【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪、監督交代!セルジオ・ソアレス氏との契約解除、新監督としてレヴィー・クルピ氏が復帰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
【12/08/26】監督交代のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10008597&contents_code=100100100

2012年8月25日付けで、セルジオ・ソアレス監督およびデニスコーチとの
契約を解除することになりましたので、お知らせいたします。
また、後任としまして2007年5月〜2012年1月までセレッソ大阪で指揮を
とりましたレヴィー・クルピ氏が就任し、ヘッドコーチのマテル氏とともに
8月29日(水)に来日することになりましたことをお知らせいたします。
なお、レヴィー・クルピ氏およびマテル氏との契約期間は2012年8月29日
(水)〜12月2日(日)までとなります。

《セルジオ・ソアレス監督プロフィール》
■氏名:Sergio Soares da Silva(セルジオ・ソアレス・ダ・シウバ)
■生年月日:1967年1月11日生(45歳)
■国籍:ブラジル

《デニス コーチ プロフィール》
■名前:デニス リッツキ ファシンカーニ(Denys Luctke Facincani)
■生年月日:1966年1月6日(46歳)
■出身地:ブラジル

【セルジオア・ソアレス コメント】
こういう形で皆さんとお別れすることを残念に思います。シーズン当初から代表選手
であったり、移籍する選手がいたりと、なかなかチームとしてうまく機能させることが
できず、セレッソはとても厳しいリーグ戦をここまで戦いぬいてきました。しかし必ず
今から絶対に上昇すると確信しています。本当にこれまで親切に接してくださった
サポーターの皆さん、クラブの皆さんに心から感謝します。ありがとうございます。
これからもどうかセレッソの応援をよろしくお願いします。みんなが一丸となって
がんばってください。

(続きは>>2
2真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2012/08/26(日) 19:09:59.90 ID:???0
【岡野雅夫社長 コメント】
この度、セルジオ・ソアレス監督との契約を解除することとなりました。シーズン
当初は目標をタイトル獲得とし、セルジオ・ソアレス監督のもと戦ってまいりましたが、
現在の成績ではJ1残留という目標にせざるをえない状況です。シーズン途中の
監督交代は苦渋の決断でしたが、就任してすぐに選手の能力を最大限発揮させる
ことができる監督としてレヴィー・クルピ氏を招聘し、J1残留に向けて戦ってまいり
ますので今後ともご声援宜しくお願いいたします。

≪レヴィー・クルピ氏プロフィール≫
■名前:レヴィー・クルピ(Levir Culpi)
■生年月日:1953年2月28日 59歳
■出身地:ブラジル

≪マテル氏プロフィール≫
■氏名:Luiz Roberto Matter (ルイス・ロベルト・マテル)
■生年月日:1950年11月16日生まれ(61歳)
■国籍:ブラジル

(以上)
3名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:06.36 ID:oRS5kjKz0
始まったな
4名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:08.36 ID:Xiq1JloW0
おおー
5名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:13.50 ID:zSxFr2sL0
>>1
続きはWEBで
6名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:19.77 ID:M7q+iLGm0
うわーーーーーーー
7名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:31.47 ID:YIeIwbPq0
マルチネスも戻せよ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:32.20 ID:4M2hfPPq0
わらた
9名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:34.16 ID:ZasWEsjf0
時すでにお寿司
10名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:40.38 ID:Xiq1JloW0
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
11名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:44.59 ID:NZhzfAYU0
まあクルピ時代もJ2なんですけどね
12名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:46.89 ID:mLqvSrAF0
おお!よかったなw
13名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:50.33 ID:YmlkFuxcO
ジーニアス…
見返してやれよ!
14名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:10:59.74 ID:cpcjkPUS0
あれ?クルピって喧嘩別れしたんじゃないの?
15名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:11:03.64 ID:TdQUiYRZi
ええ!?クルピってブラジルで指揮してたんじゃなかったの??
16名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:11:12.10 ID:8SErH2FZO
またかよ
17名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:11:15.23 ID:Iswmno3E0
若手育成転売で儲かるからね
18名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:11:17.56 ID:5NQuuRvb0
おー・・・
19名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:11:27.10 ID:hoppg86g0
ええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:11:28.35 ID:VvqKdXR80
マジか!
21名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:11:31.20 ID:06p2mS3l0
クルピ戻ってくるんかいw
22名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:11:42.69 ID:68NB6zYhi
始まったwwwwwww
なんかザックの後の代表監督までの流れまで出来てる気がする
23名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:11:46.17 ID:8b2GpsfF0
>>1
柿谷、ピ〜ンチ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:02.52 ID:kzh7tQNh0
自伝を書き終えたか
25名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:10.62 ID:6qobtFiY0
ソアレスも無能だったからなあ
他クラブの監督の方が目立ったり
戦力入れ替わったりしたせいであまり気付かれなかったけど
26名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:13.11 ID:slo/hA3W0
マジカwwwww
27名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:14.08 ID:+E7DxuAS0
柿谷はどうなるやろか
28名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:18.07 ID:LmQ12w5z0
浮上させたらクルピはマジで神
魅せてくれクルピマジック
29名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:20.18 ID:/UPAW0NT0
クルピ代表やってくれ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:20.98 ID:vEs43ESj0
ヤマダ電機のカードなくした人?
31名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:28.23 ID:oTpNGxJ90
ちょwww
32名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:28.67 ID:sRfgEodW0
マジかよwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:36.43 ID:Il93Cqkr0
なんだこの茶番wwww
34名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:39.81 ID:RZZsRF0y0
出戻りワロタ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:49.12 ID:ME1dNKdX0
クルピが断ったから監督交代したのかと思ってたら違うのかよ
つーかこの交代劇はガンバ以上の恥知らずだな
36名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:54.61 ID:g2aCgz3L0
正直五輪代表もFCクルピって感じあったからなw
若手はセレッソに行くべき
37名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:09.13 ID:5NQuuRvb0

退任時のコメント

【11/11/16】レヴィー・クルピ監督との契約について
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10006680&contents_code=100100100

【レヴィー・クルピ監督コメント】
 「この度、今シーズン終了をもってセレッソを退団する決断をしました。2007年から5シーズン指揮を執ってきましたが、
J2からJ1へ昇格、さらにACL出場、そしてその中から数多くの選手がフル代表・五輪代表に選出され、
欧州へ飛び立っていったことを考えると、セレッソにとっては一つのサイクルが終わり、節目の時がきたのではないかと思います。
その間、単身で日本にいましたが、はるか遠くのブラジルにいる家族のもとへ帰る時が来たのではないか、という結論に至りました。
私がチームを去っても、セレッソはこれまでと同様、若手を積極的に起用し、今後も魅力あふれるサッカーを継続してくれると確信しています。
セレッソでは、最高の選手・スタッフに恵まれ、いつも気持ちよく仕事をさせてもらいました。さらに、サポーターのみなさんのやさしさ、
温かい声援はいつまでも忘れることができないでしょう。私の40年以上のサッカー人生において、
セレッソサポーターほど温かいサポーターはいませんでした。ブラジルに帰っても、日本でお世話になったみなさんのことを毎日懐かしく思い出すことでしょう。
サポーターのみなさん、そしてすべての選手・スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。
チームを支え続けてくださったスポンサー各社の関係者のみなさんにも、あらためて心から感謝の気持ちを伝えたいと思います。
みなさんへの恩返しの気持ちを込めて、残されたリーグ戦、そして来年のACL出場をかけた天皇杯で一つでも多く勝利して、
みなさんと喜びを分かち合いたいです。天皇杯のタイトルを取ることは簡単ではありませんが、この5シーズンの集大成として、
セレッソ初のタイトルを獲得できるよう全力を尽くします」

38名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:09.52 ID:eQcSglHu0
柿谷の成長した姿に感涙しちゃうんじゃないのかwww
ここからさらに柿谷成長したら俺も泣くw
39名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:10.26 ID:Eo0r32nOP
セルジオ越後ざまぁwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:17.14 ID:AJyrg96b0
ちょwwwwwwwwwwwいきなりwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:23.11 ID:HwyQlyYYO
育成マシーンお帰りなさい!
42名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:23.98 ID:KpNMu6IE0
クルピって柿谷の才能自体はかなり買ってるんじゃなかったっけ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:38.69 ID:A8rGqdPEO
ジーニアス…
44名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:42.27 ID:O6lPZSCI0
クソワロタ
45名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:57.78 ID:r3Epq7CY0
ブラジルに帰国したいというクルピの希望で退任になったはずなんだが、
なぜ戻ってきたんだ?
46名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:14:00.90 ID:MAD+nK+pP
ソアレスがダメなのは3月中には分かってたろう。なぜ今なんだ
47名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:14:06.54 ID:1qNbSpTD0
この時期にまたリセットして大丈夫かどうか?
48名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:14:07.98 ID:g4k0L5sG0
えー
49名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:14:25.12 ID:Izy41mTy0
出戻りかw
50名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:14:35.77 ID:mLTEO2efO
柿谷オワタ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:14:38.31 ID:gJ56edjy0
またJ2で育成頼むわ
52名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:14:41.19 ID:7bRnJcdF0
・・・・・・・・・・・・・最初から続投させとけや
とはいえ勝ったのに解任とはカワイソウだな
53名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:05.47 ID:KUJqV5z9P
突然戻ってきた流れがなんか胡散臭いな・・・
そもそもクルピが出ていく時に何か問題が無かったのか・・
54名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:20.74 ID:8b2GpsfF0
>>45
セレッソが頼み込んだんだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:20.88 ID:vHTpFyrA0
柿谷に驚くだろう
56名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:20.72 ID:czKs75Ku0
柿谷怒りのJ2帰郷wwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:21.18 ID:QSJOf8sz0
きたwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:27.35 ID:lf0eFJVU0
>>35
クルピが延長断ったのは事実。ガンバがオファーかけて拒否されたのも事実。
自分が紹介した監督でチームが低迷して、責任を感じて復帰。
59名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:34.10 ID:nCaujFjl0
これは日本代表にとっても良いことだな
60名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:40.63 ID:595K/lD20
ぶっ壊れたフクシマ原発の安全が確認されたってことだな
61名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:41.51 ID:sf0hXzR50
テニスコーチなんて無駄なもの雇ってるからwwww
62名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:52.06 ID:4ai2XJAZ0
ブンデスへの最短距離!復活!
63名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:55.89 ID:s+P2yPDZ0
セルジオ解雇きたああああああああああああああああああああ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:15:55.95 ID:UummQJk4P
倍満も戻って来いよ・・・
65名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:16:06.75 ID:lf0eFJVU0
AZUKIの経営状態悪いのかww
66名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:16:07.02 ID:l2dakhTw0
3ヶ月だけの期間工身分か
辞めた時の理由が理由なので、延長はなさそう
67名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:16:16.88 ID:0krG+zyj0
何だこれwww
68名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:16:29.89 ID:ILt8fs1P0
なんでクビになったん?
69名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:16:42.40 ID:MAD+nK+pP
>>45
自分の聞いた話だと

クルピ「いい選手雇ってくれってのはもうあまり期待しあにから
せめて育てた選手を引き止める努力をしてくれ、三途の河原の石積みみたい」

フロント「ムリ。金無い」

クルピ「ブラジルに帰らせていただきます」
70名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:16:43.40 ID:ZJ+YDFD70
結局クルピは故郷で半年バカンスしたら満足したってだけだろ?
もう長期休暇が割と取れるアンダー世代の代表かなんかで日本に縛り付けておけよ
71名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:16:57.49 ID:B46yRmnFO
あかん枝村が覚醒してまうで
72名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:17:21.13 ID:ZG0p3i9V0
倍満ってマジで死んだの?
73名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:17:27.04 ID:HNAOwygw0
これはザルッソ復活くるか
74名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:17:31.96 ID:E4V9fDHN0
こんなドンドン抜けてくチームで低迷の責任負わされるの嫌だろw
というかソアレスの去り際の爽やかさといい、
最初からクルピ復帰が規定路線だったんじゃね
75名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:17:32.91 ID:2lWa9jcNO
J2に落ちてクルピが若手鍛え上げて昇格ってなんかループしてるよな
76名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:17:34.08 ID:l2dakhTw0
>>68
家族の問題もあって、自分から身を引いたんだよ
77名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:17:34.44 ID:XSC5zkU30
まじかよ…
78名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:17:46.86 ID:1/eFiDU20
やる気ないクルピなんて獲って大丈夫か?
79名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:17:53.21 ID:908DSM630
クルピはまた日本に戻ってきて欲しいと思ってたけど、予想以上に早く戻ってきた
80名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:17:58.00 ID:itzY6vdB0
※クルピの契約は12月2日までです

※天皇杯は居ません

※来期もいません
81名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:06.64 ID:CKwdkExe0
家長「早まった…」
82名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:14.64 ID:UbsYf8yt0
茶番wwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:23.66 ID:h4yPLqwz0
あかん優勝してまう
84名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:24.97 ID:/AZF2oZ10
>>46
7〜8月が特に酷かったが5月6月はぼちぼち勝ってたからな。
85名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:29.27 ID:nifaQv8Oi
西野同様監督中毒だな
86名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:33.34 ID:mmEcHGVCP
柿谷の扱いが見ものだなw

今期はチームのエース扱いだからなw
87名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:38.11 ID:pBAJwo2J0
今からでもいいから優勝狙ってくれ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:43.64 ID:jw7oYWDCO
そういや倍萬見なくなったね
今ごろどうしてるのかな?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:46.02 ID:eFKOnCqX0
柿谷「さよならっ!」
90名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:49.14 ID:g2aCgz3L0
8ヶ月っていうイイバカンスだったってことよ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:18:56.02 ID:36rbaVT+O
やべえな。枝村と柿谷がブンデスにいってまう
92名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:15.60 ID:1qNbSpTD0
クルピにしても去年12位な訳だが、どこまで期待できるか
93名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:17.31 ID:UummQJk4P
>>81
クルピ「何でお前は青いユニを着てるんだ?」
94名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:26.96 ID:bLV9OyAP0
柿谷ドイツor徳島あるで
95名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:28.13 ID:KJYNBShY0
アホやwww
最初からケチるなよ、ってかクルピって攻撃は組み合わせを試しながら構築する監督だから
2ヶ月くらい捨てることになるやん
96名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:30.57 ID:vGe0YPKG0
セレッソは何で選手売っちゃうの?
97名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:31.47 ID:uBzOogNo0
倍満が帰ってくる!
98名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:37.15 ID:0mgfq+sdO
ジニアスは移籍か
欲しいチームがいっぱいありそう
99名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:37.77 ID:PK1R9MML0
徳島やったな!
100名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:40.84 ID:0BAS2ZNVO
Jリーグから糞韓国人すべて解雇しろや
なんで反日運動家を日本で雇うんだよカス
101名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:40.85 ID:KUJqV5z9P
うん、よくみたら年内までか
とすると残留だけが仕事なんだな
102名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:19:44.29 ID:jaNgBEiu0
くる陽と柿谷のらんでぶーきたあああ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:20:02.86 ID:Ofh2FrYj0
半年バカンスしたら、飽きたんだな。
勝負師だねえ。
104名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:20:14.07 ID:N2/keSr+0
クルクルミラクルクルピ
いるだけで選手のモチベーションもあがりそう。
次は扇原が海外いくかと思ってたけど、先に柿谷が行く可能性が出てきたなw
J1残留がんばってくれ!
105名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:20:16.42 ID:wVlCGqTG0
そして柿谷は徳島へ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:20:18.04 ID:pjW6Ubqb0
クルピが戻って来るピ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:20:38.57 ID:g2aCgz3L0
>>101
磐田がオフト呼んだみたいなパターンだなw
108名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:20:50.58 ID:5+6zoWNW0
新しくもなんともないだろww
109名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:20:51.18 ID:B46yRmnFO
>>72
ああ、今頃戦術君と天国からJを見守ってるわ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:20:51.83 ID:MAD+nK+pP
さようならケンペス師匠

