【野球】板東英二「野球は10年後には完全にマイナーなスポーツになっています」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:50:03.23 ID:e09aZWmk0
>>931
野球もあっち系が多いから実質的に韓流みたいなもんだなw
953名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:50:45.36 ID:RcQikuep0
954名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:51:25.66 ID:YTEaP/JT0
>>949
うちの中学はサッカー人気なくて
サッカー部がないんだよ
高校は中高一貫の所に行ったんだけどまたまたサッカー部がない

サッカーなんてやる奴いないよ
955名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:51:52.59 ID:z/MuaUc20
さすがに迷走し過ぎた。
CSがシーズンの価値を大幅に落とした。最後の六試合さえ見ればOKなスポーツ
に成り果てたからな。シーズン行く気がしない。
CSだけ全力でチケット取りに行くけどなwあとは前座や
956名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:52:43.56 ID:toLACA6x0
>>953
このままじゃ10年後の2012年では巨人戦ペナントレースは地上波から完全撤退だろうな・・・
957名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:52:56.95 ID:YtUzXBFq0
>>20
これは社会に出たことのないニートの発言

スポーツにかぎらず受験、仕事 全てに勝敗があるんだよ
958名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:53:04.65 ID:TZxOMpVHP
野球って何も産まないよね
はやく廃止すべきだと思う
959名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:55:14.18 ID:toLACA6x0
2022年の野球にご期待ください
960名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:55:32.18 ID:beLdeqKR0

こうゆう事書くのは関東しか知らない人なんだよ
地方ではきちんとプランチャイズみたいになっているんだよ
地方に根ずく野球チームにね
961名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:55:46.44 ID:BjRe2vlE0
清原みたいな893もどきまで排出するしなw
野球賭博もふくめて「プロ野球」は百害あって一利なしだ
つーか流を入れるときは上り竜だけではだめだ>清原
必ず下り竜とついにしなければ運に食われて命取りになるといわれている
豆な


【野球】清原、足に昇り竜の入れ墨(日刊ゲンダイ・デスク)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346552391/
962名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:56:00.68 ID:AOZumnNu0
>>954
ジジイしか見てないぞ野球

野球
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
15.3 *3.9 *3.0 *3.0 *4.5 16.6 *1.3 *3.8 13.2 08/25 YTV. 19:00-20:54 巨×阪
8.9  *2.3 *3.6 *2.9 *1.6 10.9 *1.1 *2.5 *5.3 12/07/06(金) (関西)読売TV 19:00-20:54 ナイター巨人vs阪神
7.6  *0.3 *0.5 *4.0 *2.6 *7.8 *0.9 *0.9 *3.8 12/07/08(日) (関西)読売TV 15:00-16:55 巨人vs阪神(デーゲーム)

サッカー
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
19.0 *2.0 *8.0 20.0 12.9 *7.4 11.3 13.9 *7.3 09/06 YTV. 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
963名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:56:54.17 ID:bmgRaUAE0
毎日、毎日、飽きずに試合やるからテレビ局としてはスポーツコーナーの穴埋め便利だな
964名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:56:55.18 ID:WAObIJQG0
しかし、寂しいもんだ
毎日巨人戦を見ていたころが懐かしい

かといって有料で見る気もないが
965名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:57:22.95 ID:BjRe2vlE0
>>960
日本語でおk
966名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:57:47.32 ID:gjwmDAJK0
>>954
別にお前に限らないが、
自分の目の前にある現象がそのまま全ての状態を現す、
みたいな単純な考え方をするやつが多いな。

お前について言えば、中高一貫校出てもそれか、という感じだが。
967名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:57:58.02 ID:toLACA6x0
10年前の焼き豚語録

189  [sage]02/06/01 23:44ID:4JNN5dcd
そして女子サッカーの人気がサッパリなことが
サッカーが面白くないことを証明するとは
誰が想像したであろう。

434代打名無し []02/06/05 01:41ID:COr7u1j2
サッカーなんぞすぐ忘れ去られるよ。
日本人のDNAにはサッカーは入っていないからね。
それにしてもサッカーには感動が無いね。
オリンピックのほうが切なくていいよ。
閉会式のときはなんかジーンとくるよ。
同じ四年に一度でも重みが違うよ。

