【祭り】東京・二子玉川で開催予定だった日本版トマト祭り、急遽中止に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
トマト祭り、中止!あの“トマト祭り”が9月9日に東京で開催! と思いきや……。

スペインの「La Tomatina」を日本でもやってみたい! と9月9日に東京・二子玉川で開催する予定だった
日本版のトマト祭りが前日になって急きょ中止することを伝えた。

運営側は「この度は様々な反対意見があり、このまま強行運営致しますと、当日様々な事が起きることが
想定されます」と中止を決めた。今後は実現に向けて運営側で協議するとしている。

今回のトマト祭りについてネットではまさに賛否両論で、「あのトマト祭りが日本でできる」と参加を表明する
人がいる一方、「トマトがもったいない」「会場の許可は取っているのか?」などの意見も多く寄せられていた。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/09/news005.html

あの“トマト祭り”が9月9日に東京で開催! トマトの量は本場スペインと同じ - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/05/news059.html

Tomatina House
http://tomatina.main.jp/

スペインのトマト祭り
http://tomatina.main.jp/img/pic.png
http://www.youtube.com/watch?v=DtA8zS3nlrc
2名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:01:00.12 ID:FETmikwS0
マジかよ・・・
3名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:01:49.50 ID:hjwFx/gg0
とまと
4名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:02:10.27 ID:sy1YXuGu0
中国様の許可は取ったのですか!?
5名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:02:48.02 ID:tmxzR+k6P
あの祭りの写真は惨劇にしか見えん
6名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:03:00.27 ID:BUPnu7u80
何で芸スポに立てたw
トマト投げあうからスポーツのカテゴリなのか?w
7名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:03:10.31 ID:Qw65yMEAO
民度の低い東京で祭りやったら暴動化するから仕方ない。
8名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:03:14.62 ID:Ru8IfPrf0

どうして日本はヨーロッパやアメリカの真似ごとばっかりしたがるの???

9名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:03:22.39 ID:ClIkvOkV0
反対意見を実名で内容を公表してくれ!密室で談合するな。
10名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:03:38.14 ID:FUS5n4D+0
発注しちゃったトマトはどうすんだよ?
11名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:03:50.47 ID:T0IFss4P0


猿マネには何のクリエイティビィティもないからな

12名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:04:03.65 ID:X6oO9j/WO
何でも猿真似をする日本人。何でもパクる中国人、韓国人。
13名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:04:13.95 ID:YOvN+zwHO
キャベツは出来すぎて出荷停止にして余っているんだよね…。
14名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:04:19.59 ID:l0ysLEMi0
歴史のない町だとそーいうの欲しくなるのかね。
15名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:04:24.46 ID:LcQVGHOE0
全部すりつぶして、丸ごとトマトのパスタでも出せばいいんだよ
投げて潰すなんて…
16名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:04:34.82 ID:sy1YXuGu0
チョンは「日本相手なら何やっても愛国無罪」と思ってるけど、
それはあくまでチョンのローカルルールで、
世界の舞台でやっちゃったからねw
17名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:04:44.06 ID:HAMItb4O0
トマトがもったいないwww
18名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:04:54.07 ID:hCm+o3Q70
代わりにキムチ祭りやって投げ合っておけ。
19名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:05:36.58 ID:2eFTAL2B0
スペインのは一応伝統の…という冠があるから意味があるんだろ
20名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:05:48.94 ID:BO2+rAmE0
>>1
ここは日本であってスペインではない
そんなにやりたいのならスペインに行ってやれよ
21名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:05:57.39 ID:0JNI8WHQ0
思いつきだけで盛り上がって、話題になったが、細かいこと何も考えてなかったようだな。
22名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:06:03.42 ID:A0isd2qW0
キャベツが出荷調整するほど余ってるみたいだからキャベツ祭りにしようぜ
23名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:06:07.47 ID:RHbNpKdK0
ノイジーマイノリティがまたやらかしたのかw
24名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:06:32.14 ID:X6oO9j/WO
開催してた場合、使用したトマトはスタッフ参加者で美味しくいただきましたと平気で嘘ついてたんだろうな。
25名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:06:38.94 ID:wv+FjwxKP
捉えようによっては、牛を虐待したり食べ物を粗末にしたり。。
スペインって頭狂ってんじゃないのか?
26名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:07:14.95 ID:RGcw3WuUO
近所の住宅がめちゃくちゃになるだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:07:17.10 ID:0JNI8WHQ0
>>25
だから国が崩壊しそうなわけで。
28名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:07:18.19 ID:EpFy4LNPO
トマ美ちゃん
29名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:07:24.55 ID:K/5mObXV0
あのトマト祭りを日本で

日本独自のイベント開催ならまだしも
どこぞの真似ごとなら現地で参加しろカスども
30名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:07:34.14 ID:egNjnoUd0
参加費とって100人限定でシートの上
祭りというには余りにもひどいな
31名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:07:34.57 ID:LcQVGHOE0
せめて「日本版」と銘打つからには
トマトを使ったご当地料理大会とかにすれば良かったのに
32名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:07:35.45 ID:Ab35nnjL0
トマトは流石にダメだろ
異常に高い。やったら大ひんしゅく。食べるなら問題ないけどね
33名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:07:45.70 ID:gp862jpd0
>>22
余ったキャベツはどうせ潰すだけだからな
キャベツ投げ合えば良いのにな
34名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:07:46.73 ID:Y0ELHCoq0
トマト祭りより牛追い祭りの方が面白そうだけどな
35名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:07:51.31 ID:FPbYwbWb0
トマトが二個足りなかったので中止
36名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:08:14.69 ID:T0IFss4P0
>>13

キャベツは年によっては不作で高騰しやすいから、恒例行事にするには無理がある。


スペインはトマトの大生産国の1つで、トマトが食文化に根付いているから祝祭の対象になる
http://www.kagome.co.jp/tomato/tomato-univ/itnl/img/production_pic01.gif

ニセトマト祭りのためにわざわざトマトを購入するなんて白痴のやること
37名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:08:21.84 ID:/akMtygB0
>>1
スペインのトマト祭りも元々ただの喧嘩が起源なんだから
外野の意見なんかきにせずやればいいのに。

食べ物を粗末にするなとか言うやつが普段から喜捨でもしてるんならともかく、
タダのクレーマーでしかないんだから放っておけばいい。
38名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:08:22.24 ID:QLizV9030
これが日本の限界だよな
だから飛躍できない
39名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:08:32.89 ID:tZqxhUO30
畑ごと耕されるキャベツを有効活用するためキャベツ祭りにすれば良いじゃない
40名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:08:35.87 ID:Fd0w2YSPO
キャベツ投げ祭りにしようぜ(´・∀・`)
41名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:08:38.07 ID:sl7ZcLaF0
バラエティで食べ物を使って何かした時に必ず抗議するBBAって
ドラマで料理をひっくり返したりした時もちゃんと抗議してるの?
42名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:08:43.05 ID:UUAJQpaa0
大阪でやれば良いと思う
もしくは九州四国の街おこし
43名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:08:48.65 ID:7hO7lq6a0
食べ物を粗末にするなというなら、豆まきやライスシャワーなんかも中止にしないといけないな。
44名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:09:04.09 ID:vRjwvFx40
多摩川BQNとの競演でどんだけカオスになるのか楽しみだったのに(´・ω・`)
45名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:09:08.34 ID:QDZMDSNF0
>>25
それを踏襲しようとした連中はどんだけ低脳なんだ?w
46名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:09:10.26 ID:3Kn02FSG0
バーベキュー好きと同じ在日層が集まって、川をめちゃくちゃにしたり乱交レイプを犯したりしただろうな。
中止で正解。
47名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:09:12.06 ID:8fPaeRBZ0
キャベツ白菜祭りにしろ
48名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:09:12.68 ID:hWvxvy9SO
発注したトマト、どうすんの?
49名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:09:22.55 ID:RwwJk/Rv0
募集人数は100人限定で参加料金は2500円、だったらしい。

反対意見云々の前に、↑これで人集まったのかしら?w
50名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:09:25.23 ID:ABiY7LJ50
日本じゃトマトは余ってないんだから、余ってるものでやれ!
というわけで、コメ祭りな。コメをぶつける
51名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:09:43.82 ID:ipOMa6Z10
食べ物を粗末にするな、と普通の日本人なら考えると思うな
52名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:09:53.67 ID:AHBwRdw90
在日がトマトに石コロまぜて日本人の眼球めがけてぶつけてくるに決まってるわ
53名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:09:59.42 ID:orx5kHUHO
何でトマトよ
54名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:10:00.87 ID:Ab35nnjL0
セックス祭りなら良かったんだよ参加費2500円でやり放題
55名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:10:01.49 ID:bDUAwLqL0
水戸の納豆なげ祭
知らないだろう。
56名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:10:03.46 ID:Q6ZfzwKS0
トマト祭りやるなら牛追い祭りをやって欲しい
山古志村とかでやってる馬鹿でかい闘牛で
57名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:10:17.22 ID:LCBvHEhw0
タダでトマトをあげる祭りにした方がいいだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:10:19.81 ID:Dtv1jg4V0
トマト高すぎだろ。なんであんなに高いんだ。
もうちょっと他の野菜とのバランスとれよ。
59名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:10:50.38 ID:DChAHCvwO
日本人って基本的に食べ物を粗末にするのを嫌うからな
60名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:11:09.45 ID:LcQVGHOE0
発注したトマトと、廃棄予定のキャベツでポトフでも作って振る舞えよw
61名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:11:09.69 ID:VjNV8Jw10
外国でやってる祭りを日本でもやりたいとか、どんな底辺のミーハー根性なんだよ
誰だよ、企画したバカは
62名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:11:20.37 ID:UT3wFjuX0
某国大使館前で生卵祭りやれ
63名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:11:21.74 ID:iGiB/kz50
これを企画したバカの顔を見てみたい。
たぶん何も考えてない間抜けな顔なんだろうけど。
64名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:11:24.79 ID:05s6pFXo0
こんな欧米のイベントの猿真似やって恥ずかしくないのか?

ハロウィンもやめて欲しいわ
65名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:11:30.83 ID:88w2xXs5P
日本人はトマトは観賞用で喰わなかったからな
66名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:11:40.53 ID:c9IIDytb0
スタッフが美味しくいただけばいいのに
67名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:11:45.37 ID:d6IeOZd40
腐りかけのトマトならともかく熟しただけのトマト人にぶつければ怪我するだろ
で怪我してネット付けろと裁判が起きると
68名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:11:48.44 ID:TCn2daBo0
白菜が余ってるんだろ
白菜投げつけろよ
69名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:11:57.72 ID:XjFpL/xn0
誰かが「トマト祭りやろう」と言い出して
周りが賛同する環境が理解できない
70名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:13:10.31 ID:sCUliSlMO
食べ物じゃなくドロドロになりたいなら有明海の干潟投げ合えばいいよ
71名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:13:16.61 ID:oEthne9eO
日本には芋煮会があるだろ
72名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:13:37.45 ID:TfTkHLeH0
企画した連中を窓から投げ捨てろ
73名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:13:43.33 ID:CW4TKX0U0
>>64
クリスマス終了のお知らせ!
74名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:14:00.69 ID:h8RI2NP60
何のバックボーンも無くただビジュアル的に面白そうだと猿マネする…
企画する奴も金出す奴も程度が低過ぎだろ
75名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:14:17.66 ID:s8/LhJI80
コレってドコかの商店街のジジババが考えた企画か?
76名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:14:44.25 ID:Ru8IfPrf0
youtubeであがっているアメリカの動画も日本はそのまま真似するよね

発想企画性がないんだろうかね?

他人がやってただ真似して何が面白いんだろうかね

単なる二番煎じで何の意味もないよ
77名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:14:44.72 ID:DUqkDCSD0
>>69
おまえ引きこもり?
日本人ってそんなんばっかだぞ
78名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:14:58.61 ID:eZPohxG/0
>>38日本人にはムリな祭り
@体が不自由な人を嘲る
A食べ物を粗末にする
B汚物を撒き散らす
79名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:14:59.06 ID:HEq33tlx0
>>59
そういった日本人の心の部分を考えず
アイデアを
すぐにイベントや事業に
しようとするヤツが
今の日本をおかしくしているんだな
80名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:15:02.64 ID:8PI6cu560
二子玉川の街中で牛追い祭りやれ
81名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:15:03.95 ID:tSEeuAfG0
産地でもないのにやるトマト祭りは確かにただ買った食い物捨てるだけだよね
82名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:15:27.64 ID:m8doyjVs0
トマト高いんだよアホ
83名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:15:32.03 ID:5Nth99y6O
ロケット花火祭りやろうぜ
84名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:15:48.29 ID:TMD/KfHl0
ああまあそりゃ何でニコタマで?とは思うだろ
産地でもなんでもないのに
産地なら出荷できないトマトつかって町おこしでいいだろうが
わざわざ発注してニコタマでやることじゃないだろ
85名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:15:49.44 ID:4z+4O1Qw0
東京みたいな何の歴史もないところだとこういう下らないパクり行事で盛り上げるしかないんだね
86名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:15:50.65 ID:hqLv3tLz0
つかもったいないし、後処理の事を考えたら企画する方が気が狂ってるとしか…
87名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:15:52.04 ID:SqJbZgPCO
田植え前の水田に頭からダイブ
頭だけすっぽり嵌まった倒立の美しさを競う人間田植え
という祭りが東北の何処かであったがまたやって欲しい
救急搬送続出で中止されたんだが
88名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:16:06.70 ID:lQURGoWtO
キャベツ祭りやれよ
値が付かなくて困ってる農家さんから買い上げてみんなで投げて壊してストレス解消して終わったら餓えたウサギ解放して食わせれば一石三鳥だろ?
89名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:16:23.64 ID:h4c+K1iV0
>>13
死ぬだろ
90名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:16:44.25 ID:NXTkjYBa0
他国の催しをパクるなよ

東京

梅干でやれよ
91名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:16:56.46 ID:dnSUsCqa0
「食べ物を粗末に扱わない」というのは日本人が昔から大切にしてきた生活信条だ。

 やたらと外国を真似ればよいという馬鹿チョン思考はもういいかげんに止めましょう。
92名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:17:02.24 ID:t6ckuOX00


86 :名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:15:50.65 ID:hqLv3tLz0
つかもったいないし、後処理の事を考えたら企画する方が気が狂ってるとしか…

本当にそう思う
企画した人間のことが知りたい
93名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:17:37.23 ID:PHqhECl+0
どんな祭りやってもいいけど
とにかくお前ら怪我だけはすんなよ
94名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:17:45.47 ID:LcQVGHOE0
日本で「祭り」といえば、大体、食って飲んで騒ぐ
そんなんだろ

誰が好き好んで、食い物投げつけるんだよw
95名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:17:49.05 ID:CtVtXdw40
とりあえず、キャベツはもつ鍋にぶち込むのが最高の食べ方だと思うんだぜ。
96名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:18:07.22 ID:zvxtMS540
赤いボールでいいだろ
97名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:18:09.21 ID:rfIf0v2j0
やっぱり会場の使用許可を取ってなかったのか?
98名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:18:21.06 ID:IW+CmUU90
この会場から3kmくらい離れた川崎市なんだけど、近所の八百屋でトマトがやたら安売りしてたw
6個で200円
余り物が回ってきたのか?
99名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:18:35.12 ID:xQz5sdA40
チョンが考えそうなイベントだ。
チョンは全員処刑でいいだろ
100名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:18:56.84 ID:OTdEsv8R0

※トマトは関係者がおいしくいただきました。
 
101名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:19:26.21 ID:rvlbcqdN0
>>59
目に見える部分だとね
チェーン店やコンビニなどこれだけ食料を廃棄してる国もそうあるまい
102名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:19:27.71 ID:XihUa0J60
キャベツが余っているらしいからキャベツでやれよ。
103名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:19:29.44 ID:DUqkDCSD0
>>98
安いなw福島のやつとかじゃないんでしょ?
104名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:19:30.18 ID:DCH2874OP
猿真似ジャップwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:19:37.61 ID:i6hGqqDv0
有料イベントでわざわざトマト買い漁って投げてお祭りとか言われても
食べ物を粗末にするなとしか言えないよね。。。
106名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:19:47.48 ID:JWb6a0bg0
トマト祭りの起源は(ry
107名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:19:59.75 ID:3Zv2fxqhP
この程度の批判で中止するようじゃ、やらなくて正解だろ
それだけの運営体制も準備もできてなかっということだし
108名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:20:12.15 ID:IvDhAU7Q0



【社会】日韓友情年2005の主要事業「日韓交流おまつり」
もうすぐ開催…ネットでは「この時期にですか?」
「なにこれ」の声★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347151221/-100



109名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:20:21.48 ID:OTdEsv8R0
>>106
ググれカス
110名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:20:28.54 ID:yhrblbAJO
祭はともかくトマトはまずい。
トマトソースはまだましだがトマトジュースはおわってる。
111名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:20:29.51 ID:Po2HEQU90
ウルトラクイズで存在を知った人も多いだろう
112名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:20:31.38 ID:k9AHlPYU0
そもそもGoサイン出したヤツがアホ
113名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:20:31.61 ID:SeoMIXpt0
>>85
東京の軽薄さを現わしてるね
二子玉川はうってつけ
114名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:21:01.68 ID:AHRg3y0nP
ネトウヨ、嫌韓、大勝利!
115名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:21:15.88 ID:NaPU/KVZ0
ちょっとまっと
116名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:21:25.05 ID:DCH2874OP
この地域は何かトマト祭りをする根拠があるの?
117名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:21:32.18 ID:mCp3WYMw0
豊作すぎてるキャベツならいいんでね?
118名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:21:52.81 ID:+qMzS4eM0
単に投げて遊びたいだけだろ。その裏にある歴史も何も関係なく。
119名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:21:57.92 ID:CW4TKX0U0
120名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:22:08.39 ID:TMD/KfHl0
http://getnews.jp/archives/248569

>「トマト祭り」の名称で日本でも周知されており、数多くのメディアに取り上げられてきたお祭りがなんと9月9日東京多摩川河川敷で開催されるらしい。
参加人数は100名限定。参加費が必要で一人2500円。3人以上の申込みで500円引きされる。
会場の広さは400平方メートルで、シートと囲いを設置し、周辺を汚さないよう配慮しているとの事。
既に募集人数も埋まり、公式HPでは「申し込み締め切り!! ありがとうございました!! 当日の連絡はメールで送らせて頂きます」と、主催者のメールアドレス以外何も情報が残っていない。

主催者不明なの?
もともとやる気なかったんじゃないの?
なんかの詐欺じゃない?
121名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:22:16.77 ID:BYDmpf44O
掃除が大変だわな
122名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:23:02.13 ID:TpTsYwvw0
>>120
ま、釣りだったんだな
123名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:23:02.87 ID:/COjW0Ou0
キャベツと白菜なら豊作すぎて余ってんだろ

キャベツ・白菜祭りやれや
124名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:23:14.87 ID:tWm6LWew0
キャベツならトマトより割れにくいから後で拾って再利用しやすいよね
ぶつけられた人の額は割れるかもしれんが
125名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:23:20.17 ID:EwZjgBAO0
日本にはそぐわなだろ。
てか、よそのお祭りをパクってやるのもおかしいわ。
126名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:23:52.55 ID:0F5OlmnC0
トメィト〜
127名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:23:56.40 ID:X/ywmmxd0
トマトは投げるものではなく食べるものだ
128名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:24:00.55 ID:akkrP6tz0
トマト食べる祭りにしよう
129名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:24:04.30 ID:LcQVGHOE0
マジ センスねーな

ほんと、愚民が増え過ぎて気味悪い
130名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:24:05.51 ID:8snjtJeX0
下らないことやんなよ
131名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:24:23.04 ID:IW+CmUU90
キャベツ頭に当たったら死ねるかどうか試してみるのもいいな
132名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:24:38.73 ID:OTdEsv8R0
>>120
参加費は返却されるのか?
133名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:24:41.41 ID:JuA5KQOE0
他国の真似で盛り上がろうなんて恥
中止でよかった
134名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:24:42.00 ID:+qMzS4eM0
135名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:24:44.44 ID:Om0R9Zv50
>>42
大阪、四国・九州

お前、いつもそれ言ってるが
なんか恨みでもあるのか?

