【芸能】乃木坂46・橋本奈々未(19) ロック好きを告白 「イギリスでLet It Beとか歌ってる人たちが好き」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲニ丸ρ ★
乃木坂46×富士急特集に橋本、井上、生田ソロインタビュー
現在ナタリーで展開している乃木坂46×富士急ハイランドのコラボレーション企画特集で、橋本奈
々未、井上小百合、生田絵梨花のソロインタビューが公開された。
(略)
http://natalie.mu/music/news/75257

富士急ハイランドオフィシャルガイドブック制作の合間には、乃木坂46のメンバーにさまざまなイ
ンタビューを実施した。ここではガイドブックのコラム用に行ったインタビューの中から、番外編
として橋本奈々未の単独インタビューを掲載。ロックとの出会い、好きなアーティストについて、
さらに「フジQで聴きたいロック」といった興味深い話を聞かせてくれた。


中学から高校の最初までロックばかり聴いてた

──最初にロックを意識して聴くようになったのっていつ頃ですか?
最初は……あ、小学生だ。最初にBUMP OF CHICKENを聴いて。

──どの曲を聴いて興味を持ったんですか?
「カルマ」って曲が「テイルズ オブ ジ アビス」というゲームの主題歌で、CMで耳にして「あ、め
っちゃ好き」って思ったんです。

──そうか、最初はゲームやテレビCMがきっかけだったんですね。
はい。そこからBUMPについていろいろ調べてハマっていったんです。小学生時代のBUMPのハマり方
はちょっと異常で、イントロを2秒くらい聴いたらどの曲かわかるぐらいの勢いでした。今でも「涙
のふるさと」あたりまでは、イントロを聴けばパッとわかると思います。

──なるほど。そこからどんどんロックにハマっていった?
そうですね。中学時代から高校の最初の頃まではロックしか聴かないぐらいな勢いでどハマりして
いて。それと同時に本も読んで。

──じゃあ橋本さんの10代前半は完全に読書とロックで形成された感じ?
かもしれませんね。

>>2以降へ続きます)
http://natalie.mu/music/pp/fujiqnogizaka/page/5
http://cdn.natalie.mu/images/music/ja/sp-fujiqnogizaka/photo05-02.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:54:07.79 ID:A8AGRdNO0
俺は梅酒だな
3名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:54:35.45 ID:urA3JjwH0
洋楽ヲタが難癖つけにくるスレに100ペソ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:54:40.87 ID:bQqd4jX00
ずーとるびのことか
5名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:54:49.64 ID:YfimVaI50
カレースープくれよ
6ゲニ丸ρ ★:2012/08/27(月) 17:54:51.60 ID:???0
>>1からの続き

「イギリスで一番メジャーな人たち」も好き

──BUMPのほかにどういうロックを聴いてましたか?

BUMPからELLEGARDENにいって。ほかには……くるり、フジファブリック、ゆらゆら帝国、サカナク
ション、NUMBER GIRL、スピッツ、10-FEETとか。そのへんは今でも聴くことがあります。

──王道のギターロックが中心ですね。

ふふふ(笑)。あと、あれも好きです。なんだっけ、あのメジャーなやつ……イギリスで一番メジ
ャーな人たち。「Let It Be」とか歌ってる……名前が出てこない……。

──まさかのTHE BEATLES。確かにイギリスで一番メジャーですけど、世界的にもメジャーな人たち
ですよね(笑)。

あはは(笑)。ほかにも、いきものがかりやチャットモンチー、YUKIさん、東京事変、キノコホテ
ル……あ、中学生の頃に大好きだったのはミドリです。

──ミドリかあ。それはどういうきっかけで知ったんですか?

中学生のときに音楽番組でミドリのPVが流れていて、そこで興味を持って。いろいろ調べて聴いて
みたら、完全にハマっちゃったんです。

──さっきロックにハマっていたのが「中学時代から高校の最初の頃まで」と言ってましたが、そ
れ以降はあまり聴いてなかった?

高校に入学してから、ちょっと周りを見渡したら同じようなロックを聴いてる人があまりいなくて


──「あれ、ちょっと違うぞ?」と。

そう。それでMISIAさんとかも聴き始めて。もちろん、今では音楽は全般的に好きですよ。
7名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:54:59.31 ID:qYxcb0J50
成海璃子に鼻で笑われそうw
8名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:19.21 ID:uclzX59X0
これだけ可愛けりゃ、バカなこと言ってても許す気分になる。

世の中は残酷や。
9ゲニ丸ρ ★:2012/08/27(月) 17:55:26.91 ID:???0
>>6の続き

橋本奈々未がフジQで聴きたいロック

──今回富士急ハイランドのオフィシャルガイドブックに「橋本奈々未がフジQで聴きたいロック」
というテーマで、橋本さんにお気に入りのロックナンバーを挙げてもらいたいと思いまして。まず
は富士急にみんなでドライブに出掛けようってとき、気分を盛り上げるときに聴く曲から。


ゆらゆら帝国の「ゆらゆら帝国で考え中」ですかね。「でも最後に飛び乗った わけもないぜー♪」
ってみんなで歌えば楽しそうですし。

──ゆらゆら帝国で勢い付けると。じゃあ園内に入ってBGMとして流れているといいなって曲を。

遊園地で遊ぶときはちょっと明るい感じの曲がいいかなと思って、スピッツの「裸のままで」とフ
ジファブリックの「Sugar!!」がいいですね。そこから絶叫マシンに乗るときは、10-FEETの「4REST
」を歌いながらワイワイ楽しみたいかな。10-FEETって聴いてるだけでかなりアガりますし。「My,
my forest. My forest. My, my forest. My forest♪」(と急に歌い出す)

──すごく合ってる(笑)。

本当はスピッツとかフジファブリックがいいなって事前に考えてきたんですけど、10-FEETを歌い始
めたらこれしか考えられなくなっちゃった(笑)。「My, my forest. My forest. My, my forest.
My forest♪」(と歌い続ける)

──ここまで挙がってきたアーティスト名や曲名を見て、乃木坂46に興味がない人にも「へー、こ
の子こういうアーティスト聴くんだ」って引っかかるものがあるかもしれませんね。

本当ですか? どんなきっかけでも、それで興味を持ってもらえたらうれしいです。でも私も言うほ
どロックを深く知ってるわけではないんですよ。だから、これを機にまたいろいろ勉強しようかな
10名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:27.64 ID:uhSvcf420
↓湘南乃風
11名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:51.36 ID:niiPDb7O0
ビートルズあげるなんてなかなか通だな
12名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:51.31 ID:od9i0o680
BEATLESの名前もいえない奴が、ロックを語るな
13名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:55.52 ID:anloweHo0
こいつはヤリマンだからな
14名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:59.07 ID:rqLjmqy+0
>>7
くっそ、先に書かれてたw
15名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:56:10.30 ID:qpOQL/lL0
ビートルズのCD捨てられたってコピペ来い
16名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:56:33.99 ID:G5S7QZkf0
ゆら帝ははねトビで知ったんだろw
17名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:56:43.06 ID:geIVc81p0
ロックか…
18名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:56:51.55 ID:hGNFjku/0
ビートルズて
UKマニアならコープレやレディへくらいは抑えておかないとな
19名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:57:00.93 ID:YnbI2rgw0
>>7
>>14

そうやって中高生馬鹿にする奴が一番幼稚
20名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:57:04.19 ID:0u/8/BQP0
ゆとり丸出し+彼氏の趣味
21名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:57:14.18 ID:3hpjCjY10
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
22名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:57:32.30 ID:dkAYo9SH0
ロキノン厨め
ナゴム厨の成海璃子とロック対決しろ
23名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:57:40.89 ID:g/MoT/lO0
24名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:58:15.98 ID:/9dImfAw0
この子、俺の友達の娘なんだよ
小さい時から可愛かった
25名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:58:26.71 ID:8lSyszWQ0
では〜…んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい
26名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:58:28.41 ID:o0i6HcnE0
こんなインタビューして恥ずかしくないのかな
矢口くらい知ったかを極めてればまた別なんだろうけど
27名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:59:04.51 ID:GXGnwTkc0
ロック ×
69 シックスナイン ○
28名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:59:07.04 ID:WfK2PtFf0
スレタイワロタw
この子は知らんけどセンスあるなw
29名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:59:09.17 ID:UNfJqwVo0
こういうキャラ付けいいよ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:59:14.06 ID:gzMs8KJJ0
さすがにビートルズの名前も出てこない奴がロック好きはねえだろw
31名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:59:42.31 ID:TmtJG5WH0
ビッチでもなんでもカワイイから許そう。
32名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:59:45.85 ID:w+GO2tlQ0
秋豚の関与してるのは乃木坂ふくめすべて滅びてくれ
33名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:59:51.66 ID:uclzX59X0
ゆら帝、ナンバーガールをそっとラインナップに忍び込ませてるあたりが巧妙w
34名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:59:59.16 ID:niiPDb7O0
むしろやたら詳しい方が引くだろ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:00:10.81 ID:xSZvu/h70
以後『ヘイ・ジュード』禁止
36名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:00:26.36 ID:SkwnukbE0
ストーンズヲタざまああああああああああああああwwwww
37名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:00:29.62 ID:l4lMYQRJ0
スマホかMP3プレイヤーのチェックすれば嘘か本当か一発で分かるな
38名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:01:07.50 ID:T8hzF+QB0
サカナやスピッツはロックなのか
39名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:01:23.88 ID:6G+dYZwU0
新手の矢口商法か
40名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:01:29.71 ID:L1GAp5GK0
いやーいいよ。
これだけめちゃくちゃだと恥ずかしいを通り越してカワイイw
このくらいの立位置の人じゃないと絶対許されないだろうけどw
41名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:01:35.72 ID:bQqd4jX00
ロックは死んだんだよお嬢ちゃん・・・
42名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:01:50.94 ID:urA3JjwH0
まあカワイイから許されるんだぞ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:01:51.92 ID:VJoMpnB30
ヘ〜イ、ジュゥ〜〜ドゥ
負〜け〜る〜なぁ〜〜〜〜
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/27(月) 18:01:54.70 ID:3tANF9zk0
そのままにしておきなさい



45名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:02:19.00 ID:O2xZFZ/D0
矢口真里みたいだな
46名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:02:29.75 ID:suqXzDO8P
高樹千佳子に24時間説教されてこい
47名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:02:31.88 ID:gDZGvXDfO
これが本物の無知ってやつか
48名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:02:37.70 ID:RKFGWh5d0
知ってる知ってる、スーパー名曲歌ってるとこだろ?
49名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:02:49.12 ID:HcvRUr9L0
ず、ずうとるび
50名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:03:00.73 ID:At4MhDKY0
>>23
一番最後の写真、頭にUSBくっついてますよ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:03:15.46 ID:uclzX59X0
http://livedoor.3.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/f/a/fa7a3f1c.jpg

こんな可愛い顔してるんだから、マジもんのロックオタだったら逆に引くわ
これくらいのお馬鹿ちゃんが絶妙だろ。この子だれなのか知らないけどw
52名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:03:21.57 ID:yfhD6bhp0
「BAWDIESに似てるバンドです」くらい言って欲しい
53名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:03:23.39 ID:38lmZgHp0
そっとしておこう・・・
54名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:03:39.64 ID:o+vwD57Q0
これは酷い
55名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:04:06.35 ID:BWsKSvUE0
ロバート・ジョンソンが好きですぐらいかましとけよ
56名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:04:16.54 ID:qNynp8h0O
えーと、ラットルズ?
57名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:04:27.61 ID:n+xWstVTi
コスプレのほうが好きなんだろ(´・ω・`)
58名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:04:29.11 ID:FdpPdF290
篠田に似てるな
59名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:04:29.44 ID:SzC0h7kf0
誰だか知らんけど
B'zが入ってない時点でニワカだな
60名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:04:46.12 ID:tpsKhIDB0
矢口臭がやばいwww
61名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:04:53.13 ID:mKhs/dvS0
きゃわえええええええええええええええええええ
62名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:05:10.18 ID:iESBbbRu0
邦楽オタでも、こいつらと一緒にされたくないってくらいごった煮だな
63名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:05:24.60 ID:pYss1zH+O
あれだろ?BUCK-TICKだろ?
俺だってそれくらい知ってるさ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:05:30.67 ID:u7Y6Ki1h0
顔に星とかヒゲとかペイントして、舌を出してる人達とかも好き
65名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:05:35.47 ID:urA3JjwH0
このコが高嶋兄ぐらいのプログレヲタだと引くしねw
66名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:05:40.09 ID:SalBDAg+O
スレタイの破壊力www
67名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:05:42.07 ID:ZesynfyfP
ロンドンオリンピックの閉会式の解説を思えば、日本人なんてみんなこんなものだろう。
68名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:05:46.61 ID:HYehe0pg0
>>46
あっちもおもいっきりミーハーじゃねぇかw
69名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:06:22.61 ID:jz7SHKRgO
若いくせにすげーロック通なんだな!
70名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:06:25.09 ID:LSA9EDdx0
正解は?

