【野球】昭和の巨人戦は入場券1枚で銀座のホステス口説けたとの証言
1 :
お歳暮はコーラ1gφ ★:
今はなき昭和の野球場をたどるこのコーナー。今回は、1937年に竣工され、王や長島、V9など、数々の伝説を生んだ後楽園スタヂアムを紹介する。
王が756号を打ち、長島が天覧試合でHRを打った後楽園にまつわる思い出──。
JR総武線・水道橋駅から神田川に架かる後楽橋を渡って、ライト側に歩を進めると、1番ゲートがある。通称「王ゲート」と呼ばれ、そこには王貞治の通算打率と本塁打数が刻まれたプレートがあった。
一方、地下鉄・丸ノ内線の後楽園駅から遊園地沿いを歩いて競輪場脇を進むと3番ゲートにぶつかる。こちらは長嶋茂雄の「長嶋ゲート」と呼ばれ、同じく打率と本塁打数が刻まれていた。
当時の後楽園球場には5つのゲートがあったが、そのうちの2つに背番号に因んだONの名前がつけられていた(これは東京ドームとなった現在にも引き継がれている)。それほど2人の存在は、後楽園という場所には欠かせないものだった。
開場は1937年。職業野球と呼ばれたプロ野球は前年に始まっていたが、当時存在した球場はプロが野球をするには小さすぎ、条件の良い神宮球場はアマチュアの独擅場となっていた。
プロが使え、アクセスの良い球場が必要とされた背景から、小石川にあった砲兵工廠が福岡に移ることをきっかけに払い下げられた国有地に建設された。
MLBのヤンキースタジアムを真似て作られた球場は、2階建ての多目的競技場。開場当初は、東京近郊に存在したプロ球団がこぞって本拠地として使い、1日3試合というスケジュールをこなしたことがあった。
ビリヤード場や映画館がスタンド下にあり、和食屋やそば屋の前には植え込みや石灯籠が置かれ、試合前に打ち水をする光景は、下町ならではの風情を感じさせてくれた。
戦後復興の最中での野球熱は、後楽園とともにあったといっても過言ではない。
>>2以降につづく
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120904-00000011-pseven-spo
2 :
お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/09/04(火) 11:26:02.06 ID:???i
1949年にはGHQ・マッカーサー元帥の招聘により、アメリカからサンフランシスコ・シールズ(3Aチーム。現在のサンフランシスコ・ジャイアンツ3Aの前身)が来日。
戦後初の日米野球が開催され、後楽園で巨人を相手に初戦が行なわれた(13対4でシールズ勝利)。スタンドではコカ・コーラとポップコーンが売られ、アメリカ文化への急速な迎合を感じたものだ。
1950年に2リーグ制になると、巨人・国鉄・大映・東急が本拠地として使い、ナイター設備も完成した。照明は450ルクスと今の半分以下の明るさしかなかったが、仕事を終えたサラリーマンがビールを片手に、納涼を愉しむのには十分だった。
そして長嶋(1958年)、王(1959年)が巨人に入団すると、後楽園は空前の活況を見せる。初の天覧試合(阪神戦。1959年)が行なわれ、川上哲治監督が就任した1961年からは、巨人は戦力的にも充実。絶頂期を迎えた。
巨人戦のチケットは、「1枚あれば銀座のホステスを口説くのも簡単」といわれるほど、“プラチナ”になった。球場前には、多いときは30人ものダフ屋がたむろし、「チケットあるよ」とか、「余ったチケット高く買うよ」などと声を掛けられた。
当時は鳴り物の応援がなく、一塁のベンチ上では、読売新聞の販売店店主だったという名物応援団長が扇子を振り、手拍子を求めていた。
1964年、日本が東京五輪に沸く頃はONの全盛期でもあり、球場でバラ撒かれる紙吹雪を求めて走る子どもの姿が見られ始めた。当時はまだ球場に来る子供は珍しく、巨人の人気の凄まじさを感じた。
1974年の長嶋引退の際には、球場の周囲を取り巻くファンの列が二重、三重になり別れを惜しんだ。1977年、王が756号の本塁打通算世界記録を達成。
ONが現役を去り、王監督の就任4年目で初めてのリーグ優勝を果たした1987年に、後楽園はその役目を終え、東京ドームに後を譲った。
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:27:19.32 ID:AEEobpu+0
巨人の選手や関係者はチケットで女とSexし放題ってことか。
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:28:20.61 ID:M7cLjYJR0
何これ…娯楽がない時代の昔話を記事にするくらい今はマスゴミ暇なのか
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:29:16.63 ID:hwvXaRqJ0