どうでもいいがケンペスってググるIMEで打ったら師匠ってそのまま出てきた
111名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:20:57.93 ID:OnGCAHco0
超展開だな
また若手育成してくれ
とりあえず柿谷を頼む
112名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:21:11.77 ID:JtJId8x3O
柿谷「」
113名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:21:29.25 ID:MmW7noOC0
ええええええええええええええ、クルピ復帰マジかよ
すげえええええええええええ
114名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:21:39.86 ID:XSC5zkU30
あずにゃん潰れたの?
115名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:21:43.21 ID:wiJDb9Go0
柿谷オワタ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:21:43.66 ID:eBPDwoHo0
長友オワタ\(^o^)/
ついでにジーニアスもオワタ\(^o^)/
117名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:21:44.43 ID:MPLZpwmB0
ここはオリンピックとかくだらない行事で若手を持っていかれすぎだよ
拒否すべき
118名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:21:45.76 ID:Gv7BSLuhO
THE茶番
柿谷はドイツか徳島か
119名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:21:46.16 ID:O7Z01Vfv0
曜を代表クラスにまで引き上げて
120名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:21:56.96 ID:qcEaopcqO
倍マンってアカヒのAAみたいな奴か
121名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:22:18.40 ID:KVKY/tC80
クルピ連れてこれるんなら最初からそうしとけよ・・・w
122名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:22:19.17 ID:81Q2WMkEP
なんだ、セホーンじゃないのか(´・ω・`)
123名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:22:21.70 ID:Qe7Kje/c0
クルピ「あの坊主は誰だ!!」
124名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:22:24.43 ID:7nGxOM8A0
もう森島に長期政権でやらせろよ。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:15.94 ID:B46yRmnFO
香川「おれ大阪に戻ります!」
126名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:15.81 ID:MmW7noOC0
12月まではセレッソでいいけど、その後は日本の育成全般の職に就かせてくれ
127名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:27.82 ID:ptg3ugcz0
もっと早く動けば西野ゲット出来たかもしれないのに
128名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:27.99 ID:CiJm9Rb20
またブンデスと代表に選手を供給してくれるようになるのか
129名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:30.38 ID:7bRnJcdF0
>>69
そりゃそうなるわな。
ブンデスリーガー養成所になっちゃってる状態では優勝は難しいだろ。
モチベーションも維持できないだろうしな。
130名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:31.11 ID:KJYNBShY0
>>117
海外移籍自由を餌にオリンピック世代くらいの人材集めてるから
方針転換しないと永遠にこのまま
131名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:31.98 ID:xlsBSPkB0
やべえ >>88
芸スポにも倍満が帰ってくる予感
132名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:35.91 ID:rWu6Ixkk0
大阪のクラブは迷走してんな
133名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:36.43 ID:5Isran1e0
いやはや、大変なことになってきたなあ。
どこも監督の重要性を痛感してるのかな。この時期に替えるとは・・・
134名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:55.72 ID:tr0p6mDB0
最初からクルピでええ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:24:03.19 ID:gPO5DNH40
クルピなでしこジャパンあるで
136名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:24:04.63 ID:qcEaopcqO
関塚呼べよ 日本人で3本指に入るんだろ?
137名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:24:11.32 ID:nF2sjzIq0
結構重宝してもらってた播戸が喜んでるよな。
138名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:24:18.65 ID:BSlO8Q9/0
>>124
森島は良い人すぎて監督はできないイメージなんだけど。実際はどうなんだろう。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:24:25.66 ID:MTzhpTDI0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
140名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:24:52.72 ID:wQZVd/NdP
>>88
倍満の正体はクルピだよ。
監督復帰で戻ってくる。
141名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:24:53.36 ID:BLX8edn40
クルピの育成楽しみだけど、期間が短すぎ
長期で契約しなかったのか
142名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:25:12.95 ID:gPO5DNH40
倍萬=森島だから
143名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:25:26.37 ID:KJYNBShY0
>>138
良い人以前に解説きくと論理性皆無だからかなり危険
144名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:25:35.62 ID:g2aCgz3L0
>>129
養成所状態であったとしてもメディアがセレッソもっと取り上げたり、
客もスタジアム埋めてたらやる気なくなるってことは無かったと思う
145名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:25:52.70 ID:wCoAOVmU0
クルピなら
ばいばいソアレス(´・ω・`)
146名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:26:05.62 ID:IIEnB/ra0
セルジオとか名前が悪い
147名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:26:20.98 ID:4kA2Hja50
柿谷干されるな
南野とかいるし
148名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:26:21.53 ID:3HZOCvB30
植田は鹿行かずに桜行くべきだったな
149名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:26:25.43 ID:acqgwG/30
クルピに監督としてのマジックなんかないだろ
香川と乾育てたら後は勝手にやってくれたという感じ
150名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:26:29.09 ID:ZY5T1vTI0
>>69
>三途の河原の石積みみたい

それクルピ本当に言ったんか!本当に言ったんか!
151名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:26:30.49 ID:nF2sjzIq0
つか、天皇杯勝ち進んだ場合、誰が指揮するんだろ。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:26:49.04 ID:7nGxOM8A0
ヤリたくなったら元カノに電話するクズ男かよ。
153名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:26:59.29 ID:Waui3jLz0
年俸何割アップで契約したんだろう。さすがに同じ額じゃやってもらえんだろう。
154名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:27:31.72 ID:VvqKdXR80
残留させるためだけに今シーズン限定で来てくれる感じか
155名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:27:33.49 ID:xlsBSPkB0
>>143
よいヘッドコーチを付ければ済む話
お飾り監督でも、誰も文句言わない

でも、いい結果が出ずに、罵られるモリシは見たくないから
トップの監督にはなってほしくないのが本音
156名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:27:58.25 ID:6TgZHOKl0
夏休みだったかw
157名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:28:12.90 ID:vbNkQI1u0
また前田が監督の首を狩っちゃったの?
でも昨日は鞠に勝ってたよね
158名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:28:21.89 ID:qEmI7qHb0
何が起きたんだよ
159名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:28:24.58 ID:BLX8edn40
>>144
今は香川効果に、スタも結構埋まってるように見えるけどな
メディアの露出はJ自体が・・・・・
160名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:28:39.62 ID:CPb5hhLE0
>>148
クルピは攻撃重視でザルシステムだよ
161名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:28:47.48 ID:b9thQmas0
なんじゃあ?!
162名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:29:07.49 ID:/AZF2oZ10
倍満=クルピ説
倍満=柿谷説

さあ、倍満はクルピ復帰とともに戻って来るのか!?
163名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:29:08.44 ID:PqEbLuOQ0
今からじゃ賞金圏内が目標かな
164名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:29:15.45 ID:ptg3ugcz0
香川と乾と清武と槙野と連れ戻せばよくね
165名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:29:16.71 ID:Rb0t56B20
おお よかったな。J2にもし行っても安心ていうか楽しみだな
166名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:29:35.24 ID:OPptOatc0
>>64
そういやそんなコテいたな
嫌いじゃなかったが引退したのか
167名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:29:37.86 ID:wcgVhvx30
やべぇザルッソが復活しちゃう・・・
168名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:29:46.28 ID:KJYNBShY0
>>163
残留だよw
169名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:29:48.57 ID:S8m5lIOMP
西野と家長
クルピと柿谷
170名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:10.01 ID:qxLJFtELO
キター
セレッソ残留確定&第二の香川乾出現ある
171名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:20.18 ID:oE0uTGac0
柿崎死ぬな
172名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:25.40 ID:UzKH5FAw0
>>143
ヴェルディの松木ネルシーニョ体制みたいにしたらいいじゃん
173名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:31.75 ID:62PRVYzy0
残留できれば、来季もやるでしょ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:33.31 ID:Zkjtwz4v0
えええええええええ

久々にびっくらこいたは
175名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:34.88 ID:LOSM1xpn0
ジーニアスとケンペスと干して残留だな
176名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:38.32 ID:81Q2WMkEP
クルピの次は信藤でおながいします
177名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:50.64 ID:Yd6ZCPsd0
柿谷「徳島へ再レンタルしてくれへんか?」
178名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:51.77 ID:WOqfHvls0
クルピ復帰てクソワロタw
何でブラジル帰ったんだよw
つーか柿谷ピーンチw
179名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:30:58.94 ID:4/ScGTo80
柿谷\(^o^)/オワタ
180名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:31:01.56 ID:+y9fX7Ns0
>>124
モリシが監督やったら一度3連敗しただけで責任感じて辞めちゃいそう
181名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:31:03.33 ID:HNAOwygw0
残留のためにクルピとかこのクラブもいろいろ間違ってる
182名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:31:20.85 ID:TzGYze8o0
クルピはフリーだったんだ
183名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:31:50.72 ID:/E0L1rBo0
柿谷の覚醒が近づいている・・・
184名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:31:52.85 ID:g5cd9sYn0
>>72
29日に再来日するらしい
185名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:32:01.07 ID:juIVn67Y0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
まじうれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
でもソアレスかわいそおおおおおおおおおおおおおお
186名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:32:03.14 ID:D89MD5960
どういう事情なんだろう? 不思議な人事だな。
187名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:32:04.54 ID:7bRnJcdF0
>>144
阪神一色の関西マスコミはムリだろう。
浦和か新潟、せめて鞠・瓦斯でも行かなければ集客もどんぐりの背比べ状態だしな
188名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:32:05.68 ID:3EqqX1iY0
ポイントカードが切れる前に戻って来たか
189名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:32:21.26 ID:rUQZJTRx0
マジレスすると、クルピ=倍満
190名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:32:25.20 ID:nF2sjzIq0
柿谷、これ以上、坊主にできん。遅刻すなよ。
191名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:32:28.12 ID:mYWo3IhP0
>>182
ブラジルのデカいクラブのオファー蹴ったらしい
192名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:32:32.11 ID:3iNi3Suy0
これはジーニアス遅刻フラグ?
193名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:32:40.39 ID:PoiFqdPC0
五輪に若手とられまくった最悪の期間を過ごしてしまったなソアレスさんは
194名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:32:42.95 ID:juIVn67Y0
>>189
うけるw
195名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:33:08.70 ID:5Isran1e0
今年、何チームが監督交替したんだよ。
196名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:33:14.51 ID:62PRVYzy0
世界に通用する2列目作れるからな、マジ貴重だわ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:33:36.29 ID:SB8E2gEW0
クルピに覚醒させて欲しい二列目って誰かいるか?
198名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:33:43.00 ID:ixhg7CAa0
都並をクビにしたのが香川
ソアレスをクビにしたのは誰?
199名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:33:48.77 ID:oStx38owO
ジーニアス(笑)
200名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:33:54.03 ID:B46yRmnFO
桜は来期監督田坂違うん
201名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:34:15.04 ID:D89MD5960
日本のきっちりした社会システムに慣れるとラテンのノリが”寛容”ではなく
”杜撰”に思えるのかな? 長年采配を務めたクラブを辞任するのは、それなりの
動機や覚悟た要ると思うだけに、なぜすぐに戻ってきたのか理解しかねるな。
しかも母国に戻った心地よさで日本に帰る気力が萎えそうなものなのに。
202名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:34:35.99 ID:5dxH9nIp0
出場機会の欲しい2列目の選手の借りパク作戦もよそのクラブにバレてるし、
そもそも移籍市場は閉じてるしあんまし急な変化は無さそう
203名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:34:43.43 ID:UTutnLa40
セレッソ「ソアレスにしたんだが正直クルピくなってきたんで、よろしくお願いします」
クルピ「早野かよ」
204名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:34:47.68 ID:qEmI7qHb0
柿谷が急に坊主にしてたけど解任がチラついてた影響もあるのかな
205名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:35:09.41 ID:xlsBSPkB0
>>197
曜一朗はもちろんそうだし、吉野、井上という大卒新人、
さらには選手権の活躍で、進学から一転プロ入りした後藤
さらに二種登録済みの南野君

ゴロゴロおるで
206名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:35:30.65 ID:D89MD5960
マンチェスターUで活躍しはじめた香川を見て、自分の仕事の価値を
再認識した・・というのは、さすがにドラマ脳すぎるか。
207名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:35:36.29 ID:LS2Aa8aK0
ジニアス勝負の時
208名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:35:39.26 ID:uBQzF75L0
戻ってくるの早かったなw
209名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:35:42.56 ID:l6ON47KT0
南野抜擢してやってくれ
210名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:35:56.36 ID:gPO5DNH40
風間「コウヤを桜にレンタルしよ」
211名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:35:58.70 ID:MtAcuSql0
クルピがパッときて残留とかできるわけ無いだろ
212名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:36:05.47 ID:ztoHNPPe0
なんだそれw
213名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:36:21.81 ID:DqOiXxJr0
まさかの展開wwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:36:22.59 ID:BLX8edn40
二列目もだけど、ボランチコンビ頼むわ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:36:24.07 ID:/E0L1rBo0
>>203
2行目いらないな
216名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:36:35.82 ID:/2QYigMS0
なんで戻ってきた
217名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:36:42.87 ID:uBQzF75L0
>>35
ガンバだって恥を忍んで西野に復帰してもらっていれば(´;ω;`)
218名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:37:07.73 ID:s+NWdhWo0
ロシアWC

    柿谷

乾  香川  清武
 
  扇原 山口


監督
 クルピ
219名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:37:10.44 ID:5Isran1e0
残留請負人かというと、ちょっと違う気もするんだが。
まあこれでJ2でも安心だろうけど。
220名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:37:32.99 ID:XVxxoY+K0
こりゃwktkだな
221名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:37:47.44 ID:WyF77gza0
クルピの長期休暇だったわけか
222名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:37:59.52 ID:lf0eFJVU0
>>202
枝村獲ったじゃん。しかも、すごい活躍してるしw
223:2012/08/26(日) 19:38:01.29 ID:2T39ybimO
なんでクルピたん戻って来たの?(´・ω・`)
224名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:38:14.56 ID:PLHDKPcJ0
家族のもとに戻ってきたら猿の惑星のように変化してた
225名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:38:19.18 ID:W3hzvtkR0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
226名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:38:22.54 ID:qxLJFtELO
>>203
ワロワロたったwww
227名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:38:54.73 ID:TyGTdIBR0
クルピ復帰かよワロタw 何のために監督を変えたのか
復帰早々降格すんなよ
228名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:38:59.86 ID:W3hzvtkR0
柿谷涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:39:05.12 ID:NGROkmW50
クルピ 「 さっそくだが柿谷には徳島行ってもらう 」
230名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:39:07.81 ID:quDHCwr/0
クルピで落ちたらサポも納得だからな
231名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:39:20.02 ID:lf0eFJVU0
>>217
恥を忍んで頼んでも、西野は断る男だww
232名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:40:04.22 ID:SB8E2gEW0
>>205
それ全員桜?
233名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:40:24.77 ID:xCQzjKygO
他サポだけどうれしい
234名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:40:43.84 ID:ot06yUUei
他に仕事なかったのかね。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:40:45.08 ID:WXig2J2l0
柿谷が干されたらおもしろい
236名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:41:03.67 ID:niujTX5G0
クルピは育成タイプの監督だから
A代表監督をやらせても意外と結果が出なくて
失敗しそう

五輪代表監督ならお勧めだけど
237名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:41:04.35 ID:32xGQq7u0
こんなこともあろうかとポイントカードを処分せず財布に入れていたクルピが見える
238名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:41:11.69 ID:s+NWdhWo0
>>205
そろそろ、セレッソ産選手じゃなくて
クルピに目をつけるんじゃねーのかヨーロッパのクラブは
239名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:41:18.13 ID:okUIUNOW0
クルピクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
240名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:41:28.27 ID:f4Du2W860
ソアレスかわいそうだけどセレッソと相性良い監督じゃなかったな
決して能力が無い監督じゃないとは思うから
Jの他のクラブでチャンスあればそこで見返して欲しい

クルピは駄目な(駄目だった)子ほどかわいいっていうから柿谷を
代表に送り込むつもりでがんばって欲しい

241名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:41:34.95 ID:lf0eFJVU0
レギュラークラスでクルピの事知らないのって、神父と枝村とケンペスぐらいか
まぁ、大丈夫だな。
242:2012/08/26(日) 19:41:35.16 ID:wMHQBiYR0
あ・あかん…(*´ω`*)
名将クルピ真監督の元、枝村が覚醒してまう…(*´ω`*)

今年一番のびっくら交代劇だ(*´ω`*)
243名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:41:46.54 ID:IueutoK60
クルピは浦和が3位にいてびっくりしたりして
244名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:41:47.15 ID:s+NWdhWo0
香川量産体制に入るのか