越後製菓!
71名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:06:31.95 ID:pGYeIKUu0
おいおい、ビートルズの名前をど忘れするボケはノエル兄貴の専売特許だぜ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:06:41.17 ID:x2cxoqUE0
>最初は……あ、小学生だ。最初にBUMP OF CHICKENを聴いて。

そうか、もうこんな世代か
73名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:06:41.33 ID:dyvo+MmD0
ロックの入り口がBUMPって、笑うところ?
74名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:06:55.61 ID:w5sqmbDTO
ロック(苦笑)(苦笑)(苦笑)
75名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:07:08.62 ID:nWMUcShL0
んふふ
私の大好きなビートルズのスーパー名曲
聞いてくーださい
76名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:07:13.90 ID:2fKJaXbu0
誰?最近のアイドル、オーラ無さ杉。


で、誰。
77名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:07:20.45 ID:fUTei0jK0
上々颱風かな?
78名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:07:28.78 ID:1FFsKgkx0
>>65
アイドルさんが太陽と戦慄とか語り出したら確かにドン引き
79名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:07:34.03 ID:/ioLOVkv0
>>25
豊崎、やめてくれお願いだ!
80名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:07:57.28 ID:dyvo+MmD0
>>75
あいなまああああああああっ
81名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:07:58.34 ID:XuvcLU5L0
いまどき山田くん座布団三枚か
82名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:08:04.75 ID:L1GAp5GK0
こういう子に
「ふんふん」
「へーえ」
「え、そんなのも知ってるんだ」
「すごいね、同年代の子でなかなかそういう子いないでしょ」
「通だね〜」
とか言って
一切キレずに話合わせてたらセックスできるのか?
83名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:08:09.52 ID:gQ0HZQIn0
>あと、あれも好きです。なんだっけ、あのメジャーなやつ……イギリスで一番メジ
ャーな人たち。「Let It Be」とか歌ってる……名前が出てこない……。


俺だって、子供の頃 Let it be なんか知らなかったぞ


まだ、そんな曲、この世に無かったからな

84名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:08:13.61 ID:ySRauTueO
>>73
きっかけとか、そんなん関係ないだろ
俺なんてカブキロックスだぞ
85名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:08:15.57 ID:2OKjpM5g0
Drexciyaって言っとけば通ぶれる
86名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:08:22.38 ID:1QqIzUXjO
ミドリ聞いてるやつがビートルズ知らないって…あるかw
87名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:08:22.51 ID:yF//sBqR0
へいじゅー
88名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:08:49.77 ID:Rf17R3i60
>>35
あいなま「ぐぬぬ・・・」
89名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:08:55.57 ID:KgKGZFNR0
かわいいパンティー見たいよ!
90名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:08:59.76 ID:Y2BONf6b0
話題作り必死やん
91名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:02.22 ID:G8Wy71Yj0
えげれすでレットイットビーを歌ってる人たちは
日本だと坂本九のすき焼きや聖闘士星矢のテーマソング歌ってる人みたいなもんだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:11.49 ID:od9i0o680
MISIAがロックだなんて、知りませんでした
93名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:22.33 ID:19ijZb3/0
リバプール出身らしいな
94名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:36.70 ID:NDQcIzN+0
>>名前が出てこない

もう若年性認知症か、哀れだな・・・・
95名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:47.47 ID:ltPs3bIU0
>>1
彼氏がDQNだったやつか
96名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:50.29 ID:o0i6HcnE0
>>82
イケメンなら
97名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:51.51 ID:AeK6nSR40
19歳だし普通だろ
成海璃子とかが異常というか変わってるだけで
お前ら難癖つけるの大好きだよなw
このスレタイも悪意ありまくりだし
98名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:10:05.28 ID:6Jr3GFem0
次の三昧ゲスト確定か。うぜぇな。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:10:16.38 ID:dkAYo9SH0
成海璃子だって初期の棚晒しじゃバンプやRADWIMPSやエルレガーデンが確認出来るし
最初はみんなニワカなんだよ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:10:27.32 ID:kRGiLj6A0
きもちわる
典型的ロキノン房じゃん
101名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:10:41.52 ID:uqrDt/AX0
>>84
ももいろクローバーがロックとかほざいてるキモヲタもいるからな
102名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:11:02.92 ID:a9m3ESOZ0
>>83
ご同輩、今夜は飲もうよw
103名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:11:03.61 ID:mwzS82qL0
橋本奈々未って枕ブス、恥ずかしすぎるだろ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:11:17.68 ID:pGYeIKUu0
あと、あれも好きです。なんだっけ、あのメジャーなやつ……日本で一番メジャーな人たち。
「初恋の絵日記」とか歌ってる……名前が出てこない……。
105名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:11:20.04 ID:7tH97tb30
あー「ずーとるび」ね!
106名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:11:26.09 ID:ijfX1ZaSP
昔からロックが好きで芸能界では2番目に詳しいと思っています。
一番好きなバンドはBUMP OF CHICKENです。

これって結構マニアックですよね?
107名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:11:31.07 ID:dv1jc1vZ0
挙げたのがビーチボーイズだったら好きになったかもしれんw
108名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:11:35.83 ID:lbL5eM/bO


ドカンを穿いた馬鹿セフレが
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




109名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:11:41.52 ID:uclzX59X0
邦楽ロックを馬鹿にして優越感に浸る自称ロック詳しい人たちのスレとなりました。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:12:11.43 ID:jzgVciR9O
洋楽好きな私かっこいい〜って年頃なの?
111名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:12:21.40 ID:r6CrR5pM0
さすがロック好き、詳しいな
112名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:12:37.72 ID:SQA8TMYr0
おっさんが〜懐古厨が〜といいながら結局ガキとゆとりが擦り寄ってきてるんだよな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:12:39.93 ID:G8Wy71Yj0
ロキノン厨てネットだと偉そうだけど
リアルだとスクールカースト下位のメガネ君たちなんだよねwww
114名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:12:44.13 ID:qNynp8h0O
>>78
「えークリムゾンとか初心者向けですよー。やっぱマグマとかソフトマシーンとかー」
115名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:13:01.86 ID:cSv5lv250
>>1
駄目だ
どれ一つ聴いた事ない
つーかポストロックだろ
ロックから逃げた奴らばっか
ロックちゃうで
116名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:13:14.08 ID:AM2gXXzqP
成海璃子はガチもんだろ?
117名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:13:13.87 ID:ltPs3bIU0
118名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:13:30.94 ID:FG8g2Zht0
Let it be歌ってるラトルズが大好きですとか言えよ
119名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:13:39.75 ID:HSFSLOPl0
ただのロキノン厨じゃん
120名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:13:48.12 ID:RYJobMZk0
バカは死んで欲しい
121名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:13:48.41 ID:ySRauTueO
>>101
カブキロックスも似たようなもんかもな
あいつらわざわざ現代にタイムスリッブしてきたんだぞ
その設定で俺はワクワクした
うぶな小学生だったよ。ライブ?演目だろ?ってな。
122名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:14:16.20 ID:gQ0HZQIn0
>>102
テレビのLPレコードの宣伝(LPレコードというメディアそのものの宣伝)に
Let it be が使われていて、さびのところが「エルピー」に聞こえた
覚えてますか?
123名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:15:03.09 ID:oK2iS0LS0
ほとんどがJポップだと思ってた
124名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:15:12.31 ID:OnKLdxwNO
>>21 こいつもこいつの仲間も幼稚すぎというかバカすぎwww
125名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:15:20.37 ID:wru9OPSO0
>>1
もう少し年配だとバンプを知るのはダイヤモンドや天体観測辺り
126名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:15:24.02 ID:Qvlp1lGuO
>>114
え〜キャメルとか聴いちゃってるんすかぁ?w
超ウケんだけどw
127名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:15:36.63 ID:t61hraTa0
挙げてるやつらゲイみたいなやつばかりだな
128名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:15:43.57 ID:Ao5fTsEf0
【大阪維新とマルハン】

「マルハンが維新の国政進出を支援するという情報ある」 自民・安部氏と繋がりある孫氏やパソナ社長の名前も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346056779/

【政治】大阪維新の会、 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346029558/
129名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:16:18.02 ID:UHcthkql0
>BUMPからELLEGARDENにいって。ほかには……くるり、フジファブリック、ゆらゆら帝国、サカナク
ション、NUMBER GIRL、スピッツ、10-FEETとか。そのへんは今でも聴くことがあります。

50回転ズも入れてくれよ

130名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:16:31.83 ID:uclzX59X0
こんなんどうw


──最初にロックを意識して聴くようになったのっていつ頃ですか?
最初は……あ、小学生だ。最初にwhitestripesを聴いて。

──どの曲を聴いて興味を持ったんですか?
「Seven Nation Army」って曲のリフがユーロ2008の時にチャントとして
流行ってて、「あ、め っちゃ好き」って思ったんです。
131名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:16:50.89 ID:HYehe0pg0
>>124
10年近く使い古されてるテンプレ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:16:53.26 ID:gQ0HZQIn0
>>128
こんな事、問題にされたら、自民と民主が一番困るだろ
133名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:16:55.79 ID:eTWrn3a20
ロキノン厨だけど微妙に古くないか?
35歳の俺と趣味あいそうだ
134名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:16:55.87 ID:cM6QkSGzO
>>124
コピペにマジレスしてるのと同じくらいバカだよな
135名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:18:13.45 ID:ijfX1ZaSP
>>133
田舎の子だから・・
136名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:18:48.64 ID:JnDdk/Gb0
この勢いでロバートジョンスンまでたどり着いたら本物
137名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:19:06.98 ID:vGuwblooO
どうでもいいけどジョン・レノンとオノヨーコの初対面のエピソード好きだ…
YESって文字を発見したとき、どう感じたんだろう?救われた気がしたのかな
138明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/08/27(月) 18:19:09.72 ID:CHa0WhGt0
まあアメリカよりはイギリスのほうがマシかなw

どうかんがえても粋なのは(神聖ローマの旧帝都)ウィーンでクラシックです。

139名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:19:26.96 ID:84eAhPoi0
>>82
イケメンなら
140名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:19:35.47 ID:wru9OPSO0
>>133
俺も最近のバンドよく知らないから分かる
141名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:19:46.08 ID:AMGLoY6v0
ブスとかいってるやつは目医者行った方がいいよ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:19:46.89 ID:nTceUGkR0
ビートルズ名前を忘れるなんてロックだな
143名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:19:57.64 ID:e2SpE/na0
バンド名をたくさん言ってるだけで
その気になっちゃってるな・・・
144名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:20:21.38 ID:7sb6DUn2O
日本のロック?これだけ語れるなら無理してビートルズ出さなくていいだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:20:25.00 ID:QGjUGuJT0
AKBにメタル好きはおらんのか
146名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:20:26.88 ID:a9m3ESOZ0
>>122
うん、たしか東芝EMIだったよね。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:20:31.39 ID:x2cxoqUE0
>>133
この子の世代にしてはちょい古い気はするが
35歳でこのあたりなのはちょっとどうか
148名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:20:40.15 ID:975iP0eH0
ヘビメタ45とかつくってくれよっw
149名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:20:43.32 ID:Vyl7Jg7L0
これは正しい
40代以下で語るほうがおかしいんだよ
Let It Beとか歌ってる人達を
150名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:21:34.53 ID:j0qhhewR0
おう!
151名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:21:46.63 ID:2tqBCp6R0
知らないなら、無理に話題にあげなければいいのに…
152名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:21:51.66 ID:DZwmvE1g0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとイギリスで「Let It Be」歌ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
153名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:08.89 ID:irhsy/Uc0
コスプレプリクラが好きな人か
154名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:24.62 ID:ysg8DHsRP
結局さあ、バンプオブチキンとラッドウィンプスとどっち聴けば若い子にモテるのよ?
155名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:24.83 ID:fUTei0jK0
レリビ
レリビ〜
レリビオ
レリビ〜
156名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:39.15 ID:FP/5JYoF0
フォー
157名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:46.44 ID:MFiS/7hv0
でもロックバンドって最近不足だよな
チャートにぎわすがの殆どベテランじゃないか
158名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:48.57 ID:yRahA43u0
成海璃子みたいにINUとかあぶらだことか好きですとか言われても微妙に引くしな。
159名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:56.24 ID:SkwnukbE0
邦楽とか腐った音楽聴いてるヤツのコンプレックスは異常ww>>109とかww
160名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:23:01.77 ID:irhsy/Uc0
161名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:23:03.02 ID:8mL6cMPf0
ビートルズが出てこなかったとしても、このセンスは素晴らしいと思う
162名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:23:39.41 ID:ysaWDV7H0
読んでて恥ずかしくなかってきた
163名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:23:52.77 ID:So6FJw8G0
秀逸なコピペみたいなやり取りだなww

