【サッカー/日本代表】W杯最終予選イラク戦に臨むザック監督「ジーコの経験や選手の能力に警戒」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 30日、日本サッカー協会は9月6日に行われるキリンチャレンジカップのUAE代表戦と11日のブラジル・ワールドカップへの出場権を懸けたアジア最終予選のホームでのイラク代表戦に臨む代表メンバー23名を発表した。

 メンバー発表会見に臨んだ日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督は、以下のように語った。

「今回の合宿は非常に大切な試合である、11日に行われる非常に大事な試合、イラク戦に向けて良い準備をしていきたい。この大切なゲームにどれだけ良いコンディションで臨めるかが大事。

しかし、海外組はシーズンが始まったばかりでチームが変わった選手、これから変わる選手もいるかもしれない。そういった不安定な中でも良い状態を見つけていきたい」

「イラク戦に向けては、大きく2つ、チーム全体のコンディションを高めること、クラブチームのやり方は片隅においてもらって、代表チームのやり方に集中してもらうことをやっていきたい。

この2つを達成することは容易ではない。しかるべきコンディションをこの短期間であげていくのは難しいし、6月の3連戦から2カ月間空いて、この前の試合も2日前からしか集まれない状況だったので、なかなか簡単なことではないなと思っている」

「イラクはこのグループの中でもワールドカップ出場候補の国。彼らも錚々たる覚悟で日本に臨んでくると想像している。

監督はインターナショナルでも日本でもよく知られているし、能力の高い選手が多くいる。3次予選の段階でも能力のあるチームだと容易に見受けられた」

「我々の持っている哲学は常に変わらない。勝つためにプレーする、慢心をせずに常に高いところを目指していくことが我々のスタイル。どんなゲームでもどんな環境でも自分たちが試合を進めて勝つためにプレーしなければならない」

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000317-soccerk-soccく
2お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/08/30(木) 22:47:55.22 ID:???0
「今回はレギュラーが数人かけているが、今回招集した23人を大きく信頼している。本番に向けて、普段出ている選手と出ていない選手の慣れの部分をうまく解消させていきたい」

「(出場停止の選手が出ている守備陣について)センターバックについては、UAE戦では吉田(麻也)選手の横でのプレー機会を与え、連携を高めてもらい、イラク戦に臨んでいきたい。

大切なところは、オマーン戦やヨルダン戦は忘れて、気を引き締めてこの試合に臨まなければならないこと。

前の2試合で見せたような試合への強い気持ちは忘れてほしくないが、オマーンやヨルダンに大差で勝ったからといって、イラクにも勝てるだろうという気持ちは持ってはいけない。

当日、スタジアムはサポーターで溢れかえるだろうし、応援してくれるひとたちにはパフォーマンスで返したいと思う。勝つためにプレーしたい」

「(イラクの印象は)ジーコ監督の経験や、選手の能力は警戒しなければならない。3次予選からも強さを見せていたし、我々とは違う特長を持っている」
3名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:47:57.69 ID:+oJ9k96/0
皮肉だろ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:48:28.63 ID:9iP4OtVY0
あしゅけ〜
5名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:48:38.60 ID:XSiuxvGK0
ジーコの能力てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:49:13.79 ID:mhbZhHDv0
ジーコってまだ監督やってたの?
賃金未払いでどうのこうのだったような記憶が。
7名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:49:47.04 ID:HmoCptza0
強運
8名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:50:01.79 ID:8sZS8dpp0
ああ
日本の監督辞めてからやっと守備勉強始めた経験ね
 
 
 
