【サッカー/日本代表】本田圭佑、なぜ…英語だけ会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
日本代表MF本田圭佑(26=CSKAモスクワ)は9日、取材エリアで英語の質問に立ち止まり

「UAE戦はそれほど良い試合ではなかった。満足はしていない。
ただ、次のゲームも何も変える必要はない」などと、表情ひとつ変えず、英語で答えた。

その後はゆっくりとした足取りでバスへと向かった。表情はすでに臨戦モード。この日の取材で発した言語は、英語だけだった。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20120910-1014479_m.html
2名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:45:06.24 ID:8+b+xw2u0
ホングリッシュwww
3名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:45:35.54 ID:NUrjSgPS0
マスゴミかわいそうに
4名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:45:57.80 ID:XTJtOl6Bi
英語の質問で立ち止まったんだから、答えるのは英語に決まってるだろwww



なんだこの記事はw
5名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:46:00.68 ID:qtNfti2F0
なにこのスレタイ
ばかなの?
しぬの?
6名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:46:16.64 ID:r0/MVoPmO
ホンディー移籍意識し杉だろ


とにかく△
7名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:46:51.70 ID:83ZzERd80
少しでも発言したら、日本のマスコミに変なこと書かれるからな
8名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:47:04.06 ID:ld3esiALP
パクチソンみたいな感じか?
9名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:47:12.16 ID:CnvVyjDNO
×英語
〇ホングリッシュ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:47:12.54 ID:tcGb+i6g0
クソみたいな記事書いてんじゃねーよ
11名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:47:27.61 ID:PSNPnglb0
スレタイが臭う
12名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:47:34.55 ID:NRA63HsQ0
中田に似てきたなw
13名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:47:38.78 ID:lg3uH0kX0
日刊スポーツの記事のせいだろうな
14名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:47:40.36 ID:lBMZPl0+0
本田「ノープロブレム」
15名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:47:42.88 ID:sarPtzFgO
プレミア移籍は整ったな
16名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:47:46.62 ID:EmbG1Ehc0
ば香川w
17名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:48:04.58 ID:R+S3haRsO
英語の質問に英語で答えただけで記事になるのか
18名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:48:15.25 ID:mIS16CId0
スポーツ新聞とか徹底的に無視しろ
19名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:48:39.54 ID:0iiGBZ+f0
三木谷「英語は公用語」
20名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:49:04.22 ID:ZyjqLKPC0
ホングリッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:49:05.02 ID:Mn4yg8Yj0
こいつボケてるのか?
22名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:49:14.40 ID:4kllgyEG0
風貌から言えば英語の質問に答えるべき
23名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:49:32.65 ID:tZMY02/q0
キキーッ!!
俺たちを無視しやがってー!!
ネガ記事書いてやる!!
24名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:49:34.13 ID:C/2mybVY0
マスゴミは相手するだけ損だからな
25名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:49:54.19 ID:x956i+Hh0
日本のマスゴミが嫌いだからだろうw
26名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:49:56.55 ID:FUVoE9aF0
朝鮮日報だか中央日報だかにも利用されちまったからな
27名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:50:01.69 ID:j1qmlSxR0
まくどなるどwwwwwwwwwwwwwwwwww
はんばーがーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:50:02.74 ID:9X0KQtBu0
要約
かまってくれなくて寂しい
29名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:50:31.22 ID:cRLaTfb20
英語の質問に英語で答えただけじゃん
30名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:50:31.42 ID:1h97NfWV0
さすがチョンを擁護した男
31名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:50:34.88 ID:TH0huu870
移籍したばかりでチームメイトと一刻も早く意思疎通を図らなければならないのに、
肝心の英語が一向に覚えられない馬鹿川へのあてつけですか
32名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:50:38.60 ID:NsHjrSRt0
ホングリッシュうまくなってきたな
33名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:50:38.50 ID:0iiGBZ+f0
三木谷「社員はジョージやボブなどの自分の愛称を考えてくるように」
34名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:50:40.61 ID:UJz+5urz0
尊敬するパクチソン先輩の真似だろ
「ウリはイングリッシュも話せるニダ」
35名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:50:49.05 ID:c+3juf4g0
プレミアのクラブに英語できるアピールだろ・・・
36名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:50:56.99 ID:XTJtOl6Bi
>>23
そんな感じなんだろうなwww


情けねーな、日本のスポーツ記者(笑)はw
37名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:51:13.02 ID:ap80pifB0
最近の中田化が酷すぎるw
アンタッチャブルになったらもう終わりだよ。
38名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:51:19.69 ID:u44eCfG+0
ユニクロ社員にも英語で取材を
39名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:51:30.40 ID:tZMY02/q0
>>33
それマジ?w
40名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:51:31.15 ID:Xg+9g+yz0
本田さん今まで馬鹿マスゴミ相手にも散々相手してたけど、もう馬鹿が感染するから反応すらしなくなったかw
41名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:51:44.21 ID:ZYvFyScz0
なぜ英語に答えたのか知りたかったら、本人に聞けばいいのに。
取材して原稿にするのが、記者の仕事だと思うのだが。
42名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:51:45.83 ID:ld3esiALP
>>34
いやパクは韓国のマスコミが嫌いなんだよ
43名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:52:04.21 ID:5A6UoR200
>>37
マスゴミがそう追い込んでるんだよ
44名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:52:05.92 ID:MzHsqO3Z0
海外記者からの英語の質問にも、日本記者のために日本語で答えろ
さすがマスゴミw
45名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:52:37.28 ID:MBYOf4MCO
なぜ…がなぜ?って感じ
46名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:52:57.62 ID:4WJlftd30
正直、日本のメディアには生放送以外のインタビューは受けない方がいいと思う
あることない事平然と捏造するんだからw
47名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:53:00.59 ID:KsmGAvzO0
宮沢元首相も

英語しゃべるのは生意気だと政治家や官僚から評判が悪かった

ネタのようなホントのお話
48名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:53:03.95 ID:hIFErknW0
これで愛国標榜のくわせもの
49名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:53:06.48 ID:FTtUKJlq0
英語の質問だからだろw
50名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:53:08.27 ID:Dp+6InRs0
さすがチョン気質ヒュンダ
51名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:53:14.34 ID:EUL43fjJ0
いや、英語で質問されたから英語で答えて普通じゃんw
なんなんだよこのスレタイ
52名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:53:29.55 ID:XTJtOl6Bi
>>37
英語の質問に英語で答えて

中田化(笑)


お前、アホなん?wwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:53:44.74 ID:Dp+6InRs0
外国人には媚びますよ
54名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:53:53.76 ID:7xvwg7KU0
日刊スポーツも英語で取材すればよかっただけじゃないの?
55名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:53:59.45 ID:4kllgyEG0
本田の脳みそを分析しても意味ないぞ
56名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:54:16.96 ID:u7XsO2tQ0
日本語でUAE戦の質問はもう何べんも答えたってことだろ。
57名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:54:22.83 ID:DJ912eVSO
本田は以前から、日本記者にも成長を促していたが、全く進歩していない。だから、もう見放したのでは
58名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:54:50.38 ID:u6m8wPpa0
最近めちゃめちゃ取材受けてるのにこの記事は無いだろw
59名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:54:54.46 ID:fHnSs0ys0
ファッションセンスといい、どんどん中田英寿になっていくなw
60名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:54:55.39 ID:XTJtOl6Bi




>>54が正解だなwww



61名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:55:14.36 ID:mGtvUNjS0
本人はそれがカッコいいと思ってるんだろうから
放って置いてあげなよ
62名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:55:31.05 ID:zeYlIJQu0

英語生かす場がないからw
63名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:55:31.37 ID:2uYteqgz0
日本のマスコミが馬鹿すぎるからでしょ
大体、海外の評価!とかばっかで自ら批評することもないんだから
別にいいんじゃないの
64名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:55:39.57 ID:+Z64M1Pf0
散々エア移籍で馬鹿にしてんだから日本のマスゴミ側が悪いだろ
ユベントス移籍とか酷かったし
他の選手も日本の馬鹿記者何て相手にしなくてもいいよ
65名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:55:43.38 ID:oTCP62kN0
ニッカンをもとにチョン日報が本田の意図を曲解してパク()を擁護したかのように記事を偏向した事への抗議と当てつけだろ
66名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:56:02.81 ID:8+b+xw2u0
英語の質問に日本語で答えないと記事にされるんだな。
67名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:56:33.89 ID:2u/l6GHr0
本田、全盛期はロシアで飼い殺しなのかね
つくづくチーム選びは大事やで
68名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:56:43.15 ID:0Pwwl1wH0
英語での質問に韓国語で答えたら認定されるだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:56:57.61 ID:gZhx6/pq0
△「やー、おふこーすー、あいきゃんぷれいもあはいやーれべる」
70名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:57:06.86 ID:LwE01zNd0
日本が好きだ、と語ったインタビューの中の一部を抜き出して
韓国選手のプラカードを
まるで本田が全面的に擁護したように
ミスリードしたからだろ
インタビューの内容じたいねじまげられたのかもしれん

もう一度全文貼る

「26歳が見たニッポン」 サッカー日本代表MF 本田圭佑(26=CSKAモスクワ)

海外に出たら、日本は本当にいい国だとあら ためて思う。 モノのクオリティー、サービス業、すべてにおいてディテールにこだわっている。ここが何につけてもアバウトな外国とは違う。

これはオレの価値観が日本人寄りだから、という理由ではないと思う。外国人だって日本のサービスを受けたら絶対にいい思いをするはず。その点で、日本は世界トップだと認識している。外国に出てから、日本の良さを感じるようになった。

それと同時に思うのは 「これを築いたのは誰なんだ?」ということ。
オレたちではない。こんな裕福な今日(こんにち)の日本があるのは、先代の人たちの頑張りのおかげだと思っている。

オレたちは、彼らが頑張って汗水たらして残していってくれたもののおかげで生活できていると思う。

それが今、いろんな面でまさしく危機を迎えている。オレが言うまでもなく、いろんな人が「日本はそのうち破綻する」と言うのが聞こえてくる。「なんでそうなったのか?」ということを考えないと。

今のオレたちは何も築いていない。先人の財産を使ってきただけ。感謝して、今からもう一度、頑張らないといけないんじゃないか。

それなのに浪費した揚げ句、責任のなすり合いが、どの場面どの分野でも繰り広げられているように見える。海外から見ると、より一層、強くそう感じる 。

>>2以降につづく

http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120906-1012249_m.html

9/6日付けの日刊スポーツより書きおこし
71名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:57:16.28 ID:JdjiNxvXP
本田に英語での質問に対して日本語で答えろというのか?w

むしろ普通は英語で答えた本田を誉める場面だろw
72名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:57:18.24 ID:2CtK8Q1P0
ロシア語で考えろ
73名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:57:51.73 ID:THmxYG4h0
日本人大リーガーも見習えよ
何年たっても通訳付けて日本語で答えてないで
74名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:57:55.56 ID:ap80pifB0
晩年の中田のようだ。
75名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:57:58.39 ID:LwE01zNd0
本田圭佑の言葉 2

なんでここまで言うのか? オレは愛国心というのか、そういう気持ちが強い。例えば、いい悪いは別にして、この間のオリンピックの竹島の問題がある。韓国の選手が試合後にボードを持った。

いい悪いは別として客観的に見たら、彼は韓国を愛しているんだな、と思った。オレは日本を愛している。もしかしたら同じ状況になれば、同じように行動したかもしれない。それはその場になってみないとわからないことだけど。

勝ち負けという観点からすると、韓国人が韓国を愛する気持ちに、日本人は負けているんじゃないか。これは政治的な問題ではない。

単に自分の国を愛しているのか?という気持ちをくらべると、日本は韓国より劣ってるんじゃないか、という気持ちにさせられた。

政治といえば、日本に帰った時、国会中継を よく見る。見ていると、話がまったく進まない。「まぁ〜、進まない」という感じで「一体誰が進めるの?」そう思って見ていた。リーダーがいない。

そろそろオレたちの世代が、本物が評価される時代をちゃんと作り出すべきだと思う。本物の定義・哲学を若い人たちがそれぞれ持っていないといけないと思う。
本物を選ぶその物差しを、ちゃんと形成していかなければいけないんじゃないか。

オレがいう本物とは政治家のことであったりする。彼らは税金から給料を得ているわけだし、本物であるべきだと思う。

日本でのヒーローはアイドルやバラエティー番組のタレントという形になっているけど、そういうアイドル文化は日本、厳密にいうとアジア圏内くらい。

>>3以降につづく
76名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:58:00.99 ID:DDkM6Q1M0
>>37
サッカー協会が一部の選手ばかりクローズアップされると
その選手が欠場した際に代表戦のチケットの売り上げが落ちるので
本田ばっかり取材すんじゃねえってマスコミへ申し渡しをしてたから
本田に対しても何か言ったんじゃね?
77名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:58:04.91 ID:/eeOtDoD0
エア移籍とかでさんざん煽ったからだろ!
78名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:58:58.07 ID:LwE01zNd0
本田圭佑の言葉 3

オレがいいたいのは、日本では日本の政治家こそがスターであるべきだってこと。別にアイドルやタレントを悪くいうつもりはない。 彼、彼女たちは、それぞれの立場で一生懸命頑張っている。

最大の問題は支持する側にあると思う。イベントなどでワイワイ、キャーキャーと楽しむのは構わないけど、そうやって楽しい空気を亨受できる平和というものをはき違えてはいけない。

今のこの状態は「平和」というより「平和ぼけ」なんじゃないか、と思う。オレの価値観では、平和というものは自分たちの手でつかみ取るもの。本物とは何かということに対してもっと真剣に考え、議論する必要があるんじゃないか。

本物について、海外でこんな経験をした。海外では1度応援し始めた人を、最後までしっかり応援する文化がある。 サッカーでも同じ。いい時はまつりあげて、少しでもだめになったら捨てるように扱うのは日本だけ。

