【サッカー/日本代表】酒井高徳「僕にとってドイツ代表は一つのオプション」 ザッケローニ監督に対する不満隠さず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
24日付けのドイツ「Stuttgarter Nachrichten」紙によると、酒井高徳はここ数週間の自身への扱いに不満を持っており、
ドイツ代表入りをほのめかす発言をしているようだ。

酒井高はずいぶん長い間、所属クラブのシュツットガルトを離れていた。
最初はロンドンオリンピックのため、そして次はA代表のベネズエラとのキリンチャレンジカップだ。
シュツットガルトの右サイドバックはそれが理由でプレシーズンの大部分に参加できなかったが、
腹を立てたのはブルーノ・ラッバディア監督だけではない。

酒井高がベネズエラ戦でプレーしなかった理由は、本人も理解できていない。
オリンピックの試合でもほとんど出場機会がなく、代表監督のアルベルト・ザッケローニが彼をA代表に招集したのは、
実戦の環境で試すためであったはずだ。「全然プレーさせてもらっていないことには、いい気はしないです」と酒井高は言う。

そうして彼はまたもや貴重なプレシーズンの日々を逃すことになり、その結果、土曜日に行われるヴォルフスブルグとの
シーズン開幕戦において、新加入のティム・フークランドが右サイドバックのポジションを確保したようだ。
長きに渡る不在は、酒井高のシュツットガルトでの状況にネガティブな影響をもたらした。
一方、この数週間が彼の日本代表でのポジションに対し、どういう意味を持つのかは未だ明らかではない。

>>2あたりに続く)

(C)Goal.com 8月25日(土)11時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120825-00000008-goal-socc
2五十京φ ★:2012/08/25(土) 11:52:14.11 ID:???0
>>1の続き)

酒井高はドイツ代表のためにプレーすることを、「以前に比べてよく想像できる」と言う。
右サイドバックの同選手はドイツ人の母を持つ。そして日本のA代表の公式戦に1試合でも出場しない限り、
ユニフォームのエンブレムに描かれた鷲(わし)を象徴とするイレブンでプレーすることが可能だ。

「この数週間に起きたことは、自分にとって好ましくなかった」、と酒井高は述べる。
「僕にとってドイツ代表は相変わらず一つのオプション」。
酒井が昨シーズン後半戦で見せた良いパフォーマンスを維持できるようになれば、
ドイツ代表監督ヨアヒム・レーヴから電話があってもおかしくはない。「それは非常にうれしい」と酒井は言う。

「ただ、実際どっちかに決めるとなったら、どっちに決めるのかは未だに分からない」。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:52:49.62 ID:bNcT6Wc/0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
4名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:53:10.45 ID:+ivOG7zC0
長友に勝ってから言えよ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:53:27.01 ID:HC3KdBwe0
ドイツ舐めんな
6名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:53:30.33 ID:ny96/tw+0
ナチスの血が流れてるしな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:53:41.47 ID:JLlIZLHp0
ふーん
8名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:54:07.36 ID:yoWO+SfS0
>>6
あつ、朝鮮人だ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:54:12.30 ID:hT5duoaA0
ドイツは喜ぶんじゃないか?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:54:15.18 ID:UR6uUnIi0
呼ばれるだけで出してもらえない。
気の毒。
11名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:54:35.49 ID:+Nuir24p0
何様だよこいつ
どう見ても実力不足だし、A代表レベルでもなければ、五輪でもたいしたことなかった
12名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:54:36.23 ID:fyYUymT/0
あーあ
ザックが槙野なんか使うから
13名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:54:56.66 ID:eJN20aqiO
ザックなんで使わないかな
香川や本田と違って連携が重要ってわけでもないんだから使わないなら呼ぶなよ
14名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:15.30 ID:9teydUxm0
ドイツはサイドバック不足してるわとかいいつつも
ラームさんはじめバイヤンシャルケドルのSBで供給できてるから
似たような扱いになるだろう
15名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:31.06 ID:1ynLlWof0
帰化したければ勝手にすればという感じ
将来性はあるけど自分でポジション勝ち取れない選手に興味は無い
16名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:33.67 ID:9H/YnNEq0
五輪の控えだけど大丈夫か?
17名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:34.84 ID:waVsRe5K0
ベネズエラ戦呼んだの
確保のためだと思ったら起用しなかったし
ほんとなんで呼んだかわからんかった
18名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:46.77 ID:NcYS4+bR0
これはしょうがない。
ドイツで頑張れ。
シュツットガルトの監督もキレてたもんな・・・
19名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:49.83 ID:8Nc3nGOI0
そりゃ怒るよな
20名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:53.01 ID:iZXfopBC0
本人が奮起してくれるならいいんじゃない
21名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:55:57.45 ID:llEWjVmT0
イラン戦で意地でも使おう
22名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:56:01.81 ID:sufyUHa40
でもほんと見たかったな、マイクと高徳
23名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:56:02.03 ID:JjHjK7O30
当然だろ。使う気ないなら呼ぶなよ。
代表は名誉だけど、金稼がなきゃ飯食えないんだ。クラブでの地位を失って路頭に迷うわけにはいかねえし。
24名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:56:02.64 ID:EKMH/5go0
問い合わせが来てないのにオプションも何もないわ

去年速攻でスポニチかどっかがドイツ代表のコーチに直撃してきっぱり話に出てないって言われてるし
25名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:56:10.30 ID:bZkFB4Yu0
言葉で損するタイプなんでは
26名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:56:16.59 ID:2j78EQG/0
売国奴死ね
27名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:56:37.92 ID:66YBZ+aZ0
内田に勝ってから言え
28名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:56:41.05 ID:o0+nqDE/0
ザックはもう少し出来る奴かと思ったが、意味不明な交代が多すぎる
29名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:56:48.60 ID:5YchTPiH0
応援してるから向こうでも頑張れよー
30名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:56:49.96 ID:WRmoczKw0
高徳のキャラ知ってるなら分かると思うが、奴がこんな事を言うはずがない
これはドイツマスコミの捏造に近い曲解した報道

本人が完全否定するよ
31名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:56:51.01 ID:vE86XPsD0
そら極東に呼びつけられて使われもしないんじゃな
日本の場合は選手の負担考慮なさすぎる
32名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:11.88 ID:GsTVakos0
代表で使うには中途半端で魅力がないな
勢いでごまかしてるけど単純に下手だし
33冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/08/25(土) 11:57:16.38 ID:7oJ4TQZn0
まだ二重国籍?
もしドイツ代表を選んだら、国籍選択の時に日本を選ぶと
ドイツ代表もアウトになるの?
34名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:26.07 ID:vE86XPsD0
ゴートクの怒りは正論
槙野とか駒野よりゴートク使えよ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:33.28 ID:jxk1wkd10
この間なんで槙野なんか使ったんかね
36名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:35.79 ID:MgSIbqFM0
シュツの監督に洗脳されてんのか
まずは結果出してからものを言え
日本代表レベルでないのにドイツ代表になれるわけねえ
どちらにせよ頑張ってほしいけど現実見ろよ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:43.99 ID:aqIAF0Qp0
こういう事情はザックも把握してるだろうに、何故この前少しでも使わなかったのか
38名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:44.66 ID:uxxNefy3O
島国では通らない正論だな
39名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:48.96 ID:hxo0UrvM0
岡田武史は代表召集されるも毎回控えだったから
もう代表に呼ばなくていいと直訴したほど
40名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:55.89 ID:vE86XPsD0
>>36
クラブじゃ既に結果出しているからな
41名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:57:59.04 ID:nlwLvGok0
1試合でも使ったら彼のドイツ代表への道が閉ざされるわけだからな。自分自身フラフラしてる以上ザックも鬼のようなことは出来んだろう
42名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:06.88 ID:1ynLlWof0
駒野見ていると高徳やゴリ酒井とはレベルが違いすぎたわ
さすがJリーグトップのSB
43名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:09.41 ID:XK4QtE0d0
無能ザックのせいで有能な選手がどんどんA代表から去ってゆく
44名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:11.67 ID:xTffhXHx0
あんなDFじゃ代表では恐ろしくて使えないよ
大体ドイツ代表なんて地元マスコミが言ってるだけだろw
代表関係者は眼中にないよ
クラブでのレギュラーも怪しくなってきたし
45名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:15.23 ID:yqTjB0OO0
駒野の方が上なんだからしょうがない
46名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:18.43 ID:ZEgsMClZ0
最近ザックは保守的すぎる
若手全く試さないし、なんか不安になってきたな
47名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:37.52 ID:/8GydtO0O
呼ぶなら出せよ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:39.89 ID:WUc5x17R0
こりゃ本格的に干されるな
最悪のタブーだよ
49名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:50.17 ID:hxo0UrvM0
駒野をU-23のOAで使って、ベネズエラ戦は林と高徳はスタメンでよかった
50名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:58:58.10 ID:waPnUr/MO
>>11
いや、前も後もこなせるベンチにいれとくと何かと便利な選手だったろ
W杯本戦はベンチの人数限られ点だから無下に扱うのは惜しい
51名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:03.04 ID:vE86XPsD0
>>44
クラブは五輪と代表で拘束されていたせいだろ
52名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:05.01 ID:gSIOpdjt0
ザッケローニはセリエAでもオワコン監督として低評価だった。
おそらくセリエBしか日本代表以外のオファーは来なかっただろう。
彼のやり方はイタリア代表のパクリ。自分の形がない。
保守的でカードの切り方もジーコを彷彿とさせるほど。
まあ、残念だけどホームの親善試合以外にろくな試合をしていないのが現実。
ワールドカップへ行けててもベスト16は今回は厳しいだろうね。
53名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:06.15 ID:TvQqZKfr0
あーあ言っちゃった
日本大好き極右のザックはもう二度と呼ばないと思うよw
54名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:10.03 ID:MVrhqM+10
A代表舐めんな
ドイツでずっと干されてろよ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:12.60 ID:VdmHXFOw0
こんな下手な奴要らないだろ
56名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:16.70 ID:vnwEdakzO
>>38
だな
57名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:24.11 ID:cZMnWcDu0
出場できなかった苛立ちはわかるが、
酒井にオプション扱いされるほど、ドイツ代表は甘くないだろ。
58名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:24.86 ID:9dXKwPoU0
過大評価
59名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:25.45 ID:agOQX4i80
正直こういうインタビューは盛られてる可能性も高いからなぁ
あまり真に受けない方がいい
と芸スポで言っても仕方ないか
60名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:27.37 ID:ZEgsMClZ0
>>53
ばーか
61名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:29.99 ID:2xlFvNh50
>>42
ドイツの時がダメだっただけでその後は安定してるよな。
62名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:30.11 ID:zOwFpGFx0
ドイツ代表に選ばれて控えでもいいと思ったら
もうドイツ人だね
63名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:32.14 ID:lUOG36vR0
日本代表でもレギュラーになれないのに、
なぜドイツ代表で試合にでられるのか
64名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:46.48 ID:hxo0UrvM0
駒野は2年後の計算付かないだろ
だったらスポーツのセオリーで若手を登用すべき
65名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 11:59:49.18 ID:WEWo+ygd0
まぁクラブで頑張れ
66名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:11.57 ID:JT3QtU9e0
だったらドイツ人になれやゴミ
細貝だって呼ばれても使われなかった時期を得て、努力して使われるようになったのに、舐めてんの?
五輪で糞みたいな醜態プレーを晒しておいて、よくこんなでかい態度取れるな
さっさとドイツ人になってくださいー(笑)
67名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:12.07 ID:vE86XPsD0
正直、宮市あたりも文句を言っても良いよ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:14.30 ID:uovDRhRa0
さすがにこんな風には言わないだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:15.18 ID:L9BFvcnA0
こいつはドイツ代表のほうが試合出れる気がする
70名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:16.73 ID:NfWXBi3V0
李がこれ言ってたらどうなってたことやら
71名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:25.21 ID:W3hU49CDO
こいつごときが流出しようと何のダメージもないはw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:26.23 ID:02f6MnyK0
ベネズエラ戦については、駒野が凄過ぎて
監督が代えるの忘れちゃったんじゃないの?w
73名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:35.32 ID:lrzZwfeM0
特に公式戦で守備の負担が大きい日本より
ほんとに呼んでもらえるなら強豪ドイツの方がいいかもしれん
74名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:40.63 ID:pCnIjO080
>>46
まあ最終予選の真っ最中だからね
予選を突破出来てコンフェデ杯の頃になったら、若手を試すんじゃない?
75名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:41.66 ID:o76ZTwqR0
ドイツ代表だとレギュラーになれる保障はどこにもない訳で
76名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:49.39 ID:AKlpvGS60
>>11
じゃあ呼ぶなよ、って話。
話の流れ理解してるか?
77名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:53.26 ID:xTffhXHx0
>>51
ホーグランドが本来の調子を取り戻してきたから
クラブでもヤバイよ
78名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:00:58.62 ID:UhwD0oeD0
親善試合で使わずいつ使うんだって話だな

まああえてキャップつけるためだけには使わず、
ゴートクに選択の余地を残してやったと捕らえられなくも無いが
79名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:02.44 ID:2IINgkfi0
長期的に考えると両サイド出来るし当然日本代表で使いたいけど
次のW杯までを考えると微妙だな
80名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:03.66 ID:T/0XOXYf0
駒野は今が全盛期じゃないかってくらいの好調さだな
CKもFKも凄いしどうなってんだ
81名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:04.57 ID:1ynLlWof0
駒野は両サイド高いレベルでこなせるし
若手にポジション奪われて控えでも文句は言わない
こんな選手滅多にいないわ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:06.90 ID:suJFpFAy0
ドイツはトルコ系とかの選手はどんどん召集して試合出してるね
ギュンドガンとかもその口
83名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:12.02 ID:E4Dt2AT70
ドイツで代表に選ばれる程すごいのなら素直に祝福したい
84名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:19.23 ID:CUfGkMgB0
じゃあドイツ代表目指して頑張れ
85名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:44.30 ID:eOhW/qQJ0
さすがにこんな言い方はしないと思うけど
ただ槙野さん出すくらいならゴートクでよかったんじゃ……
86名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:47.53 ID:Qy36pdks0
>>1
フークランドって何か福島みたいな名前だわ
87名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:49.39 ID:+dFnP+ASO
意味がわからない
試合に出れなかったから他国の代表に心が傾くこいつはそもそも日本を背負うに値しない
混血は本当に面倒だね
さっさと日本から出てけ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:54.12 ID:ml8dYJAG0
別に惜しくないかな
呼ばれたらドイツでもいいよ呼ばれたら
89名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:54.08 ID:lgXE8QXH0
お前は槙野以下と言われたようなもんだからな
さすがに怒って当然だろ
ただ代表レギュラーは守備がザルすぎて無理だろ
90名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:01:59.49 ID:3EmzObf10
>>72
駒野代えて槙野出してたぞw
91名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:04.45 ID:zw7KPArPP
>>75
それ以前にドイツ代表に選ばれるのかって話
92名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:04.59 ID:6yw++6V/0
なんで今更駒野なんて使って酒井を使わないんだろうな
93名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:08.00 ID:1ynLlWof0
ドイツ人の心情的に五輪代表まで日本で出場して
フル代表だけドイツと言うのは理解できるのかな
94名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:18.22 ID:7ZqzhBbz0
ラームはあと10年大丈夫
95名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:22.05 ID:yYR1sT8pO
正直槇野なんかのサイドバックみせられるんなら高得とか、森脇見てたほうがいいや
96名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:24.38 ID:iZXfopBC0
>>67
宮市はザックが選ぶ気が無くても呼ばれてしまうのだよ
97名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:24.69 ID:waPnUr/MO
>>70
あそこの代表はパンチョッパリはどっち道使ってもらえないでしょ
まだ北の方がその点フェア
98名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:29.60 ID:RqQowYoJP
日本のSBは揃ってるからレギュラーは当分無理
ゴートクは守備もアレだし、SHやってたほうがいいよ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:30.56 ID:RNzV112z0
ドイツ代表で頑張ろうな
ザックを見返してやれ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:31.58 ID:ejQLYOMs0
いいんじゃね
本人も好きで混血になったわけじゃないし、チャンスあればドイツ代表だろうが拾えばいいよ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:35.90 ID:qntNnJry0
ザックも5分でいいから使っとけば良かったのにw
代表レギュラーは分からんが
高徳は駒野の後継者になれる逸材
102名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:38.89 ID:KucvdlMj0
とか言いながら本心としてはさっさと出たいから出せという方便で、
実際のところドイツ代表出やるつもりはまったく無さそう
103名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:41.25 ID:tSyzfRpQ0
後半ロスタイムに時間稼ぎ要員で投入すればおk

原、ザックによく話しておけよ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:42.77 ID:Gqf07aF/0
>>93
ドイツ人がほしがってるし
105名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:46.62 ID:sufyUHa40
交流試合ぐらい、違う選手も見てみたいし、バリエーションの広さ考えて欲しい。
選手にとっても逃走心出て、もっといいプレーみせなきゃっていいプレッシャーに
なるし
106名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:51.85 ID:sCpLOHh30
いいじゃん、ドイツ代表になっちゃえ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:52.06 ID:9I5Sk/8B0
ドイツでやりたいならそれでもいいが、
あのプレイでドイツじゃ無理だぞ
日本でもアラがありすぎて無理
108名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:02:59.81 ID:9teydUxm0
>>82
エジルとかボアテングとかもそうだけど
揉めがちになるのがなぁ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:03.24 ID:Q2Ti2ggj0
普通の日本人からちっちゃなドイツ人になるつもりだな。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:15.67 ID:3STp16hi0
層が厚くなったんだな。凄い時代だ。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:20.03 ID:1GruR7YQ0
シュツットガルト以外じゃ通用しなさそう
112名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:21.67 ID:VT7qmW+t0
つかもう日本代表に呼ばれたからドイツ代表としては出れないんじゃないの?
まだドイツ代表として出れるのならいいんじゃね?ドイツ選べば
そこは尊重するよ
本人次第だし
113名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:25.42 ID:mXfL38Py0
もう一人の酒井よりはマシだと思うが
駒野には敵わない
114名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:31.29 ID:L9BFvcnA0
>>107
ドイツはラーム以外まともなSBいない模様
115名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:36.82 ID:CX2tgLpTO
五輪にフルで出てクラブに合流できてないのに使わないなら呼ぶべきじゃなかった
選手を人と思わないザックに萎えた
116名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:45.47 ID:cZMnWcDu0
酒井が槙野投入に怒っているなら同情する。

槙野はそもそもA代表レベルじゃないし。
117名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:47.31 ID:EjOXF5LU0
もう二度と呼ぶな
日本人のメンタルちゃうわ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:50.22 ID:pPVgGl4v0
>「僕にとってドイツ代表は相変わらず一つのオプション」。

あっそ、その程度ならもういいよ て思えるな
119名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:54.27 ID:JT3QtU9e0
こう言うゴミに日の丸を背負って欲しくないね
真の日本人だったら、ドイツの選択肢なんか全く無いはず
君が代も本気で歌えない奴は日の丸を背負う資格なし
どうぞドイツ人になって、ドイツ代表でワールドカップに出てドイツ国歌を大声で歌ってください
120名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:03:58.97 ID:9teydUxm0
>>70
李は韓国代表になれなかったから日本にしたって言ってたような
121名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:00.08 ID:vnwEdakzO
正直日本代表よりドイツ代表目指した方が伸びるだろ
日本サッカー協会は選手の事考えてないからな
まだ若いし先の事考えてドイツ代表選ぶのはアリだと思う
122名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:05.27 ID:P3LvunNg0
これは同情するわ。
オリンピックはゴリより良かったし、テストマッチも
試すべきだと思った。

身体能力とかはゴリのがいいけど、絶対将来ゴートクのが
伸びると思うんだよな。プレー中に簡単に下向かないもん。
123名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:05.67 ID:454N0Xzk0
今は日本代表で出るよりもドイツ代表の方がSBの層が薄いから出やすいからね
別にドイツに帰化しなくてもいいんだっけ?
124名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:05.81 ID:vE86XPsD0
>>115
同意する
125名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:06.84 ID:/aRkj8jB0
文句言うなら代表辞退すりゃいい話じゃん。
出場出来ないのはお前の実力不足なんだよ!
126名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:06.97 ID:LZ9b15N20
ドイツ代表のが出れる
ラーム以外SBがしょぼい
127名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:08.49 ID:qntNnJry0
>>112
出場してないからまだフリー
128名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:11.32 ID:gfR+b4Qs0
あの流れで使わなかったのはちょっと分からなかったな
というかザックだけの問題じゃなくて協会もとりあえずキャップ付けとくように
促すべきじゃないのかな
129名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:12.72 ID:muPbXSHMO
>>30
俺も思ったわ
記事呼んだとき、ゴウトクらしくないなと違和感感じた
130名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:12.97 ID:uyQDUs5Q0
なんで交代枠使わないか不可思議
ザックってどーーよ
この先、キツイね
131名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:14.05 ID:3EmzObf10
お前ら余裕があるなwww
日本のSBはそれなりに層が厚いからゴートク抜けても何とかなりそうだしな
132名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:18.36 ID:Gqf07aF/0
この間も槙野面白かったじゃん

髪型が
133名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:19.86 ID:hsNAA+4iO
今夜一杯やろう。分かるぜ〜お前の気持ち!
134名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:28.11 ID:waPnUr/MO
>>93
あの国は移民たくさんいるからそういうの慣れてる。
エジルなんかもトルコ代表にいたこともあったろ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:28.55 ID:CxUhQSO80
これドイツ人にとっても気分よくないだろ
「ドイツ代表はオプション」だぜ?
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な?神様の言うとおりだぜ?!
136名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:31.94 ID:IQgx3d4d0
これはキレて当たり前
関塚もザッケローニもアホ
ドイツで頑張れ
137名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:34.00 ID:yGxRcDL/0
勝手に行けばいいじゃんw
ドイツで出れると思ってんの?とんだ勘違い野郎だな
こいつ本当にそんなこと言ったの?
138名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:34.53 ID:4AdBEP+40
こんな扱いされたらそりゃキレる。日本人もザックソとJFAにはキレてるだろ宮壱の件もあるし
ドイツ代表の方がSBは手薄だから可能性あるねー
今後ブンデスでキャリアを築いていくなら、アリっちゃアリかも
139名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:39.04 ID:6yw++6V/0
駒野や伊野波じゃシュツットガルトでレギュラー無理
140名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:49.90 ID:GkZqYduL0
ドイツメディアに代表入りを望まれたっていうのが日本で広まってるけど
一応訂正しておくとkickerみたいな有名全国紙じゃなくて地元紙の記事だからな
それだけでも十分名誉なことではあるがね

