【サッカー/イングランド】マンU・香川真司「ビッグクラブだから仕方ない」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 マンチェスター・ユナイテッドは15日、アーセナルからオランダ代表FWロビン・ファンペルシー(29)を獲得することで合意したと発表。定位置争いの激化は必至で、日本代表MF香川真司(23)はビッグクラブ特有の試練に直面した。

 マンUの攻撃陣にはイングランド代表のルーニー、ウェルベック、ヤング、ポルトガル代表ナニら世界屈指のタレントがそろう。

香川はプレシーズンマッチ全6試合に出場して2得点を記録。20日のリーグ開幕エバートン戦に向けて定位置獲りのアピールを続けているが、先発は3試合にとどまっている。

 開幕スタメンが微妙な状況の中、昨季30得点を挙げてリーグ得点王に輝いたファンペルシーの加入が内定。

期待値の表れでもある移籍金2400万ポンド(約29億8000万円)は、香川の1700万ポンド(約21億1000万円)を大きく上回っている。

 それでも「ビッグクラブだから仕方ない。移籍した時点でそういう覚悟はできていたし受け入れるしかない。凄い選手と一緒にプレーできるのは楽しみ」と香川に動揺はなし。

「後戻りはできないし、(定位置争いに)勝つ自信はある。インパクトのあるプレーを続けて、一日一日頑張るしかない」と前を向いた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6862945/?type=latest&category=sports
2名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:59:26.27 ID:0NXqWbdX0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:59:36.76 ID:p920oETV0
香川オワタ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:59:40.29 ID:HHlEctBt0
仕方ないな
5名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:59:49.27 ID:8Drx6fjc0
糸冬
6名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:59:57.18 ID:BPtv6Mrq0
前向きだね。
7名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:00:03.04 ID:4cvbjAhy0
GKに転向しろよ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:00:04.70 ID:qUSw9IVS0
本田バカにしてるだろこれ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:00:44.57 ID:sDsBpBxI0
前向きに終わってる、、、
10名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:01:10.08 ID:fgy3CL2N0
まあ試合数多いから少なからず出番はあるだろ
FAカップとか
11名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:01:24.21 ID:HNa7DlRj0
仕方ないとか受け入れるしかないとか
完全に想定外だったなw
12名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:01:25.25 ID:YWyj6LgS0







香       川       完       全       に       オ       ワ       タ






13名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:01:33.28 ID:1uB2Q7va0
本田「」
14名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:02:00.19 ID:mCyd0z0T0
ぬるいとこでやってる本田さんとは違いますから
15名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:02:08.56 ID:SHHuvvy80
これを望んでいったんだからなw
アンチとは器が違うわ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:02:14.63 ID:PD7np+dE0
ビッグクラブにたどり着けない選手への当てつけか
17名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:02:28.88 ID:vXUJpzRY0
なんでわざわざウドンみたいなゴミを獲ったんだ?
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/17(金) 13:02:29.22 ID:AOBLBImz0
長友オワタ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:02:30.55 ID:WE4pzFFT0
シャツ売れよ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:02:31.83 ID:iJ8TEvUv0
> 「後戻りはできないし、(定位置争いに)勝つ自信はある」

おお、香川カコ(・∀・)イイ!!

21名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:02:33.38 ID:AtRih7ee0
22名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:02:48.97 ID:huJO50SX0

ビッグクラブだからスタメン獲れない言い訳ができた

これで精神的に楽になれた
23名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:03:02.27 ID:vXUJpzRY0
ウドンは低レベルクラブで満足してりゃよかったのに
24名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:03:02.42 ID:02norZPr0
始まる前からオワタ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:03:03.99 ID:UWo/Zh7O0
香川は有言実行タイプ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:03:06.58 ID:aZT51t2o0
移籍金意外に大差ないんだな
27名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:03:30.02 ID:Dp2Amqsg0
シャツ販売員の定位置は空いてるからな
28名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:04:03.39 ID:DdprtmBs0
スタメンとれないという言い訳か
29名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:04:08.67 ID:QyuAWDFy0
ドルから出ていくタイミングを見誤ったなw
30名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:04:13.02 ID:wLs3CLJR0
香川に9億プラスすればファンペルシが取れたんだな
ファンペルシお買い得やん
31名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:04:50.89 ID:PD7np+dE0
ブンデス連覇の立役者とUEFAベストイレブンという偉業を成し遂げてるから
焦ることは何もないんだよな
さらに厳しい環境に身を置いて戦うだけ

いつまでもロシアの僻地でくすぶってる選手とは大違い
あれ?あの選手って今年移籍できなくて来年ついにベテラン年齢の27になるんだっけ
32名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:04:51.33 ID:h5x1vgX00
> マンUの攻撃陣にはイングランド代表のルーニー、ウェルベック、ヤング、ポルトガル代表ナニら世界屈指のタレントがそろう。

ウェルベックとヤングは微妙だろ
スピード以外は香川のが上
33名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:04:59.63 ID:huJO50SX0
CLグループリーグ4位敗退クラブからCLグループリーグ3位敗退クラブにステップアップ
34名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:05:06.83 ID:QbXMUExg0
ぺルシより香川の方が上だろ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:05:20.47 ID:KNbBM4mHO
重要なゲームと上位対決以外の相手だけ出ればいいよ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:05:27.37 ID:9mjUQCCA0
本スレすら立たなくなったか
37名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:05:33.15 ID:szuYVuwyP
ベルバトフ「・・・・」
38名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:05:34.31 ID:3cAW9Le40
>>34
もうやめとけって・・・
39名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:05:47.52 ID:H16RN3Tg0
来年のチャンピオンズリーグ決勝で香川2ゴールする夢見た
40名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:05:55.60 ID:bBf4c8nPO
ペルシとルーニー以外に勝てばいい
41名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:06:02.19 ID:Q4i56UA30
ゲッツェですら怪我明けとは言え、トップ下出来ずにベンチなんだ
結果残して見返してやればいいだけなのさ
42名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:06:16.01 ID:UWwi2ReS0
>>40
その結果サイドかボランチです
43名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:06:21.38 ID:KNbBM4mHO
>>37
次のチームで頑張れ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:06:23.51 ID:tJzZsjci0
アナルって余計なことしかしないな
ペルシーぐらいきっちり囲っとけよ
45名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:06:23.76 ID:R1naX0Nr0
期待が大きかっただけにがっかり感がハンパないな…
46名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:06:36.34 ID:iMH9rZsH0
ベネズエラ戦のような体たらくではレギュラー奪取も難しい
47名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:06:41.75 ID:DFEGhtPP0
アシストに徹すれば出番はあるが香川じゃなくなっていくな
48名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:06:50.81 ID:068pucU40
カーリングカップとシャツ販売要員か
まあ使いづらい選手だしな、しゃーない
49名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:07:06.94 ID:QbXMUExg0
モドリッチ取れれば完璧だったな
50名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:07:13.90 ID:g0iaBOx40
オールドトラフォードのベンチはレカロだからな
座り心地は最高だし特等席で応援できるぞ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:07:20.17 ID:tvm1y6dRP
仕方ないだろう、真面目な話
こうなる可能性もわかった上での移籍だろうし

しばらくはベンチスタートだろうが、実力でポジを取るしかないな
もっともスタメンもらえてもサイドの可能性もあるが
52名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:07:21.56 ID:DQFS/dvM0
ぬるい環境の本田さんは代表の親善試合にまで全力を注げていいなあ
53名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:07:24.71 ID:v1embPwA0
FWのルーニー、ペルシ、チチャ、ウェルベック、ベルバトフ、マケダ、それにAMFの香川
7人で2つの席取り合いとか、絶対何人かは移籍するだろ
54名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:07:53.43 ID:UWo/Zh7O0
また代表厨が沸いてるのか
代表しか見ないから誰かさんがロシア脱獄出来ない理由も分からないんだろう
55名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:00.48 ID:NKcz/WR50
プレミア得点王が29億ってお買い得やん。
アザールっていくらだっけ?
56名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:02.32 ID:hhgHzGIu0
ファーガソンはアシュリー・ヤングについてはなーんも言っとらんけど。
57名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:13.86 ID:y85jbqlv0
>>39
そういうの毎回書いてるよな
むなしくならないの?
58名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:23.97 ID:szuYVuwyP
アーセナルってもう誰もいなくね
ウォルコットくらいか
59名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:24.98 ID:PD7np+dE0
そもそもスコールズの後釜で香川は入るんだから
特等席は用意されてるようなもの
何の問題もない
60名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:29.68 ID:YsJVJ/TpO
ポジ争いでルーニーに勝てるとでも?香川にもジョークが言えるとは知らなかったな。
61名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:31.95 ID:V2Ooxg9qO
あーあ、終わったなファンペルシ
スーペル香川を本気にさせちゃった
62名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:33.54 ID:xiu+Ruq00
>>41
あいつは病気で練習ほとんど出てなかったからだろ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:44.85 ID:us+m5m/a0
一番成長したのが長友だとわかった8/15の終戦記念日。しかもまだ伸びそう。
インテルの監督が中盤の左で使ってみようかなぁって思った意味がわかるような動き。
岡崎もうまくなってた。本田も。川島も。ただ香川は結果が出なかった。点が入ってれば
見事なパスといえるものをいくつか供給してた。ただあんた持ちすぎや。
64名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:48.05 ID:U/9nR6Un0
香川の得点感覚が鈍りそうなのがな
65名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:08:59.95 ID:hnzHFI110
香川てドルトムント以外にフィットしなさそう
代表ではアレだしマンうも怪しそう
66名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:04.36 ID:huJO50SX0
ルーニーとペルシはスタメン確定だからそれ以外の選手の何人かは確実に放出だな
レンタルでプレミア下位とかありそう
67名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:09.88 ID:BIK980uP0
シャヒンコース入りマース
安定のブンデスブランド
68名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:10.19 ID:U9ILrC+R0
香川が高いのかペルシが安いのか
69名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:15.22 ID:C3w2CIek0
>>53
ベルバトフとマケダは行き先見つかるかな
5人で2つだからまぁハイレベルだわなw
70名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:27.53 ID:wel9f1z40
とりあえずヤングには勝てそう
71多重人格者:2012/08/17(金) 13:09:32.28 ID:GubCc7/oO
受け入れるしかない。
後戻りはできないし、一日一日頑張るしかない


さすがに事態を把握してるな
72名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:34.94 ID:CLRID3Uf0
俺も覚悟して応援し続けるしかない
73名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:44.03 ID:vfCFbQH9O
>>52
糞日程糞コンディション超省エネだったじゃないですか
74名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:47.05 ID:L6FM9eAH0
パクの出場数も超えれずに終わると思う
75名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:57.73 ID:wKc02B5m0
結果的に香川補強の必要性がなかったな
それだったら全力でモドリッチ獲得に動くべきだった
76名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:59.73 ID:9n3E/0cIO
もともと90分戦えないし、後半からでるとかでいいんじゃね
77名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:09:30.48 ID:7XD1rHrt0
素晴らしい
スポーツであれ、仕事・事業であれ世界を舞台に活躍できる
男の人には心底惚れていますw
78名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:10:29.95 ID:j08/W74O0
ビッグクラブの花形ポジションはこうじゃなきゃつまらん
79名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:10:48.30 ID:aTreBv9h0
気持ちで負けてるな
80名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:10:51.68 ID:wIRoWvq1O
半年後…
「レギュラーになれなかったのは足が痛かったからです」
81名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:11:00.27 ID:h5x1vgX00
まあでもよく考えたらマンUというメガクラブで
CMFの位置でガム爺から期待されてるってだけでも
ものすごい事なんだけどなwww

みんな一度冷静になって考えてみろ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:11:24.48 ID:03w2gVyxO
>>67
ブンデスから移籍で良かったのってエジルぐらいだよな
83名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:11:29.57 ID:egzWtr9r0
どうも香川の発言は引っかかるんだよな、昔から
俊さん臭があるというか
こないだの試合もさ「あのミスは日本代表ではやってはいけないミスだった」
見たいな言い方するんだよね まるで強豪チームなら、あれくらいのロストは
周りがなんとかしてくれるもんだ、って言外に匂わせるのね
余計な一言で、別に言わなくてもいいことなんだよなそれは
これもそう
ビッグチームだから、おれが試合に出れなくても仕方がない
なんせビッグチームですから、みたいな感じね
84名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:11:35.54 ID:dFRkRQBB0
普通にチチャやヤングよりは重宝されるだろうな
現にPSMではそのくらいの活躍を見せてるし
85名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:11:36.27 ID:BIK980uP0
たかが代表の親善試合で左サイド崩壊させちゃったからなー
マンUの価値下げすぎ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:11:48.93 ID:RtNT+s7q0
香川の移籍金、ユーロじゃなくてポンドだったのか

紛らわしいから円にしろや
87名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:11:58.39 ID:DP2iSJ7Q0
>>80
その半年後…
「最近足首の調子が悪くて(苦笑)練習しすぎかな」
88名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:12:23.32 ID:Dp2Amqsg0
香川帰国後「なんかペルシーいてるwwwwwwwww」
89名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:12:24.87 ID:y7sEUFZ00
しかし、ドイツ王者のドルトムントでエースだったのが、
プレミア2位のユナイテッドでポジション争いって、かなりレベルの差があるのな
若い香川は、よりレベルの高いところで競争するのが成長に繋がると思う
90名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:12:29.95 ID:QwNljyc60
香川には頑張ってほしい!
日本人も出来るって世界に見せてやってほしい
91名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:12:41.77 ID:PD7np+dE0
アンチは馬鹿だから知らないだろうけど中盤で香川は起用されるよ
セカンドトップはルーニーが怪我したときに起用されるよ
中盤でゲームを作ったりアシストをするのが今シーズンの役目
1年目は18試合3ゴール5アシストぐらいかな
プレミアになれて二年目の来年が香川のブレイク期だろうね
92名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:12:51.36 ID:tvm1y6dRP
しかしチチャとかベルバトフとかこの状況でぷっつんしないもんだ
まぁ、わかっててきてるのかもしれんが。

年齢考えると、ぺルシの実働は後3〜4年ほどだし、30億で取った男
その間遊ばせるとも思わんから、普通にぺルシ前、ルーニーその後ろ
が鉄板で行くんだろうな

ルーニーはどんな試合でもださないと機嫌悪くするし
93名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:13:09.34 ID:xH9yEf8x0
ヤングなんて世界屈指でもなんでもないだろwwww
94名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:13:16.77 ID:rngkZ/de0
>>1
中盤の本職とれよw
香川なんぞ試すのではなく。
95名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:13:30.91 ID:dOiAYvKw0
とにかくCL準決勝までは絶対に残れよ。
今季もGLで敗退するようじゃ爺さんは終わり
96名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:13:39.42 ID:huJO50SX0
>>91
自称事情通イタイ
97名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:13:59.12 ID:1s3NUOsl0
香川ボランチか。それならカップ戦要員でいいわ。
98名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:14:03.81 ID:UWo/Zh7O0
なんだかんだ言って活躍しちゃうのが香川
99名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:14:04.57 ID:omHIWqeS0
一年で放出してもらえるといいねw
100名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:14:18.79 ID:aLNHAO3Z0
他クラブではエース級の相手とのポジション争いに勝たなければならないからこそ
ビッグクラブの中心選手はリスペクトされる

全部分かった上での、前チームでの安定したポジションを捨て
チャレンジしたわけだしな
101名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:14:30.52 ID:3A5PyhRV0
(´;ω;`) 「後戻りはできないし、(定位置争いに)勝つ自信はある。インパクトのあるプレーを続けて、一日一日頑張るしかない」
102名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:14:32.96 ID:o8Fe6RrT0
悔しくて、影で泣いてそうw
103名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:14:36.19 ID:huJO50SX0
>>92
レンタル放出だよ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:14:53.46 ID:cvK5X8Fg0
ペルシは残り契約1年で29億
香川は何年だっけ?2年ぐらい?

実質ペルシは香川の倍以上の移籍金だよ。
相変わらず2chは知的障害のバカしかいないけど。
105名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:14:58.00 ID:RFFXrNbv0
>>89
つか、ガム爺の補強がわけわからんのだよ
老人復帰させて中盤埋めてるのに、そこは補強しないからな
106名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:15:14.28 ID:Dp2Amqsg0
定位置争い(ベンチ)
107名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:15:19.38 ID:dFRkRQBB0
香川だったら普通にウェルベックとかにも勝てそうだからな
日本人と朝鮮人くらいだよ香川をディスってるのってw
108名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:15:22.14 ID:LttyF1Uf0
頼もしいな
109名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:15:36.29 ID:JPimtIVbO
さすがにペルシの故障でもない限り、実力ではちとキツいかな
マンUを香川中心に作り替えるとかありえんし
110名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:16:02.54 ID:wJf2mPMs0
終わった…
とりあえず代表には呼ばないでくれ
111名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:16:10.37 ID:nZ+0VVJP0
香川 「ビッグクラブですから」

長友 「おう がんばれよ」

本田 「」
112名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:16:12.02 ID:V2Ooxg9qO
ルーニー以外のイングランド代表なんか実力面ではまったく相手じゃない
でもマンUはイングランドのクラブだからそこが問題
ナニにしても所詮ポルトガルでしょ?香川なら5秒でKOだよ
113名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:16:25.40 ID:8z6a/Oau0


選手の価値を決めるのはプレイ内容

114名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:16:39.74 ID:PiAHxcPuO
442のワンボランチでペルシ、ルーニー、香川のトライアングル作ったら三人だけでショートカウンター完成させそうだけどな
115名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:16:52.81 ID:UWo/Zh7O0
香川のマンU移籍のこと聞かれてんのに
「自分もビッグクラブでやれると自覚している」
なんて言っちゃう本田よりよっぽどかっこいいな
116名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:16:56.38 ID:02norZPr0
ガム爺もまさかファンペルシーが取れるなんて思ってもなかったから
カガー取って後悔してるだろな
117名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:16:59.50 ID:H16RN3Tg0
>>39
別に虚しくないですよ
毎回書いてないし
118名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:17:01.59 ID:1fcqkiRF0
中盤やらされるって嘆いてるけどさ
その中盤もスタメンはスコールズだからな
控えのクレバリーにはさすがに勝機があるだろうってレベルで
もしフレッチャーがトップコンディションに戻ってきたらそこもほぼ無理になるけど
119名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:17:05.30 ID:RFFXrNbv0
>>104
ユーベとシティが愛想尽かしたところで、マンウがなぜか買い取ったからなw
アナルが一番ぼろ儲けで、笑いが止まらんだろうなw
120名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:17:07.91 ID:sxnbdjz10
ペルシはスペ体質だからそのうち出番回ってくるだろ
そこで結果残せなかったらベンチソンコースになるけどな
121名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:17:15.87 ID:fRnJr/QV0
漫画なだけ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:17:46.27 ID:BQxp9Gxb0
ドルトムントがビッグクラブ厨しんだな
123名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:18:02.95 ID:0jIWSRE9O
むしろ慣れる事に重点を置ける
少なくともこれなら初年度から無茶な結果を求められることはないから
香川にとっては良かったんじゃねえか
ファンの期待はペルシに背負ってもらって
気楽にやれよシンジ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:18:36.19 ID:dFRkRQBB0
ターンオーバー制だから普通にスタメンなんて腐るほどあるだろうね
あのベンチソンでさえそこそこ出れてたわけだからな
125名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:18:39.55 ID:C3w2CIek0
>>92
チチャは腰痛持ちで稼働出来なかった負い目と
五輪をNG出された時期待されてる事は感じてるしまぁ我慢できるかな

ベルバトフは単に行くところが・・・年俸下げてまで移籍する必要が無いからねw
126名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:18:56.81 ID:h5x1vgX00
>>114
中盤ダイヤモンドなら全盛期のマケレレか
覚醒した山口蛍をボランチに置かないと守備が崩壊するな
127名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:19:30.78 ID:PD7np+dE0
むしろ前線でキープ力があるペルシが入ったのは大きい
ベルバトフが出ない以上はこういうタイプと香川は組ませたかったところ
ファーガソンはシステムにさほどこだわらないで選手にシステムを合わせられる
     
     ルーニー
テベス       CR7

みたいな起用も柔軟にしてたから

     ペルシ
ルーニー     ナニ  
      香川

   キャリック スコールズ

こんなシステムにシーズン後半なってそうだな      
128名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:19:32.61 ID:rCYU7dIkO
香川オワタ
129名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:19:33.87 ID:8khfx9HpO
長友みたいに先発張れるような選手になるよう頑張れ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:19:44.94 ID:H16RN3Tg0
アンカ付け間違えた
131名無しさん:2012/08/17(金) 13:20:10.41 ID:WFXpejrT0
なおマ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:20:17.13 ID:s4r3j4Ex0
そもそもペルシと同時に加入したのが痛い
契約期間の初期1〜2年にトップ下に降りたハゲと無双されると最悪
133名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:20:17.50 ID:QHNZfmEw0
相手が不可侵な選手であるルーニーとプレミア得点王だから競争すらさせてもらえない可能性高いよな
134名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:20:33.67 ID:CJT1kB5IO
香川厨はログ読み返して反省してほしい
135名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:20:44.02 ID:f0J2NkRt0
オランダ代表を見てる限りではペルシはファンニステルローイほど万能じゃない。
フリーキックはペルシの方が上かもしれんが。
136名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:20:47.33 ID:o8Fe6RrT0
もうロシアの本田と比較することでしか優越感を見出すことしかできなくなったの、香川信者は?
137名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:20:55.56 ID:3hr5H2vcP
Jリーグに戻った方がいい。
その方が成長できる。
138名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:20:59.16 ID:eQgNtk/O0
だからジャパンマネーは怖いんだよ
あのNBAにいったやつと同じ運命たどりそうで怖い
139名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:21:13.42 ID:RFFXrNbv0
>>127
ペルシにキープ力あるか?
少なくともポストになれるような選手ではないぞ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:21:14.29 ID:QyuAWDFy0
香川がボランチやるなら代表でも沿道の変わりやれるね!
141名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:21:29.65 ID:AFMRQkO2O
朴秀喜「君とは気が合いそうだ」
142名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:21:34.30 ID:cvK5X8Fg0
>長友みたいに先発張れるような選手になるよう頑張れ

