【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪のFW柿谷曜一朗、あいさつ拒否を謝罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 C大阪のFW柿谷曜一朗(22)が、値千金のダメ押し弾を挙げた。

後半20分に五輪代表MF山口螢(21)が先制となるミドル弾を決めた12分後。

相手ボールを奪い取ると、GKと1対1になった。前半は1対1を外していたが、今度は冷静に右足で流し込んだ。

 丸刈り頭の柿谷は、試合後にサポーターからあいさつを求められたが、やんわりと断り。

その理由を「まだ1試合ゴールを決めただけなんで、断ってしまった。結果を出し続けてから(サポーターの前で)話をしたいと思う。

(サポーターに)謝りたいと思うので、メディアを通じて書いておいてください」とぺこり。

 敗戦ならJ2降格圏に転落する可能性もあった一戦で、山口&柿谷の若手2人がチームを救った。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/f-sc-tp1-20120826-1006470_m.html
2名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:40:02.04 ID:MIwrn4sO0
2ならウンコ食う
3名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:40:24.66 ID:zQklVHUK0
再び徳島に
4名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:41:11.80 ID:iaalw3nv0
4様
5名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:42:06.06 ID:WeeEsXHT0
これが最後のゴールになるとはこのとき誰が思ったであろうか…
6名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:44:00.82 ID:4EBr8ql50
>>1
タイトルと内容が違うくね?
内容を見ると、結果を出し続けてからサポーターに謝りたいて事じゃないの?
7名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:44:01.45 ID:WSNACtA00
なんでサポが挨拶求めるの?
金森じゃねえんだから呼び出すなよいちいち
8名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:44:38.59 ID:0uHZCLdI0
>>1
>試合後にサポーターからあいさつを求められたが、やんわりと断り。

断っていいよ
ゴール裏でサポの代表ヅラしたフーリガンどもをつけあがらせるな
9名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:45:05.47 ID:NAYFSPbA0
天才はもっと堂々としていたまえ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:45:21.93 ID:Gw+SIaRv0
Jリーグのサポーターの馴れ合いマイク要求ほどウザイものはない
試合後のケアをさせろ
11名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:45:41.60 ID:4EBr8ql50
>>7
そういうかたい感じじゃないよ
サポに言葉を発してくれて感じの軽い事だよ
サッカーまったく知らないんだろうけど、こういうの結構当たり前
12名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:45:51.38 ID:6SVfKMNy0
ああいうのは拒否していいよ。
端から見てて良い光景とは思えない。
13名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:46:41.72 ID:HE40KOc40
バカはどこまでもバカ
14名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:47:37.87 ID:4EBr8ql50
>>10
クラブというのは、経営陣、スポンサー、サポーター
この3つが土台であって
選手や監督をその上で仕事をさせてもらってる
これがサッカークラブだよ
日本に限らずね
これを理解してればそういう感覚にならないんだけど
まだまだ日本は浸透してないね
15名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:47:42.67 ID:Gw+SIaRv0
Jサポーターのマイク要求してる奴って周りの自分の株を上げたいだけだし
「アイツを呼べるおれすげーだろ?」って
そいつの自己満に付き合わされる選手が気の毒
早くダウンして体をほぐしたいだろうに
断ってるのにしつこい奴とかいるからな
16名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:48:19.07 ID:lfdXzhhx0
天才は退かぬ媚びぬ省みぬ
小さくまとまんなよジーニアス
17名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:48:53.91 ID:TnLxuSkJO
遅刻しただけだろ
18名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:49:06.09 ID:cCTDmWyP0
なんか偉そうに来い来い手招きしてるのはハラタツ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:49:44.60 ID:+FaK0F2TO
>>14
浸透とかじゃなくて日本には馴染まない。
サポーターが無駄に偉そう。
20名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:50:36.67 ID:Gw+SIaRv0
>>14
選手はサポーターに仕事をさせてもらってる
そのお客様根性がJのクソサポーターなんだよ
もともとサポーターは自主的に応援するってスタイルでやっているもの

俺達が応援してあげてる感丸出しの馬鹿サポーターの典型だなお前
21名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:51:00.93 ID:fj+jIfvJP
うん、選手は試合で結果を出し続けることが仕事
過剰なファンサービスを要求するのはサポのエゴ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:51:51.92 ID:WoGGsqls0
>>14
きめぇw
そのサポーターが増長して一般客の客足が遠のくんだけどな
23名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:51:58.96 ID:1DEiencU0
サポーターじゃなくてファンで良いだろって思うだけどな。
試合終わったら選手は体のケアちゃんとして欲しいわ。サッカーファンとして。
24名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:53:39.23 ID:4EBr8ql50
>>20
そこまでひねくれた見方しなくてもいいが
まあ基本ファンなんでねw
ただ純粋に近くに寄れて持ちあげれる場の一つがスタの試合後なわけだから
妙にサポーター嫌いな人いるけど、そういう人はサッカー自体は好きなの?
25名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:54:54.24 ID:U+peW8SL0
これゴール裏で見てたよ。
扇原はマイクでしゃべってた。
柿谷はサバサバしてる印象だけど、ゴール決めたあと胸のエンブレムをアピールしたりしてた。
選手はピッチで自己表現すれば、それでいいんじゃないかと思う。
言葉はいらない。
26名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:55:13.53 ID:Gw+SIaRv0
欧州ではダービーとか重要な試合以外でマイク要求とかないからな
ID:4EBr8ql50 はサポが要求するのが普通とか思ってる典型のJの馬鹿サポーター