朝鮮人クズ野郎
136名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:25:23.79 ID:rYONM+lj0
>>94
日本の祭りは『待ち居る』が起源で
神の復活を祈って祝詞をあげて巫女が踊って
みんなが神の憑代を担いで騒ぐのが祭。
アマテラスオオミカミの復活を祈ったのが始まり。

宗教的要素がないものは、日本では祭りではなくイベントという。
137名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:25:35.69 ID:/L4C/lkP0
海外のマネすんなよバカ
138名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:25:42.99 ID:T7R4ZnbZO
代替えに牛追い祭りやれよ。
139名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:25:45.18 ID:A1I5VMeh0
浅はかな企画だな〜
140名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:25:50.64 ID:TMD/KfHl0
>>134
だからそのメアドしかないんだろ?
141名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:26:16.64 ID:xcbFv2/x0
何かしらの伝統行事ならいいけど、ただの猿真似じゃ中止になるのも仕方ないわな
つーか、よくもこんな下品な発想を思いついたもんだ
142名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:26:26.60 ID:Ml2goOYN0
何でもいいから女に汁状のものをぶちまけたい
143名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:26:44.66 ID:MWDe1pmL0
トマト祭りの替わりに「たわし祭り」 たわしをおもいっきりぶつけあいます 使ったたわしは持ち帰って使えば問題ない マジケンカになっても知らないけど
144名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:26:51.14 ID:+Z9wxI6Q0
>>120
主催者の連絡先がgmailって・・・・
145名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:26:57.04 ID:w4RNn7JS0
別にやったっていいだろ?
豊作キャベツは捨てるくせにwwww
146名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:26:58.25 ID:2z6MV4w3O
>>124
トマト(色)祭りww
147名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:27:00.17 ID:T0IFss4P0


トマトの調達に失敗したのを隠してるwww

あと、祭りをやったあと、今の時期だからハエやゴキブリが大発生するのに

トマトの処分方法も全く考えていなかった糞運営



148名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 10:27:48.74 ID:wyYrAsvd0
149名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:27:58.13 ID:ItS3DB4i0
TVにも抗議するBBAとかは、どこかの団体に所属していて、
その活動と成果をレポートにして予算をもらい講演を行うんでしょ?
税金はやめてね。
150名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:28:25.24 ID:LcQVGHOE0
>>136
ほんと、ただの下らないイベントだよな…

秋に「祭り」と言って、食い物粗末にするなんて…
そりゃ渇水にもなる罠…
151名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:28:48.26 ID:db0Is1Tq0
発注しちゃったトマトは捨てました

とかなの?
152名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:28:52.08 ID:/osTDuop0
>>120
終わった後にむなしさしか残らないような感じだな
河川敷でやってもつまらんだろ
153名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:29:05.01 ID:ybLVgnbi0
中止前提っぽいな
参加100人で本場と同じ量のトマトとか嘘っぽいし
日本の恥を海外に発信するためのねつ造企画じゃねーの
154名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:29:06.55 ID:cErXqEwe0
>>42
実際にやる土人はトンキンですから。土人キャラを擦り付けないでトンキンちゃん
155名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:29:21.29 ID:TMD/KfHl0
場所も不明で当日連絡もメール
主催者はメールしかわからないんだから
もともとやる気なかったろ
156名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:29:29.76 ID:5owylIOm0
投石器で廃棄キャベツや白菜でもぶつけ合えばいいだろ。
157名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:29:41.37 ID:Ru8IfPrf0
>>140
けんもうにあったけど慶応の大学のサークルの奴ららしいよ
158名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:29:56.17 ID:cv0sK13o0
トマトはやめれ
キャベツにしろ
負傷者が出るがw
159名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:30:08.86 ID:QLjlyEWq0
>>120
100名て・・・。糞つまらなさそう。
人数少ないから、ニュースで顔晒される恐れもあるし、金も払わされるし
範囲限定されてるし、なに一ついいことないな。
160名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:30:20.73 ID:DWDMK1x50
食べ物って聞くともったいないとかすぐ反対するよな(笑)
コンビニやスーパーで抗議しろよ
1日日本でどんだけ食べ物廃棄されてんだ?

カルガモ親子可愛いとか言って
保健所で何万匹も犬猫が殺されてるのと同じように

目先の事に対しての偽善しか日本にはないんだな(笑)
161名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:30:47.88 ID:lJy5W6wa0


スペインのトマト生産量  447万トン

日本のトマト生産量    76万トン



           もったいない


162名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:30:55.64 ID:TMD/KfHl0
>>157
けんもうって何?
163名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:31:06.84 ID:8PI6cu560
イタリアじゃオレンジ祭りがあるんだな
イメージ的にはスペインがオレンジでイタリアがトマトなんだが
164名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:31:10.09 ID:oLtQw2W10
在日集めて石投げ合いさせろよ。
165名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:31:14.23 ID:K/5vtmjQ0
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/6/46c1cea1.jpg
食べ物を粗末にするんじゃねぇ・・・殺すぞ
166名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:31:47.82 ID:FNfMCxNeO
トマトって結構固いよ。
熟してない緑がかったのが頭にヒットしたらうずくまって動けないよ。
167名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:32:11.39 ID:K/5mObXV0
タイプの女にザーメンをぶっかける祭りなら
おまえら手放しで支持してただろwww
168名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:32:12.26 ID:ybLVgnbi0
本当に許可とってるなら河川敷の使用許可から運営辿れるだろー
169名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:32:32.30 ID:laJy1E0o0
>>160
地球が泣いてるとか訳わからん事言ってる国だからな
170名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:32:44.90 ID:sl+7/sZx0
食べ物を粗末にとか言うが
食べ物じゃない植物なら怒らない
ってのも変なような気がす
171名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:32:52.52 ID:lSJO2Eok0
会場の使用許可とってない
連絡先はフリーメール
とからしいな
172名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:32:55.04 ID:D4RlZS3/O
なんだ、宮川騒動で中止になったんじゃないのかw
173名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:32:56.06 ID:Ru8IfPrf0
>>162
東京版トマト祭り、本日の予定が急遽中止「トマトがもったいない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347136862/286
174名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:32:58.01 ID:egNjnoUd0
>>101
進んで粗末にする事と供給するための消費期限は別だろ
175名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:33:14.82 ID:dmkDz7R9O
トンキンってパクリばっかだな
176名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:34:08.29 ID:PMPKZMBN0
終了後に「スタッフがおいしく頂きました」って発表すればOKだったのに
177名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:34:10.60 ID:Ru8IfPrf0
>>163
地中海性気候はオリーブやオレンジだよ常識だろ?
178名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:34:12.11 ID:OBOuN+vtO
イルミナティ
179名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:34:22.42 ID:eJ9N2Neh0
トマトを粗末に扱うゲームで消費するだけは許されないね
180名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:34:47.04 ID:SBshJThZ0
>>8
本当だよ
よその国の祭りをそのままパクるとか
先進国としておかしいということに
気づかないのかね
181名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:35:40.82 ID:TMD/KfHl0
>>173
ああなるほど
なんの許可もとってない、慶応のサークルイベントだったわけか

さすがアホが考えそうなことだな
182名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:35:55.60 ID:LityRY2q0
北海道ならジャガイモ祭りだなぜひやってくれ
183名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:36:08.28 ID:HByR+U7H0
他所の国の半導体特許技術をそのままパクるとか
先進国としておかしいということに
気づかないのかね
184名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:36:09.97 ID:wKigDiTlO
トマト高くて買わなくなったからどうでもいいよ
185名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:36:13.60 ID:8PI6cu560
>>177
常識だろ?と言われてもイメージの話をしたまでなんだがな
186名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:36:18.20 ID:c8DV6eULO
いちいち海外の祭り真似しなくてもゴボウしばき合い対決にすればいいのに
187名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:36:24.06 ID:qWPm+9YT0
100人ならゴボウでシバキ合いたいな
188名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:36:27.04 ID:py+gjcTa0
熟しきって売れないとかを使うんだろ?
別にいいじゃねーかよ。
189名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:36:42.29 ID:HGXKmbfv0
スペインを真似するなら牛追い祭りをやれ
190名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:36:47.22 ID:GAG/Y8h/0
今、キャベツが豊作すぎて出荷停止だから
使ってあげたらいいじゃない
191名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:37:01.37 ID:Z7ovAoMO0
二子玉川で、トマト買うと安いぞ〜
192名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:37:03.78 ID:m+CQNsmq0
おもしろそうじゃん
もったいないという反対意見なんか
無視してとりあえずやってみればいいよ
193名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:37:12.28 ID:ukjjuY5z0
今年余ってるからキャベツ祭りとか言ってるヤツ
キャベツなんぞ不意に頭にぶつけられたら死にますがな
194名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:37:15.05 ID:M06bTaGi0
福島の出荷停止野菜使えばいいじゃない
195名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:37:18.85 ID:l/UqdkeE0
バナナの次はトマト
トマ美ちゃん、トマトダイエット
電通と相場師の陰謀?
196名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:37:38.84 ID:zfK4tqyh0
何人応募したのか知らないけど参加希望者にはちゃんと連絡いってるのかな
不評で中止見込んだ参加費詐欺じゃないよね?
197名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:37:56.69 ID:mCp3WYMw0
千キャベツ投げなら怪我しないし楽しそうじゃない
198名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:37:59.32 ID:qF/rPxHW0
こんなコトして何が面白いの?
馬鹿なのトンキン人?
199名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:38:17.25 ID:kpiCI8xU0
日本版 なんだから


ありとあらゆるトマト料理が食えるイベントやればいいだろ
200名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:38:25.96 ID:W/HZwtjg0
世田谷側の河川敷でやるつもりだったのか?
馬鹿アホウチョンコーとしか言いようがない
201名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:38:27.03 ID:bUb1dfoP0
キャベツ余ってるんだから、キャベツ投げつける祭りにすればいいのに(´・ω・`)

俺は参加しないけど。
202名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:38:49.01 ID:h0QR72SV0
なんの為に海外の祭りをパクってするのかね?
203名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:38:53.73 ID:o5cnL0D9O
トマト祭起源の韓国から許可が出なかったんだよ
204名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:38:54.38 ID:HfjCFJUC0
ヨーロッパの赤いトマトは完熟してれば当たれば潰れるけど、
日本のピンク系のトマトは当たったらケガ人出るだろ
205名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:38:55.57 ID:Thi2ipjD0
祭りって真似してやるもんじゃないと思うけど
206名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:38:56.57 ID:7tGeTs5D0
また食べ物を粗末にするな厨が暴れたのか
207名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:39:01.50 ID:OEk9ZfMN0
100人だけ集めて祭りかよ
ただのイベントじゃん
208名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:39:56.75 ID:HDF6QpN90
ドリフのコントでも食べ物粗末にしたらクレーム来るのに
当たり前やろ
敗戦国で戦後の焼け野原生き残った日本人の民度なめんな
こんなカスイベントやる要素なし
209名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:40:41.51 ID:WSGzisXY0
二子玉気質でもあるのか。下町の人間には全く思い浮かばない。
210名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:40:43.77 ID:Skuya9af0
みんなでトマト食べようでいいのに。

食べる行為について、命を「いただきます」という
礼儀を身につけてきた日本人なら、命を投げて遊ぼうなんて思わんだろ。
これ実行してたら日本終わってた。
211名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:40:43.93 ID:6tZhZwHi0
>>174
同じだよ!

日本の食糧廃棄年間1000万トン
日本人1億人が1年間に食べる量と同じ

これに目をつぶってトマト投げ合いに騒ぐノイジーマイノリティーは死んでほしい
212名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:41:05.19 ID:oUZBOiss0
余ってるキャベツ投げしろ書こうと思ったら、意外とみんな書いてた。
213名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:41:22.89 ID:v65cmUnDO
>>199
そうすればみんな幸せなのにね。
214名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:41:33.51 ID:AZt7LunZ0
うそくせーな
抗議で中止したんじゃなくて金なくてトマトあつまんなかったんじゃねえの
いくらなんでもこんな唐突に中止しねーだろ
215名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:41:45.44 ID:6tZhZwHi0
>>59
日本の食品廃棄は年間1000万トン

こんなに食品廃棄している国は世界でも例をみない。
何が食べ物を大事にしているだ、へそで茶が湧くよ。
216名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:42:31.76 ID:EOpTliY/0
本場のトマト祭り自体が伝統や謂れのある祭りじゃないっぽいから
見た目のインパクトがある馬鹿騒ぎとして目をつけられたのだろう
217名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:42:34.67 ID:SJ7ytbT70
なんかハロウィンと同じ匂いやするな
なんかこう、体に合わない借り物を無理やりきて無理に悦に入ってる感じ
218名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:42:41.29 ID:RGdgwxJy0
あれは参加する側も慣れてないと

目、耳、鼻をはじめ、あらゆる穴にトマトが入る
トマトの酸は予想以上、目が次の日目やにで開かなくなるわ
穴という穴がヒリヒリ痛むことになる
わかってる奴は水中メガネ等で防御している
219名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:42:41.69 ID:x+TLWuJp0
>>199
普通に「冷やしトマト食べ放題」ってイベントでもいいと思う
残暑厳しいし
220名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:43:05.45 ID:kpiCI8xU0
>目先の事に対しての偽善しか日本にはないんだな(笑)

日本人がバカじゃなければ 24時間テレビなんて成り立つわけないだろ
外国の連中が なんだこの番組? なんでこんなのが放送出来るんだ? って驚いてるのに
221名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:43:18.20 ID:wwABn7YrO
中止が正しい。
食べ物を粗末にして良いわけがない。
222名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:43:34.34 ID:4neccWgc0
キャベツ余ってんだからキャベツでやれよ
223名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:44:21.69 ID:AZt7LunZ0
>>215
はいダウト
http://www.maff.go.jp/j/study/syoku_loss/01/pdf/data2.pdf

アメリカのほうが量も率も日本より上ですよ
224名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:44:23.51 ID:pdHzESqq0
まあそりゃそうだろうな。
後片付けしても、液状のトマトが残ったら
強烈な規模のゴキブリ祭り、ネズミ祭りが確実。

近所迷惑なんてレベルじゃすまない。
しかし、本家のスペインのトマト祭りは
後のG対策はどうしてんだろうね?
225名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:44:25.36 ID:xcR9inYi0
サークル活動で主催者気取りたい馬鹿が考えそうな事だな
鍋パーティでもやっとけw
226名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:44:28.56 ID:8PI6cu560
>>177
その程度のことでくだらんコメントすんな
227名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:44:40.55 ID:XuhgJTt00
トマト4個280円なんだが、そんなムダなことできるわけねーだろ。

考えたヤツ、出て来いwww

228名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:44:41.07 ID:PXiVXM4M0
この祭りは考えただけで微妙な気持ちになる。南米産のトマトだからこの扱いが始まった
のかとか考えてしまう
二子は上品な親子連れの街だからこういうのは合わない気がするし
傷がついて売れないトマトでやるならまだわかる
売り物にならない野菜の救済祭りを考えて欲しい
229名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:44:52.15 ID:goHiFFct0
スタッフがおいしくいただきました ここまで3件

※誰でも思いつくネタをわざわざ書き込むなよw
230名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:45:14.97 ID:tc/2daD20
日本はどんどんつまらない国になっていくな
もう終わりかもしらん
231名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:45:59.46 ID:1GVHSA700
そういえばルーマニア事件のアイセックの代表?も慶応の奴だったな
232名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:46:04.42 ID:kpiCI8xU0
>>175
東京は おまえみたいな在日がたくさんいるからな

>>188
本場の祭は売りに出せないのをもったいないから祭に使うんだよな

233名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:46:11.62 ID:OEk9ZfMN0
でも、東北の祭りとかも参加したくないな
234名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:46:14.20 ID:6G4B09vki
トマトを美味しく食べる祭りの方が日本らしい
235名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:46:17.37 ID:7mg7cOA60
豊作で値崩れしているキャベツと白菜でやれよw
けが人続出だろうけどなw
236名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:46:38.44 ID:TUK/hqDG0
こんな風に確実に抗議食らってポシャるの分かってただろう
企画した奴らはそこの問題の解決策を考えずにノリだけでやろうとしたんかねえ
237名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:46:53.62 ID:NDITIT3m0
こんな学生の馬鹿イベントで日本語るなよ
238名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:46:59.32 ID:BeDFyXR80
当り前だ
パクリ祭りなんて何の意味もないことやるもんじゃないよ
239名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:46:59.34 ID:wMr+ZZYJ0
慶応BOYが目立つ為だけに企画した遊び
イベント会社にでも内定してんじゃね?
俺らこんなの企画できるよ?アピール失敗w
240名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:47:08.32 ID:CgbQfMpa0
そもそも開催の許可とってたのか?
241名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:47:17.34 ID:gvErMeyS0
もったいないとかはどうでもいいが
こんな海外の猿真似恥ずかしいから中止で良かったわい
242名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:47:50.68 ID:IVp1eOxF0
スペインでやるからいいんで日本でやるなんてバカ
歴史も伝統もないのに
243名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:47:58.77 ID:AowbYqKP0
>>101
確かにw
しかしそれ以上に駅前の寂れた商店街の八百屋や鮮魚店の売れ残りが気になるよ
全然売れてる気配ないし全部売り切れるはずもないし
244名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:48:32.51 ID:IVp1eOxF0
スパゲッティナポリタンくらい恥ずかしい
245名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:48:45.65 ID:A8moTw9G0
日本でやるならコメかきな粉がいいんじゃね?
コメ投げるの。
246名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:48:48.55 ID:itmFWF2SO
しょうがない、一人でやるか……^ω^)ヾ≡●)ω´)/
247名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:48:49.22 ID:3y2ghmzN0
なんかボジョレヌーヴォーに近い胡散臭さがあるな
248名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:49:43.27 ID:uXYWoNjUO
無教養すぎる。文系脳丸出しだわ。
249名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:49:51.96 ID:IQJAVGLx0
>>227
うちのほうだと完熟してるやつなら20個300円くらいからあるぞw
250名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:50:02.57 ID:4bp6Fjzg0
日本人ならミカンだろ。
摘果した、小さいのでやってくれ。
硬さは知らん。
251名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:50:37.18 ID:BWvM3Ny30
スペインなら良くて日本は駄目

これがサヨクか
252名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:50:55.95 ID:DWDMK1x50
こういうばか騒ぎイベントもできない日本だから
自殺者年間3万人もだす素晴らしい国になったんじゃね?

食べ物はたしかにもったいないがそれにかわって得られるものがあるんだが
自分が閉鎖的だと他人にも強要するのが日本だしな
253名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:51:18.89 ID:db0Is1Tq0
プチトマトならまだ危険ではないだろ
254名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:51:22.13 ID:ZrTupji60
しかし2ちゃんねらー以下はいない
255名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:51:30.82 ID:CW4TKX0U0
>>245
鬼の格好したやつに大豆を投げる祭りにしよう!

ま、大豆もほとんど輸入らしいですけどね
256名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:51:33.63 ID:BHnPcA7L0
スペインみたいな民度の低い国だからこそ成り立つ祭り
257名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:52:31.16 ID:D5M4e5YZ0
これの主催が早稲田とかだったらもっと叩いてるんだろうな
2chは何故か慶応には甘いからなw
258名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:52:33.21 ID:wKauWNm00
トマトの缶詰なら安いんじゃないか?

それで思いついたが
シュールストレミング祭りやろうず
259名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:52:34.81 ID:KPnWZMwo0
倫理厨www
260名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:52:35.64 ID:aDcXFyAr0
>>250
それジュースにすると美味しい。
261名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:52:55.64 ID:AUZ2ToCK0
日本でやってもね
そんなにやりたきゃスペイン行けばいいやん
262名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:53:05.52 ID:0/JMu8Lz0
  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛
263名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:53:09.19 ID:AZt7LunZ0
まあ予想してたけど食料廃棄率が日本が世界一高いとか平気で嘘つくクズに
ソース尽きでレスしたらやっぱり無視してひたすら日本叩きにもってったなw
264名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:53:21.84 ID:eoPHupth0
キャベツ採れ過ぎで困ってるらしいから代わりにキャベツ使えばよかったのに
265名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:53:25.64 ID:pR1HtE/e0
MOTTAINAI
266名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:53:26.81 ID:q4YoUb8D0
トマト祭りのトマトって買うの?