オランダで、あるチームに実績十分のベテラン選手がいた。ただ、その選手は開幕からしばらくパフォーマンスが物足りなかった。日本だったら「あの選手は終わった」と言われたりする。

でもオランダの監督やコーチたちの声は違った。その時、聞こえてきたのは「いい選手であることに疑いははない」という言葉。すごく冷静な分析だったと思う。

マスコミも「技術のある選手が明日(技術)なくなることはない」と伝えていた。サッカーの本質を突いていると思った。マスコミも、監督や選手も「あの選手がどれだけ貢献してきたか忘れたのか?」という論調。これこそ、本物だと思った。

日本は芸能人であったり影響力のある人でも 、政治家でなければ、政治のことをしゃべるとたたかれる。「なんで?」と思う。オレが政治についてしゃべったら「本田、スポーツ選手のくせに政治を語るな」 と、たたかれるはず。

>>4以降につづく
79名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:59:17.88 ID:4kllgyEG0
まあ自由に移籍は出来んし、強制サッカー労働で毎日疲労困憊だし、寒いし

実質シベリア抑留と変わらないよな
80名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:59:43.32 ID:clKwl1Xo0
>>1
お前ん所の新聞を快く思ってないって事。 気付けよ。
81名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:59:43.43 ID:LwE01zNd0
本田圭佑の言葉 4

多分、世の中の大多数がそう思うはず。でも、そうではないんじゃないか。オレも日本国民。政治のことを語る資格があるはず。日本をこうしたい、と思うことをしゃべる。

それが真剣な発言だったら、足を引っ張るんじゃなく、議論する環境をみんなで前を向いて作っていくべきなんじゃないか。

今は、何でもネガティブにとらえ、悪いところをクローズアップしてしまう。これは日本の悪いところだと思う。もっと素直にならないといけないし、もっと謙虚にならないといけないと思う。

もちろんオレはサッカー選手。サッカー選手としてピッチの上で結果を出す、それが今の自分に求められていること。そこはもう最低条件だと感じている。結果を出さないと意味がない世界で生きている。

何を言おうと、オレが試合に勝たないと、オレが点を取らないと、オレがゴールに絡まないと、はっきり言って説得力はなくなる。 ただ、オレはまったく結果が出ていない時から、まわりにこう思う、と言い続けてきた。

中学の時から「W杯で優勝する」と言っていた。その姿勢を変えたことは1度もない。今後もし結果が出なくても、W杯にケガをして出られなくても、オレは言 い続ける。

これがオレだから。「何を本田、エラそうに」と批判されても、構わない。そうやって生きてきた。それが本質だと思っている。誰にでも意見を言う権利があるということを、伝えておきたい。

「サッカー選手で、日本代表の本田だから言える」のではない。 オレたちの世代も、みんなどんどん意見を言ってほしい。そして、みんなが聞く耳を持ってほしい。オレは今、そう言いたい。
82名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:00:10.30 ID:epANLwIjO
そんな自分がカッコイイと思ってる勘違い野郎だろw中田の影響受けてるのは間違いないよw
83名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:00:29.69 ID:qfMNwGDT0
例の記事で協会から何か言われたんじゃね
もしくは自分で利用されたのに気づいたとか
84名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:00:35.28 ID:6FGhk9xV0
くだらねえ記事
日本人は日本語以外使うなとでも言いたいのかw
85名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:00:39.16 ID:zcgPpuOk0
何が「なぜ」なのか
86名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:00:49.03 ID:ap80pifB0
>>82
中田との会談で目キラキラさせてたからなw
87名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:00:50.88 ID:+Z64M1Pf0
英語で質問されて英語で返す本田を叩くマスゴミ
もし英語ではなく日本語で返したら「英語も話せない」と罵倒するだけだろ
88名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:00:52.92 ID:2U7uMMFK0
日本語で「・・・かもしれない。」と答えて
日本語で「・・・したと思う」と書かれて
意図と違った報道されたからじゃねーの
89名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:01:03.30 ID:gTnua4Jf0
この記事書いてるのは在チョンか?
90名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:01:36.56 ID:nBSonQhU0
ロシアでもインタビューは英語で答えてるけど、あれは正確に伝わっているのだろうか
インタビューはロシア語で、通訳が英語で本田に伝えて、本田が英語で答えてる
ロシア・日本語通訳にしたほうが正確に伝わると思うんだけど
少しでも英語を上達させたいのかな
91名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:01:38.31 ID:r7ulfA1V0





最近、本田の意図に反した内容のスレが乱立しているけど




何で?
92名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:02:07.57 ID:xAvOoU6h0
晩年の中田
93名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:02:28.74 ID:W25uLNRNO
マスコミに捏造されっからかな
94名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:02:32.49 ID:c2Y2k1yR0

中田ヒデw
95名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:02:32.59 ID:EfF25Kkb0
No problem. I am Nova.
96名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:02:47.97 ID:srEKrmlY0
やきうから流れてきた馬鹿記者はお呼びじゃないということじゃね
97名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:03:00.76 ID:Ip7AZlWM0
むしろ今回の帰国ではいつになく喋りすぎ、取材受けすぎ
中田化ってのも的外れじゃないかな
98名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:03:22.79 ID:yoCFkNy50
マスゴミに偏向されるもんなw
俺が選手でもマスゴミは無視するわw
99名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:03:27.17 ID:FTtUKJlq0
日本が英語を使うだけで叩かれる国だとは知らなかった
100名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:03:40.62 ID:l8hODrWx0
日本のマスコミの質問はクソ過ぎるからな。スルーして正解。
101名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:03:40.74 ID:6FGhk9xV0
いや
中田の影響もなにも海外の取材は英語で答えるだろw
だいたいどこでも通じる言葉だし
102名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:04:03.86 ID:3c2K+dOU0
これで本田を叩いてるのはスレタイが読めないアホ
103名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:04:06.31 ID:W3lhY4F00
日本語で会見しろ、それはごもっともだけどオレの考えは違った
104名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:04:12.94 ID:OgLj9cqk0
スレタイの意味がわからん
105名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:04:19.17 ID:xAvOoU6h0
この日の取材で発した言語は、英語だけだった。
106名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:04:30.29 ID:tZMY02/q0
>>82
その発想は、お前自身が英語で話すことがカッコいいと思ってる
白人コンプ丸出しの情けない人間だから出てくるんだよ
107名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:04:35.35 ID:KSDyVJptO
ちょっと厨二臭いな
まあ、男ならそういう気持ちもわからないではない
108名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:04:56.82 ID:eZXhms5X0
うわーん無視されよママーって言いたいだけの記事?
109名無し募集中。。。:2012/09/10(月) 09:04:58.30 ID:9/yiz+grO
以下英語をしゃべれないプライドだけ高い馬鹿記者の嫉妬をごらんください
110名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:05:07.75 ID:+iptvqOP0
こいつも中田も馬鹿なんだよ。日本人の美徳の一つに”謙虚”と言うものが
あるが、彼等にそれが無い。
謙虚する心が無いと言えば朝鮮人。
111名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:05:14.26 ID:B5OHmP5C0
>>106
正解
112名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:05:46.52 ID:xAvOoU6h0
中田化
113名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:06:15.27 ID:ap80pifB0
日本取材陣
本田さん、チョットインタビューいいですか?
→シカト

海外取材陣
Mr.ホンダ、インタビューOK?
→イヤー!!アイムソープリーズ!!
114名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:06:19.09 ID:UJz+5urz0
ピッチ内では俊さんに似てきたけど
ピッチ外では中田に似てきたな
115名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:06:34.90 ID:imN7zdfsO
本田は試合前日のインタビューは受けないことで有名なのにな
116名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:06:36.21 ID:AxCmybD10
ロシア語も相当上手くなったのかな。
117名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:06:48.75 ID:+Z64M1Pf0
>>110
お前が馬鹿なだけ
118名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:06:50.97 ID:XTJtOl6Bi
>>98
どっかの野球選手もツイッタで、「こんなこと一言も言ってません、捏造記事です」とか言ってたからなw


マスゴミはほんとどうしようもねーよ、特にスポーツマスゴミは最下層www
119名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:06:53.86 ID:q0TC3ZVv0
ほんといちゃもんレベルだな。
本田はミズノだから苛められるんだな。
120名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:06:55.30 ID:xAvOoU6h0
“本田さん怖い”移籍報告できない麻也
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120907-00000304-tospoweb-socc

中田に似てきたなw
121名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:07:00.02 ID:6FGhk9xV0
これが香川ならどうやって書かれるのかな?
こんな嫌みたらしく書かれない予感が
122名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:07:07.64 ID:g4P8mOBJO
ヒデも英語ペラペラだったし、本田もイケる英語イケるんんだな
123名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:07:29.24 ID:MZXfSCAV0
中田化してるのは事実だけど、中田より気の良いあんちゃんだろ
124名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:07:45.66 ID:A8TCR4qd0
なぜ・・・って英語で聞かれたからなんじゃないの
125名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:07:46.17 ID:4kllgyEG0
本愚田もあとで自分探しをするようなめんどくさい奴なのか
126名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:07:50.39 ID:H+OaXyA+0

本田は在日だね
・大阪北部出身
・「(南アW杯で)韓国のほうが日本よりもベスト8,4にいけた」
・「パクチソンがアジア最高の選手」
・CSKAで最も仲がよいのは韓国人選手
・ロシアでのマイカーはヒュンダイ車
・「もし自分も同じ立場なら独島の主張をした」
127名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:07:53.72 ID:xyLgM6gw0
NONONO!KE-SUKE、HONDA!
128名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:07:57.26 ID:JdjiNxvXP
>>105
>この日の取材で発した言語は、英語だけだった。

それも嘘だと思うけどね。
サッカー番組とかの映像でも日本記者向けの発言が流れてた。

ただ日付が昨日じゃないのかもしれないけど。
129名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:08:04.89 ID:r7ulfA1V0
>>110 朝鮮人の話はさておき、
海外では謙虚は美徳ではないよ
誠実と義理は海外でも美徳。これは日本人は得意だろう
でも、遠慮しがちの謙虚さは、ほんとにマイナスなんだよ
プレーも主張も、個人の質を問われるからね。謙虚すぎると



130名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:08:17.75 ID:ebp4unVq0
英語で聞かれたから英語で答えただけ、でそ

そんなんで記事になるの?本田ってそんなに馬鹿だと思われてるの?
131名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:08:42.81 ID:+IEjZbWj0
ホワイトバンド芸人の真似かよwww

132名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:08:50.63 ID:iTfTCHkM0
英語で質問されたんだから英語で対応した、これだけの話だろ?
何なのこの記事
133名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:08:55.84 ID:ap80pifB0
>>114
それだなw
選手として微妙になってるのが一番ダメだな。
134名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:08:56.15 ID:aMGRJmcW0
UAE match was no good.I did't satisfai.
But we must not chennge our gemeplan also next game.
135名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:08:56.22 ID:FTtUKJlq0
>>116
そこそこ止まりじゃないか
スペイン語のほうが上達してたりして
136名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:09:18.67 ID:6FGhk9xV0
朝鮮人はマスゴミ
こういう僻み根性は典型だろ
わけ分からん八つ当たり
137名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:09:22.96 ID:Mu30kFTr0
英語で質問されて、英語で答えただけで記事になるのかよww
138名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:10:02.92 ID:ezTvx+1KO
>>126
お前気持ち悪いよ
139名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:10:24.65 ID:a/8B3ywsP
本田のヒアリング能力はハンパないな
140名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:10:40.07 ID:6FGhk9xV0
>>137
非国民なんじゃね?w
141名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:10:52.31 ID:KSDyVJptO
中田の英語の記者会見は酷かったもんな
あれで中田を嫌いになったし

本田はまあキャラが面白いからいいよ
142名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:11:28.91 ID:+Z64M1Pf0
>>126
無視されて悔しかったのかwマスゴミは
143名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:11:45.54 ID:jMmCbmlT0
なにこれマスゴミついにいかれたの
144名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:11:45.60 ID:tZMY02/q0
>>129
謙虚とか遠慮は責任逃れとして捉えられることが多いからな。
多くの国では有言実行がカッコいいとされることが多い。
日本(のネット)では何故か有言の時点でビッグマウスだと叩かれる。
日本では不言実行が一番好まれるみたいだけど、
それって成功した時は偉そうにして
失敗した時は初めから無かったことにする卑怯なやり方なんだよな
145名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:12:04.76 ID:xAvOoU6h0
この日の取材で発した言語は、英語だけだった。
146名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:12:19.69 ID:oVzotzlH0
本田はスペイン語も日常会話なレベルらしいな
147名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:12:42.55 ID:6FGhk9xV0
日本人ってこういうコンプレックス持ってる奴いるよな
恥かしい奴らw
148名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:12:53.60 ID:eUUWDuIi0
韓国擁護したバカ
149名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:13:12.39 ID:pShsP1wq0
なんだよ英語だけ会見って日本語おかしいだろ
ニッカンのこの記事書いた記者ヤバいぞ
150名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:13:13.66 ID:DDkM6Q1M0
【竹島問題】 京都パープルサンガ、チョン・ウヨン「独島は大韓民国領土です^^」[09/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347202123/
151名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:13:21.74 ID:pm0fJOcNO
マスゴミも本田△に英語で質問したら良いんじゃない(・∀・)ニヤニヤ
152名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:14:08.82 ID:BO8gK8ut0
(記者)取材・インタビューができない
 ↓
(記者)妄想で、でっちあげ記事を書く
 ↓
(選手)事実とは違うことで周りに騒がれ、困惑する
 ↓
(選手)(日本の)スポーツ記者にはうかつなコトをしゃべらないようにする
     もしくは、近づかないようにする
 ↓
(記者)取材・インタビューができない