たったの数試合で試合後にスタジアムに居座って
社長呼び出そうとしたりとかマジで何様なんだよJサポーターって
海外ではオーナーをサポーターが呼び出しとかまずありえない
しょせん真似事でしかないのに「これがサッカークラブだよ」とか笑えるわ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:55:23.52 ID:WSNACtA00
五輪の金ピカ爺さんもそうだけど
「応援してやってる」て奴ら最低だわ
選手に対する敬意がまるでない
28名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:55:54.76 ID:4EBr8ql50
>>22
別に選手より偉いんだとか言ってるわけじゃないぞw
ハナッから偏った見方の人には、俺のレスがそう見えるのかもしれんが
一般寄せ付けないていう人に限って、何があってもどうせスタなんて一切行く気がない人なんでしょ
スタにいってる一般客は別に何も文句言わないよ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:55:56.43 ID:YQ2w0X1Q0
ん?
挨拶拒否したから丸刈りにしたのかと思ったが違うんだな。まだ若いんだし、
これからを期待してる。がんばれジーニアス。
30名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:56:16.93 ID:p3OgvLcm0
いいね。昔の柿谷なら浮かれて答えてそうだ。
常に上を見て理想を高く持ちだしたと見ていいのかな。
いい変化かもね。中田をはじめ名選手として成功した先人達は
どこまでも満足しないタイプが多かったよね。
31名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:57:26.08 ID:9lXaPfWj0
柿谷早く海外行ってくれ
32名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:57:32.19 ID:A8rGqdPEO
ブラジル大会で英和辞典を見たい!
33名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:57:47.25 ID:kjpB7TaAO
多分残留争いの最中だからだろうな
もしくは自身の満足のいくパフォーマンスを出せるまでとか

サポーターと選手の繋がりを知らん馬鹿ばかりのレスでワロタ
つかホームだから来たお客には挨拶している
34名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:57:47.18 ID:vMfKzazE0
サッカー選手の「サポーターのおかげ」って
アイドルが「恋人はファンのみなさんです」と一緒でしょ
ファンやサポーターが調子のり出すともうダメだよ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:58:17.11 ID:4EBr8ql50
>>26
まーたすぐそうやって極端に解釈して、話を飛躍させるんだからw
ちょっとした感覚の違いを言っただけであって
ぶっちゃけ俺もいちいち呼ばなくていいだろと思ってる派なんだけどね
36名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:59:02.04 ID:4RpD2AfO0
ここで謝罪しちまう辺り、真性ジーニアスにはなりきれないな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:59:06.93 ID:v74z8xc30
ん?
別に断っても良いじゃん
誰も文句言わんよ
てか相手にされる可能性のほうが低いでしょ
38名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:59:29.14 ID:RNIsfEYLO
曜なら良いよ
セレッソを本当に好きなのわかってるし
誤解されやすい不器用もわかってるから
39名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:59:31.38 ID:Wc5R9FlL0
拡声器もってしゃべるのってサポーターの要求に応じてるのか
大変だな選手も
40名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:59:49.38 ID:WSNACtA00
>>24
試合後に称えて拍手してコールしてチャントすればいいだけだろ
選手個人に感謝を表したいならメールなりファンレター()でも書けよ
なんかお前「応援通」「サッカー通」気取りだな
片腹痛いわ虫垂炎野郎
41名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 07:59:58.67 ID:u/B6EQrC0
>>14
セル塩みたいだなwww
なんかもう直感ww
42名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:01:20.72 ID:7X4i3opJO
キモサポはキモサポだわ
選手の成長が見れたらいいじゃないか
少なくともキモサポと選手は同列ではないよ。
43名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:01:22.27 ID:aBROYOFe0
セレッソを人気クラブに押し上げるのは香川でも清武でもない
柿谷お前だ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:01:40.84 ID:Ad+XW2+yP
マイクパフォは好きでやりたがる選手もいるからな
いろいろだよ
45名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:01:46.01 ID:WSNACtA00
>>35
「サッカー知ってる?(俺知ってるエッヘン)」な馬鹿だろお前はっていう話だけだ
46名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:02:12.19 ID:4EBr8ql50
>>40
でももそんな怒り狂ってまで否定しないといけないほどのものか?
何がそんなに気に入らないのか知らないけど
こっちから見ればあなたも何様気取りだ?って感じだけど
選手を雇ってる立場の人間がそこまで言うならまだわかるが
47名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:02:47.80 ID:4EBr8ql50
>>45
ごめん何言ってるかわからん
48名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:03:33.32 ID:WSNACtA00
>>44
岡山とかね
ああいう選手が自主的にやる分には楽しいよな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:03:56.61 ID:Srw+Z6Hi0
あのマイクパフォはうざい
槙野とか上手にできるやつだけやればいい
50名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:08:46.25 ID:OfmyFcv00
>>14
マイクで挨拶って海外の主要リーグでもあるん?
51名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:10:39.62 ID:fj+jIfvJP
ここまで柿谷今季6得点
残り11試合で4点取れたら二桁

ギリギリいけるようないけないような
52名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:12:47.63 ID:SdfFM/kq0
丸刈りが似合ってないな
あと無精髭は絶対生やすなよ
ホントに貧相に見えるから
53名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:16:01.25 ID:x4suioCR0
>>1
そういうのは、謝罪というより陳謝と言うんだよ。
54名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:16:57.66 ID:/AHJJawq0
山口ってあんなにミドルシュートうまいなんて知らなかったわ
オリンピックじゃ全部宇宙開発してたじゃん
鈴木啓太並の攻撃力かと思ってたわ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:17:43.14 ID:jnqMxj+F0
サポーターの分際であいさつ求めるとかそりゃ断られるだろ。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:19:01.04 ID:Ex1WFCDz0
>>50
ドルトムントがやってた
57名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:19:11.87 ID:rMoYQ1hz0
ああ、昨日丸刈りだったのは懲罰だったのかw
58名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:21:51.96 ID:x4suioCR0
>>10
客への感謝があれば云々書いてるのいるけど、
俺もお前に一票。試合後の寒いマイクパフォきしょい。
やりたい選手はやればいいけど、ファンが全選手に要求強要しえる類のファンサービスじゃないと思う。
59名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:21:55.39 ID:iXj0Uk2MO
>>24
30半ばのオッサンで、J開幕前からのサッカー好きだが、サポーターは嫌いだ。
公共のマナーに無関心なヤツが多数(勿論すべてでは無い)で、小さな子供への配慮が足りないヤツらが我が物顔で仕切っている。