スペインのトマト祭りって、農民や流通業者が売り物にならない分を中心に寄贈してるでしょ。
有り余るトマトを、PRを兼ねて使いまくるのよ。
東京は、普通に仕入れたトマトを使う予定だったのかしらん。日本でありあまるほどのトマトって
あるのかね。そりゃもったいないわ。
267名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:53:38.81 ID:RGdgwxJy0
スペインは乾燥してるから、
後始末もトマトをブルドーザーで
ガーッと出して、水撒いて流せば
すぐ乾く。湿気の多い日本だとどうなるのか
268名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:53:38.59 ID:G3Xb5zUx0
こんなもん支那チョンを皆殺しにしてからゆっくりやればいい
順序間違うと犯罪だらけになるぞ
269名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:53:38.89 ID:pyQJKQGK0
今トマト高いでしょ
イタリアとかスペインのあれは何が目的なのか理解にに苦しむ
あれらの国は借金で四苦八苦状態なんだし真似る必要全くなし
270名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:53:54.70 ID:Fgc1llA6O
食べ物粗末にするなよ、
もったいない
271名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:54:29.27 ID:W/HZwtjg0
>>209
二子玉原住民と云うか二子玉地区は下町、
下町で艶町だったんだよ
二子玉川園がもう少し粘れてたら結構盛り返せた様な気がする
>>235
後ろから当てられたらムチウチ間違い無しだよ w
272名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:54:56.97 ID:wL5o6kG/0
トマト投げではしゃぎたいんならスペインでやってこいってことだな
273名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:55:21.46 ID:se1mV1CA0
他国の真似したばか騒ぎイベントなんかやらなくていいよ
相変わらず外国のもん何でも真似すりゃいいと思ってる日本人
274名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:55:36.47 ID:DOxW3rGR0
日本でやったら、もったいないお化けが出るぞ!!
275名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:55:51.97 ID:AowbYqKP0
>>251
スペインはトマトの生産量が豊富だからいいんだよ
日本で水を大量に使ったイベントやっても誰も何も言わないが
アフリカでやったら非難囂々間違いなしってことだ
276名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:55:55.18 ID:pASYdurN0
慶応のクズどもに福沢諭吉も泣いてるな
277名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:56:14.25 ID:3Kn02FSG0
>>239
mixi()で、まったく意味なく「mixiネームで『手つなぎ』の記号を入れて被災地を応援しよう!(←なんで?)」
ってやってた奴もそうだけど、こういう広告業界就職用のパフォーマンスする奴はそれだけで
マークしてほしいわ。どうせヤクかレイプとか前科があるって。
278名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:56:45.97 ID:m3A4Wvyl0
トマト戸惑うとまトマト
279名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:58:06.92 ID:h6/aQKpCO
企画したのはどこ?誰?
名前を出して!
280名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:58:53.89 ID:EbciLWH40
やっぱりこうなってしまったね
だってこれお前ら、主催者って慶応生が正体らしいぜ?
子供の思いつきなんてのに「後先」が有るとは思えんw

どーせ単に物を投げ飛ばす行為自体が目的でお祭り騒ぎがしたいだけで、
そこに意義や過程なんて存在しないんだろ? スペインのアレは一種のお祈りみたいなもんだ
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) <丶`∀´>:2012/09/09(日) 10:58:58.62 ID:beyQ1g2R0
尖閣でやればいいんです。
282名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:59:16.99 ID:lAEmqtzvO
あの祭りは日本人にそぐわないからやめろ

祭りというのは古からなる先人の残した財産の下に行われるのが良いのであって
他所の国の真似してもなんの意味もない。
283名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:59:24.34 ID:KIYso7I/0
もったいないなら今年余ったキャベツと白菜でやりゃよくね?
284名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:00:12.08 ID:KtH+rD1a0
トマトはスペインのほうではやっすいのかもしれないが
日本じゃちょっとお高い野菜だから
285名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:00:33.47 ID:cChmrrtf0
>>283
もこみちゲストでキャベツ千切り祭りにすれば良かったのにね
286名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:00:37.43 ID:Xp2ViZIv0
日本がトマトの名産地だったとしてどんだけ豊作でも食べ物を投げるという感覚に共感できない  もったいないが先に来るなぁ。
もちろん本場でやる分にはいいんだろうけど日本には合わないよ
287名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:01:06.36 ID:E1GSLzcp0
>>283
間違いなく死人が出るわ
288名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:02:01.32 ID:dBPqRAH3O
猿真似民族w
289名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:02:14.94 ID:BWvM3Ny30
>>277
2chでも似たような事してるんだけどなw
殆どの板に「3.11そのとき2ちゃんねるは」とかやって
震災支援してる俺らアピールが酷い酷いw

現実にやったことはデマ拡散だけなのになw
290名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:02:23.41 ID:CF//mMSHO
こんな大会、中止するのが当然!
291名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:02:34.66 ID:CW4TKX0U0
>>283
鍋祭りだな
味の素主催でやればいいよ!
292名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:02:40.21 ID:TMD/KfHl0
>>173 
慶応の学生のサークルが企画したけど、いざとなったら不都合が多くなってやーめたってだけの話
トマトの発注もどうせしてなかっただろ

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347136862/286

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 07:28:32.39 ID:HLApbpDF0
慶応大学YAMINAVEサークル
ttps://twitter.com/YAMINAVE_SFC/following

↓Twitterで最初にこの祭りのこと書き込んだ慶応大のヤミナベサークルのやつ
@iku_koshikizawa
あのスペインのトマト祭りが東京にやってくる!!
多摩川河川敷でトマトと共に暴れまくる!!
「Tomatina House」 tomatina.main.jp #Tomatina_House

344 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 08:09:51.29 ID:Erxaa3c90
>>338
そのまんま
河川敷の管理を取らずにやろうとしてた
開催4日前に市民からの苦情で管理局が問い合わせて汚さないって約束させた
でも、ブルーシート敷くだけで汚れず投げあえるわけがない


293名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:03:03.62 ID:lAEmqtzvO
>>283お前俺の家にキャベツ持ってから来いよ。

頭におもいっきりぶつけてやるから
それで安全だったらやろうぜ、な。

首折れて死んだら笑ってやるけど(笑)
294名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:04:06.99 ID:KegKBC0v0
不謹慎厨か
死ねばいいのに
295名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:04:13.19 ID:zuLYf2Nb0

高温多湿の日本であれやったら臭そうだな
ごみ収集車からたれた液のニオイが町中に充満しそう
296名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:04:22.25 ID:qsJvkyNJ0
トマトは結構高いんだよ
もったいないの一言
馬鹿な企画考えたもんだ
297名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:04:25.04 ID:r/Hv5vxqO
東日本の放射性トマトだろ
被曝するわ
298名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:04:48.49 ID:+UJzJsmhO
スイカがいいよ
当たったら死ぬし、腐ると悪臭が半端ない
299名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:04:57.96 ID:79T1qPnE0
北海道でじゃがいも祭りやろうぜ
投げやすいよ
300名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:05:12.09 ID:g9BvdIvJ0
>>1
祭りの形だけ真似るなんて馬鹿じゃないの?
301名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:05:42.65 ID:wNtrAv600
ジャップは不謹慎厨が偉そうにしてる不自由な国だよ
302名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:06:00.12 ID:VPRHL1U80
他国の祭りの表面だけをなぞって、馬鹿騒ぎしようという、その性根が恥ずかしいな。
303名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:06:15.94 ID:gvErMeyS0
スーパーや飲食店で余ったものを仕方なく捨てるのと
最初から投げ合って粗末にする目的で捨てるのとでは
訳が違うような気がするんだがなあ
まあ粗末にしてる点では一緒なんだが
304名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:06:24.04 ID:g9BvdIvJ0
>>292
慶応の学生って馬鹿なんだな
305名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:06:24.70 ID:vVmN9c5s0
なんでトマトなのか・・・上っ面だけ真似てお祭りしたいって
ワールドカップで川に飛び込むアホと精神レベルが変わらんわ

セシウムまみれの江戸前寿司でも投げてろよwww
306名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:06:30.52 ID:Ae31lijF0
ニコタマダムなんてのが生息する街でトマト投げなんて無理だろ

こういうのは大阪とか福岡が合うと思う
307名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:06:40.06 ID:E1GSLzcp0
企画したバカは「食べ物は粗末にするな」っていう基本を親から教育されなかったんだろうな
308名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:06:50.16 ID:XuhgJTt00
バカは、冬にスキー場でやる

大人雪合戦でも企画してろ。まあ、実際やってところもあるらしいが

誰も文句は言わんwww
309名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:07:13.52 ID:Ybs47vBQ0
トマトの生産にほぼ関係ない東京でやるなよ。
実施しやがったら、トマト農家は東京に出荷するのやめちまえ。
310名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:07:17.55 ID:ZYZZrwnc0
慶應も早稲田ももう馬鹿ばっかりだな
311名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:07:25.61 ID:D72vcAS40
そんな企画があったの?
もったいない!
本当に日本人が考えたのかよ
312名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:07:27.30 ID:BWvM3Ny30
>>304
んなことないでw
313名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:07:33.08 ID:GYWSeUU20
>>296
もったいないと思うやつは参加しなきゃいいだけなのに、
なんで祭りに参加できる金を持ってる奴に対してまで
それを押し付けるの?
314名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:07:39.64 ID:cQIXyYNa0
トマトは意外に今高いよな
315名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:07:49.18 ID:Z9jjrkXp0
日本で余ってるものならぶつけ合ってもいいんじゃね

キャベツとかレタスとかおまえらの精子とか
316名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:07:59.80 ID:6EO4e/7U0
>>25
新大陸の男を全員殺して、女を全員犯したスペイン人が狂ってないとでも思ってたの?
317名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:08:33.23 ID:bTulcPE2O
>>296
流通しないようなのを使うんじゃないの?
それにしても、あんまやる意味ないような。
なんでやろうと思ったんだろ。
318名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:08:34.28 ID:tgwyp9Hl0
日本人は食い物で遊ぶなって教えられてきたからな
319名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:08:34.90 ID:RhEJ+zxx0
なんかどこぞのサークルが飲みの勢いで始めて、すげー受けるだろうな!
ヲレタチ有名人に成っちゃうんじゃねwとか妄想してサイト開くと、
想像していて当然な反論が起こり、ゆとりよろしく打たれ弱い連中だから
「なんだよ・・・楽しそうじゃん」とか本質見抜かぬままヲレタチは悪く
ないと思いながら中止勧告出したんだろうな・・・とかオモタ。
320名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:09:10.72 ID:w4RNn7JS0
消費しないと景気が悪くなるだろ?
なにがもったいないだよwwwww
321名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:09:12.15 ID:g9BvdIvJ0
>>313
お前ゆとりか馬鹿かどっちだ?
322名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:09:32.98 ID:1d8d0hSnO
急に言われても…とまどっちゃうよね
323名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:09:39.62 ID:sUjYFyMy0
そのトマトはどうすんの?
324名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:09:40.93 ID:wnmWQ40AP
>>289
今回のような「完全なオナニー(または犯罪教唆)」と一緒にするような話でもないような
325名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:09:41.56 ID:x+TLWuJp0
>>321
その両方という答えもありうる
326名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:09:43.96 ID:vboGFdte0
キャベツ豊作で価格維持の為、捨ててるだろ

キャベツ祭りやれよ
327名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:10:22.99 ID:kpiCI8xU0
【芸能】人気お笑いタレントの宮川大輔(39)が女性スタッフと日本テレビ局内のトイレでワイセツ行為か★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347151769/l50


あのコーナー打ち切りか
面白かったのに
328名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:10:32.22 ID:3Kn02FSG0
>>289
はあ、そうですか。
まあ、だからといって手つなぎ、折鶴送り付け、今回の破廉恥イベント主催者が正当化されるっていう
わけではないのならなんでもいいです。
329名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:10:37.00 ID:QQP7E3ou0
ジャップはパクリばっかだからな。
クリスマスにハロウィン、結婚式は教会でウエディングドレス。
恥を知れ恥をw
330名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:10:41.86 ID:oNZ55Qcv0
 河原の掃除はだれがすんだよ
税金かよ
あほ もったいないだらけだよ
ものを大事にしろ
331名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:10:50.80 ID:TMD/KfHl0
>>323
「トマトの量は本場と同じ」とあるが
そんな量発注できるとも思えないから、まだ発注はしてなかったんじゃないの
332名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:10:56.39 ID:Yjt1Df7+0
スーパー行ってみればわかると思うけどトマトって1個100円くらいするわけ
つまり1個投げるたびに1ドル以上のお金が無くなるわけ
農家から直で卸してもらってもだいぶ高いと思うのね
何時間するのかしらんけど日本では偉いコストがかかるのは間違いない
こんな祭りあったらトマト投げずに家に持ち帰るわ
333名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:11:05.16 ID:ePv1PO0J0
赤い褌姿の男衆がトマトをぶつけあう祭
334名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:11:17.52 ID:yD/B3XNb0
二子玉川がトマトの産地っていうことならわからんでもないんだがな
335名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:11:33.60 ID:BWvM3Ny30
>>313
正論だけど、正論が通用しないのが世の中
336名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:11:39.30 ID:AFtZU9di0
食べ物を投げ合うなんて罰が当たるぞw
337名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:12:00.91 ID:0L80jN/O0
>>223
そのダウトに意味はあるのかい?
338名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:12:03.44 ID:Y5Xt7fzM0
>>283
芋煮会祭りのがいいんじゃね?
河原でキャベツに白菜、肉を鍋で煮て食す
339名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:12:25.72 ID:VPRHL1U80
>>313
お前鳩山だろ
340名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:12:54.24 ID:kpiCI8xU0
ちゃんとしたところが立ち上がって

トマトとキャベツと白菜の
鍋パーティやれよ


 
341名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:13:05.84 ID:nania4Iz0
>>41
料理をひっくり返したドラマ一覧は?
342名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:13:17.59 ID:NySQLZ9t0
>>329
なら半島へ帰れば良いじゃ〜ん()
343名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:13:25.05 ID:BWvM3Ny30
>>328
全くそのとおり

だが、2chにおけるスラックティビズムは知らないまたは意図的に無視して
他におけるスラックティビズムは全力否定だからちょっと笑えるw
344名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:13:38.06 ID:58dcpWk80
>>313
金さえ払えば何してもいいってもんじゃないだろ。
345名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:14:03.93 ID:Xp2ViZIv0
>>338
豊作で余ったからって投げ合う意味が分からんよなw  普通にみんなで鍋とか煮物で食せばいいよな。
トマトが一個1円でも投げ合うのもったいねーだろw
346名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:14:04.60 ID:59pNHkbL0
トマト高いから買うのを我慢してるのにこれは無いわ〜
むしろ配って欲しいわ
347名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:14:34.99 ID:0L80jN/O0
>>344
バブルのころはドンベリまき散らしたりしてたらしい
348名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:14:42.03 ID:sUjYFyMy0
>>292
ああ、場所もなにも適当に用意してただけなのか
349名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:14:45.21 ID:0zEOVRccI
企画や主催者の情報ないの?
350名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:16:03.35 ID:vVmN9c5s0
キャベツって時々作りすぎてトラクターで踏みつぶされてるじゃん?あれ投げ合ったらいいんじゃね?
351名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:17:03.89 ID:kpiCI8xU0
>>350
いや
食えよ


キャベツ食い祭やれよ
352名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:17:12.36 ID:grdFaw6bO
食べるトマト祭りにすりゃいいのに
353名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:17:42.89 ID:0L80jN/O0
余ったキャベツで野球やろう。毎年定期的にじゃなく余った年だけでいいや。
354名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:18:06.53 ID:ouDdG7OZO
祭なら投げあうより食べたい。
でっかいトマト鍋とか美味しそうだ。
355名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:18:54.82 ID:sUjYFyMy0
>>354
あつあつトマト鍋対決か、恐ろしい
356名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:19:09.51 ID:yD/B3XNb0
>>350
「お父さん怖いよ。何か来るよ。大勢でお父さんを殺しにくるよ」
の原因がキャベツの腐敗菌が脳に回ったとかじゃなかったけ?
357名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:19:45.18 ID:KKM1hDxB0
どれだけのトマトが無駄になるのか考えると

「もったいない」という日本人の精神が許さないだろうね。
358名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:19:45.74 ID:W3+4kdWr0
>>1
チリトマトかぁ……
359名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:20:06.11 ID:OSTJHm7b0
出る杭は打たれる

中止にしろという声はどんな祭りにでもでる
クレーマーがいない世界など存在しないのだ
クレーマーを説得して開催するというところが一番大切なのに
ここで逃げてどうするんだ
360名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:20:41.12 ID:0L80jN/O0
※使用したトマトはスタッフがあとで美味しくいただきましたのテロップされ出せれば
361名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:20:41.47 ID:+UJzJsmhO
大鍋でミートソースを作って皆にふるまう
パスタは持参
362名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:20:43.36 ID:E/2bofSp0
>>313
>もったいないと思うやつは参加しなきゃいいだけなのに、

さすが2ちゃん こういう社会性のない意見が堂々と出てくるとは
363名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:20:50.97 ID:qJlVPfSvO
やりたいならスペイン行けって話だな
364名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:21:15.84 ID:3Kn02FSG0
>>319
なんか、そいつらの反応を見ると「しょうもない」のユーフォニアスを連想したw
自分が一方的に攻撃してる時は加減なしだったのに、初めて批判されたら一瞬でチビって逃亡とか。>>362
365名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:21:36.06 ID:vVmN9c5s0
そういやトマトの発音が一番イキッてる風に聞こえるよな。


トゥメェィトゥ!
366名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:21:54.05 ID:rdBf6CYD0
目黒のさんま祭りみたく食えばいいんだよ
367名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:22:07.76 ID:0L80jN/O0
日本は水掛け祭りで十分だ。ウチ水と同じでヒートアイランドも抑えられるし
368名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:22:08.76 ID:3Kn02FSG0
>>364自己レス
>>362にもレスしようと思ったら末尾についちゃった。362を批判してるわけではないのであしからず
369名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:22:36.14 ID:/osTDuop0
あれは街中でやるから面白そうな感じがするだけで
河川敷のブルーシートの上でやってもつまらんだろ
370名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:22:58.96 ID:Xp2ViZIv0
食品以外でトマトっぽい安全なもので投げ合いしろよ そんでその後トマト鍋パーティーしようぜw
371名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:23:15.15 ID:Yjt1Df7+0
そりゃイタリアとかはトマトアホみたいに作ってるだろうから
1個あたりの単価はべらぼうに安いんだろう
イタリアから輸入してるトマト缶とか50円くらいで売ってるから
日本で普通の1個買うよりまだまだ安かったりする
何よりその地域での伝統というものがある
だが日本ではトマトを投げる伝統などないわけで、伝統も何もないのに食い物を粗末にする理由などないんである
372名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:23:29.08 ID:wo2xJ/jq0
キャベツ祭りしたら、脳挫傷なるからヤメタマエ
373名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:24:28.58 ID:0L80jN/O0
>>369
ゴーグルつけてていいからビキニのおねえちゃん達でやりあって、周りは観客として見るパターンでやってほしい
374名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:24:30.59 ID:1D4Sot7y0
お台場の自由の女神的みっともなさ
375名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:24:33.11 ID:WvwQ9HeA0
あれはさ、スペインのあの街でやるから良いんだろ
そもそもトマト祭りを金払ってまで日本でわざわざやりたいやつってどんなやつだよ、学生なら金貯めて現地行けよ
376名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:24:46.59 ID:OSTJHm7b0
>>362
むしろ、普段の2ちゃんはそのような社会性のない意見が主流だぞ

社会性()が大好きならmixiやツイッターで馴れ合ってろというのが普段だけど
今回違うのが珍しい
377名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:25:02.91 ID:4+O7lh/GO
>>313
金があるなら本場行けば?
お前みっともないよ
378名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:25:05.55 ID:c9IIDytb0
こんにゃく祭りとかならあんま痛くなさそうだけど
芋だと死ねるな
379名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:25:07.66 ID:vVmN9c5s0
>>372
でも半時間もすれば真っ赤な血で染まってトマト祭りっぽくならね?
380名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:25:16.86 ID:ria1TV/T0
このお祭りは日本には向かないな。
381名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:25:58.27 ID:rzZvy3zn0
もったいなさすぎる

あんなうまいものを
382名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:26:44.51 ID:TMD/KfHl0
http://www.j-cast.com/2012/09/06145509.html?p=2

> 「Tomatina House」は2012年9月9日、東京・二子玉川の多摩川河川敷で行われる。
>公式サイトに掲載されていた実施概要によると、参加者は100人限定で、
>400平方メートルの会場の中でトマトを投げ合う。12時に二子玉川駅に集合し、12時30分からトマト祭りを開始する。
>参加費はお弁当、飲み物込みで1人2500円で、3人以上で申し込むと1人500円割引になる。