もはや、スナイデル・マイコンぐらいしかスターがいない、
3大リーグから外れたゲリエ6位のチームでスタメン張れても。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:21:35.30 ID:uBBLJxPS0
開幕ベンチなら完全に\(^o^)/オワタ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:21:44.63 ID:pepIRtQTi
>>89
そらそーだ
ドルは仙台みたいなもんと思えば良い
145名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:21:48.06 ID:tHmGdEifO
勝つ自信があっても、試合に出るのは別問題だからな…
中田がローマで控えだった時と同じ。トッティとも全く遜色なかったのにさ
146名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:21:51.36 ID:QEEHR/aO0
香川、結構メンタル強いし、まあ、期待しすぎないように期待はしているよ。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:21:51.37 ID:ftmgeA2F0
ビッグクラブに所属するということは、世界の超一流選手とのスタメン争いを
宿命付けられているということ
つまり香川がスタメンを勝ち取って活躍出来れば、香川が超一流選手であるという証になる
148名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:22:01.26 ID:GkSXhWpk0
香川オワタ
149名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:22:11.23 ID:GwPOwgn2P
>>17
朝鮮人以下のゴミのお前に言われてもなw
150名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:22:11.51 ID:bfzxI+hm0
ルーニーはサイドも出来るだろ
151名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:22:22.03 ID:WaB9gtcB0
つまらないコメントしちったなあ
ここはマウスサービスで一緒に出来て嬉しい、だろ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:22:23.86 ID:rCYU7dIkO
アディダスのせいで香川の選手生命オワタ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:22:36.29 ID:4XfiAgW30
これくらい層が厚くないとCLで優勝狙えないもんな
154名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:22:44.02 ID:jK7nqJip0
>>63
代表連中が香川からのパスを期待してる限り無理だろ。
香川なんて走らせてなんぼ
155名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:23:04.30 ID:TlR50eLw0
普通にトップ下で使われるでしょ
純粋なゲームメーカーは香川しかいないし、RVPはレバと同じで縦に抜けるタイプだから
香川との相性も悪くないだろうしね
ただまぁ、最初は、後半途中からルーニーを休ませて香川みたいな使われ方だろうけど
156名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:23:04.99 ID:77SNumRC0
そもそも香川はドルですらスタメン外されたり後半負けてる状況で代えられるような選手ですし
絶対的に必要な選手って訳じゃないのはドルでも代表でも見てればわかる
157名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:23:07.93 ID:1fcqkiRF0
>ファーガソンはシステムにさほどこだわらないで選手にシステムを合わせられる
大好きな4411やる為にボランチやらされてたフィルジョーンズやラファエルに謝れ
158名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:23:14.23 ID:tvm1y6dRP
>>125
ベルバトフ、中位ぐらいなら普通に出してもらえると思うが
本人移りたくないのかな・・金>出番なのかね、ま、それも重要だが

しかし望まずしてやってる代表サイドがこういう形で還元される・・
かどうかはわからんか。サイド適性が開花するかどうかもわからんし

とりあえず出番もらった時にもらったポジで腐らずアピールしていくしかないな
159名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:23:24.25 ID:kZQFF1UC0
さすが香川良くわかってる
この出入りの激しさこそビッグクラブの凄さと醍醐味なのに
それに比べて信者の余裕の無さと言ったら…
160名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:23:27.19 ID:PD7np+dE0
>>139
は?
161名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:23:43.02 ID:AfYG70ls0
ルーニーは禿げだし香川の方がまだフサフサだから大丈夫だろ
何を心配してんだお前ら
162名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:23:44.06 ID:XpV/zt8I0
ペルシとルーニーのコンビが上手く機能するかどうか
でもルーニーは懐深いから上手くいくだろうな
163名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:23:54.99 ID:u90G5FW8O
しばらくは後半から+下位相手スタメンだろうがそこで連携高めつつ結果を出せるか
思ってる以上に英語は必須だぞ、香川
むしろサッカーより今は英語やれ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:24:04.64 ID:YhebCOba0
23歳の若者がポジティブに受け止めてチャレンジしたいと言ってるのに
匿名掲示板でネガティブな事を書き込むオッサンは終わってるな
165名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:24:05.03 ID:y7sEUFZ00
なにげに香川は、元々は中盤の底からFW、サイドと様々なポジションを経験してきたしな
今回のポジション争いも、プレーの幅を広げる成長するチャンスでしょう
それにファーガソンは、システムに拘らない柔軟な組織力を追求してるから、それに応えないとな
166名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:24:34.61 ID:o8Fe6RrT0
来て欲しくなかったんだなー、そんな気持ちが凄くにじみ出てる
一方のルーニーは歓迎のコメントを述べたっていうのに、香川最低だな
167名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:24:40.59 ID:iTg7S18z0
ファンペルシーくらい誰でも勝てるわ
168名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:25:07.00 ID:pepIRtQTi
>>159
こういうのが無くなったらバポ、
ビッグクラブと呼べなくるんテル
169名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:25:35.10 ID:PD7np+dE0
ああ、よかった
ファンペルシ ポストプレーでぐぐったら
ポストできないとか言ってるキチガイはいなかった
アホみたいな勘違いしてる馬鹿が大量発生してるのかと思った
170名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:25:37.42 ID:rCYU7dIkO
井川みたいに試合出んと六億か。胸アツ
171名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:25:42.87 ID:dFRkRQBB0
>>164
おっさんは応援してるだろ
こういうのはまだ大人になってない若い奴の方が批判してると思う
172名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:25:51.26 ID:P7bzbcC70
プレミア得点ランキングぶっちぎり1位と2位が香川と同じチームwwwwwwwwwwww

やべえええええええええええええ

これがビッグクラブwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:25:51.87 ID:Nf7jTu+20
ファンペルシーって怪我多すぎるからいつか近いうちにもチャンスが来るだろ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:25:56.36 ID:BVreJwDz0
トッティ居るのにローマ行った中田ほどには絶望的じゃなかろう
175名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:25:58.86 ID:D0hJH0D+0
今の香川の能力じゃCKSAでスタメンも怪しいレベル
マンウでスタベンなのはしゃーない
176名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:26:12.44 ID:LrnSZCik0
>>1
>(定位置争いに)勝つ自信はある

意気込みはいいんだが、狙いをルーニーに定めちゃだめだぞ
ルーニーとは共存を考えないと干されるぞ
177名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:26:18.24 ID:7YRMQaJM0
ユナイテッドはルーカスと合意してたのにPSGのレオナルドが横槍入れて
かっさらわれた。
仕方なく誰も手を付けなかったペルシーにオファーしたんだろ。
こりゃレオナルドを恨むしかないな。
178名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:26:22.54 ID:s4r3j4Ex0
>>164
別にオッサンでもないしただ客観的に見てレスしてるだけ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:26:31.97 ID:o8Fe6RrT0
香川信者「ファンペルシー怪我しろ」
180名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:26:34.46 ID:cjFc9wPJ0
スタメンを勝ち取った男

イ ン テ ル 長 友 
181名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:26:54.83 ID:Khqwozyf0
>>163
体重10キロあげる事も
182名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:27:16.93 ID:f0J2NkRt0
>>89
まぁそれはシャヒンを見たときに想像できたことだからな。
正直今のドルのメンバーでビッグクラブでスタメンで試合に出れる可能性があるのは、
ポジション的にもシュメルツァーくらいじゃねーか?
183名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:27:23.58 ID:RFFXrNbv0
>>160
最近の試合見てるか?
ファンペルシがポストできてたら、他のアタッカーがもっと点取れてるよw
184名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:27:28.59 ID:AOGmB4sVO
チョンドアーでスレ立ての在日ゴキブリ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:27:42.02 ID:0RJbTKEOO
いい選手が来てうれしいとか言えよ
なんだその負け犬ムードなコメントは
186名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:27:50.54 ID:0Il2+kwP0
マンUの新星として第2の祖国に凱旋!ドイツ人も後押しする香川真司の夢。
http://number.bunshun.jp/articles/-/261975
187名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:28:17.76 ID:QbXMUExg0
マンU戦はすべて後半から見始めても問題なさそう
188名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:28:19.98 ID:PD7np+dE0
>>183
もう触れなくていいよ
気持ち悪いから
189名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:28:56.33 ID:FySnqNIs0
>>176
そんなアホなこと言ってるのはお前だけ
190名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:29:01.64 ID:00+eW2dV0
>>104
香川も残り一年だけど
191名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:29:04.15 ID:FzbWimfa0
マンU腰掛けでバルサ行くんだからなw
これくらいのポジション争いで負けるわけないじゃんブンデスMVPだぜwwww
192名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:29:13.60 ID:cZJuTlK4i
カガワサンツヨイヒト、シンパイナーシ
193名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:29:15.94 ID:SMamr+apO
>>31
それだと、いつまでもロシアの僻地でくすぶってる選手がいないと、まともに活躍出来ない香川はどうなるんだ?
って事になるぞw
こういう関係ないのに、好きな選手を擁護する為に、他の選手を比較して馬鹿にして、好きな選手を持ち上げるの、ファンのイメージを自ら悪くしてる事に、気づいてないのかな?w
すごい性格悪く見えるんだが
194名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:29:42.79 ID:WVyV/S3U0
ポジ変わろうが香川は
適応能力高いから問題ないでしょ。
ペルシが1年通して活躍できる保証もないし。
それがビッグクラブだ。
195名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:29:44.24 ID:kCqE6B/y0
>>179
マジで思ってそう
香川移籍したとたんドル負けろとか普通に言う奴らだから
196名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:30:08.37 ID:zvbfj0eJ0
>>17
ファーガソンが望んだから
197名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:30:10.64 ID:L+dtIBGC0
結局、チョンと同じあつかいかw
198名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:30:14.50 ID:IZT+8eth0
ファンペルシーって2列目なの?
199名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:30:17.12 ID:PD7np+dE0
>>193
えーっと。・・本田がいないと香川が活躍できないとか
意味不明の主張してるほうが頭がおかしいと思うんですけど・・・
200名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:31:10.23 ID:sDGKXf8D0
>>31
UEAFAベストイレブンは本田でしょ
香川は雑誌協会のベストイレブン
201名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:31:20.42 ID:0Il2+kwP0
ですよねー
202名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:31:25.14 ID:6PuxJCRy0
まあ心配しなくてもカップ戦で出番はあるだろ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:31:35.33 ID:LmvVzXjb0
まだ若いし前途洋洋
頑張って下さい!日本の宝
204多重人格者:2012/08/17(金) 13:31:43.83 ID:GubCc7/oO
最近、不可侵とか書簡とか書く人がいるけど
ブラ三の影響?
205名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:32:28.76 ID:5h2t4NkaO
まあベンチに入れたら御の字だよな
206名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:32:52.96 ID:8P+G/t9B0
香川はこういうのに逆に燃えるタイプ
207名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:32:55.85 ID:wDrn/8/z0
まあベネズエラ戦のシュートミスを見て、こいつに関してはどうでもよくなったわ
後はユニホーム販売用のマスコットとして飼い殺しか、頑張ってね
208名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:33:23.76 ID:wrm9j1yC0
年収2億でビッグクラブのベンチと
年収1億で中堅クラブのスターになるのだと
実際どっちがいいんだろうな
209名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:33:42.62 ID:o8Fe6RrT0
仮にもビッグクラブに所属する選手の比較相手がロシアリーグの選手ってw
香川信者はどれだけ追いつめられてんだよ
210名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:33:54.59 ID:KFgoY9X10
代表で上手くいかなかったのをクラブまで引きずらなきゃいいが・・・
211名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:34:00.09 ID:iGKYsDG80
>>1
香川オワタじゃなくて

おまえらならオワタだろ
212名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:34:09.82 ID:uptw4/lb0
アジアのTシャツ売りであることを証明
213名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:34:41.28 ID:6vuoPcvB0
この2人の間に割って入れるやつなんて
それこそ例の2人ぐらいしかおらんで、マジで
214名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:34:46.34 ID:PD7np+dE0
>>200
香川を欧州ベストイレブンに選んだのはゴールデンシュー選出で有名な認定団体
世界的に権威あるメディアのジャーナリストが選出してる
むしろ本田のは読者アンケート用の企画モノ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:35:35.81 ID:rCYU7dIkO
香川とか都市伝説だろ
216名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:35:53.39 ID:QEEHR/aO0
>>206
そう、そういうタイプ。だから、逆に楽しみ。自分で掴み取れと思ってるし、掴み取れる。
217名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:36:33.21 ID:a0VKzPmY0
>>214
いいから本田エア移籍スレに戻って来いよ。
ニワカの俺に早く強豪ってのを教えてくれ。
218名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:36:33.30 ID:rCYU7dIkO
レンタルでどっか行かされるな
219名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:37:12.65 ID:JF05bN+b0
去年に比べると強くなってるけど
マンCと下手するとチェルシーの後塵を拝しそうな気配が相変わらず
つか前ばっか取ってないで後ろどうにかしようぜと
220名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:37:20.07 ID:h5x1vgX00
まあいつの間にかトップ下で
普通にスタメン張ってるから心配すんな
221名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:37:29.03 ID:4DMZCFVQ0
サッカーのビッグクラブってこれでもかってくらい補強するよな
油クラブとかレアルが顕著だけどMUがここまで補強するとは思わなかった
明らかに過剰だし
222名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:38:21.37 ID:f8TrDSTV0
能力的には負けないと思うが怪我して終わる悪寒
223名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:38:36.38 ID:00+eW2dV0
とりあえず何回かチャンスあるだろうから
カップ戦だろうがなんだろうが失敗はできないな
224名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:38:36.51 ID:LrnSZCik0
>>189
えっ?マンUのフォーラムでも結構この意見を見にするんだがw
225名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:38:59.62 ID:LsXokJKVO
こんなチームで試合にで続けたパクチソンって本当に偉大な選手だったんだな。
226名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:39:01.53 ID:MNOGpgbI0
香川選手の成功をお祈りします(-∧-;) ナムー
227名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:39:05.82 ID:sDGKXf8D0
>>214
UEFAの専任記者が選んでるから本田も充分だろ
本田貶めないと香川を持ち上げられないほど
お前の中で香川は低レベルなのかwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:39:15.84 ID:VqHlqtpf0
パス能力を伸ばすしかないな
229名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:39:22.25 ID:JABhFj0q0
FAカップくらいは出れるかな。
そんで日本ではFAカップが世界最高峰の大会と報道されるのかな。
230名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:39:52.68 ID:dFRkRQBB0
    ルーニ RVP
ヤング 香川   ナニ
    キャリック
エブラ        バレンシア
  ビディッチ リオ  
    デヘア

普通にこれでいくだろうね
231名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:39:54.09 ID:QbXMUExg0
ていうかここら辺が今の日本人の限界だな
本田がいて勝てるかと言われても無理だし
パクさんは偉大だよ
232名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:39:55.13 ID:GfaJiT0Z0
     ルーニー    ペルシ
    (チチャリート) (ウェルベック)

ナニ                         バレンシア
(ヤング)                       (ギグス)

     スコールズ  アンデルソン
     (クレバリー) (キャリック)

ウチに香川は不要
233名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:40:27.25 ID:P7bzbcC70
>>224
(ニワカの多い芸スポで)そんな(玄人意見の)あほなこというなお前だけ
234名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:40:51.78 ID:c7zDm3hu0
1年目からバリバリやるってのは多分厳しい
怪我人がでたりとか香川にとってのラッキーが続かないと無理だろう
235名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:40:55.50 ID:f3WhzQfJ0
何でこんなことになったんだって震えてそう
236名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:40:55.36 ID:YBgiOoeh0
>>198
FWだよ。としか良いようがないな。真ん中もサイドもできる。

ユナイテッドは基本442ってか、441+自由なルーニーだから、
トップ下とか2列目とか考えてもしょうがない。
237名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:40:56.54 ID:hzXwl7Aw0
ファン・ペルシってトップ下なの?
238名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:41:05.77 ID:Q4i56UA30
ドル時代からスタベンの時、散々叩いてた奴居たが、調子良くないし結果残してないし当たり前だろと思ってたわ。

途中交代でも何でも結果残してくれればそれでいい。ゴールが見たいわ
239名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:41:22.69 ID:c7zDm3hu0
このスレで本田叩いてる奴はどんだけコンプもってんのよw
関係無いだろw
240名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:41:29.64 ID:HqNRDjlTO
アーセナルに行っとけば良かったのに
241名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:41:52.45 ID:egzWtr9r0
Since the loss of Cesc Fabregas, Arsenal fans have been dying for a creative CAM in the middle
who has world-class playmaking abilities.
With this £20 million, why not spend it on a player who would immediately become
one of the premier passers in the Premier League?

Keisuke Honda showed he has what it takes to play at a high level at the 2010 World Cup
and would be open to moving away from CSKA Moscow at a future date.
Arsenal missed out on Kagawa, but they still might be able to sign another Japanese superstar this summer.

セスクを失って以来、創造性に恵まれたワールドクラスのプレイメーカーの存在を
中盤に希求されてやまないアーセナルとしては
ペルシで得た£20 millionを、プレミアに来るなりたちどころにリーグ最高のパサーの一人に
なるであろうこのプレイメーカーにつぎ込むべきだろう (しかも彼はCSKAを出たがっている)
アーセナルは香川を逃したが、もう一人の日本人スーパースターを獲得するチャンスは残されている

なんか因縁を感じるわw
http://bleacherreport.com/articles/1247497-arsenal-eight-players-gunners-could-buy-with-the-rvp-transfer-money/page/8
242名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:42:24.79 ID:3Hns+BO00
前の方は特に激戦区だからなあ
長友はおいしすぎる
243名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:42:24.97 ID:s4r3j4Ex0
>>230
キャリックを殺す気か?
まあ数回見れるかもな ビハインド時の香川投入シーンで
244名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:42:40.35 ID:vQf2lyyS0
今朝の日経のスポーツ欄にも香川はツートップの下でチャンス十分って載ってたよ
天下の日経が言うんだから、今期のマンUはツートップのフォーメーションなんだよね
245名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:42:58.20 ID:JHNmOkol0
香川は香川しか持ってない個性があるから生き残ると思うが
ペルシーと完全にかぶるチチャやウェルベックは気の毒すぎる
246名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:42:59.22 ID:XluAigG20
ニワカなので分からないんですけど、英国のリーグで国の英雄である
ルーニーからトップ下?とかいうポジションを奪える可能性は
何%くらいなんでしょうか。
247名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:43:17.75 ID:5XpTJsqm0
サッカー選手って出場機会が減ると一気に劣化するよね
野球みたいに入団条件に出場試合数確保を入れたり出来ないの?
248名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:43:17.90 ID:AbfkkI8l0
こういうのって序列が決まっちゃうと引っくり返すの難しいからね
長友みたいにチームが低迷してくれれば信頼を得るチャンスが出来るけど
249名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:43:25.32 ID:3txv2qD/0
起用された試合で毎試合得点するくらいじゃないとレギュラー奪還は無理だろ
250名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:43:32.75 ID:FzbWimfa0
ケガか累積は必ず出てくるから

っていってもサブまでしっかり選手は揃ってるから大変だなw
251名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:43:38.47 ID:JF05bN+b0
>>241
ネタとかではなく、今のガナにホンダならそこそこいい補強だと思うけどな
とかいいつつホンダじゃなくザゴエフとかが移籍したりするんだろう
252名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:43:38.76 ID:IHtzh0F70
大川陸法似の香川頑張れ!
253名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:43:48.28 ID:UwVxW+Vh0
相変わらずプレミアは開幕はえーな、セリエとリーガとブンデスは9月くらいからじゃなかったか
254名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:44:09.68 ID:dV8SIxlV0
ベネズエラ戦のあれをはずしているようでは
とてもとてもレギュラー無理
255名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:44:14.98 ID:nFiPI4hD0
もういっそ去年みたいにボランチにルーニーを置けば良いよ
得点はペルシが取ってくれるから
256名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:44:22.97 ID:RFFXrNbv0
>>246
ガム爺が生きてるうちは無理
ガム爺はルーニーに甘過ぎるからな
257名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:44:35.58 ID:YsJVJ/TpO
アーセナルなら余裕でスタメンとれるだけの実力は間違いなくある。
ただポジション争いでルーニーに勝つのは至難。とにかく出られる時に結果を出して周りを納得させるしかない。
258名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:44:38.51 ID:P7bzbcC70
>>246
マンUはターンオーバー使う
スタメン率はルーニー80%あって他の前線の選手は50%前後
もう色んな組み合わせを試しまくるからポジション奪うとかそんなのは関係ないよ
259名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:44:45.19 ID:/xtFYqN90
レベルが高い選手がチームメイトだと長友のように進化できるはず
260名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:44:48.08 ID:+1OgM9Xr0
> (29)

もう下り坂だろ
でなきゃ手放さんわw
261名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:44:50.62 ID:HRaPmyCP0
>>247
ジャパンマネー狙いの移籍の場合、開幕からX試合は出場させる
っていう条項はよくあった。
10試合くらいするとベンチ外。
262名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:45:04.45 ID:zOdYXrEJ0
本田△の移籍金は14億くらいだっけ?
安くてお買い得だよ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:45:46.27 ID:XluAigG20
>>256
中田英寿がローマでトッティと争っていた時のように、仮に実力で拮抗して
いたとしても国籍の問題でまるでポジション争いにならないほど扱いに
差がでると考えてよいのでしょうか?
264名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:45:51.99 ID:LrvSxeOq0
本田とか関係ない3大リーグ童貞ベテランの名前このスレで出すなよ(笑)
265名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:46:02.50 ID:RFFXrNbv0
>>257
カソルラ相手は辛いだろ
266名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:46:06.74 ID:blquqn1g0
まあ、ファンペルシーが行き成りスタメンはないだろうから

20日がラストチャンスだな

ゴール決めないと終わり
267名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:46:09.29 ID:hTBe178QO
映画が見た事あるな。
天才サッカー少年がビッグクラブに入団→しかし強力なライバルが移籍してくる・・
ベンチスタート→途中出場でミス→ベンチ外→怪我→いじめ→恋人との破局
いきなりの出場で数分で結果出せとかありえないストーリーだったけどな
268名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:46:25.49 ID:ShPt53lb0
ベンチソンにベンチの暖め方のコツを電話して教えてもらえよwww
269名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:46:30.40 ID:PD7np+dE0
>>227
UEFAの選任記者?UEFACOMの中の社員だろ
適当に読者用に選んだだけで権威もクソもない
企画向けで選ばれて優越感とか恥ずかしくないの?
270名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:46:44.60 ID:0Il2+kwP0
271名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:46:51.33 ID:PiAHxcPuO
ペルシの適正は右ウイングか2トップにした時の下がり目のシャドーストライカーじゃないの
一番の被害者は香川じゃなく咋シーズン活躍して、やった!今年は俺は主力で大活躍確定!と思ってたポジションもろかぶりのウェルベックさんじゃないだろうか
272名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:47:03.80 ID:7q8AOD9u0
>>258
つまり肝心なのはスタメン率50%以上をキープしつつ
ここぞという試合でスタメンで出るという事ですか
273名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:47:05.43 ID:kUEJ+XOV0
将来的にバルサ行きたいと本気で思ってるならペルシー相手でもポジション奪わんとやってけないよ。ペルシーは凄いけど、去年くらいだそ本気で凄かったの。歳も29だからこれから下り坂だしな。
274名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:47:19.10 ID:P7bzbcC70
ペルシだって年間2.30試合くらいしかスタメンにださんだろ
マンUはその倍くらい試合数あるからな
275名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:47:22.50 ID:dK1TKhRH0
トップ下ないけど、サイドでもやるのか
276名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:47:41.27 ID:RFFXrNbv0
>>263
きついね。
そもそも、実力的に拮抗するレベルだと他でも10番張れるだしね
277名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:47:52.02 ID:sDGKXf8D0
>>269
香川ってのはロシアリーグの人を貶めないと持ち上げられない選手なのね

お前ほど香川を過小評価している人はいないなwww
278名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:47:54.70 ID:egzWtr9r0
>>251
いやCSKA内には近い将来エースはロシア人にしたいという国粋的な意識が潜在的にあるから
ザゴは出さない
279名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:47:55.26 ID:nugPDtz/0
地獄のミサワ臭がするw
280名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:48:07.80 ID:DFkBIF8NO
香川にとっては競争は成長の糧だから覚悟してるかもしれないが、代表にとってはベンチで試合感も体力もなくなった選手になられるのは迷惑なんだよ
281名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:48:14.14 ID:blquqn1g0
>>270
やっぱファンペルシー凄いわ
香川とは次元が違う

足が長くて足技が上手い
282名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:48:23.25 ID:JF05bN+b0
いっそマンチョからテベスも取ればいいんでない
283名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:48:26.47 ID:zOaxtSFB0
香川ならできるだろ
今までだってj2から這い上がってきたんだ!
かならずトップ下確率してくれる
284名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:48:30.08 ID:3txv2qD/0
ユナイテッドとか高望みせずスパーズくらいにしとけば良かったんだよね
285名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:48:35.21 ID:P7bzbcC70
>>272
去年は序盤の大一番を若手主体で挑んでるからな
それでうまくいったし今年もやるかもしれないし
286名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:48:55.32 ID:XluAigG20
>>273
小野の全盛期に小僧だったファン・ペルシが絶対的存在の大御所として
香川の前に立ちふさがるというのは、なかなか感慨深いものがあるね
287名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:49:07.97 ID:qRH2Ddtm0
プレミアは中1日で試合とかザラだし、まあ出番はあるだろ
定位置確保は非常に厳しいがな
288名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:49:13.11 ID:a0VKzPmY0
>>253
プレミアとリーガは18日、
ブンデスとセリエはその一週間後だったような。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:49:23.90 ID:RFFXrNbv0
>>271
俺もそう思ってたんだが、去年CFとして大爆発しちゃったからな
290名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:49:27.36 ID:Bp/iSy7Z0
>>246
そもそもルーニーはどこでもトップレベルのプレー出来る。
実力的にもマンUで唯一替えの効かない選手。

その他は流動的だから、香川も8〜10試合ぐらいはスタメンで出れるよたぶん。
トップ下かは分からんが。
291名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:49:35.78 ID:YsJVJ/TpO
本田にしても実力はあるけど、年齢や怪我明け、ロシアリーグを考慮すると買う側としてはリスキーと感じるのも仕方のない話。
292名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:49:38.72 ID:QzLh+5xs0
香川はトップ下でもなく、CHでもなく、左SHでレギュラー奪取するよ
序盤はヤングかギグスかもしれんけどね
ギグスはオッサンだし、ヤングのような猪突猛進のウインガーではもう立ち行かなくなってきたから
香川のようなインテリジェントな選手を取ったんだよ
293名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:50:19.75 ID:rdAOabZn0
がんばってユニ売上NO1を目指してくれ
294名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:50:24.48 ID:oU3bCWtZ0
>>27
そこもペルシがとるよ
アーセナルファンがユニ買って焼いてくれるから
295名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:50:26.97 ID:EhT1/5g4O
>>263
あの時のトッティと中田って拮抗してたか?
仮に拮抗してたとしても後のトッティの神のようなパフォーマンス見たらやっぱりトッティ使って正解だったと思うわ
296名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:50:32.30 ID:XluAigG20
>>251
ザゴエフはたしかチェルシーと相思相愛で、なおかつ最近に具体的な話が
出てるのはトットナムじゃなかったっけ。いずれにせよ、幼稚園児みたいな
メンタル以外で欠点の少ないハイレベルな選手だから欲しがるクラブは多い
だろうな。一般人がガンダムを操作している感じで、能力のわりに大したこと
しない選手だけど。
297名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:50:46.53 ID:LrvSxeOq0
>>277
おまえが捏造して香川貶めようとしてたのが原因だろ池沼かこいつwwww
298名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:50:52.82 ID:quR4vhc60
ファンペルシーってあれだろ
小野がフェイエで円熟期に入った当たりに入ってきたルーキーの左ウイングだろ?

