【芸能】沢村一樹から事務所の後輩速水もこみちへ“浅見光彦”バトンタッチ…「浅見光彦卒業イベント」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
俳優・沢村一樹(45)が19日、東京・赤坂のTBS前特設ステージで「浅見光彦卒業イベント」に登場した。
TBS系列で放送される内田康夫原作のミステリードラマシリーズで、12年にわたって主人公の浅見光彦を演じてきた沢村が、
9月3日放送の『浅見光彦シリーズ31「箸墓幻想」』(後9:00)をもって同役を卒業。スペシャルゲストとして、
後任を務めることが決まった沢村の所属事務所の後輩でもある速水もこみちが紹介された。

最近は“料理男子”としても人気の速水だが、今年はデビュー10周年の節目の年。
新光彦役の速水は、「沢村さんが浅見光彦を卒業すると聴いたとき、ショックだったんですが、
数日後に話をいただいて、シドニーオリンピックから始まった、今年、ロンドン五輪ということもあったので、
すごく感謝をしています。多くの方々に愛される僕なりに頑張って演じてイメージ崩さないように演じたい」と意気込みを語った。
>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/2015771/full/
画像:沢村一樹から速水もこみちへ、TBS「浅見光彦シリーズ」の主演をバトンタッチ 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120819/2015771_201208190779928001345367414c.jpg
TBS「浅見光彦シリーズ」で12年間浅見光彦役を演じてきた沢村一樹が卒業
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120819/2015771_201208190780032001345367414c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120819/2015771_201208190780277001345367414c.jpg
TBS「浅見光彦シリーズ」の新光彦役に起用された速水もこみち 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120819/2015771_201208190780168001345367414c.jpg
2禿の月φ ★:2012/08/19(日) 18:30:19.40 ID:???P
>>1からの続きです)
沢村は劇中で自身が愛用していたジャケットとバッグを速水に着せると急に卒業を実感して、しんみり。
「想像以上に、光彦スタイルが似合ってて、役者はいろんな顔ができるんだなって、びっくりしています。
もこみちくんらしい光彦を見つけてもらえたら」と後輩を頼もしげにに見つめていた。

2000年9月、当時33歳だった沢村は、辰巳琢郎からバトンを受けて『浅見光彦シリーズ』に登場。
沢村は12年間18作品をVTRで振り返り、「若い頃の表情は榎木孝明さんに似ていますね、
中村俊介にも似ていましたね(2人ともフジテレビ系の浅見光彦シリーズに出演)」とジョークを交えつつ、
「一つひとつの作品が昨日のことのように思い出せる。12年間、あっという間でした」と感慨深げだった。

『箸墓幻想』は、母・雪江役の佐久間良子、兄・陽一郎役の風間杜夫らお馴染みのレギュラーメンバーに加え、
ゲストに草笛光子、松原智恵子、北村総一朗、そして沢村とは旧知の仲だという恵俊彰を迎え、
歴史ロマンあふれる奈良を舞台に、沢村・光彦が最後の活躍をする。
沢村は「最後の作品にふさわしい、幅広い年齢層の方に観ていただける、
じっくり見応えのある作品」と自信をのぞかせた。(了)

3名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:30:40.33 ID:effnbhoT0
レガッタ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:30:40.52 ID:MESeJeBp0
レガって終了だろうな
5名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:31:47.78 ID:0zmQut4G0
中村俊介のしか知らない
6名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:32:52.11 ID:rpsHYG1B0
本当にもこみちだったんだ・・・
7名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:32:58.02 ID:lWKyR9xH0
オリーブオイル飲んで事件解決
8名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:33:42.72 ID:42OCZMHM0
もこみちはないわ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:33:44.98 ID:QgutWV620
浅見光彦最終章とはなんだったのか
10名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:34:08.20 ID:KvKN+WUX0
水谷以外では中村俊介の左足しかない
11名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:34:57.76 ID:25lVPC0v0
えええええ、もこみちかよ・・・全然イメージじゃないじゃん
12名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:35:01.10 ID:jlMvXnV10
「だけど僕はオリーブオイル!」で解決か
13名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:35:05.00 ID:TJsNwD+R0
浅見光彦役では沢村一樹が一番ましだったな。
14名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:35:13.29 ID:NOnOskeP0
無駄に料理シーン挟みそう
15名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:35:50.64 ID:rpsHYG1B0
>>14
そんなことやってくれたら見たくなるじゃないか
16名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:36:13.08 ID:L1zZoD1Q0
もこみちは嫌だな
17名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:36:48.94 ID:2ugZJxPP0
オリーブオイル殺人事件
18名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:36:49.92 ID:MESeJeBp0
内田康夫、西村京太郎、山村美紗原作のドラマで面白いドラマは無理やろ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:37:14.66 ID:ooCdW/XQ0
光彦ズキッチン?
20名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:37:28.80 ID:OMbRmU+10
追いオリ野郎w
21名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:38:49.35 ID:3NU967WJ0
沢村一樹(45)????

若返ったのかw
22名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:39:17.10 ID:Y1ny124P0
決まった以上キャスト妄想するのも無駄だけど、お前らは誰が光彦ならよかったんだよ
23名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:39:19.28 ID:MUNTCwTB0
スミちゃんの仕事がなくなるんじゃない?
24名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:39:20.13 ID:WRtUE4lx0
えー・・・・
追いオリーブさんかぁ
ないわぁ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:39:52.06 ID:gBTNKudxO
2ちゃんねるのねらーの方へ、お願いがあります。
浅見光彦がパイプをくわえているシーンがあったらしいのですが、どなたか画像をお持ちではないでしょうか?
もちろん動画でも構わないのですが、
どなたかお持ちでしたら貼って頂けますでしょうか?
26名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:39:52.41 ID:mosg0M1G0
兄じゃなくて事務所の権威をかさに着るのは感心しないなw
27名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:40:15.26 ID:HxH/ODVb0
濃い浅見光彦だのう
28名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:41:09.48 ID:l0/UurIh0
え?もこみちがやるの…クソワロタw
29名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:42:02.47 ID:j591LrWg0
光彦を交代させるなら兄や母親も交代させなきゃ駄目よ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:42:16.64 ID:SFFBOVZg0
ちょっと油っこいな
31名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:42:29.20 ID:yUqYdBS50
光彦にしては日焼けし過ぎだろw
32名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:42:48.40 ID:7jOn/El50
もこみちから知性を感じない
33名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:42:54.20 ID:HxH/ODVb0
前やったドラマ版で家族変わったからね、また変えるのも
34名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:43:02.94 ID:kiFYLWnj0
予想通りすぎるバトンタッチ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:43:36.38 ID:VkbwnAoe0
もともと連ドラエリートステータス至上主義がまだ残っていたときに、研音が
連ドラの脇にねじ込んでもまったく泣かず飛ばずだった沢村を適当に場末の二時間
ドラマでもやらせとくかみたいな扱いだったのが、その後に連ドラで人気の沢村が
二時間ドラマシリーズもやっている形になって、二時間ドラマのステータス人気も
かなり良くなったので、研音がしっかり枠を押さえて連ドラで使えるもこみちをあえて投入
36名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:43:49.91 ID:sbL67F6JO
オリーブオイル探偵か
37名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:44:44.04 ID:rWKRvYKJ0
もこみちって馬鹿っぽいイメージなんだが、探偵役?
38名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:45:35.65 ID:M8sVxhbIO
もこみちは連ドラでは使えないだろうが(笑)
39名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:45:55.24 ID:STrA3Sti0
崖オリーブオイル
あの世でもオリーブオイルで苦しめばいいのに
オリーブオイルドバァで消火
40名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:46:19.69 ID:2ZzgZCsp0
毎回、解決の鍵はオリーブオイル
41名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:48:16.11 ID:BFIp/fFtO
ないわー。
42名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:48:34.25 ID:7ioNaxa4O
水谷豊が最高すぎて 他の浅見光彦を受け入れられない
43名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:48:54.66 ID:VSa0bPCt0
追い犯人オリーブ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:49:34.87 ID:aEvct3Nj0
2時間の沢村版好きだったのに
45名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:49:49.28 ID:XzIT2L0o0
>>42
うんうん
水谷光彦が一番良かった
後はどんぐりの背比べ
46名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:50:40.30 ID:tsJu9Izz0
もこみちて
シンケンジャーの影武者赤のが合うだろ
47名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:51:05.10 ID:aC9CoPa00
お約束だけのために見るドラマ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:51:05.67 ID:zVqdbyXk0
もこみちはないだろ・・・
49名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:51:29.66 ID:b368njNs0
未だに水谷だな
50名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:51:46.20 ID:Gounl8Ps0
おおお…とりあえずしばらくは安定した仕事が出来てよかったなもこみち…。
オリーブオイルバブルが終わった後が心配だったんだ。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:52:16.06 ID:kIJCb5w30
もこみちが光彦ぼっちゃんてガセだとばかりww
追いオリーブで犯人逮捕!
52名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:52:38.43 ID:0Igc4tI70
高嶋政伸が厳しい一言↓
53名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:52:54.34 ID:tQwa/7eR0
事務所の力が強いってことなんだろうけど、もこみちて
知的さの欠片も無いのに
これほどのガッカリ配役も無いわ
54名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:53:07.52 ID:NW67lrzs0
オリーブオイルくせースレだな
55名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:54:04.50 ID:OEwfFTqtO
もこみちは無いわ
56名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:54:08.59 ID:E5EO0Esh0
もこみちは合わないだろw
57名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:54:21.87 ID:2NjQpUkm0
オリーブオイルを自分の手柄のように
58名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:54:22.15 ID:jHkfIhq/0
二人ともイケメンやね
59名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:55:00.69 ID:juwnw7gR0
お坊ちゃんモコみち
60名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:55:01.08 ID:rdmxY1ZWO
オリーブオイルに足を滑らして崖から落ちる光彦
61名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:55:21.03 ID:Mw51Afy+O
もこみちってタレントだよな?
62名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:55:25.05 ID:riJinkTj0
身長高すぎて浮くと思うんだが・・・しかしビッグになっていくねぇ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:57:14.49 ID:eGbh7vDh0
もこみちじゃ内田先生が納得しないだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:57:54.24 ID:k7iLxOGc0
エロ男爵からオリーブ王子へバトンタッチか
65名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:58:22.32 ID:lIwDrmWlO
中村俊介演じてるのは誰?
66名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:58:39.05 ID:tJjVZMRq0
もともと見てたけどもこみちになるんなら
さらにネタとして見る楽しみ増えたな
67名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:58:52.39 ID:Ag4E1ws2O
沢村さんは松本明子と出てたドラマが印象に残ってる
globeが主題歌だったかな

