【サッカー/U-19】SBSカップ 日本、前半始めに2失点するも、久保の4発などで静岡ユースに7-2で大勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
「2012 SBSカップ国際ユースサッカー」は17日に第2日を行い、U−19日本代表は7−2で静岡ユースを下して2連勝を飾った。
試合開始直後にPKを与えるなど7分で2失点という最悪の出だしだったが、落ち着いて試合のペースを作り直すとエースFW久保裕也(京都サンガF.C.)のゴールと
DF松原健(大分トリニータ)の直接FKで追いつき、28分、37分と久保が追加点を奪って前半のうちに4−2と逆転。
後半も試合を優位に進め、MF野津田岳人(サンフレッチェ広島)、久保が追加点を奪い、
さらに試合終了間際にMF矢島慎也(浦和レッズ)がダメ押しのループシュートを決めて7−2と突き放した。

 結果的には大勝となったが、吉田靖監督は「立ち上がりは、情けなかった。2失点したところから試合に入ったのは反省。
点を取って勝てたのは良いことだが、試合の内容はまだまだ物足りない。(守備は)攻撃しているときに
(ダブルボランチが)両方とも上がってしまって、DFの前を空けてしまっていた。それではやられる。あってはいけないこと。
また、守備は相手陣内で取られたときにできるだけ下がらずにその場でプレッシャーをかけて、それがダメならすぐに帰陣してブロックを作り、
全体で連動した守備をするということを目指しているが、今日の出来はまだまだ」と2失点を含めた守備の課題を指摘した。

 攻撃面では両サイドバックが高い位置へ押し上げて次々とシュートチャンスを作り出したが、4得点の久保は
「(得点は)もっと取れたと思う。ポストプレーで中盤を使ってからという攻撃が多いけど、もっと一発で裏を狙う攻撃があってもいいと思うし、
個人的にも得点を奪うことがチームへの貢献になるので、もっとゴール前では仕掛けていきたい」とさらなる攻撃のバリエーション増加に意欲を示した。
U−19日本代表は大会最終日の19日にU−19韓国代表と対戦し、勝つか引き分けると優勝が決まる。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120817-00000016-spnavi-socc.html
2名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:36:57.60 ID:q/amgDis0
久保キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
3白猫記者φ ★:2012/08/17(金) 23:37:17.19 ID:???0
U-19日本 7(4-2 3-0) 2 静岡ユース
【1分】 加賀美(静岡ユース)
【7分】 加賀美(静岡ユース)
【10分】 久保(U-19日本)
【18分】 松原(U-19日本)
【28分】 久保(U-19日本)
【37分】 久保(U-19日本)
【47分】 野津田(U-19日本)
【49分】 久保(U-19日本)
【80+2分】 矢島(U-19日本)


U-19韓国 0(0-0 0-1)1 U-19ポルトガル
【80+1分】 アレイアス(U-19ポルトガル)

