【サッカー/Jリーグ】大分トリニータ、支援金の総額が3億円に達する見通し!知事「地域経済への波及効果も大きい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 ■J1昇格へ「試合で結果を」

 Jリーグからの借入金残高3億円の返済が10月中旬に迫り、J1昇格の壁となっていたサッカーJ2の大分トリニータ。

運営会社「大分フットボールクラブ(FC)」が今年5月から求めていた市民や地元企業、行政からの支援金の総額が3億円に達する見通しとなった。

派手なチーム強化とスポンサーがらみの騒動がたたり、一時は解散まで取り沙汰されたが、地元一丸の支えで息を吹き返す見通しとなり、今後のチーム運営が一層注目される。(田中一世)

                   ◇

 大分トリニータは、Jリーグ発足の翌年(平成6年)に創設された。自治省出身で後に観光庁長官になる溝畑宏社長の下、積極的な選手補強などの拡大路線で急成長した。

 しかし、平成21年には、強化費などによる約5億6千円もの債務超過が発覚。Jリーグの「公式試合安定開催基金」から22年までに総額6億円の融資を受け、
経営破綻の危機をしのいだが、その後も3億円の返済が残り、10月中旬に期限が迫っていた。

 Jリーグでは、J2の最終順位が1、2位ならJ1へ自動昇格。3〜6位は昇格をかけたプレーオフに参戦できる。

トリニータは成績面では昇格を狙える(5日現在で5位)が、Jリーグ規約により、借り入れを完済しないと昇格プレーオフの出場権を失うところだった。

 大分FCは自力で3億円を集めるのは困難として今年5月、サポーターらに「J1昇格支援金」の協力を要請。目標の1億円に対し、3カ月間で1億2千万円が寄せられた。

 サポーターの熱意は地元行政や経済界を動かした。大分県の広瀬勝貞知事は8月27日、「トリニータは県民の元気のもと。地域経済への波及効果も大きい」として5千万円の支援を表明、9月補正予算案に盛り込んだ。

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000070-san-l44
2お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/09/06(木) 09:38:21.45 ID:???0
 県市長会(14市)と町村会(4町村)も、宝くじ収益金で運営する県市町村振興協会の基金から、計5千万円を支出する方針。市長会長の釘宮磐・大分市長は「市民、県民が目標(1億円)を達成した。行政もこれに応えなければ」と話している。

 大分銀行では役職員から計約500万円を募ったほか、知事会見と同じ日に、さらに1千万円の寄付を発表。大分商工会議所も、大分銀の1千万円を含めた1億円を地元経済界として拠出するとの方針を示し、ファンと地元の総力で3億円にめどをつけた。

 大分県は、平成14年の日韓ワールドカップの際、大分市が九州唯一の試合会場に選ばれるなどサッカー熱が高い。トリニータがJ1に昇格すれば、入場料やグッズ販売などを含めて最大約9億円のプラス効果があるとの試算もある。

 「大分トリニータを支える県民会議」の坂本休会長(元中津江村村長)は「サッカーは大分の文化。『金が足りないからJ1昇格できません』では、県民が全国の笑い物になる。県民、行政、経済界が三位一体で支援できたことは良かった」と話す。

 大分FCは「まだ寄付が確定したわけではないが、寄付してよかったと思われる試合結果を残さなければ」と感謝の気持ちを示している。

 かつてのような派手なチーム補強はなくとも、地元サポーターを喜ばせ、アウェイサポーターをも呼び込むという難しいチーム作りが求められている。
3名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:38:45.79 ID:7YxwjfuR0
トーリニータ!
4名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:39:22.41 ID:1j2QPkHQO
盟主ざまぁww
5名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:39:53.24 ID:kk1XRf5M0
バラバラじゃねえか!
6名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:40:16.75 ID:L5Hg1FIJ0

今朝の合同新聞。トリニータ、J1昇格すれば経済効果20億円と県と大分大試算。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoYmGBww.jpg
7名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:40:19.15 ID:cJVhePe2O
高松はまだいるの?
8名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:40:43.10 ID:d5G01Bx70
為田に期待してる
9名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:41:21.43 ID:0ZiI79f3P
乞食かよ
10名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:42:09.74 ID:Cn4rPKnz0
ぬこはよ
11名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:42:22.90 ID:Atq8HdHN0
財政がボロボロじゃねえか!!!
12名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:42:42.33 ID:foKMWm7S0
てか、こんなことならハゲは無理することなかったわな・・・
13名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:43:07.59 ID:19APGsR10
>坂本休

坂本九?
14名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:43:14.03 ID:ducdeCce0
前俊のいない大分なんて怖くないんだからね!
15名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:44:40.50 ID:31eOxB7KO
高松がんばってくれー!
16名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:45:00.65 ID:h1SqP70D0
これ活躍して変にいい成績残したら
年棒アップでチーム崩壊なんだろ?Jリーグ終わってるなww自転車操業とかwww
17名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:45:16.41 ID:gNbfDwmf0
関東クラブのサポなんで九州×2はきつい
18名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:46:50.61 ID:I7GoXkaH0
税リーグの大分コジキータ
スタジアム料金も払ってないんだったよな
19名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:47:29.13 ID:6w/xXp5v0
その言葉、信じていいんだな?
20名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:48:22.48 ID:M2O7s6j10
大分トリニータはなんと4人も韓国人選手がいます。

日本人差別を繰り返す韓国人を優遇する
反日サッカークラブランキング2012年度版 version3
(ポイントpt, 選手pl, スタッフsf, アカデミースタッフ af)

pt7-サガン鳥栖pl3sf3af1 (監督が韓国人)
pt6-湘南ベルマーレpl3sf3 (監督が韓国人)
pt5-ジュビロ磐田pl4sf1、大分トリニータpl4sf1、セレッソ大阪pl2sf1af2
pt4-清水エスパルスpl3統一協会主催大会出場、ヴィッセル神戸pl3sf1、アビスパ福岡pl3sf1
pt3-アルビレックス新潟pl2sf1、横浜FCpl2sf1、大宮アルディージャpl2sf1、徳島ヴォルティスpl2sf1、水戸ホーリーホックpl2af1、ベガルタ仙台pl2sf1、京都サンガpl2sf1、コンサドーレ札幌pl2sf1、サンフレッチェ広島pl2sf1、柏レイソルpl2sf1
pt2-栃木SCpl2、FC岐阜pl2、FC東京pl1sf1、ヴァンフォーレ甲府pl1sf1、ザスパ草津pl2、松本山雅FCpl2
pt1-ファジアーノ岡山pl1、ロアッソ熊本pl1、ガンバ大阪pl1、ギラヴァンツ北九州pl1、東京ヴェルディpl1、ガイナーレ鳥取pl1、カターレ富山pl1、町田ゼルビアpl1
pt0-モンテディオ山形、鹿島アントラーズ、横浜Fマリノス、愛媛FC、ジェフユナイテッド千葉、川崎フロンターレ、名古屋グランパス、浦和レッズ
21名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:52:33.39 ID:3ice+f7H0
税リーグ無双だなw
22名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:52:42.48 ID:2zvLRhMx0
>>18
>大分コジキータ

これからの蔑称は決まりだな
23名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:58:15.45 ID:booiDN/D0
税金に集ったり、募金集めたり

いいかげんJリーグはもう失くしたほうがいいんじゃねえのw
24名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:58:52.21 ID:FgQnuOBj0
>>17
関東のJ2サポなめてんの?
25名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:58:54.13 ID:pmuxZMyb0
どうせマルハンのケツの穴でも舐めて金出してもらったんだろ
26名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 09:59:52.10 ID:pDhsDx7R0
経済波及効果で自治体騙すのやめろ
27名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:01:13.60 ID:svyvVZH8P
そんな経済効果あるのになぜ乞食みたいなことしてるんだ?
28名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:01:14.38 ID:p3kXjYyK0
>>20
湘南の監督は在日だったっけ?
29名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:01:32.95 ID:BxQ1ofQ5O
>>23
樽募金で成り立ってる広島カープの悪口はそこまでだ
30名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:01:44.30 ID:9bmrIv3YP
サカ豚談:Jリーグは資金調達を多方面からやるので危機管理としては優れてる

40クラブの半分が赤字

Jリーグの赤字は
自治体
スポンサー
市民
県民
地元企業
サポーターに迷惑をかける赤字



31名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:02:39.12 ID:AA/s3QiV0
>>20
うちは2人のうち1人は北朝鮮代表だ。
捏造乙w
32名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:03:17.17 ID:n5M7PWl30
>>20
観光庁長の溝畑宏が韓国崇拝者だからw
前に韓国で韓国国歌をフルコーラスした位だし。こんなやつが観光庁やってんのもアレだけどさ
33名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:05:14.35 ID:rqzwanUp0
勝っても昇格は残り6億返す計画次第だろ
34名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:06:04.47 ID:IE+hGoFyO
>32 あいつはもう長官辞めてるぞ 今は維新とつるんでる
35名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:06:16.39 ID:p6cU75Fc0
大分は田坂がマシな監督だから昇格争いできてるだけで
正直ファンボカンが監督でも昇格できるくらいの戦力ないときつい
36名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:08:52.71 ID:LFPyZCOn0
ここまでしてチームを存続させる意味がわからない
潰せばいいだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:15:40.61 ID:9bmrIv3YP
>>36

サカ豚談:Jリーグは資金調達を多方面からやるので危機管理としては優れてる

40クラブの半分が赤字

Jリーグの赤字は
自治体
スポンサー
市民
県民
地元企業
サポーターに迷惑をかける赤字

Jリーグは多方面に迷惑をかける不良債権
38名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:16:39.76 ID:4ttFleJ9O
何しろプレーオフには入らないとね。
39名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:20:01.77 ID:VkilRvIuO
今どき東京でJリーグなんか見てるやついないぞ
40名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:20:54.20 ID:4ttFleJ9O
>>36地域が価値を認めてる って事だね。


で地域に欲しくてもJリーグ参入までには相当な金額と労力がかかる。

41名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:22:10.94 ID:yPFQGkBp0
>>37
地元企業とサポーターにどんな迷惑かけてるの?
42名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:22:23.96 ID:HL85pukE0
3億って、すごいことなのか?
43名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:23:08.75 ID:F4aHXAkS0
>>6
まーたおなじことの繰り返しかよ
何も学習してないな、身の丈経営で良いのに
44名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:23:27.81 ID:E0EzP91ZO
まあ全体で3億
個々でみるとそこまででもないし
寄付してJ1に上がれりゃ倍以上の経済効果として返ってくるなら
投資としても悪い話じゃないだろう

が、上がれるとは限らん上に
上がれても地元の商工会なんかが実感するほどの効果は無いんじゃないか
45名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:24:10.17 ID:O8SHkIIY0
来月も郵便局に通うはずの優しい社長許してくれてありがとう
46名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:25:28.76 ID:cRo0hsA+0
地域が応援してくれる、借金して大補強して優勝すればさらに波及効果は大きい!