最後の周りに合わせちゃうところとか素晴らしいw
164名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:23:56.83 ID:84eAhPoi0
今の10代がビートルズを語るっていうのは、俺らの年代が
プレスリーとかリリー・マルレーンを語るのと同等だからなー。
そら凄いよ。
165名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:24:28.18 ID:BWsKSvUE0
>>157
R&B、ヒップホップもそれ程売れてないし。音楽業界自体が縮小してるかな。
166名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:24:38.91 ID:GNmkDcmfO
バンプとか、まぁ確かに言われてみたらあれはロックになるのか
167名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:24:46.12 ID:Phi81aVB0
ロックが好きならHKTに移籍したらいいよ
福岡は日本のリバプールだからね
168名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:24:51.32 ID:/ioLOVkv0
>>85
デトロイトのか?
169名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:25:35.87 ID:dYHzwZPj0
自分は子供の頃、ビートルズってアメリカの人かと思ってた。
170名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:25:41.10 ID:6rRUiAcU0
ロックの申し子は高城さんだけで十分だ
171名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:25:41.92 ID:aFqNoXki0
乃木坂は名前わからないけど色白の子がかわいい
172名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:25:43.30 ID:8gE287KN0
きもいおっさんにも共感を持ってもらわないといけないので
無理してがんばったんだな 
173名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:25:51.53 ID:bc6O/VPqO
スレタイにガッカリ
高樹千佳子の系譜だな
174名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:26:13.01 ID:jeRrFy3j0
洋楽ヲタが難癖つけにくるスレに100ドラクマ
175名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:26:24.62 ID:PmqPSS9r0
ビートルズってロックだったのか
176名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:27:29.28 ID:PigLKQw60
ロキノン厨か
177名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:27:46.06 ID:MlgCa8ckO
おれも、この娘と一緒で
ブリットポップやレモンヘッズやダイナソーとかのUSギターポップに始まり、
クリームやツェペリンに下りていって、
最終的にはギターロックから離れ、デラニー&ボニーやレオンラッセルらのスワンプに落ち着いたもんな

この娘とは気があうと思う
178名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:28:17.39 ID:iyaghPqPO
179名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:28:51.52 ID:irhsy/Uc0
清楚な美大生のお嬢様イメージで売ってたのに、
そのイメージとは正反対のプリクラが流出しちゃったせいで、
イメージ変更を余儀なくされてるんだよ
まだ路線変更仕立てだから知識がボロボロなのは仕方ないだろ(´・ω・`)
http://livedoor.blogimg.jp/harablack-akb/imgs/8/8/889b1b27.jpg
180名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:28:59.86 ID:DEmcsTs90
>>3
そのレベルにすら及ばないw
181名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:29:14.38 ID:BWsKSvUE0
>>175
初期はロックンロールしてるよ。

中期から後期にかけてはロックの幅を広げた。
一貫して良質なポップスでもある。から凄い。
182名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:29:36.36 ID:91Y5IDwGO
雄介と剛司の影響だね。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:29:45.91 ID:FrhuD7tX0
好きなものを自分で選べてるだけまだマシだと思うけどな

このぐらいの年齢だと、メディアの推してるものを何も考えず享受してる子のほうが圧倒的に多いだろ
女の場合は特に
184名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:29:52.16 ID:DEmcsTs90
>>175
アイドルだと思います(きりっ)
185名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:30:33.99 ID:UCioqTMN0
バカ言ってるんじゃないよ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:31:08.86 ID:uhSvcf420
1 Yellow Submarine
2 With a Little Help from My Friends
3 I Wanna Be Your Man
4 Octopus's Garden
5 Act Naturally

ビートルズはそれほど好きでもないがあえて曲に順位をつけるとこんな感じか
187名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:32:12.90 ID:kL9cH7Wz0
↓↓↓つよしが一言↓↓↓
188名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:32:34.22 ID:wru9OPSO0
>>183
ここに出てるバンドはネットや雑誌では出るけど、メディア露出はあまりないからな
分かる
189名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:32:44.00 ID:uclzX59X0
可愛いと思ったら、北海道立旭川の元ヤンなのか・・・
田舎に生まれるってのは不幸だな。抜け出そうと必死なんだからそっとしといてやれw
190名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:32:52.28 ID:+Az3bO1IO
キャメル好きなら即ファンになったのに
191名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:32:55.83 ID:2glz/3AU0
「レディオヘッドっていう新人も好きです」
192名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:33:20.37 ID:BWsKSvUE0
>>186
リンゴのヴォーカルは味があるよなw  ドラミングもだけど。
193名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:34:52.61 ID:Z2yFq4FK0
どうせ変な男に食われて、「ヴァン・モリソンが大好き!ゼムは神!ゼムを知らない
人とは話したくもないw」とか意味不明のことを言い出すんだろ?
194名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:34:53.06 ID:i4Lv3bPl0
馬鹿丸出し
195名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:35:16.80 ID:BWsKSvUE0
>>190
おれは、キャメオ好きだったらファンになってた。
196名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:35:31.62 ID:pGYeIKUu0
子供の頃にポンキッキーズ見てた世代はビートルズにすんなり入っていけるよね
197名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:35:41.73 ID:cmdlSBd30
イギリスでLet It Beとか歌ってる人たちwwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:35:45.88 ID:4bXobaEy0
199名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:36:52.23 ID:8gE287KN0
>>183
こうやってベタ褒めするから「人とは違うものが好き」というアピールが始まって
最終的には矢口さんみたいになるんだとおもうけどw これにしても富士急ハイランドの企画だしw
200名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:37:15.50 ID:6eSOlrXcO
なんという釣りw
201名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:37:29.96 ID:tTUYLgHY0
あー、あのカブトムシズとか言う人達か、いい曲だねあれは。
202名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:37:49.97 ID:ocLAq2Lj0
白石 井上 橋本がトップ3で 次に市來生駒 で合ってる?
203名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:38:37.25 ID:3Lh5zskpP
AKB嫌いのお前らでも乃木坂46のルックスの高さは認めざるを得ないよな

白石麻衣
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/6/7/67d78dbc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/3/e/3e3c4eec.jpg
橋本奈々未
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/2/3/233878b7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/e/9/e98cbb8d.jpg
松村沙友理
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/1/e/1eb8ffb7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/f/1/f15ab335.jpg
生田絵梨花
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/e/1/e164326a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/2/a/2a7f56f5.jpg
西野七瀬
http://news.nicovideo.jp/photo2/229400l.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/da-i-su-ki/20120426/20120426020550.jpg
高山一実
http://tvcap.dip.jp/2011/10/2/111003-0021380359.jpg
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m68amhV9HA1qeh2m0o1_500.jpg
井上小百合
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/0/1/012e2618.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yabya/imgs/2/a/2adbcd1d.jpg
桜井玲香
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/7/a/7a4c21cc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/d/3/d3dbe540.jpg
生駒里奈
http://tvcap.dip.jp/2012/6/25/120625-0006220021.jpg
http://tvcap.dip.jp/2012/6/25/120625-0006240969.jpg
深川麻衣
http://livedoor.blogimg.jp/shobonz/imgs/6/d/6d90549d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shobonz/imgs/4/2/42fa18eb.jpg
市來玲奈
http://dl3.getuploader.com/g/nogizaka_renarin/55/01.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/pib1308730317/13290857.jpeg
齋藤飛鳥
http://tvcap.dip.jp/2012/7/23/120723-0028590043.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/s/u/r/suresoku1/20120702114203_1_2.jpg
204名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:39:32.20 ID:dK+N8sZL0
内田裕也
205名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:39:37.76 ID:/ioLOVkv0
ジェスロ・タル好きだったらヤンキー時代も忘れてやるのに
206名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:39:40.74 ID:DVwqeiByO
白石くそ性格悪いよ
207名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:40:08.70 ID:aFqNoXki0
りんごぱんつとか叫ぶ子がかわいい
208名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:40:18.33 ID:EbL+D1xV0
邦楽の趣味はいいほうだな
第一段階はクリアして第二段階ぐらい
209名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:40:25.67 ID:+Az3bO1IO
>>195
キャメオなんて、似てるの名前だけじゃねぇかwww

英のバンドでもねぇし

210名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:40:58.81 ID:k7wYPL710
ローリングストーンズが好きなのか。渋いな
211名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:41:20.61 ID:Cr0eJ14L0
高樹千佳ちゃんまでとは言わない。
せめて高城れにくらいは聴いていてからそういう発言をしてほしいもんだ。
212名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:41:42.06 ID:I8X+UmphO
ビートルズもまだまだだな
もっと前へ出て行かないと覚えてもらえないよ
213名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:41:49.47 ID:XNZRYTk/0
>>67
あれはクソすぎたからしょうがない
214名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:42:12.74 ID:HNoX6Kdo0
ローリングストーンズを挙げてりゃ注目されただろうに
しょせんバカ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:42:19.24 ID:sP0OQZCA0
俺は洋楽ばっか聴いてたけど、最終的には歌謡曲に落ち着いた
ジュリー最高
216名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:42:19.73 ID:7loyG6zY0
富士急で聴きたいロックってなんだよw
イギリスのレットイットビーの人達より気になる
217名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:42:31.16 ID:+Az3bO1IO
>>205
次の作品は片足フルートで演奏して欲しいな
218名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:42:31.22 ID:HYehe0pg0
広末のレイジを思い出した。
ヤクザキックとか完全に男の影響だってバレバレだったな。
それまではミスチル好きだったのにw
219名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:42:33.93 ID:ATz7dDqb0
名前出てこないけどショートの子かわいい
220名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:42:40.99 ID:wLwBlfBeO
おいおい俺だって知ってるバンドを
あれだろミック・ジャガーがボーカルでドリルで演奏しながらシャナナナナナアーアー言ってアルマゲドンで一発当てたイギリスのロックバンド
221名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:43:14.43 ID:wguo1c6F0
>>160
ヤリマンコビッチ
222名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:43:28.49 ID:FBjc6zUz0
乃木坂可愛すぎ

http://dl8.getuploader.com/g/nogizaka46/126/nogizaka46_126.jpg
http://i.minus.com/i60gSA9N3Lx7P.jpg
http://akb48m.com/img/nogizaka46/nogizaka46-gazou/kawaii-nogizaka46/012.jpg
http://akb48m.com/img/nogizaka46/nogizaka46-gazou/kawaii-nogizaka46/011.jpg
http://dl10.getuploader.com/g/nogizaka46/14/nogizaka46_14.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/7/5/755df540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/5/d/5d71a48c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/2/1/211f7eb5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/1/d/1d83927d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/c/8/c8ea8551.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/e/1/e19b8865.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/akb_doumei/imgs/c/d/cd3045a3.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/nogizaka46/120/nogizaka46_120.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yabya/imgs/5/6/5631fc3d.jpg
http://natalie.mu/media/1208/0824/extra/news_large_DSC_0061.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shobonz/imgs/2/0/20e77d80.jpg
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/39668/nogizaka12.jpg
http://natalie.mu/media/1207/0718/nogizaka46/extra/news_large_DSC_0264.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akb48_matome/imgs/f/e/fe771dd1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/d/3/d3d40caf.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120528/78/718648/266/480x854xf0d3709ecd625c372f7ccdea.jpg
http://images.star-pedia.com/big/2012428/7FZFO54Z3P.jpg
http://natalie.mu/media/1208/0821/nogizaka46_mezamashilive/extra/news_large_DSA_0017.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120824/78/718648/4/303x404x4e8723179c7a3cada38b801f.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120801/78/718648/32/1280x720xae115283a200d856f6701c1.jpg
http://kusasoku.com/pic/120503/a120503185604a3sizew640sizeh360.jpg
223名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:43:59.84 ID:yOnu+ZIM0
おまえのおまんこを開け渡せい!
224名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:44:02.57 ID:u5sqjQGX0
どっかにすげー可愛くてGGアリン好きなアイドルいないかな
225名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:44:04.66 ID:evZYfoHX0
AKB嫌いのお前らでも乃木坂46のルックスの高さは認めざるを得ないよな

白石麻衣
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/6/7/67d78dbc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/3/e/3e3c4eec.jpg
橋本奈々未
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/2/3/233878b7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/e/9/e98cbb8d.jpg
松村沙友理
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/1/e/1eb8ffb7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/f/1/f15ab335.jpg
生田絵梨花
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/e/1/e164326a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/2/a/2a7f56f5.jpg
西野七瀬
http://news.nicovideo.jp/photo2/229400l.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/da-i-su-ki/20120426/20120426020550.jpg
高山一実
http://tvcap.dip.jp/2011/10/2/111003-0021380359.jpg
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m68amhV9HA1qeh2m0o1_500.jpg
井上小百合
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/0/1/012e2618.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yabya/imgs/2/a/2adbcd1d.jpg
桜井玲香
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/7/a/7a4c21cc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ngzk46/imgs/d/3/d3dbe540.jpg
生駒里奈
http://tvcap.dip.jp/2012/6/25/120625-0006220021.jpg
http://tvcap.dip.jp/2012/6/25/120625-0006240969.jpg
深川麻衣
http://livedoor.blogimg.jp/shobonz/imgs/6/d/6d90549d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shobonz/imgs/4/2/42fa18eb.jpg
市來玲奈
http://dl3.getuploader.com/g/nogizaka_renarin/55/01.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/pib1308730317/13290857.jpeg
齋藤飛鳥
http://tvcap.dip.jp/2012/7/23/120723-0028590043.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/s/u/r/suresoku1/20120702114203_1_2.jpg
226名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:44:08.15 ID:XYVZC1IQ0
ヤンキー彼氏バレた元ヤン女じゃん
227名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:44:35.90 ID:yZvHvucT0
>>6
>王道のギターロック

ロキノン系を王道とか言うなw

>>23
テレ東のアナウンサー顔だな。
228名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:44:49.34 ID:grWXcVxXO
ゲリピーゲリピーゲリピーゲリピー
229名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:45:48.80 ID:OIPwnNUu0
ゆら帝だけ浮いてる
230名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:46:27.55 ID:g92Hs8Wd0
スレタイで笑ったの久しぶりだなあ
231名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:46:32.30 ID:kEOTaCFH0
好きな音楽で地頭の程度がわかるんだよね。
これは決して学歴や教育では決して隠せないから困る。

俺の娘は音大付属の幼稚園に行っているので迎えに行ったら,
大きい声で「血しぶきドクドク,ドクロちゃん」と
歌っている女の子がいるのにビックリ。

音大付属なのに,どんな音楽教育してるんだよ!