http://www.at-s.com/youth_soccer/2012/kekka.html
4名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:37:35.32 ID:tzQ805k20
ミニリュウ久保
5名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:37:46.20 ID:kSnGQrDH0
患酷。。。
6名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:41:28.47 ID:8bpvF3Pb0
久保と野津田が攻撃の核
7名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:42:50.59 ID:GipuKY220
静岡ユースに勝っても・・・
8名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:43:19.72 ID:U/YmEzo70
加賀美っていう子は香川が年代別日本代表になった流れに近いなw
あの試合は東北が代表に勝ったんだっけか
9名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:46:07.01 ID:T86jipeL0
野津田はちょっと桁が違う
10名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:46:16.31 ID:XLeGYtL60
この大会って、弱くなった静岡だけ必死でメンバー落とした日本代表に勝って
静岡は日本代表並に強いニダーってやるのがお約束だったのにw
11名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:47:52.52 ID:7RyNFG/Y0
>>7
年代別代表が開催地のU−18選抜に負けるのはよくあること
静岡とか新潟とかに負けまくってる
12名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:49:03.17 ID:8D59oVY6O
↓ぺちぺち…私を怒らせてしまったなAAなら明日ハロワ行く
13名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:50:31.09 ID:zPTYXYY2O
韓国は今、バレンシアの大会の方にもU19代表を派遣しているので、
このチームはベスメンじゃないらしい
14名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:51:35.06 ID:DCU/tHOj0
早く映像でチェックしたいなぁ
テレビ放送しないのかな??
15名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:51:46.17 ID:QUN+3bL4P
久保くん、所属の京都ではイマイチらしいのに…
16名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:52:18.33 ID:hb84zJPL0
久保ってスランプって言われてた気がしたけどさすがに同世代だと圧倒的なんだな
17名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:53:35.84 ID:DFkBIF8NO
>>13
だわな今や南北中米の次に強いのはアジアの韓日だから今大会の韓国がこんなに弱いわけがない
18名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:54:27.58 ID:/BVwcSQzO
無知なサカ豚が多いな
なぜ静岡選抜かは、SBS(静岡放送)の協賛だからだろ

開始7分で2点とられる代表もひどいな
19名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:54:55.41 ID:MGThH6E20
ヌーノ・マキウッチ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:55:04.38 ID:uhJ7H47b0
>>13
日本がベスメンだとでも思ってるニワカか?
21名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:55:21.22 ID:sUreMmmH0
野津田はもう少し日本にいてくれよ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:56:26.11 ID:C3w2CIek0
>>14
静岡ローカルだけ
23名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:57:26.99 ID:/3Olz1oE0
南野大先生はどうしたんだ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:57:46.65 ID:CKsyQYzS0
久保凄いんだけど頭悪そうなのが心配
25名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:59:12.22 ID:wEwrEIuDO
>>13エスパルスだけでも石毛・白崎・犬飼はチーム事情で辞退したよ。多分、他の新人頼りのJ1クラブも同じだと思う。
Jは良くも悪くも若手の戦場になってきてる。
26名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:59:26.62 ID:aDZqTUHS0
>>23
もう一つ下じゃね
27名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:01:17.06 ID:UL31VKXX0
久保はマークの強化とポスト病に苦しんでる
FWは水物と言われるが、得点感覚を見失ってる
元より守備や繋ぎでも活きる器用なタイプじゃなくて生粋のストライカーだから余計に苦しんでる
28名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:01:42.98 ID:2bWQoKgf0
情けねー、昔はユース代表をボコボコにして泣かせてたもんだったが、、、
29名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:04:09.26 ID:RfJCDnhUO
>>20
韓国はベスメンではない
と言ってるだけで、日本がどうこうなんて言ってないやん
30名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:05:22.98 ID:C3w2CIek0
京都で調子よくない酷使されないからこのままいけば代表だと期待できるかもな
久保
31名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:05:43.50 ID:TUt4uZNc0
今は清水と藤枝の高校が弱いからな
静学くらいでしょ
ユースも強い選手はトップチーム優先だからな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:08:34.11 ID:gIVUMN+v0
静岡選抜情けなし
33名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:08:36.22 ID:1JltiybH0
国家選抜と地域選抜との試合だとこんなもんだろね。
まさか2-0とかそういう事は無いよね。
34名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:11:01.56 ID:Sp75NjFG0
ポルトガルも何人か抜けてるんだよね
特にポルトガルなんか、コンディションもあんまり良くなさそう
35名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:11:49.39 ID:fLPdL/e9O
>>32昨季はU-18同士で静岡が勝って優勝してたよ。
っても、石毛とか風間次男とかU-18の静岡組を静岡選抜に回した感じだったけど。
36名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:14:00.59 ID:I2JvKrln0
>>10
>>32
今回は同学年じゃないから、攻撃だけがんばってあとは最下位モードという毎回のお約束
同じ学年の年は本気出す(去年と5年前は静岡ユースが優勝してる)

