【MLB/薬物】今年のオールスターMVPのカブレラが禁止薬物の陽性反応!50試合出場停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 大リーグ機構は15日、今年のオールスター戦で最優秀選手(MVP)に輝いたジャイアンツのカブレラ外野手が、
ドーピング検査で禁止薬物のテストステロンに陽性反応を示したため、
50試合の出場停止処分を科すと発表。

今季からジャイアンツに加入したカブレラは、オールスターに初出場して本塁打を含む2安打を放ってMVPに選ばれた。

今季は113試合に出場し、打率3割4分6厘と活躍していた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6859057/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:52:38.73 ID:SB8f5cDu0
アレックスカブレラかと思った
3名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:52:50.52 ID:zXegeIqtO
シャブレラ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:53:04.87 ID:n5eYB0HR0
これだから巨人は……。

なにか紳士だ。
ヤクザと付き合ってる監督、不倫三昧のキャッチャー、そしてドーピングかよ!
5名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:53:07.70 ID:6eA3ztAQ0
たったの50試合かよw甘いな
6名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:53:26.77 ID:vXaaI40qP
まだばれるステ使ってるのか
7名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:53:44.11 ID:xE2rU2PeO
シャブラレ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:53:54.45 ID:RQ4A9BJGP
巨人は日本球界のゴミ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:53:59.88 ID:ZtvtIeoQ0
選手剥奪じゃないのか・・・ドーピングやったもん勝ちやな
10名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:54:08.80 ID:8AkaTeEn0
ミゲカブちゃんかと思った
よかったよかった
11名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:54:20.04 ID:PeVO6ZE+0
日本のプロ野球界もドーピング漬けだって長島一茂がばらしてたな・・・
12名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:54:37.49 ID:mMg8ekRy0
ミゲルじゃなくてメルキーかよ
13名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:54:45.94 ID:6EHV3yrV0
オフはやってんだろな。春に抜いてシーズンイン
14名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:54:56.11 ID:VgfZ3CQI0
めるきー?
15名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:55:12.79 ID:vsSCgmVk0
成績急上昇だもんな、残念
16名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:55:15.44 ID:kZU59mAsO
たった50試合休む程度なら、そりゃドーピングもするわwww
17名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:55:16.24 ID:/zrsSwPw0
薬球
18名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:55:19.17 ID:x8L7ynKl0
薬なしで松井を超えようなんて100年早いぞメルキー
19名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:55:30.01 ID:lwktD4ZiO
メルキーかよ
確かに急に覚醒した感はあったな
20名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:55:37.25 ID:8bYJIgAd0
薬頼みの欠陥スポーツ


薬ゅうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:56:05.39 ID:8ZfxZqiKO
そりゃこれだけクスリやってりゃ、やらないヤツがバカだもんな

ショボい話だが
22名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:56:43.87 ID:2YfxQi2m0
追放じゃない辺りが笑える。
23名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:56:47.02 ID:0twAPnJ60
バッドにコルクはもう流行ってないの?
24名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:56:58.58 ID:xp9MzZQE0
メルキーカブレラとか懐かしいな
2009年に松井と同僚だったあいつかw
25名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:56:58.65 ID:el9z93yq0
ヤンキースにいたメルキー・カブレラか
26名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:57:00.92 ID:2xg/JGig0
>>10
ミゲル・カブレラ、プホルスはやってない
毎年噂だけ歩いてる
27名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:57:11.88 ID:OooQKxeI0
こういう薬物って純粋な筋力アップのみ?
それとも反応が上がったりとかするのもあるの?
28名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:57:14.26 ID:G6VNrkJH0
軽いなー
29名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:57:15.38 ID:JQUK3zs90
50試合ということは今期はおわりか
.346なら打率今何位?
30名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:57:38.39 ID:ZOMZs8d1O
タイガースにもカブレラと言う強打者居たね
ナリーグは日本人も居ないしあんまり分からん
31名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:57:39.42 ID:mVej4PCA0
薬の力凄すぎだろw
こいつは2割6分くらいの力しかないのにw
多分去年からやってたな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:57:52.77 ID:xyyNtf770
プロテイン飲んでテーピングするよりマシだな

これはドーピングの中でも一番罪が重い
33名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:58:07.17 ID:PeVO6ZE+0
つーか、もう当たり前すぎて悪いことだって認識がないよな
野球関係者から見るとドーピング発覚は飲酒運転が見つかった感覚に近い
捕まるやるが悪い、みたいなw
34名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:58:31.54 ID:txDYa51SO
やきうでは当たり前過ぎて驚きもしないわ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:58:41.59 ID:NnPTngcy0
メジャーで薬物に手を出してないのは、松井さんぐらいなんじゃないの?