あいつがこんなに出世したのか
299名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:51:20.56 ID:JtQuXxqAO
ペルシに負けるようなら所詮そこまでの選手だったという事
むしろ香川が成長する上で願ってもない試練と見るべきだろう
300名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:51:20.40 ID:Ar2Gpx850
>>292
正解じゃない
301名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:51:21.43 ID:xSB47ktSP
そうだな
頑張ってくれ練習してるだけでもレベルあがるだろ
302名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:51:58.89 ID:5XpTJsqm0
>>261
なかなか厳しいんだな・・・香川には期待してたから残念だ
ビッグクラブの控えよりも中堅クラブの主力で活躍してもらいたかった
303名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:52:10.50 ID:sDGKXf8D0
>>297
よう、ゴミ
304名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:52:22.57 ID:3chP1+0I0
ビッグクラブってそういうもんだからな
香川は承知で移籍したわけだし、めちゃくちゃ燃えてると見た
応援するよ
305名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:52:33.00 ID:smajVLlu0
もうボチボチおっさんだろ
負けんなよ
306名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:52:36.19 ID:4dN+nQCb0
アーセナルのチームの状況を知らないので適当に書くけど

ファン・ペルシ獲得するときに移籍金プラス香川をつけるよ
とかになったほうが試合出れる可能性が増えたりしないのかな

香川がアーセナルに行く気がないなら無理か
307名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:53:10.55 ID:zOdYXrEJ0
本田またリバプールからエア移籍の話が来てるみたいだw
308名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:53:11.94 ID:LrvSxeOq0
>>303
池沼死ねよwwww死ねwww
309名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:53:15.22 ID:qRH2Ddtm0
アーセナル来ても香川じゃ出番ないぞ
310名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:53:30.98 ID:yyaVZWbk0
世界でFIFAに惨敗
国内人気でやっていくしかないウイイレですらパッケージキャラクターの香川に対してこの評価
ttp://i.imgur.com/k5kCg.jpg

完全にベンチ温める能力
311名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:53:35.43 ID:AHKCU1PYP
>>291
実力ないから駄目なんじゃないの
あったら高くても取るよ普通
312名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:53:45.68 ID:fFhDDYek0
長友オワタの歴史

W杯で活躍、セリエA昇格のチェゼーナへ
  ↓
日本人DFがセリエで通用する訳がないオワタ
  ↓
開幕からスタメンに定着し続けるが、アジアカップに招集よりクラブから長期離脱、ミラン・ローマ戦に出た方が成長できるだろオワタ
  ↓
アジアカップ大活躍でインテル電撃移籍も移籍後2試合控えオワタ
  ↓
攻撃オプションとして途中出場を数回繰り返すも長友がスタミナと守備の人だから使い方間違ってるオワタ
  ↓
先発定着も2フィニッシュでインテルオワタ(コッパは獲得)
  ↓
ガスペリーニ就任でSHムリオワタ
  ↓
PSM左肩脱臼オワタ
  ↓
開幕から左SH定着も負け続けでガスペリーニ解任オワタ
  ↓
ラニエリ就任、守備テコ入れで控えにオワタ
  ↓
左右SB・左右SHで位置固定されずオワタ
  ↓
7連勝後の連敗街道突入オワタ
  ↓
ラニエリ解任、ストラマッチョーニ就任で控えにオワタ
  ↓
スタメン復帰も守備の事を注意されオワタ
  ↓
シーズン6位と結果最低な戦犯だオワタ
  ↓
PSMでプリマ出身のエムバイェに先発ゆずるとか信頼されてないオワタ
  ↓
ポルトの左SH・SBやってるアルバロ・ペレイラ獲得間近でオワタ←イマココ


香川のオワタなんて全く問題ないレベル
313名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:54:29.02 ID:nZ+0VVJP0
>>270
無理ゲーwwwww
314名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:55:04.62 ID:f0J2NkRt0
>>219
トーレスがドログバ並みに点獲れなきゃチェルシーはないだろ
315名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:55:15.32 ID:51gzNHUv0
ペルシーが来たことだしファーガソンは香川をスコールズの後釜として中盤でのプレーを求めるだろうな
316名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:55:24.83 ID:umzLlpjVO
ガンバ大阪稲●
そんな時期
ありました。
317名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:55:35.18 ID:dOiAYvKw0
>>310
これウイイレ2013?
マジでこれなら次からFIFAに移行する
318名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:55:35.66 ID:dFRkRQBB0
>>310
ウイイレw
もう書き込むなよお前wwww
319名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:55:41.09 ID:vbH7628p0
いやーさすがにビッグクラブやなー。久々にマンU楽しみだね。
Cロナが去ってからなんか地味で観る気しなかったけど香川にペルシとか楽しみすぎる。

ケーブル民の俺歓喜!
320名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:55:46.58 ID:P7bzbcC70
>>313
香川のタッチ集見て来い
ペルシルーニーいたら最強!って思えちゃうよww
321名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:55:52.70 ID:XluAigG20
>>314
芦田愛菜ちゃんが豊丸より無茶するくらい難しいな
322名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:56:09.97 ID:j3W/BacA0
トップ下ではなく中盤ででることを考えた方がいいな
スコールズもちっこいながらセンターハーフやってるから
香川もやれるだろう
323名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:56:33.15 ID:PD7np+dE0
>>311
その通り
値段とか言い訳してたけど
契約切れ1年前の香川は2000万ユーロで売れたのに
契約切れ2年前の本田は1400万ユーロでも買い取るクラブが出ない
単純に本田は魅力も実力もないだけ
324名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:56:44.32 ID:ao11yczMI
もうほぼ決まってたから
前の試合で香川のセンター試したのかな
325名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:57:22.11 ID:3chP1+0I0
>>321
どんな喩えだよ…
326名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:57:39.74 ID:XluAigG20
>>322
香川選手はトップ下じゃないと活躍できないという話をよく聞かされますが、
得意なポジションじゃないと好調時以外はベネズエラ戦のようなプレー
なのでしょうか?
327名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:57:47.47 ID:m8KtLiy00
オランダ代表の試合しか見たことないけど
ファンベルシーは毎試合糞

何でこんなに過大評価されているのかいみふめい
328名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:58:01.89 ID:zOdYXrEJ0
>>317
年齢が22歳になってるから違う
329名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:58:15.24 ID:fFhDDYek0
今のマンUはスコールズ抜けたら明らかに中盤の構成力ガタ落ちしてるからな
香川を試してみたくなる気持ちは分かる
さすがにルーニーにやらせる訳にはいかんし
330名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:58:40.26 ID:XluAigG20
>>323
ラツィオの提示した13億+GKというオファーは14億相当ではないのでしょうか?
331名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:58:43.09 ID:2JR9BnSf0
まだ何も始まっちゃいない
332名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:58:43.38 ID:UQa1wFp10
すばらしい選手だ、歓迎するよ
ぐらい言えよ
333名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:58:59.14 ID:J3W+ybAk0
そこまで移籍金の差がないのか
334名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:59:27.17 ID:ao9z3rGP0
シャヒンの悪夢が蘇る・・・
335名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:59:36.81 ID:stEd6Vue0
冷静に考えてマンう強くね?
バックスは知らんけど
336名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:59:42.81 ID:XluAigG20
>>329
チーム事情を考えるとセンターハーフでの起用が濃厚と考えていいんですね
337名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:59:43.09 ID:6vuoPcvB0
プレミアリーグのNo.1とNo.2
普通に考えればメッシクリロナレベルでないとこいつらからポジション奪えない
今の香川では正直かなり厳しい、もう一段階の覚醒が必要
338名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:59:45.29 ID:Lyw8RBdX0
後戻りできたら後戻りしたいつうかする状況なんだろうな
339名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:00:03.76 ID:mDtLv/xs0
どう考えても香川が一番才能あるだろ
前線はロビン、ルーニー、ヤング、香川はほぼ決まってる
340名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:00:07.74 ID:sDGKXf8D0
香川が選ばれたのは「UEFA」のベストイレブンじゃない
UEFA公式ではない。これは事実であって

>UEFAのベストイレブン

って捏造したのは本田を下げないと香川を持ち上げられないゴミの方
341名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:00:32.27 ID:5aCF4Pc00
長友みたいにガッツでポジション奪え!
大切なことは見返してやるという強い気持ち!
342名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:00:36.76 ID:YBgiOoeh0
>>324
そういうことでもないと思う。
爺さんは、誰がどこのポジションってかっちり決めないだけ。
ルーニーも自由だけど、ほかの選手も型にはめないというか。
試合毎に役割は与えるけど、年間通して同じポジションってことがまずない。
そういう起用に応えられる器用さと技術、能力が無い人が干されていく。
343名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:01:23.08 ID:OvIW3nOT0
いい加減サイドの動き覚えてくれませんかね?
344名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:01:28.29 ID:SMamr+apO
>>199
どこが意味不明なんだ?
本田いない試合で大活躍した試合って、かなり弱かったタジキスタンくらいしかないでしょ。
本田いない時の代表グダグダだったし。
意味不明も何もあんたの主張だとそういう言い方されてもおかしくないって例えなんだけどw
記事に本田の事、一切書かれてないのに、香川を擁護する為に比べて馬鹿にして落として持ち上げるっていう方が、よっぽど頭がおかしいと思うよw
香川も本田もお互いにいた方が良いのに、なんで平気でそんなこと言えちゃうのかねw
345名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:01:29.93 ID:97eMIV7u0
パクチソンが築き上げたアジア人の評価を落とすなよ
346名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:01:30.42 ID:JHNmOkol0
FIFA2013ではエジルと同じぐらいの数値って話だな
347名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:01:31.91 ID:uDukwz6I0
>>327
昨季怪我人だらけのアーセナルで孤軍奮闘
リーグ戦だけで30ゴールあげて得点王になってる
348名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:01:36.45 ID:sCxsydu20
この中で普通にローテに組み込まれるだけでいいや
相当レベルアップするだろうし楽しみだ
349名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:01:58.19 ID:PD7np+dE0
>>330
ラツィオが提示したのは1100万ユーロ+カリーニ
しかも実際は買う気はなかった
CSKAGMにもイタリアのマスコミにもラツィオは補強をやってるようにみせる
パフォーマンスって責められてた
誤差300万ユーロを値切られるぐらいだからおそらく欲しくなかっただけ
しかも本田の獲得はアジアマネー目的ってターレに暴露される始末
350名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:02:23.71 ID:iQtNBiBX0
いちいちこんなこと聞くなよな
351名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:02:34.01 ID:YsJVJ/TpO
言っておくが本田に14億の価値があるなんて思ってない。
日本人としては稀代の実力というだけ。
352名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:02:38.30 ID:5DBwHgMaO
まぁあんな逆起点ボールロスト連発するようならカップ戦要員としても厳しいな
代表引退してマンUレギュラー目指すのがいいんじゃない?
毎回移動で体調崩すらしいし
353名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:02:55.63 ID:h4fdLzzG0
後半はギグス、スコールズが入るって流れは変わらんだろーし
フレッチャーやクレバリーも復帰。守りに入る交代もリスク高い
だからといって、サイドは人員余ってるし
結局はフィニッシャー争いになるんかね
354名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:03:03.76 ID:RFFXrNbv0
>>306
むしろアーセナルの方が出番ないかもだぞ
あそこのアタッカーはかなり豪華
355名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:03:08.76 ID:Bp/iSy7Z0
>>327
お前はメッシをアルゼンチン代表でのプレーで評価するのか?
356名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:03:20.14 ID:9n3E/0cIO
>>342
試合ごと与えられた役割に自分を合わせないとまずいのか
357名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:03:22.65 ID:d1L5wc6Y0
香川の移籍金 1700ポンド!? 未発表じゃん
358名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:03:59.25 ID:XluAigG20
>>349
スレ違いの話を長々と書くんじゃねーよ鬱陶しい
359名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:04:16.97 ID:hyQLvy8W0
後戻りはできないしってなんでもう及び腰なんだよwww
PSMみたいな動き連発してたら大丈夫だろ
代表みたいな動き連発してたら確かにヤバいけれども・・・
360名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:04:27.73 ID:mENZxKo70
マンUは去年に比べてかなり層厚くなった。

まだベルバトフもいるからなぁ
まだマンチェスターシティの方が凄いけど
361名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:04:39.07 ID:PD7np+dE0
>>344
本田がいない香川がトップ下のウズベキスタン戦の前半は
今までの代表とは違う最高の輝きだったよ
本田がいないでトップ下でやるとこんなにいいプレーするんだって思った
362名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:04:40.47 ID:i1lWsQdhO
使われたところで結果出し続けないと厳しいな。
まぁファーガソンがどの程度で香川を見てるかにもよるが。頑張ってほしい
363名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:05:37.72 ID:PD7np+dE0
>>358
おいおい
お前がスレ違いの質問しておいて答えたのにその返しは失礼じゃないか?
364名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:05:45.78 ID:XluAigG20
>>361
その試合は見ていないのですが何点差で勝ったんですか
365名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:05:55.20 ID:a0VKzPmY0
本田を下げないと香川を持ち上げられないゴミ。
香川スレで本田の名前を出し、本田スレで香川の名前を出すとか、
お前本当は本田大好きだろ。
366名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:06:06.83 ID:RFFXrNbv0
>>360
ベルバトフ放出は既定路線
367名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:06:31.38 ID:ao9z3rGP0
ドル時代はルールーダビーでの2得点で完全にチームメウィトの心霊を勝ち取ったけど
そういう大きなきっかけが欲しいとこやな。
368名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:07:51.00 ID:ifu40eM80
ドルとマンは違う
369名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:07:51.42 ID:PD7np+dE0
>>364
あの試合は勝ち負けはどうでもいい消化試合
後半コンディションの影響で動けなくなるのはわかってたし
ただあの試合で本田がいないで香川が真ん中やると
スピーディーなサッカーになるんだなーって感動したよ
370名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:08:14.80 ID:smajVLlu0
>>345
地元のチソンのイメージはアジア人=シャツ販売員だぞ
これ以上落ちようがない
371名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:08:21.49 ID:ZAL/RIHk0
今季は5得点2アシストくらいかな
372名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:08:25.36 ID:Z4zAAmkV0
>>367
怖いよ
373名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:08:30.82 ID:BIK980uP0
シュート5本無得点の素晴らしい前半でしたね
374名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:08:31.93 ID:NEJ8R6Vo0
ルーニーはメンタル面での不安定さで絶対的ストライカーじゃないからねー
シーズン通して勝つことを考えたら
ルーニー、香川をCMで数試合使うことを視野に入れるとかなりいい補強だな
375名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:08:46.73 ID:kZiZzUAhO
お前らの過度な期待が、裏返しのネガティブ発言になってるわけ?素直に応援してやれよ。
376名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:08:57.89 ID:XluAigG20
>>369
スコアを聞きたかったんですが、その書き方だと香川が素晴らしい活躍をしたにも
関わらず引き分けたようですね。
377名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:09:21.33 ID:YBgiOoeh0
>>356
アレ爺さんの使い方は、そうだと思うよ。
378名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:09:22.38 ID:fFhDDYek0
>>369
五輪代表のようにショートカウンター狙いなら香川は輝く
が、ポゼッション思考のA代表でトップ下はムリ
適正が違う
379名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:09:26.62 ID:3chP1+0I0
香川とルーニー
香川とペルシ

すげーなあ
まるで漫画の世界だよ
380名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:09:40.03 ID:DP2iSJ7Q0
消化試合って事は引き分けか
381名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:10:01.56 ID:i1lWsQdhO
ローマ時代の中田くらいの位置かね?
382名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:10:01.67 ID:CLRID3Uf0
お前ら、またRVPがまたスペる可能性を全然見積もってない
383名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:10:19.04 ID:ao11yczMI
>>342
なるほど
たしかに年間通すと固定されてる選手ってほとんどいないね
384名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:10:43.95 ID:MfcbaSzc0
ビッグクラブだからゴール前入れるだけのシュート外しても仕方ない
385名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:11:02.08 ID:NEJ8R6Vo0
>>329
去年ルーニーをMF起用してたよ
ルーニーFWでないと前の迫力なくなってだめだったけど
この補強でその心配もなくなったから、今年はMFでかなり出場させるでしょ
386名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:11:07.26 ID:/BVwcSQz0
日本人は、日本人を過小評価することで
失敗した時の精神的ダメージを抑える傾向がある
ってどっかで見た
387名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:11:24.31 ID:PD7np+dE0
なんでムキになってるの?
本田がいないと香川が活きないとか意味不明なこといってるから
違うよって教えてるだけなのに何か問題でもあるの?
あのコンディションで藤本やマイクと組まされてあれだけやれたってことは
前田や清武と憲剛とか組ませたらもっといいサッカーになっただろうなあ〜
本田がいると香川の持ち味が消えるから出て欲しくないのは
最近のすべての試合で確信したよ
388名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:12:02.97 ID:3txv2qD/0
香川にセンターやらせるくらいならルーニーの方が機能するぞ
得点力もったいないけど
389名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:12:06.46 ID:ac3Nelex0
中盤補強せいや
390名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:12:15.58 ID:uydO+tQU0
オリンピック出ないで親善試合出てる時点でもうどうでもいい
391名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:12:19.76 ID:hyQLvy8W0
>>367
3節〜7節目のリーグ戦は山場だな

3節 リヴァプール(A)
4節 トッテナム(H)
5節 ニューカッスル(A)
6節 チェルシー(A)
7節 アーセナル(H)
392名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:12:20.67 ID:YsJVJ/TpO
ファンスペルシーさんは、去年たまたま怪我なしで終えただけなのかが今後の見所になるな。
393名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:12:24.12 ID:nWDlGWIl0
仕方ないとか受け入れるしかないって不満タラタラなのバレバレじゃねえか
394名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:12:37.04 ID:BUh2PnXV0
ルーニー、ペルシ、香川を同時起用するにはパクみたいな汗かき屋がいないと無理だという皮肉wwwww
395名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:12:39.89 ID:Q8iZ4f7R0
香川はなぜか大丈夫な感じがする
396名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:13:08.40 ID:PD7np+dE0
>>378
それは本田みたいな遅攻選手が中心だから仕方がないよな
でも若い選手が順当に育てば必然的に本田は代表からいなくなるよ
すでにプレーのレベル落ちてるし
397名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:13:14.71 ID:XluAigG20
>>387
急にどうしたんですか。
398名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:13:20.87 ID:BIK980uP0
RVPのスペより香川の怪我を心配した方がいいと思う
399名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:13:48.79 ID:rDLZ43bp0
代表じゃ使えないって分かった途端
「勝手に頑張ってれば?」というお前らの空気ワロタ
400名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:13:59.64 ID:d1L5wc6Y0
>>382
スペりながら休みつつ いい仕事したペルシと比べられるのが怖い
特に前半お休みして終盤の良いとろで戻ってこられるとのが怖い
401名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:14:01.53 ID:6os0TfBn0
どうでもいいけど7番のバレンシアがサイドバックやらされたり意味不明なんだよジジイ
バレンシアはよく文句言わなかったな
PSMでの優先度は香川非常に高かったよ
402名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:14:02.75 ID:XluAigG20
>>396
若い選手が順当に育たなければ本田が必要なんですか
403名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:14:03.39 ID:3chP1+0I0
>>395
ドル行った時も散々通用しないって言われたもんな、ここで
俺も行けると思ってる
404名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:14:16.48 ID:emN/Ax0K0
ルーニー&ファンペルシの2トップとか、普通に見たいだろこれ。
405名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:14:19.57 ID:vW33aqnh0
長友オタワ
406名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:14:22.91 ID:j3W/BacA0
>>326
香川の適正は1トップの下のポジションであることは確実だけど
この前のベネズエラ戦がよくなかったのはコンディションの問題もあるし
あとは周りとの連携がとれてなかったのもあるのでは〜
407名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:14:33.84 ID:I0QvaO9Y0
>>318
>>230みたいな非現実的なフォメ書き込んでるやつが何言ってんだよw
230の方がウイイレかよwって感じだわ
408名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:14:37.49 ID:SMamr+apO
>>323
それは実力じゃなく希少価値の違いだろ。
香川は本田に比べて海外で似たタイプがたくさんいないという事だけ。
逆に日本では香川の代わりが出来る選手はいるが、本田の代わりはいない。
それにしても、他の選手をけなさなきゃ好きな選手を褒められないって可哀想だなw
409名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:14:37.17 ID:8wn3/8/9O
>>387
> なんでムキになってるの?

