【サッカー/ブンデス】フランクフルト乾貴士、先制アシストで開幕からの連勝に貢献! ホッフェンハイム宇佐美貴史は途中出場[09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
845名無しさん@恐縮です
宇佐美はMFでは厳しいと思ったんだが…完全にFWだね
動き方が自己中心的というか、まぁ海外の外人には居るタイプ、得点機以外は人任せプレーの傾向が強い
そういう選手は結果を残すから使われる
組み立てや守備は人任せでも、恐ろしく得点嗅覚があり決定力がありゴール前で強いタイプなら、信頼される
海外の外人はそうやって信頼を掴むし、宇佐美はあのプレースタイルなら、決めなければ信頼されないだろうなって思った
乾がボール触りまくって、組み立てからサイドからゴール前まで何から何までやるのに対して、宇佐美はバイタルに留まることが多い選手
宇佐美を持ち上げてきた人は、宇佐美のプレースタイルは得点してこそのスタイルってことを理解してるのかな?
MFとしてなら宇佐美は必要な選手ではない…乾の方が3段階も4段階も格上の選手に思えたよ