  以下、ループ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:14:18.52 ID:957I/RoP0
マスコミも馬鹿だけど、最近はファンも小姑みたいなの多いしな
154:2012/09/10(月) 09:14:20.02 ID:QqoFIfipO
被告人=韓国人
155名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:15:08.03 ID:PUzshAzv0
「UAE戦はそれほど良い試合ではなかった。満足はしていない。
ただ、次のゲームも何も変える必要はない」

こんなんもう日本向けには答え済みの内容だと思うんだけど
156名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:15:10.79 ID:4PAWNe9a0
老害化してきたなあ
157名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:15:35.57 ID:+Z64M1Pf0
>>129
同意。本田や海外でプレーしてる日本人なら理解してそう
そもそも英語の質問に英語で返したら「謙虚じゃない」って言う思想がねw
158名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:15:41.01 ID:JdjiNxvXP
>>1
>「UAE戦はそれほど良い試合ではなかった。満足はしていない。
>ただ、次のゲームも何も変える必要はない」
>などと、表情ひとつ変えず、英語で答えた。


そもそも記者は英語でも聞き取れてるなら問題ないと思うんだけどねw
159名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:15:47.29 ID:ap80pifB0
中田化が激しいですね。
160名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:15:50.87 ID:6FGhk9xV0
チョンと同じメンタルだよ
こういうマスゴミは
だからチョン擁護する

自分が英語分からないから他で英語で話されると怒るんだろうなw
本田もなんでも通訳使って話したれよ
怒るからw
161名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:16:11.74 ID:2rDnqnzE0
>>1
>英語の質問
日本語で質問されて、英語で答えたならアホだけど
国際試合に関することなんだから、質疑応答自体は英語でも日本語でもどっちでも可だろうけどね
162名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:16:58.83 ID:Z3Ap3Brm0
完全に中田になってるなww
いいぞいいぞーw 
もっとマスゴミいじめれ!
163名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:17:05.52 ID:ap80pifB0
チッ、虫けらが
164名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:17:13.72 ID:+IEjZbWj0
>>157
同意とかwww
お前海外で働いてたりしてたの?
エア留学?w
165名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:17:46.53 ID:FPMFAo0OO
本田のマスコミ離れ
166名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:18:08.21 ID:a8Lk7Abz0
また盧載鎭だったりしてな
167名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:18:20.06 ID:2u/l6GHr0
>>129
知ったか乙
もちろん主張することは大事だが、過度の出しゃばりは海外でも嫌われるし
何でも俺が俺がと行かない謙虚さは海外でも好まれるっての
168名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:18:24.82 ID:BO8gK8ut0
>この日の取材で発した言語は、英語だけだった。

おまえの見てないところじゃ、ちゃんと日本語で取材を受けてるんだよ >>1 ニッカン糞記者w

ニッカンがサッカー記事少ないのは、こういったグズ記者がいるからか・・・・

169名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:18:25.92 ID:kiExpKOV0
な?チョンにかかわると何が起きるか分かったろ?
170名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:18:27.06 ID:gBlPVy5t0
マスゴミ哀れ
171名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:18:49.71 ID:y85TEr3z0
本田は試合前はインタビュー受けないんだろ
英語なら答えるのか
中田かよ
172名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:19:07.23 ID:FrDdKUgk0
日刊の記者が変なことかいたからだろ
173名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:19:20.99 ID:6FGhk9xV0
英語も話せない低学歴が偉そうに本田を叩くスレ
174名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:19:44.06 ID:RHgtPhWu0
中田チックだけど、本田はなんか天然感があるからイラッとはこないな
175名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:19:55.68 ID:Thpeb1zf0
ジミーちゃん
176名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:20:12.80 ID:+IEjZbWj0
>>173
学歴wwww
高卒の本田さんディスるとかwwww
177名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:20:21.86 ID:/EGFaaKmO
シベリア抑留の分際で偉そうにして恥ずかしくないの?
178名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:20:24.38 ID:6FGhk9xV0
日本から出た事もない引きこもりが一言
179名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:20:36.02 ID:OuPmtu0g0
エセ中田だな

中田の出来損ないみたいや奴
180名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:20:36.79 ID:oVzotzlH0
しかし見苦しいよなこういう記事は
181名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:21:17.31 ID:6FGhk9xV0
>>176
それ以下って事
本田を叩いてる英語コンプは
182名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:21:18.68 ID:1h97NfWV0
本田「愛国心のないジャップの質問は無視や」
183名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:21:23.98 ID:JdjiNxvXP
>>160
いや、>>1をよく読めば分かるけど、本田の回答内容を理解してるから
>>1を書いた記者も英語を理解してると思うんだよw

それなのに本田にイチャモン付けてるw

素直に本田の発言を理解できてるんだから
その部分を日本語で記事を書けば良いだけなのにw
184名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:21:32.20 ID:DVNHcUjn0
ちょっと外国暮らしするとこういう変に自意識過剰になる時期を経験するもんだよ
次は外国の嫌なところが目につく時期でそれを過ぎると普通に過ごせるようになる
185パパラス♂:2012/09/10(月) 09:21:40.49 ID:NdhgYvb/0

日本には基本的に芸能マスゴミしかいないからな。
そんな低能の質問にうっかり答えて、また低俗なパッチワーク記事書かれたら
たまらんもんな。
答えなくてもこんな風に書かれちゃうんだから(*^ー^)ノ~~☆
186名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:21:45.06 ID:+IEjZbWj0
>>181
平成のこのご時世に中卒とかおらんやろwww
187名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:21:50.84 ID:4n9Sff/Q0
世界のプレミアレベルの本田さんに日本語で質問するほうが失礼
188名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:21:52.88 ID:90tSiyNA0
ヘイ!カール!
ヘイ!カール!
189名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:21:58.70 ID:dytEqxEi0
日本語で質問すれば日本語で答えるさ
190名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:22:10.07 ID:DAGayall0
ヒュンダ△w
191名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:22:23.67 ID:ap80pifB0
日本取材陣
本田さん、お疲れ様です。
チョット質問宜しいですか?
→聞こえないフリ

外人取材陣
ミスター!ホンダ、コメントクダサーイ!!
→ヤー!!オフコース。UAE ・・・・
192名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:22:43.42 ID:+Z64M1Pf0
>>164
インターンで働いてたよ
残念だったね。外国人恐怖症さんwww
193名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:22:47.79 ID:eUUWDuIi0
日本を愛してる→英語だけ会見
韓国の竹島パフォーマンスを認める
車は韓国車

何このバカ

194名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:23:04.00 ID:+IEjZbWj0
>>192
詳しく聞いていいの?w
195名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:23:11.51 ID:QFYmCiE40
なんでここ数日、毎日のように本田sageの記事を
連発してるのかと思ってたけど、分かったw
本田に取材させてもらえなくて逆ギレしてたんだw
196名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:23:24.92 ID:6FGhk9xV0
こんなもん他の陸続きの国なら絶対ないわw
さすが島国
197名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:23:44.37 ID:KSWcz0pf0
日本語で答えると馬鹿な記者に捻じ曲げられるからだろ
中田の頃から懲りてないねマスゴミは
198名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:23:52.19 ID:ikfw6wTt0
日本代表だから、母国語の韓国語でコタエル分けにもいかないニダってことなのか?
199名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:24:10.36 ID:pPFgUxov0
質問者が英語で聞いた一人だけだったらこういう見出しの記事になるわけないだろ
200名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:24:11.84 ID:BO8gK8ut0
>>195 そういうことw
201名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:24:15.70 ID:hl1TQB+e0
どうせ日本のマスコミなんて、
会社が違っても執拗なまでに同じ質問しかしないんだから相手にするだけ馬鹿らしいでしょw

挙句の果てが自分たちメディアと懇ろな、
どこかのアイドルグループの茶番選挙にスポーツ選手を利用しようとする始末なんだもの。

そんな連中の相手なんてしてもアホらしいわなw
202名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:24:44.29 ID:+Z64M1Pf0
>>194
お前はエア留学も出来ない対人恐怖症なの?ww
203名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:24:58.71 ID:vB8+OLcF0
常に英語で物事を考えてるんやろね、かっこいいわ。
204名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:25:28.48 ID:/2vR5n3R0
昔日本のメディアはあることないこと書くから信用ならんって言ってなかったけ?
205名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:25:35.80 ID:SaNPEv3T0
さすがにエア移籍とかチョン擁護とかのねつ造が酷すぎたんじゃないですかね
206名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:25:47.99 ID:+IEjZbWj0
>>202
なんで対人恐怖症って発想になるんですか?w


で、質問したら答えてくれるの?w
逃げたりしたらいやなんだけど?w
207名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:26:05.78 ID:qE9dP8Vw0
単に日本のマスゴミが糞だから無視しただけだろ
208名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:26:09.36 ID:ap80pifB0
最近は出来の悪い中田の模造品って感じだな。
209名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:27:19.19 ID:eUUWDuIi0
日本を愛してる→英語だけ会見
韓国の竹島パフォーマンスを認める
車は韓国車

何このバカ
210名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:27:37.17 ID:G/YYdozL0
中田化してきたけど中田ほどの実績はないな
日本代表に心血を注ぐのもまずクラブで結果を残してほしいわ
211名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:28:04.28 ID:+Z64M1Pf0
>>206
何で一方的に答える必要性があるの?w
逃げないで「お前が質問をする」と言うシステムになるのか論で説明しろよw

この※も都合が悪い場合は答えなくていいけど
212名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:28:07.81 ID:R+RvGekY0
欧米のマスゴミの方が糞だけどな。
日本だけが特殊におかしいと思ってる奴は英語できないバカ。
213名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:28:38.59 ID:eqCFr+780
>>1
記者のスレタ捏造・世論誘導かと思ったら、ソース元かよ?
露骨な本田叩きだな。酷いなぁ。
214名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:28:39.49 ID:Z3Ap3Brm0
日本メディア? 知らんな。つーかキエロや!

白人様? はいはい、なんでも答えさせていただきます!
215名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:28:50.48 ID:2rDnqnzE0
どの競技も、国際試合に関することなら、
質疑応答は英語でも日本語でもどっちでも「可」にしなきゃだめだよ。

実際は、ほとんどの競技のコーチも選手も、国際試合で日本語しか話せなくて何ら問題はないんだろうけどね
216名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:29:00.24 ID:8xUWFALw0
中田ってしょぼかったじゃん
得点率もアシストもしょぼい上にミスパスばっか
長谷部以下のカスをいつまでもステマするなよ
217名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:29:06.43 ID:flYu1fn60
日韓スポーツきめぇwwwwwww
英語の質問に英語で答えて叩くキムチ野郎
218名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:29:40.00 ID:+IEjZbWj0
>>211
海外で働いてたんだよね?w
興味あるから質問したいんだけど、答えられるの?w

エアだったら答えず逃げそうだしww
219名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:30:24.46 ID:fccadgI50
おかしいな。
インテル所属の長友によると海外のほうがメディアの手のひら返しがすごいはずなのに。
なんでこの人は愛国を口にしながら日本人だけの悪口を言うんだろう。
220名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:31:13.09 ID:x5A6sjfs0
なら英語で聞けばよかったんじゃないんですかね
221名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:31:13.45 ID:KSDyVJptO
外国人恐怖症とかイミフな単語で煽ってる田舎もんはなんなんだよw
222名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:31:38.59 ID:+Z64M1Pf0
>>218
じゃあさっさとしろよw

お前はどの答えに対しても「エア」とか「逃げた」とか「答えになってない」って言う準備はしてるんだろうがww
223名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:31:42.67 ID:hdwrwROV0
>>219
何悪口って
224名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:31:47.90 ID:ap80pifB0
>>216
お前わかってるジャンw
その中田化だよ。
225名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:32:03.58 ID:MZXfSCAV0
今時外人なんてどこにでもいるだろ
大学にもゴロゴロいるわ
226名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:32:22.27 ID:9UEIeE6z0
ホンディランゲージ
227名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:33:34.28 ID:8xUWFALw0
>>224
中田は元から出来が悪いよ
228名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:34:31.63 ID:ap80pifB0
>>227
www
229名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:34:44.54 ID:+IEjZbWj0
>>222
どこの国で働いてたの?
インターンって事は学生だよね?
その時の扶養控除について知りたいんだけどわかるかな?
230名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:36:17.42 ID:UnscfIFh0
こりゃ本格的な日本のマスゴミ嫌いを発症させたかな
231名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:37:21.27 ID:4HqtpqSm0
>>1
なんといういいがかり記事
この記者は何様なのだろうか
232名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:37:28.11 ID:szKfsikx0
Hongda「I am Korean hahaha!!!」
233名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:38:25.98 ID:+Z64M1Pf0
>>229
そもそもインターンシップを勘違いしてない?
学生ビザだから金は入らないんだよ
234名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:39:59.38 ID:+IEjZbWj0
>>233
なるほど
235名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:40:06.08 ID:/e0pQ2/X0
英語の質問で立ち止まったんだから、答えるのは英語に決まってるだろwww

日本語答えたらオカシイwww


なんだこの記事はw
236名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:40:20.03 ID:/ipsBwnRP
どうせどこからもオファーねーんだから英語勉強したってムダたろ
237名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:41:37.46 ID:4ehybmc70
本田は英語とロシア語しゃべれるの?
238名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:43:59.57 ID:JKOEjk5LO
ただの僻み記事になってしまってるよマスゴミ
239名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:44:04.26 ID:7PA4nWVRO
チョン連呼しかできない思考停止した馬鹿に目をつけられたな本田は。
バカウヨと言われる連中がいかに読解力がないか証明された。
240名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:45:14.26 ID:1oyhdwNw0
>>46
いや
本田はインタビュー自体控えたほうがいい
馬鹿さを露呈してしまう
今まではファンはなんとかそれを好意的な方に解釈してきたが
流石に最近ボロが出てきてる
241名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:45:16.82 ID:m5jhO38v0
英語の質問に英語で答えたらそら叩かれるわ
242名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:45:21.28 ID:/AktMSbm0
劣化中田が何やってんだか
243名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:45:28.81 ID:BjvzNF/g0
>>237
ホングリッシュなら
という冗談はさておき
英語は一般的な日本人よりは上手いし、
サッカーするには十分なレベルではできる
難しい交渉事はエージェントがやってくれるだろうし
244名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:45:52.69 ID:PCP7Ar+AO
>>233
じゃあ、ビザの種類は?
245名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:46:49.56 ID:p1RC/yo20
別にええやん
246名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:46:51.68 ID:2u/l6GHr0
>>233
え?俺給料ちゃんともらってたぞww
247名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:47:26.62 ID:BjvzNF/g0
>>244
ほんとにアメリカに住んでる俺が答えてやるよ、
俺の現在のビザはH1Bだ
248名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:47:50.15 ID:Jf/eYKRVO
なぜも何も英語で聞かれたから英語で答えただけ
頭悪いのか?

