【MiLB】20日にメジャー昇格の前提となる40人枠から外れた西岡剛内野手「全てにおいて自分の力のなさを痛感した しっかり受け止めたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
大リーグのツインズ傘下の3Aロチェスターに所属し、20日にメジャー昇格の
前提となる40人枠から外れた西岡剛内野手が一夜明けた21日、当地で
心境を語った。「メジャーで結果を残せず、全てにおいて自分の力のなさを
痛感した。しっかり受け止めたい。残り2週間で再び40人枠に入ることを
目標に、一生懸命野球をすることには変わりない」と述べた。
西岡はツインズと3年契約で2年目の今季、開幕をマイナーで迎え、
今月6日に初昇格。3試合に出場し12打数無安打、2失策と精彩を欠き、
13日に降格した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000043-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:56:13.67 ID:CqVdbrpk0
>>2は3に降格
3名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:56:57.70 ID:Sva/uTcO0
来年はスタメンセカンドだろうな…阪神の
4名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:57:44.13 ID:UH5fUWh/0
不倫するしか能がない
もう救いようがない
5名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:57:52.58 ID:AYBJtRe50
井川と双璧と言ってもいい程の存在感
ダメっぷりが
6名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:58:00.47 ID:cT5MHZ3o0
雑魚でしたー
7名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:58:09.90 ID:T/N99HvB0
猛虎魂を感じる
8名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:59:32.34 ID:1zeRaGbi0
ブタゴリラがブヒブヒ笑いながら↓
9名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:59:32.99 ID:21gwf02n0
完全にオワタ
てか青木に謝罪しろクズ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:59:53.48 ID:4ukhDkoy0
阪神が呼んでるぞ
11名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:01:45.11 ID:+f9E+Gee0
日本のプロ野球はメジャーの2Aレベルなんだから今の位置が丁度あってるってだけじゃん
12名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:02:22.58 ID:bKUsdD/60
日本のレベルの低さを痛感したんだろうな
13名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:02:34.37 ID:PwstG4tW0
こいつのお陰で日本人の値段が適正化して
青木がプレッシャーもなくプレー出来るんだから
良かっただろ
まともな契約なんかしてたら青木も川崎も叩かれてる
基本的に日本人野手はゴミなんだから
14名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:02:37.33 ID:9Hx89tAQP
来年はオリックス?
15名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:04:28.25 ID:tYtqhz1c0
MLBが世界一の野球リーグなら3Aは世界No.2の野球リーグ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:05:07.47 ID:iB8AOXVK0
ソフトバンクでいいじゃん。背番号7も空いてるし、松田は骨折するし。
17名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:05:18.86 ID:/+6vNt8t0
猛虎魂
18名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:06:43.14 ID:uW3+4U0T0
>13
西岡ついでに日本人全員を馬鹿にするチョンは氏ねよ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:07:10.37 ID:QXpDTBfs0
>残り2週間で再び40人枠に入ることを
>目標に、一生懸命野球をすることには変わりない」と述べた。


もう日本に帰りたいとどこかのオーナーに泣きついたって記事に出てたよね
20名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:09:23.06 ID:kWyzQSus0
打つ以前にエラーが醜かったね あれは悲惨 連発につぐ連発だもんね
21名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:09:41.57 ID:MwHhgNwD0
西岡は間違いなくMLBで活躍する
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1290134632/