間違っても本場のドイツ人に恥ずかしいこと聞くなよ?
141名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:49.94 ID:fHfWaNScO
高徳も高徳だがザックの起用も確かに意味わからんな
142名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:50.89 ID:KOtbpFhq0
代表だとイマイチ
143名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:04:55.30 ID:oCWQ74Yw0
>>33
ドイツの国籍法がどういうのかは知らないけど
日本国籍選択した時点で、日本では二重国籍認めてないから、ドイツ国籍は失うことになる。
国籍ないのに代表にはなれないからね。

あと、日本の代表で1ゲームでもプレーしたら、ドイツ代表になれないはずだけど。
前にスウェーデン代表で出たことのあるヤツが、
中東に帰化して、代表で出ようとして、処分されたケースがあったはず。
それって、オリンピック代表は含まれないのか?
144名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:09.48 ID:mfnf5XmJ0
駒野のでき良かったから使えなかったろうな
あと五輪はそこそこ起用されたろう
怪我明けのゴリ使わないであのままスタメンでも良かったと思うが
145名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:13.83 ID:W3hU49CDO
本職ボランチの村松にもサイドバッグで負けた自称両サイドバッグを
こなせる高徳さん(笑)
146名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:20.74 ID:WUc5x17R0
>>102
それ脅しじゃん
147名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:21.41 ID:lJiqtGWH0
使われないのに呼ばれるのは気の毒だとは思うけど
使えないんだからしょうがない
選手に拒否権はないの?
148名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:26.44 ID:qntNnJry0
高徳はサブとして重宝するんだよ
左右出来るしSHもこなせるから
149名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:27.76 ID:JT3QtU9e0
>>136
なんで関塚がアホなんだ?
あんな糞プレーしても使ってくれた、関塚さんには感謝しかないだろ
150名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:30.89 ID:Gqf07aF/0
>>134
酒井がドイツ代表にはいってちゃんとドイツ国歌を歌ったらすぐ国民には受け入れられるだろうw
151名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:33.44 ID:d/WuQFS40
89分に出してやればいいんじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:35.15 ID:QIPczfA10
ドイツ代表選んだらラームからポジション奪わないとダメ
日本代表だと内田からポジション奪えばいいだけ
どっちが簡単かわかるよな?
153名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:36.56 ID:kk6DpnTE0
サイドバックが後に比嘉さんも控えてるし、今は飽和状態だからな
154名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:39.93 ID:KTAqCn8k0
なぜ一分だけでもださなかった
五輪で離脱して開幕前の大事な時期なのにかわいそうに
155名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:43.33 ID:5lV1K0M90
ファンペルシみたいに移籍して即つかわれる選手が居るんだからいいわけだな
156名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:47.22 ID:rJZedF2dP
まぁ槙野より下っていうことになるとな・・
157名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:05:47.80 ID:xTffhXHx0
ラーム以外いいSBいないといっても
ゴートク以上なのはいくらでもいるぞw
158くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/08/25(土) 12:05:48.12 ID:GLzsB53X0
ドイツ代表って、ラームとかぶるポジションだよね・・・

厳しすぎないか?
159名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:01.37 ID:Nl97+9pi0
次はイタリア抜きでやろうぜ
160名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:10.25 ID:YNBOlZQ60
実力不足を棚に上げて指揮官批判とか典型的な日本人だな、感動した
161名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:16.29 ID:Wtt9URT40
なれるもんならどうぞ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:21.51 ID:1qD1xD/R0
あれ、年代別の代表で試合に出場したら
もう他の国の代表にはなれないんじゃなかったっけ?
163名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:24.11 ID:mfnf5XmJ0
文章だと本気ぽいけどたぶん冗談ぽく言ったんだろう
将来のことを考えてちょっとだけでも出してやればとも思うけど
164名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:26.11 ID:Z4hmuVj10
>>152
どっちもブンデス最高のサイドバックやの〜
165名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:27.20 ID:oCWQ74Yw0
>>57
前に、ドイツで、
ドイツのA代表は酒井を呼ぶべき!日本で召集されてないうちに。って新聞に載ってたから
意識しちゃってるんじゃないの?
166名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:29.60 ID:Qy36pdks0
どう転んでも重傷のゴリや槙野SBよりは上だからな
167名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:30.39 ID:3EmzObf10
>>139
駒野の攻撃力は日本人の右SBナンバー1だし、
レギュラークラスの実力あるだろ
168名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:39.37 ID:lW3gMeJd0
ゴートクって結構ビッグマウスだよな
まだ実力は追いついてないけど
169名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:45.54 ID:FCR5E0AxO
李より酷い発言だろ
こいつドイツで出られないから日本でやってるって言ってるようなもんだろ
しかも現在進行形で天秤にかけてる
170名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:06:46.98 ID:tSyzfRpQ0
日本がダメならドイツでいいです、なんてやつ、
日本代表にはいらん!







ああ、気持ちいい
言っててすげー気持ちいい
171名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:11.16 ID:TYCXx5E90
さよなら高徳
172名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:13.70 ID:mRtKazO90
おめーらこれ李ナリタダが言ったら鬼のように叩くだろw
173名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:17.53 ID:LZ9b15N20
>>137
日本より出れるよ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:23.73 ID:yYR1sT8pO
>>114
嘘つくなよバカ。
シュメルツァー、アオゴ、
中にバトゥシュトゥバー、フンメルスがいるから、ボアテングがサイドバックに弾き出されてるのに。
175名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:26.35 ID:0xXIHW9Z0
これはザックの優しさもあると思うな
出場が難しい時にとりあえずキャップ付けとくか出場させてその後まったく使わなかったらいじめだろ
ドイツ代表でがんばれっていうメッセージだよ
176名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:30.58 ID:fJsI94A50
ドイツ代表はさらに厳しいだろ、使われなかったから他に行くなんて甘い。
177名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:30.71 ID:JT3QtU9e0
ザッケーローには、こう言う輪を乱すゆとりDQNは絶対に呼ばないだろうな
もう無駄な親善試合に呼ばれないでよかったね
ドイツで一生暮らせキチガイハーフ
178名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:32.55 ID:0LjzvFhM0
誰か判らんような奴がドイツ代表になれるのかwww
サッカーって薄っぺらいんだなwww
179名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:33.00 ID:1ynLlWof0
ラームは、批判はあるかもしれんが世界一のSBと考えている
180名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:33.81 ID:ctnpfu4m0
たかが親善試合のために呼ばれて使われないのはたしかにどうかと思う
選手としてはとりあえず駒野越えを目指して頑張れ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:35.78 ID:VT7qmW+t0
呼ばないと呼べとうるさい
呼んだら呼んだらで出せとうるさい
出しても本人のパフォーマンスが低いとザックの戦術がどうのこうのうるさい

めんどくせえなあ
182名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:39.71 ID:yqTjB0OO0
そもそもドイツ代表になれるの?
183名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:41.68 ID:02f6MnyK0
>>90
そうだった。すまん。
駒野の交代で槙野が入ってきたんだった。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:46.17 ID:IUVr2Yyx0
これでドイツ代表の芽を摘む無慈悲な後半44分からのA代表がほぼ確定した
185名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:51.51 ID:O/ShXeFa0
槙野そこ高徳じゃないのとは思ったけど
186名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:07:58.47 ID:uCqOF0eMO
ハナから使う気ないんだったら呼ぶなよ。ってことだろ。
それによってクラブでのレギュラー危機になってるんだから。
もうドイツ代表でもいいんじゃない?ちゃんと応援するよ。
187名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:02.80 ID:DLZ/Whea0
ゴートクがドイツ行ったら、そこが狙い目になっちゃうな・・・
188名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:02.88 ID:IdaIlO2j0
実力がないから出れないだけ
189名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:04.20 ID:MVrhqM+10
とりあえずザルブンデスで1シーズン結果残してから言え
190名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:04.84 ID:9teydUxm0
>>114
ボアテング
ヘヴェデス
シュメルツァーあたりはラームには及ばないが
かといって高徳より下とは思えない
年齢も大してかわらんし
191名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:17.29 ID:1LbE6/gp0
代表の中じゃドリブルで勝負できるのは駒野とゴートクくらいだぞ。
絶対うしなっちゃいけない。
192名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:26.04 ID:w3dELgL80
本人の好きな様にしたらいいがな
193名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:29.92 ID:sufyUHa40
香川のインタビューだって捻じ曲げられて報道されたじゃん。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:34.78 ID:vE86XPsD0
>>186
同意する
日本はむちゃくちゃすぎていやだよ
選手のクラブでのキャリアをどう思っているんだか・・・
195名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:40.52 ID:6yw++6V/0
>>160
昨季後半強かったシュツットでレギュラーだったのに実力不足とか馬鹿か
日本代表なんてクラブで控えのやついっぱいいるのに起用されないのは明らかにおかしい
196名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:46.11 ID:ZRLn9ElO0
プロなんだから、文句あるなら口ではなく実力で示してもらいたいな。
それが出来なきゃやってる意味ないだろう。
197名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:47.11 ID:t7ZbkebF0
>>152
内田だけじゃなくゴリ酒井に駒野もいるけど
198名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:08:54.09 ID:huJUX42s0
さっさとドイツ代表になれ
199名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:01.61 ID:JT3QtU9e0
>>186
練習で糞だったんだろ(笑)

戦術理解力が無いうんこは使われないからな
200名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:05.26 ID:bNcT6Wc/0
あれ、ところで20過ぎてるし、今ドイツ国籍は持ってないよな?
201名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:13.08 ID:1LbE6/gp0
>>194
確かに。
なんで槙野なんて最後にだしたんだよ・・ザック。
202名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:15.24 ID:d8cTphnx0
ドイツ代表になったらそれはそれで面白いからそっちでもいいや
203名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:17.68 ID:x5pM/2D50
嫌がらせみたいな召集だったしな。
ザッケローニと協会側の意思の疎通が出来てないんじゃないか。
反省すべきは協会
204名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:18.56 ID:LnW9OVo3O
そもそも呼ぶ必要なかったよな。
205名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:25.90 ID:MCfpTuFv0
長友の後には比嘉さんもいるし、好きにしろよ!
206名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:33.73 ID:iQFmAxUlO
>>152
酒井もラームも左右どっちも本職みたいな選手だから、
別にラーム以上になる必要はないんじゃ?
207名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:36.20 ID:xTffhXHx0
>>190
守備、高さを考えるとゴートクより数段上でしょ
208名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:39.57 ID:VT7qmW+t0
>>186
ならスタメン以外呼ぶなってことか?
控えは使うか使わないかは状況によるだろう
209名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:40.18 ID:Sfxaj/L20
文面そのまま真に受ける気はないが、日本代表と他国代表を天秤にかけてる時点で応援はしたくない
U23ですら控えの実力で何をとちくるってるんだ
210名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:42.82 ID:to5t58tKO
ザックの起用おかしいからな
211名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:46.40 ID:sufyUHa40
怒ってるのは高徳よりも、ドイツの監督だろ
212名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:49.35 ID:aeJbfw6K0
五輪で試合でてもイマイチだったじゃん
徳永酒井ゴリも糞だったけどそれ以下だった
213名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:50.44 ID:+d9iLPST0
ドイツ代表じゃなくてドイツ国籍がオプションだろ
214名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:52.97 ID:CbIR25iu0
ドイツの方があってる気はするな
頑張ってくれ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:09:54.30 ID:1ynLlWof0
槙野の場合は、ポジションがどこかわからん
3バックのサイドが本職だろうが4バックだと使うところが無い
216名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:02.01 ID:Gqf07aF/0
酒井高徳→ドイツ代表
バルサ久保くん→スペイン代表

それはそれで胸熱
217名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:03.47 ID:yqTjB0OO0
酒井は日本オリンピック代表でも使われないレベルだぞ
218名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:04.04 ID:peQ7jqORO
宮市も使わないのに呼んだしなw
219名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:06.02 ID:TvQqZKfr0
これはタブーなのにw
言っちゃったねw
220名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:07.60 ID:rwQgl+M+0

しかしザッケローニの若手にチャンスを与えないこのポリシーは一体なんなんだ・・・
結果を残し続けてるから、あんま強くも言えないけど

宮市クンにしても、高徳クンにしても・・・もっと若手を試してもいいんじゃないのか?
とにかくチーム内での序列を明確化してるみたいだけど

結果を残し続けてる偉大な監督だから・・信じてついていくしか無い
221名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:09.43 ID:TycfP0TG0
代理人の指図だろ。これぐらい言わせておかないと
また酷い目に会う
222名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:34.36 ID:VT7qmW+t0
もうドイツ代表でいいよ
ゴウトクは
決めたわ
223名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:34.49 ID:oLD2pysxP
ラーム以外だとボアテング、ベンダー、へべデスと本職がSBじゃないやつがSBやらされてんだよな
ドルの奴はスイス戦でやらかして全く使ってもらえなかったしシュツットでそれなりに活躍すれば目に留まるだろうな
224名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:43.87 ID:s9crVbf60
>「僕にとってドイツ代表は相変わらず一つのオプション」。
ああん?
4月の記事。
【サッカー】ドイツ紙が推薦も…酒井高徳「俺は日本人、ドイツ代表という気持ちはまったくない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335063089/
225名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:49.72 ID:bNcT6Wc/0
>>143
含まれない
226名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:50.06 ID:it9MGfRV0
ドイツ代表に選ばれる可能性があると思ってるならそっちを目指した方がいいんじゃないか?
日本では無理だけどドイツならW杯優勝だって狙える
エジルだってドイツ国家は歌わないけどドイツ代表にいるじゃないか
227名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:53.20 ID:gOhME+ht0
こいつ本気でドイツ代表なれると思ってんのかよwwwww
228名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:53.67 ID:BfWUiZmDO
ザッケローニの解任を要求する #02
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330673784/
229名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:10:54.19 ID:6gg+yTrb0
まぁ確かに扱いが不憫すぎるわ
あんなゴリラよりよっぽどいいと思うのに
230名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:01.25 ID:uwlbGBp10
控えなら呼ぶなって?偉そうに
231名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:08.09 ID:E4Dt2AT70
エジルを思い出すね、やっぱ
トルコ系沢山住んでるそうだけど、ポーランド系も代表に居るし、日系でもいいやね
232名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:09.46 ID:Qy36pdks0
五輪から強行日程で呼んで槙野使ってりゃそら腹立つだろう
そのせいでチーム合流が直前になって一時的にレギュラー失うと。
酒井に限らず、どの選手に対してでもこの点はザックにもうちょっと考えてもらわないとだめだわ
233名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:10.60 ID:2a+JuSbB0
ゴウトクアウト!
日本人がこんな発言絶対しない
234名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:16.82 ID:xugR65QQ0
ザックは人間性を見てるんだろう
しばらく呼んでもベンチ。
で、細貝のようにベンチで腐らない性格のヤツを使う。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:18.55 ID:T/0XOXYf0
ザックとしては内田が停止、酒井ごりが怪我
それじゃ酒井高でもと呼んでみたが思ったより使えなくてポイってとこか
236名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:19.94 ID:j8YaX0/L0
いいね〜こういう奴好きだよ

でも五輪でもサブでしたよね?
237名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:23.27 ID:DHL+tCkL0
ドイツのSBってラーム以外に大した選手いないだろ
ボアテング程度が相手なら十分ポジション争いで勝つチャンスあるな
238名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:23.48 ID:nUrxC/mO0
ドイツ代表になったら応援するよ!
239名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:30.33 ID:48Z5QNUt0
水面下で色々と話が来てるんだろうね
240名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:36.49 ID:qi6SRqnS0
怪我してる酒井ゴリを使った奴も悪いけどな
ま、ゴリが「いけます出してください」っていったんだろうけど
監督なら見抜けよ
241名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:39.81 ID:zy07U7500
オリンピックでは怪我してるゴリを優先させるし
Aでは無理に呼んどいてまったく使わないとか扱いが酷すぎるわ
242名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:41.12 ID:Z4hmuVj10
>>190
それはドイツなめすぎ
243名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:45.38 ID:tlBA6WwYP
これだけは言っちゃいけないでしょ・・・
ベンチにも入ってない日本人プレーヤー全員を敵に回したいのか
244名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:45.75 ID:suJFpFAy0
代表になれるかどうかはおいといて、本人がドイツにルーツを感じ始めてるならこの機に帰化してもおかしくねーだろうな
245 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:50.87 ID:qxWSfYv+P
>>224
>酒井高はドイツ代表のためにプレーすることを、「以前に比べてよく想像できる」と言う
って書いてるだろw
246名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:55.34 ID:KkChtgHUO
どーぞどーぞ、好きにドイツ代表になってください
こんなモチベーションの奴日本代表にいらない
247名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:55.65 ID:W3hU49CDO
高徳がドイツ代表になれるなら駒野はスペイン代表になれるな(笑)
248名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:57.37 ID:FiUo661L0
那須枠
249名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:11:57.92 ID:1LbE6/gp0
U-23で宏樹よりも下とみられてるのが正直納得いかないわ。
あいつ全然通用しなかったじゃんかよ・・1,2で受けようとしても
すぴーどないから追いつかれる、クロスだっていれられない。
足元うまくてドリブルで突破できるゴートクをなぜつかわなかったんだよ。
250名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:05.06 ID:0yOrp7G/0
駒野は計算出来る選手
ブラジルまでコンディション悪くなければサブメンで代表に残るだろ
途中出場でも普段通りのパフォーマンス出せる選手は貴重だからね
251名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:06.02 ID:sufyUHa40
日本代表だと守備に力入れてる割合の方が多いから、高徳外されたのかな
252名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:07.51 ID:+7r3oZ10O
どっちでやろうが本人の好きにすればいい
別に頼むほど日本代表はSBに困ってる訳でもないし。
ドイツ代表の守備のザルさに拍車がかかりそうなこと位か?
253名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:09.30 ID:GgkP/3QD0
大して実力もないし
ドイツ人になってもいいんじゃないの
254名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:09.56 ID:bxXl//QD0
国籍なんて日本国内では日本国籍ドイツ国内ではドイツ国籍
国際的にはパスポート二つ持ってる二重国籍でイケるから
何歳だろうがA代表で試合出てなければどちらの代表にもなれるでしょ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:10.42 ID:TxVbBsjP0
>>81
その点はほんと尊敬する。
256名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:13.28 ID:Gqf07aF/0
まあいいよSBはこれからも出てくるでしょ

CBとかだったら一大事だけど
257名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:25.92 ID:oLD2pysxP
ボアテングはバイエルンではCBなんだよなw
258名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:27.01 ID:4AdBEP+40
いやいやwwwなんでこんな叩かれてるのか理解できない
そもそも報道したのは現地メディアなんだから、向こうよりに手直しされてても不思議じゃないじゃん
「ドイツ代表もアリ?」って聞かれて苦笑いで「アリなんじゃないですかね〜」って答えただけだろ
ほんとキモイわぁ2チャンネラーってw(お前もネラーだろとか言う池沼は死んでね)
259名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:28.38 ID:2W6Kqkx00
つか日本代表で試合出てドイツ代表になれるの?
昔は無理だったけどいまは違うとか?
260名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:28.73 ID:1ynLlWof0
日本の場合高速クロスなんて上げても合わせる選手がいないからね
261名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:34.51 ID:zOwFpGFx0
日本代表は守備的だから
高徳はドイツの方が合ってるかもね
でも寂しいよ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:35.06 ID:xugR65QQ0
ビックマウスもいいけど、
五輪でイマイチだったしな
263名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:38.83 ID:QBpRvWec0
んじゃいらないや
264名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:39.80 ID:s9crVbf60
>>245
あいかわらずって書いてあるぞ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:12:41.15 ID:1LbE6/gp0
>>224
まだ若いからふてくされてるんだろう。気持ちはわからんでもない。
266名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:02.84 ID:pvWjYyIy0
仕方ないんじゃね
無理強いは出来ないし
只、某猫みたいなことは止めて
267名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:06.47 ID:vE86XPsD0
細貝もゴートクと同じ立場なら切れるだろ
五輪で拘束されて、代表で拘束されて、クラブでのキャリア考えろよ、タコ
268名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:13.19 ID:3lzH6+PA0
17時間かけて日本に来てベンチに90分座って帰るだけって凹むよな。
ゴートクとマイク、たまには使ってあげてよ。。。。
269名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:19.79 ID:fJsI94A50
実力でポジション取れよ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:22.68 ID:gOhME+ht0
こいつと比嘉さんが糞すぎてOAで徳永入れたんだろwwww
271名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:26.13 ID:WUc5x17R0
呼ばれただけでもチャンスは与えられてるのに練習で満足なプレー見せられなかったから使わなかったんだろ
それともクラブの反対押し切って来たんだから絶対出すべきとか甘っちょろい考えなのかね
新潟時代から応援してきたのにこんな脅しまがいのこと言う奴だとは思わなかった
272名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:31.35 ID:FCR5E0AxO
>>216
久保くんは純粋な日本人、どちらを選んだとしても強い意志によるものだ
このハーフみたいな血に甘えた中途半端な人間と一緒にしないでくれ
273名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:31.73 ID:1zrdK7e80
不満分子は代表にいらん
過去ろくなことがなかった
274名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:34.74 ID:LZ9b15N20
ドイツ代表のが合う
日本代表で守備に追われたくないだろ
275名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:34.91 ID:3EmzObf10
>>234
アジアカップだっけな?
細貝はPKのこぼれ球を押し込むプレーができるあたり、
人間性というか姿勢がわかるね
276名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:43.60 ID:JT3QtU9e0
レギュラーポジション奪われたのは代表に招集されたせい(笑)
長友や本田なら絶対こんなことは言わないのになー
これだからゆとり五輪世代のDQNは困る
277名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:55.67 ID:bNcT6Wc/0
>>272
あ?李忠成がなんだって?
278名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:13:56.56 ID:UFSJjQE90
ザックの中では槙野>>>酒井なんだろ
279名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:02.58 ID:Xq3cn+n40
別に悪意もなく言うけど、ドイツ代表入れるならドイツ代表入った方が良いだろ
サッカー選手としてのキャリアを犠牲にしてまで、日本に義理立てする必要はないわ
日本のA代表のSBはしばらくは開く事はないし、これから先、高徳が入れるかどうかは微妙な所だと思うしな
内田や長友がいなくなっても、次代の若手SBが出てくるしな
ザックの起用方に文句あるのは当然だと思う
海外組だからって試合出てないような、出ても下手くそな若手呼んだり、Jから呼んでも組織ありきで個でまったく打開できないような
選手を何度も呼んだり、もうなんか何を期待して呼んでるのか意図がわからなくて、俺でも疑問持つレベルだしな
本人は第一オプションは日本代表なんだろうけど、無理と思ったらドイツ代表目指すと良いよ^^
280名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:02.86 ID:O6YBbonY0
槙野、伊野波、藤本

この辺は代表で見たくない
281名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:11.55 ID:Rkw5ndv70
海外組はなあ
呼んだら使ってあげないと
282名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:11.92 ID:1ynLlWof0
細貝は、出場できなくても日本代表に呼ばれるのが誇りだって
その影響でクラブの出場機会がなくなる選手はその程度の選手ということで
283名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:12.79 ID:pPVgGl4v0

ザック 「協会やスポンサーが呼びたい選手呼べば?俺たぶん使わないけど」
284名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:22.41 ID:hxo0UrvM0
これほんとに高徳か?広樹と間違えてないか
285名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:25.92 ID:ePSjiCHf0
これは怒るのも当然
ザッケローニは解雇しろよ
本田、長友らがいなかったらカスだぞこいつ
286名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:30.40 ID:52xpM5paO
なんかレアメタルちらつかせてものを言う中国みたい言い種だな。

てか何でドイツ代表当確気分でいるんだ?