本田さんも量産してくれ誰か
245名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:41:55.02 ID:NGROkmW50
12月までの契約って・・・呼ぶ意味あんのかね
246名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:41:57.68 ID:Rb0t56B20
おもしろい
247名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:42:00.58 ID:Ofh2FrYj0
J2に落ちたら我がグランパスの田鍋を
預けたい。
248名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:42:32.97 ID:k2z3u7Fs0
これは柿谷ピ−ンチ
249名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:42:46.74 ID:g2aCgz3L0
>>197
齋藤学をツモってくれ
横浜にいても良いこと無いんだから
250名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:43:17.27 ID:GzsNvaAt0
>>129
自分が育てた選手がビッグクラブの主力として活躍したら嬉しいと思うが
どうなんだろうな
251名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:43:21.02 ID:qcEaopcqO
代表監督の指導で成長とかするんか?
252名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:43:58.24 ID:7bRnJcdF0
>>249
勘弁してくれ。
代わりに枝村と狩野交換しようぜw
253名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:44:29.45 ID:puvgNEkg0
なんでこう大阪人は監督を大事にしないのか
254名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:44:44.58 ID:l6ON47KT0
けっこうメンバーの入れ代わりあるけど去年までみたいなサッカー出来るのか?
255名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:44:57.66 ID:3HNW+s/NO
香川はワシが育てた
256名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:45:10.30 ID:uBQzF75L0
>>231
それは確かにそうだわ(´;ω;`)
257名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:45:23.84 ID:/AZF2oZ10
割と真面目にクルピが2列目で覚醒させそこなった選手。
山口螢が五輪後に2列目で使われて結果出し始めてる。
ここに今クルピが戻ってきて山口がどうなるかはちょっと楽しみ。
258名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:45:31.01 ID:qcEaopcqO
パチンコ大好き枝村がクルぴに干されるのか カワイソス
259名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:45:34.71 ID:W3hzvtkR0
>>253
浦和にも言ってや!
260名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:45:41.59 ID:b5c4inVKO
>>189
だから最近姿見なかったのかw
261名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:46:00.06 ID:szNdUsJo0
クルピが柿谷について問題視してたのって素行だけだろ?
もともと才能には惚れ込んでたみたいだし
明らかにプロ意識がしっかりしてきたんだから問題ないだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:46:19.23 ID:5Isran1e0
>>253
まあ監督の力が重要って認識されたの、J開幕後だからな。
まさかここまで内容に差が出るなんて誰も思ってなかったよ。皆結果論で語ってるだけ。
263名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:46:21.65 ID:tDkV6hIc0
倍満帰ってこいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264:2012/08/26(日) 19:46:26.97 ID:wMHQBiYR0
>>203
評価するw(*´ω`*)
265:2012/08/26(日) 19:46:28.10 ID:2T39ybimO
ネルシーニョかクルピたんに代表監督やって欲しいよねー(´・ω・`)
266名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:46:36.26 ID:UgQlBCUi0
これはかわいそうだな
セレッソ恒例のシーズン途中での移籍に代表に今年はオリンピックとか
まぁクルピが戻ってきてくれるのはセレッソ始まった感があるけど
育ったそばで速攻主力放出だもんな
クルピまたモチベーション上がらなくなりそうだ
267名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:46:54.25 ID:908DSM630
>>261
成長した柿谷の姿を見てもらおう
268名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:46:54.97 ID:k2z3u7Fs0
>>250
それは育成年代の指導者
プロは結果が最優先、その次に
育成もできればなお良い
269名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:46:55.22 ID:niujTX5G0
>>253
セレッソの歴史上、監督在任期間が4年を超えたケースはクルピだけ
ちなみにその前にも1年だけだが監督をやってた

・・まあたいていの監督は3年も持たなかったクラブだからなあ・・
270名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:47:00.47 ID:DRPjKIQ00
>>197
去年はゴリゴリドリブルしてたけど今年はパッとしない村田かな
他チームで言えば楠神とか斉藤とか東かな
271名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:47:13.23 ID:6qobtFiY0
>>253
だってリードしたら
セレッソのあの守備陣にドン引きさせるんだぞ
それで守りきれるわけもなく
だいたい追いつかれて勝ち点を落としまくったからあの順位に
272名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:47:48.78 ID:YOD7uK2x0
だから坊主頭で気合見せてたのかw
273名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:47:53.38 ID:s+NWdhWo0
育成上手って具体的には何が旨いのかね
274名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:48:05.17 ID:243HRZgS0
これってクルピと仲直りしたから
解任されただけだろ

男女関係でも、そういう事あるよね
275名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:48:10.30 ID:yh4e9LP60
焼き土下座してでも日本サッカー協会が金払ってでもクルピは日本のどこかで確保しとけ
この人を逃がすのは日本サッカーの損失
276名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:48:19.02 ID:E+ZHc1jE0
>>197
京都:宮吉
札幌:古田
磐田(緑):小林
277名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:48:25.57 ID:908DSM630
>>265
年代別代表の監督をしてもらいたい
278名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:48:42.37 ID:xlsBSPkB0
>>232 もちろんですがな
279名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:48:51.09 ID:7bRnJcdF0
>>269
J全体で見ても3年を超えるような長期政権は少ないほうだと思うよ
鹿島みたいに長期政権ばかりのチームもあることはあるが
280名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:48:51.14 ID:WXig2J2l0
就任時はいつも焼け野原のクルピです
281名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:49:18.31 ID:W3hzvtkR0
ドイツで成功してよかったな乾www
失敗して帰っきてたら酷い目に会ってたwww
282名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:49:35.72 ID:s+NWdhWo0
カガーさんも埋もれてた可能性があるのか

2007年5月、都並敏史の解任を受け、10年ぶりにC大阪の監督に復帰。それまで守備的MFの
控え選手だった当時18歳の香川真司を就任後すぐに
攻撃的MFとしてレギュラーに抜擢。香川はひと月も経たずしてチームの中心選手となる。
283名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:49:48.20 ID:F9MU4mlm0
柿谷とクルピの共存って可能なのか?
セレッソは柿谷と心中するつもりでクルピを放出したんだと思ってたが、、
まさか柿谷の移籍がもう決まっちゃったのか
284名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:50:00.71 ID:3pvcImkp0
>>60
お前キチガイだろ
285名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:50:01.10 ID:IIwZRaHN0
18 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 14:43:52.65 ID:8EXvjtl70 [1/3]
動画ないけどやっぱ山村って自爆だったん?
山村いなくなったらやっぱ鹿島強くなるかな

37 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 15:05:59.09 ID:8EXvjtl70 [2/3]
>>27
肩同士なら山村のフィジカルが弱いだけの自爆っていうか自業自得か…
さすがに通用してるってのはギャグだろ
スタメンで別の奴使えるから薄くなる事なんかたいしたことなくね

589 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 19:47:23.33 ID:8EXvjtl70 [3/3]
>>570
監督力 セレッソ>新潟=大宮>>>ガンバ=鹿島

選手層 ガンバ>>>セレッソ>大宮>新潟>鹿島
こうだな
286名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:50:19.72 ID:k2z3u7Fs0
南の帝王
開花頼んます
287名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:50:52.77 ID:JXxlQTfRO
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
288名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:51:33.42 ID:xlsBSPkB0
>>273
できないことをできるようにするのではなく、できることをさらに伸ばそうとしてた

サッカーの攻撃は、発想の共有にあるので自由に動いていい。
ただし奪われたら、すぐに奪い返す努力は必ずしなさい。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:51:41.46 ID:lf0eFJVU0
>>283
クルピの方が延長お断りしたんだよ
290名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:51:47.47 ID:SB8E2gEW0
楠神を……と思ってたころもあるけど
風間体制で半覚醒気味だしな……
291名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:51:53.84 ID:W3hzvtkR0
育成が上手いってお前ら言ってるけど
柿谷、乾と喧嘩したり家長は地蔵のままだったり酷い部分もあるぞ
292名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:52:09.81 ID:S1v8K7xs0
クルピ?
なんか聞いたことあるな
293名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:52:23.03 ID:s+NWdhWo0
>>288
なるほどねー
日本人ってすぐ弱点補強に走って結局長所を消しちゃうのよね
294名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:52:24.19 ID:TLhYbRkQ0
>>273
ボランチでベンチが多かった18歳の香川くんを
攻撃的なポジションでスタメン起用して
才能をちゃんと見抜いたところ
295名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:52:24.29 ID:F9MU4mlm0
いくらクルピでもこの順位からのスタートはくるぴぃな
296名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:52:28.13 ID:KR/QlSR/0
やったー
また香川作ってや
297名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:52:40.11 ID:j+U95kYS0
これはワロタwww
298名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:52:43.82 ID:esTN7lye0
半年契約だけど、残留に向けて努力するけど
元々、フロントの方針と合わないんだし、来年は知らんよって契約?
299名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:52:56.56 ID:JXxlQTfRO
つかクルピは何回セレッソを辞めたり就いたりしてんだよwww

まあクルピ程の監督を日本に留めておけるってのはいいことだけどさ
300名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:52:58.88 ID:gpHzRS9B0
ならクルピ続投にしときゃ良かったじゃんか
301名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:53:02.62 ID:w4O+Oydf0
どっちの大阪も出戻りくんばっかだなw
302名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:53:03.08 ID:3BUqeOku0
9ヶ月バカンスしてたのか
303名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:53:16.43 ID:WyPCWA780
えええええ!

来日した途端に倍満戻ってきたら笑うんだが
304名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:53:30.89 ID:Zf9iBf79P
クルピまじかw
305名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:53:38.72 ID:nvrJdxxN0
>>143
案外論理性より人の良さとか人望の方が重要かも知れんぞ。
昨シーズンのチェルシーとかマンチェスターの2チーム見てるとそんな気がする。
306名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:54:10.40 ID:sDRiOezT0
名将フッキきたあああああああああああああああ
307名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:54:15.34 ID:bl0qRi+p0
育成育成育成育成
308名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:54:25.27 ID:XoIgsrHh0
これ朗報じゃんw
309名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:54:47.80 ID:Yd6ZCPsd0
>>218
コーチ:森島、西沢
解説者:松木
310:2012/08/26(日) 19:54:49.23 ID:+kt1SseU0
柿谷君
うちに来るかい?
311名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:55:00.19 ID:s+NWdhWo0
>>305
選手が豊富なところはそうだろう、技術論な人よりよりモチベーターが良い
コマがないところはそうはイカンだろうね
312名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:55:26.14 ID:ytJCl+/KO
ジーニアス危うし!!
313名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:55:27.51 ID:TfIXLCyJ0
どの位の名将なのか戦国武将で例えて
314名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:56:17.29 ID:CPb5hhLE0
>>288
香川は奪われてもすぐ取り返したりしない今
315名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:56:25.39 ID:o2n27a5H0
598 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]
投稿日:2012/08/25(土) 23:05:58.77 ID:Zd6o6aRc0 [5/12]
速報アウグス×デュッセル戦の客席にニダーさん3人組が写り
その一番右の奴の手にドクトプラカード

925 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]
投稿日:2012/08/26(日) 18:14:45.77 ID:0f5QDhdk0 [10/10]
著者:ejddl
昨日旧磁鉄選手の試合中、観客席の姿
http://www.gasengi.com/data/cheditor4/1208/dce1123425e06116e7a0dd66133c8941_R1OaviKNtDGmuxM82WUrdwJNYuBRbEep.jpg

観客席にいる韓国人なのに、ドイツのカメラの記事が我が国の文を
分からなくてなのか、しばらく取ってくれました
見ながらヨックスィ我が国の人々だという気がしました
外国に出ればアリランだから国歌が聞いても胸がジーンとなる
間違って触れた胸過ち ソグル奴ら...

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |.   ドクトウリヌタン     . |
  |                    |
  |___∩∧_/∩.___|
        | <`∀´ | |
       ヽ    ノ
         Y  人
         (__)し'
948 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]
投稿日:2012/08/26(日) 18:21:13.03 ID:Xu2ktpfU0 [2/2]
>>925
これなんて書いてあるニカ?

970 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]
投稿日:2012/08/26(日) 18:29:56.42 ID:HMEwdpAH0 [4/4]
>>948
一番右は「獨島はわが領土」ですね
左はわかりませんグ
316名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:56:26.78 ID:niujTX5G0
まあ2007年は戦力が悲惨なことになってたけど、「家貧しくして孝子出る」という感じで香川が台頭したし
2008年は・・岡田のボケがA代表に引っ張りまわしさえしなかったら・・
2009年は・・優勝昇格を逃したのはなあ・・
2010年は・・序盤のずっこけがなかったら優勝もありえた
317名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:56:41.24 ID:+iJoGV0e0
またクルビかよ
10年ぐらい契約しとけやw
318名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:56:42.60 ID:gpHzRS9B0
>>313
徳川綱吉
319名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:56:48.29 ID:Ll75jITM0
>>313
平清盛
320名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:56:49.90 ID:lgWPfcvk0
ゴラッソセレッソで日本代表監督もできるならやってみたいと言っていたな
いい人そうだからこういうのは辛いね
勝負の世界は厳しい
321名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:57:21.95 ID:W3hzvtkR0
クルピは育成がどうこうより
単純にあの走るパスサッカーを見てて面白いから好きなんだよ
322名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:57:41.12 ID:3pvcImkp0
>>313
長野業正とか朝倉宗滴
323名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:57:43.71 ID:Gv7BSLuhO
つかクルピ還暦間近だし、もういつ引退してもおかしくないよな
324名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:58:27.38 ID:s+NWdhWo0
>>314
そうか?この前の代表戦では一所懸命走ってたぞ
点取られたけどw
325名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:58:30.77 ID:6VaLLG3XO
セレッソはじまた
326名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:58:32.94 ID:WXig2J2l0
選手を海外に抜かれすぎ、なんとかしてくれ
327名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:58:38.61 ID:E+ZHc1jE0
>>313
立花道雪
328名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:58:48.36 ID:Dcv5xK2/0
ソアレスって ブラジルでは名称だったんだろ?
もったいね
329名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:59:08.37 ID:szNdUsJo0
ボランチにとってはすこしきついサッカーだから
扇原山口がどうなるか
330名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:59:18.13 ID:VMuJURwV0
成長した柿谷の姿にクルピも大喜びだろう。
坊主にしたのもクルピが来るのに合わせてかもな
331名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:59:21.81 ID:qD4VwB8y0
クルピ復帰かよ
びっくりしたわ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:59:58.40 ID:Waui3jLz0
>>313
尼子経久
333名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:00:11.11 ID:PlaLZlMx0
またクルピか
334名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:00:11.44 ID:gJvclZh80
ガンバもセホーン復帰させろや
335名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:00:12.48 ID:KR/QlSR/0
蛍がトップ下になります
336名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:00:42.81 ID:PLZo2U5F0
自分が推した後任監督が結果出せなかったから責任感じて って解釈でおk?
337名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:00:50.31 ID:CPb5hhLE0
>>329
山口はもうボランチやってないよ
338名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:00:53.16 ID:wjO3PTY30
クルピもクルピもクルピの復帰を願ってた俺歓喜!
339名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:01:06.32 ID:W3hzvtkR0
>>334
やめて><
340名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:01:21.40 ID:w4O+Oydf0
>>334
戦術レアンドロさえできたら小学生が監督でも勝てる
341名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:01:47.68 ID:szNdUsJo0
>>337
知ってるけど
ボランチとして成長して欲しいよ
342名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:02:12.86 ID:xlsBSPkB0
>>314
茂庭、上本が入る前は、特に守備陣が弱体だったので
2シャドーの香川、乾には、「前線でコースを切る守備」を徹底させてた。

茂庭や上本が加入したことで、守備陣が補強されたので、
前の人間を一人増やした、3シャドー完成。
でも、当然、後ろの人数を削ったので、前での守備は大事な約束事。

やってるサッカーが違うんだから、今の真司のプレーと比較しても意味が無い
343名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:02:28.08 ID:boV7fVxQ0
クルピカ
344名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:02:40.90 ID:shSzFD+30
誰?ポイントカードの人?
345名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:02:50.36 ID:XNtTpjER0
柿谷おわた
346名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:03:20.32 ID:VWsLV4P10
いっきに残留方向に傾いたな
347名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:03:48.97 ID:vcAXCxAr0
昨日勝ったのに?
柿谷どうすんの?移籍か?
348名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:04:14.47 ID:W3hzvtkR0
クルピはスロースターターだから普通に降格しそうなんだが
349名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:04:46.09 ID:sDRiOezT0
>>152
着信拒否っときゃいいのにホイホイ会いに来る馬鹿女の方がクズだろっていう
350名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:04:45.84 ID:CPb5hhLE0
>>341
育成目的でやるなら任せるのは良いかもしれないけど降格嫌がってるクラブでやれることじゃないよ
元々外人ボラっていう毒薬使って来たチームだし
351名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:05:25.18 ID:xo0xfqYo0
生まれ変わった柿谷がクルピによって
再び生まれ変わる
352名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:05:30.03 ID:qcEaopcqO
清武も香川もいなくなってアカヒAAの人死んじゃったのか
353名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:06:05.79 ID:/AZF2oZ10
>>302
自叙伝を執筆してた。
原稿が完成したから本を売りに日本に来た。
ついでに暇つぶしに監督もしちゃうよ。
354名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:06:16.09 ID:IIwZRaHN0
613 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/08/26(日) 19:53:03.64 ID:8EXvjtl70 [4/6]
>>594
誤審でだいぶ勝ち点もらってるから普通にいってれば今新潟ガンバと同じくらいじゃね?