1 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/11/19(金) 11:43:52 ID:AUJ9P/Qz [1/4]
もしかすると新人王獲得できるかも
イチローと違って選球眼もあるから出塁率4割だっていける可能性がある
打率はほぼ確実に3割は超えるだろうし、OPSも8割は絶対に超える
非力だとかなんとか言って叩いてる人がいるが、そんなのは殆ど影響ないよ
西岡は何よりまだ26歳と若い。そして対応力も凄い
間違いなく今後MLBを代表する日本人打者に成長してくれるはずだ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:10:43.25 ID:oASbE+Px0
この人何するために海渡ったん?
23名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:11:09.01 ID:PwstG4tW0
>>18
事実を指摘されてくやしいですっ^^
24名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:11:36.10 ID:lpxRpGo40
3Aじゃ無難に守備できてんだろ?
メジャーに上がった途端にエラー連発ってのはイップスか何かってことは無いの?
25名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:13:00.04 ID:PwstG4tW0
>>24
3Aでもチームワーストワンのエラー数
単にこいつの実力
26名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:13:08.91 ID:pmQHkjaY0
しっかり受け止めて帰ってくるんですね
27名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:13:37.94 ID:eNSA4yV8O
>>22
醜いチョンヅラを恥さらすため
28名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:14:00.27 ID:uVGWEnmD0
阪神だとセカンドやるの?
西岡のプライドが許すかなぁ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:14:27.06 ID:MHQVpced0
>>21
もう許してやれよ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:16:54.74 ID:oNl8W/8QP
細っちょろい体付きを見てるだけで、こりゃ通用せんだろと思ったが
内野手では未だに通用した奴おらんね
31名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:19:31.92 ID:nKC8SPY30
川崎が普通に守備してるのにこいつはなんなんだ
足骨折してからイップスになったのか?
32名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:23:27.96 ID:Hrb1+DFk0
まずはボールをちゃんと受け止めよう
33名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:23:59.24 ID:Z3NfeTxPO
こうなると仁志やナカジなんかもメジャーでみたかったな。
ナカジはどうするんだろ。
34名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:26:58.54 ID:P+2IwEgq0
青木も280キープに必死だな
福留にはそれができなくてマイナー
西岡には200の壁か?
松井には150の壁がw

イチローが280まで戻したら、さすがだわ
この年齢で280、守備や走塁もまあまあなら、それなりに使える
天下のヤンキースであってもね
35名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:27:19.19 ID:MzaTLK590
アメリカの少年ドキュソ野球に行ってたのか?
メジャーじゃないよな?
36名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:33:48.28 ID:c2yKG2lO0
お願いだからこれ以上猛虎魂を出さないでくれ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:33:49.59 ID:oqpkSs9WO
キムチ猿、全然ダメじゃん。
38名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:35:11.42 ID:o7CXCtvC0
野球スレに沸くアンチはチョンコかサカ豚か見極めが難しい
39名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:56:04.23 ID:3EPG6b3L0
ブタゴリラをボロ雑巾のように捨てた報いだね
40名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:59:31.84 ID:7e/gSe010
もれで野田佳彦だな。
41名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:59:40.03 ID:kWyzQSus0
>>22 大リーグ通算エラー記録を作る為ニダwwww
42名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:01:20.90 ID:XV8nOCQJ0
MiLBって何。
西岡の居る特殊なマイナーリーグですか
43名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:05:56.18 ID:gHBhOWHk0
でも日本に復帰したら活躍するんでしょう?
44名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:06:29.13 ID:c2yKG2lO0
あのときスウィッシャーのタックルをちゃんとよけてれば・・ってのは思う
45名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:14:54.47 ID:6aQix3Kl0
ボビーも変人だが野球に関してはまともだから反発しなければよかったのにな
46名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:12:49.33 ID:t6QQ1WUo0