沢村さん、もっとドラマ出てほしいんだけどね
68名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:59:47.02 ID:MDRuJv6DP
沢村じゃない光彦は認めない!
69名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:59:53.90 ID:Jl3otKe1O
もこみち見る気しねー
70名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:01:07.61 ID:2QMBk1w40
え〜もっこさんかよ〜
71名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:01:20.95 ID:mosg0M1G0
>>35
財前直美が2サスやってたぐらいかな
割と若い人向けで予算もかかってて明るいやつだったけど
そのバーターレベルだった沢村一樹が一気に主演で正直ゴリ押しだった
72名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:01:25.42 ID:dVEC7ZDa0
> 多くの方々に愛される僕なりに

ここは誤記載だと思うが、どんな解釈?w
73名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:01:30.54 ID:1sFc4XFT0
うわぁ
74名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:01:53.17 ID:DWk9e3x80
>>18
俺、大ファン!
75名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:02:34.73 ID:uuyGRZB/0
俺は榎木孝明のイメージが一番だ。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:02:43.32 ID:XN37XBxtO
>>65
中村俊介は朝日系列の浅見光彦かな?
自分は彼の光彦がいちばん好きだなぁ〜。
77名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:02:45.81 ID:av+pIHS00
もこみちなら料理に絡めたドラマが見てみたい
78名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:04:41.89 ID:iDXsuG+hP
今でこそオリーブキャラだけどハンマーセッションのもこみちは割と好きだった
ボロカス言われてたけど結構あのドラマ良かったよなぁ

浅見は…どうなんだろう
長く続けられるといいね
79名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:05:51.79 ID:Epiyq7vDP
榎木孝明まだイケる
80名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:06:43.39 ID:X1nXBUne0
スレタイが一瞬、浅香光代に見えた
81名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:07:04.73 ID:Z1vfMYzV0
もこみちって、言われる程に良い顔じゃない。
坊ちゃんには見えないぞ。
82名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:08:07.94 ID:r+HZN+1c0
浅見は頭は良いけど、世間ずれしてて、ちょっと奥手な
おぼっちゃんっていうイメージだからもこみちは違うだろ…
83名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:08:27.89 ID:m6JpkRgr0
>>76
中村はフジじゃないか

速水もこみちか、なんかイメージ的に合わないなぁ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:08:35.06 ID:Vx2C8aWe0
最初の頃って、兄に嫁がいなかったか?
85名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:08:57.64 ID:j591LrWg0
料理好き設定が追加
86名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:09:05.86 ID:2wgOAc0m0
ないわー
87名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:10:24.81 ID:r+HZN+1c0
オリーブオイルに定評のある浅見か…
88名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:11:00.29 ID:N8sLoJzm0
知的か?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:12:14.72 ID:yU9HREjHO
もこみちはごくせんの
時より鼻が高くなってる
気がする
90名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:12:20.63 ID:TG5jbxC2P
バーターバトンタッチかよ〜沢村光彦は楽しみにしていたけどもこず光彦は‥orz
91名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:12:27.64 ID:Y1ny124P0
>>82
ムカイリだったらチョン電通のごり押し、小泉孝太郎だったら長期間やるのに年食いすぎ、
ジャニーズの誰かだったら2サス終わった、などなどどのみち文句は出る
もこみちでネタとして昇華されてるのはまだいいほう
92名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:13:58.41 ID:F4XntE5o0
>>75
だよね
93名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:17:30.63 ID:aC9CoPa00
風間杜生そのままだと親子にしか見えないから
キャストは総替えかな
94浅見光彦を演じた俳優:2012/08/19(日) 19:21:57.63 ID:kXUVDEH00
国広富之
篠田三郎
水谷豊
榎木孝明
辰巳琢郎
沢村一樹
高嶋政伸
中村俊介
速水もこみち
95名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:26:22.91 ID:lZPJvzyq0
もこみちの浅見光彦ってピンとこないけど、観ていく内になれていくんだろうな
96名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:27:39.89 ID:difEb1Nm0
もこみちは合わないな
97名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:28:30.88 ID:tIAlQ+CHP
この人の料理番組を最近見かけることが増えたんですが普通に美味しそうだった。
98名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:28:57.74 ID:Q3lLzUzo0
>>22
沢村版浅見光彦の26回目「津和野殺人事件」の回想シーンに出てた渋江譲二だな。
特にヲタって程じゃないけど知性を感じさせる雰囲気から次期浅見はこの人よさげだと思ってた。
最近はその「津和野殺人事件」の再放送をBSでやったから布石かも、とマジ予想してたんだけどね。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:33:35.00 ID:jWYLuFHIi
まあ一回は見てやろうか
100名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:38:18.22 ID:Vakh37AGO
沢村一樹顔小せぇんだな
101名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:42:45.95 ID:IE+c5JpN0
>>93
沢村一樹に交代したりして。フジテレビ版と同じパターン
102名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:43:18.29 ID:SFGrdjWcO
もこみちは東京タワーの役は良かった

光彦やる時は髪は絶対切ってくれ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:45:30.94 ID:yfqN9bkSO
見ていくうちにしっくりくるかもしれないな
チャラいイメージから落ち着いたイメージに変わるパターンあるし
めざましのアヤパンみたいに
104名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:45:44.02 ID:XN37XBxtO
>>83
あ、フジだったかスマソ。中村俊介は気弱な雰囲気が家族に頭が上がらない&彼女できない光彦坊ちゃんぽくていい。
105名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:46:20.17 ID:zfLxtSk70
もこみちネタじゃなかったのか…
106名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:47:18.17 ID:bFOcw1H90
もこみちって貧相だよね。
107名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:51:23.90 ID:bPF6nWLa0
・知性が感じられない
・もごもご喋ってカツゼツが悪い
・髪型が不潔





もこみち・・・2点
108名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:52:24.86 ID:ZBeP6Qnl0
低視聴率で打ち切りコースか。。。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:52:50.38 ID:9gln5R+y0
最初の頃貪るように読んだなこのシリーズ


んでもこみちが誰の役をやるんだ?あのイメージに合うキャラ
いないと思うけどね?
110名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 19:58:20.37 ID:oybPYex60
TBS版はもうさよならだな
111名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:06:33.42 ID:Gw0xP8qh0
崖オリーブオイルで乾杯
112名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:07:10.41 ID:vVVr8H+M0
浅見光彦のイメージは最初にテレビドラマで観た水谷豊のままだなあ。7
113名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:10:00.28 ID:zR0/H70t0
もこみちはないわー
光彦は坊ちゃん坊ちゃんしてないと
114名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:11:55.28 ID:asU/t1X7O
色黒すぎ
背高すぎ
棒読みすぎ
品無さすぎ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:15:20.77 ID:Tjo8EA6x0
もこみちじゃ致命的に声が軽いだろ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:16:45.49 ID:XaY/xg460
2サス民は実況中によく次世代の浅見光彦役は誰がいいかって話してるけど
もこみちは予想外だったと思うw
117名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:17:35.90 ID:WIOUFbZi0
キャラは好きだけどおもっきり大根だぞ
どうすんだw
118名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:22:39.39 ID:dIXcJ2dGO
>>101
沢村がお兄さんになるのはけっこういいかも
風間が有り得なすぎだから
119名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:24:51.65 ID:GfYpxpAk0
浅見光彦のイメージは「おぼっちゃん」だと思っていたが・・・
もこみちは「ニィちゃん」じゃないか
120名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:24:53.73 ID:uQvAfWwi0
黒い光彦だな
121名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:25:09.29 ID:g2PsMucx0
絵がうまい榎木何とかも浅見光彦やってなかった?
局が違うの?
122名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:26:08.76 ID:P2UnamZu0
こういうのって50代以上のおばちゃんがみるんだろ

あんまり若い主人公じゃ
見ないだろ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:26:48.78 ID:QrZy8qwA0
キャスティングする時スタッフが坊ちゃんと棒ちゃんを間違えたんだな
124名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:29:47.07 ID:PEgDlbYz0
水谷豊だって、辰巳琢郎だって、浅見をやったんだから、大丈夫務まるよ。短命かもしれんが。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:31:28.62 ID:luNsBHeZO
えーっ!!ショックすぎるー
126名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:32:43.13 ID:vVVr8H+M0
もこみち光彦は