ぶっ潰して下さいマジで
9名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:50:06.62 ID:aoFVlH+y0
辞めたろジーコ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:50:11.61 ID:VzRI2/xB0
>>6
マラドーナじゃない?
11名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:51:06.26 ID:rZTg8BYB0
ジーコの確変期間にぶち当たらない事をただ願うのみ
12名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:51:11.59 ID:gtSVGyOO0
選手の能力はともかく、ジーコの能力はマイナスになることはあってもプラスにはならないので
心配することないですよザックさん
13名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:51:12.66 ID:MxcQL8jy0
ロスタイムにだけは気をつけよう
14名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:51:48.38 ID:JL0IpHjK0
まあ突発的な運のよさは神がかっているからな、警戒はした方がいい。
15名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:53:44.82 ID:fPoC8T4r0
で、勝てそうなの?
16名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:54:06.07 ID:DRJUpGSxP
ジーコは運があるからな
17名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:54:06.86 ID:R6xxNNc70
ウディネーゼつながりなんだな
18名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:54:53.29 ID:dvIoKIU30
ドイツ後に守備と監督の勉強したからそこそこいい監督になったよ
ぶっちゃけザックよりジーコのが実績あるし
19名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:55:03.08 ID:4lEGAPQJ0
ジーコは給料未払いでコーチ共々辞めるんじゃなかったんかw
その後のニュース知らんけど、慌てて払ったのか?
アホらし
20名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:55:30.46 ID:fTBoDa7+0
>>13
そうだな。終了五分前に3失点食らったもんな・・
21名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:56:11.92 ID:fxmpnh+L0
お、おう、そういやもう出れる気になってたけど予選のこってたんだよな。
22名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:56:35.43 ID:QU4iB6g30
結局続投か
23名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:58:12.19 ID:AZumArw+0
イラク、ジーコじゃなければ、マジ強敵だったのに
24名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:58:55.38 ID:/rglRWSg0
ジーコにわかることなんて
せいぜい日本は放り込みに弱いってことくらいだろ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:59:33.84 ID:LxW1VvyY0
ジーコはいいとして、イラクって今どんな代表チームなの?

ユーニスとかいう良い長身CFと、小さいがキレのあるアタッカー、
そんでボランチが良かった気がするが、これアテネの時の記憶だしなw
26名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:59:44.83 ID:TisensEL0
えっ

ジーコ、イラクに帰ったんだw 不払い給料もらったのかなw
27名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:59:49.15 ID:jN2qeXWR0
そうか、もうイラク戦か
はやいのう
28名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:00:20.62 ID:eYpNY0ux0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20120814-1000357.html

ジーコ監督は14年までイラク代表指揮


 契約問題で紛糾していたイラク代表ジーコ監督(59)の続投が決まった。
イラク協会が13日までに声明を発表した。
2014年までの契約を結び直す形になる。給料未払いなどを訴えたジーコ監督側の弁護士が今月バグダッド入りし、同協会側と折衝を進めていた。
19日のイラクリーグ終了を待ってジーコ監督がイラク入りし、20日からスレイマニアで国内短期合宿を実施。
W杯アジア最終予選日本戦(9月11日、埼玉)を見すえ、9月上旬に韓国合宿を行い、東アジア勢との強化試合も計画中だという。

 [2012年8月14日8時10分 紙面から]


ジーコは続投らしい
29名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:01:36.74 ID:6dv5D22l0
アジアのチームって、1人も有名選手がいないところでもそこそこ強いからな。
中でも最強なのが審判っていうオチまでついてるから、気をつけないと。

内田、栗原が出場停止って程度ならなんとかなるけど、本田出場停止にされたりでもしたら洒落にならん。
30名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:01:48.38 ID:z4fvK6O20
>>6
払ったらしいよ
31名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:02:15.43 ID:rQyHIOU+0
毎度のことながらザックのコメントは素晴らしいな
目標、現状分析、理念、相手への敬意、サポーターへの感謝を端的に述べてる
経営者とか向いてるんじゃない?
日本人監督も気の利いたことを言えるようになればいいな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:03:45.29 ID:xySQVu+00
やってはいけないことをやっているのがバレた時、相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
韓国がやってるのはまさにこれです。
33名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:04:52.54 ID:9NTKJHk30
>クラブチームのやり方は片隅においてもらって、代表チームのやり方に集中してもらうことをやっていきたい。
香川へのメッセージですね、わかります。
34名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:05:12.20 ID:LAyZCvAh0