と思いつつ,よく見るとうちの娘だった。
まあ,ヘンな親に育てられた子どもは,音楽の話は避けたほうが良いぞ!
232名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:47:23.94 ID:XYVZC1IQ0
>>225
ブスばっかじゃん
予想通りだから、あーやっぱだからいいけど
233名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:47:32.68 ID:J087pMb3O
ボケが中途半端だね。
234名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:47:34.67 ID:OJmGZ3DI0
>>7
成海さんはガチすぎる。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:48:29.04 ID:hEx1sR+q0

ちょっと今から
イギリス行って歌ってくる
236名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:48:34.38 ID:yNUc7N9w0
dqnらしく白痴ですね
237名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:48:48.35 ID:bjiUaPgN0
>>231
お前いい親だなw
238名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:49:05.72 ID:tIlKDboBP
>>232
お前の好みのタイプって夏川夏子だろ
239名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:49:21.95 ID:H4TBzmVM0
>>231
まぁ、猛毒の『はたらくくるま』を口ずさまれるよりはマシだよ
240名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:50:32.43 ID:o+mTyeUu0
僕もロックが好きですね。日本ならTOKIOを聞いています。
241名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:50:47.72 ID:XYVZC1IQ0
>>238
ガッキーや佐々木希みたいな可愛い娘はいねーのかよ
そういうのが必要なんだよ
ブスばっか数揃えても汚らしいだけ
242名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:51:09.39 ID:z2wj8qhJO
成海璃子とは格が落ちるね
243名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:51:47.99 ID:cYChRd7G0
あんだけいればキャラ付けに必死なんだろうな。
ただ、やるならガチでやれ。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:52:24.08 ID:nfakj/2U0
俺も日本の声優で
♩へ〜いじゅ〜、どんめきばー〜
って歌ってるの好きだよ
245名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:52:27.90 ID:sP0OQZCA0
リトルリチャード、バディホリー、チャックベリーがすきですとか言うわけない
19の子にとっちゃビートルズなんてこんな認識だろう
246名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:52:42.84 ID:zVe1OC/80
この子可愛いよな
キモヲタに受けるタイプなのかどうかは知らんが
愛撫サキの上位バージョンっぽい
247名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:52:45.16 ID:jeRrFy3j0
まあリア充はマニアックな方へ深入りしないよね
248名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:54:01.31 ID:L2rZpepR0
は?
今頃ビートルズ???
なんにも知らないんだなwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:54:03.06 ID:ZoexSOQh0
ビートルズとはマニアックだな
名前出てこないのも無理はない
250名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:54:48.46 ID:XYVZC1IQ0
だいたい女でロックの真髄理解してる奴はいないね
たいていはにわか知識だけで、ファッションロックなんだよ
こいつもその類い
はっきりいってロックのロの字すら知らねーレベルだな
251名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:54:52.28 ID:zAsyGWVZ0
そこで「キンクスが好きです」とか言ってたら
たぶんUKロックオタも少しは認めてた
252名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:55:04.28 ID:pGYeIKUu0
>>234
ガチのsnoozer厨?
253名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:56:11.67 ID:iKk0aDcw0
254名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:58:24.12 ID:S6FFr+pPO
ドヤ顔で発言したのだろうな
255名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:58:34.42 ID:FBjc6zUz0
>>253
佐々木希や新垣結衣なんかより全然可愛いな
256名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:58:36.39 ID:tIlKDboBP
ポスト佐々木希は同じ秋田出身の生駒だよ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:58:51.72 ID:vPSE7GDC0
横浜銀バエみたいなのと付き合ってたから
ロックといったらそっち系だと思ったら
ビートルズとはお高くとまってるな
258名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:00:29.41 ID:BWsKSvUE0
電化マイルス最高ぐらい言って欲しい
259名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:00:47.33 ID:HYehe0pg0
>>253
この子可愛いけど雰囲気がAV女優みたいなんだよな
全然素人っぽくない
260名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:00:50.65 ID:jeRrFy3j0
ポール・ウェラーが好きです、って言ってたら尊敬したかもしれん
261名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:01:20.25 ID:iPdO7ecW0
ロンドンオリンピック開会式で、ポールが出た時の実況でも、
この太ったオッサン誰?みたいなレス多かったし、
ビートルズ知らない世代とか、普通に出てきてるのかも。
262名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:02:02.85 ID:XYVZC1IQ0
>>256
そんな素材だったら最初からピンでやってる
ひとりじゃ無理なブサだから数集めて、まあ質より量だからブスばっかなのは仕方ない
263名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:02:27.39 ID:sP0OQZCA0
>>261
それポールに対するレスなのか?
ポールは太ってないだろ。むしろあの年代にしてはスリム。
264名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:03:18.99 ID:FBjc6zUz0
>>262
乃木坂は1人でも売り出せるレベルの子を揃えたとこが凄いんだが
>>222見りゃわかる
265名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:03:27.76 ID:OIPwnNUu0
>>258
電化マイルス持ち上げるニワカうざいです
ぐらい言ったら立派なリテナーになれる
266名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:03:30.26 ID:iPdO7ecW0
ポールの時、太ってるなとは俺も思った。
それ以上に老けたなと思ったが。
267名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:03:38.65 ID:38flp4YU0
http://www.uproda.net/down/uproda503165.jpg

メチャクチャ可愛いな
268名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:04:07.99 ID:sxUvawr70
橋本奈々未
「ロック・ユーとか歌ってる人達が好き♪」
「名前でてこない^^;」
「スキマスイッチとかクラフトワークとか今でも聴いてますね♪」
「周りは、マドンナとかマッシブアタックとかビヨンセとか聴いてました」
「あ! あとクラブでよく聴く曲―――名前でてこない^^;」
269名無しさん@実況は禁止です:2012/08/27(月) 19:04:11.96 ID:m0ti/H8f0
>>261
いやいやだったらロック好きとか言うなw
270名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:04:46.80 ID:XYVZC1IQ0
>>264
洗脳され過ぎると目が腐るんだな
271名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:06:53.49 ID:91Y5IDwGO
こいつヤリマンだから
272名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:06:54.02 ID:V7RYvQYyO
これは裕也さん対策だな。
273名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:06:58.89 ID:ntAvKubSO
普通に邦楽ロックが好きで知ったかでもなく背伸びもしてなく微笑ましいと思うわ。
274名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:07:03.05 ID:pGYeIKUu0
>>270
そうだね、お前みたいにね
275名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:08:56.26 ID:XYVZC1IQ0
>>274
ガッキーひとりにこのブス集団全員負けてるんだよ
秋元に洗脳されてる奴にはわからないの?
276名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:09:15.05 ID:FvmMNWG20
女の好きな音楽って=男遍歴だからな
付き合う男の影響受けてる奴多すぎだわ
277名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:09:37.43 ID:g0F7Wwax0
世界のスーパースタービートルズを






「あれ」






278名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:10:18.01 ID:Xc4160j/0
「イギリスでLet It Beとか歌ってる人たちが好き」
好きじゃないのバレバレやんww
279名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:10:21.19 ID:fM/rHNLh0
むしろこのスレの斜に構えた中学生みたいな反応が痛いw
280名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:10:27.99 ID:38flp4YU0
>>275
ガッキーとか大して可愛くねえよメクラ
281名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:10:28.12 ID:sRoqiAPSP
「昔からビートルズの大ファンでした。好きな曲はイマジンです」よりは好感が持てるw
282名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:10:51.69 ID:IqBY7qE80
あはは(笑)。やないやろ!!!
283名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:11:07.71 ID:VpxUTc140
>>1
いや、日本で、イエローサブマリン音頭とか歌っている人もいいぞ。
284名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:11:12.07 ID:pGYeIKUu0
>>275
1人でも売り出せるレベルかどうかの話なのに、なんでガッキーが出てきたんだ?
285名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:11:41.32 ID:tanw/GFb0
くたばれ 馬鹿女
286名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:11:42.31 ID:KwAwuby30
>イギリスでLet It Beとか歌ってる人たちが好き

ななんだこれはww
287名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:11:46.18 ID:FaZySLBA0
さすがムサビだぜw
288名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:12:38.00 ID:tIlKDboBP
>>284
275のタイプがガッキーと佐々木希と夏子はんだから
289名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:12:38.59 ID:wWGvnlfK0
ななみんに関しては美大で上京した訳で
アイドルになる気はなくアイドルの歌も名前も知らなかった人やからな。
親戚が有名な女性漫画家でななみんも絵が上手いアーティスト系の血筋。
290名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:13:12.62 ID:BWsKSvUE0
>>281
いらっとくるなそれw 誰だよw
291名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:13:17.57 ID:ATOaJ8kpO
シックスナイン?
292名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:13:46.77 ID:XYVZC1IQ0
>>280
まあまあ、秋元に洗脳されるとそうなるってことだよ
世間様とは美の価値観まで変わってくるんだな
恥ずかしいからガッキーより秋元ブス集団が可愛いとかいうなよ、ネット以外ではw
293名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:14:03.58 ID:wWGvnlfK0
>>286
アメリカでって言わなかったななみんは天才w
294名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:14:11.64 ID:N4hofIQV0
ヘビメタとかヴィジュアル系じゃなくて良かったよ
295名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:15:15.12 ID:qESDbk+gO
成海もサブカル連中からの受け売りだけどね
みんなと違うもの聴いてるアタシカッケーの範疇だから
296名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:15:38.67 ID:XYVZC1IQ0
秋元歌劇団はブスの押し売りばっかだから萎えるわ
297名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:15:51.92 ID:N4PF0CnHO
滑稽を通り越して憐れ
同情したくなるくらい薄っぺら
さすがにびっくり
298名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:16:06.62 ID:eUCqjNp70
チキンがロックてw
あれはフォークソングだろw
299名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:16:34.65 ID:uclzX59X0
お前らの「僕ロック詳しいんだよ」自慢はもういいよw

重要なのは、このよく知らん子が可愛いってことだよ!!!!
300名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:17:14.92 ID:sfWnkJKaP
ロックてそんな明確にジャンル分けして聞き分けてんのか、気にしたことないわ
301名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:17:32.45 ID:wWGvnlfK0
成海りこちゃんのは何かおかしいよ。
変だもの聴いてる音楽と時代が。
操られてる感が有って違和感。
大江慎也・町田町蔵大好きって言って操作されてそう。
302名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:17:47.93 ID:aJfEZZ9m0
J-POPじゃん
303名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:18:59.25 ID:TQdV3x3l0
普通の音楽好きならこんなんでロック好きとか書かれたら恥ずかしくて1ヶ月寝込みそうな内容なのに馬鹿なアイドル好きは馬鹿みたいに何でも持ち上げる
304名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:19:15.70 ID:wWGvnlfK0
ななみんがたまのランニングとマルコシアスヴァンプの佐藤研二大好きって言ってくれないかな。
そしたら評価上がるよね。
305名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:19:46.37 ID:eUCqjNp70
アホみたいに恥ずかしいインタビューだなw

キモヲタの基地外どももJ-POPとかフォークソングが
ロックだと勘違いしてるんだろw
306名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:20:20.28 ID:hD+G4PsmI
ずうとるび
307名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:20:55.02 ID:LIq7ahOC0
これ読んでレリビーレリビーっていう歌はビートルズが歌ってるんだって知った奴も多いだろうな
308名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:21:42.40 ID:uclzX59X0
309名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:22:29.64 ID:FaZySLBA0
ID:XYVZC1IQ0
310名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:23:04.17 ID:HYehe0pg0
おまいらのドヤ顔ロック批評はもういいからこれ見ろよ

