【サッカー/日本代表】原委員長 酒井高徳は「日本代表になるということ」…独紙報道に否定的

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 日本サッカー協会は30日、W杯アジア最終予選イラク戦(9月11日・埼玉)などに臨む
日本代表を発表。24日のドイツ紙で「ドイツ代表はオプションの一つ」と語ったと報道された
シュツットガルトDF酒井高徳(21)もメンバーに名を連ねた。

 会見に出席した原博実強化担当技術委員長は酒井高について「(日本)代表に入りたくない
ということはありえない。日本代表に選ばれているということは、日本代表になるということ」ときっぱり。
ロンドン五輪の際に酒井高と直接会話をしたことを明かし、日本代表での立場に“不満”を持っていると
する報道に否定的な見方を示した。

 母親がドイツ人の酒井高は、日本のフル代表の出場経験がまだないことからドイツ代表入りの
資格を持つ。24日のシュツットガルター・ナハリテン紙(電子版)では、五輪での出場機会の少なさや、
今月15日のキリンチャレンジ杯ベネズエラ戦に招集されながら出場できなかったことに不満を漏らし、
ドイツ代表入りに含みを持たせたと報道された。

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/08/30/kiji/K20120830004008100.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:43:04.34 ID:/NjQSz6J0
残り時間1秒出場させとこ 守備はまだまだ
3名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:43:19.81 ID:lQ73YOXc0
だれが嘘ついてるのかな〜?w
4名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:43:56.24 ID:EuRzzMbe0
俺はずっと信じていたから芸スポの連中が叩いてたの止めたんだがな
5名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:44:08.40 ID:aQluhc1i0
最終予選本番はともかくUAE戦は出してやれよ
前半駒野で後半ゴートクでいいだろ
6名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:45:00.30 ID:DJxr/3RM0
原はJのチームに根回しさえできない無能だから口だけで行動力0

ただ欧州旅行だけはやたら行く
7名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:45:31.74 ID:mrNPbHEjO
てかドイツ代表だと控えに入れるかどうかレベルだろ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:46:42.29 ID:cYq1k2fQ0
そもそもドイツ代表は難しいだろ
香川までとは言わんがウッチーくらいの活躍はできないと・・・
9名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:47:08.78 ID:A3dFG0FO0
ドイツ代表でも使われないだろ あの守備じゃ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:48:53.01 ID:Q2+TuwOm0
そもそもドイツ代表に選ばれるとかねえわ無理
11名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:50:04.54 ID:RPO4rXDR0
半分冗談でドイツ代表に呼べ!って報道されただけなのに
よくここまで勘違いできるよな。
勝手にドイツ代表目指して頑張ってろよ
別に日本はSB困ってないし
12名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:51:25.16 ID:cpsLaaix0
>>8
去年の後半戦はブンデスでは普通に内田以上の活躍してただろ
てか日本代表よりドイツの方がプレースタイル的には合うと思う
13名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:52:50.61 ID:ITTI4BLI0
日本には必要ないからドイツ行きたいなら行けばいいと思う
14名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:53:51.74 ID:sgcmhZEf0
新潟からドイツ代表とかwktk
15名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:53:52.84 ID:jitHlU5/0
ケンカ別れだと監督責任を取らされるからな。この場合はもちろん、
協会の使い走りである強化委員長が詰め腹を切らされるから必死さw
16名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:55:18.46 ID:YILJqzgk0
でも、日本には必要ないんだよな〜
17名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:55:55.41 ID:gi/HRHQU0
もし今回の連戦で1秒も使われなかったら
マジでドイツ代表目指すだろうな。
18名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:58:40.82 ID:AWA+Vh030
>>17
目指すのは勝手だけどな
本当にドイツ側が必要としてるのかねえ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:59:07.08 ID:oock4s260
代表に召集されても試合出られないのはしょうがないけど
所属クラブでレギュラ−当落線上の選手はそっとしといてあげたいよね
20名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 20:59:47.53 ID:30H2hka/0
駒野より良いかと言われると判らない
21名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:00:18.93 ID:+AMI2si+O
あのザルな守備じゃあな
ドイツどころか日本でめレギュラー取れるか?
22名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:01:30.26 ID:DF9wFAH2P
どっちにしてもチームがあるのにあの使われ方じゃあキレてもしゃあないだろ
呼ぶなよ
23名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:02:18.11 ID:auGRLtFI0
じゃあ誰が不満だって言ったのよ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:03:15.76 ID:n1uNEy0eO
代表監督は神様だから拒否するとは何事だ!

って考えの人は多いと思う。つうか召集拒否のペナルティなくせよ。やくざのやり方じゃねえか。
25名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:03:35.17 ID:jBgxoVTD0
これはアメリカの罠だ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:04:00.39 ID:65tO2RWuO
ドイツでは、どういうところが高評価なん?
27名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:04:04.21 ID:Pg9u/Cfz0
招集だけはしてるんだから
とりあえず5分でもいいから早く出せよなあ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:05:37.16 ID:rdhSnnMx0
消臭力
29名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:06:26.39 ID:WKH08fN20
  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