425代打名無し [sage]02/06/09 15:30ID:tFuDrKQj
>>406
野球選手は一瞬に100の力を出す事に長け、サッカー選手は10の力を
90分間持続して出す事に長けてるんだな。
視聴率では逆にサッカーは2年に一度だけ素晴らしい視聴率をあげ、
野球は年間通じてそこそこの視聴率を出す事に長けている。
968名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:58:29.41 ID:e09aZWmk0
>>963
飽きてるけどなw
ただのルーティンワークだよ
969名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:58:30.14 ID:aAvrbwVm0
U20の女子サッカーがハーフタイムになったので
チャンネルひねったら、やきう阪神vs広島がやってた。
で、広島がピンチらしく広島のピッチャーがなかなか投げない 
白い粉ポンポンするわ、牽制するわで。
バッターも一球、一球、タイムかけて一休み。
そうこうするうちに代打在日朝鮮人桧山ことファン・シンファン(45)

が出てきた、すると広島のPはファンが苦手らしく敬遠
4球バットの届かないところへボール球を投げてファンは
てくてく一塁まで歩いてそこで若いのと交代。
焼豚はいい加減これ見ておかしいと思えよ。

柴田選手の強烈なミドルの印象と高木選手の見事なドリブルの
余韻も冷めない中でやなもんみちまった。

970名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:58:31.85 ID:HWgyPANE0
>>960
こうゆう
プランチャイズ
根ずく
971名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:58:45.22 ID:9zh/M7ZV0
>>960
未開の国の土人(年寄りのみ)しか見ないレクリエーションw
サッカーは世界160カ国以上の人たちが見てるのにねw
972名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:58:48.36 ID:YTEaP/JT0
>>962
そのたぐいの表を貼ってる馬鹿は見方を説明しろ
意味のわからんものを貼って何がしたいんだ
973 忍法帖【Lv=7,xxxP】(0/5:0) :2012/09/02(日) 12:59:04.07 ID:QuZIu4qrO
スウィートなマイナースポーツ、それがやきう(笑)
974名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:59:14.99 ID:zAuRHiI/0
>>954
そういうのは既存の焼き豚顧問が創部を邪魔してる場合が多い
975名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:59:21.64 ID:BsIZ+YgrO
>>954
君が大人になる頃にはプロ野球選手の平均年俸は500万くらいになっていると思うが
その時、君の母校に野球部は残っていると思うかい?
976名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:59:24.35 ID:YLTBes2l0
誰も興味ない不人気パリーグに時間さきすぎ
ニュースとかは全部巨人、阪神にしときゃ安定なんだよ
977名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 12:59:34.81 ID:4UP88nywO
>>960
その地方っていうのはあくまで地元に球団があるとこ。無いとこは
地上波中継も減って野球が話題になる事は少なくなった
978名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:00:10.71 ID:AOZumnNu0
>>972
いくら言っても無駄
サッカーはほんとバランスがいい
これで十分だろ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.1 10.0 10.4 *8.2 13.4 10.1 *6.7 13.1 11.1 12/06/03 テレ朝 18:25-19:27 日本×オマーン
31.1 19.4 22.4 19.3 22.6 22.6 14.2 21.9 17.1 12/06/03 テレ朝 19:27-21:35 日本×オマーン
18.7 12.6 *7.8 *6.3 *6.8 10.9 *8.2 13.5 13.9 12/06/08 テレ朝 19:00-19:28 日本×ヨルダン
31.6 23.1 19.9 14.6 16.7 21.3 16.5 19.9 22.5 12/06/08 テレ朝 19:28-21:35 日本×ヨルダン
14.7 *3.2 *5.5 *5.3 *6.5 11.1 *8.2 *5.9 *9.4 12/06/12 テレ朝18:30-18:56 サッカーW杯予選日本×豪州
35.1 18.4 19.9 17.6 18.5 25.7 18.4 21.1 24.8 12/06/12 テレ朝18:56-21:00 サッカーW杯予選日本×豪州
979名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:00:15.70 ID:YTEaP/JT0
>>966
エスカレータじゃないんだが
おまえ文を読んでわからないのか・・・
980名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:00:58.60 ID:gjwmDAJK0
>>979
誤読したのはすまんかった。
しかし
981名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:01:37.17 ID:gjwmDAJK0
(途中で書き込んじまったので続き)

