【芸能】料理研究家のケンタロウさん 事故から半年も「両手足麻痺で寝たきり状態…」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
「ケンタロウさんはテレビに出ていたころとはすっかり変わってしまったようです。
いまだにベッドで寝たきりの状態のため全身の筋力が低下し、
10キロ以上も激やせしてしまったといいます」(ケンタロウ夫妻の知人)

2月4日、首都高速道路をバイクで走行中に転倒し、約6メートル下へと落下する大事故に遭った
料理研究家のケンタロウ(39)。6月には料理番組『太一×ケンタロウ男子ごはん』(テレビ東京系)の降板も決定した。
だが事故から6カ月、彼の容態は聞こえてこない。そんなケンタロウを支え続けているのが、
妻でライフスタイリストの大谷マキさん(38)だ。しかし、直面している状況は予想以上に厳しいという。

「ケンタロウさんは、両手両足が麻痺してベッドの上ではずっと赤ちゃんのような姿勢でいました。
意識はありますが、高次脳機能障害といって、記憶ができないこともあるようです。
言葉も発するのがやっとの状態。感情表現もほとんどできず、食事も鼻からチューブを通して取っていました。
入退院を繰り返し、現在はリハビリ専門の病院に転院されたようです」(病院関係者)

神奈川県三浦郡葉山町にある、自ら改築したお気に入りの自宅でケンタロウとマキさんは暮らしていた。
だが、夫の看病を考え、マキさんは都内にあるマンションへと生活拠点を移しているようだ。
>>2以降に続きます)

ソース:女性自身[光文社女性週刊誌]
http://jisin.jp/news/2551/4571/
★1が立った時間:2012/08/21(火) 00:04:14.57
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345486658/
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345196338/432
2禿の月φ ★:2012/08/21(火) 11:42:19.26 ID:???P
>>1からの続きです)
「マキさんは、毎日欠かさず夫のもとへと通っています。夫に向かって、『今日、こんなことがあったよ』とか
『トイレ行きたい?』など積極的に話しかけているそうです。状況は厳しくても、そうして話しかけ続けることで、
少しでも夫の反応がよくなってくれることを祈っているそうです」(前出・ケンタロウ夫妻の知人)

ケンタロウの現状と今後について、大阪府八尾市にある半田クリニックの半田宏院長は、
「ケンタロウさんは高次脳機能障害、両手足の麻痺、寝たきりの状態で、
その改善が半年たった今でも見られない。脳神経というのは一度ダメージを負うと
回復しませんから、今後についてはかなり厳しいと言わざるをえません」と話す。
しかし夫の看病を続けるマキさんは、まだ諦めていない。

「彼女の努力が届いたのでしょうか。最近、ケンタロウさんは少しだけ
笑ったような表情をするようになったそうです。
マキさんは『日本がダメなら海外療養に望みを繋ぎたい』とも漏らしていたそうです。
彼女は、最後まで望みを捨てていません」(前出・ケンタロウ夫妻の知人) (了)
3名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:42:59.61 ID:H1n/2qAT0
死兆星が・・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:43:46.31 ID:WlSvfv+30
俺も毎日PCの前に座りきり状態でキツイ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:43:52.00 ID:r5dG/HDz0
初めて知ったわ、男子ごはん面白かったのに残念だ
6名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:44:05.92 ID:xnvtgUSZ0
一方、国分太一はロンドンを豪遊していたのだった
7名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:44:31.41 ID:1eylsbEy0
ケンタロウの料理って作ったことないけど、ケンタロウが紹介する雑貨が
けっこういいのが多かったw
8名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:44:31.67 ID:mv0BkBrZP
結論:

バイクには乗るな。
9名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:44:40.82 ID:f3pVJaWJ0
誰? 韓流歌手? お笑い芸人?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:44:55.09 ID:YkOZUYRl0
男子ごはん結構楽しみに見ていたんだけどな
TVに復帰とまでは言わないから
なんとか少しでも回復してほしいわ
11名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:46:24.97 ID:+hTwMj+Y0
塩カリ打ってやれよ
12名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:46:47.95 ID:Eqrq6vEN0
柳田アナ禁止
13名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:47:09.15 ID:nxoSWDlv0
死にぞこない
14名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:48:06.79 ID:OiVxlnYQ0
えー死んでもおかしくない事故だったのに
よく助かったな良かったなと思ってたのにこんな事になってたのか。。。
回復の見込みはあるのかな
15名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:48:37.45 ID:HYZ2AMSR0
おかあさんもくも膜下出血で寝たきり。人生って厳しい。
16名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:48:55.91 ID:7/ke+Zsh0
お前はもう・・・
17名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:49:21.01 ID:uBPEPrmr0
早く死んだほうが幸せだよ
18名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:49:21.41 ID:Jyf+V6/GO
親の七光りザマァ( ^∀^)
19名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:49:38.92 ID:WdyZ86/m0
北斗新拳で秘孔ついたらピクピク動きだすに199X年
20名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:50:01.51 ID:9BixWkdJ0
首都高って事故ったら転落するような作りなの?
21名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:50:11.45 ID:TONd7i5d0
事故は自業自得だから…以下省略。
22名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:50:20.46 ID:vBpFC+UQ0
そんな悪かったんだ
なんだかんだで男子ごはん続いてたから、いつかは戻って来るんだろうと思ってた
23名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:51:02.96 ID:HcgzXu/f0
手足の麻痺だけならともかく脳機能障害はきびしいな
24名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:51:05.89 ID:t4El9/Z+0
30過ぎてバイクのるやつは家族に対して無責任だな
25名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:51:16.79 ID:kvwgQl6D0
この人のレシピは簡単で油ギトギトで美味しくて良かったのに
26名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:51:26.36 ID:seBlOLLiO
母ちゃんの小林カツヤは脳梗塞だっけ どうすんだよケンタロウ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:51:28.88 ID:zZkhlr9q0
マジかよ…半年くらいしたら戻ってくるもんだと思ってた
28名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:51:49.40 ID:tDz/YOFY0
なぜ助けた!?
今現在の医療技術の中途半端さはここにある。
息さえしていればいいという思い違い。
この罪は万死に値する。
29名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:51:52.50 ID:wImBUj9o0
母親と息子でこんなことに……兄弟とかいないのか?
30名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:51:57.90 ID:jpX8XWJrO
ケンタロウ休みから男子ごはん迷走しはじめてる
駄菓子当てクイズワロタ
31名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:52:08.16 ID:JFcDVNy/0
【野球】西武の小石が交通事故 常磐道でバイク2台に衝突
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345464176/
32名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:52:31.98 ID:qC25Nu1C0
責任ある人はバイクを乗らんと思うし、止めなかった事務所も悪い…奥さんは可哀想だな
33名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:52:38.48 ID:0RbSD5Iq0
あちゃー そんな悪かったとは
レシピ好きなの多いのに
気の毒ス...
34名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:52:43.19 ID:tmhRoaKO0
バイクでコケただけでも大怪我なのに6m下に転落って
よく死ななかったな
35名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:53:25.77 ID:zf2IW0hRP
バイクのってる奴はこうなること覚悟してるだろ?
36名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:54:09.44 ID:upcb/o4fP
元々は別の仕事してたのをおふくろさんの跡を継いで料理研究家になったんだっけ?
オカマじゃない数少ない「男」の料理家だったのにもったいないな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:54:21.90 ID:1URBuULlO
先週とか「早く戻ってきてほしい」とか言ってたろ
マジキチ
38名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:55:39.31 ID:v/d4UvO+0
まずケンタロウが結婚してたことに驚いた。
てっきりあっちの組合の人だとばかり・・・。
39名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:55:40.84 ID:d3UzsWUo0
嫁さんはトキでなくマキだから北斗神拳の秘孔では救えない
40名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:55:46.71 ID:tEaKB/ll0
汚い顔の料理人か、テレビに出なくて清々している
41名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:56:00.50 ID:j4Lp4SV8O

俺の友人の半端ないバイク好きの奴も子供出来たらバイク降りたな…。


やっぱり事故った時のダメージが車と違いすぎるもんな
42名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:56:09.67 ID:k8v7WiYG0
自分で栄養がとれなくなったら、人間は終わりでいいと思う
長く苦しむより、体力が弱って行って死ぬのが、ほとんどの動物
回復の見込みのない癌とかで、長く生かすのは拷問以外の何者でもない
43名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:56:30.47 ID:qC25Nu1C0
TOKIOの長瀬が心配だな…まぁ無茶はせんだろうが
44名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:57:07.23 ID:YkZhNWcoO
ゆっくり走ってればこうはならないのに
無理したんだな
45名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:57:19.79 ID:Khgfx8cFO
この状況は、本人も家族も辛いな
手だけでも動けば料理もできたかもだけど
46名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:57:44.43 ID:d3UzsWUo0
ケンシロウっぽい名前なのに、ヒャッハー!のような死に方だな。。。

ってまだ死んでねえ。。。

あと40年生きたら大変なことだ。。。。
47名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:58:00.26 ID:t4El9/Z+0
バイクも軽自動車も家族いるなら乗るべきじゃないね
48名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:58:23.56 ID:c79lM/rb0
一生寝たきりの障害者かよ!自動二輪は止めた方がいいな。
49名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:58:27.88 ID:PviY7Iea0
普通に暮らしてれば仕事も順調私生活も嫁や友人に恵まれた充実した人生送れただろうに一寸先は闇だな
50名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:58:29.65 ID:g7dzcSgi0
>>43
何で長瀬?男子ごはんは太一でしょ?
51名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:58:33.01 ID:dyKyycI60
こう言う人っていっぱいいるんでしょ
交通事故は悲惨
52名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:58:58.65 ID:tk9aj5880
ケンテツをバカにしてたから自業自得
53名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:59:26.86 ID:fUlHXuIx0
死ななかった事が奇跡みたいな事故状況だな
本人は勿論奥さんも気の毒。バイクって怖いね
仕事でどうしてもって人以外は乗らない方がいいんじゃない?
54名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:59:33.33 ID:os+DzwfN0
もっと早く復帰できると思っていたけれど、ここまで酷いとは思わなかった。
たくさん稼いできただろうが、今後の医療費を考えると大変だな。
55名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:59:52.45 ID:gNW7uf5UO
>>36
引き継ぐも何もないよ
研究家つっても、ただ肩書きだけで何もしてない
56名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:00:01.01 ID:uz3keBnJ0
なぜそっとしてやらなかった
トータルで考えて死ぬべきだった
57名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:00:18.26 ID:Fow/8IsjO
高三の頃友人の死目の前にして乗るのやめた。XJの400。

死んだダチはGS。インパルス。
家族持ちで30才越えてまで乗ってはいかんよほんと。

自分は巧いからと思っていても、ぶつけられることもある。急な車線変更するバカなんかゴマンといる。
何度ヒヤヒやさせられたか。
家族持ちのやつでデカイの乗ってるやつは考えろよ。
58名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:00:21.07 ID:FDIXCkhG0
>>52
ニカ?
59名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:00:42.26 ID:R3hvdmkKP
意識があるのに肉体がまひした状態のことを「閉じ込め症候群」って呼ぶらしい

英裁判所、全身まひ患者の「死ぬ権利」認めず
http://www.cnn.co.jp/world/35020554.html
60 【東電 84.3 %】 :2012/08/21(火) 12:00:54.65 ID:B9sIeV/90
不謹慎だが、
こんな状態なら死んだ方がマシだったのかもしれないな
61名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:00:55.39 ID:fuMe17qnO
>>50
スマン、ハーレー乗り回してるから(´・ω・`)TOKIOツナガリ
62名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:00:57.70 ID:GF7ixDmw0
>>41
事故った時も危ないけど、
バイクは乗っている時の精神状態が車よりHiになりやすいから
普段、危険な事も運転中は危険と思わない精神状態になりやすい。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:01:01.70 ID:ht9S3gtH0
>>45
財産食いつくしたらポイでしょ

奥さんは夜な夜なチンポ求めて彷徨うようになるよ
俺の知り合いで下敷きになって半身不随の車椅子生活になった奴いるけど
奥さんがいろんな男とハメ狂ってるし
64名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:01:54.10 ID:TrbZUGA90
国分太一は疫病神
65名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:01:56.69 ID:p8bn2UcJ0
2,3年後に『夫ケンタロウが家で作ってくれた料理』みたいな本を妻が出版する
66名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:02:02.70 ID:qZ/q49Ah0
うp
67名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:02:41.09 ID:m+OX8wDp0
>>1
言っちゃ悪いけど、ケンタロウって、どっか頭飛んでるところが有ったんだろうな。
有名人で社会的にも認められてる。
親も有名人で、良い嫁さん貰って、経済的にも十二分に満たされ、健康な肉体を持って仕事も充実。
料理評論家だから、シリアスな問題に巻き込まれることもない。
美味しい料理と、楽しい空間、幸せな生活を提案する仕事の人が、他人と口論とか議論などにぶち当たる事なんてないだろうし。

何かが飛んでいたんだろう。
「こんなにも満たされた自分」をもっと用心深く大切にする思慮深さが欠けていた。

東欧でゴロツキに殺された女の子もそうだけど、満たされた人はリスク管理に疎い人が多いのか。

68名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:02:57.86 ID:G6Tg0x260
お金なくなったらどうすんだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:03:02.94 ID:YD1Yk64S0
さばさばしてて好感もてたんだけどな
男子ごはんも悪くなかったし

少しでも良くなることを祈ってます
70名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:03:07.76 ID:Ob/OdHP30
クネクネしまくり分岐ありまくりの首都高なんてバイクでよく走る気になるな。
バイクなら転んだだけで即死じゃないか。
71名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:03:11.28 ID:+J/3WZ/m0
バイクの場合は、事故=怪我だからなぁ。危ないよなぁ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:03:23.75 ID:gM1GAP+C0
ツライですね
男子ごはん、好きだっただけに。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:03:36.25 ID:zr7FLE2yi
>>63
やっばりそっちは我慢できないか
74名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:04:19.43 ID:y3W7Da0rO
チンチン機能するんだろうか?
奥さんよそに行く口実出来たな
75名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:04:22.71 ID:+rMZ+Q9V0
ケーーーーーン!!
76名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:04:53.44 ID:KVx1rkLC0
うーむもう料理をするのは無理なのか・・・?
77名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:05:10.66 ID:ht9S3gtH0
>>73
30代だしやっぱり性欲は女といえと我慢できないでしょ
労災だからお金ががっぽり入ってるみたいだしウハウハなんじゃないかな
78名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:05:35.70 ID:URYFf9Pv0
>>20
場所にもよるが、高所恐怖症の俺は走りたくない
79名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:05:39.64 ID:B0pL/5db0
10年以上前のだけどケンタロウの料理本持ってるが
その本でラダニーバってロシア製の車に乗ってるの見てマニアックだなぁって思ったわ
自転車も持ってるし乗り物が好きだったんだろうね
80名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:05:52.92 ID:aAbMnzhh0
ごま油持ってけば、何か思い出しそうな気がする
81名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:05:55.80 ID:EYj3VXUs0
>>77
労災なの?
82名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:06:19.61 ID:Ob/OdHP30
料理どころか自分の手で食事することもできないだろ。
83名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:06:27.98 ID:vCEDtWKG0
しかしバイクで北海道をツーリングするあの快感は他では味わえない
84名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:06:50.18 ID:nFteaXReP
手か足かどっちか動けばまだいいんだけどなあ。
両方じゃ辛い。
なんか革新的な治療法を待つしかない。
IPSとか最近動いてるから辛抱すれば
生きてる間に治るかもしれない。
85名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:07:02.32 ID:R3hvdmkKP
窪塚洋介はすごい星の下に生まれた人だ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:07:04.48 ID:fhByl80j0
痛ましい話だわ…本当に人生どう転ぶか分からんな…
87名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:07:08.74 ID:upcb/o4fP
まあ、生きてることが奇跡なくらいの事故だったみたいだもんな
側壁にぶつかって壁超えて6〜7m転落したってんだから、そりゃこうなるわな
88名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:07:45.08 ID:AM4T1+ik0
>>63
お前の人生が憐れすぎて泣けてきた
89名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:07:45.81 ID:KYKDeDhi0
>>70
しかもブラインドコーナー抜けると突如の大渋滞だったりしてマジで怖いよ。
90名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:08:06.01 ID:UJVfQVoh0
クソタロウに見えたわ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:08:27.59 ID:3HrRHWvD0
>>52
コウケンテツ大嫌い
92名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:08:42.54 ID:d3UzsWUo0
とてつもない懲役刑だわなあ。。。しかも
いつ終わるかわからん絶対的不定期刑だ。
本人も奥さんも周りの人も。
93名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:08:53.07 ID:qC25Nu1C0
意識あるけど寝返りも話すことも無理てのは苦行だな…

94名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:09:12.76 ID:z+bpmen/0
> マキさんは『日本がダメなら海外療養に望みを繋ぎたい』

海外にいくと麻痺が治るの?
95名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:09:33.87 ID:tmwvp3mN0
>>67
知人でも何でもない料理研究家が事故っただけで、よくそこまで妄想を糧にネチネチ暗い長文を書けるな。
あんたの精神の方が心配だよ
96名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:10:40.63 ID:3HrRHWvD0
続報が全然無いから気になってたけどさ
こんなに悪かったんだね
カツ代も大変な状況らしいよね
97名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:11:07.97 ID:ZySZ5BzEP
高次脳機能障害になるとどうなるの?
98名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:11:12.94 ID:gM1GAP+C0
やっぱり、バイク危ないよな。

バイク好きな人のバイクの話聞くのは好きだし、バイクが悪いわけじゃないのはわかるんだけどさ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:11:16.57 ID:PE4CakcdO
命が助かった報道だけがフィーチャーされたが現実は厳しかったようだな
まぁ、あのゴツい体で転落すればな
100名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:11:22.00 ID:R3hvdmkKP
バイク用エアバッグっていうの? それ着てたら6メートルぐらいなんとかなったんじゃないの
101名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:11:44.40 ID:Ouu+LDmKO
よく野生爆弾の川島と間違えるわ
102名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:11:45.90 ID:xCnzQhXK0
>>97
高次脳機能障害とは何ですか?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/1000024.html

まぢ怖いよ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:11:50.51 ID:OGEEP9NC0
おっさんになると、乗り方変わるもんだけどな。 クルマもバイクも
104名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:12:06.06 ID:d3UzsWUo0
こういう時に「早く死んで欲しいと思っていると周りに思われないように
しかし、けなげにだと長続きしないんで、淡々と、けどそんなのいつまで
続くのか」とか消耗して自滅しちゃうんだよなあ。
というふうにみられないようにして、さらに業が深くなっていく。。
105名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:13:01.16 ID:shWge36K0
真剣にバイク乗るのやめようかなと考える
106名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:13:39.29 ID:0IKh4q7s0
ケンタウロス
107名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:13:41.81 ID:CiXHhMoI0
これ俺なら安楽死にしてくれた方が幸せだな
日本の医療外道すぎ
臓器提供カードなんていらんから、安楽死選択カードを作れよ
108名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:14:13.67 ID:UzESNgp10
>>60
本人が一番そう思ってるだろう。
いや、下手したらそういう思考能力も残ってないかもしれないが・・・。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:14:16.45 ID:qC25Nu1C0
損害賠償が出る俳優や歌手でなくてそこだけはホントに良かったと思う…
110名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:14:20.60 ID:4bxCS0kb0
腕毛かわいそう
111名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:14:28.77 ID:XcjKAN080
親はガチガチの左翼か
そりゃこうなるわな
112名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:14:52.80 ID:3gtCTSMY0
昔の仮面ライダー見るとノーヘルで無茶な運転してるからな
アマゾンなんてほとんど全裸で乗ってるし見ててヒヤヒヤするわ
113名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:15:43.12 ID:t4El9/Z+0
バイクもそうだけど軽自動車も追突されたら一家全滅とかあるからな
114名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:15:51.24 ID:8ZUQSA9s0
なんで死なせてやらなかったのかね

まさに生地獄になっとるやないか

こりゃつらいぞ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:15:54.97 ID:Hzpsf78v0
下の世話が大変だな。あと床ずれするから寝返りをさせなきゃならない。
本当に心労以外ない
116名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:06.90 ID:rY7EoJ690
ケンシロウしかしらない
117名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:14.32 ID:FZXfNtOt0
>>1
経管栄養でよくリハビリ病院に転院できたなあ。
自分も親の介護で色々調べたけど、関東には経管で入院させてくれるリハビリ病院は
なかったと思うんだが、若いとまた違うのかな。

でも「日本がダメなら海外療養」って奥さんが行ってるから長期は無理なんだろうね。
大変だと思うよ。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:20.00 ID:ABM7R5+D0
男の料理人で唯一嫌悪感無かった人だったな
そいや瑛太の弟も事故ってたけど復帰した?
119名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:28.64 ID:68b01ghiO
バイクが怖くなるな…
120名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:40.77 ID:cqhj5G4e0
赤ちゃんのような姿勢ってのがわからん。どんな姿勢なんだ?
121名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:46.66 ID:ydtYe64qO
奇跡的に回復して感動のアンビリバボーとか金スマに出るパターンだよねどうせ(´・ω・`)
122名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:17:18.72 ID:Xey0aX1D0
意識があって手足麻痺は、自殺したくても出来ない無間地獄
123名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:17:27.62 ID:BK2oVuso0
オッサンになると、反射神経にぶくなるから、でかいバイクはこわい
とっさに体勢たてなおせない
124名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:18:19.47 ID:7Xq+B2Pi0
まだ若いのに気の毒やねえ。まあ料理のパラリンピックに出てがんばって。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:18:26.59 ID:FZXfNtOt0
>>120
シムス体位でぐぐれ。
要するに仰向けに寝かせておくと窒息死してしまうほどに脳幹の機能が低下している状態だ。
126名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:19:21.03 ID:X7PBh4ZO0
・夫に向かって、『今日、こんなことがあったよ』とか 『トイレ行きたい?』など積極的に話しかけているそうです。
・状況は厳しくてもそうして話しかけ続けることで、 少しでも夫の反応がよくなってくれることを祈っているそうです。
・彼女の努力が届いたのでしょうか。最近、ケンタロウさんは少しだけ 笑ったような表情をするようになったそうです。