昭和www
時代は変わったなあ
今じゃYG帽をかぶっていたら指をさされて笑われる時代なのに
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:29:33.65 ID:VufAeUKL0
マスコミが野球の走馬灯を回し始めたってことは…
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:31:22.00 ID:iEYllTiU0
だからと言って性リーグのチケットでは足立区のキャバ嬢すら口説けませんwww
50年も前の話されてもな
今は無理だけどな
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:31:36.94 ID:5f5a3b2r0
つーか、嘘だろ・・・タダでもいらないって感じじゃん、今
GHQの遺産・・・
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:31:50.48 ID:2mSKiOIC0
昔は〜
昔は〜
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:32:28.34 ID:OrH+62GP0
そうやって口説いた結果、ヤクザに1億払うことになりましたが何か?
一方、ロッテ戦のチケットは「ただでいいから観ていって!」と
球場前で職員がタダ券ばらまいていた
はいはい。
おじいちゃん、お薬飲みましょうね
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:33:42.45 ID:n9G0MWEX0
もう良かった時代を振り返ることしか出来なくなったのか・・・
この時代、ナベツネは政治部記者で野球に全然関心が無かったという
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:35:19.28 ID:+mLwIxkGO
昔はいい時代やったんや・・・
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:35:38.02 ID:8jFS0Q2K0
>>5 おっちゃんらの時代は
店にYGマークの帽子しか売ってなかったぞ
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:36:08.39 ID:AYShIsFG0
昭和か
♪オ〜レオレオレオレ〜 昭和の懐メロだな。いっときの走り去ったブームだった
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:37:23.73 ID:LtXDDkpQP
>>5 別に笑われないよ。警察に呼び止められるだけ。
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:38:36.11 ID:SwJ0hm9C0
巨人の星とか侍ジャイアンツとかアニメの影響力も多きかったんだろう
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:38:56.18 ID:xtlIpOE+0
昔の栄華の回顧記事しか明るい話題が無いのか
>>13 日ハムなんて近所の肉屋で「ご自由にお持ち帰り下さい」状態
座席によるだろ
思い出話はじめちゃったよww
もうオワコンだなプロ野球
年俸が無駄に高騰しすぎた
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:40:16.09 ID:teBKZoe10
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:40:38.90 ID:8jFS0Q2K0
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:40:54.39 ID:8AG6zvf70
要はそういう野球人気が永遠に続くと胡坐かいてた結果が
若年ファン層の掘り起し失敗してしまい、
野球=中高年好きのスポーツって定着してしまった
いまどきは女性ファンには「オサレ」に映らないと支持されないよw
サッカーはJ-リーグが必ずしも営業的に成功とはいえないが
ファン層の開拓では成功してる
「巨人・大鵬・卵焼き」って言葉があった時代のことだろ?
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:41:37.06 ID:3CSgr0/20
一方パリーグは試合中にスタンドでキャチボールや膝枕しながら、チッス出来た時代
「巨人戦チケットつけるから3ヶ月購読してくださいよー」って時代か?