AKB48劇場 前田敦子卒業公演【ライブ配信中】
ttp://www.youtube.com/watch?v=UCW6kKNJ8cw

311名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:23:26.09 ID:fM/rHNLh0
一般人は好きな音楽楽しんで聞いてりゃいいんじゃね程度だけど
本物の音楽好き(笑)、本物のロック好き(笑)には許されないんだよなw
312名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:23:53.95 ID:sP0OQZCA0
>>304
マルコシアヴァンプってあれだっけ、イカ天にジュリー意識した格好して登場したら三宅裕司にがきデカみたいとか言われてた奴だっけ
313名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:25:09.44 ID:OJmGZ3DI0
>>252
いや、INUとかあのあたりを平気で聞いている成海はガチ。
314名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:25:47.82 ID:kNzpmyy90
完全なミーハーだ
ポップスバンド混じってるし。
好きなミュージシャン見てるとギターロックもハテナだし。
315名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:26:13.05 ID:L0skRInC0
キャロルなんて思いっきしビートルズの影響受けてるよな
316名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:26:26.64 ID:JhguDTGWO
>>301
雑誌の邦楽ロック名盤100選とかによく出てくる定番
全然変じゃない
317名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:31:24.00 ID:3+Sm82RT0
>>275
24時間で目が死んでて空気だった新垣がどうしたって?
318名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:38:11.75 ID:V8xHDVQtO
あれだろ?
エックス! な、知ってんだよ!
なんだっけ…あの…トシキ! そうそう。おじさんだって知ってんだよw
319名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:42:30.28 ID:6AZsSOu50
もうババアだけど、加藤紀子はかなりマニアックだな。
彼女はスウェーデンのコメダっていうモンド・ラウンジバンドが好きなんだけど、有名人・一般人を問わず、コメダを好きな人は始めてみた。
320名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:47:33.64 ID:VcbhnQoG0
321名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:48:25.19 ID:ZCaODaRd0


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

322名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:55:15.91 ID:Wk5fPIiN0
松岡英明の「kiss kiss」とオアシスの「whatever」は似てる、てのは禁句だ
ていうのは2ちゃんで学んだ
323名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:57:44.19 ID:lK67oa8h0
物知りロック博士だねぇ 頭なでてよしよししながらはめたい(´・ω・`)
324名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:08:36.12 ID:BZ4l8AdE0
矢口二世?
325名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:16:17.57 ID:4iA2Ra840
みうらじゅんが田舎の中学生にビートルズって呼ばれた話を思い出したw
326名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:17:27.48 ID:BRaSA10u0
安心しろ。AKBにはクラフトワークを聴いてる美少女がいるから
http://www.youtube.com/watch?v=ZfyqqtN_1_Y#t=139s
327名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:18:38.86 ID:gQ0HZQIn0
>>319
加藤紀子がばばあか

加藤登紀子はどうなる ひとりでねるときはよ〜〜〜♪
328名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:19:53.93 ID:30Jk/yER0
乃木坂見かけるとこの子に目が行くわ
センターこの子にしたら?
329名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:20:01.60 ID:i25ZNgah0
ふーん
330名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:21:28.04 ID:z3OLj/Lu0
>>41
ジョンライドン乙
331名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:22:34.92 ID:CkGu0e2C0
これは流石にボケだろ
だだ滑りだけど
332名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:24:48.46 ID:TLS7Ok/SO
このスレを見るとAKB系のヲタさんと云うものが少し分かる…
333名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:25:08.87 ID:eayUHWOEO
若い子なんかこんなもんだろ

それをオヤジねらーが叩くのはみっともないな
334名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:25:45.52 ID:sP0OQZCA0
>>326
クラフトワークをアニソンってひどすぎないか・・・・
335名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:29:39.34 ID:gQ0HZQIn0
>>333
本物のおやじは叩いていないように見受けられる
自分も含めて
336名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:31:01.32 ID:L93bGKNS0
こういう奴らが集う場所が夏フェスだ
よく覚えておけよ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:32:10.37 ID:qtxbiG5t0
完全に当時付き合ってた彼氏の影響だろ。
高校が別になって別れたんだろが。
338名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:32:11.49 ID:IrEKVPfx0
↓内田裕也が一言
339名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:32:38.97 ID:X1+SO1jI0
ロックてどこまでがロックなの?
ポップスとか、大体ロックじゃねーの
340名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:34:42.72 ID:Kf+QPCljO
空洞です
341名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:35:12.15 ID:yz67rjUhO
乃木坂が有名になるまえに脱退した方がよくね?この子の為にもグループの為にも
342名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:40:35.55 ID:OGsj6Da50
こいつが好きなのってロックじゃなくてロキノンじゃないの?
ドドスコやってたらロックなのかねぇ?
343名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:41:08.29 ID:XU3oVpQS0
小学生の時にロックを聴いて、それ以来ロック一筋です。
かなりマニアックなロックも好きで、特に好きなのはあれです。あのイギリスの有名な人たち、レットイットビーとか歌う人たち。
(ビートルズ?)
そう!ビートルズです!
344名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:41:47.33 ID:a+p4jCN70
洋楽好きの俺から見るとまずは英語の歌詞を聴きながら日本語に翻訳できるレベルの奴以外は洋楽好きと公言するなと言いたい。
345名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:46:41.02 ID:gQ0HZQIn0
>>344
僕も、幼稚園の頃、「外国」と「アメリカ」の区別がつかなかったよ。
君も西洋とアメリカ・イギリスの区別がつかないんだろうな
346名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:47:58.93 ID:dsj1ehdX0
ビートルズはロックじゃなくてポップスだろ?
347名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:49:45.82 ID:TQdV3x3l0
>>342
もしロック雑誌を読んでいたら中高生でも普通もっと詳しい。

>>344
多分ミュージシャンも帰国子女でなければそこまで英語力はない。英語力と音楽センスはたいして関係ない。
348名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:55:29.75 ID:yo8AOwk90
昨日、アースシェイカーが渋谷でライブやったんだけど、ボーカルのマーシー、50超えてるのにめっちゃセクシーでカッコよかった。
ドラムの工藤も10分くらいドラムソロやってた(!)
対バンしたコンチェルト・ムーンには学ぶことの多い1日ではなかったかな。
349名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:56:32.14 ID:V8xHDVQtO
>>327
じじい乙

そして俺もw
350名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:57:42.54 ID:V6B5Yw5B0
解散が1971年、40年も前か
351名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:57:53.01 ID:rNJhpS1dP
ポール限定で好きなのかと思ったけどべつにそういうわけじゃないんだな
352名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:58:00.97 ID:/AovEX6b0
にわかすぎてわろたw
353名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:00:07.40 ID:g4DgMmxp0
スレタイだけで笑ったw(;^ω^)
354名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:02:22.56 ID:qg5URgnJ0
この歳で渋谷教の信者とか世も末だな
ロッ糞信者マジ氏ね
355名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:07:17.56 ID:G4n7ZcoV0
マニアックすぎるな
相当なロック好き確定だわ
356名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:14:12.61 ID:1BOo5CzF0
ほ〜
357名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:25:06.58 ID:drtDjdo/0
この娘、鮭が好きそうな顔してる
358名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:25:55.77 ID:f6EW1lVP0
ガチで詳しい子よりこれくらいの方がかわいい
359名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:29:17.10 ID:gQ0HZQIn0
>>349
つれたつれたじじいがつれた
2ちゃんの高齢化は想像以上かも知れんな、
とじじいが言ってみる
360名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:30:49.33 ID:M0UliefL0
日本で愛は心の仕事ですとか歌ってる人たちが好き
361名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:31:56.80 ID:pbCgr2fr0
女でロックが好きなのはそこそこいる気がする
でも昔のR&Bとかソウル聴いているのは本当いないんだよなー
スティービーワンダーとかでも聴いている女は少ないと思う
362名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:32:29.85 ID:yZsczIZzO
マニアック過ぎ
363名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:32:40.09 ID:gpjX6xUgO
「ブラフマンのライブで毎回骨折するくらい暴れてます。」とか
「トシロウが頭の上を歩いてくれて昇天しました」とかよりいいだろ。
364名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:33:35.12 ID:eovG33QN0
軽さにイラっとくることもありそうだけど
付き合っても基本的にめんどくさくないタイプの娘だな
365名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:35:04.57 ID:tpmmfApT0
>>361
うちの姉がアースウインド&ファイヤー大好きだったけどやっぱりブスだったわ
366名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:35:27.80 ID:8OCP50g70
フジテレビ「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!!
答えた数で日本人の猿度を決める
毎回アジアカップでキソンヨンのやった猿の踊りを出演者にやらせる
正解率が一番低いとニホンザルクラス
必ずバナナを食べさせる
http://livedoor.blogimg.jp/nurupox/imgs/b/c/bc3ee20f.jpg
http://livetests.info/hayabusa/livecx/img/20120827/1345997496-014116-001.jpg
http://livetests.info/hayabusa/livecx/img/20120827/1345997496-014116-007.jpg

総合演出 李闘士男
テレビディレクター・ドラマ演出家・映画監督 在日韓国人3世
大阪府大阪市西成区出身。有限会社リーライダーすの代表取締役社長
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/12019/NEWS2.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201005/100525_lee_main.jpg

367名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:35:53.51 ID:dD4UeBNqP
矢口のライバル現る・・・か
368名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:35:54.63 ID:vCmEveqK0
森高千里は、Let It Beのあのシーンをインスパイアして
渡良瀬橋のPVを創ったんだよね。
本物のスターとは、こういうものなのだよ。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:37:30.22 ID:bbtGigGC0
ガキどもに発言権与えるの止めろ。
370名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:37:37.26 ID:ZeHFhIAu0
>>18
レディへとか好きって言っちゃう奴は、レディへ好きって言ってる自分が好きなだけだろ
あんなの日本人がわかる音楽じゃねーよ
371名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:37:44.76 ID:VyHKXlDB0
ポールも草葉の陰で苦笑いしてるな
372名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:43:00.51 ID:5L40nr000
>>370
わかるよ。お前アホか?
373名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:44:24.86 ID:/AovEX6b0
>>361
男でもあんまいまいないだろw
374名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:46:24.21 ID:0tHzVsO00
ロックとは生き方です。
375名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:48:32.06 ID:nfakj/2U0
ドラゴンフォース好きなら応援してたのに
376名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:50:32.81 ID:X1+SO1jI0
>>361
映画「RAY」を見に行った時
近くの席の若い女子二人が曲や登場人物に楽しそうに反応してたな
居るもんだなぁ、って感心したわ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:51:08.66 ID:j4USQWkB0
ななみんハァ━━━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━━━ン!!!!
378名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:53:56.90 ID:xBUPcyRY0
中学から高校の最初までロックばかり聴いてた

──最初にロックを意識して聴くようになったのっていつ頃ですか?
最初は……あ、小学生だ。最初にあぶらだこを聴いて。
379名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:55:13.97 ID:cHlruZzG0
生駒ちゃんはゴールデンボンバー好き
380名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:56:28.34 ID:IMEIZaMH0
灰野さんが好きですとか言われても困るだろ
381名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:57:07.78 ID:OjDIazuV0
ゆとり教育の弊害極まれり。
382名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:59:16.91 ID:xBUPcyRY0
──どの曲を聴いて興味を持ったんですか?
「硬貨と水」って曲を耳にして「あ、めっちゃ好き」って思ったんです。
そこからいろいろ調べてハマっていったんです。小学生くらいのハマり方はちょっと異常で、イントロを2秒聴いたらどの曲かわかる勢いでした。
今でも「五百階段右折」あたりまでは、イントロを聴けばパッとわかると思います。

おまいらはこんな感じの娘がいいの?
383名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:02:44.33 ID:gcfFJfLi0
ビートルズ・・・スーパー名曲・・・うっ頭が
384名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:06:28.05 ID:aRziqUkj0
奇遇だな 俺もBEATLESの中でLet It Beは大好きなんだぜ
特にジョンの傍でソッと見つめてる洋子のシーンが
385名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:06:38.95 ID:TQdV3x3l0
だいたいBUMP OF CHICKENが好きとか私馬鹿ですと言ってるのと一緒だろ
386名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:11:14.73 ID:HMUug7+/O
デスメタルとかゴシックメタルを爆音で聞くのが大好きですとか言ったら認める。
387名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:11:48.77 ID:t5JVs0vL0
「ミューズ聴いてます」くらい言えないと
388名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:12:13.20 ID:xBUPcyRY0
最近だと二階堂ふみが「好きなバンドは『水中、それは苦しい』です」って
答えていて、若干ひいたな。
安めぐみの歌とか好きだけども、女の子的にどうなのか?と。
389名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:14:16.50 ID:Ljpw89+K0
こういうスレてどんどん知ってる人が少ないバンドを挙げていくのが勝ちみたいになっていくよね
いつ見てもアホらしいわ
390名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:14:52.52 ID:u9/Ya+6M0
>>340
名曲です
391名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:15:49.81 ID:ceUeRFyA0
392名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:16:45.74 ID:ceUeRFyA0
成海璃子の選ぶレコード・コレクターズ増刊
日本のロック/フォーク・アルバム・ベスト100(1960-1989)
私のベスト10