もっとも、日本に勝つときの展開って
日本が支配→外しまくり→カウンターで静岡ゴール→繰り返しで2点目入る→日本反撃1点も時すでにお寿司
というお決まりがある
37名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:16:53.88 ID:TUt4uZNc0
>>36
そうなの
毎年、日本ユースの方はJでベンチ扱いの選手が多いゆえに、SBSカップでは本気出す印象
静岡ユースは主力選手がインターハイと日程が重なると、いつも負ける印象
38名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:21:22.30 ID:rFP2fvRB0
ドラゴン久保
バルサ久保
ザクザク久保

どれ?
39名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:27:20.56 ID:tq5wnFXA0
>>38
クボーゼの久保
40名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:28:58.01 ID:5f9+ZYu80
2軍とはいえ年下の静岡に2点しか取れない韓国は雑魚だな、
41名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:40:29.84 ID:/T9oYRP70
…っていうか何なのこの大会
42名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:01:46.07 ID:QeFTpcnr0
>>10
静岡ユースは実質高校選抜でほかは一つ上の世代。
それで去年優勝したのは普通にすごいと思う。
しかも去年は2年が多かったし
43名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:12:32.99 ID:IzWMDttj0
ホスト国として大会を盛り上げよう!

◆8/19(日)開幕! サッカーU-20女子ワールドカップ◆

会場:宮城、埼玉、東京、神戸、広島

試合日程&テレビ放送予定
 http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/u20women_wc/index.html

ヤングなでしこ公式twitter ( @youngnadeshiko )
 http://twitter.com/youngnadeshiko
44名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:13:40.25 ID:l/VLJdSg0
別によく知らない韓国のU-19がどんだけ強くてもどうでもいいんだけど
なんか韓国マンセーレス多くて気持ち悪いな…
45名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:14:02.85 ID:iHzvAYPW0
矢島慎也はネクスト香川になれる
2シーズン後くらいにまじでくると思う
46名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:15:52.31 ID:9136cDd8O
メキシコとアルゼンチンを呼んで静岡選抜とオール大学生の韓国はOUTでやり直せ。チーム強化にならない。
47名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:16:35.62 ID:+bQKv+9Q0
久保裕也 1993年12月24日 178cm 73kg
http://www.sanga-fc.jp/uploads/news_columns_img/news_column_images148951.jpeg

2012.07.12 AFC U−22アジアカップ2013予選 groupE
日本 5−1 インドネシア
久保裕也 4得点

2012.08.16 2012SBSカップ国際ユースサッカー
日本 3−1 ポルトガル
久保裕也 1得点

2012.08.17 2012SBSカップ国際ユースサッカー
日本 7−2 静岡ユース
久保裕也 4得点
48名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:18:05.86 ID:3UcPIpPYO
どの世代も相変わらず守備が弱い
49名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:27:02.37 ID:ZCASvfm7O
>>35
去年も日本代表はU19で静岡選抜より一つ上だったけど、静岡選抜が優勝した。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:29:08.14 ID:ZCASvfm7O
>>42
2年で出たのは石毛と加賀美だけだよ。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:31:18.43 ID:ZCASvfm7O
>>47
ポルトガルと試合をした時の3点に全部久保くんからんでるよ。
すごかった。
52名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:36:50.16 ID:Jzi+aV4v0
鬼だな
53名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:39:48.58 ID:Ktvbt/d9O
久保は久保でも建英くんは順調に育ってんのか?
54名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:40:50.26 ID:4X6vPpa/0
>>24
久保は立命館宇治高校だから
頭は悪くないぞ

まあ面はどう見ても昔のヤンキーか兵隊だけどw
55名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:42:57.63 ID:4X6vPpa/0
>>48
この年代が守備が強いと言われてる年代だよ
まあ4日間で3連戦だから、DFはベストメンバー組んでないけど
56名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:47:53.89 ID:m/ZP+44F0
>>11
これは有名だなw