> 多摩川河川敷の管理者である国土交通省・京浜河川事務所に問い合わせたところ、
>9月6日午前にトマト祭りが行われるという情報を知ったが、その時点で主催者から届け出はなかった。
>届け出るよう主催者にメールを送ったところ、連絡がつき、田園調布出張所に出向いてもらって直接話をしたという。
>主催者はイベントの内容について、実際にトマトを投げる時間は10〜15分程度で、
>昼ご飯をみんなで食べようというのが主な目的と話していたそうだ。
>また、会場は河川敷にある公園で、使用するのも大掛かりな設備などではなくブルーシートのみで、自由に使用できる範囲として承ったということだ。ただし、参加者以外の人に迷惑がかかるような事が当日発覚した場合、即刻中止してもらうという注意はしたという。

> ただ、小規模とは言え実際にトマトを投げ合うのであれば、衣服などが汚れてしまう。
>その後処理はどうするのか。トマトはどこで調達するのかなど、疑問は尽きない。
>詳細を確認しようと主催者にメールを送ったが、9月6日19時現在、回答は得られていない。
383名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:26:49.52 ID:YamX/rp1O
海外の祭りを真似るなら、ロケット花火の撃ち合い祭りがいい
384名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:27:19.84 ID:iVTJBEGe0
>>136
一生言ってろゴミ
385名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:27:26.48 ID:/akMtygB0
讃岐うどんとかワイン用のブドウとか最初から踏んづけること前提のものでやればいいのにw
386名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:27:41.69 ID:hGqLf8x9O
>>379
半時間も経ったらもう投げてる人おれへん。
387名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:27:56.82 ID:G47Y7MkS0
>>98
6個で200円はそんなに安くないよ。
よくあるスーパーの安売りレベル@杉並区
388名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:28:12.63 ID:Q6ZfzwKS0
あ、どうせなら闘牛にトマトをぶつけて街のあちらこちらでハリケーンミキサーってのもいいな
389名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:28:35.76 ID:yCPg4h5I0
投げ終わったトマトはスタッフが美味しく頂きますと書いておけば
390名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:29:32.18 ID:79T1qPnE0
トマト祭りの中止で一番ショックを受けたのは、ニコタマの河原に住むセレブな人たちです
391名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:29:47.27 ID:fMF2oJTI0
普段暴れたくて仕方ないDQNが大勢集まって、最後は殴りあいや略奪に発展しそうだからな
馬鹿は「海外でもそうしてるし、何かかっこいい」って拡大解釈するから中止で正解
392名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:30:22.36 ID:/w7cJWE00
スペインの文化としてはいいんだけど、日本でやることはないと思うなー
食い物は潰すより食おうよ
393名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:31:38.59 ID:WvwQ9HeA0
これ企画したの塾生かよ
いかにもミーハーで金に汚いやつのやりそうなことだわ
これで、俺は斬新、俺は新しいことやってるとか言ってるんだから本当バカだよ
394名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:32:11.87 ID:0L80jN/O0
岸和田のだんじり祭りだって街並みを疾走するから面白んであって、通行止めした高速道路でやったって何も面白くない
395名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:32:15.27 ID:i6hGqqDv0
>>382
サークルのその場のノリ×馬鹿発見器=トマト祭り

というお話でした。。。
396名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:33:01.58 ID:BfLLvwGZ0
後片付けが大変そうだわ、じゃがいもがいいとおもうぞ
397名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:33:38.82 ID:ScNThA2b0
今の人達は祭り嫌いが多い
398名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:33:49.04 ID:x+TLWuJp0
河川敷とかじゃなくて
大学構内で学園祭でまずやってみたらどうかな
・後片付けにどのくらい掛かるかとか
・トマトがどのくらい必要かとか
・ブルーシートがどの範囲で必要かとか
失敗しても大丈夫な範囲で確認したほうがいいだろ
399名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:34:59.28 ID:NiB8DcqLO
ウェット&メッシー嗜好
400名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:35:42.20 ID:WvwQ9HeA0
>>398
藤沢でやるならいいよ、元々クサいし、どうせ行かないから
401名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:35:49.21 ID:FgIFCf/60
YOSAKOI騒乱(珍舞)もそうだけど
よその地域の祭りを、面白そうだからやってみようってのは
間違いだと思う。
402名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:36:12.01 ID:+ZDDpmdN0
片付けがシャレにならん感じだもんなあ
本家の方はどうやって片付けてるんだろう?
403名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:36:14.03 ID:k960ejzJ0
>>393
塾員の一人として俺は本当に情けないわ
404名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:36:27.10 ID:loFJWP6iO
福島の放射能トマト使う予定だったんでしょ。
405名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:36:43.33 ID:uZEXtTFw0
まあスペインのも別に歴史も伝統もないんだけどね実は
406名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:36:50.10 ID:NlxCf6cg0
  ★★★  有名な凶悪犯罪はクソ在日朝鮮人と帰化人の仕業だった!  ★★★
◆麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。
 週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
◆宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
◆東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
◆林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
◆織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
◆関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
407名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:37:15.15 ID:vVmN9c5s0
だれかトマト投げつけて望み叶えてやれよ。
408名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:37:20.71 ID:EA1GPiUX0
もったいないおばけが出るぞ
409名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:37:28.69 ID:8PI6cu560
>>313
確かに食おうが投げようがトマトの処分方法は所有者の自由だな
むしろこのイベントで問題になるのは周辺環境への影響なんじゃないかと思う
410名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:38:15.37 ID:EbciLWH40
>>376
合理性やメリットが皆無なものに対して
「何がやりたいんだ」と言ってるだけだろ
後は不備の指摘。「こんなんで大丈夫かよ」
411名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:38:28.94 ID:uFSm9KHj0
>>382
なんだよ、全然祭りじゃないじゃん
こんな規模じゃただの奇行
駅前をトマトで埋め尽くすぐらいの規模でやるんだと思ってた
412名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:39:02.11 ID:One+eGnr0
トマトの大食い競争にでも変えたら。
413名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:39:35.72 ID:Znu9i9scO
スーパーで売ってるトマトは時々吐きそうになるくらいマズいのがある
知り合いから貰う完熟トマトは美味いぞー
414名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:40:20.32 ID:WvwQ9HeA0
>>403
こんなのばっかりですよ、今は
昔もか?
バカな企画考えて、就活でアピールするつもりなんでしょ
これだったらバックパッカーでもして、本場に参加する方がまだマシだわ
415名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:40:31.93 ID:te/uTjcG0
俺ならトマト10個ほど持って帰るけどな
416名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:40:48.85 ID:TfTkHLeH0
>>401
よさこいとか泡踊りとか、よその地域の踊りを丸パクリが多すぎて反吐が出るね
417名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:40:56.81 ID:52cnvxGWO
何でこんな欧米礼賛の猿真似みたいなバブル時代の勘違い企画が今頃挙がってんだよ
418名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:41:57.36 ID:vVmN9c5s0
いくら祭り好きの俺らでもこれはなぁ・・・
419名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:42:45.46 ID:tNw1IaOu0
二子玉川の辺で無駄に河原があるから無駄にDQNが集まってるイメージ。
バーベキューとかじゃ飽きてこんなことまでやりたくなったのか?
420名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:42:46.91 ID:1YeqkS5IO
水着の女性を集めてヨーグルト祭りをお願いします。
421名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:42:55.77 ID:AowbYqKP0
>>382
これって単なる私的サークルのお遊びで
実際には最初から100人の参加メンバーは決まってたんでしょどうせ

>参加費はお弁当、飲み物込みで1人2500円で、3人以上で申し込むと1人500円割引になる。
↑こうやって募集してる風に書いてるけど
実際は募集する気なんてさらさらなくて
ただギャラリーを集めたいがためにマスコミに垂れ流しただけでしょ
422名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:42:58.50 ID:qxlq6KXp0
陰湿な糞ジャップの僻み足引っ張り根性とトマト祭は相性悪いよな
大人しく犬小屋でも担いで歩いてろよ
423相場よしひと:2012/09/09(日) 11:43:13.72 ID:k8i4LvuxO
トマト⇒高いからだろ 今季はキャベツ豊作だから 【二子玉川キャベツ祭り】にしろ キャベツの投げ合いなんて死傷者続出で迫力あるだろ やれよ
424名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:43:25.73 ID:zSlhudz60
スペインでやるから意味があるのであって日本でやっても単にトマトを粗末にするだけ
これ企画した奴はスペイン人のこともトマト祭りのことも馬鹿にしてる
425名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:43:57.17 ID:46KjOhtFO
白菜とかキャベツとか余ってる野菜でやればいいじゃん
投石機とかで打ち合えば気分はファンタジー
426名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:44:30.03 ID:yCmbUSGS0
就活のときに『イベントを企画しました』ってのはお約束のアピールだからな。
企画だけならサルでもできる罠w
427名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:45:09.65 ID:k960ejzJ0
>>414
俺のいたころはこういうことをやるにしても
塾敷地内で許可をもらって迷惑を他にかけないようにしながらやってたりした
428名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:47:19.17 ID:i5R8mR3p0
有り余るほど栽培している国の祭りだしな
日本でやったらもったいない
429名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:47:54.20 ID:oNlDKcyv0
パクりは、チョンボの国技ですからー
430名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:48:09.39 ID:EX9NTVWH0
きゅうりトマト 焼肉大王
431名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:48:28.93 ID:E1GSLzcp0
>>359
普通にトマトを食べる祭りならクレームは無いだろ
432名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:50:43.46 ID:+ZDDpmdN0
終わったらトマトはスタッフが美味しく頂けば問題無い
433名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:50:57.68 ID:NoQTTArA0
東京人の考えることはわからない
すぐ西洋人の真似するし
しかも韓国人のようにパクる

日本人かな?
434名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:51:59.40 ID:ScNThA2b0
>>433
おいおい、西洋人の真似して発展してきたのが日本じゃねぇかw
435名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:52:09.89 ID:W/HZwtjg0
>>419
BQNは二子新地(神奈川川崎)側ね
東京側は運動グラウンドと兵庫島しかないよ
バーベキューも全面禁止なの。
兵庫島ではジャズフェスとか奏るけど、あれはいいよ
436名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:52:44.29 ID:6WOY5irN0
この運営はどんな連中だい?
437名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:53:11.38 ID:Hoyvc+km0
キリスト教徒でも無いのにクリスマスが一番変だが、誰も指摘しない。
438名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:53:23.81 ID:x+TLWuJp0
>>433
日本もパクって産業や技術を発展させた時代はあったよ
でもオリジナルだという主張はしなかったと記憶してる
439名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:53:30.54 ID:KC+PR3C80
二子玉川も本当の地元民と、無理して住んでる自称セレブに分かれる。自称セレブ涙目。
440名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:53:52.77 ID:MeXuJM1l0
様々な問題がどうたら焦ってるわりには

「トマトがもったいない」
「会場の許可は取っているのか?」

急遽中止の説得力に全く欠けるが。
441名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:54:12.54 ID:1D4Sot7y0
国民総コロッケ清水アキラ
442名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:54:53.91 ID:tfaUUtu60
そんな粗末にするトマトがあるなら
アフリカなどの飢餓で苦しむ子供たちに送ってやれよ
443名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:57:23.67 ID:qQqU6jtMO
よさこいのようにおかしな祭りになるよりは中止で正解
444名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:57:55.47 ID:Fk3KNGjr0
慶応学生YAMINABE死ね
顔晒して自殺しろ
445名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:58:14.41 ID:YsPd0sZa0
二子玉は結構お洒落さんが多い
下北より街並みも小綺麗だし
446名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:58:41.08 ID:9RiHNu7A0
とまとま釣りって何?
447名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:59:36.98 ID:zZC+dKFS0
やるなら玉子投げだろ。
危ないけど。
448名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:00:42.61 ID:tqgwjXnUP
ルー大柴の歌
449名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:00:42.75 ID:pCr/7y850
>>433
猿真似ってよく言われましたよ、ええ。

でもお宅らみたいに期限を主張したりしませんから〜w
450名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:01:08.43 ID:+0G5IaHv0
えっ二子玉ってトマトの名産地でもないしさ
そもそも日本ってトマトブン投げて遊べるほど量産出来るわけでもないしさ
トマトって結構高いし
なんでこんな無駄な祭りを日本でやろうと思ったの
馬鹿だろ
451名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:01:45.53 ID:i1jqd/GG0
むし追い祭りでもやれば?
452名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:01:49.22 ID:nAYLwrCH0
そこは玉子まつりだろ
453名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:02:15.85 ID:knWbgUZH0
日本の文化に根ざしてない祭りを
上っ面だけ真似ても空しいだけだろう

あれはスペインでやるから楽しいんだと思うけどね
454名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:02:25.39 ID:6DDXX4v10
とある会社がスポンサーを頑なに断ったらしい
「出るもんて」って
455名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:03:02.80 ID:sWstSub00
トマト祭りって後始末が大変なのに綺麗好きの多い日本でよくやろと企画したな
456名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:03:15.94 ID:kbl9s78a0
>>450
無駄だから面白いし、面白いことは大体無駄な場合が多い
457名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:03:29.69 ID:M4qEAhDL0
注文してないだろうけど注文してたのなら朝鮮総連にぶつけて来い
458名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:03:37.47 ID:kikUsXts0
面白そうだからパクってみようと思っただけかよ
本場とのタイアップとかスペイン人招いて交流とかそういうのじゃないのか
459名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:03:56.02 ID:QhK7D/Uw0
来賓にここ4年の総理を呼んでトマトぶつけるなら参加するわ
460名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:04:40.37 ID:+0G5IaHv0
>>455
綺麗好きもそうだしさ日本人食べ物粗末にすること許さないからね
実際この祭り開催されてたら自治体に苦情凄かったんじゃないかな
461名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:05:33.81 ID:fiESO48K0
>>453
そうそうDQN踊り大会とかw
あれど一対この文化なんだろう?
462名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:06:10.65 ID:w67JuFPcO
暑いからトマト豊作だろ
採れすぎて余ったの使えばいい
463名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:06:37.80 ID:7ASnLefG0
卵祭りはどうでしょう?
賞味期限が切れた卵を各地のスーパーから集めて1個2円で買い取る
予算が2000万なら2億の卵を集まられる。
464名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:07:58.47 ID:toLV0+tb0
ウンコ投げろよ
465名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:08:46.68 ID:QhK7D/Uw0
>>463
ふざけて食べる奴が現れて、サルモネラ菌に侵されてイベント終了
466名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:09:56.77 ID:XuhgJTt00
ラテンの乗りとその町でのトマト投げの意味もあるのに

そのどっちもない日本で開催とか

危地外以外何者でもないwww
467史上最強最新最大たろう:2012/09/09(日) 12:11:18.49 ID:ufr/UPpEO
二子玉川といったら、ROOKIESしか思い浮かばないんだが(´・ω・`)
468名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:11:18.81 ID:Zf+mfntA0
あんな祭り、日本的じゃないだろ
そんなこともわからないのか
469名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:11:19.90 ID:jve/vnSbO
ちょっと前には日本ではトマトで痩せるとかで品薄になってたっけ
470名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:11:35.40 ID:xDmurhT20
クズ向けの祭りになるだろうからコレで良かったと思うよ。
やる必然性もメリットも全く無いしね。
471名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:11:57.61 ID:fiESO48K0
>>458
バカ学生がサークルのノリで思いついただけの遊びみたいよ>>120
472名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:14:25.83 ID:0L80jN/O0
トマトのかわりに日本で有り余っててゴミにもならないようなもので代用祭りできないだろうか

そうだ!! トマトのかわりに新潟豪雪地帯に降る雪を丸めてぶつけ合う祭りを作ろう!
473名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:15:17.03 ID:Bfj0SpaS0
本場で投げる缶詰用のトマトと日本に流通してるトマトは種類が違うだろ
日本のは高いし硬いし当たったらやベーぞ…
大学生なのにそれも知らんのか
474名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:15:23.00 ID:E80SRAFU0
くだらねーよ
食料のむだ
475名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:15:45.20 ID:Q9fn1nzx0
余ったトマトは、日本らしく巨大釜によるトマトソースで
476名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:15:53.66 ID:PYuWWGsz0
キャベツでやっても、絵ずら的にはトマト祭りと同じ物になるだろうな
477名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:15:58.89 ID:bNeLdVCm0
>>8
海外のだけじゃないじゃん
よさこいや阿波踊りとか
町おこしとかで商店街がやってんだろうね
478名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:16:51.34 ID:w7oyIaWU0
白人がやるからまだ絵になるんだよ
479名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:18:28.67 ID:Tn8Xrjbj0
二子玉で学生がスリルある祭りがしたいなら、
多摩川の外来魚を棍棒代わりにして殴りあう祭りの方がいいだろ
死人も程よく出るだろうし
480名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:18:56.57 ID:4+Ykh3AaO
セシウム入りのトマトを首相官邸に投げつけようぜ!
481名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:18:58.57 ID:JsC2T+3C0
スペイン
売り物にならない捨て用トマトを地元の農家が持ち寄る

二子玉川
売り物のトマトをカネ出して調達


バカすぎて話にもならない

482名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:19:26.90 ID:H8gBQUfu0
mottainai
483名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:20:59.65 ID:HSwYcAMU0
何のバックボーンもないのに
トマト祭りなんてやっても意味ないだろw
484名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:21:12.94 ID:tCqrqZuuO
じゃあキャベツでやれば良いんじゃね
今年も余ってるんだろ?
485名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:21:35.79 ID:sWstSub00
>>476
トマトと違ってキャベツ余って農家の人困ってるらしいしキャベツ祭りは良いかもな
486名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:21:41.12 ID:TjJnugLn0
>>478
チョウセンヒトモドキはやっちゃったみたいよ>>119
487名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:21:49.96 ID:MZmMYe6B0
何だ只じゃなかったのか
本場のも金取るの?
488名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:22:47.58 ID:Wr3bnAhP0
メキシコで"トマト"祭り絶賛開催中だよ
潰れ具合と飛び散り具合は本場にも負けないよ
489名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:22:49.39 ID:vWmpeXiH0
鉄拳6で我慢しようず
490名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:23:48.21 ID:mv5+Jt0c0
こういうのに参加するのって河原でバーベキューしてそうな層なんでしょうね
491名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:24:14.67 ID:U9J1OCDC0
主催者の自宅で開催すればよかったのに
492名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:24:39.61 ID:cNjPU/sjO
最初から開催するきなくて参加費ネコババするつもりだったんじゃないのか
493名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:25:04.77 ID:BMYXu0NZO
反対
スペインに行ってこい
もったいないお化けが出るぞ
494名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:25:35.39 ID:wKauWNm00
>>299
痛いんだってば
495名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:25:42.43 ID:Wr3bnAhP0
>>485
キャベツを投げ合うと死人が出るぞwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:25:51.70 ID:+nujR74D0




祭りは信仰・伝統を伴わなければ正統性を
獲得できない

チンコ祭りだって、チンコ様信仰があるから
祭りとして容認されている


したがって、関係者は、まずはトマト神社
を作るところから始めろ
497名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:26:20.99 ID:cfOmxNjk0
え、無居だったの......

あの辺はただでさえBBQのゴミで五月蝿いのに
498名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:26:24.22 ID:7l9yYqf80
前日中止の割には、

>>「トマトがもったいない」
>>「会場の許可は取っているのか?」

とかの、誰でも予想できる問題内容だな。
大方、参加者が思いの外少なくて採算が合わないから止めただけだろ。
499名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:27:27.40 ID:6kGQUwC20
この問題は人間としての成熟度が出るね

賛成・外国の文化を日本でも取り入れて楽しもう
反対・クレームを入れるのは楽しい。文句を言うときだけ饒舌になれる
500名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:28:09.18 ID:BnjiEb6s0
パクるな恥ずかしい
日本は伝統的な祭りやってりゃいいんだよ
501名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:28:42.57 ID:fiESO48K0
>>496
100%同意する。
何でもかんでも祭りって付けてるけど、
神様も自然への感謝も畏怖もあったもんじゃない。
502名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:29:09.32 ID:fkklzVEc0
実際出来るのかいな?
と思ってたけど、やっぱり中止か?