・INU/メシ喰うな!
・遠藤賢司/満足できるかな
・加川良/教訓
・ザ・スターリン/虫
・友川かずき/肉声
・西岡恭蔵/ディランにて
・はっぴえんど/風街ろまん
・THE BLUE HEARTS/THE BLUE HEARTS
・村八分/ライブ
・ルースターズ/ルースターズ
393名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:17:05.60 ID:ntAvKubSO
>>389
しかも実は有名なバンドだっていうw
394名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:17:31.34 ID:wru9OPSO0
彼女にとっては40代が氷室やB'Zを聴いたりするみたいなもので
それが一つの青春なんじゃないかと思うわ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:21:19.11 ID:uQ5AQU+z0
オレもオヤジが持ってるビートルズのラバーソウルを聴いてビートルズのファンになった!!
396名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:22:45.73 ID:xBUPcyRY0
>>391
マイブラとかデスキャブとかがある一方、
ボブディランとかもラックに入ってるな。
そういうジャンルの音楽が好きなのかもしれないな。
397名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:23:05.17 ID:l92yMje70
BUMP好きなんだけど、大体のBUMP好きとは好きな曲が合わない
ラッドウィンプス好きな奴とかこの子みたいなロキノン系は手当たり次第好きとか言っちゃう子が多い
398名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:26:57.32 ID:jjS4pmP+0
ケミカルブラザーズなんかはドーなんだ?
399名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:29:34.58 ID:l92yMje70
この年代にありがちなちょっと変わった私って感じなんだろうな
ロキノン系ならシロップと銀杏はアリだけど見事にこの子のラインナップに入っていない
400名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:30:18.99 ID:3wYvrBDpP
断言できる

ZZ TOPが好きな女はいない
401名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:31:06.11 ID:Y1aFOyP+0
こんなもんでしょw
ジョージ・ハリスンがGot My Mind Set on Youヒットさせたときも、
若いファンは彼がビートルズのメンバーだったのを知らなかったなんて話を聞いたことあるし。
402名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:31:58.89 ID:xG42xZDO0
ずうとるびと間違えてるだろ
403名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:33:53.47 ID:DiB2Bb+10
404名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:37:07.73 ID:bLK8zIeyO
ただのJPOP好きなだけだよってファンなら言ってあげるべき。
405名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:37:20.85 ID:VySAI3M60
406名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:37:27.15 ID:ceUeRFyA0
2012年,AKB48はビートルズを超えた
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/9/4/9401bbc6.jpg
407名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:38:01.37 ID:l4lMYQRJ0
>>403
前田、ゴリラズやノラジョーンズ聴くのかw
408名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:41:31.43 ID:1rUrvyrDO
>>387
その曲聴くと鉄拳が出てくる。
409名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:42:01.99 ID:dGSz6gXp0
ロックとポップスの境界が曖昧になってるな。(´・ω・`)
410名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:42:49.27 ID:br+K9sR00
レ・リ・ビィ〜レリビィ!レリビィィイェェレ・リッ・ビィ〜!
ウィスピィワ〜ゾォウィズダム!レリビィィィィイイイイヤァッ!
411名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:44:47.08 ID:WfK2PtFf0
最初は……あ、小学生だ。最初にフロックオブシーガルズを聴いて。
412名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:47:47.22 ID:ZJCWnDVh0
志村が死ぬ前のフジファブリックが好きだったのかな?
413名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:49:17.24 ID:VySAI3M60
414名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:01:40.01 ID:zBTrrY0y0
>>392
成海璃子はフォークが入口なのかね?
415名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:27:11.54 ID:WViG3kWe0
>>9の続き

──ところで、最近のお薦めは何かある?

最近ですか?youtubeとか洋楽聴いたりするんですけど、色々なジャンル聴きますよ。
これなんかどうですか?

http://www.youtube.com/watch?v=6vyESaW1GO4

──すごく良いね(苦笑)。
416名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:40:02.81 ID:nG8jX/tz0
チョン大好きと言い出さないだけマシかw
417名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:50:17.59 ID:iAbie1V90
ふふふ(笑)。あと、あれも好きです。なんだっけ、あのスーパー名曲なやつ……声優で一番ビッチな人。
「Hey Jude」とか歌ってる……名前が出てこない……。
418名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:01:28.63 ID:XYJIGs0z0
>>406
20xx年じゃん
そもそも売上がありえんがな。
419名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:03:19.58 ID:Tw+iub7k0
ミドリはうわわわわって思うサブカル臭だけどキノコホテルはとんねるずどはまぐりボンバーに出てるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=1sjy3coYyUg&feature=youtube_gdata_player
420名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:04:11.10 ID:AP/JV2iV0
東洋のリヴァプールこと博多に左遷してあげよう
421名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:06:18.53 ID:eOH3DBKQ0
ロックってなんだろう
考えないで寝る
422名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:10:25.64 ID:r5485sDnO
>>375

同意しますw
423名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:10:39.44 ID:KMpjsLl30
>>391
サニーデイがあるのがちょっと嬉しい
424名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:36:12.89 ID:8jYDqVcz0
ゆうすけとつよしから影響受けたんだろ
はー、ビッチみん
425名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:38:20.08 ID:7y/Xy335O
名前出されたバンド悲惨やな
巻き込み事故ですわ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:40:17.07 ID:EcMMnb980
結局MISIAなのかよ!
427名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:41:54.28 ID:qqBImBWz0
温かい目で見てやろう、という気になるくらいの可愛さを持ってて良かったな
428名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:44:41.92 ID:SbO+n5heO
>>407
前田はホルモンも聴くらしい。

プライベートのダイスケはんに握手してもらったとナヲがライブで言ってた。
429名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:46:07.65 ID:m5f5FIHzO
こういう時期を経て…
いや、そのままこの時の自分を客観視することなく人生を全うするタイプか
430名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:47:06.97 ID:HNdwwnJXO
ロキノン厨とアイドルオタって被ってるよね
431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 00:47:52.79 ID:RAjYv+iZ0
ロキノンは中学生に人気だからな。卒業しとけよ。
432名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:48:32.01 ID:SB8GcFHh0
>>403
CDショップでアピールされてるのを手当たり次第買ったのかな
433名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:48:50.00 ID:m3U10uFU0
モノノフはクイックジャパン購読率が高い気がする
434名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:50:16.13 ID:HNdwwnJXO
Perfumeがロキノンフェスに出てから狂いはじめたか
435名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:50:23.99 ID:MrolAAMt0
436名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:50:25.72 ID:Pvq3F6PI0
ホル
437名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:51:51.19 ID:HNdwwnJXO
女でロック好きは99%彼氏の影響、又はお近づきになりたいメス豚
438名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:52:15.40 ID:rhtoN8Cj0
上々颱風のファンか
今の子にしては珍しいかな
439名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:55:53.04 ID:pK5UH0ia0
イギリスでLet It Bleedとか歌ってる人たちが好き
440名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:55:57.36 ID:garVsUuvi
フジロック1日目いたけど誰もがスルー
441名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:57:06.00 ID:JCEHoI1/0
>>434
サマソニじゃね。
野次馬のつもりでそのステージに行ったら、圧死しそうなほど人多くて、めちゃめちゃ盛り上がって、それからすっかりかしゆかのファンですわ。
442名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:02:08.67 ID:P0mFiuaw0
ギャグかこれ
443名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:02:11.14 ID:SB8GcFHh0
>>441
終わった直後、修羅の国状態だったぽいな。中でキャー!とか言って将棋倒しになってたのに明らかに規制かけるの遅かったし。
自分は諦めて近くの人と後ろの柵を外して脱出したけどほんと危なかった
444名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:03:28.69 ID:TyfSQhj50
この歳ならビートルズを知らなくても別に普通じゃね
アメリカの若者だってポールを知らないらしいからな
445名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:03:55.07 ID:SB8GcFHh0
>>417
では?・・・んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい(^q^)

いち、に、さん へいじゅ?どんめきば? てかさ?そ? あめきべた? 
※りめんばーとぅれたーいんとやーはーぜんゆーきゃんすた? とぅめきべた?※
いち、に、さん へいじゅ? どんび?あふぇ?
ふーあーめいとぅ? ごーあーあげっは?
ざみに ゆれはあんだやすき ぜんゆびぎ?ん とっめきべた?
あんえみたいゆひざふ? っとっ?りへ? どんきゃりざわ? あぴょやしょるだー
をえゆのざいつぁふ? ふぷれい イク? ばめきぅわふぁ? あんりここるだ?
らららららららららら? ふ? へいじゅ? どれみだ? ゆ?は?ふぁいは? のこあげは?
446名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:08:36.17 ID:48Z52xKL0
ニワカにもほどがあるだろそれもロック好きって
ビートルズ判らないのにイギリスって答えてるのもある意味すごいけど
447名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:09:45.16 ID:xB2i3OxG0
>>1
黙れヤリマン!
448名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:10:14.94 ID:ZZN7Hk8XP
厚顔無恥
449名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:15:54.91 ID:UuyEeK0e0
>イギリスでLet It Beとか歌ってる人たちが好き

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:16:20.41 ID:yj+jEX3+0
何恥ずかしいこといってたんだろ
て気づく時が来ればいいね
451名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:17:25.00 ID:EkmBi3mA0
へ〜ぃじぅぅぅぅ〜
452名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:18:20.88 ID:Uy03V/UB0
ほんとうはperfumeみたいなポジションに行きたいんだろうな
453名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:22:10.53 ID:Gs7KS56z0
454名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:25:15.39 ID:HKgsthId0
おいおいへいじゅーレベルじゃねーか
455名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:41:35.82 ID:NRv7Q6Bg0
いきものがかりがロックって凄いアホだなこの女(笑)
456名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:43:04.62 ID:jqMfLoUk0
プリクラの子だっけ?
457名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:45:51.02 ID:uoh1qU4R0
成海璃子や高樹千佳子までいくと
ちょっとめんどくさいレベルだからな
458名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:46:44.53 ID:OTJm2WKe0
乃木坂46の橋本奈々未とか言われても知らんし、そもそもなんなのコレ
http://livedoor.blogimg.jp/harablack-akb/imgs/8/8/889b1b27.jpg
459名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:07:01.05 ID:wJOPYvmXP
弟が北海道で事件かなんかやらかしそうなイメージだ
460名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:09:54.49 ID:6QUNGvoGO BE:1568606459-2BP(555)
例えBEATLESじゃなくても、
グループ名も出てこないのに好きは無いわ…
461名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:11:34.95 ID:zs+ULcAW0
なんかそれはイギリスのロックっぽくない
462名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:19:56.20 ID:5pRAz23y0
【芸能】乃木坂19・橋本奈々未(46) ロック好きを告白 「イギリスでLet It Beとか歌ってる人たちが好き」

463名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:24:01.74 ID:z6PW2gBu0
内田裕也が入ってない時点でニワカ
464名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:26:20.78 ID:Gbb8wwDM0
>>327
...時には、昔の話をしようか。
465名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:30:22.68 ID:NRO9ue8D0
はあ?ビートルズ知らんの?
466名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:31:33.07 ID:7sDkScSg0
>>7
なんか、私はother side ぶっててだったが
あの乳でやられたわ。エロ可愛いすぎてメッチャ興奮した。
467名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:34:09.14 ID:HTBpqvwY0
「ロック」がよくわからんけど
ビートルズってロックって感じしない
ポップスってかんじ
468名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:38:57.70 ID:odPho25+O
みんなUKロック好きなんだよな ロキノンとか
フジロックの影響かな
ほとんどわからないわ
UKの
469名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:00:30.87 ID:hsCkl6G10
乃木坂はビートルズを越えた
470名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:03:01.70 ID:MAvOS+kuO
デスメタルが好きとか言われても、それはそれでウザいんだろ。
471名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:07:10.32 ID:T8z9FSHa0
──では高城さんが最初に影響を受けた音楽は何ですか?

だんご3兄弟。

──だんご3兄弟のどこにロックを感じますか?

串に刺さってるところ。3人揃って串に刺さってるところがロックですね。

──スリーピースバンドみたいな感じ?