浅井光彦殺人事件の1回限りの限定で
にせ光彦役のもこみちを本物の光彦と見せるための仕掛けだな。

っで、最後に本当の光彦が登場
この原作はこんな時しか使いようがないからな。
127名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:34:11.73 ID:HSWLKalI0
うちの母ちゃんが泣くわ
128名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:34:41.30 ID:NnJSluKFO
浅見光彦の原作イメージを具現化すると玉木宏しかいないと思うんだけど。
水谷も榎木も面白かったけどイメージとは全然違う。
129名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:34:56.42 ID:ZGLv+eay0
もこみちで悪くないとは思うんだけどあと五年、せめて三年待って欲しかった
今じゃまだ若すぎる
130名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:36:59.39 ID:PfAcMWtjO
どんどんデカくなってくな
131名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:37:13.15 ID:71yahWPhO
絶対に見ないと思う。
132名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:39:42.21 ID:Y1ny124P0
>>129
永遠の33歳設定だからそれより若い人で何年もシリーズをやらないとダメ
ということらしい
133名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:39:43.24 ID:z4/Y+tG8O
もこみち?原作のイメージないわ〜
134名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:40:42.04 ID:/+Z+xLUo0
中村俊介の光彦好きだなぁ
中村演技下手だけど、
キャラが合ってて地でやってるみたいに見える。
おっとりぼくちゃんって感じ。
135名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:43:30.64 ID:K6D8QKVp0
兄は兄。僕はオリーブオイルですから
136名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:44:37.89 ID:zmBI5Twd0
初回の舞台は小豆島ですね
137名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:50:39.25 ID:EOZJnf5VO
原作結構呼んだが浅見のイメージは中村俊介が一番近いかな
138名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:50:54.37 ID:BbbiuDjt0
1.永遠の33歳を長く演じるので、30歳前後の俳優

2.2サスはロケでの拘束多くギャラ安いから、売れっ子俳優(玉木や小栗や向井)はありえない

3.視聴者の50代以上のおばちゃんに知名度ある俳優

ってなわけでこの人選なんだろう 
139名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:53:12.63 ID:kuN5tE4T0
 ∧_∧
⊂(#・ω・)  ご家庭に凶器はない!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
140名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 20:56:57.26 ID:I91D4TUYO
今の中村俊輔が適任
141名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:23:36.75 ID:9IkTrsDq0
もっこりに代えたら速攻終わるぞw
142名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:24:38.49 ID:yiU1O09RO
>>22
梅ちゃん先生の松岡

一昔前のハンサムって感じで浅見に合うんじゃないかなあ
143名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:25:27.55 ID:2Bm5zglf0
>>140
今のってか局で俳優違うから
144名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:27:43.06 ID:irs7CMLKO
オリーブオイルが凶器なんだな
家で謎野菜育ててる設定も入れとけw
145名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:31:27.19 ID:3G+ZCU2o0
>>143
俊輔
146名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:33:12.62 ID:oe9GUdkXO
ZIPPEI兄弟のぶんまて頑張ってください(´;ω;`)ウッ…
147名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:33:29.28 ID:Ix7UtX6Y0
>>140
正解じゃない
148名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:34:14.97 ID:BBor9vFo0
もこみちって感じじゃないよな
若すぎるだろ
149名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:35:36.07 ID:BBor9vFo0
>>126
何かおかしいな?と思いながら読んだ記憶が
150名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:40:06.80 ID:L6octYFb0
チャラい外見の光彦が、犯人にオリーブオイルや塩ぶっかけるのか・・・

>>142
同意
151名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:42:27.39 ID:FVgJ5O4H0
ZIPPEIが死んじゃってZIPを最近見る気がしない
ごめんねもこみち
152名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:46:54.20 ID:yKNVmX5HO
内田さんがよく了承したな
153名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:48:19.92 ID:4Twzb7G50
チューボーですよ見てたら
斎藤 工って奴でてて
光彦に合いそうって思った
154名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:50:04.89 ID:EHk0vFGY0
もこもこしてるけど大丈夫なの?
155名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:50:49.21 ID:pzOuAD6w0
うわー品のない浅見になっちゃったなー
アホっぽいイメージしかないし最悪
156名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:51:20.45 ID:mLZFASNo0
もこみちって>>138の条件1と2には当てはまるけど3には当てはまらないだろ
なんでもこみち?
157名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:51:40.85 ID:b87lGkYyO
ロボット彼氏役が最後だったな
158名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:53:24.91 ID:SdeczMLU0
浅見シリーズでレガるはずはない
もこみちも他の光彦同様成長するはずだ
159名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:56:07.03 ID:0tBERftI0
>>156
ZIPのMOCO'Sキッチンは主婦層に大人気だよ
うちの母ももこみち男前って言ってる
160名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:56:55.32 ID:jV7dPlqe0
>>156
マジレスすると同じ事務所だからでしょ
161名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:01:32.42 ID:SfO/oJe20
玉木宏とか小泉孝太郎のイメージだったんだけどもこみちですか
162名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:09:31.70 ID:his88FtU0
これはないわ
163名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:14:12.50 ID:mLZFASNo0
>>160
事務所の力か。まぁそれは判るけど…バーやナベやホリプロなら「しゃーない」って諦めつく。
けど犬音だと何様?って感じしかしないw
164名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:16:09.64 ID:f4tdC4XgO
>>156
主婦相手にオリーブオイルぶっかけてるじゃん
165名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:20:35.75 ID:ZSpu3bvp0
>>82

俺もそのイメージで沢村で続けてもいいと思うんだけどなぁ
他にも適任はいると思うけど、もこみちは違うだろw
166名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:23:38.48 ID:nYutbvZ/0
沢村一樹と加藤治子の親子ペアが良かった。
まぁ、でも沢村はお疲れさまだな。

お約束のシーンはちゃんと演って欲しいw
167名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:27:54.60 ID:19zZGaMD0
知的な感じが無い
金持ちのお坊ちゃん的な感じが無い
168名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:30:18.14 ID:kuN5tE4T0
あ〜、小泉孝太郎、いいね。
169名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:33:18.99 ID:MM0PNjkK0
棒読みにやらせて大丈夫なのかw
170名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:35:11.25 ID:vw0scTFN0
今期のGTOがあの人だもの
もこみちだってアリだよ
又ジャニに取られなくてよかった
171名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:37:37.14 ID:qoFcZBZ6O
沢村がお兄さん役で残るなら許す
172名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:38:50.44 ID:X99B1wxl0
ガチムキな浅見www
でも見るけどね
173名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:39:55.54 ID:mlAbwlFb0
モコ道はなんかちがうなあ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:40:11.58 ID:GMXdSW/30
もこみちは違うだろ〜
175名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:41:05.12 ID:DDicuGWq0
こんな黒くてオリーブオイル好きの光彦いやだお
176名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:43:18.12 ID:yfTZhCoz0
そんな女経験豊富で遊び人みたいな光彦やだ〜
177名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:45:09.74 ID:S51TI19l0
正解です、沢村の演技は臭すぎて、内田康男の浅見光彦シリーズは嫌いではなかったが観る気がしなかった。 
 原作からもどう見ても坊っちゃんと言う顔か?  とにかく良かった消えてくれ。 
178名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:47:29.25 ID:dR1lIQ4XO
俊介はよし。
179名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:47:50.44 ID:KR/yExYNO
これはない
180名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:51:16.47 ID:rSWEWiTl0
茶髪光彦www
まあ芝居的には中村俊介だって光彦やれてるんだからいんじゃね
見ないけどw
181名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:53:20.13 ID:QOFU1Lnw0
須賀貴匡あたりでやって欲しかった
182名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:56:08.19 ID:vVVr8H+M0
兄が刑事局長に類似した家庭環境で

父が総理大臣の小泉孝太郎
祖父が総理大臣のDAIGO
父が都知事の石原良純

あたりか
183名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:57:45.97 ID:Dw7ohNUT0
もっと線が細くないと
もう末期だな
184名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:58:25.14 ID:zw++GqB10
もこみちはイメージと違うな
185名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:59:26.91 ID:Dw7ohNUT0
なんかヤリチンっぽくてやだな
186名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:01:20.75 ID:ZJ29y5Y10
シュっとしすぎだろ
187名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:02:30.07 ID:4Vo2N5oq0
黒い浅見とかありえないwww
もっこりに知的さはかけらも感じられない
こいつの芝居のスキルが糞なので見たいと思わない