強豪国が日本に対して使うコメントみたいだな
35名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:06:50.45 ID:4lEGAPQJ0
>>28
イラクは1ヶ月以上も合宿してんのかよ
こりゃ日本まずいね
みんな海外組でコンディション調整できる時間ないじゃん
おまけに主力はビッグクラブ所属でイラク代表なんかと比べたら
失うもの多すぎるから9人くらいで守られてドロー、
最悪失点もありえるな
こええ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:07:51.29 ID:R0zY7lZY0
ザックの言葉は一つ一つに論理的裏付けがあるんで
話を聞いていて実に心地よい。
37名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:07:56.32 ID:Y6ZJH7bgO
監督としての能力はゼロなのに、強運だけはあるから怖い
38名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:09:15.12 ID:99uI7GSc0

旭日旗持ってきた戦闘服着たおっさんはザイニチ右翼だな
どうみても今まで日本代表応援して旭日旗使ってきたサポに見えない

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge024445.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

公安が終結したのって今までの日韓戦で無かったの見ると、今回はこのザイニチ右翼の動きがあったからじゃね?
そうなら公安は日本の利益の為に働いたろ

このザイニチの戦闘服着たおっさん共韓国の主張道理に旭日旗を”政治的主張”に変えやがった

もう追い出そうぜ


39名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:09:47.75 ID:cHQWznjC0
ジーコさん自身は気にしなくていいと思う
基本長島さんと同じタイプだから

問題は、何気なくチョイスした選手がハマッてる場合
交代は、同ポジションの選手交換交代ばかりだしなぁ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:10:34.71 ID:Ze+q2SNcO
まぁ何にせよ
気を引き締めて事に当たるのが常道
ジーコは選手のセレクトや試合の中での采配はアレだが
武運と言うか勝ち運を持ってたりするからな、この点は要注意だよ

只まぁ、肝心要のW杯本番での運は全く無いが
41名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:10:46.73 ID:KwY9CorD0
>>35
問題は日本の選手のコンディション
イラク自体も本来は凄くいいチーム
コインブラが要らんことやってgdgdになっているけど
引き分けは十分にありえる。オマーンやヨルダンとは違う
42名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:10:49.08 ID:ELn3OGso0
準備期間そこそこあるし
普通に勝つだろうけど
ジッコが辞める前でよかったなw
とりあえずジッコにごめんなさいさせるぐらいの
内容で勝って欲しいわ。
43名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:11:50.12 ID:uKuFmau60
>>35
9人くらいで守られてってワロタwww
44名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:12:23.47 ID:z0bJyRQ40
ジーコはドイツのとき本当は本田を呼びたかったらしいぞ。さすがジーコだな
45名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:13:26.25 ID:bN/3QN1SP
ジーコに経験はない、あるのは強運のみ
さすがに今回は神風はふかんよw
46名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:14:11.38 ID:pPF/LeKt0
日本のディフェンスがくそ心配なんだが
47名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:15:04.26 ID:D50eCiic0
イラクは左サイドが穴
全然改善されない
48名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:15:45.71 ID:pm1rw2fd0
ジーコの別れの言葉「日本はもっとフィジカルを磨くべき」
49名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:16:53.25 ID:+UOvYgDk0
アジア杯でイラク見たときは手強くなるなと思ったけどジーコ監督就任で安心したw
実際その通りの成績だしw
50名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:17:49.41 ID:m6abuxxh0
日本でのジーコしか知らないくせにジーコは無能とかいってるやつってにわかだろ。
昔の監督としてのジーコ本来はcm単位でのポジションやパス精度を要求するぐらい緻密なサッカーをやってたよ。
日本時代では考えられないかもしれないが選手を徹底的に管理するのもジーコのやり方。
日本でやってたときはやる気なかったとしか思えん。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:18:16.50 ID:4lEGAPQJ0
>>41
去年のウルグアイ戦はマジでテレビ消したから自分w
あんなコンディションだったら負けるよね
こええなあ
ミンティアも先週中1日で2戦フルで出されてる状態なんだぜ
来週末まで最低でもまだ2試合くらい出されそうだし、
うどんもどうだろう…安心できそうなのはマヤと長友か
52名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:18:19.73 ID:pm1rw2fd0
>>50
なんのフォローにもなってないですね
53名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:18:36.22 ID:fTBoDa7+0
アテネ五輪銀メダル、アジアカップ優勝の選手は侮れない