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:43:09.15 ID:dco5wdLf0
巨人(笑)
大鵬(笑)
卵焼き
平成生まれの選手がもう普通にプレーしてるってのに
何歳の記者がこんな記事書くんだろう
虚カスは懐古厨しかいないなw
>>31 違う、野茂がメジャーへの扉を開けた時から。
NPBにとっては色々な意味でパンドラの筺だった。
あか〜いりんごに くちび〜るよせて〜♪
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:46:48.76 ID:dAU6Hda80
いま野球ニュースでセリーグよりパリーグのほうが長く放送されることって
普通によくあるけど、昔は考えられなかったよなあ。
地方にいくと地元チームだけで巨人も完全無視だもんなあ。
ホント時代が変わったわ。
10年前でも余裕で女口説けた
この10年の間に何があった…
巨人の星は子供から大人まで観ていた
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:48:47.62 ID:heDOdcvQ0
だから何?
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:49:38.65 ID:HOg0NAWB0
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:50:22.88 ID:h28xC62m0
>>38 プロ野球のレベルが低いことがばれたもんな
ダルビッシュ曰く2Aレベル
ぶっちゃけ日本国内でもたいしたことないんだろうな
サッカーみたいに天皇杯やったら、社会人や大学生やボロボロ負けるだろう
相手投手がドラ1候補なら最悪高校生に負けることもありえるw
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:51:39.02 ID:oPhMEx+3O
これが速報なのか
昔はゴミ売新聞の、新聞拡張のオマケが巨人戦チケットだったな
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:53:07.32 ID:JqDFn+qo0
今の時代は嫌われる話題の筆頭だもんな野球
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:53:09.91 ID:8jFS0Q2K0
毎日巨人戦のテレビ中継があり
アンチ巨人も多かったはず
昭和まで戻らなくても10年前ぐらいまで巨人戦のチケットはプラチナチケットだったじゃん
俺が子供の頃日テレの夕方の放送は、巨人の星と侍ジャイアンツのヘビーローテーションだったな
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:55:00.90 ID:+kQxjDX+0
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:55:38.34 ID:ZdAEi9gJ0
今じゃケツ拭く紙にもなんねえw
野球帽被った少年本当に見なくなったよな・・・
土日に少年野球の練習に行く少年たちも全く見なくなった
家のすぐ傍に学校があるが土日はいつも少年サッカーの練習か試合やってる
時代は変わるものだ
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:56:14.70 ID:M6fEz/zn0
メジャーだな。
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:58:49.76 ID:kp34++J4O
58 :
【東電 82.3 %】 :2012/09/04(火) 11:58:57.60 ID:Y/biWQ/F0
昔はなかなか巨人戦はチケットとれなかったからな・・・
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:58:59.71 ID:sDzwA5KX0
>>13 外野でキャッチボールや流しそうめんができたからな
今じゃゴミだもんなw
今は9800円でモナとセクロスできる
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:00:34.83 ID:0M0DS+xp0
単なるステータスの例えだと思われ。
今の時代巨人戦の入場券1枚で不審者扱いで豚箱行きだなwww
今の女が厚かましいだけw
動員5万6千人のドームを10年くらい毎試合満員続けたってのは
圧倒的な伝説だよね
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:02:54.27 ID:ZdAEi9gJ0
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:04:33.51 ID:go8eod9HO
娯楽が少なかったんだろうな
もう完全に巨人やプロ野球の話題が
廃墟と化した建造物の怖い都市伝説のたぐいみたいになってるなw
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:04:49.56 ID:TajRJy+MO
>>48 嫌われる位ならまだいいよ。
話のネタにしたがるような、好きな人がいるって証拠だからな。
地方都市以外では話題にもならない。
例えば、広島だと程度の差はあれ、市民にカープへの関心があるから、話題に出してもハズレの可能性は低い。
しかし東京だと巨人ファンが多勢ではないから話題にしにくい。
巨人に限らず、FC東京でも浦和でもね。
それなら、サッカー代表戦のがハズレの確率が低いからそちらの話をする
71 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:05:14.39 ID:wepWTaz1O
梅宮とか昔の俳優が遊んだ女の9割がホステスだからな
それもセックス以前に客と嬢としてのおしゃべりレベルを誇張して吹聴してる
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:07:20.00 ID:+xaFZKqa0
>>66 マスメディアによるゴリ推し洗脳を象徴する負の歴史だな
今はネットが普及してそういうゴリ推しが通用しなくなってきてるけど
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:07:36.82 ID:MBkuJpDm0
もう、スポーツマン金太郎は誰も知らないのか
>>70 広島もカープへの関心なんてねーよww
新球場建ててもガラガラwwww
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:08:00.92 ID:Usd6IOuu0
ホステスロ?