牧内辰也
2007年、1月より、U-18日本代表監督に就任。
同年のSBSカップ・国際ユースサッカートーナメントおよび仙台カップ国際ユースサッカー大会では
双方とも史上初となる全敗による最下位。
地元代表の静岡ユース・U-18東北代表に破れ、
対戦したルィシェンコ・ウクライナU-18代表監督は
「国の代表より、地域の代表の方が強いなんて不思議だ」とコメントを残した[8]。
57名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:48:33.45 ID:iE+EwdnrO
ポルトガルの団長としてパウレタが来てるとか
58名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:52:47.77 ID:H/RjqqS10
40分ハーフで連続三日間、毎日試合って酷いな
若いとはいえ、体壊すんじゃないか?
59名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:52:59.96 ID:zI3Kicuo0
>>54
京都ユースと提携だからバカでも入れる、スポ推と同じようなもの
60名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:54:32.28 ID:u+kj9nFV0
>>58
クラ選とかインターハイとかもっとやばい
61名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:54:42.05 ID:4X6vPpa/0
>>59
京都ユースは学業との両立がテーマなんで
授業についていけない奴は入れないし、入れても進学できない

実際に何人かは別の学校に移ってる
62名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:55:03.51 ID:H/RjqqS10
>>60
すまん、最終日だけ中一日だった…
63名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:56:04.80 ID:CsJAyyJE0
>>59
サンガの選手のだれかに怒られるぞw
64名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:56:19.42 ID:kCslnJbbO
>>46
この大会は静岡と世界の交流を目的に始まったから、静岡選抜が外れることは有り得ない。
この代表は1年前に静岡選抜に負けてるんだから、今回は必死なんだろう。
今年の静岡選抜には石毛も出てないからな。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 02:00:08.13 ID:zI3Kicuo0
>>61
面接と小論文だけのやつじゃないの?
野球推薦で行ったやつすげえバカだったけど
66名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 02:04:19.91 ID:4X6vPpa/0
>>65
ちゃんと授業もテストも一般と同じにやってる

実際去年はそれが原因(久保待ち)で練習時間が遅くなったり、
久保がテストで遠征に参加できなかったりとかが多発してた
67名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 02:12:34.32 ID:4X6vPpa/0
http://www.sanga-fc.jp/youth/project/index/
>2. 立命館宇治高等学校の学力基準を満たした京都サンガF.C.のユース選手(U-18)は、
>  立命館宇治高等学校へ入学となります。
>4. 立命館宇治高校(広野キャンパス)において一般の生徒と区別せず教育します。
>  特に、文部科学省のスーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクールに指定された高校として、
>  世界で活躍するにふさわしい高い英語能力を身に付けさせます。

野球みたいな推薦馬鹿とは違う
まあ久保が英語をどの程度話せるかは全く知らないがw
68名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 02:21:25.77 ID:VnYMdcwm0
>>53
ググってみれば?
69名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 02:21:53.84 ID:QSrL8L+s0
SBSって韓国主催?
70名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 02:27:30.92 ID:4X6vPpa/0
静岡放送株式会社主催
Shizuoka Broadcasting System = SBS
71名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 02:44:13.68 ID:oyZvUzGF0
>>59
久保の1個上の伊藤はついていけなくて転校余儀なくされたんだが
72名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 02:45:56.49 ID:GWqlzHct0
>試合開始直後にPKを与えるなど7分で2失点