  ドイツ代表を選ぶってのは別にドイツ代表になりたいんじゃなくてJFAの無駄な召集を公然と拒否できてリーグに集中できるるのがメリットなんだが

30名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:06:26.38 ID:bfSEb5Nh0
>>26
オフェンス全般
守備なんて守れる事前提だからな基本的に
31名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:06:47.11 ID:YxNKoRv60
原が日本代表の為になるようなこと云うわけない
32名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:07:29.76 ID:IJTq+2xNO
>>18
ドイツ語の雑誌を読んだら、サイドのオプションとして選手はいくらでも欲しいらしい…
トップクラスのサイドの選手として本気で評価しているよ。発言は、ドイツ側から接触があった証拠みたい。
33名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:08:34.51 ID:bQ3reQsp0
原は日本の癌だからな
34名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:08:46.22 ID:Zf47nrQeO
日本のサッカーもすごくなったな。

ジーコあたりのころは、試合に出てない選手が主力に多かったのに。
35名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:10:30.70 ID:7yMG8q/10
>>34
協会とジーコが鬼のようにどんな試合でも招集連発してた面もある
小野なんてJFAのせいで駄目になったって前オランダ代表監督が言ってた
協会はあの教訓からあまり学習してなさそう
36名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:10:46.39 ID:nzncErUr0
【サッカー】酒井高徳が「22歳以下の若手サイドバック第1位」に選出
http://sportshouse.seesaa.net/article/288068103.html

高徳は海外での評価がけっこう高いからな
なにげにアメリカ代表入りの資格もあるし
37名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:10:59.34 ID:65tO2RWuO
でも、ドイツ代表といったら、ブラジル代表と並んで、実績からみても世界のトップチームだよね。そこに選ばれるとしたら凄いな。
38名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:13:00.73 ID:f4zbP8oc0
>>20
駒野って欧州いっても余裕で活躍できたくらいいい選手だよな
39名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:13:39.28 ID:zCsH5pY60
分かったから試合出せ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:14:14.99 ID:IUOnRLra0
日本代表でレギュラーとれないやつが
ドイツ代表で出場できるわけないじゃん
41名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:14:19.07 ID:8EvvWyih0
なれるならドイツ代表の方がいいよ
頑張ってね
42名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:14:30.19 ID:tjbUETkSO
W酒井って長友内田ファンからいつも、凄く冷酷な感じで酷評されるよな。
ここで要らないとか書いてる連中は長友内田ファンが主だろな。
W杯までにレギュラー奪取してくれ、ゴートク。
43:2012/08/30(木) 21:15:04.90 ID:ciCqdI2U0
>>24
別にペナルティーないよ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:15:17.70 ID:t8F1eGUa0
9月の2戦にも出さなかったら高徳がどんなコメントするかみたいからザック頼むよ
45名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:16:00.43 ID:f4zbP8oc0
>>42
逆もしかりな気がするな
ま、切磋琢磨して伸びてくれれば申し分ないね
46名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:17:10.83 ID:pkcODS5q0
かぁちゃんドイツだったのか
47名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:17:58.04 ID:tqQSPbnDO
こういう糞コウモリ野郎はもう呼ぶなよ
どうぞドイツ代表目指して勝手に頑張ってください
48名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:19:08.81 ID:LTzNABaXP
ドイツのほうがむしろ厳しいんじゃないの?
49名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:19:49.41 ID:RPO4rXDR0
>>42
どんな妄想だよww
見えない敵と戦わないとやってられないの?w
50名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:20:24.81 ID:pwS0wl8N0
日本代表で出れないからドイツ代表ってか
韓国代表が駄目で日本代表になった李と同じだな
51名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:20:40.66 ID:gi/HRHQU0
52名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:20:45.90 ID:bfSEb5Nh0
>>48
SBはブラジルスペインの次に日本が有望らしいから
他のポジションならともかくSBならドイツ代表の方が楽かもわからん
53名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:21:32.17 ID:YcqG3Mfo0
偽情報に踊らされて叩いてた芸スポ民謝れよ
54名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:22:16.47 ID:Z53iW/IL0
W酒井の登場でSB争いも熾烈になってきたな
アジアカップの時は控えが伊野波で不安だったわ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:22:34.26 ID:4lgU92f40
ドイツ代表に定着できるのならそっちに行くべき
でも無理だと思うよ
56名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:23:23.59 ID:lGwT7sHo0
マヤ「誰だ!!うそをばら撒いたのは!!」
ザック「お前だろ」
マヤ「ウフフw」
57名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:26:19.34 ID:PNyl2a880
つか、ドイツ代表になるきなら日本代表になんかこねえよww
試合出されたら一巻の終わりだろwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:28:39.41 ID:4mVogGPO0
ドイツ人て基本、でかくてゴツいから
SBって人材難なんじゃない?
長谷部や萌も、クラブじゃSBやらされるくらいだし
59名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:31:28.39 ID:sD487i870
レベルでいったらドイツの方が高いに決まってるけど、
ポジションでいったら守備免除のジョーカーとしてドイツ代表の方が可能性あるんじゃないか?
この先日本代表で出番があるとは思えないし。
60名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:33:48.01 ID:dEZ6PdQ40
不満持つのも分からんでもないが
そこは実力で勝ち取らないと

左は長友の壁が高すぎるし右は混戦すぎる、しゃあないわ頑張れ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:35:00.88 ID:rgctw51r0
>>59
いやいやw
駒野と10才長友と5才違う、まだ21才
成長含めたチャンスなんていくらでもある
62名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:36:37.98 ID:JHroNx660
>>57
そんなことないだろ。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:37:19.26 ID:2V/8ZjzS0
あえていおう