でいつか来た道だな
47名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:26:08.30 ID:yPFQGkBp0
>>36
1万人規模の人間が動くイベントが週一であるってのは
他に何もない田舎にとって経済効果が凄いのよ
48名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:29:54.32 ID:9bmrIv3YP
>>46

地域に迷惑をかけるのが

Jリーグの理念


ということか
49名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:31:27.36 ID:2rUrH17X0
また税金かよ
50名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:32:59.84 ID:F4aHXAkS0
変な面子にこだわらなくてもj2で力つけていって借金返せるようにすれば良いのに
プレーオフ出たいからとか…
51名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:33:38.31 ID:rVpqAx4cO
あと6億集めて
永遠にJ2にいろよ
迷惑なゴミチームが
岐阜がかわいそうだ
52名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:33:55.30 ID:6mCOuaB40
全国ホームタウンサミットが開催された当該地にあるJ2チームはその年にJ1に
昇格決まる。と言うジンクスがある。今年2月大分市で盛大に開催された。
来年の開幕戦は大銀ドームにてレッズ対トリニータで3万5千人の観衆で埋まる。
といった夢が叶いそうだ。
53名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:37:12.95 ID:mlMid2nCO
U19日本代表候補の為田と松原売れば
2億近い移籍金取れると思うがな
特に為田は高卒1年目でレギュラーボランチで活躍してるから
J1のどのチームも欲しがる逸材なんだし
54名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:39:43.30 ID:OrIcTWmK0
>>39
Jより海外サッカー見てる人多いと思うがJ2で香川見てた人は勝ち組だろ。
55名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:40:55.97 ID:kzRwa8cs0
赤字を税金で補填ってもう第3セクターみたいじゃんかよ
だから税リーグとか言われるんだろ
そもそもあと6億どうするの?
56名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:42:06.45 ID:yqmDwr/00

このチームって言うより大分って大馬鹿だよね!

芝を変えてあげたら降格しなかったのにケチったばかりに未だ2部

清武や西川の現役代表 東などの五輪代表の選手放出
57名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:51:28.50 ID:9bmrIv3YP
>>55


地域に迷惑かけるが
Jリーグ理念だからな・・・・・・・・・・・・・・・
58名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:56:05.25 ID:h1SqP70D0
>>29
新球場建設費用で1年程度募金募った程度だから
クラブ自体が回らないとか税リーグとは違う
59名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:57:22.48 ID:Fa6sJlW90
俺のなかでは大分県とかトリニータのせいでイメージダウンになった県だけどな
60名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 10:57:22.71 ID:m6XDA6/P0
なんで大分はこんなに赤字続きなの?
61名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:01:03.58 ID:E0EzP91ZO
>>58
ちゃんとクラブが回ってるガンバがスタジアム建設の募金を募ったら
カンパ大阪とか言って笑ってただろお前ら
62名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:03:31.93 ID:h1SqP70D0
>>61
そんな書き込み知らねえwwお前勝手に自分をサカ豚、相手をやき豚って
2つに分けて言い合いしたいだけだろ?
そういう紅組がんばれ白組がんばれみたいなのはやりたい奴がやってくれ
63名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:03:51.21 ID:9bmrIv3YP
>>60

Jリーグはそんなものでしょ

責任を持つものがないし



64名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:05:07.71 ID:HZ1z12hs0
税金に群がる税リーグwwwwwwwww

もう潰せよ税リーグ自体をwwwwwwwwww

税金注がれなきゃ存続出来ないとかwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:05:10.22 ID:9bmrIv3YP
>>60


多方面で資金調達をして危険分散したら
責任も分散して


結局赤字しかない
66名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:05:25.24 ID:67agB8sr0
数年経ったら赤字が膨らんでまた募金するのかな
67名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:06:07.29 ID:9bmrIv3YP
>>64


地域に迷惑をかけるのが理念なのがJリーグということか?

68名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:07:23.30 ID:9bmrIv3YP
>>66
また募金でしょ?
クラブに
核となって責任を持つものがないし
69名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:09:07.53 ID:4VSjPz/iO
西川と清武がいつかは大分に帰ってきたいって言ってんだから
その頃には借金返してJ1にいるぐらいになっとけよ
70名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:10:49.26 ID:aT0Srb6gO
もう小室プロデュースじゃないの?
71名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:14:26.00 ID:9bmrIv3YP
>>69
旬を過ぎて帰ってきても
金がかかるだけで意味ないでしょ?
試合でも使えないし

試合に出なくて
客寄せにサイン会をさせる専用になら
わかるけど
72名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:16:42.18 ID:kzRwa8cs0
そもそもサッカーの国内リーグはもうダメだろ
不人気だし盛り上がりが一切ない
特に五輪やW杯なんかがある年だと、「えっ今日試合やってたの?」レベル
73名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:48:50.30 ID:9bmrIv3YP
>>72
サッカーは組織を統一してるかららな・・・・・・・・・・・
JFAの考えが「全てにおいて日本代表優先」だから
Jリーグは無視されてどうなってもいい存在

組織を統一すると一部分しか繁栄しないというのは
定番だからしかたないが
74名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:50:03.53 ID:6gnW0nmhO
税リーグと揶揄されるが
クラブライセンス制度の導入により自治体は税金を払いたくなければ簡単に離れられるようになった
それでも税金を払いたいってことは魅力的なコンテンツだってこと
感情論抜きで論破できる?
75名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:52:56.05 ID:Tk41Mp07P
問題児だけ元気だと気分が鬱になるな
76名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:53:38.68 ID:9bmrIv3YP
>>74
>それでも税金を払いたいってことは魅力的なコンテンツだってこと

それは順番が逆で
税金は使わないのが本来の形でしょ?
システムが欠陥だから税金まで寄生してるだけでwwww

>はらいたい
てか
ライセンスが施行されると
払う場合はちゃんと議会を通す必要が出てくるのでは?


77名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:53:54.05 ID:+r533Pz40
Jリーグに金を貸すために自治体に金を借りる
78名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:56:26.94 ID:4ttFleJ9O
>>73
かと言ってJリーグに力を入れて人気がでるかといったらね。
普通に考えて地元とか何かしら縁がなければ応援するチームなんて中々出来ない。地道に普及していくのが一番の近道。

から代表は絶対に維持しなければならない。
79名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 11:57:54.54 ID:EIL1Wvrt0
>>20
うわっJリーグはチョン大杉…
80名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:00:36.46 ID:+r533Pz40
>>73
組織が統一されているなら代表の利益をJに流すことも出来るんだけどね
81名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:08:35.65 ID:Fa/lXPXe0
今やJリーグのクラブは無形文化財として認められてるのが大きい
その地方の文化だから、他の地域の人が文句を言ってもしょうがない
ましてや、焼き豚やJアンチがどれだけ理由を並べても無駄無駄w
82名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:08:49.47 ID:9bmrIv3YP
>>78
>地道
なら地道で

スタ規定とか厄介な取り決め多すぎ
地道には似合わない取り決めばかり
83名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:10:25.85 ID:9bmrIv3YP
>>81
>無形文化財
wwwwwwwww
じゃ
クラブライセンスで潰す取り決めは必要ないじゃん

邪魔だというクレームが多いから
クラブライセンスができた
84名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:11:55.55 ID:0GE2MyUS0
大分って何県にあるんだよ
85名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:18:43.98 ID:8qKLtVzJO
募金や税金かき集め、タダ券で23000人入れて、負ける馬鹿クラブ。
J1昇格のためにそこまでやるんなら、是が非でも昇格しろや、この大分の恥晒しが!
86名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:20:23.01 ID:u9o8gS3x0
>「サッカーは大分の文化。『金が足りないからJ1昇格できません』では、県民が全国の笑い物になる。
> 県民、行政、経済界が三位一体で支援できたことは良かった」

どうでもいいような部分で人目を気にして見栄を張る方が余程恥ずかしいと思うが
87名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:25:58.71 ID:8qKLtVzJO
>>86
大体、その発言をした元村長は日本がカメルーンと対戦が決まったら
何の迷いもなくカメルーンを応援する売国奴だしなwww
88名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:26:30.14 ID:9bmrIv3YP
一部のマニアのために
県が金を出す必要はないでしょ
89名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:31:17.62 ID:4ttFleJ9O
>>88三億集まるんだから一部って訳じゃないんだろうね。
90名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:34:41.68 ID:9bmrIv3YP
>>89
>3億
2億は企業
1億も個人の募金は少なく大口企業が大半だったんでしょ?
91名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:36:52.24 ID:bL0ex9qcO
指原効果です
92名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:40:54.32 ID:nkxxciyTi




焼き豚息してねーwww



93名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:41:51.47 ID:qKAZ322E0
>強化費などによる約5億6千円もの債務超過が発覚
6000円くらい俺が払ってやるよ…
94名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:42:11.67 ID:4ttFleJ9O
>>90
個人募金で1億2千万集まるって凄くね? だから企業や行政が動いたんじゃないのかな。
95名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:46:13.53 ID:9bmrIv3YP
>>90
>個人募金
だったか?
そこにも企業が多かったはず

芸スポにも記事出てなかったか?
96名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:49:25.40 ID:POlJcuHYO
税金盗りニータ
97名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:50:27.93 ID:8qKLtVzJO
>>94
一口5000円だし。
単純計算で約24000人、コアなトリサポが一口しか出さないわけないじゃん
98名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:53:03.60 ID:nkxxciyTi
あっさり集まったなw


焼き豚可哀想になってきたwww

99名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:54:49.06 ID:8qKLtVzJO
>>98
あんた邪魔、野球関係ねーし
100名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:55:53.34 ID:9bmrIv3YP
>>98
>あっさり
そりやそうだろ

クラブライセンス適用一号になりたくないだろうし


どうせ適用されるだろうし
101名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:57:35.72 ID:4HtE7zgj0
動員かけりゃJ2でも2万5千も集まるしな。Jリーグとしても潰れたら困る地方クラブなのは間違いない
102名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:57:43.62 ID:9bmrIv3YP
>>98

そういえば

債務超過だから

まだまだだな


債務超過の分も募金なの?



103名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:58:56.95 ID:9bmrIv3YP
>>101
土日でタダならどこでも満員でしょ?
104名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 12:59:02.69 ID:Fa6sJlW90
Jリーグってまだやってたの?

関東じゃいっさいテレビでもリアルでもJリーグファンなんか見かけないが
105名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:09:13.30 ID:YOKLdICt0
専用スタジアムだったら違ってたかもね
106名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:16:36.26 ID:9bmrIv3YP
>>105
専用がいいならクラブが自腹で作ればいいよ

自治体としてはサッカーをできる場所を提供したから
責任はないし
107名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:21:58.48 ID:4ttFleJ9O
>>97いや述べにしても5000円 24000口って凄くないか?