お前の反応すべき点はそこじゃない。
982名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:02:13.25 ID:YTEaP/JT0
>>974
いや単純に人気ないんだよ
サッカー少年団が潰れた影響もあるだろうな
983名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:02:22.04 ID:AOZumnNu0
>>978
これは事前番組込みねw
984名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:02:47.58 ID:e09aZWmk0
KIDS 12歳以下
TEEN 13〜19歳

M1 20〜34歳男
M2 35〜49歳男
M3 50歳以上男

Fは女な
985名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:03:02.93 ID:z/MuaUc20
いまはオープン戦。
10月から数試合公式戦があります。

年間10月11月に数試合しか野球の公式戦がないのだから滅びるのは当然!
986名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:03:08.29 ID:YTEaP/JT0
>>978
だからM1とかF3とかはどういう意味なのか書けと言ってんだよ低能
987名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:03:58.55 ID:sstsCgokP
中高一貫くんは自分の事ばっかりだな
10年後の子供達の事を一切考えてない
988名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:03:59.62 ID:AOZumnNu0
>>986
ジジイとババアの50歳以上

それくらい知っとけ
989名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:04:16.02 ID:5c96l0SvO
ID真っ赤の糞餓鬼が暴れてて吹いたw
990名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:04:52.49 ID:1XzRrcYk0
焼き豚いじめてやんなよ
991名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:05:14.04 ID:toLACA6x0
8年前の焼き豚語録

481 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/07/16(金) 19:32 ID:YVNCz+Tl
まあ、野球がどんなことになろうが、100年経っても「Lリーグよりマシ」

320 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/07/30(金) 09:51 ID:lDJ+wV+L
今日の相手はU-23というよりも、録画のなでしこジャパンだろ。
いくらなんでも、録画の女子練習試合には負けないか?

400 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/07/30(金) 10:44 ID:xjnZNuYk
なでしこジャパンに負けたら、もう死んでいいよ。

146 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/11/08(月) 16:08:04 ID:d0uG2Q4d
女子球蹴り。ありゃ競技じゃねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本でやってる競技人口なんか数える程しかいねえのに、ベスト8だってよw何が、なでしこジャパンだよwマジできもいw

95 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/07/23(土) 16:25:59 ID:sv4t2AH80
オールスター11%>>>>>>>なでしこ3%
野球人気に死角なし

> 459 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/08/08(月) 11:28:00 ID:qJEAJhcM0
>>366 
> Lリーグ見に行ったら、前座の小、中学の女子サッカーの子はかわいい子ばかりだった。もう少し待て。将来は期待できる
992名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:05:18.58 ID:elEGIeh/0
つーか巨人戦で5%とかって放送しちゃいけないレベルだしょw
993名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:05:19.69 ID:U4/moQ2d0
昔はゴールデンで毎日巨人戦やってたのと比べると、今はかなり斜陽産業になった感じがあるわ
994名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:05:53.61 ID:AOZumnNu0
M3ジジイとF3ババアしか見てません野球
995名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:06:30.30 ID:RcQikuep0





つーか、日本のプロ野球が本当にレベルが高いのなら放映権をアメリカに売ればいいだろ




996名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:07:08.17 ID:YTEaP/JT0
>>988
表だけのっけても意味ねーことわかれ爺
997名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:07:14.77 ID:BjRe2vlE0
>>995
奇形のスポーツなど誰が観るんだよw
998名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:07:16.01 ID:B6IQeQcq0
Jリーグとかもう誰もきにかけないレベルの存在感だからな
999名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:07:48.51 ID:B6IQeQcq0
1000なら坂豚死亡
1000名無しさん@恐縮です:2012/09/02(日) 13:07:56.14 ID:YTEaP/JT0
野球おもしろい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。