【テレビ】『マジカル頭脳パワー!!』“進化版”が日テレ10月スタート 司会に雨上がり&桝アナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 日本テレビ系で1990年〜99年に放送され、人気を博したクイズ番組『マジカル頭脳パワー!!』の
“進化版”番組が、10月より同局でスタートすることが27日、わかった。番組名は“マジカル”を継いだ
『快脳!マジかるハテナ』(毎週木曜 後7:00〜7:56)。メインMCをお笑いコンビ・雨上がり決死隊と
桝太一アナウンサーが担当する。

 同番組の進行役を担う宮迫博之は「光栄でもあり、不安でもあり…。ですが、とにかく楽しんで
盛り上げていきたいです!」と意気込み。ゴールデンタイム初MCとなる桝アナも「緊張しております」と
顔をこわばらせながら「とにかく真剣に謙虚に取り組んでいきます。個人的にクイズも大好きなので、
楽しみにしています」と胸を躍らせている。

 前番組では「マジカルバナナ」「エラーを探せ!」など、シンプルかつ誰でも楽しめるクイズが
話題を呼び人気となった。今回も頭のキレやひらめきだけで楽しめる問題が続々登場するほか、
東大卒で“マジメ一辺倒”な桝アナを雨上がりの2人がイジり倒し、新たな顔をのぞかせる場面も。
蛍原徹は「他の番組でクイズに答えることはあまりないのですが、この番組ではクイズにたくさん答えて、
自分の“意外な新しい一面”をみせられるよう頑張ります!」とノリノリで語っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000345-oric-ent
新番組『快脳!マジかるハテナ』でゴールデンタイム初MCを務める桝太一アナウンサー(写真左)と、進行役の雨上がり決死隊
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120827/2016024_201208270566255001346050832c.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:21:31.19 ID:5RPNbCm60
「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー著
・大衆を統御する為に、群集心理を利用すべし

・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ
・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ
・プロパガンダを行え
・青年、若者を虜にする事が重要  

(「豚」にはサッカー野球パチンコ等の「玉転がし」を与えよ)
3名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:21:34.04 ID:EZ5btfJl0
ゆでたまごは?
4名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:21:35.39 ID:FjLBXveV0
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。
そんなオレが 2ゲット!
5名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:21:59.73 ID:c0hm6MSb0
つまり佐々木希をきりたかったと
6名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:22:00.37 ID:2R4mlbBi0
雨上がりな時点で見ない
7名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:22:02.49 ID:C9GbCcmj0
うーん番組のネタ切れ
8青い人 (υ´д`)アヂィ  ◆Bleu39GRL. :2012/08/27(月) 16:22:02.59 ID:Lm+4xkrJ0
来年の高校生クイズはこれでいいよ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:22:06.28 ID:tGJD7PXpP
所ジョージは?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:22:49.28 ID:+YHLRKlv0
坂東&永井コンビじゃないとみる気がしないな
11名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:23:18.38 ID:c0hm6MSb0
羽鳥司会で、回答者席に今田でもおいといた方が番組成立しやすいんじゃないの
12名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:23:32.39 ID:A62Zlj0k0
マジカルバナナ!
13名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:23:33.66 ID:Q4ynsoxJ0
司会の人選が悪すぎ
14名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:23:43.59 ID:QFy7Ru82O
ゆでたまごにしろよ、あいつ奪三振とマジカルしかないんだから
15名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:23:45.30 ID:nTceUGkR0
千堂あきほが出ないなら見ない
16名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:23:47.36 ID:XCb2aCWM0
最初は「頭の体操」みたいなクイズ(なぞなぞ)が多かったけど、
だんだんパーティーゲームっぽいのばかりになっちゃったよな
どっちのノリで番組作るんだろうか
17名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:23:50.22 ID:q2c+8OkS0
雨かよ
18名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:24:00.44 ID:i42TvENs0
バナナと言ったら?
19名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:24:27.76 ID:Jr33E0Fa0
ちんこ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:24:38.47 ID:RlUNvU4vO
雨上がりの時点で‘退化版’
21名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:24:39.26 ID:/3pEnD840
>>12
バナナと言ったらチンコ!
22名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:24:51.58 ID:Q4ynsoxJ0
カンペー|ゲスト| 俵 |千堂| 所 |

マジカルミステリー復活させろよ
23名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:25:06.94 ID:pJgpPVVa0
セコいクイズ番組で制作費抑えようと必死だな
24名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:25:08.09 ID:xG3l3/230
永井美奈子呼んでこいよ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:25:15.08 ID:oL4DywpB0
吉本MCで見る価値なし
26名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:25:15.51 ID:ZV+qyujJ0
元祖白痴化クイズバラエティー
27名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:25:18.99 ID:wpYSgPZmP
ささききかわいそす(´・ω・`)
28名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:25:29.28 ID:gBNVlFxa0
坂東英二は対人恐怖症
29名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:25:33.49 ID:fP+ZmqkI0
なんだかんだで雨上がりとしての仕事って多いまんまだな
宮迫だけ生き残ってくのかと思ってたけど。
30名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:25:48.34 ID:YhFh4KtIO
坂東出せよ
31名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:25:51.03 ID:EQAEXXB/0
病み上がり決死隊&舛田利雄
32名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:25:54.02 ID:zE1Lj7xo0
佐々木希アウトー!
33名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:26:17.67 ID:G1eOnZMKP
黒木といったらイジメ♪
34名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:26:18.23 ID:nRJ/OMmE0
ゆでたまこいないとか誰が見るの?
35名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:26:20.01 ID:rTTBKXB30
桝育てて来年の24時間羽鳥おろせ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:26:24.21 ID:BmPq0EiV0
雨上がり?
ガッカリ・・・
37名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:26:41.95 ID:6CjPDLWD0
なんで雨上がりなんだよ
マジカル復活っていうから楽しみにしてたのに見ねえわもう
38名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:26:58.02 ID:uldhrGb20
アメトークなんかMCの椅子にフルーツの盛り合わせ置いといても数字変わらんよ。
雨上がりは数字持ってないし、面白さも平均的な中堅芸人なのに、吉本が強引に
紳助の穴に今田とセットで押し込もうとしてるんだよな。一方で他事務所も
バナナマンやら有吉をプッシュしてパイの奪い合いしてるけど。
39名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:00.68 ID:fkFSCSQYO
坂東で
40名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:02.40 ID:kg6f8NbGO
雨上がりのちんこヘアーじゃない方の嫁話が下らん。
41名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:04.76 ID:yRWs3oAP0
アホか
ここは坂東だろ
42名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:05.61 ID:Q4ynsoxJ0
>>35
やっぱ日テレ的には上重じゃなくて桝を育てたいの?
43名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:12.37 ID:elN2WklfP
>>10
あの番組の板東さんは、今では考えられないくらい硬派な司会に徹してたからな

というか、どんだけネタないんだよw
他の日テレ番組でも劣化版マジカル焼き直し、散々やってるのに
こないだ嵐の番組でも、マジカルバナナやってるの見たぞ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:44.11 ID:zE1Lj7xo0
千堂あきほは?
45名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:44.99 ID:QFy7Ru82O
加藤紀子 千堂あきほ 風見しんご 川合俊一 松村くにかつ
46名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:48.52 ID:YYj+lRMu0
NHK辞めた神田愛花に司会のオファーしたのってこの番組?
47名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:54.12 ID:8t6H1wyR0
末期のパーティーゲーム番組じゃなぁ…
48名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:55.61 ID:4CvgTG1D0
どうせつまんねー方のマジカルだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:27:56.91 ID:od9i0o680
雨上がりだから、また打ち切りだな
50名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:28:02.56 ID:XLSWsyCZ0
>>10
だよな
51名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:28:02.99 ID:mavSVi+/P
雨上がりはオワコン
52名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:28:14.27 ID:VwYiagh70
桝つまらん
人間的につまらん
53名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:28:28.29 ID:N7QoHWL00
アメカンww
54名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:28:43.92 ID:fG3Obj0V0
加藤紀子ババア出せよ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:28:48.31 ID:Q4ynsoxJ0
まだ東野の方がちゃんと司会してくれると思うぞ
56名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:28:56.51 ID:oa7i0nl6O
これささききが雨上がりとやってたバラエティーと同じ局?
57名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:28:57.47 ID:sRoqiAPSP
出演者がはしゃいでるだけの番組だった
どうせヘキサゴンみたいな感じなんでしょ
58名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:29:03.30 ID:gBNVlFxa0
逸見さんのいないマジカルなんて・・・
59名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:29:16.99 ID:vjhWwhhl0
間寛平がマジカルバナナで
「〇〇と言ったらしめる」
→「しめると言ったらクービ(首絞めるジェスチャー付)」って回答して
「首を絞めては駄目なのでアウトー」って失格にされたのに笑った
60名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:29:16.82 ID:TYbL7vPr0
なかなか良い人選だと思う
日テレのくせにやりおるわ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:29:32.62 ID:zE1Lj7xo0
>>58
ショーバイショーバイな
62名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:29:33.79 ID:Q4ynsoxJ0
>>58
しむらー それショーバイショーバイ!
63名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:29:37.60 ID:jXuCtppW0
司会 板東英二、永井美奈子
回答者 所ジョージ 千堂あきほ、間寛平、俵耕太郎
64名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:29:43.26 ID:Q0m5L5pV0
坂東は今年の甲子園で松井が負けてホッとしてるだろうな
65名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:29:50.72 ID:XQPPpAQSO
千堂あきほくるで
66名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:30:13.72 ID:c0hm6MSb0
>>42
そりゃまあ歴代の朝番組アナが日テレの顔だろう
でも、バラエティ向きじゃないよ
67名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:30:19.61 ID:Qvlp1lGuO
荻野目なんとかと山崎千里だっけ?が、気持ち悪いテンションだった
それで見るのやめたっすわ、はい
68名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:30:33.72 ID:8t6H1wyR0
ダウトを探せ!やろうぜ
69名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:30:38.99 ID:c1+y4CckP
アメカンが死んでいたのにこの後のぐるナイ、ケンミン、ダウンタウンDXの視聴率が安定してるんだよな
70名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:30:51.35 ID:+QbQ90+40
所がいない時点でマジカルじゃない
71名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:30:57.29 ID:h7QG19tiO
クイズ番組のリメイクってもれなくクソ化してるんですが
72名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:31:02.61 ID:nooVlhts0
>>16
前者なら見る、後者なら見ない
どうせ後者だろうけどな
73名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:31:14.13 ID:WW1KPCQU0
そういえば千堂あきほさんは何をしてるんでしょうね
74名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:31:15.45 ID:Q4ynsoxJ0
初期のとっころさんVS出題スタッフの戦いみたいなのが楽しかった
75名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:31:19.43 ID:c0hm6MSb0
>>63
司会坂東だったんだ
この番組を思い出そうとすると、世界不思議発見の回答者席が思い浮かんでしまう
76名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:31:53.27 ID:l4lMYQRJ0
桝太一ってZIPPの検定クイズ司会でも厳しすぎて融通利かないな
77名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:31:56.22 ID:OfdRSsQv0
MCにアホ起用してどうするんだ
弁がたつわけでもないし
78名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:31:58.74 ID:XLSWsyCZ0
>>59
寛平ちゃんの回答が面白かった記憶がある
人変わったら見ないなあ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:32:06.81 ID:ZS3YopLr0
板東、所、仙堂あきほ、俵くらいは揃えられるだろう
何やってんだ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:32:09.38 ID:scNEx+WW0
また吉本かよ
ウゼーなぁ
81名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:32:18.53 ID:Q4ynsoxJ0
そういやショーバイショーバイって
逸見さん 山城新悟 ジャイアント馬場
もう3人も亡くなってんだなあ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:32:24.61 ID:c0hm6MSb0
>>63
じゃあ司会ポンコツ、脇にしっかりしたアナ
回答者席に個性的な面々ってのがいんじゃないの
宮迫は余計なできる感出すからダメだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:32:30.23 ID:XrY1yVSVP
雨上がりとか司会下手くそすぎるだろ
つまんねぇし見ねぇよ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:32:37.08 ID:9J+qs3If0
千堂あきほも生きていればな・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:32:51.33 ID:u694DHkJ0
所さんの無双っぷりをまた見てみたい
86名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:32:53.41 ID:8t6H1wyR0
>>73
関西では昼番組でちょっと前までよく見た。今は知らない。
87名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:33:04.26 ID:0m40Tsc90
なんで雨上がり決死隊って仕事あるんだ?


宮迫なんて浮気しまくりなのに、なんでUSJのCMとか出るんだ?
こいつの恐妻家ネタうぜえよ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:33:18.78 ID:Y5Js7xe+0
雨じゃ面白さは期待できないな
89名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:33:31.21 ID:JcQ34n0h0
雨上がりって基本的に映ったらチャンネル変えるカテゴリの芸人だろ
90名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:33:37.91 ID:+PTv0K5Q0
今更落ちぶれた坂東なんか出して視聴率取れるわけねえだろ
そんなので見るのは声だけデカイ懐古厨の老害だけ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:33:44.58 ID:IsrUJrPS0
佐々木の救済は なしか
92名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:33:49.18 ID:Y0oiImVr0
再放送のほうが視聴率取りそう
93名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:33:51.06 ID:8QfXJ1ozP
柳生の2世でいいよ
94名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:34:01.73 ID:h7QG19tiO
マジカルバナナで「お母さんは力持ちじゃないからダメ〜」が納得できなかった
95名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:34:25.95 ID:UVzdWI2BO
雨上がりはアメカンでぽんこつぶりがばれた
アメトークだけは面白いがあれはゲストが面白いだけだった!
結局雨上がりはつまんないのがばれたアメカン
佐々木希は割りを食ったw
96名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:34:31.21 ID:73yaB/6E0
>>74
マジカルスキャナで、問題本編の前のイントロの所で押して「ここのスタッフなら…、○○!」で正解したのは笑ったw
97名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:34:35.42 ID:i4Lv3bPl0
蛍腹とハゲじゃだみだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:34:37.38 ID:Q4ynsoxJ0
>>85
確か最終前までに980点取ってて最後の間違い捜しで10点を選んじゃって
1000点逃した回とかあったよね
99名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:34:38.80 ID:V8PyIkG80
アメカンですべってまた雨上がり使うか
アホすなあ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:34:45.31 ID:tpSCHdFk0
>>75
マジカル頭脳パワーと世界ふしぎ発見の放送曜日が近いから
板東さんの司会者→回答者ってキャラの変わり様も好きだったなw
101名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:34:50.35 ID:anloweHoO
麻木不倫結婚離婚久仁子が出演しそう。
102名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:34:54.18 ID:FumzYSUL0
雨上がりの時点で見る気しない
103名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:35:00.56 ID:vBfHCtMh0
>>21
チンコと言ったらマンコ!
104名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:35:04.45 ID:fGIYXtjE0
Wコージでいいだろ司会は
105名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:35:17.82 ID:73yaB/6E0
>>79
俵さんはもう現役を退かれてるから無理だろ。
そもそも、パーティーゲーム化に嫌気が差して降板したような感じだし。
106名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:35:36.76 ID:QCHEAdlU0

アメトーークは、

雨上がり以外の芸人が数字取る番組です。

107名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:36:01.92 ID:UVzdWI2BO
どうせなら司会はナイナイか今田がよかったなあ!! バナナマンはまだ早いか くりぃむでもよかったかな
108名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:36:11.15 ID:TQdV3x3l0
http://digest2ch-mnewsplus.seesaa.net/article/90419483.html

今田耕司、宮迫博之らの恐怖のホームパーティー

 今週発売の『週刊現代』で、今田耕司(42)と宮迫博之(37)らが自宅で乱交まがいの
パーティーを行い、レイプ未遂をしていたことが報じられている。事件が起きたとされるのは、2006年夏。

109名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:36:14.24 ID:HTIqm5110
>>1
こんな糞番組じゃ
日本人の8割は見ませんよw
110名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:36:15.15 ID:DvTHlOg80
>>43
あの番組で坂東さんを知ったから
クイズダービーのおっちゃんと同じレベルで司会はやれる人なんだと思ってた
ここ10年ぐらいの坂東さんのイジリすごすぎてビビる
111名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:36:34.64 ID:73yaB/6E0
>>87
吉本で司会できる数少ない連中だから。
紳助が引退して以降、雨上がりとか淳とかが司会の番組が増えてるのはそういうことだろうし。
112名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:36:50.46 ID:Q4ynsoxJ0
>>107
もっとロートルでいいよ
志村とか所で十分事足りる
113名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:36:59.64 ID:WhjrkJPa0
雨上がり?

アメカジでこけてまだ懲りないのか???
114名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:37:05.23 ID:X4e5eIH60
>>111
雨上がりは番組できては潰れていってるぞw
115名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:37:05.60 ID:ARXh5wwWO
オワトル
116名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:37:31.54 ID:v6XJ0wfK0
ほとちゃんっている意味あんのか?
117名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:37:35.08 ID:/R3/J1zV0
雨上がりみたいな糞つまらんヨゴレ芸人なんか使うなよ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:37:39.80 ID:jNv1Jxe50
>>10
永井美奈子はあんだけテレビに世話になっていながら子供にテレビは見せないらしい
119名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:37:43.91 ID:So6FJw8G0
俵孝太郎が出るなら考える
120名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:38:28.50 ID:DtGrBY94O
雨上がり決死隊はこんな番組の司会にはあまりむいてないないよな
121名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:38:35.89 ID:8+CbiaUv0
>>103
マンコと言ったらチンコ!
122名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:38:45.64 ID:qYglwbon0
>メインMCをお笑いコンビ・雨上がり決死隊
>メインMCをお笑いコンビ・雨上がり決死隊
>メインMCをお笑いコンビ・雨上がり決死隊
>メインMCをお笑いコンビ・雨上がり決死隊
>メインMCをお笑いコンビ・雨上がり決死隊

はい解散
123名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:38:46.58 ID:zpcqskGZ0
雨上がりか
終わったな

あの時のゆでたまごと永井と所は最強トリオだったな
124名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:38:46.90 ID:TGHEznwr0
20代の反応 マジカルバナナ
30代の反応 マジカルミステリー劇場
125名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:38:51.09 ID:Q4ynsoxJ0
1枠 所   → 変更なし
2枠 千堂 → 眞鍋あたり?
3枠 俵   →
5枠 寛平 → 変更なし

俵枠の知識人誰かいないかな
126名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:39:09.58 ID:swIauReC0
アメカンで大惨敗したのに同じ枠で雨上がり…
ピースノブコブがゴリ押しで出てくる確率高そう
127名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:39:40.93 ID:IsrUJrPS0
ぐるナイの足引っ張んなや
128名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:39:43.55 ID:Q4ynsoxJ0
>>126
後期のパーティーゲーム路線で決定だな・・・
129名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:39:45.96 ID:kX/3PF4l0
これはコケル
130名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:39:46.86 ID:bI39pqT/0
>>125
江頭2:50
131名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:39:57.04 ID:scNEx+WW0
司会は羽鳥でいいよ
芸人の司会とかうざい
特に吉本芸人
132名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:40:10.67 ID:y7yrHrfj0
事件を推理するミニドラマだけ見たい
133名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:40:30.78 ID:KGUu8vxO0
雨上がりかよ
しかも枡ってオッサンばっかりで華がないな
134名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:40:41.56 ID:/ZohMmve0
マニカル頭パワー!!
135名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:40:41.45 ID:1koL/feo0
始まったころは、日本パズル界の第一人者を監修に迎え
推理クイズなど、知的クイズ番組だったな

