【ラグビー】ニュージーランドがアルゼンチン下し3連勝 オーストラリアは南アフリカに逆転勝利し初白星=南半球4カ国対抗戦
1 :
THE FURYφ ★:
ラグビー南半球4カ国対抗戦、ザ・ラグビーチャンピオンシップ2012(The Rugby Championship 2012)は8日、
第3戦がウェリントン(Wellington)で行われ、オールブラックス(ニュージーランド)が21-5でロス・プーマス
(アルゼンチン)を下し、3連勝を飾った。
プーマスの組織化されたディフェンスに苦戦を強いられ前半を6-5で折り返したオールブラックスだったが、
後半に2トライを記録して無敗を守った。
ロドリゴ・ロンセロ(Rodrigo Roncero)がトライを奪ったプーマスに対し、オールブラックスはアラン・
クルーデン(Aaron Cruden)がPKを3本決めると、その後はジュリアン・サヴェア(Julian Savea)と
コリー・ジェーン(Cory Jane)が立て続けにトライを奪った。
オールブラックスは15日にダニーディン(Dunedin)でスプリングボクス(南アフリカ)と、プーマスは
ゴールドコースト(Gold Coast)でワラビーズ(オーストラリア)と対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120909-00000015-jij_afp-spo ラグビー南半球4カ国対抗戦、ザ・ラグビーチャンピオンシップ2012(The Rugby Championship 2012)は8日、
第3戦がパース(Perth)で行われ、ワラビーズ(オーストラリア)は26-19でスプリングボクス(南アフリカ)を下した。
過去2試合でオールブラックス(ニュージーランド)に2連敗を喫し、ブレディスロー・カップ(Bledisloe Cup)を
逃したワラビーズは、スプリングボクスに13-6とリードされて前半を折り返したものの、後半だけで20得点を奪い
逆転勝利を収めた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120909-00000014-jij_afp-spo
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:39:57.46 ID:x/8VTGDX0
2試合セットでのスレ立てか
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:41:06.99 ID:/X15X8bJ0
トライネーションズ+1
スカパー入ってて初めてよかったと思った
チャンピオンシップ見た後トップリーグ見ると泣けてくる
アルゼンチン、強すぎ もう北半球で勝てる国ないだろ
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:22:39.72 ID:VVRMtH1d0
>>1 NTTコムがパナを下したニュースもよろしく
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:25:47.50 ID:NsZT3WTW0
ひ、人がいない…
W杯でさえ盛り上がらんしなあ
サッカーとの差はいったい何なんだ
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:29:07.12 ID:Zh2vDFcq0
まだこっちのラグビーの方が見応えがあるな
>>5 バスケもそうだけどあっという間に強くなったよね…
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:08:35.50 ID:7gPx62Kk0
おーいつの間にか建ってたw
次アルゼンチンのホームだっけ?
さぞ熱い雰囲気だろうな現地は・・・
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:24:24.06 ID:x/8VTGDX0
Round 4
9月15日(土)
16:35〜ニュージーランド vs. 南アフリカ
@フォーサイスバール・スタジアム(ダニーデン/ニュージーランド)
19:05〜オーストラリア vs. アルゼンチン
@スキルド・パーク(ゴールドコースト/オーストラリア)
オーストラリアはゲニアが怪我でアウトだからマジ大ピンチだな
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:34:09.14 ID:fjG5F1DD0
ロースコアすぎてつまらない。
87:0とかじゃないと盛り上がらないよ日本では。
ラグビーってそれぞれの国に愛称あんだな
オールブラックスとワラビーズしか知らんかったわ
みんなスカパーでみてるんだろうけど予約どうしてる?
そろそろHDの容量限界まできつつあるんだけど前に録画している分を
ブルーレイに焼くか消去するしかないのかな
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:52:09.20 ID:piYY8CG90
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:26:17.23 ID:D5cgxz3J0
>>16 要は、ニュージーランドかオーストラリアまで来たら、ついでにもう一方にも行って、
移動をほんの少しでも楽にしましょう、ってこと
日本はよくフィジカルフィジカル言うけど技術の差のほうが圧倒的じゃね?
日本がフィジカルが同等の相手とやって高い技術を見せることなんて無くね?
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:43:34.29 ID:+2XiJCF40
>>18 フィジカルが上まっていればミスが減るんだよ
特にコンタクトの多いスポーツではフィジカルも技術のうちなんだよ
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 03:16:11.84 ID:XYWLQmW2P
ほほ〜
21 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 05:47:17.34 ID:mWGZpJF5O
アメリカ代表イーグルス
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 06:45:07.76 ID:mWGZpJF5O
ウルグアイ代表ロステロス
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:58:25.07 ID:SJPjVSOFO
>>18 そんな甘えたこと言ってるから勝てないんだよ。
それにA5Nでもミスは少なくないし(相手が弱いからつけこまれない)、トップリーグだって海外の強豪が集うリーグと比べればミスが多い。タックルスキルなんて大差がある
国内でもあまり大柄ではない外国人がそれより大柄な日本人よりミスが多いってことはないしな。
まさか体重制限があれば今の日本代表が強豪と伍せると思ってる?