ただ、開幕当初から比べればマシなところは増えた。
川崎や大宮は子供連れでもだいぶ安心出来る(観戦場所によるが)。

浦和は、埼スタ駒場共にクズだ。

昨年さいたまに越してきたが、レッズ戦には二度と行かない。
60名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:26:09.99 ID:8b2GpsfF0
>>14
ユスリタカリの考え方だな
61名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:27:27.34 ID:fj+jIfvJP
今季はとりあえず点取りまくって
来期はチームへの貢献度を増しながら点も取り続け
再来年はW杯を本気で狙って欲しい
62名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:28:17.13 ID:8b2GpsfF0
>>41
なんでもセル塩いってりゃいいと思ってるタイプだな
なんかもう直感w
63名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:28:40.34 ID:7Wdj2EI50
これは徳島送りですわ 
64名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:29:57.53 ID:wB6M17P30
>>59
どのスタも安心出来るだろ
いきなりゴル裏行ったの?
65名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:31:25.80 ID:c1eZYjPgP
サッカーファンだったら、もっと選手をリスペクトしてやれよ
66名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:35:48.95 ID:0uZvhuM+0
ちょっとサポーターの要求が馴れ馴れしすぎる気がするな
選手を友達感覚で呼びつける大阪のおばちゃん感覚はやめてほしい
67名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:37:34.72 ID:pk/oOQ3g0
既に乾、清武以上の数字出してんだからはよ海外行け
68名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:40:31.59 ID:tprWzuaZP
あーわかるなぁ・・・

ゴール裏連中の、常連でござい感が
69名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:40:57.53 ID:IwoRxm9B0
扇原にペットボトル投げつけたこともあっただろ
サポーターは株主並に偉いのかね?
70名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:42:34.68 ID:U+peW8SL0
株主って偉いのか?
71名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:43:12.27 ID:x4suioCR0
>>60
モンペとかクレーマーとかな。
72名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:43:35.85 ID:GP6Cr2rm0
雰囲気イケメン→短髪→坊主
短髪時代が一番かっこいいな柿谷
坊主全くあってないw
73名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:44:42.68 ID:x4suioCR0
>>70
oohhh.......
74名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:45:33.74 ID:/QNMKYaB0




ジーニアス( 笑 )



75名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:48:18.02 ID:wQZVd/NdP
>>24
選手をリスペクトしてるんだよ。

程度にもよるが、理由や考えがあって、
サポーターの要求を断る選手がいたら、
当然その意思を尊重する。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:49:30.58 ID:KzMoP11uO
>>10
同意
77名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:53:30.05 ID:0i9Y6O9z0
常連きどりのクレーマーって自分の勝手な要求が通らないとバカにされたと思い込んで火病るんだよね
78名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:55:40.21 ID:U+peW8SL0
>>77
柿谷がマイク拒否しても、セレッソのゴール裏は誰もファビョってなんかなかったぞ。
79名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 08:56:36.37 ID:m2zvmfA/0
>>18
すっげーわかるw
80名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:10:43.61 ID:3OJcppx50
ゴール裏は何も言ってないぞ、柿が気をつかってコメントしただけ
81名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:11:00.82 ID:m9Qf5Nm80
ゴール裏にいる人って使命感に燃えちゃってる人多いよね
俺たちが支えてるぜッみたいな…
スタ行こうがスカパーで見ようがサポーターに変わりはないのに
82名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:16:27.07 ID:4/ScGTo80
大して金払ってないゴール裏のアホーターより
メインスタンドの普通のファンに挨拶をしたほうが良い
83名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:18:41.36 ID:+lCLKYBq0
そもそもサポもわかってるし柿谷もわかってる
記者とタイトルに悪意があるだけ
>>1あほかと
84名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:19:18.12 ID:UeINa+IN0
何で丸刈り?何かしたん?
85名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:23:03.52 ID:yu8ksDbo0
なんで丸坊主?
ジーニアスは私生活で何かやらかしたのか?
86名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:28:37.43 ID:9QVEyt62P
来年の今頃はブンデスでやってるんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:32:10.04 ID:eot4oMti0
サッカーって何でチケットの安いゴール裏の客を優遇するの?
88名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:33:14.40 ID:oG2hxSJ30
>>87
シーズンチケット買ってるから
89名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:38:23.98 ID:g/1NKLHT0
>>14
日本だけだろ、毎試合挨拶するのは。
90名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:40:30.34 ID:8oovvTGr0
もう22歳か・・・
香川は無理でも清武くらいになってくれればな・・・
91名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:42:52.31 ID:GXicilak0
それより柿谷だけで芸スポにスレが立つのが嬉しいわ
桜の宝やで
92名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:45:57.98 ID:1M3p4qiA0
ちょっと遠回りしたけどまだ若い
期待してるでー
93名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:50:00.39 ID:Zsm7wFyz0
誰のお陰でサッカーできるんや?アイサツ来んかいワレ!みたいにどやされたんやろね
香川や清武が逃げるように移籍して行ったのも仕方ないわ
94名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:50:34.76 ID:tprWzuaZP
>>82
空席多すぎるからな・・・
95名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:52:22.31 ID:1M3p4qiA0
ゴール裏ってサッカー見るのにいい場所なん?
俺なら真横の上のほうから見たいけど
96名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:54:35.07 ID:i5lIl51q0
自分じゃ満足してねぇんだろ。
いいじゃん。それで。
97名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:56:11.39 ID:cCTDmWyP0
>>95
応援する場所だよ
良い席は値段の高い席に決まってるじゃないですか
98名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:56:44.75 ID:o6k5OLWQ0
挨拶を求めるってなんだ?
サポが「挨拶くらいしてけや」って絡んだとか?
サポーターってクラブ愛とか綺麗事を盾にとって随分傲慢な
態度を平気でとるよな・・・
99名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 09:57:35.97 ID:1M3p4qiA0
>>97
ゴール裏は安いんだ
行ったこと無いから知らないんだよ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:05:17.68 ID:1vzBqAWr0
あいさつって何?野球じゃねえんだからさ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:09:45.93 ID:EFkiGYVlO
ここは憶測だけで叩くバカの巣窟なん?
102名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:53:48.76 ID:/rhUEBPe0
コンバンハ!こんな試合見に来て皆さん暇ですねくらい言えたらたいしたもん
103名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:55:47.95 ID:qcEaopcqO
応援せんでも白い目で見られない席あるん?
104名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 10:59:07.83 ID:D62S1t3R0
>>103 後ろの方の席はまったり見られたよ
ゴール裏は怖いから嫌い
105名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:01:42.17 ID:RhyHpwXj0
マスダ