正方形の辺に接するように円を書くと内接円、
頂点に接するように円を書くと外接円になる。
では、正方形の頂点に接して、かつ正方形からはみださないように円を書け

という問題。


答えは、漢字で円と書くだったのだが
田中律子は、内接円を書いて、正方形の角を内側に折り曲げると回答。
正解よりいいということでもっと高い点数をもらってた
136名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:41:12.90 ID:fVmZF47u0
ここまであるなしクイズの話無し。
137名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:41:17.09 ID:I6xoNpta0
>>1
劣化版だろ
138名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:41:21.67 ID:73yaB/6E0
>>125
本村弁護士。軽めの人だけど、クイズ番組での活躍実績は十分だし。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:41:53.40 ID:KRzhGbHJO
なんで雨上がりのこしたし…
嫌いじゃないけど司会向いてないよ
どっちも
140名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:41:57.13 ID:6rRUiAcU0
今やマジカルと言えばなっちゃん以外にありえない
141名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:41:57.92 ID:xy7S3pp40
雨上がりか
これも打ち切り決定だろうな
142名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:42:20.06 ID:YbJNGHex0
そのうち食レポしてその食べ物の値段当てクイズとかやりそうだな
あと衝撃動画のこの後何が起こったでしょうか早押しクイズ
143名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:42:43.95 ID:2+rtsoaY0
坂東と所はいないのか
144名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:42:50.16 ID:O65IRrUy0
学が全く無さそうな奴らが司会か
145名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:42:50.66 ID:h7QG19tiO
仲谷昇の推理ドラマコーナーやってたのこれだっけ?
あれ目当てで見てた
146名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:43:05.42 ID:7Esb1nWF0
これが始まったときはクイズ番組として革新的で驚いたなー
147名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:43:16.59 ID:Q4ynsoxJ0
>東大卒で“マジメ一辺倒”な桝アナを雨上がりの2人がイジり倒し、新たな顔をのぞかせる場面も

こういうのが一番(゚听)イラネ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:43:25.75 ID:ZrTYbprT0
マジカルバナナと間違い探し位しか覚えてないなあ・・・ゆでたまご居ないの?
149名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:43:29.25 ID:W1CiTbqR0
>>130
エガちゃんいいね
エガちゃんでるなら見るよ
150名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:44:05.24 ID:Q4ynsoxJ0
>>145
そうそう
家族そろって見てたわ

今はもうテレビ見てる人が誰もいない家族になっちまった
151名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:44:16.75 ID:dK+N8sZL0
雨上がりな時点でクソだあ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:44:23.64 ID:fg9637w80
劣化版だろ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:44:31.67 ID:y0Z62dZc0
ネタがないなら再放送でもしてろと思うが、あの時代のアナログは
デジタルになれた今では見れたもんじゃないんだよな
154名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:00.32 ID:x2Lf11L90
司会は絶対吉本芸人だと思ってたが、案の定だな。
155名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:01.66 ID:8t6H1wyR0
CTスキャンとかサーモグラフィは子供心にカッコ良すぎた
156名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:09.44 ID:Q4ynsoxJ0
>>148
最初の頃は全5問くらいだったかな
それぞれIQレベルが設定されて正解するとその分ポイントみたいな感じ
頭の体操の人が監修してたからクイズが難しくて面白かった
157名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:21.96 ID:ikquqgJK0
24時間テレビと同じく情弱が見てる番組と皆言ってたな
158名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:27.66 ID:kX/3PF4l0
>>149
解答席でじっと自分の番まで待ってるエガちゃんとか見たい?

や、あるいみ見たいけどさw
159名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:36.47 ID:xy7S3pp40
トキオとか出てたな確か
160名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:37.88 ID:4/MLu9yY0
マジカルは所ジョージをはじめ回答者のキャラクターで持ってた番組でしょ。
きょうび、あるなしクイズとかかったるくて見てられんだろ。
161名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:39.65 ID:ebR83mx7P
絶対失敗する感じがプンプンやな
たぶんレギュラーでチョンタレとか出してくるやろ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:55.46 ID:TGqEuJjj0
>>45
くにかつ ってだれ
勝俣じゃないのw
163名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:55.92 ID:n7pLvInA0
板東ってハムにいた打者じゃないのき?
164名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:56.66 ID:CuFWJm2M0
雨上がりて時点で退化しとるやろ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:45:58.99 ID:73yaB/6E0
なかば雨上がりのアメカン救済に往年のマジカル持ち出すとか、業界終わってんな。
世界進出なんて絶対無理だw

※日テレのIR説明会の資料より
「木曜19時枠」の改編
新番組「マジカルグランプリ」(仮題)
*大ヒット番組「マジカル頭脳パワー」のDNAを活かしたファミリー向け番組
→コンテンツの世界進出も視野に
http://www.ntv.co.jp/ir/library/presentation/booklet/pdf/2012_1q.pdf
166名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:46:01.14 ID:6KgqcsdhO
板東と永井美奈子じゃなきゃ見ないな
167名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:47:05.53 ID:TGHEznwr0
ある ない
マメ ズボラ
蛾  蝶
星  月
イカ タコ
168名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:47:29.25 ID:DvTHlOg80
クイズダービー
なるほど・ザ・ワールド
クイズショーバイショーバイ
マジカル頭脳パワー

この辺全部ちゃんと復活させてほしいなぁ
169名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:47:31.02 ID:7sb6DUn2O
マジカルバナナでノリノリの山崎千里がネタにされてたな
170名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:47:35.38 ID:TGqEuJjj0
>>145
たぶんこれ
おれも見てた
仲谷が橋爪功クラスのあんな有名な俳優だと当時知らなかった
171名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:47:41.17 ID:8t6H1wyR0
>>161
というか今じゃ絶対1人「告知ゲスト」が入るからな。
172名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:48:00.34 ID:73yaB/6E0
>>156
マジカルミステリー劇場も、ミステリー作家岡嶋二人の片方がトリックメーカーとして参加したり
子供ながらに結構面白かった。シンプルなトリックだけど、あの尺ならそれで十分だった。
173名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:48:33.39 ID:MfgcQqMZ0
今どき、「雨上がり決死隊」のMCとか、誰も観んぞwww
174名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:48:44.39 ID:AyTDFtRJO
ワンクールだな
175名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:48:53.57 ID:VWx/bgBz0
マジカルミステリー劇場があった時代は面白くて見てたな
176名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:48:55.87 ID:SxJtR7v20
柱にゃならん⇔走らにゃならん
177名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:49:04.57 ID:oSOAqBzy0
雨上がりとタカトシの優遇のされかたは異常
178名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:49:05.91 ID:E3OHSZN00
所さんと千堂を出せや
179名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:49:58.21 ID:MKyQpv320
佐々木希(笑)
180名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:50:20.92 ID:DvJRDddS0
司会は笑い取ろうとするタイプじゃない方が良かったよね
181名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:50:21.55 ID:Q4ynsoxJ0
あったかい(温かい)
あったかい?
あっ 高い

こんなクイズあったのこれだったっけ?
182名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:50:52.75 ID:mrOUqUoH0
NTV 2012年P帯 ワースト

1位   4.9%  6/21  アメカン
2位   5.5%  5/10  アメカン
3位   5.6%  5/24  アメカン
4位   5.8%  4/26  アメカン
5位   6.0%  8/09  アメカン
6位   6.4%  8/02  アメカン
7位   6.5%  8/07  オリンピック中継
7位   6.5%  6/01  金曜ロードショウ
9位   6.6%  5/17  アメカン
9位   6.6%  5/08  超再現ミステリー

アメカンを続けるべきだろ
183名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:50:54.72 ID:nLVMlFGh0
枡アナってDASH海岸によく一緒に出てるあの枡アナか。
あと大事な回答者を忘れてるぞ




定岡
184名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:51:23.54 ID:KGi61Q9x0
雨上がりでガッカリ
見ないわ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:51:27.61 ID:TGHEznwr0
>>181
うん
おおきなさい、いいやまだ、とか
186名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:51:41.94 ID:QypUYcY7O
雨上がりって
絶対コケるじゃん
187名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:51:55.70 ID:73yaB/6E0
>>181
そうです。同音だけど2つ、ないしは3つの意味に聞こえる言葉を当てる「マジカルフレーズ」。
188名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:51:59.13 ID:Q9Jlv1En0
雨上がり見たくないからパス
189名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:52:17.10 ID:tpSCHdFk0
>>181
お、起きなさい
おお来なさい
大きなサイ

っての思い出したwww
190名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:52:24.66 ID:HaPStZVh0
>>175
分かる
マジカルバナナとかやりだしてつまらなくなった
191名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:52:41.85 ID:AyTDFtRJO
マジカルバナナでノリノリな山崎千里
192名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:53:04.13 ID:SKBUrD1B0
坂東さんとか所さんあたりがゲストで出ないかな
193名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:53:22.25 ID:koaIvIZUO
>>96
確かこいのぼりだった。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:54:06.75 ID:Nr2GBYA70
司会が故・逸見さんみたいな司会者じゃなく、芸人の時点で、クソみたいな内容になるのが目に見える
195名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:54:15.96 ID:AXR28jYT0
所のやらせの強さ
196名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:54:35.05 ID:ViG31tT00
雨上がり嫌いだから見ない
197名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:54:42.67 ID:tpSCHdFk0
三角形に直線を二本たして五角形に!
198名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:54:47.72 ID:E3OHSZN00
宮迫とホトハラ二は人もいらない
どっちか一人でいい
199名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:55:13.54 ID:YC7wAN7Q0
>>189
ラッキーマンだな
200名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:55:14.54 ID:kULJGaAH0
社長が全力で叩いてたのは佐々木だったのかw
201名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:55:20.18 ID:SKBUrD1B0
>>74
マジカルスキャナで「カリフラワー」という言葉が最後まで出てこず、
「ブロッコリーの白いの!」で押し通した所さん
202名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:55:36.11 ID:7Esb1nWF0
>>197
三を五にする
203名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:55:48.52 ID:ryrdumbw0
ネタがないんだな
204名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:56:04.17 ID:rda484yH0
雨が司会者だと所ジョージ枠は誰になるんだろ、あまり期待できないな
205名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:56:07.02 ID:AyTDFtRJO
あるなしクイズとか面白かったな
206名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:56:21.54 ID:8umyaBtm0
吉本関連は、河本を使いそうだから見ない。
207名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:56:28.81 ID:0M3ThVJq0
>司会に雨上がり

オワットル
208名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:56:37.31 ID:WsO1MbDOO
千堂あきほが出るんなら見る (´・ω・`)
209名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:57:16.69 ID:zdYWixs+0
今思うと所ジョージはヤラセだったんだろうなぁ・・・
210名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:57:25.61 ID:6KgqcsdhO
あっパンツぶれてるよ〜
あっパン潰れてるよ〜
みたいな問題があったような
211名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:57:27.99 ID:Bi+oZaaNO
宮迫なら観ない
212名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:57:33.03 ID:gEGzgv+X0
雨上がり死ね
213名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:57:38.44 ID:Q4ynsoxJ0
>>204
今田あたりでしょ
214名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:57:47.67 ID:E3OHSZN00
>>209
おいやめろ・・・
215名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:58:00.96 ID:YIxlFP4g0
>>125
東国原
216名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:58:36.96 ID:7Esb1nWF0
元気が出るテレビも復活してくれよ
あと、お笑いウルトラクイズも
217名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:58:41.54 ID:YnbI2rgw0
>>1
イケメンだけがとりえの男子アナ

採用基準が女子アナレベルになってきたな
218名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:58:51.77 ID:TGHEznwr0
ある ない
茶碗 湯のみ
通天閣 スカイツリー
アスリート アーティスト
UFO UMA
219名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:59:18.93 ID:SKBUrD1B0
>>204
所枠:宇治原
仙堂枠:AKBの誰か
俵枠:石田衣良あたり?
ジャニ枠:ゲスト
寛平枠:吉本大御所

このあたりかな?
220名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:59:33.93 ID:Q4ynsoxJ0
>>218
ある      ない
アシックス  ミズノ
221名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:59:47.72 ID:SBwB4BBO0
なんで雨上がりなんだよ・・・
ホトちゃんはいいけど、宮迫はシネ
222名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:59:50.62 ID:73yaB/6E0
>>201
えのきだけが正解の時も同じパターンあったな。きのこなのは早いうちに分かったんだけど。

「きのこ!え、きのこじゃだめなの?」「なべ用きのこ」「極細まつたけもどき」
223名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:59:58.04 ID:hKhaPuhp0
こんな番組でVS嵐に対抗できるとでも思ってんのかね
224名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:00:31.59 ID:8t6H1wyR0
あした転勤長野行き
225名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:00:51.88 ID:7plliQwE0
これ僕の番組やからね
226名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:01:05.57 ID:57/MhNZ10
元気が出るテレビ
Show−bye Show−bye
アメリカ横断ウルトラクイズ
夜もヒッパレ
特命リサーチ
投稿特報王国

一昔前の日テレ番組制作は有能だった。
今の惨状の原因の一つが大量の人材流出と言われている。
227名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:01:21.50 ID:YL0z0HQS0
あまりに幼稚すぎて所さんも去った番組じゃないスか
228名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:01:24.08 ID:E3OHSZN00
か み さ ま た い つ

並べ替えると有名人の名前になるよ
229名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:01:40.71 ID:iai6LdNKO
雨上がり、中居はごり押しなの?
明らかにトーク出来ないしアホ過ぎてこっちが恥ずかしいんだけど
230名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:01:43.69 ID:HaPStZVh0
>>218
ある ない
天狗 河童
231名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:02:00.99 ID:6Gd/HEqpP
元のメンバーでやってもやっぱり見ないわ
いい思い出にしとけ
232名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:02:06.58 ID:CJS+YU/4O
桐光松井効果がいきなり出たな、板東。
233名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:02:25.45 ID:fp2S0KDP0
雨上がりはアメカンで超低視聴率だったのにアホか
絶対見ない
234名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:02:51.21 ID:73yaB/6E0
>>209
当時は言うほど所さんが無双してたわけでもなかったし、こういうのはレギュラーが有利だから
ヤラセって事もなかったと思うよ。所さんは番組の傾向から答えを捻り出す事が多かったし。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:02:58.69 ID:SKBUrD1B0
>>228
堺妻、見た
236名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:03:08.59 ID:aMSzCy2u0
これと歌の大辞典は好きだった
視聴率が低くて終わったの?
夜のヒッパレも復活して欲しい
ここで山田優を知った
237名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:03:13.03 ID:qojWleYJ0
238名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:03:14.84 ID:5mLavGj00
天素芸人はみんなおもしろくない
逆に言えば、おもしろくないやつらばかりだから、あんなパッケージで売り出したんだろうな
239名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:03:22.20 ID:Ma2prOjq0
雨上がりとかありえんだろww
吉本のごり押し枠なのか?
240名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:03:26.96 ID:tdGphLKT0
板東英二と木村優子で司会やれよ。
永井がやってたころはすでにクソだった。
241名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:03:41.66 ID:cQnElBKU0
あーまた五味屑が調子乗るな
242名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:04:21.53 ID:GDVkgXzr0



乱交パーティー芸人はまずいんじゃないの?



243名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:04:45.77 ID:PRLGbnzg0
立体文字クイズ
244名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:04:58.69 ID:YIxlFP4g0
>>168
クイズダービーは今年特番で一度だけ復活したな。
くりぃむ上田司会で。
245名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:05:06.42 ID:SKBUrD1B0
>>240
木村優子はもうアナウンス部部長だし、
ここ数年の部下のフリー転身&かつての先輩が副部長として戻ってきてボロボロですよ?
246名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:06:05.92 ID:AD/WakqQ0
無双してた所ジョージに対抗できたのはラサール石井だけ
247名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:06:22.28 ID:umDRkzcK0

さぁ、みんなで考えようー!
248名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:06:50.02 ID:jZoTdyJmO
ゆでたまごと永井美奈子アナウンサーが司会だったら見るけど
雨上がり決死隊って吉本芸人使うメリットが分からない
249名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:07:01.49 ID:NhqVMuLBO
所「こいのぼり」
250名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:07:14.28 ID:Vd0ehcc+0
ゆでたまごのオッサンと所ジョージのイメージしかないわな
宮迫とか顔だけで不愉快な存在だからこれは見ない
251名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:07:45.72 ID:lzFn1aFx0

学校の勉強ができない小学生に人気があった番組
252名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:08:26.60 ID:9CxqXTEc0
宮迫いらね
253名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:08:38.37 ID:qMRQjpCU0
なぞなぞでの無双を見ると、所枠で三村使うと高得点出すかも…
知識問う番組じゃなかったからなあ
254名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:09:14.85 ID:Q4ynsoxJ0
女性仕切り役は夏目三久つかってやれ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:10:02.35 ID:/Xi9mEPD0
雨上がりはやめとけよ。つまらんから、数字持ってないの分かってるじゃん
256名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:10:19.84 ID:IkvL2R6v0
はらたいらのでないマジカルはねえ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:10:45.29 ID:YiDgr0GV0
クイズ番組はお腹いっぱいだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:10:56.59 ID:rCifEtQ40
マジカルミステリー劇場って週1であの問題考えるのきついだろ
クイズ番組って長く続くとネタ切れして質が落ちるからなぁ
頭脳パワーは途中でモデルチェンジしたけど
259名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:10:56.82 ID:bjs0Lu50O
もう芸人とか飽きてるんだわ 気付けよ
260名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:11:26.58 ID:fp2S0KDP0
特に吉本糞芸人は見る気もしない
261名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:11:29.66 ID:YiDgr0GV0
>>256
それはダービークイズ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:11:57.74 ID:gBNVlFxa0
よく考えると坂東英二つて化け物だよな
元プロ野球選手がゴールデンの人気バラエティーの司会をそつなくこなしていたんだから
もうこんなタレント出てこないだろ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:12:05.11 ID:DLTzkUgo0
ダメー
264名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:12:51.16 ID:tdGphLKT0
>>245
知ってる。
昔と同じ面子や構成は無理。
マジカルミステリー劇場の仲谷昇も死んでるしな。
ま、実際もう昔の面子を揃えたとしても見ないね。
思い出補正された初期のマジカル頭脳パワーには到底叶わないだろうから。
265名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:12:53.12 ID:Ox5GXHpt0
>>118
賢いな
266名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:13:00.77 ID:HsGQRZOQ0
雨上がりは1年契約だったってことか
267名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:13:22.47 ID:EZ9BBONd0
>>257
クイズ番組その物の需要はあるんだからマンネリ化してる番組切り捨てて新しい方に乗り換えるケースなんて別に珍しくない
この番組がそうなるかといえば、まぁ全く分からんな。
雨上がりだからこけそうな気もするしマジカル頭脳パワーを全盛期で楽しんだ層が今親になっててとりあえず見るって話にはなるだろうし。
268名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:13:30.10 ID:hwijg67O0
のぞみん切られたか
269名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:13:59.72 ID:77cxwy/5O
お〜ちた お〜ちた 何が落ちた?の『マジカル何が落ちた』はよく小学校で遊んだな
270名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:14:07.09 ID:Q4ynsoxJ0
>>262
逆に言えば若い連中は何をやってるんだと言いたくなるな
271名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:14:17.17 ID:YL0z0HQS0
で、AKBの誰がレギュラー回答者になるんですか
272名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:14:35.44 ID:TOCzQ6tx0
ここまで山咲千里の名前無し
お前ら帰れっ!!
273名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:14:45.50 ID:PQB4AjEaO
雨上がりってどっちも大して気のきいたコメントするわけでもないし
せめて蛍原司会にして宮迫は解答者に回れよ…
274名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:14:46.35 ID:bqlmATFW0
しょうもないアナウンサー使うなと
275名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:14:58.47 ID:xnoEwKjI0
木村優子、所ジョージ、板東英二が自転車レースをしたら板東が負けました
何ででしょう?