かも
54名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:20:05.08 ID:O3wJC6ko0
ジーコのフリーキックに警戒
55名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:20:56.05 ID:4lEGAPQJ0
>>44
チェスカもジーコが監督してたから望まれて行ったんじゃなかった?
ミンティアが行った時にはジーコいなくなってたとかそんな感じだったはず
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 23:20:58.03 ID:buCb6cTU0
>>44
本当は香川呼びたかったらしい
さすがだなジーコは
57名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:21:11.88 ID:m6abuxxh0
>>48
フィジカルもそうだけどシュートが枠内に行かない時点で
ジーコも半泣きになってただろ。
あのときの日本代表は監督うんぬんとかじゃない。選手がショボすぎた。
いまの日本代表みてシュートが枠内にいくだけで感慨深いものがあるよ
58名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:22:01.00 ID:pm1rw2fd0
>>57
何の試合後だったけか、全員でシュート練習してたなw
アフォかとw
59名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:22:25.40 ID:4lEGAPQJ0
>>56
マジ?それは初耳だわ。
60名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:22:46.53 ID:z4fvK6O20
>>50
でも正直
最終予選のイラクはかなり大味なサッカーやってるよ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:23:21.12 ID:0KlVJWdm0
CSKAに本田推薦したのもジーコ
62名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:23:48.01 ID:Y5Je3qGm0
ジーコ監督の経験や、選手の能力は警戒しなければならない。3次予選からも強さを見せていたし、我々とは違う特長を持っている(棒)
63名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:24:13.46 ID:Yj9qD+wB0
>>59
嘘に決まってるだろww
64名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:24:14.69 ID:dsQznM9A0
>>56
マリノスの試合を見てユ・サンチョルを呼ぼうとしたのは覚えてるw
すぐに突っ込みが入ったらしいが。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:24:39.20 ID:4GgeqY4t0
ジーコはよくわからん勝ち運だけは持ってたな
66名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:26:03.20 ID:Tkccm2Y00
>>56
ドイツW杯の時香川17歳じゃねえか
67名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:26:27.92 ID:4lEGAPQJ0
>>63
嘘なのかw
68名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:27:52.03 ID:fTBoDa7+0
ブレイク中の大久保を知らなかったジーコが17歳の香川を知るわけがないw
69名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:30:02.14 ID:NQsHwM0A0
ジーコは運だけじゃどうにもならん程度の監督実績あるんだよ
ニワカが馬鹿にするけども
70名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:32:29.30 ID:js0pjTf+0
ネームバリューはあるからなぁジーコ
さすがにヨーロッパで監督するのは厳しいだろうけど
71名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:32:38.60 ID:66LN69BQO
岩政とか
72名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:33:21.92 ID:L2umHjMW0
SM調教師瞳
73名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:33:29.57 ID:UeGZfe2V0
当時ジーコが本田をCSKAに呼ぼうとしたらしいな。
まー本田にとってCSKA行って良かったのか分からんが。
74名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:40:47.55 ID:AXbd2M8s0
対戦相手としてジーコみた場合イヤだと思うけどな
日本のことは知ってるし、モチベーション管理もうまい
イラクは個人技があるだろうからそこを伸ばしたサッカーやってくるだろたぶん
75名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:43:47.89 ID:Kody5q8x0
今回はベネズエラ戦の時と違って1週間ぐらい合宿できる期間があるからコンディション上の不安はあまりない
コンディション的なハンデがなければ戦力的に上回ってる日本の方が遥かに有利だよ
それにイラクはもともと引き篭もってカウンターという典型的な中東タイプではないから守備面で付け入る隙は多い