汚いダンマク出すな


106名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:03:15.11 ID:uB4hWan50
在日かよ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:04:08.77 ID:oXAfARnD0
どんどん大人になってくな
ほんと徳島行きから変わったわ
108名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:22:33.95 ID:IIrlRGGe0
こういうのいちいちうるさいからのー、自らファンだのサポだの名乗ってる無能者の集団は。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:30:03.27 ID:UszJLZa40
引っ掛けられた右足より、踏ん張った左足痛めて悶絶してたのこいつだろ。
ベンチに泣きの視線送ってもほかのが交代してたし、休ませたれよ 宝なんだろ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:39:56.98 ID:Gb7iBwUh0
>>75
サッカーはマシだろうがお前がリスペクトする選手は大概ファンにしろサポーターにしろをバカにしてる奴が多いけどな
引退か大怪我か成績が落ちるか気付くまではファンは鬱陶しいだけ
遠藤の本読んだらファンはうざいって感じる
111名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 11:59:28.06 ID:SZvkWE640
ゴール裏のキモオタが気持ち悪すぎて一般人のJに対するイメージが悪くなってる事を
少しは気にした方がいい
112名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:19:06.35 ID:RGH2GFLK0
サポーターって要するに安い席の客だろ。
なんでそんなもん大事にする必用があるんだよ。
113名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:21:11.70 ID:cs6V1FXm0
日本では総ファンのうちゴール裏サポーターの占める割合が多い(J2の不人気チームほど割合が高い)から
試合するたびにサポーターのご機嫌取りをしないとやっていけない

わざわざ社長が出てきてサポーターに謝罪とか説明なんかしてるのもJリーグだけ
アホーターの機嫌とらないと本当に客がいなくなるから
114名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:50:41.69 ID:2sE4lUeK0
>>43
人気クラブ?
115名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:52:36.40 ID:6xDPWGYc0
まぁ選手がサポーターに向かって話してくれたら素直に嬉しいし、そうじゃ無くても気にしないでしょ
別に目くじらたてることでも無いような
116名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:55:56.06 ID:gT118HhwO
>>114
人気クラブ!
117名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:58:29.47 ID:rFt6ayC50
>>103
ゴール裏以外は普通に見てていいよw

だいたいこれにしても桜サポはヤカラ系じゃないし
調子でなかったのが柿谷のせいだとだれもおもってない
「柿谷きてくれー」

柿谷こない

「あれ?どうしたの?」
ってぐらいの意味だよ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 12:59:35.76 ID:+jSTSJ0M0
>>111
もう少し外見気をつけた方がいいね。
サッカーのイメージをダサくしてる
119名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:00:22.26 ID:Jh1fWdta0
柿谷みたいな一度挫折を経験した天才ってのは応援したくなる
120名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:01:03.46 ID:P2iwcZ0U0
桜がホームゲームでどうしてるか知らんが
ゴール裏で勝ちロコとかマイクパフォーマンスとかヒーローインタビューをやるのは
ゴール裏の連中より高い金払っている客層を軽視していると思う。
野球だと外野スタンドにあたる場所なんだから。
121名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:03:22.39 ID:KI6qqnIlO
よくわかんねえけど何でサポーター程度に挨拶しなきゃいけねえの?

客は金払って観る→選手はいいプレーをする。

これで十分だろ?何様なの?何を増長してやがるんだよw
122名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:04:59.17 ID:b8Y79PoN0
>>121
自称監督、自称GM、自称フロント、自称S級ライセンスばっかりの世界だからなw

子供と見に行くときは、ああいう連中から離れてみるのが基本。
123名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:06:25.72 ID:aeoQdPi8O
完全にユースレベルだったな
124名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:06:35.54 ID:Ljk8kFE50
セレサポはなんも気にしていないんだけどなあ。
ゴール裏の。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:07:07.09 ID:e6MR7YgQO
天狗になってるのか?
ブンデスとかあれだけ客入っててても
選手全員で挨拶行ってサポと一緒に盛り上がってるやん