正解は「こがないから」
所と俵の答えは「しかいが悪いから」
276名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:15:11.42 ID:yUIzo6qi0
>>262
・甲子園延長再試合ができるきっかけ(春の地方大会3日2試合41イニング完投)
・その延長再試合初適用
・〜2012春甲子園大会奪三振記録保持
・王、長嶋を超える契約金
・プロ野球「抑え」の初代は実はこの人らしい 
・中日最年少開幕投手
・球団グッズを始めて作ってバカ売れ
・応援歌レコードを作ってバカ売れ(企画段階では相手にされず自分で歌う)
・バラエティ司会 大ヒット
・クイズ番組 大ヒット
・ドラマ出演 大ヒット
・映画出演 日本アカデミー賞最優秀助演男優賞  
・レコード大賞司会
・歴代クイズ番組で復活してほしい番組1位
・自伝「ゆでたまご伝説」ヒット
277名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:15:16.87 ID:73yaB/6E0
今のテレビ業界にマジカルミステリー劇場に相当するVTRを毎週1本取りおろす力もないだろうし
マジカルのパブリックイメージになってる「パーティーゲーム中心の構成」になるんだろうな。

それって、スタート当時のアメカンと何が違うんだ。
278名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:15:21.70 ID:GxFAA8yk0
まさか中京テレビ製作かな
279名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:15:41.40 ID:Q4ynsoxJ0
>>275
それ大笑いした記憶があるw
280名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:15:46.97 ID:6KgqcsdhO
しかし99年まで放送やってたのか。95年くらいで番組終わった気がしてる
281名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:16:45.18 ID:TOCzQ6tx0
>>262
高校では記録を作ったり
野球選手の頃にもOFFは冷蔵庫売り捌いてたらしいしな
マジで生まれ持ってのエネルギーの塊みたいな人間だよな
俺らとは大違いだわ
282名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:16:53.07 ID:73yaB/6E0
>>275
所「昔、板東さんは野球バカだったのが、今は野球がなくなってバカだけになったから」
283名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:16:59.61 ID:MIHs4vQ40
>>3
茹でた孫
284名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:17:17.56 ID:gBNVlFxa0
>>276
なんという怪物
今も名古屋ローカルでゴールデンレギュラー持ってるしな
稀有な人物だわ

285名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:18:05.22 ID:3U/+zbtD0
最初はもうちょい頭使うクイズ番組だったんだが
途中からしょうもないゲーム番組になって
所ジョージが嫌気がさして辞めたんだよな。
でもしょうもないゲーム番組になって視聴率が爆上げしたんだよな。
286名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:18:15.15 ID:ZR2hg6fp0
日本のテレビ番組ってのは90年代でネタ切れしたってのよくわかるぜ
287名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:18:40.60 ID:N/VatmiX0
雨上がりが司会じゃ糞確定だな。
あの番組は坂東が司会での雰囲気だったからこそ、というファクターも大きかった。

>>11
ああ、それの方が雨上がりがやるよりはまだ数倍マシだと思う。極端な話、今田が司会でもまだマシ。
雨上がりはありえんわ。
288名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:19:15.29 ID:Ox5GXHpt0
>>262
プロ野球現役時代の複合娯楽ビル経営に比べたら屁でもなかったんじゃね?
仕入れとか改装とかも自分でやってたみたい
満州から引き上げの時に母親の手を離せば死ぬと思ったらしいから
生命力が半端ない
289名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:19:18.43 ID:TOCzQ6tx0
板東さんの爪の垢を煎じて飲みたいいくらいだけど、流石にやめておくわ
290名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:19:32.64 ID:dgUs+gRjO
小さいながら所さん無双は凄いと思った。
一回問題が出る前にボタンを押して正解した時なんてめちゃめちゃ凄かった。
291名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:19:50.74 ID:N/VatmiX0
>>285
俵孝太郎が出てた頃のが好きだった人はガッカリしただろうねぇ。

でも、俺は個人的には後期の方が好きだったな。ほとんど別番組と思って見ていた。
292名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:20:00.25 ID:MGe9Izfp0
>>168
全部問題ないね。クイズダービーは巨泉を司会に呼び戻して竹景、篠沢教授、はらたいらをレギュラーに

なるほどザ・ワールドは欽也に楠田を司会に据えて旧レギュラーを

ショーバイショーバイは逸見の息子と渡辺政行を司会に、馬場の奥さんと山城新伍の元妻か娘を解答者に

マジカルもオリジナルメンバー復活でいける。
293名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:20:14.70 ID:mHxRsm1/P
まるごと バ ナ ナ♪
294名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:21:05.47 ID:3lmLvffE0
また雨上がりか
昔、フジテレビがなるほどザワールドを復活させて
司会を爆笑問題にやらせたら予想通り低視聴率で大失敗してたな
295名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:21:05.49 ID:wMGC/TiE0
のぞみん見たさで毎回見てたけど、もう見ない
296名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:21:16.63 ID:7plliQwE0
みなさん、マジカルゆうたら僕やないですか
297名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:21:22.03 ID:/Xi9mEPD0
大きい事務所の過保護なお子ちゃまばっかになってテレビが終わった
298名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:21:43.35 ID:oRO2XPc00
>>4
つまんねえコピペ貼り付けんなガキが
299名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:21:57.20 ID:8t6H1wyR0
>>290
並べ替えて人名とかになるクイズで、
「人名です。」で押して正解したの覚えてる。
300名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:22:04.03 ID:i4cAr7mf0
結局なんだかんだ理由付けて止めたことをふたたび始めるのね
301名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:22:18.35 ID:BbgQjxh40
>>285
国民総しょうもないって事だよな。
302名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:22:28.83 ID:73yaB/6E0
>>285
所さんが辞めたのは、五味への不信感の方が強かったはず。
2時間特番に12時間かかるとか、五味「無駄なトークはカットしますんで(所さんに直接)」とか。

それに、しょうもないゲーム番組の頃も、所さんや俵さんは途中までレギュラーだったよ。
303名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:22:55.33 ID:N/VatmiX0
>>290
しかし、ガチで無双だったのはヒントでピントの男性キャプテンが
最後の問題でボタン押した時だな。特に浅井はガチすぎた。
クイズダービーのはらたいらがオッズ2.0〜3.0倍だとすると浅井は1.01倍くらいだなw
304名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:23:30.30 ID:ZxYDcCux0
>>290
台本どおりなんだけどね。
305名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:23:54.10 ID:qkMGx+CI0
レギュラーの加藤紀子キボンヌ今だとローラ辺りに差し替えられそう
306名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:24:31.57 ID:gQ7HC76z0
視聴率取れる番組作れないから過去それなりに売れたタイトル借りて劣化させるだけのお仕事
307名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:24:40.51 ID:66XAQKgt0
視聴者は99%永井美奈子みたさに見てたからな
クイズどうでもいいな
308名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:24:46.88 ID:58cwasr/0
所さん、正直そんな好きじゃないけど、
この番組は所さんが居たから成立してた番組だろ
他にも、千堂あきほとか俵さんとかそれぞれ枠で定着してたから面白かった


ゲーム性とかも必要だが、二の次。
309名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:26:12.75 ID:8gJRvdQO0
この番組を見てたせいで、タブクリアを買ってしまったあの頃
310名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:27:41.60 ID:gGlYQc060
バナナといったらちん〇
311名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:27:59.60 ID:IsrUJrPS0
これはあかんで
312名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:28:42.04 ID:PSH8A3A9O
所千堂俵寛平時代が最強、これは譲れない

あと、和田が檻(セット)壊したやつは笑った
あの頃の和田って他にもダウトとかクイズ番組色々出てたよな
313名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:29:49.94 ID:rsJ8qGe40
当然、茂木健一郎はいるんだろうな
アハ体験って死語を復活させるべし
314名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:30:25.61 ID:tfYnsdKE0
せめて坂東と所にしろよ!
315名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:30:36.49 ID:dkAYo9SH0
アメカンはAKBセミレギュラーの代わりにノゾミール押し込んだら撃沈という
そもそもコンテンツとして終わってた
316名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:30:45.16 ID:PSH8A3A9O
>>272
マジカルバナナの時の妙な動きがやたら印象に残っている
317名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:31:04.30 ID:jApO7tAd0
『快脳!マジかるハテナ』
タイトル同様
微妙にずれた番組になるんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:31:28.66 ID:N/VatmiX0
>>292
ただ、それらは今の時代に合うかどうか問題だな。CSでやるならいいと思うけど。

お笑いマンガ道場の方が見たいけど、鈴木&富永あっての番組だったからなぁ・・・富永さんは生きてるけど
高齢だし。柏村司会で、だん吉、川島or森山、ずうとるび江藤辺り呼べば当時の雰囲気にはなりそうだけど。
319名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:31:58.76 ID:Bf5ZL2OEQ
坂東さんと所さんが出ないなら見ないな
司会が芸人の番組はほぼ確実につまらない
320名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:32:03.33 ID:JzhPO5B40
なんで宮迫なんだよw まったく面白くないだろ。
321名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:32:29.74 ID:OTsQ6IU7P
枡さんは未だにZIPでどぎまぎしてる感じがあって不安になる
322名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:32:36.73 ID:N/VatmiX0
>>306
中山ヒデ司会のタイムショックみたいになって
すぐ終わるコースだよねこれ、どう考えても。
323名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:32:40.29 ID:gGlYQc060
坂東「ハイ、所さん」

所「えー、ピロピロピロピロ」

CM
324名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:32:46.32 ID:gDrkb//I0
これはコケる
325名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:32:55.94 ID:qkMGx+CI0
チェ〜ンジチェンジ マジカルチェンジ インコという字を一文字変えて
326名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:32:56.71 ID:xae/Q7q+0
どうせすぐ終わるな。つうか見ないけど。
327名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:33:26.47 ID:bYLz2b7F0
土曜時代のマジカルは脳トレブームを何年も前に先取りしたものだった。
木曜時代前半は皆で盛り上がれる、テレビを見ながらでもテレビじゃない場所でもできるゲームだった。
末期は今のテレビ番組特有の悪い現象で、スタジオの人間が好き勝手にはしゃいでるだけのものだった。
328名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:33:41.78 ID:TOCzQ6tx0
というか多分一回もみないまま終わるんだろうな
逆にどんな番組(バラエティ)だったらみるだろうなぁ…
329名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:34:01.76 ID:L6M57ye4P
誰でも楽しめるとかじゃなくてもっとガチなクイズ番組やって欲しいな
330名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:34:07.35 ID:lIvrwWkF0
坂東さんが生きてればなあ。
331名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:34:34.66 ID:h9tO/6wWQ
所ジョージが今田と交代してから見る気がしなくなった。
司会は板東で所ジョージを解答者に入れてほしかった。
332名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:34:40.01 ID:fp2S0KDP0
吉本芸人ってだけで見る気なくすわぁ
333名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:34:50.18 ID:OCKVWhkM0
ハマタの番組が終わってもハマタ
宮迫の番組が終わっても宮迫
タカトシの番組が終わってもタカトシ
334名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:35:59.38 ID:L6M57ye4P
>>58
馬場さんも・・・
335名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:36:12.95 ID:N/VatmiX0
>>328
もう今はTV自体の没落と共に昔のようなバラエティ番組が隆盛するのは難しいと思うな。
時代が変わりすぎた。

地上波じゃなくてCSで、昔の番組を昔のメンバー中心に復活させたりすれば、一定の人気は出ると思う。
336名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:38:00.70 ID:h5AA3uUu0
吉本芸人大挙して登場だろ
見え見え
337名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:38:54.69 ID:UOAmB6cCO
雨上がりいらんわ
338名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:39:22.22 ID:73yaB/6E0
>>329
ガチクイズが何を指すのかは知らないけど、今の時代クイズ王決定戦みたいな
選ばれた人間による、競技性重視のクイズは受けないだろうね。
339名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:39:38.98 ID:L0skRInC0
GTOといい焼き直しばっかだな
340名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:39:50.74 ID:r8NigcuJ0
初めて見るお子様にはちょうどいいんじゃないの。
341名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:39:56.46 ID:TOCzQ6tx0
>>335
まあなぁ、今はCSについかえるからな
昔は野球とか真面目な番組の多い中のバラエティだったけど
今はバラエティ主体だからお腹いっぱいだしな
みたいけど野球やニュースで見せてもらえなかったからバラエティが特別だったかもしれんね
342名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:40:02.17 ID:WpWDl5ga0
なんだよ俺ののぞみん出ないのかよたく
343名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:40:26.97 ID:vTLQ8M3uO
もう雨上がりってだけで見る気がしないわw
344名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:40:40.57 ID:v9IpaQloO

ササキキよりも

雨上がりのせいだろ 低視聴率は
345名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:40:46.65 ID:TsrUDRTf0
前科一犯なのでダメー
346名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:40:55.80 ID:bYLz2b7F0
>>328
今はいろんなことがバレてきてテレビその他放送コンテンツに国民レベルで嫌気がさしている。
タレントの横柄さ、スタッフの調子こき、スポンサーに媚びる、ゴリ推し宣伝、ステマ、ヤラセ、
そしてムダに高いギャラ(局員の給料も含めて)、こういうのが公になってテレビへの幻想が消滅した。
もう何を作っても無駄で思い出で語るしかなくなってるのが今のテレビ。
347名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:41:18.47 ID:MZLCk83v0
どうせクソ番組だろうな
348名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:41:51.94 ID:txwQbYet0
VS嵐に勝てる要素が何一つない!
349名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:42:15.29 ID:iarA3fSI0
昔のマジカル頭脳パワーを再放送するって選択肢はないのか?
制作費も浮いていいじゃん
面白いの確証されてるし、DVDも出てないから見たい人もいるんだし
何で新しい焼き直し番組作るかなぁ失敗するに決まってんじゃん
350名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:42:31.83 ID:r8NigcuJ0
これ見てた、おっさんおばさんの懐古をさそう必要なんぞ皆無だからなw
351名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:42:34.95 ID:Mp45MqSi0
劇団七曜日の人たちは今どうしておられるんでしょうねえ。
352名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:43:27.07 ID:fUgSxZmmP
前番組のレギュラーと同じメンツなんだろうな

アメカンファミリー
宮川大輔
ピース(綾部祐二・又吉直樹)
平成ノブシコブシ(吉村崇・徳井健太)
近藤春菜(ハリセンボン)
澤部佑(ハライチ)
D☆DATE(荒木宏文・堀井新太・五十嵐隼士・瀬戸康史)
353名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:43:37.12 ID:L6M57ye4P
バラエティは芸人ばかり出てても面白くないってそろそろ気付いた方がいいよ。
芸人は他出演者の引き立て役程度じゃないと。
354名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:43:58.41 ID:30PLbnO8O
司会や出演者も当時と同じにしろや
355名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:44:26.49 ID:v9IpaQloO

マジカルミステリーの
犯人役 の芸能人が誰なのか
も見所だった

光ゲンジの諸星が犯人役のやつ
妙に覚えてるw

アルコールランプ
を使ったトリック殺人
356名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:44:45.67 ID:CuFWJm2M0
マジカルミステリーだけ編集したDVD欲しい
357名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:45:06.74 ID:xae/Q7q+0
山城新伍が放送禁止用語を放って「バキューン!」てSEが入ったのも思い出深いな
と思ったらそれは別の番組だった。
山城もいないんだな・・・
358名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:45:12.00 ID:fp2S0KDP0
また税割れ視聴率かよw
359名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:45:44.05 ID:AJnnuMmq0
たぶんアメカンのマイナーチェンジ仕様で面白くないと思う
360名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:46:05.39 ID:fp2S0KDP0
気付いて見れば90年代の大物って結構いなくなったな
361名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:46:13.92 ID:Ytp5ytwqO
初期マジカル頭脳パワーな感じで頼むわ
ゆでたまご司会なら見る
362名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:46:37.41 ID:gQRKKuCMO
雨上がりって事は吉本祭りか・・・うへぇ。
363名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:46:45.18 ID:OCKVWhkM0
>>357
新伍、野沢、純次、蛭子、馬場・・・
364名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:46:58.65 ID:BqyWtD4PP
>>163
それオバンドーだわ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:47:29.20 ID:fUgSxZmmP
>>125
俵孝太郎の枠は北野大がレギュラーだった
366名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:47:56.99 ID:EpK6Jesw0
蛍ちゃんてなんなの?
367名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:47:58.56 ID:iMbfqfz5O
佐々木希は肩たたきか。
可愛いけど同じ事務所の杏にバラ能力も劣るしな
368名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:48:19.24 ID:rnaW4U9g0
ぼんばにぼー
369名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:48:26.97 ID:hIrVmHwp0
枡くんだから見る!
370名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:48:49.48 ID:v9IpaQloO

日テレは

創価 吉本 ジャニ AKB

とズブズブだから
この辺りをどうねじ込むかね
371名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:48:51.51 ID:vX0a4eg60
宮迫か
見るのはやめよう
372名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:49:21.03 ID:o+3YBvsLO
俵さんが出るんなら見たいけどな
出ないなら見ることはない
373名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:49:24.15 ID:6byc9DPZO
美しかった永井美奈子
374名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:49:28.06 ID:+QVzsi750
バナナといったらチンコ♪
375名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:49:58.98 ID:BEg5HTwuO
>>325 ○ンコ
言えない…
う ま ち
376名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:50:07.02 ID:5+k2/56m0
マジカルバナナとかやり出してつまらんようになったな
377名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:50:22.60 ID:WnWa3z5+O
バンドーじゃないなら観る価値ないな
378名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:50:24.48 ID:hGiE/4g60
ウジの二番煎じかよ。どうせやるならウジ並のクオリティにしろや、

216 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2012/08/27(月) 10:45:39.33 ID:YRWxxjnM0
たまげたなあ

フジテレビ「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!! 」

答えた数で日本人の猿度を決める
毎回アジアカップでキソンヨンのやった猿の踊りを出演者にやらせる
正解率が一番低いとニホンザルクラス
必ずバナナを食べさせる

ttp://livedoor.blogimg.jp/nurupox/imgs/b/c/bc3ee20f.jpg
ttp://livetests.info/hayabusa/livecx/img/20120827/1345997496-014116-001.jpg
ttp://livetests.info/hayabusa/livecx/img/20120827/1345997496-014116-007.jpg

総合演出 李闘士男
379名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:50:35.62 ID:UNEa5MioO
ショーバイショーバイ、マジカル頭脳パワー、炎チャレ
380名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:51:16.08 ID:pVPqlYS+0
シンスケがいないせいで、実力不足で低視聴率男の宮迫が実力超えた仕事やらされては打ち切り
381名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:51:20.17 ID:+plWMS600
所ジョージみたいなスーパーマン役を誰か作るのかなあ?