って事で浅見シリーズは終了すると予想
188名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:05:28.74 ID:wdhSFOyTO
あー…
189名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:05:43.00 ID:5ULIHvxp0
えええっ。
TBSは、浅見シリーズを終わらせたいのか?
190名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:05:47.81 ID:bxFzRuVHO
数字とれないレガみち
事務所パワーのおかげで楽に2桁数字とれる2サスシリーズ主役ゲットか
検温に足向けて寝れんなw
191名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:07:05.79 ID:1ZXG2bhq0
もこみちといえばレガッタだけどさ、
レガッタって、実は相武紗季の方も酷かったよね
192名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:08:37.51 ID:2la8DCxB0
もう最悪だ料理だけにしとけば
193名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:12:51.65 ID:T8eOUnpGO
演技下手だし、全くイメージに合わない。人選ミスだわ。視聴率も良くなさそう。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:15:26.97 ID:Dw7ohNUT0
沢村一樹は十津川やれよ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:16:42.85 ID:H4lriNkUO
もこみちより唐沢さんにしてよ
196名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:17:47.55 ID:81Mlj+0X0
光彦って何才くらいの設定なんだ?兄が刑事局長?だか偉い人だと随分
年の離れた兄弟ということになるのか?
197名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:17:51.12 ID:jhzTZqK10
もこみち、棒なのに大丈夫なのか
198名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:17:54.80 ID:Oi6WitfP0
もこみちはダメだろwww
199名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:18:52.39 ID:2zbz5EuU0
もこみちはないわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
200名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:18:57.31 ID:hjEbQMZ9O
最悪だ、長年色んな光彦を見てきたがこれは無い
201名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:19:07.45 ID:VbbNV9WYO
玉木とか藤木の方がイメージにあってる
202名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:21:15.70 ID:1Xsn4+kX0
もこみち君は料理番組で好感度いいんだが、
光彦役では、うさんくささ(こいつ裏では何考えてるかわかんねーなー感)が足りない。
ニヒルなおぼっちゃん+ねじ曲がった狂気を求むw
203名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:21:37.30 ID:CzVoYbsM0
浅見光彦のキャラをもこみちに寄せればいいと思うけど
料理と色黒を上手く織り交ぜて
204名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:23:09.68 ID:41rhX4TQ0
この人料理研究家だけじゃなくて役者も出来るって凄いね
205名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:24:22.76 ID:g7PaDsPZO
もこみちやったな!安泰じゃねえか!
206名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:24:32.11 ID:xReme+CO0
浅見光彦は榎木さんのイメージがあるよなぁ
やっぱし。
207名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:24:48.79 ID:Z+TMlZ+AO
オリーブオイル協会はもこみちに感謝しなきゃ
208名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:25:22.18 ID:ZAKbWTFlO
どんな難解な事件でも、最後は必ずオリーブオイルで解決だな。
209名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:25:41.76 ID:TO3rtEAJO
あれ?中村俊輔じゃなかった?
210名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:26:46.75 ID:2Us9o+ryO
>>1
もこみち、はようオリーブオイルまみれになろうやw
211名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:26:50.69 ID:t8RNoWsy0
最初に見たのが、昼間の再放送の水谷のだから水谷のイメージしかない 

朝比奈周平と、浅見とキャラ同じだけど………
212名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:27:19.75 ID:zLzaWlwlO
浅見ってその時によって顔が全然違うよな
213名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:28:29.69 ID:imX6hb9Q0
もこみちかあ…
見てみないと分からんけど、ちと微妙
214名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:31:13.69 ID:32vzy8be0
水谷豊バージョンみたいになるんだろうなあ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:31:23.53 ID:2D3YQ9RP0
ここの事務所はゲイやオカマに受けそうなタレントばかりやな
216名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:31:37.08 ID:V0OLrJNm0
>>201
2サスも出演者の若返りが必要だと思うのでそのあたりの年齢層の俳優も
積極的に2サスに来てほしい。
217名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:32:03.83 ID:Z+TMlZ+AO
俺ももこみちみたいな顔とスタイルに生まれてたら人生かわってただろうな
218名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:32:07.03 ID:yiU1O09RO
>>196
光彦33
兄貴47

兄貴は史上最年少で刑事局長という設定だったはず
219名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:33:02.12 ID:cO1aQbFW0
>シドニーオリンピックから始まった、今年、ロンドン五輪ということもあったので

誰か翻訳お願いします
220名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:33:49.31 ID:qG7+JJIF0
本当にもこみちになるんだ、浅見シリーズはフジだけにするわ
221名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:35:04.29 ID:Yqqa+XqS0
体育会系のイメージのもこみちはちょっと違うなあ
他誰がいいか思いつかんが
222名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:35:46.85 ID:YOPAo9YA0
光彦役に抜擢って
もこみちは軽井沢のセンセに認められたんだな
223名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:37:05.45 ID:2vQKw/GS0
>>218
水谷の時は酷かったな
兄役の高橋悦司はどう見ても母役の乙羽信子の亭主にしか見えなかった
224名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:37:20.24 ID:81Mlj+0X0
>>218
トン。そういえば亡くなった妹もいるんだっけな。
225名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:37:23.58 ID:6GhgX0Cj0
番組開始序盤から容疑者に予めオリーブオイルをかけておくだろうから
途中から見た視聴者にも誰が犯人か一目で分かるから好評だろうな
226名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:37:34.39 ID:8pYZ4e3X0
そういや前に光彦実況してたら次やるならもこみちがいいとか言ってややついたな
227名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:38:14.85 ID:8nuedEZi0
沢村さんお疲れ様
なかなかのハマリ役でした
228名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:38:38.73 ID:nRPDwxaJO
もこみち前はどうでも良かったが今は料理が好きで見てしまってるうちにだんだん俳優としても応援したい気になった。これって単純すぎだよなあ。でも、周りのおばちゃんも同じようなこと言ってた。
229名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:38:51.62 ID:7DyW80vh0
もこみちはたしかにちょっとイメージと違う気がするけど
じゃぁ誰ならいいって話だよ
230名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:38:52.30 ID:rdmxY1ZWO
こんなのより古谷一行の混浴露天風呂シリーズを復活させてくれ
主役はもこみちでいいからさ
231名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:39:01.52 ID:8pYZ4e3X0
ってTBSのかよ
232名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:39:11.18 ID:8nuedEZi0
光彦は体育会系じゃないのに大丈夫かな
ガン黒すぎるような
233名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:39:34.58 ID:aZYj2nqxO
当然毎回オリーブオイルは使用するんですよね
234名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:40:17.15 ID:0ZUbZYHD0
なんかうけるw
235名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:41:59.44 ID:8pYZ4e3X0
もこみちは良い人よりちょっと悪い役のがあってると思う
236名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:42:41.66 ID:ymoqwTEI0
オリーブオイル殺人事件www逆に見たいわ…
もこみちがこんなにブレイクするとはおもわなかったなぁ…
デビューがクドカンドラマでw
ベッキーの彼氏で、滑舌の悪いイケメンて役だったからさ…
オムダイス〜ってアホヅラしていってたのが懐かしいわあ。
237名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:42:50.19 ID:7/JlkBxTO
光彦は、次男特有の飄々とした感じが欲しいのよね。
沢村さんはそういうとこあるからハマってた。

238名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:43:32.49 ID:su7tIATL0
あの演技力で大丈夫かな?
239名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:44:40.89 ID:+ffgYkafO
当然、共演にもれなく相武紗季がついてくるんだろ。
240名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:45:23.29 ID:8pYZ4e3X0
もこもちだとアホっぽい
241名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:47:28.98 ID:Z+TMlZ+AO
俺もこみちのチンコならしゃぶれる気がするw
242名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:47:46.67 ID:RVjTVvbkO
もこみちは案外ワルが似合うかも
243名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:48:36.59 ID:iJ7bbgJtO
もこみちはロボット人間と元デブ役がよかったな
244名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:48:49.85 ID:8nuedEZi0
まあでも結局大事なのはヒロインの方だもんな
沢村さんシリーズ見ててそう思った
245名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:49:03.73 ID:+3kC1TXy0
どんどん劣化していくね
246名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:49:13.80 ID:FQ0IiR4A0
成宮はマジ勘弁、演技下手
247名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:49:30.75 ID:0DeGO2kn0
おぼっちゃんで鈍感でもてるとなるとやっぱり中村俊輔かなぁ。
248名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:50:14.03 ID:8nuedEZi0
>>247
現役Jリーガーはあかんやろ
249名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:51:36.62 ID:vjKJgxDYO
中村俊介はどうした
250名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:52:04.42 ID:2ec6pMQw0
水谷豊から始まりいろんな局でいろんな役者さんを使いすぎた感がある
251名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:53:48.90 ID:0DeGO2kn0
>>248
素で間違えた・・・。中村俊介だった・・・。
252名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:54:36.21 ID:PzCrNuE80
もこみちはない
スタイルが日本人離れしすぎだ
253名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:55:08.54 ID:wS4mg68N0
色黒光彦になるのか
健康に見えすぎるのはどうかと思う
254名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:55:29.03 ID:8nuedEZi0
光彦は料理なんて一切できないおぼっちゃんなのにw
255名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:56:11.71 ID:cjExRMwY0
光彦のイメージと全然違うじゃん!
もこみちには知性とか育ちの良さとかを一切感じないもん。
裕福な家庭で育った感じもしないし、家族に頭が上がらない感じもしない。
そもそも人間味が感じられない。
ロボット役とかごくせんの生徒役がピッタリ!
256名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:57:11.42 ID:fr3WuwIq0
喪小道顔が小さすぎてちょっと気持ち悪い
スタイルいいだけでイケメンに見えないし
257名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:57:45.74 ID:BbbiuDjt0