日本語が聞きたかったなら日本語で質問しろよ
それすら出来なかった自分の行動力の無さを自慢する記事を書くとか
この記者は本当に馬鹿なんじゃないの?
249名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:48:10.29 ID:rrBTaDvF0
メジャー何年いても英語話せない奴もいるのにスゲェーな
250名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:48:13.29 ID:Z9byG9hw0


 い い か ら 働 け 寄 生 虫 共


251名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:49:02.23 ID:I7vPh/TK0
>>12
同じ事思ったw
252名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:49:25.23 ID:FdgLUUxA0
日本のマスコミの質問には無言で
英語の質問にだけ答えたからこんな記事書かれたんじゃねーの?
253名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:49:41.20 ID:6FGhk9xV0
そらエアー会食って記事も書くわって話
254名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:50:15.40 ID:fLK2Twdo0
要約:日本人なのにオレたち日本のメディアを相手にしないなんてクソ生意気な奴だ!!!キーーーーッ!!!



マスゴミ相手にしても面白可笑しく捻じ曲げられるだけだし別にいいと思うよ
本田の対応は何等問題ないでしょ
もちろん過去の中田英寿も同様であいつだって最初の頃は真摯に受け答えしてたんだぜ
それを面白可笑しく報じられる様になってからまともに相手しなくなったよな
槙野や吉田あたりが相手してネタ提供してやってればいいよ
マスゴミなんて「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」レベルのことしか聞けねえんだからw
255名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:51:33.14 ID:V3OUo5Qt0
>>249
そんなやついるわけないだろw
256名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:52:12.96 ID:kDkrq1pt0
エアーエアー
257名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:52:36.58 ID:1oyhdwNw0
>>252
そうだよ?
258名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:54:33.14 ID:xAvOoU6h0
中田見習って本田がボランチをすればすべてが丸く収まるんだけどな
腐るのが目に見えてるからやらないのだろう
259名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:57:05.73 ID:JdjiNxvXP
>>252
そもそも日本のマスコミ向けには日替わりで違う選手がコメントを出してる。
昨日はたまたま本田の日ではなかったんだろう。

それにイラク戦に向けてのコメントはすでに出してるのに、
毎日、話すことなんかあるかw

どうせ意気込み語るだけなんだから1回で十分なんだけど、
マスコミも本田を絡めないと記事を読んで貰えないから書くんだろうなw
260名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:57:12.86 ID:PUzshAzv0
日本人記者の質問は内容的に答えたくないもしくは答えられない
様なものだったのかも知れないし日本人記者ってだけで答えなかったのかどうか
この記事だけじゃわかんない
261名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:57:19.98 ID:yAdSOn+P0
空港ファッションショーだけはマネしないでくれ・・・
262名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:57:32.74 ID:3W/aqmS20
英語で質問されたんだから、英語で答えるのは妥当。
卓球の愛ちゃんだって、白人に中国語で質問されて、中国語で返してただろ。
いちいち、あげ足とってんじゃねえーよ。
263名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:58:40.81 ID:gtk8rQv/0
いくらマスゴミが嫌いだからってこういう子供レベルの対応はよくない
プロのスター選手なんだから将来に夢見る子供たちのお手本にならなきゃ
264名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:59:28.90 ID:ZP2x+/he0
中田に憧れてたのは間違いない
265名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:01:13.09 ID:EdkflXv50
こいつ両腕に時計するだろ?
あれと一緒。
266名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:02:12.13 ID:xAvOoU6h0
もう本田が両腕に時計する意味無いよな
右足壊れてるからバランスなんてとれないはずw
267名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:02:31.18 ID:zCaW6Ie40
>>1
じゃぁ、英語で質問してみれば良かったんじゃね?
いっつも試合前にコメント出さない本田からコメント取れたかもよw
268名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:02:34.65 ID:EUL43fjJ0
マスゴミはさんざんエア移籍で本田を弄んで取材させてもらえなくて当たり前だろ
269名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:03:02.57 ID:UnscfIFh0
>>266
そういう突っ込みをマスコミがしたら、
ちゃんと答えてくれそうなんだがなあ
270名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:03:08.89 ID:ZxoHV3cg0
ちょっとでも話せば「僕、韓流が大好き!」とか書かれるからな
どうせ下種な質問しかしないんだから黙ってすっこんでろよ
271名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:03:42.56 ID:pccsQ6DzO
本田老害になるの早すぎだろ
272名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:03:53.18 ID:rruHuryIP
英語で質問される

本田「( ん?日本語分からん人かもしれんな…めんどいけど)英語ぺらぺら」

マスゴミ「ファビョーン!!!」


何故なのか
273名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:05:07.09 ID:2X3n0UEA0
>>23 実際それだろうな・・・・・ 
274名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:05:09.22 ID:xAvOoU6h0
韓国関連の報道が気に食わなかったのか?
275名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:05:17.24 ID:8zW3Yvh+O
日本語の質問は答えたくない内容だったんだよ
それか長い海外生活のせいで日本語を忘れてしまったただけかもな
276名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:05:57.04 ID:V3OUo5Qt0
>>252
違うと思うよw
勝手に話つくるな
277名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:06:40.24 ID:ap80pifB0
プレイの劣化からピッチ外のアティトゥードまで晩年の中田にソックリw
278名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:07:26.55 ID:7PA4nWVRO
マスゴミは自分たちに原因があるという考え方ができない
279名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:07:45.34 ID:lkCvVPY90
日本語ってめんどくさいじゃん
280名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:08:48.10 ID:V3OUo5Qt0
外国人記者と何か分からない言葉でしゃべってると嫉妬するだろ
そういう事だよ
281名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:09:42.80 ID:tgcHOQzW0
そもそも誰が何で英語で質問したんだ?
282名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:10:27.39 ID:I7vPh/TK0
事実かどうかは知らないが

中田は日本の記者は無視してたんでしょ?
だから日本の記者がイタリア語で質問した
それも嘲笑しながら無視wしたらしいな

こういう事にはならないでほしいぜ
283名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:11:48.86 ID:/e0pQ2/X0
>>279
めっちゃ簡単だぞ
日本の記者とのやり取りなんて「はい」、「ええ、そうですね」、「がんばります」、「いい感じです」、「調子が上がってきた感じがします」
「前向きに検討します」、「善処します」、「勝ちます」、「対戦した相手が向こう30年手を出せないな、という勝ち方をしたい」

これだけの単語を適当に返しておけば取材は成り立つw
284名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:13:42.78 ID:B8DjW1Yh0
なんだよ。このクソ記事はw
285名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:13:42.76 ID:GLMECmVwO
まあ俺は英ペだから
え、知らないの?英語ペラペラ
286名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:14:53.21 ID:4eZ9fMl20
最近芸スポを騒がせすぎだろ本田
287名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:15:01.72 ID:wN5YQXQH0
調子乗りまくってた時の中田になってきたな
日本人は無視、外人ならオッケー



>>267
日本人がイタリア語とか英語でしゃべりかけても中田は無視してたね
288名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:16:42.19 ID:cTchP1Vq0
日本マスゴミに人権は無いから
289名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:17:01.69 ID:gio7fY+90
いいじゃんなにやったって
なんでマスコミが善悪、アリナシの判断してんの
290名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:18:01.71 ID:x5A6sjfs0
>>237
スペイン語も
あと、ザックと通訳介さずに喋ってるのが何度も映ってるので、
もしかしたらイタリア語も少しは喋れるのかもしれない
291名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:18:02.41 ID:2nswAgOE0
なんだこの頭悪いスレタイw
292名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:18:22.87 ID:UBvJLyIT0
中田みたいな性格の悪さだな
293名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:18:56.17 ID:99EEQWz80
英語は伝わればそれでオッケーだと思うけど
本田は英語はそれほど流暢じゃなかった記憶があるけどな
294名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:18:56.37 ID:gEMoCEgV0
>>46
生放送でも切り取り記事書いてるよな。。

元放送見たら、
どうしてそういう悪意のある切り取り方して記事書けるんだってのがよくある。
本当にキチガイ共だよマスゴミは、
自分達が神と思いこみ、世論を好きなように誘導してるつもりなんだろうね。
こいつらほどひどい犯罪者どもを罰則するものがなければいけないってのにな

どんだけの人たちがこいつらによって殺されていくか
円高にしても、TPPにしても、ありもしない国債で税金上げて
原発事故にしろ、すべてマスゴミの世論誘導。


295名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:19:06.47 ID:ZP2x+/he0
中田が喋らなくなったのは朝日の君が代捏造報道から
296名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:20:01.72 ID:+Ey4nH4H0
普通英語で質問されたら英語で答えるでしょ
297名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:20:20.72 ID:Q5LJYNXf0
前日あれだけ長く演説して貰ったんだから翌日に外人記者相手するぐらい見逃してやれよw
あれ以上なにが聞きたいんだw
298名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:20:35.57 ID:C3XG98xxO
単にミックスゾーンで一言二言喋ったのが英語の質問に対してだけだったって記事だろ?
299名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:20:43.75 ID:IR+GiZeL0
何かマスコミにボロ出さないようにキャラ作りしてるはずが逆にそのキャラ保つので精一杯になってないか?
長友みたいに力抜けよ
300名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:20:51.73 ID:cJh7PSXm0
中田みたいに「日本人はイタリア語で質問してもダメ」とか言ってないならいいだろ
301名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:21:17.05 ID:bh8+7WQH0
何を言っても歪曲されるんだったら何も喋らないわな。
302名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:21:43.28 ID:PEJNkzZ4O
日本語不自由だからな
303名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:21:43.44 ID:bG+5t0FN0
アディダス以外の人間に対する叩き記事を見る度にアディダスが代表の癌なんだろうなと思っちゃうよね(´・ω・`)
304名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:22:06.24 ID:F8NoK2Lf0
英語で質問されて日本語で返したら、それはそれでバカにした記事書くくせにな
305名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:22:26.22 ID:so8ax1/w0
当たり前やん(´・ω・`)
この時期にある事ない事書かれたらたまらん
日本の敵は日本のマスコミ
306名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:22:35.60 ID:OQh8W8e50
中田は単に日本のマスコミが嫌いだっただけ
本田は周りがプレミア進出してるなか
自分はロシアで生殺しだから負目感じて
日本のマスコミに冷たくしてる
その違いだよ
307名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:23:31.91 ID:J6oc0mvd0
本田はもうジーコと駆け引きしてるって言ってたから
通じる英語で話したんだろ
308名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:23:55.77 ID:B46c26xq0
中田といい本田といい似てるよな
ようするに△=田ってこと

中本田田つー俺の名前が最強って事になる
309名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:24:00.98 ID:sqs9AV/r0
本田ってちょっと亀田入ってるんでないの
310名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:25:10.54 ID:R6Shb00G0
>>303
あれ露骨だよな
アディダスの選手はどんだけ守られてるんだ
311名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:27:20.71 ID:Uwwo67i60
中田そっくり
香川の人気には勝てなくてスネてるんだろ
312名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:28:13.29 ID:3TEkSyLwP
本田「ワロータ」
313名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:28:48.63 ID:ASophNKZ0
無視されてやんのww
314名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:28:52.41 ID:7sEJB5Ba0
ゴリ語 → ホングリッシュ → 日本語 : 大変
ゴリ語 → ホングリッシュ : 楽ちん
315名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:29:29.39 ID:ZP2x+/he0
本田も中田同様
国家観に係わる発言捏造されて
日本のマスコミには不信感募らせてるだろうな
316名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:29:34.88 ID:gEMoCEgV0
まあ日本のマスゴミは、アメリカの番犬在日朝鮮人達のものだから

朝鮮がマスゴミと言っても過言ではないよ、
アメリカジャイアンが裏から操って
朝鮮人が、日本人を愚弄し、すべて奪い取り、最後には虐殺の限りをしようと思ってるわけで

なぜみな気がつかないんだろうか、国債なんて、日本国内の銀行から政府が借りているだけど
円高問題は日本銀国が紙幣刷って、日本の各銀行に調整しながら紙幣を回せばいいだけなのに
二つ合わせれば、ただ、日銀が紙幣刷って、政府が使えばよかったのにわざと国債って形にしてるだけ

さっさと日銀は紙幣刷って、各銀行に紙幣配り国債をその分償却しろよ。


317名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:29:35.74 ID:537Wlu3n0
英語で返したとか英語しか発しなかったとかどうでも良いから英語の質問内容とそれに対する本田の答えを記事にしろよw
318名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:30:00.50 ID:dTL+0Fh50
本田もadidasにしとけば
319名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:30:30.01 ID:qlzNuXEs0
>>1
日本の記者が虫けらだからだろ