グロクロとかフェンスよじ登ってチャント歌ったりしてたし

人気がイマイチ出ないJは結果出てるからとか
ふざけた事言ってる余裕無いだろw
客にそっぽ向かれるぞw
126名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:08:09.44 ID:g2aCgz3L0
柿谷と扇原はブンデス行くな
127名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:08:15.61 ID:Q454IEvI0
チッウッセーナ反省してまーす
128名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:08:32.33 ID:KI6qqnIlO
>>122
異常だね。
チーム応援してても単純にプレーを楽しみたいサッカー好きはテレビで観るのが正解ってことか。
129名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:09:29.23 ID:m3qeUv5Q0
丸刈りになってて気合入ってんなとは思った
130名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:10:15.28 ID:oXAfARnD0
>>128
指定席で見ればいいだけじゃね
テレビじゃ局面と選手の顔しかわからんし
131名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:10:31.12 ID:OzFplSR80
>>125
負けて一列に並んでサポーターにどやしまくられるのはJ位だろ
お客様は神様の典型って感じだな
132名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:10:40.37 ID:UAlPQYa7O
>>128
スタジアムは広いんだからゴール裏以外で見ればいい
生で見るのも臨場感あっていいよ
133名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:12:12.65 ID:GXicilak0
拒 否 じ ゃ な く て 遠 慮
134名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:13:06.12 ID:wwF9ywl+O
サカ豚はちゃんとJ見に行こうな。
週2しかやってないのに、15000すら入ってないスタジアム多過ぎw
135名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:14:16.87 ID:nBWOq03DO
たま蹴りのふぁんって調子に乗りすぎ。 黙って席について応援しとけ
136名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:14:30.24 ID:99QgZpqk0
知り合いに誘われてレッズ戦見に行ったけどさ
何であの赤いサポーターの人達試合前に辺り構わずガン飛ばしまくってんの?
137名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:14:42.42 ID:SZvkWE640
>>134
数えもしないで適当な嘘付いてるやきうに言われても
困るなあw
実際は何人入ってるのかだれも知らないとか(笑)
138名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:15:16.76 ID:WKElqBfB0
反省してまーす
139名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:15:36.00 ID:lROqqvHM0
ザックはよ柿谷代表に呼べや
140名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:16:01.60 ID:rFt6ayC50
ゴール裏が絵になるのは分かるがテレビはそこばっかり映すから
あれが”サポーター”と思ってる人が多くて困るわ

だいたいテレビ中継見ても試合中のバックスタンドの客が普通に座ってみてるのわかるだろうに
141名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:16:46.46 ID:Ljk8kFE50
>>135
あのね、この記事のタイトルがミスリードしてるだけだっつーの。
なんとも思ってなかったし>ゴール裏
142名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:17:11.26 ID:2j1iIFFYO
テレビだといきなりアップになったり、プレイすすんでるのにリプレイになったりで現地で見るのとは全然ちがうんだがw
行きもしないで高い金払ってるやつを大切にしろとか言うなよwww
143名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:17:30.04 ID:hLLNt27q0
いいよいいよ、また伝えたい気持ちが
ある時に挨拶に来ればいい
144名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:18:06.84 ID:PIRpc/7x0
セレッソはこいつより山口が本当に凄いだろ
オリンピック前は糞だった攻撃意識が返ってきて全く変わった
訳の分からない妄想評価されてる細貝に代わって代表にも正規のボランチとして入ってきそうな勢い
今後も得点しそうだわ
145名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:18:23.89 ID:t4d0yaogO
謙虚だな
146名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:19:16.03 ID:SZvkWE640
野球のスタジアムに何人入ってるのか気になって自分でカウントした暇人によると
1週間の平均で

1万人切ってるという結果がでた
147名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:20:40.17 ID:OzFplSR80
>>137
Jはどうやって数えてるの?
148名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:21:45.28 ID:SZvkWE640
>>147
チケットの半券を係員が手で数える
149名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:21:50.41 ID:gJ56edjy0
扇原も丸刈りにしたときあったな
桜の風習なのか
150名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:24:08.80 ID:dbbNtvtF0
タイトルだと柿谷sageなのに
記事読むと柿谷ageやな
151名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:24:35.56 ID:Qe7Kje/c0
天才が這い上がってくるのをみると
楽しいな。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:24:45.22 ID:rFt6ayC50
>>147
一人入場するごとに電子的にカウントして集計してる。それだけ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:26:10.22 ID:2RGkmTV+0
>>22
サポがどうこうで来ない奴なんかいねーわw
アホだろお前
154名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:26:36.62 ID:rFt6ayC50
>>148
そりゃJリーグ初期だろw
今はシーズンパスもあるしやろうと思っても出来ないよ
155名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:27:33.44 ID:V2PG/N4h0
柿谷にしてみたらまだ自身上手くいってない気分なんだろ
クラブは降格争いしてて
同年代のライバルたちは海外出てどんどん前に進んでて

にこやかな対応とかで気持ち緩めたくないんだよ
それぐらい配慮してやれや
156名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:28:09.35 ID:855EdFDC0
>>59
ゴル裏も二つあるので、うるさくない方に行けばよい。

一度、メイン(ホーム)ゴル裏に行って痛い目にあったので、二度とメイン側には行かない。
アウェイ側ゴル裏はまったりだよ。

157名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:28:34.91 ID:JmZSIyoj0
柿谷が徳島に加入1年目に前髪をゲーム中によくいじってたので気になった。
スタジアムでの観戦中、ボールそっちのけで、柿谷の前髪いじる回数をカウントしたことがある。
90分間で25回でしたww
158名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:28:44.30 ID:nwJujp/B0
この試合セレッソはどんなフォメだったか誰か教えて下さい
159名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:30:21.67 ID:haqWpd+20
>>147
手動カウンターでカチカチやるから、カウンター係のさじ加減でいくらでも増やせる
160名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:34:43.42 ID:OzFplSR80
>>152
それどこのチーム?
161名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:34:52.58 ID:2RGkmTV+0
>>135
ゴール裏は立って応援する場所とクラブの説明に書いてある。
162名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:37:33.72 ID:OzFplSR80
>>156
金払って痛い目あってるのによくまた行くなw
俺ならもういいやってなるわw
163名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:38:42.34 ID:rFt6ayC50
>>158
  柿谷 ケンペス
枝村       山口
  扇原 シンプリシオ
丸橋 藤本 茂庭 高橋
     キム

>>1 を改めてみたけど多分この「挨拶」ってのはトラメガを持ってなんか言うことで、いわばヒーローインタビューみたいな物。みんな待ってたのにやってくれなかったので残念に思ってても怒るとかありえないから
桜サポはこんな順位でもブーイングする奴が少なくて、ネットだけ威勢のいいやつが「ぬるい」って暴れてるぐらいなのにw
164名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:38:47.27 ID:fs5aFpca0
柿谷の丸刈りがみたいんだが
ただのチャラい髪型でチャラそうなやつだと思ってたが、見なおした
165名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:39:32.12 ID:6ZNy3j3I0
リーグで6ゴール、ナビスコで5ゴール、合計11ゴール取ってるし、リーグで残り5ゴールぐらいすれば
海外からお呼びが掛かりそう。
166名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:39:47.21 ID:nwJujp/B0
>>163
ありがとう
蛍がサイドだったんだね
167名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:43:41.51 ID:M/ToDWU80
勘違いサポの面々は、ヨーロッパのスタジアムを見習うべき。
だれも応援スタイルの野球化に警告しないのが不思議。
静かに、ゲーム見れないのかな?