「もったいない」の日本では出来んだろ
503名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:29:14.07 ID:cNjPU/sjO
>>495
そこは配慮して千切りキャベツをファサッファサッとかけあうんだよ
504名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:29:20.12 ID:OHHmQhw70
完熟トマトじゃないと凶器だぞ
505名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:29:57.57 ID:UnlKjJ4P0
そもそも日本のトマトとヨーロッパのトマトは品種が違うでしょ
日本のトマトは青いうちに収穫して運搬しやすい、硬くても旨い品種で
ヨーロッパのトマトは完熟しないと甘味が出ない、
向こうの祭りの感覚で投げたらケガするわ

それとも向こうのトマトを輸入するつもりだったとか?
506発毛たけし侍 ◆3iIhD.WxqI :2012/09/09(日) 12:29:58.46 ID:DvaTj8jR0


トマト投げなんて日本の文化じゃねえだろ

日本人は食べ物を粗末にすると怒る文化


日本人がキレるのは
天皇侮辱か 食べ物に関すること
507名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:30:46.37 ID:n1Z2aENwO
生卵祭りをみんし……前……
508名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:30:51.56 ID:YsPd0sZa0
大学生が考えそうなネタだな
509名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:31:19.66 ID:rLOd8WoS0
民主党本部に大量に投げ込んでこいよ
510名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:32:21.03 ID:ZSWa6coC0
宗教布教ですから
511名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:36:09.84 ID:t543J4u60
トマトダイエットはどうした?
512名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:38:48.54 ID:SvTIovSFO
トマト投げはただのパクリ
ハロウィンの無理矢理感も酷い
オリジナリティを出すために間を取ってカボチャを投げればいい
513名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:39:03.64 ID:bTNR4wxT0
>>506
天皇とか食べ物を大事にとかはどうでもいいけど、
こういう「海外の伝統文化を平気でパクる」っていうのは日本人の悪いくせ
ハワイアンダンス、ヨガ教室とか結構あるけど、見るたびに恥ずかしくなる
514名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:39:53.99 ID:NdTT8qZQ0
どんだけのトマト使う気だったのか知らんが
相当な量と運ぶトラックその他を事前に手配してなきゃいけないよな
前日に中止になりましたからってキャンセルできるような量じゃないと思うんだが
515名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:40:09.88 ID:T2m+IntG0
イスラム教徒に向かってベーコンを撒くという、あの嫌がらせを思い出す
516名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:40:39.45 ID:GJSVtouZ0

地方の奇祭で男根型の神輿を担いで街を練り歩くってのがあるけど
そういう祭りって欧米人に大人気でわざわざツアー組んで見に来るらしい
517名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:41:28.24 ID:yFiAofNO0
日本流でやるなら、トマトの創作料理イベントだろ
俺のように5歳からトマトジュースを愛飲し、トマト味を愛してやまない奴らが集まってくるぞ
518名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:42:01.92 ID:zgG+lKb+0
豊作で捨てるしかない野菜をぶつけあえばいいのに
519名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:42:27.60 ID:DWDMK1x50
海外の文化をパクるのは恥ずかしいといいながら

12月にはクリスマスを祝い
2月にはバレンタインデーとか

パクりまくってお祭り騒ぎすでにしてるのに
520名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:42:41.68 ID:PUA19H0A0
西洋被れ地区、二子玉川
521名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:43:36.00 ID:Lr7cHMbeO
>>513
お前が今着てる洋服も海外の文化をパクッたものだけどな
522名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:43:52.27 ID:GbdBoJxs0
海外の祭りまで丸パクリ

恥知らずだねえ
523名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:44:24.52 ID:nD2+q6Nw0
サンバよさこい阿波踊りトマトetc

東京はパクリばっか まるでチョンみたい
524名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:44:29.88 ID:MZTmuxvVO
前日中止かよw
さてはトマト用意してないだろ
525名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:45:13.53 ID:FTfBT1nG0
熱々ロールキャベツ祭りでいいだろ
526名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:45:25.29 ID:Wr3bnAhP0
>>521
胸出しチマチョゴリでも着てるんじゃなかろうか
527名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:45:45.19 ID:i6hGqqDv0
>>519
バカが騒ぐのと馬鹿になって騒ぐとは違うということ
528名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:45:49.15 ID:bTNR4wxT0
>>519
それも恥ずかしいじゃん
白人から笑われてるよ

>>521
屁理屈乙
529名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:46:26.26 ID:DWDMK1x50
クリスマスを祝い

正月には神社にいき

結婚式は教会であげ

葬式はお寺…


えっ?他の文化をパクるのが恥ずかしい?
いまさら?
530名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:46:37.49 ID:0gwNSbHNP
>>286
食べ物を粗末にしても気にしないような感覚は身につけないほうがいいね
531名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:46:41.33 ID:eIM5goE20
>>519
クリスマスは今やイスラムの国ですらやるんだぞ
もはや世界的文化なんだよアホ
532名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:47:08.53 ID:W/HZwtjg0
トマト缶投げ祭りならば終わった後でも無駄にならないよね
533名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:47:15.07 ID:0F5p4ac0O
結論!
チョンはバカ!!
534名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:47:33.90 ID:FX1Mg4lZ0
キャベツが豊作すぎるらしいからキャベツぶつけ合えよ
535名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:47:50.24 ID:DWDMK1x50
>>527

馬鹿馬鹿し言い訳ですか?(笑)
536名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:48:06.77 ID:13NYdX8+0
トマト高くて買えねえよ
なんであんなに高いんだよトマト
537名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:48:21.51 ID:WsG6FZ820
今年はキャベツが大豊作なんだから
キャベツ投げ合戦をすればいいだろう
538名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:48:22.95 ID:Z7jn48HF0
二子玉とトマトって関係あるの?
539名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:48:27.36 ID:eIM5goE20
>>529
お前文化の伝播を全部パクリだと思ってる低能?
漢字もパクリって言っちゃうタイプ
540名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:48:33.89 ID:UE1/o9jn0
こうなったら
みんなでなかよくロールキャベツでも食べたらいいのに
541名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:49:32.30 ID:w/7LLOHKi
>>519
クリスマスもバレンタインもそもそも古代キリスト教が他の宗教からパクったものだよ。
542名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:49:45.28 ID:poNX2YUh0
玉子でやればよかった。
543名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:50:06.49 ID:bTNR4wxT0
日本は何もかもパクりすぎ
韓流が流行れば韓流をパクり、今度はスペイン
普通なら恥ずかしいと思うよ
外国が日本の祭りをパクるか?
そんなことしないよ
544名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:50:09.64 ID:vWVCJaHI0
トマト祭りも意味わからんが近年のハロウィンの盛り上がりもアホくさい
545名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:50:18.95 ID:44RQpWaf0
>>8
そうやって、一々突っかかるお前も欧米コンプレックスなんだな。
546名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:50:31.45 ID:DWDMK1x50
>>531


えっ?クリスチャンでもないのにキリスト祝うって
どんな理由で祝ってんの?

海外でクリスマスやってるから普通なら
トマト祭りも別にやっていいだろ
その線引きは自分ルールかい?
547名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:50:34.12 ID:drpVRAbAO
最初からあやしいと言われてたよな
本場と同じ数のトマトなのにたったの100人とか主催の連絡先がGメールだけとか
548名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:50:36.91 ID:/YDjcaEuO
まねるんなら強飯式をまねろよ。あれは面白いぞ。
549名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:50:56.58 ID:7OIdREms0
米俵投げにしとけ
550名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:50:58.02 ID:GJSVtouZ0
二子球を打ち合えばよかったのに
551名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:51:02.27 ID:OYE/imc+0
これはただのパクリだわ浅草のサンバと一緒
なんかこういう事企画してごり押しする市民団体でもあるの?
552名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:51:43.95 ID:Ey3shjrTO
ここ数年トマト高いな。すっかり高級食材になっちゃったね。
553名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:51:55.37 ID:IAtFThPZO
結局は商売絡みだから。
伝統も歴史もへったくれもない。
554名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:52:05.43 ID:DWDMK1x50
>>539

普通にパクりだろ?

パクりじゃないなら
日本でキリスト祝う理由は?
バレンタインの由来は?

555名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:52:10.82 ID:eIM5goE20
>>546
クリスマスでケーキぶつけ合ったりするか?
556名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:52:26.53 ID:pwLXEfxk0
売れない電気製品を投げつけ合う祭りにすれば盛り上がるんじゃないの?
557名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:52:33.78 ID:13NYdX8+0
ハロウィンもクリスマスも物を売りたい奴らが必死になってたのが定番化したんだよ
558名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:52:47.63 ID:fpee07wsO
キムチ汁かな 水風船に詰めて大久保辺りでキムチ祭り
559名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:52:51.76 ID:bTNR4wxT0
ニ子玉トマト
浅草サンバ
川崎ハロウィン

恥ずかしすぎるわ
何で日本人は白人の真似をしたがるの?
なぜ黒人やアジア人ではないの?
中国のバクチク祭りをパクらないのは何で?
560名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:53:07.63 ID:7cXcDvAz0
>>503
投げ部隊の後ろに千切り部隊がいる
主婦vsビストロシェフ
561名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:53:55.32 ID:DWDMK1x50
>>555

意味不(笑)
562名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:54:28.51 ID:yt9ltpwH0
テレビ番組でも食べ物を投げるコントとかよく見たけど、食べ物を粗末に扱うな観点から
今は各局とも自粛しているしな。この手の奇祭は強行したとしても何れ批判の矢面に
立たされるのは時間の問題。
563名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:54:32.01 ID:EbciLWH40
>>514
会費の2500円で缶詰買う予定だったらしい
2500円×100人=25万円分(諸経費マイナス)のトマトなんてワゴン車で買い出せば余裕だろw
564名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:54:45.31 ID:RqBpNoXE0
>>120
フリーメールのアドレス一つだけ掲載されて、
あとは主催者も住所も電話番号も不明。
こういうのにほいほい自分の個人情報教えるお馬鹿のリストが、
今頃はこの主催者の手元に残ってるわけだ。
565名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:54:45.68 ID:tMS52p9jO
キムチ投げ合えよ
566名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:54:51.59 ID:eIM5goE20
>>554
うわぁ・・・リアルゆとりか、話にならんな
567名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:54:55.31 ID:w/7LLOHKi
>>546
イスラムの国でクリスマスを祝ってるのは知らなかったけど、イエス・キリストはイスラム教の聖者でもあるんだぜ。
568名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:54:57.17 ID:jkvfCfmdO
キムチ投げ合うキムチ祭やったらいいのに
569名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:55:19.43 ID:foIl7NQRP
キャベツでやったら死人が出るだろ......
570名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:56:00.82 ID:Fv0tbr0e0
食べ物を粗末にするのはちょっとね
571名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:56:00.99 ID:bTNR4wxT0
「食べ物を無駄にするな」って偽善だよなぁ
日本はコンビニの廃棄がすごいのに
「白人のパクリばっかりで恥ずかしいからやめてくれ」っていうのはわかるけど
572名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:56:34.97 ID:wsbyVd3X0





クソでも投げてろ




573名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:56:35.62 ID:DWDMK1x50
>>566

ちゃんと説明できないなら安価すんなよ

世界がやってるから日本も普通にやる

パクりにはかわらんだろが
574名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:56:52.82 ID:RqBpNoXE0
ここもその他の関連スレも、もったいない議論とか模倣議論が主で、
主催者の胡散臭さについては大方がスルーか。
575名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:57:00.84 ID:poNX2YUh0
>>543
こないだ「韓国が日本のねぶた祭りをパクった」って話題になってたが。
576名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:57:32.93 ID:+nujR74D0
>>519
海外の文化をパクるのが恥ずかしいなら、
漢字も仏教も捨てなきゃな
577名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:58:34.81 ID:DWDMK1x50
>>576

パクりが恥ずかしいと思ってる奴は捨てれば(笑)
578名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:59:16.85 ID:tL9eiAGc0
こんな全く意味のない催しを考えたのは誰なんだよ
579名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:59:21.11 ID:BLw+u1eTO
ヨサコイと同じ臭い
580名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:59:43.95 ID:IwoJOTaw0
>>573
俺が認めるものはパクリじゃなくて
俺が認めないものはパクリ

この程度のメンタルのやつなんだから、それぐらいで勘弁してやってくれ
581名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:59:46.16 ID:VFjJxTlb0
>>567
頭に蛆虫がわいてるぞw
582名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:59:48.94 ID:bTNR4wxT0
>>576
何のゆかりもない遠くの国の文化を平気でパクるのが恥ずかしい
技術をパクって文化までパクる
それが猿真似ジャパンの正体
583名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:59:57.75 ID:eIM5goE20
>>573
お前やっぱバカだわ、外国から来た物を全部パクり扱いするなら
人類の歴史否定してるようなもんなのに
しかも無駄に行間開けてるのがバカ丸出し
584名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:00:04.79 ID:pBCTxv5w0
>>8
すげー寒いよな
しかも本質をわかってないから、中途半端どころか学際レベルなんだよ
オクトーバーフェスとか
585名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:00:10.36 ID:13NYdX8+0
コンビニの廃棄は数パーセントくらいは飼料になってりしてるけどな
586名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:00:56.97 ID:85pa8ifz0
ごく一部のキチガイの意見が通る国だからな
大半は「やるならご自由に」だろ
587名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:01:01.19 ID:IwoJOTaw0
>>584
本質()
588名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:01:39.41 ID:RGdgwxJy0
トマト料理を皆に振る舞う祭だったら歓迎されたのに、企画した奴バカ杉。
真似じゃなくて日本流にアレンジもできないのか。企画者日本人じゃないんじゃね?
589名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:01:40.55 ID:sRsAwMUS0
トマト高いのにもったいない・・
590名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:01:42.01 ID:pNCZejQCO
トマト祭りは死人がでたりする結構ハードな祭り
591名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:01:58.07 ID:i6hGqqDv0
>>574
胡散臭いとかそんなレベルにすら達して無いと思う
下準備も周辺との交渉も終わった後のことも何もかも杜撰
ほんとにタダのノリだけで始めた感丸出し
592名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:02:07.67 ID:+nujR74D0
>>588
そんなのつまらんじゃんw
593名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:02:19.45 ID:apW5hYJs0
キャベツって結構固いんだよ。投げるのはマジ危険。
遠投したやつが頭に当たれば脳震盪起こすレベル。
594名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:02:27.86 ID:naL/JOdnO
>>573
横レスだがパクってるわけじゃないだろ
クリスマスは雰囲気だけかもしれんが
595名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:02:33.63 ID:T2m+IntG0
1日目 トマト祭り
2日目 牛追い祭り
3日目 火祭り
4日目 ビーフシチュー祭り
596名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:02:35.71 ID:3JfBBn050
まあ、そもそも日本でやる理由もないしな。
中止で正解。
597名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:03:09.59 ID:Omrn77AO0
やったとしたら、絶対周囲は臭くなっていたと思う
まだまだ気温も高いしね

フリーハグもそうだけど、なんで文化の違うものに
憧れていきなり取り入れようとするんだろ
若気の至り?
598名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:03:31.15 ID:GbdBoJxs0
コンビニやスーパーで無駄になってるからといって、無尽蔵に食べ物のを無駄にしてもいいってことにはならない
それに偽善だろうがなんだろうが市民に反発を招いてる時点で祭りとしてやる意義が無い

余計な批判が殺到する前に中止にしてよかったね
599名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:04:01.86 ID:EG8SR1zq0
歴史もなく、産地でもないってことでただのバラエティイベントの類。
600名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:05:07.10 ID:DWDMK1x50
>>583

お前って…(笑)

周りから煙たがられるタイプじゃね?
601名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:05:20.22 ID:bTNR4wxT0
白人→日本
車、服、食べ物、法律、政治、軍隊、戦車、戦闘機、軍艦、
祭り、科学、音楽、数え切れないありとあらゆるもの

日本→白人
・・・寿司?

これは恥ずかしい
もういい加減モノマネをする段階から卒業して、日本でオリジナルのものを作ってみてほしい
602名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:05:48.98 ID:W3+4kdWr0
>>595
wwワロタww
603名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:06:07.94 ID:EbhM2PPi0
SNSがなければ、身内で馬鹿騒ぎしただけですんだろうに
いろいろ難しいもんだな。
604名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:06:44.32 ID:pBCTxv5w0
キャベツ余ってんだから千切りキャベツでやれよ
投げ終わったら、集めて畑に戻せば肥やしになるだろ
無駄が無くていいじゃないか
605名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:06:53.25 ID:+VRk3Lfm0
芸スポ民の多くは口をすっぱくして
「批判するなら・反対するなら、代替案を出せ」
が多いのに、自分が批判・反対するものは中止にしろにしか言わないんだな
606名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:07:19.06 ID:eIM5goE20
寿司も納豆も元々は外国の食が起源。でもそれを日本で昇華した
フランス料理も元はイタリア起源
人類の歴史は多文化と混ざり合って生まれてきたのに進化してきたのに
それをパクリって言う頭の悪い言葉で一蹴するなんて話にもならん
607名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:07:41.08 ID:UJY05xp60
キャベツが余ってるらしいからキャベツ祭りやったら
608名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:08:03.90 ID:6UyhVR4f0
>スペインの「La Tomatina」を日本でもやってみたい!


さすがにこの程度の理由でトマト無駄にすんなよ
609名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:08:31.01 ID:bTNR4wxT0
>>606
日本は白人から沢山パクったけど、
日本が白人に与えたものってあるわけ?
ないから、パクリ自体恥ずかしすぎるんであって・・・
一応先進国なのに、未だにパクリ続けるってものすごく恥ずかしいことなんだよ
ちなみに、オクトーバーフェストもサンバ祭りも、本国の人達から笑われてる
610名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:08:51.59 ID:NUZSCHlm0
伝統もないくせに形だけ真似するトンキン
611名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:09:04.24 ID:pBCTxv5w0
「トマト祭りやってみた」

出来なかった
612名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:09:05.61 ID:gXhT5shM0
>募集人数は100人限定で、参加料金は2500円。3人以上の申し込みで500円割引される。

主催者不明、無許可、無申請。

こんなのやらかすのは、朝鮮人か?
613名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:09:37.78 ID:+VRk3Lfm0
>>609
ソース
614名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:09:40.42 ID:w/7LLOHKi
>>581
ウジ?意味が分からんな。
キリスト教の唯一神はヤハウェ、イスラム教の唯一神はアッラー、唯一神の呼び名が違うだけだ。
イスラム教に於けるイエス・キリストは預言者として扱われてる。モーゼなどと同格だな。
ムハンマドは最大最後の預言者であり別格。
根は同じなんだよ。
615名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:10:23.23 ID:bTNR4wxT0
>>613
ググればすぐに出てくる
616名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:12:11.74 ID:DWDMK1x50
今の日本が異文化をうまくとりいれてできた文化なのに
単発イベントのトマト祭りにパクりは恥ずかしいとか…わけわからん

楽しそうだから1回やってみようぜって発想だろ?
ちゃんと許可とって自己責任でやるのに
こんな事すら食べ物がもったいないとかパクりとかでやらせてあげられない日本ってどうよ?
ちゃちぃ国になったよな
617名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:12:17.68 ID:oDjxGUeO0
>>1
日本人のメンタリティに合わないと思ってたから納得
教育がそうだしTVでは生産農家の○○さんがこんな風に丹精こめて…
ってやってるからね

っていうか、そんなにキャッハーしたいなんて溜まってるんだなあ
618名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:13:07.04 ID:rebuab/oO
ID:bTNR4wxT0 ←w
619名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:13:34.73 ID:oDjxGUeO0
>>616
あなた、大きい小さいの概念が変だ
620名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:14:08.63 ID:13NYdX8+0
オクトーバーフェスとはドイツの観光局が協力してるんだけどね
621名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:14:09.89 ID:Tn8Xrjbj0
>>609
おまえ、いい年こいてジャポニズムも知らんのか
622名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:14:11.75 ID:+VRk3Lfm0
>>616
残念ながら他人の足を引っ張るのが生きがいという人はどの時代も一定数いるんだ
623名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:15:12.75 ID:GbdBoJxs0
多摩川河川敷の管理者である国土交通省・京浜河川事務所に問い合わせたところ、
9月6日午前にトマト祭りが行われるという情報を知ったが、その時点で主催者から届け出はなかった。
届け出るよう主催者にメールを送ったところ、連絡がつき、田園調布出張所に出向いてもらって直接話をしたという。
主催者はイベントの内容について、実際にトマトを投げる時間は10〜15分程度で、昼ご飯をみんなで食べようというのが主な目的と話していたそうだ
J-CASTニュース 9月6日(木)19時32分配信