これは酷いブーメラン
410名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:14:48.50 ID:PD7np+dE0
>>397
ん?さっきから人格変わりすぎて
情緒不安定になってるの?
411名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:15:16.94 ID:MDx5QiaA0
ペルシ >>>>>> 香川(Tシャツ販売員)
ペルシ >>>>>> 香川(Tシャツ販売員)
ペルシ >>>>>> 香川(Tシャツ販売員)
ペルシ >>>>>> 香川(Tシャツ販売員)
ペルシ >>>>>> 香川(Tシャツ販売員)
ペルシ >>>>>> 香川(Tシャツ販売員)
ペルシ >>>>>> 香川(Tシャツ販売員)
ペルシ >>>>>> 香川(Tシャツ販売員)
ペルシ >>>>>> 香川(Tシャツ販売員)
412名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:15:18.56 ID:OyGzcWLY0
ベンチソン後継者
ベンチカガワ
413名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:15:29.91 ID:6Fu0J+Ow0
>>390
そりゃ選手個人でどうこう出来る訳じゃないだろ
414名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:15:36.10 ID:opVFp88q0
長友オワタ
415名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:15:41.43 ID:h9zgWQyH0
ビッグダディだから仕方ない
416名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:15:56.63 ID:9n3E/0cIO
>>387
この人恐い…
417名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:16:04.29 ID:TNb3PTrf0
JSPORT加入するか検討中だが
本田プレミア行ってくれねーかな
香川、宮市じゃ今一物足りない
本田加入なら即決なんだが…
418名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:16:05.26 ID:OAqudLSr0
フジテレビ“マンUTV”を放送へ!今季から3年契約
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/08/17/kiji/K20120817003918490.html

なんでJスポじゃなくCSフジなんだ・・・
419名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:16:14.73 ID:2ZaQPRgH0
やっぱ追い詰められてんな
420名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:16:21.51 ID:j3W/BacA0
>>378
今のA代表も本番ではカウンター戦術になってると思うよ
421 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/17(金) 14:16:28.11 ID:SRRalSJ40
とんだチャレンジだな
どう考えてもチョンの二の舞だわ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:16:30.64 ID:XluAigG20
>>410
急に酷いことを言いますね。落ち着いて下さい。ここはそんなに嫌な方は
いないと思うんですが
423名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:16:41.81 ID:/ogFvp3K0
マンUの開幕戦は21日の午前4時
424名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:16:52.43 ID:BIK980uP0
>>406
もう2年ぐらい代表の左SHやってるんだからいい加減適応してくれないかな
425名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:16:53.47 ID:ao9z3rGP0
10月28日のチェルシー戦で、結果的にアザールより香川取って良かったわって思えるプレー見せられればいいね
426名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:17:31.01 ID:1OcWalmo0
本田と違って、こういうところがほんと好感もてるよな。
427名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:17:31.11 ID:d1L5wc6Y0
>>387
あのコンディション あのコンディションって言われるけど
最終予選のほとんどは あんなスケジュールだし
移動距離は変わるけど 移動しながの週2試合は珍しくない

スケジュールに余裕のある試合なんかWC本大会とCL決勝いがいなもんだよ
428名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:17:40.07 ID:PD7np+dE0
>>408
希少価値ってアホですか
欧州で評価されたのは数字と実績ですよ
ロシアリーグの誰かさんとは比べ物にならない実績を残してるからw
香川も「結果を出さないと意味がない」といったそれだよ
429 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/17(金) 14:17:44.28 ID:SRRalSJ40
>>418
香川が早速仕事をしたな
430名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:17:57.36 ID:bK75MzIp0
船頭が多すぎて駄目な予感
431名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:18:08.83 ID:YsJVJ/TpO
本田もJスポでやってるじゃない。サッカー好きなら観てやれよ。
432名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:18:53.25 ID:0AK/iuk90
こいつはいつもコメントが正直だねw人間らしくていい
でもちょっと無防備ぽくて心配だな
433名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:18:59.03 ID:UgFBrzlE0
仕方が無いって、ひどいなwww
普通歓迎するコメントするだろうにwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:19:30.76 ID:PD7np+dE0
>>427
中一日の試合は最終予選でもなかなかないよ
しかもJリーグの選手も開幕してない
海外組も国内組も動けないのが1月〜2月に組まれる期間が空いてない試合
それくらい理解しましょうね
435名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:19:45.41 ID:TNb3PTrf0
出来ればプレミアの本田が見たい
436名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:19:45.68 ID:+COdazsG0
頑張れ!
437名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:19:57.60 ID:mBypDE6c0
仕方ないって言い方がねぇ
想定外で望んではいなかったって事だな。当然だけどね
ベンチ要員にならなきゃいいけどね。ルーニーがライバルになりそうだからな
438名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:19:59.23 ID:d1L5wc6Y0
>>396
先日の試合で本田がドリブルでCBと対峙してるのに
前にいる香川が立ったまま動かず 本田に抜かれてましたけど

あれはなんだったんですか?
439名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:20:36.62 ID:Opt52pAHi
俺みたいな貧乏人だと29億も21億もそうかわらん
440名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:20:41.65 ID:xXb1XUJcP
だれか香川とルーニーとペルシの強さを
スラダンかドラゴンボールで頼む
441名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:20:59.33 ID:VY9OFMQaO
ペルシはよく自滅するけど、貧弱な香川がプレミアで
ましてCHとかで試合出たら毎試合重症負いそうなイメージだけどな
香川の場合足踏まれただけでヒヤッとするし
442名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:21:10.91 ID:1OcWalmo0
>>438
本田ファンって、なんで本田を持ち上げる為に
他の選手毎回叩こうとするの?
443 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/17(金) 14:21:11.05 ID:SRRalSJ40
出場すれば活躍するけど、選手層の厚さにスタメン奪えずで、
2年で中堅クラブに移籍かな
444名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:21:22.64 ID:rDLZ43bp0
工場長また復活したの?w
445名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:21:45.72 ID:1FlgWjzp0
香川のマンU移籍とか言ってもね…

イチローのヤンキース移籍の方が衝撃的だったよ
446名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:21:45.88 ID:XluAigG20
>>440
ルーニー 海南 牧
ペルシ  山王 沢北
香川   トランクス
447名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:22:04.57 ID:/vUgK7VN0
>>418
ああ・・・大人しくブンデスだけやってればいいものを
448名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:22:05.83 ID:QlvYH6jo0
日本サッカー春の時代もとうとう折り返し地点かな
449名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:22:43.96 ID:PD7np+dE0
>>438
話題が別のほうにいってるから答える必要性はないね
本田のおかげで香川が活きてるってのは真っ赤な嘘で逆なんだってことを主張してるだけ
プレーヤーとしてどちらが上なんかは世界の評価を見れば明らかだし
実際の対戦実績をみても本田は強豪相手には活躍できないもんね
450名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:23:08.42 ID:WqqQHdteO
ウィガンに移籍や!
451名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:23:14.82 ID:QzLh+5xs0
本田は
まずブンデスにステップアップしてそこで香川並みの成績を残せって
本田ではドルやバイエルンのレギュラーは難しいから中堅でさ
ドイツ中堅でもロシアよりはマシだろ
452名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:23:16.72 ID:Y1GBErpT0
昨季のプレミアのゴールランキング1位と2位の相手とスタメン争いだから大変だな
453名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:23:42.09 ID:FicXWlgr0
遠藤の後継者見つかったじゃん
よかったな
454名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:23:45.60 ID:di9s8PK+0
元広島、巨人 木村拓也氏 プロ野球新人研修講演

高校時代は4番を打っていて、捕手でした。19年間プロ野球選手をやって、最後は2番・セカンドになった。そのいきさつを話そうと思います。
1990年のドラフトで、僕は指名されませんでした。当時は6位までに指名されなかった選手は、「ドラフト外」で自由競争でした。僕は高校通算で35本塁打打っていて、宮崎県のお山の大将で、ドラフトで自分の名前が出ないでショックでした。
ドラフト外で日本ハムに入団する時に、スカウトから「入ったら横一線だから。
プロの世界は自分が頑張って結果を残せば、一軍に上がって大変な給料がもらえる」と言われました。
でも入ってみるとちょっと違っていた。新人のみなさんはキャンプを1か月やって、「これならやれるな」と思った人と、「すごい、ついていけないかも」と思った人がいるでしょう。
僕はキャンプ初日にシートノックでボール回しをやった時に、「とんでもない所に来た」と思いました。プロのスピードについていけない。ドラフト外というのもなるほどな、これはすぐにやめて田舎に帰らないと、と思いました。
当時、開幕前に60人という支配下登録の枠がありました。僕は登録されなかった。新聞に任意引退選手と出て、故郷から「2か月でやめるのか」と電話がありました。今の育成選手は、二軍の試合に出られるし、
シリウスやフューチャーズがある。僕の時には支配下からもれたら、試合に出られず、ひたすら練習。「何しにプロ野球に入ったんだろう」。今の育成は、野球をやるチャンスがある。どんどんアピールして頑張ってほしい。
2年目に、一軍にけが人が多く出ました。二軍の野手が一軍に呼ばれて、二軍監督から外野を守るよう言われました。試合に使ってもらえるならと外野手をやり、まず第一歩を踏み出しました。そしてファームで1番を打っていた選手が米国に野球留学し、
他はけが人も多く「1番がいないから、お前が打て」とコーチに言われ、何て運に恵まれているんだろうと思いました。そして9月、一軍にけが人が多く、初めて一軍に上がりました。結局、2年目は3本ヒットを打ちました。
455名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:24:13.01 ID:ePDDMKvi0
もういい加減本田の話すんのやめてくんないかな
香川も本田も好きだけど、どちらか持ち上げるのにもう片方を貶めて話すバカ見るの不愉快だわ
456名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:24:16.32 ID:d1L5wc6Y0
>>442
>それは本田みたいな遅攻選手が中心だから仕方がないよな

って本田の名前が出されてるから
本田がボールもってるのに動かないでいた香川はなんで? って聞いてるだけだよ
457名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:24:23.45 ID:PD7np+dE0
本田の名前はこれでおしまいね
香川に対抗するのやめて代表スレにいればいいのに
458名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:24:34.22 ID:j3W/BacA0
>>440
ルーニー 仙道
ペルシ 福田
香川 魚住
459 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/17(金) 14:25:10.42 ID:SRRalSJ40
本田の話になっちゃうと、ロシア移籍した当時の本田に年俸3億円は
誰でも移籍しちゃうよ
460 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/08/17(金) 14:26:11.34 ID:TK/531hAO
ブンデス最優秀MFとプレミア得点王&MVP

すごい補強したな
461名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:26:13.17 ID:S6dh7uqi0
ファン・ペルシ楽しみ
上場益で更に大補強希望
462名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:26:18.54 ID:rw3I5J/J0
>>361
スペースに蹴飛ばすだけで相手に攻撃読まれるわ、すぐロストして相手に何度もカウンターされるわで、
長谷部、遠藤に思いっきり迷惑かけてたウズベク戦がどうしたって?
463名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:26:28.88 ID:f0J2NkRt0
>>440
ペルシ=鉄男
ルーニー=三井
香川=徳ちゃん
464名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:26:39.65 ID:VY9OFMQaO
「偉大な選手だね。彼の加入は間違いなく大きな助けになるよ。
既に彼はそれを証明してるからね。一緒にプレーするのが楽しみだよ」


香川「ビッグクラブだから仕方がない」
465名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:26:39.48 ID:rDLZ43bp0
いくらクラブで活躍しても代表じゃ使えなかったら意味ないよね
466名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:27:04.53 ID:j3W/BacA0
>>459
あれはVVVが本田を売ろうとしてたし
あれを断ることは本田には出来ないだろう
選手に移籍の自由はあるようで無いからな
467名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:27:06.53 ID:FbaF049i0
>>54
本田のネックは移籍金だけだ
別に金に困ってるクラブじゃないから安く売るつもりもないし
468名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:27:08.58 ID:dOiAYvKw0
>>418
余計なことすんなよ、馬鹿。
フジは契約しない。友人に録画してもらう
469名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:27:25.20 ID:ao9z3rGP0
ルーニーがナッパでペルシーがベジータで香川はクリリンだよ。たまにワンチャンあるよ
470名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:27:38.83 ID:PD7np+dE0
>>459
ほとんどの選手はしないよ
才能のある選手はキャリアを優先するから
いくらカタールやロシアから高年俸の提示があってもいきません
471 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/17(金) 14:27:44.91 ID:SRRalSJ40
>>440
ルーニー トッティ
ペルシ エメルソン
香川 中田
472名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:27:54.08 ID:gJ4Flt2RO
香川信者は散々いろんな選手やザックに責任転嫁しておいていざ香川が叩かれると被害者気取りだからな
473名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:27:53.85 ID:SMamr+apO
>>323
魅力も実力もない本田にやりたいポジション奪われて仕方なくサイドやらされてる香川はどうなるんだよ?w
>>349
本田嫌いな割に随分と詳しいんだなw
なかなかのファンじゃないと、そんな細かく知らねえよw
本田の事が気になって仕方ないストーカーみたいだな
どこのクラブでもアジアマネーは狙ってるだろw
香川だってパクチーだって言われるんだから
474名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:28:57.30 ID:PD7np+dE0
>>466
できますけど(笑)
選手は断る権利があるから
475名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:29:04.85 ID:VB+UEegz0
ファンペルシーってやる気になれば
オーフェルマルスみたいになれるだろw

頑張って走ってサイドやれよw
476名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:29:07.74 ID:XluAigG20
香川選手はこの次元で戦ってるのに、ブログ等をみるとベラルーシ戦のせいで
誹謗中傷が散見して腹ただしいですね。クラブでこれほど活躍してるのに
代表戦で一回だけ最低のプレーをしたからといって全否定する人間は
極端すぎるのでは。A代表レベルのプレーが出来ないのは単純にポジションのせい
だという指摘される方もいましたし、トップ下なら違うのでしょう。
477名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:29:09.73 ID:YsJVJ/TpO
>>440
ルーニー牧
ペルシ流川
香川松本
478名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:29:10.63 ID:f0J2NkRt0
本田、香川はジェラード、ランパードの共存と似てるよな。
ジェラード(本田)が邪魔になる。
10年ずれてれば。
479名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:29:26.65 ID:V81u8dVD0
いやこれは香川に
今年は出なくてもいい、成長してくれ
とでも言わんばかりじゃないか
ガムは香川のプレッシャーを和らげて、長い目で見てるんだろ?
480名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:29:29.01 ID:ePDDMKvi0
>>470
自分でおしまいって言っといて、結局お前本田の話しか乗らないのな
481名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:29:48.90 ID:srGFEiBfO
>>465
メッシの悪口は
482名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:29:54.91 ID:QyuAWDFy0
結局パクみたいな使われ方になっていきそうw
483名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:30:07.66 ID:PD7np+dE0
>>473
香川はアジアマネー目的じゃないって直々に言われてますけど

マンチェスターUのアーノルド営業部長は香川獲得を
アジア市場におけるクラブのブランド価値を高めようとしているとの見方について
「ユニホームを売るために選手と契約することはない」と反論。
「選手たちは全て偉大なスター。われわれには25人のジョージ・クルーニーがいるようなもの」と
実力を認めた上での獲得であることを強調した。
484 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/17(金) 14:30:46.81 ID:SRRalSJ40
香川がマンUで当たり前に活躍するようなことになったら
代表での本田主体の戦術のバランスも変わってくるだろうな
485名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:30:53.77 ID:PD7np+dE0
>>480
話をやめてくれないからねえ?
本田の話なんてしたくないのに
486名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:31:38.32 ID:ePDDMKvi0
>>485
お前が返さなきゃいいだけ、したくもない本田の話する位なら黙ってろよ
487名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:31:41.29 ID:V81u8dVD0
>>474
まーフリーで移籍しようものなら契約ラスト一年で完全に干されるけどな
488名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:31:41.85 ID:XluAigG20
>>483
かなりサッカー関連の取引に詳しい方のようですが、一般的には
アジアマネーを目的とした獲得の場合には、残酷ですが事前にその旨を
相手側に伝えるものなんでしょうか? その辺の情報はあまり一般に
伝わらないので興味を持っている方も多いと思いますが。
489名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:31:53.02 ID:v0VoGdl10
ペルシ
「マンUに来たことよりも、またしんじのベルベットパスを受けられることに興奮している」
記者
「カ、カガワ・シンジなんですが?」
ペルシ
「Oh〜NO〜」
490名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:31:53.04 ID:l054PdDZ0
ワールドカップ以降本田が出た試合は負けなし
香川が出た試合は負けあり
この事実だけで代表に関しては十分
クラブでの活躍は明らかに香川が上なんだからどっしり構えてろよ
代表にはトップ下としてはいらないし無駄に中に入ってきすぎるサイドとしてもいらねーけど
491名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:32:22.23 ID:a0VKzPmY0
もともと自分から話ふってるしな。
>>16とか>>31で。
一族を殺されたんだろ。本田に。
492名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:32:39.75 ID:Ne5ZdjJJ0
移籍金大差があるとか書いてるけど
実績からしてむしろかなり近い金額だと思うんだが
493名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:32:49.49 ID:V81u8dVD0
>>483
日本人にはあからさまにいう事はダメってわかってるだけだろ
494名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:32:51.89 ID:YsJVJ/TpO
一方的に無視すればすむ話だろ。構ってちゃんか?
495名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:32:55.68 ID:d1L5wc6Y0
>>449
本田のお陰で香川が活きてるっていうのは たしかに間違いだな

香川が輝くのは真中でプレイしている時
サイドで先発しようが 本田が居ようが居まいが真中でプレイできた時は輝くだろう

ただ それが相対的にみて強いの? 香川が輝いてチームが負けるだけじゃない?
496名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:33:03.82 ID:lMtx5n6C0
香川トップ下でウズベキスタンの2軍に完敗したじゃん
そういうこと
497名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:33:06.46 ID:Ej3bCHcZ0
>>418
えっ、香川3年もマンUにいるの?
博打打ったのう・・・
498名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:33:15.20 ID:Lan7AYWV0
スタメンとか言ってる時点で野球記者が書いてるの丸分かりだなw
499名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:34:20.00 ID:XluAigG20
>>491
本田選手の移籍情報に絡んだスレでかなり熱く語っている方なので
個人的に抱えているものがあるのではないでしょうか。
500名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:35:37.83 ID:PD7np+dE0
>>493
えっ?w

だが、ラツィオは本田への興味を失っていないようで、ターレ氏は、「6月には見られるだろう。
我々はまだ本田に強い関心を抱いている。
素晴らしい才能を持っているし、ここに来てくれれば我々にとっては
アジアにマーケットを広げることもできる」とコメント。
本田獲得への意欲を新たに語った。

>>488
わかりました?本田さんの場合はラツィオは相手側だけでなく
アジアマネー目的を全面公開してますが
501名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:35:39.34 ID:GMp3Vur/O
まぁクラブで活躍せんと香川が報われん
クラブでも代表でも活躍できないレッテル貼られたら本人にとって最悪だろ
502名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:35:41.28 ID:d1L5wc6Y0
>>483
獲得する時に

ユニホームを売る為に獲得したっていわれる選手はいないよ
1年戦った後、又はチームを去るときに言われるだけ
503名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:36:01.52 ID:lsb9H3wr0
おじさんからすると日本人がビッグクラブにいること自体夢みたい
考えただけで胃が痛くなる
長友が緊張で唾がでないからガムをかんでいるときいて納得
大きな挑戦をする香川にみんなの温かいサポートを期待してる
504名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:36:14.09 ID:15V6mb4v0
香川は代表のことやたら言われてるけど
こないだのが良くなかっただけで
普段のパフォはいいだろ。
直近の成績しか頭にないおバカさんたちは
コメしないで欲しい
505名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:36:39.42 ID:MZ/4M4Ce0
控えなのだから一緒にプレーできません
ベンチから観ているだけです
506名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:36:46.40 ID:6zGyw5St0
朝鮮ゴキブリが必死にスレ立てw
他人を貶めたところでお前らゴキブリが持ち上がるわけじゃないと何度言えばわかる
507名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:36:55.15 ID:PD7np+dE0
508名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:37:02.90 ID:dOiAYvKw0
>>503
長友w
509名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:37:08.58 ID:QzLh+5xs0
本田→ストイコビッチ(フランス、イタリアのクラブをクビになり名古屋グランパス)
香川→サビチェビッチ(当時最強ACミランのエース)

みたいなもんかな
代表だとピクシー中心だったからな
510名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:37:15.05 ID:kV/H6IUb0
>>1
もう居場所はないんだし引退した方がいいよ…
511名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:37:20.98 ID:bMyuQ+rK0
もうね、報道されている香川の移籍金21億自体がうそ臭い
ほんとは6億ぐらいじゃねーの?
512名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:37:35.88 ID:j3W/BacA0
>>474
そらできるが
現実的には出来ないだろう
クラブからお前必要ないから(クラブに金必要だから)移籍してと言われたらするしか無いんだよ
マンUの場合ベルバトフは移籍していいよと言われてるのに残ったけど
今季まともな出場機会がないと思う
513名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:37:49.23 ID:XluAigG20
>>505
客観的にみて香川選手がスタメンに名を連ねる可能性は何%くらいなんですか?
514名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:38:07.96 ID:GMp3Vur/O
香川は普段のパフォ良くないよ
良かったのはカタール戦とパラグアイ戦ぐらいで後は持ち上げる程の活躍じゃない
515名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:38:11.05 ID:15V6mb4v0
定位置が危ないとか言ってるけど
実際のところ、マンUの中じゃ香川が一番上手いだろ
516名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:38:31.41 ID:f0J2NkRt0
>>484
だから今もイビツなんじゃねの?
マンUのトップ下の選手よりCSKAのトップ下を優先してることが議論を呼ぶわけだ。
ザッケローニはたぶん本田中心でいくと思うぜ。
やるならすでにやってないとおかしい。
でもこれまで本田が幾度となくチームを救ってきた事実もあるしな。
517名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:38:58.78 ID:YBgiOoeh0
>>484
いまでもそうだけど、
香川のリズムやペース、イメージに合わせられるレベルの選手が
日本代表にいるかどうかの問題になっちゃうと思うよ。

現時点でも微妙なのに、今以上に香川が進化しちゃったら、
日本代表の他の選手がついていけるかどうかっていうか…。

どんなに切れのいい刃でも、それに合わせる鍔や柄、鞘、使い手がないと、
その刀は活きないからねえ。
518名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:39:17.35 ID:1qS5QTSH0
お前ら開幕してないのに酷い言いようだな
香川よりも自分の将来の心配したら?
519名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:39:54.87 ID:XluAigG20
>>516
とはいえ、ファン・ペルシの加入でマンUのトップ下に定着するのは
難しいのではないですか? PSMでもスタートからトップ下で起用された
試合があまりなかったような気がしますが
520名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:40:47.08 ID:Ne5ZdjJJ0
得点王と言っちゃ悪いがかなり実績が劣るというか
まだまだ未知数の若手のしかもアジア人に払う金額としては
破格だな やっっぱアジアマネーも入ってる金額だな
521名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:40:52.26 ID:a0VKzPmY0
>>518
開幕してないからこんなくだらん話しかすることないのよ。
ごめんね。
522名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:41:05.54 ID:d1L5wc6Y0
>>504
香川に実力があるよ ゴールに関したプレイではね