今の時代だと「やらせだ!インチキだ!」って騒がれそうだけど
382名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:51:43.81 ID:5RaeBfBA0
マジカルバナナ&チェンジ
ちっちっちっちっバリチッチ
指スマ
伊東家のあんたがたどこさ&金太郎
めちゃイケの数取り団

は小中学生の頃に流行ってたな
383名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:51:53.12 ID:lwUo9arb0
雨あがりっておもしろくないだろ
384名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:52:55.13 ID:WneefSSQ0
また吉本芸人の、笑いの護送船団方式を見せられるのか。
見る気がしない
385名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:53:22.78 ID:sMG+LJ7P0
>>125
1枠 所  → 伊集院光
2枠 千堂 → ローラ
3枠 俵   → 草野仁
5枠 寛平 → FUJIWARA原西

嫌です、こんなの。
386名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:53:26.10 ID:v9IpaQloO
クイズ番組の司会者

福留 児玉 草野 逸見
福澤 坂東 巨泉とか

がなぜ良いか というと

解答者に負けない もしくはそれ以上の
「知識」 があるから

だから 解答者=人 だけでなく
「問題をいじれる」

シンスケや吉本芸人やジャニーズMCは
解答者=人 はいじれるけど
問題をいじれない

だから 薄っぺらいクイズ番組になるんだよ
387名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:53:48.20 ID:vojtVlcr0
またぐるナイに迷惑かける気かよ
388名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:54:53.52 ID:bSv9gFsP0
田原総一郎を司会に迎えて

「何故この時間帯で数字が取れないのか?」

の討論番組をガチンコでやれ!
389名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:16.68 ID:3oQuETW/0
>>135
問題文間違ってね?
390名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:31.23 ID:pVPqlYS+0
快脳!マジかるハテナ♪


ハテナと言ったら?
391名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:35.55 ID:OCKVWhkM0
本気でVS荒らしを潰す気があるのか疑問だ
雨上がりを使う時点で
392名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:39.16 ID:14SK8c3NO
フジのなんとかモンキーズみたいな?
393名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:55:49.13 ID:esi7QQo/0

マジカル@後期 96.10.17. 7
http://www.youtube.com/watch?v=t_UVrFvSoF4

個人的に好きだったやつ
394名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:56:19.40 ID:uCfTIZxFO
ハゲあがり決死隊はおもしろくない
あのハゲの頭皮と顔が不愉快
395名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:56:37.43 ID:z3OLj/Lu0
なんでゆでたまごじゃないんだ!
396名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:57:26.61 ID:mxvE3CPB0
燃えよドラゴンズ
397名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:57:26.98 ID:XdIQyFKp0
後半30分くらいかけた犯人探しみたいなやつ復活するなら見る
398名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:58:13.34 ID:Fq//xozE0
雨上がりのクイズ番組で失敗したのに
また、次の枠で雨上がりをクイズで起用してどうするの。
しかし、タイトルを変えただけで一気に安くさくなる。
399名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:58:39.90 ID:bSRKlJAG0
桐光の松井君にゆで卵先輩の偉大な姿を見せてやりたい
400名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:59:30.67 ID:WA2/ctZh0
毎週木曜 後7:00〜7:56
VS嵐、黄金伝説の裏で厳しいな
なるハイは低視聴率をAKBのせいにしていたが、
後番組のアメカンが更に悲惨で逆にAKBの株が上がったといういわくつきの枠
401名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:59:35.90 ID:73yaB/6E0
>>386
紳助は知識はある方だったじゃん。だから、なぜそういう間違いになったのかを視聴者に解説できたし。
402名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:00:16.47 ID:zHdwxjOi0
>>125
俵→茂木
403名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:00:35.69 ID:DGnP6AHi0
すでに低空飛行決定じゃねえか
雨上がりと吉本のゴミ救済だろこれ
404名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:00:55.29 ID:gGlYQc060
雨上がりみたいなゴミ使うなよw
405名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:01:21.71 ID:f4cj3VVR0
ジャイアント馬場と山城新吾も出せや
406名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:01:58.45 ID:5GQ8trpA0
蛍原は必要だし面白いと思うけど、アメカンとかこれとか二人なのは違和感ある。
宮迫だけのがしっくりくる
407名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:02:54.19 ID:C/qjcs+20
結局アメカンの後継番組じゃん
何で雨上がり使うかなぁ
408名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:03:50.15 ID:7LN76X7H0
ハゲ迫が司会の時点で見ない
409名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:04:14.76 ID:Qo3kOc6/0
宮迫はいじって面白くできるタイプじゃないだろ
芸人に対してもお約束ギャグをふりたがるような、古いタイプの司会者
これに枡みたいなクソ真面目並べてもなあ

いくら回答席に個性的なのを揃えても宝の持ち腐れだよ
410名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:04:44.18 ID:p/z0H33c0
せっかくの優良財産を、雨上がりで潰すのかw
411名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:05:09.72 ID:+PDJ9NlZO
坂東はもうおじいちゃんだから無理。
それにしても雨上がりは無いな。
412名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:05:19.12 ID:VY/OwQlvO
マジカル頭脳パワーは、マジカルバナナがウケたのを機に方向転換して
終盤はつまんないゲームばっかになっちゃってたな
初期は好きだった
413:2012/08/27(月) 18:05:56.54 ID:EdDhWTKPO
子供の頃はクイズ番組良くみてたな
マジカル頭脳パワーは本も買ったし、ダウトを探せやショーバイショーバイも好きだった
ちょっと違うけど浅野ゆう子のゲテモノツアーみたいなのも毎回見てた
今のクイズ番組は喧しいだけでおもろない
414名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:07:53.47 ID:k4iwiOgwP
また芸人司会の劣化リメイクか。
今のテレビ屋は完璧に事務所の言いなりだな
415名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:08:25.02 ID:NbOKy9ip0
ジャイアント馬場と言えばこれ
ショーバイショーバイだったっけかな?

回答:
┌──┬──┐
│    │    │
├──┼──┤
│    │○  │
└──┴──┘

正解発表後:
┌─┬─┐
│  │  │
│  │○│
├─┼─┤
│  │  │
│  │  │
└─┴─┘
416名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:04.41 ID:qaVqiLgy0
日テレって羽鳥なき今、舛押しなんだな
昔はバラエティに藤井やラルフがよくて出てた気がするけど
417名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:16.79 ID:YIxlFP4g0
フジがVS嵐を移動させて
代わりにIQサプリを復活レギュラー放送させても
フジが勝ちそう。
418名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:32.11 ID:Y1v281Dz0
>>412
マジカル頭脳パワーは世代が俺の5年ほど前なんだが、

IQサプリが最終的につまんなくなったみたいなカンジ?
419名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:09:49.79 ID:kRoNlld40
雨上がりって司会無理だろ
420名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:11:10.79 ID:NbOKy9ip0
>>418
驚くぐらい全く同じ道を辿ったよ
良質な問題ってやっぱどっかでネタ切れを起こすんだろうな
421名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:12:00.56 ID:PdQGF1zf0
桝はずっと心のパンツ脱がずに優等生君でやっていきそうだな
薄気味悪い
422名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:12:20.51 ID:hsDqJZOuO
ひらめ筋でもやっとけ
423名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:12:55.05 ID:h9VuxLDt0
前科一犯なのでダメー!
424名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:13:41.08 ID:ZHaOEjti0
>>6で終わってた
425名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:13:43.85 ID:TEoDp4biO
間違いなくこける
426名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:14:15.97 ID:tTUYLgHY0
ドラマだけじゃなくバラエティも焼き直し。

今の若い作り手は何やってんだ?
427名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:14:57.80 ID:jag08byaO
雨上がりはダメ
428名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:16:43.74 ID:nq1wjHPmO
マジカルバナナマン
バナナマンと言ったら日村
429名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:17:14.06 ID:xmSnS2ucO
なんで雨上がりとかクソつまらん芸人を司会にするかな・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:17:19.96 ID:Yz7WsfyK0
桝ってアドリブに対応出来ない素人だよな
431名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:17:59.42 ID:GemhYaMp0
司会に嵐メンバーでいいじゃない
432名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:19:00.95 ID:Jj7e173Y0
俵田幸太郎・・・・・・・・・
433名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:19:07.25 ID:DwNrx7/40
頭をひねるクイズ番組からいつの間にかどたばたのリクリエーションゲームだらけになって惨めに消えて行ったね
どのあたりから復活させるんだろ
434名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:19:31.75 ID:CWs+dqIR0
縮小再生産というテレビ断末魔
435名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:20:25.81 ID:+EVa4ryC0
ナイナイなら面白くできるのに
ぐるナイが8時からだから無理か
436名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:21:42.47 ID:Qo3kOc6/0
おっさん二人並べるより
中堅女子アナでいんじゃないの
所さんの目がテンに出てる人なんてどう?
437名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:21:53.63 ID:Or8uCGmnO
所ジョージ強かったな。あと寛平さんがたまに切れ味を見せてた
438名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:09.07 ID:dnjBmfVl0
初期の頭の体操系クイズ以降は劣化の一途。
439名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:11.04 ID:nLVMlFGh0
>>418
IQサプリはなかとりサプリが始まって一気につまらなくなっていったな。
と言うかそもそも伊東四郎は深夜時代の篠井英介を超えられなかった。
もやっとボールを頭で受けるとき、篠井さんは表情一つ変えなかったからな。
440名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:24.48 ID:kY061Q5OP
初期は知的な頭脳クイズ番組だったが
末期は能天気なパーティーゲーム番組だった。
441名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:22:46.96 ID:rBFfBSsm0
マジカル頭脳パワーって蜂須賀何とかが出てた健太の推理クイズってあったよな
「撲なんでも知ってるよ!簡単じゃん!」ってやつ
442名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:23:37.87 ID:5obsJj3m0
最初の頃の謎解きは面白かったな
443名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:24:02.18 ID:wy6qgKie0
1枠 所  当時30代
2枠 千堂 当時20代
3枠 俵   当時60代
5枠 寛平 当時40代
444名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:24:11.36 ID:msWTAGxj0
アメカンとかいう訳の分からないバラエティで
大ゴケして伝説の番組に泣きついたか。
445名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:24:59.84 ID:Oy5wAvTk0
雨上がりのネバっこい司会大嫌い
446名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:25:21.96 ID:/FC6BB6c0
雨あがりでなきゃ見るのに
447名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:26:03.90 ID:xae/Q7q+0
時報とともに番組始まって数秒で第一問という速さだったな。
初期にやってたマジカルミステリー劇場はなんという時間のムダ。
448名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:26:53.40 ID:+PDJ9NlZO
吉本枠があるんだろうな。
芸人に司会やらすの止めて欲しい。
上田とか、出演者の悪口言うだけしか能が無いし、すげー不快。
449名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:27:41.17 ID:i8FL6DEf0
ちょうど子供と風呂でマジカルバナナするのが流行ってる
子供に見せてやろう
450名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:27:53.52 ID:kRONROhz0
女芸人が美しさやかわいさを意識しだすと途端に面白くなくなる。
それに通じるものが宮迫にあって、格好つけ出したせいで面白くなくなった。
昔は高いところから飛び降りてわざと尾てい骨を打ち付けたり、力任せに自分の顔面なぐったり
無茶苦茶な面白さがあったが、今はとにかく格好よく見せようとしているのが気持ちが悪い。
451名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:27:58.25 ID:Qo3kOc6/0
サバンナ高橋だの入江だのは出すなよ
452名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:28:08.30 ID:oSOAqBzy0
優遇される芸人とそうでない芸人の違いってなんだろうな
ルックスでも面白さでもないし、司会なんて慣れ次第だしな
少なくとも雨上がりレベルだったら
453名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:29:20.77 ID:bc6O/VPqO
所ジョージの勘違いが始まった時代だな
454名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:29:35.95 ID:Qo3kOc6/0
>>452
いいスタッフとめぐり合えて、番組1つでも成功できるか否か
455名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:29:39.06 ID:pVPqlYS+0
>>448
さまーずとか、Qサマとか自分たちの冠クイズ番組なのに司会してもあんまりしゃべらないんだよな
「あー、そうだよねー」「うんうん」とかいうだけ。あれで一番ギャラもらってるんだから司会は楽でいいな
456名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:30:54.04 ID:ZR2hg6fp0
それより、ヒントでピントとアップダウンクイズを復活させろ
457名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:31:00.07 ID:IsrUJrPS0
もうこれでだめなら
ぐるナイ2時間枠にしろ
そっちのほうが数字取れる
458名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:31:35.58 ID:So6FJw8G0
山崎邦正とジミーちゃんとのマジカルバナナは伝説
459名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:32:31.66 ID:DmJr4Mj10
> マジカル頭脳パワー

こんな番組よりも、風雲たけし城やってほしい。キャスト一緒で。
460名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:33:16.80 ID:Lk+k9hkd0
>>459
気持ちは分かるが局が違うだろw
461名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:35:11.77 ID:4s8jUfRc0
前期バージョンなら見たいけど、後期バージョンはいらん。
「ここが変だよ日本人」を今こそやってくれって感じ。
462名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:36:57.82 ID:6byc9DPZO
永井美奈子見たさにビートたけしのお笑いウルトラクイズDVD買って毎日抜く
463名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:37:56.25 ID:Lf7xPQ5c0
司会が芸人なら回答者の芸人枠0じゃないとな
464名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:38:44.93 ID:MMAhb6zp0
雨上がりなんて不愉快なだけじゃん
宮迫は、ガラの悪さが面白さにつながってない
浜田と似てるようでまったく違う
とにかく不愉快
465名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:39:09.38 ID:Qo3kOc6/0
まあでも話題になるだけマシって感じなんだろ

GTOのリメイクなんて、クソなのに視聴率とってるらしいから
466名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:39:13.08 ID:hKM4lHzJ0
雨の司会でキャストがしょぼくなるのは確定的だろ。
雨がいじりやすいような若手ばかりで、
知識人枠に東国原あたりとか残念な感じだろうな。
ゴールデンで雨上がりは何個番組潰せば気がすむんだ?
467名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:39:20.53 ID:Lk+k9hkd0
今番組作る時
いかに芸能人が多く出せるかそれしか考えてないからな
新鮮味の無い公務員の職場をみてるよう

468名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:39:52.26 ID:C58FrDRc0
ミステリーの怖い雰囲気がトラウマ
469名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:40:11.27 ID:+Iawi0LmO
マジカルなら、絶対居残りクイズ
所千堂俵間の時代は良かった
470名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:40:26.18 ID:BqyWtD4PP
なんでぼくを使わへんのや。マジカルって言えばぼくなんだから。ぼくやったら一回十万円で引き受けたるのに。
471名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:41:03.74 ID:HY6/c5lPO
>>467
怒り新党見習えってのなw
472名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:41:17.29 ID:DpUuzg030
えー雨上がりなの
やだー
473名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:42:17.74 ID:Ny1Ma2dx0
坂東英二と所ジョージは?
474名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:42:54.08 ID:Z8YySrwz0
マジカルミステリーだけは絶対やれよ
475名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:43:29.72 ID:IbfzSXWJ0
仲谷昇とともにカノッサとマジカルは死んだよ。諦めな
476名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:43:48.35 ID:hKM4lHzJ0
>>470
坂東さん、あなたはこの時間に名古屋で裏番組やってますよ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:44:12.65 ID:mgwOc/xt0
あの番組は司会者と回答者とクイズのすべてが
重なり合っていい番組になってたんだよ
クイズだけ踏襲したところで駄目だろ
特に雨上がりの時点で視聴の選択肢から外される
478名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:44:20.75 ID:vfypWN8/0
他の芸人の手柄でアメトークがヒットしてるけど雨上がりは全く人気ないだろ
479名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:44:30.32 ID:XMJYXDrA0
もうクイズ番組はいいよ
テレビ付けると次の問題は次の問題ばっかでマジ萎える
そんなにクイズやりたきゃ楽屋でやれよ
ドキュメンタリー番組とかもっと増やして充実させろよ
480名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:44:50.40 ID:7gkhj3Ou0
また推理クイズやってくれや
481名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:46:40.06 ID:bBacW45n0
雨上がりなら退化やん。深夜番組?
482名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:46:40.99 ID:GhrrAuEq0
ネタ切れで過去の栄光にしがみつくのはともかくとしてさ、
どうせやるならキャストくらい当時のままを再現しろよ。
福沢やリーダー、坂東だって存命だろ。
483名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:47:08.24 ID:o+iHBaDt0
佐々木望もつかってやれ
484名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:47:18.95 ID:z0hOJOBM0
前世紀のマジカルでは永井美奈子と加藤紀子が若くて物凄く可愛かった
485名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:47:46.21 ID:srNRPLXa0
佐々木希切られたw
486名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:48:42.25 ID:wvm2Ji6rO
焼き直しするならお笑いまんが道場やれ
そこそこメジャーな漫画家も出てくれるだろ
487名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:49:33.48 ID:73yaB/6E0
>>483
それじゃモデル上がりの貧乏神じゃなくて声優の方になるぞ
488名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:51:27.37 ID:OQuCyqqRO
くりぃむだったら良かったのに
くりぃむ9は終わっていいから
489名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:52:19.08 ID:a0jJEQ+G0
マジカルの時の加藤紀子は神がかり的カワイサだった。
490名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:52:45.03 ID:9QKhKnYAO
>エラーを探せ!

宮迫です
491名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:56:48.33 ID:bZ+7kVya0
vs嵐と対決か、桝がアミーゴに挑戦状を叩きつけたということだな。
めざましvsZIPに続いて連敗しそうだな。
492名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:57:27.27 ID:oPkCKW1D0
アメトークは雨上がりがおもしろいわけじゃないってことが分かってないから使っちゃうんだろうな
493名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:58:02.39 ID:z0hOJOBM0
>>489
当時の加藤紀子はミニスカートで凄い美人でとても良かった
494名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:58:55.64 ID:jXuCtppW0
DO-RAも復活しろ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:00:30.37 ID:lnM491n+0
間寛平枠は?
496 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/27(月) 19:03:17.52 ID:gO1PB9h+0
強姦魔は出すなよ!
497名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:03:22.40 ID:koaIvIZUO
所→Qさまの吉本のやつ
今田→綾部
仙道→南明菜
俵→東国原
TOKIO→キスマイ
寛平→出川
498名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:03:27.05 ID:yPFrsFlCO
ああ逸見さんの司会のやつか
横取り40萬とか子ども心にズルいと思ってたな
そんな俺だから詐欺師に12万も騙しとられたんだが・・・

エンディングテーマをMikeってのが担当していた時期があって
あーブルーライト横須賀ぁ〜を聞くといつもこの番組を思い出す
499名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:04:09.30 ID:tZVb3DmS0
雨上がりって司会下手だよな
宮迫なんかはワンパターンなボケやいじりしかしないし
500名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:07:04.31 ID:Qy25bViJ0
これは・・・見ないわw
501名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:09:14.76 ID:azZxEvtRO
4ヶ月後にはグルメクイズロケにリニューアル
502名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:10:05.17 ID:rAnZVo+VI
雨上がりかよ
見ねーわ
503名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:10:11.98 ID:sTlEbwatP
クイズ世界はshowby商売からやりなおせ
504名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:10:43.24 ID:E2VrJvOU0
>>501
いや、日常の疑問を工場見学ロケとか再現VTRとかで解決していく番組に
505名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:16:31.06 ID:6byc9DPZO
>>494 3人で天国で復活してるよ
506名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:19:47.96 ID:1ueMAF5r0
今更やってももう遅いよ
あの時代だから面白かった
507名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:20:13.18 ID:Z/Fw/1tN0
この際、司会はまだ雨上がりと枡アナでもいい。

せめて、マジカル頭脳パワーを継承した番組ってうたってるなら、出題ナレーションは森さんにしてくれ・・・
 後、エラーを探せとマジカルシャウトぐらいはやってくれるならまだ許す。
508名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:20:42.99 ID:CdbCJ+XS0
山咲千里元気かな
509名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:21:23.84 ID:fdW7pOvBO
打ち切られた番組と内容同じじゃねぇかww
510名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:23:17.42 ID:6ZptVLK60
お笑いマンガ道場こそ復活させろよ
511名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:24:30.96 ID:CFkWPMMF0
マジカルミステリー復活希望
子供ながらに面白かった
512名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:24:45.40 ID:TUC+Bhc80
永井美奈子アナって今なにしてんの?専業主婦か?
513名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:24:57.90 ID:EM5jG4bQ0
所が問題VTR始まる前に正解したのが謎だった
知ってる人いる?
514名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:25:16.81 ID:8t6H1wyR0
どうせ出演者だけで遊ぶゲーム番組だろ
515名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:28:16.11 ID:dxwxiWmzO
前科一犯だからダメ
516名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:28:54.95 ID:Q/YCUa4W0
なんで雨上がり抜擢したん???
517名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:31:05.74 ID:iFHam0RqO
>>507
来宮良子もお願いしたい
80才なのに未だ現役でレギュラー持ち続けてるし
518名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:32:02.05 ID:naN+nEOUP
そういえば何で終了したんだろうね
そんなに人気落ちてたのかな
519名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:32:47.29 ID:ilKfopVOO
芸人同士で合コンゲームやる番組ね
520名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:32:59.79 ID:ggVVVVAw0
雨上がり