両手足麻痺で寝たきり状態どころか、ほとんど植物状態ってことじゃないの?
127名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:19:28.36 ID:Ldi8rhxL0
美談だけど、レギュラー番組持ってる人間が深夜にバイクで激走→自爆って脇が甘過ぎるわ・・・
128名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:20:52.89 ID:m2OL4B5T0
震えが・・
129名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:16.06 ID:m+OX8wDp0
130名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:16.45 ID:TvXX4iZF0
復帰云々どころの話じゃなかったんだな…
131名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:31.00 ID:uDNHEiLv0
たけし! けんたろう!
132名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:47.92 ID:1A6wad6a0
原付2種のMTに乗ってるけど
別にバイクが好きで乗ってるわけじゃない
ただ単に金が無いだけ
夏は暑いし冬は寒いし
年がら年中、天気を気にしてなきゃならない
誰が好き好んでこんな危ないものに乗ってるか
ケンタロウは完全に趣味だから
はっきり言って一緒クタにして欲しくないわ
でも、もちろん同情もするし明日は我が身っていつも思ってる
133名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:22:34.74 ID:yf67rwElP
頭を損傷するって怖いなぁ
意識はあっても何一つ自分でできないなんて…
本人もツライだろうね
134名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:23:25.17 ID:dGoq+9bl0
確かに首都高バイクは怖いな・・・四号線下り外苑出口は霞が関のトンネル、元赤坂のカーブ、またトンネル、直線でホッとしたところにすぐあるから、降り忘れそうになってスピード出したまま突っ込みがち。
135名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:23:25.06 ID:Ljkv4FQ1O
十四年前買ったばかりの単車でガードレールに接触して左鎖骨骨折だけですんだオレって運が良かったんだな…
今無職だけど…
(>_<)
136名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:23:43.29 ID:pZuIRVp50
コウケンテツは嫌韓抜きにしても料理の基本が出来てない上
作る料理は残飯っぽいから嫌いだ、ピザ生地作るとき砂糖入れるのを甘みの為とか言い切っちゃうし辛ラーメンみたいなの使った生ゴミみたいな鍋を披露するしで
137名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:24:25.07 ID:VhR+uZVX0
このままずっと回復しないの?
岡崎京子みたいに
138名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:25:03.62 ID:d3UzsWUo0
介護する側も90歳の老人なら変な話、あと30年も。。なんて思わないから
頑張れる。
この場合はいったいいつまでなのかわからんから、気持ちの持ちようが
なんともわからない。
揺れる心に忍び寄る怪しい民間療法と宗教。。
大嘘ついて、カネはもう底ついた、経済状況も悲惨の一言っていう
アピールしとかないといかん。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:25:09.39 ID:CJHQA7gli
こういう状態でもカテーテルはいれないの?尿瓶なりなんなりでおしっこするわけ?
140名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:25:27.45 ID:mAR1R5cL0
あうあうあー
141名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:25:41.72 ID:jcjHJiEA0
オレも二十歳前後の頃バイク乗ってたが高速カーブが怖くてやめた
142名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:25:50.10 ID:5qFQIMkq0
腕毛フサフサ
143名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:26:33.49 ID:93alkhtQ0
24時間テレビへの伏線
もちろん国分担当
144名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:26:39.46 ID:92tn2kYv0
バイクはこれがあるからなあ…
145名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:27:23.41 ID:ceD9oOBz0
運転うまい人じゃないと、大型の場合、直線番長になりがちだからな
急勾配の急カーブで速度が遅すぎたか早すぎて曲がりきれないかスロットル回しすぎて自爆したんだろね

美味しそうな料理も多かったけど、油をたっぷり使ったり、
揚げ物を加工するなど超高カロリーってイメージだったな
普段の料理ではなく、たまに食べたり、振る舞ったりする料理が多かった気がする
回復することを願ってるよ
146名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:27:29.88 ID:qC25Nu1C0
シムス体位か(´・ω・`)

映画「エレファントマン」で主人公が人間らしく寝たいといい仰向けで寝て窒息死したんだよな…

147名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:27:57.66 ID:iLJ9bZRE0
>>117
海外ってそういう意味もあるんですか
人生は何があるかわからない
つらい
148名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:28:04.63 ID:C6e7o5H5O
やっぱり、相当なダメージだったか…(ノ_・,)

男子ごはん、もう打ち切りでいい。
149名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:28:26.67 ID:pcNAKn85O
やっぱり植物状態だったんじゃねえか
150名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:29:04.97 ID:Ldi8rhxL0
もしや24時間TVで近況を・・・と思ったが、他局だったことに気づいた
151名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:29:06.76 ID:LUpVPwh70
高速道路でバイクを乗っている人を見ると
勇気あるなぁ〜と思ってた
152名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:29:32.06 ID:BtteqEcR0
>>50
長瀬がバイク乗るの知らんかったけど普通に予想付いたけど
153名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:29:39.45 ID:JTkD/wRmO
>>132
原付二種ってなに?
154名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:29:46.47 ID:spJrL73AO
死んだ方が楽なくらいだな
155名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:29:53.13 ID:VQt77XCh0
人生とは一瞬の夢のようなもの
156名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:29:57.56 ID:3yBhvBxg0
なんで延命すんの?
死なせてあげたほうがよほど良かったんじゃないの。
157名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:33.48 ID:xnFZIKKbO
現場の高さ見ると生きてるのが不思議だ
158名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:40.48 ID:R3hvdmkKP
奥さんが望んだら、夫の子を産めるの? つまり植物(全身まひの)人間から精子は取り出せるの
159名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:56.90 ID:pDcnR0g20
この人の人生って全部母親のコネ頼みだったね
160名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:57.21 ID:FZXfNtOt0
>>126
そうだと思う。

改めて元記事を読み返すと、「赤ちゃんのような姿勢」と語っている病院関係者は事故直後に入院していた
病院の関係者なんだと思う。
現状を知っているのは(ケンタロウ夫妻の知人)って人で、それによれば意識レベルはかなり低い状態で
意思の疎通は取れない状態なんじゃないかなーと。
161名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:30:57.69 ID:Iu9MNHEM0
生きてるほうが辛いなこれは
162名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:31:04.25 ID:cNT+hZO00
逝かせてやれ・・
163名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:31:04.97 ID:3yBhvBxg0
>>151
いや、街中でちょこまかすり抜けてくやつのほうが勇気あるでしょ。
・・・勇気あるというより、ただの阿呆なんだけど。
164名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:31:57.63 ID:fuMe17qnO
>>151
車で渋谷から目黒の往復だけで逃げ出したくなるのにバイカー達は勇者だよな
165名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:32:04.21 ID:I7mCm7F00
スイスなら安楽死可能だからその意味かもな
166名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:32:13.29 ID:tNBjlvKa0
今回はもう無理だけど、また今度うまくやるといいよ
167名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:32:19.47 ID:aVw7tqNtO
今テレビにでてる料理人で一番感じがいい人だから悲しいな
168名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:32:46.80 ID:92tn2kYv0
バイクって事故ると重大事故になりやすいんだよね
まあ当たり前の話で、体むきだしなわけだから

ちょっと転んでもすぐ骨折ぐらいはいく
169名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:33:40.03 ID:ceD9oOBz0
>>153
原付1種〜49cc 原付免許or普通自動車
原付2種50cc〜124cc 小型自動二輪
170名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:34:02.18 ID:RRf6yKvB0
白金台三丁目食堂とか好きだったんだがな
再起不能だろうな
171名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:34:16.50 ID:wFlzN5dc0
雨の日にバイクに乗った若い女
スリップしてバイクごと転倒タイヤがツルツル
命を守るタイヤに金かけろよ馬鹿な女
前後の運転手はヒヤリしただろうな
172名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:34:24.50 ID:gR8VevL70
もう無理かもしれんね
173名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:07.45 ID:Ob/OdHP30
>>158
どうなんだろうな。精子を取り出して奥さんに渡せることができれば、
もう本人は死んでもいいと思ってるかもしれないね。
174名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:32.01 ID:JXLsmo+W0
原チャリで旅でもしようかと思っていたけど、素直に車にしておくわ・・・
175名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:44.52 ID:e4b2u42Y0
6月の終わりに広尾のコンビニでそっくりな人見たけどな
男子高校生に「ケンタロウさんですよね?」って聞かれて、焦点の定まらない目で「ケンファロウ」って言ってたから本人だと思う
176名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:52.12 ID:xS+8GwfR0
バイク・二輪の事故率・死亡率など
http://d.hatena.ne.jp/ABCbo/20081020/1224511536

バイクと車の死亡率を見るとバイクは車の1.5倍程度しかない。
ただし重傷率を見るとバイクは車の5倍あるそうな。

あともう一つ思うのは人を轢き殺す確率を知りたいもんだ。
自分が死傷するのも嫌だが自分が運転して人を殺すのも嫌だ。これに関しては車運転の方がバイクより多そうだな。
177名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:35:57.50 ID:k9l/wr5e0
ウド鈴木の物まねがもうみれないとわ・・・
178名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:36:02.48 ID:+KjamOeI0
番組うちきりだね、やっぱ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:36:17.32 ID:Gch9p3I70
芸能人で重い障害なら
まだお金になるからなあ。

奥さんも別れにくいだろうな。
180名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:37:32.66 ID:12By08LM0
事故したことも初耳だが、また大変な状態なんだな。
181名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:37:37.05 ID:y5mPVu240
こんな状態じゃ、男子ごはんも9月で終了しそうだな〜
好きな番組だったので、残念だ
182名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:38:02.12 ID:jAk+RjgG0
こんな重い事態になってたのか
国分のウチゴハン復帰は一生無理そうだな
183名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:38:06.38 ID:fByT8YtYO
岡崎京子もこんな感じだったんだろうな
184名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:38:10.68 ID:WCUrr9sjO
小林家は何か悪い呪いでもかかってるの?
お母さんの小林カツ代さんも、人気絶頂の頃に急に表に出なくなったと思ったら、脳の病気で寝たきりになっていると週刊誌で見たような気が。
185名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:38:53.95 ID:t4El9/Z+0
うちの家族は3回車で事故ってるけど3回とも無傷だもんな
軽じゃなきゃだいたいそんなもん
186名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:39:28.53 ID:Ybf9WFN10
人生って何が起こるか分からんねぇ…
バイクは怖い…自爆っちゃ自爆なんだけど
187名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:40:02.00 ID:FcxUZlKpO
ハーレー乗りは基本的に見た目を優先で、プロテクターの類いは装着してないだろうしな。

高次機能障害なら頭部にダメージがあるな。いったいどこのメーカーのヘルメットか知りたいね
188名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:40:23.65 ID:erURgJa20
>>28
お前、植物状態と勘違いしてるだろ。よく>>1を読め
189名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:42:26.68 ID:HzU8nJwOO
タバコよりバイク禁止したほうがいいな
190名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:42:37.74 ID:vZBKYXX00
>>156
長期入院してるような老人に延命措置を施す場合なら拒否もできるけど
こういう風に事故で緊急に運び込まれた場合には無理じゃないか??
一回取り付けた延命装置をはずすのってできるの?
191名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:43:09.89 ID:kiwlq7Vf0
結婚してた事に一番驚いた
○○じゃなかったの?
192名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:43:41.71 ID:d2hPlYzs0
事故後のケンタロウ姉の話だと外傷だけでいずれ復帰できるのかなと思ってたのに
193名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:43:48.03 ID:PxOlftZo0
>>117
オペした病院はおそらく救急治療(大学病院など)で2ヶ月しか居られない
その後、リハビリ病院へ転院する
私の母は日医大北総病院でオペ後、経管のまま千葉県内のリハビリ病院へ転院した
そのリハビリ病院も法律で脳神経リハビリは5ヶ月までとされている
リハビリ病院の次の病院を探すのが大変だよ
194名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:44:22.97 ID:BtteqEcR0
国分は何なんだよ
DASH村もダメになるしケンタロウもこんなことになるしでおかしいだろ
厄払いしろよ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:44:36.53 ID:K+0iarGt0
こりゃ一生寝たきりだは、リハビリしても口でパソコンを操作する程度かな?
196名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:45:03.78 ID:3yBhvBxg0
>>190
いや、医者が、手を尽くしまくりましたが、残念ながら・・・


・・・なんてこと、できるわけないと解ってんだけどね。
197名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:46:23.96 ID:vZBKYXX00
>>196
できるようになればいいよね。
198名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:46:57.85 ID:Dgf7sldQ0
脳がやられちゃったか・・
キツイのう
199名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:47:10.69 ID:UzESNgp10
>>190
そんな事はできないよ。点滴とかは必ずやる。
延命しないって事は、治療を施した上で、衰弱して死ぬのを待つ形。
200名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:47:26.34 ID:j3t1FCuhO
脳の損傷が激しかったのか。
ほとんど植物状態じゃないか。。。
201名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:47:28.10 ID:PxOlftZo0
2月に事故で緊急オペ
4月にリハビリ病院へ転院
となると来月には次の病院を探さないといけない
リハビリを継続してくれる病院は日本にはほとんどないし探すの大変だろうな
202名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:48:11.22 ID:qv5h+ELci
バイク乗るやつはアホ、これはガチ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:48:11.48 ID:0CCA33L30
>>194
岡村も復帰したがあったな
204名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:48:22.54 ID:3yBhvBxg0
>>197
自分なら、ほんとにそうしてほしいわ。
でも、遺書したためて懐に入れてあったとしても、現状、
医者は蘇生に全力尽くさないといけないんだよね。
おかしいよなぁ
205名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:49:16.82 ID:y5mPVu240
>>201
それで嫁さんは 海外でも と言ってるわけか
大変だな
206名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:49:22.46 ID:3gvSlz2OO
俺もバイク乗りだけど、こんなニュース見ると、もう降りようかなと思うよ
結婚したばっかだし

カワサキとか、この前も1400ccのスーパースポーツバイク出してたけど、あんなバイク世の中にいるのかよ
時速300km出すとかマジキチ
何と戦ってるんだよ。新幹線か?
207名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:50:11.85 ID:DDGBYEz9P
こりゃ復帰は無理か…
208名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:51:30.70 ID:1A6wad6a0
>>167
『賛否両論』のオーナーシェフ笠原将弘氏は
そこいらの芸人よりも面白い
209名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:52:17.65 ID:cqhj5G4e0
210名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:52:39.54 ID:sX0H1qOkP
こんなに酷かったのか
なんともいえん
211名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:53:04.25 ID:eJMCoYtB0
大学1年のとき、友人がバイク事故で亡くなった。
それまでバイクの免許を取得しようと思っていたけど、やめようと思ったな。
バイクで事故を起こすと原付やチャリと違って人が簡単に死んでしまう。
212名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:53:19.42 ID:f5efwS4p0
>>195
脳幹と小脳部の機能が残っているから自発呼吸可能ってだけで、
回復の可能性はほぼないレベルと思うが
213名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:53:46.52 ID:WjODgNPdO
ちょっとググったけど、カツ代さんはくも膜下で倒れてから包丁も握れないらしい。
血圧が上がると良くないからケンタロウの事故を知らないんだって。
214名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:54:12.78 ID:PxOlftZo0
経管のまま栄養を取っていると身体はどんどん弱くなる
経管がとれて口から食べられるようになると不思議なくらいに体力は回復するよ
だが高次脳機能障害は回復しない
私の母もそう
脳の損傷は決定的でもう復帰は無理だと思う
215名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:54:53.41 ID:AGOCuBNv0
続報も本人コメも出ないからヤバいのかなとは思ってたけど
枠が空いて栗原息子とかコウケンテツがのさばるかと思うと(´・ω・`)ゲッソリ
216名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:55:16.83 ID:V+Shs3n30
バイクの事故って身近でもよく聞くし知り合いも2人亡くなった
本当に安全に運転しないとむき出しなぶん余計危険だよね
217名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:56:00.12 ID:f5efwS4p0
>>215
栗原息子はともかく、コウケンテツは不快すぎる
218名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:56:56.39 ID:t4El9/Z+0
大事な妻子がいるならバイクと軽はだめだよ
219名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:57:18.81 ID:UkY3hJei0
きょうの料理買ってコウケンテツが出てると数ページ損した気がする
220名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:57:31.55 ID:RQ82DYJQO
早いと高校生ぐらいでバイクで事故って死んでる奴いるからな。
まあ俺のダチの事だが orz

無茶しやがって・・
221名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:58:49.96 ID:KLbzNlPHO
学生の頃、タバコと酒は良いけど、バイクだけはやめて、と母ちゃんがマジ顔で言ってたなぁ
222名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:58:56.84 ID:YbQA/C7j0
なんでこんなにスレ伸びるの?
223名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:59:38.33 ID:iTJfF3eX0
>>222
なんかおもしろいじゃん
おっさんが赤ちゃんに還っちまうなんて
224名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:59:44.11 ID:efw4sVlO0
>>185
俺も車の事故はした事あるけど、まあ、馬鹿みたいに飛ばしてたり
居眠りで、対向車と正面衝突とかじゃなけりゃ
シートベルトしとけばまず大丈夫だよ、車の場合

それに比べ、バイクは、体直撃だもんね、、
225名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:59:44.98 ID:e9oR+mQt0
>>205
そら 家で引き取れって言われたら悲惨だわな
可哀想になぁ
226名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:59:59.81 ID:56ph+cP/0
よく知らないまま事故ってた
227名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:00:15.04 ID:9aBvt1KF0
暴走族とかいきがってノーヘルでバイクに乗っている奴らは死ななくても良いからケンタロウみたいになれと思う
228名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:00:20.62 ID:A0QA3S6r0
>>222
二世タレントで裏の顔が贅沢三昧だったからだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:00:24.34 ID:cvxlU2JN0
風になりたくてバイクに乗ってたのに赤ちゃんになっちゃったのね
脳に障害残ってる上に手足が麻痺で動かないってのは厳しいな
ある意味桑名正博より悲惨
230名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:01:27.23 ID:PHpYJMDO0
>>206
東名でも出せないしねー
Z14は個人的に欲しいと思ったけど
アウトバーンでもないかぎり無駄な性能だよな
231名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:02:10.57 ID:SEqKTtWE0
海外療養っていっても脳神経損傷ってどこいっても無理なんじゃないか
その上保険ないから全額負担だろ
金持ちやなあ
232名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:02:21.89 ID:TRuT1kqV0
気の毒すぎる…
復帰は難しくても回復してほしいな
233名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:02:55.92 ID:XjZtZf+P0
また先進医療の悲劇か・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:03:02.37 ID:WRaaYG7ZO
>>223
お前の親も突然脳卒中になって寝たきりになるかもな
235名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:03:28.76 ID:ABM7R5+D0
なんとか葉子センセが好きだったな
有元葉子センセ?アジア料理が多い
236名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:03:37.91 ID:b4T/60AA0
>>228
裏の顔?

知り合い?
妄想?
237名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:03:38.50 ID:f5efwS4p0
ハーレーはハンドル形状が特殊なので、車体をコントロールしづらいんだよ
クラッチ操作がやりづらい上に、ちょっと癖があるし

アメリカみたいにだだっぴろい直線道路ばかりならまだあれだけど、
日本で格好つけて乗ると重大事故を引き起こす
238名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:04:22.86 ID:iTJfF3eX0
>>234
親なら今年の6月に死んだわ
239名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:04:56.70 ID:oZPBwzZp0
コウケンテツでいいよイケメンだし
240名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:05:09.24 ID:2hoYarAV0
死んだ方がマシって状態か
241名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:05:21.56 ID:bsZEQUH50
>>228
七光り組の中では自力開拓努力してきたほうだよ。
242名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:06:10.06 ID:h6jVuhGj0
残念だけどもう回復は無理でしょ
これ以上体が萎縮しないように残存機能の維持という名のリハビリ
褥瘡作らないための体位変換、清潔保つためのオムツ交換に清拭

バイク乗らないから大丈夫だと思っても
人間って顎蹴られたら終わりだからね。意識あるまま寝たきりだよ
死にたくても自分で死ねない
243名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:06:17.19 ID:mauRbExb0
下半身に馬を移植すれば
244名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:06:18.67 ID:upcb/o4fP
コウケンテツって外見はさわやかイケメンだけど裏では…って感じがする
DVだったりとかさw
245名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:06:40.09 ID:VTb9m5Fh0
>>73
医学的には、女性の性欲のピークは、35歳を過ぎて40歳を迎える頃と言われている。
かなりキツイと思うわ。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:07:31.15 ID:QGGBxhZZ0
「社会復帰」が出来るような都合のいい障害ばかりじゃないのよね・・・
247名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:07:32.83 ID:t4El9/Z+0
こんだけ愛されてる2代目もめずらしいね
きっと実力あるんだね
248名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:08:13.89 ID:AGOCuBNv0
独身なイメージだから知らんかったが結婚はわりと最近だったみたいね
奥さんつらいな(´・ω・`)

249名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:08:18.28 ID:RQ82DYJQO
どちみち障害が残ったら地獄だろうな。
身障にしろ脳への損傷(ダメージ)にしろ・・。

リハビリで機能の回復の見込みがあればまだいいが、
ほんの少しピクピク動く程度とか、何の役にも立たんし。
250名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:08:30.24 ID:9aBvt1KF0

レミパンの印税で生きていけるだろ
251名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:08:53.21 ID:WRaaYG7ZO
>>238
よかったな
252名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:09:08.78 ID:Ob/OdHP30
脊髄を損傷してたら、勃起や射精にも障害がありそうだよな。
ってことは精子が作れないじゃないかー

と思ったけど調べたら、「脊髄損傷者であっても、損傷部位によっては、勃起や射精、
そして子作りは決して不可能ではない」そうだ。

せめて元気な子孫を残せればいいね。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:10:48.55 ID:aBlIdylt0
小林カツ代も倒れてリハビリ中なんだっけ。
息子が事故に遭ったこと教えてないとか。
可哀想に
254名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:11:04.88 ID:A0QA3S6r0
>>241
あんな高価な食材を惜しげもなく使って創作料理と提案されても不愉快だろ。
テレビ番組のためだけの料理人だったからな。

若い女に魚の捌き方でも指導すれば好感度も違ったよな。
255名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:11:39.83 ID:YRx0VzXjO
義母も旦那もこれじゃあ嫁さんは大変だな。
本の印税で入院費は困らんだろうけど
256名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:12:17.22 ID:e9oR+mQt0
人間てか生物の体で回復しない組織とかあるんか?
そらちょん切れた手足とかは生えてこないだろうけど、神経なら回復させる方法がありそうなもんだけどなぁ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:12:27.65 ID:TV/yBex90
>>63

