【ドラマ】EXILE・AKIRA主演の「GTO」 最終回の視聴率は14.3% 平均では今期ドラマ最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
「EXILE」のパフォーマー、AKIRA(30)が主演するフジテレビ、関西テレビ系連続ドラマ
「GTO」(火曜後10・00)の最終回が11日に放送され、平均視聴率が14・3%(ビデオ
リサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。

最終回は15分拡大で放送された。全11話の平均は13・2%で、
これは今期放送の民放連続ドラマの中では最高となっている。

「週刊少年マガジン」で連載された藤沢とおる原作の人気コミックのドラマ化で、
反町隆史(38)主演の1998年放送の最高視聴率35・7%を叩き出した大ヒット作のリメーク。
当初、赤西仁(28)が主演に内定していたが、黒木メイサ(24)との結婚が事後報告だったため、
事務所が降板を申し入れたことでも話題になっていた。

元暴走族の教師・鬼塚英吉が大人を信用しなくなってしまった生徒たちに向き合いながら、
破天荒な方法で学園の問題を次々に解決していく学園ドラマ。
共演は瀧本美織(20)、山本裕典(24)、黒木瞳(51)、城田優(26)、川口春奈(17)ら。
このほか、お笑い芸人のスギちゃん(39)も体育教師役でレギュラー出演していたが、
番組収録中に全治3カ月の重傷を負い、最終回の出演は見送られた。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/09/12/kiji/K20120912004097760.html

関連スレ
【テレビ】GTOが10月に2時間半のスペシャルドラマとして放送 鬼塚が養護施設を守るため大暴れ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347396912/
2名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:24:01.24 ID:u+cahq8x0
AKIEA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>反町
3名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:24:03.37 ID:mbdbezlp0
手榴弾キャッチ→窓に放り投げる→しょぼい爆発CGの流れには吹いた
4名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:24:46.00 ID:At4rl1MT0
最後のバットで頭殴られたトコしか見なかったけど死んだの?
5名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:24:46.25 ID:aq/TJCnU0
GT棒wwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:25:10.98 ID:mTl+SuAz0
黒木メイサと黒木瞳か
7名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:25:29.53 ID:xiG8qdnb0
今期しょぼ!
8名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:25:55.85 ID:WvMtg+F70



え、フジだから見なかったけど、そんなに人気あったの?w



9名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:26:12.52 ID:FF3IMfCR0
反町のサプライズ出演はナシだったの?
10名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:26:39.53 ID:Xn5w7iqc0
いま本当に数字って取れないんだなww
11名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:26:43.72 ID:+SN0UTDa0
棒男
12名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:27:01.36 ID:Ivcfgmrq0
ちなみに、昨日のフジテレビ全体の視聴率

*6.0% 19:00-20:54 CX* カスペ!何歳の偉人伝
*7.8% 21:00-21:54 CX* 息もできない夏
14.3% 22:00-23:09 CX* GTO・最終回
*7.4% 23:15-23:45 CX* キャサリン
13名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:27:22.96 ID:pEzeKDgqO
>>4
そのあとからが
爆笑シーン連発だった
14名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:27:32.29 ID:+SN0UTDa0
どうせ映画化狙ってるんだろ?柳の下にドジョウは居ないぜ
15名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:27:50.77 ID:WF1c8nHY0
原作知らないけど、漫画でもあんなにぶっ飛んだストーリーなの?
手榴弾とか重体の先生復活とか。
16名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:28:00.65 ID:aq/TJCnU0
でも、これよりも低いのたくさんあるから頑張った方か
17名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:28:53.15 ID:rPABZf/y0
テレビはオワコンw
18名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:29:14.98 ID:SJak/jjT0
AKIRA主演の「GTO」 はおっさんにしか見えなかった
19名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:29:45.74 ID:FF3IMfCR0
>>15
原作では、クラスの円光3人組が893のチンピラに拉致監禁されて、
それを鬼塚が助けに行くシーンはあった
20名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:29:49.39 ID:ZA3Pr5lf0
>>15
原作の方がもっとぶっとんでます
21名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:30:36.61 ID:IHDQa9Li0
>>13まじか。見逃したわ
やってるのは知ってたけど少し見て消してしまった。
22名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:31:47.32 ID:DgC5Ez3JO
何度か見たけどつまらなかった
やっぱり主役には華か演技力どちらか欲しいです
EXILEがこれでまた増長すると思うとウンザリ…
23名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:32:20.89 ID:2gSG+nuO0
14%で最高かよw
マジでテレビ終わってる
24名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:32:35.39 ID:O/PEDbfg0
翼ちゃんがかわいいだけだった
25名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:33:11.32 ID:wbLH+W9v0
最近最終回が糞なドラマ多すぎ
26名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:33:19.47 ID:TLOIm3Vb0
おのみっちゃん目当てで完走したよ
最終回は苦笑いの連続だった
27名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:33:45.71 ID:GSQS1Mgl0
ビックリするぐらい学芸会ドラマだった
28名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:34:15.64 ID:FF3IMfCR0
>>25
現在連載中の漫画の一部を持ってくるだけだから、
最終回だけは強引に締めようと脚本家が糞な内容で締めるから
29名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:34:40.80 ID:hkbU64iK0
>>15
ぶっ飛んでても観る側を惹きつける上手さがあった。
まあ少年漫画なんだけど。
当然テレビで放送するから「毒」的な要素は全て排除されるわな。
そんなモノ実写でやっても面白くもナンともない。
30名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:34:57.41 ID:ywMVSkeF0
でもこのドラマは関西テレビ制作なんだよな。
31名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:34:58.88 ID:9OKfslIZ0
このドラマのおかげで翼ちゃんのかわいさに気付けたわ
32名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:35:12.02 ID:u+cahq8x0
初回から見続けることができたなら最終回が酷いってことはないはず
それくらい最初から最後まで酷いものだった
33名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:36:33.64 ID:g0Xob0mz0
本田翼だけが生徒の中でブスだった
ごり押し武井咲みたいにこれから押されるらしいけど元ヤンの素顔がバレたら消えるだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:36:35.59 ID:tjGIFLgQ0
殴り合いの残像・主演の顔の残像・はじめて見たが気持ちわるかった
このスレ見るだけで吐き気がする
35名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:37:16.08 ID:k6DC/oST0


視聴率がくだらない好例

36名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:37:22.05 ID:WyrtUF+V0
>>22
普通に男前なんだけどドラマの主役としての華が全くないんだよね。
やっぱり主役張れる人ってそれだけで特別な才能なんだね。
37名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:37:25.67 ID:1qNxZYj30
見なかったけど

スギちゃんは結局居なかった事にされたわけ?
38名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:37:39.00 ID:oq8YMQCH0
反町でみたし 
同じ内容2回もみたいか? 
39名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:38:06.01 ID:+v8PYhqO0
反町(35.7%)>>>越えられない壁>>>AKIRA(14.3%)
40名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:38:13.01 ID:D9q7d37z0
CMの時点でもう無理
わざわざ小汚い色黒おっさんなんて見たくない
41名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:38:56.08 ID:r5nj0EHL0
「おりょかもにょ〜!」の棒暴力教師の榮倉とどっちが大根なの?
42名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:39:17.07 ID:l6kBebTI0
絶対コケると思ってました
43名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:41:31.22 ID:leypAbOB0
アキラも生徒も最後まで棒だった
44名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:42:31.85 ID:I3Tj3rR00
録画をして好きな時間に視るのが当たり前の時代に
この数字は大きいと思う。

録画を含めると実質20%前後はいってるだろ
45名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:44:46.91 ID:VyjlOALu0
時間延長までしたのに最終回が最高じゃなかったんだね
46名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:47:14.75 ID:oSXYz6imO
全部見たわけじゃないが
高知空気じゃなかったか?
47名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:47:14.95 ID:RAllyYhHO
初回で杏子が下着になったところしか見所がなかったw
あの子の出番らしい出番がそれ以降なかったのがな
48名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:50:54.27 ID:L1bugoeW0
あの糞みたいな演技でよく数字取れたよね‥
49名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:52:10.71 ID:rrbxv4pK0
13,2で最高なんて低レベルもいいとこだな
そらチョンドラマが隙間狙いに来るわ
50名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:52:26.45 ID:aiG4gfTy0
>>3
え?また2時間ドラマ並みの隠せていないコラみたいなの流れたの?
51名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:53:42.60 ID:IC7S7gNh0
これは酷くて見続けられなかったよく14%も取ったな
52名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:53:46.71 ID:Gqi6iS2E0
なんだかんだで面白かったぞ
53名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:53:54.45 ID:nayirnSD0
ドラマ終わってるな〜
ジャニタレやバーニングを使って糞ドラマ垂れ流し続けたツケがきてるな
主役の棒演技でここまで数字取れたのは原作のおかげだな
54名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:54:36.44 ID:FyZedKzF0
最終回だけ見てみたけど
クズ親子がわめいてるだけで
よくわからなかった
55名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:56:18.96 ID:w6Vytryi0
ドラマの平均視聴率もえらい下がったもんだな
おれが見てたときは18〜20くらいだったかな
56名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:56:39.65 ID:fx9JGAKuO
大門校長を松嶋

