【サッカー/ドイツ】バイエルンのルンメニゲ氏「なぜCL決勝で負けたのかいまだに分からない」
1 :
お歳暮はコーラ1gφ ★:
バイエルン・ミュンヘンのカール=ハインツ・ルンメニゲCEOは、昨シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝で負けた理由が、いまだに理解できないと語っている。
ホームアドバンテージがあり、FWトーマス・ミュラーのゴールで先制したバイエルンだが、PK戦の末にチェルシーに敗れ、準優勝に終わっていた。
ドイツ『TZ』にルンメニゲCEOは、「休暇の時にCL決勝を見返したが、興味深かったと認めなければいけないね」とコメントしている。
「しかし、私はチェルシー戦で負けた理由が理解できない。またとないチャンスだった。しかし、我々は手にできなかった。
自分たちのスタジアムで、ファイナルを戦う。チャンスの問題ではなく、我々は単に倒さなければいけなかった」
バイエルンは25日、ブンデスリーガ第1節でグロイター・フュルトと対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000014-goal-socc
にげと
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:23:30.00 ID:pcw2KDlbO
10番のせいだろ
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:23:58.61 ID:aCYcQuRR0
ゴメス、ミュラー、禿
この3人のせい
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:25:53.92 ID:uVKaez8cO
バイエルに香川がいなかったから
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:25:59.61 ID:Zgqhjmzr0
禿がでしゃばったからw
そんなだから自国リーグ戦でドルにフルボッコされるんだよ
まだ言ってるのかよ。こりゃ今年もダメだな
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:27:31.05 ID:08COjw1D0
メンタル弱すぎ
これがファイナリストとかCLのレベルはたいしたことない
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:27:55.90 ID:QZWFzR0pO
サッカーは決定機を外しまくるとサッカーの神様に嫌われるんだお
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:27:59.42 ID:/A92lG2p0
バイエルンにワールドクラスが居なかったからだろw
チームに勝者がいないから
まあ正直偶然負けただけだろ
ルンメニゲこんなおっさんになっちゃったのか
理由がわからないなら今季も負けるだろうね
素人目にみてもおかしいやついたけどな
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:29:31.16 ID:s96BO/Q5O
PKを拒否しまくる奴らだからだろ
まあチェルシーはテリー、ラミレス、メイレレス、イバノビッチが出場停止で
しかもバイエルンはホームだったからな
勝って当然の試合で負けた
交代メンバーが機能してなかったことだろ。
1人でも機能してれば、多分バイエルンが勝ってた。
わかった!禿と本田をトレードしよう!
スタメン固定の弊害じゃないの
未練がましい奴だな
結果が全ての世界で
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:33:42.79 ID:lOorvkeSO
浦和にいた人?
もう許してやれよ
ルーニーみたいな髪型になっちゃうぞ・・・
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:34:13.15 ID:vzPfKfPtO
PK逃げたようにメンタルで負けてたから。
ノイアーはうまかったけどなw
ハゲのせいだろ
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:35:43.02 ID:sFpWGx5R0
三兎追う者一兎を得ず…
そらPK外したからよ
今更思い出したが味方がゲットしたPKすら正視できないような奴が
なんでPK戦キッカーだったのか
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:36:26.36 ID:YPh9T6RX0
まぁ3-0で勝っててもおかしくない試合ではあった
終わったことグチグチ言ってるような環境だから負けるんだよ
マリオ・ゴメスだろ
あいつJ2で修行させたがいいわ
わかってるくせに!w
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:38:24.96 ID:HLnwbC+G0
バラック呼ぶしかない!
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:39:03.41 ID:Fc0iwLqR0
EUROで同じような愚行を犯した右サイドのオランダ代表のせい
>>24 浦和にいたのは実弟。
そっちも元西ドイツ代表の名選手だけどな。
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:39:30.35 ID:NbrJ1EZ90
禿がPK外したから
ゴメスだろ
楔も受けずにゴール狙うだけの雑魚専じゃないか
メンタルとしか言い様がないな
そんなんだから10年以上ドイツ勢はCLとれてないんだよ
幼稚園だったからだろ
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:42:09.61 ID:YnHKoXjpO
まだ言ってるのかw
勝負弱さ傲り忍耐力
90分で終わらせられるゲームを自分らで勝手に難しくしてたよね
フィールドのプレーヤーもベンチも観客もマモノに憑りつかれたようだった
豚を筆頭にどいつもこいつも豆腐メンタルだったからだろ。
PK戦なんて完全にチェフに呑まれてたし
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:44:06.47 ID:bmXgL0/kO
敗因はバイエルンにはトーレスがいなかったことだよ
ダイブうまい人がいないから
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:48:55.54 ID:BLMFvSqHO
わからないなら課題もわからないし対策もできねーなw
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:49:20.56 ID:Jeq+6Hzz0
え?