読者もそう思ってるから問題ない
320名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:31:19.18 ID:+x34KNyl0
日本のマスコミ報道にうんざりしてるんだろ
321名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:32:21.07 ID:/Je4N5c70
口が災いのもとなのは本人のせい
こういう人間はこれからも敵をどんどん量産していくんだろうな
322名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:33:30.50 ID:aH1ikoTZ0
エア移籍騒動のこと相当根に持ってんだろうな
323名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:35:29.14 ID:ifCStmeI0
和製バロテッリw
324名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:35:34.19 ID:B46c26xq0
恥ずかしいの「は」の字も無いマスゴミが
「見て見てw本田こんな対応してますわw・・・どう?w」
という趣旨で記事にしとる
325名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:35:40.60 ID:jQvcqvFy0
フィールド外で目立ちだすとろくなことがない
326名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:36:23.91 ID:Dc2A58ci0
ヒュンディw
327名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:36:53.22 ID:X7tfQ1eM0
英語喋れる記者募集しろw
328名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:37:03.99 ID:G3zStLKS0
記事読んだら
英語で質問されて英語で答えただけだった
なぜって言われても・・・
329名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:39:44.14 ID:FdgLUUxA0
>>257
>>267
どっちなんだよ
330名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:39:58.53 ID:bG+5t0FN0
>>310
アディダス履いてる選手のよいしょ記事を書くのはいいんだけど
非アディダスの選手に対しては定期的に叩き記事を持ってくるのが不快でたまらない
331名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:40:20.25 ID:di8AAks5O
パクチソンもネドベドも自分の母国のマスコミにはうんざりしてたな
他の国のマスコミには普通なのに
332名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:41:15.54 ID:o9sHdRG60
日本のマスゴミには何を言ったってロクな事にならないからなぁ……
333名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:42:47.75 ID:FdgLUUxA0
334名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:43:34.32 ID:rE02kiHp0
盛大にワロタwwwwwwwwwwww

日本のマスコミ記事で都合のいい部分だけ抜かれて海外に伝わっていってたからなw
自分でちゃんとインタビュー受け始めたかw
335名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:45:12.08 ID:sfgsT+xC0


2002W杯 韓国の審判買収をFIFA会長が暴露していた!?
http://www.youtube.com/watch?v=-HNLxE0HV2E
336名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:46:45.07 ID:rE02kiHp0


    本田△ 「楽天だけじゃなく記者の公用語も英語にしろ」


337名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:47:44.53 ID:9ap+oyO40
本田「ニホンゴワカリマセン」
338名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:48:02.29 ID:3hBsA1Sf0
日本のマスゴミなんて相手にしないで正解
339名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:49:20.11 ID:yYb1z89v0
さすが本田△
340名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:51:44.11 ID:5KR6JZur0
なんかわかりやすいカッコ良さをもっててイイネw
341名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:52:03.96 ID:wCaoQ/pg0
20年ぐらい前の伊達公子は、日本でほぼ全員、日本人相手の記者会見で
英語で答えろと意地悪されてたな。
342名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:52:22.22 ID:0xFM3rom0
見出しがおかしい。
英語の質問だけだったから、英語だけしか話さなかったんじゃねえか。
343名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:52:51.73 ID:vlnAcJJu0
なんかインタビュー
締め方が出川哲朗のブログ思い出した、やっぱ遠い
344名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:52:56.05 ID:os0EIe1AO
流石世界の本田△やで!
345名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:53:17.44 ID:pe7wpf1P0
>>1
つまらん質問して無視された記者の泣き言ですかwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:58:46.12 ID:SDdD6Z/x0
>>23
中田のときから全く進歩ねーなw
347名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:02:25.17 ID:FR2ogq700
日本のマスコミがあることないことを悪意ある書き方で書くからな
348名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:11:25.79 ID:QwBtUm2k0
自分達が恥じかいてるのわからんのかなw
349名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:14:34.64 ID:ljJf8hj90
スターシステムの弊害だな
無理やり持ち上げるから勘違いして、こんな人格が生まれてしまう
中田で学習してないのか?
350名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:15:49.39 ID:FvHTKunP0
在日マスゴミを相手にする必要は全くないだろ
まーた朝鮮人に捏造されるだけだしな
351名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:18:32.85 ID:q0TC3ZVv0
>>349
中田じゃねーだろ。
俊さんだろ。
352名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:18:34.01 ID:Npg8t+it0
なるほど
日スポでしたか
353名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:19:09.60 ID:lCh60VxA0
中田の二番煎じは恥ずかしい
354名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:20:02.29 ID:3dLX2grn0
他のマスコミがまともな質問してなかっただけじゃねーのかw
355名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:21:14.15 ID:3WYPeTQo0
そりゃ日本人のマスコミには発言を捏造されるという過去が何度もあるからな
356名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:21:21.37 ID:ljJf8hj90
>>351
本田と中村にてるか?
中田も英語の質問しか答えないとかやってたぞ
本田も真似してるんだろ
357名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:21:38.99 ID:+REJKTuK0
日本の記者の質問はスルーされたもんだから
チクリとやりたかった訳だね。

小さい、実に小さい。
358名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:22:00.69 ID:4BwlE7jJ0
359名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:25:18.58 ID:FPNeuETmO
高校時代の柴崎叩きで、マスゴミがどんだけ偉そうな意識持って選手に接してるか分かったな
360名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:28:07.00 ID:G2yOJOoc0
まぁMLBの日本人選手は英語の質問にも日本語で応えてるな。
いいか悪いかはおいておいて、業界のマナーなんだろきっと。
361名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:29:00.02 ID:G1iNqj58O
なんで英語の質問内容は載せねーんだよ
試合2日前に珍しく喋ったんだから詳細に書けよ
362名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:29:00.59 ID:QwBtUm2k0
英語の質問に 通訳通すから日本語なんだろ
363名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:30:20.54 ID:v3Qc5JhCP
本田△
364名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:32:10.36 ID:FPNeuETmO
わざわざ来てやってるんだから取材に答えろ、たかが選手が(震え声)
あ、捏造改変対立煽りネガキャンはさせて貰うけどさ(薄笑い)
マスコミ敵に回したらどうなるか分かってるよね?(ゲス顔)
365名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:36:15.44 ID:TPmIoYGbO
とっとりあえず△しとくか
366名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:38:29.50 ID:G2yOJOoc0
松井がワールドシリーズでMVPとった時も超満員のスタジアムの真ん中で日本語だったな。
あれはどんなにたどたどしくてもお世話になったファンにわかる言葉でしゃべるべきだったと思う。
まぁアメリカのスポーツシーンにおいてセレモニーの発言にもいちいちスポンサーが介入してるから
そういうのだったのかもしれないけど。
367名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:39:09.04 ID:QQ8cumzy0
自分達が無視されたからこの記事か
腐ってんなあ
368名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:40:08.67 ID:KGWBoycS0
本田さんは常に中田リスペクトだからな
本国記者避けは基本だろ
369名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:40:10.64 ID:Npg8t+it0
記者、英語の質問内容わからなかったんじゃね?
370名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:40:52.74 ID:KROMt2ac0
無理やり香川を絡めた王様記事が原因でしょ
371名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:42:34.11 ID:x2NDHBBg0
本田自身は前からたいして変わらん。
マスゴミが、その時の都合で上げたり下げたり、お忙しく頑張ってるだけだろ。
372名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:44:44.62 ID:PlIbitP40
英語の質問に答えたんじゃなくて、気の利いた質問が飛んできたから答えただけだろ。
373名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:48:06.66 ID:Nzcmg8eN0
本番二日前てことは本田は超集中モードに突入してるんじゃないっけ?

で、記者からの質問には答えないぞって思ってたんだけど
本田はちょっと抜けてるところがあるから英語の質問にうっかり答えちゃったと
374名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:48:48.45 ID:QrK+maM30
日本の英語教育はまずホングリッシュから始めるべき
375名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:49:24.37 ID:Giber9EI0
ジャップの外人コンプレックスは異常だよな。
中田もイタリアでは気軽にインタビューに応えてたけど、
日本に来ると無愛想になってたもんな。
376名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:50:39.31 ID:JIka1RDy0
英語で質問されて英語で答えたら叩かれるのかwwww
もう何やっても駄目だなwwwwそのうち呼吸しても叩かれ出すだろwww
377名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:52:55.31 ID:u7a8gO5Q0
日本人のファンにはサインしなかった中田にそっくりだな
378名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:53:14.49 ID:9Rk4YVF40
マスゴミ発狂記事でワロタ
379名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:53:17.03 ID:zE9ebu9U0
本田は日本を誰より愛してるって公言してて、
英語で聞かれて英語で答えただけ。
在チョンってバカだなww
380名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:54:23.27 ID:G1iNqj58O
>>359
あったな
いくら段取りや対応が悪かったとは言え高校生相手に
負ければいいのにとかプロで成功しなければいいのには無いわな
しかもそれをわざわざツイッターで暴露する姑息さ
381名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 11:58:15.52 ID:mmHeclKl0
香川も英語覚えたらそうなる可能性高いな
マスゴミが問題作ること多すぎ
382名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:04:59.63 ID:3FWjmW6Y0
増すゴミ
383名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:05:39.51 ID:k+Sp8zy90
ヒントはスポニチ
384名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:06:56.75 ID:dM5acjWU0
日本のワイドショーは徹底的に無視するのが正しい。
香川や中田みたいになる。
385名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:08:06.60 ID:B093ifYN0
ジャストナウ ビッグパーティナウ
386名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:10:31.15 ID:DTRt70F30
ホングリッシュ「イヤーイヤー、オフサイド、コンセントレート、ノープロブレム!イヤーイヤー」
387名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:10:42.00 ID:lvsTA0g1O
>>47
うぃっしゅとか言ってたんかな
388名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:12:00.80 ID:ljJf8hj90
>>377
ここまで似てると、裏でプロデュースしてるやつが同じなのかもね
電○といかう広告代理店の何かとか

このスレを見ても、こういう態度がかっこいいと思う人間が多いようだし
日本人には日本人を無視するくらいがカリスマ性がでる性質の人が多いのかな
まぁ書き込んでいるのが日本人だけとはかぎらないが・・
389名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:13:11.60 ID:Aus4EFcU0
エベンキマスゴミ発狂wwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:13:20.30 ID:Ax9ItTKA0
ホンダさん英語ペラペラなんか
さすが世界のホンダ△や
391名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:13:59.08 ID:pe7wpf1P0
>>359
そういうこと
涙目で2chで反論してるちっさいマスゴミwww
392名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:14:23.00 ID:e7m2a6G80
宮市意思杉だろ、こいつ。

流暢なの?
393名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:14:53.80 ID:+kFrY6zf0
記者クラブ問題に関心があるんだねきっと
394名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:14:56.08 ID:4LARUFe50
中田みたいなイタイ奴になってきたなw
395名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:16:12.04 ID:ZdrgqsfA0
>>23で終わってた
396名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:17:48.89 ID:HLa6VWnT0
そろそろ村上龍と対談して「日本人は世界に行け」とか言い出しそう
397名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:17:50.40 ID:2ULDcf3S0
本田のプレミア移籍アピールだな
398名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:19:31.35 ID:4NKabDBz0
399名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:19:50.49 ID:jAmofSkg0
日本の記者って英語喋れるのかな
400名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:20:11.53 ID:aGuiMnFk0
前日にめちゃくちゃ喋ってたじゃねーかw
401名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:20:38.31 ID:SDBsb1Z/0
ビフテキにビール最高や
402名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:20:50.68 ID:haN5Inx+O
マスコミ特にスポーツ担当の英語コンプレックスは何なんだ
403名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:21:36.30 ID:HfYoGvrPO
だって本田が帰国してからというもの話す事話す事全てネガキャン記事にするじゃん
まともな事しか言ってないのに。そりゃ馬鹿な記者がいる限り日本語で話したくなくなるよ
404名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:21:37.66 ID:pe7wpf1P0
>>400
だから私怨なんだってば
405名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:21:46.36 ID:bZIv1xed0
日本のマスゴミの相手したくなかったんだろ
俺もサッカー選手だったらそうしてたわ
406名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:22:43.73 ID:oKhMl93A0
じゃあ、英語で質問すればいいじゃん
407名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:22:55.58 ID:QaCgra1D0
>>1
マスゴミ必死だな
408名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:23:23.48 ID:ZmWnFCTG0
昨日まで散々喋ってやったのに、一回インタビュー出来なかった程度でこんな
糞記事出すとか何様だよマスゴミ
409名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:23:56.33 ID:V8pg78A/i
こりゃ楽天(本社)入りあるで
410名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:24:31.75 ID:oKhMl93A0
英語から日本語に翻訳して貰ったほうが、
カッコイイ日本語になるからなw
411名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:25:18.98 ID:dUFqLi+q0
なぜ?
英語の質問に日本語で返す非常識な人間が居るのか?
412名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:25:22.19 ID:7vUDPEUgO
日本語だとマスゴミがちゃんと伝えないからね〜
ゴミいい気味だわ
413名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:26:02.73 ID:XLdOK+RC0
いよいよ中田化しそう
414名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:26:11.67 ID:8giOgQldO
ホント朝鮮マスゴミは日本のガンだな
415名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:27:14.28 ID:ZtV7md9NO
さすがカスゴミ
まさか英語がしゃべれないから本田叩いてるんじゃないよなwwww
416名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:28:17.78 ID:rrf2skZ+0
>>23
ほんとにダサい
まあどのみち古臭い紙媒体のスポーツ新聞社は潰れまくるしざまぁwwww
417名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:28:29.23 ID:DiTiRm6o0
サッカー日本代表の語学力【コミュ力】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18803681

サッカー選手の語学1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11889463

サッカー選手の語学2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14991574

418名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:28:34.07 ID:jAmofSkg0
もう既に日本マスコミには喋ってるからな
419@:2012/09/10(月) 12:28:45.78 ID:T8Bv1rDE0
英語でインタビュー受けたら中田とか
頭が悪すぎるだろ