期待していたけど残念な子だったのか。メモメモ
287名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:30.55 ID:PbVOp/kR0
左右できる便利屋だから呼んでるだけやん
攻撃なら駒野、守備なら徳永以下だしベンチにも要らんよ
288名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:37.41 ID:blsb9dIU0
日本代表でレギュラーとれなかった奴がドイツ代表でレギュラーとれたら
それはそれで面白いからゴートク頑張れ
289名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:39.52 ID:vE86XPsD0
>>268
本当そう
使わないならまさに呼ぶなの世界
選手のクラブでのキャリアをなんだと思っているんだか
290名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:47.40 ID:EjOXF5LU0
てかもう呼んだらあかん
やっぱチョンや毛唐の血が混ざると人間性ゴミ以下になるな
291名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:49.80 ID:suJFpFAy0
>>234
細貝はすぐに出場したけど
292名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:51.60 ID:rwQgl+M+0
>>228
たかだかこの程度のネタでザックを解任とか思考をぶっ飛ばせるなよゴミ・・
293名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:54.46 ID:huJUX42s0
めんどくさいタイプ
294名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:54.73 ID:S6/FDlDnO
ザックはジーコ以上の海外厨だな
295名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:14:58.90 ID:BiwWCVKD0
まあもし運良くドイツ代表に選ばれればベンチでもW杯やユーロ優勝を狙えるから
そっちの方がいい思い出になるだろう
296名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:02.84 ID:a5M5pUO70
謎召集だったな
オリンペックでも控えA代表でも控え
A代表は呼ぶ必要なかったんじゃないの
297名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:03.06 ID:IUVr2Yyx0
どんな試合だろうが海外組をきっちり招集する(その割に大した発見は無い)ザックからはジーコの影がうっすらと透けて見える
298名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:04.47 ID:GkZqYduL0
>>258
一人で会話してるよコイツ…
299名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:12.48 ID:VT7qmW+t0
日本よりドイツの方がSBの選手層薄いから
案外簡単にスタメン取れるかもよw
300名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:12.73 ID:bNcT6Wc/0
>>279
言ってることは理解できるんだけど、
なんかおかしなことになってるなw
日本代表無理なんでドイツ代表目指しますとかどういうことだwww
301名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:13.83 ID:ckxH2opo0
>>164
えっ?_?
昨年の目立った選手で内田さんの名前はなかったけど・・・?
ゴートクはあったけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:16.68 ID:Gqf07aF/0
ザックの性格的にこれが事実ならもう呼ばなそうw
303名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:20.87 ID:WUc5x17R0
向こうのクラブに何か吹きこまれてるんじゃないのか?
304名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:21.98 ID:+1e2nfq8O
勘違いモード入ってる
305名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:23.73 ID:1LbE6/gp0
シルバが代表によばれてなきゃな・・
306名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:24.97 ID:vE86XPsD0
>>282
過去の欧州組の日本人はたいがいその犠牲になっているぞ
307名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:25.51 ID:HgFrRJ8o0
ペラペラの紙切れみたいにひ弱なCB、ボランチ共の尻拭いに忙殺される
日本代表より強豪ドイツ代表の方がサイドバックとしてはやりがいがありそう
本当に選ばれるなら
迷うところだ
308名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:30.22 ID:1ynLlWof0
連携の確認程度の親善試合はあまり呼ばないで欲しいな
特にスタメン確定している選手は
309名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:31.69 ID:oLD2pysxP
日本じゃ駒野以下って評価だからな
おまけにケルン戦力外の槙野以下とか流石に嫌気さすだろ
310名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:36.24 ID:6yw++6V/0
ニワカはこいつが既に海外で結果出してることを知らないんだな、アホばかりで呆れるわ
311名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:38.09 ID:3oOpwolU0
また日本の糞マスゴミ様が日本代表に波風立てる為に誤訳してんじゃないの?
312名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:39.67 ID:nm/12S6I0
駒野の話題出てるけど、駒野がWCでPK外してからもう6年も経つのか
俺も歳取るはずだわ
313名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:41.38 ID:uG51pI680
そうだな ザック次からもう呼ばなくていいぞ
314名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:46.77 ID:hflm2yX+0
槙野みたいなゴミ使ったときはこのイタ公しばいたろかと思ったけどな
315名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:51.23 ID:gLWhznlw0
ブンデスでは活躍してるみたいだけど
ぶっちゃけ代表では大したことないよね
316名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:51.71 ID:Q6JMOvtk0
今の実力や将来伸びるかどうかと関係なくとっととキャップ付けとくべきだと思うよ
こないだの試合はまた交代枠残ってたんだし1分でも2分でも出しとける状況だったんだし
317名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:15:59.08 ID:TsO0MU9w0
オリンピック見たけど、こいつ使えなかったなw

ドイツ代表?何言ってんのwww
318名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:06.54 ID:mUeKqmri0
これを叩く奴はニワカだけだろ
自分が大事な仕事しなきゃならん時に海外に呼び出された挙げ句、
実際は何も用事が無くて「帰っていいよ」って言われたのを想像しろ

とりあえずベネズエラ戦の前半か後半のどちらかだけでも使うべきだったろ
絶対に負けられない試合って訳でも無かったんだし
319名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:07.06 ID:dpnb9Lg30
高徳、宮市あたりは不満だろうな。
320名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:07.37 ID:xugR65QQ0
>>299
日本は同じくらいの実力者が多いなからな
321名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:08.05 ID:zTAA9VuJi
ある意味見てみたい気もする
322名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:20.24 ID:RgK8u+730
え?出てなかったっけ?
駒野交代してたろ
323名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:22.91 ID:lW3gMeJd0
普段はザックが国内組軽視してると言って叩かれて
国内組を試したら、海外組を使えと叩かれる
324名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:24.86 ID:3EmzObf10
>>312
釣りかよ
325名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:25.97 ID:GkZqYduL0
>>271
同意
それに代表招集はクラブの拒否権はないが
本人の拒否権はある
使われないのが嫌なら拒否すればいいだけの話
326名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:26.27 ID:pgxMv+sIO
元ドイツ代表の方が引退後の仕事は安泰だと思うな
327名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:28.46 ID:OI1JEOmN0
>>289
昔日本の真裏にあるパラグアイから駆け付けて、ベンチに座って帰った選手がいたぞw
328名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:30.72 ID:4kKuvylkO
ほのめかすっていやらしいな
女の腐ったやつみてぇ
ザックに直接言えよ

つか毎回呼ばれても使われないサブなんてたくさんいるんだぜ
それでもみんな腐らず頑張ってる

甘チャン過ぎて話になんねーわ
329名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:31.75 ID:fCc7qnL20
ザックはジーコとかわらん
選手固定、選手任せの糞サッカー
330名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:33.11 ID:SX/5D5IQ0
単にクラブでレギュラー確保できてないのに、代表に時間とられて、
その上で使われなかったから不満があるんだろ
クラブにおける地位低下への焦りだろ
ただ今の実力的には無条件でAで使われるレベルというわけでもない
この先は知らんがね
331名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:36.13 ID:ckxH2opo0
>>208
ドイツ代表は親善試合はちゃんと控え使ってくれるからな
332名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:36.82 ID:hT5duoaA0
ハーフナー、李、宮市、そして酒井か
呼ばれても出してもらえないってのは悲惨だね
それだけ日本の層が厚くなってきたってことだが
333名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:38.51 ID:+1e2nfq8O
この間の駒野のパフォーマンスに勝てると思ったのか?
334名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:39.09 ID:WJ6p13Tl0
ファオエフベ市在住だけど、現地の人は歓迎してるよ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:42.80 ID:vE86XPsD0
槙野と藤本はもう使うなよ
イノハもいらねえだろ
若手使えよ、タコ
336名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:48.03 ID:rb8gwzd6O
ポジションは奪うモンだろ?甘えんな
337名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:16:58.22 ID:1LbE6/gp0
>>322
槙野がでてたきがする
338名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:07.74 ID:s2mN6kdZO
日本代表になりたい
日本代表で戦いたい
そんな気持ちがないから両国籍を持ってるんだろ


そもそもどっちつかずの奴をそうそう使うかよ
339名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:08.03 ID:aQ8O/2ga0
代表で出場したら、もう他の代表にはいけなくなるんじゃなかった?
340名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:09.08 ID:+7r3oZ10O
誰かCBかGKと交換してもらえたらいいんだがw
ノイアーとは言わないが、2番手3番手もしくは若手でもレベル高いし
341名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:10.22 ID:yNUqCfDGO
「日本SB層厚いからドイツ代表行く〜」って凄い時代だよな!
342名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:10.76 ID:rwQgl+M+0

一つの国籍しかないようなのが、高徳クンの気持ちを理解できるわけがないと思う
日本人として生まれたなら、日本代表がすべての存在だけど
国籍が二つあって、その二つともサッカー強国なら、道が普通に2つあるってだけで

一つしか国籍ない狭いヤツの価値観で、高徳クンを叩ける資格はないと思う
343名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:18.11 ID:FCR5E0AxO
>>277
李は帰化して決意を示しただろボケ
立場を利用してどっちにも転べる状態にしているクズよりはマシ
344名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:18.04 ID:UFSJjQE90
>>315
チームの相性とかもあるしな
345名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:18.31 ID:fbtZ1f/u0
五輪で控え扱いでずっと拘束されて、Aにも呼ばれたと思いきや出場なしとか
誰だって嫌だろ。こんくらいの不満出て当然じゃね。
346名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:22.01 ID:lE2Au8zF0
こいつこんな事言わないと思うけど、実際どうなん??
347名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:27.86 ID:aCIXVsIX0
ダルビッシュみたいだね、言う事が


両国から嫌われそうなフラグたったな
348名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:32.61 ID:+Z07vQGIP
海外ってドイツだけじゃん、明らかに過大評価だよこいつは
349名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:34.41 ID:1ynLlWof0
宏樹の方は期待されているよね
ザックは内田と交代で使うくらいだし
コンディションさえ整えればある程度計算されているでしょう
350名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:34.97 ID:j8YaX0/L0
どうせ言うなら日本代表じゃレベルが低すぎるからドイツ代表目指すわくらい言ってほしいな
351名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:34.93 ID:DnIokv4R0
A代表に1試合でも出てしまうと、ドイツ代表の選択肢が消えるから、
逆に気を使ってる可能性もあるんじゃない?
352名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:41.76 ID:454N0Xzk0
>>341
実際そうだもん
353名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:45.95 ID:4AdBEP+40
>>314
3バック要員のために平均60点の選手を愛用し続けるとかコスパ悪いよね
343とかは否定しないけど
354名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:48.97 ID:0RPtFpmg0
うまーいフォワードがいっぱいいたら、輝けるよ
355名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:51.86 ID:MVrhqM+10
クラブで実力でポジション取ったら、すぐ使ってもらえるぞ
ザックはそこらへんわかりやすいからw
356名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:55.60 ID:suJFpFAy0
半分ドイツの血が流れてるんだからしょうがない
純日本人がこんなコト言い出したら何言ってんだコイツってなるがw
357名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:00.22 ID:3oOpwolU0
また日本の糞マスゴミ様が日本代表に波風立てる為に誤訳してんじゃないの?
358名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:02.29 ID:vE86XPsD0
>>345
その通り
むしろゴートクはもっと言ってやった方がいいぜ
ドイツじゃ評価されている若手なんだから
359名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:19.16 ID:lgAwOUM80
ゴートク程度でいけるっていうならドイツのほうがやばいだろう
360名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:25.14 ID:B31Pbghz0
どこまで高慢なんだA代表の実力があると思ってるのか
あんなおどけた守備でA代表を任せられるはずがないだろ
361名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:25.37 ID:xugR65QQ0
>>314
口数の多い男は有能だと勘違いされる…
ってテレビでやってたけど、槙野ってその典型だわ
上司に好かれるタイプ
362名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:28.24 ID:qi6SRqnS0
ザックはなぁ
セリエでも落ち目の雑魚監督だししょうがないんだよな

カペッロ暇そうだから交代してくんねーかな
363名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:28.79 ID:bxXl//QD0
これは酒井にとっても、日本代表にとっても試合出すべきだった
試合に出すことで得られるメリットは沢山あるけど
試合に出さないで得られることは何一つ無い
出さないなら呼ばなければいいのに
364名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:35.31 ID:lJPsTDUo0
高徳△
キレるのは当たり前だぜ!!!!!
365名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:35.71 ID:Rkw5ndv70
>>333
駒野って段々良くなんるなあ
進化してる
366名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:39.72 ID:QGATO0vx0
>>306
そんな事ねーだろ
クラブで出てない選手をスタメンで使って、小笠原とかが文句言ってたじゃないかw
367名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:44.13 ID:1LbE6/gp0
日本代表はレギュラー陣でドリブラーいないから絶対重宝するとおもうんだが
368名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:51.37 ID:Z0tGYkLp0
まぁドイツ主導のマスコミの煽り記事だろうな
酒井が使われなかったのに不満をもっているのは確かだろうけど
5割ほど大げさに表現して、2割は捏造も入ってるだろう
369名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:59.56 ID:+o5q+4mDO
>>282
細貝はおかげでターンオーバー要員に落ちぶれてるけどな!
代表は控えレバークーゼンでも当然ベンチじゃ何のためにサッカー選手してるのやら
370名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:18:59.63 ID:aQ8O/2ga0
ドイツ代表なら、もっと不当な扱いうけるだろ・・・
371名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:02.24 ID:BfWUiZmDO
ザッケローニの解任を要求する #02
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330673784/
372名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:04.20 ID:454N0Xzk0
>>351
それはあるかもしれないな
選択肢は残されたわけだし
373名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:09.41 ID:mhLetcqE0
ドイツSBが云々って言われてるけどそれでもラーム意外にもたくさん優秀な選手いるぞ
ドイツ代表に収集されるって前提としては薄いんじゃないか
374名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:09.77 ID:ECi3x+4Y0
高徳の実力は置いといて、呼んで使わないのは不満でるよ
若い選手は耐えれないよな
375名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:11.64 ID:eHAQ56rhO
ザックは一応呼んだけど効果的に使える場面がなかった
だから逆に使わないことでドイツ代表の道も残した

なんてことはないか?
376名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:12.20 ID:JT3QtU9e0
槙野批判している奴はJリーグも見ていないんだろうな
ケルンではアレだったが、Jリーグでは活躍している
そう言う奴に限って、釣男とか言ってるんだろうなwwwww
377名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:13.19 ID:/O6XRX7FO
まだ駒野が使われるはわかる。ゴートクも現時点で駒野には負けてるって理解してるだろ。ただ槙野起用は理解不能。ゴートクはキレていい
378名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:14.78 ID:nm/12S6I0
宮市にしてもそうだけど使わないなら海外組呼ぶなよ
移動の負担舐めすぎ
379名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:15.25 ID:Qi4faF9F0
これは原文に当たっておいた方がいいな。
最近のメディアは、曲解や捏造や一部切り取り印象操作なんでもありだからな。
380名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:26.15 ID:aeJbfw6K0
オシムみたいな偏ったメンバー招集する監督だっているわけだし
それに比べりゃ代表に呼んでもらってるだけでもありがたく思えよ
「今日は使ってもらえるに違いない」っていうあほな思いこみしてたから不満かんじるんだよ
381名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:26.19 ID:4AdBEP+40
>>342
せやろ?
382名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:31.49 ID:4j78Xo8xO
槙野使ってコイツに逃げられたらアホすぎるわ
海外厨のくせに初期メン以外使わないバカ指揮官とマンセーしかできないマスゴミじゃ仕方ないな
383名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:31.71 ID:+1e2nfq8O
よその男にアピって気を引こうとする女かよ
384名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:38.07 ID:HgFrRJ8o0
ザックが実力主義で選手を選ばないからこういうことになる
385名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:41.46 ID:3zurWnC50
ベネズエラ戦で使わなかったのは謎
386名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:41.91 ID:Gqf07aF/0
>>343
「五輪がなかったら帰化なんかしなかった」
「五輪がなければ日本人になるわけない」
「日本人代表ではなく、アジア人代表だと思っている」
「日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」 
「韓国人でもあるという誇りは捨てていない」
「在日同胞のために頑張ってるつもりだ」
「韓国代表になれなかったから、日本代表でもいいやと思っただけ」   
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい」

イギリス2部リーグに行くだけで・・・
「日本人が海外で活躍した歴史はないが、
アジア人でもFWとして成功出来るところを見せたい」

「パクチソンさんは欧州で活躍している。
日本人としてではなく、
アジア人のFWとして活躍しなきゃいけないと思ってる」
387名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:44.13 ID:waPnUr/MO
でもソースがシュツットガルトの地元紙だろ?
中日新聞が名古屋所属の選手使え!って吠えてるようなもん。
特にシュツットガルトって街は大企業の本社が複数あって経済力ある分プライドが高い街だからこういう記事が喜ばれる。
にしてもゴートク、シュツットガルトでよくしてもらってるな
388名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:46.00 ID:oLD2pysxP
>>351
だったら最初からよんでない
まして五輪終わりで早くクラブ戻りたいのに
389名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:53.39 ID:aggq1lxR0
海外で結果残してから言えやボケ
390名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:19:57.27 ID:yqTjB0OO0
>>378
じゃあ断れよ
391名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:00.65 ID:3oOpwolU0
また日本の糞マスゴミ様とザイニッチ様が日本代表に波風立てて混乱させる為に工作してんじゃないの?
392名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:02.76 ID:xTffhXHx0
まずは今季クラブでスタメンを確保できるかだろ
今季は結構厳しい立場だと思うよ
393名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:05.79 ID:Y5dno9jh0
普通にサッカー見ている素人でも、完全にメンバー固定しているのが分かった
この前の試合、試したのは水本だけだろう

協会の意向もあるかもしれないが、試さないなら無理して23人も呼ぶな
ベネズエラは23人も来日したか?ベンチ入りしていたか?

この前の試合で使われないんだったら、UAE戦、イラク戦では使われないわ
ちょっと終盤出すだけでも違ってはず
アホだわ
394名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:14.31 ID:Qy36pdks0
ケルン解雇で本職CBの槙野
足首重傷で復帰のメドが立ってない宏樹

これより下扱いでシーズン直前まで拘束されたら
そりゃたまらんだろ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:15.29 ID:sx+iKI0k0
ゆとり世代だな〜
結果を出しながら戦術や選手を試していかなきゃいけない代表戦を
部活かなんかと勘違いしてんじゃないか?
控え扱いだとしても、そのポジションに入りたい選手は沢山居るのに
396名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:16.87 ID:MvmU9/nkO
こいつこんなクズ野郎だったのか
人間性に問題があるやつは代表に必要ないわ
何様のつもりなんだか・・・
397名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:18.28 ID:7jljdkg40
呼ばれたからってホイホイ付いてくるのが悪いんだろ
398名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:18.93 ID:hxo0UrvM0
遠藤(33)
憲剛(32)
駒野(31)
前田(31)
今野(30)
川島(30)
釣男(31)
あと二年で何処まで入れ替えられるか
399名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:19.69 ID:O6YBbonY0
槙野と伊野波は代表に選ばれたら辞退しろ
実力不足だから ノコノコ出てくんじゃねえ
400名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:26.12 ID:F01GU+5W0
こういう駆け引きは大事だよ
なぜか日本だと叩かれるけど
ただ、U23でもA代表でも試合に出れなかったのは実力だよ
401名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:28.73 ID:2IINgkfi0
W杯予選とかまず守備力だからな失点しない事が1番
負けない事が重要
402名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:30.73 ID:ndjrVMcWO
こんな半ば脅しみたいな発言をマスコミにしないで
自分の生きたい道を行けばいいと思う。ドイツ代表でもいいじゃん。
403名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:33.30 ID:8/FiwIpy0
高徳の意思関係なく、今度のイラク戦で1分でも使われれば、ドイツ代表の道も閉ざされるね
404名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:37.20 ID:HRsLdxdy0
何でブンデスで通用するのか不思議で仕方ない
405名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:38.41 ID:1ynLlWof0
最終予選が終わるまでは、今のスタメン固定だろうな
若手発掘するのはその後だろう
けど今の感じじゃそのまま本大会もありえるような
406名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:38.70 ID:qi6SRqnS0
本田1トップとかにするネラーレベルのアホ監督だからな
気持ちはわかるわ
407名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:43.79 ID:zf7m8x3h0
もう呼ばなきゃいい
ドイツの代表目指して頑張って下さい
408名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:44.11 ID:lgAwOUM80
つかそもそも関塚が悪いだろ
五輪で怪我人のゴリラ使い続けて出さなかったのがよくない
409名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:44.42 ID:vE86XPsD0
モリナーロと駒野や槙野、どっちが上やと思っているのか?
ゴートク使え、カス
410名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:46.45 ID:9dzH97Wt0
>>1
ゴートクスレ見に行ったらゴートクがなりたいって言えばすぐにもドイツ代表余裕でなれるって
感じの論調だったけど、そうなの?
411名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:46.92 ID:gOhME+ht0
トゥーロンでエジプトにチンチンにされて
五輪のスペイン戦ではゴリラ酒井に代わって入ったらド穴だったやつか
412名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:48.70 ID:OA1hbCIJ0
実力云々じゃなくて協会のしがらみだろ
あの場面で槙野起用とか意味不明過ぎて流石にワロタ
413名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:20:51.67 ID:mOiPDmDu0
生活かけてシビアなポジション争いやってる若手に(酒井以外も)もうちょっと配慮してやれよとは思うな。
それとは別に将来もA代表の主力になる事はないだろうし、帰化したければ好きにすればいい。
414名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:10.74 ID:+1e2nfq8O
SB困ってないから全然要らないから逃げられたとか値打ちこいてんなよ
415名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:10.65 ID:JT3QtU9e0
こう言う奴は自ら拒否すればいいだろ
代表に入りたくて仕方が無い選手なんか大量にいるんだから
416名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:14.32 ID:9teydUxm0
>>345
代表Aマッチはまだしも
五輪はクラブが大事なら行かない選択もあったわけで
自分で決断したことに結果が伴わなかったからといって
原因を外に求めるのはお門違いだろう
417名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:14.27 ID:hNs68x6O0
なりたきゃドイツ代表になればいいんじゃない?
日本代表でレギュラー勝ち取れないならドイツ代表でもベンチ、呼ばれるかもわからん
正直うっちーと長友がいるからレギュラーは難しいし、酒井ゴがいるから右も厳しい、もう代表最後だが駒野もいる
左右どちらもできるのは魅力的だし、左の控えでゴートク欲しいが、そんな精神なら日本にはいらんよ
418名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:23.14 ID:ln+xIBYf0
うおおおおおおおおおおおい
マジかよ
まだどっちか国籍選んでないの?
Uの代表選出ても他国代表になれんの?
419名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:23.34 ID:8lblRVrIO
ゴートクって21?
タイムリミットはあと一年か
しかしドイツ国籍を選ぶと日本国籍に戻るときは面倒
日本国籍欲しいかどうかはしらんが
420名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:25.33 ID:Y/xfbEsr0

   分からない日本語だな? 機械翻訳か? 日本人じゃないのか?

