【サッカー】中国、ガーナに無償でサッカースタジアム建設へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
中国、ガーナに無償でサッカースタジアム建設へ

中国はアフリカ西部ガーナにサッカースタジアムを無償で提供する。
7月に急死したジョン・アッタ・ミルズ前大統領を追悼するもので、前大統領の名を冠する。
中国との関係を重視したミルズ氏に敬意を表し、アフリカでの中国のイメージ向上を狙う。

 後任のマハマ大統領が遊説先で発表。「中国政府がすべての費用を負担して建設す
ることを承認した。融資ではなく、無料だ」と明かした。

 ガーナはアフリカで最も民主化が進んだ国の一つとされ、米国も注目。2009年には
オバマ大統領がアフリカで最初に訪れる国に選び、クリントン国務長官もミルズ前大統領
の葬儀に出席した。米中はアフリカでの影響力拡大を競っている形で、中国はスタジアム
建設で巻き返しを図る。(北京=森安健)

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2502J_X20C12A8EB1000/
2356:2012/08/27(月) 10:54:05.96 ID:QilUaW2u0
34543
3名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:54:10.34 ID:f4cj3VVR0
爆発するスタジアムだからやめたほうがいい
4名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:54:36.62 ID:BsdZKqaR0
ガーナの資源って何かある?
5名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:54:44.94 ID:27poAlLS0
【尖閣】1979年以降、中国へのODA総額は6兆円、中止した08年以降アジア開発銀行経由の対中援助は2兆8000億円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285748810/
6名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:55:05.24 ID:1QqIzUXjO
カネは日本から
7名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:55:05.22 ID:C9GbCcmj0
ただより高い物はない
8名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:55:08.85 ID:M9EdRw/h0
自分にメリットのある事しかしない
9名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:55:09.04 ID:fkEMlV9u0





やきう場(笑)作ってやれよwww




10名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:55:14.36 ID:QtE2pWk20
中国のアフリカに対する投資はすごいものがある