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:26:22.82 ID:mWGZpJF5O
ルーマニア代表オークス。
25 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:02:20.36 ID:quW64+Bi0
> アラン・クルーデン(Aaron Cruden)
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 20:05:58.97 ID:CPlhHbuy0
>>7 野球もだけど、協会とかのトップがバカなだけだな
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 21:21:59.47 ID:hi+LgK0j0
>>14 たいていの代表チームには愛称あるよ
ランク上位のチームで愛称が無いのはイングランド、スコットランド、アイルランドくらいかな
自分はニュージーランド人留学生だけど
勝って当たり前すぎて応援する気が起きない
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 23:44:07.45 ID:SJPjVSOFO
>>27 南半球の強豪は愛称が浸透しているけど北半球は元々ないかあってもあまり浸透していないイメージ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 23:46:11.18 ID:6zQYOIbDO
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 22:53:29.49 ID:TskZbQkFO
>>18 フィジカル劣ってるなら鍛えればいいじゃん、と思うがな。
クルーデン、ジョージ・スミス、シェーン・ウィリアムスのレベルに達している選手がいないのにそんな戯れ事言われても
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 00:46:05.18 ID:WrOMrnGTO
ソニービルが日本にいる。
アルゼンチンってサッカーだけじゃないんだよな。
バスケットボールも強いし、ラグビーも急成長。
人材が適材適所に振り分けられてるんだろう。羨ましい。
しかし、オーストラリアって勝つには勝つけど最近は
パッとしないな。こちらはオージーフットボールと
ラグビー・リーグに人材をもっていかれてるのだろうか?
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 01:22:05.51 ID:rU6eHUL90
>>33 オーストラリアではラグビーリーグが15チーム、AFLが18チームなのに対して、スーパーラグビーチームは5つしかないからな。
しかも、元々3つで、2つは最近の拡張で誕生したもの。
おまけにその結果選手層が薄くなってスーパーラグビーではNZや南アに苦戦してる。
いい人材は相当リーグとAFLに持ってかれてしまってると思うよ。
それでも世界ランク2位なのがオーストラリアの凄いとこかもね。
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 01:49:29.02 ID:SapPJH+y0
NZと南アのユニオンは、
スーパーラグビー(プロ)
↑
地域代表選手権(セミプロ)
↑
クラブ(アマ)
のピラミッド構造が確立されていて、人材が次から次へと出てくるが、
豪州ユニオンはその真ん中がない。スーパーラグビーの下はアマチュアクラブ。
なので常にワラビーズの選手層が薄い。にもかかわらず、
NZ相手に10回やって3回は勝つのが不思議なところ。
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:13:45.29 ID:S3z0n1DZO
体格がーと言い訳してるやつって2007ワールドカップではフランスのFWより日本のFWの平均体重が重かったことは知ってるんだろうか?
体格よりも頭が悪くて下手くそなのが勝てない原因だろ。
前回ワールドカップのカナダ戦で最後追いつかれたのもトンガ戦でいきなり無理攻めして主導権奪われたのも頭悪すぎ
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/12(水) 23:55:01.47 ID:M5/bxYElP
体格、体力、頭、どれが欠けても勝てないのは当たり前だよね。
体力と頭は鍛え方次第なのに、日本はここで一番遅れをとってるんだからどうしようもない。
今回の早稲田騒動みてるとなんでそこが遅れてるかよくわかる。
大学ラグビーのあり方を根本的に変えないとダメなままだろうな。
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 22:23:01.03 ID:YK4vKI4FO
アルゼンチン強い。
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:37:46.69 ID:RWaTLEXIO
>>37 帝京みたいにパターン化された戦術で四連覇狙えるほどだからな、日本の大学ラグビーは本当に頭を使わない。
大学世代でも強豪国だと代表には選ばれて高いレベルを経験していくんだから日本とは差が広がるばかり。大学の指導者がせめてタックルだけでも教え込んでくれればいいんだが、やってくれないもんなあ
神社でチンコ出してんだもんそりゃ頭悪いわな
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 23:43:42.86 ID:YK4vKI4FO
フランス遠征か。
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:31:03.36 ID:j8mLXUHdO
ソニービルウィリアムズいよいよだな。
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/14(金) 11:49:10.91 ID:LsD4M0bH0
>>14 南ア スプリングボックス(Spring Bucks)南アに棲息する鹿
アルゼンチン ピューマス(Pumas)
日本 チェリーブラックス(NZから選手を大量輸入したための揶揄)
しかしSANZAがANZASAになちゃったのか・・・・
44 :
名無しさん@恐縮です:
>>43 >しかしSANZAがANZASAになちゃったのか・・・・
なってない。最初の何年かはアルゼンチンはお客様扱い。