そりゃ、松井さん以外の野手や投手全てがドーピングしたら、相対的に数字を落としちゃうよね。
ドーピングピッチャー相手に苦戦するけど、他のドーピング野手は薬物に頼って普通に打つんだからさ。
36名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:58:51.11 ID:idhVoYSe0
>>22
3度目の違反で追放だよ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:59:01.48 ID:FqW+fKIK0
確変したのはやっぱ薬のせいだったんだな
元々オールスター出れるほどの選手じゃない
38名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:59:01.71 ID:kEjT4ihS0
またやきうか(´;ω;`)
39名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:59:10.26 ID:PeVO6ZE+0
>>32
アゴ改造が最も罪が思いな
40名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:59:36.66 ID:i7RFp3JT0
ミゲルじゃなくて良かった
こいつはかなり怪しかったからなぁ
41名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:59:53.20 ID:upeyrvA/0
やきうではよくあるはなしw
42名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:00:09.11 ID:1WvacJEX0
五輪から追放されたホントの理由
43名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:00:26.55 ID:PeVO6ZE+0
動体視力も上がるんじゃなかったっけ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:00:27.92 ID:tiAU4qgcO
ドーピング天国だなぁ
アメリカですら人気落ちるわそら
45名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:00:43.63 ID:dBdTjvWu0
お薬リーグw
46名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:00:48.81 ID:z7J1WMXDO
50試合って随分軽いな
47名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:00:49.19 ID:lZK3GppO0
>>33
酔って呂律が回ってねーぞ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:00:50.73 ID:7RvpJD8M0
え?野球ってドーピング検査あったんだ
49名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:01:07.12 ID:WIOUfRWsO
プロテインネタいい加減つまんね
50名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:01:09.16 ID:E6ytHR670
むしろドーピングを公認して、よりよい薬の開発に力入れるべき
51名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:01:20.16 ID:EG6iLdWmO
言わせてもらうがな
オリンピックの柔道も使ってそうなのいるだろ!!
他国はゴロゴロいすぎ
52名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:01:34.28 ID:0e8CuKig0
ちゃんとあの国から輸入したものだったのか?
53名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:01:48.63 ID:x8L7ynKl0
カノーもあきれとるで
54名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:01:51.66 ID:y2z0eRWoO
ホームラン競争の時代を日本はラビットボールで盛り上げ、米国は楽物で盛り上げた。低反発球に日本も戻したが、日本と米国の対応をみると、実は日本のほうが遥かにましなんだよ。飛ぶボールのほうが薬物よりはましだろ。
55名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:01:55.82 ID:60Vgktqj0
やっぱ大型契約勝ち取るために皆必死だからな。
不自然にFA前年はキャリアハイの成績を残す選手が多いしな。

しかしコレで薬物の効果が改めて実証されたな。
薬物選手擁護派は薬物の効果を疑問視する方向に持って行きたがるが…
これ見ても完全に別のクラスの選手になれるほどの効果があると言い切れる。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:02:10.14 ID:L1igeINh0
まだやってたのかよ…
だからオリンピックから締め出されるんだよ
57名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:02:13.56 ID:pud/6fri0
野球は血液検査しないから尿検査だけでバレるなんてドジ踏んだな
58名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:02:37.81 ID:P9aa92mQ0
薬検査はもっと厳しくして
陽性が出たら永久追放位しろよ
して無い選手に対して卑怯だろ
59名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:02:38.69 ID:8bYJIgAd0
薬きうwwwwwwwwwwwwwwというレス

60名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:02:42.98 ID:l9dBloPsP
野球って単純動作の繰り返しだからなぁ
ちょっと薬飲めば成績上がるだよねぇ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:02:50.99 ID:0Jq9KYR50
もう、野球自体を廃止したほうがいいだろ
悪の温床になってる
62名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:02:54.48 ID:idhVoYSe0
1回目は50試合の出場停止
2回目は100試合の出場停止
3回目は永久追放
63名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:03:02.62 ID:zrjlXEt00
松井>>>カブレラって評価だった昔がなつかしい。。。。
64名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:03:31.40 ID:YNnFW5LC0
やきウんこ()しょーもなw
ま、ドマイナー競技だしドーピングとかしてもいいよww
65名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:03:31.71 ID:Bo6SwtSa0
処分が軽すぎるな
66名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:03:39.43 ID:udCtHhtr0
もうドーピングありでいいじゃん。
オリンピックもないし、WBCも国際大会にはほど遠そうだし。
67名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:03:46.02 ID:zbrVIIzo0

2008 129試合 .249 08本
2009 154試合 .274 13本
2010 147試合 .255 04本
2011 155試合 .303 18本
2012 113試合 .346 11本

急に成績伸びたけど薬とは残念.....
68名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:03:57.69 ID:PeVO6ZE+0
>>62
なんでこんな甘いペナルティなの?
69名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:04:06.49 ID:A1VN/03f0
メルちゃん?メジャーは名字被り大杉
70名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:04:20.36 ID:i7RFp3JT0
オールスターの時に来てた母ちゃんがかわいそうだな
71名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:04:38.62 ID:eKNX2WdiO
メルキーの方か
今年はおかしいと思ったよ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:04:40.00 ID:IHEOYtMf0
スラッガーの中で打率が高い奴は怪しい
アダム・ダンとかカルロス・ペーニャとかは俺の中では白
73名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:04:48.39 ID:jswYeN7sO
ハミルトンは大丈夫なんか?
74名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:04:49.30 ID:ZmH9cK8E0
ヤンキース出て確変したと思ったら薬かよwwww
75名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:05:09.72 ID:4ZqTJLsu0
オールスターMVPのときは「松井の元同僚の〜」っていうどうでもいい情報が入ってたけど
今回はないみたいっすねw
76名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:05:13.65 ID:PeVO6ZE+0
ドーピングリーグを立ち上げて、陽性反応出た選手はそっちに左遷
18人揃うまでは自宅待機
77名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:05:18.93 ID:xq8nE1Lv0
去年の成績で怪しいと思っていたんで納得w
78名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:05:28.91 ID:w9/pwp7h0
そう
79名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:05:30.79 ID:dBdTjvWu0
つーか肝心の大リーグが薬に汚染されてちゃ、野球の世界普及なんて夢物語だわな
そもそもアメ公自体やる気ないみたいだが
80名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:05:58.42 ID:x8L7ynKl0
>>70
泣いてたのにね
この親不孝者め
81名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:05:59.99 ID:70EvrLRpP
こういう成績急上昇系はやばい
82名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:06:12.95 ID:LyZOxfoC0
>>5
事実上今シーズン終了
成績無効
83名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:06:14.75 ID:ux4euy/00
> 打率3割4分6厘と活躍
> オールスターに初出場