でも 先日ならば長友が上がりすぎだから 奪われたあと誰も居なかったとかいうんだぜ
長友が上がるのは 香川につくDFを減らす為、香川の選択肢を増やす為なのにね

だから それはどーなの? って話をしたくなる
523 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/17(金) 14:41:09.77 ID:SRRalSJ40
代表での香川は物足りないよ みんなもっとできると思ってんじゃないかな
524名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:41:35.32 ID:PD7np+dE0
>>512
VVVが選手干せるほどの資金力があるクラブ?
二部落ちするかどうかでクラブの資金は打撃受けるんだから
まず小さなクラブでそんなことできるとは思えないけど
年俸もただで払わなきゃいけないんだぞ
ぜんぜんわかってないね
525名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:41:39.82 ID:yQlvro6u0
香川はクラブではちょいちょい使われる秘密兵器みたいに
なるんだろ?違うの
なんにせよ使われるんだろ
ビッグクラブに必要とされているんだからすごいなあ
526名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:41:53.68 ID:Khqwozyf0
>>515
PSMはルーニー合流するまでは一番輝いてた
527名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:42:14.87 ID:QzLh+5xs0
いろんなポジで使われるよ
ポジは固定しないと思う
スコールズの代役を務めることもあるだろう
そういうポリバレントな能力も香川の魅力だからな
528名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:42:48.67 ID:1KX4/oJY0
>>483
ほぼ同じ事をパクの時にも言ってたよ
529名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:42:49.88 ID:SMamr+apO
>>361
ウズベキスタン戦って、かなり酷いグダグダな試合だったけど。
代表全体も酷かったし、香川もせっかく念願のトップ下で出れてアピールするチャンスだったのに何も出来ずに叩かれてたし。
なによりそのお試し1試合以降使われてない時点でザックの評価は失格って事でしょ。
本田いない時でさえトップ下で使われなかったのに使われないだろう。
いくらトップ下がよくても日本代表はドルトムントじゃないからな
530名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:43:22.27 ID:d1L5wc6Y0
>>507
獲得できなくて ファビョってんだろターレは
531名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:43:35.36 ID:PD7np+dE0
>>529
そう見えたってことは君の見る目がないだけだよ
532名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:43:35.72 ID:di9s8PK+0
3年目は開幕一軍でしたが、ほとんどが守備要員でした。1か月ほどで二軍に落ちて、それ以降は一軍に上がらずでした。3年目のオフに転機がありました。
9月末から12月末の4か月間、ハワイのウインターリーグに参加し、イチロー選手といっしょでした。
1歳下のイチロー選手に衝撃を受けました。4か月間同じ部屋で、朝起きたらいない。朝からウエートトレーニングをしていたのです。
このウインターリーグでイチロー選手は首位打者を獲りました。自分はこんなんじゃだめだなと思い、イチロー選手が僕の野球人生を変えてくれた一人になり、
感謝しています。
4年目は、1年間一軍にいましたが、守備要員でした。しかしやっと「野球選手になれたな」と思っていたのですが、広島にトレードになった。正直「何でおれが」と思いました。
広島は当時、野村、江藤、前田、音、緒方、金本の名選手ぞろい……僕に入り込むすきはなかった。移籍1年目は数試合に出て7打数で安打なし。「これはクビになるな」と思い、
「どうやったらここで生きていけるか」と考えました。一軍のレギュラーの中では、セカンドが確か34、35歳のベテランだったので、セカンドをやるしかないと練習するようになりました。
移籍2年目は、一軍を行ったり来たり。それまでは右打席でのみ打っていましたが、左投手の時には代打で出られるけれど、右投手だと代えられる。どうしたら代えられないようにできるか。
左打席で右投手が打てるようになればと、スイッチヒッターに取り組みました。自分が生きていくためには必要だと。
スイッチヒッターになって、1つ気づいたことがあります。例えば右打者の時、右投手の外の真っ直ぐと左投手の外の真っ直ぐは同じではなく、角度が違う。スイッチヒッターは、練習は人の倍やらないといけないが、
右打席の右投手のような、自分の体に近いところから来る球がなくなりました。球種が半分になったようなものです。打つのが一番難しいのですが、体に近いところから遠いところに逃げていく球がなくなった。
533名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:44:08.36 ID:QCDMhnaW0
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52

アジア代表が日本人と認識されてなくてワロタw
534名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:44:19.27 ID:f0J2NkRt0
>>518
むしろトップ下以外ならマンUでは価値がないんじゃね?
どこでもできる万能型じゃないし。
535名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:44:55.62 ID:60njZqFl0
>>451
J2からでもいけるブンデスに今更いくわけないじゃんw
536:2012/08/17(金) 14:45:21.79 ID:XYhUP1wpO
>>515 ドルトムントのダイジェストしか見てないニワカ軍団のかたですねw
537名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:45:52.57 ID:phorJa1Z0
本田言っているやつがいるが、本田と勝負しているようじゃマンUじゃきついだろ
538名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:46:26.49 ID:rw3I5J/J0
香川がレベルが高すぎて周りが合わないってw
じゃあ一度でもいいから1人でドリブル突破してゴール決めるくらいのことやってレベルが高いところ見せてくださいよw
どっちかというと、香川のダメな部分を代表のメンバーでは補いきれないってのが正しい
539名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:46:27.21 ID:di9s8PK+0
それに気づいてからは打てるようになりました。プロに入って9年かかって、10年目に136試合フル出場しました。野球選手の平均寿命が8、9年で、自分がそこまで生き残れました。
今、みんなは希望にあふれて「レギュラーを獲って生き残ってやる」と思っているだろうが、必ず壁にぶつかる。そんな時、少し言葉で考えると、僕みたいに生き残れる。ざ折してあきらめるのか、そうでないのか、自分で考えないといけない。
そして34歳の時、トレードでジャイアンツに来ました。広島が若手選手への切り替えを図っていて、僕は出場機会が減りそうだったのですが、子供はまだ小さく、家のローンも残っている。「トレードに出してください」と球団にお願いしたのですが、
決まったのが(戦力が充実している)ジャイアンツ。「出番を求めているのに、何でジャイアンツなんだろう」と思いましたが、入団してみると、けが人が続出してチャンスがもらえた。
最後にジャイアンツに入って、3連覇や日本一を経験し、勝つ喜びを知った。今までは自分の事だけを考えていました。プロ野球選手になると自分が成功するために、どうしても自分の事ばかり考えてしまう。しかし勝つ喜びはものすごくて、言葉では言い表せない。
みなさんも、自分が活躍して優勝するんだという気持ちを持ってほしい。
自分は「こういう選手になろう」と思ってここまで来た選手じゃない。こうやるしか思いつかなかった。それが「ユーティリティープレーヤー」、「何でも屋」で、それでもこの世界で食っていける。
「レギュラーになる、エースになる」だけではない。巨人の藤田宗一投手は、中継ぎ登板だけで自分と同じ歳までやっている。それで飯が食える、それがプロ野球。
「俺が一番うまい」と思って入団して、一番得意だった事がうまくいかない。それもプロ野球。
その時にあきらめるのではなく、自分の話を思い出してほしい。投げ出す前に、自分自身を知って可能性を探るのも必要ではないか。
540名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:46:38.34 ID:PD7np+dE0
>>535
だよね
ブンデスのクラブからロシアリーグはオファーすらないからね
ブンデスにいけるわけがない

今は欧州クラブ移籍はJ2 >>>>ロシアだもんなあ
541名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:47:22.17 ID:Phq3tXOi0
たまにスタメンで、あとはサブ要員だな…
542名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:47:38.60 ID:4ISUT+/S0
>>529
そうだな
ドルトムントみたいにレベル高くないからな
543名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:47:39.24 ID:eET0q99f0
仕方ないけど終わったな
544名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:47:53.88 ID:UovpnHEeP
北斗の拳にたとえると
ファンペルシーが誰で香川が誰?
545名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:48:04.23 ID:HBcd0fLp0
宮市みたいに下位レンタルでいいんじゃないの
546名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:48:07.15 ID:lMtx5n6C0
香川は周りがレベル高くないと活きない、一人では何もできない。
逆に本田は一人で何でもできるし周りを生かせる。
よって本田の勝ち
547名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:48:15.32 ID:Hz2Zb0GW0
パク越えも無理だなW
548名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:48:17.06 ID:4ISUT+/S0
>>535
J1からVVVってwww
549名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:48:31.34 ID:GBFYYSrk0
ファンペルシの1TOPに香川、ルーニー、ナニの二列目とか楽しみ過ぎる
550名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:49:07.97 ID:Jqb+wEGLO
ルーニー中心といえど働かせ過ぎると毛がのリスクあるから
休養で抜ける時や試合でも補佐しとけって事だよ
551名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:49:13.88 ID:VY9OFMQaO
香川は真ん中で輝かねえだろ。香川の適正はトップ下じゃなくてワントップのシャドー
代表の真ん中はトップ下。香川はトップ下してのゲームメイクする力
パスセンス、シュートレンジの広さ、フィジカルといろいろ足りてないんだよ
トップ下なら全てに置いて本田以下。トップ下は本田で香川はサイドに置いて
エリア内やバイタルに侵入してく方が全然良い。ザッケローニも分かってる
552名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:49:48.25 ID:GMp3Vur/O
代表で香川をトップ下で起用するなら同時にボランチからDFにかけての強化が必要
ドルトムントやユナイテッドは後方の選手に安定感があるから香川が中央でロストしてもなんら問題は生じない
でも、代表はボランチからDFにかけて問題がありすぎる
香川が中央で奪わたらそれがそのまま失点に繋がるほど不安定

だから中央でキープできる本田を起用したいザックの気持ちは痛いほどわかる
553名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:49:49.84 ID:JfkY/BT/0
554名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:49:52.18 ID:lMtx5n6C0
J2からブンデス行けるって何の冗談だよw
これだからJ厨はきもい
Jかブンデスかの選択でみんなブンデスに行くんだから明らかに
ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>Jだろ
本当にJの方がレベル高いならだれも移籍しないって
555名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:51:29.79 ID:Ej3bCHcZ0
>>553
背の低いジョニーデップがいるなw
556名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:51:34.76 ID:hnwcGlAe0
出場機会を求めて来年はドルトムント復帰フラグですね?
分かります。
557名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:51:35.12 ID:xSB47ktSP
ビッグクラブで生き残るのはは大変だな
558:2012/08/17(金) 14:52:00.78 ID:XYhUP1wpO
そかぁ香川は周りがレベル高くないとダメなんだぁwドルトムントは世界トップクラスの選手しかいないからねwマンUじゃ香川は活躍できないかなぁw
559名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:52:13.69 ID:6RLniwDE0
香川が必要不可欠になるようなチームならビッグクラブとは言えんしな
真ん中じゃないと・・・><;とかいつまでも信者に擁護されるようなパフォーマンスが続くようなら干されるのも時間の問題だな
560名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:53:00.39 ID:LTZVbHK20
たぶん、本音では希望に輝いてたんだろうな
爺さんがペルシを獲得するまではだけど…

自分で選んだ道とはいえ
ご愁傷様でした
561名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:53:34.53 ID:HNa7DlRj0
香川「察して下さい」
562名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:53:48.68 ID:PiAHxcPuO
>>554
残念ながらブンデスとはいえ下位はクソ
給料がいいから行く場合も十分ある
J新人が500万すらもらえないのとブンデス助っ人が5000万もらえる事実もある
563名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:54:45.52 ID:i6mKgrtI0
香川は周りに全部お膳立てしてもらってフィニッシュのシュートかパスをするだけのお仕事だならなぁ。
代表では周りが全てお膳立てしてくれるほどレベル高くないから輝けないだけの話。
だからマンUではそこそこ活躍すると思うで。
564 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/17(金) 14:54:50.27 ID:SRRalSJ40
ボランチにコンバートされて、才能が開花されようもんなら
日本的には濡れ手に粟なんだけどな
565名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:55:32.50 ID:SMamr+apO
>>369
勝ち負けはどうでもいいってw
負けるとFIFAランクが落ちて、オーストラリアか韓国と必ず当たるから大事な試合って言われてたのにw
いくら感動しようが得点出来ずに負けてちゃ意味ないし説得力ないよw
感動するほど良い出来なら、なんでザックはそうしないのかね?w
566多重人格者:2012/08/17(金) 14:55:40.96 ID:GubCc7/oO
香川「真ん中がやりたい」
ファ「分かった、セントラルだな」
567名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:56:19.79 ID:cYH4HwP9O
>>539
香川に聞かせてやりたいほどのいい話だなぁ
568名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:56:26.00 ID:x58C1XCq0
>>551
まあそんな香川より全てにおいて上回っている本田は
シベリアにまた冬篭りしに行くんですけどねw
569名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:57:08.90 ID:a0VKzPmY0
もともとメンバーは流動的だから初年度はそんなに出られんだろ。
15試合出られたらいい方なんじゃないの。
サイド起用があるならもうちょっと増えるかもな。
570 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/17(金) 14:57:27.54 ID:SRRalSJ40
香川の成功体験の多くはドルでの活躍だろうけど、そのドルでは
不思議なぐらい香川びいきの戦術をとってくれた。それが過ちの始まりと
言われないように頑張っていただきたい。
571名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:57:37.40 ID:XluAigG20
>>560
奇妙なほど猛り立っている方が多いのは、やはりポジション争いで当初の
想定よりも厳しい競争になったと考える方が多いからなんですね。
同じ代表選手の陰湿な誹謗中傷が多いことには辟易しますが、状況を
考えれば憂さ晴らしをしたくなるのも仕方がないのでしょうか。
ファペルシ選手の加入はそれだけのインパクトがあったということなんですね。
572:2012/08/17(金) 14:57:41.43 ID:XYhUP1wpO
香川信者はドルのダイジェストしか見てないニワカばかりなんだよなwドルは無名選手ばかりだけど2〜3人ですぐボール囲んで運動量とチームワークで勝ちを上げてきてるだけで香川の活躍によって強かった訳じゃないよ。ドルは監督いいし今年も低迷しないだろう。
573名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:57:46.61 ID:lMtx5n6C0
>>562
Jの上位がブンデス下位より上回ってることに満足してるの?
なんで上位同士、下位同士比べようとしないの?
そりゃけさいが首位争いしてるリーグなんてJしかないわなw
逆にコンサドーレがトップリーグに属せるリーグもJだけw
VVVと大宮やったらフルぼっこなのは目に見えてる

J1でレギュラー張ってるやつがブンデス2部の中位行くんだから所詮Jはその程度のレベル
574名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:58:07.46 ID:iU3UEgxe0
フラグ建てるために言っといてやる

香川\(^o^)/オワタ
575名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:58:14.96 ID:QyuAWDFy0
香川じゃ相手ビビらんからなあ
本田だったらペルシくらいはビビらせられるけどさ
576名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:58:41.41 ID:deSjqdmw0
ペルシ年齢もあるのかしらんけど安くね?
この値段ならPSGとか欲しいだろ普通
577名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:58:56.47 ID:4ISUT+/S0
>>565
日本代表で一番シュート打ったのに
点取れてないトップ下はなんだんだ?

FWじゃないからとかいう言い訳はいい
前田をさしおいてあんだけシュート打って
結局0得点は許されんな
578名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:59:58.76 ID:D3Qs7utX0
ID:PD7np+dE0

何でコイツ何の関係もない本田を貶してんの?
マジでキチガイじみててこわいんだが
579名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:00:08.25 ID:YZUvzg2rO
>>553
長友って何かセンスが野球部なんだよな
580名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:00:39.20 ID:oJ4oeKz9i
サッカー界のダルビッシュに決定ww
あいつも口だけで単なるノーコンの三流ピッチャーだとばれたもんなw
581名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:01:43.48 ID:EpVW5UrZ0
やれやれ
レンタル移籍確定だな
レンタル先はブンデスか?w
582名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:01:54.13 ID:O+E7EbBa0
試合数多いからカップ戦は出番あるんじゃない
583名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:01:58.99 ID:XluAigG20
>>578
一定の割合で2ちゃんに存在する禁治産者だから適当にあしらっておけばいい
584名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:02:38.64 ID:mbTkn/vp0
>>573
俺もそれ思うわ。
よくVVVよりJ1上位の方が強いってだけでJの方がレベル高いとか言い出すJ厨には
吐き気がしてた。
なんでアヤックスとかを基準にしないのか
585名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:03:23.69 ID:V1xspYvM0
マンUのターンオーバー要員より中堅どころで絶対的な選手になったほうがいい気がするが
586名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:03:40.85 ID:J4cUomDp0
マンチェスターの選手支給ユニフォーム星す!
2009年の練習用だけど思うけど

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s279844022
587名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:04:09.33 ID:hTBe178QO
香川のどこが凄いのかわからん。
代表招集の時に見たテレ朝の香川ダイジェストみたいなプレーが一つもないんだがw
ダイジェストみたくゴールに切り込んで行く香川はいつ見れるんだ?
588名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:04:43.02 ID:HNa7DlRj0
>>584
J1に上位も下位もないから
団子
589名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:06:20.59 ID:x58C1XCq0
>>587
情弱自慢乙
590名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:06:47.72 ID:d1L5wc6Y0
やってるサッカー 目指してるサッカーの質はJ上位のが高いかもしれないが
直接 対戦すると戦術とか関係なく個でまけるから 実際 対戦した時の勝敗は別物

ジャンケンで言えば パーでチョキの2本指掴んで折にいく
591名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:07:04.71 ID:YsJVJ/TpO
J1J2はカオス。だから面白い。
592名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:07:06.10 ID:LdgYXJ2K0
ルーニーの控え、故障者の控え、カップ戦




これしか出番ないな・・・・・・・・・・・・・・・・・・良かったCS契約しなくて
593名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:07:22.13 ID:XluAigG20
>>588
昨年に残留争いしていた浦和レッズが今季は優勝争い。対照的に昨年2位の
ガンバ大阪が降格圏にずっと留まっているから、絶対的なチームと言い切れる
存在がいないな。浦和だけじゃなくて、1位を争っている広島や仙台も
数年前にはJ2にいたわけだし。特殊じゃないのかなこんなリーグは。
594名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:08:03.28 ID:Bp/iSy7Z0
柏やけさいが首位になれるリーグだからなあ。
アジアでも勝ててないし。

個々で見ると海外で羽ばたける人材はいると思うけど、
リーグとして見るとJのレベルは低いと思うわ。
595名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:09:29.30 ID:HBcd0fLp0
Jリーグ八百長疑惑

1993〜2001年 最終節
2002年 磐田 残り1節
2003〜2009年 最終節
2010年 名古屋 残り3節
2011年 柏  最終節

こんなリーグは世界でJだけ
596名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:09:44.69 ID:Q0z4Vjpf0
ポジション被ってないのに、なんで騒いでるの?
597名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:09:47.17 ID:j3W/BacA0
>>593
鹿島だけは初年度から安定して強かったんだけど
今年でそれも終わりそう
598名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:10:18.31 ID:XluAigG20
>>595
TOTOマネーはジャパニーズマフィアの資金源なんですか?
599名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:10:50.12 ID:GSrKaMdi0
いや争いにならないからw
600名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:10:51.90 ID:YrT1e0Qt0
パク・チソンより出場できるように頑張れ
でもポジションといい味方の層といい前より厳しくなったな
601名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:10:59.62 ID:LTZVbHK20
もしかしてペルシの週給はルーニーを超えるかもしれないのか
契約はどうなるんだろうな
602名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:11:01.76 ID:a0VKzPmY0
辛うじて比較できる話題から、完全に比較出来ない話題へシフトした。
603名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:11:18.15 ID:j3W/BacA0
パクとかどうでもいいから
604名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:11:38.87 ID:GSrKaMdi0
>>596
マンUシステムでは中央は2人
後はわかるな
605名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:12:11.86 ID:LdgYXJ2K0
>>594
俺は逆だな。Jほど早いパス回しで試合してるリーグはどこにもない。
リーグとしてのレベルは低いとは全く思わない。攻守の切り替えも早いし
試合の面白さでは海外と比べても全く遜色ない。

だが、チームも個人も飛びぬけた存在がいないから世界では勝てないし
魅力が高いとはいえないというのが印象
606名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:12:34.62 ID:PiAHxcPuO
>>573
なんでビッグクラブでもないブンデスの下位に移籍するのか?って話してんのお前だろ
レベルうんぬんもあるが給料の差がでかいから単純にブンデスがJよりレベル高いから行くって理由が全てじゃないってことだろ
必死すぎ
607名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:12:40.08 ID:4ISUT+/S0
>>604
情弱w
608名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:13:00.73 ID:SMamr+apO
>>500
マンUだって口に出さないだけで、実力+お金も目的にして獲得してるだろw
獲得した選手に在籍中にクラブが金目的ですなんて言うかよw
609名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:13:28.85 ID:dV8SIxlV0
レンタルでバイエルンとかなったら胸熱wwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:14:00.01 ID:YsJVJ/TpO
けさいをプレミアリーグにぶちこんでみたい。
611名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:14:57.71 ID:N2gQb4w10
>>577
ただ触るだけのボールをふかしてた選手がいたような?・・・
612名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:15:09.18 ID:FzbWimfa0
>>587
香川の場合無謀なチャレンジしまくってたまたま通ったパスとかごっつあんGがダイジェストになるからね。一瞬の光るプレー以外は空気かロストで試合通して効いてるかと言われると正直点取れないと氏ねレベルだから
613名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:16:12.18 ID:1s3NUOsl0
大宮とウィガンの降格ライン争いがアツいな。
614名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:16:46.30 ID:SMamr+apO
>>531
あんたの見る目はどれだけ確かなの?w
615名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:18:22.92 ID:Q0z4Vjpf0
>>604
すまん、分からん。
もっとkwsk
616名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:18:25.68 ID:N90/AGGaO
真さん終了
617名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:18:47.54 ID:D3Qs7utX0
香川オタってやたらと玄人アピールするの多いよね
本スレでも「海外サッカー見続けて10年以上になるけど香川クラスはあまりいない」
みたいなの頻繁に出てくるし
618名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:18:56.31 ID:FdjrCRw10
プレミアとチャンピオンズリーグと両方取りに行くには
これぐらいの選手揃えないといけないんだろうな。
619名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:19:13.42 ID:f0dsyzVb0
>>585
中堅どころだと香川を活かせなくて、日本代表みたいなことになっちゃうな
620名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:19:26.36 ID:op9xb5cG0
> 「ビッグクラブだから仕方ない。移籍した時点でそういう覚悟はできていた
・・・けど、ペルシ来るとは聞いてないよ〜wwwっうぇwwwwwっうぇww
621名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:19:38.08 ID:CddVuQnC0
ルーニーってもうマンUから動く気ないのか?
622名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:19:44.40 ID:Bp/iSy7Z0
>>594
Jのパス回しって早いか?
パススピード自体は欧州と比べても格段に遅いし、トラップも下手だと思うが。
いつも欧州リーグ終わってJ見ると、すげーおせーって思う。