こんなに集まるか普通?
108名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:24:11.16 ID:4ttFleJ9O
>>106この件は別としてサッカーラクビー専用球技場は県や自治体が建てても問題ない。
109名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:40:50.23 ID:9bmrIv3YP
>>108
Jリーグ規定のスタ規模が大きすぎるから
県の財政のみでは建設ができないから
国体etcの大義を設けて建設となるけど
その場合は陸上競技場となる

Jリーグはは総合スポーツの育成が大儀だから
陸上競技場でも文句を言えない
という流れでしょ

総合スポーツではなく
サッカーのみ育成と言ってれば
or
サッカー専用しかダメ
としてれば専用になっていた
110名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:43:23.55 ID:urFrWBnH0
で、今年昇格できなかったら、この金どうすんの??
111名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:43:48.59 ID:axp9CxmZ0
これ募金が3億集まったわけじゃねーぞ結局税金で赤字補てんだからな
さすが税りーぐ


>市民や地元企業、行政からの支援金の総額が3億円に達する見通しとなった。
>行政からの
>行政からの
>行政からの
112名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:45:01.19 ID:/r0jeRG00
一時的な勢いでJ1に上げても、借金抱えての出戻りでも
大分県民は満足なの? ねえ
113名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:45:26.92 ID:UggpM/J10
>>110
え?昇格したら返ってくるの?
114名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:45:43.10 ID:4ttFleJ9O
>>109痛くて痒いところだね

115名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:45:49.98 ID:aVJ2aqVq0
街角にたって募金箱に入れるのも個人募金
会社で集金係がまわっての反強制も個人募金
116名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:51:01.20 ID:urFrWBnH0
>>113
「J1昇格支援金」という名目なんでしょ、まあ実際は債務超過にあてるんだろうけど

>>1-2見たらJ1昇格することを前提に物事考えてるから危ういんだよね
溝畑のときと思考回路が変わっていない、本来は来年に向けてコストカットを考える時期だ
117名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 13:57:07.10 ID:5SujAmYk0
>>116
上がる上がる詐欺だね
もう次は誰からも信用されなくなる
118名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:04:29.68 ID:9bmrIv3YP
>>116
だよな・・・
Jリーグは先行投資は回収できなくて
無駄と確定してるし

>地域経済への波及効果(>>1)
溝畑以上に酷い
119名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:05:40.12 ID:IaL1kM6T0
サッカーは日本の文化だからな。
120名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:07:35.30 ID:AFCAv3EoP
うーん
121名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:14:17.37 ID:u9o8gS3x0
公式サイトに支援者名簿があるが
県や大分市の各部局だとかダイハツ九州だとか言った名前があるな

しかし田坂を連れて来て
「ネット通販で安いハードルセットを見つけたぞ」
「ヘタクソならその分走らなければ駄目だ」
と金をかけられないなりに堅実にやり始めたと思ったらこれか
122名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:18:16.64 ID:urFrWBnH0
昇格しようがしまいが、予算の規模を来年はもっと縮小しないとな
サポ募金はともかく、市や企業からの「J1昇格支援金」は来年度予算の先食いと考えないと
123名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:25:07.74 ID:t127mk9Yi
あっさり集まったなwww


焼き豚カワイソスw




wwwwww
124名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:27:53.19 ID:axp9CxmZ0


※3億のうち半分以上税金です

125名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:29:30.82 ID:t127mk9Yi




また焼き豚敗北かよwwwwww



126名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:34:13.21 ID:4ttFleJ9O
>>116債務超過が無くならないとJ1昇格資格が与えられないんだからいいんでない?

言い回しは何だがまぁこのくらいは言わなきゃならんだろう。それに大分人は一度痛い目見てるから額面通りには受けとらんでしょ。
127名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:34:38.46 ID:IE+hGoFyO
今年上がれ無ければ当分無理だろうな 落ちてくるメンツサッポコ以外が強いから
128名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:34:52.52 ID:qoNo8bIK0
一試合も試合の中継せず
今日のUAEも放送しない
サッカー文化を根付かせる気がないところに
クラブは要らん
129名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 14:51:00.08 ID:9bmrIv3YP
>>128
放映権の一括も失敗だったなwwwwww
金は入ってくるけど
ファンを集めるtoolの権利をなくしたし

映ってもスカパー契約限定では役に立たないし
130名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 15:01:38.92 ID:XzoxeVWz0
ID:9bmrIv3YP=全ソナってのは毎日朝から夕、それからID変わって夜まで
芸スポだけで1日100レス以上のサッカー叩きレスをするのが人生の
在日で無職ヒキコモリの珍(阪神カス)の焼き豚でアンチサッカーのキチガイ
誰かの金で2回線+電話(1回線+電話はwifi携帯の可能性高し)を駆使して
自演まで繰り返す真正キチガイ、つーか廃人
その他の特徴として「J2に下落」だの「はじかみ料」だの日本語が不自由+
中学までには習うはずの最低限の常識も知識もない
大阪や京都を県だと思ってるぐらいの池沼

トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月06日 > 9bmrIv3YP ←今日も1位!
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120906/OWJtckl2M1lQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月05日 > 0jWHiZS4P
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120905/MGpXSGlaUzRQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月04日 > /FrCi1eKP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120904/L0ZyQ2kxZUtQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月03日 > 4KYrHF5fP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120903/NEtZckhGNWZQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月02日 > BmLvOvCO0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120902/Qm1Mdk92Q08w.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月01日 > do/9KjIh0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120901/ZG8vOUtqSWgw.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月31日 > 8lKPFzsZ0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120831/OGxLUEZ6c1ow.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月30日 > R75OxdKl0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120830/Ujc1T3hkS2ww.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月29日 > ttfHqHGc0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120829/dHRmSHFIR2Mw.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月28日 > fW/WYxPx0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120828/ZlcvV1l4UHgw.html
131名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 15:02:13.41 ID:XzoxeVWz0
キチガイ珍カス最下位争いで発狂中
132名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 15:05:37.88 ID:9bmrIv3YP
>>128
TVに映さなくても
サッカー根付くというのが

「ナベツネ」を追放した時の理論だからなwwwww

完全墓穴
133名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 15:28:02.34 ID:/3kFdGAn0
大分は天皇杯も死ぬ気で頑張れよ!
優勝するとACLで厄介なことになるから準優勝を目標にして勝ち上がれ。

自力で稼げ。そして早く債務超過をなくせ。
134名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 15:45:21.05 ID:eQA+GVRO0
税金頼みの糞サッカークラブ(笑)
135名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 15:47:52.21 ID:YmsjNC9M0
大樹は宇部に帰って来い
レノファ山口に入れば中山元気もいるぞ
136名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 15:59:14.29 ID:9bmrIv3YP
>>134
>税金
まあ
禁断の果実だからな・・・・・
税金もらってるならボランティアも当然と言われそうだし
もっと地域に貢献しろと
地域のイベント>>優先>>>>>>>>>>後回し>Jの試合
となってもおかしくないし

税金は
あまりもらうものではないな
137名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:00:26.45 ID:XzoxeVWz0
さすが仕事もせずに他人の税金奪って生きてる人間のクズはいうことが違う

で、はじかみ料ってなんだ?在日
138名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:02:12.65 ID:9kMc256m0
溝畑に払わせろよ
139名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:02:34.24 ID:Mq3BbENj0
大分トリターニか
140名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:02:53.07 ID:8T5pmz3L0
>>1
回収できるかよw
回収できなけりゃ自腹切れるのかよ

絶対に無理
141名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:08:39.05 ID:9bmrIv3YP
>>140
できないでしょ

また
税金追加でしょ
142名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:18:56.59 ID:c797b8OoO
いい加減totoをサッカーのために使えよ
143名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:21:22.75 ID:YuX8DhIY0
どうせ来年の今頃降格争いの最中に赤字問題再燃するんだろ。

馬鹿どもは毎年々々募金するつもりか?
144名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:24:52.53 ID:XzoxeVWz0
キチガイは自分の生活をまず何とかすれば?
145名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:31:12.78 ID:9bmrIv3YP
税金使うなら

試合より地域のイベント優先だな
146名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:39:12.44 ID:XzoxeVWz0
そういうことは地域のイベントに少しでも顔や金出してから言おうなキチガイ在日
147名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 16:40:14.54 ID:XzoxeVWz0
生きていることを申し訳ないという気持ちを持てよキチガイ全ソナ
148名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:02:21.84 ID:R9JvRmCZ0
これでいつ潰れてもいいな
149名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:08:14.31 ID:9bmrIv3YP
>>148
JFLに降格して知らないうちになくなるだけでしょ

150名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:12:58.96 ID:XzoxeVWz0
>>149
JFLに下落だろ?キチガイ全ソナ
お前が言ったことぞ
ミジンコ並の脳しかないキチガイ全ソナ
151名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:13:22.75 ID:fZ2w2gWIO
大分県民だが、よくもまあこれほどまでの提灯記事を書けるなあ、と感心したわ
w
トリニータに税金投入するのはいい加減にしろや。我々から巻き上げた税金をよ
くもまあトブに捨てるようなことができるなw

「金が足りないからJ1昇格できません』では、県民が全国の笑い物になる。」

2億も募金や企業からのお布施にたかった上に、
1億も税金投入させようとしている方が全国の笑いものになるってことに気づけよw
こないだの3万人集客作戦やドームの使用料の減免などで1億どころじゃないけど

まあ、中津江村のおっさんはお飾りにすぎんだろうなw
市民からの支援金→企業→そして税金、というシナリオをかなり前に書いてたんだろうな。
152名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:14:13.66 ID:XzoxeVWz0
県民なら行動しろよ
いろんな方法があるぞ
やってみろよキチガイヒキニート
153名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:18:51.44 ID:8qKLtVzJO
>>152
あんた黙ってて。

税金投入するなら、せめて議会通せよな。
反対意見が恐いから、議会通さないでいいようにしやがって
154名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:20:50.63 ID:e8c472LP0
Jリーグは地域に多方面で迷惑をかけることが経営指針になっているからこそ
地域貢献という薄ら寒いスローガンが必要なのであると
155名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:31:52.55 ID:9bmrIv3YP
>>153
今回は議会不要なやつだからな・・・・・
>反対意見が恐いから
それはあるでしょうね
もともとプロに直接金を使うのは通らないし
156名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:33:13.56 ID:fZ2w2gWIO
>>153
そうそう、それが腹が立つわ
県議会分は、まともに議会にかけるみたいだけど、問題は市町村分
各議会にはからずに、裏技的に5000万も出すとは信じられんわw
しかも、大分市以外の市町村にメリットがあるとはおもえんわ。税金なのに
経済効果があればなんにでもお金出していいのかよ?
157名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:37:01.90 ID:k6KTjY+/O
地域経済に貢献するチームならばこんな自転車操業にはならんだろw
お隣りの県のJ1に上がっても落ちても県民に見向きもされないチーム知らんのかw
158名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:39:03.65 ID:9bmrIv3YP
>>156
>大分市以外の市町村にメリットがあるとはおもえんわ。
県に1クラブでも活動エリアは該当市のみか・・・・・
県が金出すのは議会で反対されそうww

溝畑の頃は大分県のこと考えていたのにww
今は全く考えてないのかww
159名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:43:03.44 ID:d5rlKf+30
>>128
今日のUAE、大分でやらんのはガッカリだわ
ネットでどうにか見るしかないか

大分は大手ビールなんかも「売り上げ一部をトリニータに寄付します」
とか書かれて売られてるんだよね
それなりに県民や企業からサポートされ愛されているのはわかるがそれに実力が見合ってない
160名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:43:06.92 ID:de6HB6qU0
九州みたいな田舎にクラブ作んなよ
5チーム中、4チームが債務超過なんだろ
161名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:48:08.54 ID:XzoxeVWz0
>>153
ネットでしか何も言えない引きこもりはネットでも発言するなよキチガイ
162名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 17:58:37.44 ID:9bmrIv3YP
>>160
ブームに乗って作っただけだからな・・・・・・・・・・

Jリーグ100年構想を溝畑が実践した大分が失敗したから
未来はないし・・・・・
163名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:00:09.16 ID:8qKLtVzJO
>>161
全ソナと勘違いしてる馬鹿には言われなくないわw
164名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:00:40.60 ID:9bmrIv3YP
100年構想の中では
投資をしたら回収ができるはずだったのに
大分失敗で
回収不能が確定したし・・・・・・・・
165名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:02:33.98 ID:XzoxeVWz0
全ソナじゃないが同じ穴のムジナだよキチガイ>>163
自己愛性パーソナリティ障害の引きこもり
166名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:05:22.10 ID:8qKLtVzJO
>>165
いや、あんたマジおかしいって。
トリニータ、強いてはJリーグを批判する事を絶対に許さない感がありありだしw
167名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:06:23.70 ID:fuK+xhcr0
>>139
鳥谷の年棒=3億円
今回の支援金総額=3億円

鳥谷さんが買収して、
大分トリターニになっとけば、よかったんや!