薬物使えば
簡単に成績残せちゃうの証明されたな
84名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:06:17.48 ID:jQ5RHnDx0
野球関係者にとっちゃ、バレた奴はマヌケなだけって認識なんだろうな

日本はどうなんだろうね
NPBもいまだに反ドーピング機関に加盟してないってことは、まあ、そういうことなんだろうけど
85名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:06:27.15 ID:8bYJIgAd0
>>60
薬うって戦術とか戦略とか連携とかないもんな
クスリで筋肉増強すればいいだけの単純スポーツだよ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:06:37.05 ID:D/ByF5hE0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:06:44.22 ID:PeVO6ZE+0
西岡もドーピングしてるんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:06:46.68 ID:gXAL9W7h0
>>1

カブレラとかゴンザレスとかいっぱいいるんだから、
フルネームでかけよこのボケナス!!
89名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:06:46.46 ID:EG6iLdWmO
>>61
こんな違法薬物、どんなルートで手に入れたんだろうな
90名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:07:04.95 ID:sSel+mtOO
>>76
むしろドーピングスーパーリーグだろ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:07:17.23 ID:xq8nE1Lv0
>>79
薬はかなり抜けたよ。だからノーヒッターやパーフェクトゲーム出過ぎwww
92名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:07:36.08 ID:mFoZxWod0
50試合ってことは2ヶ月か
93名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:07:42.74 ID:zclN31mt0
ここまで501打席なので、あと1試合出場したらで規定打席に到達して、
まさかの首位打者とかならなくてよかったなw
94名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:07:45.34 ID:fmlyLDP8O
ザ・やきう
95名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:08:12.30 ID:ux4euy/00
MLBがオリンピックに協力しなかったのも
薬物ヤバいと思ったからだろう

96名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:08:15.84 ID:PeVO6ZE+0
松坂が激太りしたのもドーピング
97名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:08:28.32 ID:jQ5RHnDx0
>>87
ドーピングまでして「あれ」なの?
98名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:08:36.59 ID:hfzV8zmb0
規定まで1打席足りないのか。それでも首位打者はあるな。今季の成績総て取消なら別だが。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:08:39.38 ID:8qFtmAIS0
WWEのペナルティみたい
100名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:08:58.12 ID:xq8nE1Lv0
>>85
だったらボディビルダースカウトされまくりだなw

あれ?ロニコー全然スカウトされなかったけど?
歴代のミスターオリンピアにもプロ野球選手いねーなwww
101名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:09:00.75 ID:xp9MzZQE0
カノーの親友だからカノーも怪しいw
102名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:09:05.43 ID:ONWKVwTy0
野球はサッカーと違ってドーピング塗れなんだな
103名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:09:15.17 ID:PeVO6ZE+0
渡辺恒雄の長寿の秘訣はドーピング
104名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:09:19.52 ID:Q8zBV0Gy0
ゴミ売り最低だな。。。
バレなきゃいいって考えかよっ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:09:39.32 ID:vtjibbTm0
たった50試合出場停止ってちょっと遅れてやってきたサマーバケーションやないかぁ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:09:46.73 ID:hfzV8zmb0
>>93
あと1打席のようだね。1打席凡退としても他の人を率で上回れば首位打者でしょ。
107名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:10:08.50 ID:SyFxIEyQO
松井秀喜なんかもプロテインやってるからな
108名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:10:23.74 ID:0+VMBe3i0
サッカーって持久系の薬使ってそうなのに出てこないよね?
よくツーリングの自転車選手がやってるやつ
サッカーはドーピング検査やってないの?
109名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:10:33.68 ID:jQ5RHnDx0
>>89
トレーナーが人づてに入手する、とか
悪質な代理人が製薬会社とパイプがある、とか
有名選手には売人みたいな奴が近寄ってくる、とか

いろいろあるようだよ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:11:00.23 ID:J6gModRHO
もしバレてもたった50試合出場停止で済むならそりゃ誰だってやりまくるよな
111名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:11:02.23 ID:h12UIqzQ0
>>1
有名選手のドーピング違反者のリストはないのか?
112名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:11:17.68 ID:xq8nE1Lv0
>>101
盗塁数が安定してるから多分大丈夫だろw
113名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:11:38.80 ID:9R/PWVPP0
そりゃ新記録のボールに*打たれるわ
114名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:11:42.81 ID:VAx/5glvO
薬豚wwwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:11:46.05 ID:yVQ0EQtR0
シャブレラ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:12:12.28 ID:h12UIqzQ0
>>89
トレーナー経由

トレーナーや同じトレーナーから入手してた陸上選手は吊るし上げ食らってたけど、メジャーリーガーはお咎めなしだったな
117名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:12:27.55 ID:J6gModRHO
>>108
ちゃんと検査してるよ
バレたときのリスクがデカすぎるから誰もやらないだけ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:12:49.39 ID:nTBHuewB0
>>93
打席足りないときは足りない分を全部凡退したとしてカウントするけどメジャーはどうなの?