はい
見ないに決定
521名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:33:29.82 ID:Hrf/lN3m0
一瞬心ときめいたが、雨上がりで萎えた

なんで雨上がりなんだよ見ねーよ
522名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:33:41.98 ID:DrGxXuzrO
うれしい
523名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:33:58.02 ID:EM8nU+JSO
板東英二って今はすっかりいじられキャラだけど
この番組での司会ぶりはなかなかだったんだよな
所さんとのやりとりとか秀逸だった

去年だったかな?とんねるずの番組で所・板東・定岡が共演してたな
板東が所さんのこと「ところっち」とか呼んでてなんか意外だった
524名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:34:13.44 ID:DTNCfKRr0
なんでここに吉本ツッコムの?
製作者馬鹿じゃないかしら?
525名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:35:19.39 ID:5yCVS+gyO
桝アナっていつから日テレにいたんだ?
羽鳥がいたからなかなか出てくる機会がなかったのか?
ズムサタやってる上重とかより全然売れそう
526名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:35:26.20 ID:DD9eCdVO0
>>523
当時野球選手の頃の板東英二を知らなかったから
ベテランの司会者なんだと思ってたわw
527名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:35:50.81 ID:vBipx/iO0
雨上がりはゴールデンでは駄目だって・・・
528名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:36:21.18 ID:9JQ99CZn0
司会者みて、視聴率諦めてるなと思ったわ。
529名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:37:53.35 ID:iGCc5UQ80
週刊ストーリーランドだっけ?あれ復活させてほしいわ。
530名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:38:15.02 ID:H1Es3k6FO
初期にやってた推理クイズみたいなのがおもしろかったな。
そこそこ有名なミステリ作家もネタ出してたんだっけ?
531名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:38:59.67 ID:YLVb7c6y0
ゴールデンの雨上がり。。。
532名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:39:00.18 ID:fNGv7Xd90
俵孝太郎はなんでマジカルの仕事引き受けたのか疑問
マジカルバナナ全盛期とかつまんなさそうにしてたし
533名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:39:25.92 ID:YiBZEAZq0
坂東は関西では30年以上前からバラエティーの司会をしていた
534名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:40:04.57 ID:hub06XAz0
雨上がりがクイズやるようになったか
535名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:40:35.93 ID:dgUs+gRjO
>>513
子供の日の時期だったから、鯉のぼりと回答して正解したやつでしょ。
536名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:40:37.34 ID:zJumceB10
またすぐ打ち切りか
537名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:41:51.90 ID:M7zmrH300
ドラマにバラエティーに引っ張りだこの宮迫さんだから大丈夫だあ
538名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:42:02.52 ID:MyLSsZq+0
アメカンを終わらせた戦犯をまた使うかww
539名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:44:29.78 ID:vlM4MH17O
またやんのかよ…かつてクイズSHOBAISHOBAI、ヒッパレと共に
日テレで早く終わるのを願ってた3大番組だったな
540名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:46:00.11 ID:EM8nU+JSO
>>532
俵さん最後の出演の次の回からマジカルバナナが始まった。
俵さん降板の理由は、全員に点数が入る「マジカルアクション伝言バトル」が不満だったらしい。
居残りVTRクイズ時代は楽しんでるように見えたけど
541名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:46:16.03 ID:zJumceB10
アメカンって実質4か月くらいで終わったんじゃね
542名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:46:32.35 ID:q9Kca3/6O
シュラトのやおい
543名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:49:29.51 ID:EbL+D1xV0
また糞吉本か
てか今更マジカル頭脳パワーか
20年前がピークの番組だろ
当時見てた連中は新しいもの作れんのか
アホだな
544名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:49:53.44 ID:hRSpzuy+0
なんで男アナ?
545名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:50:51.64 ID:ToYBlkgD0
ギャラの高そうなメンツが並んでた
旧版と比べて安上がりのメンツになりそうだな
546名無しさん@実況は禁止です:2012/08/27(月) 19:51:20.86 ID:Qp6yAPaX0
これ以上
お笑いヤクザにゴールデンの利権を渡すなよ!
闇とクズにしか金が流れないんだぞ!
547名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:52:33.38 ID:kGA+ihpn0
東京キー局のバラエティなんぞ見てる奴はバカそのもの。
プライムタイムのそれとか、愚の骨頂。
548名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:53:41.47 ID:4PQ+zEU20
俵孝太郎と坂東英二がレギュラーなら見る
549名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:55:24.66 ID:zJumceB10
永井美奈子「くそにあってうんこにない」
550名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:55:40.23 ID:FSIhEcyi0
マジカルバナナの時期よりも初期のほうが好きだった
551名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:56:57.24 ID:NbOKy9ip0
>>530
あれはマジで面白かったしクオリティも高かったよな
仲谷昇さんも良かったし
552名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:57:07.63 ID:eseYh4Sx0
予言:半年で打ち切り
553名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:57:29.75 ID:dIgOr3CpO
マジカルバナナで飯島愛が「吸うと言ったら○○(ここだけ音声消された)」答えたんだけどこれってやっぱりシンナーって答えたのかな
554名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:58:24.01 ID:LieFxjiE0
ミステリー劇場が面白かった。
マジカルバナナがつまらなかった。
555名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:58:37.16 ID:zJumceB10
>>553
チンコじゃね
556名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:59:20.31 ID:Adtm62KgO
今日テレにはこういう司会が出来る女子アナがいない
557名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:00:30.45 ID:OfdRSsQv0
宮迫は癖がない司会者だから
単調なやりとりが続きそう
へえーとか 
ほーとか
558名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:00:39.43 ID:HNonWGtI0
個人的にシンプルでいい問題だと思ったもの。ぜひ直感で考えてみて。

マジカルシャウトより
「66を逆さから見ると99。では、69を逆さから見ると?」
559名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:01:36.94 ID:W0tEoqWUO
桝は朝だけで良いと思うんだけどな
560名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:01:54.89 ID:WN+FvFMOO
所ジョージ、9割くらいの確率で優勝してたイメージだわ
561名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:03:45.03 ID:zJumceB10
家族そろって楽しく見てた時期もあった
562名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:06:01.47 ID:NO86epgN0
板東じゃないのか
563名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:06:45.14 ID:ZFrX+l4BO
合コンゲームか
564名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:07:57.78 ID:gS7sSe0m0
フジでダウンタウン司会でマニカルバナナやれよ。解答者東野達で
565名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:08:20.81 ID:kYNe2IC1O
一方ショーバイショーバイは胸のコピーとらせてたなw
566名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:09:19.48 ID:ulh0+EZc0
宮迫はあのバカにしたがりの顔がむかつく
567名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:10:16.25 ID:oLkVk9SnO
マニカル頭パワー
568名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:10:49.88 ID:Fq//xozE0
>>565
いくらお金出したらやってくれる。ってクイズのやつね。

逸見さん、亡き後のショーバイショーバイは
本当に酷くなった。大体、長寿クイズ番組は末期は
酷いけど、あれは酷かった。
569名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:10:59.81 ID:93pvVsbB0
>>1
マジカルバナナとかイラネ
番組開始当初のようなスタイルじゃない限り1クール終了確定。
570名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:11:35.05 ID:Y9IoQNQt0
なるほど・ザ・ワールドも復活しろよ
リポータはイモト

ハウマッチとかもいいね
571名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:12:20.35 ID:NbOKy9ip0
572名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:14:12.46 ID:IrEKVPfx0
バナナと言ったらチンポ
573名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:18:07.62 ID:7oVPTN/30
前科一犯なのでダメー
574名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:18:39.36 ID:EJgecfJ+O
また雨上がりかよ
ピースや千原ジュニアみたいにどうしても大物に仕立て上げたいんだな
575名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:20:31.90 ID:scbr5KHh0
フジテレビ「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!! 」

答えた数で日本人の猿度を決める
毎回アジアカップでキソンヨンのやった猿の踊りを出演者にやらせる
正解率が一番低いとニホンザルクラス
必ずバナナを食べさせる
http://livedoor.blogimg.jp/nurupox/imgs/b/c/bc3ee20f.jpg
http://livetests.info/hayabusa/livecx/img/20120827/1345997496-014116-001.jpg
http://livetests.info/hayabusa/livecx/img/20120827/1345997496-014116-007.jpg

総合演出 李闘士男
テレビディレクター・ドラマ演出家・映画監督 在日韓国人3世
大阪府大阪市西成区出身。有限会社リーライダーすの代表取締役社長
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/12019/NEWS2.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201005/100525_lee_main.jpg
576名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:24:13.63 ID:dkPNTPUj0
司会の選択ミスだなこれ
雨上がりなら見ないって連中多いだろ絶対
577名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:25:00.56 ID:EmryTKo40
マジカルミステリー劇場を仲谷昇主役でやれるならそこだけでも毎週見る
578名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:25:00.79 ID:iFHam0RqO
>>558
69?
579名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:27:55.94 ID:zJumceB10
退行版ですね
580名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:29:46.42 ID:zHIiYdia0
またタレントがクイズやゲームをして遊ぶ番組か
あの時代だからウケたんであって今だとどうだろうね
581名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:31:24.25 ID:8XZoVce00
所ジョージ無双、俵幸太郎、仙堂あきほそして坂東英二の司会。
これがなきゃマジカルじゃねーわ。
582名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:34:20.78 ID:ldZNqekB0
雨上がり決死隊はメインを張るような器ではない
583名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:34:40.06 ID:CmEmF14f0
これも最初はまずまず楽しめたんだが。
マジカルバナナを皮切りに幼稚園のお遊戯大会になっていってしまった。

いまやそんな番組ばかり。
ヘキサゴンもタイトル通りの内容の頃は、知的ないい番組だったけどな。
584名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:35:25.93 ID:msHBgq670
>>580
そこだよな

クイズよりもバラエティ寄りになったらおしまい
コメントは面白いけど前に出ない ってタレントじゃないと
585名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:36:22.61 ID:J/z/vbrS0
坂東さん…
586名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:36:25.28 ID:HOQuwr++0
>>572
チンポと言ったら短い
587名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:36:44.78 ID:zJumceB10
こんな番組にこそササキキをアシスタントで出せよ
588名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:37:51.90 ID:rrvtYplL0
日本テレビの番組が全部揃っての特番の最初にマジカルバナナをしてて
前のチームが「まわす」って答えて、次が電波少年チームの番
松本明子が「まわすと言ったらピー」って音消されて
字幕で「ダメ、放送できない! アウト」って出てきたのを覚えてる
589名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:38:01.84 ID:msHBgq670
Qさまくらいのペースで問題やって欲しいな
590名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:43:28.12 ID:riP1E58/0
雨上がりは2人で出なくてもいいだろ。
宮迫は司会の時はたいしてボケは言わないからツッコミはいらない。
つまり蛍原はイラネ。
591名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:44:12.00 ID:Rwyf7CEf0
ちょいと前にIQサプリでやった感じだろ
592名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:44:15.04 ID:zrr8jpz70
この番組は中谷昇さんが出演していた頃がピークだったな
マジカル☆バナナ? 何だそりゃ
593名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:46:51.76 ID:eayUHWOEO

なんで吉本の糞芸人なんだよw
594名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:47:01.72 ID:51uIYQX60
雨上がりつかわないといけない契約でもあんのかよ
あきらかにつまらない
佐々木希がかわいそう
595名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:49:37.22 ID:8Dvuny4i0
所ジョージキャラは誰がやるの?
伊集院とか?
誰かが格にならないといかんけど、勝ちすぎる
のも駄目だという難しさ。
596名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:49:58.12 ID:QzBNaIg30
IQサプリが劣化マジカルみたいになってつまらなくなったのを思い出した
597名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:50:26.46 ID:txH4eyaJ0
所ジョージが点数取りすぎて板東がなんとか蹴落とそうとしようとしてたなw
598名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:51:04.89 ID:DEK0gScf0
>>555
『本人だけの思い込み!退場!!』
ってテロップ出て、ホントに退場してて吹いたw
(期末の特番だったから退場してもさほど問題なし)
599名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:51:10.55 ID:y3s0wHF90
>>118
内情を知ってるからこそだろ
600名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:54:17.76 ID:aAr4gcIO0
マジカルなんてやらなくていいから鶴ちゃんっと笑福亭笑瓶と岡本太郎と
風見しんごとあがりた亜紀とチャック・ウィルソンで「鶴ちゃんのプッツン5」
復活させてくれよ
601名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:54:23.41 ID:8Nkb9UdN0
マジカル
特命リサーチ
伊東家

日テレは番組を腐らせるのが上手い
602名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:55:30.77 ID:YtJo4WTdO
一時期間違え探しで、血迷って部位によって一桁点数とか寒いことやってた以外は
楽しい番組だっただけに思い出補正かかりまくってる人多いだろ俺含め。
過去の栄光にすがるのはやめろ。
悲惨なことになる。
603名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:59:51.80 ID:D8KtFeuCO
坂東でいいじゃん。
でも司会者がリズムに乗れないか?
604名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:01:50.68 ID:2t83uibu0
時間早すぎ。
せめて21時からにしろ
605名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:02:58.32 ID:Q/raSlMM0
所ジョージ出るの?
606名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:08:29.82 ID:lzs1uLfX0
板東英二だったら見てたな
607名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:08:35.94 ID:djta5mHDO
所ジョージがカリフラワーのことをブロッコリーの白いの!と言っていた、懐かしい。

初期にやっていたマジカルミステリー劇場も好きだったよ
608名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:08:44.31 ID:jx8JE6t80
裏番組にろくなのなかったから視聴率良かっただけじゃん
正解が気分次第でころころ変わるのが受け付けなかったね
609名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:08:48.14 ID:6WM1RcBA0
逸見の息子使えばいいのに。あれはショーバイショーバイか
610名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:08:53.80 ID:+wVd0vdr0
マジカルバナナ♪ バナナと言ったらチンコ♪
611名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:09:29.94 ID:3WovsUjj0
アメカン速攻打ち切りになったのにまた雨上がりがMCって
吉本どんだけゴリ押しすんだよ
612名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:20:03.39 ID:Z/Fw/1tN0
ひょっとして、司会として雨上がりがでてるけれど、本当の司会は枡アナ&日テレ女子アナで、雨上がりはレギュラー解答パネラーとして出演ってオチじゃないよな?

むしろそっちの方がまだまし・・・
613名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:21:52.59 ID:DEK0gScf0
マジカルの最高傑作は「クイズスーパースペシャル(春・秋は人気番組で〜)」のたけしの大暴走だな。

『ソフトクリーム』のお題をたけしが途中でチ○ポ舐めるアクションに変えて、出てきた回答も
「こけし」「マツタケしゃぶってんじゃないですか?」「土瓶蒸し」と滅茶苦茶に。
で、たけし曰く『フェラチオ玉舐め』。

死ぬほど笑ったわ。
614名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:22:51.55 ID:Z/Fw/1tN0
フジの、平成教育委員会→平成教育予備校(熱血!平成教育学院)としてのレギュラー復活はかなりよかったけれど、こっちはどうなるのかね?
615名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:26:02.57 ID:F/f7c3plO
番組自体は面白かったし、今でも充分に通じると思うけど
司会やら解答者やらのレベルが当時とは違い過ぎる…

楽しみ3割・不安6割・残りの1割はどーでもいいって感じだわ
616名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:26:23.87 ID:csyV7j4B0
以下の演出は絶対禁止な

・内輪ネタ、トークでの時間稼ぎ、ダラダラ進行
・山場CM、またぎCM
・過剰なテロップ
・ワイプ

でもどうせ全部やってクイズダービー2012の二の舞になるんだろうな><

>>142
グルメネタに頼りだしたら打ち切りフラグだな。
617名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:29:42.81 ID:MZLCk83v0
上重よりはいいかなぁ
618名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:30:13.24 ID:8Q5TwLyB0
連想ゲームみたいなので「しのつくエッチなもの」みたいな問題で
TOKIOの長瀬が「しろみ」って書いて「タマゴの白身、やらしいでしょ!」みたいなこと言って
後で所さんが「うんうん白身はやらしい」って頷いてて、女性陣が「え〜なんでー」ってすっとぼけてたのを強烈に覚えてる。
619名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:30:53.78 ID:Au+YEs3f0
微妙にズレたタイトル通り
微妙にズレた番組構成なんだろ。

吉本芸人司会では坂東vs所や逸見vs山城みたいな
ド突き合いの構図も望めねーだろうし
620名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:32:31.51 ID:PPRdDR1O0
>>363
おい、真ん中3人勝手に殺すな
621名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:32:53.81 ID:V+s45oWh0
雨上がりって・・・
いかにも生ぽも出そう
見る気なくなった
622名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:35:19.25 ID:2tqBCp6R0
所さんはもちろん出るんでしょ?
623名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:35:25.01 ID:3oQuETW/0
おっさんの懐古スレですか?
624名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:37:36.63 ID:Sh5BIfIJ0
インスピシャウトはクイズの革命だった
625名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:38:10.62 ID:qs1fYfmM0
所→伊集院光
仙堂→菜々緒
俵→辛坊次郎
ジャニ→キスマイ何とか
寛平→木村祐一
626名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:38:23.71 ID:PPRdDR1O0
そんなことより、電波少年的横浜ファンやろうぜ
今からでもいいから
627名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:39:58.75 ID:QIU3OvhcO
ミステリー劇場とかやってた頃は家族で見てたんだけどなー。
バナナがどうしたとか言い始めたあたりから、なんか揃って見るには気恥ずかしくなって、終いには誰も見なくなってたな…
628名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:41:05.28 ID:2tqBCp6R0
この流れに乗って、特命リサーチ200X(ダイエット、健康関連なし)を復活させてくれ
629名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:41:21.66 ID:jFBwzacO0
俵孝太郎がでなきゃ見ません
630名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:42:34.30 ID:6rsZebht0
今までなんだっけ
631名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:44:11.48 ID:dDhpnx3K0
雨上がり???
632名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:44:26.85 ID:TzCBVk8z0
どうせ1クールでグルメ番組化だろうなw
633名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:45:13.91 ID:obFaeUzJ0
マジカルは今田が出始めて重さを量りだしたりするころにはみなくなった
ショーバイは解答者が2人組になってミリオンスロットが切り捨てられた時点でみなくなった
634名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:47:48.38 ID:tLJflSuGO
タブクリア
635名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:48:18.63 ID:OFkwk3MQ0
司会の坂東が問題を出す前に妙な歌を唄って所ジョージが問題を出される前に正解を答えるシーンを希望します
636名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:49:12.81 ID:+DYWOtYj0
>>523
板東の文句いったら減点とか
笑点のような初期ルールの頃は好き放題やってたな。
637名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:52:24.10 ID:PWKy3rGpO
特命リサーチおもしろかったよね。
復活して欲しい。
638名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:52:50.36 ID:w2i8WOiT0
そもそもなんで板東英二が司会だったのかが、ミステリー
639名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:53:17.93 ID:BlbfyI0G0
板東再登板でいいやん
640名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:54:30.30 ID:Sh5BIfIJ0
>>636
初期は頭の体操系の書き問題だったから
何とか言いくるめて点数を貰おうと
所と俵が板東と丁々発止にやりあうんだよなぁ
641名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:56:00.06 ID:+DYWOtYj0
>>616
つうかむしろ、1番目以外は、マジカル頭脳パワー(の演出スタッフ)
が生み出したものだと言っても過言ではない。
642名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:56:15.57 ID:BlbfyI0G0
最後に間違い探しやってたのってこれだっけ?
643名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:57:33.19 ID:+DYWOtYj0
>>640
つうか、1000点を目指す戦いなのに
初期の頃は、全ての問題の頭脳指数(ミステリ劇場は×2)
足しても1000なかったからなw
ボーナスをもらうことが絶対条件だった。
644名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:01:02.55 ID:w2i8WOiT0
韓国がらみでフジばかりが集中的に叩かれてるから目立たないけど、
日テレの番組制作能力のなさも大概
突出した一部の番組を除けば、あとはもうテンプレどおりと言うか、
どれもこれも代わり映えのしない番組ばかり
645名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:10:33.72 ID:Sh5BIfIJ0
「ジッテン!ジッテン差し上げます!」
646名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:12:25.24 ID:QynpjhO3O
だいたい、裏番組がNARUTO疾風伝な時点で子どもは見ないだろ。ターゲットどこなんだよ。
647名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:13:01.22 ID:sJDkuFcgP
ついでにスーパーマリオスタジアムも復活してくれ。
648名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:13:41.02 ID:igcQdIOF0
司会が雨上がりとか