誰かの親父役で反町出せば良かったんだよ
57名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:56:41.75 ID:l2EMdH5oP
今日日「ドラマ」が見たかったら地上波なんかじゃなくてWOWOWとかHuluで観るしな
58名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:56:48.61 ID:IgzYE7YI0
梅ちゃん先生の光男役とは正反対の役回りだったが、野村周平の演技力が光っていたな。
59名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:57:14.50 ID:aytjy5Eo0
>>15
壁に開いた穴にチンコ入れて抜けなくなり、その部屋に仲間が
帰って来たんで偽装しあ結果、怪しんだ仲間の「何やってんだ?」の問いに
「ガンタンクです」って答えるくらい。
60名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:57:49.31 ID:ZElv6gdB0
何だかんだ言いながら見てるお前ら
61名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:58:19.13 ID:gDuDjJRR0
>>33
元ヤン?
62名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:58:31.56 ID:8K+zV/Uv0
少なくとも冬月は反町嫁より瀧本の方がよかった。
63名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:58:40.77 ID:Ivcfgmrq0
>>59
>「ガンタンクです」

ボクは役に立ちませんって意味か?
64名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:58:50.80 ID:5KGWQySt0
>>58
あいつが?
最終回に野村はいらなかった
フザイクだし邪魔だった
65名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:59:06.01 ID:0CvU6rGL0
なんだかんだでみてる君ら
66名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:59:08.86 ID:gDuDjJRR0
>>40
激しく同意
67名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 10:59:53.15 ID:UlSQxVy4O
ここまでポイズンなし
68名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:01:11.70 ID:h1RY5zHD0
>>12
うわースゲエなこりゃ
しかしGTOは1桁絶対爆死すると思ってたけど予想以上に取ったな
っていっても15弱で今期最高とかw
69名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:01:38.76 ID:m8uksikC0
どう考えても鬼塚が年取り過ぎだ
でも瀧本の冬月先生は合ってたな
70名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:01:46.56 ID:6mP3YZJrO
結局反町は出演せず
反町GTOの視聴率と比べてみ
71名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:02:06.71 ID:YuPP+9reO
みんな黒木萌子見る為に見たんだろ
72名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:02:15.36 ID:h5xFnIHP0
平均13で今期ドラマ最高なのか
今期ドラマ一つも完走しなかったけど酷いもんだな
73名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:04:32.26 ID:/uT0iKpiO
えっ?昨日頭殴られる少し前辺りから観たけどあれで最終回なの?
74名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:04:50.19 ID:N5+v2VlX0
489 :名無しでいいとも!:2012/09/11(火) 23:06:55.45 ID:0Y0rPgV3
@突然改心する教師陣
Aジャニーズの都合で最後まで改心を引っ張られる菊池君(中の人はジャニーズ)
Bみつお大ハッスル
Cヤンキー集団と学園祭に乗り込むみつお
D普通の高校生なのに何故か手榴弾を持ってるみつお
Eバイクに乗って突然登場する出川 みつおの投げた手榴弾をナイスキャッチで外へ放り投げる
E出川「オメーラ・・・マジでグレートダゼェ!(棒)」
75名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:07:08.31 ID:RvujZQZU0
反町より演技上手かった
76名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:07:39.68 ID:bsv7k/wm0
GTOを見て 次のニュースで 若者自殺 大人は金儲け
77名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:08:05.30 ID:TN72F62e0
黒木瞳はカウントダウンに入ったわけですね。
78名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:08:08.44 ID:J4TgTNbJ0
>>71
西田さんに偉そうに説教するシーンで爆笑させてもらったw
79名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:08:51.56 ID:u5s/jJQUP
14%で最高って今はドラマ見る奴少ないんだな
80名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:10:49.26 ID:F9CQQoZQP
>>12
まぁ裏がサッカーだったからってのもあるよ
【サッカー】W杯予選「日本×イラク」の平均視聴率28.9%、瞬間最高は38.2%!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347412521/
81名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:11:42.38 ID:k535PZ3nO
うわぁ最終回だけ見逃した!見る価値あった?
82名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:12:39.29 ID:J4TgTNbJ0
>>81
昏睡状態の鬼塚がバイクで駆けつけて手りゅう弾処理
コントより面白かったw
83名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:12:44.20 ID:eo5gD1740
最終回は保存ものでっせ
84名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:15:18.42 ID:/YLhfJAiO
手榴弾が出てきたとき「GTOの舞台は福岡だったのか」と思った
85名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:15:19.81 ID:65qqTqco0
全体的に結構おもしろかったな
86名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:15:29.15 ID:oBsZ8SkYO
見てて全く疲れなかったよ
87名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:16:11.28 ID:Y+lMijfr0
Gran Turismo Omologato の略だよ。
88名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:16:32.65 ID:OUT19tkO0
9係よりとったの?
89名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:18:17.01 ID:+29pCoOu0
黒木瞳のセリフがw
90名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:19:19.48 ID:OnftoV1HO
アキラの演技が下手過ぎてすぐチャンネルかえた
91名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:19:21.36 ID:aykMU9s80
>>79
NHKの朝ドラは視聴率高いよ。
要は、制作能力が下がったからドラマの質も下がったって事。
92名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:20:00.83 ID:nRtJr2vO0
農家か漁師の後つぎってかんじだた
93名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:22:35.23 ID:h5tOQY0z0
反町と比べて、不細工、ちっちゃい、声も悪いと
とにかく小粒すぎるわ
人間の器も小さく見える
94名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:23:08.90 ID:Smi9pyghP
今期の主演で最も演技がへたなのがAKIRAで、最もうまいのが芦田愛菜だったな。
95名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:23:13.17 ID:4i0SHa0Y0
お前らこれほんとだったら赤西だったんだぜ…
96名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:24:36.40 ID:Gahfs7jQ0
教師が孤軍奮闘して生徒を救うという立ち位置にたつと
金八やゴクセンのように説教とアクション(暴力)のドラマになってしまう
もちろんそういうドラマを否定しているのではないが、
そこはやはり、説教やアクションを演じられる演技力が必要になってくる
主人公の心の葛藤なんかも必要だろう
GTOの鬼塚がダチという絆を大切にしてるなら、そういう見せ方をするべきだった
特に雅や神崎や村井が最終回で空気というか、ただの普通の生徒の1人でしかないという扱いをするから、
鬼塚が仮面ライダーやったり、血をはかなきゃならなくなるw
全体的にAKIRA鬼塚は真面目っぽさがですぎだったかな
反町版の鬼塚は、いい加減な軽さがよかった 破天荒なことをやってしまっても結果オーライになってしまう脚本とあっていた
97名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:25:36.78 ID:SyL30Ncf0
>>12
嫌 な ら 見 る な
98名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:25:48.23 ID:bPjl0Vv9O
フジテレビでやってたから
最終回まで見たよ
面白かった
99名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:27:10.04 ID:2zJaYjMC0
ゆうあ
100名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:29:27.81 ID:lDhGZfu40
重加算税
公共の電波にでるな
101名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:30:02.36 ID:YACdMj+V0
学芸会のお遊戯だったな
102名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:38:03.63 ID:xa5m8tpF0
AKIRAって誰?
103名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:38:47.69 ID:97h3X9dBO
平均13%で最高ってwww
最終回なんか反町の半分以外じゃん
104名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:42:26.17 ID:Spe9245V0
EXILEってだけでみる気が失せ観なかった。
105名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:45:02.44 ID:iRJI5XZK0
意外と持ち直したね。
106名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:45:13.63 ID:OkkdzcWL0
ワンピースの売り上げを見ても分かるように
もう日本は「知的レベルの低い人たち」が消費の中心なんだよ
107名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:49:03.69 ID:m62qc/8p0
昨日はサッカーもあったし、テレビつけてた人が多かったんだよね
108名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:49:26.85 ID:jB//AXI1O
焼き直しが一位とかドラマって終わってんだな
109名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:53:50.41 ID:m62qc/8p0
反町でると思って見てたのに結局出なかった
110名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:55:15.87 ID:gQHN538W0
ツバ吐いて、汚い言葉で怒鳴ってるばかりのセリフで、気持ち悪くなった。
111名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:56:24.67 ID:lpi26fU1O
糞ドラマ
112名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:56:27.82 ID:prw58Ow3P
単なるチンピラがワメいているだけだったなw
113名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:57:43.09 ID:rhXQRsG/0
焼き直しドラマってどれもひどいよな

高校教師とか
114名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 11:58:09.94 ID:fXg+uqot0
13ちょいで今季最高なのか・・・
115名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:03:01.55 ID:g5dLOA22O
>>114
視聴率氷河期のここ数年、12%なら及第点だと思ってたけど、今や10%だな。
もう12%なら合格点って感じだわ。
116名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:03:18.74 ID:56m3M5h+0
今回のは演技力がひどいって言われるけど
反町版はキャストの豪華さでごまかしてるだけで
原作目線でのはまり役は少ないよね
117名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:05:03.76 ID:P1aPmi50O
テレビドラマ終わりすぎワラタ
118名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:06:50.35 ID:EbDTS/g30
PCしながらGTOもチラチラみてたんだが
正面から気合入れて見るんじゃなければ
内容にも出演者陣の演技にも普通に見れたな