薬じゃ認められないけどな
119名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:12:54.08 ID:CWO5TV9G0
もしかしてドーピング違反出場停止選手初の首位打者獲得か?
120名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:12:58.73 ID:jQ5RHnDx0
>>108
検査している、どころか
間違えてシロの選手を勝手にクロ判定して制裁したこともあるよ
121名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:13:36.76 ID:X6LU824+0
焼く豚・・・
もう地球から消えるわこれ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:14:02.96 ID:pvthIBGn0
まだ他にもいるだろう
カブレラも今年急に良くなったから変だと思った
123名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:14:06.37 ID:+H4N0oeT0
バレたら永久追放くらいしないと絶対になくならない。

現状じゃやったもん勝ちだもん。

まあそこまでは絶対にできんだろうけど。
124名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:14:29.63 ID:fociGD66O
>>115
当て逃げ内野安打マン・ゴキロー「生理の人妻にシャブレラ」
125名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:14:34.88 ID:PeVO6ZE+0
オールスターMVP自体は残るのかな?
MVPの賞金とかもどうすんだろ
126名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:14:41.18 ID:ONWKVwTy0
マラドーナは結局白だったんだろうか
127名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:14:48.36 ID:4aXH9UvJ0
まだ体つきヤバいのがゴロゴロいるもんな
128名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:14:55.67 ID:hfzV8zmb0
>>93
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E4%BD%8D%E6%89%93%E8%80%85

前略
例外規定

規定打席の例外規定として、規定打席に満たない場合に不足分の打席を凡打として加算し算出された打率が規定打席到達者の打率1位の値を上回れば、規定打席未到達でも首位打者と認定される。(野球規則10・22(a)

日本プロ野球の一軍では、まだ適用された例はないが、二軍では以下の選手が例外規定により首位打者となっている。
イースタン・リーグ
中略
2011年 - 銀次(東北楽天ゴールデンイーグルス)
ウエスタン・リーグ
中略
2002年 - 川崎宗則(福岡ダイエーホークス)
中略
2008年 - 新井良太(中日ドラゴンズ)
中略
メジャーリーグでは1996年にトニー・グウィンが同様の制度により首位打者を獲得している。
後略
129名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:15:11.34 ID:HS4tuNNT0
見つかって処罰されてるぶんにはまだましとも言えるな
一時期は皆やってるのにスルーされてたわけだし
130名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:15:12.76 ID:SB8f5cDu0
>>108
去年の女子W杯で北朝鮮選手が5人ステロイド見つかって出場停止喰らってた
131名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:15:15.12 ID:n5DEYiZM0
陸上だと2年間とか長期なのに
軽いな
132名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:15:23.97 ID:zrjlXEt00
>>126
なんども黒で逮捕されてる
133名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:15:34.45 ID:PeVO6ZE+0
おかわり君怪しくね?
あのぶよぶよの腹は絶対何かやってる
134名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:15:34.45 ID:4lyCs+vH0
またドミニカかぁ
ドミニカは多いんだよなぁ
ペドロとかも限りなく黒に近い灰色だし
135名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:15:36.64 ID:x8L7ynKl0
>>122
去年もよかったよ
136名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:15:43.95 ID:LyZOxfoC0
ドーピング期間は算定からはずされるからどっちにしても無理だな
137名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:16:32.83 ID:Vje4r6rE0
NPBはバレるのが怖くて団体自体がやろうとしないw
138名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:16:45.15 ID:vtjibbTm0
ていうかカブレラって何人おるねん。番号つけとけよ。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:16:50.44 ID:DA3/Tnad0
Jリーグでいえば10試合くらいかな
140名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:17:07.01 ID:LyZOxfoC0
ハミルトンも引っかかりそうな予感が
141名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:17:24.24 ID:EG6iLdWmO
永久追放なんてやったら間違いだったら取り返しつかないし
ばれた時に政治力の話になる

サンプル持ってかえる人がいるくらいだし
選挙の手続きすらずぼらな国なのに
142名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:18:02.00 ID:c5vrpOB6P
>>108
やってるよ
海外だと引っかかる選手もわりといる
143名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:18:09.75 ID:74D4vp3u0
普通のスポーツなら2年出場停止だろ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:18:36.66 ID:82exwobH0
日本のアンチドーピング機構には
サッカー協会からボウリング、チェス協会まで加盟してる
145名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:18:47.16 ID:N5MOGiil0
MVPも返上しろ
146名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:18:49.59 ID:GFSkA0uS0
WADA加盟の真当なスポーツならステは一回目で二年間出場停止と記録抹消、二回目で永久追放
50試合出場停止?(笑)そりゃオリンピックから除外されるわ
147名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:18:55.40 ID:vq/kHupZ0
日常すぎて驚かない
148名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:19:31.94 ID:jQ5RHnDx0
>>144
NPBは加盟してないけどね
149名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:19:37.29 ID:0Mx+6X+u0
しっかりと調査するだけ大したもんだわな
150名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:19:50.04 ID:oeCeNgkI0
昨シーズンMVPもドーピングがばれてたな
151名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:20:49.02 ID:gf2DOLMj0
>>130
そういや次のワールドカップに出られないって記事見たことあるなあ
ちょっと処分が厳しすぎるよな。サッカーは本格的に薬禁止を訴えたいのかな。