こいつの頭の中どうなってるんだろうな?
下種な思考しか持ち合わせてないのか
258名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:12:49.15 ID:vhHi7iOs0
直ぐに離婚するとばつが悪いから、とりあえず1〜2年は献身的に介護した振りをする
周囲に疲れた、やつれたって言われるようになったら離婚する
259名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:13:14.96 ID:djJAm1AN0
大学までのおしゃれ生活が加味されて人気だよな、どう考えても
まぁチョンケンテツより100倍ましだが。
まじめに料理やるなら土居先生しかない
260名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:13:20.81 ID:UzESNgp10
>>254
オイスターソースと胡麻油ばっかりだったぞ。
高価な食材なんか使ってないと思うけど。
261名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:13:33.64 ID:mxveFANh0
>>88
冷静に見て憐れで泣けてくる人生なのはケンタロウだ
絶対にああはなりたくない
262名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:14:57.94 ID:1A6wad6a0
>>222
やっぱり今まで元気にテレビに出てた人が
いきなり寝たきりになったからな
バイクで事故らなくたって一生寝たきりなんて
人間誰にでもありうるから
何だかんだ言ってもみんな内心
人事(ひとごと)じゃないんだろう
263名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:15:17.48 ID:WRaaYG7ZO
>>256
麻痺して動かない手や足でも痺れや痛みの神経だけは過敏になるからな
264名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:15:19.35 ID:djJAm1AN0
そこでズッキーニ、イタリアンパセリ、カラーピーマン常備な人の話ですよ、、
265名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:15:36.71 ID:Ob/OdHP30
>>256
脊髄や脳は現代医学では再生が無理とされている。
266名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:16:00.36 ID:mxveFANh0
>>95
たいした長文?でもないし内容も簡単だから
きちんと読めばいいのに
けっこう真髄というか大事なことが書いてあるよ
正論だから辛いかもしれないが
267名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:16:02.46 ID:STtMq6uA0
意識があるのが辛いな
肛門の周りも毛がボーボーだろうし そこを毎日拭いてもらわなきゃならないし
おちんちんも委縮してるし
もし仮性包茎だったら恥ずかしいな
声が出せれば殺してくれって言うんだろうか ケンタロウさん 
268名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:16:08.14 ID:vZBKYXX00
>>254
高価な食材をおしげもなく??
269名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:17:04.11 ID:K2cDhU5b0
>>1
あれこの人妻帯者だったんだ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:17:54.96 ID:W6BnyG0X0
【外配信】パンツ一丁で早朝散歩【ガイキチ】
http://youtu.be/ztmfvhe6pqs 

車にひかれるとこだった
271名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:18:08.24 ID:f5efwS4p0
コウケンテツの朝鮮風の唐辛子料理よりは、ケンタロウの方が100倍マシだろ

ごま油とオイスターソースの似非中華みたいなのと、
オリーブオイルとズッキーニの似非イタリアンみたいなのばかりだけど
272名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:18:22.60 ID:uVJ15lxc0
奥さんえらい。
私だったら離婚して解放されたいと思う。
そこまで夫に尽くそうとは思わない。
子供ならしょうがないが。
273名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:18:36.04 ID:WRaaYG7ZO
>>254
お前、ケンタロウの料理番組見たことないだろw
274名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:18:38.67 ID:e9oR+mQt0
>>265
こういう事態になると、どうしても安静にして過ごすだろ
もっと脳に危機感を持てせたらちょっとでも回復を始めるとかないかなぁ

いや、怪我人に鞭を打ちたい訳じゃないよ、でもなんとかできそうな気がするんだけどな
275名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:19:20.75 ID:8SnNLTAx0
バイクは禁止すべき
276名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:19:37.70 ID:8uX1oHP+0
ケンシロウさんがんばって
277名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:19:50.32 ID:R9i4wGN/0
>>94
日本では許可の下りてない薬が試せる
278名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:20:18.92 ID:ABM7R5+D0
>>271
そこがいいんだよね
そもそも家庭で普段食べる綾里なんてほとんど似非だからね
279名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:20:31.01 ID:2nvLw3WP0
おまえはすでに死んでいる
280名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:20:46.12 ID:WRaaYG7ZO
>>274
無理
281名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:20:57.13 ID:STtMq6uA0
高収入で家族持ちは バイクおろか車も自分で運転するべきじゃないね
失うものが大きすぎる タクシーと電車
282名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:21:34.79 ID:u6OSJEUN0
悲惨だな 死んだほうが幸せっしょ
医学の進歩でこんな状態でも生き長らえることが
できるようになったけど本人家族にとって不幸でしかないよ
283名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:21:56.50 ID:m2OL4B5T0
                        ,r、、、) ̄ヽr"(ー 、、、
                     ,ノヽY"("r"iiit;;;t、 从ヽ`)'"ヽ
                 、 ,r("' "、、、 "''"t;;;ヽ匁、、ー、、))〉;;;;;;;;三彡"
                _ソ"从 了ミミi ,,`ヽ、;;;;ヽ、、、、ーヽ;;、''''-、ノt,,,,,
               it(  (;;ノ (;;;;|、t シヽ;;;;ヽ、、)、 ヽ;;;;;;;jjj'|ii、"""ノ
              、,,t,`レ 从ii|ヽ、ー''"iii、ヽ;;;;;リ|;;;;从i 、、、从、、t;;;;ヽ'ー、ヽ
              メ''""/;;;;;从,,、、 、 i;i||j;;;;r"t;;;( ソ、t;;;;ヽ |;;;;;tヽミ 、),
             、ゝイ |;;;;ij|从;;;;ヽ|;;i |、",,,,iiii、,,,,、i、ソi t;;;;|ヽ;;;;;ヽ、 ヽ''''"
             t、,女 t(ツ||i;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ツ;;;i、、、i;、~'-、;;;;;、))
             、、ノ(iツM;;;;|;;;;;;;;;;;;ii;;;;|i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;|;;;i |;;;t'ヽ三彡
              // り";;;;;;;;;;;;;iヽ;;;;;;;;tiii;;;;;;;;i|;||;;;;ii;;;;itソ;;;;リ;;;;"ヽ;;;;;ir'"
              ヽツキ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ人、、、ミ;;;;;;;;tヽ、;;ヽ二リ;-、t;;;;;;;レ;;;;|''"
              ー7;;i|、;;;;;;r、ミr'";;;;;;;;;;;;;;;~~' リヽ|i";;;;;;;;;;;;;;;シi;;;;;;、i|)
               リ;;;;||t;;;;〈 ミ 彡=モ丐ァ、r;;; "リ、zモチテzー' リ;;;;ii|j
              (;;|;;;ヽ、;;;;i    `~ '''' ":::  |~::''- ̄ー  リ; イ
                フ;;;;;ヽ;;;i,     ""    |      ,'r';;;i<ケンタロウ・・・
  ,r''ヽ           `(;;;;;;;;i~t       ,,,,, j ,,     /"彡|、
.  ii  i             t;|;;;;;i ::t      ヽ:::`"     / {{ヽt ヽ            ,,, 、 --ー '
.  i  リ             't;;;;i :ヽ     ,,、-_~-,,   /::  j ノ ;;リ''ヽ、    ,, 、- '' "~:::::::::::::::::::::
284名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:22:06.44 ID:qFVXoS/KO
>>274
脳がパンパンに腫れてるだろうからしょうがないよ。それで死ぬ可能性もあるんだから
あれだけ高い所から落ちたなら脳を取ってる可能性もあるし
あとCT見れば分かるけど、梗塞とかあっここ何かあるんだってのは素人目にも分かるし回復出来そうな気が全くしない
285名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:22:09.89 ID:gkXPs54pO
バイク乗りの男振って良かった。
286保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/21(火) 13:22:33.08 ID:0O1FXPFo0
>>237
(#゚Д゚)<どんなふうに特殊なの?
287名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:22:39.07 ID:uInwlFTT0
身内は奇跡を信じたいんだよなぁ。
288名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:22:46.71 ID:e9oR+mQt0
>>280
そうか、絶望だなケンタロウ
可哀想に
289名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:23:00.02 ID:2nvLw3WP0
やべえ、内容読まずにレスしちゃった・・・
大変な状態じゃん

すみません
290名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:25:20.16 ID:VWa7C3L00
20過ぎてバイク乗ってるやつはキチガイでしょ、はっきり言って
あれは10代のガキがいきがって乗り回すオモチャだよ
まともな大人はあんな危険なもので出歩いたりしない
ましてや結婚して責任が出来た男がバイクなんてアホかよ
291名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:26:57.84 ID:oOjIeN+DO
奥さんってカツヨとケンタロウのネームバリューとバックアップなかったら、
お金稼げないだろな。
どうすんだろ。
ケンタロウの他に兄弟いるならカツヨのことは放っておけばいいが、
ケンタロウもこれから金かかるぞ。
全麻痺って24時間介護じゃないか。
292名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:27:05.09 ID:43eaZHnv0
まぁ、嫁さんもこの状態が二年三年続けばどうなるかだな
293名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:27:28.67 ID:JFcDVNy/0
「二輪車離れ」に歯止め 産業界の取り組み
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345156917/

産業界は、まだ売る気でいますw
294名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:27:56.83 ID:R9i4wGN/0
救命救急の現場では脳低体温療法が普及しだしてから爆発的に救命率が上がってるらしく
ケンタロウのように際どい状態や植物状態で助かる人が増えてるらしい
295名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:29:09.08 ID:KYKDeDhi0
>>294
助かっても意味ねえよ。
296名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:29:28.77 ID:eTow8J/GO
運転なんてしたくないね
297名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:30:12.91 ID:I7mCm7F00
>>295 医者が儲かる
298名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:32:04.34 ID:P2baecFH0
離婚しないで看病しまくった上に海外で治療?
なんでこんなに余裕ぶっこいているのかと思ったら…
カツヨの餓鬼だったのかwww
299名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:32:56.33 ID:sX0H1qOkP
意識はあるってどんな感じなんだろ
考えは昔と同じだったらめちゃもどかしくて辛いだろうに
300名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:34:26.22 ID:GlFIUReUO
意識がない桑名の方がある意味幸せだな
301名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:34:56.42 ID:GmyNjnyp0
バイクは気持ち良いけどさ〜
ちょっとした事でもコケるし、立ちゴケじゃなかったらまず無傷じゃ済まない
302名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:36:54.55 ID:ZpG/9VZ/0
そんなことがあったのかよ
NHKの番組にゲストで出てていいお兄さんぽかったのに
303名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:36:57.70 ID:h6jVuhGj0
自分で死にたくても死ねないし、その意志さえ伝えられない
ALSとか徐々に進行するやつも相当怖いけど、
突然やってくるのといつかはこうなるって分かるのとじゃまた色々違うよね。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:37:04.26 ID:jSs0e81k0
一命は取り留めても一生障害者で介護生活か・・
本人も奥さんもつらすぎだな。少しでもよくなればいいが
305名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:39:03.44 ID:lP04u9TJ0
バイクで高速とか自殺行為じゃん
306名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:40:51.55 ID:GlFIUReUO
そう言えばポーランドかどっかで、
19年間の植物状態から奇跡的に目覚めて話題になったけど
実はその間、ずっと意識があったんだよな。
これも生き地獄だと思ったよ。
307名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:41:50.26 ID:d+65pZX20
結論:バイクにもエアバッグが必要
308名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:41:53.13 ID:qcr0WLPp0
バイクにはぜったい乗らんぞ!! 自転車もおじいちゃんみたいにゆっくりだっ!!
309名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:42:13.48 ID:dOi7qgOU0
MTVの鉄平
彼はガンだったけど今一生懸命闘病してるんだろうなぁ
310名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:43:34.18 ID:h11cLTA40
>>305
二人乗りに150kmくらいで抜かされると
こっちのキンタマがキュッってなる
311名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:43:54.90 ID:vZBKYXX00
>>306
よくもまぁ発狂しなかったな。。すごい精神力だ。
手術して一晩だけ体に点滴とカテーテルが付いていて身動きが
制限されるだけでもう頭がおかしくなりそうだった自分からすると信じられない
312名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:43:55.85 ID:POCi5DR40
バイクなんて生身むき出しの状態で車と同じ速度で走るんだからどう考えても危険すぎるという俺の感覚は間違ってなかったな
313名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:44:55.86 ID:YDZTxcx10
まさか植物状態になってるとはな

寝たきりでも意思の疎通が出来るのと出来ないのじゃ全然違うで
314名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:46:38.69 ID:osHtj4eG0
>>306
金縛り状態みたいなのが続くのか 死んだほうがマシだ
315名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:46:43.88 ID:yXf9NyuUO
>>216
バイクって安全運転だと激しく格好悪くなる
だから厄介なんだね、バイクは

どうかケンタロウさんが回復しますように…
316名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:48:44.79 ID:P2baecFH0
オラ、病気持ちだから原付に乗っている。
原付なら事故っても死ぬのは自分くらいだろう。
自動車で事故を起こしたら何人殺すか分からないしなw
ちなみにテンカンではないよ♪
317名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:48:47.09 ID:6a4lI49S0
電気グループの人と区別付かない
318名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:53:31.14 ID:iyILLQwYO
>>299
自分もそれを考えると怖い
319名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:53:57.21 ID://0Kqy9C0
>>91 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:08:27.59 ID:3HrRHWvD0
>>52
コウケンテツ大嫌い

あいつをマスゴミが使うのは反日勢力による朝鮮人への利益供与なのだよ。

320名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:54:08.53 ID:UzESNgp10
これ奥さん大変だなあ。
赤塚不二夫は脳卒中かなんかで意識不明のまま数年生きたけど、
その間に看病疲れで嫁さんが先に逝ってしまったんだよな。
家族にとっては地獄だよ。まして姑も似た様な状況とあっては・・・。
321名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:54:22.99 ID:04nN1YNVP
事故後の報道だと大腿骨骨折で長期休養とか言ってたからリハビリして復帰かと思ってた
322名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:54:32.05 ID:h6jVuhGj0
>>311
いやいや
意識があるのにそれを伝える方法がないんだよ。
動かそうとしても動いてくれないのと自分の意思で動かないのとは違う
323名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:54:41.53 ID:ZuvINUsQ0
ハードラックとダンスっちまっただけだよ
バイクはわるないよ
324名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:54:57.13 ID:YDZTxcx10

復帰云々のレベルじゃなかった件

現状じゃ人間より植物に近いやん
325名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:55:22.67 ID:Cf0mVpZa0
ID:2nvLw3WP0の軽率さと善人さときたら
326名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:56:05.49 ID:vZBKYXX00
>>322
動かそうとしても動いてくれないなんてさらにもっと辛いわけでしょ?
想像しただけで怖い。考えたたくない。
327名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:56:10.44 ID:Qf3qgoKf0
これ読む限り奥さん現在は病院に通ってる状態なんだよね
長期介護してもらえる施設を探すという意味での海外療養
自分で面倒みるつもりはなさそうな感じ
自宅介護に向けていろいろ準備中なのかもしれないけど

328名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:57:54.02 ID:G5+L14NQ0
DAIかね
329名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:58:18.98 ID:gshkpJUr0
半年経っても状態が改善しないと、ほとんど改善しないんだよ。
6メートル下にバイクとともに落下して生きているほうが奇跡ぽいが。
330名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:00:09.82 ID:wgIB7/YvO
原チャリ乗るのやめるわ。猛スピードで来るドキュントラック乗りも怖いし。
331名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:00:17.62 ID:1kRYbSbU0
車のついでについてくる原付免許はしょうがないけど、そうじゃなければ
バイクの免許とって乗ろうなんて思うのは本人がそれなりに望まなきゃありえないからな
免許とる時点で頭がおかしいんだよ
そこでとどまる事が出来ないやつがこうやって人生を終わらせていく
332名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:01:31.65 ID:RKRtNG54O
そんなあなたにパラリンピック。
333名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:02:17.48 ID:y5mPVu240
きょうの料理
白菜・大根で 新春!ふたりの料理ショー 「大根」
http://nhk.jp/chronicle/?B10002200091101120030150
「新春!ふたりの料理ショー」。料理研究家のケンタロウとコウケンテツが、大根を使った自慢
おかずを披露。
どんな料理が飛び出すか…仲良し2人の素トークもお見逃しなく!

コウケンテツとケンタロウは仲良しみたいだが…
334名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:02:35.11 ID:pcNAKn85O
奥さん離婚するでしょ
とても耐えられない
さっさと見捨てた方がよい
335名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:04:31.16 ID:RnkM/eXiO
>>327
病院に通うだけでも大変だよ
たまに見舞いに行く親戚みたいなポジションは楽だけど
自宅介護なんて地獄以外表現しようがない
避けるのは当たり前
うち、半身麻痺の親介護しているが本当にキツイよ
病院から施設に入れればよかった
336名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:05:54.44 ID:ao6AsbeI0
>>326
普通はそういった状態でもマバタキで意思疎通できる
ロックインシンドロームという状態だ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:06:29.13 ID:Ntwas9pz0
>脳神経というのは一度ダメージを負うと回復しませんから

残念ながら一生このままなのか
338名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:07:18.21 ID:ao6AsbeI0
>>337
このままっていうか、現状を維持することすら困難だ
339名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:09:23.59 ID:KVx1rkLC0
今のケンタロウと同じような状態から杖をついて歩けるようになって
話とかもしっかりできる状態になった人の実話ドラマを長瀬智也主演でやってたな
340名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:09:25.11 ID:WRaaYG7ZO
>>335
施設もお金がね・・・
341名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:10:53.55 ID:h6jVuhGj0
>>326
でもそういう境遇で生きてる人はたくさんいると思うよ。
目で訴えて周りに頑張ってもらうしかないな

>>327
そんな簡単にいうけど1人じゃ無理だろ。
まずこの場合って介護保険認定されるのかも怪しいし
医療保険と障害年金とかで在宅なんて絶対無理。
萎縮しないようにって思えばリハも必要だし、働かずに一生隣にいろってのはちょっと
342名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:10:58.97 ID:2mVUw86d0
首都高から落ちるって首都高の構造上に問題ありなのか、ケンタロウがスピードを出していたのかどっちだよ
343名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:11:18.77 ID:oWXB3INMO
ジョニーは戦争へいったを思い出した
344名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:13:11.23 ID:h/okGSwyP
あんな形だけのバイクに乗っちゃ駄目だよ
345名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:13:47.60 ID:GlFIUReUO
首から下が動かせないどころか、声も表情を作るのもままならないとか
かなり深刻な状態だな
346名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:14:07.31 ID:h/okGSwyP
>>342
ケンタロウが悪い
347名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:15:50.22 ID:qZ/q49Ah0
24時間テレビに寝たきりの状態で出演とか…
348名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:16:04.16 ID:TGo3nqyU0
>>67
グダグダ言ってるが、事故ったところは標識の出し方がまずい
ところなんだよ
出口出て、カーブの所でかなり先の分岐標識がいきなりあるので
知らないとドコドコ?ってなる
349名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:16:18.52 ID:boisZSCr0
>>339
なんてドラマ?
350名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:16:21.21 ID:RnkM/eXiO
>>340
まぁねぇ…
有料ホームなんて高過ぎるよね、月20万とか30万とか
うちは特養の話が来てたから、本当にあの時乗っておけばよかったと後悔
本人が元気な頃、施設は絶対嫌だと常々言っていたから、施設は可哀想だと思ってしまった
351名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:17:06.77 ID:zPqims030
人の不幸が好きだよな
おれら人間って
352名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:20:46.93 ID:BtteqEcR0
>>349
24時間テレビっぽくね
353名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:21:09.19 ID:o+3RoUfK0
>>12
宮崎の柳田アナは毎週テレビに出るようになったよ
ここまで来るのに相当苦労しただろうけど腕を動かす位は出来るようになったぽい
似た病状の人にとって相当励みになる存在になったとおもう
354名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:21:12.47 ID:lXs0URz8O
飛び降り自殺で失敗するとこんな感じになるのか
355名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:21:20.85 ID:FZXfNtOt0
>>350
お疲れ様です。
特養、今からは無理なの?
自宅介護歴が一定あると名簿順位が上がって入りやすくなるって聞いたけど。

>>332
ありゃ五体満足だったらオリンピックに行くようなアスリートだった人が行くところだ。
普通の人がリハビリして辿り付けるようなところじゃない。
356名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:21:32.88 ID:mdYV9Kx5O
すぐ復帰するかなあーて思ってたが、そんなに悪かったの?
半身不随?
357名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:22:33.58 ID:NsT3WOta0
俺も首都高速は乗り慣れてないせいか何か怖いわ
いきなり分岐をつきつけられるような感じがある
358名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:22:40.56 ID:4TR2zfJs0
>>356
手足両足不随
脳がやられて記憶は戻らない
失明って話もあった

植物人間
359名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:23:31.72 ID:qXXmsKBI0
柳田は首折れただけで脳障害はないからなぁ・・・
360名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:23:54.21 ID:KVx1rkLC0
>>349
相当前のドラマだが記憶を頼りに調べたら息子よ甦れ!!っていうドラマだった
361名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:26:28.32 ID:qXXmsKBI0
これ思い出した

あなたの笑顔を覚えていたい
http://video.google.com/videoplay?docid=-8976375089909481189
362名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:26:49.53 ID:mdYV9Kx5O
植物人間状態!? 首、背骨やっちゃったのかな?
少しでもよくなるといいけど…
363名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:26:55.81 ID:ZsU7q0YzO
>>353
何気なくマッポスみてたら復帰しててビックリしたな、喋りは普通に出来るけど痛々しいんだよな…
364名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:27:20.80 ID:h6jVuhGj0
これだけ高いから脊損もあるだろうけど
頭打ったダメージが一番大きいんじゃないの。
365名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:27:24.27 ID:ebINpNu80
電源入るけど
システムが崩壊しているのなら
それは死なのである
366名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:29:01.97 ID:mdYV9Kx5O
桑名さんも同じ状態?
367名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:29:28.80 ID:NJJTx2pv0
事故現場を見るとよく助かったなと思ってたが
助かって良かったのか悪かったのか分からなくなるな
368名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:30:38.17 ID:7uMDzn1D0
ケンタロウ大好きだったので、早く良くなって欲しい。
男子ごはん大好きだよ。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:31:05.29 ID:LyrAEPay0
人生どこに落とし穴があるかわからんね。
370名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:31:24.20 ID:AGOCuBNv0
>>360
子供や若い人はびっくりするほど回復することがあると聞くね