静岡が相手だから後で何とかなったけど、
国際大会でこんなことしてたら死亡確実だよな、これ。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 02:57:18.63 ID:WexeIOC00
>>17
それ以前にアンダー世代では韓国は年齢詐称がアタリマエだけどな
74名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 03:02:42.88 ID:Pzy+ELvx0
まあ静岡なんて大昔ちょっと強かっただけでしょ
今は各年代でザコだよ
75:2012/08/18(土) 03:09:03.52 ID:5gPOSGk40
久保くんをレンタルで貸してくれ
76名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 03:18:43.13 ID:t/mg/gEWP
久保ってバルセロナいったやつじゃねーのか
77名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 03:31:50.76 ID:8TRvpUP9P
久保ってコーラを炭酸抜いて飲む奴じゃねーの?
78名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 03:41:49.24 ID:7EooDEt0O
ほほう久保か
でも久保って生粋の点取り屋タイプって聞くけど、今季1得点はまずいだろ
クレバーな万能FWタイプの宮吉がここまで8得点なのに、ストライカーの久保がそれじゃあな……
79名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 03:47:31.05 ID:c7QLXJZO0
>>74
去年は静岡が1位だったけどね。
80名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 03:47:57.43 ID:4c9NfopX0
静岡ユースて弱すぎ(笑)

まさか、なでしこJAPANと試合しても負けんよな?

福島の男子高校生の単独チームは、五輪前の強化試合だったけど5-0で勝ってたぞ。
静岡ユースてネーミングが如何にも弱そう(笑)
81名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 04:00:14.20 ID:OXhA0d9C0
久保は京都で点取れよ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 05:30:44.30 ID:j6CXQoVHO
19日の日韓戦は負けられない
83名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 05:32:24.41 ID:ZCASvfm7O
>>82
勝ち負けより、壊されないようにだよね。
日本代表は引き分け以上で優勝だから。
84名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 05:33:52.61 ID:3rUhjyFo0
今年の久保はスランプじゃなかったのか
A代表に入ってびびってたのか
85名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 05:35:49.17 ID:ZCASvfm7O
>>74
SBSカップと同じ日程でやってる豊田国際の日本代表メンバー見てみな?
静岡選抜みたいなメンバーだから。
北海道でやってるクラブユースもいい感じで残ってる。
86名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 05:42:12.26 ID:2U78b/jt0
>>56
昔から高校選抜とかは静岡選抜にやられてる。
レアルやバイエルン?ユースとかも破ってる。
高校までは海外に評価されてんだよな。
運動量とチームワークが日本の特徴ってことを示唆してるんだよ

87名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 05:47:25.17 ID:CkYZgFZd0
>>85
それは国体予選で他から呼べないだけだから
88名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 06:02:17.37 ID:ZCASvfm7O
>>78
京都での使い方が間違えてるんじゃないか?
1日目の試合でも1得点2アシスト。
2日目の試合は途中交代したから50分くらいしか出てないのに4得点。
日曜日、チームに呼び戻さないで欲しいけど、帰っちゃうのかね?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 06:16:58.36 ID:n7ko8/BR0
エスパルスユースの加賀美の名前は覚えておいた方がいいぞ
90名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 06:28:52.44 ID:sbOCcDg00
>>87 まぁそうなんだけど静岡の連中の大半は今まで呼んできた
連中ばかりだし全国制覇した連中でもあるのでたいしてかわらない
91名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 06:40:43.01 ID:s5A1leOP0
久保は一日目のポルトガル戦でも1G2Aと無双してたし
二日目も前半だけでハットトリック
92名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 06:43:16.45 ID:qFe/PwQI0
もう静岡だけで戦うのは無理がある
93名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 07:08:25.49 ID:sbOCcDg00
>>92 去年静岡に負けたんですが?
94名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 08:08:03.39 ID:gIVUMN+v0
>>80
なでしこと試合なんてしようものなら、30-0くらいでなでしこが負けるよ
95名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 08:16:01.92 ID:ww6hHs+i0
静岡って、小学生までなら静岡4年、5年で地方の大会は制圧できるぐらい強いけど
高校とかになってくるといまいちなんだよな
96名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 08:26:09.63 ID:ZCASvfm7O
>>94
もし静岡で試合をするなら高校生男子とはやらせないと思うよ。
そんなチャンスあったら未来のなでしこの女子チームと試合だと思う。
97名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 09:18:16.19 ID:q7tYJUCa0
2012年8月16日(木)18:30キックオフ@豊田市運動公園球技場
U-16日本代表 vs U-16オマーン代表
0−0(0−0)(0−0)PK5-4