643 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 20:00:22.46 ID:8EXvjtl70 [5/6]
いや一番の原因は山村をコネでスタメン固定してるからだろ
鹿島はやたらコネ大事にするから
広島でも浦和でも山村がスタメン固定だったら下位だと思うよ

671 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 20:05:46.97 ID:8EXvjtl70 [6/6]
いや一番の原因は山村をコネでスタメン固定してるからだろ
鹿島はやたらコネ大事にするから
広島でも浦和でも山村がスタメン固定だったら下位だと思うよ
355名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:07:03.21 ID:84Z1sV410
うおおおおおおおおおおおお!
南野を頼んだぞ!
356名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:07:13.57 ID:69KfUWOg0
なんかすげええええええええええええええええ
357名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:07:25.86 ID:szNdUsJo0
>>348
早いうちに前線の連動がうまくいかなかったら
ザルサッカーが加速して一気に降格ってなりそうだな
358名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:07:28.26 ID:s+NWdhWo0
サポ冷たいなw

2009年からブラジルで日本料理レストラン「AZUKI」をオープン。J1復帰を逃した前年ホーム最終戦の挨拶で
店のオープンと、サポーターが来店したら無料にする旨を発表して一部サポーターなどから顰蹙を買ったが、
チームでは翌夏にホームゲームの夏休み動員キャンペーンとして、
ブラジル往復航空券と「AZUKI」ディナー券のプレゼント企画を実施した
359名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:08:11.92 ID:LhySkeuZ0
柿谷徳島orドイツ行きフラグ
360名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:08:19.02 ID:XNtTpjER0
ビックカメラのポイントカードといい昇格失敗後の日本料理屋宣伝といい
頭のネジが2,3本抜けてる監督や
地味に連続けさいしてるし古いセレッソサポには信用全然ないで
361名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:12:04.46 ID:F+RaxbLW0
来年の阿波踊りはいっしょに見よう
362名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:13:01.59 ID:nbKxlFsf0
ブラジルで監督のオファーがなかったのか
意外だな
363名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:13:04.34 ID:UtMPC1Ln0
クルピ来るうううううううう
364名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:13:12.45 ID:1juth+ae0
やべええ 枝村ブンデス送りか
365名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:13:31.14 ID:Cbg9xeb10
柿谷死亡wwwww
366名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:13:54.71 ID:NZ6OBDsc0
セレッソあんまり見てないが俺が見た時は全部勝ってるから
ヘアレスさんは無能なのかどうかよくわからん
367名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:14:09.24 ID:rMNlm2Hr0
クルピこんなすぐ戻ってくるなら
最初から辞めんなよw
368名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:14:12.80 ID:oonkjB5/O
>>320
意外とやる気あるんだな
五輪代表あたりはありえそう
369名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:14:12.73 ID:Dqje3E7A0
セレッソ始まったな
370名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:14:49.34 ID:1qdKBB2+O
なんだかんだいって香川は監督に恵まれてんな
371名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:15:09.70 ID:K5CYu2Kp0
個人的には嬉しいが、レギュラーが入れ替わる可能性が高いな

扇原、蛍、柿谷がどうなることやら‥‥
372名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:15:35.69 ID:E+ZHc1jE0
香川に対して
 「お前、オフェンシブハーフな。
  シュートが下手?キーパーも交わせばいいんだよ」

乾に対して
 「マリノスでドリブル禁止だった?
  好きにやりゃいいんだよ。その代わり結果出せよ」

扇原に対して
 「若手使うんだから、ミスは織り込み済みだ
  その代わりビビったプレーしたら承知せんぞ。」
373名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:16:35.73 ID:VSkI2TFV0
覚醒魔術師キタ━(゚∀゚)━!!
リアル界王神様キタ━(゚∀゚)━!!

ジーニアスがネイマール以上になるで!!!
374名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:16:38.84 ID:8trlkv5n0
クルピが来る日wwww
375名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:17:10.16 ID:bQLzQK650
なんでまた戻ってきてんだ?
376名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:17:12.21 ID:J66RdbJH0
戻ってクルピ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:17:28.73 ID:hjb58Zc30
ジーニアスドイツへ売却決定
378名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:17:31.42 ID:x1Jl65e/0
またセレッソの若手が育つのか
乾とか香川が大成したからもう一回やろうと決心してくれたかな
379名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:17:44.89 ID:rMNlm2Hr0
2012年8月25日付けで、柿谷曜一朗選手を
J2徳島へレンタル移籍することになりましたので、お知らせいたします。
380名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:17:50.22 ID:t50sJDnF0
試されるジーニアス
過去の自分を越えられるか
381名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:18:24.07 ID:mYP2JYOf0
>>372
とにかくノビノビやらせるのは上手かった
でもド下手糞でもブラジル人を偏重して使うから名将ではないな
382名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:18:57.81 ID:DnQuZtwt0
>>166
クルピ=倍満じゃなかったっけ?
383名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:19:10.06 ID:7ZVfMrT50
一寸 話が違うじゃん  枝村だけど。
384名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:19:32.60 ID:ADt0Tvr/0
クラブの監督なんてもったいねーな
A代表以下の代表全部兼任でやってもらえよ
ザックの後そのままAやってもらえばいいのに
385名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:19:42.78 ID:W3hzvtkR0
乾ってクルピと喧嘩別れしたんだろ?
セレッソの試合に戻るどころか観戦もしたくないんじゃ
386名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:20:43.48 ID:mYP2JYOf0
>>385
普通に仲直りしたしそもそも本当に喧嘩だったのか不明
387名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:20:47.76 ID:5+GC4qeR0
柿谷ドイツへ
388名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:20:59.22 ID:BoPG6AV80
柿谷は練習態度もプレースタイルも変わったからクルピも驚く


と思うだろ?でもそうはいかないもんなんだよね
問題児が練習態度もプレースタイルも良くなってたとしても数少ない問題点が目について文句言いたくなる
以前と変わったところを褒められたい柿谷も何故か怒られてばかりで確執がどんどん大きくなりしまいに干される
そんな未来が見えるわ
389名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:21:13.06 ID:Pl4+SbOI0
クルピチルドレン生産工場
390名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:21:14.36 ID:z/aaGzAr0
>>381
>ブラジル人を偏重して使う
どうい
ケンペスのところに川又あたり強奪できないかなー
なんつって
391名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:21:36.70 ID:zi6d0hcE0
柿谷オワタの展開じゃねぇの?
クルピは選手を見る目はあるけど
タイプじゃ無い選手は徹底して使わないじゃん

フロントだって次世代のスタアの育成より
残留が先決だろうしさ
392名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:22:06.21 ID:k2z3u7Fs0
>>313
フランシスコ・ザビエル
393名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:22:24.65 ID:+9KIRSkM0
ソアレスってセレッソサポ的にはどうなの?
端からみると不憫な所もあるんだけど
394名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:22:41.00 ID:PKeyZmaU0
一時期、名将と言われていたシャムスカはどうなったの?
395名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:22:46.80 ID:W3hzvtkR0
>>386
そうなの?あのPKの時の乾のマジ切れ顔は怖かったんだが
396名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:23:30.50 ID:qjo03bHp0
ガンバとセレッソの低レベルな降格圏での意地の張り合いが面白くなってきたな。
397名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:23:53.95 ID:J66RdbJH0
>>395
だからキレてたんだろ、瞬間的に
乾も多少は大人になってるよ
398名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:24:00.63 ID:3s0kbOLv0
髪型こみで雰囲気イケメンの柿谷が坊主にした理由がわかった
399名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:24:08.82 ID:mYP2JYOf0
>>395
ありゃクルピも乾に悪いことしたつってた
乾自体も試合終わればそんな引きずらないよ
400名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:24:53.89 ID:oBiz0PrM0
>>396
そして大宮先生はとうとう置いてかれるのか?降格争い楽しくなってきたな
401名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:25:18.19 ID:1Mrv1d2N0
育成に定評のあるクルピ
402名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:25:35.09 ID:Z+0EOQIa0
柿谷の徳島復帰あるで
403名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:26:26.48 ID:qm8Ohx7Z0
ジニアス移籍フラグ
404名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:26:44.43 ID:letGl//Y0
それを聞いた柿谷が涙目で一言↓
405名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:27:48.34 ID:szNdUsJo0
柿谷オワタっていってる奴の根拠はなんなの?
406名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:33:05.66 ID:5ahyeJZI0
昨日挨拶しなかったのはそのせいかww
407名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:33:07.82 ID:hnjJeOIg0
クルピってセレッソやめてどこからも声かからなかったのかな?
本人は引き抜かれるばっかりだからもういやだからやめるとか聞いたけど
408名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:33:24.13 ID:EZxQpRYaO
また育ててしまうのか
409名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:33:32.09 ID:l+8ijrAVO
>>218
スペクタクルじゃねえかwww
410名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:33:46.26 ID:EnKmbJ1G0
>>394
中東にいるよ
411名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:33:50.83 ID:DtWu5XUA0
チームがこうなった以上まあしょうがないね
412名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:34:21.73 ID:N5d5hqWM0
嬉しすぎる
香川・清武に続く選手育ててくれ
413名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:34:41.97 ID:lf0eFJVU0
>>323
ファーガソンをディスってるのか
414名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:34:47.51 ID:E+ZHc1jE0
>>393

 鹿戦 前半2-0 終わったら2−3で敗戦
 脚線 2-0から無策で2−2に
 磐田戦 バカ試合で、後半30分3−2で勝ち越すも、3−4で敗戦

結論:立て直しができない。
415名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:34:54.52 ID:cn25bbpZ0
攻撃ポジションの選手にとってはいいけど
後ろの選手にとってはきっつい監督だわな
416名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:34:57.53 ID:DqOiXxJr0
オリヴェイラと違ってブラジルではいい仕事がなかったのかな
417名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:36:12.42 ID:nZVkTvu00
もう日本料理屋に行き詰ったの?
418名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:36:45.40 ID:YZL8akuJ0
たぶんオリンピックを見て決断したんだろうな
419名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:36:45.65 ID:x9BgQdpZI
クルピ、中国やブラジル2チームぐらいから
オファーあったのになぁ。Jリーグもどっか
オファーの噂あったよな
420名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:36:48.95 ID:1hClBmFx0
第2第3の香川を発掘してくれ。クルピが居なきゃ香川は埋もれてた
421名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:36:53.07 ID:W3hzvtkR0
西野、岡田、オシム、オリベイラ

この中にクルピが入る時が来るのか
422名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:37:26.21 ID:nbKxlFsf0
>>384
クルピは育成型の監督だから代表監督には向いてない気がする
代表には戦略型の監督の方が良い
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 20:37:34.76 ID:fefxrpD90
この監督が悪いってより、桜はメンバーコロコロ変わり過ぎだろ
主力が欧州に相次いで引き抜かれるわで、可愛そうやな
424名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:38:01.67 ID:0BwXbVtN0
ブラジルで新しい家に引っ越すから家族のそばにってことだったよね
新居に慣れたってことか
425名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:38:13.84 ID:2qdwpP500
夏にクルゼイロとサンパウロあと中国のクラブ蹴ってるという噂がでてたが
このためだったのか
柿谷はうれしいだろうな 
枝村と神父ぐらいかクルピが見てない選手はなんとかなりそうだが
相変わらず天皇杯は適当でクリスマスだな
しかし引越しのために奥さんのとこに戻ってまた大阪に来てくれるとはありがたすぎるな
426名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:41:17.05 ID:I9evl9KXO
柿谷見返す気マンマンの坊主か
427名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:41:59.95 ID:o6k5OLWQ0
契約期間が随分短いけど、これって次の監督が見つかるまで
取敢えずよろしくねって感じなのか?
428名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:43:25.10 ID:3OJcppx50
>>427
クルピはシーズン毎に契約するか決める
毎年が勝負
429名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:44:19.05 ID:fSzNIamj0
またジニアス干されるのか
430名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:44:58.32 ID:ddm5GDMx0
覚醒させまくりだろこの監督ww
431名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:45:00.07 ID:aFpHEd/00
百済ねーことでスレたてるな
432名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:45:11.39 ID:o6k5OLWQ0
あー本人の希望なのか・・・
成る程、その方がクラブにとっても監督本人にとっても
選択肢は広がるしな。
とは言え、ほんまもんのプロだね、そりゃ…
433名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:45:31.65 ID:aFpHEd/00
>>431は誤爆です
434名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:45:44.13 ID:2qdwpP500
全員攻撃 誰かが守備の日本で唯一のサッカーが還ってくるな
435名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:46:55.25 ID:nwJujp/B0
また来季誰か海外行くな
436名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:47:43.54 ID:oBiz0PrM0
本当にストレスマッハなのは柿谷じゃなくCB2人とGKの可能性が
437名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:48:33.51 ID:CwekkPTO0
サンフレッチェとレッズもペトロビッチ復帰で頼む
438名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:49:02.46 ID:MvLvbtbf0
3シャドーやるとして山口か扇原が一枚前に上がるのかな
柿谷は1topで3シャドーとして使うのか
なかなか楽しみだな
439多重人格者:2012/08/26(日) 20:49:25.27 ID:oEa5tg39O
結局、復帰するんかいっ(o_ _)oドテッ!
440名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:49:51.75 ID:9QVEyt62P
柿谷が更なる成長か…
来年はブンデスだな
441名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:50:16.07 ID:7r3KsVWw0
クルピはYOU TUBEとかで柿谷の成長した姿見て復帰決めたんだろなー
いまのA代表に柿谷が選ばれて本田、香川とプレーしてる姿見たいな
日本サッカー界史上最高のストライカーになり得る男「柿谷曜一朗」!
442名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:50:17.38 ID:oC5lS0CI0
柿谷「えっ?????」
443名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:50:17.59 ID:nzoxsHPw0
ぶっちゃけもうクルピを名誉顧問に据えて永遠セレッソの
改革してもらったほうがいいw
444名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:50:18.06 ID:nwJujp/B0
>>438
今右サイドやってる蛍かな
普通ならシンプリシオだろうが
445名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:51:15.73 ID:1p0vyXeR0
っていうかザックの後釜として協会が確保すべき
もちろんリオ五輪代表と掛け持ちな
446名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:51:16.69 ID:wP/huF3t0
クルピってブラジルで監督やってたんじゃないの?
そっちクビになってたのか?
447名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:51:21.95 ID:s+NWdhWo0
クルピ育成

選手育つ

選手移籍

チームボロボロ

クルピ退団

最初へ
448名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:51:48.60 ID:YX/9abJf0
チームとしての結果は悪いが、良い選手を育てるとか
クルピの持ち場間違ってね?
449名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:51:52.88 ID:cFS3CY7D0
>>428
天皇杯は勝負しないのか(´・ω・`)
450名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:53:28.76 ID:DqOiXxJr0
欧州への近道と思われればいい選手が集まりやすいんじゃねえの。
移籍金も入るし。
451名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:53:34.65 ID:L5Pa7alx0
さすがに今の柿谷干すとやばい。
今なら徳島よりも城福のいる甲府だろうな。
もちろんJ1チームもありうる。

452名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:54:19.43 ID:Gv7BSLuhO
いっそ3バック3シャドーとか
クルピは何やってもおかしくないイメージ
453名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:54:23.84 ID:W3hzvtkR0
セレッソってガンバよりサポが多いよな
あれだけ降格や優勝を逃して地獄を味わってるくせに・・・
454名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:54:25.90 ID:dZGPRLBy0
またクルピかよw

もう終身監督クルピでいいよw

ファーガソンと同じ全権監督。
455名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:55:00.19 ID:nwJujp/B0
>>453
大阪市と吹田市の人口の差ではないでしょうか?
456名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:55:36.15 ID:gl+4pHjuO
つーか日本代表のユース世代やってほしいわ。香川と乾見抜いたのこの人だろ?
日本人指導者はコーチでも十分学べるわ。山本反町関塚と無能が続いてるから腹立つわ
457名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:56:32.62 ID:3OJcppx50
>>446
やってない
オファー来てたが受けてなった
458名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:57:04.66 ID:E+ZHc1jE0
サンパウロオファー → パス
クルゼイロオファー → パス
中国高額オファー  → パス