個人があまりボール持たなくて、攻守の切り替えが早いって部分は分かるけど。

総じてレベルは低いと思う。

623名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:19:44.44 ID:+ZidDLHjO
>>605
弱いよ。じゃなきゃAFCであんなに負けない。日程とかコンディションとか審判についてはただの言い訳だし単に実力不足
624名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:20:30.19 ID:AfYG70ls0
パクチョソンってどうだったん?試合出てたの?
625名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:21:00.72 ID:Z4Bdq5nM0
香川応援してるから頑張れ
626名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:21:17.80 ID:HfsKSNiO0
>>624
ドサ回りの花試合とかでは結構でてたよ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:21:34.40 ID:VqHlqtpf0
香川 ペルシ ルーニー共存の超イケイケのマンU見たいぜ
監督も先は短いんだし冒険してくれ
628名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:21:40.40 ID:4ISUT+/S0
>>622
速いプレースピードのなかでプレーするのは圧倒的に下手
プレスゆるゆるだからやれてるだけ
629名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:21:59.00 ID:TrwAaK550
>>1
手が震えてるぞ
630名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:22:00.41 ID:fOeW2efB0
伸びてると思ったら
香川オタが登場してたのか。
絶妙なアスペ具合がまたレスを呼ぶんだよな
631名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:22:20.03 ID:6vuoPcvB0
150 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage New! 2012/08/17(金) 15:04:15.16 ID:8VYGUg620
香川わ生き残りたいんじゃないんだよ
むしろその逆、彼わトップ下で死にたいんだよ
632名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:22:23.13 ID:fFhDDYek0
>>622
クラブW杯で柏がそこそこやれたからそこまで低くない
ただアジア各国のスタイルとは噛み合わせがすこぶる悪いけど
633名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:22:47.22 ID:wuyNjOWW0
>  それでも「ビッグクラブだから仕方ない。移籍した時点でそういう覚悟はできていたし受け入れるしかない。
凄い選手と一緒にプレーできるのは楽しみ」と香川に動揺はなし。


そういう事だな
実力で勝ち取るしか無いと言うことだ
634名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:22:49.01 ID:OXtUMd/10
結局さ、香川のトップ下のポジションというのはベルバトフの定位置なんだよ
しかも香川より実力のあるベルバトフを追い出して、
万が一成績が去年より悪くなったらそれこそ香川の居場所はなくなる

2年前の得点王であるベルバトフにマンUを諦めてもらうには
今期の得点王であるファンペルシーを迎え入れるしかない
こういう流れであればファンにとっても納得できる展開になるだろうし、香川の直接責任も回避できる

結局香川がすべての責任を被らなくていいようにマンUが最大限の配慮をしてくれたということ
そもそも、香川で失敗したらそれこそ次に切るカードが何もない
そんな状態でシーズンを迎えるほどマンUは愚かじゃない 
マンCより上の成績を取るには香川以上の保険が必要だったのは当然のことだし、
たかだかブンデスでちょっと活躍した程度じゃプレミアで信用されないのも当然
これはしょうがないね

そもそもブンデスからプレミア移籍で失敗してる選手が大半なわけでさ…
635名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:22:59.22 ID:j3W/BacA0
>>622
自演?
636名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:23:35.82 ID:AejXOyh/0
なんで>>1はお歳暮はウンコ100トンからコーラ1リットルに改名したの?
637名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:24:29.13 ID:dOiAYvKw0
>>636
あまりにもすべり方か酷いことに気づいたんじゃね?
638名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:24:35.50 ID:Bp/iSy7Z0
>>632
そんな超短期の結果でリーグ全体の実力を測ろうとするなんて冗談でしょ??w

そんなの言いだしたらキリがない。
639名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:24:57.90 ID:SbPX/JQ+O
海外サッカー見続けて20年以上になるが,香川クラスはそういないよ?
640名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:24:59.34 ID:QzLh+5xs0
>>634
ベルバトフは地蔵だしな
トップと中盤をリンクさせる能力に欠けてる
だからいくら点とってもガム爺に認めてもらえんし放出候補なわけ
641名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:27:02.82 ID:FzbWimfa0
>>604
というかマンUはルーニーシステムだから
・ペルシ・ルーニー
ナニ・ルーニー・バレンシア
ルーニーが自由に下がってボール散らしながらDFのマーク外して点取りやすくする
だからルーニーは代えが効かない
642名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:27:28.89 ID:V1xspYvM0
>>628
Jのプレスってゆるいか?
プレスがきつくてろくにボールをキープできない印象だんだけど
643名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:29:06.40 ID:29J6RjCm0
香川は間違いなく中心選手になるから安心しろおまえら
644名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:29:40.52 ID:N90/AGGaO
ベンチソンなんて馬鹿にしてたが、そのうち「カガワベンチ」とか言われそうだわ。
クラブでもベンチ、代表でも干されたら、真さんアンタどこでサッカーするのよ?
645名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:30:02.65 ID:Bp/iSy7Z0
>>642
横レスするが、プレスは明らかに緩い。
646名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:30:33.70 ID:YsJVJ/TpO
仙台と鳥栖はかなりハイプレスだな。他チームにとってはACLの予行練習になる。
647名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:30:50.93 ID:aRbi7lne0
>>642
ゆるいだろw
ケネディ、マイクは無双。
2部戦力外のチョンテセ、李ですら得点を量産。

有力選手の海外流出でアジアでも勝てなくなってる。
648名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:31:24.02 ID:l4ujCx5eO
長友おわた
649名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:31:38.07 ID:2ieaCk5MO
香川は早くも敗北宣言かw
PSMを3試合見たけど、まぁ当然の結果だな

移籍金が高かったのに、自力で速攻結果出せない選手は叩かれて干されるのが常
マンユはCHが必要だから、香川がトレード要員だろうな
650名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:32:04.00 ID:D3Qs7utX0
Jでプレス強いとこなんて仙台くらいだろ
651名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:33:07.55 ID:+ZidDLHjO
>>369
それはない。そうはいないなら移籍金もっと高い。
652カムカム:2012/08/17(金) 15:33:09.04 ID:UkGNXcrf0
ファンペルシー取れると思ってなかったんだろうなぁ
香川はカップ戦要員になってしまうかな
試合に出てくれたら嬉しいが誰からポジ奪えるのか・・・・・
スコールズ ウェルベックら辺かねぇ
653名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:33:57.52 ID:K2d529iNO
爺さん本気で三冠狙ってるっぽいな、もう歳だし最後のチャンスなんだろう
基本ターンオーバーなんだし、レギュラー争いというより
チームの為に何が出来るかという視点でのプレーを心がければ
自然と起用も増えるじゃないかな
654名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:34:26.53 ID:a0VKzPmY0
J2しか見てないけどプレスは緩いな
655名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:35:14.30 ID:N90/AGGaO
>>151 なんかコメントから俊さん臭が漂うんだよな、最近の真さんは
656名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:35:27.23 ID:7lnJ8UcLO
香川は上手いプレーを狙いすぎ
流れとか周りを感じれないからそういうプレーになっちゃうんだけどこれはどうにもならん。岡崎とかはこの辺凄い成長したけど香川は一向に上手くならないな
657名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:35:57.73 ID:vN5r0OIW0
エースをたった29億で放出なんてアーセナルって選手育成所?
補強どうするんだろう
658名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:36:51.33 ID:4ISUT+/S0
>>642
緩いな
単に当たりが弱いのもあるけど
どうも単純に走ってプレッシャーかければいいと思ってるフシがある
659名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:37:04.34 ID:V1xspYvM0
プレスというか、守備に人数かけて全員守備みたいなことをやるから簡単じゃないと思うよ
ケネディ無双といっても去年19得点しかしてない。得点王だけど
660名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:37:10.76 ID:E63/+UH70
香川、顔つき良くなったな
代表10番背負うに相応しく
頼もしさが出てきた
ブラジルW坏で間違いなく活躍できると思う
661名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:37:38.27 ID:op9xb5cG0
>>657
ポドルさんとジルーにがんばってもらうしかないな
662名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:37:49.44 ID:a6ZJe74i0
     ファンペルシ
ヤング  ルーニー バレンシア
    香川  キャリック
エヴラ ファーディナンド ヴィディッチ ラファエウ
       デヘア
663名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:39:33.67 ID:QzLh+5xs0
>>657
ジルー、カソルラ、ポドルスキ補強してるじゃん
もう1人CFも取るって話もある
昨シーズンよりバランス取れていて強いかもな
664名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:40:12.94 ID:1BSpuZ3U0
香川「仕方ない」
ウェルベック「歓迎」
665名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:40:28.68 ID:GSrKaMdi0
>>615
ペルシー30点ルーニー27点
あとはわかるな
666名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:40:37.43 ID:j3W/BacA0
>>658
DFの寄せも弱いからこの前の香川のミスパス後
水本がちゃんと寄せてれば失点は無かったと思うんだが…
守備時にディレイだけで満足してるような文化が日本にはある
球際をもっと頑張るが今後のJの課題だと思う
667名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:40:43.45 ID:BEpw/3PL0
インテルwwwwwwwwwwwwwwww
668名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:42:02.51 ID:lnOxjVdP0
遠藤の後釜にはうどんか
669名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:42:16.71 ID:a6ZJe74i0
サイドバックやらされてるシャヒンよりまだマシ
670名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:42:21.11 ID:dqL16Ugo0
代表戦で活躍したことないから香川の存在感もひとつじゃね
671名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:43:02.92 ID:P5ujDXdA0
カガワ入って喜んでた現地サポも今はペルシに浮かれきってるの?
672名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:43:15.87 ID:4ISUT+/S0
>>666
なんだんだろうなあのディレイ主義
五輪代表でも思ったけど

なんか相手を怪我させてはいけない風潮みたいなのがあるな
練習から全然削らないとかな
673名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:43:17.33 ID:h9XPF5JdO
カソルラはセスクやシルバレベルの選手だからな。
今季のアナルを舐めちゃダメ!
674名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:45:10.16 ID:Bp/iSy7Z0
>>669
レアルじゃしゃーねーよw

香川もレアルじゃベンチ確定だし。
逆にシャヒンがマンU来たら、穴のCMFにすっぽり収まるかもしれんし。

チーム状況や保留戦力にもよるから一概にはそういうのは語れない。
675名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:45:19.63 ID:Cyl0mvXg0
>>1
どー見てもこれで一番苦しいのはウェルベックだし。
676名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:45:21.82 ID:g4ou2gIP0
>>662
単純に香川out スコールズinで決まりだろ
後半30分に逆になる感じで
677名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:45:56.27 ID:UAhLIjmM0
なんでフォワード取るとミッドフィルダーの香川が脅かされんの?
678名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:46:06.45 ID:TNb3PTrf0
一応張っとくな
香川オワタとか言ってるニワカ
これ見て少しは考えろ

11-12 マンU前線のプレミアリーグスタメン率
ルーニー (スタメン率84%)
先発32試合 途中出場2試合 未出場4試合
ナニ (スタメン率63%)
先発24試合 途中出場5試合 未出場9試合
ウェルベック (スタメン率60%)
先発23試合 途中出場7試合 未出場8試合
バレンシア (スタメン率58%)
先発22試合 途中出場5試合 未出場11試合
ヤング (スタメン率50%)
先発19試合 途中出場6 未出場13試合
チチャリート (スタメン率47%)
先発18試合 途中出場10試合 未出場10試合
キグス (スタメン率37%)
先発14試合 途中出場11試合 未出場13試合
パク (スタメン率26%)
先発10試合 途中出場7試合 未出場21試合
ベルバトフ (スタメン率13%)
先発5試合 途中出場7試合 未出場26試合


679名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:46:46.87 ID:Ow7cyoG10
CMFで出場できても代表だとサイドだし
680名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:47:25.32 ID:Cyl0mvXg0
>>671
多分微妙。香川加入でCDMとれって声が一番多かったから。
681名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:47:46.69 ID:H59H1ZOn0
タイプ的に被らないから香川にはチャンスあるよ。
むしろ重宝されるでしょタイプ違うけどかつてのギグスみたく。
682名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:48:01.30 ID:FzbWimfa0
昨シーズンはウェルベックが師匠勝つまで疲れたけどペルシならゴール前で足下に来たら無双だから昨シーズンよりは楽に勝つ試合が増えるかもしれない
香川は時間潰しで出れたら良いんじゃないかな
683名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:48:05.69 ID:QzLh+5xs0
マンUは70〜80試合あんだから干されるなんてことはないよ
684名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:48:46.53 ID:NWEaBwH7O
>>678
それで何を考えろと…?
685名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:49:08.23 ID:Cyl0mvXg0
>>676
スコールズの方がターンオーバー要員。歳考えろって。
686名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:49:26.62 ID:g4ou2gIP0
>>683
カップ戦要員になるために行ったわけじゃないだろ
687名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:49:44.38 ID:Z/J59hMt0
香川(笑)
日本代表(爆)
688名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:50:38.82 ID:Cyl0mvXg0
>>684
ウェルベック気の毒ってことだよ。
689名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:51:14.82 ID:a6ZJe74i0
香川はスコールズの後釜
690名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:51:19.59 ID:t+UVTtIj0
>>657
ソングをバルサに放出しそうだし
シャヒンの争奪戦ではリバプールに先を越されてるみたい
ポドル、ジルー、カソルラの獲得が今回のペルシ放出で成果がプラスになるかはまだわからないな
691名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:51:20.29 ID:Ow7cyoG10
代表の事もあるし4−4−2で試合に出るなら
左サイドで試合に出れるようになって欲しい
692名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:51:50.73 ID:dx8nggTe0
いやーでも見るからに頭1つ抜け出ててうまいから全然心配がないわ香川は
693名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:51:52.49 ID:OXtUMd/10
ファンペルシー放出してキソンヨンINになりそうだな
香川に対抗したい韓国の思惑通りになりそう

まあ、キソンヨン自体の実力はそれほど劣るとは思えないけど、
この戦力じゃもうプレミアのトップ5はほぼ無理だろう

これからはチョーセナルになっていきそうな感じ
694名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:52:50.71 ID:dx8nggTe0
>>145
どこがだ。中田なんて出場契約がなかったら使われてないレベルだろうが
695名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:52:59.79 ID:UkGNXcrf0
下位チームの時香川って感じかね
出てくれるだけでも嬉しいが
CMFで使われるなら出番減るだろうな
前目ならルーニーと合いそうだけど ペルシーとはどうんだんだろうなー
696名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:53:13.30 ID:a6ZJe74i0
        ペルシ
ヤング            バレンシア
          ルーニー
     香川    
        キャリック
ボランチっていうかインサイドハーフなんだよね
697名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:53:19.80 ID:QWpLPQFT0
ただのユニ売りの少年になったか
698名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:53:45.74 ID:YnhikeMR0
本当にローマ時代の中田みたいになってきたな
当時のセリエはリーグランキング1位で、ローマのメンツも猛者揃いだった

中田は結局トッティには勝てなかったが、香川は果たしてどこまでやってくれるか
もう楽しみで仕方ない
699名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:54:50.87 ID:g4ou2gIP0
香川抜きに行くタイプだからその分ボールロストも多い。この前の代表戦みたいに
CMFなんて危なっかしくて使えないだろ
700名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:55:32.33 ID:Cyl0mvXg0
>>696
つーか普通にツートップの後ろのCHだな。
701名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:56:05.78 ID:25CpYRp20
>>698
ユーベ戦の1ゴール1アシストは燃えたけどね
702名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:56:40.37 ID:DpBfhOR00
ビッグクラブだから(チラチラ
仕方ないですね(チラッチラ
703名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:57:23.22 ID:P5ujDXdA0
>>689
ロイキーーンの後継者がほしいよな
704名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:57:58.85 ID:Cyl0mvXg0
>>699
後に降りてきた香川はむしろ、少ないタッチでボールをさばく選手。スペースがあればドリブルも
するが。
705名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:58:25.98 ID:GWC7QINTO
>>703
デヨンクかファンボメル辺りでいいだろww
706名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:59:31.32 ID:8plR0hxw0
ターンオーバーで試合半分くらいしか出なくても
満額もらえてしまうのかさすがマンU
707名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:00:10.39 ID:v1embPwA0
英記者「マンUがスナイデルではなく香川を獲得したのは真っ当な判断」
http://news.livedoor.com/article/detail/6863531/
708名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:02:35.83 ID:PDZColDh0
試合に出れないと感も鈍るしな
チームに溶け込めないうちにこれか

エゲレスの日本人つぶしかよ死ね
709名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:02:40.40 ID:7Q5Ihb4wP
この面子だとベンチに入るだけでも大変だな
CMFでも仕事が出来れば出番は増えそうだが
710名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:03:10.58 ID:XYH3Wh370
香川終わったってのはネタで言ってるんだろうけど
こんだけ金かけて取った香川を使いこなせなければ
ユナイテッドが終わるわ
711名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:03:26.03 ID:aQLBHHHy0
みんな体調万全なんて状況の方が少ないだろうし、
結局は出れた時に香川がどれだけ実績残せるかだよな。
ペルシと移籍金にそこまで差がないのは当然だろう。
よほど期待外れな結果か怪我とかが無い限り
香川は2〜3年後でもある程度の金額でまた売却できるはずだけど、
ペルシは次売るときにはもう30越えてる訳だし。
それ考えれば評価には相当な差があるだろ。
712名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:05:57.82 ID:gU3UXOAs0
本田は完全に香川をハブリだした
先日のベネ戦の遠藤ゴールのさい、
輪の中に入ろうとした香川を本田は
手でブロックしていた
所詮本田もこの程度の器
WC南アの茸となんら変わらない。
713名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:06:01.91 ID:P5ujDXdA0
半年後、干されて監督批判を公然と繰り返すルーニーの姿がまたあった
714名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:06:34.23 ID:h9XPF5JdO
>>698
CHにはブンデス最高のMFだったセレソンのキャプテン、エメルソンがいたしな
マジきついわw
715名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:09:06.92 ID:g4ou2gIP0
>>707
それってファンペルシー取る前の話だろ
これを見る限りいまのところは5番手の扱いだな
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20120817/66249.html
716名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:09:13.70 ID:gU3UXOAs0
本田には
失望した。
717名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:09:16.51 ID:FR0JNaK+0
メンタルが中村俊輔系だからベンチで腐って終わりだろうな
718名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:11:14.93 ID:w8udPoTiO
入ってすぐスタメンVIP待遇なんて思ってなかったでしょ
まだ若いし上手い人と競えるだけでもいい経験だな
719名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:11:24.16 ID:Cyl0mvXg0
ファーガソンの構想じゃあ、ワントップでもツートップでも、トップにボール供給する役が香川
だろ?ファンペルシー加入ならゴールは減るだろうけども。
720名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:12:03.70 ID:8plR0hxw0
>>715
ファンペルシー次の試合即起用するのかよ
香川オワタwwwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:13:15.38 ID:9yKf+hEV0
ルーニーがサー・ファギーと喧嘩してシーズン途中で移籍するんじゃね
722名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:13:24.82 ID:/3VgT9qO0
常にベンチとかそういうことにはならないでしょ
ただ香川目当てに夜中まで起きてた人ががっかりする回数が去年より格段に増えるだけで
723名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:13:32.89 ID:Cyl0mvXg0
>>715
そん中じゃあ、香川一人だけ役割が違うだろ?
724名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:13:48.97 ID:P5ujDXdA0
シャヒンリバポ入りらしいから
こりゃ香川もリバポに移籍するしかないな
725名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:14:28.44 ID:20vXQvfx0
アーセナルどうすんだよ 香川とっちまえよ
726名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:15:41.91 ID:8plR0hxw0
でも開幕はお祭り気分で
香川ペルシールーニー全部起用とかあるかもなwwwwwww
727名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:18:06.33 ID:r8POO0Gk0
チョンがいなくなったので、心おきなく、プレミアが楽しめる。ん。
728名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:18:12.23 ID:a6ZJe74i0
トッティ=ペルシ
中田=香川
エメルソン=スコールズ
(>'A`)>ウワァァ!!
729名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:19:27.71 ID:J+fG1lei0
>>642
ゾーン守備に慣れきってるからね
730名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:20:08.86 ID:g4ou2gIP0
>>723
ルーニーがいれば事足りるだろ
現実的に考えれば基本ルーニーの控えで
点が欲しい時にはスコールズと交代ってところだと思うけどな
731名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:21:45.79 ID:PiAHxcPuO
>>729
トッティ=ルーニー
中田=香川
モンテッラ=ペルシ
732名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:22:44.19 ID:WFxTyYGL0
>>728
生え抜きの王様的にいうとトッティ=ルーニーじゃないか?
733名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:22:54.74 ID:XYH3Wh370
>>729
どう考えてもトッティはルーニーだろ
734名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:23:03.96 ID:rsSqw+mV0
>>605
でもパス自体のスピードは弱いな。
シュートも強いの打てないし。
735名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:23:18.67 ID:Bp/iSy7Z0
クロップのスタメン超固定が特別なだけで、CL常連の欧州トップクラブなんてターンオーバーが当たり前だからな。
特にファーギーはその傾向が強いし。

香川の2ゴールで快勝した翌週は未出場なんて普通にあるからな。

心構えだけはちゃんとしとけ。
じゃなきゃ、いずれ発狂しちゃうぞ。
736名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:24:24.68 ID:CSxFR4Wb0
優秀なFWが増えるのはチャンスでもあるだろ
ドルでバリオスやレバに供給してたようなラストパスを出す事ができればアシストはたくさん付くだろ
737名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:24:42.47 ID:SIhFMySF0
まあカップ戦くらいはでれるだろ
それでも十分楽しみ
738名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:25:12.42 ID:K99pZeyC0
均衡したゲームでの途中出場でアクセント
カップ戦、故障が出た時の代替え要因でーす
739名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:25:30.84 ID:j3W/BacA0
ルーニー生え抜きではないと思うが・・・
740名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:25:58.12 ID:6ySkSh+t0
今のうちに宇佐美大先輩の話を聞いとくべきだな
ビッククラブでのベンチの正しい温め方を
741名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:26:19.05 ID:Cyl0mvXg0
>>730
現実的に考えればスコールズの代わりにスタメンが香川だよ。一度は引退した選手だぞ?
742名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:27:11.68 ID:op9xb5cG0
ウェルベック ペルシ ルーニー チチャ 
ヤング   香川  ナニ  バレンシア
        キャリック
          リオ
面倒だからもうこれでいいよ
743名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:28:23.64 ID:ZOHjhm7N0
ファーガソンは、サー・アレックス・ファーガソンって呼ばれるじゃない?
アーセナルの監督はサーつかないの?
744名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:29:20.74 ID:XYH3Wh370
>>739
抜けても生えて来てるからいいんだよ
745名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:29:21.57 ID:JfkY/BT/0
ペルシのゴール&アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=F-M93UOiOnA

Robin van Persie's 132 Arsenal Goals 2004/2012
http://www.youtube.com/watch?v=AVzsSNDWRig

香川の2011〜2012スキル
http://www.youtube.com/watch?v=uvDkVejQWmI

2011〜2012香川のゴール&アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=7Dg3Kdh_rtI
746名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:29:33.10 ID:P7DNIoFy0
>>739
生えては抜け生えては抜け…
747名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:29:33.72 ID:hdfENvpc0
>>710
アジア市場開拓に使いこなすよw
748名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:29:37.60 ID:ZOHjhm7N0
>>738
一番重要なシャツ販売が抜けてるような
749名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:29:55.86 ID:/RRYrdSR0
>>672
日本人は有力なドリブラーが少ないから、往々にして局面を一人で突破するのが難しい
だからディフェンスが焦って突っ込んでかわされない限りは、攻撃側に大きなチャンスが生まれにくい
となると守備側はディレイ守備を中心にディフェンスを構築するのが理に適っているじゃないかな