なんだこのいい加減な話は
胡散臭すぎる
624名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:15:42.57 ID:bTNR4wxT0
>>621
他には?
日本は西洋絵画から写実主義をパクるまで戦国武将の肖像画みたいな画一的な絵しか描けなかったんだけどw
625名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:15:59.46 ID:wSAdp6zs0
>>13
よしキャベツでやろう
626名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:16:11.84 ID:OYE/imc+0
祭りは理由と共感が無いと出来ないよね
627名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:16:12.07 ID:sl7ZyVH7O
これ、主催者が怪しいって言ってたから申し込みしなかったけれど
中止になったってことは個人情報欲しかっただけと思われても仕方がないと思う。
628名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:16:14.41 ID:Qqm3aUHk0
>>8
別に起源主張してるわけでもないからいいだろ
629名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:16:45.95 ID:bTNR4wxT0
>>617
それは矛盾してるよね
日本人はクジラを殺すし、コンビニ弁当を廃棄する
「食べ物を大事に」ってのは日本には存在しないよ
少なくとも、現在は
630名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:17:49.79 ID:D7xyphar0
べつにやりたきゃやりゃいいと思うが
採算とれねーだろw
631名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:18:42.54 ID:WU5aLDJb0
>>78 チョンは全部やってるな
632名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:18:51.01 ID:66mizbP+P
>>621
そうそう、ジャポニズム。あれってヨーロッパに多大な影響を与えたんだよね。
特に芸術家にはかなりカルチャーショックだった。現在は漫画が日本オリジナルだな。
外国のゲームや漫画ってなんであんなに女の子が可愛くないのかね。
633名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:19:50.63 ID:bTNR4wxT0
>>632
日本→欧米
ジャポニズム(一過性。とっくにブーム終了)
漫画(アメリカ発祥)
アニメ(アメリカ発祥)
TVゲーム(アメリカ発祥)

他には?
634名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:20:22.37 ID:x6S6Wm8lO
ラテン系の人達だから「トマトまみれだイェー!! (*゚∀゚)=3」
ってはしゃげるんであって、几帳面で神経質な日本人には向かないでしょ。
635名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:20:31.29 ID:/HDMFvPU0
ベクれてるトマト投げまくって汚染させようとしてたんでしょ?
636名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:21:25.39 ID:OYE/imc+0
>>633
古伊万里→マイセン
637名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:22:11.35 ID:eIM5goE20
ID:bTNR4wxT0
こいつ白人コンプが凄いな
638名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:22:27.77 ID:ZlwSL6Ix0
>>631
チョンは魚だから臭う分トマトよりタチ悪いな
まぁトンスルという糞漬けの酒もあるし、墓に糞をかけるという表現が最大の侮辱らしいし気にならないのかな
639名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:22:43.53 ID:BZJIxEB20
もったいないとは思うけど、抗議する馬鹿が増えてきたのは嫌な世の中になったとも思う
640名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:23:24.04 ID:bTNR4wxT0
>>636
×古伊万里
○中国の磁器

>>637
日本人は白人コンプが凄いからスペイン(白人)からパクろうとしたんでしょ?
641名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:23:58.50 ID:Xua0S2VQO
なんで二子玉川でトマト投げ祭りをしようなんて大それたことを思い付いたんだろう?
スカイツリーの下ででもやっとけw


642名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:24:26.63 ID:66mizbP+P
>>624
バーカ。葛飾北斎などの絵の構図とか芸術家に影響を与えたよ。
光と影を重視した写実主義の油絵に対して、日本画はそれとはまるで違う手法で描いてたからな。
643名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:24:41.66 ID:bTNR4wxT0
>>639
東京は「抗議するな」っていう村社会じゃないからなぁ
抗議が問題なんじゃなくて、
未だにパクり続けましょうって日本のメンタリティが気持ち悪いだけで
644名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:24:46.60 ID:DWDMK1x50
パクり論争でも
どこまでもさかのぼって言い合いしたら子供っていわれるぞ(笑)
どこまでがOKの線引きも難しいが
645名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:25:13.88 ID:ZlwSL6Ix0
大体トマト祭りのあれは出荷分の余剰じゃないのか?
そんなにトマトが余ってるとも思えんが
646名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:25:22.63 ID:bTNR4wxT0
>>642
写実主義がなかっただけでしょw
つまり子どもの絵
日本人は明治まで子どもの絵を描き続けた
647名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:26:16.83 ID:bTNR4wxT0
>>644
それは難しいが、
明らかに欧米→日本の方が日本→欧米よりも多いし重要なものばっかりだよね
欧米人は自分達でオリジナルを作る、日本はパクる
その違い
648名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:26:36.47 ID:Z7jn48HF0
>>637
白人コンプじゃなくて、ただの糞チョンでしょ
649名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:26:46.17 ID:OYE/imc+0
>>640
その論法ならアフリカの土器がオリジナルになるだろ
650名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:27:00.38 ID:eIM5goE20
>>640
言っとくけど、自分もこのトマト祭りや近年の安易な欧米文化輸入には反対だぞ
それは全部皆が純粋に良いと思って広がったんじゃなくて
企業が金儲けの為に無理やり定着させようとしてるから
651名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:27:19.51 ID:66mizbP+P
>>633
お前、発祥発祥って朝鮮人かよ。そんなこと言ったら絵だって何千年前の洞窟に残ってる絵や
工芸品もツタンカーメンの時代まで遡るわ。
652名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:27:31.16 ID:2TvOwJqw0
もめるならやらなくてよし
653名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:28:06.35 ID:wuIVJ7iv0
トンキンは高円寺とか祭りパクりすぎだろ。
大根踊りでも踊ってろよ。
654名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:28:54.03 ID:uS0YZr2s0
でも今回の為に用意したトマトの大半は廃棄するんだろ
どっちみち結果は変わらんけど掃除する手間が省けるか
655名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:29:05.22 ID:ZlwSL6Ix0
白人コンプ君は人類の起源はアフリカ黒人って事知らないんだろうな
656名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:30:01.28 ID:66mizbP+P
>>646
お前、痛い奴だな。ゴッホだって浮世絵を模写してるのに。
ほかにもググればいくらでも出てくるだろう。
657名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:30:07.42 ID:7SrCp0pMO
今年はキャベツが余ってるからキャベツ祭りだ!!
658名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:30:09.86 ID:bTNR4wxT0
>>649
磁器と土器の違いもわからんの?

>>651
絵画のオリジナルは原始人の絵ではなく西洋絵画だと国際認識されている
なぜなら西洋で絵画が一番発展したからね
日本絵画ブームなんて一過性に過ぎない
659名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:30:29.64 ID:4VtBbdEo0
かぼちゃ祭りと鰹節祭りだけはやめろ。
死ぬ。
660名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:31:29.52 ID:bTNR4wxT0
>>656
ゴッホの自画像と浮世絵、海外ではどっちが本当に有名か?
もう答えは出てる
日本画なんて写実主義に一石を投じた存在にしか過ぎない
その日本画も、写実技術がなかったから生まれたものだけに過ぎない
661名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:31:32.72 ID:OYE/imc+0
>>658
お前マイセンが直に古伊万里パクったって公言してるのも知らんの?
662名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:31:41.71 ID:WU5aLDJb0
>>199 そうすりゃ何も問題無かった、それなら俺も金払ってでも行きたいな
663名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:32:53.24 ID:eIM5goE20
ID:bTNR4wxT0
白人様の文化以外はみんな劣化パクリ〜
664名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:33:22.67 ID:WvwQ9HeA0
>>660
このチョン必死すぎてキモいよぉ
665名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:34:03.47 ID:bTNR4wxT0
>>663
なぜ日本人は白人からパクるのか?
韓国、アフリカ、フィリピン、インドネシアの祭りじゃいけないのか?
もうこれが白人コンプの証明だよね
666名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:34:07.31 ID:66mizbP+P
>>658
お前アホだろ。絵画でどちらが優れてるなんてナンセンスだよ。
油絵はヨーロッパが優れてるのは誰でも知ってるよ。なんでそれと日本画を比較する?
667名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:35:05.56 ID:oi8kCRmo0
食い物を大量に投げ捨てる遊びなんて日本では受けない
668名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:35:35.16 ID:wuIVJ7iv0

トマトの産地でもないのに馬鹿なのか
トンキン人は地域の文化に誇りがないのか
669名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:36:08.05 ID:bTNR4wxT0
>>664
白人の真似をすることに必死な日本人
670名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:36:10.51 ID:DWDMK1x50
>>667

節分やめようぜ
671名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:36:16.59 ID:ZlwSL6Ix0
>>667
つ節分

祭りじゃないが
672名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:36:32.11 ID:wuIVJ7iv0
トンキンは日本じゃないから一緒にしないで欲しい
673名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:36:50.58 ID:L9g6cMn30
福島県産の食べられないトマトを使えば一石二鳥で良かったのに。
674名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:37:30.98 ID:KCsVmerA0
>>668
はあ?浅草サンバ祭りとかありますけど!
675名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:37:34.87 ID:eIM5goE20
>>670-671
後で拾って食べるだろ、捨ててない
676名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:38:00.39 ID:WvwQ9HeA0
>>669
日本人の真似をして日本語でシコシコ文句書き込むチョン
677名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:38:39.43 ID:DWDMK1x50
>>675

さすがにトイレのは捨ててるだろ
678名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:38:49.52 ID:TfTkHLeH0
>>674
そうだ、そうだ!って、おいw
679名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:39:03.07 ID:ZlwSL6Ix0
>>675
細かい様だが寺で撒いてるのは掃いて捨てるんじゃ
680名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:39:17.03 ID:wuIVJ7iv0
浅草でサンバとかトンキン人は馬鹿なのか
681名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:40:41.43 ID:oi8kCRmo0
>>680
歴史があんまりない町だから責めるのはどうかと思う
682名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:40:42.39 ID:jNj6nwgHO
実に日本人らしい抗議だな
683名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:41:06.43 ID:9vfQr2v70
飛本の誇る文化であるもったいない文化、食物に感謝をする文化
日本文化を忘れて海外のまねしてどーすんのよw
684名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:41:11.59 ID:wuIVJ7iv0
この運営って朝鮮人だろ
685名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:41:15.91 ID:RyAhA4dqO
ばくりんぼ
686名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:41:40.11 ID:DWDMK1x50
浅草サンバは参加者のやる気のない衣装以外反対する理由がわからん

むしろもっとやれ
687 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/09(日) 13:41:47.18 ID:HCPfNgll0
呼ばれてないのにチョチョチョチョ〜ン 
チョン公の腐敗臭がする奴がいるな 
688名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:41:48.00 ID:p0WA1VKg0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【祭り】東京・二子玉川で開催予定だった日本版トマト祭り、急遽中止に
キーワード: キャベツ

抽出レス数:55
689名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:41:52.09 ID:bTNR4wxT0
>>681
歴史ある結果が祇園(笑)だんじり(笑)なのか
バ関西人
690名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:41:54.04 ID:tLYKyJHPO
>>680
無知は黙ってろ
691名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:42:09.48 ID:W/HZwtjg0
二子玉って町自体が捏造されて価値付けした町だ
何でもいいんだろうな
692名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:43:01.95 ID:bTNR4wxT0
>>683
もったいない文化、食物に感謝する文化→コンビニ、飲食店の大量廃棄
矛盾してるよね
そんな文化は本当はなくて、日本人=いい人に見られたい、みたいな意識
693名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:43:35.64 ID:YAFwlv1O0
キャベツが余ってるなら広島焼きを無料で10万人ぐらいに食べさせろや
694名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:43:41.59 ID:9vfQr2v70
>>680
おまえはお天気でも気にしてろやボケエ
695名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:43:48.42 ID:LB5bzfeG0
>>543
韓流の何をパクったの?
696名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:43:52.24 ID:MJzUJRxm0
>>669
ブーメランw
>>119
697名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:44:15.70 ID:Z7jn48HF0
>>661
磁器なんか見てると分かるけど
昔の中国はやっぱり技術あるよ景徳鎮なんて、でこれが朝鮮半島に渡るとショボくなる
でも日本に渡ると景徳鎮以上のものが出来上がる
698名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:45:15.74 ID:bTNR4wxT0
「二子玉に祭りがない・・・」

「そうだスペイン(白人)からパクろう」

この発想が嫌
慶応みたいな世間では頭のいい人向けの大学の学生でも、独自に作るっていう考えが存在しない
パクリ国日本を象徴する事例なんだよね
699名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:45:26.52 ID:PEwqq/SS0
>>1
チリトマトソースにすんぞ!はようチリドル出してくれや!
700名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:46:56.49 ID:LB5bzfeG0
>>692
で、竹島も尖閣諸島も日本の領土ってことには同意する?
701名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:48:47.28 ID:eIM5goE20
>>699
芸スポに神崎スレ立ってるぞ、チリが立てたスレじゃないけど
702名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:49:23.89 ID:xkQlkWNR0
日本じゃトマト高すぎでもったいねーだろ

あまりまくってるキャベツでやれよ
703名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:50:15.15 ID:DWDMK1x50
日本の祭りって地味なんだよな
新しく祭りって言われても海外の派手な祭りのほうがウケがいいだろ

日本の教育にダンスが取り入れられたが
それが日本舞踊だったら学生不満爆発じゃね
704名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:50:19.61 ID:yyoeAF7/O
>>686
そのやる気のない衣装がダメなんだろ
凄くやる気のある衣装なら文句ないのに
705名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:51:23.16 ID:XKeX75eM0
>>698
はよ国に帰り
706名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:51:24.12 ID:bTNR4wxT0
>>700
独島は韓国領、尖閣は中国領とすれば丸く収まる
707名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:51:30.05 ID:G2xmaqq50
札幌のYOSAKOIも他県の祭りを持ち込んでも浸透しないのと同じ。
ましてや他国の祭りを日本に持ち込んでもダメ。
708名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:51:36.44 ID:MFcSvHYKO
キャベツが捨てるくらい有り余ってるんだから
キャベツ祭やってやれよ
当たり所悪くて死人出るかもしれないけど
709名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:52:16.83 ID:OYE/imc+0
>>697
財力に比例するから仕方が無いね
日本はなんだかんだ言って金銀銅を山ほど産出してたから
中国は皇帝に一極集中だし朝鮮じゃ昇華させるだけの金が無い
710名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:52:46.89 ID:DWDMK1x50
>>707

浸透しすぎて北海道一の盛り上がり見せてるよ
711名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:53:02.55 ID:tIj9kVis0
会場の許可を取ってるのか?というのが疑問に上がってるってことは
取ってなかったのか?
712名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:53:21.57 ID:wuIVJ7iv0
トンキン人は大根と傘持って踊ってろよ
伝統を大事にしろ
713名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 13:54:13.73 ID:gESr6gZr0
かぼちゃでも投げあって死ね
714名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:55:57.47 ID:ooSF35Gb0
二子玉川ってトマトの産地なの?
715名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:56:24.65 ID:586vBAXg0
イタリアのは何か投げあう背景があるからみんな盛り上がってるんだろ?
二子玉で「はい、トマト。どうぞ投げ合って下さい」て渡されてもテンション上げきらんわぁ
716名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:57:15.78 ID:xvFSE8+u0
伝統も何もなく、スペインからパクって、楽しそうじゃね?みたいな発想が嫌。
そしてなんで多摩川でやるんだよ。
地域ぐるみなら二子玉付近の商店街でやってみろ。
717名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:57:24.99 ID:S8aNl8Gb0
>>25
お前の言ってることはシーシェパードと大差ない
文化ってのはその土地の文脈の中でこそ語られるべきで、他所者の価値観でどうこういうべきものじゃない
718名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:57:36.04 ID:X/ywmmxd0
キャベツは千切りにしないと危険
つまり千切りキャベツ祭り

まあ、これも不謹慎だな
719名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:58:25.98 ID:ZjVy1N/i0
素直に考えて
玉子投げつけ合い祭にしたほうが二子玉川らしいんじゃ
720名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:58:36.26 ID:7OnUq+hV0
余ったトマトはスタッフ同士で投げ合いました
721名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 13:58:41.72 ID:gESr6gZr0
トマトの的が鳩山とか菅直人だったら許す

その他クズ民主議員でもおK

河本梶原生ぽタレントでもおK
722名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:58:42.12 ID:DiyInuwe0
二子玉川ってトマト産地なの?
今は震災用の備蓄だなんだ騒いでるご時世でただやってみたいからじゃ賛同得られないのは当たり前だわな
723名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:58:45.05 ID:xkQlkWNR0
大体トマト祭りのあとの異臭はハンパないらしいじゃん
仮にやったあと相当の苦情くるぞ
724名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:59:20.19 ID:OtRGOjkY0
ふつーにトマト料理店が出店するイベントでいいだろう
俺はトマト大好きだぞ
725名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:01:06.78 ID:YE+SJMxi0
二子玉川にも鎮守様やら昔からの祭りやらあるんじゃないの
そういうのを大切にしなよ。
無いなら、無理に外国の祭りを持ってこなくても
目黒のさんまのように日本的な何かをこじつけろ。
726名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:01:19.75 ID:tIj9kVis0
>>719
まあ、玉子だしなぁ
ただ、掃除と着替えを考えると、トマトもだけど、
どろどろになる祭りはどうなんだろうなw
727名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:02:51.08 ID:qC5vStny0
中止であたりまえ
728名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:02:58.48 ID:eHEwgQ5g0
二子玉川の住人が企画したんじゃなく
慶応の学生が、二子玉川の河川敷使ってやろうとしただけだろ
729名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:02:59.22 ID:LB5bzfeG0
730名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:03:56.47 ID:if56HQlI0
大豊作のキャベツ祭りすりゃ問題なかったのにw
731名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:05:41.79 ID:Jj2a5UuB0
慶応の学生が主催なのか
発想からして早稲田だと思ってた
732名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:06:13.12 ID:+TunrQ9f0
この程度の事でネットで騒いで中止になるんや・・・

めんどくさい時代やな
733名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:06:18.65 ID:Px0IDGBG0
>>724
日本人らしくていいな
734名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:11:59.08 ID:GdTlfy5cP
>>12
良いものを参考にしたり真似るのはどこでもやるだろ?