つまり、鳥谷さん最低や!
168名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:07:38.22 ID:Tk41Mp07P
169名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:15:13.01 ID:9bmrIv3YP
>>156
>大分市以外の市町村にメリットがあるとはおもえんわ。
一県1クラブでこれ言われたら終わりだなwwwwwwww
こんなこと言われるなら
国体の時にスタ作るのも無駄だなwww

建が金を出す必要なし
170名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:18:41.53 ID:ZY28Z2X40
海外臓器移植の子どもとか居ると、あっという間に資金集まるし…

日本人ってホントやさしいわ


171名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:21:08.84 ID:fZ2w2gWIO
>>158
まともに18市町村の議会にはかっていたら、
批判が続出しるし、もしかすると否決するところもあるかも
だからこそ、裏技をつかったんだろう…
人口規模が極めて小さい姫島村や、
大雨があった日田中津竹田にも実質的に負担させるんやな
トリニータに貢ぐ銭があるなら、復旧工事につかえや

で、これだけ乞食行為して、J1に上がれなかったらどうすんの?
さらなる乞食行為か?
172名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:22:10.75 ID:abuBGYWo0
サッカーダイジェストで酉のJ1昇格への課題として芝が挙がってて笑った
芝は糞だし市街から遠いしよくあそこにサポはかけつけるもんだわ
173名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:29:30.31 ID:9bmrIv3YP
>>171
というか
県に1クラブしかないのに
大分市以外が無関心なのが現実なのかw
「身の丈」をやると地域密着エリアが狭くなるばかりだなw
トリニータは上に上がるより
予算健全にしないとまた「アレ(募金)」になるな
174名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:33:04.75 ID:TxgifoqM0
芝どうにかしろ
175名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:46:03.06 ID:fZ2w2gWIO
>>173
大分市以外でも熱心なファンがそれなりにいるのも事実
県内各地にトリニータ後援会もあるらしい
その一方で、大分市民でもトリニータに無関心な人も多いし、
そもそも税金投入に疑問を持っている県民は多いよ
乞食行為の連発で、アンチも少なからずいるもよう…
で、県のいう「経済効果」は、ほとんどが「大分市」への経済効果だな
ぎりぎり別府市にもお金が落ちる程度だな
こんなのに他の市町村が出すなんて、まさしくトブにすてるようなものだな

そして、また「アレ(募金)」になった場合は、責任をとれよ。

>>172
これだけ県民にたかってるのに、なんとも悠長だな
176名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:50:44.44 ID:zWJdRNlb0
>44
前回のJ1昇格で効果を実感してるから支援してる
177名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:56:24.98 ID:xO87VLMk0
税金投入なんて当たり前じゃん大分県のドン平松大王が作ったチームだぞ
トリニータ 平松前知事で調べると凄い噂出てくるじゃん
178名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 18:58:58.44 ID:woA0DtYn0
そもそもこの借金の原因が
チーム運営を国政県政流れの人間に任せて、チームと県政が結託して粉飾決算まがいの事をしていたからだ
税金〜税金〜と騒いでる無知な輩がいるが、ここの場合は行政が進んで税金投入していたから
犯罪スレスレの事に加担してまでだ
ここの場合はJリーグ、サッカーチームとかの話ではなく、県政の問題だろ
179名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 19:11:30.72 ID:xO87VLMk0
>>178
そうだよだから県民は半分諦めてる
解散して、一からチーム作り直すのがベストだと思うけど、平松が作ったチームを潰すとか大分県には不可能な話なんだけどね
180名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 19:18:11.05 ID:O7CJOsaw0
焼豚ブーメラン

http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731038943/2012_133842985314.html
新大分球場、2日から別大興産スタジアムに

 工事は2011年11月から開始。選手名などを手書きしていたスコアボードを発光ダイオード(LED)による電光表示に一新した。
フルカラーで見やすくなるとともに、文字だけでなく画面全体(縦6.3メートル、横18メートル)に映像を映し出すこともできる。
 グラウンドの広さは公認野球規則に満たなかったため、両翼を91メートルから100メートル、中堅を120メートルから
122メートルに拡張し、東京ドームやヤフードーム(福岡)と同じになった。雨漏りしていたメーンスタンドの床の防水工事、
内野席のベンチの塗装なども行った。
 総事業費は4億2400万円。

↑この野球場、実はプロ野球の試合を呼べるからという提案で改修したもの

その結果、今までの実績 ソフトバンク2軍戦1回 観客3,200人
181名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 19:18:21.58 ID:mKqKG5ua0
この前の試合、大分市民だけ無料わろた
おまけに負けてやんの
182名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 19:27:11.33 ID:B9V6hLr30
サッカーダイジェスト売り切れてた〜( ;´Д`)
183名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 19:52:34.93 ID:It4h43/h0
支援金の内訳は大半が行政らしいな
184名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 20:14:24.58 ID:O7CJOsaw0
嘘しか言わない焼豚は>>180の感想をどうぞ
185名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 20:14:53.51 ID:4IpiVlxq0
ちゃんとまとまてるよ
186名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 20:29:09.29 ID:///oHilF0
>>160
債務超過は3チームだ!
大分は他の2チームに比べて額も悪質さも桁違いだがな!
187名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 20:31:11.45 ID:IaL1kM6T0
>>180
この無駄な事業費使って解体すりゃよかったのにwwwww
存在そのものが無駄なやきうなのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 20:31:48.98 ID:vbvhgOMP0
これ確かハードルとしてはまだ第一関門だろ?
先にもっと高いハードルあったんじゃなかったか
189名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 20:37:22.09 ID:tvLNmVU00
こういうクソみたいなやり方で財政破たんしたクラブには同情できんわ。
で、またまた腐れ外道な方法でJ1昇格プレイオフ圏内か。

J2中位でこつこつ健全運営やってるクラブがバカを見る世の中。
アホくさ。
190名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 20:41:48.17 ID:AndC5KQeP
3億返済してもまだ6億あるんでしょ?
全額返済しないと昇格出来ないんちゃう?
191名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 20:54:53.19 ID:B9V6hLr30
どんな方法でも金集めたもん勝ちでしょ\(^o^)/
192名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 20:57:14.90 ID:ObQiBUN80
県民は呆れてるだろうな
193名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 20:57:53.56 ID:JQgU7s9r0
自分たちのまずい運営で多額の借金作っといて、地元民にたかるとか終わってるだろ
金を出す方も出す方だ

クラブ、金を出した市民、企業
全部アホ
194名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:00:54.04 ID:AndC5KQeP
>>191
さすが大分民国の方は違うね。
お宅の県旗はペプシマークなんだろうな。
間違ってもスポンサー様のトコで銀行強盗やらないよーにな。
195名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:06:58.02 ID:///oHilF0
>>190
3億はあくまでJリーグからの借金だからな
地元からの6億か7億かは借りっぱなし

Jリーグもそんなことは承知してるので、昇格は99.99%ありません
196名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:07:03.13 ID:B9V6hLr30
大分民国最強だから!カスクラブ共に1億円の募金集めるのは無理スムニダ\(^o^)/
197名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:16:26.65 ID:iYXAm//e0
大分はまだまだ許されるべきではない
198名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:23:57.19 ID:8qKLtVzJO
>>180
野球の話はスレ違いだが、それは老朽化した「県営」野球場の改修って話ね。
プロ? 大分で試合するのがオープン戦とウエスタンがそれぞれ年に1〜2回、
一軍が数年に一回なのは確かだが、改修で増えるかなぁw
199名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:27:09.42 ID:axp9CxmZ0


また税りーぐの税金寄生か・・・


200名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:30:50.95 ID:B9V6hLr30
>>197
빨아 줄게, 용서
201名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:34:16.72 ID:DHdDLGfP0
選手に4人もいるんだから大分ウリニーダに名前変えたら
202名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:38:28.32 ID:0oRp+hu2P
>>20
前の「3年間に所属した人数」は止めたのかw
ちょっとマシになったなw
203名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:40:51.71 ID:O7CJOsaw0
焼豚こんなんばっかや…
ID:axp9CxmZ0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120906/YXhwOUN4bVow.html
204名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:44:22.17 ID:O7CJOsaw0
ID:8qKLtVzJO
>野球の話はスレ違いだが
随分都合のいいスレ違いですね、焼き豚さん


ID:axp9CxmZ0
で、お前は>>180について何かどうぞ
205名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:47:42.65 ID:B9V6hLr30
ファンボカンは偉大な選手だったが、名監督にはなれなかった。お前らも文句言ってないで募金しなさい\(^o^)/
206名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:54:02.33 ID:8qKLtVzJO
>>204
いやいや、あんたが>>180を「焼き豚ブーメラン」とか言うのが意味不明だからさ。
「野球場に税金使うならトリニータに使ってもいいだろ」と言いたいなら、そう言え。
オレは上の方で「税金使うなら議会を通せ」と言ってるよw
207名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 21:56:11.77 ID:AndC5KQeP
>>6
「○○の経済効果」のウソを暴こう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1296829465/1
208名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:04:26.21 ID:O7CJOsaw0
焼豚の二枚舌にはびっくりするわーwww
209名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:09:46.88 ID:0oRp+hu2P
>>206
議会で通ってるスポーツ振興の予算から出てんじゃないの

使い道の裁量の幅が大き過ぎるなど
文句があるなら署名でも集めて予算の使い道制限するように運動するか
自分が当選すれば?
210名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:12:23.42 ID:VgFmemay0
溝畑が粉飾やってて、経営の内情が明らかになった時は泥沼状態
良くも悪くも禿のバイタリティがあったから地方クラブでJ1に何年もいられてタイトルも獲れた面は否定しないけど、犯罪まがいの隠蔽されたらサポレベルではどうしようもないからな
禿の本を出した木村元彦でさえ、金崎ら若手を移籍金が高い時に売らずにタダ同然で放出したことを経営者としてあり得ないと著書内で叩いてた

まあ地道にがんばれ
同じ状況になってサポーター募金だけで1億以上集められるクラブってせいぜい浦和札幌くらいだろ
211名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:13:20.55 ID:///oHilF0
>>180
つまり大分県の今年度のスポーツ事業費から
10億円をポーンとトリニータに渡せば万事解決や!!
212名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:21:24.71 ID:+DWKvVxP0
借金が返せるだけで、黒字が出せるのとは別問題だろ
213名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:38:20.08 ID:0jiMrlOL0
>>212
2年連続1億の黒字だろ
214名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:44:40.67 ID:KcdqYPIy0
県民・サポーター向けの1億円募金が始まった時に、
県知事がその募金の集まり具合を、県の対応の判断材料にすると言っている

つまり募金額を存続可否の投票と考えるとスタート時点から言っているわけで
本当 ID:8qKLtVzJOが大分人だというのなら、まず募金をさせない運動をするべきだったな