421名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:25.56 ID:EjOXF5LU0
もう呼ぶな、こいつはもしかしたら李以下のメンタルかもしれねえ
なにがドイツ代表だ、途中で旗の色を変えるようなやつはいらねえ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:32.58 ID:Wl72IiTR0
>>300
時代は変わったんだな
423名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:33.04 ID:1ynLlWof0
高徳は、自陣でルーレットするようじゃ守備では信用されない
424名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:33.23 ID:3PU73GouP
ドイツ代表に失礼だろ!
425名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:45.65 ID:MVrhqM+10
海外組優遇させたいんなら、ジーコでも監督にしとけよ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:47.17 ID:rwQgl+M+0

俺とか、サッカーでサイドバックっていうポジションが、長友が活躍する前から好きで注目してたけど
プロである以上、自分のキャリアの為に、国籍天秤にかけてでもっていう感覚は正直ありだと思う
ヒトより、チャンスが2倍あるってそれだけで素晴らしいことだし

そういうのが無い層が、嫉妬丸出しにアイデンティティ発揮して、そういうゴミは日本人として認めないっていう主張はハッキリ言って程度低い
国籍を選べるような選手が代表候補に居るってだけで、ファンにとっては喜ばしいこと

それに、この記事の信ぴょう性がどうかと・・・
高徳クンは日本人として代表に参加することしか意識してないと思ってるけど?多分誤訳か、誤報の類でしょ?この記事
いちいち記事に流されて選手批判をするようなゴミはサッカーに興味がない層なんだろうな
427名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:21:58.14 ID:9Yqc/zBL0
ザックが現状に満足しているのは分かるが、負傷が重なった場合も考えて、
代表歴をつけといた方がいい選手だと俺は思っているが
まだ物足りないと感じているんだろうな
428名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:02.25 ID:1ir+fS5FP
いやおk
どうぞドイツへでもなんでもいってくだされ
429名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:02.32 ID:72XkUkKBO
そら疲労考慮か何かで…開幕ベンチ外やもんな…キレるわ…
430名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:06.15 ID:3bRn+Vq10
これに関してはザックはアホとしか言えない
2回も呼んどいて使わないとかアホの極みだろ。
431名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:09.90 ID:vE86XPsD0
>>410
名門シュトゥットガルトの期待の若手選手だからな
432名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:16.80 ID:LZ9b15N20
日本代表のつまらないサッカーよりドイツだな
433名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:22.44 ID:tzxzklOL0
相変わらずこの手のスレは荒れるなぁw
434名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:22.45 ID:mOCmAFAg0
あの展開じゃ出せんだろ
文句なら香川に言えよ
435名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:23.07 ID:suJFpFAy0
>>410
他国にルーツある若手選手はとりあえず呼んでA代表キャップつけたがるからそういう意味ではありえなくもない
436名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:28.98 ID:nEfROPTv0
少なくとも五輪で怪我明けのゴリラにポジション取られるほど悪くなかったはずだし
ゴリラが特別優れた選手なわけでもない
むしろ戦犯
437名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:31.12 ID:EjOXF5LU0
はっきり俺はもうこいつ応援しねえ
438名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:32.01 ID:1LbE6/gp0
>>398
GKは選手寿命が長いから川島だな。
後はそう入れ替えも可能性あるな。
代表はあいかわらずCFとCB問題が深刻だ。
439名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:34.95 ID:BHLwC74B0
日本で実力でサイドバックのレギュラー取れないから、
ドイツ代表になるんだ。凄い時代だな。
440名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:36.55 ID:ln+xIBYf0
まぁでも日本縛りさせるための出場は止めてやれよ
441名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:46.15 ID:r1EGgm3A0
ドイツ側だってすぐレギュラーになれるとか考えてるわけじゃないでしょ
有望株を確保するって感じで
442名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:49.76 ID:Akcc6umz0
強化委員長って一体何の仕事をしているんだろう
443名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:51.79 ID:BfWUiZmDO
ザッケローニの解任を要求する #02
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330673784/
444名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:54.12 ID:vnwEdakzO
>>249
オリンピックはゴリはスペイン戦からケガしてた
あれは関塚がクソ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:22:55.32 ID:ZaMLTBJ70
ラスト二分だけでも出しとけばね
ザッケローニ原ひろみはア
446名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:11.93 ID:4AdBEP+40
>>393
そうだろ。
なんか苦節に耐えて耐えて忠義を尽くすとか貫くとかPCの前で温室理想論ぶっこいてるアホが多いけど
現実は全然違うわけで
その辺の機微を調整するのがJFAでありザッケローニなのに真逆の仕打ちを毎回してるんだから
不満出て当たり前だろと思う
447名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:13.63 ID:uziehjXp0
五輪で便利屋、A代表で置物じゃ不満出るのは当たり前だろ
曲がりなりにもシュツットガルドで主力だった奴だぞ
448名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:18.87 ID:rwQgl+M+0
>>381
だとしてもザックさんは、宮市クン、高徳クンを試合で試すべきだった
こういう話に終止符を撃つためにも・・本人が集中して日本代表を目指すためにも

そして、俺はこの記事は・・本人の意思とか別の誤訳か誤報、作られたネタだと思う
449名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:21.92 ID:O6YBbonY0
>>410
マジレスするとドイツ代表には絶対ならないと思う
日本への思いを熱く語ってたし
ようは怒ってるだけ 実力不足のムァキノなんか出てきたら腹立つわ
450名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:23.33 ID:GkZqYduL0
>>393
固定してるっつーかスタメンと控えの選手に差があるのはこの前の試合でも十分分かっただろ
控えの選手が充実してるならガチでサッカー強豪国だわ
451名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:29.47 ID:c0gteteQ0
オリンピックでは怪我のゴリやミスの多い徳永の控えにされて内心面白くなかったろうな
今のように冷遇され続けるなら早めにドイツを選択した方がいい
ボアテング、ベンダー、シュメルツァーと比べても高徳ならひけをとらないと思う
452名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:31.61 ID:qi6SRqnS0
>>433
本物のキチが混じってるからな
見分けるのが中々大変でさ
どういう釣りなら本物釣れるかなっと?
453名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:32.99 ID:1ynLlWof0
何年か前にまだ期待の若手に過ぎないボージャンをフル代表に呼んで
キャップを付けたな
成長しないで未だ期待の若手のままだが
454名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:33.04 ID:9qBWOgohO
ネトウヨに目つけられたな
455名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:34.56 ID:JZrJY6es0
調子に乗りすぎ、
こういう和を乱すタイプはいらんわ
456名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:43.20 ID:yqTjB0OO0
今は補欠じゃんw
457名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:44.75 ID:rqp4cHs90
こんなはっきりと発言してないって反論しそうだな
確かにザッケローニは使わないのになぜ代表召集するのか意味不明
クラブのことを考えてこそ代表監督
まあ代表監督は未経験だったからね
458名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:44.96 ID:v6rlD7cr0
>>30
だよなぁ
459名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:23:50.25 ID:SX/5D5IQ0
ドイツなら前線にいい選手がいいから、
わざわざサイドバックが危険を冒す場面も少なくなって、
ゴートクの欠点も目立たないかも知れない
460名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:04.55 ID:FCR5E0AxO
>>413
生活かかってるなら本人が代表引退すればいい
絶対の義務じゃないんだし
461名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:04.51 ID:2JMegHlX0
オプションとかドイツに対しても失礼だな
462名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:07.57 ID:niN5bJsk0
てっきり無理やり1キャップ付けるためにベネズエラ戦呼んだんたと思ってたよw
463名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:12.49 ID:mRtKazO90
槙野 藤本 宮市
こいつらは代表呼ぶな
464名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:13.07 ID:T0bx30X9O
召集かけたが練習で見るべきところが無いんだろ。
動きが悪いとか連係が悪いとか態度が悪いとか、
その辺を改善すればいいんじゃないの?
練習で余りにひどいから実戦に出せないんでしょ。
465名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:17.52 ID:HP1fh0dv0
駒野の後継って感じのタイプじゃないし
将来的に観ても日本の代表ではレギュラーは難しいと思う
むこうでそういう話があるならなればいいと思うよ
キツイ事書くけど、他にも似たようなタイプの選手は代表に喚ばれてない選手でも結構いるから
466名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:23.94 ID:N3uRe3mrO
今は感情的に怒ってすねてるだけ

だが気持ちは理解できる
ザックは起用がおかしい
467名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:27.83 ID:+1e2nfq8O
ドイツ代表になれて試合出れると思ってるって事だよな
根本的にこいつ勘違いしてね?
468名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:28.09 ID:7+hIxQSe0
チラッチラッ
469名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:32.83 ID:DfGTbWLy0
正直ベネズエラ戦に関しては本当に何故呼んだのかわからなかった
呼んだなら使ってあげて欲しかった
470名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:41.50 ID:tzxzklOL0
あの時槙野じゃなくてゴートク出しとけば
この件が再燃することも無かったんだよな

ザッケローニも気が利かない奴だ
471名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:42.38 ID:3EmzObf10
>>400
別に海外でも叩かれるよ
この発言の真偽は置いといて、
こういうので信頼関係を失って損をする場合もある
472名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:42.58 ID:yya57hsF0
チーム自体はドイツの方が日本より強いけれど
SBは日本代表のほうがドイツ代表よりレベル高いんだよね

本人の決める道だし好きにすればいい
日本代表諦めるなら応援はもうしないけど
473名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:47.29 ID:Vt78pYej0
むしろドイツ代表になってくれ。

日本育ちの選手がドイツ代表でどこまでやれるか知りたい。

酒井には弟がまだ2人いるし1人くらいドイツ代表に行っても問題ない。
474名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:56.64 ID:RROwBwcZO
使わないのに呼ぶってことは練習で戦術を覚えさせたりチームに馴染ませたりする意図が有るわけだ
宮市はともかく高徳は協会主導で読んだとは考えにくいから、ザックはむしろ高徳に期待してると思うんだがどうかね?
475名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:58.82 ID:qntNnJry0
前の試合はAマッチデーだし呼びたきゃ呼んでいい
使わないのは可哀想だったけど

W杯最終予選はたとえ控えだろうと考え得る最高の選手は招集するのが当然
476名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:00.31 ID:OnUJmGC90
勘違いしている奴多いけどSBなら日本>>>>>>>>>>ドイツだからな
ラーム以外のSB相手ならレギュラー余裕で取れるよ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:04.87 ID:1ynLlWof0
SBならいざとなれば長谷部や細貝も出来る
今野も守備的SBなら出来るし勝手にどうぞという感じ
478名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:08.09 ID:qG8ecG2N0
何で槙野出したんだろ?
ザックはバカだろ
479名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:10.57 ID:peQ7jqORO
でもまぁ、そうなるかもね、ぐらいのニュアンスでも問題にはなるわな
480名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:20.51 ID:4TdlWh2EO
まあ槙野みたいなゴミを出すくらいならこいつ使ってやれば良かったとは思う
481名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:23.68 ID:rwQgl+M+0
>>343
利用できるもんがあるなら利用した方がいいんじゃねーのかぃ?な〜アホづら・・・
テメーにそういう環境がないからと、ヒトより恵まれた環境に居るやつが憎たらしい?

もっとポジティブに世の中を見晒せよ程度低いの

それに、李っていうチョンヅラは、韓国でチャンスがねぇからイヤイヤ日本に帰化したってだけだろ?
日本人になるならば、国歌も歌うべきだし、竹島も日本の領土だと認識してもらわないといけないんじゃね?

482名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:24.73 ID:hxo0UrvM0
これホントかなぁ眉唾だわ
ヤフーが配信してるってことが胡散臭い
創価選手の嫌がらせじゃねーの
483名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:29.03 ID:454N0Xzk0
>>473
兄弟で国籍が違うってサッカーだとよくあるよねw
484名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:41.62 ID:OI1JEOmN0
>>417
うっちーこそスタメン厳しいと思うけどな
485名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:42.61 ID:hNs68x6O0
>>447
後半の主力な
まだ1年通して活躍してない
A代表に呼ばれるのアジア杯以来だろ?
合宿する時間もない試合で連携もA代表の戦術も理解するの難しいゴートクを出せって無茶
宮市とハーフナーの方がかわいそうだろw
486名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:44.71 ID:Qy36pdks0
>>449
まあやめてやる!って怒ってる奴は大体やめないしなw
ぶっ殺してやる!ってキレてる奴で本当に実行に移す奴も多くはない
487名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:25:54.28 ID:IdaIlO2j0
この件については記事が出るたびに本人の意思が変わってるからマスゴミの捏造じゃねえのか
ほんとだとしたら20歳も越えてるのにいつまでも国籍を天秤にかけるような事するなよ
さっさとどっちか選べ
488名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:04.43 ID:EjOXF5LU0
こうもりやろうはいらねえんだよ
489名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:04.80 ID:DfGTbWLy0
>>409
モリナーロと駒野なら俺は断然駒野のほうがすごいと思うw
490名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:05.81 ID:ln+xIBYf0
ザックが散歩するときにゴートク呼べばいいじゃん
491名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:06.38 ID:SAKTHNCxO
レギュラーって実力で奪う物だけど移動を考えると怒るのも分かるな。
しかも親善試合だし。

まぁ、ドイツ代表になれるもんならなってみなさいよw
492名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:07.61 ID:Pw+YQ4UB0
白人ということでで期待してコイツの母ちゃん画像検索したら

ワロタw
493名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:08.07 ID:+7r3oZ10O
>>359
ある意味だからドイツはザル守備とも言える。
494名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:09.27 ID:GvSU0rGAO
ザックのダメなとこはスタメンと交代枠で使う選手を固定してしまってるとこやな。選手の不満を解消するのも監督の仕事やのに
495名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:13.28 ID:ncYaaI/W0
使わないなら呼ぶなよって話だわな
そういう数合わせ的な呼び方はJリーグの選手にしとけよ
496名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:16.88 ID:e+DFekIR0
これはジーコ二世ことザッ糞が悪い

槙野投入にはさすがの俺も呆れたわw
497名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:24.50 ID:+TGbvYOZO
まあ実力的にA代表レベルじゃないのは間違いないが
使わないのに、わざわざ日本まで呼んで、所属チームでベンチ外になったら
文句もいいたくなるだろw
498名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:26.42 ID:qi6SRqnS0
ラームを持ち上げてる奴に
ラームの何がすごいの?
と聞くと何も答えられない

なぜならニワカだから
499名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:28.30 ID:O6YBbonY0
>>483
よくある基準がわからない
500名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:35.67 ID:GkZqYduL0
>>459
ドイツのザル守備舐めすぎ
501名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:42.05 ID:N3uRe3mrO
マイクもオランダでベンチで怒ってたな
502名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:50.49 ID:LZ9b15N20
ドイツと戦ってゴートクにやられてほしい
503名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:53.46 ID:a5M5pUO70


お前ら土下座の用意しとけよ
ヤポーの捏造に踊らされて


504名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:26:54.45 ID:FuugHoCi0
>>482
変わった思考回路してるな
505名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:01.50 ID:szJF6P+h0
ザックが使わなかったからひでぇーと思ってたけどやっぱ選手も思ってたんだな
オリンピックでサブだった奴を代表に呼ぶこと自体おかしいしなぁ
506名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:06.56 ID:PgYqNtSJ0
>>495
Jリーグ選手だって迷惑
507名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:18.02 ID:ckxH2opo0
>>474
それはない、ソースはシュツットの試合みにきたときのインタビュー
508名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:26.33 ID:rwQgl+M+0
>>362
ザックよりつまらないサッカーになるよ・・
ふざけたこと抜かすなよ、イングランドで結果残せなかったカペッロとか

ザックはイタリア離れた遠い異国で結果を残してる
全然ちがう・・変える必要がない・・テメーは一体何者だ?国籍
509名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:31.26 ID:TZ3ptSdQ0
そりゃプレシーズンの大事な時にこういう扱いされて喜ぶバカはいない。

ドイツ代表になれる可能性も残されてますが?
みたいな質問されたら誰でも同じ事言うわな。

酒井と言えば高徳と言われるぐらいレベルアップしてほしいね。
510名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:32.20 ID:1LbE6/gp0
>>449
ケルンでレギュラーとれずドイツから去った男と昨季シュッツレギュラーの男
使うのは後者だろ。。
511名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:34.17 ID:4AdBEP+40
>>448
ほんとそう
出場して実力不足が露呈したならそれはそれでこの論争を前進させるファクターになる
記事は地元のだからその可能性が高いねー
512名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:34.46 ID:jWjqh9OuO
コイツどこまで勘違いしちゃったんだ?
早速昨日、試合に干されてるのにドイツ代表とかバカだろ
513名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:37.04 ID:TYCXx5E90
>>393
ちょっと終盤出すともうドイツ代表の道消えるけどね
514名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:40.42 ID:Khg5nGkN0
高徳って粘土で作られてるっぽい人か
515名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:43.10 ID:HdCPjVTLO
>>467
馬鹿だなお前
516名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:46.00 ID:oxebM8CfO
高徳といい宮市といいマイクといい、何だか崩壊に向かって突き進んでたジーコジャパンと被るわ


フィットしない香川をいつまでも外さず、釣男を呼ばずに長身ホモに固執、なぜかアジア代表を召集したり(電通枠)…

それでいてわざわざ欧州から呼んだ控え組を使わずにいつでも呼べる国内ベテラン優先とか(苦笑)
517名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:51.48 ID:hNs68x6O0
>>484
W杯終わってからずっとスタメンで
今季のシャルケでもスタメンほぼ確保してる内田のどこが厳しいと思うの?
五輪を見てもまだ酒井が候補だと思ってるの?2年後は確かにどうなるかはわからんが
まだまだ内田が代表ではレギュラーにふさわしいよ
518名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:51.71 ID:rtuV5/q50
>>474
代表チームに慣れさせたいんだとしても時期が悪い
519名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:53.29 ID:HgFrRJ8o0
どっちか選べるなら間違いなく10人中10人はドイツの方を選ぶよ
弱小の日本よりW杯優勝を狙えるドイツの方がたとえベンチでも100倍魅力的
520名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:54.01 ID:+1e2nfq8O
>>474
その通りだし呼ばれた選手は戦術浸透させたい
サブのポールポジションなのに
コイツ糞過ぎ
521名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:27:57.14 ID:oLD2pysxP
>>451
シュメはEURO直前のスイス戦で代表ではクソってイメージ染み込んじまったなw
天狗もイタリア戦の隠れた戦犯だからな。何より足遅すぎ。
522名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:28:07.16 ID:TvQqZKfr0
まだ買い取っても貰ってないんだろw
523名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:28:17.47 ID:sgvSVn/T0
>>1
ソース元が怪しいがそこまで強気になれるほど突出してないでしょ
524名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:28:24.96 ID:OnUJmGC90
>>498
SBでゲーム作れるところ
両SBできるところ
身長以外欠点がないところ
525名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:28:35.49 ID:niN5bJsk0
実際はラバディアや地元メディアが扱いに不満ってのが
記事のもとになってるだけだろうなw
呼ばれたときは本人喜んでたし
526名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:28:46.17 ID:qi6SRqnS0
ジーコの時も国内組はみんなキレてたな
そしてその不協和音は本選でも続いて

本田1トップとかアホ監督の極みだから
解任でいいよ
527名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:09.57 ID:mSsbIz3d0
さっさとA代表の試合に出させて
ドイツ代表にさせないようにするべき

その後は飼い殺しでもご自由に
528名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:27.45 ID:lpbpv6pz0
五分でも出場させれば日本代表に確定してたの?
それならザックの落ち度だな。槙野なんていらねーんだよ
529名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:35.57 ID:qG8ecG2N0
>>512

左右両方こなせる攻撃的SBってのはどこの国でも欲しい
ドイツ代表入りの可能性大いにあり
530名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:39.23 ID:s9crVbf60
>>379
ドイツ地方紙発の伝言ゲームを無批判に受け取るとか俺も無理
531名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:39.78 ID:RgK8u+730
ザックに対する脅し?批判?
をマスコミを使ってやったということだよね