なら指導に従えよ、もう遅いけど
47名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:14:40.61 ID:8JgFQ5YI0
わかってま!西岡はん!
はよう縦縞が着たいんでっしゃろ!?
セカンド空けて待ってまっせ!
48名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:17:07.05 ID:2A2gUkibO
二度と日本球界に戻ってくんな。
アメリカじゃなくてもメキシコとか半島とかあるだろ。
49名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:23:26.13 ID:w2TW4b+y0
エラーだけして終わったの
50名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:24:47.79 ID:hbjOEN2JO
老人ホーム阪神へようこそ!w
51名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:30:27.36 ID:DfdbfAB60
http://www.milb.com/gameday/index.jsp?gid=2012_08_21_rocaaa_pawaaa_1
今日松坂先発したけど、スタメン落ち ちなみに昨日はエラー1
52名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:34:07.45 ID:ePuo1E040
見てて胸が苦しくなる
53名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:38:46.89 ID:EmHT2/1Z0
転落へのゴールデンコースだな
今頃はもうアル中かもな
54名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:40:50.25 ID:P+2IwEgq0
青木と違って、そこそこ年俸は保証されているんだろ
井川もそうだけど、年収数億円なら、何の問題もないよ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:42:30.56 ID:JJag94JlO
日本の政治家思い出した
56名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:43:32.03 ID:wwt5yjXf0
それにしても、去年当たりから日本の野球見なくなった
57名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:43:54.43 ID:nIWb3RyP0
ざまぁwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:48:32.48 ID:9Mr1KyOiO
二軍にいようが三軍にいようが給料変わらないんだろ?
59名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:04:11.20 ID:pcmSeEF10
日本では選手兼NPBアドバイザーとしてやれ
仕事は日ハム田中や鳥谷を説得し、これ以上MLBに対して迷惑を掛けないように
すること
60名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:04:54.90 ID:+Ftg05s70
>全てにおいて自分の力のなさを痛感した。

去年の時点で認識していないのがおかしい
61名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:06:43.28 ID:Wat7prlL0
外野手に転向して打撃に専念しろ。
62名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:14:29.05 ID:jDtOwUiM0

ちょっとカープは内野人の守備がお粗末だから
2000万円+出来高1億円で良いならおいで
駅前に在日の市場あるし、広島は在日多いから安心(`・ω・´)
63名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:15:55.78 ID:Sztj4+BS0
女遊びばかりしているからだよ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:16:00.64 ID:9ur7yOJR0
行く前にデカイこと言ってたのに
65名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:17:01.63 ID:MBxOBxPI0
来年は阪神に来てもらうから
66名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:17:19.24 ID:sLBYsCsj0
あそこまでフォーム改造しても上じゃノーヒットだもんな・・・
せめて守れればな・・・
67名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:28:09.03 ID:GBNeKqZ60
セカンドゴロのエラーだけは見たけど、
正直あれだけだったら野球経験者のニートでも取れると思う
68名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:28:46.15 ID:sAwhlzPD0
TSUTAYAに登録名を変えてみるのも手かもしれないな
69名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:32:01.38 ID:m80R4xdXO
NPB、特に80年代生まれの野手は本当にレベルが低い

こんな連中相手にした1点台の投手も正直評価に迷う
70名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:34:52.66 ID:/5jRjwCwO
イップスになってんじゃねえ?
71名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:37:42.82 ID:DfdbfAB60
>>67
しかも初回先頭打者だよ 酷いなんてもんじゃない
72名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:38:23.32 ID:MZ9LANIOO
古閑『死ねよ』
73名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:39:20.85 ID:di0IwODr0
エラー2じゃなくてエラー3(実質6)じゃなかったっけ?
74名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:43:48.76 ID:yysN8nOH0
でも日本にきたら大活躍する予感
75名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:46:57.86 ID:69v7j5iJ0
>今月6日に初昇格。3試合に出場し12打数無安打、2失策と精彩を欠き、
>13日に降格した。 

改めて見ると酷いな
3試合で2失策とかw
76名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:47:42.61 ID:KsxCvRk4O
もう日本でも無理
77名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:47:47.50 ID:DfdbfAB60
>>73
初戦の2つ目のエラー(秋のセンター前に抜けそうなのをポロリしたやつ)は
後日内野安打に記録訂正になった 西岡がマイナー落ちした後だけどね
78名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:53:51.05 ID:Tqj+Tb810
やる気が無いように見えるんだよね
79名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:00:52.10 ID:93Duc7f30
ぜひ北海道に来て欲しい
そして稲葉・二岡・西岡の3人で売りだして欲しい
80名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:21:42.85 ID:ABawBpB50
3試合出場で3失策だったような記憶があるが2失策だったのか
81名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:22:23.98 ID:ABawBpB50
あ、記録訂正されたんか
82名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:24:25.25 ID:lVJaYP5h0
まるで成長してない・・・