ケンタロウ本人はどれくらい周りのことを認識できるんだろう
意識がはっきりしてても身体が動かず伝えられないのがいちばん怖いな

371名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:31:30.39 ID:lXs0URz8O
こういう状態になったら保険払い込み免除とか生命保険出たり保険あるよね。先進医療特約とかついてれば医療費は困らなそうだが。
372名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:31:43.77 ID:12By08LM0
ハーレー乗ってたのか。あんな重くて曲がらないバイクよく乗る気になるな。
373名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:32:02.16 ID:H+3UHlIk0
>>366
桑名さんは脳幹出血による昏睡状態で
こっちは脊髄粉砕による四肢麻痺だけど多少意識はあるみたいだから違うんじゃないの?
374名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:32:42.34 ID:7xgMuzzT0
一応生きてるけど人生オワタ状態とか周りも辛いな
375名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:33:26.58 ID:PviY7Iea0
鎖に全身縛られ猿ぐつわはめられてる状態とおんなじだもんな・・
376名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:33:56.78 ID:UUrEEbgh0
好きな曲はスピッツの空も飛べるはず
377名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:34:56.51 ID:j3p41S8vO
こうなったら、男の方はわざと妻に嫌がらせをして、
離婚にもっていくんだよ。それが愛。
それが出来ないなら安楽死。
378名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:35:42.97 ID:h6jVuhGj0
>>366
桑名さんは生きるために必要な部分がやられてる
この人はそこが残ってて周りの補う所がやられた感じ
379名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:35:45.21 ID:BtteqEcR0
>>377
そのための表現が何もできない場合はどうすればいい?
寝てるしかないわな
380名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:36:04.73 ID:1YJj9EDVO
せっせと看病に通っても本人が「ありがとう」と言ってくれるわけではないし、
>>327みたいなこと言う人も周りにいるだろうし、奥さんも大変だよ
381名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:36:15.56 ID:8TcghB2k0
マジか・・・
10年以上前にケンタロウの料理本を何冊も買って
太一とのテレビも好きだった俺は大ショック
382名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:36:24.58 ID:484JraoE0
この人のレシピ好きなんだよ
ピザや餃子レシピは今でも作ってる
残念だな
383名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:36:44.35 ID:00E8OiYG0
高架突き破って数メートル下に落ちたんだろ?助かっただけ凄いわ。
バイクなんてちょっとスローで扱けただけで簡単にアバラや手足折るからな。
384名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:36:57.48 ID:2wFVxyVDP
>>15
おかあちゃんはリハビリ頑張ったんで
自分で食材を買って自分で料理するぐらいはできるそうだ
ただ、言語障害があるので人前は避けてるみたいだよ
385名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:37:17.62 ID:KVx1rkLC0
>>370
怖い話で読んだけど植物状態で奇跡的に目覚めた外国人が
実はずっと意識があって、周囲の人間(身内とか)が延命措置を
中止するかどうかの話をしてるのを聞いたりした時はぞっとしたそうだよ…
もしかしたら>>306で出てる人かな?
386名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:37:27.18 ID:RnkM/eXiO
>>355
特養はもう無理…
自宅に連れ帰ったらお終い
自宅で介護されている実績があると、介護者が確保されているという理由で順位が下の方になるんだよ
介護者が倒れて手術するレベルにならないと永遠に特養は無理
387名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:37:51.24 ID:QLd8pmkm0
あれ?乗ってたのはSR500じゃなかった?
388名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:38:26.94 ID:3hs2valD0
わかった
衝撃受けたらバッて膨らむバイク用スーツ作ればいいんだろ?
389名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:38:33.73 ID:NVtZ0L8qO
たとえば、目の前にいる人が奥さんであることは認知できてるのだろうか
「バイク乗らなきゃ良かったな」とか「迷惑かけて申し訳ない」とか「治るのかな」とかそういう思考はできている状態なのだろうか
男子ごはん好きだったから、あのケンタロウがこんな状態になっているとはショックだ
家族も大変で辛いな
390名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:38:53.92 ID:iJndCZvv0
この人の料理って味が濃いんで
普段の食生活もあんなんだったら
事故に合わなくても結構若いうちに高血圧で倒れてたんじゃないかな。
おかあさんも過労でくも膜下出血なんでしょ。
391名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:41:22.53 ID:ebINpNu80
>>389
だから電源入ってても
脳みその回路が狂ってんなら
ずっと夢の中だよ
392名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:41:28.10 ID:1JHLDrTV0
>>343
いやああああああああ
393名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:42:09.72 ID:jvdhaVif0
え?ホモじゃなかったの?
394名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:43:10.83 ID:nP54mT/Z0
たけしとはわけが違うのか
395名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:43:48.33 ID:dTR7R/dp0
ケンタロウなら助かった
396名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:45:03.66 ID:3hs2valD0
>>395
そこケンシロウだし助かってはいるし…
あーあ
397名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:45:45.47 ID:FZXfNtOt0
>>386
そうなのか、乙…。
なんか日本の終末期医療制度って変なこと多いよね。
398名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:46:02.75 ID:UzESNgp10
>>390
ケンタロウの料理より味の濃いレシピなんかその辺に
ゴロゴロしてるよ。こうちゃんレシピとか、めちゃ味が濃い。
自分はどのレシピも塩分控え目に変えてる。
レシピのまま作ったのを食べ続けたらやばい。
399名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:46:05.40 ID:RUIu7VPH0
意識があるなら植物状態とは違うんじゃないか?
言葉もやっとの状態だけど出るようだし
本人的には植物状態よりも地獄かもしれんが
400名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:46:15.57 ID:UUrEEbgh0
>>388
それ既にある
401名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:46:35.60 ID:KB9iUlSp0
>>389
最近ちょっとだけ笑ったような表情(無意識に)をするってだけで
嫁さんが喜んでるって書いてるから当然認知できてないだろうな
402名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:46:38.71 ID:5+TQWS890
治療費もかかるだろうけど
保険で賄ってるのかな?
403名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:46:51.10 ID:Sn8v+cw30
あんなとこ乗り越えて転落するんだから
バイクってスピード出しすぎだね
時速30Kくらいでぶぶぶぶと走っておけよ
404名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:47:27.26 ID:BtteqEcR0
>>398
他のレシピが濃いからいいとか自分は工夫してるとか関係無くて
ケンタロウは普段からそれぐらいの濃さだったんだよねって話かと
405名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:48:29.99 ID:Sn8v+cw30
>>399
言葉が出るなんてどこに書いてあった?
406名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:48:40.99 ID:qXXmsKBI0
愛車はSRX-6らしいが。カフェレーサーカスタムしてポジションがかなり極端になってたんでは
407名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:48:51.78 ID:6y+iJebJO
ケンタウロス
408名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:49:45.73 ID:RnkM/eXiO
>>397
うん、自宅介護の推進とか絶対間違ってると思う
ヘルパーやデイの利用したって介護者は働けないしね
介護者の人生って終わってるよ
議員や官僚は実態を理解できないっぽい
409名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:50:01.04 ID:FzBbKQvy0
料理はあんまりうまそうではなかったが
かわいそうだな
410名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:50:02.80 ID:buO0MaVZ0
自分の友人も20代前半でバイク事故やって頸椎やられて首から下が麻痺
しゃべるのも困難な状態で悲惨だった
昏睡だったけど、冷凍療法とかいうので2ヶ月後くらいに目覚めた
今は口に棒を加えてパソコン打って文や絵も描ける
まあ親が国会議員で金持ちだったのが不幸中の幸いか
411名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:50:26.26 ID:Ob/OdHP30
オランダに行けばお気軽に安楽死できるかもよ?
ドクター.キリコが不治の病で苦しむ患者を楽にしてくれるよ。


オランダで“宅配安楽死”スタート

2012年3月1日からオランダで始まった新制度。

特別に訓練を受けたパートタイムの医師と看護師がLife-end クリニックと称するチームを組んで、
安楽死法に沿って安楽死を希望する患者の元へ車で駆けつけ、自宅で安楽死させてくれる。

実施主体は安楽死ロビーのNVVEで、起動チームは6台が稼働。
オランダ国内のどこへでも来てくれる。だから、自分の主治医が安楽死に手を染めるのは嫌だと言ったり、
やってくれる医師を自分で探せなかったりしても、もう大丈夫。

条件はその他の場合と変わらず、死にたいとの意思表明をする際に意識が清明であること。
耐え難く、終わりのない苦痛が続くと見られること。
患者も、セコンドオピニオンを経て医師も、不治であると認識していること。
412名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:50:39.72 ID:KB9iUlSp0
>>384
マジで?
413名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:50:49.12 ID:c0mE+MdNO
アミバがアップを始めますた
414名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:51:06.20 ID:UzESNgp10
>>404
だからケンタロウレシピの濃さ位で倒れるなら、
他の連中も皆倒れるだろうって話だよ。
415名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:51:12.38 ID:EqbfXJvP0
アノヨイツタロウさん
416名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:51:44.05 ID:6C78h14JO
インノケンティウスに見えた…

最近受験勉強でちょっと疲れてる…
417名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:52:15.33 ID:Rhh9cg5b0
>>413
ん?間違ったかな?
418名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:52:28.82 ID:buO0MaVZ0
>>398
ピストン西沢のレシピ本「こぶとり食堂」とか
419名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:52:57.60 ID:JBZuJMSzO
>>343
鬱だ…
420名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:53:17.98 ID:L4lG50w80
奥さん、女ざかりなのに
誰が慰めてやるんだ
421名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:53:41.67 ID:5+TQWS890
国分はちゃんと見舞いに行ったのか?
422名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:54:02.06 ID:MdCvljm60
カツ代にしろケンタロウにしろ
家族が病状を喋ろうともしないから
実際どんだけ酷いのかよくわかんないな
世間から忘れさせるには
男色ごはん打ち切ったほうが良いと思う
423名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:54:23.08 ID:ld/6MCMv0
424名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:54:44.55 ID:0ef86DpfO
二年前の冬に、ケンタロウレシピの「スパイスナッツケーキ」を作って食べた。
バターなしの生クリームメインのパウンドケーキ。(くるみ、アーモンド、カシューナッツ、ココナッツ、レーズン)

あっさり目の甘いケーキで美味しかった。

鼻からチューブをするようじゃ、ケンタロウさんはもう長くないと思う。
なんか悲しくてやりきれない…
425名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:54:50.83 ID:NVtZ0L8qO
オランダ人と結婚してオランダ在住の日本人女性が、もう癌が治らないから安楽死したって本を昔読んだわ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:55:15.67 ID:rRJfafiXO
これ金あるから嫁も喜んで介護するけど普通の家庭だとユリアくらいの慈母じゃない限り離れていくよなあ
427名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:55:38.50 ID:o5WFBoQU0
国分と関わった人間がバタバタ倒れてるのはなんなの
428名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:55:44.68 ID:Ybf9WFN10
犬飼ってるようだから、1回だけでも顔をペロっての試して欲しいね
よく昔話なんかで聞くし
429名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:56:25.82 ID:h6jVuhGj0
言葉がやっとってどんくらいなんだろうな
「あっ」が言葉に入るんだろうか
430名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:56:49.17 ID:iTP0PdLG0
どんなヘルメット被ってたのか気になるがこれ位酷い事故だとヘルメットの良し悪し関係なさそうだな
俺も最近はバイク怖くなって通勤や買い物でしか使わなくなったな
431名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:58:12.35 ID:A1rd4MSY0
>>429
んぁーーとかあうあうーとか
432名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:58:14.34 ID:8LTaK6VS0
こんな辛気臭いスレたてんなよ
433名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:58:16.92 ID:fmgnDaGvO
バイクはダイレクトに怪我するから重症になりやすい
434名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:59:19.57 ID:A1rd4MSY0
赤ちゃんみたいな姿勢って凄い気になるな
435名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:00:09.66 ID:isa3xZG50
あってもなくてもいいような商売で
+親の後光のおかげでぼろ稼ぎしてるやつだったし

どうでもええな〜完治はしてもらいたいけど
わざわざ2ちゃんで騒がれるような奴だったのか
436名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:00:33.80 ID:RUIu7VPH0
>>405
1に普通に書いてあるけど・・・
437名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:00:39.61 ID:qv5h+ELci
おれの腕毛返せ!
438名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:00:48.83 ID:Df0RULf0O
柳田より酷いのか かわいそうに
下の世話とかも大変そうだな
439名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:01:29.12 ID:IjMcO9ux0
カツ代のレシピ本持ってるし、ケンタロウも好きだ。
ちょっとでも回復しますように
440名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:01:40.22 ID:68XGwSEE0
回復の望みがあって意識が有れば良いが回復の望みが無いのに
意識が有ったら辛い
441名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:01:47.51 ID:CBaQrRft0
バイクって高速で二人乗りもOKだから怖いよな
442名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:01:58.61 ID:V6yfX5ReO
たしかお母さん(小林カツ代)さんも昔倒れたよね。 お母さんは回復したんだろーか。
443名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:02:17.01 ID:Oav3YQ5P0
>>52
なんだ、事故じゃなくてチョンに殺されかけたのか
いや見せしめで半身不随の状態にした、か
444名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:02:18.28 ID:eYPe+ZM20
>>430
さすがに6メートル転落だと首の損傷が大きいだろうけど、ヘルメットが無ければダイレクトに頭蓋骨破裂なんてこともあるから
やっぱりできるだけ安全性の高いヘルメットにしたほうがいいと思う
445名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:03:03.63 ID:A1rd4MSY0
本職はイラストレーターだそうだが
そっちはまったく知名度なしw
446名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:03:32.13 ID:9aBvt1KF0

・о・)。oO(カツ代を揚げて食べたらさぞかしうまいんだろうなぁ
447名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:04:17.89 ID:EqGsGsZl0
>>427
サッカーの松田とも交流あったしな
448名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:04:21.57 ID:HTIZ8QmOO
コウケンテツとセットでNHKのきょうの料理で見た
449名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:04:23.23 ID:nhznAss+0
>>435
2ちゃんで騒ぐほどの事件って言うが2ちゃんなんかなんでも騒ぐ低俗掲示板なんだから勘違いしない方がいい
450名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:06:07.20 ID:h6jVuhGj0
>>444
でもヘルメットで首がぐーんってなって折れることもあるんだよね。
結局どっちもどっちだ
451名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:06:54.34 ID:ZsU7q0YzO
>>417
捨ててこい
452名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:07:29.26 ID:QLd8pmkm0
安いメットは止めときなよ
これ見たら被れなくなるぜ
http://youtu.be/qP0GL3tn0ks
453名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:08:24.11 ID:+3XvA66m0
おれがケンタロウだったら
嫁がこんだけ面倒みてくれるか自信もてない
orz

幸せな家庭だったろうに。
454名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:09:00.19 ID:isa3xZG50
>>449
勘違いしてるのはそっちだ
2ちゃんでも世間でも
どんなにっちなとこだろうと

2ちゃんの人数は相当なもんだと思うが
★3とかマジキチ

上から目線で高尚なこといってんじゃねぇよw
455名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:09:04.55 ID:04pQchn+0
まじか・・・
男子ごはんの降板が最近決まったからもしかしたら重体なのか?と思ってたけど

悲しすぎる
456名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:09:22.30 ID:AQ+W1H7T0
地図で外苑出口で見てみたけどあれは確かに危険なカーブだな
457名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:09:48.08 ID:iJndCZvv0
>>414
ケンタロウのあの体型はいかにも高血圧で倒れそうな感じじゃん。
カツ代さんもデブだったけど「ダイエット食なんて作らない」と
しっかりした味付けにこだわってた。
健康食を作ってダイエットしていればひょっとしたら脳をやられずにすんだかも。
ちなみにカツ代さんの母親は椅子で読書していて心臓発作で亡くなった。
458名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:10:09.40 ID:QLd8pmkm0
メット対決 日本vs中国
http://youtu.be/9LfEFhBelTY
459名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:12:01.56 ID:xGZCIzzhO
日本でも、筋萎縮の病気で閉じ込め状態の若いお父さんがいて、
家族が誕生日祝いをしたり、絶対死なせたくないみたいだけど、本人は死にたいんじゃないかなあ…
その人の場合突然じゃなく、徐々に手足が動かなくなり、次に口やまぶたって感じだから、
生き地獄だよ。
460名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:12:32.59 ID:qCN1f6Jr0
バイクは怖いな。大学生の甥っ子が400のに乗ってるが心配だよ。

某スレから↓

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/21(火) 07:31:27.05 ID:8RQGH16G0
身体障害者施設でボランティアしていたことがあったが
「身体」障害者の9割は事故による後天的なものなんだよね。
そしてバイク事故で施設生活になった人の多いこと多いこと。
家族は経済的肉体的精神的に負担だし、
本人は元は健常者だったから今の状態にイライラしているし
(ここが先天的に身体障害者だった人と違う)、
個人的には事故で死亡できた人の方がマシなんだなと思った。
事故はいつも無傷か死亡、って都合よくいかないし。


461名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:13:55.61 ID:qaf3X2H80
夢精に苦しみそうな・・・
462名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:14:25.68 ID:JOr/g1Wc0
生きてただけでも奇跡に近いくらいの大事故だったんだよな。

しかし、ケンタロウ好きだったから残念。
トークに嫌味が無く、常に謙虚。
素人でも、ちょっと工夫すれば上手く作れるレシピをどんどん披露してた。
463名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:15:33.60 ID:UzESNgp10
嫁さんはケンタロウと同い年で、10年の交際を経て2年前に結婚か・・・。
子供は居ないみたいだな。
464名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:15:45.11 ID:lXs0URz8O
ケンタロウのレシピ味濃いって書き込みが多いけど北海道など寒い地域ならあれが普通だよ。
かといって北海道が寿命短いわけでもないし。
465名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:16:50.42 ID:IIcVhhBZ0
>>8
アホか?
466名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:17:03.90 ID:wCEnOP+U0
程度によるだろうけどかなり回復する高次脳機能障害もある
ミュージシャンのGOMAがそう
事故から復活ライブまで1年9ヶ月かかってるけど
467名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:18:01.06 ID:q/RteEv00
もう、料理どころじゃないな
468名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:18:35.69 ID:FZXfNtOt0
>>462
うん、いやみのない人だよね。
新人料理研究家(特に女性)はこの世界で名をあげてみせる!みたいな
上昇志向の強い人が多くてうへえってなるんだけど、ケンタロウさんにはそういうのなくて
子どもの頃から美味しい物食べてきた人が楽しく料理してるってのが良かった。
469名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:19:30.82 ID:JFcDVNy/0
タケシがよく脊髄や頸椎をやらなかったよな。
470名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:19:42.67 ID:reWe2xsj0
親子ともども悲劇に見舞われて可哀想。
どっちも好きなので回復を心から願います。
471名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:19:55.08 ID:h6jVuhGj0
>>460
自転車でもなるけどね。
事故って車いすレベルの人が一番荒れそうだな
472名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:19:55.57 ID:mOjxfQ+90
>>308
おじいちゃんたまに車道の真ん中走ってるけどな
473名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:20:58.11 ID:2vx0BK030
お母さんって亡くなったんだっけ
474名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:21:10.17 ID:mOjxfQ+90
バイクで高速乗ってる時夕立とか来たらどうすんだろって思う。
脇に止めるのかな。
475名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:21:58.85 ID:caEWtk3z0
これはショッキング
476名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:22:46.48 ID:ht9S3gtH0
お尻の周りは糞だらけ

奥さんも早いところ見切りつけて人生再スタートしたほうがいいぞ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:23:53.43 ID:BL9IWINv0
>そんなケンタロウを支え続けているのが、
>妻でライフスタイリストの大谷マキさん(38)だ。

………偽装結婚???
478名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:24:12.17 ID:mM4n2HNf0
近年ケンタロウは料理しないで口からトランプだしてたもんな
479名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:26:27.52 ID:ht9S3gtH0
>>257
どこが下衆なんだろうか?
セックスは夫婦生活の重要なコミュニケーション
そこが断たれてうまくいくためしはないよ本当に。
俺の嫁は23だけどもし俺が不随になったらどうする?って聞いたら
他に男作ってセックスするって言ってたし
ただ今は俺のチンポ以外考えられないらしい
480名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:27:02.66 ID:lXs0URz8O
>>477
病床のカツ代を元気づけるために結婚したらしい。
481「 忍法帖【Lv=7,xxxP】 」:2012/08/21(火) 15:27:02.88 ID:SU6ak1bO0
お母さんも病気療養中
482名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:27:57.75 ID:h6jVuhGj0
>>476
脊損の場所によっては排泄が出来ない
483名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:28:02.30 ID:goNqFNMc0
昔読んだ小説で麻痺した手足を切断して介護負担を軽減するってのがあった。
普通はそんなこと許されないけど
・体重の減少による負担軽減
・血流の増加による認知症改善など
もっともらしいことがそれらしく書いてあってかなりいいアイディアなんじゃないかと思わされてしまった。
484名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:30:57.42 ID:BtteqEcR0
>>483
手足切ってまで生かされるなら死にたいわな本人は
485名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:31:30.82 ID:kmyRTTXX0
旦那の意識がないまたは
正気じゃない場合の離婚て
簡単にできるものなのか?
本人の意志とか関係なく手続き進められるの
486名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:33:57.90 ID:ht9S3gtH0
>>483
それで達磨になって
本人には実は自覚があったらやだな

奥さんは何も知覚できないと思いこんでて、本人の横で不倫相手に電話して
「ダルマの面会そろそろ終わり、もう早く死んで欲しいよね〜w 早くベッドで慰めて」

なんて言われた日にゃ…
487名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:34:01.22 ID:bl+tc9D1O
>>457
単純に遺伝じゃね?
病気の原因の中でも、遺伝要素って相当でっかいから
488名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:34:24.84 ID:4yxsE27dO
なんか、こんなんなるならスパっと死んでたほうが本人・周囲にとっても幸せだったかもな
なんかこういうニュース見ると悲しくなるな
489名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:35:19.10 ID:UzESNgp10
日本も安楽死を認めるべきだよな。
これマジで本人も家族も悲惨だよ。
490名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:35:44.38 ID:x9zNEjfZ0
お姉さんがかわいそう…
491名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:37:11.46 ID:wH9StP1FO
>>483
それ作者は医者だったね
492名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:37:17.02 ID:lXs0URz8O
カツ代が死んで遺産入るまでは別れないでしょう。
493名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:38:34.68 ID:qZ/q49Ah0
>>485
うちの親戚にそんなんがあったけど無理だった
それ(意識不明の重体)が婚姻を継続できない重大事項とならないとかで

「なるよ…」って言ってたけど。
494名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:40:39.09 ID:Kavas31U0
>>486
どーでもいいけどHネタしか思いつかんのかお前はw
495名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:41:13.65 ID:Npwy7Qgi0
一方、速水けんたろうは?
496名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:42:46.17 ID:PIZvxB3m0
ぶっちゃけ高次能機能障害は社会復帰が難しいからこのまま障害者になっちゃうね。
497名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:43:12.81 ID:oNEx/Gwd0
>>77
フリーランサーが何で労災下りるんだよww
妄想に時間費やす暇あるなら、勉強しろガキ
498名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:43:45.39 ID:/BwcOZiRO
生き恥晒してるね〜
499名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:46:30.66 ID:yVZNJ3Rc0
これはツライわ
楽しかったけど男子ごはん来月で終わりだろうね・・・
500名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:46:37.88 ID:V7xXTJOK0
結婚してたのか
勝手にゲイだと思ってた
501名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:47:37.39 ID:7Q2MIg500
>>15
なんかケンタロウが事故った時に娘が母親の血圧が上がるのを心配して報告しなかったとか
まぁ意識あるし母親の方は一応意思の疎通ができるみたいだよね
息子の方が…
502名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:48:23.44 ID:EQNKStxB0
コウケンテツのゴリ押し具合は異常

あらゆるメディアというメディアで意味不明な特別扱い
503名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:48:29.01 ID:k6N555GQ0
こんなに
深刻だったとは・・
家族、関係者の方々、
すいません

うかつでした(´・ω・`)
504名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:48:49.19 ID:1oBBXGDm0
人間どうなるか分からないな
505名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:52:43.70 ID:fnBGdnZR0
>>266
神髄ってw
幸せの生活を提案する人=他人と口論とか議論などにぶち当たらない
こんなの、表しか見てないアホが言うことだろ
506名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:52:51.89 ID:n4ad14FmP
>>501
今も報告してないままなのかな?
母親の介護だけでも大変なのに姉さんもつらいな
507名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:54:26.17 ID:sAlBbZmV0
よく生きてたなーというレベルの事故だったもんな
やっぱだいぶ悪かったんだな
508名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:55:46.96 ID:zf2IW0hRO
>>485
民法で離婚を認める条件の一つに
・強度の精神病にかかり回復の見込みがないとき
があるけど、人格が破壊するくらいまで進行したケースを想定してる感じ。
509名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:56:11.50 ID:qTVF9/DQ0
>>476
ライフスタイリストにあるまじき行為じゃないか
どんな仕事か知らんが。見捨てたら叩かれそう
510名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:58:39.82 ID:GZmZ1rTZO
>>479

妄想おやじきっしょwww
511名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:58:46.23 ID:Iqk8MwXX0
ケンタロウ

帰って来い!!!!!!!!!!!!!!!!!