米国の野球場はほんとうにすばらしい雰囲気。
英国のサッカー場には行った事ないけど、テレビで見ただけで分かる。
168名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:45:48.01 ID:8yzqnJsj0
某チームのファンで年に何回かスタンドに行く程度だが、
ゴル裏とか絶対無理だし参加したくもないからなあ。
バックスタンド層とは同じファンとは言え相当の温度差が
あるだろうなどこも。
169名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:46:51.94 ID:HjvvvpAZO
香川、乾、清武、家長、柿谷システムでのセレッソを見てみたかったな。
170名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:46:53.92 ID:2TLIIKpOO
171名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:48:03.43 ID:8yzqnJsj0
>>170
ちょっと…似合ってなくね?サイコキラー的な怖さが…
172名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:54:50.93 ID:GYlpeQ6H0
>>123
今年の柿谷を見てたら流石にそうは言えない
173名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:55:05.60 ID:DfeHTZxU0
バックだって、意味不明なヤジ飛ばしてるカスしかいねぇだろ
試合ほんとに見てんのかよってレベルの
174名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:56:34.61 ID:nCNor8Dc0
動きだし良くなったね
乾っぽくなるといいが
175名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:57:48.28 ID:81Q2WMkEP
>>25
アレは俺は悪くない、権田が悪いんだ!

って言ってた?
176名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 13:59:11.61 ID:nwJujp/B0
まあ普通に試合を楽しみたいならバックスタンドでいいよ
日本のスタジアムの場合ゴール裏だと向こうのゴール裏が遠過ぎて何やってるのか見えないし
177名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:03:41.80 ID:rFt6ayC50
>>168
そう、おれも桜サポで今は関西離れてるが前はバックスタンドの年パス持って通ってたが
比較的穏健と言われるセレッソのゴール裏でもあんまり行きたくないw

>>167
イングランドとか歌ってるし、とても書けない下品で差別的な内容も多いらしいがなw
だいたいどの国もゴール裏はガラの悪い人が集まってるのでそれぞれのお国柄が出るだけ
日本だとどうしてもヤンキー的になっちゃうからそれが野球の外野と似通うのはしょうがない
178名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:04:46.26 ID:OLSzLL9u0
           / ̄ ̄\
           | ・ U  |
           | |ι    \ パンパン
     / ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
     | ・ U    \     ) ))
     | |ι        \  ノ
     U||  ̄ ̄ ||||
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に1個のスレへ貼り付けてください。
そうすれば15日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
179名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:04:55.74 ID:aQ9V760M0
どうでもいい

それより10点以上絶対取るって気持ちでがんばれ
180名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:05:13.35 ID:Ofh2FrYj0
バックスタンドしか行ったことないんだけど、家でスカパーで観るとき
反対になって困る。次はメインにするわ(w。
181名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:07:26.49 ID:nwJujp/B0
>>180
メインは高いからなあ
俺はバックスタンドのど真ん中最前列で監督気分で見るのが楽しい
182名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:31:36.92 ID:rFt6ayC50
>>160
年パス、クラブ会員にはJリーグ共通の「ワンタッチパス」というICカードがある
http://www.j-league.or.jp/search/?c=00002778&type=news&s_keyword=%83%8F%83%93%83%5E%83b%83%60%83p%83X
J2まで全クラブ採用してるのか分からないが

あと、一般客のチケットはバーコード読み取ってカウントしてるはず
183名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:32:02.75 ID:g5cd9sYn0
>>175
朝のセレッソ応援番組では自分が悪いと言ってた
そして周りもサポートしない俺らも悪かったと言ってくれたと答えてた
184名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:34:50.60 ID:g5cd9sYn0
>>172
家長や宇佐美とかと違って、ガンガン走るし守備もするからな
天才が努力し始めたら半端ないわ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:35:19.71 ID:8yAH1xUi0
>>1
ジニアス丸刈りってマジかよ・・・すげー本気でいい
186名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:37:27.07 ID:KkZoA57R0
あと11試合で14点ぐらい余裕
187名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:38:46.70 ID:NZhzfAYU0
セレヲタは若手持ち上げで
いつも順位から目を逸らして楽しそうだ
188名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:50:38.82 ID:OzFplSR80
>>182
それはJリーグ初期だろうと言ってたけど2010年当時は係員がカウンターでカチカチ数えているんだよ
今はどうかしらんけど
189名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:51:47.21 ID:PH2wVY9W0
ジャスティス
190名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:52:45.87 ID:8yzqnJsj0
>>187
それが許される唯一のクラブだからな
191名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:53:19.07 ID:CvHzj0wS0
ゴール裏はエゴの塊
キモイ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:55:29.70 ID:V2PG/N4h0
まじで順位どうでも良さ気だよな
降格しても悲壮感ないし
193名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:55:47.65 ID:utWx1ZWg0
気合の坊主かよ
変わったな。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 14:57:33.52 ID:VHx5MWWd0
セレッソは選手とサポがよく揉めてるな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:12:27.52 ID:zaNoBHCs0
>>14
自分は金を払っている客だから、
サービスを提供する側から大切にされて当然