長友も内田も駒野はまだ超えていないと
64名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:38:13.03 ID:hFRg/x8b0
新聞のデマに踊らされて叩いてたバカ氏ねよ
65名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:40:11.42 ID:p2KhNnvE0
ゴートク調子に乗り過ぎたな
66名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:40:17.24 ID:s/p3bMmp0
好きな国籍を選んだらいい
サッカーの為だけに無理に国籍選んでも
アジア代表みたいにサポに受け入れられない
日本を選ぶなら大歓迎
67名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:43:58.84 ID:UwlFmfOO0
長友と内田が居て、バックアップに経験のある選手が多いからな。
ロシア大会が見えてくるまで出番は無いだろ。
あるいはドイツってのも、無くはない。ドイツもサイドアタッカー欲しいだろうし。
68名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:48:34.30 ID:AK0qF2Cr0
>>63
駒野は越えてるよ

ピーク時では加地さんが一番凄かった


69名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:49:10.70 ID:AkMq0D4e0
新聞のデマ記事に踊らされてるニワカは黙ってロムってろ

それにしても、前回に親善試合に槙野使っておいて今回槙野選ばないで
ゴウトクを何故選ぶのか?記者はちゃんとザックに質問しろよ
いくらなんでもおかしすぎる

どうせ、今回もゴウトク、マイクは2試合共に使わないの目に見えてる
ザックはいい監督だが、あまりにも保守的すぎるわ
海外組は呼ぶなら試合で使え、使わないなら呼ぶなよ
70名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:49:47.66 ID:T5kzhAg40
>>36
ブンデスって22歳以下のSBって本気でしょぼいのしかいなくね?
71名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:50:34.10 ID:6qVWtGS60
ぶっちゃけ実力的にいらないんだよね
72名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:51:05.81 ID:DfuSYtzG0
>>67
ドイツは2列目とボランチ余ってるからそいつら代表だけコンバートすればいいから簡単にはいかない
73名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:52:13.01 ID:jxbuaSpt0
ドイツ代表の方が夢があっていい。
チンケな日本代表でやったってしょうがねえじゃん。
74名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:52:28.34 ID:X7TtHdHgO
原の息子は芸人
75名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:54:02.91 ID:z4XU9KWSO
>>68
加地の全盛期ってコンフェデだけじゃんww
76名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:55:29.34 ID:2J3luZ1v0
まだ21歳だからな、これからもっと延びる、長友が太鼓叩いてた頃じゃないの?
77名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:55:29.62 ID:0kH8SvJVO
>>69言いたい事はわかる。
だけどサブに使えない奴を置いといて、スタメンが怪我して代わりに使えない奴を使う訳には行かないだろ。
78名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:55:34.25 ID:ikqxT+Z4O
つうかヨギは酒井をドイツ代表に呼ぶなんて一言も言ってなくね?
79名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:55:38.89 ID:/E7A6TWU0
マジで監督代えないと

引き分けたのさえ奇跡のレベル
80名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:56:01.42 ID:wfgJIFGh0
自分の思い通りにならないと不満を垂れ流す選手は要らない
ドイツ代表でもどこでも行けばいい
どうせそこでもベンチだろうけどな
81名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:56:58.90 ID:vuGVtEgpO
俺なら出れる可能性が高い日本代表選ぶわ真面目に
82名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:58:42.75 ID:O5zS/9fN0
正直どっちでも良いが、天秤に掛けてるような感じならいらん。
それじゃ李と何も変わらんやん。
83名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:58:50.55 ID:9YcfbZhz0
>>69
>海外組は呼ぶなら試合で使え、使わないなら呼ぶなよ

試合展開がどう転ぶかわかんねえのにあほか
84名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:00:48.45 ID:LZtV7buUO
ELでやらかした奴がドイツ代表?
ギャグかよwww

つか日本代表にも要らないけど
85名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:00:59.92 ID:gqBVaY/H0
母親がドイツ人ならしかたないね
ザックは使わないのに何でまた呼んだんだ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:01:08.33 ID:rdhSnnMx0
ラームはまだしも
ヘヴェとか天狗とかシュメルツァーとか
まだ23、4とかだべ
世代交代という感じでもないし
87名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:02:53.07 ID:5xloPRMB0
中2日の試合を6試合やった直後に、使いもしないのにドイツでプレーする選手を何故呼んだのかってことだろ
W杯予選でもなければ、直前の親善試合でもない
試すならここしかないって時に疲労困憊の選手呼んで使わない
そりゃ、愚痴の一つも言いたくなるだろ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:03:01.21 ID:T5kzhAg40
>>68
正直加地さんのはペットボトル整理係からの衝撃度補正があると思うw
89名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:03:38.16 ID:g6F9CD3/O
ここ2年以上、ケガ休み以外招集されれば招集に応じてるんだから、キャップつけてあげたらいいのに…
90名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:03:50.07 ID:AK0qF2Cr0
>>75
加地さんは代表引退したあとの数年、スペになる前のガンバでが一番良かった
91名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:06:13.14 ID:SynyN1mA0
まあちょっと扱いが酷いからね
高徳がドイツ希望してるなら尊重してやればいい
なれるかなれないかは別だけど

呼んでも出さない、呼んでもロスタイムに出すくらいなら
呼ばないほうがいいし、他にオプションになる選手を呼んだほうがいい
召集には大人の意地悪な事情が絡んでそうな気がするな
ザック自身はどっちでもいいけど協会のゴリ押し的な
92名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:09:12.12 ID:9vJTaE4G0
何にせよ前の試合に出た槙野が選外ということは
一つ席が空いた、そういうイメージは持てる。

ここでポジションを獲りにもうひと踏ん張り行くのかどうか
93名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:09:17.29 ID:rud7Lbsd0
ていうかドイツは右SBいないからなー
強豪とされてても右SBは穴って国は結構多いし
94名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:11:21.77 ID:CPSNo9Yq0
>>51
え、これまじで高徳の母ちゃんなの?