実は原作の光彦は「日焼けした顔」で色白ではないんだよ
まあもこみちみたいな地黒ではないだろうがw
258名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:58:49.77 ID:cjExRMwY0
沢村一樹であと数年続ければいいのに。
その間に私たちが適役を探しといてあげるから。
259名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:58:53.85 ID:WwqLrfar0
沢村爺杉
260名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:02:06.34 ID:ZpHOGP0F0
芝居以外の道をようやく見つけたかと思ったのに
また戻るのか
261名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:02:54.98 ID:8nuedEZi0
>>257
そうだっけ?
ソアラ乗ってたのは覚えてるけどw
262名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:03:35.94 ID:PKxnLnJ6O
フジ版は誰だっけ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:03:51.98 ID:78AbCDVM0
色黒なのはフィリピンとのハーフだから仕方ないんだぞ
264名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:05:01.11 ID:j0sKNx1f0
>>249
フジとTBSの違い
265名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:05:40.80 ID:1h49NJmc0
かっこいいから
いいんじゃね
266名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:07:14.46 ID:dIXcJ2dG0
沢村も45歳になったのか
じゃあ卒業はしょうがないけど後継がなぁ
267名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:07:54.31 ID:hAvb50MO0
内田康夫はミステリー関係の賞は全く受賞してないし、いわゆるミステリーマニアからはほぼ無視されているけど、商業的には最も成功している作家だよな( ・ω・)y─┛〜〜
268名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:08:20.91 ID:ujuExNejO
清潔感や品、そして何より重要な演技力が皆無なもこみちじゃ無理だろ…
沢村さん、自はエロだが何か品があるからなー
もこみちになったら見ないな…
269名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:10:04.70 ID:gLQuvsJn0
オリーブオイル刑事とかにした方が良さ気
270名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:11:51.84 ID:hAvb50MO0
オダギリの方がいいのに(´・ω・`)
271名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:15:23.41 ID:MfasikPEO
>>269
燃料がオリーブオイルのヒト型ロボット刑事とかなら見てもいいかな。

まぁ、そんな刑事が出てくる本格ミステリーとか有り得ないけどね。
272名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:16:35.57 ID:ndRc8lve0
2、3話もこみちでやって、黙って玉木宏に替えろよ
誰も文句言わんと思うぞ
273名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:17:38.46 ID:lSFIc1nD0
「雨と夢のあとに」の時に共演してるな。
あの時のような演技ができればよいが、沢村と演技をするわけではないしな。。
274名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:18:08.56 ID:kUL8KU7E0
沢村一樹は光彦始めた12年前はすごい地味俳優だったけど
今は連ドラにバラエティにひっぱりだこだもんな

「人気無くなって2サス落ち」という言葉もあるのに
2サスやりながら人気上がっていった珍しいパターンかも
275名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:19:14.37 ID:kMwkp8KaO
オリーブオイルと粉チーズしか出てこない。
276名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:23:13.83 ID:Xeqa28DWO
小泉孝太郎がよかった
277名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:24:38.41 ID:5M4ssvLGO
速水もこみちは、大根かつ低視聴率の王様やんw
278名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:28:31.84 ID:jkBffo0XO
演技がダメだから料理男子に移ったのにね。
279名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:31:19.15 ID:abePnXEh0
もこからは童貞臭がしない。
光彦は潔癖そうな童貞臭を出せる人じゃないと
280名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:33:07.48 ID:w9jDvin8O
向井理、伊藤淳史、玉木宏、平山浩行、長谷川博巳のうちの誰かにして欲しかった
281名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:39:35.03 ID:SHKvXVgD0
神木隆之介
282名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:40:31.58 ID:hP+ytjoY0
100%レガる
料理家にでもなればいいのに
283名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:40:34.03 ID:8Q7eXOe40
原作者が認める榎木孝明が一番イメージ近いし、その流れで引き継いだ中村俊介も良いから
TBS系版は印象薄いんだよな
沢村はまだ良いけど演技ベタの速水だと余計印象薄くなりそう
284名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:42:48.62 ID:8Q7eXOe40
>>280
全員却下
平山はまだマシだけどそいつら育ちの良さが見えないじゃん
向井がやったらナルシストでドヤ顔の浅見になっちゃうぞ
285名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:52:51.29 ID:sMPR7px40
>>281
いいね
10年後に是非
286名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:54:39.97 ID:sMPR7px40
このスレで出た中だと藤木直人
次点で小泉孝太郎かな
287名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:59:28.62 ID:IqXhNjVeO
もこみちとか…。知的な印象ないな〜
288名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:05:25.12 ID:PswKsAqy0
苦労を知らなそうな色気のない二枚目がいいんだろうね。
もこみちの外見で女性が苦手って無理があるな。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:05:35.47 ID:ujuExNejO
>>278
料理男子で受けてるだけなのを局なり事務所なり(本人も?)がわかってないんだろね
日サロ帰りのチャラ男みたいなのがお坊ちゃんには到底見えない…
290名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:06:25.58 ID:GfrWy4H70
田中幸太朗はどうかな
291名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:12:06.74 ID:rkUNf3Cb0
オリーブオイルをどうするって?
292名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:13:53.69 ID:GWUuUgsb0
178 : 名無しさん@恐縮です : 2012/07/19(木) 12:16:02.36 ID:tf5lRpG10 [1/5回発言]
>>7
原作者談

すべてが完璧…榎木
上品な坊ちゃんぶりが良い・・・辰巳
良い味が出てきたので長くやって欲しい…沢村
母性本能をくすぐる甘さはピカイチ…中村
面白かったが演出がちょっと…水谷
無かったことにしよう…高嶋弟

みたいな感じだった
国広さんについては忘れた
293名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:13:57.99 ID:lnfTrE7q0
ワックスで外跳ねの浅見光彦w
294名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:15:11.67 ID:MfasikPEO
>>291
追加で。
295名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:15:16.68 ID:kwNVnbI7O
芸能界は事務所なんだな
296名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:15:45.50 ID:fJnj4lTb0
もこみちは長身&超小顔だから共演者が辛いだろ
遠近感おかしくなるし
297名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:16:03.81 ID:esmeiaUg0
シリーズを終わらせるっていう選択はなかったんだろうか
このシリーズを、はじめて観たくなくなるな
大根にやらせていいのかよ
298名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:16:22.61 ID:sW/G/nIy0
これは見る気がしないww
299名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:16:27.87 ID:S0d8dWij0
これはないわ
300名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:17:18.26 ID:gUQVJrgHP
このドラマシリーズめちゃくちゃ気色悪い
毎度お馴染みの警察の偉いさんの息子とわかった瞬間ヘーコラしだすシーンってまるで
世襲万歳って言ってるのと同じじゃん
301名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:20:24.71 ID:UiUovJyX0
小説は凄く面白い。
もこみちはイメージに合ってると思う。楽しみだお。

302名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:20:27.92 ID:D0A6uiW8O
吉沢悠が良かった。ドラマ仁での演技は色気があってめちゃくちゃ良かった。
303名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:21:28.41 ID:C+NnvxpN0
>>300
やりすぎでコントになってるよね。もうちょっとどうにかしてほしい。
もこみち!?とすごい驚いたけど、沢村の事務所の後輩か…。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:24:39.16 ID:adRMRfxiO
事務所のバーターだけが際立つ交代だな
305名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:27:11.07 ID:Vt4c694OO
普通なら中村俊介だよな
沢村は大嫌い かっこよくねーし ダニ原と沢村だけはやだな(´Д`)
306名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:27:37.44 ID:MfasikPEO
研音って若手俳優育ってないんだね。
沢村一樹のすぐ下がもこみちで、その下は松田翔太。
事務所の後輩に引き継ぎは厳しいわ。
307名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:29:33.13 ID:/W3Qm9FX0
頭悪そうな浅見光彦って新鮮
308名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:31:43.10 ID:iHYkldS70
榎木孝明が本物のイメージだな
一番上品さが出てた
309名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:33:18.82 ID:Imkzb+hJ0
まあ
何事もまず見てみないことにはな。
310名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:34:32.47 ID:IGEPaH310
こりゃあ視聴率もがた落ち確定だ
311名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:35:00.65 ID:nwZTocTe0
ご家庭にある紫キャベツで撲殺
オリーブオイルが発火したことによる不審火
事件解決すると寒いギャグで締める
312名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:35:05.34 ID:1OndIEZTQ
もこみち、料理は出来る様になったけれど、芝居の勉強はしてたのか?
昔のままなら完全にアウトだけど。
313名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:35:59.04 ID:lzvAW8iS0
モコズキッチンが浅見って、そりゃおばさんファンが怒るんじゃね?
314名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:38:26.65 ID:MfasikPEO
一生不可能だけど、押尾学が浅見…って考えるとゾクッとくるな。
でも事務所の方針守って真面目に仕事してたらそんなことも有り得たんだよね。
もこみちでもいいくらいなんだし。
315名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:38:52.19 ID:YzDVBIQy0
料理するシーンとか
オリーブオイルがどうとか
まさか・・ねえw
316名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:42:42.80 ID:c1TnBEuE0
兄は誰なんだ?
もう、いきなり沢村が兄役でいいよ、面倒くせえw
317名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:46:03.52 ID:phrnNcavO
料理番組のキャラが怖いんですけど・・
318名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:46:05.92 ID:mjlPzwWG0
浅見光彦は、世間離れした雰囲気があるから、
見た目はもこみちでいいんだけど、なんせ演技がな
喋り方とか声のトーンだけでも勉強してもらいたい