ただ日本から設計図を盗んでダンピング輸出したり
劣化バージョンを量産して本家のイメージを損ねるような事はやってはならないが
735名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:12:16.89 ID:4VtBbdEo0
河川敷なら石投げ祭りにすれば、安上がりだし、もったいなくもない。

736名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:13:40.34 ID:ugbEl6940
納豆祭
737名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:15:22.70 ID:OuZyjVL/0
キャベツ捨てるほど取れてんだからキャベツでやれば?
738名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:17:35.61 ID:w5K4YjnG0
>>732
まともな躾されてないからみんなが教えてやってんだろ
739名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:18:26.28 ID:Uh+y2qpI0
二子玉ってグラウンドからシャワーまで遠いんだよな
おまけにサッカー場やテニスコート近辺には全く日陰が出来ない
休憩も炎天下で。
凍らせて持参したドリンクは高速解凍でぬるま湯に。
夏場はただの根性だめしで熱中症との戦いになる
スポーツ施設としては昭和級
740名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:19:50.54 ID:ThGl6CK30
>>734
テコンVレベルのパクリを日本もしてるけどねー
キユピー人形とか。

>>732
ネットが騒いだくらいで中止にする神経持ってないだろ、
使用許可だのトマトの手配だの万全じゃなかっただけじゃねーの
741名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:20:54.63 ID:XOhuBHSK0
当然
当たり前だ!
馬鹿げてる
742名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:23:17.21 ID:ATZbqAki0
日本でトマト祭りやったらゴキブリやウジが湧いて阿鼻叫喚になるだろが
湿度と気温の高い日本でなんて不衛生極まりない

あとハロウィーンも日本に無理矢理もってくんな
秋の日本の行事が月見や秋祭りくらいしかなくて金儲けできないから
流行らせようとする汚さが嫌



743名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:23:42.38 ID:YmrfAmb5P
なんか今日は何処の板もスレもチョンが元気だね
何かあったの?
744名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:25:15.27 ID:n9h+StZn0
>>25
スペイン人が中南米でどれくらいの人間を虐殺したと思っているんだ?
745名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:27:30.42 ID:Z5O3YUmHO
二子玉川なら二個のタマを好きな人の頭に乗っける祭りとかすればいいんじゃねーの
746名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:29:01.86 ID:qoMJS/zg0
海外の祭りをなぜ日本でやる必要があるのかわからん
日本国内の祭りもいろんな場所でやってたりするのもわからん(よさこいとか
その土地にある祭りをやればいいだろ
747名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:32:01.66 ID:Q7IobTXV0
>>746
海外の祭りを日本でやってはいけない理由もわからん
その土地にある祭りでもいいし、そうじゃなくてもいい
748名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:32:58.79 ID:DWDMK1x50
全国のデパートで北海道フェアやるのと同じレベルだろ
なぜ北海道フェアを北海道にゆかりのない土地でやるんだ?
北海道行って食えばいいだろって

そもそも現地いくより手軽に味わえるからだろって
749名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:33:25.37 ID:IKFPTWS50
ニコ玉なんだから、
一人参加料100円とって、生卵1つ割って黄身が2つ入ってたやつが
残りの生卵とニラ1年分贈呈とかいくらでもやりようがあるだろうに。
750名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:35:27.36 ID:wuIVJ7iv0
北海道行って食えばいいと思うよ
高円寺の下手くそな踊りを本物と思われるのは心外だ
751名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:35:37.41 ID:nyQ+KRCU0
この日本版イベント、大学生の企画だったんだろ。

就職活動の行動力企画力アピールだったんだろうな。
とすると、広告代理店かマスコミだろうな。
752名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:35:47.87 ID:DWDMK1x50
>>749

その祭りが実際おこなわれたとして
何人くらいくるんだ?
753名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:37:21.83 ID:LmGifkWk0
>>752
東京じゃ、マグロの解体ショーでも人が集まるほどイベントが貧弱なんだから
いくらでも集まるよ。デパートが集客に困ったら北海道物産展やるのと同じw
754名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:37:47.15 ID:MZeRRD+Z0
>>743
逆逆

朝鮮人は追い詰められると逆に必死に元気なフリをする。
755名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:37:56.20 ID:wuIVJ7iv0
人が少なかろうが知ったこっちゃないよ
パクリはやめろ
756名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:38:09.37 ID:bTNR4wxT0
>>753
×イベントが貧弱
○人口が多い

カッペ乙
757名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:39:16.55 ID:aQ3LcoNzP
>>751
前日中止とか杜撰すぎるなと思ったらやっぱ就活アピールのための企画か
最近こういうの多いなぁ
758名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:39:39.96 ID:gwYblEIRO
新大久保でやれよキムチ投げ祭り
759名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:40:33.79 ID:LmGifkWk0
うわあ、チョンのキチガイにレスつけられちゃったw
760名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:40:45.59 ID:OOUnI/DJO
兵庫島でやろうとしてたのか
761名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:41:02.07 ID:WKh9P4N10
AKBやKpopのCDでのフリスビー大会にすればいい
要らないのがたくさん余ってんだろwww
762名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:41:27.00 ID:DMrxwomc0
キャベツでやれ。
763名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:43:07.09 ID:EbciLWH40
×祭り
○サークルのレクレーション
てめえらが楽しむ為に変わった事をやろう!
ってのが趣旨なんだろうから
パクりがどうのだの産地がどうだのは全くもって的外れ

それよりも興行主の不誠実さ、現地とのほうれんそう、計画の不明瞭さ
これらのいわゆる「詰めの甘さ」の方が問題。金取ってんだからさw
まぁ、計画頓挫しちゃったみたいだからもうどーでもいいけどwww
764名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:44:09.28 ID:w5K4YjnG0
>>747
まともな自国文化を持たないチョン特有の発想だな
765名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:47:59.23 ID:Q7IobTXV0
>>764
お顔が虹色になってますよw
766名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:48:05.62 ID:poNX2YUh0
「欧米文化のパクリ恥ずかしい」って言ってる人は当然、和服で書き込みしてるんだよね?
767名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:48:21.90 ID:rSuJFofv0
黒人奴隷にしていた文化の中で
奴隷に食わせるくらいなら投げてやんよて祭りだからな
768名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:48:24.92 ID:DWDMK1x50
独自文化って言えるほどか?今の日本文化…
雑文化の集合体じゃね?
769名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:49:39.71 ID:wuIVJ7iv0
東京名物バットマン祭りの方がまだ許せる
770名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:50:02.36 ID:YsPd0sZa0
大学生の考えそうな事だなw
糞ワロエナカッタ
771名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:52:42.57 ID:mD/OGAfj0
フクシマのトマトを使えば一石二鳥じゃん。
772名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:54:43.33 ID:V4q9lukoO
>>766

冷静になって、自分の書き込みを5回ゆっくり読んでごらん

わからなければ、ちょっと終わってる
773名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:55:09.03 ID:qaJcUKR40
外国の宗教を受け入れてるんだから外国の祭りを受け入れるのもOKだろ
価値観が合えばの話だけどね
774名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:55:33.41 ID:siqCRk9L0
日本人は欧米や韓国の猿真似ばかりだな

ああ、もともと猿だったか
775名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:56:05.01 ID:4GbwXkWW0
なんで日本人ってなんでも外国の真似したがるんだ?
776名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:56:30.16 ID:T/WYZ2OW0
東京w
777名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:56:46.82 ID:aPK3iRsf0
余ってるキャベツ祭りにすればいい
778名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:56:59.07 ID:BjX9EmxF0
また東京か
歴史も無いのに、パクってばかりだな
779名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 14:58:27.70 ID:tVOeN1Uk0
メロンにしとけ
780名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:02:03.06 ID:OYRaDiERP
なんだ早稲田だったのか、ラグビー部のせいで中止?
781名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:02:32.12 ID:poNX2YUh0
>>772
はあ?
782名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:03:23.61 ID:t9o9weVQ0
キャベツと白菜捨てるほどあまってるから使え
783名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:05:30.46 ID:0+TxXLYl0
地元も迷惑なんだけど
784名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:07:07.05 ID:iqvEAvo60
祭りが中止って宮川問題が原因?
785名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:07:44.55 ID:G7J0pGR60
トマト食いたい
786名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:09:12.02 ID:DfOxjecT0
日本は少しでも反対意見があるとすぐ自粛しちゃうんだよな
大多数の支持は無視して馬鹿じゃなかろうか
787名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:10:41.41 ID:13NYdX8+0
多摩川はさんで川崎と世田谷の戦いなら面白ろそうだけど
それでも多摩川が汚れるからダメだな
788名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:11:32.35 ID:RFC1yn0f0
トマトはありゃー厄介なんだよ。
以前、イタリア系家族の家にホームステイしていた時にトマトソース作りを手伝ったことがある。
大量のトマトを下ごしらえして煮て潰してビン詰めして煮沸して地下室に補完。

潰したトマトをうっかり床に落としたりすると、赤くなるだけじゃなくて繊維が石に絡み付いて
なかなか取れないんだ。
デッキブラシで水かけながらゴシゴシ擦って落とさないと、臭くなるし石のフロア材が酸で変色
するしで結構な手間だった覚えがある。
789名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:11:45.40 ID:t9o9weVQ0
大多数の支持ってどれぐらいが支持されてたんだ
790名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:11:45.70 ID:MgF1IGIO0
穿った見方をすれば、この祭りを仕組んだのは反日家。

他国が他国の文化を真似したり盗んだりしているのを批判する日本でも同じように、
何の歴史的背景も無いにもかかわらず、他国の文化を真似をしている。
その既成事実を作るための活動の一環、そして、その序章の一つとして見て取れる。
祭りの内容も、食べ物を粗末にするような批判の対象としても恰好の材料。
今はまだ今回の例一つだけ取り上げても単なる思い込みで済まされるが、
もしこういう活動一つ一つを地味に地道に積み重ねていけば、
将来それは、世界から見た、日本という国の価値観に大きな影響を与えることになる。
791名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:12:09.45 ID:GrWzNJY10
女子サッカーやるくらいならトマト祭りのほうが経済波及効果ありそうだけどな。
日本にはバカになれる祭りがなくてうんざりだw
792名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:12:47.72 ID:W/HZwtjg0
>>739
昭和級って...
あのグラウンドは大きな台風が来て
上流が水門開けると10時間以上
川になるんだよ トイレなんかも全部流される
流木にはマムシがからまって移動してくるんだ。
サイクリングロードも川になった事があるんだよ
793名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:12:51.11 ID:Bo1tK2V10
yoニコタマへようこそ
今日のBBQ超美味そう
794 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/09(日) 15:12:56.71 ID:MZvOAtfZ0
トマトは高い
3個で350円は手が出ません
795名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:16:35.26 ID:F3RNAPcXO
もったいないとか言っている奴は、
食べ物が自分の口に入るまで、どれだけ選別され破棄されているか知らないんだろうな
捨てられるトマトを使うのだから、そこに問題はない
環境衛生面は気になるが
796名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:19:53.30 ID:RFC1yn0f0
>>791
サッカーの代表戦のスタンドなんてバカ祭りそのものだと思うが。

まあ都会には老若男女バカになれる機会がないのには同意。
地方の祭りに言っても所詮外様だしな。
都心の祭りも色々規制が多くてバカってほどバカにはなれない。
797名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:19:57.81 ID:wuIVJ7iv0
バカになれる祭りやりたいなら
熱熱もんじゃ掛け祭りでもやればいいよ
トンキン人
798名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:21:53.43 ID:ns+m6ysI0
|      /  / |// / /| ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド!
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´遅れるな!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/| 祭りだ!!祭りだ!!( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) トマトだ!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |


  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
799名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:22:11.81 ID:tAijbpGx0
パイ投げ祭とかやったら楽しそうだな
800名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:23:03.38 ID:wuIVJ7iv0
トンキン人は馬鹿になって
穴子でしばき合うとか
せめて独自性を出すなら認めてやるよ
801名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:23:09.38 ID:1fTJTc8t0
もったいな精神がある日本じゃ、この手のイベントは無理。
フランスとかで農家が抗議で道路に野菜まいたりするけど
そういう文化は日本にそぐわない。

まぁ、中止は妥当だよ。
撒く予定のトマト配布したほうがええで。
802名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:24:24.30 ID:ngLodWna0
国内消費量と生産量そのものが全く違うからな
日本でトマト祭りは無理がある
803名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:28:31.24 ID:Lgf5cDwnO
誰も買わない福島・茨城・栃木・群馬・千葉産のトマトを使えばいいのに。

投げて応援、捨てて応援
804名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:28:53.31 ID:1TltTwNe0
米でやればいいじゃん。
ライスシャワーバトル
805名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:30:22.01 ID:+5wl029X0
主催者バブル世代の中年だろ?
806名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:30:36.02 ID:wuIVJ7iv0
米とかトマトとかパイとか他でやってることだから
うちでやっても大丈夫だろうとか
そういう発想がクズの極みなんだよ。
馬鹿で非常識なことやりたいんだったら自分で知恵を出せ。
807名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:31:05.28 ID:F9QX9GUm0
>>795
捨てられるトマトを使うってのはお前の脳内ソースだろ?
808名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:31:51.23 ID:lKTHqllY0
あれあれ?急にトンキン連呼厨やらパクリ連呼厨が増えて来ましたねw
悔しくて動員かけちゃった?

起源中毒のチョウセンヒトモドキの分際で
偉そうに人間様に意見してるじゃねーよw
809名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:32:49.36 ID:Ciit6i8c0
>>807
60年ほど前に八百屋が喧嘩のはずみで店先のトマト投げつけたのが始まりの
トマト祭りで道徳論述べてどうするんだ?
810名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:33:29.76 ID:tNw1IaOu0
最初はホノボノしたスレだったのに変なチョンが絡んできてつまらんスレに
なってしまったな。ホントにチョンはいらない見本のようなスレ。
チョンは日本人のことに絡んでくんじゃねーよ。死んどけ。
811北多摩鎌倉散策人 ◆ki2lQ72yRY :2012/09/09(日) 15:33:47.22 ID:zWtMtOg40
シェービングクリームでドリフ風にパイ投げやるといいかも。食べ物で遊ぶのはやはり教育に悪いだろう、しかもその辺うるさいフタコマダムだぜ・・
812名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:34:49.56 ID:wuIVJ7iv0
本当チョンキン人はくだらないな
813名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:35:26.51 ID:F9QX9GUm0
>>809
何いっているの、お前。知識をひけらかしたいだけだろ?
814名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:35:31.57 ID:4wQeQ2+0O
破棄するリンゴでやればいいじゃん
815名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:35:41.80 ID:7EbrujB/0
安い最近でも3個で198円とかじゃん
そりゃ何千個も投げて捨てるなんて眉ひそめる奴がほとんどだろ
816名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:35:43.57 ID:WIx7sXY+0
言いたくないが3代遡れない(祖父母か親か自分の代で田舎から東京出てきた田舎者の)エセ東京人は
なんで東京に昔からある祭には協力しないくせに(町内会費も払わない)
自分の田舎の祭とか海外の祭持ち込みたがるんだ?

マジで田舎者の民度って特亜に近いんだが
817名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:36:08.94 ID:lHxtwHnrO
>>810
本国でも敵視されてる中途半端な人種だから、日本人の仲間に入りたいのかもよw
お断りだけどー(・∀・)
818名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:36:31.70 ID:9vfQr2v70
>>800
お前はお天気の心配でもしてろってーの
819名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:36:36.13 ID:zWtMtOg40
ちなみに東急のマーク(▼)←はトマトらしい。

決してパンツマークではありません
820名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:37:42.10 ID:o409pEk00
冬に雪合戦
夏に水鉄砲合戦
でいいだろ伝統的だし、打ち水でエコだ
821名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:38:46.58 ID:CCh+HhH00
>>813
知識も何もNHKですら前置きで話す常識レベルなんだけどw
822名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:41:52.55 ID:9vfQr2v70
>>816
最近の新参者は自治会費不払いや美化デーとか
昔からあるイベントに不参加だったり難癖つけたりするんだよなw
823名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:43:51.83 ID:4fZfLSww0
自治会費って
じじばばのバス旅行に使われるだけで
くだらないじゃん
824名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:46:41.11 ID:ydGohMBG0
どうせ反対意見って「トマトがもったいない」とかだろ。
豊作になったら農家自身がトラクターで踏みつぶすような野菜に
そんな高尚な価値などない。

食おうが投げようが捨てようが、とにかくたくさん消費されれば農家は喜ぶし助かるのに、
関係ない第三者がもったいないなどとクレームつけて
結果的に農家の首を絞めてる。
825名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:48:23.39 ID:jnqiRfrH0
>>160
採れすぎた野菜を、値段を吊り上げるためだけに
ブルドーザーで潰したりしてるのにな。
826名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:49:49.85 ID:pSoL9dU70
田中は一子玉
827名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 15:54:36.56 ID:4GbwXkWW0
結局日本には文化がないから外国の真似するしかないんだろうな
828名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:00:48.31 ID:RFC1yn0f0
二子玉あたりだと住民間格差があるからそれのバトルなら面白いよね。
新住民vs土着民とか、駅近タワマン住民vs上野毛一戸建て住民とか、神奈川vs東京とか。
829名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:00:50.92 ID:hNqkyG5u0
食料自給率5割あるかどうかだし・・・
830名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:05:55.13 ID:wuIVJ7iv0
まあ慶応みたいな馬鹿私立じゃしょうがないな
831名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:05:55.80 ID:Mc3oQWsYO
きっちり熟し切ったトマトなら良い(それでも雪合戦よか痛い)けど
青くて張りのあるやつまであったらホントに怪我人出ると思うよ。
832名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:11:17.99 ID:1QtDaDL20
日本は食べ物を遊びに使うことに抵抗ある民族だ

トマトを使うなら食べる方向でないと喜べない
833名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:14:04.85 ID:CDNkxJ5b0
スペインのサル真似してどうするんだよ
日本らしくジャガイモでもぶつけ合いなさいw
834名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:15:02.32 ID:wAWXNfqa0
屋内ならアリだとも思うが、野外は衛生上悪い。
のちにゴキブリやネズミとか大量発生しそう…
835名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:16:31.34 ID:WOC2TFP00
牛追い祭りだっけ?人が死ぬやつ
あれをやってくれよ参加はしないけど
836名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:16:36.57 ID:i9dtygV50
この間、六本木で鉄パイプトマト祭りをやったばっかりだからね。
かぶっちゃうだろ。
837名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:18:05.56 ID:ovdWCuEm0
706 名無しさん@恐縮です 2012/09/09(日) 13:51:24.12 ID:bTNR4wxT0
>>700
独島は韓国領、尖閣は中国領とすれば丸く収まる
838名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:18:15.87 ID:zWtMtOg40
>>828 川崎と世田谷のバトルが怖いなw 橋の上が合戦場に
839名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:18:54.62 ID:69NILjwk0
カレーに大量のトマトぶっ込んだらウマーだった
840名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:20:22.35 ID:zWtMtOg40
>>839ケチャップも可、それとソース少々。
841名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:22:01.25 ID:i0Au17ICO
もったいない精神
842名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:23:04.61 ID:VyNVF7jR0
>>1
>「会場の許可は取っているのか?」などの意見も多く寄せられていた。
もしかしたら、無許可だったんじゃ?
843名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:23:34.43 ID:EiK9tbDZ0
その土地で伝統ある行事ならまだしもパクリでしかも大量に食べ物粗末にする祭りを許すわけない
企画した馬鹿はクビにしろ
844名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:24:01.12 ID:DlpHGOzJO
>>836の優勝。異論は認めません。
845名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:24:05.57 ID:RFC1yn0f0
>>838
負けた方は宇奈根の町名を使えなくなるオプション付きで。
846名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:26:15.35 ID:58dcpWk80
>>824
喜んで潰してると思ってるのか?
847名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:27:22.64 ID:q1Kf8f4x0
日本ならとろろブッカケ祭りとか実行しろよなオラー
848名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:37:01.63 ID:wVgOFyEO0
>>845
宇奈根ダービー
等々力ダービー
上野毛VS下野毛もあるな
849名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:40:09.80 ID:ypGu5fJx0
今年はキャベツ祭りならウインウインになったのに
850名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:44:42.11 ID:8voTzGSq0
たぶん農家はより多く出荷できて金にさえなりゃ好きにしてくれと思ってるよ
851名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:46:52.83 ID:HMLL3m4s0
もし開催したとして、道路の清掃はどうするの?
潰れたトマトをそのまま下水に流して良いの?
852名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:49:05.74 ID:vs4SE+Di0
日本の気風じゃ食べて祝うほうが合うしなぁ
これは仕方がないような
853名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:52:30.40 ID:goHiFFct0
854名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:52:39.86 ID:ep/Ifq430
まー、やっぱり、日本では食べ物を粗末にあつかっているように見える行事は、
文化的に無理だろうなあ。
855名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:53:22.37 ID:xMox68L90
なんで真似したいの?
856名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:53:53.90 ID:WPtCCYYt0
日本でやるってめちゃめちゃ違和感あるもんな
なんでだろ?
857名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:58:08.91 ID:tIj9kVis0
売れないトマトを使えばいいというレスもあるけど、
トマトの産地なら、輸送料もほぼかからずに、
ある程度の量なら、屑トマトをタダでもらえるだろうけど
二子玉川って、トマト生産してんのか?
858名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:59:37.34 ID:ATZbqAki0
日本の初期の下水の整備はたしか600年〜くらいか?
中世ヨーロッパよりずっと早かった、ローマ帝国には負けるが
衛生観念がずっと高いし遊びで食べ物を粗末にする発想はない

ビールをせいぜいぶっ掛けるくらい、しかも清掃できるようにセットした部屋で
畑でキャベツ潰しても後々有機肥料として使うし
859名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:05:20.01 ID:ygWGpl8V0
福島のトマトが捌ける良いチャンスだったのにな。
860名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:08:21.83 ID:ygWGpl8V0
>>803
群馬はなぜか飛び抜けて放射能が少ないんだよ。
861名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:11:40.39 ID:h3BypmI40
二子玉川なんていかにも欧米に憧れ強い主婦が沢山いそうなイメージだが
>>849
でもキャベツ丸ごとだと当たったら死ぬな
862名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:12:59.01 ID:zWtMtOg40
>>857岡本とか喜多見あたりなら農家は普通にある
863名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:14:38.47 ID:tIj9kVis0
>>862
トマト合戦に屑トマトを大量に出せるぐらいのトマト農家があるのか?
じゃあ、やっぱり許可とってなかったのかな?
864名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:15:00.15 ID:Mc3oQWsYO
>>858
腐敗と発酵は紙一重。
緯度の低い日本だと死活問題。
まあ単純に、食い物粗末にするなって精神が先行してるだろう。

トマティーナ!って個人的にはやってみたいけどねw
まあ、時期見てスペインに行く方が現実的。
865名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:17:49.14 ID:InRg8x4b0
オーストラリアは、冷凍マグロを投げる大会があったが
批判を察知して、木製マグロに換えた
866名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:21:03.21 ID:CDNkxJ5b0
どうせやるなら牛追い祭りの方が面白そうだけどな
確実に死者がでるだろうけど
867名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:21:16.26 ID:ydGohMBG0
>>846
トマト祭りに反対のトマト農家も中にはあるだろうが、
それは自分で自分の首を絞めてる。

日本の農業は補助金とか何とか言って税金にたかってるが、
そんなことするならトマト祭りでも米祭りでも何でもして自立して稼くべき。
868名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:27:48.72 ID:b7W4mA/V0
ドリフでスイカ落としただけで苦情殺到する国でこんなことできるわけないだろ
主催はどこがやってるの?なにも書かれてないけど
869名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:28:02.36 ID:jnqiRfrH0
今年ってトマトが豊作で、箱詰めしてると赤字になるんでしょ?