こういうゴミがいるからマスゴミが成長しない
420名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:28:56.86 ID:4k+jhUsf0
在日記者たちも英語で聞けばよかったのに
421名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:29:29.13 ID:txynXA6K0
>>34
チソンは日本語の質問にも日本語で答えるだろ!
422名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:29:32.78 ID:Pr3hq8qn0
選手と国民を繋いでいるマスメディアを無視か
2ちゃんねらーが大嫌いな中田とそっくりだな
これは叩かずにはいられない
423名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:29:51.14 ID:NsHjrSRt0
でもこれって日本のメディアも英語で質問すればいいだけの話のことだよね?
当然スポーツ新聞の記者も英語喋れるんでしょ?
424名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:30:06.74 ID:ZmWnFCTG0
中田化とか的外れな書き込みしてるのはマスゴミか?www
425名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:30:14.47 ID:rE02kiHp0
>>377
本田は新潟でも子供や集まった人にサインしてたぞ
426名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:31:03.45 ID:x5a1Du9e0
「日本語の質問は受け付けない」

これを言ってこそ本物
427名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:33:22.98 ID:O5MfriUP0
日本のクソメディアがクソだから
428名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:34:32.19 ID:nCvfpeBw0
なんか言うとすぐに改変されるからな
429名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:34:36.45 ID:XRD5vH/70
英語のやり取りされて理解できずに悔しかったんだろうね
スポーツ新聞の記者は
430名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:35:45.78 ID:SsQbTl0x0
こいつの勘違いもだんだん拍車がかかってきて目も当てられなくなってきたな
かつての中田もこんな感じだったが、謙虚さのない奴ってのは結局二流で終わる
こいつには期待してたんだけど残念だ
メッシやイニエスタの爪の垢でも煎じて飲んどけよ
431名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:36:23.25 ID:tusys68Z0
サッカーキングは翻訳記事ばっかなんだから得意だろw
おら訳せよ
432名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:39:07.78 ID:ejicRzIX0
竹島の件の影響か
433名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:39:14.07 ID:pe7wpf1P0
なるほど

中田の時感じたコンプレックスが再燃しちゃってるのねマスゴミのおっさんwww
434名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:39:21.52 ID:RqrGWq9B0
日本の記者は英語も話せないの?
435名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:40:25.82 ID:xAvOoU6h0
本田は中田の悪いところばっかり真似るよな
後輩に壁作ったり、日本のマスコミ無視とか、空港ファッションショーとか、
エイベックスが仕掛けたであろうあからさまな演出とか(フェラーリなど)
こういうところは真似なくていいから。
436名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:40:43.64 ID:eJJF+XshO
>>1さん最近本田関連捏造しすぎ
437名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:41:46.71 ID:SDBsb1Z/0
スポーツ新聞なんて名ばかりで一面以外は芸能人のゴシップと風俗と競馬ばかり。
そりゃ本田も愛想尽かすわ。
438名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:42:45.95 ID:k+Sp8zy90
そのうち英語でも誤訳されて伊語や西班牙語で喋る本田△が見られそう
439名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:42:50.84 ID:88rz6sv9O
>>435
本田プライベートではヒュンダイ乗ってる所がなんともw
440名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:43:36.50 ID:UJz+5urz0
圭さんの中田化が止まらない><
441名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:44:00.38 ID:/19Wqnr20
ここ数日のマスゴミの本田に対するやり方

本田「日本は本当に良い国、俺は愛国者だから五輪のあの場にいたら俺も
   韓国の選手と同じ事をしてたかもしれない」
マスゴミ「本田!韓国人選手の竹島パフォを擁護!」

マスゴミ「世界レベルでやるためには香川選手との連携は不可欠では?」
本田「シンジとの連携だけ良くなってもダメ」
マスゴミ「本田「俺とシンジだけ良くてもダメだ!」」

海外のマスコミ「(英語で質問)」
本田「(英語で返答)」
マスゴミ「何故!?本田英語のみの回答!」
442名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:46:37.54 ID:11Ps0yHo0
>>377
中田がプライベートな時間でサイン断ったってのは聞いたことあるが、
練習後なんかの場でサイン拒否ってのは聞いたこと無いな
443名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:47:22.68 ID:LdoSynIR0
愛国インタビュー以降急にマスゴミからの風当たりがきつくなったねこの人
444名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:47:23.96 ID:KCcSKd5ZO
>>441
中田の時もこんな感じだったよな
かわいそうに
445名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:48:49.74 ID:qcSzZyZ10
英語で質問されたから、英語で返したんだろ。
普通じゃん。日本語なら日本語で返して
バスに乗り込むだけだろ・・・・なんか話せない糞記者の
妬み節満載だなwwwwwwwちなみにオレは本田さん、痛い人だと思ってる口だが
これは、普通の対応wwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:49:31.19 ID:HfYoGvrPO
>>439
選手はチームスポンサーのヒュンダイから車を提供されていて
モスクワのクラブへの交通手段としてその車に乗ってるみたいだけど
お前の言い方だと完全にミスリード狙ってるよな。むしろプライベートとは真逆で仕事で乗ってるだけだろ


お前はカスゴミと一緒だわ
447名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:49:36.52 ID:Bw4w4yrCO
こいつレーシック大丈夫なん?
448名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:50:41.95 ID:S3PyR+eG0
本田叩くためだったらカスゴミ擁護w
本田叩くためだったらチョン記事にものっかるw

自称日本人のチョンカスどもきめーんだよ
449名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:51:58.71 ID:11Ps0yHo0
中田英寿選手の記事をめぐる、朝日新聞配信記事の比較
http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-80.html

ま、歴史は繰り返すってことだ
450名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:52:53.68 ID:gOzT/npg0
日本のマスゴミ嫌われてんの自覚しろよwww
451名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:53:47.10 ID:JqC2oalFO
>>441
ここ最近の本田sageはすごいな。
452名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:54:35.58 ID:gOzT/npg0
よく読んだら英語の質問に英語で答えただけだった・・・
なんだこの記事www
453名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:56:32.41 ID:L3N1H6ZS0
ココ10年間で選手もクラブも成長した
マスゴミだけが全く成長していない
意に添わない相手をネガキャンしまくった中田と同じ事をやろうとしてるぞ

足を引っ張るのはサッカーだけではない
経済でも足を引っ張り続けるマスゴミ様
今の執拗なシャープ、任天堂叩きは正気のものとは思えない

日本の癌はマスゴミ様です
それでも、まだ気づかないふりして他が原因だとクソ垂れ流しますか?
454名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:57:57.27 ID:5UbXi02Y0
日本のマスコミは自称記者ばっかりだからだろ

日本の味方のマスコミのハズが
情報漏洩してるのはいつも日本のマスコミ

色々、怪しげなのが混じってるんだろうな
455名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:58:02.52 ID:3NoXORci0
>>452
酷いよな
スレタイもスレタイだけど
こうやって選手にいらん事を仕掛けるのはなんでなんだろ?
単純に疑問を感じるわ
456名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:58:28.50 ID:KTavx4bD0
本田は色々と痛いと思うけど
これは英語の質問には英語で答えただけだw
日本の取材にもしゃべりまくってるだろ最近
でも本田は話さないほうがいいなあ
余計な事言って問題になるからな
457名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:01:21.90 ID:/19Wqnr20
>>456
そもそも問題になるような事は言ってないはずなんだけどね
無理矢理曲解されるから話さない方がいいっていうなら分かるけど
458名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:01:54.78 ID:Qt7r9mJs0
三木谷「大正解」

マスコミ「正解じゃない」
459名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:02:51.15 ID:MdgJaNET0
電通に屈して意のままに動いてくれないとネガキャンされる
460名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:03:12.22 ID:ctq0NbaS0
マスゴミ的には代表がいい奴ばかりでつまんないから
意図的に問題児とか作りたいんだろうな
461名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:03:29.01 ID:VyM9uXik0
実は
エア英語だけ会見

新聞社のねつ造だったしりてw
462名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:03:53.77 ID:0k0dU3130
スピードラーニングぱねぇ
463名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:04:14.51 ID:ddUX0l9h0
日本語での質問を無視されたから意地の悪い記事になってるんだろ
英語の質問に答えたのはジーコに伝わると思ったんじゃね
駆け引きは始まってるらしいから
464名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:04:27.24 ID:yUTO5PBw0
まあ良いんじゃない?
日本のマスコミだけ特別扱いするのも変な話だし
465名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:05:14.41 ID:SfjX5Q71O
香川をなんとかしろ
466名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:05:33.49 ID:pVEyqwXt0
イチローとか松井とか英語の会見すらできないからな
467名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:05:59.71 ID:iRhoV9M00
日本国憲法はアメリカ人により英語で起草されたのだから、

日本の国語は、原理的には英語だわな。
468名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:06:06.82 ID:mM7/0RfP0
日本にまともなメディアなんてないからね
朝日なんてその最たるもの
どうせ湾曲して伝えられるんだから始めから話さない方がいいと思うようになるのも
無理ないわ
469名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:07:58.60 ID:S3PyR+eG0
本田を認定してる奴がたまにいるけどさ(まあ在日チョンがやってるんだろうけど)
本田がチョンだったらチョンマンセーのカスゴミがこんなネガティブ報道繰り返すと思うか?w
470名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:09:14.74 ID:KFqSQKwM0
外人記者?の英語の質問だから
英語で答えただけじゃないの?

その後日本語でも話せってか?
471名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:09:44.33 ID:WL4uttPA0
最近の本田はかっこ良すぎる
472名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:12:41.96 ID:Fgj853hB0
エドモンド本田
473名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:13:27.92 ID:XYKcJONX0
取材受けないと、プレーとかじゃなく
その存在を叩こうとする
日本の記者って性格歪んでるよ
474名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:14:18.49 ID:Q5LJYNXf0
取材を受けないって前日長々インタビュー受けてたジャン
475名無しさん:2012/09/10(月) 13:14:49.14 ID:G/c3EYtS0
マスゴミの糞ゴシップクオリティだけは、本当にブレないな。
476名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:15:26.46 ID:KTavx4bD0
まあ痛い奴だけどマスコミに叩かれ続けてきたら
嫌にもなるだろう
海外の取材の方がマシと思っても無理ない
477名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:15:50.82 ID:mmftqr2v0
駆け引きのつもりなんじゃね?
もう相手との情報戦は始まっていると
478名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:15:52.27 ID:VZIfRLyc0
スピードラーニングのCMに出るんだろ
479名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:16:09.08 ID:pe7wpf1P0
やっぱ図星だったかwwおっさん反省しろよwww
480名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:16:53.71 ID:pZclhf/70
英語で会見って・・・
本田はプレミア移籍意識しすぎだろw
481ゆり:2012/09/10(月) 13:18:07.68 ID:v/iQxUGC0
>>33
子供の頃通ってた英会話学校で付けられた俺の名は、リリーだった
482名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:18:32.73 ID:YuWjqfkPO
本田は本番数日前は集中したいから取材受けないようにしてるんじゃなかったっけ?
まぁうざいマスゴミなんて無視していいんだよ
483名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:20:58.49 ID:byb+7MY80
本番前日は日本のマスコミには取材させないようにしてるくせに
外国のマスコミには取材に応じてるのがおかしいって記事じゃないのか
確かにマジで中田化してるな
484名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:21:17.32 ID:wlMK7XwN0
スピードラーニングとロゼッタストーンってどっちが効果あるかな?
485名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:24:16.13 ID:nAZ4cA990
CASKって英語でやりとりしてるの?
486名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:25:06.50 ID:cULU56bL0
中田のサル真似してるが中田の足元にも及ばない
487名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:25:17.14 ID:byb+7MY80
>>3
>>4
>>17
>>29
本田は試合前はインタビューに応じないって以前からマスコミに言ってる
それなのに外国のインタビューには応じてるのは明らかにおかしいわな
ブレすぎだしカッコイイものではない
488名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:29:25.76 ID:uUA25U56O
>>466
普通に英語は喋れると思うけど外人が日本語喋ると変な風に聞こえるの分かってるから
自分も向こうでそう見られるのが嫌なんじゃないのかね?
489名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:29:26.05 ID:x2NDHBBg0
>>435
>後輩に壁作ったり
ねーよw
「事前のイメージより話しかけやすかった」とかいう後輩選手の
コメントが散々出てるぞ。
490名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:29:35.29 ID:s39D60lNO
こんなしょうもない事で記事になるんだな
スターは大変だな
491名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:32:31.48 ID:L3fl+sig0
おまえらはなにやっても本田を擁護するんだな
きめえ 宗教みたいだ
492名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:33:37.90 ID:pe7wpf1P0
×擁護
○批判

はい、ブーメラン
493名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:34:50.78 ID:OYD74Lx50
中田もパク・チソンもアジア系のメディアの取材は嫌がった。
それは事実をねじ曲げて報道するのがデフォで芸能との違いがないからだ

おかしいのはマスゴミ
494名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:35:25.29 ID:r5IaFBwrO
>>457
ヒント:ブンデスごとき発言

本田が好きだからといって、あんまり盲目的にならない方がいいぞ
495名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:36:37.36 ID:ROClcQA60
>>491
おまえはなにやっても本田を批判するんだな
きめえ 宗教みたいだ
496名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:37:47.07 ID:L3fl+sig0
>>495
おまえら信者とは違うわw
497名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:39:16.51 ID:z3LhQEsc0
>>23
それだよね
498名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:39:22.55 ID:YVm6/bTh0
CNNの30分番組にキャスターと英語でやりとりしててビクーリ。
翌週のゴルフ石川王子編はスピードラーニングの効果なく日本語で喋ってたw
499名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:40:18.94 ID:xpDfx19tO
チョン語で答えられたらキモいわ。
500名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:40:53.28 ID:VuFJl1ij0
髪型を変えたほうがいい
501名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:41:04.31 ID:JJdXOVAF0
政治パフォのインタビューの反応でうんざりしてるのかもな
中田の国歌のときと同じにおいがする
502名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:42:15.05 ID:pe7wpf1P0
>>496
マスゴミ「無礼なことを言うな。分をわきまえなきゃいかんよ、たかが選手の分際で。」