で、ID:8qKLtVzJOは3ヶ月間何やってたのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:49:28.67 ID:KcdqYPIy0
あ、別に県知事が言ったことに対して、そんなものを指標にするなって運動したって言うならそれもありだと思うけど
募金を止めるにしろ県知事の発言に問題提示するにしろ、そんなものをやった人がいるなんて話は全く聞いてないけどな
216名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:54:00.65 ID:///oHilF0
>>214
ん?
大分県が今年中に債務超過を解消させるってことでいいの??
217名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 22:54:24.39 ID:8qKLtVzJO
>>214
トリニータが3億のうち募金を1億のみにしたのは、
最初から県や財界の支援を当てにしていたから。
オレはその姿勢が気に入らなかったから、トリニータへの募金はしない事に決めてたよ。
3億総てを募金で賄うつもりだったら、1〜2口は出してただろうが(てか、それも5000円単位って高過ぎだろ)
218名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 23:02:17.23 ID:KcdqYPIy0
結局何もしてないで後でブツブツ念仏唱えるだけ、それが世間の嫌われ者2チョンネラーの中でも最底辺の糞板ニュース系土人
219名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 23:02:29.17 ID:YwudqjHu0
>>62
野球の赤字はいいのか?
あれ、広告費名目で親会社の税金免除されてるんだろ
国民の税金をつぎ込んでるのが野球
市民やら県民やらの税金を注ぎ込んでるのがJ
220名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 23:08:29.72 ID:fZ2w2gWIO
>>214,217
そもそも、2億集めたことを口実に、行政から最後の最後で1億円投入するという今回の計画は、
支援金募集を開始した5月の段階はすでに決まってたような気がしてならない
県民などからの支援金が1億集まることも想定内だったんだろう
試合直後にはよく集まってたらしいが、その一方で、仕事上、
半ば強制的に?払った人も多いとか、そうでないとか…w
「(1億集まったので)行政もこれに応えなければ」つうのは茶番劇にしか聞こえないわw
市町村負担分5000万円を、議会を通さずに振興財団から支出するあたり、
前から構想を練って、各所に根回ししないと出来ない裏技としか思えんわ
県の負担分もだが、本来税金を投入するのであれば、もっとはやく余裕を持って審議でるたはずだが、
はやい段階から税金投入を前面に出すと、それこそ批判の嵐になる。
いわば県民・企業などからの2億円を「人質」にして、行政側から1億出す、という構図かな
221名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 23:14:48.24 ID:KcdqYPIy0
>>220
・ 自分に都合の悪い世論や国民の声はみんな捏造や陰謀だと思い込む。

これ統失の典型的な症例だから病院行こうね
222名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 23:17:58.77 ID:///oHilF0
>>217
ああそうだった、県やその他の支援を全部合わせて3億円だったな
まあ募金が1億だろうが3億だろうが債務超過解消は最初から無理なことは変わらないから潰れるが

残る道は債務免除だけ!1億の募金に2億の追加支援そして5億の債務免除!完璧だ!
223名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 23:19:30.72 ID:n0PGkOtAO
募金集める前は集まる訳が無いって鼻息で台風おこしてた焼豚は何処へ行ったんだろうww
224名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 23:27:33.97 ID:n0PGkOtAO
最初の週で1500万集まった時は最初だけ
次の週で700万になったらそれ見たことかって六甲おろし歌いおどってた豚は息してるかなw
2週目はアウェイだったからスタジアムで集まる分の募金がなかっただけなのにw
225名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 23:39:19.59 ID:AndC5KQeP
>>220
募金の一億も怪しいんだよ。
24時間TVのマラソンみたいに、エンディング間際にゴールしちゃうように募金額が達成する(笑)
行政からの寄付はどういう仕組みなんだろうねぇ。
募金した分納税の減免措置があったりしてね。
226名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 23:47:42.36 ID:ZHKG4g120
監督もフロントも番記者も知事も1億になって驚いてるのにか
仕事もせずに2chやりすぎると頭が悪くなって陰謀論に走るってのは本当だな
227名無しさん@恐縮です:2012/09/06(木) 23:58:45.54 ID:fZ2w2gWIO
>>225-226
税制上の優遇措置はないみたい
もちろん、一般市民から1億円も集めたこと自体はすごいことだし、重く受け止めるべきだろう
しかし、俺が納得できないのは、湯水のごとく税金を投入していいのか、ということ
特に市町村分5000万は、議会を通さずに裏技的な手法で投入されることになっている
県民への説明も不十分だと思う
今回の3億で債務超過が解消できるわけでもないし、J1に100%あがれるわけでもな
さらにいえば、数年後にクラブライセンスがクリアできるかどうかもわからない
お金が必要になった度にこのような手段をとるのか?
228名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 00:05:49.29 ID:n0PGkOtAO
今さら何を必死に喚いても

お前ら負け犬ゴミニートの

負け犬伝説が

また一ページ増えただけ
229名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 00:12:09.41 ID:WxeDEqZ7O
三億で関東関西から人気チームに帯同してくるサポを
一定数確実に呼び込めるんだから、観光産業への投資と見れば効率はかなり良い方なのは事実。
同じ額でハコモノ建ててもショボいものしかできないし。
230名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 00:12:46.38 ID:RHbwuNEn0
鳥サポからの募金はいくらだったんだろ
231名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 00:13:44.86 ID:5AbzGdWE0
税金を突っ込むのはある種の公共事業だよね
232名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 00:17:18.24 ID:jr1LcsW10
溝畑は報告されるレポートを見てただけ
こいつ実際の現場を知らないんじゃないかと

カンブリア宮殿より
233名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 01:07:01.94 ID:XyPLghQ70
宝くじの収益金をそんな事に使っていいのか

振興協会って、税制優遇されてる公益財団だろ
サッカーチームの経営補助のどこが、公益事業なんだよw
こんな時期だし、本来の防災対策に充てろよ

もう、無茶苦茶

消費税も優遇してくれ
234名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 01:19:47.25 ID:cFwsi5SW0
Jリーグとしては残り3億回収したいだけで大分の事情はどうでもいいから
代わりになりそうなクラブが下にいくつもあるし

もし昇格させてくださいってお願いしても、とりあえず金返せって言われるだろな
あと昇格の前に債務超過解消だろうとも言われるだろう
235名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 01:27:26.26 ID:5aJ8AVEDO
無駄な野球場つぶせよ。あれこそ税金の無駄遣い
236名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 01:37:54.97 ID:x6dYk6t90
まさかクラブが箱モノ化するとはな。
237名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 01:46:20.90 ID:zLeR9U4f0
今朝の合同新聞。トリニータ、J1昇格すれば経済効果20億円と県と大分大試算。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoYmGBww.jpg
238名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 01:46:55.30 ID:RL1yd8ptO
当分Jはこの手の話題が繰り返されるんだろな
世間は気づかないんだろな
239名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 01:54:10.63 ID:dIkjNv8s0
トンズラしたあのおっさんは
世渡りだけはうまいな
無能のうえにカスのくせに
240名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 02:47:22.08 ID:DyPqE9Fh0
尖閣諸島の寄付金より少ないね
241名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 02:50:04.12 ID:dlVt5la30
>>236
生み出すものがある分、かなりマシな箱物だと思うけどな
相手チームがくれば地元で一泊していくし、相手サポもそうするし
単にクラブがあるっていうだけで地元に落ちる金があるし
242名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 06:04:37.70 ID:6rLHFmcAO
>>237
大分合同は、半ばトリニータ広報紙だしなぁ。
伝説の、溝畑とマルハン社長の対談記事・・・に見せかけたマルハンの全面広告を載せたとこだしwww
(トリサポからのマルハンコールの話ねw)
243名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 06:09:30.17 ID:aVETFbGx0
支援金の出処がバラバラじゃねぇか!
244名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 06:39:23.32 ID:jVApz1xb0
募金総額の推移

5/23 受付開始
5/27 *11,913,560
6/03 *17,202,771
6/10 *31,268,018
6/17 *38,439,708
6/24 *41,874,614
7/01 *51,429,011
7/08 *56,212,874
7/15 *70,631,941
7/22 *85,857,431
7/29 *89,981,496
8/05 *92,329,388
8/12 *98,781,899
8/16 100,963,355
8/19 103,844,176
8/22 120,047,880

募金額の多かった週は見事にホーム試合と重なる
ざっと見てアウェイ週平均が500万、ホーム週平均が1200万ぐらい
245名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 08:11:57.21 ID:4cjF8fEp0
>>233
>宝くじの収益金をそんな事に使っていいのか

正直本気で防災対策に使うなら金額が少なすぎて使い道なく宙ぶらりんなまま
意味なくプールされてた金です
246名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 09:25:41.79 ID:DM3SlK+H0
>239
カスだが無能ではないから始末が悪いw
247名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 11:20:36.92 ID:f9pqcp+OP
>>239
>>246

今もその精神で浪費を繰り返してるからなwwwwwww
今の方が酷い
248名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 11:22:42.12 ID:f9pqcp+OP
>>239
>>246
てか
そのおっさんのおかげで
投資しても
回収不能がわかったから
功績は大きいだろwww

でも
それにかかわらず
投資しようとしてるのが
現大分
249名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 11:23:31.15 ID:9M0mH7L90
あっさり集まったなwww



焼き豚ざまあw
250名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 11:26:59.56 ID:jspiz0fO0
>>239
無能ではない

カスは全く異論は無い
251名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 11:30:20.74 ID:n7tBguHx0
焼豚ブーメラン

http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731038943/2012_133842985314.html
新大分球場、2日から別大興産スタジアムに

 工事は2011年11月から開始。選手名などを手書きしていたスコアボードを発光ダイオード(LED)による電光表示に一新した。
フルカラーで見やすくなるとともに、文字だけでなく画面全体(縦6.3メートル、横18メートル)に映像を映し出すこともできる。
 グラウンドの広さは公認野球規則に満たなかったため、両翼を91メートルから100メートル、中堅を120メートルから
122メートルに拡張し、東京ドームやヤフードーム(福岡)と同じになった。雨漏りしていたメーンスタンドの床の防水工事、
内野席のベンチの塗装なども行った。
 総事業費は4億2400万円。

↑この野球場、実はプロ野球の試合を呼べるからという提案で改修したもの

その結果、今までの実績 ソフトバンク2軍戦1回 観客3,200人
252名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 11:46:20.39 ID:f9pqcp+OP
>>251
>総事業費は4億2400万円。
安いなw
管理費はほとんどかからないし

2回くらいプロ野球の1軍の試合呼んだら元取れるな
253名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:14:54.20 ID:6rLHFmcAO
>>252
何年後になるんかね、前回は内川がまだベイスターズにいた時だし



正直、広瀬知事や県内マスコミのトリニータ贔屓に
内心ムカついてる他クラブファンも多いはず。
大分にはフットサル・バスケット・男子バレーのチームもあるし
サッカーだってJFLに1チームいるんだせ?
254名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:27:46.48 ID:f9pqcp+OP
>>253
>何年後になるんかね
最近プロ野球は急激に地方試合が増えてるから
近年来ると思うけど
>サッカーだってJFLに1チーム
ああ
だからトリータの集客エリアが狭くなったのか
>広瀬知事や県内マスコミのトリニータ贔屓に
その傾向は溝畑の遺産だろうな・・・・・
といってトリニータに一生懸命なのは大分市のみ




255名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:28:48.48 ID:aOiFHnYG0
順調すぎるだろwwwwww


焼き豚、わりーなw
256名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:32:47.17 ID:XyPLghQ70
>>245
>正直本気で防災対策に使うなら金額が少なすぎて使い道なく宙ぶらりんなまま
>意味なくプールされてた金です


何にも知らんのだね
実際に防災対策事業の金額見てみなよw
5年から10年くらいの地方債貸付対象の事業とか

消防車やら救急車でも新車への買い替えを控えてるところもあんだぜ
ましてや、救急士の高度訓練に伴う費用やら、使用期限付きの消火剤の高費用化やら住民の命の為に対応しなきゃならないことは沢山あるぞ
有事の際には、避難所になる学校、公民館の耐震化は終わったのか

大分では地方交付税不交付の団体ばっかで余程金が余ってるのかどうか知らねーけどなw

意味なくプールって運用が下手なのw

257名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:39:00.24 ID:4cjF8fEp0
ID:9bmrIv3YP=全ソナってのは毎日朝から夕、それからID変わって夜まで
芸スポだけで1日100レス以上のサッカー叩きレスをするのが人生の
在日で無職ヒキコモリの珍(阪神カス)の焼き豚でアンチサッカーのキチガイ
誰かの金で2回線+電話(1回線+電話はwifi携帯の可能性高し)を駆使して
自演まで繰り返す真正キチガイ、つーか廃人
その他の特徴として「J2に下落」だの「はじかみ料」だの日本語が不自由+
中学までには習うはずの最低限の常識も知識もない
大阪や京都を県だと思ってるぐらいの池沼

トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月07日 > f9pqcp+OP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120907/ZjlwcWNwK09Q.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月06日 > 9bmrIv3YP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120906/OWJtckl2M1lQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月05日 > 0jWHiZS4P
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120905/MGpXSGlaUzRQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月04日 > /FrCi1eKP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120904/L0ZyQ2kxZUtQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月03日 > 4KYrHF5fP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120903/NEtZckhGNWZQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月02日 > BmLvOvCO0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120902/Qm1Mdk92Q08w.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月01日 > do/9KjIh0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120901/ZG8vOUtqSWgw.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月31日 > 8lKPFzsZ0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120831/OGxLUEZ6c1ow.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月30日 > R75OxdKl0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120830/Ujc1T3hkS2ww.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月29日 > ttfHqHGc0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120829/dHRmSHFIR2Mw.html
258名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:45:52.38 ID:f9pqcp+OP
>>256
議会では拒否されるから
それを流用したんだな・・・・・・・・

といっても
クラブの方針は溝畑のままだから
また欠金が起きる
259名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:49:03.92 ID:6rLHFmcAO
>>255
何喜んでんだか。
これはあくまでJリーグに返すためのもの。
これを返してもまだ6億の債務超過が残ってるっつーの
260名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:50:55.28 ID:aOiFHnYG0
>>259
計画通り順調に行ってるよwww



焼き豚残念www
261名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:55:21.75 ID:6rLHFmcAO
>>260
計画通りねぇ。
青野は「それには絶対にJ1に上がらないと」とかほざいてんだが(募金名をJ1昇格支援金にしたのはそのため)、
もしプレーオフに出れなかったら、いきなり頓挫だぜ?
262名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:56:34.46 ID:7W96Cy9WO
大分の3億は東京の300億くらいだろ
すげーな
263名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 12:56:46.87 ID:Q15BAptV0
昇格したらドン引きです
264名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 13:10:55.25 ID:05sRZLGn0
サッカーに興味のない県民が大多数だろうに。
気の毒すぎるわ。
265名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 13:13:35.61 ID:f9pqcp+OP
>>264
そう言われたら終わりだな・・・・・
大分市にしかサポいないみたいだし
大分市が全部出すべき
266名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 15:43:54.41 ID:DM3SlK+H0
>264
夕方のNHKローカル枠と地元紙で露出しまくりだから、年寄りもトリニータの事よく知ってるよ
シャムスカと田坂はどっちが男前だとか清武はいつ帰ってくるんだとか
近所の婆ちゃん達の日常会話に出てくるわw
267名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 16:59:18.96 ID:05sRZLGn0
そんなお婆ちゃんが少ないから、今の状況になっちゃったんだね。
大切にしてあげなよ、近所のサッカー好きのお婆ちゃんなんて
探してもなかなか見つからないだろうから。
268名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 17:26:05.58 ID:n7tBguHx0
>サッカーに興味のない県民が大多数だろうに。
興味が無い、は嫌い・理解がないと一緒ではない
キチガイヒキオタ糞ニートのキチガイ脳が社会だと思うなよキチガイ
269名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 17:52:00.00 ID:Hm+tsGjGP
結局のところ、1億円集まっちゃってからアンチサッカーのチョンねらーが発狂して何言っても喚いてももう遅い
270名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 17:56:36.79 ID:93GXCnIV0
Jリーグのサポの方がトリニータを嫌ってる気がするが・・・
特に予算規模が小さいクラブほど
271名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 17:57:43.86 ID:Hm+tsGjGP
>>270
世間が2chだけの引きこもりの脳内ではそうなんだろうな
272名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 18:09:51.16 ID:93GXCnIV0
>>271
そう?シーズン途中に資金が足りないってJリーグに6億たかってるときに
ウチの年間予算よりも多いじゃねえかって憤ってた奴は実際多いよ

しかもその前にナビスコ取って調子乗ってた溝畑とサポを皆見てるからさ
273名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 18:18:30.79 ID:cT0k+4zU0
>>270
別に嫌われてもいいやん、嫌われたからって困ることないよ( ´Д`)y━・~~
274名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 18:20:43.77 ID:F3s+QzyT0
>>263
理由は?
275名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 18:31:45.84 ID:6rLHFmcAO
つーか、J1に昇格しても今の戦力で戦えるんか?
276名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 18:43:32.04 ID:4cjF8fEp0
自分が嫌っているものが絶対に皆が嫌いニダ!ファビョーン!
277名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 18:47:18.30 ID:838xfNFZ0
乞食クラブw
278名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 18:54:30.34 ID:y3wnt5gL0
「俺は」嫌い
279名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 19:04:55.29 ID:2Ztd8D9m0
現代表に清武、西川送り出してるから
育成は上手いからいいんじゃない
金崎、梅崎、東とかもいるし

ヴェルディも育成だけはまとも
280名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 19:09:10.57 ID:uEKpOnDv0
>>275
債務超過が数億円残ってるから、それを解消できないと昇格できない
281名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 19:20:29.53 ID:6rLHFmcAO
>>280
本格的な運用は2015年じゃなかった?
青野もそのつもりだよ?w
282名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 19:26:17.19 ID:fEbZNaL70
トニータニ
283名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 19:29:48.71 ID:XSPx6UJfP
>>281
稟議に掛けられて却下になるだろうね。
シーズン中にショートされるのが怖いし、返済が間に合わなかったら自動降格だもの。
自動降格の可能性が高いクラブを昇格させたりしないよ。
284名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 19:37:58.79 ID:uEKpOnDv0
>>283
来月中にはJリーグから昇格ダメってお達しがくるだろう
でも黒字を出し続けてる限りは多分Jには残留できる
岐阜のような降格争いだけは避けたいところかな
285名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 20:06:22.01 ID:4cjF8fEp0
頭がオカシイと自分の願望と現実の区別ができなくなるという例
ID:XSPx6UJfP ID:uEKpOnDv0
286名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 20:09:52.82 ID:RHbwuNEn0
>>271
貧乏J2サポはどこも怒ってるし恨んでるよJ全体に迷惑かけて
数年ユースと新人だけで編成してればいいのに補強なんかしていいわけない
サポは全部禿のせいにして被害者面だし。
287名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 20:26:19.43 ID:9+3GLhm80
http://www.youtube.com/watch?v=MF5D1aqrvao
とりあえずこれでも見てよ。
288名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 21:11:21.83 ID:LpehjkMG0
>>253
九州は福岡以外は絶望的だよ
巨人は福岡遠征で客が少なくなったので九州遠征は
取りやめたし(今年と去年は特別な理由)
ホークスはホークスで九州内遠征はあまり乗り気ではない
九州のホークスファンは福岡まで見に来いってのが
基本的なスタンス
289名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 21:43:07.73 ID:m+I99DSI0
>>286
サポは被害者ヅラって何すればよかったの?
まさかマルハンやフォーリーフを受け入れろと?
290名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 22:22:23.94 ID:cT0k+4zU0
>>286
J2の糞クラブ共が稼がないから うちが6億しか借り入れできなかったし選手を放出という悲しい思いをしなければならなかった。
291名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 22:36:41.40 ID:RqaxC2/R0
なんだかんだでタカりで予定の金集めるのは大したもんだと思う
292名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 23:13:45.41 ID:GBqa1IFJ0
被害者面と書く奴は、だいたい無関係なことに首を突っ込んで被害者面して正義の仮面で誰かを叩くのが目的の真性クズ
祭りと称してリアル社会に迷惑を撒き散らすゴミの類
293名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 23:34:40.19 ID:RHbwuNEn0
本当の事を言われて怒り出すのは朝鮮人の特徴
スタの芝をJリーグ最低からまともな芝にしてから日本人面しなさい。
294:2012/09/07(金) 23:36:12.23 ID:GBqa1IFJ0
本当の事を言われて怒り出すのは朝鮮人の特徴
295名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 23:58:19.17 ID:M8zBObrZ0
>>289
マルハンは完全に受け入れてただろw
その金がなくなったからJリーグに泣きついたんじゃねえか
296名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 00:46:23.80 ID:ln+fTdVk0
募金が始まった当初は冷静な第三者面で嘲笑い、
自分の望まぬ結果が出た途端、陰謀論と被害者面での非難ですか
ご立派すぎて反吐が出るわ
297名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 00:50:35.05 ID:he6L8kNF0
態度のデカイ乞食、野球に税金投じた方がマシだわw
298名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 00:52:15.90 ID:f6ChAQj/0
299名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 01:00:03.79 ID:dhc6AxR+0
>>297
何にかけるのよ?
プロ野球は多くても年1くらいしか来るみこみないのにさ
独立リーグか?
言っとくけど九州に独立リーグができる可能性はほとんどないぞ
そんな状況で野球に税金使ってどうするのよ
300名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 01:20:53.98 ID:NIZGBFWu0
まあ野球がないエリアだと
Jにかけるくらいしかないよな
301名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 01:26:19.30 ID:JfvWyhQo0
こういうニュース見ると

つくづく田舎は住むところじゃねーな、と思う
302名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 01:27:26.35 ID:OowVXK3v0
大体マルハンの金
303名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:12:43.18 ID:++0zYOzB0
     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ     おまえ・・
    |    ( ●) (●)    また負けたのか・・・___
    |      (__人__)  ∫     : ./ /  #  ;,;  ヽ
    |     `⌒´ノ ∬       /ノ  ;;#  ,;.;:: \  :
.   ヽ         } | ̄|    :  /  -==、   '==-  ..:::::|   
     ヽ     ノ |_|)      | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| :  
____/      イー┘ |   :  ! #;;:..  l  |    .::::::/.  
| |  /  /     ___/      ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
| |  /  /      |          >;;;;::..    ..;,.;-\
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ       : /            \
                      ↑ゴミチョン焼豚
304名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:47:50.23 ID:nnCjyn8S0
>>264
勝てないし金くれって言うばかりでファン続けようが無い
募金箱が色んな店に置いてあって
一時期はそれぞれに人がいて募金おねがいしまーすってやってた(なぜかおばちゃんばっかだった)
そんなに儲からない、人気無いなら給料下げるかやめてくれよ…金集るなよって感じ
305名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:50:53.75 ID:nnCjyn8S0
よく見たら今年5月から金集めてたって書いてるな
何年も前からやってる存続のための募金のお願いってのは何なんだ?
306名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:55:49.45 ID:icscFAfT0
と2chだけが生きがいのゴミチョンが叫んでも、県民は残してくれって選択をしたわけだ
せめて潔く黙ってるぐらいの頭はないのかね、生産性の無いゴミヘイト共は
307名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 08:42:24.88 ID:nnCjyn8S0
お前は県民じゃないだろ
地元で人気ないし
回数券買って通ってたサカオタの兄ももう行かなくなったくらいだよ
今回の金も結局スポンサーと税金か
308名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 08:55:21.91 ID:weVDdvHgO
ま、コアなトリサポ以外は渋々感ありありだしもうこの手は使えないぞ。
J1に上がれなかった場合(上がれても不明だけど)、6億の債務超過はどうやって解消する気なんだ?w
309名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 08:59:56.27 ID:icscFAfT0
ID:nnCjyn8S0
前から大分県民と名乗って人気無いを連呼し、違うというと大分県民じゃないだろとしか言わない
自分以外大分県民じゃないと思ってる2ch底辺板(=キチガイ)脳の病人
310名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 09:02:52.32 ID:icscFAfT0
そんなに嫌いならなんで具体的に行動しなかったんだよw
どうせネットで悪口書くぐらいしかやってなかったんだろ?ヒキコモリw
2chの糞板のキチガイはヒキコモリのあまり人が集団で集まる場を何でも嫌悪するからな
でも人の集まる場に行けないから結局何もできないw
そして永遠に自分のヘイトをぶつけるだけw