そうですね。絆を感じる。メンバーが全員揃ってないと意味がないんです。
472名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:10:02.66 ID:zBNECMdcO
音楽っていうカテゴリーでは同じ土俵なはずなのに敬意が全く見えない
やっぱりお前ら地下でシコシコやってた方がお似合いだわ
473名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:12:20.76 ID:MAvOS+kuO
だんご三兄弟がタンゴということは、一応いっておいたほうがいいだろう。
474名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:17:11.46 ID:D435URNa0
異常とかもの凄い勢いって言ってるけど普通すぎる内容でなごんだww
475名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:17:45.10 ID:axPQY+R/O
結局何が言いたいんだ?
476名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:41:59.17 ID:Zi+BAjkq0
画像見たがたいしてかわいくないな
477名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:44:24.29 ID:eoyFkgwN0
ビートルズってアメリカ人と思ってたわ
478名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:14:17.61 ID:OOlTcHrY0
氏神一番とか大好きなんだな
479名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:56:14.02 ID:SQiAf4Yx0
イントロ2秒ってのも微妙だな。
ドレミファドンじゃ勝てないな。
480名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:09:08.16 ID:YFb8nMSg0
チョバムアーマーみたいなズボン履いてるけど最近のはあんななのか>プリクラ
481名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:09:39.95 ID:1ZDw4vVj0
べつに邦楽しか聞かないのなら聞かないでいいのに。何で欲張って余計なこと言っちゃうか。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:13:12.51 ID:oAPtfwnf0
ぼくは60sというバンドだとおもってました
483名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:41:30.60 ID:ZAdjnGGL0
ロープレ好きを告白 「スクウェアエニックスでホイミとか唱えるゲームが好き」

と同レベルな回答だな
484名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 06:20:59.26 ID:r9fbHMmV0
ここ最近のUKロックならキラーズがマジオススメだわ。
ビートルズとか何処のニワカだよ。
485名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 06:27:11.08 ID:r9fbHMmV0
最近気付いたけどベースボールベアーって対して人気ないよね。
この手のインタブーですきって言ってる人を見たことがないような。
なんでチャットモンチーは良くてベボベは駄目なのか。
486名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 06:51:42.60 ID:t6GRLXhT0
>>484
UK?
487名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 06:53:44.70 ID:GdSomqNX0
ここまでポリスなし
488名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:06:48.73 ID:/T55i38K0
ほえー
489名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:32:46.85 ID:/mHnez8XO
こんな事言ってると、洋楽オタのオッサンが嬉しげに寄ってくるぞ。
490名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:38:19.23 ID:pUCiTiR90
>>484
キラーズはアメリカだよ
お前も>>1クラスに恥ずかしいな
491名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:41:34.26 ID:FeRvrOPa0
笑点で座布団配ってる人が好き
492名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:55:35.60 ID:0uIOIkNsO
女の子だしジャニスあたりの名前が出てくるのかと思ったらそうですかロック風が好きなんだね
493名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:57:59.83 ID:UMCCbo/R0
ドヤンキーとのプリクラ流出しちゃった人だよね。
494名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:00:53.26 ID:Kc7t83cK0
>「Let It Be」とか歌ってる……名前が出てこない……。

この子、アホちゃう?
495名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:04:05.87 ID:EZa/CMf50
いろいろ聴いてるけど、ロック好きかは微妙だな
496名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:07:12.26 ID:yNpsTq7c0
>>453
ゆうすけクソカッコいい
497名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:07:39.68 ID:/UPMWw9DO
乃木坂ではお姉さん的な位置で読書好きって事になってるんだが
そのわりには知的匂いがしない橋本奈々未
http://www.youtube.com/watch?v=SniJsNTKgMM
498名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:07:58.79 ID:NTv/PrGnO
曲名出てこないじゃなくバンド名出てこないのか
499名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:35:20.68 ID:iwZ5RIyR0
>>372
お前は何にも分かってない
500名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:36:54.06 ID:Yv7coN7uO
見た目からして白痴顔なんだけど本当にちょっと足りない感じ

かわいいんだけどね
501名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:40:06.76 ID:QDaxxnRnO
クラッシュか?
ジョー・ストラマーが好きとかなかなかイカれてんなw
502名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:41:42.17 ID:feL4uHj3O
とくダネ!で帽子かぶってる司会の人が好き と同義
503名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:47:00.25 ID:Ecblrf3ZO
ビートルズってロックなのか?
504名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:47:44.77 ID:aL5DtK7zO
アガラッハーゲィズディとか歌ってる人達なかなかいいよな
505名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:50:33.17 ID:Lko3BRrE0
>>68
あの行動力は凄い
フジロックの強行日程とか。
506名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:53:42.48 ID:MQaBwy0q0
ロックじゃなくてバンド形態のJ−POPがほとんど
507名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 09:05:17.68 ID:hnf8t9H+i
>>高校に入学してから、ちょっと周りを見渡したら同じようなロックを聴いてる人があまりいなくて

自分はお前らとは聴いてる音楽がちがうんですよと中高生にありがちな選民思想
508名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 09:25:21.15 ID:91ZEGKMk0
無知を可愛いと持ち上げるロリコン文化がこういうアホを量産する
509名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 09:26:54.84 ID:NOm91jiq0
日本の茸ホテルかよ・・・
ドイツのトキオホテルじゃねえのか・・・
無難にストーンズ、フー、オアシス、ミューズのどれか出しときゃいいものをw
NHKは閉会式で英国の国民的バンドにカイザーチーフスって言ってたけどなwww
510名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 09:31:28.05 ID:YSF5xoVN0
J-POPばっかりなのにロックねえ・・・
511名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 09:43:08.21 ID:SB8GcFHh0
俺も日本で、裸の太陽〜、あぁこの胸に〜とかうたってるバンドが好きです
512名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:16:44.50 ID:C3yTPiKkO
>>503
いまじゃアコースティック扱いだけど、当時は新しかったの

BUMPヲタが中二こじらせた口か…
世界が狭え
513名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:25:20.71 ID:+PRTD7EPP
プリクラ出てから言われても
元彼の趣味を公開してるようにしか見えない
514名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:56:34.30 ID:ImV+hzbM0
>>1
まずなんとか48の説明から入ろうか
何種類いんだよ。この手の数字後ろに付ける軍団は
515名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:58:21.23 ID:pyoUYs+00
ボンタン
516名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:00:34.50 ID:NVnKB40+0
48種類
517名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:12:41.81 ID:kCOH5U4GO
ロックが見当たらない…
518名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:14:27.74 ID:YwckQdHB0
スピッツって、ロックなの???
519名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:26:59.86 ID:IXLjpedC0
10代アイドルでロック好きはHey!Say!JUMPの岡本圭人に叶うものなし。
普通にビニール主催の外タレライブ(小さなライブハウス)によくいるw


520名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:29:16.99 ID:+FuO2bXV0
ビートルズ出てこんか・・・
521名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:31:41.06 ID:5ZJxpwxf0
マニアックなロックも好きで、おすすめはズバリ、ビートルズです!くらい言えよ
522名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:32:32.29 ID:4NhyBUkWP
かといって音大生の子がガチでクラシックの話始めたらおまいらドン引きするんだろ
523名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:50:45.48 ID:7dhhEnB60
今の中高生ってビートルズなんて知らないらしいから知ってるだけでもましなんじゃね
524名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:51:00.33 ID:cAs/OvZ+0
いや、あのさこれがニュースなん?
525名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:51:51.13 ID:O98a+Jk80
>>511
ああ裸の大将ね
クネクネ踊るボーカルでお馴染みだったな
526名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:53:01.43 ID:B0yZzi0X0
ロックといえば日本の内田ユーヤさんだろう・・・
527名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:54:04.69 ID:WWA6HvvP0
それでは聴いてください、へいじゅー
528名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:59:23.31 ID:Z6Hir0tg0
ガチ度でいえば成海関や高樹千佳子と比べれば見劣りする
そこはかとなく矢口真理臭も感じる
529名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:27:20.26 ID:h721cumpO
>>528
本人があまり詳しくないって言ってるし、詳しくなくてもいいじゃん
530名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:29:59.55 ID:3cWH5WekO
スターリン最高ですよねとか言ってたら惚れた
531名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:31:40.36 ID:BZBVdmhE0
ヘイ・柔道
532名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:48:17.76 ID:it0Lfzx0O
しらんがな

今日一番のしらんがなニュースに認定されました
533名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:53:54.71 ID:hEwC6UAIO
>>7 成海は邦楽ロック一通り極めてすぎて今はラップとか映画とかレコードとか写真とか他の分野に移行してる
534名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:03:17.51 ID:SOv7Sp6i0
氣志團みたいなのが好きだと思ってたんだが意外だな
535名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:19:30.44 ID:Sy5FeGlL0
ゆるいの多いな
でもB'zが入ってないだけだいぶマシww
536名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:23:09.78 ID:WXQqz9LX0
TBSでNEWS23やってる膳場は筋少好きなんだよな〜

しかし、このAKBからは矢口臭がするのだが。
537名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:23:31.17 ID:z3AWunaD0
もうメンバー全員死んでるバンドなんて若い子は知らなくても無理ないだろw
538名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:24:22.03 ID:9Gz7TSa1O
「キャロルや横浜銀蝿が好き」って言えばプリクラのイメージ通り
539名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:29:13.28 ID:Qp7iNQJYO
バンプか
すぐ股開く女の典型だな
540名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:30:40.88 ID:33D2k8Ty0
>>439
それストーンズwww
541名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:33:45.17 ID:uctG5LsG0
>>453
あ〜 この女かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:42:06.70 ID:txHr9Qev0
ハマタの息子のバンドが抜けてる
543名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:42:45.78 ID:0ukQeedC0
>>453
デコ広過ぎやろwwwww
544名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:42:55.57 ID:txHr9Qev0
>>533
璃子ちゃんはポータブルプレイヤー持ち歩いてるガチですから
545名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:45:28.00 ID:txHr9Qev0
>>509
でもNHKさんったら閉会式では大会テーマ曲演奏中のMUSEをおしゃべりで完スルーw
546名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:50:07.25 ID:Fzj+EIug0
メタルを聴こう(提案)
547名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:52:00.58 ID:N+rG/9Mb0
中学から高校の最初までロック好きの男とつきあっていたんですね
548名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 16:16:43.87 ID:92bn1RnB0
サカナクションってホントにいる人なんだな。
549名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 16:38:52.31 ID:AQO6qRgwO
48グループだと難波のセンターの子がロック好きで
バンドでギターやってたんだよな
550名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 17:08:17.49 ID:f8UMbksc0
> あと、あれも好きです。なんだっけ、あのメジャーなやつ……イギリスで一番メジ
> ャーな人たち。「Let It Be」とか歌ってる……名前が出てこない……。

ええボケかますがなこいつw 将来有望やのー。
551名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 19:05:41.14 ID:Iko9su5d0
>>453
ゆうすけカッコいい
552名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 19:32:02.11 ID:aYJ5RspT0
ウィー
553名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 21:23:20.52 ID:MrolAAMt0
>>453

ロック好きな女は彼氏の影響をうけている
これを正に正当化する画像だな

それにしても、ゆうすけかっこいいわ
ボンタンとか絶滅してるかと思ったらゆうすけが復活させていたとは
554名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 23:39:32.25 ID:LcPrgFGK0
>>553
ななみんは小学生の時にテレビの何かの主題歌でバンプを聴いて好きになってそこから音楽好きになったんだよ。
そして、高校前半で音楽聴かなくなったらしい。
お前の推測はまったく当たってない。
555名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 23:41:01.53 ID:LcPrgFGK0
ななみんは有名な女性漫画家の姪。
ななみんの絵も個性有ってアースティックな絵。
ななみんはアーティスト。
556名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 02:47:51.89 ID:uLFPqiG80
>>555
蛭子能収さん?
557名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 02:49:45.12 ID:u0XYo3wu0
背伸びしてる感じがいいねえ
558名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 07:24:44.29 ID:tk8vaveVO
ゆうすけのせいだな
559 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/29(水) 09:59:01.85 ID:vSItfWBZ0
>>1
ボンタンプリクラの人か
560名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:07:48.55 ID:ActXbKdh0
>>6
>ふふふ(笑)。あと、あれも好きです。なんだっけ、あのメジャーなやつ……イギリスで一番メジ
>ャーな人たち。「Let It Be」とか歌ってる……名前が出てこない……。

これ受け狙いでいってるんだよね?マジで受け取ったら負けなんでしょ?
561 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/29(水) 10:10:37.01 ID:vSItfWBZ0
562名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:16:25.94 ID:UBbfcfkUO
「ビートルズって言っちゃいけないゲーム」の真っ最中だったんだろう
563名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:21:46.03 ID:ZaOG9/M20
なんか絞め殺したくなってくる・・・
564名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:21:55.57 ID:xVbHuRs9P
井上小百合と戦隊もいいなw
565名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:42:40.82 ID:jJ7/Cnwz0
これ下手にLET IT BEとか言わなきゃナンバガ、ゆら帝、スピッツ、ミドリ
とかまあまあの趣味だな
で終わった話なのにな
566名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:42:52.25 ID:OMHb5GR00
ビートルズも知らないのに「ロックが好き」ってナメてんのか!!!
567名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:44:09.68 ID:gQKdYjsA0
ビートルズは女性声優がヘイジュードを、ギター弾き語りするくらい大人気だからな
568名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:03:30.10 ID:WZ9daR2Y0
インタビュアーがオッサンだったから言ったんだろ
相手に合わせてポイントを作るテクニークだ
569名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:05:52.04 ID:C7lSIj4vO
>>554
擁護するなら>>1位しっかり読めよ