◆スターティングメンバー
GK 1 長沢祐弥(藤枝東高)
DF 3  石田崚真(ジュビロ磐田U-18)
DF 2  宮本航汰(清水エスパルスユース)
DF 4  潟中弘貴(清水東高)
DF 11 水谷拓磨(清水エスパルスユース)
MF 13 会津雄生(柏レイソルU-18)
MF 5  上原力也(ジュビロ磐田U-18)
MF 10 富田光(中京大中京高)
FW 12 北川航也(清水エルパルスユース)
FW 8  杉本太郎(帝京大可児高)
FW 15 青山景昌(名古屋グランパスU18)

静岡選抜みたいな感じになってるな
98名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 10:58:39.82 ID:+oz4dooKO
今考えたら牧内を監督にしたバカは誰なの
99名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 11:08:58.75 ID:KlyL/Dng0
>>98
小野剛 前JFA技術委員長

現在は原博実が技術委員長に就任し、不可解なコネ人事はなくなっており、
大分ユース時代の清武を指導した吉武博文監督が率いたU-17日本代表が
U-17ワールドカップベスト8を果たすなど結果を出し、タレントの育成が進んでいる
100名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 11:31:01.26 ID:R2M8zQqP0
>>97
これは、日本代表じゃないだろ。
東海選抜
101:2012/08/18(土) 11:37:07.89 ID:OVJsNdjO0
ちなみに加賀美と石毛は小学生時代富士JFC(富士市の選抜チーム)でチームメイトだった
102名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 11:43:16.59 ID:gS1x/sXx0
韓国に壊される前に遠藤返してもらってサーセン
103名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 16:24:40.41 ID:J12tFtLXO
ポープ ウィリアムてどんな外人かと思ったら普通のアジア人顔だった
104名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 16:32:32.33 ID:6ll45Rvx0
吉武は相変わらずバルサ式4-3-3やっとるのね
105名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 16:34:11.58 ID:Sw96lnIO0
野菜に負ける日本サッカー最強王者決定戦wwwwwwwwwwwwwwwww


*4.3% 16:00-16:30 NHK 月刊やさい通信
*4.1% 13:30-15:45 NTV FUJI XEROXスーパーカップサッカー2010・鹿島アントラーズ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 17:12:18.53 ID:5s+NdAo30
去年の久保は京都が早々に昇格失敗して
各チームのマークも緩々だったことも多少あるんだけどな。

案の定今年はマークがキチキチになって全く活躍できていない状況。
昇格が絶対条件の大木にしてみれば久保と心中するわけにもいかず
流石にベンチ外も増えてきてるだけ。
107名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:23:56.19 ID:mO1CzSXT0
>>65
この時代にまだサカーと野球いっしょにしてるハゲがいるのか
108名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:26:22.99 ID:mO1CzSXT0
>>84
ポストに当てるたびにシュート能力が減少していく奇病に侵されてる
109名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 01:02:53.76 ID:6FTVo2cG0
>>105
>*4.1% 13:30-15:45 NTV FUJI XEROXスーパーカップサッカー2010・鹿島アントラーズ

確かに、こんなもん見たくないな。
Jリーグ関連の9割は、gdgdだからな。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 01:18:14.22 ID:az1Pnx1YO
今日の日韓戦は負けられない
111名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 01:23:45.92 ID:XcqpH5E3O
今来ている韓国は全員大学生らしいけど
112名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 05:01:57.89 ID:6FTVo2cG0
静岡ユースに7点も取るぐらいだから、久保の動きでも見てみようかな。
113名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:02:51.62 ID:6VbIeNGM0
>>111
一人だけプロがいる
114名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:06:48.17 ID:uapTJy890
久保ミスしまくりだろ
115名無しさん@恐縮です
韓国に0−0でPKとか、
見なくてほんと良かったわ。
サッカーでクソゲー見た後の、脱力感ってはんぱないからな