体型といい、顔といい、ザ・ドイツ人って感じの見た目だな・・・
95名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:13:23.44 ID:rdhSnnMx0
>>94
ばあちゃんだよ
96名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:14:25.47 ID:Bhu5vT0O0
だったら代表での試合でもっと試せよ
親善試合もあったのにそういう時につかわねぇから実践経験つめないじゃないか
97名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:15:17.60 ID:kIKZjkvaP
槙野選外にして今回呼ぶなら前回使っとけという話はよく分かる
この話は記者誰も質問してないのがイラつくが
98名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:18:18.59 ID:1eYjQWSZ0
無能ザックと原氏ね
99名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:28:13.15 ID:C02S7dqe0
日本代表で試合に出れない人が、仮にドイツ代表になったとしても選ばれるのか?
それとこれは別問題だろうな。
ドイツに帰化してもドイツ代表には選ばれない可能性が高い。
100名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:32:53.92 ID:MBMGqixH0
でも今回も何故か出場しません
101名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:33:42.23 ID:yKTu18yk0
ってか出さないなら呼ばなきゃいいじゃんよ
WC本戦でもあるまいし
102名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:35:06.32 ID:Lk86B/UN0
イタリア爺!
さっさと試合だして、既成事実作れや!ボケ!



断言していい。
ザッケローニは、また試合に出さない。
無能だから。で、酒井とラッパディアぶち切れる
103名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:36:20.92 ID:rgctw51r0
次ビックスワンでやるんだよな
最高のデビュー戦になるのに
出せよw
104名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:37:15.37 ID:/6DRWyZq0
内田BBAメシマズw
105名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:39:25.35 ID:Lk86B/UN0
>>103
出しません!
106名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:43:12.84 ID:p2KhNnvE0
>>103
宮市を名古屋で出さなかっただろ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:45:39.90 ID:m/r40NMx0
つーか今までもそうだったのにいきなりゴートクだけ特別視されてるわけがわからない。
別にザックが出そうが出すまいが、今まで通り、ザックの好きなようにしたらいいし。
ゴートクゴートクの実力ならよっぽど日本代表に欲しいわけでもないし、別にドイツ代表目指せば、って感じ。
108名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:45:59.00 ID:lZbylzku0
>>38
顔と見た目で損してるだけで、欧州中堅クラブのレギュラークラスの実力はある。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:48:47.85 ID:Lk86B/UN0
>>97
槙野出したの謎だよな
110名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:50:01.87 ID:9vJTaE4G0
>>97
内田はともかく槙野を選外にしたのは
W酒井に対するニンジン作戦の面があるのではないかと。

出場実績があるサイドバックが二人居ない、うち一人は先の試合に出てる、
となれば自分が出られる可能性は上がると見える。

実績重視なら槙野呼んで高徳選外でもいいんだし。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:50:09.16 ID:Lk86B/UN0
マイクも使えや
112名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:50:25.09 ID:994Gt3wJ0
詳しい人に聞きたいが日本のSBはかなりレベル高いって勘違いしていい?
113名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:52:59.84 ID:lZbylzku0
っていうか、槙野っていつの間にサイドバック扱いになったんだろうな。
何処でもそこそこ出来るけど、センターバック本職じゃなかったっけ?
114名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:53:46.33 ID:9vJTaE4G0
>>106
宮市は試合展開次第で出す気だったが
『出す場合』として想定していた展開にならなかったという。

ザックは控え選手については
『こういう展開になったら出す』ってのをがっつり決めて、よほどのことが無い限り
それは変えないのではなかろうか。
115名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:55:54.86 ID:GhttlhC+P
宮市を出す局面はそれほど多くなくて仕方ないと思われ。
くせのある選手だから。
116名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:56:36.67 ID:Q8bRcQU10
地元紙にとっては大成功だろうなw
日本でまんまと酒井が調子に乗るなとか日本代表にいらないとか
叩かれてw
117名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 22:58:50.24 ID:erE1XA/o0
てか新戦力なんだから呼ぶんなら使えって話だわ
使えないなら単純に呼ばなきゃいいだけ
118:2012/08/30(木) 23:03:13.98 ID:ryPt5Nii0
そんな事より、残留やばいので返して下さい。
119名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:03:56.35 ID:W/bhbay3O
今回出場させて、ドイツ代表になれないようにするんだろう
120名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:04:02.19 ID:T5kzhAg40
>>117
頑張って練習でアピールすればいいのに
121名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:04:21.80 ID:onUe1Ev50
>>118
矢野さん返したからガマンw
122名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:05:26.19 ID:Nz2AzZwk0
将来は伸びそうだけど今のところゴートクを使うのは難しいんだよな
SBでは守備が不安定だし、前目なら香川やらとポジションを争うことになる