安西先生

83名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:28:43.43 ID:aqmYATWt0
>>80-81
そのようです。
84名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:30:21.65 ID:c/uCLiaf0
なにがコイツに一番足りなかっなんだろうか
天然芝での経験?弱い肩?打撃?
85名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:33:16.84 ID:SPj1nTnb0
86名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:37:55.93 ID:ry+9i01eO
なんでここまで叩かれるのかわからない
NPBの中でも優秀な選手がもっと高いレベルを求めて挑戦するのはごく当たり前のこと
失敗してもそれは本望だろう
87名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:40:39.86 ID:PP8oJ+wCO
泣くな西岡。虎が待っとるでぇ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:41:25.43 ID:o4pL+JU10
高年俸は保障されてるんだからサッカーゲームでもやれよ
89名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:42:36.10 ID:n0d5kjN30
こいつは人間性に問題があるからわかりきってたこと
90名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:43:10.18 ID:ghhX7Siv0
>>79
松坂は?建山も!
91名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:44:42.68 ID:XwMc9D460
ようやっと自分の実力のなさを認めたか

遅かったけどなw
92名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:46:08.25 ID:jdqbtnDw0
何で誰も止めてやらなかったんだ?
93名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:46:50.00 ID:e63eXVDkO
体幹の強さとボディバランスが足りないのでは
メジャーリーガーの重心のどっしりとした動きを見習え
94名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:48:30.01 ID:C1TXNScr0
阪神入団おめでとう。
95名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:49:18.65 ID:+/huzrS40
そもそも身体能力だけで野球やってたタイプだろ
基本的な動作がおろそかになってるから
ケガしたりすると体の衰えをカバーする技術が無い
96名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:52:30.88 ID:QQf2XDad0
>>92
日本でもアメリカでも支援してくれる人がいないのが痛恨
ちょっとしたアドバイスもなかなか貰えないから失敗して覚えていくしかないのさ

一言あれば簡単に気付くことでも永遠に気付かないかもしれない状態
天狗になった代償かな
97名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:59:24.26 ID:YiiIyc2H0
井口は通用したろ
最初からセカンド専門のやつはいけるんじゃないのか?ハムの田中賢とか
98名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:03:08.05 ID:yKToNjwn0
井口は通用したというか次第点
2年間だけな
99名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:03:45.02 ID:yNGPjkf20
以下日本球界がぬるま湯かよく分かる
100名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:08:35.93 ID:nNVWwhjb0
次弟点って言葉は辞書に載ってないらしい。
及第点の間違いか?
101名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:26:47.73 ID:QQ446FPg0
>>97
田中の場合守備は分からんけど打撃がショボすぎ
日本でOPS.750にも達しない選手をどこが欲しがるというのか
102名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:29:09.60 ID:Kvg15cdJ0
今まで何をしてたんだろ?
103名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:31:23.34 ID:iOwmjQaA0
>>30
通用した内野手はいる
ただ活躍できた内野手がいない
104名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:33:14.39 ID:6Gr4GkR20
珍しく殊勝なことを言ってるが
しれっと今季途中にも阪神でプレーしてるんだろうなw
105名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:33:37.31 ID:OQsTy7L10
がんばれよ西岡
いい選手なんだから
106名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:35:43.81 ID:Wat7prlL0
身体能力の差が大きい、内野手は無理だね。
107名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:42:42.25 ID:di0IwODr0
>>96
でもこいつ3Aでも「指導しても言うこと聞かない」とか「勝手に盗塁するな」とか言われてたよね
108名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:42:45.17 ID:AeFhX8MU0
「おれがいままでの日本人内野手の評価を変える!」