はっきり言えば社会不適合
311名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 09:03:09.27 ID:weVDdvHgO
>>309
で、あんた大分県人なの?w
312名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 09:38:56.16 ID:/EtJWnjaP
>>297
態度のデカイ乞食って、仕事もせずに誰かの金で引いた回線で毎日平日も祝日も無くサッカーと戦ってる全ソナとそのお仲間だろ

トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月07日 > f9pqcp+OP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120907/ZjlwcWNwK09Q.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月06日 > 9bmrIv3YP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120906/OWJtckl2M1lQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月05日 > 0jWHiZS4P
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120905/MGpXSGlaUzRQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月04日 > /FrCi1eKP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120904/L0ZyQ2kxZUtQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月03日 > 4KYrHF5fP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120903/NEtZckhGNWZQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月02日 > BmLvOvCO0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120902/Qm1Mdk92Q08w.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月01日 > do/9KjIh0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120901/ZG8vOUtqSWgw.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月31日 > 8lKPFzsZ0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120831/OGxLUEZ6c1ow.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月30日 > R75OxdKl0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120830/Ujc1T3hkS2ww.html
313名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:13:53.77 ID:zqzzgk1f0
サッカーは税金と寄付金に頼ってばかりだよなw
314名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:15:43.14 ID:zwnqiP23O
もう市が直営でやれよ
315名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:17:06.89 ID:OIaBXU420
あと5億募金集めれば昇格できるなw
316名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:29:17.08 ID:MXhys1J80
ほんの一年前まで東北にお金を、復興にお金を
とか言ってたのに、こんな金をどぶに捨てるような使い方して
本当アホが多いな
317名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:33:37.12 ID:weVDdvHgO
>>316
大分は、2ヶ月前に日田や竹田等で大雨災害があったばかりなんだしな
318名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:22:51.98 ID:Mv4HtDTMP
>>316
>>317
それに大分市しか地域密着してないみたいだから
大分県は出す必要はない

大分市が金を出すべき
319名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:47:03.97 ID:Mv4HtDTMP
>>1
Jリーグの地域密着は市
だから県が金を出す必要はない
それに
ちゃんと議会を通して金を出せ
320 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:49:11.06 ID:/EtJWnjaP
キチガイ全ソナは毎日嘘だけしか言えない

>>180みて自殺しろキチガイ
321名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 13:50:26.30 ID:Mv4HtDTMP
>>1

議会を通して金を出せ
wwwwwwww

通過しないから裏技出金
322名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:09:20.93 ID:hmaKC12o0
募金がバラバラじゃねえか!
323名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:14:12.15 ID:Mv4HtDTMP
>>332
個人は少なく
企業の募金ばかり
324名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 14:36:37.04 ID:dmflyWnj0
オフィシャルに募金者名簿載ってるからそんな嘘は通用しないよ全ソナ
325名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 15:58:11.18 ID:Mv4HtDTMP
個人は少なく(平均観客動員数より少ない)
企業がしかたなく募金してることがよくわかるね
お願い必死であったんだろうなw
326名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 16:04:00.27 ID:weVDdvHgO
>>314
第三セクター的なクラブってのも、最終手段としてありかもwww
327名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 16:26:08.45 ID:1UvNzwsTi
>>326
つモンテディオ山形
328名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 16:31:48.45 ID:Mv4HtDTMP
>>326

そうすればすぐ潰せるな
329名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 16:36:08.56 ID:o2O+R4k60
こういう裏技使って昇格しても意味がない
また降格して赤字になってを繰り返すだけ
330名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 16:40:19.27 ID:Mv4HtDTMP
>>329
投資をしても回収できないのは
溝畑がすでに証明しているからね
予算の段階で金額を最小にして
十数年かかってでもまずお金を返すべき

331名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 16:47:37.75 ID:CDj3Enzp0
狂ったような嘘だらけのレスで120突破した感想を聞かせてよキチガイ全ソナ
332名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 17:00:18.91 ID:Mv4HtDTMP
投資して回収できると思ってやつがまだいるのかwwwwwwww
無理な予算組=投資
で勝って上に上がっても
スポンサーは増えず=回収不能

赤字は定番だけど
333名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 18:09:52.51 ID:WaRGBJ+M0
大分県が最後まで面倒をみるしかない。
334名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 18:24:57.19 ID:weVDdvHgO
>>333
となると、もう大分にはJリーグを目指すクラブを創れなくなるぜ。
HOYO AC ELANは企業クラブだし
335名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 18:31:25.91 ID:mklx5RA/0
熱いなあ
336名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 20:47:10.05 ID:IlHzvAOJ0
>>325
個人は何人だった?
337名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 21:12:33.79 ID:cGaUu89I0
上の方で毎週の募金の伸びぐあいの報告あって、
ホームで試合があってスタジアムで募金があった週とアウェイで試合があってそれが無かった週で倍ぐらい違い
ホームの週それぞれとアウェイの週それぞれではそれ程のバラつきが無く伸びてるという結果がある

これで個人献金より企業献金の方が多かったと言うなら、不特定の企業が入れ替わり立ち替わり平均的に
ホーム試合がある度にスタジアムに行って募金箱に金入れてたことになるなw
338名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 21:20:19.23 ID:DCt40GX40
>>332
日立グループでスポンサーの半数占める柏でさえ昇格後は日立と無関係の地元スポンサーがどんどん増えてるんだけどな
ていうかお前全ソナだろ
339名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 21:36:28.16 ID:weVDdvHgO
>>337
ま、全ソナの戯言はともかく
コアトリサポがホームの試合ごとに募金してはいるが、
他の大多数の大分市民・県民は冷めた眼で見てるよ、この一連の話を。
2日に30000人集める予定だった市民無料試合が約23000人、
これは前回同じ事した時より約5000人も減ってんだよw
340名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 21:43:26.21 ID:cGaUu89I0
全ソナとID:weVDdvHgOがいろんな意味で必死すぎ
341名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 21:48:15.99 ID:oJDk0KZl0
田舎で週末に万人単位で人が集まるコンテンツは他にないからなあ
ないよりはあったほうがいい。世界的にも大都市には有名なサッカーチームがあるし
大分にも一つくらいプロスポーツクラブがないと恥ずかしい
342名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 21:50:48.92 ID:weVDdvHgO
>>340
税金注入に対して無批判or当然とするのに疑問を感じたり、
債務超過返済計画がお花畑過ぎるトリニータ(青野社長)に呆れてるのが、なんかおかしいわけ?
343こっちはガチ!:2012/09/08(土) 21:58:10.85 ID:l5wif/9Q0
お前らまだやってたのかよww もう3億円返済されるんだから、うだうだ言ってもしょ〜がないよ
344名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 21:58:32.78 ID:DF44YXa40
∋o
(⌒┴⌒)<
345名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 22:04:04.65 ID:NtA1CtyM0
天下り先にでもなってるのかね。
税金と寄付金で経営なんて楽な商売だな。
346名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 22:04:54.95 ID:cGaUu89I0
>>342
リアルで何も行動できないヒキニートが何言っても負け犬の遠吠えw
347名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 22:12:16.69 ID:NcMirpYFO
ID:weVDdvHgOはトリニータの選手やサポーターに何かされたんたろうか
チョン並の謝罪と賠償精神を感じる
348名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 22:12:45.13 ID:DCt40GX40
>>345
青野は県庁からの天下りなのは確かだが、この夏で出向任期が切れたから後ろ向きな仕事ならサッサと帰って別の人間を送り込むことも可能だった
しかし本人の意思で続投
349名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:22:03.22 ID:3svkhz9W0
年間予算6億で運営してるんだから大分偉いじゃん
糞ニートも見習え。
350名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 00:43:47.97 ID:rEpr3FuaP
>>349
あ?、全然偉くねーよ。
クラブハウスやスタジアム使用料タダにして貰っておいて「運営出来ている」なんてよく言えるよな。
税金返せやボケ!
351名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 01:11:59.99 ID:kAiRUZFR0
>運営会社「大分フットボールクラブ(FC)」が今年5月から求めていた市民や地元企業、行政からの支援金の総額が3億円に達する見通しとなった。

あと2回これをやれ、そうすりゃ9億円で債務帳消しだ
352名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 04:49:56.85 ID:rGh/gKFH0
大分はマジで潰れてくれていいよ
不快なイメージしかないわ
353名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 05:11:32.86 ID:6DDXX4v10
小室は金払ったの?
354名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:30:09.13 ID:63c6ZNGAP
>>1
>地域経済への波及効果
「身の丈経営」で密着エリアが狭くなってるのにwwwwwwwwwww

大分市の一部以外は影響ない
というより無関心
355名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:43:29.08 ID:Js5InL7C0
無料試合だって集まった人数分税金で払われるんだろ
市民オンブズマンは何故動かないんだ?
356名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:47:26.65 ID:py+gjcTa0
今回は寄付でしのげたかもしれないけど自力で集められるアテがなきゃまた同じ事の繰り返しなんじゃないの?
毎回毎回寄付を募ってたらいくら地元の人でも怒るんじゃないの?
357名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 10:51:08.88 ID:63c6ZNGAP
>>356
フロントが未だに投資してるからねww
溝畑より酷い
358名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:08:57.44 ID:63c6ZNGAP
>>1
募金は個人もだろうけど
地元企業が多い
てか(前出していたが)
これでお金を使ってしまうと
企業からでるスポンサー料の伸びしろが消えるということだし・・・・・・
359名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:37:03.32 ID:UwBe9kJ20
大分はフォーリーフとかいう悪徳マルチ業者にすがるような所

あの時はサポが叩きだしてくれたけどそんな経営陣全て入れ替えないのなら潰れた方がいい
360名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:37:23.40 ID:Hjh9Foct0
20億稼ぎ出すのに、何億の赤字を垂れ流してんだ?
駅弁の御用学者があいまいなこと言ってるからおかしいことになるんだよ。

ウリニーダ
駅弁大
新聞
大分銀行
教委

大分の5悪
361名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:39:38.14 ID:zsVt2oJp0
>>360
駅弁大ってなに?
362名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:41:19.61 ID:yLYrjkBS0
金集めるより客集めること考えろよ。
jリーグって腐ってもプロリーグなんだろ?
363名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:41:31.19 ID:BvQR2TwG0
大分県民は怒らないの?
抗議デモぐらいしたら?
364名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:45:26.83 ID:63c6ZNGAP
>>359







>あの時はサポが叩きだしてくれたけど


代わりのスポンサーをサポ見つけたのか?


wwwwwwwwwwwwwww

見つけず放置したから
クラブは爆裂崩壊したんだけど
365名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:55:28.60 ID:vvuHPat40
>>364
お前が日本から叩き出されろキチガイ全ソナ

トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月09日 > 63c6ZNGAP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120909/NjNjNlpOR0FQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月08日 > Mv4HtDTMP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120908/TXY0SHREVE1Q.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月07日 > f9pqcp+OP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120907/ZjlwcWNwK09Q.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月06日 > 9bmrIv3YP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120906/OWJtckl2M1lQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月05日 > 0jWHiZS4P
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120905/MGpXSGlaUzRQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月04日 > /FrCi1eKP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120904/L0ZyQ2kxZUtQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月03日 > 4KYrHF5fP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120903/NEtZckhGNWZQ.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月02日 > BmLvOvCO0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120902/Qm1Mdk92Q08w.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月01日 > do/9KjIh0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120901/ZG8vOUtqSWgw.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月31日 > 8lKPFzsZ0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120831/OGxLUEZ6c1ow.html
トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年08月30日 > R75OxdKl0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120830/Ujc1T3hkS2ww.html
366名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:57:50.72 ID:i+zWqztL0
信じていいんだな
367名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 11:59:43.77 ID:s6AqHorEi
大分三大企業