もこずキッチンは、何か知らんがすごくいいけどw
319名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:49:33.54 ID:y1Xk5BCA0
ペロッ…これは…!パルミジャーノレッジャーノ!!
320名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:49:51.84 ID:8T6yK1LcO
そう、凶器は凍ったイカだったんですよ
321名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:53:07.50 ID:sMqMLFQz0
そろそろジャニーズがからんでくるころかと
思ってた。稲垣吾郎とかさ
322名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:53:36.74 ID:o9HZP7h30
まだソアラ乗ってるの?
323名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:55:23.21 ID:mjlPzwWG0
>>321
稲垣吾郎は、金田一耕助やってるだろ
324名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:55:37.95 ID:2rX2yBO70
TBS版はスミちゃんに違和感を覚える
325名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:57:07.08 ID:MzF4lpGD0
>>300
肯定的な意味を持ったシーンではないので問題視することはないと思う。
あれは七光りを皮肉ったシーンだと思う。
原作は光彦と兄との対話とかぶつかり合いがおもしろいけど、
ドラマでそういう表現無いよね。
326名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:57:17.73 ID:phrnNcavO
もう少し若かったら西島さんとか上川さんとかどうだろう
327名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:58:07.85 ID:7Hte/TJ40
レガッタとオリーブオイルの人か
328名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:59:33.27 ID:exEiMrrAO
とっくに中村俊介?にバトンタッチしたんだと思ってたわ。
別局だったのか
329名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:01:51.03 ID:sCc4fhSp0
>>325
ドラマはあの様式美コントだけで役割を終えてる
謎解きはおまけ
330名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:17:11.06 ID:c1TnBEuE0
うん、俺も謎部分どころか毎回の筋自体どうでもいい。
兄、母親との会話、それに刑事が兄の名を聞いて豹変するとこ。
それだけでいい。
331名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:20:44.32 ID:bcMhAivC0
浅見光彦役ってイメージじゃないなぁ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:22:39.35 ID:Df0Mu83u0
原作小説は別として、二時間サスペンスの今の浅見シリーズは、
TBSのも、フジのも、すげーつまんないわ。
毎回見てるけど、途中で寝落ちしそうになる。
333名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:26:54.31 ID:Lz2sn9biO
沢村って丁寧に役を演じる印象が強くて、もこもちだとどうしても軽い雰囲気になりそうだが...いい意味での裏切りを期待してます
334名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:29:23.51 ID:YeZxLIm/O
童貞臭もないし、むしろヤリチンの光彦って感じがする。
TBS版は、もこみちが息の根止めるんだね。
335名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:33:49.42 ID:yoiqlv7mP
もこみちに演技力なんかないんだがなあ。まあ赤坂らしい
妥協だが
336名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:33:54.72 ID:MmX78z2N0
こんなドラマあったの初めて知った
しかも12年て
337名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:35:53.05 ID:yKC0/d6r0
小泉孝太郎にしろ
338名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:38:33.41 ID:vhhn8kNyO
えなりくんとか面白そうなんだけどな

彼は演技力あるし
339名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:41:40.86 ID:yKC0/d6r0
>>329
そこまで見て満足して後は見ないという事を何度かやったな
水戸黄門の印籠みたいなもんだw
340名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:53:06.74 ID:QcInTW3/0
もこみちは背が高すぎるのが致命的
341名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 03:00:00.13 ID:N2JLZfYWP
まだ孝太郎の方がよかった
342名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 03:05:38.24 ID:LlsHp2Yz0
光彦さんは、おぼっちゃんで、美青年でもてるけど、いい年して女性と
一歩先までいけないキャラ
ちょい間が抜けてて人がよさそうという意味ではあってるけど、
もこみちってビジュアルがちょいギャル男風だし演技ひどいから
せりふ覚えられるの?ww
343名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 03:08:46.30 ID:ZJP+b3Kt0
もこみちに知性は感じられない
344名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 03:09:18.80 ID:SOka5gS/0
浅黒い浅見光彦w
345名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 03:09:56.39 ID:Xgyo3O9F0
もこみちはギャル男時代があまりにあほ丸出しなので生理的に無理
346名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 03:10:28.31 ID:frT4yWIi0
このスレ見て思ったけど小泉孝太郎いいね
本人の境遇と似てて話題にもなっただろうに

子供のころ沢村の前の浅見光彦が好きで楽しみにしてたなー
347名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 03:58:02.46 ID:DyikBZx1O
>>320
右京さん乙
348名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 06:09:56.64 ID:VeifgiXaO
妙に手料理の場面が増えるもこみち光彦w
349名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 06:24:49.55 ID:nYOXBADYO
小泉孝太郎を押してる奴はお偉いさんの息子だからってだけで言ってるだろw

全然光彦のイメージと違うよw
350名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 06:38:48.83 ID:PdyhV42H0
チューリップハットを愛用してるんだったか
351名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 06:44:12.53 ID:ZnfXmY8p0
>>183
もこみちは見た目180×65ぐらいだから充分線は細い。




だがキャラクターが浅見と全然違うのは致命的
352名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 07:51:00.04 ID:sSYnD17lO
タイトルにファイナルって付いた連ドラやってなかった?
あれで終わりにするのかと思っていた
353名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 08:36:53.33 ID:3FuNG+Ww0
もこみちが浅見はないわー
ごり押しすぎ
354名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 08:54:44.55 ID:uiFVhj8dO
見た目のイメージも違うけど演技が全く出来ないじゃん
なんで選んだの…
355名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 08:57:16.16 ID:op2uvC/20
もこみち以外といけると思うけどな。
小泉の方が演技に問題あるし彼には愛想の良さしかない。
浅見は長身のイメージがあるので年齢が合致しても中肉中背の西島や上川は不適。
外見は中村が抜けて良いんだが演技に味がないんだよな。
対して沢村はモデル出身の割りに足短いし、顔も今一だが面白かった。
榎木を良いって言う人もいるが硬い演技で素人並みだぜ。過去を美化をしてないか?
356名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:04:10.67 ID:UysWx/gR0
イメージがなんか違うな
357名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:27:46.17 ID:Z20hpmYP0
もこみちは浅見光彦って感じが全然しないけど
原作者の反応はどうなんだろ
358名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:34:19.26 ID:jc2qMzKt0
えええええ
大根なのに
359名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:51:46.18 ID:bcMhAivC0
そこそこイケメだけど、どこか童貞っぽい奴じゃないとな
360名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:52:57.49 ID:kXjH/Q/LO
髪をストレートにして地味にしないとな。
361名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:53:13.74 ID:FMDEGCK80
もこみち版浅見の最初の事件の舞台は小豆島だと思う

地元のオリーブオイル見つけて料理
362伝説の名無しさん:2012/08/20(月) 09:55:26.23 ID:N2JLZfYW0
お手伝いさんは、有村 架純ちゃんがいいな。
363名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:55:38.10 ID:J2QdZLvB0
中村俊輔は…?
364名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:59:51.01 ID:9F950vrL0
浅見光彦のイメージは草食系、もこみちの見た目モロ肉食系だろ
櫻井翔みたいな見た目育ちのよさそうな坊ちゃんタイプの方がイメージに合う
もこみちじゃ育ちがよさそうというよりいかにも遊んでる金持ちのボンボンみたいだ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:02:42.33 ID:AgJs7vvI0
演技が心配だな
ロボット役のは演技力ないから良かったけど
366名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:06:53.85 ID:JKnV3vJVO
榎木孝明って人のが一番いい印象がある
沢村も良かったと思う
もこみちはないな〜
小泉ならぼっちゃん感が違和感無かった
367名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:11:41.24 ID:vxW9HnFnO
ギャル男もこみちにするくらいボンボン小栗の方がまだ妥当
これまで大沢たかおにオファーはあったんだろうか
368名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:13:07.98 ID:/pCb9hvL0
たまには水谷豊の光彦も思い出してあげてください
369名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:16:32.25 ID:CcFWHvksO
榎木沢村中村はイメージに近くて良かった。
もこみちは坊ちゃんと言うよりギャル男系だから難しいだろうけど楽しみ。
一番イメージに近いのは玉木宏か沢村一樹の2択かな。
370名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:17:48.83 ID:nkm1MWGn0
>>355
榎木は原作者と雰囲気が似ているので、原作ファンからの支持が高かった、というのもある

もこみちは榎木以上にダイコンだから論外だろ
371名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:18:01.21 ID:aey4eXSy0
小泉って34歳だし、藤木に至ってはもう40なんだよね
長期でやってくなら30手前くらいがちょうどいいってのは分かるんだけどまさかレガッタとはな・・・

お母さん役も交代?
372名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:20:05.19 ID:JMPgf5eRO
オリーブオイル師匠の浅見光彦は見たくないw
373名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:37:45.19 ID:ujuExNejO
ドラマ内でちょこちょこ光彦さんの料理コーナーが挿まれるんだろうねw
374名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:47:16.43 ID:Vo/DoR8p0
佐久間良子が留任なら、光彦を平岳大にすれば母子共演で面白かったのに。