始まる前からオワコン
649名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:14:12.91 ID:Z8kwWx4c0
雨上がりの性格の悪さはTVから伝わってくるほどクソ
650名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:19:00.57 ID:Oy5wAvTk0
>>583
俺も初期のヘキサゴンとか
ウィーケストリンク大好きだったわ。

ああいう番組はバカ向けの「テコ入れ」が入ったら駄目。
651名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:19:41.27 ID:SwZ3C3gw0
木村優子、永井美奈子
この番組は日テレ看板女子アナを出すほうがよい
652名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:26:01.02 ID:38wJh1qu0
ぐるナイの前とナルトとの裏と黄金伝説の裏では勝てないじゃないか?
この枠なかなか良い番組できないな。
653名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:27:59.39 ID:/kygp37s0
マジカルは進行が速いのがよかったな。あと今は何してんのか千堂あきほ。
654名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:28:02.08 ID:w2i8WOiT0
>>109
20%?
高すぎ
655名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:28:05.90 ID:ei0WhJIm0
所ジョージと千堂アキホと板東エイジはでないの?
656名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:28:42.20 ID:IbfzSXWJ0
>>641
ああ、マジカルと電波少年だよな
657名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:29:21.73 ID:/v0tceXiO
坂東でたらみる
658名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:30:19.51 ID:u0TVAxzyO
いい加減吉本芸人排除しろや
659名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:33:24.26 ID:fbpqQH7v0
なんか真新しいクイズでもやってくれんのかな
最近やってるつまんない常識クイズだったら見る気しない
660名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:34:20.07 ID:LjiGeFTS0
> 蛍原徹は「他の番組でクイズに答えることはあまりないのですが、この番組ではクイズにたくさん答えて、

MCじゃないじゃん
宮迫だけMCなの?
まあどっちにせよ見ないけどw
661名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:34:57.04 ID:hXb8Zm0EO
司会が吉本芸人か。がっかりだ
ていうか司会が3人もいるのに、みんな年くった男かよ
若手の日テレアナを男女一人ずつにしてくれ
662名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:36:08.38 ID:7eNBFXNQ0
永井美奈子って世界最高に可愛い名前だな
663名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:37:28.58 ID:61BWM29uO
初期のマジカルが好きだったな。IQエンジンのパクり番組だった頃
664名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:38:30.48 ID:VY/OwQlvO
坂東、所、千堂、俵、寛平
このキャストだからこそ面白かったんだと思う
かと言って今更この面子を揃えたところで面白くはならないだろうけど

リメイクのキャストとクイズの面白さがハマれば人気も出そうだけど
芸人の内輪ウケよろしくパーティーゲームやるだけならすぐ終了だろうなぁ
665名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:40:17.16 ID:AFeWwNn00
吉本パワー凄いな
雨上がりって日テレで何回こけてるんだ?
ドッチボールの番組から何回目?
666名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:41:02.72 ID:5qNL7JXVO
♪バナナと言ったら黄色〜♪とかいうバカなしりとりやめろよな
667名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:41:56.56 ID:XdsyxEae0
あの頃の坂東さんはいい司会してたよなぁ 子供ながらも尊敬してたよ
今はいい歳なのに、変に体張っちゃって汚れ芸人みたいになってるな どうしてこうなったw
668名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:42:31.06 ID:fbpqQH7v0
>>665
雨上がりは司会の才能ないよなぁ
アメトークも主導権はゲスト側にあるし
669名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:42:33.37 ID:xPyqWY4E0
マジカルミステリー劇場が好きだったな
670名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:42:42.52 ID:BlbfyI0G0
コンビの片方MC片方解答でクイズ番組ってくりぃむパターンのつもりなんだろうけど
蛍原解答席に置いても空気にしかならんような
ロンブー亮くらい空気ポジ受け入れるならいいが
671名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:43:05.55 ID:G8ALBDA+0
VS嵐にぶつけるの
勝ち目ねえだろw
672名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:44:07.44 ID:H1Es3k6FO
あるなしクイズとか面白かったけど、絶対に
ネタが尽きるからな。考えるスタッフも
たまったもんじゃないだろ。マジカルバナナとか
延々やり続けられるゲーム系に流れるのはわかる。
673名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:46:20.87 ID:+DYWOtYj0
>>664
マジカルに限らず、この頃までのクイズ番組はちゃんとキャラ設定がしっかりしていたね。
今のクイズ・ゲーム番組ってただ数を集めて騒いでるだけだから面白くないんだよね。
所ジョージばっかり優勝しているクイズ番組って一見するとつまらなそうだが
最強所ジョージに挑む回答者と所を蹴落とそうとする司会者
と見ればこれが面白いものに変わる。
674名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:47:09.09 ID:BlbfyI0G0
マジカル初期の所ジョージは冴えてたなあ
675 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:47:13.35 ID:/G6sKcanP
アホでレイパーの雨上がりがクイズの司会って馬鹿だろ日テレ
誰が見るんだよんなもん
ゆでたまごと所にしろ
676名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:47:21.12 ID:AFeWwNn00
>>668
能力よりも、こけてもこけても司会できるのが凄いわ
吉本でベスト10に入ってれば視聴率なんて関係ないんだろうな

どうみてもダメな番組の司会って雨上がり、淳、今田、このあたりが必ず司会
677名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:48:15.29 ID:mHxRsm1/0
鈴江ナナなら見てたわ
678名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:48:50.08 ID:UoTlubv/O
クイズダービーみたく少しだけしか見ないかも
679名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:49:25.44 ID:eayUHWOEO
日テレもブツブツを起用しなくなったのはいいが、何でまた吉本なんだよw
関西弁要らんちゅーのに
680名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:49:38.56 ID:38wJh1qu0
雨上がりはトーク力無いからな。アメトークがそれを証明してる
681名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:49:43.75 ID:RTexXzoF0
マジカルぼっき
682名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:50:25.12 ID:xrpjy4MTO
千藤あきほ可愛かったなあ
683名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:50:37.27 ID:Tmw/I7mq0
サバンナ高橋・カラテカ入江はレギュラーだな
684名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:51:51.59 ID:IuVS7Nyz0
佐々木ごりおししといて
佐々木が原因です。

とかいっているのいるんだろうな。
685名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:51:59.70 ID:a5bVmhU/0
千堂あきほって結婚引退したんだっけ?
686名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:52:34.36 ID:8nmhzsLR0
また、吉本タレントぶっこんできやがった
雨上がり決死隊って、在チョン臭い
雰囲気的に、日本人っぽくない

ブサイクだもん
687名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:53:02.89 ID:eayUHWOEO
入江って普通に存在意義ないな
688名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:53:28.33 ID:uZmLEvgN0
板東「マイナス50点を引いてくださ〜〜い!!」
689名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:54:53.72 ID:Oy5wAvTk0
桝は海生生物を語ってる時はいいが、それ以外は何もない。
690名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:57:08.87 ID:Y+37RDInO
マジカルバナナ懐かしいwTOKIOの松岡がリズムに乗ってノリよく手叩いてたな
691名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:57:23.66 ID:nLVMlFGh0
>>650
ヘキサゴンの六角形の駆け引きは視聴者が蚊帳の外だけどスポーツや将棋を見てるようで楽しかったな。
692名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:58:01.51 ID:v3abRDCw0
雨上がりのゴールデン=爆死
693名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:58:42.81 ID:T4cYYK5hO
宮迫には無理やろ
アホか
694名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:59:03.15 ID:bxVnB9ik0
クイズが難しくて、それを割と簡単に答えられる奴がいないと
長続きしないだろ
695名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:59:24.21 ID:98127VNS0
【芸能】佐々木希のレギュラーが次々に打ち切り!何年経っても、トーク力と演技力が上達しない★3
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345827487/

↑のスレは佐々木のことなんかどうでもよくて
「新番組は90年代に高視聴率を稼いだ、坂東英二・永井美奈子司会『マジカル頭脳パワー』のリメイクである。」
の方が興味あったw
696名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:00:12.92 ID:FyRiTniS0
山咲千里ってどこに消えたの?
697名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:00:39.46 ID:vSGTNoKU0
アメカンでコケたのにまた雨上がりか
佐々木希に責任を全ておしつけて雨上がりだけ残したんだな
698名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:01:54.54 ID:98127VNS0
>>650
>>691
ウィーケストリンク、初期ヘキサゴン、チーターなど
参加者間の駆け引きを要するクイズは概ね不評で視聴率が低い。
699名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:02:16.85 ID:a5bVmhU/0
>>686
韓国にそっくりなコメディアンがいるんだよな。
700名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:02:32.32 ID:htAjXu7j0
>>121
チンコと言ったらマンコ!
701名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:02:57.78 ID:eEqdeRdlO
雨はクソ
702名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:03:18.89 ID:lfAwYLVa0
>>58
逸見さん山城さん馬場さんみんな故人という
板東、所、俵、カンペイはみんな存命
703名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:03:50.26 ID:98127VNS0
>>672
あるなしクイズは、ある・なしそれぞれのグループが
しりとりになっていたものまであったな。
704名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:04:05.17 ID:a5bVmhU/0
>>698
日本人に向いていないっていわれてるね。
折れは結構好きなんだが。
705名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:05:57.46 ID:98127VNS0
>>58
>>702
逸見はSHOWbyショーバイ

だが、ショーバイvsマジカルでショーバイが負けた罰ゲームで
マジカルに出演ってのがあったな。
706名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:07:25.38 ID:zr2xniOo0
所ジョージのポジションが大事だわな。あとローラみたいなお馬鹿キャラを入れると失敗するだろうな
707名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:07:59.58 ID:98127VNS0
>>685
引退はしてないよ
大阪のローカル番組にたまに出てる
708名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:08:56.03 ID:etAx/wPA0
マジカルバナナ(途中CMあり)
http://www.youtube.com/watch?v=04XQzICkbuI
709名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:09:45.85 ID:98127VNS0
>>706
>所ジョージのポジションが大事だわな

裏番組出てるから無理だな
宇治原かやくを持ってくるんじゃないか?


>あとローラみたいなお馬鹿キャラを入れると失敗するだろうな

マジカルでは田中律子がそのポジションだった。
710名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:12:11.23 ID:98127VNS0
>>704
日本人が駆け引き、参加者間の策謀による蹴落としをあまり好まないのと
こういう系統は最初から見ないとおもしろさがわからないのがあるんじゃないかな。
特にウィーケストリンクは正解数や獲得賞金の推移が結構重要だから最初から見る必要がある。
711名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:13:03.07 ID:TyUUr9k30
アメカンでこけた雨あがりをまた起用か
マジカルがよかったときって 中谷昇の探偵コーナーとかよかったな
ああいうクイズのほうがいい
マジカルバナナとか後期の体操クイズみたいなのになってダメになっていったんだから
712名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:13:49.36 ID:cqtPUXcb0
コンセプトが全く見えない
VS嵐の前に惨敗で終わるよ
713名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:14:53.07 ID:QhRsi6dE0
雨上がりが嫌
見ない
714名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:16:52.24 ID:uZmLEvgN0
今 俵の代わりになりそうなのは
田母神
宮崎哲弥
あたりかね。
715名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:17:19.32 ID:XdsyxEae0
インスピシャウトで所さんが毎回妨害するとこが
子供の頃物凄い嫌いだった記憶があるな
716名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:17:56.05 ID:uldhrGb20
そっか、ただの飾りにすぎない佐々木希のバッシング記事が出まくったのは、
業界で雨上がりは数字持ってない上に面白くないという真実が広まると
困るから、吉本主導で広めてたわけだな。
佐々木が演技もバラドルも無理なのは事実だが、それはつまり「誰の脅威でもない」
わけで、何故あんなにバッシングが出たのか不思議だったけど、後番組に雨上がりを
使う計画があれば納得できる。
717名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:19:51.68 ID:98127VNS0
>>75
'91年上半期の板東英二

月 わいわいスポーツ塾司会
木 敏感エコノクエスト司会
土 マジカル頭脳パワー司会、世界ふしぎ発見解答者
日 クイズひらめきパスワード解答者

クイズ番組が乱立していた時代とはいえ、
ゴールデンで3本クイズの司会を持っていたのは板東くらいのものだった。
(ちなみに当時の紳助はクイズバトルロイヤル待ったあり司会・ひらめきパスワード解答者)
718名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:19:55.32 ID:BqyWtD4PP
>>476
マジカルは録画やからどないでもなるんや。全国区のゴールデンでもう一回司会がしたいんや。
719名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:20:21.24 ID:xYAONCOV0
>>601
ウリナリも入れてくれ
720名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:21:24.89 ID:BMHo6KOp0
マジカルの進化版っていうのを売りにしているけど
実際の番組内容はアメカンと大差がないってオチだろうな
721名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:23:05.68 ID:98127VNS0
>>711
我孫子武丸もマジカルミステリー劇場の脚本書いてたな
最大の立役者芦ヶ原伸之氏が故人となったのが痛い。
722名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:25:08.75 ID:98127VNS0
>>626
T部長は左遷されたし、電波少年は末期に不祥事を連発したからなぁ・・・・
723名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:25:20.81 ID:WN1WBmBh0
宮迫アレルギーの俺は瞬殺
724名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:26:06.54 ID:3BXSNaml0
マジカルの頃、
「2つのミニドラマの最後の台詞は同じ事を言っています。さて何と言っている?」
みたいなクイズで
雪を見ているおじさんのドラマと、遠足に来た保育園(小学校?)の先生のドラマがあった

間寛平の解答が
おじさんの台詞は「だいぶ、積もってきたなあ」
先生の台詞は「みんなー!大仏持ってきたー?」

で死ぬほど笑った
725名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:27:15.00 ID:+DYWOtYj0
>>721
脚本じゃなくて案をだしてただけ。
726名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:28:48.99 ID:EeXjgFMO0
ところで俺のこのマジカルなバナナどう思う?
727名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:29:56.99 ID:98127VNS0
>>636
所ジョージがマイナス50点喰らった
「板東英二は何故喧嘩で負けないのか」
という問題のくだりは最高に面白かった。
728名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:31:06.12 ID:McmhSluBi
へー
729名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:34:36.41 ID:98127VNS0
>>725
これは失礼したw
730名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:40:36.46 ID:w2i8WOiT0
>>691
しかしその駆け引きゲームも長く続けるとどうしても飽きが来るから
ヘキサゴンは六角を捨てた
731名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:42:10.02 ID:6rsZebht0
本物よりごっつのパロディのほうのイメージが強い
732名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:42:56.14 ID:HHBxG8IW0
ヘキサゴン臭がプンプンするぜ
733名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:45:36.83 ID:JEDgpvWUO
>>565
ヌードモデルの裸流したり、90年代半ばのゴールデンで凄いことやってたな
734名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:46:28.00 ID:lfAwYLVa0
マジカルバナナの判定が曖昧とダウンタウンの松本が作ったマニカル頭パワーっていうコント
板尾に「前科一犯だからアウトー」
735名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:47:28.14 ID:26GMViJk0
   ____________
   ||:::::|┌───────┐|:::::|
   ||:::::|│  ||. [730] .||   │|:::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||:::::|│  ||       ||   │|:::::|   | よし、ミステリーツアー決まったな!
   ||:::::|│  ||( ´所`)||   │|:::::|  \_  ______________
   ||:::::|└───────┘|:::::|     ∨
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                          (   )
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
         /             \  `
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
          ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

   ____________
   ||:::::|┌───────┐|:::::|
   ||:::::|│ .  頭脳指数   .│|:::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||:::::|│     [260]    │|:::::|   | 案の定である
   ||:::::|│              │|:::::|  \_  ______________
   ||:::::|└───────┘|:::::|     ∨
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                          (   )
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
         /             \  `
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
          ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
736名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:47:33.23 ID:kPAr7qhE0
マジカルバナナ〜

バナナと言ったら
737名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:49:09.54 ID:hwkfNMB80
>>716
それ、今まで見た予想で一番リアルな感じがする
738名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:49:44.22 ID:+DYWOtYj0
>>735
この展開がたまらなく好きだった。
739名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:51:36.82 ID:Au+YEs3f0
>>735
まさにお約束の展開。

俵御大に先越された時の所の表情が最高だった。
740名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:51:39.54 ID:rylrMzBG0
クイズ番組多いよね
つまんない
741名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:52:36.96 ID:JEDgpvWUO
>>614
司会は変わってもあれくらい原型を留めていればいいんだけどね
742名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:55:45.27 ID:26GMViJk0
おそらくぴったんこカンカンみたいに、初期は先代と似たような構成でやるんだろうけど
どんどん違う構成になっていくんだろうな
743名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:56:01.35 ID:rBYOeaie0
時代がそぐわない感じがするなぁ
今だとつまんないでしょ
744名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:58:55.87 ID:eayUHWOEO
>>736
さ〜る
745名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:01:04.58 ID:Bw3IKemB0
やっぱ後期か
746名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:01:43.05 ID:yOvbho630
地デジなんだし参加型クイズ番組が
ウケルだろうな
747名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:04:21.50 ID:xZ1Mkog+0
>>717
敏感エコノクエストを知っているとはw
貧乏物語すきだったなあ、1枠の丹波さんがかなり自由だったw
748名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:05:12.27 ID:GWuFAwGGO
>>736
ちんぽ
749名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:07:25.20 ID:eA224GaD0
>>16
>東大卒で“マジメ一辺倒”な桝アナを雨上がりの2人がイジり倒し、新たな顔をのぞかせる場面も

この一文で察してくれ
750名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:07:41.34 ID:hx7SKhraO
アメカンって何だったんだ…
751名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:08:39.01 ID:Nxco1sWq0
>>709
田中律子→千堂あきほ→加藤紀子
ちょっと違うと思われ、そのポジションはカンペイさん
752名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:08:40.17 ID:tG/jilt2P
雨上がりは生にも弱いし、周りを後輩でかためて馴れ合いしか出来ないからな・・・
たまたま雨トークが跳ねただけで惰性で続いているだけ 他の司会でも問題ないレベル
753名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:09:21.24 ID:J9n+RMTkO
何?
754名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:10:00.84 ID:hz/clWIX0
>>717
70〜80年代の文枝の方がスゴくないか?
755名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:11:26.59 ID:EcMMnb980
あるなしクイズとか流行ったな
756名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:14:19.25 ID:ruE1c6bR0
超再現ミステリーを終わらすなよ糞テレ
スタジオゲストとサエコ切って再スタートしろよ
757名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:14:49.17 ID:AEnrnqIpO
>>617
上重は共演者を喰っちゃうからな
大学時代のチームメートも共演者を喰っちゃったけど
758名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:16:40.56 ID:vPx2A42S0
雨上がりとかなんで重宝されてるの?
実力ないくせに出世しすぎだろ
759名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:18:08.06 ID:yHF0jhm+0
>>752
今の芸人はどいつもこいつも編集とテロップに甘やかされてるから
生に強いのはほぼ皆無だろ
別に雨上がりを擁護する気はないが
760名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:18:16.17 ID:uT3ank63P
最近のバラエティの無駄に派手な毒々しい色使いのセットが嫌いだ
まるでテレビから国民をアホにするぞ光線が照射されてるような感覚
761名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:19:02.89 ID:ZZoseUCbO
司会がゆで卵じゃなきゃ見る気がしない
762名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:20:27.46 ID:R/wiz/swO
>>758
蛍の髪があまりにサラサラだから
763名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:23:48.01 ID:bLwrCGD20
なんというおっさんホイホイなスレだ・・・・・・・・・・・・
764名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:26:03.13 ID:OdubE/3GO