わからないから負けたんじゃね?w
宇佐美出さなかったからだろw
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:50:22.98 ID:8DvN9dqo0
リベリが足ガタガタになりながらもPK獲得したのに
そそくさとPK蹴りに行って見事にはずすロッベン
頭悪いんだな
カールハインツシュナイダーの元ネタさんか
坊やだからさ
しつこいおっさんだな
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:55:24.53 ID:i/+viSbq0
ヒント ハゲ
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:56:42.26 ID:hqjelGREO
ハゲがヘタレだったから
お、フュルト今年ブンデスか
ネラーでさえ分かってるのに…
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 19:58:35.27 ID:aNtO9uzJO
ロッベンのせい
ハゲがPK外したからだろ
ホームってのが逆にプレッシャーになってた
ゴメス師匠
ロッベンとシュバイニーの豆腐メンタル
ノイアーにPK蹴らしといて自分はPKから逃げた輩
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:07:07.71 ID:Lt2UkKMa0
宇佐美を出さないからだろ
"チェルシー"を舐めてたからだろ
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:08:49.72 ID:/OyePxLH0
マジレスするとゴメス
クローゼがいたらわからなかったが、ゴメスが地蔵兼ノーゴール師匠という逆バロンドール級の働き
馬鹿だから本気でいってるのかもな
敗戦後我々は素晴らしかったとか言ってたし
のろのろと牛のようにチンタラしながら、サイドちょろちょろゴメスぱっぱで
素晴らしいわけないだろうに
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:10:03.01 ID:QV+n9rxz0
PKというジャンケンみたいな糞ルールでチャンピオンを決めるからだ
弱かったからだろ
はい終了
まぁ確かにアリエンはな
香川にボコられておかしくなったんだろ
いやー今でも思い出すよ
注目する選手はいないって断言して香川にやられてたのを
心から笑ってやったよ
それから、リーグ、カップ、CL、EURO(殆どバイヤン)全部逃すんだもんなw
香川は罪な男だよ本当に
豆腐メンタル
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:19:53.43 ID:/OyePxLH0
CL決勝を見て「あ、ゴメスは持ってないんだな」と思ったが、
EUROでイタリアに負けた時に先発してるのを見て確信に変わった
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:21:52.64 ID:HUXIUms80
バイエルンは1.5流だから
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:24:59.41 ID:l/W27+gw0
ハゲは永遠に輝けない
自分の頭以上に
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:25:51.31 ID:0nzJa6QjO
むしろ なぜバイエルンが決勝に来たのかがいまだにわからない
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:26:16.81 ID:MbUFE9cT0
本田がいないからだろ
それが分からないから勝てないんだろ
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:48:56.58 ID:1+7YACED0
クローゼ残ってたら・・・とか
去年ピサーロとってたらなーって今でも思う
この二人のどちらかが出てたらノーゴールで負けてもあきらめが付いたんだけど
>>68 クローゼもユーロじゃ全然ダメだったじゃん
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:51:02.43 ID:rhf1cGZkO
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:52:43.42 ID:YdygS66a0
メンタル弱すぎのチキンだったから
禿げたおじいちゃんがpkを決められなかったから
バイヤは香川に破壊されてたからなあ
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 20:59:15.45 ID:AdYRDBRd0
まだ言ってんのか
リーグもカップ戦も俺達の方が良かったとか言って負けてるアホ
謙虚さが足りない
決勝の途中で精神が折れるとか
ゲルマン魂もってる古いドイツ人には理解ができないんだろ
坊やだからさ
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:09:55.88 ID:wfOqXWfCO
やっぱメンタルでしょ
前CL獲った時なんてとにかくメンタルが強くて勝負強さ半端なかったしな
香川がいれば3−0で勝ってたよ
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:12:02.04 ID:bYdV1d+y0
それより、そのふざけた名前をどうにかしろ。ルメンニ毛って。
94 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:12:04.85 ID:0XsgVbfe0
宇佐美なんかとって貴重な控え枠を1つ無駄にしてるからだろ
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:13:17.03 ID:SPR8/ZWb0
ルンメニゲとか随分久々に聞いたなぁ
あれだけ内容で勝ってて、結果負ける勝負弱さに笑った
ねちねちうっせーなー
ロッベンPK外すわ、PK戦気持ちで負けてるわ
本気で分からないの?