マラドーナの時はメジャーリーグなんておよびじゃないくらい
じゃぶじゃぶの薬漬け選手が各国に大量にいたからなあ。
当時ドーピングは違反じゃなかったしチェックもしてなかったからその反動か。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:20:59.38 ID:ssQDoxUl0
追放じゃない辺りが笑える
153名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:21:37.10 ID:cE/WjdR40
メルキーwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:21:39.51 ID:Mvh2jAs20
懺悔して謹慎すれば許される
否定して嘘だとばれたら豚箱へ

これがアメリカの正義
155名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:21:40.87 ID:EG6iLdWmO
八百長や賭博もそうだけど、報道された期間だけは減るよ
一般人も飲酒運転事件報道のときだけしないアホいるやろ
156名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:22:04.07 ID:jswYeN7sO
>>137
日本人がやってるわけ無いだろwwwww
可哀相なくらい打球飛ばないじゃないかwwwww

あれでやってたら不憫すぎるwwwww
157名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:23:03.13 ID:gXhOQ2+M0
>>140
ハミは引っ掛かるとしたら麻薬の方だろw
158名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:23:04.56 ID:VgfZ3CQI0
>>150
検査方法が不適切(検査員が自宅にブツを48時間置いただけ)で出場停止を免れただけなのに
潔白が証明されたと高らかに宣言w
159名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:23:56.70 ID:hfzV8zmb0
>>133
むしろ筋トレやってないのかと。
160名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:24:11.14 ID:48GvTpDn0
NPBには成長ホルモンが3倍の超人もいるが誰もドーピングはやってないよ
161名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:24:46.08 ID:ORN0bCPr0
なんだミゲルじゃないのか てっきりハミルトンかと思ったよ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:24:55.20 ID:wvsFGh2J0
ハミルトンもドーピングの最有力だろ!
163名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:24:59.49 ID:ONWKVwTy0
>>151
1980年代はとっくに大抵のスポーツでドーピング禁止されてたろ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:25:22.41 ID:8ZfxZqiKO
野糞ファンて悲しいよな…愛すべきトップ選手がみんなドーピングだってよ()
マグワイア、ソーサ、クレメンス、ボンズ、アレックスロドリゲス、マニーラミレス、ペティット、ブラウン、カブレラ…南チョンの歴代大統領みたく、現役引退後に有罪()

プーホールズあたりも引退後に有罪くらうのだろうな
こんなドーピングまみれの現実知ってしまったら、野糞なんか見ててバカバカしくなるな

野糞ファンじゃなくてよかった

165名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:25:39.23 ID:mVej4PCA0
ハミルトンは打ちすぎてやばいと思って途中で止めたww
166名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:25:55.70 ID:CRKyMMCP0
ようするにナチュラルの松井さん最強ってことだな!
167名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:26:20.16 ID:gXhOQ2+M0
ミゲカブじゃなくて良かったと思ったが彼もやってるかな?
168名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:26:22.77 ID:/kiaW24I0
>>140
今年春先に見た時は
ユニフォームからちょっとだけのぞいてる首のスジの張り方が異様だったのを覚えてる
薬やってるボディービルダーみたいにバキバキだった
169名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:26:27.46 ID:cE/WjdR40
今年は別人のような成績で驚いていたけど、ステロイドの効果ってすごいんだな
170名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:26:32.87 ID:wvsFGh2J0
>>163

アメプロなんて最盛期だぞ
171名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:27:15.59 ID:h12UIqzQ0
>>156
成長ホルモンが通常の三倍出てた人は?
172名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:27:26.10 ID:Ab+Pupa20
ボンズ
マグワイア
とか秀でてるのは必ず薬厨だな。
173名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:27:39.35 ID:jLZz8esG0
検査して処罰されるだけこれでもマシなんだよな
NPBはまともな検査もなく、そんなザル検査でも引っ掛かった選手を処罰しない
終わってる
174名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:27:42.75 ID:S22UpqOh0
ステロイドでとぐろ弟みたいになるからな。
175名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:27:53.02 ID:gXhOQ2+M0
>>164
野球馬鹿にしてる割には随分選手に詳しいじゃんw
176名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:28:17.48 ID:c5vrpOB6P
NPBもドーピング規制厳しくすりゃいいのに
球団が罰金払うだけだろ
177名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:28:27.54 ID:wvsFGh2J0
>>169