単純に吉本興業番組なだけじゃん
765名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:27:32.13 ID:CqzQJcIh0
深夜のネタによって生きる(特に漫画系)雨ト以外無理だろ
766名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:28:08.38 ID:WEIB7ILq0
どーせ噛んだ!言い間違えた!で吉本芸人が大騒ぎするんだろ?
767名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:29:19.33 ID:cLV2IxZ40
宮迫はいらないね
768名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:30:33.43 ID:2G1Ielj90
俵孝太郎が出てた頃は面白かった番組だな。
769名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:34:26.13 ID:OtpvlK0H0
アメカンと代わり映えしないキャストだろうし期待しちゃだめだよ
770名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:39:17.65 ID:QrDRzA+X0
山咲千里の知能の高さは強く印象に残ってる。
ああいうのがまた出てきて欲しいね。
771名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:40:30.11 ID:J51K3gVq0
チンコという字を1文字変えて
772名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:41:02.04 ID:RrqhaPoU0
所ジョージが強かったんだよなぁ
773名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:41:47.77 ID:XoMaRx8GO
雨上がりがどうこうじゃなくて
前に短命に終わった番組のメインを
そのまま新番組に据えるセンスがわかんない
774名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:43:36.32 ID:rz2OpdgF0
>>415
これもう知ってる奴がほとんど居ないんだな
775名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:43:50.16 ID:OdubE/3GO

吉本じゃなきゃ観てやったのに
(´・Ω・`)
776名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:44:48.86 ID:3eoXT2ZH0
雨上がりってバレてないけど、二人とも糞馬鹿なんだよな
合ってないよこの番組に
777名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:45:47.81 ID:nUdnZGVd0
>>772
問題文が読み上げられる前に正解してたからな…
時事ネタと判断して当てたとは思うが
778名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:47:34.99 ID:oG55gRqV0
山咲千里は必須だろ
779名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:47:56.80 ID:/wXK5KAE0
テレ朝のQさまや、くりぃむのミラクル9は通常放送だと視聴率悪いけど
2時間、3時間SPだと視聴率良いからそればっかりになってる
Qさまはお試しかと合体ってことで正確には2時間じゃないけどまあとにかく
「2時間スペシャル」ってことにしとくと視聴率良い

でもアメカンはぐるナイと強引な2時間SPまでしたのに、ダメだった
クイズで2時間やれば視聴率良いとふんだのかもしれないけど
そのクイズが面白く無いと結局同じことになる
780名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:48:04.05 ID:H+8tZ0hy0
初期のマジカル頭脳パワーをやるのか
パーティゲーム主体のマジカル無能パワーをやるのか

後者なら短命まちがいなし
781名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:48:22.29 ID:ROQjMI0MO
中谷探偵はどうすんだよ…

山咲千里のエロさはどうすんだよ…
782名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:49:46.96 ID:LUY4vaVmO
宮迫 「これはあかん」
783名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:55:35.36 ID:rz2OpdgF0
所が問題を出す前に正解したやつ見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=kLco3N2ybfg
784名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:56:22.68 ID:djsaO6j60
まぁ1年持たないだろうな
785名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:58:10.04 ID:MuByHdoM0
>>710
深夜にやってるヌメロンは率とれてるのかな?
786名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:59:51.53 ID:pBAxLxW40
マジカルミステリー劇場
http://www.youtube.com/watch?v=fai8q9dtqBc

もうこんな時代には戻ってこない(´;ω;`)
787名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:05:24.58 ID:79i+rk+l0
あめかん?
788名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:06:59.38 ID:f5HxSjZW0
略し方はマジズだよな?
789名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:24:10.66 ID:QRcKQfjG0
>>786
めっちゃくちゃ簡単だな
子どもの頃なら回答者も分からないんだろうな、って思ったろうが
今見ると全員正解したら不味いってだけでボケてるだけだな。
リボンは空気読めずに答えの質問するはそのまま正解するわ今放送してたらこのクオリティだと叩かれてるだけじゃね
790名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:45:50.69 ID:rz2OpdgF0
>>789
秀逸なのもあるぜ、これ観てみな
http://www.youtube.com/watch?v=oj-cI-OOKos
791名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:47:28.14 ID:pBAxLxW40
>>790
今見たわw
なんとなく板東の嬉しそうなテンションから考えて全員外したなと思ったが

これは思いつんだろwww
792名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:52:31.19 ID:9a5QI2m90
所さんのいないマジカルなんて価値半分以下だろ
793名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:00:37.62 ID:EMas8anV0
劣化どころか全く別物になってるに
1万ペリカ
794名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:02:39.38 ID:wJOPYvmXP
雨上がりな〜どーも紳助匂いが強いな。大丈夫かね
795名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:03:49.31 ID:pBAxLxW40
youtubeの関連動画辿っていくとミステリー劇場がどんどん出てくるな
思わず見入ってしまうwww
796名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:12:55.29 ID:wiu8lmLx0
日テレと雨上がりって、なんか変わったバラエティをしかもゴールデンでいくつか
やってつぶしてるよな
あれ、何だったんだろう?
797名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:13:10.50 ID:J9n+RMTkO
山咲の写真集 超ヌイた
798名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:14:43.71 ID:2T6LzqX70
チェーンジチェンジィ、マジカルチェンジィー
799名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:18:16.21 ID:LHFX8Dss0
司会はうでたまご以外認めない
800名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:19:29.96 ID:KKGRHVt30
永井美奈子の代わりが何で男やねん(´・ω・`)
日テレに女子アナ不足はここまで深刻なのか…
801名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:21:51.82 ID:lUBhCp+v0
雨上がりのおかっぱの方がいらない
宮迫だけでええやろ
802名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:22:25.24 ID:9D+u5u0N0
>>87
あんたも見破ってんのか
もうバレバレなのかな。
世間は意外と馬鹿だと思ってるが
803名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:24:04.60 ID:btNEydiE0
雨上りが使えないことはそろそろ気づいてもいいと思うんだ
804名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:25:46.10 ID:LzSoqq54O
雨上がりじゃイマイチだなぁ
司会はジャニーズが良かった
805名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:30:34.38 ID:ovl5wROl0
雨上がりは司会向いてないからなあ
アメトークは他の芸人達が騒いで成立させてる番組だし
806名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:36:45.58 ID:2d9WQuGV0
今の時代には合わないかもしれませんがもし良ければ
THE夜もヒッパレ も復活して下さい
807名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:37:24.80 ID:xvh1yUAj0
今の日テレには期待しない。チョンテレだし
さすがにQさまやネプリーグにぶつける根性はねぇのか
808名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:39:18.66 ID:M0uz3lH20
マジカル頭脳パワーといえば安達祐実の胸が見えまくってた回を今も覚えてる
放送しちゃっていいの?!って感じで衝撃だった
809名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:41:29.66 ID:rnDeLqtT0
摩訶摩訶不思議♪

810名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:42:32.80 ID:xvh1yUAj0
>>780
日テレのレベルからして後者に間違いないだろう
811名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:43:55.49 ID:qGtlNntR0
中山秀征が出ないならそれでいい
812名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:44:53.35 ID:4TyxF70N0
蛍原がしゃべり始めるたびにローカル臭がして
番組のテンション上がらないまま低視聴率で終了
813名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:46:00.51 ID:mBRSTqDvO
>>808
画像キボンヌ
814名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:46:00.76 ID:VlaU19Bj0
スーパークイズコンピューターマジカル君
815名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:48:24.46 ID:bcJdqYwH0
マジカルにはブレイクしだした頃の安室、ショーバイ×2にはブレイク前の常盤貴子がゲスト出演していた。
816名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:48:43.41 ID:hsD7oyHLO
荒井注が出てたのは、ダウトを探せ!だっけ
ダウトの記憶がマジカルとだぶる
817名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:49:22.76 ID:RK+lkgC60
またクイズ番組…
クイズはもうお腹いっぱい
818名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:52:01.02 ID:X736rTg7O
森さんナレーションなら懐かしくていいな。
ミッタマイアー!
819名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:52:41.00 ID:eIbwsLkgO
解答者
ガッツ石松(天然)、具志堅用高(天然)、諸見里(滑舌が悪い)、坂口良子の娘(ウルトラ馬鹿)、天龍源一郎(無口)
番組が成立しない可能性もあるが、腹がよじれるくらい笑えそう
820名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:54:11.76 ID:pBAxLxW40
そういや54分とか変な時間にスタートするようになったのこの番組が最初だよな
821名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:54:16.94 ID:U0nzeBJVO
所さんのジェスチャーは毎回解りやすくて凄かった
822名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:54:38.71 ID:OtpvlK0H0
番組の骨組みがきちんとしていてこそのバカ枠だし集めりゃおもろくなるわけではないかと
823名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:55:58.09 ID:ROHnhk5wO
クイズはドランカーのボクサー出しときゃ安心だからなw
824名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 02:57:21.68 ID:xvh1yUAj0
>>338
テロ朝の深夜にやってたスピードキングはゴールデン昇格なしに終わったのう
825名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:00:53.90 ID:M0uz3lH20
>>813
検索したら動画あったよww不鮮明だけど・・・あんま有名じゃないのかな?
826名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:07:54.83 ID:hz/clWIX0
土曜の昼間のテスト放送は済んだのか?
827名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:18:31.10 ID:UZKq/qUJ0
カルトQとかカノッサの屈辱とか征服王を復活してくれ
828名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:36:15.95 ID:AsYEd3hj0
リメイク復活番組しか出てこなくなるぞw
つまんないから番組終わったのに新しくなったから見てねって見る人いるの?
しまいにエンタの神様とか天才たけしとかやりだすよきっと
829名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:37:39.34 ID:khKk2wcQ0
アメカンがクイズ番組だと思ったら学校へいこうみたいなのやってた

しかも商品は宮迫の実家のたこ焼き
無駄に5回戦ぐらい
テンポも微妙
830名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:40:00.55 ID:9pu/0ha60
雨上がりごり押しうぜぇ
831名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:42:12.47 ID:6Bp1mUFY0
進化版?

劣化版の間違いだろ?
832名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:43:46.48 ID:bcJdqYwH0
>>827
カノッサの屈辱とかテレビ局が大好きなAKBやけいぽっぷ(笑)とかでやれそうなんにな。
まあ今のフジじゃ無理か。
833名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:45:53.28 ID:kCOH5U4GO
マジカルバナナ復活してほしい
こないだ嵐の番組でマジカルバナナやってたけど
やっぱり面白かった
834名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:48:12.63 ID:8i/lmMcGO
>『快脳!マジかるハテナ』
『マジかる快脳ハテナ!』に変えるべき。『マジカル頭脳パワー!!』の進化版なら。
835名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:52:09.36 ID:sX+mQXrw0
なんで雨あがりなんだよ
マジカル=所ジョージなんだから
所ジョージに司会させれば、視聴率+7〜10%の効果あるぞ
836名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:52:37.36 ID:4gLVUGiN0
景品のパズル欲しくて問題を何回も投稿したけど1問も採用されなかった
それでも初期は面白かった

バナナが出てきてから見るのやめた
バカ番組になってから視聴率上がったと聞いて日本人はバカだと分かった
837名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:58:30.67 ID:gqFrnv3S0
バナナは別にいいけど末期のコーナーは微妙かな
838名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:07:31.66 ID:sIqxaKdsO
推理クイズは、良かったよ。
覚えてるのは、「きだ」という名前をダイイングメッセージにするなら、普通は「木田」と書くのに、「城多」という一般的でない漢字を使うのは変だ、という俵孝太郎の解答。
839名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:08:08.03 ID:Ae20mHnQ0

雨?
進で良し
840名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:09:04.64 ID:S+3WoICb0
雨上がりって時点でコケそう・・・
841名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:11:12.69 ID:Lg+m+AN/0
初期の頃は面白かったよね
マジカルバナナが大流行してから
路線がおかしくなってった
842名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:23:55.95 ID:9gCK5vYs0
俺もバナナで見るのやめた
むしろ初期の頃のを再放送した方が視聴率獲れるな
843名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:28:34.42 ID:kCOH5U4GO
IQサプリみたいなクイズやQさまみたいなクイズ番組だっら見ない
844名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:28:49.04 ID:gGMu4Pdb0
珍解答いじるだけの番組だろどうせ
845名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:33:42.26 ID:EQv1f07NO
同じく
所マジ神だった。問題言う前のヒントで正解とかやばかった
かんぺー好きだった
戦犯はバナナ
雨上がりとかマジ勘弁
つまりみない
846名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:33:56.62 ID:wybLZFbL0
>>749
またクソ吉本のおなじみのパターンか
もうホント大阪に帰ってくれよ
847名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:35:02.04 ID:EQv1f07NO
>>833
バナナ期待の人とかいるのか
驚愕
848名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:37:00.49 ID:+F73R3HeO
この枠は志村動物園いらいヒット番組無し。
849名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:37:36.42 ID:RfAGapN10
ギャグ回答も織り交ぜつつ優勝しちゃう所無双が見たい
芸人が司会とかもういいわ
850名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:45:51.45 ID:GaZ2Cvx20
所が出ない時点で終わりだろ
851名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:58:01.74 ID:kP+RnHiQO
今番組盛り上げなども安定してて批判も少なく恐らく好感度も高いそれなり以上の司会者は大御所なら内村、所で中堅なら上田、名倉(+2人セット)辺りだろう
普通に所さんにすればいいのに
大御所でいまだに「若さ」がみえるタイプだから需要高いだろうし
他の大御所は若さが無くなってかつての勢い落ちてるのが目に見えてる分余計に所さんの安定度が目立つ
852名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:59:14.68 ID:5uTlOXuR0
間違いなくこけるな
853名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:01:35.78 ID:lg0Ribwp0
>>43
なんならアナウンサー上がりかなんかだと思ってたわw
854名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:02:32.89 ID:rHig5xtfO
所、板東、俵孝太郎、千堂あきほ、ジャイアント馬場が出ていたころが面白かった
855名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:03:30.44 ID:ezGemFy3O
マジカルは最初好きだったけど、途中で子供向きな
ゲーム番組になってしまった。
856名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:05:23.29 ID:QlIM+SCr0
>>816
ダウトをさがせ! も良かったな。
荒井注は途中から井出らっきょに代わっちゃったよね…
857名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:05:24.48 ID:Gq0vLwgjP
>>73
去年二人目産んだってよw
858名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 05:44:37.40 ID:I4aX3lnN0
吉本の狙いと現状

○松本人志の後継者に千原ジュニア
 太田プロのピン芸人(有吉・劇団・土田)台頭で失敗

○紳助の穴埋めに今田耕司と雨上がり決死隊
 くりぃむ、バナナマン等、他事務所中堅が勢力拡大で苦戦
859名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 06:31:48.67 ID:9RwoO6wwO
やきうっといったらつまらない♪やきうっといったら欠陥スポーツ♪
860名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 06:35:34.54 ID:AEnrnqIpO
>>838
ちょうどその頃、巨人の木田が一軍に定着して活躍するようになったんだっけ?
861名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 06:36:29.03 ID:/uGtYKz20
板東さん出ないの?所さんは?
862名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 07:52:40.60 ID:b9LDiFtW0
懐かしい><
863名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:00:08.36 ID:B6QbMtaO0
なんだかんだで一時期天下取った番組だからな
864名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:16:29.71 ID:fYh1bpQ0O
>>848
木19時代の志村動物園は鳴かず飛ばずだったけどな
枠移動で突然視聴率が改善された極めて珍しい例
865名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:20:24.74 ID:Ng0bdAdy0
いい大人がまた「まーじかーるばなな!」とかやるのか・・・
866名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:25:37.95 ID:oVVKZGd5P
司会アメあがりって・・。アメカン忘れたのかよ。後半グルメ散歩番組になってたのに・・
867名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:28:36.94 ID:61LVEKi3P
ついでに体育会TVもてこ入れ希望

今田だけでいいよ
868名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:29:27.40 ID:RGScamHx0
90年代臭がして観れないよ
869名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:30:25.53 ID:/4A3ScVSO
ネタ切れだったら過去の番組をずっと再放送しておけばいい
時代は古いが今の番組よりはよっぽど面白いDVD化もされてないから貴重だし
870名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 08:56:42.50 ID:wAQTkc1hP
アメカン爆死の雨上がりを再度起用ってww
871名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 09:20:14.53 ID:kVp5cobt0
>>643
1000点を狙う末期の頃は、マジカルセブンの得点は回答した後にスタッフが入れてるんじゃねえかってくらい
微妙な得点が多かったな

所が730点で回答
坂東「これが270点以上あるか。これが問題です。」
所「ある!これは350点クラスだ!」
  〜回答VTRが流れ、得点発表〜
坂東「惜しい!260点だった!」
  〜所、視聴者とともにズコー〜
872名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 09:29:29.08 ID:alf9FkOV0
2クールで終わりそうだな、その後は改変時期の特番扱いに
要するにタイムアタックの二の舞
873名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 09:53:29.42 ID:MuByHdoM0
司会に所で1枠今田、だとギャラが出ないのかな…。
千堂みたいに前に出すぎず頭のいい若手アイドル・女優って誰がいるんだろうか。
874名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:02:36.12 ID:DjqWM63+0
特番で復活する程度でいいだろ
今の時代にレギュラーでは飽きられそう
875名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:03:21.08 ID:OYLhZV8N0
>>1
「エラーを探せ」と「マジカルバナナ」ははっきり言って別番組。どっちも楽しめたけど。
酷かったのは末期でスタジオの人間だけが騒いでいて視聴者置き去り。
石と砂を積む奴とかアーケードゲームみたいなものをやったりとか。そういうのは進化ではなく劣化という。
876名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:06:11.54 ID:Smpp5nUz0
どうせまた具志堅みたいな馬鹿が沢山出てくるんだろ
オカマと馬鹿はテレビに出すな
877名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:08:07.28 ID:+iuUQ7Ok0
>>827
カノッサの屈辱っぽい番組はテレビ東京のジョージポットマンの平成史って番組がやってたな
ほとんどエロ中心だったけど
878名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:24:37.42 ID:AEnrnqIpO
>>869
スカパーでお笑いウルトラクイズとか元気が出るテレビとかやってるけど、面白いよな
879名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:38:51.59 ID:3+QF6/5V0
間違い探しは最後に残った問題が高得点
880名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:57:14.81 ID:fYh1bpQ0O
>>872
>2クールで終わりそうだな、その後は改変時期の特番扱いに
>要するにタイムアタックの二の舞

タイムアタックじゃなくてタイムショックだろ
それにサルヂエですら改編期特番にはならなかったのに、マジカルじゃ無理無理(そもそも番組対抗企画なら世界授業やTOREがある)。
881名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 10:57:32.01 ID:KSWOI5oG0
板東でないと見る価値ないだろ
882名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:00:40.96 ID:fYh1bpQ0O
>>877
カノッサの屈辱は何回か特番として復活してた
一つが20世紀最終講義でのクイズ番組の歴史、もう一つがバブルでGoとのタイアップ企画での携帯電話戦争
883名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:05:32.92 ID:vfrtdIvR0
ショーバイショーバイも久本が出てから見なくなっちったなあ・・・
884名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:06:41.56 ID:fYh1bpQ0O
>>832
AKBの歴史は確実にやりそうだな
やるとしたら幕末に絡めてきそう
885名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:07:06.93 ID:pBAxLxW40
>>847
まぁ世代的なものもあるかと
土曜8時時代を知らない人も結構いそう
886名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:11:13.46 ID:fYh1bpQ0O
>>816
個人戦時代のダウト