BUMPをロック扱いしてる時点でお笑い
570R134今日も渋滞:2012/08/29(水) 11:07:15.81 ID:L0IUc5Cb0
名前が挙がったバンドは全部、歌謡ポップス。
自分たちだってJ−POPとかいってるじゃん。
名前は出てないけど、長淵や尾崎もロックとか
言ってるメディアは信じられん。どフォークだろ?
特に長淵なんてDQN御用達のめんたいフォークじゃん?
日本で現役でやってるメジャーレーベルのロックバンド
っていくつある?(あった?)クリエーション、シナロケ、
ミカバンド、フラワートラベリン、頭脳警察、四人囃子、紫、キャロル、
外道…だめだ、70年代バンドしか思いつかん…(オヤジなもんで)
571名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:14:53.76 ID:8AcjXOSD0
完全無欠のロキノン厨です。本当にありがとうございました

>>553
この男2人みたいなんがゆら帝とかキノコホテルとかミドリとかナンバガ聴くとは
絶対に思えないんだが
572名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:18:30.51 ID:MlKXODfq0
恥ずかしいなロキノン厨とか言ってる音楽バカ

 音楽バカはひたすら恥ずかしい
573名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:35:27.45 ID:8AcjXOSD0
>>572
どうしたんだ?何か嫌なことでもされたのか?ちなみに俺もロキノン厨だが
574名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:42:19.11 ID:oot50rFv0
もしロキノン読んでたらジャパンの方だったとしてももっと詳しいだろ。この話はただのちょっと頭の悪い女。アイドル好きはもてないからアイドルの話なら何でも馬鹿みたいにキャーキャー言う。
575名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:43:09.51 ID:uj/IZkEb0
ロキノン叩きは大抵メタル豚の仕業
576名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:45:18.58 ID:8AcjXOSD0
>>574
好きな音楽であげてるのが大半ロキノン系て言われるのだから
言っただけで、そもそもロキノン厨って別にジャパンとかロキノン
読んでるのが必須の呼び方じゃないだろ?
577名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:46:33.77 ID:F8isD9eL0
ロキノンは糞だがかわいい女の子が好きって言ってるなら許す!
578名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:50:28.94 ID:oPCo6Mi90
武蔵野美術大学の学生なんだけどいかにも美大生って感じだよな
579名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:57:09.30 ID:goprrKRY0
アニメの主題歌聞いてそのバンドがロックだったって流れならそういう子供がいるね
580名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:08:02.95 ID:zqvtqga60
何がロックなんだかもう良くわからない
581名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:26:52.35 ID:hh2gGdzSO
黙れよブス
582名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 13:13:13.06 ID:oYnPgSX2O
この人あとでこのこと思い出したら死にたくなるんじゃないの?
583名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 15:21:28.62 ID:NTiPIYHP0
日本のロックバンドってどこ?
584名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 16:25:20.68 ID:gwl4/ETC0
キノコホテル聴いてるのは評価するべき
585名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 16:27:17.11 ID:m7TIktuA0
>>583
ALFEEじゃね?
586名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 16:30:17.51 ID:M0yK5I5W0
ビートルズのLet it beなんてコアな選択だな
なかなかの洋楽通だ
587名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 16:33:06.65 ID:NULZAHHs0

「ポーズわや」が一番のロックだと思ってる

588名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 16:40:41.33 ID:G60Iaa590
>>7
俺も鼻であしらわれたい
589名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 16:41:31.57 ID:RwqLD1CN0
自分の聴いた音楽から知識を広げてるから嫌味が無いと思うけどね
時系列とか歴史とか気にするのはオッサンだけだよ
いいものは知識に関係なく聴く、でいいじゃん
590名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 19:07:53.62 ID:VJaG5imZP
ビートルズってロックなの?
歌謡曲だろ?
591名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:38:38.03 ID:P8kTE2mo0
この女はビートルズがスーツ着てるイメージないんだろうな

ビートルズはロックンロールだよ
初期やデビュー前のハンブルク時代なんて完全にロックンロール
キャロルやニートビーツなんてもろビートルズの影響受けてる
592名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:44:22.17 ID:CGOqxj5L0
子供の頃からロックが大好きで、はっきり言ってオタクレベルです。
かなりマニアックなロックも好きで、特に好きなロックはビートルズです。
593名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:45:18.33 ID:0AwiCrGRO
曲は知らなくてもかろうじて初期のモッズのイメージはあるんじゃね。
デビュー前のロッカーズだったころは絶対に知らないだろうがw
594名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:48:09.02 ID:PipE7CwQi
おまえら本当にキモいな
アイドルヲタとベクトルが違うだけでキモさは同レベルだ
595名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:51:02.08 ID:J5cCSdfRO
残念! ゴットハードはスイスでした!
596名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 01:56:45.76 ID:6zbXR5PbO
>>589
時系列の問題じゃなくね?
知ったかがバカっぽいっていうの
名前が出てこないなら端から口にださないか、「〜って曲好きなんですけど、誰の曲ですか?」って逆質すりゃいい
背伸びが可愛く見えるのは小中までだ
19ったら、同級生は大学生か社会人だんべ恥ずかしい

>>593
>曲は知らなくてもかろうじて初期のモッズのイメージはあるんじゃね。

レット・イット・ビー上げててあるとは思えん
ガキでも一度は聴いたことのある超有名曲だから言ってみたんだろ

てか、まだ1スレ目なのか
全然伸びてないね
こいつ、雑魚?
597名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 05:31:37.87 ID:NZKCwh8E0
オアシス兄弟並の皮肉コメントなんですか?これww
598名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 09:13:33.94 ID:UMZdJDeE0
>>121
俺はXだなw

小学生の頃はどれだけ早く楽器を弾けるかが全てだと思ってた
そしてHIDEだけ日本人で他の人は外人でPATAはサポートメンバーだと思ってた
599名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 12:24:00.59 ID:ON4vR7Jo0
>>576
音楽と人も似てるけど、ライターの素が出てる記事がいいわ
600名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 18:33:05.93 ID:B+Mk6Y+DP
いいえ
601名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 18:35:58.92 ID:9WdWwUhj0
ケフィアです
602名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 18:42:46.09 ID:tnZnIMio0
とりあえずナンバーガールが好きですと言っとけばいいんだよね
603名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:05:11.80 ID:eMoQzdFJO
この娘、クラムボンが好きとかイーソーなイメージ
604名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:11:38.52 ID:ubUt92/j0
最近のアイドルの中では可愛い方だけど何か寒い
田舎から出てきて下北あるいは中央線沿線、三多摩に住み着いてる
典型的なサブカル、自称芸術家みたいな感じ
605名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:13:26.46 ID:nKTxN/sh0
19でこの受け答えは知性を疑われるレベル
606名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:18:34.35 ID:2qO35gD/0
矢口には及ばない
607名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:22:03.68 ID:eMoQzdFJO
ただのビッチがオシャレに目覚めて無理に装ってるような気がする
ビートルズすら知らないのにこんな無理して
野洲っぽいメッキが剥がれるのも時間の問題だなw
608名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:32:07.26 ID:ubUt92/j0
誰とでも寝るような〜
そんな女の子が好きさ♪
609名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:00:35.96 ID:USS2/ve70
高樹千佳さんや成海に殴りかかられるレベル
610名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:11:47.32 ID:CkRy28Lz0
http://www.cyzowoman.com/2012/07/post_6365.html

スタジオパークにポータブルのレコードプレーヤー持ってきて、ローザルクセンブルグ
をかける成海璃子に謝れ!
611名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:27:16.85 ID:kGTI1X9WO
それでゎ〜、んふふ…
612名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:33:02.83 ID:eSe8B5NY0
>>6
>王道のギターロックが中心ですね

頭おかしいのか
613名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:40:54.68 ID:y++rdxHZP BE:5181151897-2BP(1)
兵獣
614名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:47:53.77 ID:sgA7/5pHO
薄っぺらでも好きと公言できる人が本当に羨ましい
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/31(金) 05:03:48.32 ID:y3W+MyaQ0
レニビー
レニビー
616名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:06:51.24 ID:jvdc0TAdO
俺と気が合うなUKロック語ろう
617名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:18:15.04 ID:YDkCeCnV0
ポールは最近絶対ぼけてきてるな
オリンピック開会式のヘイジュードで
「ちゅちゅーらちゅらちゅらちゅらちゅら」
の所わけの分からん歌詞歌ってたぞ
ポールもあと2〜3年でくたばると見た
618名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:25:32.78 ID:jvdc0TAdO
ロキノン最高やろお前らキモすぎ
619名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:27:56.80 ID:aGKVpakOO
通な俺はローマンホリデイが好き
620名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 06:29:44.59 ID:he1mWO770
なら、いっそアイドルやめてバンドで再デビューすればいいさ
ジャニーズやめてバンドのヴォーカルに転身したのがいるぐらいだ
おかしな話じゃない
621名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 07:39:13.52 ID:uvTtNH8W0
無理して背伸びしても、ボロがでるだろ
622名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 13:31:19.91 ID:L5+QqrNt0
しかし最近思ったけど英国紳士ってのはマジなんだな
UKロックやビートルズにどはまりしてたころを思い出すと
マッチョ系にしてもツェッぺリンみたいにどこか品がある
イギリス人は口が悪くて皮肉屋だが紳士ってのはそんなもんだ
623名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 13:33:46.13 ID:Q5kVcit5O
>>590
ビートルズは歌謡曲じゃなくて洋楽だよ
624名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 13:41:53.11 ID:L5+QqrNt0
まあ正直UKロックとか大学生までだよね…
625名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 13:48:18.27 ID:b405vVseO
メタルとかスラッシュメタルなんてゴミ!!
626名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 13:49:54.78 ID:W7zxkWJ+0
擁護するわけじゃないけど当たり前に知ってる物の名前が
とっさに出てこない時ってよくあるだろ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 13:58:46.74 ID:mvAkFajWO
どれもロックじゃねーw

syrupとブランキー以外ロックじゃねーw
628名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 14:01:52.94 ID:leqP91SO0
中高生御用達のやつらばっかりじゃねーか
そんな程度でロックを語って欲しくないわ
629名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 14:02:26.43 ID:hk+y7vfN0
ふだん聴いてると思うよ
俺なんかも曲名とかアーティスト名を覚えようとしないでひたすら
聴き込むだけだからな
音楽を純粋に好きな奴はそうした付随した情報やら雑学は
どうでもよく感じるんだよ
630名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 14:04:42.37 ID:MgKeUrq2O
>>590
ビートルズがロックじゃなかったら何をロックと呼ぶのよ。
631名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 14:10:51.47 ID:UOicBM6u0
いやロックっていったらeufonius
作曲者が最高にロック
632名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 14:18:20.05 ID:IBSZxDhr0
最近はエゲレスからはいいアーティスト出なくなったな。
イギリス自体も昔の名前の奴ばっかし出してごまかしてるよなwww
もう音楽界アメリカカナダの北米が独占してんじゃんwww
633名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 14:23:32.66 ID:geUPa9GGO
ボウイのコピペ思い出したわ
634名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 14:27:06.32 ID:/cflIsMZP
BUMPは馬鹿にすんなよ
確かにロックではないが、あの優しさは本物だよ
最近の作品はたまらんよ
ポップスの王道に向かってる
635名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:45:39.30 ID:jWf8WuXp0
ビートルズにはもう心底ウンザリ
636名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 13:49:05.57 ID:ORlm6S510
バンプオブチキンってロックじゃなくてただの歌謡曲とかポップスだろ
637名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:14:27.93 ID:VAz7272H0
この女と長澤まさみはガチだから

矢口と一緒にすんなよ
638名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:15:26.09 ID:VB32EYOO0
Jは℃品乳
639名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:18:30.86 ID:odCyk0st0
いつもやる気なさそうにしてるんだけど
なんでアイドルになろうと思ったんだ
640名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:21:15.62 ID:vuAhODIp0
僕はタリラリランロックンロールのようなロックが好きです
641名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:44:14.86 ID:oq1/CtOKO
橋本さんのコメントはむしろ斬新というか、歴史小説やSF小説のセリフを見てるようで気持ち良いな。
「小さい頃…お婆ちゃんが私によく歌ってくれた歌なの。
お婆ちゃんがひいひいお婆ちゃんから、ひいひいお婆ちゃんはまたそのお婆ちゃんから…
もう誰がいつ作ったのかも分からないけれど、歌だけは歌われ続けてるの」
642名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 14:47:22.18 ID:+a7SGWAbi
バックやりたいな
643名無しさん@恐縮です
>>629
LET IT BEを出してくる当たりで、聞き込んでるとは思えないんだが
ロック好きでここか?