まぁ元々原作世代だし、反町もあったしで
今回で3回目だが、もし赤西だったら絶対見なかったから良かった
AKIRAがエグザイル臭をぷんぷんさせても絶対見てないだろうから
AKIRAは頑張ったんだと思う 
119名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:07:38.14 ID:USiGoTDF0
2ちゃんねらーの予想てほんとにあてにならないね
GTO とかるろうに剣心とか爆死するんじゃなかったのかよ
120名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:09:54.09 ID:sfXnJBQR0
来夏もこの枠はリメイクやるんだろうかね
イケパラ→GTO→?
121名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:10:51.71 ID:weEk+Iid0
これじゃSPねーなと思ってたら2時間SPやるのなwww
ポイズンщ(゚д゚щ)カモーン
122名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:16:54.90 ID:+Ftno7VJ0
赤西だったら一桁台だったと思う
123名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:20:19.94 ID:e+5n2MAQ0
AKIRAの演技がどうなるかと思ったが、下手なりにハマってた。
124名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:20:25.00 ID:gIQWjQIA0
GTOにでていた希良梨のブログを見たな 綺麗だし可愛かったからね急にいなくなって
残念
125名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:20:46.66 ID:4PmtNX3f0
突っ込みどころ

勅使河原 「あなたのような歪んだなんちゃら〜」
手榴弾
126名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:21:43.60 ID:gIQWjQIA0
金田一少年の事件簿も 4作目のリメイクか・・・堂本 マツジュンー亀だっけ
後よく知らない人が主演をやり川口春奈がみゆき役です
127名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:21:55.04 ID:4M8OHHn+0
漫画のドラマはもうこりごり
つくづくそう思わされた
128名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:22:02.02 ID:/0CLvoQYO
相変わらずフジテレビは視聴率が低いのな
129名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:25:04.08 ID:tcfBUsI40
ミタがどれほどすごかったか実感
130名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:25:25.63 ID:DQ6yDd+CO
結果論だけど赤西よりAKIRAの方がよかったと思う
赤西だとさらに悲惨になってた
131名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:25:58.44 ID:Easl2cHl0
初回ですらザッピングしながら見てた
132名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:28:09.02 ID:4PmtNX3f0
脚本は後半糞だがAKIRAの演技は上がっていった 以上
133名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:28:55.14 ID:gIQWjQIA0
AKIRAってセリフ 空気が抜ける感じがするんですよね。
134名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:29:15.11 ID:tcfBUsI40
演技はどうであれ、見た目は鬼塚に近かった
135名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:31:30.70 ID:udDSGl5C0
チラ見したけど
何これ、糞演技に糞演出
糞の集合体じゃねーか
136名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:32:52.91 ID:C5wSLOTJO
梅ちゃん先生の光男くんが出てた。
光男くんには、やっぱ東北訛りで出てほしいぜ。
137名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:33:14.35 ID:yYcnNE5G0
ババアとガキで14も取るのかw 真面目にドラマなんか作る必要ないなwww
138名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:33:54.60 ID:Z01Nsy8hO
>>115
プライムタイムで安定して10パーセント取れれば合格って認識になってるよ
だからそれに見合った低予算になってる
139名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:37:21.97 ID:0xHaNoxC0
AKIRAってセリフ訛ってるよなw
140名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:40:53.36 ID:9A3dhTfKO
>>136
黒の女教師にもこんな悪役で出てて光男くん見てると複雑だわ
梅ちゃん先生がクランクアップしたからこれからオファーが増えるだろうね
141名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:42:07.60 ID:T2QteXCV0
昨日チラと見てしまいましたが、演者、演出、内容すべて本当に酷すぎて吐き気がしました
公共の電波を汚すのはいい加減やめて下さい
142名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:42:32.86 ID:qwCZQHkKO
>>134
湘南のヤンキー上がりというより
歌舞伎町のチンピラにしか見えなかった

すぐ声が裏返るし、役者に向いてない

見ている方が赤面しちゃいました
143名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:43:03.15 ID:tcfBUsI40
>>136
梅ちゃん役の堀北真希、あの演技はどうしたのかな?
演技が下手と思った自分がおかしいと思ったら、
みんなから叩かれて、ほんとに下手だとわかって安心した
144名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:44:21.13 ID:3NMp+ZE+O
お前らホント テレビ好きだな
145名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:46:29.28 ID:L7tLBi9j0
ブラック瞳のドラマか
初主演なのにレイプ犯の実親が出てるからお蔵入りにすべきだね
146名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:46:49.13 ID:C5wSLOTJO
光男くんは、定時制に通うんだよな。
安岡製作所の幹部候補生として。
147名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:48:58.87 ID:Ti8v3zki0
とんでもない展開だったよな
ナイフで刺すわ集団で暴れるわ手榴弾爆破させるわでw
高校大パニックかと思ったw
148名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:49:51.10 ID:tcfBUsI40
でも光男くんは梅ちゃん好きなんだよね?
149名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:54:28.97 ID:nicDOiMG0
お肌ボコボコヘリウムボイスアキラは置いといて
光男くんがブレークするのも時間の問題だわ
150名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 12:56:34.48 ID:tcfBUsI40
アキラさんってクレーターだったっけ?
151名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:00:48.23 ID:AfuRX/gc0

おまいらまた敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なにが棒演技だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:00:55.19 ID:zjl3LvEW0
本田翼とかわけらからんモデルなんかよりもバンピーのツンデレエロ中学生をもっと前面に出すべきだった。
153名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:03:48.25 ID:0VfNSWwP0
夏ドラはこんなもんよ
GTOがトップなんて終わってるな
154名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:10:49.84 ID:7MTPodqU0
やっと終わったか糞ドラマ

1回も観てないけど
155名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:15:19.84 ID:gKEpnDZ0O
最終回の展開の早さはなんだったの?
2話を1話にまとめた?
詰め込み過ぎだね
156名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:16:38.56 ID:BDJ5+TYt0
漫画が原作の糞ドラマとか
テレビは本当にゴミだな
157名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:20:21.42 ID:5njbBNEd0
黒木瞳の娘が視聴率獲得に貢献したんだろw
158名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:20:58.54 ID:J01i5RDq0
GTOの実況見てて、2ちゃんねらーはフジを総スカンだと思ってたら、案外
そうでもないというのが分かった。
159名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:24:09.49 ID:8vQ/UH580
他に見るのなくって見たら昔のB級Vシネみたいなドラマだったな
演出なのかみんな演技がわざとらしい
160名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:27:49.46 ID:4PmtNX3f0
↓暴力シーンねらーの反応 300〜
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/livecx/1347370440/
161名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:27:58.98 ID:bV9n2tZ/O
うるみがヘタレすぎだろ…
162名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:29:19.01 ID:3GEMMVTTO
鬼塚棒すぎて1話できったドラマか
163名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:30:24.26 ID:ZX2lI8Fg0
内容云々は知らんが、この時代にこの数字とれたら頑張った方だろ。
やっぱファンって大事なんだな
164名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:32:13.85 ID:n2HGMBR1O
ポイズンじゃない時点で見なかったわ
165名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:37:26.26 ID:vVsXMbUO0
>>130 赤西じゃなあ。
166名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:38:00.13 ID:vVsXMbUO0
>>122 たぶん一桁だ
167名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:38:23.52 ID:FdTZTvPXO
それにしても、どうして鬼塚は末期患者という設定?
急にじゃない?最初からそんな伏線あった?

演技力がないからお涙設定に路線変更したのかな。
168名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:38:31.22 ID:vVsXMbUO0
>>123 恐ろしく棒読みで演技の幅もないが存在感だけはあったな
169名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:39:13.85 ID:vVsXMbUO0
>>119 匿名のコメントなんて信用するなよ。9割がたウソ
170名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:41:49.60 ID:M4sYS4Iq0
え、もう終わったの?
一回も見なかったわ
171名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:42:56.58 ID:ZX2lI8Fg0
>>167
原作に沿っただけじゃね
172名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:43:45.86 ID:vVsXMbUO0
>>36 華ってスイーツが好みそうな佐藤券とかジャニーズとかいってんの?あんなの女子供にウケルだけで男にはうけねえよ。セガール濃度0%だし。
原作読んでみろよ鬼塚に近いのはアキラの方だから
173名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:45:49.37 ID:e0ABvcfT0
AKIRAの演技は出川ってレス見てから
出川にしか聞こえなくなった(いい意味で)

あと、ググっても出てこないからAKIRAは芸名変えた方がいいと思う
174名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:46:31.46 ID:22TsVG6NO
なかなかよかったよGTO
175名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:46:36.86 ID:EqMwLxCW0
やきうはここでも負けてるのかw
176名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:47:27.09 ID:Znn6MUcf0
177名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:48:14.52 ID:u2ZLxE6G0
最終回はまあまあの率だったけど
裏で吉田まや呼んでとどめ刺そうとしたテレ朝の鬼ぷりわらったな
そして向こうの方が率高い