国籍ってW杯に出るためのものだったのかよ、ゴリラ
532名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:40.98 ID:wiNOs2bHO
もうザックは辞めさす時期にきてるんじゃないか?
メンバー固定や海外組依存が酷すぎるわ
533名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:41.69 ID:6ru78oCW0
>>464
一回なら判るが、ザック何回も呼んで使わないとかあるじゃん
534名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:44.75 ID:vE86XPsD0
とにかくゴートク使え
クラブで実績残している選手への扱いが酷い
535名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:45.15 ID:Z8+2JNU00
愚痴こぼしたくなるのも当然だわな
多くの五輪海外組は日本に戻らずそのままドイツとかに戻ってるのに、日本に戻されても試合に出してくれないんじゃ
なんで五輪で疲労溜まってるのに召集したんだ?と言いたくもなる
権田は瓦斯だからまだいい 麻也はフル出場
高徳の召集だけ理解不能
536名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:29:58.47 ID:zhBhuFyQ0
どうぞどうぞって感じだな。母国愛がないやつは組織を破壊するわ
537名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:02.64 ID:KkChtgHUO
ドイツ代表監督さん、ゴートクくんがこう言ってますよ
チャンスですよ、早く代表に呼んであげてください
538名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:05.59 ID:+aKzrhLh0
ザック微妙だろw
539名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:08.52 ID:Xc7BS3CY0
微妙だな。
使うとドイツ代表の道が閉ざされるから、試しに使うというのは躊躇するんだろうし
でも2番手3番手の存在だから、上のケガ次第では1番手になりえる。

呼ぶなら使え、使わないなら呼ぶなというのはコイツだけの話じゃないし
特別扱いして欲しければ、それだけの実力を付けろという話になるだけ。
540名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:15.62 ID:HgFrRJ8o0
>>393
選手固定、戦術ナシの選手任せっていう、ジーコと同じことやってるのな
何故かこっちは絶賛されてるけど
また本大会直前に固定メンバーの誰かがケガして崩壊って同じ経過をたどるな
541名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:20.63 ID:FCR5E0AxO
李はもう決めたんだよ
こいつは決めてない段階からどっちにしようかな〜と公に言ってる最低のクズ
脅迫まがいじゃねぇか
李も問題あるけどこいつはさらに酷い
日本のSBは質が高いから、仮にスタメン取れたとしても永遠に批判の対象だろうな
542名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:22.49 ID:hAtLmV+30
使われない程度でここまでふて腐れる選手ってスゲーな
宇佐美以上だろ
543名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:23.27 ID:F01GU+5W0
>>471
損すること承知で発言してるに決まってんじゃんw
別に本人が選びたい方選べばいいだけだし
544名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:27.44 ID:VT7qmW+t0
でハナクソは呼ぶと言ってんの?
是非つかいたいと言ってるならいいと思うけどな
ドイツ代表になれば
545名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:28.03 ID:rwQgl+M+0
>>496
お前じゃここまで結果残せなかっただろう
ザックの考え方も尊重できないなら日本代表に関心持たないでくれる?迷惑

そもそも、戦術眼、チームの情報全て把握してるザックに
素人のネットゾンビが意見言ったって無意味

なにかの意図を汲み取ることの方が大事
546名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:31.23 ID:5c3PP89e0
雑魚はまず実力上げろよ
547名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:32.57 ID:jWjqh9OuO
早速、試合で干されるのに何を言ってるんだ?このバカはw
548名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:36.04 ID:zNfrlToX0
五輪はともかくベネズエラ戦によんどいて起用しないのには
怒るのも無理ないわ。
549名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:38.86 ID:VEfP1sK80
ドイツのSBならって妄想吹かせてるのはなんだw
普通に無理だろw
550名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:42.03 ID:6uKNVeyI0
代理人いるんだろ?代理人が無能だからこうなった
551名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:30:44.08 ID:mOCmAFAg0
駒野見習えよ
あれだけいろいろあったのに控えだろうが
こんなこと言わんぞ
552名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:02.64 ID:O6YBbonY0
代表の空気を慣れさせるために宇佐美、久保、柴崎、磯村
を呼んで試合に使わないのはわかる
けどゴートクはそんな段階じゃないし

卒なく無難にこなしてたのに使わない関塚
SBの本職でないムァキノを使うザック

そら(#^ω^)ピキピキ来ますわ
553名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:08.24 ID:fbtZ1f/u0
サイドバックって日本代表の中でももっともポジション争い過酷なとこだよね。
なんでこんなサイドバック大国になったのか良く分からん。
554名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:13.59 ID:8SsZ9bZF0
まあベネズエラ戦に呼んだのは拙かった
ただ試合に出れないのは力不足なだけだ
555名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:17.07 ID:GkZqYduL0
>>539
思いやりだな
ありがたいことにどっちの道も残されてるんだから選べばいいよ、本人が
556名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:21.96 ID:OnUJmGC90
>>551
駒野が二重国籍なら言っていたかもよ
557名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:24.06 ID:aCIXVsIX0
>>492
七人の小人のおっさんをデッカくしたみたいな感じだよな
558名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:32.13 ID:MVrhqM+10
ジーコと同じとかワロタw
頭悪すぎだろwww
559名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:37.78 ID:uziehjXp0
>>485
一年活躍できるわけないだろw
シーズン半分過ぎてからの加入なんだから
つまりシュツッドガルドはすぐにポテンシャル引き出せたけど日本は全然そんなもの引き出せないというのを証明してるだけ
560名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:47.90 ID:Qy36pdks0
国籍選択問題を駆け引きなんかに使っちゃいけないってのは事実
真偽のほどはあやしいが、もし行ったのなら冷静になれ、と
561名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:48.85 ID:QWdWxY+DO
10月の親善試合あたりで最後1分だけ使っておけ
余所に奪われるのはムカつくからな
562名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:52.49 ID:mOCmAFAg0
>>556
ばりばりの和風じゃんw
563名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:31:56.45 ID:xTffhXHx0
ドイツ代表どうこう言ってないでDFなんとかしろよ
こいつもゴリもザル過ぎ
思いっきり裏取られるだろ
564名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:04.93 ID:oLD2pysxP
>>498
ラームってバルサ蹴ったんだよな
そんで今はレアルが欲しがってるとか
565名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:05.48 ID:hNs68x6O0
>>535
あのな、上手い選手がいきなり本番で集められても活躍なんてできないんだよ
戦術をわかってもらったりするのは大事なこと、今後召集したいからA代表の戦い方を覚えてもらう為に呼んだんだろ
最終予選控えてて、勝たないといけないんだから親善試合でも本番で使うファーストチョイスしか出さないのは仕方ないだろ
566名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:14.99 ID:+TXD6TN80
ありゃりゃ
五輪と代表でクラブの合宿に出られなかったのは気の毒だけど
ザックの代表は練習に出るだけでも意味はあるだろ
まだ若いんだから焦るとろくなことはないぞ
567名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:17.46 ID:mMfmijKs0
日本人特有の謙虚さをもってコメントしたら
向こうで拡大解釈されちゃったって感じの記事
568名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:21.77 ID:0+fNmfsw0
ゴートクのセリフじゃないと思うが、ここは芸スポだからこの反応でいいや
569名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:29.97 ID:aQ8O/2ga0
長友、内田、駒野、酒井、酒井、安田、槙野

詳しい人優先順位どうなってるか教えて下さい
570名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:31.43 ID:OI1JEOmN0
>>517
うっちーはそのうち酒井にスタメン取られるよ
現状でも駒野の方がいいし
571名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:32.56 ID:+1e2nfq8O
なんなのコイツ長友駒野どころか内田徳永酒井槙野以下が
何きっかけの勘違いだよ
五輪か?笑
572名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:33.98 ID:lSr7Q76O0
不満ってw
シーズン通して活躍してから言えよ不満はw
573名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:35.56 ID:lgAwOUM80
>>551
駒野ってW杯PK戦のあれはあったけど
その後の代表戦は呼ばれて出れば結構調子いいよな
こないだなんてキレキレだったし
若手が「そこそこできる」程度じゃ使ってもらえないと思うわ
574名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:40.30 ID:4AdBEP+40
それでもザッケローニがこれだけ毎回呼んでいるってことは高徳への信頼の表れでもあると思う
つまり将来を見越して自分の戦術、チームの方向性を浸透させようって意図は感じられる
だからといって、プレシーズンの最中、たかだか1〜2日、2〜4時間の練習のために地球を半周させるのはヤリ過ぎ
575名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:41.10 ID:Ez7hu1cg0
ドイツ代表?どうぞどうぞ
576名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:41.03 ID:qG8ecG2N0
>>553

もともと日本人には適正があるんだよ
欧州で最初にプロになった奥寺はWG、SH、WB、SBどこでも出来るサイドのスペシャリストだったし
577名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:32:58.96 ID:sx+iKI0k0
先日の試合は選手交代完璧だったよ
次の試合に向けて試さなきゃいけないCBと内田のポジション
駒野は足が釣ったから後退、本田CFは吉田がトラブルやカードで退場になるという
緊急事態を想定しての采配(おそらく中盤を下げて放り込み)岡崎は所属チームの試合が
1日早かったから、それを考慮。
ザッケロー二は、アジア予選をなめて無い
578名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:03.45 ID:peQ7jqORO
酒井・宮市・ハーフナー「槇野?ふざけんなよ」
579名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:06.26 ID:EjOXF5LU0
駒野ってまた抜き成功率高いな
重心が低いからきまりやすいのかもな
580名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:07.00 ID:XLbL2pqw0
ザック「規律を守れない選手は使わない」

酒井の日本代表のキャリアこれでおしまいだな、ドイツ代表とか吹いてるけどそっちのがよっぽど無理ゲー
もう選手としても終わりだよ
581名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:08.99 ID:0K9llfLr0
ドイツ代表として頑張ってほしい
582名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:09.92 ID:Wu0TXSQbO
なんだコウモリ野郎か
アジア代表と変わらねーな
583名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:12.76 ID:GkZqYduL0
>>552
卒なくってさ、
五輪の前のトゥーロン見てそのレス?
584名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:19.18 ID:O6YBbonY0
>>562
駒野は江戸代表
585名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:22.36 ID:OnUJmGC90
>>562
だから言わないんだろっていうこと
他の国の代表選ぶぞ!って言う資格がないからね
586名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:27.31 ID:qi6SRqnS0
>>569
お前さ
安田アンチだよね?
587名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:39.33 ID:nm/12S6I0
>>390
最初から「使うつもりはないけど召集だけはする」って宣告されてたのか?
588名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:44.75 ID:aQ8O/2ga0
>>586
どうして?
589名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:33:51.22 ID:MVdneEZf0
まだ駒野のほうが上だな
槇野は・・・わかんね
まーSBそれなりにいるしドイツ代表に選ばれるならそれはそれで応援するけどな
590名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:10.58 ID:Vt78pYej0
酒井(金髪)が怪我していて明らかにパフォーマンスも落ちていたのに

関塚は常識に囚われて酒井(ドイツ人)を使わず酒井(金髪)を使い続けたからな

あれが日本人の限界であり、日本の限界でもある。
591名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:13.69 ID:8/FiwIpy0
ドイツ代表になりたいのならばまずは歯並びを直さないとな
あの歯並びにドイツ人はドン引きしてるぞ
ドイツはヨーロッパ一、歯に関して進んでるから
この際直してもらえ
592名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:17.88 ID:ckxH2opo0
>>563
裏?長友の裏ねらわれて失点したの知らないの?
593名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:22.21 ID:MZUS5kF20
ちょっとまったぁああああああああああ!
そいつはこまるぜ!日本代表でやってくれよっ!!!
でも自分のチャンスは最大限生かしてほしい。
594名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:25.82 ID:OvfyxQvxP BE:895199235-2BP(2793)
意味不明だな

呼ばれたのに使われないという不満と
国をあっさり鞍替えすることは完全に別モノ

これチョン的発想じゃん
このインタがマジならゴートク大嫌いだわ
595名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:27.29 ID:+1e2nfq8O
黙々とサブこなしてチャンスには超絶突破で結果出す駒野見てコレかよ笑
596名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:30.40 ID:3EmzObf10
>>543
だったら、余計な発言は控えたほうがいいだろう
日本代表を選ぶ際に悪影響が出る
ドイツ代表を選ぶことが決まってるならいいけど、
駆け引きとしての発言ならお前が日本代表監督なら良く思わないだろ?
597名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:44.36 ID:Ht9zQutoO
オリンピックも控えだったろうがw
598名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:52.14 ID:O6YBbonY0
>>583
誰もトゥーロンの話はしてないだろ
アスペかおまえは
599名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:34:56.82 ID:1UxFHBk40
本人が国籍決めない限りザックも使いようがないだろ
600名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:00.95 ID:UAMF6hLd0

ドイツ代表を選べば、ドイツの代表として出場できる。

・・・そんな風に簡単に考えてないか?ゴートクくん。
出られないのは実力が無いからだよ、もっと実力をつけたまへ。
601名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:02.09 ID:dBRmclSX0
日本終了
そりゃ韓国にも負けるわw
602名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:04.64 ID:o3l0rPsjO
ラームとかからポジション奪えるの?
603名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:08.52 ID:5YlH5glx0
槙野より選択肢が下なのは本人的にショックだったのかな
604名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:14.55 ID:oPF0956S0
>>1
バカ監督関塚と協会に潰されかかっている酒井ゴートク君
605名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:15.86 ID:tKEswtBn0
U-23ですら本番殆ど出番無し、出ても比嘉さんと大差無かったのにドイツ代表でやれんのかよ
いきなりルーレットしてボール奪われたのは比嘉さん以上だったわ
606名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:16.24 ID:jrovKN7x0
これはゴートクになんも言えねえな。
どちらを選んでもキツイけど。
607名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:22.65 ID:bu6mvgLE0
でもA代表デビューしちゃってるからドイツ代表はもう無理でしょ
608名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:24.33 ID:r+jG1EM20
日本の文化遺産に落書きする韓国人

http://www.youtube.com/watch?v=S7PC11EzE5M&feature=results_main&playnext=1&list=PL6AD72E7EF9860631

これ誰か政治家にこの映像見せることできない?この理由で十分韓国人入国禁止にできるでしょ
609名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:25.08 ID:h+si0rOf0
>>573
このあいだだけキレキレだった
海外組はまだシーズン前がほとんどだから余計そう見えたんだしょ
610名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:30.72 ID:XODony+o0
>>435
なるほど
611名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:38.94 ID:nm/12S6I0
と言うかただの妄想記事じゃん
612名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:45.43 ID:dGGCuM4y0
毎度のことじゃ嫌にもなるだろうな
613名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:53.24 ID:mOCmAFAg0
1−1じゃ槙野のほうが代表の守備わかってるからしょうがねえよ
急に出て戦犯になって二度と呼ぶなってなる可能性もあるんだぞ
酒井もめげずに顔出してれば使われるよ
614名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:59.00 ID:OvfyxQvxP BE:835518672-2BP(2793)
これが在日なら芸スポの頭悪いお前らは一斉に叩いていたはず
ほんと欧州コンプと同時にチョン大好きの低脳だな芸スポって
615名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:35:59.38 ID:2YS2cKAF0
国籍無くても代表になれるよ
親の国籍地や出身地でも代表になれるはず
616名無しさん@恐縮です :2012/08/25(土) 12:36:05.59 ID:8yEitFSn0
高徳の考えは理解できる
すでにプレシーズンの始まっている海外選手と召集しておいて
使わない
舐めている
だったら召集しなければよい

ドイツに取られたら日本サッカーファンは多いに後悔することになる
かれはこれからもっと良くなる
617名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:36:11.72 ID:oc8CBWSE0
>>487
国籍選択するのは22歳までだよ、20歳までだと思ってる人多いけど
618名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:36:15.55 ID:T/0XOXYf0
槇野はザックジャパンでは意外と使えるんだよな
守備的にいきたい時にサイドに入れるときっちり仕事するし
それなりに攻撃もできるから
619名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:36:21.42 ID:tmkU2TSEO
必ずしも日本代表に適合するSBではない
620名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:36:23.91 ID:GkZqYduL0
>>598
そうだね、アスペな自分に
いつ卒なく無難にこなしてたか教えていただきたい
621名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:36:24.29 ID:HgFrRJ8o0
>>565
ファースチョイスって、まるでザックにセカンドチョイスがあるみたいな言い方で
ちょっと受けた(笑)
いつもの人達を固定してその人達にケガがないよう祈るだけのジーコ型オンリーチョイスだろww
関塚型といってもいい
622名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:36:26.65 ID:8cPLLYUg0
まあ守備のレベルせめてうっちーの8割ぐらいにならん限りは永遠に先発無いよ
ザルやん君。
623名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:36:28.85 ID:1GruR7YQ0
駒野って実はいい選手なんだよね
624名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:36:35.18 ID:Qy36pdks0
>>565
合宿期間もない日程だから配慮しないといけないんだよ
戦術練習なんてろくにできない。コンディションを最低限整えて軽めにやって終わり。
出られなくても練習期間が長いなら呼ぶ意味あると思うけどね。なんせ直前だからね
625名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:11.56 ID:mhLetcqE0
ゴートクのかあちゃんすげえなw
画像だと父親がひょろっとした人みたいだからカカア天下に見えるw
626名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:13.84 ID:MVrhqM+10
マキノを使うのは、343にまだ未練があるんかもな
CBでも使えるし
627名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:15.55 ID:+1e2nfq8O
途中出場して自陣サイドでルーレットしやがったよな
しかも取られてピンチ笑
628名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:25.11 ID:2g9j9zWZ0
日本人の血が入った選手が欧州先進国の代表になったら超うれしいかも。
これが韓国や中国、中東の代表ならたぶん叩く・・。
俺って白人コンプかな?
629名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:30.21 ID:lgAwOUM80
>>621
層が薄いんだからある程度仕方ない
630名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:38.91 ID:rwQgl+M+0
>>552
だからその辺は、サイドバックとしての好き嫌い価値観の差だと思う・・
俺もアジア杯の時の伊野波のサイドバックとしてのプレーに惚れ惚れしてたけど
牧野とか伊野波とか・・・CBも出来るタイプのSBが好きなんだろザックさんは
俺もその辺は趣味があう

日本代表としては内田くんとか長友クンとかのサイドバックを使ってるけど
本来、ザックさんの頭には、サイドバックの片方は守備専の方が好みってのがあると思う
631名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:42.28 ID:Z8+2JNU00
>>539
今回は特別じゃね?
2週間で6試合の強行スケジュール直後で、ブンデスリーガも開幕直前
W杯予選でもないし、使わないのに無理して呼ばないといけない状況だったとは思えない
麻也も休ませてやりたかったくらいの試合なわけで
632名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:47.96 ID:Qy36pdks0
>>613
ホームで勝ちに行ってたから右サイドバンバン上がってたぞ
機能してなかったけど
633名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:48.46 ID:liyhOLwc0
内田の控えはゴリの方で
ゴートクは長友の控えじゃないの
634名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:55.65 ID:uFInSgoHi
さすがにこれは正論だろ
代表は育成の場じゃねえんだからさ、使う気もないのに戦術の浸透の為だけに地球半周させられるなんて選手にとっちゃ嫌がらせみたいなもんだろ。

635名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:37:55.43 ID:7J++ITpG0
まあわざわざ呼ぶんなら使えって話だよな。宮市も酒井も
636名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:04.48 ID:bntARtq80
あのタイミングで呼ぶ意味が分からんわ
レギュラーが確約されてる選手でもないし、五輪でクラブを離れてたんだから一日でも早くクラブに合流させるべきでしょ
637名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:06.53 ID:VSQHIHHc0
海外組はスタメン起用以外で呼ぶなよ
638名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:08.75 ID:VT7qmW+t0
>>594
ドイツ代表になりたいのはいいけど
日本代表で呼ばれて出れないからドイツにするとか
逆にいいのかと思ってしまうなw
逆なら絶対イヤだわ
639名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:10.22 ID:H9A4YkyK0
ラームさんに勝てるとでも?
640名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:11.32 ID:WUc5x17R0
>>623
実はてか歴代トップレベルでしょ
641名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:15.00 ID:Z2J9p6v60
384 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 12:37:04.92 ID:OTY/415x0
酒井が多重国籍ならAマッチの親善試合でキャップつけてもまだドイツ代表になれるぞ
実際、Aマッチの親善試合に出てから、代表変更した選手が現在少なくともアメリカと北アイルランド代表にいる
ワールドカップ予選に出せば、それでドイツ代表の話は完全終了だから、イラク戦に出せばいい
642名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:21.06 ID:4AdBEP+40
別に、選手は他人のためにサッカーやってんじゃないんだよ
自分のキャリアなんだよ。サッカー選手にとっては代表ってのは無上の喜び、憧れ、誇り
ゴートクがドイツ人の血をひいてるってことを理解してないカタツムリが多すぎじゃね?
PCの前でヘラヘラ正論ぶっこくだけの怠け者は表出て三輪車に轢かれて死ねよ
643名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:23.27 ID:OvfyxQvxP BE:2387196858-2BP(2793)
>>628
もっと分かりやすく言えばお前はチョンと同類
644名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:27.11 ID:PomkKwQaO
今回ばかりはザックの配慮が足りなかった
ハーフナーや宮市を使わなかったのは別に問題ないんだけど
さすがにゴートクはかわいそうだな
召集の時点である程度本人に伝えるべきだった
645名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:36.32 ID:rwQgl+M+0
>>604
よ〜調子こいて、五輪でベスト4まで導いた関塚さんを
バカ監督とかマジありえねーからテメーとか・・・一回ぶん殴らせてくれね?
646名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:37.72 ID:hNs68x6O0
>>570
現状駒野の方がいいのに駒野がスタメンじゃない理由は?
五輪の酒井見てもそのうち内田からとれると思ってるの?
2年でどう成長するかでもちろん酒井になってる可能性はあると思うけど
どう見ても現状では内田がスタメン最有力だと思うけど?
647名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:37.91 ID:kxgL8NqZ0
監督経験の浅いイタリア人監督を呼ぶからこうなる
イタリア人でセリエAのチームを率いた事が無い時点で論外
648名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:40.77 ID:/23L5Y700
確かにシュツで良いプレーしたけど半年だけだからな
その良いプレーも攻撃面だけで守備面では味方と相手に救われた感が強い

U23で出場機会もらっても微妙だったからOA呼ぶことになったわけだし
五輪本番でも重用されなかった、こういう客観的事実を受け止めないとな

使わないなら呼ぶなってのはまた違う話で
649名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:42.02 ID:LZ9b15N20
>>602
別にラームから奪わなくていいし
反対側が空いてる
650名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:42.43 ID:y97IlpR/0
まぁでも成れるならドイツ代表のほうがいいはず。
ドイツ代表ならW杯やユーロなど代表のビッグタイトルを獲得できる可能性は高い。
日本代表だと精々W杯でベスト4位が限界な気がするし。
651名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:47.04 ID:+7r3oZ10O
つうかドイツで評価高いけど、守備とかベンツでやってることはトゥーロンでのあの姿まんまだし。
しかも評価高いと言われるわりに実は平均採点だと内田と変わらない。
ほんとは4.5とか駄目な試合もあって波あるけど、なぜか日本では内田長友と違いゴートクのダメな試合のことは書かれない不思議w
652名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:38:53.98 ID:peQ7jqORO
日本はやっぱりハーフ差別があるんじゃね?
五輪であれだけ酒井が不調だったのにゴートク使われなかったし
653名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:01.81 ID:iutJp4fb0
別に本人が行きたい方に行けばいいけど
ゴートクはまだ「これから」なんだから
こういう発言するには早いんじゃね
654名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:02.42 ID:QvAAeVCAO
シャルケで怪我後の復調がいまいちで内田に負けてレンタルに出されたホーグランドに負けた豪徳
655名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:10.76 ID:O6YBbonY0
>>620
アスペルガー症候群の治療は精神科へどうぞ
656名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:14.29 ID:qi6SRqnS0
お前らさ
アンジョリナージョリーと前田あつこ どっちとヤリたい?