GKのレベルが同じグループの中でもっとも低いというのも好材料
76名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:51:00.89 ID:lDw0G/Lc0
ザッケローニ監督「現行路線で大きく変えない」
UAE戦、W杯アジア最終予選メンバー発表会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/201208300008-spnavi.html
77名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:51:34.22 ID:/ReVzNuE0
>>24
いまだに有効じゃんw
78名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:51:41.74 ID:u+SNQZQ60
UAE戦は余りガチでやると体力持たないよな
79名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:53:54.87 ID:zSk6oz2r0
凄いの発見しました。
http://www.youtube.com/watch?v=092M9muZ0l8
80名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:06:25.18 ID:vrToTHoA0
ジーコイズムが浸透した鹿島が国内無双であるようにジーコのサッカーは王者のサッカー
フィジカルが弱いからそれだけじゃ外人には通じなかっただけ
その後のクラブでは普通に勝てるチームをつく言ってる
81名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:09:14.42 ID:6dTWMmQr0
あんま天才を馬鹿にしないほうがいいと思うよ
王とか長島の例もあることだし・・・
まー俺、ジーコが日本でプレーしてくれて監督やってくれただけで大感謝
どっかで結果出し始めたら絶対に金輪際二度と日本の監督やってくれないだろうな
便ゲルみたいにw
82名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:10:50.82 ID:hLpDzw7f0
>>81
ベンゲルはもともと結果を出してた人がちょっと休憩したかっただけだから
言い方はあれだが関係ないだろう
83名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:16:59.47 ID:XePpm5nu0
ドイツの時の監督がザックだったらベスト8は固かった
84名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:20:13.33 ID:UJW6yMcf0
初戦で謎の小野投入さえなければその後の結果も変わっていただろう
85名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:22:46.73 ID:J/EfRkii0
>>56
トルシエも実は香川を呼びたかったらしいぞ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:23:59.48 ID:bN1Th0fl0
87名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:24:31.86 ID:vNfQBMZO0
いや、むしろ頭から中村out、小野inで良かった。
紅白戦で小笠原にチンチンにされまくって仮病で逃げてた
中村を起用したのがそもそもの間違い。
88名無し:2012/08/31(金) 00:25:38.44 ID:ciZaVdAX0
ザックとジーコどちらが頭薄い?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:25:57.32 ID:VjerhJbp0
>>85
そりゃオフトだって欲しかったろうな
90名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:26:26.97 ID:0WnK+rbw0
ここ日本負けたらオーストラリアが地味にきつくなるんじゃね
91名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:26:57.14 ID:YpXcg4FH0
ジーコ給与未払いで辞めたと聞いたがまだやってたのか
92名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:28:32.77 ID:6tp8Ctel0
ファルカンも香川を呼びたかったらしい
93名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:28:34.03 ID:E+3JIUmy0
>>56
ザックは久保くんを…
94名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:30:02.68 ID:oEn1xkQKO
>>84
あれはボール回して時間稼ぎしたかったんだろ
別に謎ではない
謎なのは何故かアホみたいに突っ込んでいった小野の脳ミソ
95名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:32:30.66 ID:lKtaqAXE0
怖いのはジーコの強運だけ
96名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:35:42.35 ID:lDM48RUN0
ここでゴウトクまたチーム抜けたらもうレギュラー獲れんだろ どうするつもりだザックは
97名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 01:26:47.19 ID:17Qivfya0
UAE戦では香川を先発から外してくれ