ただし、これは対日本人相手の話であって、
単独突破が可能で、尚且つパス能力にも優れたような強力なFW相手にやったら駄目
750名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:30:14.63 ID:Cyl0mvXg0
>>743
ファーガソンは騎士に叙勲されてるから。ベンゲルはまだ。
751名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:30:19.04 ID:noB+5vux0
>>741
CHとしてじゃスコールズよりも大分劣るだろ
752名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:30:24.61 ID:xiu+Ruq00
>>477
松本ってどこの誰だ・・・
753名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:30:24.97 ID:mT/TKpJp0
(´・ω・`)広島長崎の原爆もしょうがないよね
754名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:30:35.98 ID:a6ZJe74i0
やっぱりパクさんの後釜で
アジア市場でのユニフォーム販売と、リーグ戦の便利屋要員か・・・orz
755名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:30:49.52 ID:op9xb5cG0
>>743
サーてのはイギリスのナイトの称号
当然ベンゲルはもらってない
756名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:30:53.48 ID:MxgEgLfY0
>>743
つかない
ちなみに日本人では福原愛だけ
757名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:31:25.25 ID:PiAHxcPuO
実際に香川がまともに機能しだしたらそうそう外せん、というか代わりできる選手が見当たらん
一人だけ能力が異質すぎる
ただしハマったらの話であってそこまで数試合で持っていけるかが鍵だが
758名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:32:20.23 ID:fAX5w9sd0
ルーニー負傷しろ!ファンペルシー怪我しろ(`Д´)
ルーニー負傷しろ!ファンペルシー怪我しろ(`Д´)
ルーニー負傷しろ!ファンペルシー怪我しろ(`Д´)
ルーニー負傷しろ!ファンペルシー怪我しろ(`Д´)
ルーニー負傷しろ!ファンペルシー怪我しろ(`Д´)
759名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:32:48.58 ID:xiu+Ruq00
>>756
誰かこれのコピペ貼って
760名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:33:24.19 ID:PiAHxcPuO
>>756
誰がうまいこといえとw
761名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:33:44.42 ID:N90/AGGaO
昔からずっと考えてたんだけど、香川1トップじゃ駄目なの?
サイドが駄目なら、よりゴールに近いトップなら香川の得点力も生きるんじゃないか?
トップ下に本田、サイドに岡崎と清武。
これじゃ駄目なのか?
香川のサブに前田、岡崎清武のサブに大津宮市。
762名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:34:20.65 ID:GGQknquGO
それよりも下がっても大丈夫な攻めだからな
高さ強さと遠目からのシュートがイマイチ
763名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:34:59.56 ID:mT/TKpJp0
まぁ俺がフットボールマネージャーの監督やった経験からすると
すべてのタイトル狙うなら同じレベルのFWが五人居ないとキツイ
764名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:35:02.03 ID:noB+5vux0
>>756
えっ?
大手企業の会長とかって結構貰ってるが?
765名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:35:06.70 ID:Cyl0mvXg0
>>751
ユナイテッドサポの間じゃ、若いころのスコールズの様だって言われてるよ。
766名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:35:30.92 ID:SRbsOc7H0
11-12 マンU前線のプレミアリーグ戦スタメン率
ルーニー (スタメン率84%)
先発32試合 途中出場2試合 未出場4試合
ナニ (スタメン率63%)
先発24試合 途中出場5試合 未出場9試合
ウェルベック (スタメン率60%)
先発23試合 途中出場7試合 未出場8試合
バレンシア (スタメン率58%)
先発22試合 途中出場5試合 未出場11試合
ヤング (スタメン率50%)
先発19試合 途中出場6 未出場13試合
チチャリート (スタメン率47%)
先発18試合 途中出場10試合 未出場10試合
キグス (スタメン率37%)
先発14試合 途中出場11試合 未出場13試合
パク (スタメン率26%)
先発10試合 途中出場7試合 未出場21試合
ベルバトフ (スタメン率13%)
先発5試合 途中出場7試合 未出場26試合
767名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:35:35.46 ID:/RRYrdSR0
>>761
それこそ香川の良さが消えるんじゃないかな
香川はバイタルからペナルティーエリアの端ぐらいでフリーでボールを受けると面白い
でも、敵を背負ってボールを確保するようなタイプじゃない
768名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:35:52.48 ID:4ISUT+/S0
>>765
トップ下推しのほうが圧倒的に多いわ
769名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:36:31.03 ID:ZOHjhm7N0
>>750
OBEはナイトじゃないからSirがつかないのか、フランス人だからつかないのか、両方なのか?
ファーガソンはOBEだけじゃなくて、バチェラーでも叙勲されてるからSirってこと?
770名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:36:44.14 ID:rI2EzpAR0
>>756
ちくしょう・・・
771名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:37:11.46 ID:SRbsOc7H0
ぺルシのアーセナル全132ゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=AVzsSNDWRig
772名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:37:12.73 ID:PiAHxcPuO
>>761
ワントップのCFはるには不利な状況でも体はってまともに山みたいなDFから体当てられても3秒は踏ん張れるキープ力がいる
香川には無理
773名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:37:54.57 ID:0W4ecIu+0
マンUの攻撃陣すげー強いな
774名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:38:36.76 ID:LMhr1R3+0
今のうちに太鼓の練習しとけ
775名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:38:45.31 ID:Cyl0mvXg0
>>761
そもそもサイドでダメじゃないから。決定的なシュートは撃ててるんで。それが決まるかどうかは
コンディション次第。
776名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:39:55.67 ID:Bp/iSy7Z0
>>757
能力が異質だとか、そんなんファーガソンのターンオーバーにはあんま関係ないから。

オプションはいくらでもあるんだし、シーズン長いし、試合多いし。
出ない時は出ない。
777名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:40:12.94 ID:GSrKaMdi0
>>761
俺なら素直に30億で取ってきた得点王ワントップで使うな
778名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:40:59.37 ID:a6ZJe74i0
香川がマンUの7番つけてクリロナの後継者になるとか言ってた奴
でてこいっ(´・ω・`)
779名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:41:40.98 ID:SpiA6Jkw0
シャツ売り要員wwwww
780名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:42:07.84 ID:K99pZeyC0
マンUは狙うタイトルの数が多くて過密日程すぎて
これでもまだ駒が足りないくらいだから
普通にちょいちょい出てくると思いまーす
781名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:42:45.69 ID:Ej3bCHcZ0
>>743
サーはナイト爵以上の英国籍だから永遠に無理
782名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:44:40.58 ID:P8DIpLKWP
最初から何かおかしいと思ってたんだが、やっぱりPARKの代わりのシャツ要員じゃないかorz
783名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:45:01.24 ID:Ouq7XStb0
香川がもしアーセナルに移籍してたら
「なるほど、ファン・ペルシをマンUに売って香川と心中するのか!香川信頼されてるな!!」ってなってたのにな・・・
ファーガソンの口車に香川もマスコミも俺たちも乗せられてたな・・・
あたかも主力として今期の移籍で一番期待してる。みたいなことを言っといて
ぬけぬけとネームバリューも移籍金も上を行くポジションを奪うビッグ選手を加入させるとか

どんだけ信用されてないシャツ売り要員なんだ香川・・・
784名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:45:03.07 ID:Cyl0mvXg0
>>771
ファンペルシーって無茶苦茶香川と合いそうなスタイルしてね?
785名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:45:10.52 ID:szuYVuwyP
内田「ベンチ外はきついっしょww」
香川「・・・・」
内田「いや、あの」
786名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:45:22.60 ID:g4ou2gIP0
まあ、はじめは主要なゲームはベンチ
格下相手とカップ戦でスタメンという感じになりそうだな
そこで結果が出せるかどうか
787名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:45:33.70 ID:PiAHxcPuO
>>781
イギリス人じゃなくても貰ってる人いたような気がしてた
788名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:46:05.19 ID:6vuoPcvB0
>>784
香川は基本的にルーニーともペルシとも合うはず
問題は並みのマッチングではあかんということ
789名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:46:18.20 ID:4ISUT+/S0
>>769
俺も気になってたから調べた

ttp://www.h3.dion.ne.jp/~duke/shakui/shakui16.html

>「GBE」、「KBE」、「DBE」のみ「Sir(サー)」または「Dame(デイム)」の称号で呼ばれると書きましたが、最近
>はその辺がアバウトになっており、「CBE」、「OBE」、「MBE」でも「Sir(サー)」または「Dame(デイム)」の称
>号を付けたりするようです。
790名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:47:09.15 ID:SRbsOc7H0
791名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:49:22.88 ID:N90/AGGaO
うーむ、やはり香川はサイドしかないのか。
ベネズエラ戦で本田がトップの位置に入った時、香川トップ下を見てみたかったな。
何であそこでケンゴなんだろう?
792名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:49:57.18 ID:7No+JqPy0
>>3
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいな人生終わってるゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
793名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:50:17.54 ID:QzLh+5xs0
>>731
ペルシはバティストゥータじゃないか
ま、香川は外人枠で苦しむことはないだろ
794名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:50:20.49 ID:7lBocPcb0
>>784
香川は周りの選手が上手いと輝くタイプだから、ペルシでもルーニーでも合うよ。
本田は周りが下手だと輝くタイプなので中堅以下の王様が似合うんだよ。
795名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:51:15.72 ID:Cyl0mvXg0
>>788
ファンペルシーがこのスタイルなら、どう見ても、ルーニーの後ろに香川置くでしょ。前線低目から
前へ一発のスルーパスって、香川の十八番じゃん。レバより決定力あるし。すごいことになるぜ。
796名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:51:16.62 ID:Bp/iSy7Z0
故障者が多いディフェンス陣が戻り具合も香川には影響ありそうだな。

バレンシアは自動的に前目のオプションに戻るし、
ジョーンズが本来のポジのCMFで出場ってのもあるだろうし。
797名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:52:40.36 ID:Ej3bCHcZ0
>>787
それは名誉大英帝国勲章ですね
798名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:52:45.92 ID:5QIrF3hL0
>>781
名誉叙任でもらえるはず
ただもらってもナイトになるための儀式受けないからサーとは名乗らない
また英国籍でも聖職者とかはサー名乗らない
神に仕えてる人間は英国ナイトの儀式受けないから
799名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:54:08.51 ID:4ISUT+/S0
>>749
要するに海外にはほぼ通用しないってことじゃないか
特に南米に弱いのは納得できるな
800名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:54:30.49 ID:HqNRDjlTO
>>794
何でいちいち本田を持って来るの?
アホなの?
801名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:54:37.05 ID:AT3j+0Xg0
シーズン始まってからやり合えばイイじゃん。
今はどっちに転ぶかwktkして待っとこうぜ。
802名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:55:49.27 ID:6vuoPcvB0
中盤でボール取って前線裏に行ってるペルシかルーニーに決定的パス
意表ついてナニさん辺りに送って後はお任せー

アシストは稼げるかもしれんけどゴール数減るじゃん
803名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:56:22.35 ID:g4ou2gIP0
>>794
うまい表現だな。香川は周りの高いレベルに合わせられるタイプ
本田は自分のレベルで周りを高めるタイプ
804名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:57:37.66 ID:grPNM5kA0
145 : 名無しさん@恐縮です: 2012/08/17(金) 13:21:48.06 ID:tHmGdEifO [1/1回発言]
勝つ自信があっても、試合に出るのは別問題だからな…
中田がローマで控えだった時と同じ。トッティとも全く遜色なかったのにさ



これだよこれ、信者ってのは平気で事実を捻じ曲げるから嫌いなんだよ…
805名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:57:51.47 ID:mT/TKpJp0
>>766
パクチソン越えも怪しいな
806名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:57:53.03 ID:/RRYrdSR0
何にしろかなりがっちがちのターンオーバー組むみたいだから、
多分日本のマスコミ的には残念な感じになると思う

日本のプロスポーツにターンオーバーの概念なんてないだろ
きっとターンオーバーで回される=レギュラーに定着できない香川といった論調になる
807名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:58:25.86 ID:0W4ecIu+0
本田が太陽なら香川は月か
808名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:59:49.11 ID:WFxTyYGL0
>>800
香川が代表で輝けない理由を本田に転嫁しないと自尊心が保てないんだろ
察してやろう
809名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:00:48.68 ID:PiAHxcPuO
そして開幕戦でルーニーが靭帯損傷で八ヶ月離脱
全ての責任を一人で抱え込みながらリーグ戦、カップ戦、CLの三冠を達成し自身もシーズン22ゴール24アシストを達成した香川真司がそこにいたのだった
810名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:00:49.06 ID:g4ou2gIP0
>>806
そりゃターンオーバーっていったってCLやマンC、チェルシー戦に出るのと
カップ戦や下位チーム戦に出る組じゃ全然違うだろ
811名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:01:08.97 ID:+s8V8qGIO
このスレで一番輝いてるのは
>>756
812名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:01:33.85 ID:v1embPwA0
>>807
香川が恒星なら本田は星になる前のガスか塵
813名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:05:56.66 ID:5XpTJsqm0
>>752
沢北がいなきゃどこでもエースの松本さんじゃね?
814名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:06:10.33 ID:mT/TKpJp0
>>806
悪しき焼き豚理論だよな
やきうにはターンオーバーなんて存在しないし、左投手専用バッターとか守備固め要員とか代走専門とかカタワモン扱いだし
815名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:12:30.04 ID:aQLBHHHy0
>>810
仮に重要な試合でもちょくちょくスタメン起用されても、
スタメン率5割くらい=サブ扱い、ポジション確保出来なかったって論調になるんじゃない?
その位出てれば本来成功のはずでも。
816名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:12:43.14 ID:X51YKpeS0
>>804
遜色なかったのは事実
トッティがビビッてまじめにサッカー打ち込んだの知らんの?w
817名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:13:05.81 ID:76UGSlzD0
このフォーメーションなら香川も無理なく出られるのに


   ファンペルシ    ルーニー
      

 ヤング      香川       バレンシア

     キャリック   スコールズ
 
エブラ                  ラファエウ

     ヴィディッチ ファーディナンド

           デヘア
818名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:13:46.41 ID:aiGr9eoy0
香川\(^o^)/
819名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:14:38.80 ID:+J13DwRt0

顔がちんけだからしょうがない

820名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:15:11.05 ID:+J13DwRt0
>>817
12人いる!
821名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:16:05.28 ID:aOK9AK0DP
>>820
それ何の競技
822名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:16:18.78 ID:sAKF+7T50
パク2世
823名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:16:56.96 ID:hcxrnoxP0
香川はパク2世だったんだな
流石にパクよりは重用されるとは思うが中盤の便利屋枠
824名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:17:24.91 ID:+ByRAolA0
◆8/19(日)開幕! サッカーU-20女子ワールドカップ◆

会場:宮城、埼玉、東京、神戸、広島

試合日程&テレビ放送予定
 http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/u20women_wc/index.html

ヤングなでしこ公式twitter ( @youngnadeshiko )
 http://twitter.com/youngnadeshiko
825名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:17:57.72 ID:grPNM5kA0
>>816
トッティが中田にビビってサッカーに真面目に打ち込んだ




こえぇ〜信者脳こえー
826名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:18:26.87 ID:GkscuQ7c0
まあペルシさんが、シーズン通して出られるかは怪しいから
827名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:19:07.97 ID:+J13DwRt0
キリンのCMに出るからだろ
828名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:20:44.33 ID:X51YKpeS0
>>825
トッティ本人が言ってたんだがw
ば〜〜か
829名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:21:47.23 ID:fL8BdwNs0
>>828
ソースくれ
830名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:23:50.61 ID:grPNM5kA0
>>828
ソースはよ
831名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:24:28.28 ID:Ejs8tCN90
カップ要員ですかw
832名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:25:19.45 ID:mDtLv/xs0
イギリスじゃトップ下と言えば香川だからな
伝説的な選手だよ
833名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:25:33.90 ID:XluAigG20
香川が代表で酷いプレーをする

香川が批判される

本田の誹謗中傷

A代表の試合後の名物企画になってるな
834名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:25:52.49 ID:jZun28wA0
中田信者

トッティと中田、実力は遜色なかった
トッティは中田獲得にビビって一生懸命サッカーするようになった
835名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:26:13.15 ID:DzKJ3m5J0
そんなに傭兵集めてどうすんの?
他の戦力でも削ぐ気?巨人みたい
836名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:28:02.21 ID:/9YDEYuv0
香川は定位置取れるよ。他とレベルが違うもの。ルーニーくらいだろ香川とタメはれるの
837名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:28:07.40 ID:1YgDvILn0
信者の妄言に釣られるやつもアホだと思うがな
838名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:28:35.26 ID:a0VKzPmY0
>>833
うむ。
どっちも好きな人にとったら邪魔臭せぇよ
839名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:29:06.40 ID:grPNM5kA0
>>836
定位置って事は司令塔ですかね
信者脳こわい
840名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:30:52.19 ID:7m8MtJQk0
>>834
いや、実力に差はあった。かなり大きな差が。
ただ、ペルージャ時代は中田は過大評価されており、トッティが移籍前は
中田にビビっていたというのは本当。
移籍後はどうだったかは知らんがバティはトッティの方が遥かに上だという
ニュアンスのコメントを残したのは見たことがある。
841名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:31:13.77 ID:2ZaQPRgH0
トップ下どころか、ペルシ加入で
試合に出られるかどうかわからなくなってきたな
842名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:31:51.02 ID:VKsc0ukO0
中田はトッティと同格
香川とユナイテッドで肩を並べるのはルーニーぐらい




ジャアァァァァァアアアアアアアアアップ
843名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:32:53.21 ID:280QYQkM0
ガム爺、毎日がウイイレだな
こんなに手駒が揃ってたら楽しいだろうなあ
ほんとに三冠あるでこれ
844名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:33:29.64 ID:LT6yewXe0
ビッグクラブだから仕方ない
VVV→CSKAの人にも早くこのセリフ言えるクラブに移籍しろってことですね
845名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:33:55.93 ID:aIYam9HJ0
>>840
ビビったんではなく俺が居るのに何で獲得するんだみたいな感じだったが

ビビったんではなく不快になったが正しい
846名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:35:11.09 ID:xa0XjBXN0
ペル氏加入のお陰でルーニーとポジション争いになってしまったのは正直しんどすぎ

うどんじゃなくて仮にエジルだとしてもキツい状況でしょ

マンuのルーニーと争うって事はバルサでメッシやレアルでロナウドとポジション争いするようなもんでしょ?

これ。。オワタ \(^o^)/
847名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:35:20.61 ID:280QYQkM0
>>845
単にカペッロがトッティを黙らせるために呼んだだけなわけで
848名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:36:07.92 ID:JVG+iQMW0
>>841
ドルいた頃みたく毎試合スタメンってのは厳しいと思うが
ガム爺は選手の疲労も考慮しながらうまく選手起用してくからそれなりには出れるんじゃないのかな
始めはプレミアに慣らすために昇格組とか残留争いするようなチームとの対戦に使われたりとかするんじゃないかと
宮市がいるウィガンとの対戦で日本人対決とか見れそう
849名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:36:19.32 ID:aIYam9HJ0
>>847
カペッロはトッティを黙らせる為に中田を獲得した

これも思い込みだね…
850名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:36:20.56 ID:WFxTyYGL0
まぁしかし希望的観測抜きにしてもプレミアの中下位とか香川にはいい鴨だろうし、
そこで結果出せばいい話だからカップ要員だなんだと煽れるのも今のうちって感じになりそ
851名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:36:39.96 ID:280QYQkM0
>>846
それぜんぜんちがう
852名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:38:16.39 ID:h1v92i8vO
そういえば小野ともプレーしてるじゃん
853名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:38:19.85 ID:Ej3bCHcZ0
これでモドリッチ取ったらサポーターも大満足の補強だろうw
854名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:39:05.97 ID:szuYVuwyP
ローマ時代、トンマージが育てたトマトをカッサーノが食べてしまったのは事実
855名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:39:16.39 ID:H6Alhf+V0
ガム爺「シャツ売りでペイ出来るかな ペルシ取れるならこんな雑魚取らなきゃよかったorz」
856名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:39:29.37 ID:grPNM5kA0
10年後ぐらいにはルーニーと香川はポジション争いした
だけどルーニーはイギリス人だったから起用され香川は不当な扱いを受けた


こんな感じで香川って凄かったんだな、みたいなスレが立つんだろうなw
857名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:40:54.17 ID:1YgDvILn0
あの頃はまだ流動的なんて言葉もなかったから便利に使えて安定して結果だすナカタは重宝しただろう
文句も言わずに何処でもこなして控えにも甘んじる、しかも安い、ユニは当時あんまり着てる奴いなかったから多分売れてないと思う。
実力は当時最高峰のセリエのトップクラスのチームのベンチクラスとして及第点だったのは間違いない
だがもっと試合に出れてたら、もっとレベルアップもできただろうな、とは思う

っていうスレチ
858名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:41:28.67 ID:7m8MtJQk0
中田は司令塔とかキラーパスって言葉に縛られすぎてた気がする。
香川や長友は自分のプレイスタイルをあまり固定しない。
それがビッグクラブでやれる人間と三流クラブの控えで終わった選手との違い。
あらゆる変化に対応できる柔軟性に差がある。
859名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:43:44.04 ID:H6Alhf+V0
マンU行ってもベンチ外じゃゴミも同然。
宇佐美も元バイエルン。
クラブの格は同格。
香川は所詮宇佐美以外のカスだよ
宇佐美はまだ年齢的に将来性があるけどキャギャワは転落しかないなw
860名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:43:47.17 ID:yGhGM25q0
>ビッグクラブだから仕方ない

やっぱ坊ちゃんは言う事が甘いね
長友みたいに幼い頃から苦労してる方が
もっとヤル気と根気があっていいね
長友なら「仕方ない」なんて絶対言わない

861名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:44:38.89 ID:PiAHxcPuO
なんで中田や本田?
なんか関係あんのか…
862名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:44:40.62 ID:QzLh+5xs0
>>858
ストイコビッチやハジもそうだな
融通が利かない選手だった
ルイコスタもミランではサッパリだったしな
863名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:45:46.79 ID:ZM6xIfqd0
じじい本気で3カン狙ってるな
864名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:46:26.79 ID:7m8MtJQk0
>>860
香川の言葉の意味を誤解してるだろ。
ポジションを奪われることを仕方ないと言ってるのではなく、
いい選手が入ってくるのが仕方ないと言ってる。
865名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:46:40.24 ID:1YgDvILn0
>>860
俺がいるんだから競争相手増やさないで欲しかった っていえば正解なのか?
レベルの高い選手が集まってくることに仕方がないって言ってるのに何か勘違いしてないか?
866名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:47:17.84 ID:LgrL+HgI0
リーグ戦にはあまり出れないな
もう香川のことなんか向こうじゃ忘れられてんじゃないのか
867名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:47:31.82 ID:WFxTyYGL0
>>858
あらゆる変化に対応できる柔軟性に差があるとかさすがに言い過ぎだろw
868名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:49:10.06 ID:U3MNtTmN0
ナカトミおわた
869名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:49:20.91 ID:AmV5zaYX0
本田の出る幕などなかった
870名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:52:04.49 ID:/RRYrdSR0
キラーパスって、そもそもそれ自体がマスコミの妄言じゃん
871名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:52:39.00 ID:Gz0TFDDx0
PSM全部見たわけじゃないけど俺が見た場面だけで判断したら
香川は今のマンUでルーニーと並んでチームで一番重要な選手に見えたけどな。
あれを干すだろうか。ペルシがチームに馴染むかどうかも不明だし。
872名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:52:47.28 ID:abXzWQwo0
しかしこうやって見ると香川のチームメイトすげえな
ルーニー ファンペルシー スコールズ ギグス ファーディナンド エブラ
各ポジションで世界一かそれに近い実績残してきた選手ばかりじゃねえか
873名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:53:03.10 ID:Rpbq4Rr8O
EUROオランダ代表ってグループリーグ敗退してたよね