っていうような「お客様」意識って、
世界中で日本が一番強いんじゃね?
196名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:16:16.84 ID:uETMR7DFO
>>194
吹田おつ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:19:08.54 ID:MPLZpwmB0
蛍がいいな
横方向に動ける長谷部じゃね?
198名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:22:43.88 ID:855EdFDC0
>>162
痛い目というのは別にケンカや殴られたわけでないよ。

立ちっぱなしの応援、拍手強要ということ。
静かに応援したい人はホームゴル裏は立ち入り遠慮したほうがいい。
199名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 15:38:18.09 ID:WK5WGegn0
ただ合唱してるだけのゴル裏アホーターに挨拶する必要なんかないだろ
ゴル裏自惚れ過ぎ
200名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 16:09:02.90 ID:C+B0GY/y0
そんなもん全部播戸にやらせろや
しょぼいゴール裏のくせにいきがるなよ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:01:49.17 ID:4PhlV3zC0
近所にスタジアムもある環境で、未だにJを生で見たことないんだが
あのアホみたいに歌ってるの見るのが辛い
サッカー見てるのかあいつら?
202名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:04:00.54 ID:4PhlV3zC0
メインスタンド席だったら静かなのかな?
柿谷を見てみたいんだ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:20:50.71 ID:2j1iIFFYO
>>201
アホはおまえ。サッカー見に行くのになんでゴール裏気にしてんだw
204名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:25:19.01 ID:Fz//ReAC0
柿谷と香川、何故差がついたのか
慢心、環境の違い
205名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:26:49.44 ID:yv8D9/4m0
>>201
お前はサポーター見に行くのか?w
206名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:28:32.41 ID:gJHv3LOV0
ゴール裏なんて珍走団と大して変わらない奴らの集まりだしね
207名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:34:11.23 ID:HjvvvpAZO
香川や宇佐美も上手いけど、天才という感じじゃない。
そこが柿谷とは違う。
努力する天才はもう手がつけらるない。
208名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:36:03.49 ID:APC333It0
>>46
Jのサポって気持ち悪いんだな
それはよくわかったよ

209名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:37:06.48 ID:APC333It0
柿本よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
210名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:38:26.37 ID:CVMfgkPr0
何でそんなことで謝罪するんだ
あいさつ拒否を謝罪したことを謝罪しろよ
211名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:40:36.58 ID:7X4i3opJO
選手に来て欲しいなら
来やすい雰囲気を作ってみろよ・・・
212名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:41:57.45 ID:AQpJMLtsP
柿谷今確変中だから調子乗っとるな
213名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:42:25.97 ID:7LI058B10
Jリーグめんどくさいな
214名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:43:53.58 ID:G6HJvol90
あいさつとか本当どうでもいいわー
215名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:44:03.47 ID:K1YqzWqM0
ストイックで良いと思うけど批判してる奴はなんなの?
216名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:45:15.86 ID:QGIxqBd5O
柿谷は天才と呼ばれたけどライバル香川は遥か高みに行ってしまった
217名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:47:11.36 ID:HIdCowLJ0
柿谷は四国へ左遷させられて改心したんじゃなかったのか
218名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:47:49.28 ID:r3NBt2XpO
サポも馬鹿ばっかだよな、典型的なDQNばかり。選手様とお前らでは身分が違うのに勘違いし過ぎ(笑)
219名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:48:36.98 ID:Q5e7f+yk0
ゴル裏のガラ悪いサポの前なんて行きたくないと思うやつがいてもおかしくない
タメ口で命令口調で何様なんだよって思うサポも多いしな
220名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:49:26.83 ID:w4O+Oydf0
とくに大阪だしなw
221名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:53:01.04 ID:vuOgLtZb0
>>215
「…謝罪」まで読んだだけでレスしてるんだろ。
222名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:55:11.79 ID:8AjpN3a8O
あんまりジニアスさんをいじめるなよ
223名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:57:32.69 ID:PoHceHKu0
蹴球日報 ?@rockmegane
監督交代のお知らせ|セレッソ大阪 CEREZO OSAKA OFFICIAL SITE
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10008597&contents_code=100100100
後任にレヴィー・クルピ氏が就任 #cerezo #jleague

ジーニアスはまたレンタルなん?(´・ω・`)
224名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:57:38.71 ID:xYYqyAlP0
>>220
脚よりマシなんじゃないの?
225名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 18:59:33.53 ID:vCKh5Tpa0
やんわりと
キモイよ氏ね一々呼び出すんんじゃねー豚野郎が
と言ってるからそこんとこ理解しろキモサポーターども
226名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:02:03.44 ID:XVxxoY+K0
>>153
アホだな
実際サポーターのガラの悪さや慣れあいへの嫌悪感を理由に
サッカーは好きでもJには足が向かないってやつ多いから
227名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:06:28.73 ID:qQ0DeVvN0
何でボーズになったん??