待ちくたびれても、ずっと待ってるぜ
512名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:59:57.67 ID:25e+e6zv0
大阪府八尾市にある半田クリニックの半田宏院長は、
脳神経というのは一度ダメージを負うと 回復しませんから
・・・時に脳は医師の想像もつかない事をやる
簡単に回復しないとか言うのはやめろ、難しいとかにしておけ
513名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:02:42.70 ID:j5V+ddKEP
カツヨにはいつまで誤魔化しとおせるかだよな・・・

TVも出ていない家にも帰ってこない電話も手紙もない。
514名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:03:03.56 ID:BHWjqrgF0
現場の映像見たら活きてるのが不思議なくらいの高さだもんなぁ。
身を守るものはヘルメットひとつなんだし。
515名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:12:29.67 ID:VWa7C3L00
小林カツ代の息子か
マネーの虎では随分偉そうに人に説教していたが
今じゃ1人では何も出来ず他人にすがって命を永らえるだけ
マネーの虎で審査員やってたやつらはみんな破滅したな
上から目線で他人と接しているやつは結局こうなるな
516名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:14:49.24 ID:ctfb/9ly0
これって以前のケンタロウはもう死んだも同然だよね
今は生きてはいるけど前とは全然違う人間だと思う
ミスターと一緒

前にアンビリだかで、事故にあって同じように脳障害が残った人の特集してたけど、
明らかに事故以前のときとは表情とか違ってた
言動もおかしくかったし
その人は体には障害が残ってなかったからケンタロウよりはマシな症状だと思うけど、
それでアレだからケンタロウはよっぽどひどいんだろうな
517名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:18:46.47 ID:AD7NGG7nO
自宅、葉山だったのか。んで料理事務所が高田馬場だっけか?
素直に葉山〜鎌倉あたりを仕事の拠点にしてれば首都高4号線なんか
走らないで済んだろうに(´ω`)

518名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:20:41.27 ID:FY7dGxQ8O
フライドチキンが大好きなケンちゃんのためにカツ代が考案したメニュー[ケンタッローチキン]
もう母が作ることも息子が食べることもないのね。
519名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:21:44.44 ID:n/lBMymEO
人生何が起こるか分からない
520名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:24:49.47 ID:b55m0MB/O
かなり深刻だな
容姿が変わって表に出てこられないだけかとおもってた
521名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:25:36.22 ID:gUuC6+uh0
>>515
マネ虎にこいつ出てたの?
522名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:26:18.64 ID:DbcU8xB+O
心臓の機能は大丈夫なの?
523名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:26:37.52 ID:Ptnpdr6hP
死んだ方が本人も家族もマシなレベル
最初は運のいい奴って思ったけど今はむしろ運悪く死ねなかったのかって感じ
524名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:28:22.90 ID:HTIZ8QmOO
説教されてたのは誰?
525名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:29:12.43 ID:UBTIT3aNO
>>518
母ちゃんは回復したのか?
それとも寝たきり?
526名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:29:15.08 ID:5qFQIMkq0
>>515
あれに出てたのか
男子ごはんみてたら
上からのケンタロウは想像できないけどみてみたいw
527名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:29:38.28 ID:ht9S3gtH0
>>497
なんだお前は読解力無いな
俺の知り合いの話だぞその労災の話は
頼むよ
528名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:31:11.79 ID:8P4GOiKs0
>>41
俺は結婚したと同時に嫁にバイク禁止された。
さらばNSR
529名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:31:28.54 ID:9eDfg8rt0
うわー、やっぱりね・・・
本人コメントないんだもの。

ミリオンダラーベイビー状態に近い感じ?
530名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:31:50.79 ID:9ARSH1gQO
国分ってケンタロウ見舞いとか行ってんの?
531名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:32:08.26 ID:CO0daSn80
実の姉が1番辛いだろうな
身内が全滅みたいなもんだし。
どっちも華々しいくやってたほどにギャップが相当キツイ
532名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:32:49.14 ID:GyaU8eac0
なに一つ自分でできないんじゃ生きている意味がない
それなら死んだ方がマシ
533名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:33:36.59 ID:m1vsgSgK0
プロメウテ
オリュポン
ケンタロウ
534名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:33:40.16 ID:Ptnpdr6hP
もう自分で死ぬことすらできない状態なのでは?
535名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:34:14.48 ID:0caJpm3ZO
カツ代もケンタロウも寝たきりか…大変だな
536名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:34:26.07 ID:1JHLDrTV0
>>513
母ちゃん快復してんなら知らないとかありえなくね
537名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:35:10.14 ID:UzESNgp10
>>515
ケンタロウは出演してないでしょ。
誰かと間違えてないか?
538名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:35:57.41 ID:gUuC6+uh0
ヒバムスと勘違いしてんのかなww
539名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:39:34.01 ID:ydtYe64qO
車ですら事故ったら危ないのに、バイク乗る人っていつ死んでもいい的な心構えの人多いのかな
540名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:40:10.90 ID:jAk+RjgG0
全身麻痺じゃリアルみたいに車椅子バスケもできないな
541名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:40:55.71 ID:S2HEA8f8O
こんなにひどい状況だったのか…
542名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:40:57.26 ID:HAmrpVJMO
書き込めたら劇的回復する
543名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:42:45.15 ID:Ybf9WFN10
>>515
マネーの虎に出れるほど、当時成功してないでしょ
よく勘違いの情報で、そこまで人を蔑めるなw
544名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:49:52.65 ID:n/lBMymEO
ああ無情
545名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:50:11.60 ID:ZsyoOFJh0
男子ご飯はシンペイでいくのかな?
どうせなら熊八にしてくれよ


>>515
名前忘れたけど、両手に宝石ゴツゴツ付けたヤツと間違えてね?
546名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:50:56.97 ID:TGqAae3v0
暴走族の奴らとかも、実際は事故で障害者になってる奴も多いんだろうな。
以前、大分のせき損センターの特集観たが、髪染めてピアス着けたり、
腕にタトゥー入れたDQNっぽいのが結構いたわ。俺の地元でも、暴走族の
ガキが女と二人乗りしたまま、電信柱に突っ込んで、二人とも死んだわ。
その翌日、近所のおばちゃんらが「いい気味じゃねえ。これでゆっくり
寝れるようになるわ」って、笑いながら話してたw
547名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:54:02.94 ID:Qj5mjNzp0
フジの下請けが「感動のアンビリバボー」用に撮影準備しているらしいな
548名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:55:25.21 ID:PD25i6250
ご冥福をお祈りしま
549名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:57:35.37 ID:Ldi8rhxL0
母とケンタロウが死んだら、姉と嫁の骨肉の争いか・・・
550名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:57:43.38 ID:O2ReEQmC0
とっ、トキぃぃ!俺の身体を動かせぇぇぇ!!
551名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:59:11.44 ID:+jrQ/lUC0
そんなに重症だったのか
552名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:59:37.44 ID:TGqAae3v0
>>547
アンビリーバボーでは、過去にスキーで頸椎やられて全身麻痺になった
教師が、奇跡的に歩けるようになった話を取り上げてたな。あの人も、
当初は何度も舌を噛んで死のうとしたって言ってたなあ。
553名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:00:25.40 ID:HTIZ8QmOO
金あるんだから衝動安全ボディの車に乗ってて欲しかった
554名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:03:30.60 ID:fn/1YpBCO
ホント死んだ方が本人にも家族にも優しい選択肢だわ
生きろ教は誰が作ったんだろうな。不幸製造マシーンだよ
555名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:05:59.80 ID:/WwT18D00
>>497
会社にして労災かけてたら下りるかもわからん
ケンタロウが社長だったらダメだけどね
それと、自宅から行くもしくは帰る帰る途中だったのかもよくわからないし
葉山が自宅なのに品濃町あたりで事故だよね?
556名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:06:28.11 ID:7Q2MIg500
>>515
加藤和也と勘違いしてないか?
それは美空ひばりの息子だと思うが
557名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:06:57.85 ID:lXs0URz8O
植物人間とはどう違うの?
558名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:08:51.78 ID:O2ReEQmC0
早く人間になりたい。

植物人間〜
559名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:09:13.00 ID:TGqAae3v0
>>555
個人事務所だからなあ。所属タレントが自分一人だとしたら、もう会社も
畳まないとダメだろうね。自分でイベント起こしたり、番組作ったりも
してたから、それなりに従業員は雇ってたんだろうなあ。
560名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:10:31.90 ID:DnM3RTmv0
これ、医療関係者が勝手に漏らしたってこと?
おねぇさんは、リハビリしてるみたいな言い方だったから
そこまでの情報を勝手に流していいものなの
561名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:12:13.49 ID:vuJPG2FbP
>>557
植物人間は意識が眠り続けてる状態。
この人は意識があり言葉を話せるが身体が何も動かないし、
記憶障害を起こして混乱もする。

正直、意識がなく眠り続けてる植物状態のがマシ。
562名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:12:30.09 ID:qZ/q49Ah0
Σ(#゜д゜)←515
563名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:12:39.00 ID:lXs0URz8O
>>560
ケンタロウ夫妻の知人
564名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:12:41.70 ID:rq8ktcvd0
バイク乗りは自殺志願者だと思って冷めた目でワゴンRの車内から見てるわ
565名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:12:43.63 ID:32ifMLdb0
>>1
こういうニュース見るとバイクってやっぱ怖いなぁ・・・、と思うわ。。

転倒して6メートル下に落下とあるけど、
最初に転倒したんだったらコンクリ壁かなんかにぶつかって最悪でも落下は防げたんでは?
転倒せずにそのまま壁に突入して下に落下なのかな。
566名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:14:27.33 ID:ahNUM+nEO
渋滞はさけれても事故は避けれないのがよく分かる
567名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:15:26.14 ID:j5V+ddKEP
ワゴンRも車体が高いから台風とか危ないよなと・・・三輪車から見てるわ
568名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:16:37.22 ID:TGqAae3v0
ずんのやすは、歩けるの?
569名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:16.54 ID:hQNIssF40
570名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:18:41.84 ID:AZZH8NxfO
最近見ないと思ったらこんなことになってたのか…
知らんかった
571名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:19:50.27 ID:PxOlftZo0
こいつ→ID:VWa7C3L00

間違ったことをわざわざ言い勝手な主張をする気違いだな
572名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:21:56.05 ID:DnM3RTmv0
>>563
最初のは知人のコメントだけど、
手足動かない、脳高機能障害は医療関係者って書いてあるよ
いまの看護婦はぺらぺらしゃべるから信用できない
573名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:21:56.24 ID:7TQoK97PO
ラーダ ニーバに乗ってたな
574名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:22:22.75 ID:/WwT18D00
>>559
ケンタロウの本が1冊あったから奥付をみると、料理アシスタントの名前の後に
(ケンタロウ事務所)って書いてあった。だから会社にしてたとは思う
労災については特別加入に詳しくないからわからないけど、ケンタロウが社長でももしかして加入できてたら、請求もできるのかもしれない
でも、料理アシスタントの方とかいきなり路頭に迷ったのかな、かわいそうだ
会社自体は版権管理とかあるだろうししばらく残すのかもしれないけど
575名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:23:27.63 ID:lXs0URz8O
>>561
なるほどー
まぁ、よく足を切断しなくて済んだね。
576名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:24:34.64 ID:0E9Zpdcc0
一生金縛り状態ってどんな前世の業があったんだよ
痛くても痒くても誰にも言えず我慢し続けるって拷問だな
早く意識なくなったほうがずっといいよ
577名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:25:34.03 ID:7VOzLBrH0
ずんのやすは回復したのに
578名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:27:19.33 ID:Qts/yy2P0
>>573
PSだったのか。

脊髄の圧迫骨折は、私生活でも結構起こるから怖い。
579名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:32:22.14 ID:IRLFwR6yO
なんでカツ代もケンタロウもこんな事になっちゃったんだろう…売れっ子料理研究家なのに。
レシピ本に家族のほのぼのした話なんか載っているけど、淋しいな
580名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:33:03.07 ID:fn/1YpBCO
命に別状なし…
581名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:33:39.79 ID:5FoneEkU0
親子そろって医療費がはんぱなさそう
582名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:33:40.67 ID:TGqAae3v0
>>577
マジで!?普通に歩けるの?
583名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:35:04.50 ID:InKCaO/n0
この記事を読むと復帰どころかまともな日常生活を送る事すら不可能のように感じるけどどうなん?
一度原チャリで国道走ったけど車と近すぎて余りの恐ろしさにそれ以来乗ってない
584名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:36:24.56 ID:WgHI85YA0
585名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:36:41.20 ID:h6jVuhGj0
交通事故だから多分介護保険認定できないよね?
確実に要介護5だと思うんだけど
586名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:37:14.94 ID:vSIYC9HqP
お気の毒っすな
バイクは怖いね
587名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:39:08.96 ID:iYYWGHfIP
奥さん毎日会いに行ってるのかぁ…偉いな
家族の見舞いに2ヶ月通ったけどそれでもしんどくてたまにサボったよ
回復する見込みがあるならまた違うんだろうけど微妙だしね
588名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:39:36.77 ID:RQ82DYJQO
患者本人もだが、介護する側の人間(家族)も地獄だな。
子供ならまだいいが、大人や老人の介護は地獄だろう。
精神的なケアがないとキツいだろうな。
589名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:40:16.91 ID:Dd7A/iXf0
これ事務所スタッフ(何人居たのか知らないけど)も大変だな
いまや収入は料理本の売り上げの一部ぐらいでしょう?
本人が回復しない限り、もう新作出版はないし、
スタッフの給料は出ないだろうし、事務所の賃貸料も払えないだろ
(いまはまだ蓄えがあるのかもしれないけど)

料理家としてすごく好きなキャラだったので非常に残念


590名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:41:21.80 ID:/t+VMrQT0
>>582
普通ではないだろう。しかし、病院・駅間を歩行練習したとか。
591名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:41:40.32 ID:TGqAae3v0
>>583
俺は、車買う金が無いから、仕方なく原チャリ乗ってるが、幅寄せして
きたり、追い越す時にわざとスレスレを通る悪質な車もいるからな。
タイヤも小さいから、細かい砂砂利の上でブレーキ踏んだ時とか、何度か
滑りコケそうになったわ。俺も、早く原チャリから卒業してえよorz
592名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:43:14.32 ID:dMEpJdUr0
>>591
タイヤが小さいってことはスクーターでしょ?
カブみたいなちゃんとしたタイヤの原付にしなよ。
593名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:46:12.22 ID:OmwdoKkV0
おんぶ紐で赤ん坊背負って高速でバイク走らせてたバカ夫婦見たの思い出したわ
594名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:47:37.34 ID:iYYWGHfIP
いい人そうだったけど影を感じる部分もあったというか
お母さんのことが心配で常に頭にあったのかな
病人を抱えるのって健康な人まで巻き込まれてしまうよね
595名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:47:45.64 ID:vrB03NLj0
都内住みの自動車所持率は3割程度
596名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:47:52.00 ID:V2d2kzp+O
オワタ\(^o^)/
597名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:49:04.92 ID:/WwT18D00
>>591
少なくともヘルメットはフルフェイスか、ジェットならしっかりしたの被りなよ
万が一こけた時の怪我度合いが違うから
あとは原付には恥ずかしいけどグローブ
知り合いはこけて手のひらズルムケになって、グローブしてなかったの後悔してた
598名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:49:40.59 ID:WdyZ86/m0
>>248
介護疲れで他人棒食いあさる未来が容易に想像できる
599名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:49:56.22 ID:DqynXVhj0
>>593
この間、小学校低学年くらいの娘を自分の前に座らせてる父親を見て、ちょっと驚いた
600名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:52:52.44 ID:ZWh9WM2sO
足が悪ければ料理人はできても厨房での仕事は無理。手が悪ければ料理人も無理。でも手足が悪くても料理研究は出来るし料理本も出せる。
601名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:53:54.30 ID:6IPny9YHP
次はこの嫁が本書いてコメンテーターデビューか
602名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:55:05.44 ID:MJzGfgjG0
ちょっとは良くなってるのかと思ったら、違うのか。
バイクの事故は怖いのう。
603 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 17:56:09.71 ID:Lhm10tck0
昔ジャンプで漫画描いてた人?
604名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:56:40.83 ID:eJMCoYtB0
ケンタロウの料理で唯一作ったことがあるのはちくわとピーナッツのオイスターソース炒め
味はまあまあで酒のつまみにはぴったりだった
605名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:58:53.07 ID:9sGsjp3M0
>>589
ケンタロウが全部決裁してただろうから、
個人事務所の今後のことも決めようがないだろうね
606名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:58:57.02 ID:vrB03NLj0
ケンタロウやカツ代のレシピは味付けが濃いから酒の肴には合うんだよね
食べ続けたら早死に間違いなしだがw
607名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:59:08.38 ID:MU/i/+MR0
もうこれだけ期間たったらきびしいね
リハビリもなにもないし
608名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:00:54.01 ID:38UBjYdx0
情報がまったく出て来なかったから、予想はしていたが残念だ

>>560
”医療関係者”が退院した元患者の個人情報をペラペラ喋っていいとは思えん
事故現場から想像するにKO?
609名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:01:41.40 ID:6NDCt/RR0
大谷ケンタロウさん?
610名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:01:42.75 ID:9sGsjp3M0
>>606
味濃いのか? 作ったことないからわからん。
611名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:02:37.43 ID:+2JdHTU00
Nou は Shock!
612名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:04:22.18 ID:Ob/OdHP30
https://aspara.asahi.com/blog/machiisya/entry/cgSAbJ01E0
https://aspara.asahi.com/blog/machiisya/entry/1LZhKx28S8

事故で全身麻痺になってしまった最愛の人から「愛してます・・・愛してますから
「私を こ ろ し て く だ さ い」なんて言われたらマジでキツいね・・・
613名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:05:23.28 ID:Oofq0NVUO
俺は昔、事故で植物状態になった
今は後遺症もなく暮らしているが

意識がないほうが本人にとっては救いなんだよ
治療を頑張れば頑張るほど本人は辛くなる
これからはメンタルにも来るだろう
意志疎通できないメンタル地獄は生き地獄
皮肉だ
614名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:07:07.13 ID:bj+XnVdUO
一生こんな状態なのか
生き地獄だな・・・
615名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:08:09.55 ID:/RYihR9EP
>>597
あと長袖だな
この季節長袖着てバイク乗ってるやつはまずいないが
616名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:10:31.65 ID:Dgf7sldQ0
バイクに乗って風になるんだ・・
617名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:10:36.82 ID:h+nIjvPB0
テレビに出てくる料理研究家って、なんか世襲みたいだよな。
こいつも母のカツ代と入れ代わりで出始めたし、
土井善治も父親の代わりだろ。
618名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:12:57.20 ID:7Dns9Y0K0
>>600
頭のほうも致命的だから
619名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:13:04.32 ID:BtteqEcR0
>>575
は?
620名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:13:08.16 ID:fn/1YpBCO
車だと事故っても車が死ぬだけだど
バイクは人間剥き出しだもんな
621名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:15:23.05 ID:ZgJFoUb/O
>>497
>>555
小規模企業共済とかで、経営者にもいろいろ掛けられたりするよ。
節税にもなるし、やってる人たちも結構いる。
622名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:17:14.93 ID:lXs0URz8O
>>619
神経死んじゃうと腐って切断しないといけなくなるとかよくあるじゃん?
623名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:17:49.16 ID:9c1unnUq0
>>610
まだこの息子が小学生くらいの頃のカツ代本が一冊実家にあったが、
うちのおかんも味濃すぎるって言ってた
624名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:19:31.36 ID:DqynXVhj0
カツ代についてはよく知らないけど、自分の母曰く「手抜き料理の先駆けの人」だそうだ
今で言う、レミみたいなもん?
625名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:21:13.94 ID:U0U9Ft8+O
私の叔父は脊椎やって、首から下が動かなくてずっと寝たきりだったんだ。
涙がでても拭えない、鼻もかめない状態。
最初の頃は叔父は叔母に当たり散らして、叔母が気の毒だった。

叔父は施設にいたけど、食事は皿に何種類かに分けてある流動食を
介護師は全部混ぜて叔父の口に流しこんでた。
626名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:21:28.18 ID:pZuIRVp50
>>465
いや、やっぱりバイクは怖えーよ
生身がむき出しだからなぁ
俺は乗らないし、将来息子や孫にも乗せてたくないよ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:21:39.88 ID:HRk8pJcA0
カツ代って共産党支持者だったのね。wikiに書いてあった。
628名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:22:40.84 ID:pZuIRVp50
>>136
コウケンテツは台湾人だよ

どうでもいいけど俺とIDが、かぶってるな
629名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:23:33.38 ID:vuJPG2FbP
>>626
乗るんだったら高額の生命保険にかけておかないとな。
これで金もなかったら残された家族が悲惨すぎる。
630名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:23:41.38 ID:c12JFsmb0
>>620
ようつべで「fatal accident」検索
バイクも車も大して変わらない
車だとバイクより少々上のスピード域まで大丈夫なだけ
631名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:24:48.39 ID:Dgf7sldQ0
こくぷんとの番組はよく見てたのに
つかえるレシピもあった
632名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:25:07.92 ID:iAxs9yHl0
車はシートベルトやエアバッグで体吹っ飛ばない様にガチガチに守るくせにバイクはOK。
世の中矛盾しすぎだろwこんな欠陥的な乗り物排除しろ
633名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:25:21.00 ID:ENQh37tKO
ライフスタイリストって日々の生活を格好つけて楽しくしようみたいな仕事?
634名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:25:52.88 ID:G2XVUfmiO
6メートル落下でコンクリートはキツいな
三階くらいか
落ちる時何を思ったろうか
635名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:26:19.50 ID:Thgm+GnM0
そんなにひどかったのか
636名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:26:50.58 ID:rRJfafiXO
30独身 童貞 高卒ワープア(年収300以下)と今のケンタロウならどちらが幸せなのだろうか
とか意味もないことを考えてしまった
637名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:27:19.17 ID:tDGO1PCH0
車は乗ってても面白くないけど
バイクは面白いからな
638名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:28:06.79 ID:U8pmgiVg0
>>628
なんでそういうガセ流すん?
筋金入りの韓国人やんけ
639名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:28:11.93 ID:whvqzPrT0
> 「ケンタロウさんは、両手両足が麻痺してベッドの上ではずっと赤ちゃんのような姿勢でいました。
> 意識はありますが、高次脳機能障害といって、記憶ができないこともあるようです。
> 言葉も発するのがやっとの状態。感情表現もほとんどできず、食事も鼻からチューブを通して取っていました。
> 入退院を繰り返し、現在はリハビリ専門の病院に転院されたようです」(病院関係者)