兄役が風間杜夫だから、光彦役の年齢制限は無いに等しいと思うので
30歳代半ばでももっと適任の俳優はゴロゴロいるのにな・・・
375名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:10:11.30 ID:Cy1xXVR60
フィリピンかよ
376名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:24:46.98 ID:xwdYYJycO
事務所はもこをどうしたいんだよ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:41:49.20 ID:02tR6uWo0
もこみちには悪いが口元が育ちがよさそうに見えない…
378名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:44:42.26 ID:Xswe/aAO0
オリーブオイル登場の悪寒
379名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 11:53:10.61 ID:kZQvNGem0
ま、年齢的にも悪くはない交代か
あと5年くらいひっぱっても良かった気もするけど
エロ男爵にはぜひおヅラさん十津川の後を継いでいただきたい
380名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:04:44.08 ID:xT8RqwMZ0
ないわー ありえないわー 
もこみちなんて、【光彦坊ちゃま】の対極もいいところ。
沢村一樹が一番イメージに合ってた。次が辰巳琢郎。
一昔前の奥床しい好青年っぽい俳優って、いないもんだねぇ
381名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:12:32.84 ID:W8KpLpiFO
小泉とかそれこそないわ
もこみちでよかった
382名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:49:58.25 ID:hAvb50MO0
浅見光彦は婚活しないの?(´・ω・`)
383名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:58:34.23 ID:JXrO8Fdc0
もこみちwwwwwwwwww
ヤメレwwwwwwwwww

草が生えてしょうがねえわw
384名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:12:04.40 ID:Wggx8DEg0
2・3回やって終了だろ
385名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:18:59.10 ID:DqrnCVGB0
沢村主演で数字高かったのに仲間の脇やらせたり
検温社長から嫌われてんのかな
386名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:26:27.86 ID:POy12/U9O
>>385
菅野美穂も榮倉奈々の脇役とかやらされるしな
387名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 14:43:19.03 ID:qwTusPfc0
もこみちか〜見なくなるな
388名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 15:43:06.40 ID:B8rem7SU0
浅見は俊介、金田一は石坂浩二、十津川は渡瀬、相棒は寺脇、ドクターは10代目がいい
389名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:01:08.63 ID:kXjH/Q/LO
大量の塩と大量のオリーブオイルが事件のヒント
390名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:18:23.76 ID:kUL8KU7E0
最近のもこみちは奥様ウケしてるから意外にアリかと
2年前だったらあり得ないけどw
小泉は小泉父が人気あった頃だったら話題性あってよかったかも
391名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:20:29.33 ID:kUL8KU7E0
水谷168→榎木180→辰巳180→沢村184→中村185→速水186
光彦すくすく成長中
 
まだ先だろうが、中村と交代するのは187以上の若手でw
392名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:21:36.14 ID:pTJgjRBvO
お手伝いさんにはヌボッーとした榮倉奈々です
393名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 16:49:15.62 ID:1OIUf0pMO
団子にオリーブオイルかけて食うのかよ
あれ、そういえばTBSの光彦は団子食わないっけ?
イケメンの方しかまともに見たことないや
394名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:03:33.24 ID:1DfDS+02O
もこみちて日焼けして痛いから滑舌悪くて大根なんだよな?
日焼けやめたらおでんくらいになるよ。
395名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:10:53.22 ID:N2JLZfYW0
放送局によって沢山の光彦さんが居るってのがな〜w
中村俊介で統一してやれよ、仕事もあんまないだろうし
396名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:17:06.28 ID:7sgiAULY0
>>395
それがいいな
フジ版は光彦役とお母様役はいいんだけど、脚本が壊滅的につまらないんだもん
同じ原作使ってて、なんでこうも違うのか?ってくらい
かといってTBS版がもこみちとか、どう考えてもミスキャスト
TBSの製作陣とフジ版のキャストが組んだら・・・とか思ってしまう
397名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:58:47.74 ID:fb3ksjra0
事件のあった床や壁に光彦特製オリジナルブレンドのオリーブオイルをかけて
ダイイングメッセージを浮き上がらせる秘密ワザで事件解決へ急展開な毎回w
398名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 17:59:00.79 ID:2UGqRQ330
小泉は演技がつまらん。中村も味がない。
もこみちは東京タワーの朴訥な息子役も最近の悪役の演技もよかったし
光彦役ハマるといいかもしれん。
モコズキッチンみたいに爽やか路線でいけばいい
399名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:09:39.10 ID:6Uu+ZZfP0
浅見光彦は童貞の設定なんだから
それなりの俳優を選べよ
ぬっくんとか
400名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:10:54.11 ID:6Uu+ZZfP0
日本各所の名物料理にオリーブオイル登場
401名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:37:39.87 ID:YIYGCXjdO
小豆島オリーブ殺人事件
402名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:46:38.17 ID:qaGWxv8z0
もこみちには浅見光彦より二階堂黎人の水乃サトルを演じてほしいわ
403名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:53:29.57 ID:VrBo633+0
バカっぽくて品の無い浅見光彦?
打ち切りケテイ
404名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:56:20.78 ID:v48lVeYP0
速水もこみちって頭が良さそうなイメージがない
405名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:03:55.75 ID:E5QKAXuC0
ちゃらい浅見光彦
色黒な浅見光彦
女あしらいの上手そうな浅見光彦
体育会系の浅見光彦

……ないな、ない
406名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:16:13.21 ID:tcwxZ5fD0
コンビニで売ってる漫画の浅見光彦だと中村俊介の方がイメージ近いな
似せて書いてるのか?
407名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:32:40.84 ID:UysWx/gR0
オリーブオイル殺人事件
408名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:32:59.43 ID:4jMoJbri0
こんな浅見光彦やだあああああああああああああああ
409名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:59:43.23 ID:aQA9R2mv0
で、お兄さん役は誰なん?
410名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:05:36.75 ID:SHKvXVgD0
お兄さんは関口知宏でいいよ、顔が似てるから
411名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:09:21.93 ID:mO66/xxCO
基本二枚目はむかつくけどこいつと要潤は許せる
412名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:13:47.58 ID:fb3ksjra0
髪を黒く染めて出るならまあやってみろ
413名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:19:39.63 ID:SRv3SkfW0
もこみちは浅見とは別に

料理人○○の事件簿
ってシリーズやってほしい

もこみち扮する料理人が地方観光地のホテルや旅館の板長になっておこった事件を解決する
ヒロインは未亡人女将、旅館の跡取り娘
毎回追いオリーブシーンあり

414名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:20:36.55 ID:8IkYSbcGO
あんな洋風の顔の浅見光彦いやだわ
415名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:43:39.54 ID:jnGRe6wD0
俳優には向いてないよ
精々グルメリポータータレント
416名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 23:58:54.66 ID:yazW/cox0
浅見先生もお人が悪いっ。
417名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:32:01.92 ID:rCyVaovRO
お手伝いさん?役の原沙知絵は続投でお願いします
色黒の役者で固めちゃいましょう
418名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:33:01.04 ID:jm8vPdGP0
もこみちは沢村に比べて二枚目度は落ちるだろう。色も黒すぎる
419名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:34:47.27 ID:BROvnXZM0
エロ男爵の位もバトンタッチ
420名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:55:59.56 ID:JBQu3JmE0
向井理がピッタリなのにね
421名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 01:43:03.76 ID:y1CrOMMkP
こりゃ誰も見ないな
違和感ありすぎ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:20:31.37 ID:MTM7b8hn0
視聴率10%切る気でいるのか。
俺は見ない。
423名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 03:32:09.20 ID:71gVBY+o0
TBS版って連ドラだっけ?
424名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 04:34:56.22 ID:SnX5B5nk0
test
425名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 08:01:20.56 ID:mrkGH8N/O
>>420
向井だったらまだもこみちのがマシ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 08:03:25.67 ID:sfyLJURm0
もこみちっていくつなんだべ
浅見光彦って30代のイメージだわ
てか俺の中では永遠に水谷豊だわ
427名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 08:15:32.77 ID:wXi8iIca0
>>418
事務所から肌を焼くなと指令が出たw と本人が以前言ってたぞ
428名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 08:31:33.53 ID:6DKjMPFl0
もこみちで当たり役といえば、こち亀の中川巡査以外他にない。
429名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 08:46:28.28 ID:vlwWWK+J0
1.定期的に長期の地方ロケができる(忙しい人気俳優はまずやらない)
2.当分のあいだ33歳に見える(フジ俊介は28〜37歳継続中)
3.主視聴者層の中高年主婦に好かれる 
4.ハンサム 5.長身 6.育ちが良さそう 7.頼りなさそう 7.時おり男っぽい
その他面長、高い鼻梁、大きな目、陽灼けした顔などなど
430名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 09:01:50.55 ID:H5VoyWJN0
>>420
それはないww
431名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 09:09:51.94 ID:TIAD9WFRO
キーファーで良いけどな。
意外に手足長いし良血だしおちゃめだし。
432名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:07:03.40 ID:fKBFf3z/O
>428
当たり代表作はWILLCOMだろ
433名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:08:20.07 ID:x2FIXoc00
浅黒い、浅見光彦になるんだw
434名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:11:09.38 ID:YsdxDRwR0
もこみちじゃ童貞っぽさがなさすぎて俺たちが共感できないじゃないか
435名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:18:04.85 ID:NJX6OJcB0
中村俊介が好きだな。
この前宮部みゆきスペシャルでもこみちが準主役っぽかったのに
全然存在感がなかったw
もこずキッチンやウィルコムみたいな「もこみち役」が一番輝いてる。
436名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:18:48.09 ID:4Y8L7bHO0
ショーン・コネリー以外のジェームズ・ボンドは認めないように…

榎木孝明 以外の浅見光彦など認めない!