178名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:50:03.96 ID:v1yiG22A0
最後の2話ひでーなw
なんだありゃw
179名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:50:05.19 ID:dyl/+faEO
アキラって演技上手いな
原作の鬼塚ならAKIRA>>反町じゃん
180名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:59:10.39 ID:N2xRUzry0
EXILEって大勢でバタバタしてるイメージ。
ダンスというより、ゴキブリに殺虫剤を
かけた後のような落ち着きのなさを感じる。
181名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:59:33.96 ID:TcdK0jIJO
これほど尻つぼみドラマも珍しいな
182名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:59:59.15 ID:ej0J2VEKO
1話だけ見て、反町のやつと全く同じ話をやると知ってから
じゃ見なくていいやと思って切った
183名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:00:23.26 ID:Arn2styH0
終わったのか?結局初回しか見てないや。なんか、アキラの普通の顔が
原作鬼塚の劇画タッチのギャグ顔がデフォなもんだから、どうもこう暑苦しくて。
演技もアレだし、声出すのはいいが棒って、やたら堂々としたデカイ声の棒だよな。
まぁ、新しいっちゃ新しいわ。棒のくせに。
184名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:02:12.12 ID:PEpl5FfK0
どうせクソドラマだろうと最初から見なかった事を悔いている
可愛い子が多くてびっくりしたわ
ドラマの内容なんかどうでもいい
185名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:03:35.68 ID:hChOQPae0
こんなドラマが最高視聴率を取るから日本のドラマ界は終わってる。

視聴者が素直に馬鹿すぎなんでしょ
186名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:05:19.09 ID:4PmtNX3f0
187名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:10:20.68 ID:vSI+vuOE0
GTOか。懐かしいな
原作はこれでもかってくらい底の浅い作者の書く
酷い引き伸ばし漫画だった
188名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:23:22.44 ID:rKMMe3awO
糞棒演技の素人にしては頑張ったがもう見なくていい
反町ってちゃんと演技できてたんだな
189名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:26:44.80 ID:D2R272EW0
措置町の原作レイプに比べると遥かに良かった
190名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:29:36.51 ID:/kOLQ5qa0
おまいら、エグザイルさんの悪口を言うなよ
191名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:35:23.17 ID:cX/2WNqG0
私は純粋にドラマが好きですが、
はっきり言って、今年最低レベルのドラマだったと思います。
こんなものに数字が行く様ならドラマ終わってます。

192名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:36:09.46 ID:x7b0sD2LO
>>188
反町が演技出来るってww
釣り針太過ぎるだろwww
193名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:51:10.11 ID:DeiCzu4g0
反町が演技出来ると錯覚するレベルの酷さって事だろGT棒
194名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 14:55:26.20 ID:7MTPodqU0
まぁ猿に演技力期待する方が無茶だな
195名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:11:30.70 ID:qwgjV4bp0
Akiraは最初棒で笑ったけど
普通に最後は演技がうまくなってて驚いた
不愉快じゃないのが良い
196名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:37:33.50 ID:QykOtrUy0
昨日のも脚本が酷すぎて安いコントにしか見えなかったな
197名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:40:15.22 ID:i4XaenaE0
健闘じゃないか?夕方ぐらいのチラ番宣だけで見る気なくなんのに
198名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 15:58:53.52 ID:m62qc/8p0
Akiraは声が悪いのと華がない
主役向きじゃない事がよく分かった
なんだかんだ言って反町はオーラと華がある
199名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:01:17.63 ID:iT3QAodV0
黒木理事長の
「あなたの娘が起こしたことなのよ!」
っていうセリフにしびれた
200名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:13:02.97 ID:EE6c8Kjn0
見てなかったんだが、そんな酷かったのか?
201名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:20:06.10 ID:4T1BnkID0
たける反町のまねしたかったのか彼女小さいし
出来てないぞ
202名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:26:00.92 ID:8kuhLuHN0
夏ドラマの平均で15%越えない時代になってきたか…

五輪があったり、劣化しない録画機の登場等で、リアルタイム視聴が
マジで減ってるんだな

あと純粋に今のTV番組がつまんないっていうのもあるか
203名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:27:22.96 ID:/wyzU22mO
>>200
演技は間違いなく酷かった
脚本は反町版とどっこいだと思ってるが雰囲気作りやキャラ立ちは完全に劣ってる
204名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:33:05.40 ID:Uugsc3Ne0
なんで俳優使わなかったんや
205名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:36:19.15 ID:Ci8gfWbr0
あ、鬼塚役ってEXILEなのか。
ちらっと見たときに、汚ねぇ面の役者だなと思ってすぐに変えちまったわ。

しかしちょび髭似合わない汚い面だったわ。ふとV6のやつを思い出した。名前は出ないけど
206名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:38:26.30 ID:gz5Ol6Q20
第一話だけ見て
断念した
207名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:39:15.63 ID:m62qc/8p0
今度から再放送って言ってこれ放送されたら最悪だぞ
208名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:45:37.23 ID:THxfybDR0
>>203
反町版の脚本もあんなに酷いの?
昨日とその前とちらちら見てみたけどゆとり向けでもあれはないってぐらい
単純なうえにも単純な話だった
209名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:49:20.01 ID:z4XbWz/K0
まだドラマとか観てる馬鹿がいるのか
210名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:49:26.52 ID:/wyzU22mO
>>208
反町版はその単純さが良い方に作用してた感はある
リメイク版は陳腐さに拍車をかけてるだけだった
211名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:51:13.75 ID:sI9cnV2IO
元ヤンキーをヒーローにするなよ
212名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:51:19.80 ID:0zcDWSOWO
テコ入れで反町出るって結局ガセだったのかよ
213名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:54:10.15 ID:ON1OdmD+0
途中黒木のせいで数字下がったな
214名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 16:58:24.11 ID:ES3w+LVP0
美織ちゃんわいかー
オマンコ舐めたい(*´ω`*)
215 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 16:59:42.69 ID:9HB/mxC80
AKIRAは結果出したから次は数字取れそうな刑事ドラマに主演するだろうね

反町版の1-4話あたりはしっかり脚本と演出が伏線張れれていて感心したよ
216名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:01:13.46 ID:Gxss2o1rO
反町隆史さまは琵琶湖に建てた別荘で
遊び三昧と記事が出てましたが。
お暇な時はワークショップで演技力をつけるってことをされませんのね

217名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:15:42.69 ID:9YbxERzC0
ラスト2話は完全なコントw
唯一見れたのは1話と神崎の回ぐらいかな・・・
やっぱ夕方放送してたポイズンverのが味があったな
218名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:17:53.40 ID:gIQWjQIA0
窪塚洋介 小栗旬と生徒役ででていたね。男子生徒役で大成するひとはいなそうだ

窪塚は存在感あったな・・・
219名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:18:29.42 ID:gIQWjQIA0
中村愛美 黒田美樹 希良梨 女子生徒役。中村以外の2人は可愛かったけどね
220名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:26:57.21 ID:yg4wOJ9KO
アキラGTO見たけど反町GTOとはレベルが違いすぎる。反町GTOの断然上だな。まず生徒の演技力、演出も昔の方がいい。何よりいいとこでポイズンのイントロが流れるのが最高だな
221名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:27:06.08 ID:5KGWQySt0
当時、一番地味でオーラもなく大成しそうになかった小栗が一番出世したぐらいだから
俺も含め、おまえらの見る目なんてあてにならん
222名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:34:20.04 ID:ES3w+LVP0
反町は二枚目すぎる
あれで童貞とか説得力ない
223名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:39:04.94 ID:EaN6nEAbO
くだらん
224名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:50:04.36 ID:A2uOm4eA0
くだらん
225名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:54:09.90 ID:aInUSX0l0
昨日始めて見たけど、AKIRA鬼塚は性格の良さが滲み出ちゃってたね。
反町のほうが憎たらしさがあって鬼塚っぽかった。
どちも下手なんだけどね。
226名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 17:56:15.84 ID:nC31z/il0
俺様ってすげー芝居できるんだぜ  ⇒ でも棒

ではなくて、

一生懸命頑張っています ⇒ でも棒   だからまだ微笑ましく見れた。
227名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 18:00:57.97 ID:JNOX1PMR0
ポイズンのイントロが流れないとなんかなー
228名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 18:06:20.55 ID:GHqoJUGQP
来月2時間スペシャルとか早すぎ
229名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 18:34:33.09 ID:J+zu4//+0
フジテレビは、ドラマの制作班もどうしようもねえんだなやっぱり

昨日の最終回で学園祭云々のくだり、アキラがアップに
なるたびに画面のどこかに「南朝鮮の国旗」ですよw
引きの映像では他の国旗が並ぶのに、アップになると朝鮮!