でも左右できるし、次のW杯には控えのSBとしては有用な選手にはなるだろ
右しかできない内田の代わりに、長友・酒井・酒井2でSBを回せればSB枠3人でいける
123名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:06:45.98 ID:Q8bRcQU10
>>36
日本の評価とまるで違うなw
124名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:07:09.41 ID:nD2Q37wc0
>>122
よく考えてから書き込めよ
125名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:07:46.55 ID:IUOnRLra0
>>36
なんでアメリカ代表の資格があるの?
出生地がアメリカ?
126名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:08:33.94 ID:pE6fbdSC0
地元紙のリップサービスと、高徳の(地元紙に対しての)リップサービスを
本気にした日本人たちが勝手に踊る滑稽な図w
ついにはJFAまでコメント出すとか、一連の流れをドイツ人が知ったら噴飯ものだろw
127名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:08:43.65 ID:N4qW19Uh0
実際ドイツ代表になれるレベルなの?
ウッチーはなれる?
128名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:08:47.16 ID:1JlHwXnE0
本人がドイツ代表を目指すというのなら
より高い次元の代表入りを目指してもいいじゃないかな。
129名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:09:07.82 ID:zLv04IvwO
日本代表のSBの毛色じゃない
さっさとドイツで無駄にキャップ刻んでろ
どーせドイツ代表ではW杯出場無理やし
130名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:09:39.26 ID:8rrZMCIlO
日本はサイドバック定員オーバーだろ試合には出れない
ドイツ代表がよりレギュラー簡単かも知れんな
131名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:10:44.47 ID:dvIoKIU30
ドイツのサイドなら試合出れると思うけどな
チャンスすら貰えない日本を見限ってもいいと思う
132名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:11:11.89 ID:PYyGyXmx0
今回親善試合でも出場機会なかったら
高徳はザックを殺しても許されるw
133名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:12:55.78 ID:j1mJmG/Z0
>>125
アメリカで生まれたんだそうです。
両親がアメリカにいた時に結婚したんだっけ。
134名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:13:01.38 ID:pE6fbdSC0
>>130
EL見たか?
失点の原因にはなるわ、ひどかったぞ
ドイツ代表のお声がかかるような出来では全然なかったわ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:14:11.39 ID:4vqvRcKf0
>>114
みんなが思ってる以上に、
ザックはものすごく負けず嫌いだってこと見えてきたよなw

親善試合だとか関係なく、強くて油断できない相手だと、
経験の浅い若手なんてほぼ使わないよね、負ければ叩かれるし。
136名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:14:35.76 ID:6WyOh8nZ0
>>116
叩いてる大半がお客様だったから痛くも痒くもない
137名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:16:44.91 ID:Q8bRcQU10
>>136
ここでもツイッターでも叩かれてるじゃん
地元紙に踊らされてw
本人が知ったら悲しむよ
138名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:23:07.84 ID:pE6fbdSC0
高徳は知ってるような気がする
スポーツ選手も普通に2ch見てるからな

というかドイツは目をつけた場合は他国に取られないように
すぐに代表に呼んでツバをつけるもんなんだが
それもないということは、そういうことなんだろ
139名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:27:44.59 ID:6Cl4BYRz0
最近の駒野もキレキレで絶好調だしなぁ。
簡単には出られないな
140名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:30:15.64 ID:Yfj+RBn8O
呼んだから使えとか言ってるやつは馬鹿だろ。
他にも出たくても出れない選手がいるのに何で酒井だけ特別扱いする必要があるんだ
141名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:32:06.72 ID:otpx8tv00
>>11
半分冗談でドイツ代表はオプションって報道されただけなのに
よくここまで勘違いできるよな。
勝手にチラシの裏にでも書いてろよ
別に2chは煽りに困ってないし

こうですか?
142名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:35:01.90 ID:ikqxT+Z4O
>>138
ドイツ代表は本当にゴートクが必要ならもう召集してると思うけどな。あれだけ右SB試してる訳で。
ブンデスのSBって上位は基本的に他国の代表クラスだし、ブンデス全体見てもドイツ代表資格ある人って多くない
それ考えても本当にゴートク使いたいならもうとっくに呼んでると思うけど
143名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:38:31.31 ID:9ypVPsV00
日本代表先発になるより簡単なドイツ代表にしてやれよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:39:41.83 ID:4m6XL4YF0
つか監督としたら下手に使って自信喪失されても困るから
呼んだら使えみたいに簡単にはいかないだろ。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:41:02.71 ID:WTHdJtEO0
>>11
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
146名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:42:06.65 ID:660Hmg+Y0
普通に考えてドイツ代表は厳しいわな。
日本代表で控えなのはまだ実力がないからしょうがない。
呼んでも使われない選手なんて、どの国の代表でもいっぱいいる。
ドイツ代表だろうがそういうレギュラー争いや
ベンチを温める日々はついてまわる。
それが代表ってもんだし。
まぁザックも親善試合ぐらい新しい選手を試せよって思うけど。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:42:44.23 ID:iHNpKTqWO
>>144
呼んでるんだからさっさと出場させりゃいいのに呼んで使わないのが悪い
148名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:44:06.21 ID:vNIuNG320
ぶっちゃけ五輪代表でも徳永にすらポジション奪われてるのに
ドイツ代表とかありえねえよ。
149名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:45:05.36 ID:pE6fbdSC0
>>142
いや、だからそのつもりでそう書いたんだがw
150名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:47:50.75 ID:L/wyc8BQ0
>>25
アメリカも選べるんだ
日独米の3択
151名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:50:42.89 ID:pm1rw2fd0
>>150
三人でひっぱって一番先に離した国の代表になろう
152名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:51:23.03 ID:7Y2aLeas0
元々権利を持ってる高徳と
権利を得るために帰化した李を一緒にしてる奴なんなの?
153名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:51:37.95 ID:/+Ph+NjPO
>>150
アメリカ代表のレギュラーSBは酒井ゴリのポジション争いの相手だな
この間の試合では酒井がベンチ外に追いやられたが
154名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:52:16.93 ID:lDw0G/Lc0
ザッケローニ監督「現行路線で大きく変えない」
UAE戦、W杯アジア最終予選メンバー発表会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/201208300008-spnavi.html
155名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:55:10.70 ID:NcozkxIc0
もう日本国籍選択して他は放棄してるから他の国は呼びようがないだろ
本人が望めばドイツ国籍は再取得できるんだろうけど
156名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:57:05.82 ID:Sxh5XvAD0
157名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:59:24.70 ID:OvLYFSNz0
とりあえず数分だけでも出場させて、日本代表以外選択肢無い状態にすれば良いと思うけど
それじゃダメなん?
158名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 23:59:41.58 ID:/j3EhMng0
>メンバーに関しては、これまでの代表チームのレギュラーが数人欠けているが、今回招集された23人のことを大きく信頼している。

