【音楽】80年代、“学園祭の女王”などと呼ばれた白井貴子さん「私、子供がいない分、社会に貢献しないとと思っているんです」 124 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/01(土) 22:20:45.06 ID:jvEV5SHi0
全盛期知らないんで、NHKで見たときはフォーク歌手だと思った(´・ω・`)
>>120 ティファティファ呪文をかけて♪
すげぇ懐かしい!
126 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/01(土) 22:30:03.34 ID:FoQIoB3jO
えーーーっ? ♪ダコタの壁にもたれて〜♪は?
「輝きは草原の中に」がすき。
♪遠ざかる程に〜裏腹なI Want You♪
やっぱり書かれていたかw 眼が悪い自分は顔の認識が苦手だから バレーボールの白井貴子と混同してしまう
130 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/01(土) 23:08:22.10 ID:eIdWTHdLO
131 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/01(土) 23:15:02.72 ID:V0pjeroGO
>>115 キラークイーン666だっけ?
白井貴子A、白井貴子B
白井は一時期NHKの昼番組のレギュラーだったよな
133 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/01(土) 23:30:03.71 ID:CN74bSGwO
髪型からしてジョーンジェットとかクリッシーハインドなんだろうな この世代は
134 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/01(土) 23:36:41.38 ID:veCGJ5de0
三宅裕司のドカーンクイズ! 第1問。行く!
ヤングタウンで紳助と組まされても、いなしていた白井さんはさすがだと思う。 島田紳助の毒牙から逃げられたのは、白井さんだけだと思う。
三大白 白竜 白井貴子 白浜久
>>131 うおわー!知ってる人がいたw
キラークイーン♩ろっく♩ろっく♩ろっく♩ろっく♩
ライブ音源じゃない「a friend of mine」を聴きたいけど CDが手に入らない 誰か 売ってくれないかな
>>138 よう知らんけどモーラのじゃアカンのかいな
140 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 04:47:10.36 ID:T6mRAouJO
>>117 オールナイトのリスナーからの手紙などから作られた歌だよね
141 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 04:51:08.01 ID:T6mRAouJO
>>138 初期のアルバムに収録されてますかね?
確か、オールナイトでも、なにかのコーナーかエンディングで流れてましたよね。
♪
どんなに遠くても と も だ ち なの〜
80年代の曲って良し悪しはともかく味がある 誰が歌ってるかすぐわかるし、その人にしか歌えないってのがね 今のは誰が歌っても一緒 AKBの歌をアイドリングやスマイレージが歌っても違和感ないしね
143 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 04:59:24.62 ID:ZgmWTV/KO
今夜は今夜しかないのさ!! 白井貴子のオールナイトニッポン!!
144 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 05:02:16.76 ID:NTR/CWxJO
>>134 ドカーンクイズって何だよw
暴走族クイズだろうが
145 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 05:02:42.41 ID:T6mRAouJO
デビュー前の渡辺美里が、オールナイトの中でコーナーを持たされてたね。 収録に来るとき、学生服のまま来るから新鮮だとか 白井さんが言ってた気がします。 後に、渡辺美里はオールナイトの裏のスーパーギャング枠のレギュラーになりますがね。
146 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 05:07:14.21 ID:T6mRAouJO
一部が桑田佳祐で、同じブースを使うみたいで たまに、桑田さんが楽譜を忘れて行ったりしてて 題名のとこに、スケベなワードが書いてあって、 白井さんが「蟻の戸渡り」の意味がわからなくて 「蟻の戸渡りってなーにー?」と放送で連呼していた。 当時、中2でしたが蟻の戸渡りの意味、知ってました。
>>68 野生のマーガレットは淹れも好きだよ
今でもiPodに入れて聴いている
148 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 05:22:33.34 ID:7M4OJkR1P