誰か教えて
228名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:09:10.60 ID:LmQ12w5z0
クルピ復帰にビクビクしてんのかな
229名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:12:24.60 ID:TuQKguRIO
遠方チームのファンで関東に試合に来たときだけ観戦に行く。
だからゴール裏でもサポグループから離れていればマターリ座って見れる。
ホームへ遠征した時は指定席に行った。
クラブのスレ見てると声が小さいとか跳ねてないとか口うるさいのが多いし。
うちは女子供が多すぎるとか文句言ってるし。
230名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:13:55.52 ID:9lXaPfWj0
クルピは柿谷まともになってうれしいだろうけど
また海外に持っていかれるだろうから
切れないか心配
231名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:23:50.90 ID:/E0L1rBo0
>>15が全て
232名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 19:40:18.49 ID:Kn7X8xvv0
>>1
クルピが来ることの布石だったんだなwww
233ドアラ♪:2012/08/26(日) 19:42:45.80 ID:BRd3wS+t0
五輪出たかったろうな…
234名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:13:41.84 ID:W0qCkSq00
セレッソのスター選手はみんな精神的に何かおかしい奴ばかりだな
235名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:14:52.94 ID:JWfGlUUK0
>>229
普段あんまり行かない人ならゴール裏の人の考えがそうだって思っちゃうのも仕方ないけど、
ゴール裏のサポでも女子供が多すぎるとかの意見なんてばかばかしいと思ってスルーしてるのが大半だよ
236名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:16:08.62 ID:JSkxmYXq0
はいはいモンサポモンサポ
237名無しさん@恐縮です:2012/08/26(日) 20:21:42.19 ID:KkZoA57R0
クルピ交代は嬉しいな
こっからハットトリック連発やで
238名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 04:49:38.74 ID:v9vsa9FdP
>>16
柿谷は肩キックとかせーへんから
239名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 04:55:34.55 ID:p/BmCffX0
クルピ戻ってくるからまた干されるなw
240名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:03:01.31 ID:XdeoOnCPO
坊主にしてますます人相が悪くなったな柿谷は
241名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:13:56.74 ID:s/bJcun20
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
242名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:25:59.05 ID:AZ+EQmn7O
モリシリスペクトヘアー
243名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:29:56.68 ID:a1056BDM0
「まだ1試合ゴールを決めただけなんで


もっと決めてなかったか?3試合連続とかあった気がするんだけど
244名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 05:32:05.30 ID:8vlDdc6N0
>>227
クルピクルから
245名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:02:14.69 ID:Oc+c0NBs0
柿谷は若い時キンパツにしててとんがってたけど
ボウズにしてギラついてていいじゃない
246名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:06:33.09 ID:aeOQr3Zs0
セレッソ大阪サポーター、あいさつ拒否を謝罪を拒否

とかになったらややこしくなるな。
247名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 12:12:11.89 ID:SA0hxJg+0
4歳からセレッソユース16歳で飛び級トップ昇格
年代別代表のエース、同世代の憧れの選手だったのに寝坊して五輪に遅れちゃったよでござるの巻き

もうこれ以上待たせんなよ(`;ω;´)
248名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:26:37.69 ID:QxnoUd0y0
>>243
ここ最近ってことじゃねーの
セレサポは柿谷の擬似親にでもなったようなのが多いからな
愛も度を越えると粘着だよ
249名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 13:49:25.60 ID:bqlmATFW0
サポーターにもちゃんと真摯に対応しとけ。ピロ野球選手のようなひん曲がったプロ意識が育ってしまう
250名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 14:13:16.76 ID:Oc+c0NBs0
>>247
ヒーローはいつも遅れてやってくるんだぜ
251名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 15:55:08.83 ID:S6WTuIBU0
長友の歳よりまだ若い
インテルでカッサーノの後継者になるかもしれない
252名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 15:56:15.39 ID:4EMClVSQ0
誰?
253名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:05:13.75 ID:Thjp7WNd0
ジニアスとか言われて調子乗ってるのかと思ったら
謙虚で好感持てた
254名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:07:25.44 ID:QoLiz/FwI
そういや最近、倍満見ないな
255名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:22:17.69 ID:a2OqmEZmO
セレサポには悪いが才能ねーよこいつ

確かにボール扱いは凄いがサッカー能みたいなのが並以下だよ

ルーニークラスには一歩及ばないよ
消えろ
256名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:43:59.22 ID:42qYhNrl0
調子に乗ってると思われたくないんだな。
257名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 16:56:16.83 ID:YnbI2rgw0
>>255
最後の二行がなければ結構同意が得られたかもしれないのに

馬鹿だなあ
258名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:26:32.96 ID:tA4ZzVHm0
サッカー脳ないわけないだろ
オフザボールの動きとか見てると、むしろ考え方が合理的すぎるように思う
玉離れもいいんだけど、ときどき噛み合わないときもある

もっと周りのレベルが高いところで見てみたいってのはあるな

てかあんまプレーみたことないだろ?
259名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 18:44:24.12 ID:SA0hxJg+0
>>258
パスコースを切る動きが凄い的確なんだよな、ディフェンスの練習なんて最近までほとんどやってこなかっただろうに。
ほんとにサッカーの天才なんじゃね?
260名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:38:06.77 ID:zyafN6H30
調和があってないって感じだね
いいコンビが必要
261名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 19:50:07.02 ID:EQ8HJY8v0
クルピ来るから干されるってそれはないだろ
クルピがせっかくの戦力を干すようじゃクルピこそそこまでの爺さんだぜ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 21:01:39.88 ID:Oc+c0NBs0
>>258
>オフザボールの動きとか見てると、むしろ考え方が合理的すぎるように思う
>玉離れもいいんだけど、ときどき噛み合わないときもある

これすごく的確でいい表現だと思う

んで柿谷は、んーボール出てこねーなぁ・・って顔して黙ってる
263名無しさん@恐縮です:2012/08/27(月) 22:58:41.44 ID:tA4ZzVHm0
クルピがまた監督やるとかもうね…
ここまでの柿谷のサッカー人生、漫画一本いけるレベルだろ
264名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 22:43:05.07 ID:gfm4Ffuk0
柿谷、髪型でごまかしてる雰囲気イケメンだと思ってたのに
坊主にしたら普通にかっこよくて見なおした
265名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 04:29:06.13 ID:C9gQWuQM0
クルピといよいよ再会だな
柿谷伝説第二章の幕開けとなりそうな予感がある

25歳くらいでA代表まで上がってきたら嬉しいなぁ
最近はフィニッシュの才能がついに開花し始めた感じがある
266名無しさん@恐縮です:2012/08/29(水) 13:55:20.77 ID:xGO7pUn10
>>259
柿谷は攻撃スキルは元々あったので、J2でディフェンススキルを磨いてた変わった選手
267名無しさん@恐縮です
JサポってDQN丸出しな人が怒鳴ってる印象