セレッソオファー  → 承諾

ってすごいな。
459名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:57:27.74 ID:g5cd9sYn0
>>84
リーグで5月に勝ったのは名古屋だけ、6月7月は勝ち無し
しかも名古屋戦もバンドが退場したせいで引きこもっての苦しい内容だし
内容が改善したのは枝村、シンプリシオが来た8月入ってからだよ

サポの間では4月から疑問視され、5月には解任しろと言い出す人間が出てた
2点先行しても、守備に入ろうとしてそのまま劣勢になり、
劣勢になったらそのまま撃たれ続けるだけで修正力が無い
そして逆転されてから攻勢に出る
これの繰り返しで山ほど勝ち点を失った
決して五輪組が抜けた事だけが低迷の理由ではない
460名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:57:50.84 ID:Q+GmjIoN0
残留請負人といえば、元大分のシャムスカとか今何やってるんだろうな
461名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:58:14.91 ID:ILVWspci0
去年の時点で弱体化してたし今年は更に選手抜けてるから
クルピでも難しいことに変わりはないだろうな
4231に戻すんだろうか?
面子的に厳しい感じがするけど
462名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:58:17.50 ID:wP/huF3t0
>>457
うそーマジか
他のJチームはオファーしとけよ
463名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:59:05.16 ID:gJX3JnOx0
越後の出番か?
464名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:59:07.30 ID:2qdwpP500
>>454
残念だがそのためにはセレッソに必要なものがあるんだ
2回の退任もそれが原因だから
優勝できるチームを作る資金、主力に育った選手を3年残せる資金がない
こんど落ちたらクラブが終わるかもしれないからここで勝負に出たんだろう
レヴィーで落ちるんなら仕方ないと腹をくくったんじゃないかな
465名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:59:26.60 ID:4volOxLT0
柿谷やばいな・・・・・・
最近こそ前線からも寄せてるふりはしてるが、
ハイボールは競り合わないし、フィジカルコンタクトはしない、
詰める振りしてミスを誘っても元々コンタクトしてこない事が解ってるから、
相手にプレッシャーがかかってない。
そもそも清武や乾、香川のように動きながら球を巧みに操ってるわけではない
しオフザボールでの動きも悪いから版家長だし。
これからのサッカーでは、如何にトップスピードで球を操れるか、オフザボールで
如何に高い動きが出来るか、がスピードを求められる現代サッカーで重要な要素に
なるので、止まって足元で球をこねくり回し時間を停滞させるプレーヤーは癌で切り捨てられるよ。
弱いチームでなら花になれるかもだが。
466名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:00:42.62 ID:oNMDThv/0
名古屋がオファー出せよ
467多重人格者:2012/08/26(日) 21:00:53.35 ID:oEa5tg39O
>>456
家長と清武を開花させたのもこの人だよねぇ
一つのチームじゃなくて日本サッカーに広く関わってほしいねぇ
468名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:01:10.55 ID:DqOiXxJr0
移籍やら五輪で選手を取られまくったからソアレスも気の毒ではあるな
469名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:02:05.41 ID:/ZqiVHQX0
よっしゃああああああああ
470名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:02:47.77 ID:s+L5iaOR0
このままU20の監督クルピにやらせようぜ
シャムスカとこいつの若手育成力は凄い
471名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:02:50.25 ID:oNMDThv/0
>>467
家長はちがうね
472名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:02:55.04 ID:sigv8j5c0
柿谷頑張れ
473名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:03:12.24 ID:akq4L5EC0
柿谷…
474名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:03:13.30 ID:dZGPRLBy0
スコラーリ
クルピ
ネルシーニョ

の3人は日本で指導経験済み

ルシェンブルゴだけはまだ日本に来てないな。
475名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:03:47.97 ID:9QVEyt62P
>>447
セレッソのビジネスモデルだろwww
J2降格→選手育成→J1昇格→選手売却→最初へ
              ↑
             今ここ
476名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:04:09.98 ID:kMwym6V/0
さすがの倍満クヲリティだなw

でもとき既に遅しだ!
またJ2でクルピに若手育ててもらえよ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:04:39.28 ID:3hTCzI970
大坂夏の陣
478名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:05:35.90 ID:zi6d0hcE0
>>450
それで降格してりゃ世話ないじゃん
セレッソは優勝する気があるのか!
479名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:06:22.61 ID:W3hzvtkR0
>>467
家長は残念ながら走りませんでした
480名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:06:29.87 ID:8qjaERI1i
育成は上手いけど戦略はどうなんだ
481名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:07:49.32 ID:oC5lS0CI0
J2のどっかとセレッソの監督を兼任してくれねーかなクルピ
482名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:08:07.37 ID:lf0eFJVU0
>>458
レオンクビになったのかよww
しかし、サンパウロとクルゼイロ蹴るかよ
中国も金はすごかったんだろうけど蹴ったのか。

要は、金やビッククラブじゃなくて、自分のやりたいこときちっと
やらせてくれるクラブしか行かないって事か
483名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:08:08.24 ID:s+NWdhWo0
>>475
その「売却」のときにちゃんと金を回収できるといいんだけどね
484名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:08:12.49 ID:wP/huF3t0
セレッソってそんなに金ないのか?
485名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:08:51.48 ID:UosV1wQC0
復帰w

ださっw
486名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:08:59.68 ID:Ummm6EC70
また3年かかるぜ
487名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:09:23.20 ID:g2aCgz3L0
>>464
清武売るのに移籍金億切ってるらしいもんなぁ

ほんと買い叩かれてるよなぁ('A`)
488名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:09:33.96 ID:sq6Ni/XT0
マジかよ桜w
てか何でクルピも帰ってくる気になったの?w
489名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:09:40.96 ID:Gv7BSLuhO
五輪なんて所詮世代別の大会じゃん

ソアレスは内容酷いのかもしれないけど
降格圏まで行っちゃったのはケンペスと
清武が全然点とってないのもデカイんじゃない
490名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:09:49.26 ID:WTAm+QPF0
紹介したソアレスが失敗したから自ら責任取るための再来日かね
辞任の経緯からいって戻ってくるわけないと思ってた
491名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:09:57.74 ID:TFbL643M0
夏の中断期間前に決断しとけよ・・・
クルピって戦術浸透させるまで駄目駄目な監督だったよな
492名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:10:07.62 ID:m4J0WTD90
日本代表監督に就いてほしいな。
493名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:10:30.17 ID:W3hzvtkR0
JSPの呪いは何とか断ち切れそうかセレッソは
494名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:10:33.21 ID:lf0eFJVU0
>>465
オマエ昨日の試合見たかっていうか、試合めったにみてないだろw
495名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:11:01.78 ID:Ummm6EC70
>>462
クルピは育てる監督ではあるけど勝てる監督じゃないから
496名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:11:02.53 ID:F410NHTp0
香川も清武も乾も家長もいなくてクルピでどうにかなんの?
497名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:11:19.87 ID:8b2GpsfF0
>>227
馬鹿は何で監督がブラジルに帰っただけなのに、延々と「監督変えた」と言ってるのか
498名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:11:27.51 ID:cCTDmWyP0
なにこれジニアスオワタなの?
499多重人格者:2012/08/26(日) 21:11:40.64 ID:oEa5tg39O
>>471>>479
セレッソでは頑張ってたじゃんww
気のせいだったか?
500名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:12:22.91 ID:HQSp8Bh60
クルピ
ブラジルの家族から厄介者扱いされてるの?w
単身また日本にくるなんて
501名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:12:31.57 ID:dZGPRLBy0
清武は最初に自分にオファー出してくれたとか言ってドイツのチームに移籍したが
バレンシアのほうが年俸も移籍金も桁違いだったらしいじゃん。
セレッソのこと考えたら絶対バレンシアに行くべきだった。

キム・ボギョンのほうが偉いよ。3億移籍金残していってくれたからな。
502名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:12:30.67 ID:Lxy6qeFP0
>>491
メンバー固定して連携高めて、ってのが戦術の監督だからね
そこらへんはジーコと変わりない
守備も整備できないし、セットプレーのアイデアもない
選手見る目はある
503名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:12:38.10 ID:E+ZHc1jE0
>>488
自伝本を書き終わったから。&本のプロモーション
504名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:12:43.62 ID:lf0eFJVU0
>>491
レギュラーの選手でクルピの事まったく知らないのってシンプリシオとケンペスと枝村だけなんだが
505名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:12:57.84 ID:BJsrW9D20
西川は目鼻立ちが曖昧だな
506名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:13:01.77 ID:M1SEAj770
これはクルピに節操がないというかセレッソにないというかw
507名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:13:40.99 ID:fj+jIfvJP
クルピまじかよ糞ワロタwwwwwwww


日本サッカーにとってはとてつもないプラスwwwwww


ついに柿谷とクルピが再開wwwwwwwwwwww


胸熱過ぎんだろこの展開wwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:14:40.16 ID:XNtTpjER0
クルピなんてカイオ香川乾の3Kを擁してJ2足踏み
翌年仙台の後塵をはいしてやっと昇格やで
509名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:15:20.03 ID:RhyHpwXj0
クルピはJじゃセレッソ以外監督しないっつてた。
510名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:16:39.74 ID:FIud86fn0
ボギョン撃ってクルピ雇うお金できたよ!w
511名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:16:52.90 ID:gbub5eVO0
マジかよww

クルピキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
512山形:2012/08/26(日) 21:17:39.20 ID:aBKiXXlg0
ブランキーニョいただきます^^
513名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:18:38.15 ID:Ummm6EC70
帰ってきたらびっくりするだろうな
使えるアタッカーがほとんどいなくなってたことに
514名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:18:48.82 ID:y5Wy0c8n0
この半年は何だったのか
515名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:19:22.56 ID:JTKv+NAO0
クルピって育成は良いけど勝てる監督じゃないだろ
516名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:19:47.20 ID:q4cTwz5Q0






柿谷は富山へレンタルですね?www




517名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:20:05.36 ID:FIud86fn0
家に帰ったら奥さんにウザがられたのかなぁ・・・
518名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:21:26.84 ID:1qNbSpTD0
J2 5位→4位→2位、J1 3位→12位
そこまでの監督なのかなぁ・・・
519名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:21:30.54 ID:fj+jIfvJP
>>513
いや、いよいよ五輪世代がプロで使える年齢に突入するから
これはクルピの腕の見せ所だな

柿谷、扇原、山口蛍、杉本…
これらの若手が流出しなければ凄いことになるんじゃないか?
520名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:21:47.84 ID:m3qeUv5Q0
クルピ帰ってきたー
若手の育成が捗るなw
521名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:21:54.46 ID:qqViBBUp0
第二の香川真司が必要だからね
522名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:22:23.36 ID:29pZ0f8P0
日本代表監督で見てみたい気もするけど、攻高守低のスタイルだから代表だと結果は出せないかもね
魅力のある攻撃が見れるのは間違いないが
523名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:22:55.30 ID:80R31xDPO
クルピ「柿谷また坊主にしたのか、まだ遅刻してるんだなダメだこりゃ」
524名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:22:59.79 ID:3OJcppx50
>>517
帰って来いって言ったの奥さんだしw

実家の引っ越しと娘さんの劇団の劇場作るの手伝うの一段落したのかもしれんが
525名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:24:13.48 ID:McjhtXB10
柿谷www
526多重人格者:2012/08/26(日) 21:24:13.45 ID:oEa5tg39O
伸び悩んでるのはとりあえずセレッソにぶちこもう
再生工場が戻ってきた
527名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:24:15.91 ID:Ilq2VHut0
ガンバ終わった(´・ω・`)
528名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:24:37.14 ID:CM5qrSAF0
さすが大阪は笑わせてくれる
529名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:24:44.87 ID:fj+jIfvJP
家長「セレッソにしとけば良かった…」
530名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:24:58.59 ID:z4JsKZn/0
んん?
今から育成じゃ間に合わなくねーか?
戦術的な対応力とかはイマイチだったと思うんだけど
下手したらJ2落ちて毎年選手が引き抜かれる育成チームと化すんじゃね
531名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:25:15.27 ID:f3DPaei10
即結果を出すというわけじゃなく実戦をこなしながらチームを作り上げていくというタイプだけに
一刻の猶予もならない即結果が求められるこの状況では果たしてどうなんだろうという気もするけど
クルピ以上に頼れる監督がいないという考え方もあるかもしれないな。クルピで落ちるのなら仕方ないだろみたいな。
532名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:25:36.07 ID:5/9AlPmS0
給料云々、補強云々とはなんだったのか・・・
533名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:25:46.19 ID:x9BgQdpZI
柿谷、前にクルピと仲直りしてなかったっけ?
練習試合かなんかで
534名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:26:09.62 ID:fj+jIfvJP
>>526
日本サッカーにとってプラスが大きいよなぁクルピの帰還は
セレッソはユースの南野ってのも逸材らしいし
535名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:26:18.65 ID:GPbTzisy0
クルピが来る日か
536名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:27:11.55 ID:XwjEEHcQ0


     あぁ、Jカスリーグの話題か


.
537名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:27:23.91 ID:VSkI2TFV0
前俊も桜に来ればいいのに
538名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:27:27.28 ID:fj+jIfvJP
>>531
まぁでも半年しか間空けてないから
殆ど知ってる選手だし大丈夫じゃね?
539名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:28:11.48 ID:YOeJKXxB0
優勝狙えなくても
自分が育てた選手がブンデスリーガやプレミアで高く評価されるってやりがいじゃないのかな
私がクルピだったらそれを生きがいにして監督業続けてくと思う
540名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:28:46.18 ID:Ummm6EC70
せっかくマリノスに勝って次は新潟との残留対決なのに
いじる時期間違えてんじゃねえか
541名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:28:48.53 ID:lf0eFJVU0
323 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/26(日) 20:44:49.34 ID:tXD0ymtq0
今年の7/5の下薗さんのツイート

?@Brazileaks
クルピもブラジル国内のビッグクラブからオファー受けてるのに、フリーのまま。
クルゼイロのオファーを蹴り、数日前はレオンを解任したサンパウロのオファーも受けなかった。どうやら中国行きだな。のオファーも受けなかった。
どうやら中国行きだな。

もうこの時点で話しいってたのかな?
542名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:28:51.39 ID:5KDufHXo0
クルピの自伝って日本語?ポル語?
543名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:28:53.91 ID:dZGPRLBy0
今度は柿谷が出て行かないようにしないと
544名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:28:58.56 ID:YOeJKXxB0
クルピは女子の監督もできそうだな〜
でも代表もできそうだからそっちに行って欲しい
545名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:30:03.48 ID:lf0eFJVU0
>>540
昨日の試合は強化部が介入してたらしい
546名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:30:40.59 ID:C+HeKb960
ソアレス、可哀想な気もする。
これだけ選手が抜けたら、そりゃチームも低迷するわ
547名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:31:49.84 ID:OsGStnrV0
柿谷は複雑だろうね
548名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:32:07.57 ID:4volOxLT0
>>494

お前こそ試合を観てないだろw
勝った時の記憶は負けた時の記憶より何倍も好印象として残っちゃうんだよね。
パチンコみたいなもんw
客観的に観てりゃ、判るでしょ。
549名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:32:38.69 ID:fj+jIfvJP
>>539
育てた選手がマンUでスタメンでオールドトラフォードでゴール決めてるからなw
550名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:33:08.52 ID:uGlVcMTS0
資金ないから短期契約か
551名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:33:29.42 ID:6qobtFiY0
>>546
選手が抜ける前から
競った試合はほとんど勝てなかったからしょうがないだろう
552名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:33:50.11 ID:aQ9V760M0
クルピが本当に来るピ?
553名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:35:04.13 ID:XIraE6rJ0
クルピの日本サッカーに対する圧倒的貢献wwwwwww

サンキュークルピ、サンキューなwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:35:38.42 ID:quDHCwr/0
>>518
名将では無いよね
毎年、序盤に勝ち点落としてもどこ吹く風だったし
ただ、育成上手いから育成のセレッソで関西の上手い子供達集めるのに役に立ちそう
555名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:35:41.25 ID:KZsDeM1Q0
とりあえず現在セレッソのユースには
4人ほど香川候補がいるのでそれを扇原、蛍水準にまで伸ばしてやってください
で、蛍を香川クラスにしてください

明らかにセレッソの年俸キャパオーバーなんだけどさ
556名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:35:59.59 ID:l2ksSoC30
あれ、この人って確か準備に10試合ぐらい公式戦使う人じゃなかったっけ?
今から10試合準備に使われたら倍満FC降格確定じゃないか…
557名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:36:11.20 ID:aQ9V760M0
育成のスペシャリスト

どさくさに紛れて次の五輪代表も任せちゃいなよw
558名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:37:01.34 ID:EUR2QbIO0
鞠に完勝してたやん


559名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:37:01.86 ID:5KDufHXo0
>555
ヤンマーってそんなに金無いの?