お前が言いたいのはこういうことだろ
503名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:44:04.62 ID:PqPiYNti0
>>487
日本国内の記者にだけ言ったんじゃねえ?
マスコミの数が多くても大変だけど国外なら大したことないし。
504名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:44:33.11 ID:MQEZ+o290
>>1の日刊が何を言いたのかさっぱりわからん
英語だけで話した事から、色々妄想をつりあげて叩けってか?
てか日本のスポーツマスコミってくだらんというか終わってるな
505名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:45:29.33 ID:4k804LzfP

笑ってはいけないジミー大西の英語インタビュー

Adidas interview with CSKA Moscow’s Keisuke Honda (in English)(2012年7月)
http://www.101greatgoals.com/gvideos/adidas-interview-with-cska-moscows-keisuke-honda-in-english/

506名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:46:34.74 ID:3f/P7TfBO
ロシア語でおk
507名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:48:41.37 ID:3XWSwcXT0
ゴミ共も英語で質問すりゃいい
508名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:49:06.90 ID:KG+RRASa0
>>441
増すごみ恥ずかしい
509名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:49:38.65 ID:537Wlu3n0
>>441
マスゴミが糞なのは当たり前だけど
それに踊らされてる奴が2chにも大量に居るのが驚きだわ
510名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:54:54.87 ID:dtySDbSg0
中田姐さんと違って天然でズレてるっぽいのでそこまで嫌な感じはしないなw
511名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:59:04.50 ID:OvcIIUO90
>>507
中田と同じで日本人には何語で話しても答えません
512名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:03:45.76 ID:r5X0c1fj0

英語で質問されたから
英語で答えただけだろ

イカリング中田と
一緒にすんなよ





513名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:04:54.59 ID:NmdioE2r0
スポニチにデマ記事書かれまくってるからな
514名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:08:25.61 ID:b4pvEzmt0
変なの。
英語で質問されて答えると叩かれるなんて。
むしろ記者はなんでタメ口なん。
仕事なら最低限の言葉使いしろ。
515名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:10:50.12 ID:HkDd+7qv0
マスゴミなんか無視してしまえ
あいつらゴミだから
516名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:11:55.65 ID:B093ifYN0
本田だけ英語 ・・・・ と思うやんかぁ?
517名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:12:09.94 ID:Jed5EzkEP
おまえらがキモイからだろ
下らない質問しかしないし
518名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:12:53.44 ID:R+S3haRs0
相変わらずツッコミどころ満載の本田さん。
519名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:12:58.59 ID:B093ifYN0
スポニチなぁんよぉん
520名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:15:38.40 ID:HkDd+7qv0
ゴミは日本人選手を貶めることしかしない
521名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:18:51.62 ID:Hocp1l2u0
マスゴミ「せったく俺達が盛り上げてやってんのに何様だよこのゴリラ」
522名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:21:43.57 ID:rxAEHB3+0
ゴミ糞が何をぬかすか
523名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:22:33.62 ID:Uj35fdVr0
ここ数日の分断厨は本田VS香川よりも、
本田VS中田
香川VS俊さん
に切り替えたみたいだな
524名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:23:35.60 ID:x5a1Du9e0
>>523
その辺りは世代の違いもあって当初から分断されてるしな
525名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:23:36.69 ID:Jed5EzkEP
マスコミは自分で本田を評価しないよな
いつも他国のサッカー情報誌をネタにあーだこーだいうだけ
自分の目に自信がないんだろうな
526名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:25:04.52 ID:Hocp1l2u0
マスゴミ「本田!本田!本田!」

マスゴミ「長友!長友!長友!」

マスゴミ「香川!香川!香川!」 ←今ここ
527名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:25:14.20 ID:EHoHuv7BO
おまえらの質問がくだらねーからだと気付け
528名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:31:12.37 ID:tw7xDcqg0
日本人記者だって本田程度には英語喋れるだろうから
英語で質問するようにすれば解決するんじゃね?
ホングリッシュってそこまで発音良くもないし語彙もないし
大卒で新聞社入る程度の人なら余裕だろw
529名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:45:51.42 ID:VEEzp1EM0
大卒は低学歴がしゃべる英語をああだこうだ批評するのが仕事みたいなもんだ。
530名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:54:42.18 ID:QwBtUm2k0
>>472
どーせなら こーだろ

英語問答 本田
531名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:58:21.65 ID:4t6gWn5D0
マスゴミはとりあえず取材内容すべてをユーチューブにアップしてから文句言え
532名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:00:49.35 ID:sLGh/1By0
本田は国内と海外の両立が上手く、本当にメンタル強い
ある意味、中田ヒデ以上かもな
香川も見習って欲しい
533名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:01:10.06 ID:w09TxDGm0
香川が喋れない英語wwwwww
534名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:01:34.39 ID:zvTXpqAw0
>>303>>310
集合写真でもアディダス履いてる選手は前列でそれ以外は後列とか
露骨すぎて怖いよね
535名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:04:13.40 ID:6jSBCh3d0
そろそろ中田姐みたいな名言が欲しいな
536名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:07:21.69 ID:Lvn8Gnrf0
>>37
日本マスゴミ乙

>>23
だよな〜〜〜〜
537名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:09:14.81 ID:Lvn8Gnrf0
>>533
日本人サッカーファンとして香川も本田も同じように応援してる身としては
本田ファンの香川disり、香川ファンの本田disりみると悲しくなるよ
538名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:09:58.47 ID:Hocp1l2u0
記者受けが悪いからって叩き記事書く奴等ってマジゴミだよな
539名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:30:06.77 ID:aF1lT/I50
くだらない同じ事ばかり聞くし、デマや推測記事ばかり書く日本人記者に嫌気さしているんだろ。
540名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:42:27.38 ID:Z+H8EBo10
>>86
中田連呼きもw
昭和じじいはだまっとけカスw

本田を妬むなw
541名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:43:22.91 ID:53g6Qg4J0
パク・チソンも韓国語の会見スルーして日本語の取材だけ答えるらしいな
542名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:43:41.56 ID:R6Shb00G0
本田の英語すら聞き取れない日本のマスゴミ(笑)
543名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:46:16.47 ID:584zt5xB0
本田△は日本語オンチだから英語のほうがわかりやすいんじゃないの
544名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:48:01.74 ID:nI+BG0E+0
マスコミは散々日本人の英語力馬鹿にしてんだから英語には英語で切り返せよ
545名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 15:53:28.76 ID:9Dd99AFrO
CSKAの試合では他の選手とよく会話してるところをみるけど
英語で話してたのかな
まさかロシア語じゃないよな
546名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 16:36:04.84 ID:QY7tDZu00
本田バカ
547名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 16:41:55.65 ID:tEpDzDj10
本田必死だなw
548名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 16:43:05.74 ID:uVRhkam60
まぁ現在進行形でくだらない代表の対立煽り記事ばかり書いてる
日本のスポーツ記者連中なんて選手から無視されて当然のゴミだよ
549名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 16:45:32.82 ID:Kn9YJPcs0
U know what?
I'm standing here coz Japanese presses are real dumb.
Don't believe anything they say coz that's not my real voice!!!!!
Peace out!

位言ってたんでしょ。
550名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:04:33.62 ID:zvRbEAYg0
>>545
こないだ試合中ドゥンビアに日本語で「横!ちょっと横」って言ってたのマイクに拾われてた
551名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:08:24.78 ID:EJ+sqm7s0
みんな中田が大嫌いなのは分かったw
552名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:17:05.53 ID:s/J0S/qK0
代表なのに何やってんだこいつは
先日語ってた愛国心はどこいった?
553名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:28:13.74 ID:sSu7HzCS0
香川も本田も言ってないいこと、記者の推測が見出しになって記事書かれるからな
554名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:40:58.93 ID:6BpIytHnO
マスゴミ「ぜ、全然聞き取れん…ぐぬぬ」
って事だろ?
こんな記事書いちゃってだっせーww
555名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:47:04.63 ID:kz1Y2+wBO
バカにされてるのは
テキトーに面白おかしく報道できりゃいいだけのマスコミだろ?
なんですぐ「日本人嫌い」「外国かぶれ」みたいになるんだろうね?
556名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:58:30.02 ID:G1iNqj58O
>>550
ドゥンビアなら通じるだろうなw
557名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 17:59:54.15 ID:6M1UPuLK0
>>47
それは宮澤が東大出身と英語でしか人を認めていなかった人格の問題が。
558名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:06:07.48 ID:6UZCyT+L0


日本のマスコミには応じない

 朝鮮中央日報の取材は応じて政治談議で朴擁護

 愛車はヒュンダイ車

 在日企業エイベッ糞所属


 俺は愛国者wwwwwwwwwww

559名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:12:55.13 ID:gS4NOs0z0
>>1
ソースのタイトル
本田、イラク戦は「何も変える必要ない」
悪意ありすぎ
560名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:13:53.61 ID:1htMLmd60
日本のマスコミって自国のスポーツ選手の足引っ張りたがる

世界中で日本だけ、とは言わないけどプレー以外に難癖付けまくりっていうのは珍しいのでは?
561名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:22:45.43 ID:ndio40160
きっとレアル移籍のためにスペイン語も練習してるんだろうな
562名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:24:46.14 ID:31f5MeV60
本田「アイルビーバック」
563名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:24:48.93 ID:pjAOh10i0
>>560
415 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/09/09(日) 16:09:26.08 0
アキヒロのオフレコ発言「民主党とマスコミは帰化した在日朝鮮人が支配した。
今後の日本は韓国の思い通りになる」
564名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:26:35.38 ID:1mxBsece0
マスコミとマスゴミの選別ができてる本田△
565名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:27:03.12 ID:1KCptYmr0
本田の中田化が始まった
566名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:27:37.59 ID:KCREecNoO
ついでに関西弁直せや
567くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/09/10(月) 18:28:37.11 ID:oiF3GcFW0
>>560
夕刊フジの久保武司みたいな、サッカーが嫌いで露骨にサッカーを叩く記者がマジでいるんだよな・・
568名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:31:10.51 ID:w+PZFdjM0
中田の頃は日本サッカーの隆盛期というか世界に飛び出したばかりで
取材側も不慣れだったのか、トンチンカンな質問も多く
呆れて呆れて呆れ果てた感じだったけどな
寧ろ本田はメディアを体よく使って、今の地位に上り詰めた感じだろう
avexによって盛られた"盛っている選手"
569名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:33:35.50 ID:frCW0+OQ0
中田氏がイタリアに来てた日本人観光客にも愛想悪くしてたのって本当なの?
570名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:43:41.42 ID:/2ZlZhfU0
>>567
あいつCSフジでプロサッカーニュースで
サッカー記者として出てる

フジはキチガイ
571名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 19:17:28.53 ID:LPJG4t0x0
中田被れだな
本田は他人から影響受けすぎる、俺流貫けよ
572名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 19:33:21.25 ID:XM6zS1BQ0
>>23
それ以前に、マスゴミの本田下げ記事が酷かった
573名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 19:56:46.24 ID:QoysgLhc0
みんな思ってる事は同じなんだな
中田化してるよ
574名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:25:33.28 ID:KCcSKd5ZO
むしろ代表選手がみんな中田化すればいいのに

馬鹿マスコミの思い上がりを叩きのめせばいいんだよ
575中田はそれなりにまともな受け答えをしてたが…:2012/09/10(月) 20:31:36.99 ID:/iwAEosH0
>1
本田の英語なんて高校受験までの単純なフレーズの使い廻しだろがw
一応大卒なんだから、スポーツ新聞記者も英語で質問すりゃいいだけじゃん
英語で喋ってる自分に酔ってるようなゴリラを冷やかしたきゃ、こんな陰気な当てこすりより
お前らスポーツ記者のダメな受験英語の方が上ってところを見せつけてやればスカっとできるって話だよ
576名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:33:24.79 ID:K/eO8nfj0
>>575
虚しいな
日本語で話しかけろよ、本田も記者も日本人なんだから
577名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:34:46.92 ID:ctkNHeMg0
>>568
記者「代表でのサッカーは楽しいですか?」
中田 失笑
578名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:37:52.76 ID:kLijl9KwO
>>560
本田が言ってたけど実績のある選手がちょっと調子落として奮わなくて叩いたり持ち上げたりを繰り返すのは日本くらいだってさ
579名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:40:28.14 ID:sikkFSIq0
英語で喋るようじゃまだまだだな
本田語を話すようになって出直せ
580名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:41:37.68 ID:SF04YE1c0
>>1
まあスポーツジャーナリズムのプロとして認められてないってことだな。
会社の看板だけでコメントとれると思ってるんだったら、それは甘い。
581名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:43:55.03 ID:u+bECDli0
はろー まいねーむいず ゆうやうちだ
あいはぶ のーあいでぃーあ
582名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:45:14.92 ID:/iwAEosH0
>>576
そりゃ、空しいに決まってるけど
ただ、記事を見る限り、「本人が英語でしか疎通する意思がない」て事だし
そじぶ記者がムッと来たんなら
「因みに本紙識者は英語で語りかけてみたが、相手にして貰えなかった」
とオチを付けた方が、読む方の読後感も実に爽やかじゃないか、そう思ったんでな
583582:2012/09/10(月) 20:48:13.83 ID:/iwAEosH0
あれ? 前後不覚なタイプミス>そじぶ