大分キヤノン
ジョイフル
三和酒類



次点でカイバーで最近注目を浴び出したオーリッド
368名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:06:33.18 ID:63c6ZNGAP
>>367
親会社じゃないから
毎年毎年金を払うのはキツイなw
369名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:10:11.46 ID:w6YY2eF/O
>>362
トリニータはJリーグのなかでも集客力のある部類だから、性質悪いのよ・・・
370名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:23:34.70 ID:IYUjval40
>>359
その前はマルハンマネー、これはサポも容認というよりも大感謝、Jリーグは難色を示していた
マルハンが抜けたらフォーリーフ、いろんなとこで大反対で実現せず、そして開催資金が底をついていろんなとこで大迷惑

社長はもちろん溝畑、こいつが行くとこは金とコネクションに気をつける必要がある
371名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:26:01.00 ID:PLQk+KDv0
支援金もらわなきゃやっていけないのなら、もうやめたら?
税金も無駄に使ってるし、Jリーグなんか誰も興味ねえだろw
372名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:28:19.43 ID:mv5+Jt0c0
既に試合会場の使用料を免除して援助してるらしいじゃん

更に税金投入するのか
373名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:29:04.71 ID:63c6ZNGAP
>>370
そんなところしか
Jリーグに関心がないだけで
374名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:29:33.21 ID:ERL9qfpf0
>>371
関係ない人間が勝手に存亡決められるなら
公安に目をつけられて運営会社が手入れ受けて責任者が雲隠れしてる
犯罪者予備軍の巣のゴミ掲示板の方が先に閉鎖されるな
375名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:31:20.33 ID:YNzGklJ80
しかしよく集まったもんだ
376名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:32:15.92 ID:ERL9qfpf0
潰せと減らせしか言えないキチガイは自分がいる所が一番危ないって理解しておくべきだよキチガイ
377名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:33:18.82 ID:IYUjval40
税金に頼るのが問題じゃなくて、大分は税金に頼ってもダメなんだから問題外
378名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:34:02.17 ID:63c6ZNGAP
>>375
地元企業が募金に多く金を出してくれてるからね
これで
地元企業がスポンサーになる確率も減った
379名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:35:56.46 ID:63c6ZNGAP
>>376
>潰せと減らせ
それに影響するのは
Jリーグが決めたクラブライセンスでしょww
減らすのはJリーグの意思
380名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:36:18.64 ID:iUGTlhCw0
結局負債を支援金で補うような運営って
根本的な解決がされてなくてAUTOじゃねえの?
381名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:40:11.28 ID:w6YY2eF/O
>>380
Jリーグに返さにゃならんのは四の五の言ってられんのよ。
問題はこれから。
債務超過解消のために同じ手を使うような事になったら、
今度は燻っていた反対意見が一気に吹き出しかねない
382名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 12:57:23.99 ID:uBnT9/gi0
集まるわけがない(冷笑)

最初だけw

企業や地域からの分が集まるわけがないニダ!

陰謀ニダ!出来レースニダ!

今回の3億が払えてもライセンスで”AUTO”ニダ!ファビョーン!

            イ ""  ⌒  ヾ ヾ
    ........   . ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
     :::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
           ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
          ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
         ::( ( .     |:  !     )  )
           ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
             ""'''ー-┤. :|--〜''""
 _∩_          ./ |   / |
(     \     (゜\./,_ ┴./゜)(
  ̄ ̄\ .\.    \ \iii'/ /,!||!ヽ
   .ファビョ━━━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━━━ン!!!!
      .\  \ . \ヽY~~/~y} `/~,/"
        .\  \  | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く('⌒ ; ⌒
         \   ̄ <ニニニ'ノ   \  ::⌒  ) 
           \            .\ ⌒`) :;  )
           │          ヘ  \  ( ⌒) :;  )
   (⌒::((⌒:::) │从ノヽ从    │ .\  \ (´⌒;:)
383名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:19:55.49 ID:3svkhz9W0
集めたもん勝ち、ネットの中でしか物を考えないクズは働け

大分サポはよくやってる。
384名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:33:01.16 ID:d8nMCbBzO
ここは特殊だからな
全ソナとかただの基地外だが大分サポとおぼしき人もそう水準は変わらんと大分絡みのスレ見る度に感じる
僻地特有の閉鎖性みたいなのがあるんでしょ
しっかり満額返済し終えるまで黙っとくのが普通だと思う
385名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:33:38.44 ID:63c6ZNGAP
>>383
もともとサポが蒔いた種じゃんwww
スポンサー追い出して
代わりも見つけず放置していたのが原因だし
386名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 13:37:50.36 ID:63c6ZNGAP
>>383
もともとサポが蒔いた種じゃんwww
スポンサー追い出して
代わりも見つけず放置していたのが原因だし
387名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:04:08.79 ID:w6YY2eF/O
天皇杯、負けたんかよ。
この時期に負け癖ついたら、青野が言う債務超過解消の最低条件である
J1昇格なんかできやしねーぞw
388名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:08:43.46 ID:FDUVDabr0
天皇杯に勝つより
リーグに集中した方が良いという言い訳
389名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 16:32:31.19 ID:63c6ZNGAP
>>387
>J1昇格
J1に上がるために1億を人件費に加算(投資)していて
もし
勝って昇格して1億のスポンサーがついて(回収して)も
(来年)昇格した時の人件費にも1億加算(人件費維持)してるから
もし(来年)負けて降格すると1億スポンサーが消えて△1億の赤字になる
から堂々巡りなんだよな・・・・・・
390名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 17:11:21.35 ID:dQW1ih550
清武が活躍したのも後押ししたのかね
391名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 21:17:37.38 ID:mVe6LuoY0
>>378
具体的に企業と個人の金額をソース付で出してみろ。
392名無しさん@恐縮です:2012/09/09(日) 22:15:38.11 ID:ZaPvIbPL0
タマ蹴りに税金なんか使わんで、早くワシの耶馬溪のバアちゃんちをどうにかしちくれ
393名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:29:48.24 ID:Vyk/aWJ90
水戸・岐阜みたいな予算規模から再出発すればいいのに
J1上がることで債務超過解消とかギャンブルで借金返済しようとしてるのと大して変わらんじゃないかね・・・
394名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 00:38:35.71 ID:e3wuUgb+P
>>393
本当はそれが理想なんだろうけど、一旦クリアするとなると今までの経営内容があからさまになるので出来ないんじゃないかなぁ。
県から出向して社長やるって普通有り得ないもの。
何か隠したい事があるのでは?
395名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 08:14:58.06 ID:66JZ0dJC0
移籍ルールがボスマン制に変わって選手と複数年契約しないと移籍金が取れなくなったからって
溝畑が複数年契約結びまくってくれたおかげで水戸や岐阜のような予算規模でやることは始めから不可能だった
クラブ側の都合で切ったら契約期間の残りを全額出さなきゃいけなくなる
というか何人かの選手については他のJ2クラブから自分らの金でいい選手雇うなってことで
違約金をわざわざ払って解雇した

その程度も知らないで煽りとか
396名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:19:01.79 ID:/bwCZ+4AP
>>395
体力のない親会社のないクラブでは
結局
八方塞がり
397名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 10:44:43.08 ID:bIWVfqKX0
>>394
今までの経営内容って
株主総会での説明では選手を売って毎年1億弱の借金を返済している報告になってた
溝畑時代の経営が
実はスポンサーの不払いが続いて毎年2億近い赤字で
足りない分をどこからか溝畑自身がまともに把握もしてない状態で借りまくって
結局7億近い隠し借金を作ってたってこと?
(Jリーグから金を借りるとき判明していた隠し借金が3億ぐらい
まだ増えそうだからと余裕を持って6億借りたはずが、隠し借金を当座返済するだけで無くなった)
2005年の危機の時にこれからは箸の上げ下げを監視するって言ってた県が
溝畑がお手上げになって帳簿全部渡すまでそれらを全く把握してなかったってこと?
調べれば大体出てくることだけど
398名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:20:09.70 ID:/bwCZ+4AP
>>397
金の使い方は今も変わらん
399名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 13:45:26.30 ID:ag0SeYcf0
乞食玉蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 14:22:11.93 ID:bIWVfqKX0
>>398
証拠は?
>>391にも答えろよ慢性虚言症のキチガイ在日

トップページ > 芸スポ速報+ > 2012年09月10日 > /bwCZ+4AP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120910/L2J3Q1orNEFQ.html
401名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 16:34:15.44 ID:/bwCZ+4AP
>>400
かわってないから

>>1)で地域経済の効果とか夢を見るようなことを言ってるwwwwww

402名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:30:03.72 ID:P0EXzF+a0
>>395
いやいや本当に売れそうな選手は他所のクラブに安く買い叩かれてただろ
いまでも10億くらいの予算規模なのに何言ってるんだか
>>397
Jクラブ個別経営情報開示資料見ると、隠していたとしても3億くらいじゃねーの
県も溝畑もその周りのメディアやサポも全部含めて、債務超過を軽視していたことは確かだろうが
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/documents.html

で、今年昇格するつもりなの?マジで? それって溝畑と同じ思考回路に陥ってねw
403名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 18:44:10.81 ID:bIWVfqKX0
またキチガイが嘘を吐く
少しは調べてから書き込めキチガイ
404名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 19:40:57.21 ID:66JZ0dJC0
サカダイで09年の経営危機の前が債務超過5億
経営危機発覚で隠し借金を洗い出した結果、現社長が引き継いだ時の債務超過12億って書いてるな
405名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 19:48:24.94 ID:4LARUFe50
もうJリーグは乞食だなw
406名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 23:47:41.50 ID:uXWr4bRS0
>>404
そりゃ降格した2009年に3億赤字出してるからでしょ、現社長が引き継いだのは2009年シーズン後
5.5億(08-09年度の債務超過額)+3億(09-10年度の赤字額)+3億(特損という名の隠していた何か)
=11.5億(09-10年度の債務超過額)じゃないの?
407名無しさん@恐縮です:2012/09/10(月) 23:55:11.48 ID:ZEGU/MsM0
溝畑はまだ社長じゃなかった頃、契約中にスポンサー料を払えなくなったスポンサーのロゴをユニフォームにつけ続けて
感謝した元スポンサーのつてで新しいスポンサーを紹介してもらった成功体験が忘れられなかったから
その後小室始めスポンサー料満額払ってくれないスポンサーばかり続いたのに、そいつらが別の会社を紹介してくれるまで待ってた
みたいなことが木村の本とかその他で書いてた

そんなウサギが自分から木の根にぶつかるような棚ボタ期待し続けちゃ経営無理だろ
誰だこんなのに帳簿任せてた奴
408名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:07:50.32 ID:d9hrghnF0
大分だから億単位で税金投入ができたんだろうな、他の県なら県民と議会が許さないわ。
409名無しさん@恐縮です:2012/09/11(火) 00:47:48.51 ID:/2WsAkBF0
広島が1年かけて集めた金額とほぼ同額を人口1/2の県で3ヶ月で集めちゃってゴメンな
410名無しさん@恐縮です
だから今回のことをあと2回やれって
そしたら6億追加で債務超過解消、晴れて自由の身になるからさ