企業イメージでいうと結構安定してそうだけど
560名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:37:13.48 ID:f6CvD+Yv0
これは柿谷は来季終了時にはセレッソにおらんな
覚醒してドイツか干されて徳島やな・・・
561名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:37:46.82 ID:fj+jIfvJP
クルピまだ59才なんだな
あと6年はやれるよな
65歳まで監督続けよう、日本でw
562名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:37:59.90 ID:OGRhBXtB0
ブラジルから来るついでにマルチネスかアドリアーノみたいなの連れてきてくれ!!
カイオでも可、ピンポンみたいなの不可
563名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:38:31.97 ID:OYWLdGU20

( `Д)<キターーーーーーーーーー!!!!!
564名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:38:39.31 ID:lf0eFJVU0
>>556
クルピの頃にいなかった選手でレギュラー張ってるのは
枝村とシンプリシオとケンペスだけだって何度書けば(ry
565名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:39:41.76 ID:aQ9V760M0
>>554
価値は並の名将を凌ぐ
香川をありがとう、乾をありがとう、清武をありがとう
柿谷、山口蛍、扇原をよろしく
566名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:39:42.79 ID:g2aCgz3L0
ブラジル帰った時に周りではどういう評価されてたんだろ
「香川育てた人だ!」ってブラジル人からも賞賛浴びてたんだとするとこっちとしても嬉しいんだが
567名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:40:09.95 ID:V2nX3px20
>>37
クルピ嫁「亭主元気で留守がいい」
568名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:42:24.32 ID:ZMEihaIcO
倍満がクルピ本人説あるから倍満も復帰か
569名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:43:33.37 ID:so6UVYfBP
名将かどうかは置いといて、クルピになるとまたSB上がりっ放しの超攻撃サッカーが見られるのはうれしい。
ソアレス解任ははっきり言ってケンペスが師匠過ぎたのが原因だから可哀想だとは思うが。
570名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:43:47.87 ID:CiJm9Rb20
>>565
柿谷ってまだ間に合うの?
571名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:43:58.18 ID:Yy6RB1940
弱い方の大阪せっかく無駄な足掻き始めたのに涙目
572名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:43:58.88 ID:PUD/9Hr20
「チーム構想は・・・とまずはキヨタケが中心だな
サイドはキム・ボギョンに任せて、あとは・・・???あ、あれ???」
573名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:44:42.31 ID:dZGPRLBy0
まあ扇原と山口蛍次第だろーな
574名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:45:06.06 ID:2kOfqxg10
今日の情熱大陸はなぜか大津が出る
575名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:45:45.44 ID:fj+jIfvJP
>>568
あ、倍満いなくなったもんな、クルピ退任と同時にw
あれはクルピの通訳なんじゃないの?
576名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:46:25.03 ID:PAcAfgpe0
なんやそれ
577名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:46:27.84 ID:3zJf71xz0
えええええ

昨日シュート決まった時あんなに喜んでたのに・・・
578名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:47:33.41 ID:OsGStnrV0
しかし急だね
579名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:47:45.47 ID:fj+jIfvJP
クルピ「ペトロビッチが浦和に、ニシノが神戸に、果て…?」

って感じになるのかな
580名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:47:52.27 ID:4VRBmcFi0
山口はボランチとして育てて欲しい。代表のボランチ不足が深刻なんだ。
581名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:47:53.44 ID:ZnXDjnq20
どうなる柿谷?w
582名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:48:00.06 ID:7mCiXmci0
柿谷使う気なかったら、
J1へレンタルだせ、大宮か鳥栖あたりがいい。
583名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:48:11.05 ID:/Q5/fvv2O
えーダービー終わったやんか
クルピセレッソと試合したかった
584名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:48:12.51 ID:NS5H/lNr0
更迭は現状に満足できない(もっとできるはずだ)と思ってるフロントが行う。
なので、ある程度こうなることが分かってるチームは更迭ネタすら出て来ない。

そういう意味でセレッソは本当にタイトル目指してたんだろうなぁ。
585名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:48:15.52 ID:l2ksSoC30
>>564
最終シーズンの主力どころもいなくなったんだよね、確か…
クルピ「よし、まずは清武とキムを軸にして建て直しだ」



クルピ「あれ、あの二人はどうした?」
フロント「あの二人は海外へ移籍しました。代わりに考えてた家長もやはり自分を育ててくれたクラブの方が大事という事でオファー拒否されました」
クルピ「なんだそれは。聞いてないぞ」
586名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:48:47.28 ID:23oz0ckI0
枝村始まったな
587名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:49:23.78 ID:gxRDXrTp0
クルピって家族と離れ離れはもういやだからブラジル帰る
って退団したんじゃなかったっけ?
なんでまた来る気になった?
588名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:50:02.93 ID:nhUG2ZZd0
なんでよねん!
589名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:50:22.44 ID:XEL+5LUe0
これはびっくりした
590名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:50:34.16 ID:23oz0ckI0
ただクルピて降格阻止用のカンフル剤としては間違った選択だよな
591名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:51:35.73 ID:E+ZHc1jE0
>>569
左SBのクロスを右SBが合わせるっていうあれですね。
592名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:51:42.30 ID:0NBetp59O
>>585
ジーニアスの大覚醒、あるで!(`・ω・´)9m ビシッ
593名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:52:08.32 ID:aQ9V760M0
>>590
最悪落ちたとして、また長期政権を引き受けてくれればいいのだが
594名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:52:12.09 ID:xlLBCqLP0
J1昇格の1年目が良かっただけで、それほど強いチームは作れないね
595名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:52:13.93 ID:ZMEihaIcO
クルピ一応セレッソのアドバイザーしてたからJはチェックしてたと思うぞ
柿谷は真面目になってるから大丈夫というか柿谷中心にチーム作るんじゃないかな
596名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:52:14.17 ID:2kOfqxg10
まぁ正直、柿谷に関して何言うのか気になるわな
597名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:52:32.33 ID:OYWLdGU20
むしろ倍満はソアレス
この半年は監督業忙がしくて2ちゃんどころじゃなかった
598名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:52:33.73 ID:EloySknn0

育成のガンバの最高傑作 → 宇佐美

セレッソの最高傑作 → 香川

環境・慢心(ry
599名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:53:44.66 ID:lf0eFJVU0
>>575
今も通訳でいるんだが
600名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:54:48.74 ID:cCTDmWyP0
布牧みたいなゴミ屑を一掃してサッカー協会が雇え
601名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:57:06.77 ID:epLqzu7/0
柿谷よりケンペス師匠を覚醒させるほうが大事だろ
602名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:57:19.76 ID:1OFYcyrnO
え?w
603名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:57:44.16 ID:fj+jIfvJP
>>592
今はFWで起用されてるからな
2列目で色んなタスクこなしながら点取れるようになったら凄いだろうな
604名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:59:01.84 ID:ZMEihaIcO
>>591
ブラジルスタイルだな
ロベカルのファーのクロスに何故かカフーが合わせるみたいな
つるべの動き?何それおいしいの?
605名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 21:59:39.50 ID:l2ksSoC30
>>590
フロントの言い訳用だと思うけどな。
クルピでダメだっったんだから仕方が無いでしょ、って感じで。

実際クルピの最高成績の時の選手はほとんど残ってない(特に前線中盤は皆無と言ってもいい状態)
そして最後まで居た清武・キムももはや存在しない。
606名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:00:33.95 ID:ZBJUFLZL0
607名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:00:37.30 ID:oonkjB5/O
>>591
どこのインテルだ
608名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:00:56.03 ID:W3hzvtkR0
ACLベスト8まで行ったんだっけ?
609名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:01:43.65 ID:LmQ12w5z0
契約延長してほしいけど3ヶ月間だけってことで了承したんじゃね
610名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:02:30.67 ID:ZaRaMkS8O
「コロンビア代表新監督マツラナ「に通じるもんがあるな
611名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:09:16.91 ID:5Isran1e0
まあ桜がどうこう以前に、この監督は代表予備軍をどんどん輩出してもらわないとなあ。
普通にずっと日本にいて欲しい人材。
612名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:09:35.89 ID:DfeHTZxU0
ついに枝村が覚醒する日が来たか
613名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:09:44.15 ID:r6ivntgY0
>>72
最近見かけないと思ったら死んでたのかよ
614名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:11:13.08 ID:xlsBSPkB0
>>591 >>604 >>607
セットプレーでもないのに、SBがオフサイドに引っかかるんだぜw
615名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:13:13.18 ID:94zNIHkx0
呆れて屁が出た
616名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:14:18.46 ID:DfrAPiDCO
間違った選択をすぐに改めるのは潔いと思う

うちのフロントも見習え
617名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:14:22.52 ID:AMRVgBBJ0
高橋も怪我から復帰してるし
高橋SB固定で突っ込みがまたみれるw
618名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:15:04.59 ID:rFt6ayC50
>>546
五輪期間とそれ以降はそうだ。ボギョンは微妙だったが清武が抜けるのも既定路線
しかしそれは織り込み済みでそれまでにある程度の勝ち点を取っておくと言うのが
チームやサポの考えで多くは望んでなかったろう
しかし清武、ボギョン以下大きな怪我人もなくンバーが揃ってたのに勝てなかった
とにかく点が取れない。もちろんケンペス師匠のせいもあるんだが
選手のポジションや守備のタスクが多すぎ、相手のストロングポイントを潰す戦術ばかりで
なんか選手自由な感じがしないんだよね。それは見てる奴の勝手な印象かもしれないが
実際結果も出ないんだからしょうがない

まあおれは監督変えれば上手く行くとは限らないだろ派だったが
クルピなら歓迎です
619名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:15:23.47 ID:csNnVgrc0
別にソアレスが良かったわけじゃないけど気の毒だな

何年もチームを率いてないのに、就任して選手が移籍やら五輪やらで居なくなったりしたからキツイっしょ
620名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:17:02.18 ID:duvehCX3O
桜は選手抜けまくりだったからな…
可哀相なところはある
621名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:18:21.92 ID:Pp+OxfIa0
ブタモリシも復帰させろや
622名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:20:28.35 ID:XqPBg4Vy0
>>621
調子いいらしいよね
点は取れないがw
623名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:20:36.46 ID:Nv1Gm1xJO
ワロタww

柿谷とのタッグ再び!
624名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:21:34.57 ID:UWJDpOV30
>>591

ソアレスもSB上げまくりだったぞ
CBから足の速い上本抜けてラインを上げるのが難しくなったのに
両サイド攻撃的、かつ前線残り気味の悪いブラジルサッカー
ボランチが前線への攻撃参加、つなぎ、SBのカバー、時にマンマークまでやらされて過労死寸前だった
625名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:22:05.06 ID:U7LZSCBvO
なんじゃそりゃw
626名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:22:15.49 ID:ygNo+wqK0
まあね、優勝出来るくらいの面子が残留争いって・・・
627名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:23:07.30 ID:kaSyCTsT0
>>559
ヤンマーは金出さない
日ハムはオーナーの息子がサッカーファンで、野球よりサッカーに金使いたいって言ってるんだが
ヤンマーとの出資比率が50/50なので、ヤンマーが金出さないとこれ以上増資出来ない状態

本来なら母体であるはずのヤンマーの方が足引っ張ってる
628名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:23:57.85 ID:LGmAMJhU0
意味がわかんない
報酬面で折り合いついたって事?主にクラブが折れる形で
629名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:24:04.36 ID:I4qVcDTl0
ソアレスはJ2からやり直せ
630名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:25:04.25 ID:XCSxhItC0
これはグッドニュースだわ
また育成お願いします
アンダー世代にも関わって欲しいわ
631名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:25:10.62 ID:g7oZggfK0
まさかのクルピキタ━(゚∀゚)━!
632名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:27:03.10 ID:XnF+vQyp0
久しぶりに芸スポに来たけど
倍満おらへんの?
633名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:27:58.43 ID:a0ifvBEz0
10番空けてるのは、誰かいっしょに飛行機で来るサプライズ!?、、、は、、、




流石に無いか
634名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:31:00.82 ID:Srw+Z6Hi0
クルピ復帰って
それならなんで替えたんだ?
クルピにしたかったけどお金がなかったけど
ポギョンと清武売ったらそのお金が出るように
なったってことかな
635名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:31:29.18 ID:xlsBSPkB0
>>633
枠 ねえし
フリーの日本人にたいした選手もいないでしょ
636名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:32:58.33 ID:ehv1epIEO
桜サポは自チームへの期待が分不相応だよ
どうみても選手の質が下位に沈んだ去年よりワンランク落ちてる
その証拠に補強したら点とれ出したしな
637名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:34:20.76 ID:ihY3uY64P
>>634
セレッソは元々クルピを続投させたかったみたいだがな
西野を追い出したガンバとは事情がな
638名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:36:56.63 ID:/Q5/fvv2O
>>634
セレッソへの不満もあったし家族とブラジルで過ごしたかったから

西野はやる気マンマンだったのに
639名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:37:29.38 ID:NN4kigv00
え、まじで
倍満死んだの?
640名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:39:08.82 ID:noJWyVw40
ジュビロのオフトみたいなもんか?
641名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:39:43.63 ID:yyYPKDC40
>>58
オファーされてないのに浦和の監督断った奴か
642名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:41:15.54 ID:ehv1epIEO
>>624
ソアレスは基本両サイド同時に上げたりはしないぞ
失点は守備陣の個人能力の弱さから
特に扇原藤本のプレイエリアが狭すぎる
643名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:44:55.51 ID:+oU7cd650
>>627
ヤンマーは景気はどうなんだろ?
震災で非常用発電機が売れたみたいだし、
サブプラ・リーマンのマイナス取り戻せたかな
644名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:48:26.59 ID:a6Z3Dwel0
さてクルピは柿谷をどう使うか?見物だな。
645名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:49:07.72 ID:tPho5dXJO
>>565
その他にも有望株が多数いる
646名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:53:13.15 ID:gj0BWQjN0
育成神クルピの帰還


日本サッカーにとってデカすぎる


日本サッカーの夜明けじゃあああああああああああああああああああああああああああああ


セレッソは1年でも長く引きとどめて欲しい、その為には有り金全部投資してもええわな
647名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:53:17.95 ID:lf0eFJVU0
>>643
ヤンマー儲かってるらしいよ。今年創業100周年だからおちるわけには行かないから
ケチなヤンマーもクルピ呼び戻したんじゃないか?