野球って飛距離優先のスポーツだからね、パワーがあればあるほど技術が無い選手は有利になるから。
打球の距離がドーピング後だと10メートルくらい違うって言われるしw
178名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:28:34.94 ID:C87GQfgJ0
179名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:28:43.90 ID:h12UIqzQ0
>>151
マラドーナが最初に捕まったのはコカイン、W杯の時は風邪薬の大量服用だったけど90年代半ば
180名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:28:53.54 ID:HPdbaPSn0
薬球w
181名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:29:22.49 ID:LyZOxfoC0
ヤニキ・・・w
182名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:30:15.18 ID:GNDB+fgM0
閉じた競技なんだし、ドーピング自由でいいじゃん
見る分にはその方が面白い
183名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:30:55.46 ID:gf2DOLMj0
>>163
マラドーナは暴露してたよね、自分の国のアルゼンチンのサッカー協会会長が
検査なんかやらねーからお薬いいよって言ったと。俺らの国は薬まみれだと。
俺だけじゃねー、なんで俺だけなんだと非常に見苦しかった。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:31:44.59 ID:Agg1qaG+0
五輪だって連中殆ど何か薬使ってるだろ
あいつらのインチキ根性ホントどうしょもない
ただでさえ劣ってるのに素面で望む日本が健気でならん
185名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:32:25.06 ID:70EvrLRpP
>>183
こういうとこがマラドーナ笑えるな
186名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:32:27.42 ID:EG6iLdWmO
ハミルトンは精神的にきてるときだけでしょ
マラドーナ系
187名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:33:04.10 ID:wvsFGh2J0
アメリカのスポーツ選手を見てると、興奮剤を多用している選手が多そうに見える。
188名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:33:54.03 ID:Bx3/JaIX0
日本のやきうは隠蔽捏造するから
まだMLBの方がマシ。
189名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:34:06.19 ID:fsuJCIz50
やきう多いな(´・ω・`)
190名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:34:38.12 ID:ONWKVwTy0
>>185
自分はともかく相手に睡眠薬盛るのはどうかとwww
191名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:34:48.71 ID:LytDtXpP0
>>169
去年から凄かったよ
ただ、ホームランは多くないからどうなんだろね
パワーが上がるイメージが強かったが
去年も今年も安打量産型なんだよね
192名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:34:50.69 ID:IHEOYtMf0
阪神金本、不老不死!成長ホルモン3倍増(2007年記事)
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070122-145616.html

金本「検診は疲れたけどね。ホルモンが増えているといわれた。3倍になっていると」
通常なら年齢を重ねるごとに減るはずの成長ホルモンが、
昨年6月から3倍に増えていたことが分かった。ホルモンの元になる物質の「DHEA」が自然に増えたという。

「トレーニングとサプリメント(補助食品)の摂取によるものと考えられる。早い話、ドーピングをすれば増えるホルモンが、しないで増えた、体内で作られた」


腹筋、背筋やヒザの曲げ伸ばしの筋力で、プロ野球界トップクラスの数値をはじき出した。
血管年齢や筋肉年齢はのきなみ20歳代。

若いころからのトレーニングや 健 康 管 理 の成果で、肉体が老け込まなかった証だ。
193名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:34:58.74 ID:fsuJCIz50
>>188
ってか、まもとな検査すらしてないからねw
フリーダムだよ
194名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:34:59.14 ID:l8Ea2tF80
50試合の出場禁止より2割5,6分のバッターに戻ってしまうほうが
チームとしては痛い
195名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:35:05.15 ID:hfjJPOUA0
焼き豚リリーフカーでgreenies絶賛密売中wwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:35:07.49 ID:EG6iLdWmO
>>184
五輪の他国の代表選手が言ってたがな
検出されない薬を普段から使ったりするらしいぞ
しかも全然パワー系種目じゃないのにね

NPBでやってるのもいるだろうが、五輪みるに
一番ナチュラルで望んでる国かもしれん
197名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:35:39.35 ID:+xFTCjf90
出場停止たったの50試合w
こいつ首位打者とってしまったら辞退すんのか
198名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:35:56.79 ID:Agg1qaG+0
>>183
やつの使ってたエフェドリンの効能なんて半端ない
例えば100kgしか上がらなかったバーベルが飲んだ途端120kg上がったりする
199名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:36:10.98 ID:BbjxILaw0
アメリカっていうか正確に言うとアメリカの観客だな元凶は

マグワイヤやボンズなんか薬物なの丸わかりなのにHR球の奪い合いだぜ

マッチョで派手なのが見られればなんでもいいって考えだからどうしようもない
200名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:36:13.16 ID:NYavaYzg0
やはり松井が最強だった
アメ公とか薬でごまかしてるだけ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:36:21.70 ID:Ppug8UU+0
>>138
メイジャはカブレラとラミレスだらけ
202名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:36:43.39 ID:l8Ea2tF80
プホールズも最近打ち出したみたいだけどまたプレッシャーに負けて
手を出してると思う
ホントアメリカのプロスポーツは大金が絡むから大変だと思うわ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:36:55.89 ID:I0mSYuq7P
ここ数年投高打低なのに成績急上昇した人は疑われるだろうなあ
204名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:37:08.37 ID:6ziF5qDK0
↓某選手「アメリカってレベル高いよね」






クスリでした
205名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:37:15.32 ID:wvsFGh2J0
>>190

あの時代のサッカーは今聞くとドン引きするような妨害工作どこの国もチームもやってるからなw
釘持ったりとか、選手宿舎に多数の娼婦をけしかけたりとかw
モラルも糞も無いw
206名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:38:05.72 ID:boYySxis0
さすが薬球
207名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:38:06.13 ID:vq/kHupZ0
>>192
> 早い話、ドーピングをすれば増えるホルモンが、しないで増えた、体内で作られた

へえ〜金本すごいね〜(棒)
208名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:38:45.63 ID:n+4rX2wF0
カブレラ多すぎ
209名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:38:55.13 ID:3tqPtauP0
あの馬鹿そうなやつね
本物の馬鹿だった
210名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:39:37.54 ID:PeVO6ZE+0
ナチュラル・アスリートの美しさ
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201206/12/75/e0222575_148253.jpg
211名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:40:02.88 ID:PQsu/HXMO
いままで詰まって凡打してたのがヒット、フェンス手前で失速してたのがスタンドイン
こんな感じで年間ヒット20本以上は増えそうだ