俺はアンジョリナジョリーだからゴウトク応援するわ
657名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:16.30 ID:5lT0uz390
>>599
この間の試合に高徳を出場させてれば
確定してたんじゃないの
658名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:23.40 ID:+1e2nfq8O
じゃぁ毎度呼ばれても出れない選手がこんな甘えた事言うかよ笑
659名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:24.07 ID:5KOT5D6/0
現段階でA代表レベルじゃないのは確かだけど
それでもわざわざ呼んどいてしかも使える場面でよりにもよって槙野出したからな
あれは不満でるのも当然だわ
ザッケローニって戦術もオプション少ないしモチベーターとしてもどうなのって感じするよな
660名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:28.32 ID:bNcT6Wc/0
>>570
柳田さん謹慎中じゃないんですか?w
661名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:33.07 ID:9hGizDFB0
バカチョンは関係ないからさっさと去れ
662名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:39:47.18 ID:+boi9oCS0
ザッケローニは釣男も無視してるしハーフに異常に冷淡だよな
狂ってるよあのイタリア人
663名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:03.26 ID:Qy36pdks0
>>656
そのたとえはおかしいだろw
堀北マキと上戸彩なら俺は長友を取る
664名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:10.13 ID:AiDkTnDI0
これを本当にゴートクが言ったのかね
665名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:21.79 ID:+LGfthlt0
>>633
ぶっちゃけどっちも内田のサブ。
666名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:27.32 ID:sx+iKI0k0
>>569
牧野を使ったのは、次戦緊急事態のCBとしても試してみたかったから。
駒野負傷でついでに吉田との連携を上げようというベスト采配
CBの控えがダメダメだったから、ザックの頭には434で挑むことも少しだけあるのかも知れない
667名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:28.02 ID:E4Dt2AT70
駒野は顔や体型や性格で凄さが覆い隠されてるいい選手なんだよ
668名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:33.96 ID:H8UvPUSS0
酒井なんてポンコツじゃん
669名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:37.33 ID:oLD2pysxP
670名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:40.22 ID:bNcT6Wc/0
>>607
してないから問題になってるわけでこの前出しておきゃよかった
671名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:40.99 ID:GQ/d2DC10
>>660
これは確かに ドイツの左埋めた方がこいつのためだろ
672名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:42.65 ID:VT7qmW+t0
これ間接的にドイツ代表を小バカにしてるよねw
673名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:47.07 ID:F01GU+5W0
>>596
だから悪影響とか承知でやってんだろ
ドイツ代表仄めかしたら次は使ってもらえるかもとか考えての発言だろ
俺が代表監督ならプロとして試合に出たいから悔しくて発言したと解釈して
別に何とも思わないし、むしろそのぐらいの若手の方が元気あって好きだわ
674名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:40:55.73 ID:aQ8O/2ga0
駒野はけつがでかい
675名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:03.15 ID:aJQN/cft0
やけにアレだな。不満があるなら
メディアを通さずに直接話したほうが絶対いいぞ。
クラブは利害関係者だし。
676名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:03.74 ID:rEi3NZQh0
右は内田と駒野、左は長友と駒野でいいし
他にもCBとSB出来る槙野とか伊野波とかいるしな

ドイツ代表で頑張れよ
677名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:11.50 ID:8cPLLYUg0
>>642
PCの前でヘラヘラ正論ぶっこんで調子に乗ってるキモ民国人てお前のことか?
678名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:17.26 ID:OnUJmGC90
ドイツドイツうるせーよお前ら!
ゴートクがドイツ代表選ぶなんて裏切り行為をするわけねーよ!
ゴートクはアメリカ代表になるんだよ!
679名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:17.94 ID:3EmzObf10
>>623
前からクロスやドリブルは内田より上手いと思ってたから、この間の活躍に驚きはなかったわ
駒野がスタメンでもいいけど、内田は若いし伸びるから内田スタメンでいいかと思ってた
でも代表だと内田はあまりよくないから、調子次第では駒野のWCスタメンもありだと思う
680名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:25.93 ID:3zurWnC50
あのクインシーもフル代表ではガーナを選んだからな
681名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:30.33 ID:O6YBbonY0
>>630
イタリアの監督はSBのどっちかに守備専を置きたがるけど
ムァキノの守備力は微妙だろ
682名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:30.87 ID:OvfyxQvxP BE:477439542-2BP(2793)
>>644
当然ザックの起用法が意味不明なのは同意
むしろもっと叩かれるべき
ずっと前からガチャばかり使って代わりを育てようともしないし(ガチャ絶不調の時ですら)
宮市も呼んどいてずっと使わないし
バカだろ

でもそれで試合に出られないからと言って国籍代えをチラつかせる事は全く別もの


まあこの記事が本当なのかどうか分からないので本気では叩かないけど
683名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:32.18 ID:p92VEKCU0
>>634
だからいけるならドイツ代表いけばいいんじゃね
いけるなら

>>630
アジアカップのイノハってゴールは最高だったがそれ以外ヒヤヒヤもんだったじゃねーかwww
684名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:45.46 ID:46GavwC20
あーあ
二股オワタw
685名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:41:48.25 ID:rXjIK11AO
未だに、槙野だ藤本だの使ってるザックが意味不明なんだよ
呼んだら試せよ、合宿に呼んだんならともかくよー
宮市だってゴートクだって、実力不足なのは呼ぶ前から解ってたろ?
686名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:00.99 ID:+LGfthlt0
>>634
いんにゃ、メイン以外の連中は「メインのポジション争いの当て馬」でしかないのが代表。
宮市なんて、完全に香川を縛るための当て馬だしな。
687名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:01.32 ID:sx+iKI0k0
>>666
訂正→343
688名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:10.72 ID:hNs68x6O0
>>621
セカンドチョイスはあるでしょ?
清武、細貝、ハーフナー、中村
ここら辺は状況見て最終予選でも投入される選手だと思うけど
689名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:12.72 ID:oc8CBWSE0
ゴートク呼んで、キャップつけるもんだと思ったら、使わないで槙野使ってるからな
親善試合で使う気ないなら、これから呼んでもいつ付けるか分からないしね
690名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:15.28 ID:kx8adke+0
>>30
同意。
691名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:27.53 ID:peQ7jqORO
>>662
なんか痛い目にあったことあるんじゃね
ザックなんかセカンドオプションないからな
692名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:32.38 ID:68C71HAW0
ザックが関塚と同じ臭いしてきたな
693名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:37.55 ID:A3wZs0N1O
>>662
それでいて李なんていうアジア代表呼ぶしな

ゴートクがドイツに取られたら100%ザッケローニの責任だし即刻国外追放しないと
694名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:43.68 ID:Qy36pdks0
ゴリは怪我するしゴートクはポジション失うし
長友のところはアルバロ・ペレイラが入って来るし
順調だったSBだがここに来て苦戦だわ
695名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:50.29 ID:Vt78pYej0
高徳が本気でどう思っているのかは

次ぎ呼ばれたときに代表拒否するかどうかで分かる

拒否したら日本代表は諦めてドイツ代表を目指すということ

そしてその権利は高徳自身が持っている
696名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:42:57.29 ID:WWFVwayx0
日本代表にも呼ばれへんやつがドイツ代表に呼ばれるわけないやん。
697名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:01.92 ID:oLD2pysxP
>>630
伊野波のSBってクソだったろ
何に惚れ惚れしたんだ?
698名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:04.35 ID:jf8EsU310
こういうこと言われるともう応援できんわ
699名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:14.18 ID:XLbL2pqw0
バイバイ酒井ゴートク

日本代表に君の居場所はもう永久にないよ
700名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:16.92 ID:384ee8FM0
この作文、ドイツ「Stuttgarter Nachrichten」紙のせいにして
記者の個人的な感想を書いただけじゃん
701名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:25.33 ID:SJhJiYL00
駒野、槙野が優先起用だとしても、内田も宏樹もいない状況なら高徳をベンチに置いとくのはおかしくないと思うけどなぁ
702名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:25.42 ID:OI1JEOmN0
>>646
酒井ゴリはスペイン戦で怪我するまではいいプレーしてた
怪我が治ればスタメン奪えると思う
内田はベンチに置きたいタイプじゃないから、左右できる駒野が選ばれる
内田はスタメン落ちどころか、代表に残れないかもね
703名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:39.56 ID:4AdBEP+40
>>677
おーおーおー食いついて来たねー君
ドイツ人の血を引くことをアドバンテージとしてみるか手枷足枷として見るか
それでオメーの知的階層の位相が知れるってもんだわ
どっちだよ?
704名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:42.76 ID:VmHEFC2e0
不満を持つのも理解できるな
ベネズエラ戦でなでしこ丸山みたいに、ホリプロ枠の槙野の糞野郎なんか使うせい
チョンをまた呼ぼうとしたりザックはちょっとおかしいな
705名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:44.70 ID:3SrMilFe0
>>696
同意
なんか勘違いしてそうだよね
怪我多いスペだし当たりも弱いパスミスも多いのに
706名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:44.83 ID:agwzqxw70
ザックも迷ってるんだろ
使ったら、ドイツ代表には、なれないんだし
あくまでも、選択は本人
707名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:51.95 ID:+1e2nfq8O
クラブ反対してたのに代表行ったのに出場なくて萎えたはードイツ国籍取るはーチラッ
708名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:53.32 ID:OvfyxQvxP BE:1611358439-2BP(2793)
このスレ見てるとホントによく分かるな
芸スポ民の糞っぷりが
709名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:56.96 ID:JT3QtU9e0
>>695
そもそもゴリの怪我が治れば呼ばれないだろうな
次は内田まで戻ってくるし
心置きなくドイツ代表になれるね
710名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:43:59.02 ID:1LbE6/gp0
>>685
裏があるなやはり・・TV局、スポンサー
宮市呼べばルックス含め話題になる。
711名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:04.99 ID:I5I6kI5SP
あーあ、これはやっちまったな
日本代表しか考えてないって言ってたのにここまで心境が変わるってよっぽどだな
712名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:12.85 ID:LTwPckL50
呼ぶなよってあほみたいに言うやついるけど、サッカーをしっているのかと言いたい
スタメン、ベンチ含めて高水準にして層を厚くしていくならこうなっていくにきまってるだろ
その上高徳は五輪みてもA代表レギュラーで出れるとは言えないんだから
代表に呼んで練習やミーティングに参加させて、すぐにでも代表で出れるように準備するに決まってる
いやなら代表召集を断ればいいだけ
713名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:13.71 ID:VT7qmW+t0
>>693
取られるも何も本人次第だろ
何を言ってんだ
714名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:15.46 ID:0ORlNdz/0
酒井ゴリは足が速い→関スカのシステム用
でも、足が速いだけで、走る機会を全く捉えてないような気もする。
ゴリはチェックの遅さを足でカバーしてるのかな。
高徳の方が良い感じだった気がする。
715名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:18.28 ID:hjT2vzoM0
シュツットの監督は今回の招集でキレてたからよほど高徳信頼してるのかと思ったけど…
あっさりホークランド選んだのか
716名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:18.35 ID:8FpcRv4A0
こいつ下手糞だろ
717名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:20.81 ID:84S/BhP4P
ザッケローニは自分のキャリアしか考えてないから
ジーコとか可愛いもんだったな
718名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:21.41 ID:oLD2pysxP
>>694
安田「そろそろ俺の出番やな」
719名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:23.38 ID:ssX98zmK0
武士道とは知己である

士は己を知るものの為に死す
酒井は、彼を必要としてくれる場所で死ねば良い
720名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:34.15 ID:NJi3jHzp0
ドイツ代表はオプションってのは本命じゃないって事だからな
721名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:46.33 ID:OI1JEOmN0
>>660
柳田って誰?
722名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:51.91 ID:5lT0uz390
>>706
A代表の招集に応じた時点で高徳は日本代表を選んでるんだけど・・・
723名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:44:58.10 ID:liyhOLwc0
ザックと関塚とともに使われないのは
戦術理解度とか性格的なことかもしれない
724名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:00.41 ID:qYuw4qzv0
こっちの酒井じゃなくて、もう片方の酒井のがイラン。
725名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:03.87 ID:kZwigUDa0
全て関塚が悪いな
あんな走り回るだけで体力つきればおしまいのサッカーされたんじゃ酒井に出番はない
726名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:04.35 ID:d98DQPTL0
マスゴミはどこでも糞だから、捏造の類だろうけど、
槙野使うぐらいなら、出場させてやれよとは思うわな。せっかく呼んでるんだし
727名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:08.25 ID:Jp0YB5jy0
さすがにオリンピックとA代表両方呼ぶのはないわ…しかも使わないっていう…これはキレてもいい
728名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:13.38 ID:8/FiwIpy0
内田と長友とゴリがいるから高徳は心置きなくドイツへ行ってくれ
729名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:15.79 ID:AuuJvpOC0
どうせガセネタ

ザキオカさんにぱしり扱いされても怒らないゴートクらしくないセリフ
730名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:16.96 ID:qi6SRqnS0
そうだそうだ
内田は代表にはイラネ



・・・あれ?なんの話だっけ?
731名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:17.54 ID:O6YBbonY0
>>700
ゴートクは絶対ドイツ代表にならないから安心していい
732名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:28.92 ID:gm3GwnOt0
これでドイツ代表にとられたら本当にサッカー協会は無能だろw
一度、痛い目に遭ってもいいんじゃねえの
ドイツはトルコ代表の可能性もあったギュンドガンみたいをすぐに使ったな
733名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:47.57 ID:JT3QtU9e0
>>725
出番あったし、糞プレー連発だったのも関塚のせいなの?(笑)
734名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:45:57.22 ID:XLbL2pqw0
ゴートクはドイツで立派にサッカー人生を全うしてください

日本に帰る気もないでしょ?
735名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:02.71 ID:Qy36pdks0
ゴートクオワタがないところにこのスレの奴らの殺伐とした感じが伝わってきまつ
736名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:06.95 ID:oPF0956S0
【サッカー/ドイツ】ドイツ紙がシュトゥットガルト酒井高徳に注目「いますぐ彼を帰化させるべき」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1334564789/

【サッカー】ドイツ紙が推薦も…酒井高徳「俺は日本人、ドイツ代表という気持ちはまったくない」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1335063089/

【サッカー/1. ブンデスリーガ】酒井高徳の代表選出にラッバディア監督は怒り「選手への恩恵はない」[12/08/13]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1344832293/
737名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:11.10 ID:Vt78pYej0
でも高徳の気持ちも分かるよ。五輪そしてA代表のあの使われ方はない。

代表の指導者は選手を舐め腐ってると思う。原博実とか最低じゃん。
738名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:11.06 ID:hNs68x6O0
>>702
スペイン戦で怪我するまではって初戦じゃんww
そんなすぐにスタメン奪えるほどではないよ
ハノーファーですらスタメン奪えないかもしれないのに
シャルケでスタメンとってる内田のが現状いいのは確実
代表にも残らないとか、ただのアンチ乙
739名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:12.15 ID:Y+5S7MHQ0
ザックもアホだよなぁ。
ベネズエラ戦で槙野じゃなく酒井を
試合終了間際の最後の1分でも出しときゃもうドイツ代表の選択肢は完全に消滅してたのになぁ。
740名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:23.87 ID:RNzV112z0
ザックはどうせブラジルで終わりだしなぁ
そっこー欧州戻ろうとしか考えてないよね
741名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:29.28 ID:+LGfthlt0
>>715
ドイツ人に浪花節的な感情はないからな。
742名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:35.66 ID:mOCmAFAg0
酒井焦りすぎだろ
守備の人なんだからいろいろ覚えてからじゃないと出せねえよ
743名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:38.22 ID:AWzZhInr0
どういう感じだ
市立船橋で試合に出してもらえなかった高校サッカー補欠部員
→僕には日本A代表というオプションがある!
いいすぎか?

いずれにせよこんなんばっかだな監督する方も選手の方も日本男子代表は昔から
こうまでいがみあいが伝統の日本のスポーツチームもないだろ 世界のトップ争いをしているわけでも全然ないくせに
サッカーは、なのかと思いきやなでしこは対極だしな どういう伝統だ
744名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:39.56 ID:agwzqxw70
酒井ゴリラが怪我をおしてトーナメント出たのが悪い
745名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:46:47.52 ID:VT7qmW+t0
めんどくせえなぁ
ザックも使ったれよ
そんなに絶対的な選手かね
746名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:18.74 ID:LTwPckL50
ドイツ代表の選択しとかドイツに取られるとかwww
高徳がそのレベルにあるとほんとに信じているの?
747名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:19.52 ID:NJi3jHzp0
>>715
そりゃ大事な時期にチーム離れられちゃな
748名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:29.78 ID:DdOYG1v/O
こいつは何を言ってるんだ。
バルサのレギュラーのアウベスですらずっと控えだったんだぞ
749名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:29.78 ID:mhLetcqE0
>>715
えっ
酒井じゃなくてホークランド選んだのかよ
750名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:31.30 ID:71Nkb9U4O
腐ったミカン
751名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:34.88 ID:OnUJmGC90
こういう話はヨーロッパじゃ普通だよ
こんなにぎゃーぎゃー騒ぐのは日本ぐらい
752名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:35.06 ID:+1e2nfq8O
出さないなら呼ぶなって奴は戦術連携練習の過程分かってないな
753名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:38.10 ID:/23L5Y700
>>737
実力不足ってことを自覚しないとな
チームに入ったら必ず試合に出られる、代表に呼ばれたら必ず出場機会がある
そんな世界じゃないんだから
754名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:48.90 ID:N3uRe3mrO
すねてるだけやん
気持ち察してやれ
755名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:50.80 ID:GkZqYduL0
>>655
卒なくこなした無難な試合は?
少なくともお前シュッツの試合とか高徳の実際に見て言ってんの?見てないの?