>>627
亡くなったオーナーには子供がいなかったので、甥が継いでいる。その甥が
野球の日ハムのオーナーでガイキチな程のサッカーヲタ。
648名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:54:13.64 ID:xlsBSPkB0
>>642
いや、キヨ・ボギョンが抜けてから、
両SBの位置取りは高くなってる
昨日の試合なんて、↓な位置取りになってる時間すらあった

丸橋           高橋
   扇原 シンプ 山口
     藤本 茂庭
649名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:56:51.87 ID:BsTEYNVk0
バクマン。でいうとクルピ=服部さんww

650名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:57:20.62 ID:gj0BWQjN0
>>291
いやいや柿谷はU-17の頃はポテンシャルあったけど
その後、セレッソでは遅刻の常習犯だったり練習に身が入ってなかったから伸び悩んでた
こう言う奴はどうやっても伸びないよ、自発的にやらないと
徳島へのレンタルがなかったらそのまま終わってた選手だったろうな。

そのおかげで最近は割とマジメになって出てきただろ
やはり、これも人間育成の力
651名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 22:59:22.98 ID:txSb/F4N0
戻ってくんのはええwww
652名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:00:25.48 ID:UAlPQYa7O
そもそもクルピ解任した意味がわからない
653名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:01:29.91 ID:LEs8TANp0
>>652
解任じゃなくて辞任な
別に喧嘩別れしたわけじゃない
654名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:02:55.38 ID:LEs8TANp0
いや、そもそも辞任ですらねえわ
契約満了で、更新をクルピが断ったんだ
655名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:04:15.62 ID:nwJujp/B0
香川を前目のポジションでやらせたのもこの人だよね
656名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:04:54.97 ID:OsGStnrV0
セレッソやめた後どこからもオファー無くて焦ったんだろうな
657名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:05:16.76 ID:rFt6ayC50
>>634
セレッソは契約続行したかったがクルピが断ったので監督交代になった

むしろなんでまた帰ってきたの?ってのが正しい疑問w
658名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:05:41.50 ID:6zlN6f+70
Footの同行番組は面白かったw
またホテルぐらしなのかね
659名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:06:17.87 ID:gj0BWQjN0
「シンジは本当にプロフェッショナルな選手で、常に前向きにベストを尽くす気持ちを持っている。その点がヨウイチロウと違うところ。ヨウイチロウはもっと責任感を持ってプレーしなければならない。
ヨウイチロウは今年だけで練習に5回遅刻している。シンジとヨウイチロウは対照的で、シンジの場合はプロフェッショナルとして責任感が強いがゆえに、ミスを恐れてしまうところがある。
逆にヨウイチロウは責任感がないがゆえに、時として非常に勇気あるプレーができる

 香川真司と柿谷曜一朗。当時、20歳前後であった両者の才能に対して最大限の評価を下していたクルピだが、ことサッカーに取り組む姿勢の違いを、公の場で鋭く指摘した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2011/text/201202090001-spnavi.html


そういやクルピが手をつける前は香川はボランチやってたんだよな
660名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:06:23.35 ID:ehv1epIEO
>>648
ああ神父が入ってからはそんな感じだな
五輪コンビがサイドのフォローに入りやすくなったから
でもそれはうまくいってたんだから624のケースには当てはまらないと思うけど
まあナビ仙台や広島戦とかでも試してたし(ボコられたけど)やってみたいフォメではあったんだろう
選手揃ってうまく回り始めたところでクビってのはちょっと同情するね
661名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:06:23.68 ID:OFRBFl2D0
えー
662名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:06:47.66 ID:kirldJN7O
ブラジル帰ったは暇になったのか、それとも期待したブラジルでの監督職がなかったのか
663名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:07:24.22 ID:W3hzvtkR0
クルピは補強して優勝を狙いたかったけど
セレッソがする気が無いから辞めたんじゃなかったっけ?
664名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:07:42.86 ID:ZMEihaIcO
クルピは嫁さんの欲求不満を半年で沈めてきたんだろう
665名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:08:38.73 ID:LEs8TANp0
>>662
ブラジルのクラブからのオファーは断ってたらしい
666名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:09:12.54 ID:UAlPQYa7O
>>653-654
そうなんだ
サンクス
667名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:09:15.97 ID:6ew2JL0f0
中日ドラゴンズも落合前監督に頭を下げてくるべき。
668名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:09:24.11 ID:uETMR7DFO
>>664
違うよ。
嫁が単身赴任パーティーするくらいなんだから、毎日居られる事に疲れたんだろ?
669名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:10:38.22 ID:E+ZHc1jE0
>>656
>>662
クルゼイロ、サンパウロ、中国金満チーム
のオファーを断った。
670名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:11:21.46 ID:OYWLdGU20
クルピ「またブンデスリーガーを育てる仕事が始まるお・・・」
671名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:12:29.28 ID:oonkjB5/O
>>656
いやオファーはブラジル、中国いろいろな所から掛かったが
全部断ってる
引き受けたのはセレッソだけだ
672名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:13:51.00 ID:zpx6EKpL0
若手育成に定評のあるクルピ
U代表監督やってもらいたいわ
673名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:14:17.96 ID:ycFo0+MBi
>>669
ええええなんで
674名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:15:14.13 ID:eDMjf0dW0
こっそりガンバもオファーしてたんだろうな
即断だけどw
675名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:15:15.45 ID:6VaLLG3XO
クルピさんほどの人がなんでそんでそこまでセレッソを?
676名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:16:11.09 ID:6ew2JL0f0
>>675
「お好み焼は最高や!」とか?
677名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:16:22.92 ID:nwJujp/B0
日本が好きなのかな
他のJに行かないのは桜への義理立てかね
678名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:17:12.07 ID:9cTCBEN30
意味わからん。
背に腹は変えられず、前より提示条件があがったってこと?
679名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:17:30.44 ID:vshfsCqj0
>>672
大賛成
五輪代表とU世代と面倒見て欲しい
協会は桜より金持ってるだろうしw
680名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:18:01.42 ID:fj+jIfvJP
オシムとかもそうだったけどこういう一風変わった偏屈爺さんって
ビッグクラブには行きたがらないよな
お手ごろサイズのおだやかなクラブでやりたがる
クルピにとってセレッソって居心地がいいんだろうな
681名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:18:06.82 ID:W3hzvtkR0
オシムとクルピは革命的だな
連れて来たスカウトはさぞ優秀なんだろう
682名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:19:29.76 ID:9cTCBEN30
脈があるなら松波なんかさっさと首にしてツバつけときゃよかったのに。
683名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:20:10.64 ID:6VaLLG3XO
まさかクルピはん・・・ジーニアスを待ってたのか

唯一心残りで残してきた仕事

ジーニアス覚醒の仕上げ時を待ってたのか
684名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:23:26.01 ID:8wqq2RVB0
ソアレスさん、札幌に来て下さい
685名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:25:50.71 ID:oNMDThv/0
686名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:25:56.00 ID:fj+jIfvJP
>>682
契約は年末までみたいだけど来年もやるのかな?クルピ
もう今年は大阪ダービー終わっちゃったよね
687名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:28:00.70 ID:7NlYiOU+0
>>662
結局リアルオファーがなかったんだろうな
エアオファー。日本に来る外人監督はほとんどがこれだってさ
688名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:29:14.25 ID:lf0eFJVU0
>>674
出してたって噂みた。2ちゃんだけどww

柿谷にもオファー出して即断だったらしいし
689名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:29:19.63 ID:mLTEO2efO
クルピ「柿谷、そろそろ徳島が恋しくないか?」
690名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:30:03.61 ID:e2Gq10vg0
>>72
海外で仕事しなきゃいけなくなったから
とかなんとかって書き込んでたみたい
691名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:32:07.38 ID:lf0eFJVU0
>>690
なんだよ倍満リア充だったのかよww
692名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:34:50.73 ID:u4rMcQuz0
>>340
セホーンならレアンドロにパウリーニョ組ませて、
前線崩壊しそう
693名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:35:52.71 ID:Srw+Z6Hi0
>>691
あれだけ俺やお前みたいな倍満ファンがいたんだから当たり前だろw
694名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:43:51.35 ID:AJuykPF+0
結局は復帰かよw
柿谷どーすんだろ...
695名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:44:18.70 ID:pSqTeMDr0
なんだよ、戻って来るピあったんだな
696名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:49:36.51 ID:NAYFSPbA0
アカン優勝してまう
柿谷はドイツ行ってしまうがな・・・
697名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:53:14.75 ID:uNzdjrTt0
日本サッカー界の父クルピ復帰と聞いて
698名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:53:27.85 ID:Ut49ppwCO
これはいい、また世界に通じる選手育ててくれ。
699名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:54:46.60 ID:uNzdjrTt0
正直代表監督でもいいと思う
700名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:55:17.54 ID:AJuykPF+0
冷静になってみると
大阪の2チームは一体何がしたかったのかと...
701名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 23:59:02.55 ID:mLTEO2efO
>>700
降格候補にぬか喜びさせる為としか…
702名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:00:20.09 ID:Mp45MqSi0
クルピをU世代の代表監督にというのは確かに魅力的ではあるけども
代表監督というのは短時間で結果を求められるポジションなだけにどうなんだろうなという気もするけどなあ。
クラブだったら時間かけて作り上げていくことはできるけど。
703名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:01:59.36 ID:4FjZskoqO
細貝、長谷部、岡崎、森本、ハーフナーが出てない状況で改めて思った。二列目とサイドバックしかいねぇ…
なんとか世界に通じるFW、DH、CBを育ててくれないだろうか?
704名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:02:33.35 ID:fj+jIfvJP
>>702
それはあるな
クラブだと毎日顔合わせて教えられるからね
個人個人に時間かけて接することが出来る
705名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:09:38.30 ID:At318B7s0
クルピ「日本でやり忘れた仕事があったので戻ってきた。ヨウイチロウをドイツへ輸出するという仕事をね」
706名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:13:07.00 ID:2Au7XlFq0
>>703
山口螢はそのうちA代表に入ると逸材だと思う
707名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:16:54.47 ID:gzjq8Tl00
なんかクルピと柿谷が握手してサポから拍手される動画あったよな
708名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:17:10.37 ID:zO41VQT0O
ついでに津浪と安太郎も復帰させてみては?
709名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:27:19.61 ID:2VMsOUgM0
まじかよw
もうセレッソはクルピの終身監督でいい
もうちょうい早く就任来てれば、才能ある若手借りれてただろうな
710名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:30:09.48 ID:frvHltq90
良かった・・・
これで降格しないで済む
711名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:35:50.61 ID:xlC3cQAV0
何かクルピ工作員が頑張っちゃってるな
まあ、いいか悪いかは来れば分かるだろ
いう監督はすぐに結果に反映させられるからな
712名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:36:28.58 ID:bhNKunMe0
>>710
クルピって、数年J2でやってなかったっけ?
むしろ、J2に落ちてもいいや、
くらいの姿勢で自分のサッカー貫きそうな感じもするが・・
713名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:41:27.82 ID:RRJ7HXXu0
金なくて契約できなかったとかじゃなかったっけ。サポ的にはそりゃ嬉しいだろけど。
だったら最初から変えるなって思うが今年の両大阪は監督人事が後手後手やな
714名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:46:48.98 ID:1iMgxn0c0
ガンバも来週ぐらいに西野復帰しそうw
715名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:49:11.35 ID:SbbO7xiLP
まあ、クルピが駄目ならソアレス呼び戻せば良いだけだしな。
716名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:50:10.82 ID:boMUg7OO0
>>713
せっかく若手育ててもすぐ出ていっちゃうしクラブは引き止める気がまったくないし、
優勝狙う気ないならやってられませんわ。っていう方向性の違いって理由じゃなかったっけ。
ブラジル人の言う事だから本気で言ってんのかわかったもんじゃないけど。
717名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:50:22.22 ID:wfTzgURw0
もしセレッソ株があったら今頃大量に買い付けしてる
718名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:50:35.43 ID:GPO0kOLc0
>>714
神戸どうすんだよw
719名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:51:33.94 ID:/trLHzx30
なんだこりゃ
わけわからん、いやクルピが戻ってくるのはうれしいけど
こんなw
720名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:52:03.23 ID:At318B7s0
>>714
フリーならともかく今は神戸が放さないだろ
721名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:56:40.93 ID:wi5s+DKb0
>>674
浦和はオファーする前に断られてなかったかw
722名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:57:14.77 ID:At318B7s0
>>716
でもそれだとサンパウロやクルゼイロからのオファーを断る理由が分からんね
どっちもブラジルでは名門クラブでしょ
723名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:58:20.69 ID:92xMmPDA0
コーチ陣も変えちゃったから、去年のクルピのやりたいようには出来ないぞ
724名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 00:59:25.22 ID:dMp6NadQ0
>>722
その代わり2,3試合ですぐに監督クビにするクラブだし
やってらんないんじゃないの?
725名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:00:35.78 ID:kpzkhUoZ0
セホーン「ただいま」
726名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:01:00.25 ID:QwgVlzyb0
ワラタwwwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:07:00.22 ID:poUkXDFa0
これブラジルのブローカーにカモられたんじゃね
クルピとソアレスはグルで、クルピは前より給料アップでソアレスは違約金ゲット
728名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:07:14.22 ID:2VMsOUgM0
ただ、あれだけいたクルピの大好きなシャドードリブラーアッタカー、今のセレッソに殆どいないけどな
柿谷と村田ぐらいか
まあこの編成ならシャドーやらないかな
729名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:07:14.32 ID:wi5s+DKb0
>>723
フィジコ以外は去年と変わってない
それにフィジコも元々クルピが最初に連れてきたステリオだし
730名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:10:28.68 ID:BWYi9N8c0
うおおおおおおおおおおおおおおお
731名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:15:39.24 ID:tWOWh3ih0
>>728
今のメンバー知らないなら書かなきゃいいのに
732名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:18:36.09 ID:2VMsOUgM0
>>731
このタイプ他に誰がいるよ?
取ってきた枝村はドリブラーじゃねえし
733名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:19:04.06 ID:gXCcKM4Y0
クルピきたあああああああああああああああああああああああ
734名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:22:21.32 ID:L3HosfWp0
誰だ
735名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:24:09.64 ID:wi5s+DKb0
>>732
吉野・井上・ヘベルチ・(山口)←2列目で現在覚醒中
736名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:27:39.36 ID:957WwDq40
乾とはなんで仲悪かったん?
737名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:34:11.81 ID:2VMsOUgM0
>>735
ヘベルチはまだ未知数だけど、吉野、井上っていきなりトップで活躍できるか…
蛍はシャドードリブラーじゃねえな
まあ昔、古橋と小松の2トップとかやってたから、面子に合わせたサッカーやるだろうけど
738名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:37:19.73 ID:nf7JNXt00
>>724
クルピはブラジルでもセレソンの監督候補になった有名人だぞ
セレッソ時代から沢山オファー来てたけど、
金以上に大切な物があると言ってオファーを断ってきた
739名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:37:54.27 ID:L3HosfWp0
クルピ期待だな
740名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:39:28.56 ID:xTPr+qwN0
クルピ好きやねセレッソ
ていうか,
dattara
なんで辞めたんだよっ
741名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:40:19.73 ID:xTPr+qwN0
>>736
たしか起用法と、香川に影響されて海外移籍希望して干された
742名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:41:47.95 ID:jlMxzwCb0
じにあす\(^o^)/オワタ
743名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:42:38.93 ID:SMCQFEV70
ソアレスはもう少し見てみたかったけどな
744名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:44:15.35 ID:8z8zjrQX0
西野さん戻ってきて
byガンバサポ
745名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:45:38.61 ID:xTPr+qwN0
いらん
746名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:46:51.86 ID:93/nKxFK0
クルピは確かに育成は上手いかもしれないが、勝てるチームを作れる手腕はあまり上手くないよね