ファンペルシーと合わせて3人の欧州リーグ得点王がいたのにだよ

つまりファンペルシーもチームによっては活躍出来ないという事

874名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:53:54.16 ID:xIVi00Ly0
わざわざベンチ温めるために移籍したとか
875名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:54:57.40 ID:Gz0TFDDx0
DFとボランチの補強は進んでるんだろうか。
876名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:56:54.14 ID:P5ujDXdA0
まあじじいも香川を相応しくないポジで使って簡単に干すとかはしないだろう
勝ち続けるためにとにかく攻撃陣を強化することしか頭に無かった結果だろうね
それくらい、今年の成績が悔しかったわけだ
877名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:57:10.17 ID:v1embPwA0
トーレスだってチェルシーではリバポ時代が嘘のような師匠になった
アーセナルとは明らかに違ったサッカーするユナイテッドでペルシがそのまま活躍するとも言い切れない
878名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:57:18.35 ID:tHgkrvo50
しかし代表に馴染まんね
879名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:57:26.74 ID:QzLh+5xs0
香川は本田や中田
それに輪をかけて知性に欠ける小野、中村とは決定的に違うんだよな
中小クラブのファンタジスタ(笑)で終わってしまう選手ではない
乾いたスポンジのように吸収力があるからこれからも伸びるよ
880名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:57:33.59 ID:PiAHxcPuO
>>871
少なくとも香川→ペルシでは爺が言ったクリエイティブなサッカーを目指すのとは真逆の道
ペルシはオナニーエゴイストだからな。ただしナニが訳分からんうちに香川と連携仕出したとこ見ると香川と絡むことで変わらないとは言えなくなった
つかよく香川はナニを手なずけたな…まずそこが信じられない事実
881名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:57:47.28 ID:abXzWQwo0
>>871
芸スポ民はほとんどPSM見てないですし
PSMだけで言うと、ポジションごとの一番目の選択肢になりそうなのは
ルーニー 香川 ナニ スコールズ ファーディナント エブラ デヘアくらいだった

だけどルーニー香川で2枠の所にペルシーが入ってくるからすったもんだがあるわけだ
まあペルシーがサイド希望してるって話だし、バレンシアがラファエルのいる右SBに下がりそうだし
なんだかんだ言って香川がトップ下の第一候補になりそうなのは確かだけどね
882名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:58:31.02 ID:9F2HRJLb0
ファンペルシがお買い得なのか、香川が高いのか・・・

883名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:59:39.84 ID:abXzWQwo0
>>880
ナニのオナニーが香川とのコンビネーションで完全に消えてるんだよな
オナドリ減らせばワールドクラスって言われてたけど、その通りになったw
884名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:00:07.25 ID:QzLh+5xs0
      ルーニー

ヤング   香川   ペルシ

か。まあこういう布陣の時もあるだろうけど
対戦相手によってスタメンをコロコロ変えるのがガム爺だしな
885名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:00:23.82 ID:rxFhtwvW0
ファンペルシってフェイエノールトで小野の引き立て役立ったあの選手か。
出世したものだ。
886名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:01:15.68 ID:dOiAYvKw0
香川とナニの距離感が良い感じに合ってる。
香川のアシストでナニがゴールしてど派手なパフォーマンスが見たーい
887名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:01:24.83 ID:1YgDvILn0
つか、芸スポのこの手のスレでPSMとか言ってるやつは昨季のまんU観てないだろ
それぞれの選手の特徴を活かした練習試合をみてチームにフィットしてると勘違いするならあまり語らないほうがいい
888名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:01:45.98 ID:PiAHxcPuO
>>882
スペでもう下り坂のペルシは適正かちょっと安く感じる程度

香川は半額のシールが貼られたバーゲンクラス
889名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:01:47.36 ID:abXzWQwo0
    ルニ
ナニ 香川 ペルシ

    ペルシ
香川 ルニ ナニ

このあたりは多そうだな
890名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:02:22.41 ID:P5ujDXdA0
>>878
セレッソやドルトムントでやってたときの攻撃の流れ感とは今の代表の攻撃はだいぶ違うよね
代表は渋滞しててシンプルさや地域のゆとりがないんだと思う
891名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:02:39.91 ID:AHlTAhfA0
植毛とペルシに勝てるわけねーからな
エジルでもこの二人相手じゃ厳しいだろ。
香川が勝ってる部分なんて何一つ無さそうなぐらいレベルが違う
パワーが武器の香川、キレが売りの本田。それが植毛とペルシ
892名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:03:47.99 ID:hQ0rltCD0
>>63
香川は組み立ても参加できるフィニッシャーであって元来パサーじゃないから
見当違い
893名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:04:08.21 ID:QzLh+5xs0
>>885
カルーやカステレンじゃないか?
小野はカステレンのようにステップアップできずに終わってしまったけどな
どちらも粘り強さと知性がなかった
894名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:04:16.50 ID:rxFhtwvW0
香川内心たまらないだろうな。

サブメンバーにまじって、こいつらへたくそだな、と思っていたら
レギュラーにまじると、自分が下手に見える始末。
その上、ふぁんぺるし加入、代表で相変わらずの空気感を味わったのでは
精神がもたないだろう。
895名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:05:21.32 ID:K1cZsXwQ0
>>887
基本的にPSMはあてにならないよなw
896名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:05:27.51 ID:s7x1ZmKxO
>>880
ナニって凶暴なんだっけ?
897名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:05:37.12 ID:PiAHxcPuO
>>885
小野「FKでペルシいいからお前蹴っちゃえよって蹴らせたんだけど後でチームメイトにペルシ怒られてたな、悪いことしちゃった」ってくらい小野より格下だったペルシさん
898名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:06:08.98 ID:abXzWQwo0
まあローテだからな
なんだかんだで香川、ルーニー、ペルシの内一人休みってことは多そう
むしろ厳しいのはウェルベックとチチャリート
去年はこの二人がルーニーの相方取り合ってたのに・・・
899名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:07:20.76 ID:bkQzE60n0
後半だけ出場とか、前半だけとか、ファーガソン使い分けるからそこで確実に結果出していくしかないね

ペルしはプレミアで30得点だすから、当初の目標の15得点じゃまるで歯が立たないな、パクの1点なんて論外だし
900名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:08:13.16 ID:Rpbq4Rr8O
オレは香川応援してるけど
監督としたら中央のアタッカーにルーニー 香川 ウェルベック だけじゃ不安だな
CLも戦わないといけないしファンペルシー加入で完成した感じにはなる
901名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:08:58.12 ID:abXzWQwo0
>>895
そうは言っても今占うならPSMくらいしかないから

昨シーズンの動きで、ドル時代の香川はすごいしあれが出来ればファーストチョイスになりえるけど
それがそのままマンUのシーズンで出来るわけではないだろうからな
902名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:09:34.27 ID:jXoRBHtZ0
プレミアは他のリーグに比べてプレイスピードが早いから、その辺に早く慣れることだね。
あとは接触プレイであんまりファール取ってくれないから、
簡単に倒れてファール貰おうとするのは止めた方がいい。

ワンタッチプレイと、決定力は通用するはずだから
慣れればやれると思うよ。
903名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:10:18.29 ID:bkQzE60n0
ペルしも歳だから、故障するかもしれないね

安いのは歳だからだろう
904名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:10:35.73 ID:PiAHxcPuO
>>896
公然とチーム批判してガム爺やサポに怒り買ってフォーラムで出てけば?って言われつつこれは俺のボールだ、俺についてこれないお前らにパスなんか出せるか!ってひたすらドリブルを開始する。座右の銘は折れない心

ってのがナニさん
905名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:10:54.59 ID:Cyl0mvXg0
>>817
そっからスコールズはずしな。
906名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:11:17.99 ID:hfoF6fcg0
ファンペルシー入ればバルサとも対等以上に戦える?
907名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:11:23.06 ID:s7x1ZmKxO
ペルシはすぐケガするし
全試合出れるとは思わないな
908名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:11:37.21 ID:fKJWYWCS0
中盤支配されてボールこねえよ
909名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:12:40.23 ID:Cyl0mvXg0
>>846
普通にルーニーの後ろに置くから、CHで。
910名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:12:44.24 ID:QzLh+5xs0
>>906
それは無理だわw
911名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:13:47.80 ID:s7x1ZmKxO
>>904
凶暴すぎてワラタ
バロテッリといい勝負かもしれない
912名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:14:56.40 ID:cXB8rxYm0

いちいち言葉のチョイスが馬鹿だな
913名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:15:00.08 ID:AHlTAhfA0
>>906
メッシはルーニーとペルシが自らポジ譲るレベル
914名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:15:19.78 ID:s7x1ZmKxO
これでマンCに勝てるのか?
915名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:15:29.70 ID:Cyl0mvXg0
>>891
その二人を使うのが香川だよ。他にいねえだろ?
916名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:16:40.29 ID:mDtLv/xs0
ボランチ補強しろよ
キャリックとかいいからさ
917名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:16:54.70 ID:h9XPF5JdO
代表でのペルシ見ると過度に期待するのは危険だな
アナルから出て行った選手でアナル時代より活躍した選手はいないし
918名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:17:01.88 ID:hfoF6fcg0
>>913
メッシって薬やってるよな
919名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:17:30.06 ID:Jqb+wEGLO
〜二年後〜
あれだけ「遠藤の後釜が居ない」と言われていたボランチに
マンチェスターユナイテッドで覚醒した香川の姿が
920名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:18:21.70 ID:mDtLv/xs0
メッシと香川比べたら、劣るのはロングシュートの精度ぐらい
てか他はほぼ上って言ってもいいかもしれない
921名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:19:16.26 ID:Cyl0mvXg0
>>917
むしろ香川がファンペルシー輝かせるような気がするね。スタイルがぴったり合ってる。
長いスルーを得意とする香川と裏抜けのファンペルシー。
922名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:23:26.74 ID:Ew6ddlUO0
日本時間21日4:00〜マンU開幕戦

もうすぐ結果が出る
923名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:24:25.65 ID:P5ujDXdA0
>>904
そんなナニさんが率先してワンツー出してくるカガー△
924名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:24:46.54 ID:o2JLaOqC0
>>920
え?メッシってそんなにロングシュートの精度悪いの?
925名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:26:09.84 ID:lwPOHOW40
ディフェンシブハーフ補強しろって意見はまだでてないね
926名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:26:18.56 ID:1YgDvILn0
開幕戦が結果だなんて酷な話だな
927名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:26:35.96 ID:1KX4/oJY0
香川は本物だと思うよ
性格が自己中だけどそりゃ個人技だけで点取るパス禁止サッカーとかで
練習してきた人間だからね
たぶんだけど練習試合とかで6人抜きとかできちゃったことあんじゃないの?
普通に日本で一番足技持ってると自認してそう
そういうタイプは自信無くさせたら駄目だよ
自分はバケモンぐらいに思ってるぐらいじゃないと
ロナウジーニョの全盛期まではそんな感じでしょ
928名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:27:42.42 ID:8Fum8ux1Q
活躍しなくてももう一生遊んで暮らせる金手に入ったんだからいいだろ
税金で半分取られも10億あんだろが
929名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:28:21.49 ID:1KX4/oJY0
え?
930名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:29:25.56 ID:s4r3j4Ex0
>>920
釣り針デカすぎ
931名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:29:58.19 ID:yauBeyO50
ビジュアルのショボイ東洋人を常時スタメンというのはやっぱり株価的にもきついんだろなw
932名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:30:07.72 ID:sZHbICqj0
>>923
え?ナニが?
933名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:30:50.76 ID:Rpbq4Rr8O
>>922
お前チョンか?
悪意あるね。香川は代表戦出たばかりだからリーグ開幕戦はスタメンは有り得ないよ

違うか?
934名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:32:19.83 ID:PiAHxcPuO
まぁマンUのサラテことナニさんを手なづけることが出来るんだから香川の実力は本物なんだろ
わざわざ語るまでもなくこの事実だけで説得力がある
935名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:33:14.30 ID:nt/oV3nS0
香川ってなんでFKとかできないの?
936名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:33:16.77 ID:Cyl0mvXg0
>>933
開幕スタメンでない可能性はファンペルシーの方がはるかに高いわ。一試合もPSMやってねえんだもん。
937名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:33:24.55 ID:uJ59SYXPO
>>928
移籍金を年俸と勘違いしちゃったのね
938名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:34:51.15 ID:K1cZsXwQ0
>>928
ドル時代の年俸1億ちょいでマンU3億だから10億も無いし
10億程度で一生遊んで暮らすとか無理だから。
939名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:35:12.77 ID:e5L/h/70P
香川って、結局のところ、実力的にどうなんよ?
940名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:35:41.10 ID:1YgDvILn0
自分で見て自分で判断しろよ
941名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:35:44.74 ID:+vMKHUW10
ペルシ>香川=香川が出られないという前提が幅をきかせてるけど、リーグ始まったら評価が逆転するかもしれんよ
ペルシも去年のアーセナルでの好調を移籍後もキープできるか
942名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:37:12.89 ID:dzyNCgxo0
>>935
必要ないだろ
逆に蹴れない方がいい
943名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:38:13.49 ID:Rpbq4Rr8O
>>936
コンディション不良の香川よりは使える
944名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:38:18.52 ID:Cyl0mvXg0
>>941
つーよっか、当然三人同時起用がメインでしょ?戦力最大にするには。
945名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:38:25.89 ID:vLdB9mie0
>>938
サラリーマンの生涯年収のすでに数倍。普通に生活していれば楽々遊んで暮らせるのでは。
946名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:38:30.70 ID:MYVltPzR0
こないだのベネズエラ戦でも香川のボールロストから失点してたけど
ファンペルシーより上なん?
947名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:38:36.31 ID:oSZFiJe00
>>938
「待ってたホイ!」
948名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:38:59.00 ID:aQLBHHHy0
>>715
今更だけど実際にガム爺の会見聞くと
「チチャリート、ウェイン、ロビン、ダニーウェルベック、カガワ・・・」
って言ってるから序列順では無いと思うよ。単に爺さんの思いついた順だろう。
949名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:39:07.64 ID:0I+vo/WC0
開幕する前に4-3-3試して欲しかったわー
プレミアのCMFは肉弾戦すぎて香川には向かん
950名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:39:44.71 ID:kCH7xk3N0
これでいいな
ルーニーも意外に得点量産できるとおもう

          ペルシ

 ルーニー     カガワ      ウェルベック

     スコールズ    キャリック

エヴラ    リオ    ヴィディッチ     PJ
951名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:39:50.97 ID:n6bGnQLW0
あーこれはチョンにユニ要員って言われるわな
952名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:40:04.35 ID:Cyl0mvXg0
>>943
中四日もあってコンディション不良はねえよ。土日開幕組のベネズエラ戦メンバーもいるぜ。
953名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:40:29.92 ID:s4r3j4Ex0
>>933
これでチョン認定って頭大丈夫か?
香川信者はとうとう見えない敵と戦いだしたな
954名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:40:37.51 ID:K1cZsXwQ0
香川はぺルシの前にチチャリート、ウエルベックに勝利しないと。
ファーガソンやマンUファンはぺルシ、ルーニーは別格として
チチャリート、ウエルベック、香川でどいつが一番育ってくるか、戦力になってくるかを注目してると思うぞ。
955名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:41:00.98 ID:Rpbq4Rr8O
>>935
本当はフリーキック蹴れるよ
あれだけ素晴らしいパス通せるし、セレッソ最終試合は香川はフリーキックでゴール決めてたぜ
956名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:41:51.61 ID:R/ZFewYF0
まぁ香川は活躍するだろう
957名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:42:23.55 ID:iwVvFmF20
ボランチ香川でええやん。練習試合も悪くなかった、大阪時代も元々ボランチで使われてたんやから。
958名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:42:33.60 ID:oSZFiJe00
>>953
>>922はチョンじゃないと思うけど、チョンみたいな書き込みが多すぎて疑心暗鬼になってる奴の気持ちもわからないでもないw
959名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:43:29.11 ID:+vMKHUW10
>>939
主力級と遜色ないと思う
エルナンデスやアンデルソンなどはマンCやバルサ、マドリーに伍していくには頼りない感があるけど
それらのグループよりは上の水準にいる
960名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:43:30.66 ID:Rpbq4Rr8O
>>952
長時間飛行機移動を何だと思ってるんだww
これがキツイからパクチソンは代表引退したんだぞバカたれ
961名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:44:48.11 ID:1YgDvILn0
>>955
だが本人の判断では「自分は蹴れない子、蹴れる人っていいよね」ってテレビで言ってた
チームや代表のファーストチョイスにはなりえないし本人も練習してないみたいだから結局は蹴れない人
962名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:44:56.43 ID:BItc41u10
誰かボランチやってくれ
963名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:46:27.92 ID:oSZFiJe00
もうルーニーにボラさせようかw
964名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:47:36.51 ID:K1cZsXwQ0
>>945
毎年税金はがっつり取られるよ。
定期的に収入あって10億と10億貰ってそこから何も収入は無してのじゃ全然違うよ。
上手い事資産運用しないと10億くらいすぐ溶けるよ。
家族も持たず、でかい買い物も何もせずにニート生活生きていくなら可能だろうが。
965名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:47:40.92 ID:6mKWBdA20
>>906
無理
966名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:47:46.39 ID:Rpbq4Rr8O
>>961
普段はFK蹴ってないからな
最終試合だから蹴ってみろよって言われて蹴ったら入る香川の凄さ
967名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:47:56.19 ID:1YgDvILn0
まんうーのセンターハーフはボランチって感じではないな
968名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:47:59.87 ID:NY1rWEsE0
>>919
澤兄貴クラスのボランチくるうううううううううううううう
守備は及ばないが、得点力とパス能力と運動量を備えた超攻撃型8番やっべええええええええええええ
969名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:48:22.88 ID:NwptTKDOO
香川は周りが押されてると極端に機能しない雑魚専だからビッグゲームの選択肢に入るのは難しくなったな
そこが周りに左右されない本田との違い
周りに使い使われるのが抜群に上手いのが香川の良さだけど
970名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:49:51.85 ID:NY1rWEsE0
本田がマンUnitedに行ったら見劣りしてかわいそうになるぞ・・・


超有名選手のターンオーバーしてる間で結果出したらビッグマッチで起用って形だろうな
ベンチでも年俸5億とかおいしいじゃん
971多重人格者:2012/08/17(金) 18:50:07.25 ID:GubCc7/oO
>>913
それは言いすぎ
ルーニーだって世界で3-4番手くらいの格でしょ
メッシ11人よりルーニー11人のが強いだろうし
972名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:50:11.56 ID:Cyl0mvXg0
>>960
イングランドへ帰るのは過去へ帰るのと同じ。移動時間はほぼ時差でキャンセル。丸四日
あってコンディション戻らなかったら、欧州でプレーできません!
973名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:50:57.22 ID:+vMKHUW10
バルサ戦は滅茶苦茶押されていたけど活躍してたよ
去年の成長分がすごかった
しかしベネズエラ戦はまったくダメだったなあ
974名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:51:21.41 ID:z3G+N/+X0
>>964
欧州の給料は手取り表記ってことも知らない世間知らずのニートが
絶対に手にすることのないであろう金額について熱く議論してるのがなんか笑えるww
975名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:51:27.83 ID:1Sp+h1WDQ
うどん獲得前ならともかく、取ったその後にこんな補強するんだから要するに
うどんは最初から期待なんてされていなかったということ。
976名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:51:30.06 ID:1FZJ0YLW0
>>761
君、
なかなかいいセンスしてるじゃないか
977名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:52:43.68 ID:Rpbq4Rr8O
>>972
それはキツイし判断するのはファーガソン
978名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:53:34.29 ID:A9jovAI00
まあいずれ、本田FW香川トップ下になるだろうよ
979名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:54:36.08 ID:6mKWBdA20
>>975
シティに勝つためにはこれぐらい必要なんだよ
ギリギリの戦力なら誰かがケガしたら終わりじゃないか
980名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:55:10.09 ID:0I+vo/WC0
>>967
昨シーズンの中盤とかもう完全に守備専だったよw
ボールちらしてバランスとるくらいでシュートシーンすらあまり記憶が無いくらい
人が変わればスタイルも変わるだろうから香川がそうなるとは限らないけどさ
981名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:56:33.32 ID:wrztoju50
まぁそうだよな
これぐらいのビッグネームを取らないとな 
マンU規模なら
982名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:57:12.19 ID:JulvIPnp0
中田みたいな感じになるだろう
983名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:57:25.06 ID:K1cZsXwQ0
>>974
欧州サッカー選手の給料が手取り表記なんて今の話に全く関係ないし、
そんなもんは知らなくても世間知らずでもなんでもない、馬鹿かお前は。
大企業の社長さんも課長さんも欧州サッカー選手の給料が手取り表記なんて知らない奴はたくさん居ます。
984名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:59:51.32 ID:fvwWY7kgO
ペルシの週給凄いんだろ
985名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:00:21.53 ID:6mKWBdA20
>>984
ルーニーと同じくらいとか聞いたよ
986名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:00:50.27 ID:z3G+N/+X0
>>983
熱いねーw分かった分かったw
987名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:01:06.13 ID:dzyNCgxo0
固定資産税と勘違いしてないか
988名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:03:46.76 ID:Cyl0mvXg0
>>980
そもそもそれを打開するために香川とったんだろうよ?
989名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:05:55.34 ID:+vMKHUW10
>>979
生粋の点取り屋が頼りないからな
問題は、FWよりCHの方がはるかに緊急性が高いのに補強ができてないこと
990名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:06:00.88 ID:IDMOc0c10
香川はおいといても
なんかマンウの補強かたよってねーか
991名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:06:50.68 ID:XzlKwF5ZO
いいニュースだと思うけどね
サッカーは野球なんかとは違って、周りのレベルが高いほど、より色んなプレーができるようになるから
992名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:07:15.93 ID:kV/H6IUb0
>>988
結局打開出来なかったってことだだろうよ
993名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:12:56.55 ID:GznXmJG50
パクチソンは一年目で34試合出場のフル稼働だったけど、

香川はどうなの?
994名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:13:54.71 ID:Rpbq4Rr8O
>>993
パクチソンは攻撃の中心か?
995名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:15:12.74 ID:s4r3j4Ex0
>>958
そういう書き込みしてる奴って大抵香川のアンチだろ?
チソンチソンうるさい奴がいるからそこをついて煽ってくるんだよあいつら
最近特にそういう連中が増えてうんざりだわ・・・
今のマンUについて話したいのにどうにかならんかな
996名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:16:50.17 ID:3gich7uA0
浦和に移籍?
997名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:16:55.90 ID:iLqoMbpu0
ゴブリンがん無視の人の台詞じゃないですね
998名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:17:03.04 ID:oej3Q/KQO
朴には勝てん。ワッハッハッ
999名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:18:02.21 ID:S2BEY71g0
むしろルーニーをCHに移すのが1番効果的だと思う
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:18:36.17 ID:zpOycadn0
1000なら香川無双
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。