しかしブンデスで評価爆上げトゥーロンであれだけ叩かれ爆下げ
五輪で出場機会乏しくひっそり評価上げ
高徳は忙しいな
756名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:47:55.24 ID:oc8CBWSE0
>>722
でもこの記事通り不満あるなら、ドイツ代表に正式召集されたら
そっち行くかもしれないし、まだ選択は残されてる
757名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:01.36 ID:VT7qmW+t0
>>739
別にドイツ代表に成りたいならなればええやん
応援はしないが尊重はするぞ
758名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:02.28 ID:KucvdlMj0
>>723
すごく単純に守備がまずいからとかじゃないの
特にザックは守備も大切にするだろうから、攻撃面がいくら評価されてても、
レギュラーを使むのは守備をしっかりできるタイプだと思う
759名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:04.86 ID:WJ/e4+c80
もっとやれるかと思ってたけど
トゥーロン、五輪でも微妙だったな
760名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:15.35 ID:YBQqls9g0
長友>内田>>>駒野>>>>>>W酒井
守備のレベルでこんぐらい差がある。SBったってDFなんだから攻撃力なんて二の次。守備できなきゃ
SBに控え沢山用意するのはオカシイわけで、とりあえず駒野超え目指さんと
ゴートクは南アの時もサポートメンバーに入ってるから、期待はされてると思うし
それでも試合に出たいなら、ドイツは無理だからアメリカ代表がよいんじゃね?たしかアメリカ国籍も持ってるよな
761名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:25.76 ID:EruLNxY70
ま、しょうがない。五輪は兎も角、代表での最後の1週間は酷い話だった。
そして、この挑発的な記事でザックがブチ切れるのは自明。
ゴートク、ドイツで達者に暮らせ。
762名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:30.49 ID:iTQ/X79AO
ゴウトクの心境はともかくとして、何で親善試合で使わなかったのか?
協会も完全に任せるんではなくある程度関与した方がいい

それとも槙野を使うように協会が押したのか…?
763名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:37.96 ID:Qa8WSCZD0
さようなら
二度とツラ見せんな
764名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:42.59 ID:GsoOKv7t0
大事なシーズン前に代表に呼びまくって使わないんじゃ
こういう不満が出るのは当たり前
765名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:42.61 ID:lSr7Q76O0
まぁ確かに槙野以下なのは俺も納得はいかない
いい加減藤本とか槙野とか招集するのやめろよと思う
766名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:42.99 ID:peQ7jqORO
>>734
むしろザックは都合悪くなればイタリア逃げて終わりだろ
それでゴートクみたいなのの信頼を崩し人生狂わす方がどうかと
767名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:45.04 ID:+LGfthlt0
>>751
なんというか、たぶん女の意見が混乱の元なんだろうな。母親視線というかモンペというか。
768名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:48.41 ID:XLbL2pqw0
こういうのがチームに一人いるとろくな事にならん
本人がドイツ代表に選ばれるという自負があるなら自信を持ってドイツ代表でおやりなさいと言ってやれ

日本代表にはいらん
769名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:50.93 ID:0tdQN1UG0
槙野がSBも出来るとか言ってる奴いてワロタww

さすが芸スポだな。だから槙野はミシャサッカーでしか機能しないって。
770名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:54.25 ID:+1e2nfq8O
>>732
長友駒野内田なら取られたと思って歯ぎしりするけど
コイツ笑
771名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:57.61 ID:Y+n67RMG0
で!ドイツで代表に選ばれるくらいの選手なのか?…日本代表より難しそうだが?
(´・ω・`)
772名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:48:59.44 ID:nCjomqSJ0
序列が 内田>駒野高徳ゴリ>槇野さん ならまだしも
内田>ゴリ>駒野>槇野さん>高徳 になってるからなあw
槇野さん以下に見られちゃってるのはちょっと同情するわ
773名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:49:00.81 ID:o2l23tMR0
この間使っとくべきだったな
左右どっちもできるSBは貴重だし
774名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:49:04.91 ID:Vt78pYej0
>>715

代表の試合はともかく五輪でチームずっと離脱してた選手なんてまず使わないよ。
775名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:49:19.84 ID:YZn1Bn5t0
レギュラーにしろとは言わないが、毎回
呼んどいて1回も使わないのは意地が
悪いよね。選手がかわいそうだ。
776名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:49:35.83 ID:LTwPckL50
>>737
ズバ抜けてよければそういう意見もあるけど
そこまで良かったとはいえない出来でなぜそう言えるの?
宇佐美とかと同じと考えればわかるでしょ、そのポジションにその時もっと良い選手が居ただけ
777名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:49:40.19 ID:qi6SRqnS0
>>767
百年ROMってろ
778名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:49:45.16 ID:rwQgl+M+0
>>683
後ろからの独特のフィードとか
縦に駆け抜ける体の強さスプリント能力とか・・素晴らしかったよ

779名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:06.52 ID:VEfP1sK80
>>771
まあ、無理だろ
こいつのオタが代表になれるって大騒ぎしてるだけで
780名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:16.41 ID:rwQgl+M+0
>>697
だから、お前と俺のサイドバックを観る価値観が圧倒的に違う
お前の好きなサイドバックってだれよ?
781名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:21.04 ID:+boi9oCS0
俺は内田よりゴートクが好きだし
伊野波より釣男のほうが代表に相応しいと思ってる

だからザッケローニは嫌いだ
782名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:23.12 ID:+LGfthlt0
>>762
招集して練習に参加させて組み立てを教えるだけでも意味がある。
出場できなかったのは、単にそこでパフォーマンス出せなかっただけだろ。
783名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:38.96 ID:ckxH2opo0
>>760
ばーか
何が守備のレベルだよ
肝心なときに長友は守備しなくていい位置にいるもんな
敵に餌与えてさ、スパイだろ
784名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:39.31 ID:OvfyxQvxP BE:4834072499-2BP(2793)
>>775
そこはザックがカスって事で同意する
でもだから「国籍かえますわ(チラッ」みたいなのを擁護してるヤツらまじきめえ
785名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:50:51.82 ID:5lT0uz390
>>756
だから日本代表希望してるけどぞんざいな扱いされて
すねてドイツ行っちゃうかもっていう憶測記事でしょこれ
786名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:02.11 ID:hRNYIl2x0
酒井って21歳超えてるんじゃないの?
超えてたら、日本代表に呼ばれてるということはドイツ国籍を今は持ってないことになるけど
何でドイツ代表がオプション?
787名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:06.68 ID:Zuo+roQZO
こんなのが通用するブンデスリーガって、Jリーグとレベルは大差なさそう
788名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:09.55 ID:DnD08sx50
今度試合に出たらザックが脅しに屈したということだねw
789名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:18.13 ID:TZ3ptSdQ0
ゴリとイノハは二度と代表に呼んでほしくないレベル。
スペイン戦でのゴリはゴリが良かったんじゃなくスペインが酷すぎた。
ユーロ後のアルバ相手にそこそこ頑張れても意味ねぇよ。
790名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:28.24 ID:e+1AIno0O
普通に要らん
改めてW酒井はまだまだ内田、駒野、長友には及ばないと分かった
粗削りすぎ
791名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:30.98 ID:aeJbfw6K0
でもマジでドイツ代表になったほうが出場機会的にはいいよ
日本はSBにそこそこ人材いて席空かないからな
792名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:35.68 ID:VT7qmW+t0
>>771
つかドイツ代表として呼ばれてからでいいよな
まだ正式にドイツ代表として招集されたわけでもないし
ドイツ代表になりたいから日本代表がいやなら拒否ればいい
793名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:38.68 ID:DaYmwpge0
どう考えても日本代表の方がハードルが低いだろ・・・
794名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:45.83 ID:NJi3jHzp0
本人がそれっぽいこと言ったらドイツ代表に余裕で選ばれると思うよ
ただ今のまんまじゃ唾つけるだけつけてそれで終わりになるだろうけど
795名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:52.93 ID:XLbL2pqw0
この発言の根底には「日本代表なんてちょろい」という考えが確実にある

仮にこいつがドイツ代表でこういう使われ方をされたとして不満を口にしただろうか
いいや、しないね、性根が腐ってる
796名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:51:53.81 ID:ZQZTBM/fO
ザックは海外組国内組それぞれの扱いについてジーコの二の舞になる悪寒
797名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:12.27 ID:4AdBEP+40
なんかなー

こないだニュースになってたやつ
AKb48のメンバーに冷淡にされた反動で脅迫レス書いた奴と似てるんだよなー行動心理が
ゴートクがドイツ人の血をひいてるってことを理解できてればこんな当て付けのような幼稚な罵倒レスが跋扈するなんてありえねーんだけど

やっぱ他人にやさしくされたことねーの?この人たちって・・・
798名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:19.97 ID:+1e2nfq8O
>>775
クラブじゃないから少ない時間で戦術練習してるし
それに呼ばれて不満しかないならもういらんだろ
799名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:28.39 ID:PUdxcVyd0
ドイツ代表舐めすぎだろ
ドルトムントの奴でも控えなんだぜ
800名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:42.37 ID:+LGfthlt0
>>786
ドイツ国籍の可否は、日本の法律とは無関係だからな。
801名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:42.79 ID:ssX98zmK0
>>786
日本は二重国籍を認めてないだけで、変更は何時でも出来るだろ
802名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:45.57 ID:PTkcWnf00
ドイツ代表なんて無理だろー。体も小さいし、なにしろ技術がない。見てるとハラハラするレベルなのに。
803名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:47.24 ID:WUc5x17R0
試合は大事だけどそれ以上に代表では全体で合流して連携や戦術を確認する場がいかに大切かを周りの人は教えないのかな
804名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:50.20 ID:+TF7UGCm0
こういう言葉尻の短文の組み合わせみたいなのは記者とかの恣意的な作文の場合が大半だろ
デスクが喋ったみたいなもんだ
マスゴミや記者や恣意的なスレタイにホイホイ釣られたらいかんよ
805名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:50.37 ID:HC3KdBwe0
はっきり言ってこの前のザックの召集は疑問だったな
香川をフル出場させる意味なかった
806名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:52:59.21 ID:SDWSmNAn0
何か図に乗り始めたな長友・・・
807名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:10.57 ID:40GUUIl40
選手のこと考えない召集が多いよな
808名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:10.99 ID:uR4ievP50
二兎追うものは一兎をも得ず

《読み方》
にとおうものはいっとをもえず

《意味》
同時に二つのものをしようとすると、どちらも成功せずだめになってしまうこと

9.06UAE戦 9.11イラク戦までにどちらにするか決断する必要がある!
809名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:11.28 ID:hNs68x6O0
>>775
呼ばれても使わないのは実力がないから
クラブが契約しといて使わないのは意地が悪いって言う?
810名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:25.04 ID:hjT2vzoM0
怪我あけとは言えホークランドいい選手だからフィットしたら手強いだろうな
代表でもチームでも高徳より一枚上手がいるのな
そこから実力でとってやる気がなきゃダメたな
811名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:27.29 ID:BksGxeIb0
>>2
日本代表は内田、酒井(u-23)もいるし難しいよな…
スタメンで使えるかどうかも分からないのに
ザックも無責任に使ったりは出来ないだろ…
酒井にはまだ選択肢が残されてて、起用できないなら無責任に出すべきじゃない
それで酒井の可能性を奪う結果になりかねん

酒井にとって一番ベストな方法を見つけるのが一番良いよ
どっちがいいか自分で決めるんだ
812名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:28.67 ID:gm3GwnOt0
ドイツ代表はサイドバックが糞。
酒井はまだ若いし、シュツットガルトでまた活躍すれば呼ばれてもおかしくないだろ
てかドイツ人だったらすでに一回くらい呼ばれててもおかしくない
813名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:41.96 ID:vE86XPsD0
今回ばかりはゴートクに落ち度0だよ
代表での選手の扱いが悪すぎる
藤本と槙野使うなら宮市もゴートクも呼ぶなっての
クラブへの合流がそれだけ遅れるんだからさ
814名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:53:53.78 ID:f6mxY8lm0
ザッケローニっていつもそうだよな
海外からわざわざ呼んでおいて使わない
試すこともできないチキン采配
815名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:54:05.71 ID:aJQN/cft0
しかしな。どうして欲しいのかね?
呼ぶなってことか?出せってことか?

そういうアホみたいな駆け引きしても

「次呼んで5分出す」

これだけで、「ドイツ代表というオプション」は消えてしまって
駆け引きのカードにならないぜ???
816名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:54:12.33 ID:Qy36pdks0
>>592
オーバーラップってのは選手を追い越す動き。
そのタイミングで香川がパスを相手に渡してしまい、
サイドバックが上がった後のボランチのカバーがフリー。
あれはオワ友の責任じゃない、うどんも悪いが、一番やばいのはボランチのカバー。
チーム戦術的な意味でね。
817名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:54:35.39 ID:VT7qmW+t0
なんでこんなんでザック叩くわけ?
それが分からん
選手起用なんて監督が決めるもんだろうに
使わないなら呼ぶなというなら拒否ればいじゃん
怪我って言っとけば呼ばれないよ
818名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:54:36.04 ID:NJi3jHzp0
>>808
使いどころ間違ってるぞ
819名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:54:51.03 ID:oc8CBWSE0
>>785
今後はどう転ぶか、分からん
820名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:54:59.87 ID:ASzRmVhGO
宇佐美と一緒の口だけ野郎はいらん。
821名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:55:10.24 ID:V8B1jxpy0
ザックは海外厨なのに使わないってことはただ単に実力不足ってことだ
822名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:55:18.96 ID:Vt78pYej0
酒井高徳はまだA代表キャップ数0です ※キャップ数・・・試合に出場すると一つ増える

他の方がまた国籍云々言っていますが
FIFAの規定する代表に関する規定には

「パスポート・ルール(Passport Rule)」
所持しているパスポートの国(つまり国籍ということになりますが、別に帰化するということではない場合があります。)

また以下のどれかに当てはまるなら、その代表になることができます

「バースプレイス・ルール(Birthplace Rule)」
その土地で出生していること

「ペアレンタル・ルール(Parental Rule)」
父母のどちらかにその土地出生、出身の者がいること

「グラニー・ルール(Granny Rule)」
祖父母のどちらかにその土地出生、出身の者がいること

「エデュケイティッド・ルール(Educated Rule)」
18歳までにその土地で5年以上教育を受け、卒業していること

またその他関係してくるルールとして
「レジデンシャル・ルール(Residential Rule)」
その国に継続して2年以上在住していること



つまり酒井高徳は日本A代表に召集されたものの日本A代表キャップがまだないので
ペアレンタル・ルールにより母親がドイツ人であることでドイツ代表になる資格があり、それだけでなく
出生がアメリカ生まれなのでバースプレイス・ルールによりアメリカ代表にもなる資格があります
823名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:55:30.38 ID:+LGfthlt0
>>815
練習に呼ばないってことは、今回のW杯には呼ばない、と同義なのにな。
824名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:55:33.55 ID:oc8CBWSE0
>>786
だから22歳までだって、選択するのは
825名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:55:35.09 ID:4AdBEP+40
>>817
それが拒否れねーんだよなー
826名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:55:35.39 ID:VT7qmW+t0
>>813
じゃあ来るなよw
827名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:55:46.80 ID:hRNYIl2x0
>>801
日本は帰化申請は時間かかるけど、ドイツは(片親がドイツ人であれば)簡単なんでなければ
やっぱり変だなーとしか。
828名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:55:46.85 ID:LTwPckL50
>>775
でも使ってぼろくそだと選手と監督叩くんでしょ?
829名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:00.12 ID:e+1AIno0O
実力不足なのになに天狗になってんだコイツ
830名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:02.40 ID:bHzEF1WT0
結局チカラが無いんだろ
ドイツでも出れないよ
831名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:20.30 ID:HXR+Gzq70
長友と内田はスポンサー力があるからポジションを確保してるだけだろw
比較するまでもなく、どうみてもW酒井の方がうまい
それがバレルのが嫌だから、一部の信者とメディアだけが必死に抵抗してるだけ
832名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:20.42 ID:ckxH2opo0
>>816
ほんとボールしかみてねーやつだな
あそこで長友に渡したところで3%もない確率でよくてコーナーだわ
逆サイドみてみろ誰がどうやって見方がくるまでキープすんだよ
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
ボランチがカバーできないのもありえない長友のあがりのタイミングのせいだっつうの
833名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:21.53 ID:A+KtiLOZO
五輪でもSBのとしての守備はカスだった SHなら凄い選手
834名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:24.45 ID:bWHDuxDj0
酒井はパクチュヨンのさんの忍耐って本を読んだ方がいいニダ!
835名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:28.86 ID:0tdQN1UG0
>>817
使わない選手を極東に呼んで結局クラブでレギュラー失ってるのが現状だからな

結果呼ぶだけ無駄だったってことよ
836名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:53.92 ID:Qy36pdks0
>>823
戦術的な練習なんかできていたの?合流直前だろ。
837名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:56:58.06 ID:9hGizDFB0
槙野のような帰化チョンの犠牲になったら気の毒だわな
838名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:12.93 ID:5KOT5D6/0
ていうかSBの層が厚いとかお前ら言ってるけど少なくとも今代表で役に立ってるの駒野と長友だけだぞ
内田も酒井も代表ではお世辞にもフィットしてるとは言えないし
本田や香川がSBをクラブで上手く使えてるにもかかわらず代表でダメなんだから
実際能力的には世界水準以下なんだよ
別にピシュチェクやフェルナンデスほど上手くなれとは言わんけど
それにしても酒井や内田は上がるタイミングからクロスやシュートの精度まで含めてレベル低いよ
内田は守備は最低限のレベルではできてるけどセルフジャッジや試合の流れ読めない頭の悪さがちょっとな
839名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:16.23 ID:VGpS715w0
>>6
朝鮮人引くわ

840名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:22.75 ID:CfK0ieGH0
これぐらい自己主張強い方がいいよ
代表のポジに指定席があったらダメだからな
841名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:24.59 ID:peQ7jqORO
>>817
中1日で呼んだりしてるから、
周りの圧力もとめれてないしチキンじゃね
842名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:32.97 ID:VT7qmW+t0
>>825
拒否れるだろ
ドイツ代表として試合に出たいから呼ばないでくれと言えば呼ばないよ
スタメンでもないし
843名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:34.70 ID:4kKuvylkO
別にドイツに取られてもいいだろw

こいつのところが穴になるだけなんだからw
844名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:39.92 ID:/23L5Y700
>>829
五輪前のインタビューみたけどクラブでそこそこやれてるのが
自信になったみたいでかなり天狗になってたなぁ
845名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:42.44 ID:HH0rUH2+0
ドイツ代表になるほうが難しいだろw
846名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:57:58.60 ID:YZn1Bn5t0
やっぱ外人監督が日本代表の監督やるのは駄目だな。
どんな高度な戦術を使っても、選手の人心掌握ができていない。
やっぱ日本語話せない奴は意思疎通が出来ないから無理なんじゃね?
847名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:58:09.28 ID:0ve7vK0+0
監督云々じゃねえだろ
協会が海外組はできるだけ呼べ、って言ってる
スポンサーがうるさいんだろ
848名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:58:14.95 ID:+LGfthlt0
>>836
今回は特にDFを見るというテーマな試合だった訳で。
そこで出されなかったってのは、事前の練習の場でパフォーマンス見せられなかっただけだよ。
849名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:58:22.66 ID:ba8z4tWu0
そんな気持ちで日本代表になるな。とっととドイツへ行け。
優秀でもそんな人間は国の代表としていらん。
850名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:58:28.68 ID:JXMzKkk/0
で、誰に勝てるから出せと言ってるの?
851名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:58:32.61 ID:Gqf07aF/0
>>842
上のやつの言った意味わかってないな
852名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:58:37.57 ID:7M/VwiUcO
ゴートクはこういうこと言わないと思うけどな
853名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:58:40.81 ID:LTwPckL50
>>835
じゃあ欧州の選手は全員呼ぶなって事?呼んだら使えって話だと一生代表層厚くならないけど?
それに別にJのクラブだって同条件だし、ほかの国の選手も同条件なんだけど
854名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:58:44.70 ID:jFLPg6Ou0
どんだけドイツSB不足だよ
今誰なの?
855名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:58:47.82 ID:O6YBbonY0
>>755
> そうだね、アスペな自分に

アスペルガー症候群だと自覚があるなら精神科に行くべき
説明しても意味が無い
856名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:01.06 ID:+1e2nfq8O
大事な時期とか日程とかみんな同じだろ
糞過ぎる笑
857名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:04.84 ID:4AdBEP+40
>>842
そこまですれば拒否レルだろうけど
そこまでする必要はない
これはゴウトクじゃなくて酷使厨の代表スタッフの問題だ
858名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:06.21 ID:yy0JzhT90
つーか協会がジーコ時代の教訓から何ら学んでないのがアホすぎる
海外組フル出動でクラブでの地位を危うくさせ結果的に劣化
とりあえず8月のAマッチデーは本当にいらん
859名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:07.37 ID:jX0E0tyV0
ドイツ代表にしなよ
こんな奴要らねーわ
860名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:15.26 ID:GkZqYduL0
>>825
拒否できるよ
861名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:23.76 ID:+aKzrhLh0
ザックの使い方がわけわかめだもんな
使う気ないのに海外でやってる奴わざわざ呼ぶなよw
862名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:24.82 ID:mOCmAFAg0
宮市のほうが大人なのかね?
863名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:31.98 ID:cnXvu7HE0
この使われ方は切れるわな


864名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:46.63 ID:Vt78pYej0
高徳が一言「ドイツ代表に専念したい」とプレスに表明すれば
次の試合からドイツ代表のメンバーに入る。
少なくとも1回はね。

それから後は本人の実力次第。
865名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:53.06 ID:7DtSE297O
>>831
お前五輪見てなかっただろ
866名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:59:56.78 ID:YU5IbMYr0
さっさと失せろよ!!!!!!!
867名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:05.95 ID:mhLetcqE0
宇佐美・宮市「・・・・」

ルーツが2つあるってのも大変だな
868名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:07.10 ID:WJ/e4+c80
イタリア、ブラジルあたりは代表はサッカー選手にとって最高の名誉みたいなの聞いたことがあるけど
イタリア人ザック的には、代表召集されただけでもすごい名誉でしょ もっと頑張ってね ご褒美ぐらいの感覚かも
869名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:10.74 ID:VGpS715w0
ID:JT3QtU9e0
日本人のふりした朝鮮人
870名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:22.45 ID:KkPeOTCaP
>>853
ヨーロッパから日本の移動で往復何時間かかって
移動の疲労取るのにどれくらいかかるかわかってる?
871名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:25.21 ID:4AdBEP+40
>>860
A代表の招集を拒否するってことはどういうことか
ゴウトクに覚悟できるとは思えないなー
872名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:28.83 ID:Qy36pdks0
>>832
守備の人数揃ってたろ
873名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:28.74 ID:uGCcemphO
別にいらないからドイツでどうぞ。
874:2012/08/25(土) 13:00:32.33 ID:GHpkucErO
招集したら必ず使うというのも違うし高徳は少しでも迷いが有るなら22歳で決断するまでは練習参加で良いよ
本人が迷ってるのに試合に出して既成事実を作るやり方は日本の文化じゃないと思うわ
875名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:35.67 ID:YZn1Bn5t0
チャンスは同等に与えられるべきなんだよ。
それで結果としてレギュラーと控えの差が出来るのは仕方ない。
やっぱ若いうち試合に出さないと伸びていかないよね。
ザックは練習だけで全てが分かったと思っている節がある。
876名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:38.72 ID:0tdQN1UG0
>>847
そりゃスポンサーの都合だろうね。けどゴートクの場合はオリンピックでも拘束されてたからベネズエラ戦は回避してクラブに専念させた方が良かっただろうね。
結果としてベネズエラ戦で離脱中にレギュラー奪われた訳だからw
877名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:50.53 ID:A+KtiLOZO
まあ選ばれるからとか選ばれないからとかいう理由で国籍を選択するような奴は人間的に終わってるし日本国籍与えんでいいよ 日本に愛国心の無い混血児には帰ってもらった方がいいもの
878名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:00:54.69 ID:E4Dt2AT70
寿人と釣男はなんで呼ばれないんかな?
ジーコの時は釣男はなんか言っちゃったのかなと思ったけどw
879名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:02.11 ID:OA1hbCIJ0
ゴルコムの記事にそこまで熱くなれるお前らみたいなサポもって代表は幸せものだなw
880名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:04.53 ID:qi3gOqdK0
代表だと右のサイドハーフでいいオプションになれると思うんだが
岡崎とも清武ともタイプが違うし宮市は右で微妙だし
881名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:05.46 ID:WUc5x17R0
自己主張強いのは構わんが天秤にかけるような女々しい言い草はみっともない
まぁ捏造発言だと願ってるけど
882名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:06.76 ID:gnbcA38l0
にわかで申し訳ないけど
駒野って人はなんでいつも出てこないの
いつも出てるイケメンよりうまいじゃん
883名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:10.62 ID:KdM0jQqC0
これ出場しない限りは世界各国の代表ベンチをいったりきたりできるのか
884名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:15.16 ID:N/eA/iuu0
代表を餌にこき使ってるからこんなこと言われるんだろ
高徳かわいそうだわ
885名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:15.20 ID:ghi764NW0
代表を軽んじると取られる言動をすると親の敵のように攻撃しまくる代表厨気持ち悪すぎw
イラク戦はDF足りないって分かってるっていう状況でドイツから親善試合に招集しておいて、
6枚も交代カードがあるのに使わないザッケローニのが意味不明だったわ。
高徳が練習でよっぽどダメだったのなら本人に理由を言って出番はないって説明するべきだし、
練習で普通なら勝ち負けなんかどうでもいい親善で試さないでいつ試すんだって話だ。
高徳が出れないのは実力的におかしいってことじゃなくて、内田出停、酒井宏樹ケガという状況、
開幕前のこの時期(しかも五輪でチームを長く離れててその五輪もほとんど試合出てない)に
チームを離れさせて長距離移動させただけのザッケローニに文句ぐらい言わせたれよ。
886名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:17.83 ID:fRp9ykF10
昨シーズンのクラブでのパフォーマンスならドイツ代表選ばれてもおかしくない
887名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:23.72 ID:vcTmXLko0
混血はこれだから