逆のパターンは西野
747名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:47:33.82 ID:qK0kJtrS0
>>690
っていうか海外でも2ちゃんは出来るだろうにw
748名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:48:33.21 ID:nf7JNXt00
>>736
仲悪くないよ
むしろ乾は今でもセレッソ大好きとか言ってる
当然、自分を覚醒させてくれたレヴィにも感謝してるはず
749名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:50:43.88 ID:nf7JNXt00
>>746
そんな事ないぞ
上本や家長といった上手い選手が居た時は常勝チームだった
セレッソがガンバみたいな代表クラスを引き抜ける金持ちクラブじゃないだけ
750名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:50:48.46 ID:vg+G3Frh0
>>736
移籍のことで頭いっぱいになって
浮ついたプレーだったから干されただけ
751名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:51:07.67 ID:gees5ATdP
>>748
休みがあったらセレッソ来て練習参加するからな
またクルピと顔合わせるかもなw
752名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:54:26.22 ID:lR0rTAMC0
またセレッソの若手がのびるのかw
安心のクルピブランド
753名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 01:54:42.27 ID:xTPr+qwN0
754名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 02:08:27.74 ID:wUPCEd100
第二第三の香川育成とジーニアスの完全覚醒来たで
755名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 02:08:36.07 ID:9bOIjCFi0
乾ってPKの喧嘩ばっか言われるけど
その前に勝手に移籍を画策して
監督怒らせたんじゃなかったっけ
756名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 02:10:43.51 ID:nmKquNiw0
>>755
そう、それが原因だね。
日本人は海外厨が多いから、むしろ乾を擁護する奴も多かったが
外国人からしたら干して当たり前の行動。
757名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 02:17:26.49 ID:2FXzYEBs0
もし降格してもクルピなら求心力あるし
1年だけなら残る主力も多いだろう
758名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 02:18:57.46 ID:DYquQgnS0
>>124
モリシは監督という漢字が書けないのにか?
759名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 02:20:02.79 ID:DYquQgnS0
>>151
年明けまで延長だろ
760名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 02:32:40.68 ID:ptgJiY6/0
やっぱりビックポイントが惜しかったかw
成長した柿谷をどう使うか見ものだね
761名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 02:33:41.03 ID:xtr75yde0
おめでとう
762名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 02:41:41.53 ID:FWiIVC/u0
香川2号3号なんて出来たら潰されるだろwww
763名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 03:32:12.24 ID:bobcYagd0
>>22
確かにw
764名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 03:34:08.19 ID:9CxqXTEc0
もうクルピ次期代表監督でいいよ
765名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 03:50:52.76 ID:eovG33QN0
育成上手いからアンダーには適格だろうけど
勝てるチームを作るかといわれると…
766名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 04:50:25.18 ID:u13hiQwQ0
>>723
ホドウホってフィジコは一緒に来ないみたいだけど
ヘッドコーチにマテルも来るし大丈夫でしょ
ステリオって言うフィジコは残るみたいだけど、今年はでかい怪我の離脱は無いから
この人のままでもいいだろうし
767名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:28:30.18 ID:FWiIVC/u0
オシムみたいにW杯失敗した後の尻拭いみたいなのは勘弁
クラブのままでも別に良いよ
768名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:34:01.55 ID:n1/gRQtg0
これで柿谷がまた干されたらうけるなw
769名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:40:58.24 ID:pHn08t6eO
これは・・・戦力アップじゃないか!
770名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:47:46.52 ID:lv8TK17N0
もうクルピがガム爺みたいになれよ
日本一の強豪になればいい
771名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:48:45.76 ID:IFBE+a4B0
桜は何がしたいんだ。
772名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:53:09.31 ID:bmUj91r00
残留することが第一だけど、もし落ちた場合を考えてもいい選択だな。
五輪期間が終わって、メンバーが戻ってきてからの就任はタイミング的にもいいんじゃないかな
773名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:56:10.70 ID:LloW5IyV0
大阪はセレッソとガンバと、色々楽しくて良いよな・・・。
東京なんて、ヴェルディとFCだぜ。
つまんねーよ。
悲しいのは、大阪でJリーグが盛り上がってないってことだな。
なんで阪神なんだよ。
そもそも阪神って兵庫県じゃね?
774名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:56:19.05 ID:IFBE+a4B0
この時期にチーム作り直すのは下手したら致命傷になると思うけど。
775名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:56:26.35 ID:n2WeEEbyi
この契約切れたらU世代の監督全部任せたらええんや
776名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 06:06:30.35 ID:8G/dC5p80
新監督w
777名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 06:30:32.76 ID:u13hiQwQ0
>>773
今日も関西ローカルの情報番組のスポーツの割合は
阪神7・ヤンなで2・ボクシング金メダルの人1でした。
クルピの復帰の話題なんてまったくありません。
こんな状態でどう盛り上がれとwただでさえ関西の方がテレビ信者の情弱ばっかなのに
778名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 06:35:34.24 ID:n1/gRQtg0
>>773
セレッソとガンバはそれぞれクラブとしてキャラ立ちしてるのがいいよなぁ
特にセレッソは突っ込みどころは多いがそれが可愛い馬鹿息子みたいな感じでいいわ
東京の2クラブはなんかそういう愛らしさみたいなのはないよね
779名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 06:44:29.47 ID:c7XKAWfri
こんな関西でも香川がでてくるからな
780名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 07:36:02.54 ID:tt7rtI6I0
え?えぇ!?マジで!!??
781名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 07:38:09.82 ID:5HNUFf3f0
年内だけとかガチで頼み込んだんだなwww
残留安全圏までなんとか持っていくミッションか
782名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 07:40:35.63 ID:LdnTkz1W0
>>755
いや、普通に前の契約時にフロントと相談している
783名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 08:15:09.79 ID:JgMHH2ds0
昨季12位の監督に何をそんなに期待しているのか・・・
784名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 08:20:19.48 ID:YuO+FGor0
>>68 首じゃねえよw単身赴任長すぎて家族がきれて帰国
785名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 08:25:04.11 ID:qVNOhRkG0
またワシが育てたしたくなってきたのかwww
786名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 08:29:37.03 ID:W0TO9RaG0
来季はないってそりゃそうか

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120826-OHT1T00289.htm
> クラブ幹部はクルピ監督に関し「来季やってもらうことは恐らくない」と話した。
787名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 08:31:15.32 ID:f6aSjxW7O
マリノス戦勝利でヘアレス凄く喜んでたな
788名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 09:10:55.60 ID:9DOFQWTxP
これで扇原を輸出してもだいじょうぶだな。
789名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 09:41:11.31 ID:8NK1BeQT0
契約期間がイミフwwwwww
790名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 09:46:06.58 ID:0PBXT1mS0
柿谷は使い続けて下さい


あと森島って今何してるの?
791名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:07:32.43 ID:XyZcI1oD0
>>340
レアンドロが居た神戸は…w
792名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:10:30.04 ID:EZSI4NDL0
家族のために帰ったんじゃなかったのか?
相当頭下げてそうだな
793名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:12:06.36 ID:EZSI4NDL0
クルピならJ2落ちても文句なさそう
794名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 10:13:50.32 ID:EZSI4NDL0
いつぞやの磐田のオフトみたいなもんかな
今季だけ残留目的で頼む!みたいな
795名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 11:27:19.21 ID:MGT8ofO+0
馬鹿なのここのクラブはw
だったら最初からクルピでいいだろ
クビにすんなよ馬鹿クラブwwwwwwwwwwwwwwwwwww
796名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 11:28:14.39 ID:KGUu8vxO0
クルピー時の神頼み
797名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 11:28:20.67 ID:H7fIYboK0
育成力考えたら外国人監督しかねえよ
転売でクラブも利益出るようになっているんだし
798名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 11:45:21.09 ID:88fkm9WW0
確か強化方針で食い違ったのとブラジルに帰りたいからセレッソ辞めたんだよね。
清武とボギョンもいなくなったセレッソになぜ帰ってきたのか謎。
セレッソが泣きついたか、ブラジルを満喫して満足したのか。
799名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 11:50:15.63 ID:abchKyXEO
一年前
嫁「アナタがぃなぃと〜心細くてさみしぃょぉ(><)」

現在
嫁「今日も家にいんのかよ、さっさと外にいけようぜぇなぁ(-.-)」


こんなよくあるやつなんだろクルピも
800名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 11:51:51.18 ID:c893vQXFO
小豆のオッサン賭けに出たな、これで上昇させて残留したらますます神格化に拍車がかかる
801名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 11:53:26.73 ID:nt6nUsRB0
>>798
強化方針はあんまり関係ない
若手に海外出ろ出ろと言ってたの他ならぬクルピだし
震災もあってブラジル本国の家族がいい加減に戻って来いと懇願して
クルピも長年日本に居続けてたから一区切りで帰った
ブラジルのビッグクラブのオファーも受けなかったのが
苦境のセレッソの依頼は引き受けたんだから相当気にかけてたのは確か
802名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:39:40.58 ID:Zj0HTC3i0
これで安心してJ2に落ちれるな
803名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:46:19.05 ID:1hwmbZtf0
ブラジルで監督やってなかったんか
804名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:59:24.88 ID:At318B7s0
新監督を連れてくる→上手くいかない→クルピに泣きつく
セレッソはこれをずっと繰り返していきそう
805名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 15:39:41.88 ID:1ByPAdj40
>>803
ブラジルでも最近クルゼイロとサンパウロからオファーあったけど断った
806名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:00:18.94 ID:Dm3Uuqw90
いくらなんでもこの時期に危険な賭けに出たなーセレッソは
つーかクルピも来年やりたいんじゃないのコレ
807名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 17:06:43.01 ID:FaKgxIRU0
香川がマンうでも活躍。
清武も乾もブンデスでの活躍が上々の滑り出し。

香川がドルで活躍しはじめた時も、セレッソ時代についてのコメントとか取材が増えたからな。
今回はさらに三人になってまた取材来るだろ
ブラジルに居るより日本に居たほうが取材受け易いだろ、監督はそのついでに受けた。
808名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:10:50.22 ID:IpABGPo50
クルピの2年目ってどうして昇格できなかったんだ?
1年目はシーズン途中からだから何となく理解できる
戦力だって当時のセレッソって整っていたんでないの?
809名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:13:31.99 ID:1ByPAdj40
>>808
怪我人が1チーム分くらい出た 当然フィジコはクビに
それに加えて香川をA代表、五輪、U19と3つに無理やりとられた
810名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:20:55.00 ID:nt6nUsRB0
>>809
J2の佳境なのに代表に奪われまくった香川の穴埋めに取った乾まで合宿に呼んだ岡田は鬼畜
811名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:34:56.19 ID:sMoiQyvy0
これはもう里帰り十分ってことですか?
812名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:45:14.94 ID:ADmizSlG0
>>809

土曜夜 タイでスタメン出場。
日曜朝 帰国
日曜昼 Jリーグに後半から出場、得点を決める

っていう恐ろしい日程があったな。
相手の監督がメンバー表を見てびびったと言う。
813名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:57:27.35 ID:1ByPAdj40
>>812
あったなw 甲府戦だったっけ ループシュートかな
あれは神の子と思ったな、今の活躍も何も不思議じゃない
814名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:57:54.49 ID:8pzjZ9gu0
>>812
若い選手は回復が早いから
がんがん試合に出た方がいいと言うのが持論だったな
ホント素晴らしい人だわ
815名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:58:58.85 ID:8pzjZ9gu0
まあ酷使しすぎて疲労骨折しちゃうんだけどなw
816名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:25:06.13 ID:4dfQ54si0
>>808
あの年はエースの香川が牧内のU20と反町の北京五輪、岡田のA代表で抜かれまくった
岡田は使わんのに合宿だけ呼んでた 夏に来た乾もよばれてわけわからなかったな
牧内が最初の約束まもってたり、公式戦と合宿を調整できてれば十分あがれてたよ

ちなみにこのとき首になったフィジコは今年セホーンと一緒にガンバに来たウェリントンやからな
あれはどうしようもないことになってた 後ろ全部怪我とか普通やったし
けがも重いのがいっぱいやった
817名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:15:17.34 ID:DZ+84lsl0
>>738
>セレッソ時代から沢山オファー来てたけど、
>金以上に大切な物があると言ってオファーを断ってきた

ビックのポイントやな
818名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 20:38:57.16 ID:QW+rCfct0
下手くそ扇原のA代表は絶対ないと思ってたけど、クルピ復帰なら20%くらいの可能性で有り得てくる
819名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:02:12.65 ID:CLw2arBA0
清武やボギョンいなくなったのにクルピが戻ってきた理由は一つしかないよな
日本でやり残した最大にして最後の仕事「柿谷曜一朗」。
クルピは精神的に成長し心・技・体が揃った曜一朗をもう一度育ててみたいと思ったんだよ
820名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:03:01.39 ID:I0HXzRnLP
ソアレスとはなんだったのか
821名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:18:26.18 ID:kuxlhnoO0
>>819
どっちかというとせっかくACL行ける程のチームに育てたのに
半年で瓦解してしまったんでまた立てなおしてACLじゃね?
822名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:20:42.69 ID:nf7JNXt00
>>385
移籍したシーズンのウィンターブレイク時には、
またセレッソの練習場で練習してたぞ
823名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:25:20.40 ID:1irEQamsP
半年家族と過ごしたらもうサッカーに戻りたくなったか
ずっと監督やってくれ
824名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:26:54.37 ID:h5KZBsCc0
>>822
練習試合に普通に練習生扱いで出場してたらしいなw
825名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:28:03.99 ID:bZCapmDwO
>>385
セレッソホームで乾シート30作ってますが
オフずっと練習入り浸って謎の練習生で練習試合出てましたが
826名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:38:09.54 ID:AUB8cYEQ0
三途の河原って新しいな、普通は賽の河原だろうに
827名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:39:36.80 ID:fbpqQH7v0
>>821
あれは育てたってより駒が揃ったんでそうなれただけ
清武上本高橋の大分組にアドリアーノとアマラウという外人と茂庭と家長の再生
というスタメンの半分以上を補強したから強くなった
828名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:46:29.99 ID:8bGqRJRL0
>>827
負け惜しみですか、みっともないですよ。
829名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:08:49.10 ID:fnu7+KqZ0
ザックの後釜として腰掛のために戻ってきたかw
よきかなよきかなw
U23とか指揮させたほうが面白そうなんだがなー
830名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:16:08.00 ID:kwINJVLA0
クルピー、クルピサン・・・今年だけでも桜に入って
831名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:17:50.21 ID:Z8zaH5Sz0
ザック→クルピ→ピクシー
832名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:28:23.78 ID:fbpqQH7v0
>>828
クルピの二列目の選手の育成の手腕は本物だけど
J1での躍進は補強の成功という要因がもっとも大きいと言っただけ
833名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:32:11.15 ID:O3UR0ncg0
クルピってブラジル人にしては攻撃的な戦術に細かいよな
834名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:38:58.47 ID:zX0YQttJ0
J2落ってもいいから契約延長してくんないかなあ
また第2の香川出してくんねえかなあ
835名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:41:01.06 ID:TFuLoDO90
まあクルピで建て直しって言われてもな
全然ピンとこないわなw
836名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:44:49.42 ID:gNZTCagn0
せっかくうまく回り始めてたのに
837名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:48:01.18 ID:w9vwtxEaO
柿谷の心境やいかに
838名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:53:05.60 ID:osLGRzO90
>>836
鞠の試合って、強化部介入してたんだぜ。
べつに上手く回り始めてたわけではない。
839名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 23:57:13.34 ID:BMHo6KOp0
>>836
それまで勝てる試合を落としまくっていたんだから仕方ない
840名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:18:51.78 ID:Rtakj7FW0
もう選手の入れ替えは出来ないから残留するための最後のカードを切ったな
今から全く新しい監督に変えるのはリスクがでかすぎる
841名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 00:40:56.51 ID:+QUyq/fU0
>>836
全然上手く回ってないから、ようやく足かせの監督がいなくなった
842名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:22:45.08 ID:oW03ndzR0
>>594
何か勘違いしてる奴がいるけど、代表クラスの選手を集めたチーム率いたら間違いなく強い
なぜかというと個人能力の高い選手を起用出来るから
セレッソの監督の時はセレッソの資金力の範囲内でしか補強が出来ない
それではクルピの理想とするサッカーを完璧に実現するのは難しい
3位の時はトップ(アドリアーノ)も2列目(乾家長清武)もボランチ(マルチネス)もCB(上本茂庭)も良かった
843名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 01:25:49.05 ID:oW03ndzR0
ああ忘れてた、キムジンヒョンというGKもJ屈指
彼が居なかったらセレッソはガンバ並に低迷してもおかしくなかった
844名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 03:56:22.97 ID:uwg+QTZh0
>>843
ああジンヒョンはすばらしい、ただなこのGKのおかげか
韓国人をまた取ろうとするんだよなもういらないって
845名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 04:50:05.43 ID:oW03ndzR0
>>844
というか、GKは国産のがクラブにとってもいいよな
代表で正GKの座を得たら客足も伸びるし、そうそうGKは海外移籍しないし
846名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 06:27:05.19 ID:fBjGMNnI0
>>845
そらどのポジションでもそうに決まってる。
ただそんなGK滅多におらんがな。
847名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 11:04:38.35 ID:+QUyq/fU0
>>844
お前分かってない、とったのは18歳の195cmのGK そんなもんそうそういるかよ
848名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:19:47.00 ID:kii6w6pBP
ソアレスは桜だからマッチしなかったという意見も聞く
849名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 13:22:57.14 ID:lg0Ribwp0
でもジンヒョン意外と伸び悩んでるよな
もっと化け物じみると思ってた
850名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 02:58:44.75 ID:8eF2Sl3/0
>>846
どのポジションでも、は無い
ボランチより前は目を付けられやすい
でもGKだけは代表クラスでもそこまでお声はかからん、
例えばドイツなんかは引き抜かずとも良いGK沢山いるからな
851名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 23:41:28.16 ID:lEECDAkW0
>>846
GKはコーチングの問題があるから海外移籍はかなり難しいポジション。
ドヤなんか英語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、オランダ語(勉強中)、フランス語(勉強中)
だってよ。
852名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 00:37:00.82 ID:KUUUaxwl0
>>851
そういえばこれまでにヨーロッパのクラブに移籍できたアジアのGKって、ドヤやコーチングの問題がないシュウォーツァーなどを除けば、アル・ハブシと川口能活ぐらいしかいないからね。
しかも川口は案の定移籍先でレギュラーを獲れないまま戻ってきたし。
853名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 18:00:58.09 ID:gMrrQ+WPO
ジンヒョンはあのゴーレムみたいなGK抜かなきゃ韓国代表には入れない
854名無しさん@恐縮です:2012/08/30(木) 18:05:27.80 ID:prASj9pX0
大宮出身、新潟在住の俺涙目
855名無しさん@恐縮です
ジンヒョンは一旦崩れると立て直せないメンタルをどうにかならんと大成しないだろう