録画してるやつ確認してみw
あー、キムチ臭いフジテレビ
とっとと消えて
230名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 18:40:24.00 ID:ah1gWP6fi
結果出したなアキラ君は。
231名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 18:44:12.24 ID:WkY+v2KRO
昔の雅役は役にピッタリだったからなぁ
232名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 18:47:32.05 ID:AapPYw4dO
二回くらい見たけど棒役者ばかりで別の意味で楽しめた
233名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 18:49:11.64 ID:nC31z/il0
金八とかみると生徒の芝居達者ぶりに驚愕するぞ ww
234名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 18:53:13.70 ID:1SYbHaZRO
AKIRAがテンダラーの浜本に見えてしゃーない
235名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:10:38.21 ID:21QrQ7Um0
アキラは演技下手だけど人柄の良さはある
236名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:16:16.45 ID:/ertFZ090
あまりにつまんないので昔の「GTO」借りて観たらすげえ面白かった
てか脇役が最高にいいわ 中尾彬 白川由美 沼田瀑
一番最高だったのがのぼる役のオグリッシュだったがw
237名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:39:52.59 ID:EpFo2KocO
まったく主題歌が頭に入らない
238名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:41:30.68 ID:laI4+QRX0
がなればいい演技な風潮が嫌や
239名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:47:01.28 ID:dtNiIa8VO
最終回14パーで喜ばなきゃいけないの?そりゃ局貧乏になるわ
240名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:50:10.79 ID:hD1JxpcX0
あれだけ棒が揃うと見ちゃうよな。
おかげで実況が捗ったぜ。(´・ω・`)
241名無しさん@恐縮です :2012/09/12(水) 19:51:46.52 ID:AE52KI6d0
これは調子に乗っちゃって次作で赤っ恥の典型的パターン
242名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:53:31.67 ID:zhL3Ilhc0
てしがわらがストーカーのまま終了したw
243名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:54:19.65 ID:BEELJ4bW0
原作を連載してた頃のマガジンは面白かった
244名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:54:27.04 ID:J9AoelGB0
裏がサッカーだったなかでこの視聴率は大したもん
245名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:54:56.83 ID:XgXb2Udx0
反町よりは今回の方が原作のイメージに近かった、ちょっと主役がオッサンだったけど
246名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 19:55:29.34 ID:REm6zqjCO
おもしろくなさすぎて
ワロタw
247名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:11:36.62 ID:pxccTZME0
一秒たりとも見てないが
おもろなかったな
248名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:35:37.30 ID:fyNuVmVDO
裏番組がサッカー

怪物視聴率スポーツ
249名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:38:00.15 ID:m62qc/8p0
今回のは全体的に演技が酷い
250名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:39:31.97 ID:iKmZxvLB0
漫画ドラマな上にリメイク
どうしようもない演出と芝居
救いようがない
251名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:40:30.75 ID:TPW6D+YH0
反町版のが面白かったよな
252名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:41:39.86 ID:8phq3ADNO
サッカー終わってからだろこれ
253名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:41:40.20 ID:0CbNJ3ggO
夕方再放送やってた反町の方がよかったな
254名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:41:40.54 ID:C5wSLOTJO
光男くんに、あの役は似合わなかった。
ただ、それだけだ。
255名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:41:41.72 ID:/+tCvVQN0
主役がキモいからとうとう1回も観なかった

256名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:42:44.79 ID:DAp/deZp0
サッカーと時間被ってないよ
257名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:43:00.88 ID:ES3w+LVP0
今回は童貞とかコンドームとか下関係がほとんどなかった気がする
258名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:43:15.64 ID:+jjaJ3YR0
反町に比べて下ネタとか過激なネタが減ってマイルドになってた
女子生徒のルックスはAKIRAのやつのが上
生徒や先生の個性は反町の方が上だったな
原作の鬼塚のルックスはAKIRAが近かったけど
259名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:44:16.08 ID:31Sb2ZRK0
一瞬内山田観たがワロタw
中尾彬と格が違いすぎていたぜ〜
260名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:45:32.77 ID:BEELJ4bW0
反町版は冬月ちゃんがあれだからな。
原作準拠のかわいらしい子に演じさせるべきだった。
261名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:47:33.66 ID:26xFimqq0
棒演技だらけだから全員ロボヤンキー設定にすればいいのにな
262名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:55:16.15 ID:04X5Jd2m0
見てる人が居ることに驚き
263名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 20:59:39.24 ID:oYhYCO8B0
全員「僕、ドク」って言えばよかった
264名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:02:29.32 ID:u9nlMpDP0
平均視聴率が13.2%で今季のドラマの中で最高レベルなのか。
265名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:03:23.40 ID:8U606THm0
演技が下手すぎて笑えた。原作の話に無理に合わせようとしすぎて、なんか違和感
ありまくりのドラマだったな
266名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:04:33.25 ID:BhOrmJ120
だが、女子生徒のレベルは高かった
267名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:05:19.31 ID:TPW6D+YH0
アキラはギバちゃんにしか見えないし棒
冬月役も棒
268名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:06:33.95 ID:EaGEgCZeO
>>212
俺もそれ期待してたのにw
269名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:06:58.32 ID:kLKj1uYv0
大河主演の下準備完了って感じだな もう大河も終わりだわ
270名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:18:18.52 ID:1SYbHaZRO
赤西よりは全然いい。
271名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:31:49.37 ID:Ivcfgmrq0
>>259
さすがにバラエティ芸人の爺さんよりハマしか
272名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:31:57.47 ID:Qs/sZgFkP
いや、小栗のドラマに平均は負けてくると思わるな。なんせ小栗自らが
踊るのキャストなんだし・・・・・。
273名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:36:38.42 ID:DGVUawgv0
5年後の再放送でも誰?扱いの主役
274名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:41:03.93 ID:ua9lHXyB0
関西テレビ製作なんだな
フジテレビだったら平均が一桁の攻防だっただろう
275名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:52:11.60 ID:s2XsY5mCO
西内まりあかわいいな。
276名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:54:20.17 ID:03bLR2Ll0
途中から見るのやめたけど
AKIRAってなんか努力の跡が感じられて、見てて気持ち良いんだよね
277名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 21:58:11.21 ID:vXfphh+p0
赤西じゃなくて良かったな
278名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:00:01.31 ID:KaD6p6omO
>>272
最終回21%出さないと小栗はGTOに勝てないよ
279名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:00:28.40 ID:e5X0ioD/0
悪を憎む心に目覚めた生徒たちが黒木瞳宅と電通本社、民団本部を破壊してレイプされかけていた女性たちを救ったラストは感動したわ。
280名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:07:39.82 ID:D9SKl61z0
初めて見た反町再放送版と、今回のをほぼ同時進行で見てた。
どっちもオモ黒かったw。キャストとストーリーを入れ替える
コンピューター技術ができたら?最高かも。
281名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:09:10.43 ID:KLtN8Lxc0
反町はかこつけ路線
AKIRAは人情路線
282名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:14:33.60 ID:6zJIVFZt0
アキラどうこうより、
地味極まりない瀧本美織がヒロインって何の冗談だよ
283名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:18:16.34 ID:ES3w+LVP0
そう言えば冬月ちゃんがスッチーにってくだりもなかったな
放送回数1回少ないだけだけどなんかアキラ版は内容が薄かった気がする
284名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:19:38.48 ID:IHNWImTXO
俺は好きだったぜ、顔が、ビックダディで声と演技が出川哲郎だったから(笑)
285名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:26:00.70 ID:Vixq7XktO
関西テレビはチョン批判もきちんと出来る蛆より歴史あるテレビ局だからな
この快挙は然るべき快挙
286名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:41:33.63 ID:sL1tUcwR0
107 可愛い奥様 2012/09/11(火) 23:39:25.65 ID:dYZ0F6YM0
GTOエグザイル版最終回
文化祭の万国旗
外での場面
なんと、韓国国旗が4枚!
日本国旗は、端っこに1枚
体育館に移っても、韓国国旗はいい位置に
ひどい状況でした
しかも、何度も何度も映る
興醒め
教師や生徒がタブレットを捨て落とす、という描写もありましたが、あれはi-padだとの話
生徒の犯罪に、親がなんたら、という場面に黒木瞳がアップだったのは笑えましたが
それにしても、最近のドラマが楽しめない理由の一つは、間違いなく韓国ゴリ押し、ねじ込み
呆れます

125 可愛い奥様 2012/09/12(水) 07:56:02.94 ID:d89OzXnn0
GTO、これは酷い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3413045.jpg

287名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:43:20.26 ID:SMQrKOmQ0
>最終回は15分拡大で放送された。全11話の平均は13・2%で、
>これは今期放送の民放連続ドラマの中では最高となっている。

平清盛のポジションが良く分からないwwwww
288名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:43:23.89 ID:RI+C7xx80
>>199
そんなのあったのかw
289名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:46:03.38 ID:D9SKl61z0
飛び込んだバイクが無傷で、普通にSSで立ってたってのもネ。
290名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:52:33.69 ID:yYcnNE5G0
しかし、昔からそうだが、ちゃんと演技学んでる人には夢がないなあ
主役は事務所力で決まってから、馬鹿ガキや棒のままのベテランに媚て端役もらうしかないわけだし
望みは所属する劇団幹部が脚本書いてるドラマか映画に出るか、
たけしみたいな酔狂な監督に拾ってもらうようなチャンスを待つか…
見てる方も顔しか見てないような子供とおばさんばっかりだろうしw
291名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:54:28.34 ID:pzHTKcCH0
>>289
勢い良く飛び込んだはずなのに、何故かバイクは窓の側に停まってたよねw
292名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 22:57:56.75 ID:R60cH9d30
佐山彩香が出てたから観てた それ以外はどーでもいいクソドラマ