院のスタッフか出入り業者か知らんが
こんな口軽いやつの関わってるとこ入院したくない
640名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:29:04.10 ID:Ob/OdHP30
>>636
健康で貧乏>>>>>∞>>>>生きる屍
641名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:29:35.76 ID:Zw3HM1E90
回復する見込みはあるんだろうか
正直今の状態が続くんであればキツイよなあ
642名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:29:58.38 ID:6xpyVSgXO
>>628
嘘書かないでよ
本人がNHKで韓国行った時にはっきり言ってるのに
643名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:30:52.54 ID:PODszx2K0
>>626
おれは若い頃、親の心配をよそにバイクに乗ってた。
危ない目にあったこともないが、いつの間にか乗らなくなったな。
自分の子にも乗らせたくない。
いい年してバイクに乗り続けてる連中は頭がどうかしてるよ。
644名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:32:23.30 ID:DqynXVhj0
>>642
ケンテツ、母親と姉と同じマンションに住んでるんだよね
やたら家族ベッタリっていかにもあっちの人って感じ
645名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:32:29.64 ID:PODszx2K0
>>641
>>2にもあるが、まず無理。言っちゃ悪いが家族には地獄だ。
646名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:32:33.59 ID:UJrL0DsRO
親の七光りでハーレーなんか乗って意気がるからこうなるんだよ。
647名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:32:38.11 ID:hjJLJK6h0
>>632
バイクじゃ縛り付けとくほうが危険だからな。
ただバイクで高速は禁止にしてほしい。どうかしてる。

原付は都会や渋滞しがちな道路じゃ相当便利な乗り物
648名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:33:34.96 ID:j4hQrOZO0
あの高さから落ちて死ななかったのが不思議なぐらいだ
649名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:34:18.15 ID:q19Zx5fx0
奇跡の復活!
って盛り上げるために大げさに言ってるんだろ?
そうに決まってるよ…
650名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:35:59.71 ID:L+dVLLtSO
人生の途中から乙武になるのはつらいなぁ・・・
651名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:36:05.68 ID:vuJPG2FbP
>>636
金が無くて1人でも自由に動けて漫画読んだりゲームで遊ぶ事は出来る。
金があって奥さんもいる、だけど動けない、
毎朝起きて、夜寝るまで何も出来ないけ生活が一生続く。

どちらが幸せか・・・


652名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:36:20.83 ID:Ob/OdHP30
脊髄損傷による障害(麻痺)も脳神経のダメージも現代医学では治らない。
ただし未来には治るようになってるかもわからないけどね。iPS細胞の可能性で。
653名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:37:31.30 ID:nuRDEegZ0
>>643

自分は好き勝手やっといてガキには乗せたくないって何なんw

ってか、いい年こいてるからこそだろ。
危険な趣味なんて他にもいくらでもある。
ぶっちゃけ釣りとかだって相当危険だしなw
俺は格闘技やるけど、やっぱ危ないっちゃ危ないし。
ついでに、単車も、今でも乗ってる。
仕事では、国際線に年に50回とか乗ってるよ。
かなりマイナーな所へも逝く。

リスクを避けて避けて避けて生きるのはそいつの勝手だけど
そのありかたが正義だなんてそれは違うと思うけどね。
どんなに気をつけてたって、危険を避けたつもりだって、
ふと死ぬ奴は死ぬ。そんなもんだよ。
それより、積極的に生きる方が、よっぽど大事じゃね?
654名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:37:31.27 ID:eZhpC9wkO
親の七光りなんて知恵遅れが何か言っちゃってるけど、あの母ちゃんにそんな力あるかよw
代わりがいくらでもいるただの料理研究家だぞwww
655名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:37:58.64 ID:u/pxrh/JO
麻痺だけ? 意識有るの?
656名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:38:30.50 ID:hjJLJK6h0
せめてどっちか片方ならなー・・
乗り物から放り出されたときとか飛び降りた時ってどういう体勢で地面に落ちたら生存率あがるのだろうか
657名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:39:01.06 ID:PODszx2K0
>>653
>自分は好き勝手やっといてガキには乗せたくないって何なんw
まぁ親になって分かることってあるだろうがw
自分はバイクが積極的な生き方だとは思わん。自分の道理とは違うからと言って
いちいち絡んでくるんじゃないよ。
658名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:39:08.59 ID:aL9jJ4XG0
秘孔突いて貰え    ケンシロウにな!(ドヤッ
659名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:39:47.86 ID:mxveFANh0
>>408
当たり前だよ
国はわかっててやってるんだからw
国に甘えるな自分でやれ!ってさ
660名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:41:22.15 ID:N2wxr8vQ0
>>639
大病院ってどこで誰に見られてるか
わからないからな
661名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:42:29.65 ID:vuJPG2FbP
>>655
全身麻痺だけど、意識はあって言葉も発せるらしい。
それが余計に苦しくて辛い・・・
662名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:42:30.41 ID:WcgKC9s7O
>>654
カツ代は料理研究家の中でも知名度ある方なんで
事故後にカツ代の子と初めて知った人もいたが
663名無しさん@恐縮です。:2012/08/21(火) 18:45:14.62 ID:w6d5S9kZ0
結婚しているんだ。知らなかった。
664名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:45:41.44 ID:i+Oc14mF0
やっぱり大変な状態なんだな
両手足がマヒでも胴体はどうなんだろう
背中やお尻が痒いとか褥瘡ができそうで痛いとか、感覚はあるんだろうか
記憶できないというのは、非常に不幸ではあるけれど
地獄のような現実に気付いてもすぐ忘れるのなら、逆に救いかもしれない
治らないものなのかな
665名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:45:42.23 ID:MBENSsFz0
>>643,653
まぁ双方の気持ちはよくわかるわ。
俺はビビリだから乗らなかったから子供には絶対乗ってほしくない。
バイクじゃなくたって死ぬときは死ぬんだろうけど、
親としては絶対に先に死ぬなとは常々話してる。
666名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:45:54.87 ID:xwCgjnXOO
リアル、ミリオンダラーベイビーか…大学で学年一緒で知ってるしテレビ応援してたんだ。
奇跡が起きてどうにかならないもんかな。好い人なのにかわいそうだ。
667名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:45:56.60 ID:A1rd4MSY0
言葉って「ママーママー」とかだったりするのかな
668名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:47:38.04 ID:OiVxlnYQ0
>>397
だからピンピンコロリとか終活(シュウカツ、人生の終わりのための活動らしいw)なんて言葉ができた
死ぬ直前まで元気である日ポックリ逝こうって考えだってさ
そんなに人生上手く行くわけがないんだが、考え方としては間違ってない
寝たきりになったら子供も不幸にするんだから、普段から健康を気遣って明日死ぬ日まで自力で歩くしかない

>>657
「俺は若い頃バイクに乗ってた、しかし子供には乗せたくない。今乗ってる奴はどうかしてる(キリッ」とか
えらそうにたれるボケたバカじーさにゃ誰でもアホかと一言言いたくなるわw
絡まれたくないならアホで偉そうな物言いを控えることさ
669名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:48:28.14 ID:Ob/OdHP30
でもテレビや映画は見られるし、
ラジオや音楽も聞けるし、
人に話すこともできる。
体は動かせないけど、お金さえあれば、
それなりに暇つぶしはできそうではあるな。
670名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:50:23.16 ID:SwkLtpUz0
バイクは怖いな
事故ったら大怪我
671名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:50:49.98 ID:+3XvA66m0
>>624
栗原はるみ>小林カツヨ>平野レミ

物腰のやわらかさ、落ち着き具合はこんな感じ。
いい感じの日本のカーちゃんみたいな風貌だった
672名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:51:49.05 ID:ZRXQpW0I0
ケンタロウ夫妻の知人って結婚してたのか
ガチホモだと思っていたが
673名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:53:19.03 ID:nuRDEegZ0
>>657


一々絡んでくるんじゃないって、
>いい年してバイクに乗り続けてる連中は頭がどうかしてるよ。
とか言い切ってる人が何行ってるの?
それこそ、テメー自身の道理を人に投げつけて放りっぱなしじゃないか。
674名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:53:26.47 ID:Dh1f+XO6O
記憶障害(眠ったら記憶リセット)があって「えっ?なんで病院?えっ?身体が動かない!?」
ってのが毎朝毎朝あるならきついわ。
675名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:53:50.03 ID:Zs5Pqgmp0
もう人生|←樹海|     ┗(^o^ )┓三
バイク海苔はやっぱアフォだ
676名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:54:32.10 ID:64Ez2kH70
首都高をバイクは相当こわい
677名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:54:43.75 ID:8PfPlQQN0
見ないと思ったらこんなことになってたのか・・・バイク怖いな
678名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:55:28.46 ID:IIcVhhBZ0
>>626
バイク乗らないやつって人生損してると思うわマジで・・・。
679名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:55:54.39 ID:CdtawwLdO
こんなので残り40年くらい生きられたら本人も家族も辛いだろうな
680名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:57:00.08 ID:BW7ZQv1Z0
ここまで重体とは思わなかった
母親の小林勝代も認知症か何かで寝たきりと聞いたが
看病する方も大変だろうな
681名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:57:09.88 ID:Zs5Pqgmp0
>>674
いや、そっちの方じゃなくて物体があるんだけどそれがワカランってやつだ。
つまりそこに階段があるのに足踏み外したりとかヤラカス
まあ、この人の場合は寝たきりだからそれはないだろうけど。
交通事故のあとの高次脳機能障害はヤバイぉ
もう精神障害者と同じだから
682名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:57:33.40 ID:lQBk6Y3k0
馬なら安楽死ってパターンなんだろうけど…。
人間だと、おいそれと出来ないから辛いよなぁ。
683名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:59:16.88 ID:UKgpjVQv0
>>654
いやいや少なくとも恩恵はうけてる
料理素人の俺ですらカツ代しってるし

息子が露出しはじめたころも
カツ代ボーイってことでメディアでは言われてた

少なくとも親の後光は確実に効いてる

そして両者ともいてもいなくてもいい存在
金儲け第一主義で楽な仕事です
684名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:00:03.13 ID:SwkLtpUz0
>>678
お前にとってはそうなんだろうけど
大多数の人にとっては、バイクなんて全く興味ないんだよねマジで…。
685名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:01:30.90 ID:2nsb8ww50
>>666
可哀想つっても
これすっごい自業自得だよね
バイクでの事故が恐ろしいことわかって
バイク乗り回してたんだろうし
686名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:01:44.34 ID:i41HsYoP0
事故直後に、たけしみたいにならなくて良かった、といいはなった人だよな
687名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:01:46.03 ID:LurVzdYYP
30代後半になると反射神経がにぶるからバイクは事故りやすい
バイク便ライダーでもよく事故ってる
金持っているなら車に乗らなきゃダメ
高速なんてもってのほか

バイク便やっていたけど雨で高速で滑って1人死んだし
1人は雨の日高速で事故って足を切断
688名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:04:14.52 ID:UKgpjVQv0
でも完治してもらいたいものだ
寝たきり確定コースなら悲しい
689名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:04:20.96 ID:Hbtc76jiO
>>671
現実は平野レミ>小林カツ代>栗原はるみらしい
目撃スレとかで、お店で従業員に怒鳴り散らしてたとか、栗原はるみを実際に見た人で良く書いてる人はいない
カツ代は元々船場の商人の娘で、お手伝いやら住み込みの従業員に囲まれた、何不自由ない育ちのお嬢様
苦労知らずだから下の者の気苦労がわからないもよう
レミはあのまんまらしい
690名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:05:47.93 ID:VCmQTTNV0
>>686
最初に心配されてたのは失明ってことだけだった感じだけど
たけしより酷いことになってるな
691名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:06:45.72 ID:VCmQTTNV0
>>671
料理本のスレではカツ代が一番人気だったな
レミはただのキワモノ芸人だろうw
692名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:07:10.12 ID:Q7N1/7ax0
オートバイは特別な理由がない限り
乗るのは止めた方がいい
悪いことはいわない
693名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:08:44.71 ID:IIcVhhBZ0
>>684
まあいいわw
694名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:09:22.84 ID:pozfFOkf0
カツ代さんはどうしてらっしゃるのだろう
奥様、義母と旦那、二人も要介護なんて
精神的にも肉体的にもつらすぎるだろう
695名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:09:57.59 ID:hFscC5eYO
どうせヘルメットはフルフェイスじゃなく半キャップ被ってたんだろ!?
悪いが自業自得以外のなにものでもない。
696名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:09:57.86 ID:UKgpjVQv0
>>693
エコバイクなら興味ある
道路で無謀な運転してるバイクには興味ないかな
697名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:10:14.53 ID:5ua++PPO0
>>691
レミさんはもともと歌手
和田誠の奥さんで麻雀をしに家に集まったマスコミ・芸能人らに手料理をふるまったら
とても評判になりそれで料理番組にでるようになった
彼女は一度も自分を料理研究家というふうに言ったことはないはず
698名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:10:21.22 ID:80UH8urh0
ケンタロウ夫妻の知人とか病院関係者とか、このゴミ等はなんなん?
699名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:10:59.24 ID:nAd0TXO/0
うわああああああ、
呪われた母と息子だわ
700名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:10:45.25 ID:Qts/yy2P0
>>678
そこまで大した乗り物じゃない。

バイクは10代後半の肉体に、20代中ばくらいの金銭的余裕、
20代後半の脳リミッターがあればベストな乗り物だけど、
町乗りに関して云えば、年代関係なく遵法精神が欠けてる奴が、楽しいって言ってるだけ。

身を削って本気で乗らなくても体力、反射神経等を考えると30歳くらいまでが限界。
明らかに1テンポ遅れて、反応できた事ができなくなる。
運が良ければヒヤリで済むけど、運が尽きたら死ぬ。

その年齢まで生きて居られたら「ああ、面白かった」で降りるのが普通。
現にバイクにしか乗ってない中年って、社会性のない奴ばかりだし。
701名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:12:03.47 ID:spEbTdS70
ホモじゃなかったのか
てか母ちゃんも倒れてたし小林家呪われてんな
702名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:12:10.50 ID:mcCigl480
昔、高橋良輔っていう当時17歳のアイドルがおってな。
バイク乗ってて電柱かなんかに衝突して即死してな。
人気絶頂だったから衝撃的でのう。
その事故で、バイクは絶対乗っちゃいけんのうと思ったがな。
703名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:14:37.59 ID:nAd0TXO/0
>>698
ライターの脳内知人、脳内病院関係者ですので。
704名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:15:24.83 ID:KwCO6IWFO
24時間テレビでドラマ化しろ
705名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:15:29.98 ID:pozfFOkf0
>>702
高橋良明だよ
706名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:15:42.24 ID:g+Cr2cdU0
バイクは気持ちいいんだよね
死の恐怖を味わえるから、脳から快楽物質が出ていい

女はバイクは凄く嫌がるけどねw
707名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:16:01.93 ID:MlfzLe8v0
即死のほうがまだいいな
顔面崩壊やっちゃう人も多いけど
たけしやジュニアはラッキーだったんだな
708名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:16:22.53 ID:DqynXVhj0
>>702
盗んだバイクで走り出しちゃったわけじゃないよねw
709名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:16:24.73 ID:qDZuqede0
バイクは速い
これにつきる

710名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:17:23.86 ID:U8pmgiVg0
>>702
バイクってか原付やな
711名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:19:30.46 ID:igvEJCuI0
>首都高速道路をバイクで走行中に転倒し、約6メートル下へと落下する大事故

普通なら死んでもおかしくない事故だよ。よく助かったな。
712名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:19:46.14 ID:QQDppOZb0
結構酷い状態なんだなこりゃ復帰は無理そうだな
713名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:19:46.52 ID:5L1y9dftO
>>702
即死じゃなかったよ
暫く普通に入院生活してたのに一週間ぐらいで急に容体悪化して死んだ
714名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:20:11.73 ID:mxveFANh0
>>380
それでも一般人よりはうんと恵まれてる環境なんだから
まだまだ全然マシだよ
715名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:20:20.30 ID:RbpZ+WaDO
稀にだがフルフェイスじゃなかったからこそ大怪我にならずにすんだってパターンもあるからな
結局バイク乗らないのがベスト
716名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:20:58.40 ID:HMDe/w/70
ハーレーみたいに重くて曲がらないバイクって日本では何の意味も無いんだよね
しかも変速が普通のバイクと違ってて感覚がなかなか付いてこなくて乗りにくい
単なるファッション
もうちょい運動性能の良い奴なら何とかなったんじゃね
717名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:22:05.83 ID:qaf3X2H80
ケンタロウvsもこみち観たかったな
718名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:22:53.81 ID:68c96O4j0
昔バイクによく乗っていた親父が息子の俺がバイクに興味ないのを知ってほっとしてたな
719名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:23:10.09 ID:0axXNHT10
これはケンタロウに意識がないのを祈るよ
意識があってのこの状態は地獄だよ
奇跡が起きればいいなぁ
720名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:23:52.57 ID:Ob/OdHP30
>>702 >>710

1989年(昭和64年)1月5日夜、オートバイを運転していた高橋は
車道を横断してきた中学生の歩行者に接触、バランスを崩して路上駐車していた自動車に激突、負傷した。

現場は横浜市青葉区から川崎市麻生区にかけての地域であり、事故後高橋は東京都稲城市の
脳外科病院に救急搬送された。同月22日に容態が急変、意識不明となり、翌23日午前2時46分に
死亡した。死亡当日、聖マリアンナ医科大学において司法解剖が行われ、死因は頭部打撲による
小脳くも膜下出血及び中脳出血と診断された。

この事故の際、自動二輪中型限定運転免許(当時)しか所持しない高橋は大型バイクを運転しており、
条例に違反していた。被害者である中学生は大腿部を骨折して全治2カ月の重傷を負ったが、
高橋は死後、被疑者死亡による不起訴処分とされた。
一方、事故は高橋の道路交通法違反によるものであったことから、事故前に収録されていた出演
テレビドラマ『春日局』(NHK大河ドラマ)の「総集編」放送(1989年12月)では、高橋の全出演シーンが
カットされるという措置がとられた。また、事故後の急死には医療事故も疑われ、高橋の遺体に病院の
浴衣を着せることを高橋の家族が拒否したとの報道もあった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E8%89%AF%E6%98%8E_(%E5%AE%9D%E6%98%A0%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3)
721名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:24:30.71 ID:IIcVhhBZ0
>>700
で、なに乗ってたの?
俺は2輪も4輪も乗るけど、それぞれ違う良さがありどっちも楽しい乗り物だよ
社会性うんぬんは4輪乗ってるやつだって相当ない奴いるけどね
結局、2,4輪どっちも興味ないだろ?
722710:2012/08/21(火) 19:24:33.45 ID:U8pmgiVg0
あれゴメン、原付じゃなく大型だったようだ
失敬
723名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:26:32.03 ID:UKgpjVQv0
てめぇの趣味スレじゃねぇんだから
ベクトルがチガットル
巻き込もうとするな
724名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:27:04.76 ID:+IvhS+840
バイク海苔はみんな死ぬ覚悟した上で乗ってる筈だが…
生殺しってのは辛いよなー
725名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:27:20.64 ID:vyyapMte0
コンクリへ6m落下で生きてるほうが不思議だな。
726名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:27:51.55 ID:f5NsFfJ10
>>721
このスレに関係ない
お前は馬鹿だ
727名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:28:12.43 ID:f5yRnbZ50
>>716
こち亀の本田や冬本は乗りこなしてたけどな
本物は違うんだな
728名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:29:44.62 ID:3hs2valD0
>>700
乗り物としてのバイクを語りたいのか
リスクを語りたいのかはっきりして
729名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:30:13.55 ID:49lZ91Rj0
ケンシロウって一応4男だよな
ってことはケンタロウはラオウか
730名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:31:55.98 ID:Zs5Pqgmp0
>>729
いや次男だ!
都合、養子に出されて四男になってる
731名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:31:59.46 ID:IIcVhhBZ0
まだ夏休みかぁ
732名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:32:04.78 ID:JOr/g1Wc0
>>669
料理は「五感」をフルに使って作るから、本人は相当悔しいし悲しいだろうな。
いくらカネがあって暇潰し出来ても、何物でも埋められないと思うが、
そのうち諦めて余生を過ごすのかなぁ。
733名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:32:29.95 ID:z5ps3w3y0
事故で恐ろしいのは死亡より身障系の怪我だよなあ
すっきり死亡なら家族は悲しむだけで済むが
身障になったら家族は経済的肉体的精神的に何年〜何十年も負担を負わないといけないし
734名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:32:42.64 ID:6h3pupzV0
>>719
意識はあるって書いてあるじゃん
735名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:33:15.78 ID:R4GpuCXg0
あうあうあー
736名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:34:03.52 ID:eiCowFNRO
>>729お前は何が言いたいんだ
737名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:34:12.43 ID:7pwO+WCTO
>>720
医療ミスの可能性ありとな!
738名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:34:26.13 ID:jCyvWX8yO
カタワスタイリスト?
739名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:35:14.96 ID:l8Hi3sIx0
バイクって本当に危ないんだなぁ・・・。

うちの父親が若い頃、バイクで転んで
片足が内側に90度曲がるくらいの骨折をしてしまったそうな。
不幸中の幸いで脊髄や脳は無事だったんだけど、40越えた辺りから骨折した部位が変形してきて
歩くのが辛い状態になっちゃった。

こんな過去があったもんだから、弟がバイクを乗りたいって頼んでも頑として許さなかったな。
そしてそれは正しかったと思わずにはいられない
740名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:35:17.92 ID:qJApVXut0
ID:nuRDEegZ0はキチガイ中二病のいい年したおっさん
741名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:35:42.54 ID:Z34me9Nb0
バイクが問題なんじゃない
6mも落ちるのが問題だ
いったい、どんな設計してあるんだ
742名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:36:21.55 ID:8LGfSKy50
辛いな…
743名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:36:35.97 ID:/8e5KMDqP
半年でこれだと症状固定かなあ。
あとはどんな保険に入っていたかだね。
この人のキャラ好きだったから回復して欲しい。
神経回復てアクティベータとか鍼とかどうかな?
744名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:35:55.37 ID:Qts/yy2P0
>>721
NSR250R2台と、限定解除してCB750FCと、CB900Fスペンサー仕様。
夏場は1日乗ると3kg痩せられる。

二輪の免許を取れば、自転車だけの人の視野の狭さが、
四輪に乗れば、二輪だけの人間の視野の狭さが分かる。

結局、社会性が身に付いた年齢になると、
丁度良く肉体的にも精神的にも乗れなくなる。

自転車やバイクは、遵法精神が欠けてないと楽しくない。
だから社会性が無くても済む10代が熱中して乗るのは分かる。

大人になってダラダラマスツーリングとか、
エラく邪魔になってるのに、それを無視してる時点で、
相当、社会性がない。同じことを四輪でやったら、タダの嫌がらせだから。