そもそも榎木孝明 以外のは見たこともないw
437名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:25:29.69 ID:6xgNSas2P
>>435
3〜4人を惨殺しちゃう悪役だったよね。頭もバカでっていう
あれはけっこうハマってた
光彦さんじゃなく、犯人のほうがあってるかも。
438名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:30:45.92 ID:o9TRrWUZ0
弦太とあゆみちゃんは誰がやるの?
439名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:40:35.95 ID:WRGRDbHtO
頭脳明晰でお坊っちゃんで女に奥手
そういうイメージに合う俳優じゃないと
440名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:43:04.17 ID:C3Dko57M0
>>436
水谷豊だろ
441名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:46:32.39 ID:ILKF1eEs0
セクスィー部長は本当に男前だなぁ
さすが俳優、浅見役の時はセクスィー部長の事なんか忘れちゃうもんね
442名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:47:58.52 ID:GGW5YnGG0
沢村一樹が良かったのに・・・。
443名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:51:13.12 ID:CJnRYJbh0
>>440
兄ちゃんはもう・・・
444名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:54:51.69 ID:KNUT224X0
こんな童貞いるかよ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:56:39.83 ID:6JQtmEKbO
もこみちは…キャスティングミスだよ
446名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:01:44.96 ID:7M5A6aBO0
もこみちはイメージ違うだろ
447名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:12:05.67 ID:jcjHJiEA0
駅弁ファックとか普通にこなしそうな光彦だな
448名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 11:21:21.87 ID:YRmr/Mrm0
ロボットにオリーブオイル指すのか
449名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:16:36.76 ID:5nxGy3c4O
手マンしながら事件解決しそう
450名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:16.83 ID:nG7Qf/kU0
フィリピンクオーター
451名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:21:31.55 ID:6oSuUazI0
もこみちか、いいんじゃないか?
リバウンドで3枚目というかコミカルな演技見て、「あー意外と器用なんだな」って見直した

それにしても、
沢村・中村・もこみちと相変わらず長身が続くんだなw
452名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:24:08.42 ID:nG7Qf/kU0
日焼けじゃなくてフィリピンの血が入ってるから黒い
453名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 12:39:17.55 ID:nO0nAeCc0
280 :名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:33:07.48 ID:w9jDvin8O
向井理、伊藤淳史、玉木宏、平山浩行、長谷川博巳のうちの誰かにして欲しかった

420 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:55:59.56 ID:JBQu3JmE0
向井理がピッタリなのにね

向井オタって浅見役、欲しがってたんだよね
ここでもこみち叩いてるのって向井ヲタが多そうw
もう決定したのに粘着して何度も書き込んでるっぽい
「人を傷つけた時に笑いが起きる」なんて言った人に浅見役やってほしくないわ
454名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:28:46.72 ID:F1CBooC50
>>410
それならむしろ知宏が光彦の方がいい
455名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 13:43:20.92 ID:mrkGH8N/O
光彦より母親と兄貴を誰がやるかが大事な気がする
456名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:15:07.90 ID:OqvhRkWz0
中村俊介の浅見って卑屈でおどおどしてて人の顔色ばかり伺っているでしょ
育ちのよさが微塵も感じられない
とくに媚びるような作り声が不快
さわやかさも無く笑顔も暗い
最低
457名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:17:18.11 ID:myeLt27t0
一樹さんのバトンはデカイですか?
458名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:30:52.08 ID:CRJo5C/W0
いまだに水谷豊のイメージが強いな
交代前の一発ネタとして『浅見光彦殺人事件』をドラマ化してみようぜ
459名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 15:47:21.10 ID:LI5p18vN0
>>410
お兄さんのほうが旅に出そうだからダメ
460名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:10:58.00 ID:vlwWWK+J0
>>458
光彦殺人事件を新旧でやるのか?w
しょっぱなからネタバレだが番外編ネタでいいかもねw

浅見光彦(33)…もこみち
兄:陽一郎(47)刑事局長…?
母:雪江(72)…?
お手伝いスミちゃん(27)…?
461名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:30:31.47 ID:4Zd9q9TP0
兄は沢村だろ
母は浅野ゆう子
すみちゃんは成海璃子
研音グループ浅見光彦シリーズ完成
462名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:30:33.07 ID:MTM7b8hn0
テレ朝なら
光彦・・・徳重聡
兄・・・・渡哲也  だな!

463名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:35:02.26 ID:jcjHJiEA0
舘や神田も候補
でも土曜ワイドでやってくれないな
464名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:53:43.79 ID:MTM7b8hn0
えなりかずき 光彦
倉田てつを  兄
泉ピン子   母

こっの方が実況的にもいいな。
465名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:04:16.36 ID:QjNO6iWLO
>>441
むしろ、せくすぃー部長のクセに何気取ってんだ、って目でしか見れんかったww
それぐらい、コントにハマってるわこの人w
もこみちもオリーブオイルのイメージ強すぎるし、きわものばかりねww
466名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:21:15.83 ID:xiH/6JkQ0
浅見役でこれまで絶対受け付けなかったのが水谷豊のみ。
もこみちは、いまのとこそれに匹敵するが、実際みてみないとまだわからんな。
467名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:53:26.85 ID:laoYlx840
この人
一時髪短くしたけど
普通の人だった。
髪型って大事。
468名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:13:12.96 ID:gj0DTv0M0
誰かが要潤がいいって書いてたけど、おお成程、って思った
似合いそう
469名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 05:12:17.94 ID:0SwfGLapP
実況が顎だらけになるな
470名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 07:47:32.98 ID:tXxxzLHPO
オリーブオイルがうどんに変わるだけじゃねーか
471名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:13:21.17 ID:A8meeu6NO
酷い人事の割にはスレ伸びないな
関心すら持たれてないか
472名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:38:01.09 ID:74OxECWc0
沢村や中村が決まった頃は連ドラ>>>>>>>2サスだったのにな
今は2サスシリーズ主演はおいしい話だね

もこみちは米倉の相手役で大病院の息子医者やってたけど
意外とあってるかも まあ初回はみる

473名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:35:53.26 ID:SJvv6yBr0
ああ、今の連ドラって大抵視聴率一桁だっけ
474名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:06:18.49 ID:d2tvnb0S0
連ドラの主演って今や罰ゲームだろ。
2サスのしかも有名原作主演っておいしいかもな。
もこみちが浅見をどう演じるか興味はある。初回は観るか
475名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:26:46.91 ID:sGYKeUgd0
>>471
もう、反感をぶつけてるって感じじゃなくて
葬式会場になってるな、このスレ。
「浅見光彦シリーズさようなら・・・」って
476名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:25:04.93 ID:08TZzgut0
沢村さん、演技が下手なのに好感持てる

477名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:58:23.25 ID:Y1gLUZEO0
浅見光彦役やるなら短髪にしないと
ロン毛の浅見光彦・・
478名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:09:55.79 ID:h3M5QshB0
陽一郎さんに迷惑を掛けるような事だけはしないように。
479名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:16:39.11 ID:tzR2H/VH0
研音は研音、僕は僕ですから
480名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:20:15.24 ID:5i6BQ6kF0
浅見光彦がもこみちで、相方ヒロインみたいな役は川口春奈だな
481名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:35:43.63 ID:KbS1ptOC0
正直言って俊さんの浅見が一番好きだったわ
欠かさず見てた
482名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:45:46.36 ID:+GuGdygPO
向井理か
ドンピシャ過ぎて忘れてたわw
しかし一線級じゃあ出ないだろうね
483名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:02:52.93 ID:VLtSGcnT0
今度は沢村が兄貴役でもするのかな。
484名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:13:57.46 ID:mxUENrDB0
料理男子wらしさを如何なく発揮する大根っぷりが見られる訳か
485名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:07:16.26 ID:74OxECWc0
>>482
拘束多くてギャラ安いから一線級は出ないだろうね

沢村がやめたのは、「33にみえないから」というよりも
「他の仕事で忙しくなったから」だとオモ
12年前はチョイ役か犯人役俳優で存在感なかったのに
今はバラエティにドラマにひっぱりだこだもんなあ


486名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:53:20.27 ID:P7QPbGOj0
つーか
もこみちデカ過ぎだろ
相手役のマドンナどーすんの?
487名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:56:37.34 ID:Tmzb4tNZ0
>>485
沢村一樹の浅見は年に1回2週間拘束程度なのに忙しいもくそもない
488名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 01:01:49.47 ID:xtIePO3d0
浅見光彦といえばソアラ(´・ω・`)
489名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 01:06:18.02 ID:LyWWKmVtO
イタリア出張あるね
浅見光彦シリーズ海外編
追いの一滴〜オリーブ畑に秘めた過去〜
490名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:46:17.44 ID:uJfzhPfX0
内田先生、耄碌したのか?
こんな、作品イメージをぶち壊すような配役を許しちゃいけないよ
491名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 07:57:14.85 ID:4tkXEn5Q0
>>486
滝沢沙織
松下奈緒

吹石一恵
原沙知絵
黒谷友香
佐藤江梨子
の誰かでいいんじゃまいか?
492名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 08:06:36.69 ID:HDF2866c0
これ、意外にいけると思うな
イケメンぽく演技したら痛々しいけど
マザコンおぼっちゃまの天然風に自然にやったら
おかしくはない
493名無しさん@恐縮です
>>486
沢村が184cm、中村が185p、もこみちが186cm
なのでけっこう長身女優が使われてる気がする
とくに沢村のはヒロインがオバサン率高しw