見事にやってくれました
これでNPB内野手は2A認定になった

おめでとう
109名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:50:25.47 ID:VJUXGLc+0
ゴリラの高笑いが聞こえてくるw
110名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:05:18.44 ID:RtFZxOnd0
>>9
割を食ったの青木は可哀想だったな
しかし青木は自力で認めさせたからな偉いもんだ大違いだ
111名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:17:44.73 ID:0DSoKbN70
ナカジより恥ずかしい奴が出て来るとはな・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:18:43.68 ID:qmSPhN140
そういや福留はどうするんだ?
113名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:33:12.13 ID:uay77MUh0
井口はメジャーオファーあったのを断って帰って来た
まあ、条件が思ったよりも低かったんだろうが、
もったいなかった
114名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:22:45.84 ID:0WofaYU+O
このままじゃメジャーに行って内野も家庭も守れなかっただけの評価だ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:36:28.09 ID:261I1QdJO
守備は論外だけどバッティングも日本人選手は根本的な問題があるな
メジャーのバッター見てると身長高低関わらずどっしり構えてテイクバックほとんど取らずに上半身のバネで力強く振り切ってる、スイングスピードもさることながらあの軸のぶれなさが糞ボール振らない見極めの長さ確保と動く球の攻略に必要なんだろう

松坂やダルビッシュの必殺スライダーもあっちじゃわりと見切られてる、バットに体重乗せるためにでかいテイクバック取る日本のバッティングじゃ初動早いから鋭い変化球についていけないんだよ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:21:36.14 ID:e+wFK7EZ0
バカ野郎!
西岡の守備は超一流だ。
名門三井グループが西岡の守備の高さを保障してるんだぞ!!

三井ゴールデン・グラブ賞|三井広報委員会
http://mgg.mitsuipr.com/mgg/
117名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:28:23.50 ID:dtVmJLlT0
高校野球の金属バット禁止
木製バット使用からはじめないと打者はダメだろうな
118名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:30:01.11 ID:NBCBmhrQ0
>>117
その前に守備の問題なんだが?
119名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 02:21:23.11 ID:75xzV05P0
>>84
謙虚さ。向学心。
120名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 02:25:24.88 ID:nUHuam75O
徳澤直子も男見る目ないね〜( ´∀`)/~~ハハハ!!
121名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 02:33:27.93 ID:do1HAC52O
打撃は絶好調なのにねえ。マリナーズで伸び伸びやらせてみたいわ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 02:34:59.14 ID:7HKVebDV0
ミネソタのあれ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 02:35:37.24 ID:Gug0qqwh0
ダルも酷い状態だけど、これに比べると全然仕事してるわw
比較してるのが悪すぎるかw
124名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 02:39:40.66 ID:kYDSkB4vO
>>115
全盛期の落合とかの肉体がないと難しそうだな、アジア人には。
日本人に限らずやっぱりアジア人は見るからにひ弱だもんな。
体つきがふた周りくらい違う。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:13:09.93 ID:HwW1LF1f0
>>115
体大きい松井でもちょっと浮ついたような打撃だもんな
日本人は全体的にどっしりとしてない
筋量の問題もあるかも知れないが体の使い方がちょっとズレてると思う
126名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:31:14.79 ID:adfrX9vt0
>>103
セーフコで右打者で鈍足であの成績を残した1年目の城島
レッドソックスとかならたぶん.320はいってる
127名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:44:54.31 ID:KpHEF1Il0
降格してからは少し打ってるな、ピッチャー変わったのかなw
でも3Aでもエラーしてるから、何処行っても駄目だろうなw
128名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:53:36.25 ID:VzZhfGTi0
>>115
ニコ動の04年松井31本塁打の動画がそんな感じだったな
怪我前の筋肉ムキムキの松井だけがコンパクトなテイクバックで強いスイングが出来た
129名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:53:56.00 ID:EMMFlNBW0
向こうの記者かなんかが「打てない・守れない・怪我をする、加えて謙虚さがない」とか
言ってたな
この前のセカンドでのエラー見たけど、なんでもない打球を弾いてコケながら
あわててピッチャー(!?)に送球してたよ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:56:37.81 ID:b+uEd5tsO
イチロー、松井の偉大さがよくわかる
131名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 03:57:02.17 ID:pl7NmR0S0
稼頭央に学べばさっさとセカンド一本に搾り、捕球から送球までをひたすら短くしてワンバン送球しかないんじゃないの?
井口や岩村はぎりぎりで打球に追いつくみたいなシーンなかったし、だからエラー少ないのも関わらず評価低かった。