サーキットですら動くシケインになる年齢なんだから、
周りが見える年齢になったら降りるもんだよ。
745名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:37:16.21 ID:z5ps3w3y0
>>724
危険な事する時、死を覚悟する人はごまんといるけど
身体障害者になることを覚悟する人ってまずいないよな
後者のが最悪かつ色々キツいんだが
746名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:38:12.19 ID:6K8YmsRF0
これは誰もが辛いな
感情表現できないって
顔の表情が作れないのか
747名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:38:44.61 ID:igvEJCuI0
バイクって危ないよ。生身で高速で走るからね。
ちょっとバランス崩したら大怪我、下手したら死ぬ。
生身の高速は気持ちいいとは思うけどね。
しかし死と隣り合わせ。助かっても半身不随じゃね・・・。
748名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:40:42.50 ID:3QlRZIGb0
バイク、やっぱ怖いのな

749名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:40:51.05 ID:n0AarwsbO
リハビリ内容で回復が左右されるという状態でもない
親族、知人にお見舞い来てもらえる今の病院の方が…
750名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:41:22.51 ID:P/DWJI7E0
腕毛ごはんの実況をするのが日曜日の日課だったのに (´・ω・`)
751名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:41:30.66 ID:IIcVhhBZ0
>>744
まあ確かにね
おれは今でも通勤に原2スクで、趣味でR1乗ってるけど
いつか降りる日がくるんだなぁ・・・。
752名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:43:15.16 ID:hZkTE207P
>>741
http://goo.gl/maps/goU3n
ここだよ。首都高で普通にある状況。

しかも下道に降りるところだから減速していたはずだし、
当時お姉さんのコメントでも「スピード違反じゃなかったらしいし、
お酒飲めないから飲酒運転でもないはず」ということらしい。
冬だったから凍結絵していたのかもとも言っていた。

ちなみに、落ちてからも通行人に発見されるまで10分ほど放置だったらしい。
(時計の止まった時間と通報時間の差から判明したのでしょうかね)
753名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:44:00.84 ID:/8e5KMDqP
でも中途半端に手足動かせるようになってしまったら自殺してしまう心配もあるような。
悲観や絶望をしない程度に幼児退行してて欲しい。
754名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:44:28.53 ID:hQzqgDa70
自業自得だよ
バイクなんて死にたいから乗ってるとしか思えない
755名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:45:12.94 ID:3hs2valD0
>>744
むしろ、周りが見える年齢になって
無茶しないようになってからこそ乗るものじゃない?
756名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:46:46.16 ID:hZkTE207P
バイク趣味について持論を熱弁するスレになりつつあるなw
バイク乗り(笑)
757名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:46:48.39 ID:MVhxgBo10
>>720
稲城脳神経科病院 
この病院であんまり治療してもらえなくて
死んだという噂だね
聖マリだったら死ななかったと思うよ
758名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:47:26.90 ID:ql915K4X0
国分太一にか関わった人間は皆不幸になる・・・
759名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:48:25.05 ID:jaaAh2Hv0
カツヨも脳卒中か何かのあと表にでてこなくなったけど、親子で寝たきりになってしまったのだろうか?
760名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:48:36.57 ID:+IvhS+840
俺はバイク乗り始めたのは四輪散々乗って30過ぎてからだわ
四輪の心理が分かってないとバイクはマジで危ない
761名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:49:19.79 ID:HxkmPGG4O
6mったら、ビルの4階くらいだろ?
転んで道路に激突→そのまま転落で何で生き残ったんだ?
運が良いんだか悪いんだか…
下半身麻痺くらいで生きてれば多少運が良いと言えるか…
思考能力あんの?で、自分が置かれてる現状把握出来てたら悲惨だよね
762名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:49:24.26 ID:sNGxxDzf0
こういうケースの安楽死、尊厳死は絶対に認めるべきだよな
認めることで不幸のや苦痛の総量は激減するだろうに
763名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:48:41.25 ID:Qts/yy2P0
>>728
両方かな。

若い頃は、身体も軽くて柔らかいし、反射神経も良いから、
フルフェイス被っていれば、単独で転けたくらいでは以外と死なない。

でもおっさんになると、体脂肪とか筋トレとか関係なく、
鈍い身体になって、法定速度でも単独で転けても大怪我するし
ケンタロウみたいに悲惨な事になりがち。

転けてから地面や壁に当たるまでの間に、ただ漂ってる様になったら降りた方が良い。
それに加えて半帽やジェットヘルを緩く被ってるとか、バイク乗る以前の問題。

バイクは良くアゴから落ちてクシャおじさんみたいになるし、
ケンタロウみたいに頭打ったら一発で廃人だからね。
764名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:50:08.91 ID:79wdLBzF0
>>603
それはコン・タロウだろっ!
765名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:50:18.58 ID:ctfb/9ly0
>>756
めっちゃうざいわそいつら
「バイク趣味について語るスレじゃねーんだよ」とか言われたら「夏休みだなー」とか書いてるし
はぁ?って感じ
こういうの見ててもバイク乗り(笑)って頭悪いのが多いんだなと思うわw
766名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:51:17.57 ID:+N95qRbU0
>>765
自転車乗りも大して変わらんけどな
767名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:51:25.41 ID:o4OptXTK0
>>757
いい医者じゃん
命救うことはできても、障害アゥアゥだなって判断したからこそ死なせてあげたんだろ
768名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:52:26.93 ID:M5rpRk170
>>761
ほんとだったら下に落ちてさらに自動車に轢かれて死んでておかしくなかったらしい
減速するべき場所でスピード出しすぎてふっとんでるから
飲酒運転を疑われてて姉が弟は酒飲まないとか言ってたけど
番組で酒飲んだりつまみ作りまくってたのバラされてるな
769名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:52:39.93 ID:IIcVhhBZ0
>>765
早く免許取れるといいねw
770名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:53:03.58 ID:rmtcAGJD0
昨年末にお会いしましたが、ご本人はかなり天狗になられていました。四年前の謙虚さのカケラも見られなかったです。で、思った通りの結末か、、、
771名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:54:17.64 ID:jSBrxMA0P
当人は死にたいと思ってるのかな
772名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:54:18.19 ID:NsT3WOta0
>>747
ほんのちょっとバランスを崩したり滑ったりしたら逝くからな
自転車代わりに原付使ってはいるが30km以上では走らない
国道は絶対走らない
773名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:55:18.17 ID:Q06Y1Yze0
>>770
まったくの部外者のくせに変な事言わないほうがいいよ
全部自分に返って来るから
774名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:55:49.64 ID:o4OptXTK0
そんな謙虚だった人が天狗になるって・・・
テレビで売れたらアホみたいに儲かるんだろうな
775名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:55:55.46 ID:ZKygdwW50
ずんのやすもこんな状態なんだろ
776名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:56:00.98 ID:CYsTgex0I
こんなにひどい状態とは知らなかった
本人も可哀想だが、家族、特に奥さん可哀想だ。
777名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:56:41.24 ID:igvEJCuI0
>>752
この高さから落ちて助かったのはすごい。
普通は死んでる。
778名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:57:05.84 ID:iGDGXD4h0
俺もおっさんになってからスクーターに乗る為に
免許とったが、コケまくって肩を大怪我して以来
スクーターに乗るのが怖くなった…。
(肩のリハビリに一年以上病院通い)
779名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:58:08.22 ID:ShWrqNlAP
感情表現できないってのは感情自体が無いのか、麻痺して伝えられないのかどっちなんだ
後者だとしたら怖すぎる。痛い、かゆいすら伝えられないなんて・・考えただけでゾっとする
780名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:58:35.96 ID:nFteaXReP
身体デカいから介護もな。
海外てのは正解かも。
781名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:59:19.73 ID:NsT3WOta0
『トイレ行きたい?』って台詞へんじゃね
全身麻痺の人間に問う言葉じゃないでしょ
782名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:59:22.41 ID:LjTB2T1U0
呪われてるだろ小林家
783名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:59:44.02 ID:igvEJCuI0
>>772
人間だからちょっとバランス崩したり滑ったりってあるよね。
30km以下なら安全と思う。車とかにぶつからなければ。
784名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:59:50.45 ID:vQsQOxFX0
>>747
正直、バイクは郵便と白バイ、配達業だけに限定していただきたい
うるせーし危険だし良い事なんて一つもないじゃん
車運転しててもすげー邪魔だし
785名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:59:52.42 ID:xS+8GwfR0
道路で走ってるスポーツ自転車もスクーターと大差ないと思うぞ。
786名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:00:34.04 ID:nFteaXReP
結婚したらバイクは降りるしかないな。
787名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:00:39.78 ID:qcLu1Co60
トキに治してもらえよ
788名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:02:10.59 ID:3hs2valD0
>>765
乗ったこともないやつがただ怖い怖い言ってるより
バイク乗りがリスクを語った方がはるかに説得力はあるけどね
789名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:02:14.68 ID:igvEJCuI0
>>783
危ないし迷惑っていうの同意w
でも高速で飛ばしたら気持ちいいと思う。
絶対安全だったらやってみたい。
790名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:02:15.35 ID:rmtcAGJD0
>>773
死ねよ小僧がwww
791名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:02:43.45 ID:NsT3WOta0
>>783
そういや深夜に猫が目の前にいきなり飛び出してきてすっころんだことがあるな
30キロ程度だから打ち身と擦り傷で済んだがあと10キロだしてたらやばかった
792名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:02:56.21 ID:+IvhS+840
30過ぎて乗った上に、すぐにバイク全損の大事故やった。でも奇跡的に打撲だけで済んだ。
無保険の相手との裁判とか色々面倒だったが、おかげでバイク海苔としての心構えが出来たよ。
793名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:03:46.07 ID:7Dns9Y0K0
言葉は発せれるといっても声が出せるっていう意味で認知は出来てないよな
794名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:04:03.10 ID:vQsQOxFX0
バイク乗ってる奴に聞きたいんだけど何で乗ってんの?
気持ちいいからだけ?
795名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:04:39.94 ID:igvEJCuI0
>>791
打ち身と擦り傷も嫌だけど骨折とかしなくて良かったね。
ほんと30km以上だったらマジで危なかったね。
796名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:04:59.03 ID:HMm2r7e20
>>752
乗りながらぼーっとして気づいたら降りる予定のところを過ぎそうになって
減速が足りずズサー、と予測

ケンタロウはGショックしかしてない印象だから時計こわれねーだろ
とかおもったけどオシャレ野郎だから他のも沢山持ってるか
797名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:05:44.44 ID:LjTB2T1U0
>>791
轢き殺しちゃえよ
自分の命のほうが大事だろ
798名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:06:31.86 ID:3QlRZIGb0
やっぱ近所は原チャリ(ファミバイ特約)、
それ以外や雨の日はコンパクトで十分だな
799名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:06:54.47 ID:3U3eH1nB0
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる

時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を家畜にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。

-100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-
800名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:08:40.10 ID:PsESRng70
ヤッパリな。安易に復帰とか言うなよ、テレビ関係者のバカ。
高いところから落ちて、メット被ってても頭が割れてるんだぞ?脊椎とかもやられてるんだろう
801名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:09:03.22 ID:xLNnQPng0
へたくそがバイク乗るとこうなる
802名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:10:45.22 ID:Dxz4fitA0
バイク禁止にしろよ
803名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:10:48.80 ID:9fmouwZv0
生身だからなー、バイクはこわいよ。
スクターで、前方路肩に車が駐車してるから、車の左側(運転席側)を
徐行したら、いきなし、ドアが開いて、スクター横転。オレ、転倒。
幸い、タラタラ運転だったから、自分はカスリ傷で済んだ。
若い女のスイーツアタック、ちょー迷惑だ。「ケガなどあったら連絡先こちらに」って
番号書いた紙貰ったけど、ホントの番号かどうか。
804名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:11:02.38 ID:JObsYjN+0
新薬の臨床試験にレッツ、チャレンジ!
805名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:12:00.71 ID:vQsQOxFX0
>>804
よくそんな事書き込めるな
最低な奴だなお前。人として終わってるよ
806名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:12:14.26 ID:fUQlrJxlI
料理の下積みせず適当に誤魔化して、ウチごはん、カフェ飯とかにオサレ系に逃げて、
下手な包丁使いで魚も捌けないような自称料理研究家とか居なくていいし
モサモサの腕毛に加えて、エプロンの上にシャツ出しとか汚ねえよ

趣味はバイクとファッション、たまにオサレに見えるように料理してます風だろ
もこみちレベル
807名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:12:52.39 ID:9fmouwZv0
>何で乗ってんの?
車を持てるカネが無いから
808名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:13:01.90 ID:I36IIV5P0
死んだ方がよっぽどマシだな
809名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:17:20.91 ID:waODKOxW0
左巻きの母親は脳梗塞だろ?
呪われてるな
810名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:17:33.29 ID:VPq27P4ji
>>781
寝たきり患者にとってはトイレで用を足したいという気持ちがリハビリへのモチベーションになるんだよ。

はっきりと物事を考えられる状態ならね。
811名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:17:51.62 ID:uzZXvn9M0
千原ジュニアとかビートたけしはよほど運が良かったんだな
812名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:19:15.08 ID:Wjmq/Wc30
そういえば 
この事故の前に足を骨折してたことがあった
太一との番組に松葉杖で出演してたけど
あの時もバイクで怪我したのかな?

813名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:19:38.95 ID:qEijzdoK0
つーか、この人がおっこったのって高速出口の40キロ制限のところなんだよな。
そこを曲がりきれずに落っこちるってスピード出しすぎなんだよ、基本的に。
814名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:20:25.69 ID:o4OptXTK0
>>811
最強は窪塚
815名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:22:09.23 ID:LjTB2T1U0
4階くらいからものすごい勢いつけて落ちたってかんじ?
816名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:21:30.15 ID:Qts/yy2P0
レーサーじゃないんだから、人生や家庭を賭してまで乗るもんじゃないわな。

結局、奥さんがツケ払ってるんだし。
817名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:23:08.08 ID:sNGxxDzf0
>>814
書こうと思ってた
マンション9階
26m・・
818名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:23:22.66 ID:Dgf7sldQ0
750ライダー
819名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:23:35.79 ID:WTaqMFoa0
うちの献立考えてくれてありがとう
820名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:27:28.51 ID:dyKyycI6i
怪我くらいで済む事故やっとくと全然違うんだけどな
自分は大丈夫だと思ってる奴が一番危ない
821名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:28:18.68 ID:brkPxRzw0
バイクで高速とか車乗ってる方も怖いからやめてほしいね
822名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:30:47.80 ID:ISFdK0OD0
>>806
言い過ぎだぞ

ただ、顔がオシャレじゃないから見てると切ない気持ちになった
823名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:31:23.02 ID:umAh2YPL0
>>813
もしかしたら居眠り運転かも
自分もバイク運転しながら居眠りしたみたいで(その意識はなかったけど)
気づいたら踏切の遮断機に顔面ぶつけて歯を数本折ったことある
アレ以来寝不足では乗らない
824名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:32:18.21 ID:m+OX8wDp0

バイクって何乗ってたん?

ドゥカティとか?
825名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:32:27.61 ID:ISFdK0OD0
ケンタロウが食べてる病院食
出たら応援のつもりで買うよ
826名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:32:36.93 ID:So2xSfcC0
>>678
勝手に自分の人生観押し付けて損してるとか言い出さないようにw
827名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:35:26.99 ID:3hs2valD0
>>752
出口で下ってる上にきついアール
冬場の深夜らしいし多少凍結してて滑ったかもしれない
曲がり切れずにそのまままっすぐか
衝突直前でパニくってハイサイドして放り出されたかだな
828名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:35:41.48 ID:kLqp5MkO0
ケンタロウ人気あるからなー
主婦にもゲイにも大人気の料理人なんてほかにはいなかった逸材だったのに

まさかコウケンテツ寄りのあいつらの仕業じゃねーだろな・・

嫁は大変だな
カツヨとケンタロウを新婚で一気に介護するとはな
まあ、いい嫁でよかったよ
829名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:36:39.36 ID:OyrwftmuO
うわ…ショック…
なんか泣けてきた
830名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:36:41.85 ID:CdkM91pL0
>>761
多分運良く(運悪く?)、尻から思いっきり着地して、その反動で後頭部を
強打したんだろうな、そんな落ち方したら命は助かるだろうけど背骨は衝撃に
耐えられないから脊髄を損傷しちゃうよな・・・
831名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:37:55.04 ID:UKgpjVQv0
>>806
そこは同意


事故も自己責任だけど
誰かを事故に巻き込んでなくてよかった
832名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:37:56.24 ID:o4OptXTK0
>>828
カツ代の威光なくても人気なの?
もこみちとか、コウケンテツとかマロンのほうが人気ぽいじゃん

なぜ普通のオッサンのケンタロウが人気だったのか
833名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:39:25.71 ID:VwuNHcPXO
母ちゃんのカツ代も寝たきりだって
たいへんだ…
834名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:40:24.96 ID:G9+3kDkg0
>>832
お洒落な男が作る家庭料理の先駆けだし、ファイヤーキングやパイレックスなどのアメリカンビンテージショッキングを使ったり、男の子ライフスタイルも提供して受けた。
835名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:41:17.67 ID:G9+3kDkg0
>>834
ビンテージショッキングじゃなくて、ビンテージ食器ねw
836名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:41:40.48 ID:TvEc3Sr70
あらら、そんな状況なのか切ないな
同じバイク乗りとして、良くなる事を願うよ
俺は首都高は怖いからバイクではのらないけど、のる人は気をつけないとね
837名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:42:51.25 ID:P1z9/vau0
顔がこそばくなったらどうするんだ?
838名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:43:02.98 ID:jCyvWX8yO
ライフスタイリストって何?
839名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:43:34.54 ID:yZ120Z+a0
この人の番組、男の人にすごい人気あったらしいね
840名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:44:16.71 ID:nT0E/Ns80
>>791
例え鹿でもそのままはねた方がいいという実験結果があるらしいな
841名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:44:28.47 ID:N2fyRQU30
今こそ馬に移植ケンタウロス
842名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:45:30.09 ID:fnBGdnZR0
>>483
それで、代わりに下半身にサラブレッドをくっつけて
ケンタウロスってかw
843名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:46:29.42 ID:UpRuL4L/0
腕毛ごはんforever
844名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:46:31.33 ID:P1z9/vau0
おまいらこんな風になるのと刑務所の死刑囚になるのとどっちがいい?
845名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:46:37.58 ID:E8ERZ9G50
俺がフェラチオすれば目覚めるはずだわ
846名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:46:53.22 ID:j3t1FCuhO
バイクが怖いっていうか、単にヘルメットがショボかっただけだろ?
ちゃんとしたヘルメットで頭さえ守っていれば、
今ごろは復帰していただろうな。
847名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:47:58.51 ID:mv0BkBrZP
大体、バイクなんて事故ったら
ほぼ一方的に死亡または半身不随だろ?

どうして乗るんだよ。
どうして売ってるんだよ。
848名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:50:11.28 ID:BCPh1LRm0
9階から落下して助かるのは、アカンボとヨッパくらい、って窪塚スレでみた。
意識があると体が硬直し、結果、損傷が増えるんだとさ。
アカンボとヨッパは、体に力が入らないので損傷が少なくなるらしい。
なんで、窪塚も当時ラリってたのでは?と推測されてた。
849名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:51:53.12 ID:xWO9tl710
脳がやられてるのでは乙○より酷いな
850名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:52:56.86 ID:H8dukmIh0
>>4
w
851名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:53:45.68 ID:jSBrxMA0P
そう言えばジョニー大倉も酔って落ちてたな
852名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:54:06.96 ID:cKBvDuDH0
寝たきりになるくらいなら死んだほうがましとか
えらく勇壮なことを抜かしとる野郎がいるけど
そういう奴に限っていざ自分が虫の息になって家族に煙たがられても
お願い見捨てないでと必死に哀願しているのが目に見えているよ
853名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:56:36.04 ID:m+OX8wDp0
見つけた。
ケンタロウは、このバイクに乗ってたんだな。
うーん、粋がったライフスタイルを演出するためだけに乗ってたような希ガス。
運転下手糞だったのかなあ。
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/g/e/i/geinounewstokudane/2012_23_1kentarou.jpg
854名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:56:42.81 ID:nFteaXReP
バイクは確かに気持ちがいいんだけど、
こうなるリスクを犯してまで乗るようなもんでもない。
不便だし。
家族ができたら素直にバイクは降りるべきだな。
855名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:56:43.24 ID:19Ex5W9lO
そうだよな
両足骨折くらいですむわけがない
この状態で長生きするんだろうな、岡崎京子みたいに
856名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:57:26.84 ID:db+5yo020
バイクの事故って怖いよね
個人塾やってた先生がバイクで事故って
そのときは外傷だけと思ってたら
暫くしたら脳出血で死んだわ
857名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:58:51.55 ID:NoWaH2i+0
自業自得だな
バイク事故の悲惨さを身をもって教えてくれたことには感謝だな
858名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:58:59.07 ID:m+OX8wDp0
859名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:59:23.78 ID:YTjHWbD7O
そんな状態になっていたとは…。人生は本当に何がおこるか分からない。
少しずつでも良くなっていきますように。
860名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:59:25.95 ID:DqynXVhj0
>>853
ケンタロウはVespaで半ヘルくらいかと思ってた
861名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:59:45.30 ID:3UNgJAb80
母親の七光りで仕事が出来たんだから
もっと謙虚でいるべきだった。

結婚1年もせず、カツ代とケンタロウ、
2人の寝たきりの世話じゃふんだり蹴ったりだな
貯蓄だってそんなに無いだろう。
862名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:00:00.94 ID:yazDjYYv0
原Tよりチャリのロードバイクのほうが絶対怖い
あいつら信号無視するんだぞ・・・
しかもあんな細いタイヤでノーヘルで50km走るんだぞ・・・

あいつらはっきりいってキチガイだろ・・・
863名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:00:28.04 ID:fc4nq+Lu0
>>308
もちろんブレーキは錆びててギーギーだな?
864名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:02:41.27 ID:cKBvDuDH0
これからの日本を考えるとどうしても福祉の合理化は避けれられない。
生産性を持つ人間こそ生存権を優先されるべきだろう。
こういう自己責任の傷病者は安楽死は極端だとしても何か間接的な
切捨てはやむをえないだろうな。
865名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:02:46.80 ID:yPBXPE77O
>>95
なんで怒ってるのか、さっぱり分からん。
866名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:03:11.05 ID:o4OptXTK0
胃ろうもやらない方向だしな
867名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:04:59.60 ID:gMJ2D4Hf0
男子ごはんとかやってたから独身化とおもってたけど
結婚してたのかよ
868名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:15:18.62 ID:l0OSSmF90
高校とき留年してきた先輩いたその人も事故って首都高から落ちた
869名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:17:02.98 ID:mv0BkBrZP
つーか、首都高の塀の低さは異常。