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:30:03.50 ID:zZxRRV600
バラックみたいな疫病神がいたんだろ
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:31:53.67 ID:GXyyG5gL0
自分がPK蹴る時にメンタルが揺らいだり、結果的に失敗するのは仕方ない
でも試合中に味方がPK蹴るってのに
後ろ向いて目をつぶってるシュバインシュタイガーは無いわぁ
しかもノイアーに「オラ!終わったぞ!さっさと試合に戻れや!」とかどやされてるし
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:37:49.10 ID:1+7YACED0
ここ数年CLではホームよりアウェーのほうが勝負強い気がする
数字ではホームのほうがかってるんだろうが。
多分ホームじゃなかったら勝ってたかもしれない。
ツェフがモンスターやったから。
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:44:02.37 ID:UqJPzPsqO
バルセロナじゃなくチェルシーが上がって来た時
案の定ホームで押せ押せで先制した時
既にタイトルを勝ちとったと錯覚する瞬間がたくさんあったからな
思えば負けよ・・
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:47:02.57 ID:+CmsPMfw0
チェルシーがゴール決めてバイヤンが決めれなかったからだろ
頭大丈夫かこのハゲオヤジは
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:48:12.28 ID:8onSV4Wj0
前の試合でドルトムントにフルボッコされてたからだな
むしろチェルシーと接戦になるとは思わなかった、普通に0−3くらいで負けると思ってた
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:48:58.57 ID:1+7YACED0
一つ大事なこと忘れてたわ・・・
レアルに勝った後クラブ主催で盛大に祝勝会やったんだよ
何で決勝の後にやらないのかって個人的にはおもってたんだけど・・
多分そのときにすでに勝負が付いてたんだと思う
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:50:41.89 ID:Okt+EP6uO
単純だから
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:51:17.87 ID:RfkAla8i0
ハゲは悪くない
抜けていった毛たちが悪いんだ
神のご加護を、アーメン
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:51:41.97 ID:SEYcLmCrO
つかまだそんなこと言ってんのかよwww
引きずりすぎワロタ
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 21:53:51.26 ID:CYdeMibm0
バルサ・バイエルン戦は完全な負け試合
ツェホが神セ-ブ連発で勝っただけ
ロッベリ-日本で見たかつた
だから勝てないんだよ
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:10:47.30 ID:WTpZe1TvO
ロッベンを売却できないのは痛い。
私はゴメスは我慢できるがロッベンは我慢できない。
彼は単に肝心な時にシュートを外す。
>>30 シュバは元はドイツのフリーキッカーpkキッカーでプレースキックほぼ全部担当するほどうまいからだよ
つか今ドイツ代表のpkフリーキッカーだれだ
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:27:50.94 ID:Ua/5mjnw0
ハゲが悪い
ハゲは悪
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:29:26.47 ID:P3tdzZx70
ハゲは甘え
118 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:30:03.40 ID:MwAOFrTiO
監督ちゃんとした奴呼べよ
金満チームはタレントから補強するからアホ
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:31:43.97 ID:Nhm75ma40
いつまでもしつこいなw勝負弱いからだよ
宇佐美つかわへんからやろぼけ
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:43:36.59 ID:uTiixnhg0
チェフとドログバが神だったからだろ、マジで。
それに他の選手もランパードをはじめメンタル強かったよ。
この10年でチェルシーは6回もCLの準決に進んでる。バイエルンは2回。過去はともかく21世紀ではチェルシーの方が格上なんだよ
宇佐美使ってたらあいつのせいで負けたとか言えたのにね
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:48:11.42 ID:Nhm75ma40
チェルシーの方が何としてでも勝つみたいな気合い入ってたし
バイエルンはワンパターンの攻撃しかなかったし
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:52:36.66 ID:r/L4PylU0
ホームでやっても観客半分チェルシーサポだったからそんなにホームな雰囲気無くて残念だったね
往生際が悪いというか、物わかりが悪いというか…
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:55:41.33 ID:Yh8DOzzxO
CL準決勝で最強バルサに引導を渡し、ユーロでスペインを優勝に導いたユーロ得点王がいたからだろ!!