年間打率4分は上昇するね
2割6分が3割打者へと大変身できる魔法の薬
212名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:40:18.75 ID:wvsFGh2J0
日本にいたカブレラも間違いなくやってたろうな。
全盛期の身体の厚みなんか半端じゃなかった!
ステやりまくりのアメプロの奴らより大きかったもん。
213名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:40:41.33 ID:ctZ7PLY80
ボンズ新記録 消せないドーピングの影 : オンコチ : データベース : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/onkochi/on20070810_40.htm

A-ロッド、ドーピング「告白」の不評。 - Number Web : ナンバー
http://number.bunshun.jp/articles/-/14486

214名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:41:03.12 ID:h5eQcHOe0
>>203
それもドーピング規制無縁じゃないだろうな
215名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:41:03.30 ID:Ch1t3BoZ0
イチロー批判してるアメリカ人達って、
ドーピングでつくった人造人間のホームランショーだけが
楽しみなんだね。 
216名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:41:35.83 ID:98qFbhST0
ミゲかと思ったら、元ヤンクスの方か。
217名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:41:43.63 ID:PeVO6ZE+0
そうか、メジャーに移籍してドーピングのノウハウを覚えて、日本に帰ってくればいいんだ
プロレスラーがメキシコ行って帰ってきてスターになるみたいにw
218名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:41:52.48 ID:BbjxILaw0
しかしまあ・・・俺も四六時中MLBを見てるけど
黒田とかイカサマ打者相手にやってらんねーよ

処分は激甘だしよ、チョソの整形並みに厚顔無恥だな
219名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:41:58.85 ID:6ziF5qDK0
>>210
なんというピッツァ
220名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:42:53.17 ID:llZzB0p5O
バッタリ某野球選手とジムで会ったが堂々とプロテイン飲んでた
ショックでそれ以来野球ファン辞めた
221名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:43:13.76 ID:cE/WjdR40
>>200
最強とは言わないけど、ほんとよくやったよなぁ
すべてのエネルギーを一点に集めるような松井のスイングでよくあの成績残せたと思う
コンパクトなスイングで2階席まで軽々運んでしまうハミルトンのスイングは反則だw
222名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:43:27.83 ID:ctZ7PLY80
MLB=A・ロドリゲス、禁止薬物使用を認める | スポーツ | Reuters
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-36392220090210
223名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:44:47.88 ID:BoIgiHsH0
やはりドーピング強化してたな

ヤンキース時代と別人だもん

メジャーリーガーで薬やってない方が少ないから
量と種類を誤ると摘発される
224名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:44:51.13 ID:qhOjkYKd0
50試合ってすげーなw
100試合くらいは出られるんじゃん?
225名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:45:15.87 ID:H62MBGk4P
50試合はスゲーなw
226名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:46:07.41 ID:MC7B24lF0
黒田も怪しいかも!!
227名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:46:29.73 ID:PeVO6ZE+0
井端は何してるの?
228名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:46:51.68 ID:xyCDxYmv0
オーガニックの体じゃないですよ by 須藤元気
229名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:47:08.27 ID:r7Z1Rp6j0
やっぱりアメスポは薬漬けか
アメリカという国自体、異常なまでの筋肉信仰だから文化的な要因もあるのだろうが
230名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:47:11.09 ID:wvsFGh2J0
>>200
松井も怪しいって言われたぞ・・・
その後急激に数字が下がったけど。
231名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:47:33.03 ID:ctZ7PLY80

MLB=A・ロドリゲス、禁止薬物使用を認める | スポーツ | Reuters
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-36392220090210
232名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:47:51.94 ID:BoIgiHsH0
ID:PeVO6ZE+0
痛いコメントばかりしてるな
つまらん人生w
働けよニート
233名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:48:10.69 ID:y9EGX9Rr0
もしかしてプロテイン使った
234名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:49:00.42 ID:8bYJIgAd0
やっぱアメスポって糞だわ
235名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:49:12.13 ID:srzjPLOc0
やっぱりメジャーのやつらってドーピングしてるやん。
236名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:49:37.65 ID:DgVyYpfs0
何で薬物やると野球が上手くなるんだ?
237名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:50:55.69 ID:m/1Li/HC0
松井秀喜はドーピング検査がある国際試合を全て拒否しました
238名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:51:06.78 ID:6F+JsuIH0
球団で定期的に検査やって使ってたら年俸没収くらいしないと無くならないだろ
HR出ないと地味だからそんな事しないだろうけど
239名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:51:12.82 ID:trtZpiu20
>>230
限りなく黒に近いグレーだよなあ。2004−05に筋力10kg増加とかあった品。
240名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:51:44.46 ID:MpactEuw0
放射線テロそしてチョン捏造
241名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:52:07.96 ID:A1VN/03f0
格子園みたいな違反者まとめリストは無いのか?
242名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:52:25.81 ID:Fi86D1OI0
もともと動体視力とシュアな打撃が売り物だったボンズ
マグワイアとかソーサなんてのがホームラン量産して年俸高騰じゃ
やってられんと思うのも当然だったけどな
243名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:52:59.50 ID:ctZ7PLY80
ボンズ、00年にドーピング使用…シーズン最多本塁打の前年
http://web.archive.org/web/20080308034949/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200802/mt2008021607.html