アジア代表ならぬ、世界代表かよ
888名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:24.98 ID:+LGfthlt0
>>878
釣り男はそれこそ、個人で代表招集を拒否した結果だ。
889名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:26.84 ID:o1PgzkvC0
>>858
日本で親善試合やって、莫大な強化費用が獲得出来るから、今の日本代表は強いんだぜ?
890名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:01:28.76 ID:GkZqYduL0
>>855
残念な俺以外にも分かりやすく説明してくれよ
どうせ試合なんて見てないんだろうから説明できないだろうがな
891名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:06.28 ID:rwQgl+M+0
>>718
ヒトのサイドバックの好みは否定しといて、テメーの好み一つ晒せねーんだなキサマ
892名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:16.62 ID:4COxmLZ50
監督なのか協会なのか日本のスポンサー利権なのか、責任の所在をはっきりせんとな。
ゴートクの問題は代表全員にありうるぞ。
893名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:16.81 ID:+1e2nfq8O
サブの心構えがないんだよコイツ
894名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:18.96 ID:JGXyywly0
まぁ試合に出さないであろう海外クラブの選手には遠慮するべきだと思うよ
今回の酒井は正直不憫だと思う
ただこの物言いはな〜
895名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:31.75 ID:+LGfthlt0
>>882
年齢と、あとは彼を右スタメンにすると左のサブが居なくなる。
896名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:34.73 ID:KsAa1jaF0
でこいつはドイツ代表に入れるくらいの実力あるの?
897名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:41.76 ID:NJi3jHzp0
>>879
日本大好きな自分を見てほしいって国士様が暴れてるだけじゃねーか
898名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:42.45 ID:5lT0uz390
>>854
ユーロのときはラームとボアテング
ボアテングは本職CBで攻撃力が皆無だから
対戦相手はボアテングにボール持たせろって感じで穴になってたな
899名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:46.25 ID:U/qyEQ7N0
本人が言ったのか分からないけど
現状、代表は選手の足枷になってるしな
クラブも怪我されたら、たまらないし
ザックもザックで招集応じなかったら、使わないって考えだし
やりにくいだろうな
900名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:48.02 ID:0ve7vK0+0
>>882
普段は下手なんだよ
頭も悪いし、年齢もある
901名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:53.23 ID:JLEp+Q7IP
こういう形で自分を使えとアピールした場合、もし成功しても
チーム内で浮くことにならないかな

もちろんそれを打ち消すくらいの活躍ができれば問題ないんだろうけど
902名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:53.73 ID:1UAV/vir0
あーあ この前の試合で5分でも使っとけば
こんな問題にならなかったのに

確かに五輪でも基本サブ で、開幕直前なのにベンツに合流出来ないまま
A代表に呼ばれて出番なしってきついわー
ザックは本当意味不な所が多い
903名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:54.81 ID:BvEpvUx+0
そりゃ腹立つだろうけどドイツ代表に選ばれるほどじゃないだろ・・・
日本代表でやるより明らかに厳しいのに
904名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:02:58.65 ID:jlrXpmL10
>>850
長友駒野内田?
905名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:03.79 ID:XLbL2pqw0
>>886
どうぞどうぞ
ドイツでやらせたらいいじゃない、日本なんて捨ててもっと飛躍したいんだろうしな
906名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:07.74 ID:eBtjCiED0
手元で見て使えないと判断されたんだろうな
日本はSBの層も厚いしドイツ代表目指すのもいいんじゃないか
907名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:13.72 ID:NJi3jHzp0
>>882
イケメンよりうまくないからかな
908名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:20.40 ID:yy0JzhT90
ザックよりスポンサーの突き上げだと思うけどね
去年もこんな事あったし

ザッケローニ監督の方針にスポンサーサイドが反発
http://supportista.jp/2011/02/news27150912.html

>ザッケローニ監督は3月の親善試合に欧州組を招集しない方針だが、スポンサーサイドがその方針に反発を示しているという。
909名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:31.88 ID:bNcT6Wc/0
>>838
クラブと代表で同じことができると思っちゃうニワカの人ってw
910名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:33.93 ID:E4Dt2AT70
ツリオ拒否してたのか、知らなかったよ
911名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:35.53 ID:Xq3cn+n40
ただ日本代表の左SBはロシアあたりに目指せる可能性はあるけどな
長友は下手くそな上にロシアで32歳とかだろ
そんな歳になってもあんなに走り回ってられるのか疑問だしな
ボアテングとポジション争いするか、長友とポジション争いするか
好きな方選べば良いよな^^
912名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:56.01 ID:LTwPckL50
>>870
それは分かるけど、じゃあ代表には欧州の選手呼ぶなっていいたいの?
スタメン以外は全員Jの選手でやれってこと?
913名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:03:56.48 ID:BksGxeIb0
>>888
日本代表を諦めてないと言ってたが
本人は出たがってるよ
914名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:04:00.27 ID:aeJbfw6K0
ドイツ代表ならすぐ使ってもらえるわ、まじおすすめ
915名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:04:00.92 ID:ks9EuFqg0
これはマジで言ってるの?
日本代表のしかも五輪でレギュラー取れない奴がドイツ代表?
916名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:04:03.75 ID:o1PgzkvC0
代表でサブ固定のメンバーというのは、監督が選んでるんじゃ無くって、協会スタッフが選んでるんじゃないかと思う。
917名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:04:04.75 ID:aJQN/cft0
つーかだね。今調べたら、新潟からレンタルやん。
買取オプション付だけど、行使されるか分からんぜ?
怪我して不調になるという可能性を考えないのか?
買取せず、で終わってその時にドイツ国籍だったら、どうなるか。
Jの外人枠に入らなかったら、欧州の下部リーグでやるの?
確か、ドイツ語も怪しいんだろ?
全くもって無計画な放言だな。
918名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:04:29.45 ID:HUUedGaJ0
ザッケローニは糞だからな
普通初召集の選手はスタメンで使ってチームに嵌るか試す
交代で使おうとするのがそもそも糞だし、呼んどいて試さないとかそれ以下だわ
919名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:04:35.72 ID:Gf1QpsCJ0
合流送れてポジション失ったんじゃそりゃ愚痴りたくもなる
本気で叩いてる奴はアホ
920名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:04:37.50 ID:OI1JEOmN0
>>882
それは全くの謎としか言いようがない
スポンサーの意向か何かだと邪推したくなる
921名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:00.50 ID:+LGfthlt0
>>913
一度、招集を嘘の怪我でサボってリーグの試合に出た。
922名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:22.18 ID:vcTmXLko0
まあこれで二度と呼ばれなくなる可能性はあるな
923名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:23.60 ID:rpTQuczA0
槙野使ったときザックに怒りが沸いたわ
あんなの使うなら酒井使えよ、ていうか槙野なんて呼ばなくていい
924名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:24.53 ID:0ve7vK0+0
>>916
大枠18〜23人は協会が決めてる
925名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:33.33 ID:vE86XPsD0
>>919
同意
926名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:36.30 ID:Wk0J2CYc0
酒井高徳のことより、寿人が呼ばれない方が不満だわ
927名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:37.10 ID:zqb9wATL0
そして数年後アメリカ代表で活躍する高徳の姿が!
928名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:37.89 ID:IdaIlO2j0
>>903
ドイツのSB事情知らないニワカは黙ってな
929名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:38.95 ID:GkZqYduL0
>>896
いいものは持ってるけどそこまで飛び抜けてはいない
早めにキャップつけて確保しておきたいっていうレベルではないから
ある意味それが一番の問題
930名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:44.47 ID:oBD4/ipI0
ドイツ代表に正式に打診されてから言えよ・・・恥ずかしい奴だな
こりゃ両方ともダメになるパターンだな、頭悪すぎ
931名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:05:57.51 ID:XLbL2pqw0
クラブチームなら別に日本でやろうがドイツでやろうがどっちでもいいわ

だが日の丸背負うならこんな奴はいらん、ブラジルで同じ事言ってみろ、翌日には家の前まで暴徒が押しかけるわ
932名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:06:00.28 ID:YZn1Bn5t0
ずーっと同じ人で回していると組織というものは必ず腐る
933名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:06:18.55 ID:BksGxeIb0
ID:XLbL2pqw0

こいつ朝鮮人みたいな物の考え方してるな
934名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:06:27.84 ID:YZgGLylq0
ネトウヨキモすぎワロタ。それとも代表厨か?
在日みたいに日本にたかって損害与えてる訳じゃないんだから少しは選手の立場も考えてやれよ。
母親がドイツ人なんだろ?なら日本の国籍選ばずにドイツ選ぼうとしても日本を裏切る訳でもないだろう。酒井にとっては両方とも母国なんだろうしな。人より選択が多いってだけだ
935名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:06:28.41 ID:mOCmAFAg0
初招集なんか顔見せだろ
試合展開次第ではでられるけど
何年も控えやってる人もいるんだからそんなに甘くないぜ
936名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:06:32.74 ID:hdY+SG0f0
141 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 12:36:38.04 ID:DC7zkbu10
稲川 朝弘
5時間前 (携帯より)
朝、5時26分。
悔しくて眠れない。
人の人生に勝手に土足で入り込み何もかも壊して行ったスポニチの記者。
様々な苦しみをバネにかえ、大きな成果をもたらし、日本国民を歓喜の渦に巻き込んだ功労者に対しこの仕打ちは酷すぎる。
書いた本人は得意げな顔をしスクープを喜んだのであろうが。
また、あたかも俺が話したかのような文脈。
こいつだけは許さない。
http://www.facebook.com/tomohiro.inagawa

大津の代理人がめっちゃ怒ってる
937名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:06:33.90 ID:ozAA0ucU0
李「俺と一緒にアジア代表にならないか?」
938名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:06:39.72 ID:qZOBX6GcP
新潟からドイツ代表なんて凄いじゃないか
ドイツ以外なら微妙に感じるだろうけど、ドイツは良い国だからアリだな
939名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:06:40.82 ID:oc8CBWSE0
>>912
今回は特別じゃね、五輪で長期クラブ離脱してた後だったから
余計にクラブでの立場がまずくなったわけなんだし
呼んだら5分でも出させて、キャップつけてあげたらっては思った
940名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:06:51.56 ID:Yyeu42BNO
>>896
そんな実力もしくは成長のポテンシャルあったら、バイエルンが狙うわ
941名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:11.74 ID:gu2kR2Va0
>>878
ジーコはCBの仕事はまずディフェンスという考えで
釣男の上がりまくるスタイルは嫌いだった
942名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:13.71 ID:tjnKCe1b0
おもくそベンツ地元紙w

フッキ帰化へ!みたいなノリと一緒だろ
943名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:14.42 ID:ju6KVWq80
自惚れんなハゲ
944名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:15.16 ID:GkZqYduL0
>>928
ドイツのSB事情知らないのはお前だろ
日本で求められるSBの能力と鼻糞の求めるSBの能力は違う
945名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:17.61 ID:KkPeOTCaP
>>912
結論から言うとその通りだよ
参加するのにより払う犠牲が大きい欧州組の選手を呼んどいて
勝ち点がどうしても欲しいシビアな状況ならともかく
親善試合で使わないとか馬鹿にしてると思われてしかたがないだろが
946名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:19.08 ID:Gqf07aF/0
なんでお前らこの話題にこんなに食い付くんだ?w
947名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:41.36 ID:peQ7jqORO
奴隷根性だろ
正当な主張を女々しいとか
948名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:42.84 ID:0tdQN1UG0
>>853
ただの親善試合1試合で呼んだところで明らかに使う気が無いクラブでレギュラー取れるか中途半端な奴は呼ばない方が良いってことね。
開幕前だし今回のゴートクに限ってはオリンピックもあって長期離脱していた。それで続けて代表拘束だから清武あたりと同様にクラブに専念させるべきだったのでは?と俺は思う。
恐らくベネズエラ戦の招集はキャップ稼ぎで協会主導だったんだろうね。あんな塩試合になるなら使ってキャップ稼いだ方が良かったんだろうけどさ。
Jのクラブとも同条件と言うが移動距離や時差なども違ってくる。
949名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:45.22 ID:RkeyObAv0
リップサービス真に受けたか
950名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:48.45 ID:VT7qmW+t0
取り敢えずドイツ代表に招集されてからでよくね?こういうのは
今の所妄想だろ?
本人がこんな事言ったわけでもないんだろ?
ザックだって親善試合くらいしか実践テストの機会ないんだし本番想定した選手交代になるだろうに
もうWC予選もすぐだし
951名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:52.81 ID:m+7HPRKh0
ヨーロッパのクラブに所属してる選手にとって一番大事な時期で
オリンピック終わりだったんだから代表に呼ぶなら出場させなきゃ駄目だろ
ただただクラブとの合流が遅れただけだよね
952名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:53.30 ID:mhLetcqE0
>>940
バイエルンにドイツ代表多数在籍してるもんな
953名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:54.20 ID:WUc5x17R0
>>919
そのリスク覚悟して日本に来たのは本人だろ
それとも強制だと思ってるのか?
954名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:07:57.67 ID:Hh+q6kjwO
でも槙野出すぐらいならゴートク出してやれよとは思ったけどね
ぶっちゃけゴートクは駒野次第だろ
955名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:08:00.40 ID:NJi3jHzp0
実力あるもくそもドイツでちょっとしかやってないのにまだ全然わからんだろ
956名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:08:00.81 ID:EQIItn6v0
こいつラームに勝てると思ってるのか( ̄〜 ̄;)
957名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:08:07.44 ID:84J1GSuv0
ザックはアホだね
槙野なんて出す意味ないだろ
ゴートクが怒って当然
958名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:08:09.01 ID:0ve7vK0+0
>>928
そういうことじゃなくてゴートクじゃ厳しいってことだろ
959名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:08:21.72 ID:U/qyEQ7N0
>>915
使わないなら呼ぶなって言いたいんだろ
実際にレギュラー争いとかしてる選手は使わないなら試合勘も鈍るし
960名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:08:34.26 ID:aeJbfw6K0
>>943
ゴートクの頭頂部にハゲの予感をかんじたのはおれだけ?
961名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:08:51.84 ID:Lhnj0syC0
まぁどっちのチームでも便利屋止まりだろ
962名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:09:01.24 ID:XLbL2pqw0
日本代表にはゴートクのポジはもういらないね

バイバイゴートク、ドイツ代表でWCで会えるといいね
963名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:09:03.06 ID:pV3qIeVp0
そもそもA代表目指してるならなぜ五輪出場したんだろ
大事なシーズン前のキャンプを休んだら
不動の選手でもない限りポジション奪われる方が確率高いのにね
964名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:09:04.95 ID:Hzq8l2q60
海外厨には戦術家への憧れがあるけど
日本にはモチベータータイプの監督のが合うよな気もしている
965名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:09:10.88 ID:+LGfthlt0
出場させなきゃ駄目とか、どこまで甘い考えなんだか。
単純にポジション争いに負けただけだぞ、代表でもクラブでも同じだわな。
966名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:09:28.52 ID:NJi3jHzp0
>>953
代表になりたいやつからすれば強制と同じだろ
967名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:09:30.50 ID:yy0JzhT90
>>944
いやお前が知らないと思う
まともな反論できないなら黙っとけ
968名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:09:45.72 ID:Vt78pYej0
>>892


誰が一番悪いかと言えば、一番悪いのは原博実。

五輪代表のゴタゴタの前科もあり、とにかく自分で何の責任と取ろうとしない最低な男。

実の息子の吉本芸人が吉田麻也の移籍情報を口外するほど情報管理がずさん。

とにかくこんな男が技術委員長やってるうちは駄目だね。
969名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:09:49.52 ID:9SqK64OI0
駒野とかケンゴウ良いけど、もうおっさんだし
ザックてその場しのぎの戦術で数年後見据えた戦い方してねえしな
不安定だからこそ親善試合でためしまくって使い物にしていくんだろうと
思うけど
970名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:10:19.68 ID:jlrXpmL10
>>936
嘘ニチ大津潰そうとしてる?
971名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:10:21.04 ID:xA5udbkF0
ゴートクがどんなやつか知らんが
>>30の可能性もあるからな
972名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:10:25.60 ID:qi3gOqdK0
ゴリの方が使い物になるか怪しい所があるからさっさと試合出して欲しい
973名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:10:26.73 ID:vcTmXLko0
べつにドイツならドイツでいいと思うよ 全く反対しない
混血代表促進におおいに貢献してくれ


でも日本にはいらんな ディシプリンがこわれる
974名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:10:38.05 ID:+LGfthlt0
>>966
じゃあ代表招集まできたんだからレビュラーからポジション奪えばいい
975名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:10:39.07 ID:ZgbwkbVZ0
日本代表で通用しないやつがドイツ代表かよ
ドイツも落ちたな
976名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:11:00.78 ID:oi50PB4i0
だれがどう見てもザックの起用は理解不能だったろ
ジーコレベルだと思い始めたわ
ゴートクだけじゃなく宮市にしても何で呼んだのって感じ
977名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:11:34.74 ID:XLbL2pqw0
酒井高徳はドイツ代表になれる逸材
そんな素晴らしい選手を日本なんて狭い枠ではとてもとても扱えない

ドイツ代表さーーーん、WCでがんばってねーーーー
978名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:11:50.20 ID:pV3qIeVp0
ドイツ代表ではSBは攻撃参加(自分でゴールを決める)と高い守備力が求められてるんだから
ゴートクは厳しいよ
979名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:11:50.25 ID:IdaIlO2j0
>>958
もう一度言う(蔑視)
ドイツのSB事情知らないニワカは黙ってな
980名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:13.14 ID:y84m18PT0
まだドイツ代表に行けるの?
981名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:17.98 ID:oi50PB4i0
本田香川をフル出場
しかも本田1トップとか頭おかしくなったのかと思った
982名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:23.00 ID:fRp9ykF10
>>975
だってまともなSB少ないから
983名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:26.81 ID:VT7qmW+t0
駒野と長友からレギュラー奪えば出れるよ
駒野だって内田戻ってきたら控えに回るかもしれん
そういう環境だと理解した上で来てるのかと思ってたんだが
いきなりザックが長友や駒野を控えに回してスタメンで使うとて思ってたのか?
984名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:26.90 ID:peQ7jqORO
愛されてるなw
985名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:30.29 ID:0ve7vK0+0
ここで盛り上がってるが、現地の主要ニュースサイト見てるけど
こんな記事だれも気にしてないぞww
986名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:38.22 ID:IdaIlO2j0
実力が微妙だからこういう問題が起きる
長友みたいに絶対的な存在なら手放したくないからとっくに出場させてる
987名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:54.97 ID:WUc5x17R0
ファーストチョイスではなかったって事実しか残らない
988名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:57.20 ID:HgFrRJ8o0
いまだに藤本、槙野使うくらいだから
ザックは実力主義で選考してない
彼の中に序列があってケガとかない限りどれだけ他の選手の実力が上でも
絶対にくつがえらない
ジーコと同じ
989名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:57.62 ID:YZn1Bn5t0
最近ザックの化けの皮が剥がれてきたな
990名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:12:57.90 ID:hKG+xI5o0
じゃーどうぞ
991名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:13:05.19 ID:7BB/VYXg0
そりゃ槙野とか出して自分を出さないとかならそうなるわ
槙野とか藤本とかの謎交代はアディダスへの配慮かと勘繰ってしまう
992名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:13:05.35 ID:TYCXx5E90
>>890
アスペなID:O6YBbonY0の相手してもしゃーないで
993名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:13:07.58 ID:19Q/inxw0
ぞんざいに扱ったらこうなるって言ってたじゃないですかァーーーーーーーーーッ!!
994名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:13:17.68 ID:0tdQN1UG0
正直今の実力ってより年齢が若いからなんだよね。まだ21でドイツでレギュラー取ってたんだから。これから期待してるだけに人材流出はキツイ。
995名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:13:20.00 ID:BksGxeIb0
ぶっちゃけ酒井高がきたとしてもレギュラーは難しいだろ
ライバルはシャルケにインテルだぞ
一体どうしろと
996名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:13:26.89 ID:ZGqHYFg6O
二重国籍!?
997名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:13:47.35 ID:NJi3jHzp0
>>985
そりゃこんないくらでもある適当にでっち上げたヨタ記事に付き合ってられんだろう
998名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:13:52.04 ID:D5XuzJq10
起用の有無に関わらず、ベネズエラ戦五輪組は全6試合した事と
リーグ開幕前を考慮して呼ぶべきではなかったと思う。
ゴリと清武も呼ぼうとしてたし、配慮に欠けすぎるわ
999名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:13:55.79 ID:+LGfthlt0
>>995
まあ、今回はシャルケが居ないチャンスだったけどね
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 13:14:01.82 ID:pAJeQW1a0
ゴートクに限った話じゃなく、欧州組を招集するリスクってのを考えろって話だな
親善試合とかどうでもいいのに危険な韓国戦とかに、トップりーグでしのぎ削ってる選手を往復何十時間もかけて招集するとか馬鹿すぎる
そのくせ使わずにプレシーズン棒にふらすって・・・
選手は物じゃないんだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。