293名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:03:12.36 ID:fik3X5MC0
反町の方が良かった
294名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:03:44.28 ID:C7+Pdc610
>>242
確かにwww
お前も十分歪んでるだろ、っていうw
295名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:04:42.67 ID:NSO3aTErO
13.2wwwしょっぼ
296名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:04:53.98 ID:dyk/pJB60
これからリメイク地獄が続きそうだなー
297名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:12:30.16 ID:DqBoXh8e0
まじかよwww
制作はフジ系列の関テレだっけ。最初アキラでリメイクするって知った時はこりゃダメだと思ってたわ
298名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:12:57.14 ID:xO1oGrVf0
>>9
二時間半の最終回に期待
GTO反町、松島が出るか
あきらと山本のタンブリング繋がりで大東がでるか
299名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:16:08.12 ID:xO1oGrVf0
でも、最近は大当たりすると
スペシャル→第二章→映画→外伝
みたいな流れでしょ

そういやライアーゲームの続編は?
300名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:16:30.72 ID:yQK0nPqgO
アキラのケツが見れるなら見るのに
301名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:20:03.58 ID:fiUc8cu00
棒ドラマとしては面白かった
実況やりながらネタとして見ると結構良かった
302名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:28:50.58 ID:6TLklD8J0
黒木瞳が教育を語るところで
ドキドキしたw
303名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:42:41.42 ID:NOsKXL+K0
■犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/pa1310034224752.jpg

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。



304名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:43:44.61 ID:rC8XUY+m0
赤西がやるはずだったんやろ?
305名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:03:32.60 ID:uhLNlu7LP
赤西でも別方向にダメだったろうな
306名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 00:18:50.09 ID:uV2zaedW0
>>286
体育館内シーンが酷かったね。
そこしか見てなかったけどほぼ韓国国旗しか映ってなかったよねぇ。。
ああやったなwと思ったわ。
307名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:15:12.61 ID:HnMkKXfG0
今クール平均トップのドラマで最終回15もいかないのか
ひどかった今期を象徴してるな
308名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:28:34.82 ID:uhLNlu7LP
小栗のドラマが最終回前15%だったから最終回でどうなるかだな
GTOは最終回前で11%とか露骨に下げてた
309名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:33:43.28 ID:8MGtwunu0
SPは勅使河原が暴走する原作がネタになるのかな?冬月ストーカーの複線張ったままだし
310名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:51:12.41 ID:aH1wdhwk0
黒木が出てるの観たかっただけじゃないかw
311名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:52:49.81 ID:kncZ5tc50
最後は黒木をレイプして終わったの
312名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 01:54:31.54 ID:W1i5v+vKO
手榴弾キャッチでワロタ
313名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 02:41:17.28 ID:cObvj1Sq0
最後の15分くらい見た
相変わらずの棒っぷりで安心した
314名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 03:37:12.78 ID:bNg925zy0
AKIRAって長澤まさみの彼氏だっけ?
すごい性格がよさそう
315名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 04:25:16.99 ID:DFy7K5jN0
>>307
武井咲さん息してない夏の悪口はそこまでだ!
316名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 04:26:23.15 ID:Gwb22ZLM0

>最終回は15分拡大で放送された。全11話の平均は13・2%で、
>これは今期放送の民放連続ドラマの中では最高となっている。



  >今期放送の民放連続ドラマの中では


どうしてこんなに限定条件つけてるんだよw


 エイベックスのチョウチン記事っていっつもこんなインチキだなw
317名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 04:31:08.45 ID:dDHnpC3O0
>>59
そういうことする青春馬鹿コメディーが洋画であったな。
318名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 05:46:48.91 ID:3wFlwdC50
テレビ離れスゲーな
朝鮮人政党の民主党と朝鮮タレントゴリ押しでみんな嫌になったんだなw
319名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 05:51:12.94 ID:sFedYYq10
視聴率低いね
自分も視聴率低下に貢献してる一人だけどさw
320名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 06:09:17.57 ID:drlLjE8qO
やりたい放題DQN学園ドラマっていうフォーマットが基本的にウケるのかな。
一話だけ観たけど出来映えは感心しなかった。
321名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 06:13:29.03 ID:1b0XqX/LO
スペシャルは教育パパとか嫌みな親父役でポイズン出してくれ
菜々子は無理だけどポイズンなら可能だろw
322名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:07:31.68 ID:hfCOLJazO
美織ちゃんの部屋の盗撮カメラ放置にワロタ
323名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:09:26.93 ID:BoGUXpN10
>>316
普通1クールの中で比べるもんじゃないの
324名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:10:46.09 ID:wcvKNmUl0
赤西じゃなくて本当によかったな
女子生徒も前作に比べるとランク高いの揃えたし
325名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:11:46.04 ID:apOwhgkRO
>>316
別におかしくない
326名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:16:15.45 ID:bA4ZyJ+nO
>>316
いや、そのクールの中で比べるのは普通の事
327名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:16:42.52 ID:Xdu6MGD4O
何となく
AKIRAってイケメンのイメージあったけど
じっくり見たら全然イケメンじゃねえな
香川照之と柳葉敏郎に似てる
328名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:20:44.43 ID:Kb9K0sg10
エビゾーを殴ったやつがやれば良かったのに
329名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:23:50.82 ID:yT9oAvpu0
>>286
韓国国旗の他にもヨーロッパで1番反日のオランダ国旗もやたら多かった
日本国旗だけ何故かロープの上に乗っかってたりして酷かった
330名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:39:35.26 ID:IBoqrv360
がんばってるんだね
331名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:47:07.75 ID:bNg925zy0
>>286
韓国の隣オーストラリア?w
332名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 07:54:13.43 ID:fILWOguH0
菊池が看板から守ってもらっただけであっさり改心したのビックリ
333名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:03:32.27 ID:+kG4tjl40
はっきり言ってポイズン遺産で10%は稼いだだろ

これがオリジナルならせいぜい4〜5%の文化祭レベルドラマ^^
ポイズンに比べてレベルアップしたのはJKかわいかったぐらいだな
それ以外なんもなしW
334名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:10:52.06 ID:4yC9dLlx0
「神様もう少しだけ」→「反町GTO」の流れは神だったのに。
前番組もうんち。
335名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:12:45.92 ID:mjEqsLMPO
GT棒
336名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 08:48:32.37 ID:+hKUS9Cq0
>>333
10%は言い過ぎだけど初回かなり稼いだのは確かだと思う
337名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:39:22.32 ID:3IWH1flG0
ええええええええ
こんなのが今期放送の民放連続ドラマの中では最高なのかよ
ドラマ終わってるな
338名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:41:08.41 ID:+tXklwJS0
全く見る気しなかったけど、終わったのか
339名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 09:43:11.46 ID:CkFPjPe6O
個人的にはゴーストママが今期ナンバーワン
340名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:25:43.89 ID:Tzh3TuhZO
アキラだとどうも人の良さが滲み出て金八風になる所があったよね。冬月いじめの回が一番面白かった。
341名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:31:58.39 ID:o4OmTJEFO
野村周平くんに、あの役は似合わなかった。やっぱ東北訛りの、真面目な青年の光男くんが強すぎてな。
342名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:37:52.45 ID:Isx6fRIBO
まあ反町よりは原作に近い鬼塚だったな
だから良いのか?っていうとまた違うが
343名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:42:12.92 ID:mgkeDMk40
>>12
糞フジが息してないよ(o・v・o)
17ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
344名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:45:36.56 ID:6Zmzao4b0
>>324
確かに前作の女子生徒らは流行の古さを抜きにしても酷かった。
千原ジュニアみたいのもいたし。
345名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:56:56.77 ID:gbl0d4E/0
それしてもポイズンも大変だな。
主題歌のおかげで反町なんて変なあだ名つけられちゃってw
346名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 10:59:51.21 ID:c3o1GHWn0
美織、川口、翼、西内、宮崎(変装)、優愛たん、色気づいてみんな可愛いかったな。


347名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:37:10.82 ID:zkeUNJrXO
お前ら観たのか?確かにいいドラマではないが単純に面白い。学園ドラマではこんなもの。
何より可愛い娘が多い。
1番の衝撃は最終回、女子が殴られる。これは問題作。
348名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:38:24.99 ID:g0raUwAW0
あれ?鬼塚ってこんなヤツだっけ?見たいな感じのドラマ
まあ別にいいけどな
349名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:42:36.52 ID:17UdFwsi0
AKIRAさんまたオファー来ちゃうなwwwwww


まともな役者がやる気なくすよなこんなんじゃ
350名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:44:01.90 ID:I8TLHOXw0
何だかんだいってルーキーズとか
GTOとか元DQNが活躍する作品って人気あるな
351名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:46:06.11 ID:zkeUNJrXO
このドラマは最終回めちゃくちゃ!
ナイフで足を刺すし、可愛い娘がリアルに殴られ、蹴られるし、おっぱい触られたり脚掴まれて準レイプされてるし。
終いには少年がリビアにいても手に入らない手榴弾持ってるし、それを投げて鬼塚がバイクに乗りながらキャッチするし。
学園ドラマとしてスケールデカすぎ。
352名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:46:58.98 ID:RAKdVw4UO
因みに此のスレに赤〇ヲタは荒らしに来てますか?
353名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:48:03.84 ID:LzC/eUpr0
全部見れてないんだけど刺青の話のときに出てた双子の話とか解決したの?