今野、内田は不動ってことだな
159名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:01:34.93 ID:o/ZssGeH0
ゴートクは右左のSB、WBできて使い勝手がいい
ひろきよりゴートク育てた方がいいだろ
160名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:04:09.12 ID:Q8bRcQU10
>>152
ほんと別に酒井が日本代表にしないならドイツ代表になるぞって言ってるわけじゃなくて
勝手に地元紙がほのめかしてるだけなのに
酒井が叩かれてるしw
161名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:06:37.75 ID:0r70JISb0
キャプテン翼でこんな展開なかったけ?
自分としてはドイツ代表になって対戦して欲しいな。そっちのほうが面白い
162名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:11:56.04 ID:BW9CuMJS0
>>35
小野は本人が代表に壊されてるって自覚なくて、フル代表だけでなく
五輪まで出たい、出たいってアピールしてたからな。
そんでOA選出された挙句、案の定壊れてたし。自業自得だよ。
163名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:14:20.10 ID:lQJ2x8YHO
ゴリラ酒井よりは使えるから内田のサブか長友のサブで使えば良いよ。ワールドカップ出場が決まって消火試合とかで使ってフィトするか試せば良いよ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:14:44.14 ID:VSGDXG0r0
何か在日認定否定したイチローみたいになってるなw
165名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:15:28.47 ID:aJarn2Ze0
まあ、今までの発言や立ち位置からしてそんなこと言うわけないと思ってたよ。
166名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:15:50.67 ID:ScBmhZHo0
>>29
多分分かってないだろうから教えてやるけど
連発する程大した事言ってないぞ?w
167名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:16:11.57 ID:aJarn2Ze0
>>157
そんなん嫌がらせだろ。
そんなことするなら普通にドイツ代表になってもらったほうがいいわ。
168名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:16:20.31 ID:83rva8/a0
>>18
補欠でも入っちゃえば日本より優勝の可能性あるからいいじゃん
169名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:16:34.45 ID:HmxTSXo60
召集したのに試合に出さないのは酷いと言ってる奴は
23人全員出場させないと気が済まないのか?

170名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:21:38.06 ID:NouanUHS0
>>167
ドイツの方が普通にそういうことやってるよ
そうじゃないとトルコに選手獲られちゃうからね
171名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:25:11.35 ID:wHFqWz710
>>167
実力があれば代表での地位も勝ち取れるんだから嫌がらせじゃないと思うが・・・
もし本当にドイツ代表でレギュラーになれるような器だったら勿体無いじゃん。
逆に日本代表で使われないレベルだったらドイツでも無理でしょ
172名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:30:24.21 ID:SqLNpxkv0
実際協会のお偉いさんとサシで話すことになったら「日本代表で出たいっすよ〜使って下さいよ〜」ってなっちゃうだろ
いい加減キリンカップでさっさと使ってやりゃあいいのに
気回してんだか抜けてんだか分からんわザックは
173名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:32:25.08 ID:iS3f1vv+0
バルサの久保くんが16歳くらいになったら、いったんA代表に召集して10分でも出場させておいたほうがいいかもしれんな。
174名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:35:41.09 ID:Rsv0FuVL0
李の事を考えれば全然可愛いよ。
あいつロンドンサッカーでベスト4決まった時に「韓国頑張れ!」「日本頑張れ!」
ってブログで。
アジアカップの1ゴールだけ。
カメレオン男より佐藤を呼んであげて欲しいよ。

175名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:37:20.14 ID:X4QYi6ms0
>>137
だからその叩いてるのが高徳の実績も知らずドイツでのプレーも見たことない人が大半だから
176名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 00:39:06.56 ID:X4QYi6ms0
>>169
日程考えろって言ってるんだよ。
単に出されなかっただけなら文句言わないわ
177名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 01:16:51.33 ID:AFf9mw5E0
年代別の代表試合出場経験があるから帰化してもドイツ代表にはなれないんじゃないのか?
178名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 01:18:37.31 ID:lK2jAIfG0
話がかみ合ってないな

昨シーズン、ドイツ各紙でA代表右SBにゴートクを呼べ報道
→ゴートク自身が自分は日本人、日本代表指向と火消し声明
→なのに肝心の日本はA代表に呼ぶだけで試合に出さない

こんな経緯だからドイツでまた騒ぎになるわけで
ゴートクの希望通り日本代表縛りにしてあげればすぐ終わる騒動
179名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 01:24:24.60 ID:YOg54hrdO
後半45分に出せ
180名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 01:25:42.81 ID:HW1zXSCr0
なら、呼んだからにはちゃんと使えよ
それこそ客寄せとしか思っていないんだろ?
181名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 01:38:27.91 ID:n3UYMDJI0
36 :名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 21:10:46.39 ID:nzncErUr0
【サッカー】酒井高徳が「22歳以下の若手サイドバック第1位」に選出
http://sportshouse.seesaa.net/article/288068103.html

