【サッカー/イングランド】マンU香川真司、英語に悪戦苦闘「監督の言っていることは分からない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 03:30:01.69 ID:NqDuiXinP
じゃあこのチームメイト全員わかってないんじゃ?
953名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 03:31:30.67 ID:zjUVlf/W0
>>811
あんな簡単な移籍会見ぐらい喋れないと、喋れるとは言えない
954名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 03:42:20.63 ID:iFPvdclB0
こんなんじゃいつまでたってパスまわってこないよ
955名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 03:44:36.91 ID:cThYd6IR0
その点宮市はすごいな
日本語より分かるっていうんだから
やっぱり10代のうちか
956名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 03:47:00.16 ID:+vBiL/KaO
バロテッリさんは英語分かるの?
957名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:28:38.99 ID:eu0MHr5L0
みよしのの餃子カレーに勝てるわけない()
958名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:29:35.42 ID:MejeZMMr0
ファギーが話始めるとまったくわからない
どうすればファギーの英語が聞き取れるようになるのか
誰か教えてくれ
959名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:08:48.43 ID:SfNaJale0
英語って知能高くないと話せない言葉のような気がする
960名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:15:05.73 ID:uQM3cnoX0
>>955
日本語よりわかるってそれはさすがに嘘だろwww
961名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:16:52.25 ID:AwRWeUXj0
>>959
思い込み

簡単な言語に属する
962名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:23:02.23 ID:wH5WBcQh0
通訳いないわけ?
963:2012/08/29(水) 08:31:35.78 ID:tLQTfrOPO
今時 通訳とかダサいからwwwイチロー世代ぐらいだろ
964名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:36:20.60 ID:/Eq6bQ52i
スピードラーニングのCMが遼君から
シンジ君に変わる日も近いなw
965名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:38:00.48 ID:wPEkCFO50
パクちゃんはペラペラなの?
966名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:41:26.61 ID:za1yQPDD0
香川はドイツ語もほとんどわかってなかったようだし、、
語学はセンスがいるからなあ、、

しかし日本に居る外人力士は全員日本語が流ちょう
通訳なしでがんばってみろや。
967名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:44:35.71 ID:3xPwsB8R0
ドイツって他のリーグに比べれば色んなクラブが優勝してて、むしろプレミアのほうがトップ数チームの争いって感じするが。
968名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:45:08.45 ID:sTvtCerB0
長谷部はドイツ語ペラペラだからな
チームメイトも短期間でドイツ語覚えたのはすごいと言ってた
969名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:46:49.69 ID:w3b1AMYrO
日本人の耳にはネイティヴの発音英語難しいんだよね。
文字ならほぼ理解できんだろ。
970名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:50:28.88 ID:GnJrt4jXO
>>909
英語の方が米語より発音がドイツ語っぽいって言ってた人がいたな
971名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:51:05.99 ID:uj/IZkEb0
あのおじいさんすげえ訛ってるからなwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:53:54.65 ID:3LwrwbR3O
>>965
在住期間の割に日本語が上手いのを考えたら
語学のセンスはあると思う。
英語もとりあえず問題ないんじゃないの?とマジレスしてみる
973名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:56:40.37 ID:IdiBKwIp0
>>14
日本人にはベンゲルのほうがいいだろ
974:2012/08/29(水) 09:21:14.71 ID:aMHKptTN0
フラムやエバートンクラスでもレバークーゼンぐらいの力はあるからな
975名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 09:38:41.76 ID:FH9x4e600
>>945
何という分かりやすい例え
976名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:52:51.37 ID:oW9SyoYm0
ロンドンとマンチェスターは、東京と青森より訛りがキツイらしい。
977キョロ:2012/08/29(水) 11:04:59.49 ID:tyjz6TS2O
“情ねつ大りく”
何を書きたかったかは
わかります、わかります
978名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:10:20.45 ID:KvEc7sz70
当代きっての切れ者の中野剛志も、エジンバラ大学留学時代
「訛りが酷くて英会話は諦めた」と言ってたな。
979名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:24:11.08 ID:yS/jdnul0
英語は漢字覚えなくてええんやで

香川「!?」
980名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:40:09.99 ID:KeYIPj9D0
日本人でも漢字苦手でアルファベットならすいすい頭に吸収できる俺みたいなのも結構いると思うんだよな

香川は漢字覚えなくて済むからサッカーに集中出来るだろう
981名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:54:00.13 ID:90sCWWvt0
>>308
こりゃきっついなーwwwwwwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:00:06.19 ID:PxZRuWAE0
>>94
それをドコまで信じていいのかは分らんが
川島がベルギーを抜け出したいって気持ちは伝わってきた
983名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:05:13.77 ID:2C08DCnZP
米語はRをはっきり発音するのと母音を全部はっきり発音する
これに慣れれば聞き取りやすい。英語は母音はあまり発音しない
豆な

たとえばキャリア(Career)って単語だけど
英語だと日本語読みだとカリア(カにアクセント)
米語だとキャリー―アー(リとアにアクセント)
全然違うよ・・
984名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:07:27.78 ID:T7/B2IQk0
>>961
いや、英語の発音・聞き取りは日本人には難しいと思うよ。
イタリア語を勉強してつくづく思った。
985名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:12:32.79 ID:jgAQoJd+0
イギリス人って男でもやたらとラブリーって言葉使うよね
986名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:19:33.59 ID:KeYIPj9D0
実況でよくoh lovely ballって言うよな
ヒールパスとかしたとき
987名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:20:26.17 ID:AjO5Swr00
>>976
青森まで行かなくても、白河あたりでわからなくなるぞ。
988名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:25:33.30 ID:VJlYYRuu0
>>308
これ英語なのか?
989名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:26:24.97 ID:erI7R0Ab0
日本のSUCKER選手は日本人に馴染みのないイタリア語などの言語を解ったフリして誤魔化してきたが、
さすがに英語となると無理だな。
できないのバレバレ

偏差値の低さ丸出し
990名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:35:50.96 ID:iTX5ogmo0
>>435
テスト直前やベー全然勉強してねーわ
テスト返却→70点
991名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:38:30.73 ID:PNm+c3Se0
>>989
ガム爺の英語はメジャーにいた長谷川でも聞き取れないと思う
992名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:42:17.82 ID:3LwrwbR3O
>>94
吉田は?…と聞く奴がいない件。
993名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:42:42.46 ID:C9Sw0WV70
>>990
70点ってしてるようなしてないような微妙なラインだなwww
994名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:48:16.74 ID:AjO5Swr00
>>989
なら、スペル間違えるなよ。
995名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:55:20.42 ID:NLvEML4M0
監督、田中邦衛並だな…
996名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:55:57.48 ID:lzK8WUwM0
>>965
パクは京都の大学にも行って勉強したんだよね
パクチソンの性格とやっぱりカズがいたのが大きいなぁ
997名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 13:07:22.47 ID:wqoGdwj70
香川がんばれー
998名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 13:10:40.75 ID:raBthl2A0
誰?
999名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 13:11:20.59 ID:raBthl2A0
セキセイインコ
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 13:12:21.42 ID:raBthl2A0
ペニス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。