>>350
鬼塚は元ではなく現役のDQNだけどなwww

354名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:51:01.01 ID:zkeUNJrXO
今度はバスジャック?何かストーリーずれてない?
とりあえず踊る大捜査線とコラボしてほしい!
鬼塚と青島の掛け合い観てー
355名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 11:58:33.29 ID:6fkGtIVu0
不良教師モノっていつも人気あるんだよな〜
「不良」+「教師」という、視聴者にウケがいい2大要素が合体してるワケだから
それも頷けるが

正しいとされる側の人間に悪の要素を加えるのは
キャラクター造形の基本中の基本

無頼派刑事、ブラックジャック、任侠ヘルパー
ドラマを見渡すとそんなのばっか

だから今度はその逆をいって
「メチャメチャ品行方正なヤクザ」
とかでやってみてはどうだろうか
356名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:13:11.50 ID:zkeUNJrXO
>>353
解決はしたが母さんは目の前で息子の命をヤクザに殺そうとし失敗して、消息を絶つ。息子はお前には友達がいると鬼塚に言われ崇拝者になる。
それで苦情がきたのか、母と子供もストーリーが後半ほとんど。

何で聞いて!俺も崇拝者だから。
357名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 12:15:01.63 ID:nnbHEeF90
ケータイ小説でももうちょっとマシなんじゃないかという酷さ
358名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:08:24.25 ID:LzC/eUpr0
>>356
ふむふむ  刺青息子は解決したってことか
双子が改心するエピはなかった感じか

原作だと放火の犯人にされて船の前で・・とかあったよね
双子はそのままフェードアウト?
359名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 13:50:26.70 ID:0ePAChRA0
>>356
日本語でおk
360名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 14:00:12.77 ID:doDGAMmv0
勅使河原の盗撮どうなったんだよ
361名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 17:09:30.10 ID:CfkhN1Gc0
役者とか別にして単純にストーリー的に反町編のほうが面白かった
362名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 17:16:38.65 ID:44IiE8eS0
>>116
今でこそ豪華と言えるが結果論だろう。
あの頃の反町・松嶋はまだキャリアも浅かったし、生徒は新人ばかり。
大物俳優と呼べるのは白川由美、中尾彬ぐらいだった。
それでも化け物のような視聴率を取れたのは脚本の出来と出演者の熱演ゆえ。

滅茶苦茶なようで諸々の問題に真摯に向き合っていくリアルさが視聴者の胸を打った。
2012年度版はただ荒唐無稽なだけ。
363名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 18:24:01.82 ID:g9izZ03c0
主題歌ってポイズンのカバーだったの?
364名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 18:29:58.04 ID:5imtW9ae0
最近は教師による性犯罪が多いから、生徒達ではなく、
むしろ教師の悪行に目を向けた作品作りをするべき
365名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:02:23.04 ID:3c98mrCh0
13.2%で今期最高とか去年より確実にテレビ離れが進んでるな
366名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:29:09.16 ID:8MbbfA1M0
どうせリメイクするならフジ以外の局が良かった。
反町版から14年も経っているんだしね。
今のフジはチョンに侵されすぎ。最終回の韓国旗サブリミナルは酷い。
棒だと言われる演技はさほど気にならなかったけど、
原作を意識しすぎているせいか、7話以降の脚本が荒すぎる。

テレ朝の金11あたりでやってればもっと面白くなってたかも。


367名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:30:41.74 ID:hGvE+SIe0
初回 :ポイズンwwwww
二回目以降: 棒すぎるwwwww
最終回 :   何これwwwwwwwww


結局結構見ちゃったな
368名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:32:14.28 ID:mC09K76W0
視聴率に演技力は関係ないことが証明されたな
369名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:32:21.28 ID:d6lObouR0
頭の病気で口から血が出るわけない。
ドラマだから仕方ないがバカが信じるだろ。

>>366
製作していたのはMMJだから金11はありえるね。
てか、韓国旗サブリミナルやってたっけ?
事実だとしたら、フジは相変わらずだなw
370名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:38:11.66 ID:vJvjxPxH0
>>324 赤西なら一桁。
371 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 23:41:47.98 ID:PO4dQ3fh0
平均13.2%で今期最高ってまじでTV離れ進んでるな
372名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:53:00.09 ID:GUZyHiF40
■犬鍋大好き高島彩オバサンと中野美奈子オバサンの韓国発言
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/pa1310034224752.jpg

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。


373名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:53:55.83 ID:Wn/eHIji0
演技力云々は当の本人、AKIRAが一番よく解ってるだろうからそこは触れるな。

今回のGTOで良く判ったのは、反町の演技力がいかに凄かったかってことに尽きる。
374名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:56:27.73 ID:sW1b6y+V0
実況も一番盛り上がってたろ、これ
375名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:01:04.49 ID:uhLNlu7LP
ツッコミどころは一杯有ったから実況は盛り上がった
376名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:08:31.36 ID:656HDMdCO
赤西がやるGTOも見てみたかった
377名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:23:12.74 ID:Y9oqR/nj0
オツムのゆるいミーハー系を
カモにしたようなドラマ。
ストーリーもムリあったし
なにより主演の演技ヘタすぎ
378名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 00:57:11.22 ID:zjWaAVBB0
まりやタングーで殴ってはるるを平手打ち…ふむ
379名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:08:38.38 ID:AOBKJtXY0
5%は誰が見ても黒木効果じゃねえか?

黒の女教師はもっといくだろうな。むっつりした男子生徒に栄倉が愚か者って
されるらしいな。
380名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:14:37.67 ID:R6LnjFLk0
13%で最高ってwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:28:40.63 ID:mV5iKxrAO
鬼塚=基本クズだけどやるときはやる

ってのが原作基準だったから今回のはただの聖人教師にしか見えんかった。
まあ、さすがに教室でタバコや生徒半殺しは苦情きそうだが

382名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:31:00.43 ID:maPz+zt40
スギちゃん?スギちゃんはどうだったの?
383名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 01:32:43.36 ID:zjWaAVBB0
>>382
ラストポスターチラッと
384名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 03:14:04.42 ID:uV1dGLCd0
前作GTOの方が全然出来が上だと感じた。
今回、上待っているのは女子の可愛さだけ(冬月除く)
385名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 03:17:22.98 ID:cIo+lr9C0
今は最高の平均視聴率が13%なのか
386名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 03:19:15.94 ID:+YwR5z6eO
前のGTOは原作改悪だったけど、特に冬月の性格改変が最悪だった
何であんな性悪になっているの?ケバいし
387名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 03:29:03.51 ID:jT6y8jGd0
ますます漫画原作の実写化に拍車がかかるな
388名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:26:48.00 ID:2f9LQgS40
前のGTOで生徒役だった小栗旬もいまや警察官僚だしな
389名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 04:33:47.78 ID:uauLlFKW0
テレビマンは古今東西の小説でも読みなさいよ(w。
390名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:07:49.72 ID:n9zt+VAy0
他がしょぼいっていうのもある

ゴリ押しブスゴーリキやタベ主演ドラマとかいいのがない。

反町君はなんか優等生っぽかったんだけど
アキラのほうがいかにもヤンで原作に近いなw
391名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 06:35:07.68 ID:VPEsNJOT0
黒木瞳の検索結果 約 5,290,000 件 (0.15 秒)

黒木瞳 kurokihitomi.net

黒木瞳 - Wikipedia

【青山学院】 黒木瞳、娘がイジメで停学…男子生徒買収、いじめら

青山学院中学がひた隠す「有名人の娘」のいじめ事件!-あの超有名

黒木瞳の24時間テレビ出演に批判集中!娘が青山学院中等部「いじめ

娘レイプ指令の黒木瞳 毎年青山学院に5000万円以上の寄付していた ...

黒木瞳オワタwwwwwwww | アンダーワールド

娘レプ指令疑惑の黒木瞳、毎年青山学院に5000万円以上寄付!そら .

【黒木瞳が強行出演】日テレ「24時間テレビ35」の平均視聴率は17.2 ...