高徳は海外での評価がけっこう高いからな
なにげにアメリカ代表入りの資格もあるし
182名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 02:21:42.59 ID:vvfNoZUO0
>>116
ゴートクの場合、地方紙だけじゃない。
確かヴェルトっていう全国的な高級紙も
ほめちぎって煽った。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 02:48:19.12 ID:NouanUHS0
>>178
>昨シーズン、ドイツ各紙でA代表右SBにゴートクを呼べ報道
ここが間違っとる
正しくは、「シュツットガルトの一地元紙」でA代表右SBにゴートクを呼べ報道
184名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:19:56.41 ID:9MI2hxRU0
なんか残念だな
死活問題だから仕方ないのかもしれないけどさ、自分がどの国としてありたいからってことで選んでほしいなあ
代表ってスポーツ選手にとって一つの頂点なわけだしさ、子供も憧れを持つ存在だよ
自分の実力不足もあるのに出れなさそうならあっちでいいやとか悲しすぎるよ 一国の代表なのに・・
185名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:36:36.93 ID:XM9XOYPp0
飼い殺しはいかんぞ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:02:16.60 ID:pNfBaAeI0
呼んでも使わないでお馴染みの監督に呼ばれてもねえ
187名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:44:19.20 ID:qWvTBoe+O
「自分を試合に出せ」というアピールじゃないか?
まあ長友や内田からスタメンを奪うのは無理だろうけど、サブとしての出場は必ずあるだろう。
まあ腐らずにクラブで成長するべき
188名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 06:01:51.96 ID:qXafHOon0
呼んでも使わないって当たり前じゃんw
代表SBは長友内田が最優先で、その次に駒野だろ
酒井は序列から言えばまだまだなんだよ
かといって、ポンコツをベンチにおいておくとけが人が出たときに困る
酒井は呼ぶけど、ファーストチョイスじゃないっていう簡単な話
こんなこともわからないバカが、呼ぶなら使えとかアホなこと言う
189名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 06:13:56.89 ID:4evt0xqD0
呼んでも使わないのが当たり前ってアホかwww
宮市とかと一緒にすんな
こいつは五輪で散々拘束されたあげくにフル代表に呼ばれたせいで、
チームのキャンプにろくに参加できなくなった
使う気ないなら今回の宮市みたいに呼ぶべきではない
190名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 06:18:43.00 ID:9h5BO+CG0
いずれにしても本人の口から聞かんとな
大本営発表じゃにんともかんとも
191名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 06:36:09.93 ID:5INMvNxt0
日本人とかドイツ人とかの前に、新潟県人だからごーとくは
ドイツと天秤にかけてるとか、そんな事はあるわけ無いのよ、なんたって新潟県人だから。
まあ、あるとしたら東京横浜帰化ぐらいよね、新潟県人だからさ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 07:23:13.05 ID:uqK3xGGv0
正直現状の実力ではなんで呼ばれるんだろうってレベルだと思うんだが
将来有望選手という事でチームの練習に参加させてるって意図の方が強いんじゃないかね
193名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 07:53:57.14 ID:zQ1THv28O
使う気がないのに選ぶとか何の嫌がらせだよ
194名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 07:58:54.81 ID:X4QYi6ms0
参加させるだけならベネズエラ戦じゃなくてもいい。
言ってみればドイツ移籍からちゃんとしたオフがないまま今シーズンだからな。
「使われないのは当たり前だから」っていうやつはマジで日程見てから発言してくれ。
195名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 07:59:05.70 ID:kOJqFOO60
大事な試合なら分かるけど親善試合で全く試さないなんて
バックアップにもならないもんな
196名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 07:59:37.95 ID:RCgQ5aGoO
シルバ欲しかったな
197名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:00:47.13 ID:kJbwf9IQ0
まるで選べばドイツ代表として試合に出られるみたいな
198名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:04:41.03 ID:kOJqFOO60
正直ドイツどころか日本も今はSB足りてるから入り込む隙はないけどね
ただ年齢考えると次のサイクルで成長して収まるかどうか
199名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:13:41.94 ID:zQU5Ege2O
原とザックのコミュニケーション不足なんじゃなかろうか、これ
原のリクエストに応えてザックは呼んだだけで、ザックは権田同様に扱ったが
1番可哀想でキレていいのはごーとく
200名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:15:56.43 ID:n/Z3A7Y50
昔は、日本からはいいSBが出てこないとか言われていたような気もするが、
今や世界的なSB豊作国になりつつあるからな。厳しい
201名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:18:03.01 ID:DtR8c9bs0
SBとしては足元の技術は高い方だろ
伸びシロもまだまだあるし、後は努力と経験次第。面白い存在ではあると思うがな
202名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:24:24.08 ID:+pDPyDap0
弟の酒井宣福はファンタジーRPGのCGみたいなイケメンだよな
>>51の真ん中は親父さんだったと思ったが
両親とも容姿的にはアレだけど、ハーフパワー恐るべしだなw
日本で誰も拾ってくれない不細工な女は、不細工な白人と結婚すべし
203名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:25:48.70 ID:6hnujXVw0
これ今回1試合だけ出して
後は飼い殺しだよね
ザックは使う気ないんだから