バッティングがこのままじゃダメだろうけどな。
132名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 04:00:00.16 ID:L8OXkMpS0
どうせ珍が廃品回収するんだろ
133名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 04:00:41.11 ID:IOya+CzM0
打率2割で、守備も怪しいのに
生き残ってるムネリンは凄いなw
134名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:06:25.47 ID:pl7NmR0S0
135名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:44:30.73 ID:3Aoq+L8DO
去年のなでしこが優勝したアメリカ戦で、ツインズの監督と賭けして得意気に勝ち誇った西岡さん
あのハシャぎっぷりは忘れません
136名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 05:52:18.26 ID:Ao6NGZpD0
もはや3Aすら危うくなってきたな。
こんなもんだとは思っていたが。
137名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 07:02:33.38 ID:1oatfjWCO
こいつが200安打&首位打者取ったのは単なる確変の年だったってこと
昨年のまー君、一昨年の前田健太と同じ
通常時は並の選手
この結果に驚くことは何もない
138名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:06:00.18 ID:IPto9I9R0
>>115
昔からそれは言われている。
手足を大きく動かしてタイミングを取ったり、
反動をつけるのをヒッチというが、
アメリカではそれが昔から打撃のご法度。
日本ではヒッチというと手を上下させることと誤解されているがね。
下半身はすり足で最小限の動きでタイミングを取るのが基本。
ただ、日本人は上半身の力が弱いので、下半身の反動を利用するしかない。
日本人ではパワーのある中田や岡田のノーステップも、統一球では飛ばないし。
あと日本は、投手も非力でテイクバックとか投球フォームがゆったり大きいから、
打者もゆったり間を取れるから、ヒッチする余裕があるという事情もある。
イチローも日本では振り子だったが、アメリカではステップを小さくしているし。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:07:23.94 ID:ePC0RCKy0
>>137
まー君・前健が並とか
笑わせんな
140名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:32:54.47 ID:+/hMVOs60
一応セ・リーグへ入団できる条件は整ったから目的は果たしたんだろww
141名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:36:10.16 ID:FtSM7hYZ0
日本人なのに守備酷いって何の価値も無いな
142名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:36:40.60 ID:HWZCKiPr0
>>138
西岡がこのあいだ昇格した時の映像見たけど、バッティングは大リーグ
流に直してたよ。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:45:41.36 ID:EjuFOuWB0
>>120
当時チームのキャプテンで年収1億7000万だもん。プロ野球選手の妻として
安泰って夢見てたんだろうな
女子アナで上手くいってる嫁はすごく気を使って持ち上げて
接待してるのに、華やかなところしか目がいかなかったんだろう
144名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:58:09.36 ID:SxY0vda9i
直子ちゃんを傷物にした罰です
145名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 21:45:20.81 ID:OlnD6tjP0
以前からずっと井口と一緒にイチローをディスってただけに
惨めさに拍車がかかるな

イチローって2000年代のMLBオールスター9人なのに
屑虫が勘違いしすぎだろ
146名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:13:38.84 ID:7K12PiJYO
>>139
並以下でしたねすみません
147名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:15:31.82 ID:cNcmQO+20
遅えよw
148名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:30:04.10 ID:RFvyFo2P0
>>139
並だと思う
レベルの下がったNPBで得意げになってるだけ
149名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:32:03.16 ID:Uvzo4hD1O
向こうはダルビッシュでも並のローテーション投手だからね。残念ながらレベルが違いすぎるよ。
150名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:38:46.12 ID:pyZH47zhO
サバシアはたいしたことなかった(キリッ
151名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:04:08.57 ID:gy3JxyfAO
日本球界の笑い者クスクスWWWW
152名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:12:14.99 ID:A5r744dGO
西岡は好きだけど、何でメジャー行ったんだか今でも分からん…
153名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 11:12:35.28 ID:FOgfQLrr0
こいつと西武中島は人間としてクズ過ぎてw
154名無しさん@恐縮です
>>149
並以下だよ