〇:そこに記者がムッとした
584名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:54:51.62 ID:/iwAEosH0
>>47
むしろお前の方が、英語にものすごいコンプでもあるんじゃないのか
あの人は通訳レベルで英語ができたらしいから
そんな中卒選手の雑談と一緒に並べること自体、訳が分からんな
585名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:01:20.35 ID:XRLaBdqb0
本田のクラブは一部のロシア人と外国人の大半は英語でコミュニケーションを取れる
スペイン語もかなり話せるらしいスペインで記事になっていた
チームにブラジル人もいたのでポルトガル語も少し話せるらしい
発音がネイティブじゃないのでホングリッシュと馬鹿にされてるけど英語はぺらぺら
586名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:06:00.08 ID:y+/Q939O0
>>578
主要リーグならともかくロシアとオランダの物差しで日本を計るとか
587名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:21:44.57 ID:iyLGn9eX0
>>564
おまえに学歴コンプがあるのは分かった。
588名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:26:32.39 ID:SXkHOg760
語学の勉強や下品な髪型にしてる暇あったらFKの練習しろよ
英語なんか喋れなくてもマンU行けるんだから
589名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:26:38.27 ID:PT93qqVsO
うるさい中田か
590名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:28:02.40 ID:e6wKAbH30
>>19
三木谷そんなに英語上手くないけどな
591名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:31:38.74 ID:driXYMny0
引退後は目玉焼所属で旅人ですかw
592名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:33:56.52 ID:rTquNBtQP
gp500でも日本人記者がアホな質問してライダーが二度と来なくていいよwっていってたよな
モータースポーツにはこういう馬鹿な記事書く奴いないんだよな〜w
サッカーと野球潰しは露骨だな
593名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:34:42.62 ID:eJfi5owwO
日本語で韓国のスポーツ紙に答えたら、ロンドン五輪のパクジョンウの政治メッセージを支持するかのような発言をロイター伝で世界に発信されてしまったからな。
あれは本田の選手生命を脅かす事態だった。

だからこその英語のみインタビュー答えなんだろう。
594名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:35:46.05 ID:NnH2l+Xi0
プレミア行っても
(通訳なしでの)コミュニケーションに問題ない
という さりげないアピールだろ。
595名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:35:58.15 ID:bGqlIIxbO
>>584
つーか通訳あがりだぞ
596名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:37:11.67 ID:XRLaBdqb0
持参金付き移籍のマンU君実力が伴っていないから今アップアップだよね
英語くらい勉強した方がいいのに
マンU君スレの書き込みによると
高校の頃 Iis・・・と言うくらいの語学力だったそうだね
しかも  アイイス・・・と発音してたとのこと・・・重症(笑
597名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:39:15.82 ID:TvWpcty30
うわ・・・中田氏みたい・・・
598名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:41:30.20 ID:mySDWlsfP
動画は?
599名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:42:39.14 ID:6h+uO4glO
>>585
多国籍軍だもんなCSKAって。

最初の内は英語も分かるマルクゴンザレスが仲立ちしてたし、
トシッチもEPL居たから英語
話すし。

でも、はっきり意見交換する姿勢が分けてるんじゃないかな。
600名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:57:53.93 ID:N8mSrlh2O
この本田ってひと口だけだよね
本当に凄いなら一人で点を取ってくれよ
ポジションがーとか関係ないから
601名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 22:06:23.57 ID:31JkHwAw0
>>1
英語しか耳に入らない戦闘モードに既に入り込んでるんだね(`・ω・´)
602名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 22:18:53.73 ID:XYZ7Rvfk0
ロシア語でやられるよりはましだろ
603名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 22:42:59.42 ID:Fl+6GOsN0
中田の話がいっぱい出てるけどさ
もし日本語ペラッペラの白人(ただし一般人)が日本語で
「中田さんサインしてください」とか寄ってきたら
喜んで応じたのかな
604名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 23:05:00.64 ID:+L6uVjcy0
本田は試合後ならまともというか、けっこう饒舌で喋るだろ。

取材する側も突っ込むネタ溜めとけや。


ひょっとしたら、オランダ流とされるティータイム形式採ったら喋りまくったりして。
605名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 23:29:49.83 ID:4iUiMmT50
中田と似てるのは香川だと思う
目が細いとことか背が低いとことか
606名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:04:43.25 ID:LPJG4t0x0
>>578
プレミアかセリエA行ってからほざけ
607名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:08:20.10 ID:+g2LYhrm0
取材できてねぇのに記事書くなよ
608名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:29:01.87 ID:AiqYUIIt0
>>1
日本のマスゴミは嫌われているんだよ
気付けよバカ
609名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:36:17.44 ID:flVuUEPuO
オリンピック後に本田が日本について語ったインタビューは感動した
610名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:38:41.19 ID:RnHEsudv0
やっぱ日本のマスコミって糞だわ
611名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:50:35.06 ID:pWJ15bRB0
中田もこうだったな
中田本田岡ちゃんは散々あることないこと書かれてるから、許す
612名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:55:10.34 ID:N5/Y3m7a0
日本のマスコミがサッカーよくわかってないのが多いからかな
言い方とかにだけ食いつくし、プレイに対する評価もできてない
613名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:56:22.24 ID:cvVwkQj40
中田脳wwwwww はずかしいw
614名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:57:49.94 ID:3Kgiw1Up0
だから何?っていう
さすがにこれはうんこ記事だろ
615名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 01:30:55.78 ID:pu6QXViT0
>>330
さすがにミズノじゃなあ。
616名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 04:22:55.45 ID:4us6Vj4v0
日本語もろくに使えない奴らが英語批判か
617名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 05:30:16.64 ID:n74vSXua0
中田英はペルージャ時代、プライベートで空港でいた時に日本人ファンに声をかけられたが無視、
日本語だと相手してくれないのかと思ったファンが「Are you Nakata?」と英語で問いかけるも中田は無視。

というエピソードを
「笑うのこらえるの大変だったよ。だって、"Are you Nakata?" だよ?」
と感想を添えてHPに載せるような奴だよ。

そもそも、ベルマーレ時代は練習を見に来たファンにサインしないとか言ってたくせに
なぜイタリアではファンにサインするんだ? 日本人は無視してたようだが
618名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 05:34:53.75 ID:PmD6qq4s0
wolud you be okama?

you must be okama?

i bet you okama?

のいずれかなら答えてくれたんだろうか(・_・)
619名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 05:36:14.07 ID:n74vSXua0
本田が、だんだん日本のマスコミを避け始めているんだろうな
あまりに質問や記事がアホらし過ぎるからだろうが

あいつら、自分がバカだから悪いのに、プライドだけは高くて取材対象を逆恨みして
批判記事書くからな

野球の伊良部がロッテ時代、マスコミに悪者扱いされるようになったきっかけは
取材に来た記者がロージンバッグを知らず、たまらず「少しは勉強してくださいよ」と言ったこと
620名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 05:36:55.27 ID:ghaZCwAiO
反日パクチソンみたいなクズと無理矢理一緒にすんな
621名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 05:37:54.70 ID:ghaZCwAiO
>>619
反日マスコミの事実に気付いたとか
622名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 05:40:35.65 ID:VTcIjOIs0
本田△
623名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 05:45:13.16 ID:7fMXwhN40
このポジの人がアンタッチャブルな存在になっちゃったら損得どっちなのかね
624名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 05:46:44.06 ID:ghaZCwAiO
■韓流ブームは嘘だった!

テレビ局や新聞、出版社も、
韓国の映画・ドラマ・K-POP・料理・旅行・製品などを宣伝すると
韓国政府の「国家ブランド委員会」から補助金をもらうことが出来る。(電通経由のケースも)

■コンテンツ、官民で開拓 映画や音楽“隣人”へ輸出 韓国の成功
(2010年11月29日、日本経済新聞)
 
「プライスウォーターハウスクーパース(PwC)の調査によると、日本を除くアジア太平洋地域の09年のコンテンツ市場規模は05年比50%増の約1838億ドル(約15兆円)で、14年には2860億ドルに拡大する見通し。
アジア市場に早くから目をつけ、官民一体で開拓してきたのが韓国だ。
韓国は97年のアジア通貨危機後、金大中政権が新たな輸出産業としてコンテンツの輸出を奨励。
「韓国ドラマを買い付けると買い付け額以上の補助金がもらえたときもあった」(台湾のテレビ番組の輸出入大手、恒星多媒体の林錫輝・総経理)という。
韓国政府はさらに13年までに3100億ウォン(約230億円)を投じ、映画・ドラマなどコンテンツの輸出額を78億ドルに増やす戦略だ。」

2010年11月29日付日経新聞によれば、台湾のテレビ局では「韓国ドラマを買い付けると買い付け額以上の補助金がもらえたときもあった」そうだ。

要するに韓国ドラマを5000万円で買ったら、韓国政府から補助金が6000万円もらえることも有り得る仕組みになっているのが「韓流人気」の背景だ。

韓国政府は、外国で韓国を宣伝するために、これ程巨額の補助金を外国のテレビ局や新聞社や出版社などに渡している。

日本のテレビ局、新聞、今回のような出版社が、韓国ドラマやK-POPや韓国料理や韓国旅行や韓国製品などをゴリ押しするのは、韓国政府や電通経緯で流れて来る巨額の補助金を獲得するためだ。

毎年韓国政府から電通に数百億の宣伝費が支払われているという話は5年以上前からあった。(後略) 人気ブログ「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」より抜粋
625名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 05:50:56.93 ID:JJj7rN9XO
スピードラーニングが興味をしめしたようです(笑)
626名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 05:51:10.98 ID:PmD6qq4s0
喜んで中田氏ビデと一緒にする奴おおいけど、まるで正反対なんで はい。
ホンディの足元にも及びませえん。

627盛り上げ要員も大変だなww:2012/09/11(火) 06:06:27.08 ID:DGMDwZ2x0
今日が試合だからなんとか盛り上げるので必死なんだろww

今日勝つと予選突破決まったようなもんだが、オージーにドローで
メディアは救われたな。あれ勝っていたらほぼ今日で決まる。
勝ち点12か10の違いだが、後半戦勝ち点2-3で通過決定的。
前半10で後半3以下と言うことはまずない。

アジア予選もつまんなくなったな。
2連勝したら残り3試合どうすんだ?ほぼ消化試合だろ。
八百長してでも今回含めた2試合どちらか負けたほうが興行的には
盛り上がるなwww
628名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 07:03:03.03 ID:L7w9viwo0
英語で答えてもいいだろ
むしろ誉めてやれよ>>1と想ったら
朝日新聞傘下の日韓スポーツさんじゃありませんか
629名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 08:02:39.91 ID:1MQ2j5gxP
>>606
これだけで参考になるとは言えないがたまたま最近みた吉田への現地サポの期待
http://footballinflu.blog.fc2.com/

サウサンプトンのCB今は大量失点してるけど能力に疑いはないって感じの人結構いるよ
630名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 08:07:45.75 ID:zCMnDX/t0
これが恥ずかしいと感じるようになれば本田はもう1ランク上の選手になれるのにw
631名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 09:39:43.37 ID:g3dn+DB40
日本のマスコミと話すと何でも書き立てるので、試合近いと集中するためにしゃべらないんだろ?
632名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 09:46:31.95 ID:UHEccuV+0
>630
…あんなド田舎の汚れホストでも絶対やらない格好でオサレを気取ってる男に
羞恥心がある訳ないでしょ。にしても、あれが”ダサくて哀れなサカヲタ向けの”
プレゼントだったとは想像もできんかったわ
カッペをチヤホヤしすぎると、どこまで増長するか知れたもんじゃない
633名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 12:09:22.41 ID:qg8ykcVnO
>>617
どうでもいいだろ
634名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 12:43:25.05 ID:zemYZPpCO
>>632
何て言うか
お前みたいなのって引くくらいぶっさいくなんだろうな
その怨念のようなレスがお前の醜悪な顔を容易に想像させるわw
635名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 13:35:13.83 ID:7EC7MlHuI
>>1
楽天に入社希望の本田△

636名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 13:40:33.12 ID:fs2OXe92O
本田(÷)
637名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 14:21:37.27 ID:FDQU/O6P0
>>441
これが真さんのスポンサーの力か
638名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 16:12:30.56 ID:odjSmoLf0
この人が試合3日前になると何もしゃべらなくなるのはいつものことじゃん
その代わり普段はよくしゃべってくれるから記者にも人気らしい
639名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 16:55:50.09 ID:DcIwrSGqO
ロシア語で話せよ。
もう半永久的にロシアに幽閉されんだからよ
640名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 16:58:45.03 ID:1bATOj920
本田はマスコミに優しくないからなぁ
記者と一緒に食事でも行けとか周りの人らは助言してやったらどうかね
641名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 17:01:48.67 ID:M0PaQ9tU0
日本人の質問には答えずに英語だけっていうのは、明らかにおかしいでしょ。
なんかヒデと一緒で裸の王様になりかけてるのかな
642名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 17:40:51.95 ID:3WyI6unr0
中田の全盛期って本田は中学生ぐらいでしょ?
悪い影響だけ受ける年頃w
643名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 18:31:22.16 ID:PmD6qq4s0
>>641
どこにそんなこと書いてるの?
コピペしろ
644名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 18:32:09.24 ID:1MYujEsw0
きょうキックオフ7時?
645名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 18:33:52.96 ID:gOwQxSrh0
11年アメリカにいても英語が全く話せない頭の悪いイチローと雲泥の差だな
本田△
646名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 18:35:43.88 ID:Wo0zc43h0
>>641
答えてるが
http://bit.ly/RBvDO6

イラク戦に向けてこれだけ答えてたら十分だろ
どうせ下らん質問しかしない記者に毎日つきあってやる必要など無い
647名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 18:37:20.10 ID:jy1ibgJr0
日刊のインタビューが政治パフォーマンス擁護に利用されたからだろ
日刊=朝日なんだから注意しないと
648名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 18:39:55.42 ID:xLaSF32C0
日本のマスゴミの、有ること無いことかきたてる姿勢に嫌気が差しているだけだな。

海外行ってる選手は、みんなこのやり方真似るべき
649yiuy676789:2012/09/12(水) 02:15:42.30 ID:WQ3NGdnv0
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

のべ36万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
650名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 13:01:25.65 ID:1yRVs59H0
エクスキューズも言えない記者が嫉妬です
651名無しさん@恐縮です
日本のクソマスゴミが発言を捏造出来ないようにじゃね?