NEXT GATEは好きだった。当時ロックの女王と言われてたがNEXT GATE以外の曲は知らない。つかロックの女王とのフレーズ使ってる人、何人もいた。 作詞が紳助だと聞いて「あぁ、8耐やってるからそのイメージの詩なんだな」は思ったが、何繋がりなのかが疑問だった。ラジオで共演してたのか。
150 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 05:26:30.93 ID:Z/TLThHwO
本田の婆さんが、白井のCDを売りにくる…
151 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 05:44:24.70 ID:M7GmsXNKO
そういや谷山浩子はどうしてるんだろ、とふと思った
曲は全然記憶にないけど当時「糸井重里に似ているな」と思ったのは覚えてる
153 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 05:46:59.71 ID:5Y44uWc40
>>141 >初期のアルバム
そうですね
「A Friend of Mine」は2ndアルバムの『I LOVE love』に収録されていて
後年のバラードベスト盤『Golden Number』にも入ってます
この『I LOVE love』がまた粒ぞろいだよね
Someday(元春カヴァー、当時元春ファンからは非難されまくりw)
Make Up(上でも出てるアップテンポのほう)
Weekend(隠れた名曲…アレンジいいなーと思ったらこれだけ大村雅朗さんだったのか)
今夜はIt's Allright(今夜は今夜だけ♪)
気まぐれLoverboy(いまつべにライヴがあがっていて嬉しい)
この人のライブ見に行く人なんているの?
155 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 07:53:08.93 ID:QeqfVPfA0
そうそう白井さん、 「総立ちの久美子」って呼ばれてた
157 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 08:02:24.84 ID:csbMdATU0
性犯罪者 殺人者 引き籠り 大学出ても無職 ヲタク こんなの産むぐらいんら産まないほうが社会貢献
158 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 08:16:11.72 ID:3f/uFTNlO
>>6 小梨でなおかつ専業主婦なら、社会に貢献してないのは当たり前だろ?
(貢献どころか社会との接点もない)
ニートと同じだよ
159 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 08:21:06.13 ID:z+pIQqLo0
昼時日本列島ので見たときは同姓同名の人かと思ったわw
160 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 08:21:12.26 ID:oGxqgJ25O
桑田選手
161 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 08:23:24.22 ID:TAz9l7Hc0
学園祭の女王って言葉は便利だな 現実じゃ売れない三流歌手の代名詞みたいな
162 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 08:28:02.53 ID:4Q7lVqgP0
顔立ちはあまりロック歌手っぽく無いよね。
>>162 本来はRockというより「リズム速い歌も歌ってたポップスシンガー」やから
葛城ユキみたいにシャウトで金を取ることは出来ない
白井が「Rockシンガー」路線を打ち出した頃に
FM番組でepoが「私は1stの時みたいなポップス路線が彼女には合ってると思う」と
残念がってた
164 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 09:13:37.40 ID:fY6h0bce0
166 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 09:25:14.16 ID:nSX+D8XiO
高校野球でどこかの高校がChanceを応援曲に使ってたのが良かった
>>158 嫁を専業主婦にできるくらいの収入があるの?
168 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/02(日) 09:39:06.60 ID:ZjBXLMHx0
人間大砲の人と間違えやすいな
渡辺美里、小比類巻かほる、永井真理子、岡村貴子、中村あゆみ、ノッコ、寺田、ジル、山下久美子、浜田麻理、プリプリ、ライバル多くて疲れそう 今井美樹とかも流行りだすし。なにやっても誰かとかぶる。
>>1 子供が出来なかったのは自分のせいだとは思ってないんだろうな、このババア
不妊治療とかやって子作り頑張った女性なら、絶対こんな発言はしない
30年近くも連れ添ったパートナーにも失礼だわ
171 :
名無しさん@恐縮です :2012/09/06(木) 09:23:46.05 ID:29dHNAv30
元気ロックの元祖みたいな人やね
173 :
名無しさん@恐縮です :
2012/09/06(木) 10:19:08.83 ID:nanhrb430