あと長谷部も
98名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 01:32:55.55 ID:Up29JadG0
>>81
ジーコってCLでベスト8だろ。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 01:33:41.45 ID:SGBJ50fj0
えっジーコってやめたんじゃなかったのか。
埼スタでは負けたことないジーコ。
100名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 01:39:04.21 ID:Up29JadG0
イラクってサッカーやってる場合じゃないよな。
101名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 02:13:36.59 ID:DGwzEU2P0
なんかあれだろ、
ジーコの銀行口座番号忘れちゃったテヘッ☆
っつてたよな
102名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 02:55:16.57 ID:v5Stqo+K0
監督経験0のジーコが代表監督やってたのって頭おかしいよね
ザックなんてミランでスクデット取って、インテルユーベの監督勤めてるからな
経験が違いすぎる
103名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 02:57:35.28 ID:jA05cg850
ジーコあれから全然日本に来ないな
104名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:00:09.12 ID:m9N9j6ab0
>>102
マラドーナもほぼ経験無しで代表監督やってたけどな
ネームバリューの力って大きい
105名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:00:30.28 ID:4tWVv2VtO
ザック、ジーコに関して俺たちは知りすぎるぐらい知っているんだ

何の心配もないよ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:03:43.72 ID:cy3rigVTO
>>105
ザック 「わろた」
107名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:04:52.30 ID:mVJwiR7dO
>>103去年来てるよカシマで震災のチャリティーマッチやって
子供たちのサッカー教室やるためにわざわざ福島まで行ってくれた
108名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:05:02.77 ID:elEnIt4B0
給与の未払い解決したのか
109名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:12:52.80 ID:P6NOO1ukO
ザックとジーコじゃ月とスッポン
110名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:16:51.92 ID:jnME4L130
>>104
まあ元々超有名な選手なら、カリスマはあるから、短期間ならダメってことはない。
モチベーター能力にだけ期待して、周りを優秀なコーチで固めるパターン。
長期間やらせるのはNGだけどね。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:22:36.07 ID:iG/lQLvS0
2ー0で勝てるとみた
112名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:29:49.91 ID:ZufLsaGl0
ジーコと、って言うか元日本代表監督とガッツリ戦うの初めてだな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:40:40.19 ID:pXFAELq8O
ジーコー ジーコー
ジコジコジコ ジーコー♪
114名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:41:31.21 ID:jbgEZvwA0
そうだよねフィジカル
115名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:47:00.70 ID:kaTC/bmUO
磐田
マンU Cモスクワ シュッツ
G大阪 ベティス
インテル G大阪 サウサンプトン シャルケ
スタンダール

(サブ)
フィテッセ
ウィガン 川崎 ニュルンベルク
F東京 レバークーゼン
シュッツ 神戸 横浜 磐田
広島

こりゃ強そうだなw
どこのヨーロッパの代表チームなんだよw

他のアジアのチームからしたらこんなん反則やわwww
116名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:56:50.40 ID:HmxTSXo60
鹿島のジョルジーニョ監督は日本の情報を垂れ流してるんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:36:14.45 ID:d+LT8ZQJ0
イラクはユニス、ナシャト、カラール、ハワルのトライアングルに
クサイ
キーパーが馬鹿で何でも掴みにいく無回転でも
118名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:06:43.86 ID:CkRy28Lz0
>>116
ドゥンガが殴って止めるから問題ない
119名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:23:52.25 ID:TxMI6tfc0
>>57
それでアタッカータイプのMF投入するとかでなく

司令塔タイプのMF揃えるとかワケ分からん采配するから
監督としてダメなんだよ
120名無しさん@恐縮です
ジーコにCLの成績で惨敗だもんなザックは
今回も強運ジーコにやられるかも、無能さかげんでいったら、短期決戦はザックに軍杯だもんな
人柄で話すとジーコの方が上か
知名度で言ったら全くジーコの方が上
何が言いたいかというと、あのジーコにさえも劣るザック