何アレ? 花やしきのジェットコースター?
870名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:18:49.28 ID:m9Ld0G+40
こういう時は安楽死を選択できるとかにすればいいのに・・・・
871名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:19:18.56 ID:FZxGyhMjO
春先までサークルKにケンタロウプロデュースのパスタがあったよな

食っとけば良かったわ。
872名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:19:25.31 ID:nFteaXReP
脳は知らんが
脊髄の損傷はネズミレベルでは修復できてんだよな。
ケンタロウも10年ぐらい頑張れば
手足がまた動くかもしれん。
873名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:19:46.02 ID:xi9L/wxk0
こんななったら死なせて下さいみたいな
ドナーカードないかな
臓器は好きに使っていいから
874名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:22:29.33 ID:hQzqgDa70
助かったのが奇跡
これが健常者に戻れる可能性は・・・
875名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:22:39.73 ID:HU8KrefvO
>872
脳が壊れてるのに体だけ動いても、妻が制御できなくて悲惨な気がする。。
876名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:25:02.56 ID:nFteaXReP
>>875
脳は壊れた部分は治らないけど、
周辺に補助回路ができて治る可能性はあるんだろ。
じゃなきゃリハビリとか意味ないし。
877名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:26:39.59 ID:H/rR9ucs0
料理好きなんで見てたなあ、国分なんてどうでもいいから今は見てないけど

小林母もなのか
オカンが蜘蛛膜下出血やって3年後に死んだが体は何とか歩けるようにはなった、でも記憶は最後まで完全には戻らなかった
看病リハビリとか看る側もかなり辛い、嫁さんは仕事が有るならそっちを出来るだけ続けて気を紛らわさなきゃ潰れるぞ
永い戦いになると思うから、ウチは兄弟でローテーションしてたがそれでもたった3年が永く感じた
878名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:26:51.31 ID:h6jVuhGj0
>>873
少なからず復活した例があるからそれが難しい所なんだよね。
海外で10何年ぶりに目を覚ましてそれまでの会話も聞こえてたっていう人とかいるみたいだし
そういう例があると簡単にそういうことも出来ない。医者が殺すことになるだもん
879名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:26:55.95 ID:TcIPSFRb0
起こして・・起こして・・・
の人も車椅子生活程度には回復したし
ハヤブサも健常者並みになったしな。

つうか、日本のリハビリってものすごく遅れてるんだよな。
日本のリハビリ環境が今後進むかもしれないし、
車椅子料理家とか、奇跡の料理家とか言って復活するかもしれない。
880名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:26:14.23 ID:Qts/yy2P0
>>853
おっさんなのにセパハン(スワハンかも知れないけど)、バックステップ、
シングルシートのバイクは無いわ。

身体動かないもの。
881名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:29:42.89 ID:h6jVuhGj0
>>879
その人たちは頸椎損傷とかだから
脳自体はダメージ受けてないでしょ
882名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:30:14.03 ID:tmwagySB0
>>874
開放骨折で右腕の神経を損傷してから4年たったけど、右手の親指から薬指が軽い感覚麻痺を起こしたままだ。
損傷した神経は回復しないけど、周りの正常な神経が枝を伸ばして繋がろうとする。
これには積極的なリハビリとビタミンB12が欠かせないと主治医から聞いた。
883 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/21(火) 21:32:43.13 ID:vfsmybNT0
大変だな
884名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:34:48.18 ID:8GRU7reO0
こういうときカツヨが健在なら、嫁は離婚したらって言ってもらえるだろうに
でも、芸能人みたいなもんだから介護本でも出せばなんとかやっていけるな
885名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:35:37.93 ID:DrF2IxjEO
一部の地方ではあの番組の放送が遅れてるから事故起こした後もしばらく出演し続けてた
元気だったあの頃みたいな感じで切なくなった
886名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:39:05.35 ID:UzESNgp10
>>876
リハビリは現状維持の為にあるのであって回復を目指すのとは違う。
887名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:39:12.17 ID:poSy2aBQ0
アカの他人が交通事故で植物状態になったり死んだりすることなんて日常茶飯事
いちいち同情してられるかよ
888名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:41:35.22 ID:xi9L/wxk0
>>878そうなんだね
局部麻酔で半日動けないだけで結構辛かったから
本気で恐い。
889名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:41:59.95 ID:/w7W37850
健康が一番やで
890名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:43:36.77 ID:PdkVs9FP0
なんで大阪の医者がコメント出してるんだ?関係者か
891名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:44:36.35 ID:3kTZv8FC0
意識はあるんだな
残酷だ
892名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:45:17.41 ID:OYvc8WsGO
よくなりますように
奥さんガンバレ
893名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:45:39.54 ID:nFteaXReP
>>886
いやいや、脳梗塞で歩行訓練とか指の機能回復とか
やってんじゃん。
あれようするに壊れた脳神経のバイパスつくってんだろ?
894名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:46:21.70 ID:eM5f73ip0
おまえらも毎日デスクトップの前でおかしくもないのにw←を連打してるんだろ?
895名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:47:23.68 ID:nBWLe9QV0
続報がなかったからあまりよくないのかなと思っていたが…
やはり事故がひどすぎたんだね
896名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:48:33.18 ID:8et/xua50
スカンク兄弟のヘッポコなライヴ久々に観たいからほら起きてはよ。ほら。
897名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:50:18.07 ID:h6jVuhGj0
>>893
脳梗塞とかの場合は
半年たって戻らなきゃ大体障害固定される
赤ちゃんみたいな〜ってあるし筋委縮でもしてるんじゃないの
898名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:50:22.86 ID:UJVfQVoh0
一瞬クソタロウにみえたわw
899名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:50:54.63 ID:2Bpe3KohO
「体を愛えよ、トキ!!」
900名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:51:14.97 ID:Hd1aB5Xt0
ケンタロウ好きだったけどなあ
バイクは怖いわ…
901名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:51:16.07 ID:KFXQqMcD0
脳死なら家族も諦めつくんだろうけど
この状態だと地獄だな・・・・
902名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:53:24.22 ID:Hd1aB5Xt0
復帰は絶望的っぽいな…
903名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:53:38.46 ID:4OlyK6NN0
>>495
すごい亀レスですまん。結論を言えば、徐々に活動再開している。
今月25日から27日まである銀座である舞台に主要キャストとして出演する予定。
9月には復興支援ソングでCDをリリースする。
まあ、遺族の方が復帰を望んでたからここは暖かい目で見守っていくべきだな。
904名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:57:06.24 ID:uEYin3Xl0
頑張れケンタウロスさん!
905名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:57:11.76 ID:Zs5Pqgmp0
両手足麻痺ってそれもうエジプトのミイラみたいに硬直してる罠orz
もう、自由に体が動かせるようになるのはムリポ
906名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:58:44.51 ID:ttVE08Ao0
マイムマイムも踊れなくなっちゃって
907名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:59:26.16 ID:mxveFANh0
★☆料理研究家ケンタロウの復帰を待つスレ3.5☆★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342267328/
908名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:00:16.25 ID:h6jVuhGj0
>>901
脳死って言われてた人でも
涙が出たとか手がちょっと動いたとかちょっと笑ったとか
意識の有無関係なく小さな反応があるから諦めに関してはどっちも一緒だと思う
だからそういう人が施設やら入って埋まるんだろうし
909名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:02:23.84 ID:lmx3jCkX0
家族が脳外に入院してたとき高次脳機能障害の患者がいたけどさ
たしかに笑ったような顔をすることがあった
ただそれは引きつったような、笑い顔とはちょっと違うものだったなあ・・
910名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:02:51.20 ID:EcBaSAiw0
80mの高さから落ちてるんだから
生きてるだけで奇跡だろ
911名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:05:24.30 ID:tfyPFyEf0
☻ら無も
912名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:05:44.24 ID:On/OIbmq0
オイスターソースとかアンチョビ、バキッと焼目を入れたニンニクの匂いを嗅がせても駄目なの?
913名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:05:51.20 ID:AGOCuBNv0
こういう状況で余命ってどれくらいなんだろう
それこそ何十年も生き長らえるもの?

914名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:07:29.77 ID:+IvhS+840
>>913
四肢の運動障害だけなら、よほどの病気しなきゃ長生きするよ
915名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:08:32.64 ID:kLqp5MkO0
ケンタロウってムサ美かタマ美卒だったよな
イラストももちろん上手いんだがすごい絵のタッチが乙女っぽかった記憶がw
逆にそれがケンタロウっぽいといえばぽいと思うが

916名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:08:54.34 ID:7j/xOaUP0
>>912
もこみちなら、オリーブオイルで治るんだろうけど…
917名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:10:33.39 ID:IY7ELuiL0
窪塚洋介ってほんと奇跡なんだな
918名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:10:38.43 ID:Zs5Pqgmp0
>>913
経口栄養剤を管で流し込んでたら何時迄も生きるだろうね。
だからそこら辺の内科病院とか胃瘻やってる生ける屍がゴロゴロいるよw
もうこうなったら延命治療をするかどうか医師と家族で相談したほうがいいよ。
正直なところ医療費の無駄はこういうところから出てる。
919名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:12:55.89 ID:h6jVuhGj0
経管栄養で誤嚥起こして死ぬこともあるけどね
食事に関わってた人間ならちょっと動くようになったら嫌がって管外そうとするかも
920名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:14:20.68 ID:N2wxr8vQ0
>>835
友達の輪www
921名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:14:28.53 ID:i7ujI7kv0
>>918
おまえ知ったかすぎるだろアホ
922名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:17:47.84 ID:DlffWifb0
バイクなんてまだあったんだ。早くこの世からなくなればいいのに
923名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:20:20.80 ID:AB0QXlPg0
親子揃って寝たきりなんだね
924名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:21:00.91 ID:0P2BlTYx0
小林家呪われてるのか
925名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:22:37.30 ID:79wdLBzF0
>>912
嗅覚は働いているのかな
926名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:22:48.75 ID:/65DIHuMO
本人も家族にもキツいし、国の医療費も圧迫するから
安楽死を認めるべき
927名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:23:09.04 ID:63cXe8Ft0
ハヤブサ
928名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:25:21.04 ID:LpL59RFu0
ケンタロウが居なくなってから、ほんとつまんない。
料理研究家でも何でもない芸能人が出てるときとか見所皆無
929名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:26:06.37 ID:YDZTxcx10
もはや頑張れというのも失礼なレベルじゃん

早く亡くなった方が本人にとっても周りの人間にとってもいいことだと感じるが
930名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:26:44.80 ID:ml6AwcvV0
周りの人間巻き込んで殺さなかっただけ良かったな
931名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:28:42.98 ID:484JraoE0
心配ビト

ケンタロウ
桑名正博
大塚範一
932名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:29:29.80 ID:IVzhUqFa0
ケンタロウさん
ショックだ

コウケンテツばかりでまくるんだろうな
933名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:29:46.29 ID:S2zEj5v20
バイクにのるとこうなる
934名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:30:20.76 ID:sG7DYOQgO
俺もバイクで崖下30メートルくらいに吹っ飛んだことあるが幸い骨折のみで助かった。それからバイクは乗っていない。バイク乗りならわかると思うが必ず事故る!いま無事故の奴はバイク降りろ。地獄を見る可能性かなりあるんだぞ。
935名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:32:27.94 ID:d+1EEvumO
バイクは危なすぎ
936名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:37:04.69 ID:YDZTxcx10






復 帰 と か そ う い う 次 元 じ ゃ な か っ た 件




937名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:38:52.04 ID:G63ZO5LQ0
車運転してるとバイクほんとうぜー
938名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:41:34.53 ID:vK0zU3sC0
>>934
マジで?
今は全く大丈夫なの?
後遺症ないの?
939名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:42:32.13 ID:iUKo0t160
親が左翼だしこいつもそうだろ
危険思想が出来なくなっただけよしとしよう
940名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:43:33.94 ID:H2hrE94H0
高校時代、男子で停車中のトラックに原付で突っ込んで事故って脊椎損傷になった子いたけど
リハビリで車椅子から松葉杖まで回復したの思い出した
校則違反による事故だったので、周りの生徒や先生は、かげながらのバックアップだったが
ちゃんと卒業したっけ
941名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:45:41.63 ID:r+2whDIm0
本当に残念だよ
良くなってくれれば良いけど
942名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:45:46.47 ID:du4cNWxZ0
ロ今日の急上昇ワード

1. ケンタロウ
2. 高次脳機能障害
3. ブラッドカード
4. ソニン
5. 山崎邦正
6. 抉れる
7. 大谷マキ
8. 加藤玲奈
9. チャージマン研
10. オーリス

事務所だんまりだそうだけど
ワイドショーで扱うかな
943名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:48:16.80 ID:D1uoLRlH0
日本の車が込んでる都市部なんかでよく乗るなーと車乗りながら思う
944名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:48:37.47 ID:vCEDtWKG0
>>934
くわしくおしえろ
945名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:49:50.75 ID:ZbCeKWc3O
…これは「がんばれ」とかお世辞にも言えないな。
946名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:50:49.18 ID:hKK/Yh260
バイクで飛ばすのはやっぱ危ないよ、車とは違うもんね
バイク乗りはよく車とさほど安全度は変わらないなんていうけど無理ありすぎ
まあどの程度リスクをとるかだね、あれにわざわざ乗ることで負うリスクをどう考えるか
947名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:51:23.26 ID:o9uZ6rZtP
バイク買おうと思ってんだけど400じゃなく250とかなら大丈夫だよね?
948名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:52:26.61 ID:rqxl4N2r0
しかし地味に伸びるなこのスレ
949名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:52:32.37 ID:75Gyt0MD0
俺はこういう記事を読むと
なぜ死なせてやらなかったのかと感じてしまう

俺はこんな生を受け入れられない
950名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:52:51.08 ID:Zs5Pqgmp0
>>947
原付二種にしておけ
951名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:55:33.65 ID:MeU/cK270
高次脳機能障害とは…ショックだわ
「壊れた脳 生存する知 」の著者みたいに回復出来ればいいなぁ
952名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:56:08.48 ID:E8qkFrMTO
>>942
ちょwww
チャージマン研ww
953名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:56:20.04 ID:iaRvEsAy0
本人が悪いことしてなくても先祖が悪いことしていると子孫に跳ね返る因果応報の原則。
悪いことであればあるほど本人じゃなくて子孫に降りかかるらしいよ。
ひどいよね。
954名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:56:33.39 ID:UzESNgp10
>>949
こんなの救ったうちに入らないよね。
医師の自己満足だよこんなのは。
ケンタロウも親族も不幸なだけだ。
955名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:57:07.16 ID:sUcVl/9L0
首ぽきっとやっただかで
手足動かなくなったけど
口で絵描いてる人いたな

ただケンタウロスさんのばあい
頭もイカレテ目もヤバイという話であるが
956名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:58:09.45 ID:r+2whDIm0
でもねえ、いま様々な分野で再生医療の研究進んでるから
これ殺しちゃうと何年後かに後悔する可能性もあるんだよ
マイケルJのパーキンソンだって治療可能になるかもしれないんだし
957名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:59:34.93 ID:FcxUZlKpO
>>947
そんなに変わらん
安全運転を心がけた上で、
ヘルメットはアライか、SHOEI
そしてバイク用のジャケットは今やプロテクター入りが普通なんで、CE規格を通ったプロテクターのものにする。
間違っても半袖とかはなし。夏場はメッシュジャケットの方が涼しいくらい

それでも不安ならバイク用のエアバッグを購入した方が良い。
958名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:59:34.92 ID:Ob/OdHP30
両手が使えれば日常生活への復帰はそれほど大変じゃないような感じがする。
手が使えれば車椅子を動かせるし、飯も自分で食えるし、自動車の運転だってできるだろ。
いや、実際はそれでも大変なんだろうけど、四肢麻痺に比べたら遥かにマシだよね。
959名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:03:41.93 ID:bj+XnVdUO
>>939
こういうのがネット右翼っていう奴かな
960名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:04:06.50 ID:dMEpJdUr0
>>957
俺のはアライだけど、最近欧米のメーカーあるじゃん?
motoGPとかの選手が被ってるの。
中韓は回避するとして、欧米のも駄目なん?
F1でも曇り防止の機構が付いてるヘルメットとかもあるし、アライとショーエイ二択ってこたぁないんじゃない?
961名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:04:07.44 ID:9T+wbLzj0
>>36
マロンさんdisってんじゃねえよ!!
962名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:04:34.74 ID:VFti7OImP
え、こんな状態なんだ
ちょっとショック
ても、退院してリハビリしてるという事は容態は安定しているんだろうか
963名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:07:10.87 ID:kcW3OcK50
男子ごはん好きだったなー
マジ残念すぎる
964名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:07:48.55 ID:QDXh54woO
家族が大変だよな
まだ若いし介護生活30〜40年か…?
965名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:08:45.69 ID:hZkTE207P
>>958
おいおい、そんなことここに書き込むだけにしとけよ。
>>1はそんな単純な状態じゃないぞ。
そういう身内持つ人が聞いたら悲しむ。
966名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:09:40.14 ID:h6jVuhGj0
>>958
手が動くようになったからといって食事ができるとは限らないよ
首周り麻痺してたら飲み込めないんだから
口に運んで飲み込んで消化するってそんな簡単なことじゃない。
967名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:10:10.46 ID:EvJ6dWV80
>>36
料理研究家って後継いだりするような職業でもないんだけどなw
もともとイラストレーターだったみたいだし
968名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:10:34.71 ID:/Rxx57B20
バイクはマジでアウトだね
こえーわ
969名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:11:50.26 ID:FcxUZlKpO
>>960

もちろん欧米にも優良なメーカーはあるよ。

ドイツのシューベルト社なんかF1用のヘルメットを作るくらい高品質だが、国内の代理販売業者の変更があって、パーツの供給がストップしている。
初心者の書き込みのようだったので、国内の優良なメーカーが安全牌と思った上でのレス。
970名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:12:39.72 ID:y9xXKrz60
早くアミバに診てもらえよ
971名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:13:16.34 ID:3Pu/W28D0
バイクで自爆、ただのアホ
972名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:15:32.34 ID:NsT3WOta0
>>934
バイクで崖下30メートルくらいに吹っ飛んだ経験のあるバイク乗りなんて日本でお前だけだろ
973名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:16:34.19 ID:VzlO5h9i0
>>947
昔はバイクに乗ってたけどバイクは危険な乗り物だよ。幸い事故は無かったけどな。
出来るならバイクより車の方が安全だよ。
974名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:17:13.12 ID:hQlOeyTP0
はるみにしろ元々ただの主婦だった人が
家庭料理が話題になって
料理研究家になる人が多いので、
元来男のやるような仕事ではない
975名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:20:24.72 ID:Ob/OdHP30
頸髄損傷、全介助の人を介護する
http://www.youtube.com/watch?v=fNnBLRsMFxg

介護の人は大変だな・・・下の世話とかもやるんだもんな。
奥さん一人じゃ無理だぜ絶対。
976名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:21:04.01 ID:fc4nq+Lu0
>>9947

知人で「本人はバイクを降りて押していたのに車が突っ込んできて車いす」、て人がいた…
977名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:21:18.41 ID:ctfb/9ly0
>>955
星野富弘さんね
自分が子供のころはよく名前聞いたわ
うちにも親が買った画集があるし、学校でも道徳の時間とかで習った気がする

でもあの人の場合は脳は問題ないけど、
ケンタロウは脊椎も脳もだからなぁ
障害の度合いが段違いだよね…
978名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:22:10.77 ID:fc4nq+Lu0
>>976>>934あて
なんでこうなるorz
979名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:23:13.41 ID:8SnSKL9F0
奇跡を信じたいよ。
980名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:24:38.97 ID:mjRaytaP0
すべてはその人の運が悪いだけなのです
981名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:25:17.83 ID:1v2qG4HtO
>>977
星野さんって、体操で鉄棒だかつり輪で落下したんだよね
脳がまともならなお体の自由が利かないことは
ほんっっとに辛すぎるとおもう
982名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:31:39.33 ID:NfOfaPxc0
脳が壊れたら夢をみることもできないのかしら?
せめて夢の中だけでも元気に料理していて欲しい。
983名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:34:39.74 ID:DbcU8xB+O
さすがに本人の捏造コメントは無理なのか
984名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:35:04.15 ID:EoZANy0x0
あうあうごはん
985名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:37:40.84 ID:mjRaytaP0
>>982
事故った経験から意識戻らない間はずっと夢の中です
986名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:38:44.39 ID:CdkM91pL0
>>972
バイクに撥ねられて10m飛ばされて無傷だった俺・・・(ただしドブまみれw)
987名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:40:23.36 ID:EoZANy0x0
>>986
その代わりに人生糞まみれじゃないか?w
988名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:44:09.53 ID:lyCpga/i0
>>960
好みの部分もあるけど、外国メーカーのものは
インナーが日本人の頭の形に合わないんだよね。
989名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:44:19.12 ID:TcIPSFRb0
>>934
一緒にしないでもらえるかな。
990名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:44:30.61 ID:J5Md6d7QO
ケンタロウも男子ごはんも好きだったからショックだわ。
日曜日の午前中、腕毛腕毛言いながら布団の中でダラダラ実況するのが本当に楽しかった。
事故は本当に怖いね。
その直前まで元気に普通に生活してた人の見た目も人生も一瞬で変わってしまうんだもんな。
991名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:45:18.04 ID:hZkTE207P
俺も15mくらい崖から落ちたことある。
ルパン三世みたいに潅木に捕まって助かった。
以上。
992名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:45:41.78 ID:c91meIsc0
>>985
どんな感じか詳しく
993名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:46:40.39 ID:P0AFyobc0
ケンシロウだったら・・・・不謹慎か
994名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:47:42.86 ID:d+1EEvumO
ホント、死んでた方がマシ思うよな…
当人や家族がどう思ってるかはわからんが
995名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:48:38.62 ID:3hs2valD0
>>937
125とかスクーターでなければ
運動性能で比較すればほぼバイク>>>>>車(何でもいい)だからね 
一緒に走ればギャップが生じるのは仕方ない
996名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:49:18.10 ID:oB6c2m7l0
親子で大変だな・・・
997名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:51:49.68 ID:P0AFyobc0
>>995
バイクのほうが早いのに、そのギャップを理解できないと>>937のようにウゼーと感じてしまうんだよな。

先にいかせれば、おしまいの話なのに、バイクが遅いと勘違いして前に行かせない馬鹿って結構いる見たいだね。
998名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:52:46.02 ID:dq4WfjfW0
死ななかったのが奇跡ともいえるよ
999名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:53:16.05 ID:EoZANy0x0
次スレの用意を
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:53:27.72 ID:Qpoxedso0
絶望的だな。
あれだけ快活で充実した人生送ってたような人でも、
一瞬でこんな事になってしまうんだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。