ドイツ協会にやられるだろうと思ってた手を
JFAがしそうな予感
絶対拒否しといた方がいい
204名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:27:38.10 ID:6AhIhk8F0
高徳に関して言えば
外人さん好みのプレースタイルなのかもって思うけどね
オリンピックでの実況とかでやたら高徳推す外人が多かった
あとドイツ代表について言えばびっくりするぐらいのSB不足
CBとかは人外レベルの巣だから立ち入る余地無しw
205名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:32:21.03 ID:qhZL29bWP
この前の代表戦の駒野を見て、高徳の出番は無いなという印象
206名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 08:50:58.86 ID:s2hO3u0h0
駒野は南アフリカでパラグアイにチンチンにされてたろ。
しかもこれから先は落ちるだけ。
W酒井を育てるべきだ。
207名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 09:14:59.91 ID:0qlb8W2h0
ドイツ代表になれる見込みがあまり無いなら、しょうも無い色仕掛けは止めて欲しいな
208名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 09:18:00.49 ID:Dww9uy9M0
控えなんだからイラク戦で呼ぶのは問題ないだろ
209名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 09:58:20.91 ID:e1nOsKMBO
本人の問題だろ
ドイツ代表になりたければ召集辞退すればいい
強制じゃないんだから
210名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 10:35:58.59 ID:+IN7E7by0
>>135
> ザックはものすごく負けず嫌いだってこと見えてきたよなw

負けが好きな監督なんていらないw
211名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:16:27.48 ID:CrMA3jn60
>>35
俊さんの急激な劣化も馬鹿正直に往復してたのが一因だろうな。
212名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:53:09.03 ID:LZ6eKZ/U0
長友は嘔吐下痢でひどいことになってるから
長友召集しないでゴートク使ってやれよ。
サブの充実とモチベの上げ時。
213名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 04:54:34.90 ID:LZ6eKZ/U0
>>211
スコットランドリーグみたいな1強2強リーグで無双続けたからじゃないかとも言われてる
214名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 05:28:36.43 ID:zKVOSsJn0
使わないなら呼ぶなって正論だよな
W杯予選なら使わなくても呼ぶべきだとは思う
試合展開に怪我とか何があるかわからないからね
でも、前回の親善試合は海外から呼んだゴウトク使わないで槙野だもんな
その辺質問してみてほしい
215名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 00:29:45.86 ID:/VeY26QP0
最低評価の「6」wwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 03:46:49.04 ID:hK5FJGokO
新潟に戻って恋
217名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 03:49:36.99 ID:RBCCiFkJ0

【民主党】人権救済法案、民主党やどこかの国の悪口書いて牢屋はまっぴら御免 現代の治安維持法づくりに熱心な民主党 産経抄★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346588434/

【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346682457/
218名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 03:51:00.87 ID:FEPD4dznO
高徳はまだまだだよ
宏樹もまだまだ

ドイツに行きたいなら断っていいよ
好きにしてくれー
リーチュンソンみたいになるくらいなら、潔くドイツ代表狙ってくれた方がいい
219名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 04:00:28.43 ID:yh60qJJf0
日本代表で使われない選手がドイツ代表に選ばれる時代が到来するのか?
220名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 04:15:14.26 ID:GEilL/7o0
また代表で使われずに
戻ったら居場所なしだろ
221名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 04:18:25.37 ID:GEilL/7o0
クロップ「香川をドイツに残してくれ! 日本代表に呼ばれてばかりで調子も落ちるし本当に最悪だよ」
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/b/u/1/bu1019/20120209160026ff1.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/b/u/1/bu1019/201202091600267a7.jpg

ドイツ人は相当ザックに不満をもってるみたいだな
222名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 05:07:48.98 ID:hCoXFnpj0
呼んでも無理に使わなくてもいいってのはまあ当たり前ではある。
合宿に参加させるだけでも一定の意義はあるし、アピールできなければ試合に出れなくて当然。
もともとゴートク自体の実力も足りてない。そしてA代表は甘くない。…ここまではただの一般論。

話を「ベネズエラ戦のゴートク」に絞って言えば明らかに呼ぶべきではなかったけどね。
前回は呼ぶべきで無かったって言ってる人は>>188みたいな話はもとより理解してるうえで
呼ぶには最悪なタイミングだったってことを指摘してるんだよ。
223:2012/09/04(火) 06:15:51.36 ID:UC/0XfikO
使わないなら呼ぶなて考えは糞だよなw呼んで間近で連携や練習を見てから使うか決めんだろ普通w
224名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 08:03:35.26 ID:lBiQuG+P0
こいつさ、ドイツ代表に入ろうと思えばはいれるみたいなニュアンスで言ってのかもしれないけどさww

ドイツ代表に入る方が日本代表に入るよりはるかに難しいだろ
こいつは日本代表ならベンチで済むが、ドイツ代表ならそもそもお呼びがかからないレベル
225名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 08:08:35.55 ID:i7d2wl0o0
酒井高 ドイツ代表入り報道に「一言も言っていない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000005-spnannex-socc

ヤフコメの手のひら返しワロタw
226名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 08:36:21.21 ID:Sj7XqBY30
>>225
マスゴミはホントクズすなぁ
227名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 09:27:08.72 ID:ktJ2Jn6v0
そもそもベネズエラ戦招集時喜んでたしな
228名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 13:30:10.37 ID:GLPVo6sZ0
あの時期に呼んだんだから使ってもらえると思ったんだろ。そりゃ喜ぶわ
229名無しさん@恐縮です
未だに日程を理解しないで文句言ってるやついるんだな。