だったらトマト祭りの人たちに
トラックの荷台に直接満載する形で引き取らせて、トン単位で売れば?
ポリ袋に詰めたら荷台も汚れないでしょ。

そしたらトマト農家だって、処分するよりは
「コストがかからず収入にもなる」から得でしょ。

なお、「今年はトマトが豊作で赤字になるほど」ってのはネットの噂。
870名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:31:49.60 ID:2viGDGdY0
何だノリ悪いな
トマトとおっぱい祭りは参加しにいく
871名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:33:48.41 ID:ypGu5fJx0
>>861
スペインの牛追い祭りみたいにスリリングで世界でも有名な祭りになりますw
872名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:38:14.79 ID:proMW57C0
福島産使用ってのが日の目を見たのかもな。
873名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:42:05.35 ID:tHY/p61i0
トマトを投げるのは、なんだか嫌だなぁ
片付けも大変そうだし
ゴキブリが寄ってきそうだし。
どうせなら、トマト大食い大会にすればいい
874名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:49:05.98 ID:mx2VZ/5w0
キチガイにしか見えん
875名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:51:03.40 ID:RFC1yn0f0
うちの近所の安売り八百屋でいま山積みになってるのは、
ナスと冬瓜と枝豆、それからスが入って半割になってる大根。

ナス祭りだと変な祭りみたいだし、冬瓜祭りだとケガ人必死だしなあ。
大根祭りだと東京農大しか思いつかない。
876名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:09:45.60 ID:1ZQoEVWA0
足立区か江東区のイベントだと思ったら
二子玉川だったのか

ブランドイメージ崩れるからクレームきたんだろうな
877名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:25:57.30 ID:aH4SdHZ9O
>>827
お前、クソゴミムシ朝鮮人だろ。図々しい奴だな
878名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:41:43.46 ID:l/P+Weo20
やればいいけど、このトマト祭りってやる意義は何?
ただただ楽しいことをしたいだけ?
収穫祭の意味合いでやるつもりだったの?
ただの馬鹿騒ぎならいらねーよな
879名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:49:52.64 ID:9y1gdcW00
ニコマタって何?
880名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:55:04.87 ID:kWrks2TC0
日本には向いていない祭りじゃないかね
881名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:55:41.40 ID:bQ73pbkNO
おっぱい祭や巨根祭なんて、一つに特化して面倒だわ。
局部祭 にしちゃいなさい!局部を皆すり合わせるのよ。
そしたら男も女もないでしょう。ニューハーフもシーメールもいらっしゃい。
性差別なんかないわ!老若男女、局部をだして、見せて、すり合わせて、踊るのよぅ!
トマト祭?コッコッコッ
トマトくんだりでガタガタ言うなんてお子ちゃまね〜
882名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:56:44.54 ID:hQZbYlFo0
愉快犯だろ
883名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 18:57:07.28 ID:fZo82SCfO
トォメィトゥォみたいな掃除が大変そうな食材よりポォティトゥォみたいな食材にしろ
884名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:01:29.87 ID:GAxMvRjE0
この仕掛け人どもがこの猿真似を通して何がしたかったのかが気になる。
バカな祭りを通して終了後の乱交のきっかけでも作りたかったのか?
それとも、これを手土産に広告業界にでもアピールする気だったのか?

なんにしろ和田サンの同類でしょ?
885名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:02:06.15 ID:Onu1m//q0
東京・二子玉川がトマトの一大産地だなんて初めて知った
886名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:04:43.96 ID:WT0FRm/i0
どうせ今年やるならキャベツ祭にしとけばなぁ
命がけのぶつけ合い見たかったよ
887名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:04:46.90 ID:DVPgTtfuO
かわりにスイカ祭りを開催
888名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:05:37.46 ID:wnmWQ40AP
主催者:YAMINAVE
連絡先:フリーメール


絶対に在日だろ。めぼしい女見つけて強姦殺人する気だったな
889名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:06:46.23 ID:GAxMvRjE0
>>888
開催はしなくても、もう十分な個人情報も手に入れたんだろうしな
連絡した奴らアホすぎ
890名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:06:55.95 ID:OOUnI/DJO
フタコのRIZEに住みたいぜ
891名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:07:08.57 ID:f32C5PIGO
用意した大量のトマトはどうなるの
892名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:08:04.13 ID:TIPppznvO
>>886
死者が出そうだなww
893名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:08:27.80 ID:6fnfJYR8O
【外食】CoCo壱番屋が9/15から「松阪牛山盛りカレー」を発売。1杯3980円★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
894名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:16:43.27 ID:F4P1Z6s70
トマトを浴びると、肌にいいとか言うと、態度が変わるんだろ?
www
895名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:18:57.00 ID:W/HZwtjg0
>>848
普通に野毛住所の人は分断されるのかなぁ?
896名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:22:39.65 ID:IWIG8LSXO
河川敷でぐつぐつ煮込んでミネストローネ祭りならいいのに、秋田の芋煮祭りみたいなの
897名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:22:55.57 ID:UqZMrGwRO
中止に怒った参加者がトマト投げつけたりしなかったか?
898名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:26:03.55 ID:sDT8vWw5O
>>886
キャベツの大食い競争にすれば無駄もない
899名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:26:51.67 ID:ZRwH1C4/0
代わりに取れ過ぎのキャベツと白菜使えよ
900名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:31:25.42 ID:rroUmnjo0
また

クレーマーに屈したのか(笑)
901名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:33:33.40 ID:6UyhVR4f0
あのさあ〜
この記事見て素人が開催可能かどうか考えてみ
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2512068/3269644



902名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:33:46.64 ID:8sHSWCnU0
トマトの産地でやるならまだわからんでもないが、
東京でやると、食い物がもったいねえ、という感覚が強くなるな。
どう考えてもムリポ
903名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:34:44.37 ID:JsC2T+3C0


トマトの調達はもちろん

祭り後のトマトの衛生的な処分

祭り会場の清掃、祭り参加者のシャワーや着替えなど、

1から100まで何にも準備が出来ない主催者

デタラメもいいとこ。こんなデタラメで開催できるわけがない

904名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:48:11.66 ID:fa0ar+h50
>>903
まるで民主党だなw
905名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:54:41.52 ID:AowbYqKP0
慶應の奴らが考えた企画だって?
それならてめえの大学のグラウンド借りればよかったのに
なぜわざわざ二子玉川なんぞでやろうとしたのか
906名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 19:56:53.30 ID:8GdIoKRN0
>>856
日本をめちゃめちゃにしようとしてる非日本人が企画主催してるから
907名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:00:14.26 ID:DWDMK1x50
日本をめちゃめちゃって何?
クリスマス
バレンタイン
ハロウィン

もうすでにお寿司だよね
908名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:01:14.64 ID:9eTkTOFa0
>>433
日本で最も歴史ある京都でさえ大陸まで範囲を広げると井の中の蛙程度の歴史だからな

東京を叩きたいがために江戸文化否定もどうかと思う
振袖、浮世絵とか色々あるだろ
909名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:04:07.03 ID:sZBm+qCb0
スペインでの祭りの様子を観た事があるが
トマトを投げつけて遊ぶなんて、そしてそれが楽しいと言う感覚が全く分からない
910名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:04:43.47 ID:ThGl6CK30
>>907
バレンタインとクリスマスはもうしょうが無いけど、
ハロウィンのごり押しと、恵方巻は勘弁して欲しい。

太巻きを売りたいだけだろ、恵方巻って。
911名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:16:24.68 ID:ApwnlSdxO
トマトって結構臭いよね
912名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:21:58.12 ID:lnSH2Bk+O
たぶんやったら楽しそうだけど、日本じゃ勿体ないって感覚が先に立つからな。
まだタイの水掛け祭りのほうが受け入れられるでしょ。
913名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:30:10.38 ID:04j1m8ItO
>>912
文化が違うよね。
まぁその程度のことも分からない運営はどこまで馬鹿何だろう?
914名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:34:21.10 ID:itgkBXGp0
MOTTAINAIの国ニッポンのはずなのに
こんなことやったらワンガリマータイさんが激怒するぞ
915名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 20:51:46.25 ID:4+cUZOud0
>>914
とうに死んどるがなw
916!ninja:2012/09/09(日) 20:58:50.85 ID:AQKI51j30
農家からタダ同然で大量買いしてきた市場に出せない質のトマトを
体よく買わせるための作戦だったんだろ?
917名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:01:08.64 ID:Y4hz7gfu0
>>8
電通がここ数年ハロウィンゴリ押ししてたが一向に根付かねえな
918名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:02:11.85 ID:RtZ/pkNh0
日本ではキャベツが余ってるから
キャベツ祭りをしよう
キャベツを投げ合うんだ
919名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:03:26.03 ID:oA45gg460
どこぞの国じゃねーんだからパクるな
920名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:03:30.62 ID:2w8ePew30
腐る直前じゃないと固くてけがをするからね
921名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:03:35.04 ID:Wb3C6lZJ0
何を考えてんだか、アホか
922名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:04:24.76 ID:58dcpWk80
>>867
農業経験無い人に理想論言われてもなぁ…
923名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:04:36.86 ID:yoSIKZm90
>>917
違う話だけど数年前バレンタインに「逆チョコ」って定着させようとして
失敗したなw
924名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:04:49.46 ID:v24Vg5sH0
米でやれよ 日本特産だし、余ってるし、風評ものとか・・・
不潔にもならない
925名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:06:26.61 ID:M1shFRqN0
会場の許可を取ってるか取ってないかもわからないようなイベントかよwwww
926名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:06:39.85 ID:yoSIKZm90
キャベツが豊作過ぎて数量調整のために
排気してるってのみたからキャベツ祭りでいいじゃない
927名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:06:46.77 ID:bUHZTAa90
ええじゃないといいながら踊る祭りやろうぜ。
928名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:06:57.99 ID:M1shFRqN0
会場の許可を取ってるか取ってないかもわからないようなイベントかよwwww
929名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:09:27.61 ID:mYgMYsewO
トマト祭りと称して全部トマトジュースにしたりトマト料理出して金取った方が日本らしい
930 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/09(日) 21:11:12.47 ID:AQKI51j30
>>917
幼稚園とかではクリスマス会のように行事化してて
底辺では根付きつつあるよ。残念ながら。
931名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:12:08.56 ID:W6DS4cqR0
玉子祭りにすればいいのに
932名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:18:09.93 ID:UbJ3qsQz0
あんなくだらない事やる必要ないけど
こういう批判が起こることを想定の上で企画してなかったって事か?
小学生かよ。
933名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:18:39.25 ID:ep/Ifq430
主催者のサイトを見ても、代表者名とか、まともな連絡先とか、全然ない。
最初から、詐欺なのか、
軽い気持ちで言いだして、準備ができなくて逃げたとしか思えない。
934名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:20:56.21 ID:4i2h9dye0
キャベツ祭りにしろよ
捨てるほど余ってるんだから
935名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:21:11.99 ID:TC8JvBrf0
>>8
マネはするけど、パクリも起源説も唱えませんが?
936名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:24:30.29 ID:EcHsqgDT0
食べ物を粗末にするようなイベントは
辞めたほうがいいよ、やはり。
937名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:27:49.28 ID:4tqYYWzt0
ねこたまってもうないの?
938名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:30:45.98 ID:cbctGEyI0
スペインではトマト食べないから投げても問題ないけど
日本だと食べるもんだからな
日本だとなんだったら投げても大丈夫かな
939名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:33:14.08 ID:poNX2YUh0
940名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:35:05.87 ID:W/HZwtjg0
>>924
それ正解だな、近所の鳥という鳥が集まって掃除してくれる
コンビニおむすびの残りなんかを庭に撒くとスズメが沢山来る
941名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:38:22.42 ID:fD0+h9Ev0
ライズにセレブデトマトとか言うクソダサい名前の店があるから
そこのイベントか思った
942名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:44:26.02 ID:sgiNuzBo0
白菜・キャベツで寄せ鍋祭りにしろよ。
943名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:44:37.80 ID:S/tENf970
日本人が背伸びして欧米の真似してるのは虫酸が走る
全くサマになってない
944名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:49:18.21 ID:GAxMvRjE0
こんな直前になって中止ってことは、もう参加者の個人情報はがっつり集めたってことなんだろうな
945名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:01:07.97 ID:D6ryRyHJ0
というか本場と同じ量を使うって言いながら
すげー狭い空間で100人限定ってところがアレだったな
946名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:04:30.82 ID:mkFwg3CCO
トマト高いよ

もったいないよ
947名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:08:24.85 ID:vO/MLvb50
こんなの資源のムダとか外食やデパート・スーパーの廃棄の量に比べたらこんなの屁でもないだろ
948名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:09:50.94 ID:5IwU4rEM0
スペインのは骨折や失明の重傷者も出てるお。どのみち止めて正解。
949名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:10:40.19 ID:D17tnytN0
こういうの考える人間の屑ってどういうやつらだよ
950名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:07:53.47 ID:V5/ufnkY0
日本は国自体が神経症なみの神経質だからな。
951名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 23:47:46.08 ID:AUZ2ToCKO
このニュース、芸スポ?
952名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:05:18.68 ID:zDP4PcW50
>>930
近所を回ってお菓子貰ってるのか?
953名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:18:49.09 ID:frajxcWC0
誰が何と言おうと、トマトは東京発祥だーっ!ヽ(`Д´)ノ
954名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:23:24.29 ID:QcikO6Aw0
>>948
やっぱり出るよね…潰れたトマトで滑って骨折もあるだろうし
ゴーグルせずに参加したら目に汁が直接入って大変だろうし
でもいくら怪我人が出てもやめないのは歴史があるからなんだろうね
日本でもだんじり祭とか御柱祭とか危険な祭りあるしね

>>951
一応、祭り=伝統芸能=芸能 という解釈らしい
955名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:26:34.61 ID:UhDShuvUO
もったいないお化けが出るよ。
956名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:36:18.70 ID:R2z7JJqH0
お前らそんなに暴れたいなら

来月うちの村で「熊追い祭り」やるから来いよ
957名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:38:13.44 ID:NB4FZ+b20
神奈川県町田市でもなんかやってくれよ黒岩知事
958名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:52:02.88 ID:RrZVlWVd0
>>957
節子、町田市は東京都だ。
ワザと神奈川県に入れるのはやめなさい。
959名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:54:47.12 ID:EMO2ygql0
食い物を粗末にするなという日本の基本道徳からして当然の結果だろ
960名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:54:56.29 ID:mMnr5kvk0
>>949
二子玉河川敷でDJしながらバーベキューやっちゃうような奴らかとw
961名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:01:57.46 ID:WcN1w5yS0
お犬様たちがひねり出してそこら辺に転がってる糞をなげつけろよ
街の美化にも役に立って一石二鳥
962名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:03:57.06 ID:qINlKEb10
こんな楽しげなイベントさえ握りつぶされてしまうこんな世の中って。。。。

世知辛すぎっしょ
963名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:10:05.55 ID:p6WX+xjY0
もうチーズ転がすしか無いな。
964名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:12:28.69 ID:aYrNf4z50
多摩川渡って神奈川でやればよかったのにね
ミュージックトマトとか
965名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:13:43.13 ID:iYMpLXNa0
日本でやる必要ない気がする
966名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:16:07.33 ID:ACnfYEfD0
どちらかと言うと水掛け祭りをやってほしい
若い子がいたら盛り上がるだろ、透け透けでさ。
ロシアの画像見ると、いつも想う
967名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:16:32.84 ID:8pDrzclr0
KOの学生かー
968名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:23:47.09 ID:NB4FZ+b20
>>958
東京都町田市
神奈川県町田市

しっくりくるのは神奈川県だろ
てか地図見てみ?
町田だけ神奈川にもろに食い込んでる
わかったな
969名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:24:57.47 ID:MqUHrasD0
これは良かった
970名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:28:59.84 ID:n/+1pZei0
いかにもチョンが考えそうなイベントだな。
あと電通とか。早稲田の学生とか。
971名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:54:31.48 ID:itmhWHRS0
いつでも逃げられるように連絡先も最小限にしてるところが
いかにも今時の、小手先の知恵だけまわるゆとりって感じだね
972名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:55:22.51 ID:KKRDGeqg0
バーベキューも中止しろや
973名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 01:59:45.39 ID:bevEu37U0
前日までやるつもりだったことが信じられないし
前日になっていきなり止めるってのも糞すぎだわ
ニコタマの民度が知れるな
974名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:11:36.17 ID:tZMY02/q0
>>968
青梅や八王子あたりは山梨県に食い込んでるぜ
975名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:31:03.32 ID:P3wYLF7Q0
>>111
ウルトラクイズのやつは、アメリカのロッキー山脈山奥のツインレークスという村の祭り。
976名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:43:07.28 ID:GyU8T6rL0
ニコタマという言い方は地元民はしない
977名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:45:04.05 ID:Vsao3TSk0
スギちゃんやパンくんを超える事故を期待してたのにーーーー

誰か祭りを起こしてくれよーー
978名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:49:52.51 ID:tZMY02/q0
トマトはトマト
979名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:51:22.11 ID:b+cxqEn90
運営者のへたれは、二子玉川から尻手通って蒲田までハーフマラソンしとけ
980名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 02:58:24.91 ID:iz9AyQ9F0
>>8
イエローキャブだからな
海外で日本人はレイプされても日本で外人はレイプされないだろ?
そういうことだよ
981名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 03:02:47.19 ID:b4pvEzmt0
何の為にしよようと思ったんだろう。
本当にただ日本でしたいから?
サンバ祭りと同じくらい変。
バカみたい。
982名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 03:15:54.53 ID:1UxVGAkWO
ガキのころ親父に高島屋のボインなおねいさんたちがやってる喫茶店によく連れてかれたは
アンミラと知ったのは数年後
983名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 06:24:32.47 ID:BgqLXzrt0
エチゼンクラゲ祭りなら問題なかったのでは
984名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:37:41.62 ID:MtsvO/F00
>>960
ふかわりょうの悪口はそこまでだ
985名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:38:30.89 ID:tja+AaJoO
>>962
KO生乙
この残暑にただ食べ物無駄にする、しかも周りを汚す祭りとか
おまえ等元に戻すほど綺麗にしてくれんの?
においもきついよ?蠅とかG沸いたらどうすんの?ばかなの?

それとも、トマトと握りつぶすとかけたんか?
986名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:40:46.17 ID:7grcO+bAO
町田とか東京でも神奈川でもないゴミ市だしもういらねーだろw
987名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 07:57:04.68 ID:dYZzpsIe0
牛追い祭りにすればOK!
988名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:04:04.39 ID:MtsvO/F00
むし追い祭り?(すっとぼけ)
989名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:05:35.25 ID:qWS9//pX0
中止は当然。
990名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 09:01:10.51 ID:yw+0q+0+0
適宜
991名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:35:35.13 ID:6sPvWHlf0
ポートブラックサンドの卵祭りみたいなもんか
992名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:44:44.74 ID:j8Z/rKByO
玉子を川に投げ入れておけばいい
993名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:50:14.64 ID:la7dRJ0M0
これって慶応SFC() の学生の壮大な釣りなんだろ?
994名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:26:19.26 ID:cJKGD3BN0
確かに何かの実験のような気もするな
995名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:43:01.25 ID:UoQj7IJM0
>>973
こいつらが勝手に二子玉川で開催しようとしただけであって
別にこいつらがニコタマの住人てわけじゃないだろ
それは言いがかりだろw
996名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:43:59.78 ID:CHPpCQkU0
1000なら急遽実施 

・・・んなぁこたぁない
997名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 12:48:01.85 ID:LluIAzm6O
トンキンは高円寺とか浅草のサンバとかパクリばかり
そもそも名前からしてパクリだもんな
東の京と書いて東京w
998名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:13:03.69 ID:4bMXuhRc0
一昔前の二子玉知らない田舎者は幻想もちすぎなんだよなw
999名無しさん:2012/09/10(月) 13:25:06.51 ID:G/c3EYtS0
モンペ・過保護・DQN・ゆとり真っ盛りの日本でこんなコトして、怪我人でも出ようものならマスゴミも乗かって総叩き&祭り画像晒されまくるぞ。
やめて正解だわ。
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:27:29.10 ID:z7tn8OGi0
1000なら映画化決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。