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:10:50.36 ID:pO4QyNENO
当時は観たい番組を巨人に潰されてばかりだったんだよな
でも今は読売で観たい番組がないからどうでもいい
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:11:53.90 ID:h4RAs1dJ0
逆にいま考えれば銀座のホステスは、巨人戦の入場券一枚しか価値がないってことになるな
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:12:44.36 ID:1cZMzYj4P
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:13:05.65 ID:NZMN/WPZ0
>>1 ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
昭和じゃなくて、わずか10年前の2001年に、巨人戦140試合全部地上波で放送してたの覚えてるか?
どっかに書いてあってびっくりしたよ。
で、この前見たら、10分も見てられなかった。
ほんの10年前は2時間くらい見てたのに・・・
10年前までテレビも野球一色だったから興味が無いやつなんかには地獄だったろうな
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:17:43.55 ID:dejEYMd10
両翼が80mの伝説のスタジアムかなつかしいなあ
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:18:24.25 ID:ohs6ANe+0
昔はまともな娯楽が少なかっただけだろ(。-_-。)
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:19:18.32 ID:neMkITRRO
今は亡き野球をしのぶのに良いきじですね
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:19:51.19 ID:CJ0qfAKdO
>>1【野球】昭和の銀座のホステスは巨人戦は入場券1枚で口説けたとの証言 だろ
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:20:06.70 ID:MKGwmYLiO
今じゃ汚いオッサンですら食いつかねぇよ
プレイガムでメジャー覚えたのは良き思い出
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:20:51.54 ID:TVgKAzrn0
今では素人一人口説けないどころか、Twitterで晒されてバカにされる始末
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:21:01.22 ID:Fg0ujFwa0
話が古すぎるよww
平成なんで
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:22:15.39 ID:EAXvg+2GP
「口説く」の意味が分からないのだけど、これに成功すると何がおきるの?
東京ドームそのものが過去のものだからな
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:23:09.82 ID:EZvrO8Ht0
50年も前の話するなんてボケ老人かよww
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:23:45.78 ID:iMfBerLJ0
こんな話して……走馬灯?w
>>85 地獄ですよ
父が野球きちがいでお気に入りの球団が負けると暴れるし怒りまくるし
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:24:47.56 ID:0rVP7tZ60
そういう時代にキチッとしたものを作れなかったから
まともなスポーツビジネスが成り立たなくなってしまったんだな
インターネットに昭和を持ち込むな
単純に昔話として面白いがな
時代の流れを感じられる
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:30:34.43 ID:scNJpDmeO
スレタイしか見てないが、だから何?って話だな。
よっぽど地域的な要素が無ければみんな巨人ファンだったな
日本シリーズは巨人vs西武が当たり前だった
巨人帽以外を被ってる子は変な子扱いされたまである
昔の子供達は野球帽を被ってたんだよなー
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:30:36.36 ID:BpFK3wGL0
ラジオはやってるなあ。聞いてるのは減る一方だろ。
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:31:08.84 ID:2yuHhGtE0
昭和も40年代の話だろコレ
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:31:51.86 ID:xY/46n1T0
だから何?