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 22:59:34.52 ID:UqJPzPsqO
まあチェルシーなめすぎだわな
チェルシーなら勝てるチェルシーには勝てたみたいな恨み節というか
なぜ
>>1が無駄に行間を開けているのかいまだに分からない
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 23:26:37.57 ID:jwfeyzft0
天敵の香川に2年間もやられ続けてPTSDになってたんだよ。
最後のカップ戦なんて症状が悪化してるのに、ボコボコにされてトドメをさされた。
ところが新シーズンになって香川がプレミアに行った途端にドルトムントに勝てたでしょ。
心の問題だから動画なんて見ても無駄。
今シーズンはCLで香川と当たらない限りは大丈夫だよ。
これ以降、シュバイニー見る目変わった
ユーロの時も生暖かい目で見てた
バイエルンって負けたら必ず負け惜しみ言うのな
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 01:56:11.76 ID:b4dRxG+DP
もうドイツは10年優勝できないね
ツェフ、ランパード、ドログバのような本物の1流選手がいなかったからさ
結局ドルにもやられて無冠じゃん
134 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:01:22.14 ID:gvnBc30N0
長年CL優勝してないし、あのチェルシーの守備崩すのはバルサでも苦労するのに
しかも、ホームで勝負弱さ発揮したら言い逃れできん完敗だよ
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:07:58.03 ID:Fr1c60kC0
マジでレスするとドイツのお山の大将とプレミアの列強じゃやはり普段の環境が違う
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:08:55.43 ID:FjjgDG1j0
どう考えてもロッペンが元凶です。
本当にありがとうございました。
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:15:27.88 ID:Lp+BVlvJ0
カールハインツシュナイダー使えや
138 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:16:34.11 ID:b4dRxG+DP
まぁチェルシーも30年は優勝しないだろうけどねw
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:19:00.38 ID:E2IMTMtpO
強い者が勝って、弱い者が負けた。
ただそれだけ。
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:22:02.45 ID:rJZedF2dP
せやな
ゴメス「なぜCL決勝で負けたのかいまだに分からない」
ロッベン「なぜCL決勝で負けたのかいまだに分からない」
カンプノウの悲劇に関しては、このセリフは当てはまるけどな。
あの負けは必然性があったよ、それを負けた直後ならまだしも、今だに言ってるつーのは問題だですな。
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:39:13.16 ID:JC3XB6TN0
>>135 お山の大将はCL最下位のあのチームだよ
3年で2回も決勝行ったチームにお山の大将なんて失礼だ
とマジレスしてみる
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:49:11.71 ID:gvnBc30N0
>>142 バイエルンはメンタル弱いのか、カンプノウも同点にされて選手はへたりこんだからなぁ
追い付いたマンUはさらに攻撃仕掛けてロスタイムで勝負決めにいったけど
バイエルン見てもユーロのドイツ見ても強いんだろうけどメンタル弱そうなんだよね
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 02:58:23.18 ID:7YP3t4xm0
バイエルンの2位力だろ
新シーズン始まってんのにまだに言ってるから負けるんだよ
チェルシーの奇跡力が半端無かったな
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:27:42.54 ID:IWTKHR7sO
>>129 香川一人にやられ続けたっていう印象はそんなに無いと思う。香川自体は最後のカップ戦以外そこまで際立って良くなかったし。
最後の試合は本当に素晴らしかったが。確か3年間くらいドルに勝ってなくて、ドル戦自体鬼門になってる。
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 09:28:12.75 ID:SUPxSMWV0
坊やだからさ
縦切ればいいだけの選手がいるからだよ
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 10:24:37.99 ID:JlLinspd0
>>150 知らないのに3年くらいとか、嘘いうなよw
香川は全試合対戦してないし、もちろん一人のせいではない。
しかしそれまでドルトムントにも勝ってたのに、香川が来てから負け続けたのは事実。
香川システムに苦手意識を植え付けられたのは容易に想像できる。
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:17:12.54 ID:401I1uyz0
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/25(土) 12:24:11.55 ID:6ru78oCW0
そりゃ逆師匠的なヤツがいたらさ
浦和に弟がいたからだろ?
弱いから負けたに決まってる