ダウトが一旦終了した後にマジカルが木20に移動
その後ドラマやバラがこけた後にダウトIIとして再出発するがよりによってマジカルの裏なのであっけなく終わった

887名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:17:09.04 ID:AcBfrNYc0
この番組はトップが今田になってくそつまらなくなった
所ありきなんだよ所詮
888名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:20:39.86 ID:kJP0D1tV0
司会は河本でいいだろ。
回答者に梶原。
889名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:22:16.38 ID:J9n+RMTkO
山咲 はぁはぁ
890名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:22:48.83 ID:fYh1bpQ0O
>>817
しかし90年代にマジカルが開始されても「またクイズ番組かよ」と言うヤツはほとんどいなかったと思う

当時のクイズ番組

月曜…100人に聞きました、わいわいスポーツ塾(、スター爆笑Q&A)
火曜…なるほどザワールド
水曜…タイムショック(生島)、わくわく動物ランド、SHOWbyショーバイ
木曜…なっとく歴史館、クイズ昔が面白い、年の差なんて、まるごと2001年(HOWマッチは終了済)
金曜…クイズところ変われば
土曜…ただものではない、クイズダービー、世界ふしぎ発見
日曜…アタック25、ひらめきパスワード、ヒントでピント、百点満点、世界の常識非常識、早くイッてよ
891名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:23:30.11 ID:nEhZznfN0
アメトークが数字良いからって
安易に雨上がり使いすぎだろ
892名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:24:26.74 ID:fYh1bpQ0O
>>818
森はサルヂエでも嵐にしやがれのマジカルでもナレーションしてたから確実にやるだろう

今のタイムショックの唯一の良心は、矢島正明が問題読み上げしてるとこ
893名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:27:58.17 ID:fYh1bpQ0O
>>101
不倫騒動が話題になった時にタイムリーにも麻木が出てる超タイムショックが放映されたが、実況のスレタイが「超アサギショック」になってて吹いたwww
894名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:29:39.02 ID:AEnrnqIpO
>>886
>>816
> 個人戦時代のダウト

> ダウトが一旦終了した後にマジカルが木20に移動
> その後ドラマやバラがこけた後にダウトIIとして再出発するがよりによってマジカルの裏なのであっけなく終わった


明石家多国籍軍はわりと好評だったが、さんま本人が終了を希望したため打ち切りに。その後ダウトを探せIIを企画したが、準備不足もたたってダメになった
その後特ホウ王国をパクったダウトを探せRとして再出発するが、大コケ
895名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:34:54.30 ID:fYh1bpQ0O
>>146
各問題の得点が決まってなくて頭脳指数≒難易度に応じた点数になってたり、模範解答通りでなくても部分点がもらえたり、模範解答を上回る答えをひねり出せばボーナス点というのが当時のクイズとしては斬新だった
896名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:36:16.29 ID:OhO07YWk0
どうせバナナ以降の空気の番組になるんだろうから全く期待しない
897名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:38:16.72 ID:C9rKeJRA0
まずタイトルが初代に負けてる
898名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:38:23.17 ID:Bk+X6/ZB0
クイズ番組はもう作るな、発想貧困バカテレビ局
899名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:40:57.21 ID:yGgLizZ70
この枠を握っている局の人、ひょっとして在日?
900名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:00:35.79 ID:sPapkvGS0
司会 雨上がりかよー 宮迫だけならともかく相方はイラン
901名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:03:08.47 ID:HU8sXquh0
所さんのポジションを宇治原で
902名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:10:32.12 ID:SdTuJv9F0
ゴールデンタイムに再放送でOKだと思う
昔の初期のマジカルを見せてくれ
903名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:12:29.09 ID:8F2duwsp0
しやがれでやけに押してたもんなぁ
904名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:16:08.44 ID:5qHZYRcF0
>>882
タイヤの歴史とテレビゲームの歴史もやってる
テレビゲームはFF13の宣伝だった
905名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:16:22.77 ID:crCKEAo1P BE:1230366454-PLT(15000)
穴埋めワードはおもしろかったな

はたちになったおとなだな に似た言葉

はた?に?ったおと??な

にゅうがくしきいいきもの に似た言葉

にゅう?くし?いいきも?
906名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:19:56.19 ID:0xChY8FUO
似たようなのフジテレの深夜にやってるしw
907名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:27:04.23 ID:LGm5sT/jO
俵孝太郎はでないのか?
908名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:29:17.73 ID:YH1vr+bj0
雨上がりはトークが下手でつまんないからダメだな

909名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:29:18.92 ID:nGKzSDhG0
あるなしのころの再放送でいいクソゲームはいらんから
910名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:30:47.52 ID:baYxzaVD0
>>1
雨上がりって時点でダメじゃん。味のある俳優でも置いたほうがおもしろそう。
911名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 12:37:22.19 ID:Yy40vEiG0
>>905
あのクイズとマジカルフレーズでの所さんの語学力というか推理力はチートすぎる。
自分がその系統のクイズ苦手なのもあるけどなんで即答できるの?といつも思わされてた。
シャッフルクイズやあるなしクイズなら所さんと互角に張り合う自信はあったけどワードクイズとマジカルフレーズでは勝てる気がしなかった。
912名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:07:23.32 ID:fYh1bpQ0O
>>894
> その後特ホウ王国をパクったダウトを探せRとして再出発するが、大コケ

ここまで知ってるヤツがほとんどいない中、よく書いてくれた
913名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:20:56.79 ID:xps6n/O0O
ガキの頃、友達とマジカル頭脳パワーの話をしてて
「所さんは頭いいよね」と言ったら友達が
「俺もそう思ってたけど、親父が『所ジョージがあんな頭いいわけないだろ。全部台本だ』って言ってた」
って言ったのを聞いて、なるほどテレビに騙されちゃ駄目だなと思ったあの頃
914名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:41:34.25 ID:HPrCXtVa0
>>913
そうかパワーだったのか?
915名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:44:03.08 ID:vfrtdIvR0
所はクイズでやらせするようなタイプじゃない



と思いたい
916名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:47:36.52 ID:y3zgHjUy0
この番組は知らんが、昔、フジの26時間テレビ
での生IQサプリの細木を見てから、クイズもやらせ
があるのか。とは思うようになった。
917名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:52:28.90 ID:xUNDOSw00
ってか今のクイズ番組は全体的にパネラーが多すぎ
多くても5〜6人ぐらいがいい
918名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:55:15.05 ID:q45aiVK60
推理クイズとか好きでマジカル見てたんだけど、
マジカルバナナとかやりだして
ああ、面白い問題作るのが面倒になったんだなと思った。
しかし視聴率は上がっていった。
所さんがやめる頃にはもう見なくなってた
919名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:06:42.72 ID:kVp5cobt0
>>916
愛エプに細木が出たときは「料理番組にもやらせはあったんだ」と思った
920名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:10:59.57 ID:uUZTFs3NO
嵐にしやがれで散々この番組のコーナーをアピールしといてレギュラー放送になったら嵐の番組の裏にぶつけてくるとは日テレも意地が悪いな
921名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:11:13.87 ID:WrDf2zRh0
マジカルって、ナイショの解答がなくなって、
ジェスチャーや絵描きやシャウトがメインになってからクソつまらなくなった印象なんだよな。
922名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:25:34.52 ID:P4pDyA970
雨上がりとかアメトーークすらまともに司会できてないのに()笑
923名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:29:40.16 ID:Y797q02U0
司会のダウンタウンから今田東野に変わった
発明番組みたいにつまらなくなりそうだな
924名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:34:02.64 ID:fYh1bpQ0O
>>915
所ジョージはラジオ番組でまだ放送されてないマジカルの優勝チームがジャニーズだと暴露するくらいだから、少なくとも所自身がヤラセの恩恵は受けてないはず
925名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:36:00.68 ID:fYh1bpQ0O
>>916
過去にはクイズダービーではらたいらが次の問題の正解を出したことがある

926名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:37:47.39 ID:fYh1bpQ0O
>>921
>マジカルって、ナイショの解答がなくなって、
実は初期のマジカルは早押しでもナイショが無く、ナイショが登場した段階でつまらなくなったというヤツもいるんだが
927名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:52:04.51 ID:MTtL0a6J0
お笑い芸人の下品な司会はウンザリ
ちゃんとしか司会者いないのかよ
928名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:55:15.97 ID:wJK7nscy0
芸人を司会に使うなって
929名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 14:55:51.27 ID:fETNwfi00
>>915
所はマジカルバナナとか言う頭の悪い馬鹿な作家が考えた
安易なくせして適当な糞コーナーが始まって

「あいまいなジャッジに腹が立っていきなりやめたもん」

って言ってた
930名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:01:23.15 ID:FYwf6JPX0
子供騙しみたいなクイズ番組糞つまらんからイラネ
司会が吉本芸人なのも腐ってる
931名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:01:34.57 ID:v4lc2LoG0
いろんなクイズがあったはずなのにマジカルバナナしか覚えてない…
932名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:02:15.55 ID:vfrtdIvR0
>>931
http://magicalbrain.web.fc2.com/quiz252.html
ここにたくさん載ってる
933名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:03:49.17 ID:FYsjt2vC0
坂東が解答者レギュラーになる確立がかなり高い
934名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:04:17.48 ID:gai8hSI80
進化ってレベルじゃねーぞwwwwwwwwww
935名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:05:38.66 ID:QlIM+SCr0
>>912
俺Uは割と好きだったけどRがクソで見るのをやめたクチだわ。
その後マジカル頭脳パワーにはまったんだったかな。
936名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:05:44.30 ID:WzSz9naz0
クイズ番組は素人参加型が至高
芸能人のお遊戯会イラネ
937名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:20:20.79 ID:bemPBp2SP
何で日本のテレビって芸人しか出ないの?
938名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:22:00.62 ID:9ctwKpvWO
日テレの迷走がひどいな。未だに発想が90年代で止まってる印象。
939名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 15:32:22.44 ID:y5xRIh4j0
雨上がりで数字は取れないしみない
940名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 16:44:08.78 ID:kVp5cobt0
>>938
むしろ、00年代は大失敗で90年代への回帰傾向がみられる
941名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 17:23:31.79 ID:fYh1bpQ0O
>>937
・素人のリアクションはつまらない(視聴者参加型から芸能人オンリーになるのは大抵これが原因)
・肖像権の問題がある(女性出場者はストーカーに遭いやすい)
・ミリオネアみたいに問題にいちゃもん付けるヤツがいないとも限らない(ミリオネアの場合、最終的には裁判起こした視聴者側が負けたが)
・末期ウルトラクイズみたいにクイズヲタ同士の視聴者置いてけぼりな内容になる(ただし多少の需要はあるので頭脳王などクイズヲタを隔離する枠を設けている)
942名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 17:40:08.42 ID:/RiGwT5A0
所、坂東は出るの?
943名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 17:48:12.92 ID:rnDeLqtT0
竜馬におまかせ!

944名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 17:51:45.51 ID:NzKVTtvOO
元クイズ王の西村、元気かなあ
あんだけ気持ち悪い容姿なのにクイズに答えてる時だけは格好良かった


早押しクイズのとき、
「アマゾン川で…」という問題文だけで「ポロロッカ」と答えて正解したのは伝説w
945名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 17:57:42.90 ID:vACyUJuW0
司会雨上がりじゃ駄目だわ
946名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 18:03:35.39 ID:vXyu4veF0
ノリノリの加藤紀子ちゃんがまた見られるなんて!
947名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 18:26:43.45 ID:jKsBBQJA0
数回やって食い物情報クイズバラエティに
948名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 19:31:44.06 ID:kyw1ZEaE0
大抵の場合こういう時、気持ちの悪い擁護レスがあるもんだが
雨上がりにはファンもいないのか
949名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 19:42:28.57 ID:U75wIBx70
司会が雨上がりって時点で見る気が失せるわ
確実に吉本芸人の溜まり場になるぞ
950名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 20:15:10.34 ID:N+pkaCZv0
VS嵐みるわ
ゲスト次第でテレビ消すし
951名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 20:16:50.19 ID:6pj3Je1d0
内容によっては見るというゴールデンのバラエティ番組は黄金伝説くらい
952名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 20:20:39.00 ID:CVxjAIPh0
ワーワうるさい番組は飽きた
953名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 20:58:34.84 ID:67MUVg7c0
架空の30代独身女が登場する問題で女の名前の元ネタが木村優子だったのがあったな
954名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:24:17.93 ID:/Jh2rIlP0
>>871
演出だったんだろうね。
玉村さんのラストスロットの5萬円も。
955名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 23:37:36.33 ID:4gLVUGiN0
>>953
推理クイズで、よく登場してたなww

「OL木村優子は、これから最初に”結婚してくれ”と自分に男性と必ず結婚すると友人に宣言しました。
 ある男性にその通りに言われましたがいまだに独身です。なぜでしょう」
なぞなぞもあったし
956名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 23:51:44.10 ID:PMOllgEZ0
なんか始まる前から雰囲気わかるわ

子役とかアホほど出演してリズムゲームみたいなやるだろこれ
957名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 23:58:04.77 ID:4gLVUGiN0
画面下にツイッター流せば見る
「○○に決まってんじゃん。バカだろこいつ、出演料返せよwww」って書き込みで視聴者参加させてほしい
958名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 01:54:51.42 ID:5cgJ4S8B0
低学歴吉本芸人て時点で駄目だわ せめて大卒のフリーアナぐらい使えよ
959名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 02:02:08.34 ID:VUTgSdKu0
>>958
高卒=バカ
大卒=頭いい
って・・・
これだからゆとり世代は困る
960名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 02:28:17.46 ID:f/hDF6Fk0
>>959
事実ですがw
961名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 02:49:36.67 ID:phTA7dtc0
IQさぷりみたいな感じになるんだろう
962名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 03:09:46.41 ID:JmfNfPNT0
学歴で良い悪い決めるのなら高卒の板東だってダメってことになるぞ。
963名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 03:36:25.38 ID:4SIEsgdbP
大学なんて金を稼ぐ才能のない凡人が仕方なく行くところだよ。

大学出ただけで有能なら、大卒ニートが30000とかアホな数字は出ない。
964名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 07:19:20.37 ID:tk8vaveVO
嘘つき四択〜
965名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 07:35:38.28 ID:t5LHmTxO0
板東じゃないのが残念だけど
さすがに今のキャラとか年齢考えると司会は厳しいか。
966名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 07:53:33.33 ID:zAogCdOeO
>>955
木村優子って、もう50過ぎてるんだよな
いまだに独身だっけ?
967名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:18:46.70 ID:pVJ66Hp6P
>>963
そういう台詞はちゃんと大学を出た人間が言ってこそ意味があるというもの。
高卒がいくら大声でそんなことほざいても、負け犬の遠吠えにしかならない。
968名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:19:55.00 ID:jfJbtr2R0
この手の往年の人気バラエティー復活ものって
タイムショックぐらいしか成功例無いんじゃないか?

クイズダービーも巨泉越えられなかった
969名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 08:31:21.49 ID:uz7lpg5t0
>>926
あの書き問題オンリー時代しか知らない奴に末期バージョン見せて同じ番組だと言っても信じないだろうなw
970名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:02:34.64 ID:k4iNsbQ30
>>964
スデソウ・ガシタワさんが忘れられない
971名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 10:08:02.31 ID:6SCYb9gf0
ショーバイ・Show-byも末期は酷かったな
「この4人で脱ぐのはだあれ」とか、完全に深夜のノリだった
972名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 11:02:32.91 ID:ZQtgFDOBO
>>860
いや、よく覚えてないけど、時間的には合うかな。
973名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:06:03.21 ID:j1eRwobY0
>>955
父親に結婚してくれ(将来的に考えて)と言われたからで正解?
974名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:22:38.90 ID:hAvNGxAn0
>>965
ピンピンしてたぞ
毎週レギュラーならきついかもしれんが
スペシャル枠なら余裕でできそう
975名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 12:35:02.96 ID:6SCYb9gf0
坂東と所はゲストで呼んでもよさそう
976名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 17:19:24.29 ID:61nXSQRr0
雨上がり決死隊メインの番組ってアメトーク以外は短命だな
977名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 20:22:36.38 ID:l+BrPhUI0
>>924
マジカルじゃなくて4時間クイズスーパーSPの方じゃなかったっけ?
まあスタッフ同じだけど。
978名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 21:00:21.89 ID:B8O0k/hn0
当時バナナが始まって見るの切ったけど、しばらくは続いたから視聴率は取れてた
にも関わらず、ここでは後期なら見ないというのが圧倒
やっぱり、2ちゃんは俺も含めてオッサンが多いんだな
979名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 21:04:13.79 ID:/y7rvhY20
>>43
アンビリバボーの司会も坂東さんに戻してほしい
980名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 21:05:48.55 ID:nHWnT+ov0
吉本の番組が終了して吉本の番組が始まるだけのTV
981名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 21:08:37.68 ID:Sa8F1wbi0
オワコンを復活させてどうすんだ
982名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 21:33:47.96 ID:MD3RKoWGO
>>968
タイムショックも微妙
レギュラーでは定着しなかったし


ぴったんこはもはや原型を留めてない
983名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 21:37:34.85 ID:MD3RKoWGO
>>969
書き問題オンリーは最初の3ヶ月くらいしかなかったな。
その翌年にはマジカルミステリー劇場最終回を迎え、マジカルシャウトが登場するまでは書き問題のマジカルフレーズ以外全問早押しになった。
984名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 22:18:46.55 ID:l+BrPhUI0
マジカルフレーズも早押し。
985名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 22:36:18.74 ID:CiqZDeqB0
むかしマジカル'sのパワーだと思ってた
986名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 01:52:02.08 ID:+Pkqiy3j0
マジカルバナナで一気につまらなくなった。
でもなんか知らないけど
後年やけにマジカルバナナネタを使うメディアが多かった(ピョコタンとか)
>マジカルバナナは、1990年代に日本テレビ系で行われていたテレビ番組、「マジカル頭脳パワー!!」で行われていたゲームである。同番組を代表するゲームで、最終回に放送された人気ランキングでも1位を獲得した。
まじありえねえから。
987名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 01:55:40.18 ID:NSi2QQqqO
雨上がりはないわ
坂東だろ
988名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 02:03:27.20 ID:oFqDLTqvO
終了間近に富岡恒雄
989名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 02:04:41.19 ID:zRJIscGnO
まわすといったらxxx
990名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 02:06:16.29 ID:MLBmIjL90
また雨かよ
打ち切りだな
991名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 02:45:51.11 ID:L4A1c6Dg0
なっつwwww

進化版とかどうなんだろな・・・・
992名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 03:27:52.90 ID:ir40eFNoP
リリカルなのは♪
993名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 07:17:43.81 ID:nG7ty5h6O
>>984
特番のマジカルフレーズは書き問題
そこでの高田純次の答が秀逸だったなぁ
994名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 10:43:00.71 ID:WZKvdBDM0
>>978
おっさんが多いのと、パーティーゲームに合わない人間が多いのもあると思う
995名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 12:53:26.32 ID:MwlHOwhu0
劣化版の間違いだろ
996名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 18:34:37.02 ID:B+Mk6Y+DP
No
997名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 18:42:04.91 ID:0U5+FQ1CO
やきうといったら強姦!
やきうといったら脱税!
998名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 18:42:11.06 ID:B+Mk6Y+DP
勝て
999名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 18:48:31.19 ID:bfTbIjz70
あぁ、ヤングチームとアダルトチームで対戦するクイズ番組か
懐かしいな
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 18:54:11.97 ID:FDMGr6XE0
雨じゃ無理
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。