【青山学院】黒木瞳、娘がいじめで停学… - 痛いニュース速報
392名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 12:51:56.41 ID:wlFykp1o0
393名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 14:18:09.31 ID:w3okzwlR0
初回だけ見た 鬼塚役が大根すぎて酷かった 以上
394名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 14:22:16.24 ID:QU/Xe+Ef0
最終回に、大量の韓国旗を画面に映したチョンTO


日本向け輸出キムチに、タンを吐く韓国人
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/04f5b15757a0e3f523cc7f75deff4238.jpg

フジテレビ「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!!」
http://livedoor.blogimg.jp/nurupox/imgs/b/c/bc3ee20f.jpg

【総合演出】李闘士男
【制作】フジテレビ. リーライダース(代表取締役社長:李闘士男)
395名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 14:29:05.87 ID:uCL9iEKc0
あの韓国旗は意図的だが話題にした方も負け。
ある意味絶対フジもわかっててネトウヨが騒ぐだろーって予想してやってるだろうなw
396名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 14:36:17.39 ID:bLzluW620
フジかよ
日テレだと思ってたw
テレビ見ないからねえ
397名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 14:37:48.10 ID:a93EFuug0
AKB48、エグザイル、千鳥、ジャニーズ、くりいむしちゅー、剛力、芦田まな、スギちゃん、

とりあえずこの辺の奴ら自重してほしいわ見ててイライラする
398名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:16:28.85 ID:KHUiHsE60
399名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:27:31.48 ID:4pJ5nucS0
ぼーっと一回だけ見たが観てるこっちが恥ずかしくなった
400名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:35:03.14 ID:sJ2stMN60
>>286 >>398
ゲーこれまじ?韓国旗だけチョイスしたんじゃなくて?
ショック・・・
ってよく見たら米国旗もユニオンジャックもないし、何だこりゃ
401名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:40:01.17 ID:TisGn5m0O
チョンがニヤニヤしながら仕組んだんだろうね、アホらしいわ
402名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:44:35.33 ID:o5zUGMYk0
村井と菊池、雅、トロ子、神崎役は誰がやってたの?

反町のときは神崎は出てこなかったっけ
あのころはたまに見てたんだけどなー
403名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:45:40.67 ID:6sf4vd++0
>>398
これはひどい
404名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:47:53.12 ID:sJ2stMN60
雅・・川口春奈ちゃん
神崎うるみ・・・本田翼
菊地と村井 謎のジャニ しらべたった 高田翔 森本慎太郎
トロ子、しらん しらべたった 宮崎香蓮
みんな酷い棒読みで演技もゴミだったが、ずっと見てたら何か愛着湧いてしまった
川口春奈は最初雅にしては毒が足りないなと思ってたが、段々顔が凶悪になってきて面白かった
405名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:49:23.35 ID:Mbu9GrFK0
このエグイ猿とかいうグループにチョン何人居るの?
406名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:53:41.30 ID:ub4YK9Nu0

視聴率は電通が決めるものです、どうとでもなります
407名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:53:58.67 ID:IuZFUgJd0
同時期に反町GTO再放送してたけど、反町版いま見たら面白いね
放映当時はクソミソだったけど

エグザイル版は2回見たけど、鬼塚が出てきた時の安心感や期待感が全然なかった
鬼塚が目立つ脇役って感じ
反町版の鬼塚はやっぱ主人公なんなーと思ったよ

脚本かね?
役者の違い?
エグザイルの人の軽めで汚い声質のせいもありそうだ
408名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:56:52.20 ID:C1MhV5FF0
エグなんとかさんは見かけは原作キャラに近かったけど反町の方がGTOっぽかった。
409名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:57:37.00 ID:K97gq06EO
俺は反町版が好きだな
410名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 15:58:32.50 ID:LFo7rHTXO
見かけが近い方が違和感は大きくなるしな
411名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:00:17.45 ID:6dHxuAFXO
しゃべり方といい雰囲気といい柳葉敏郎です。
412名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:02:36.40 ID:IuZFUgJd0
見た目が近くて中身スッカスカならだたのコスプレだしな

見た目は違っても面白さの本質が同じならそっちがいい

GTOがそうなのかは知らんけど
413名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:03:59.89 ID:RYapC69yO
全く話題にもならなかった割に二桁取ってんのな
視聴率という数字がいかに虚構かわかる
414名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:06:13.39 ID:rmzURwlt0
>>398
きもー
415名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:07:06.95 ID:6dHxuAFXO
生徒も魅力なかったわな
トロ子なんかコスプレするオバちゃんにしか見えんかった。
416名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:07:10.25 ID:rNw1C5rd0
反町に比べたら全然ダメだな
417名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:07:22.99 ID:2PlP2h/eO
>>397
今は自重して入院にしてるぜぇ〜ワイルドだろ〜
418名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:10:05.82 ID:y7wZeK570
GT棒は棒演技に耐えられれば楽しいのかもな
俺は無理だったけど

ていうか、14.3%で今期最高とかオワコン臭半端ないな
419名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:12:56.15 ID:IuZFUgJd0
つーか、たった2回見ただけで判断してすまんけど、
キャスティングから何から全て本気で作ってるようには見えんかった
420名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:14:28.91 ID:BpJghiNG0

同じエイベックスのEXILEが出てるドラマでは やたらに韓国旗が多いヘンテコな万国旗登場w


フジテレビ9月11日放送「GTOエグザイル版」最終回

文化祭の万国旗 韓国旗だらけ 日の丸一つも無し
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913081734498.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012091308212126e.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209130821476ef.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913082159531.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209130824237a6.jpg


http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012091308212126e.jpg
↑の右端に映ってるのも韓国国旗。

中心が青と赤に分かれてるのはっきりわかります。w

まわりになにかついてるのもうっすら見えますねw
421名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 16:24:42.49 ID:f8/RW/FT0
主題歌がPOISONでない以上見る価値なし
422名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 17:00:31.19 ID:ydOmHfBDP
>>398
いつものフジで安心した
423名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 17:02:39.02 ID:2AK/YiSv0
>>420
これ、韓国人が日本のドラマ陥れようとして劣化版つくったのか?
424名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 19:37:58.52 ID:j2xThiIi0
>>420
韓国旗だらけってより、フランス国旗も大杉じゃね?
425名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 01:48:43.41 ID:KpKMPj0a0
演技力云々以前に脚本が駄目すぎて
内容が頭に入ってこなかったな。
原作は知らないけど、その点ポイズン版は
良くできてた。
まさか美咲ナンバーワンの方がまだましだったなんてw
426名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:13:52.44 ID:v8nFePYk0
>>398 >>420
1032 学名ナナシ : 2012年09月14日 19:33   *この発言に返信
意図的に日本の国旗を抜かしているのかなと思ってこの万国旗と同じものを調べてみたら簡単にでてきた。
国旗の配列から行って間違いないだろ

お買い得 連続万国旗840円・20ヵ国
ttp://tospa.shop-pro.jp/?pid=13315409

ちゃんと日本国旗は映ってるな。写真2枚目の一番奥のやつが日本国旗。
思うに結び目から一番最初の国旗が日本国旗だから結果としてあまり映っていないだけ・・・
だとおもいたいw



ていうか
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012091308212126e.jpg
>↑の右端に映ってるのも韓国国旗。
>中心が青と赤に分かれてるのはっきりわかります。w
>まわりになにかついてるのもうっすら見えますねw

これ明らかに右端は日本国旗だよ?
427名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:20:04.99 ID:L6VLHCZ+0
>>426
ほんとだ、そこに売ってるのと同じ並びだな。
端にあるから映りにくかっただけか。
まぁそもそも韓国国旗が目立ってるシーンだけキャプったんだろうけど。
428名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:23:44.08 ID:2rUsOfyT0
AKIRAの声が弱かった。
普段声を出さない仕事だからな。

グラビアで人気の佐山彩香はブスなんだなと思った。
429名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:27:00.67 ID:nIR1EH260
日本人のドラマ民度の低さ
430名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:33:29.55 ID:++vpQABC0
演技力ゼロの低俗ドラマにしては視聴率良いじゃん
最近のテレビドラマって学芸会レベル
431名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:35:28.21 ID:y6y6Io1P0
反町なら20パーはいけたでしょ
432名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:43:31.93 ID:COSs+N38O
なぜ私が観なかったか?
アキラはすき。反町隆史の時はみた(今の再放送は映像自体が古臭いので観ない)、
けど番組内のあの髪型がだめだ、私的には耐えられない
役柄的なのか少し鈍臭い感じを出したいのかわからないが、
以前の香里奈が知的障害者役やった時と同じ違和感を感じたから。
多分本人は嫌なんだろうな〜でも仕事だからなぁ〜
と想像すると、痛々しくなる。結構お二人共ビジュアルで売ってるから酷だわね。
で。収録済んだ後のいいともの生放送にアキラがでたのをたまたまみた。
あのブリーチ前髪をぐわっとオールバックにして固めて現れた!
あのカッコイイ事!あとあのおでこ出し切った小気味よさ!
思わず独り言で『ほうら!そうじゃん!』 と言った
あの髪型をみて安心した
つまりアキラの美的な感覚は全く変わってなかったのだ、役柄さえ終了すれば普段の自分に戻った!
本当のファンとはスターがどんな状態でも、役柄としてやっているのは応援すべきでしょうが、
私のわがまま、私は綺麗なものしか観たくないのよ
433名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 18:57:47.76 ID:8TAPnQ/f0
マジ フジは見ない
434名無しさん@恐縮です:2012/09/16(日) 21:43:34.29 ID:spdsO+TP0
長澤まさみと復縁して、サッカー選手育てろ
435名無しさん@恐縮です
アキラの棒には5分と耐えられない