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:32:11.50 ID:JD09oYDf0
近所に山形県の学生寮があるんだが、矢沢永吉のライブが聞こえてきた
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:35:48.66 ID:cAaPM/omO
今では、やきう券?トイレで使っていい?て聞かれる時代だもんな
昭和の時代といえば、近所のお肉屋さんの店頭に
プールの割引券と一緒に日ハム戦のチケットが置いてあったっけ
変われば変わるもんだ
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:38:20.09 ID:Ou2VZy0f0
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:38:55.99 ID:8jFS0Q2K0
>>104 大阪でそんな子はボコボコにされていたけどね
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:39:56.52 ID:jteMUA/z0
サッカーファンの野球嫌いだけど、野球のこういう昭和話しや珍プレー好プレーは好き
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:40:19.09 ID:Ou2VZy0f0
>>60 だよねえ
その程度のチケットで口説かれるホステスって随分やっすいなー
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:41:16.16 ID:8LF315E+0
昔は娯楽が少なかったからな
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:42:24.38 ID:wShgcjKK0
外野席券じゃバカにされて口説けんよ
ネット裏のボックス・シートな
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:44:28.20 ID:e2rrrtDU0
昭和70年代は
真夏に夜7時代駅から
歩いて帰宅すると途中の家々の
茶の間のテレビがほぼ全て野球中継映していたらしいから
まぁ昔は凄かったけど今じゃな…
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:47:16.12 ID:JU5tibEg0
焼き豚しか居なかった時代か
ぞっとするなw
今そんなことしても
冗談抜きで訝しがられるもんな
時代は変わったなぁ
でも年俸は今のほうがいいんだよな。親会社に搾取されてたってことかね
いや物価が違うだろw
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 13:11:03.36 ID:zJaKWHsD0
アンチ巨人だったな横浜応援してた今はアンチ野球で野球大嫌い
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 13:14:24.81 ID:b83QPrSRO
へぇ〜
その頃の銀座のホステスってそんなに安かったんだ〜。
4ちゃんで後楽園の巨人戦の中継が終わった後
TVKでリレーナイターって、今思うと
おこぼれ貰う的な事をやってた
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 13:20:25.46 ID:6P3ikxNH0
今は8割ぐらいしか埋まらないのに価格が強気だよね
野球はもう昔を懐かしむことしかできないのか
今や読売新聞の押し売りだって扱いに困る巨人戦のチケット
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 13:39:41.10 ID:DpkyT1JE0
昔…巨人、大鵬、玉子焼き
今…暴力団、八百長、鳥インフルエンザ
昔は企業席がいっぱいあって
そこで偉い人同士が顔見知りになったり
なんて言うのもあったらしい。
昭和にはやきうという珍奇な競技があったという証言。
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 14:38:00.70 ID:H9KWIHK50
昔は簡単に国民を騙せた
こういう時代が必ず来ると思ってたよ
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 14:45:47.32 ID:nCoF8UFUO
そりゃ戦後は自分の意志より団体行動だったからな
134 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 14:56:53.09 ID:dT00GJUi0
確かに昔は野球少年がゴロゴロいたなぁ
今では全然見かけないよなー
俺の地域では野球場なんてみんな潰して総合グランドや公園になっているもんなぁ
時代は変わったよ
後楽園球場のあの雰囲気が懐かしい
あの頃の野球は本当に面白かった
無味乾燥な東京ドームが本拠になってなければ、現在の巨人人気もまだマシだったような気がする
伝統と伝説で彩られた球場を失ったのは回顧的な年寄りを遠ざける1つの原因だろう
巨人人気もマシっていうか、現状の客入りでもかなり凄くね?
昭和の幻想にとらわれすぎ
138 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 16:08:56.17 ID:BCI9RWGQ0
昭和(〜平成初期)はゴールデンタイムのアニメがしょっちゅうナイター中継で
トバされてたのがイヤだったな
今やなでしこ以下に
大阪球場でガラガラの外野席で俺の前のカップルがベロちゅうしてんの見てギンギンになってたのはいい思い出
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 16:07:08.00 ID:OI/GN9ac0
(゚゚)
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 17:25:57.99 ID:utVk4k4x0
そういえば野球帽かぶってる子供がいなくなったなー。
俺は安売りされてた阪急の帽子しか母親に買ってもらえなかった。
平成5年頃までは、昨日の野球の結果が職場の話題だった。