MLB=A・ロドリゲス、禁止薬物使用を認める | スポーツ | Reuters
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-36392220090210
244名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:53:26.92 ID:Cr2TBKyK0
メジャーのHRバッターってみんなクスリ漬けやん
245名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:53:33.43 ID:0Mx+6X+u0
>>230
その後っていつだよw
246名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:53:49.33 ID:T6QmV94H0
みんなやってるだろ
247名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:54:13.75 ID:sFEBAHs00
検査でバレ辛いドーピング薬品とかを開発する
製薬会社とかあったりするのかね?
248名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:54:29.38 ID:cE/WjdR40
松井のドーピング疑惑ってあったっけ?
そんな記事見たことないな
249名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:54:46.96 ID:F/26WYfk0
自転車と野球、どっちが薬物多いのん? (´・ω・`)
250名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:54:52.83 ID:6ziF5qDK0
>>233
プロテインはただのタンパク質だぞ
251名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:55:23.49 ID:IHEOYtMf0
>>248
上原がいきなり体がでかくなったって笑ってた記事はあったな
252名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:55:29.12 ID:8R/u+8ItO
日本は八百長
メジャーでは薬物
もうやりたい放題だな
wwwww
そりゃ五輪から除外されるわな!!
253名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:55:37.43 ID:7CCrZS1y0
たった50試合だったら、使うよねぇ。2年以上出場禁止じゃないと。
254名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:56:09.10 ID:0Mx+6X+u0
>>247
会社単位でやってたらそこがマークされちゃうから無意味だわな
255名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:56:13.34 ID:l/h2Ga570
ステロイドでサラリーアップしても
薬代やマフィアへの鎬やマスコミ対策なんかで結局赤字なんじゃないの?
256名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:56:24.64 ID:Goa/gWLtP
松井なんてこういうステロイダー共のせいで、かなり損してるだろ
当時のアリーグの主力打者なんて、ほとんどステロイダーだったし
A-ROD、ラミレス、オルティス、ジアンビ、テハダetc

こういうステロイダー共に対抗する為に、肉体改造して体に負荷をかけた結果、
頻繁にケガするようになってしまった
いわばステロイドの間接的な犠牲者のようなもの
ムカつくわ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:56:31.34 ID:S22UpqOh0
アメコミ漫画みたいなムキムキ体型したやついるからな。クスリすごすぎる。
258名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:57:11.38 ID:ctZ7PLY80
ボンズ、00年にドーピング使用…シーズン最多本塁打の前年
http://web.archive.org/web/20080308034949/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200802/mt2008021607.html

MLB=A・ロドリゲス、禁止薬物使用を認める | スポーツ | Reuters
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-36392220090210
259名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:58:23.30 ID:eUwRdPQM0
MLB/名物に見えた
260名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:58:44.10 ID:uOT/mgYx0
ホームラン競争時代のアメ公やきうはクスリまみれだったからなw
大分マシになってるんじゃねえの
261名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:59:14.01 ID:IuczP1QNO
>>228
ワロタw
それ解説してた時に、オーフレイムに対して言ったんだっけか
262名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:59:44.06 ID:ONWKVwTy0
>>250
ここまでテンプレ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:59:50.13 ID:LukHWzJi0
1912年 ストックホルムオリンピック
1936年 ベルリンオリンピック
1956年 メルボルンオリンピック
1964年 東京オリンピック
1984年 ロサンゼルスオリンピック
1988年 ソウルオリンピック

これだけの五輪で公開競技としてチャンスを与えられたうえに
IOC委員であった岡野俊一郎(元日本サッカー協会会長)等の尽力により
1992年バルセロナオリンピックからは正式採用してもらえ
以降2008年北京オリンピックまで5回にわたって実施され
足かけ96年間にも及ぶ普及期間を与えられたにもかかわらず
そのつまらなさから世界にまったく普及しなかったドマイナーレジャー

それが野球
264名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:00:03.28 ID:OnB06cE00
>>256
いや、松井も30本打った年は急に体が大きくなってジーターに嫌味言われてるよ。
265名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:00:42.78 ID:EG6iLdWmO
>>256
松坂がチームのトレーニングがパペルボンとかと明らかに効用が違うから
黄色人種の体には負荷が〜とか言ってたけど
力つかない奴は薬勝手に使ってるだけかもな
266名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:01:28.33 ID:h5eQcHOe0
オールスターのMVPがドーピングかまして
出場停止たった50試合ってのもな
追放だろ
267名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:03:32.52 ID:0Mx+6X+u0
>>266
立場は処分に関係ないだろ
268名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:03:39.63 ID:8IblIZyP0
MLBより日本のほうが検査緩いんだよね
269名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:04:06.75 ID:Sys8kjSt0
>>265
松坂も疑惑があるし松坂がいた頃の西武の選手なんてみんなやってるだろ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:04:39.92 ID:uSspyXO9O
素人目に見てもプロテインや サプリだけであんな成らないよね。

なにが五輪復活だよw
271名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:05:16.81 ID:Goa/gWLtP
>>264
そんなのアンチの捏造だろw
体がデカくなっただけでステロイドというなら、
日本時代より体がデカくなってるイチローだってステロイドだろうが
272名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:05:45.57 ID:VargbL3qO
>>264
松井なんて巨人時代からステじゃん。野村に暴露されてたし。
273名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:06:08.80 ID:YgwMI6Wu0
>>1
野茂はこんなのがごろごろいたドーピング全盛時であの成績だからな
やっぱ野茂だけは別格だわ
274名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:06:10.78 ID:x08ykNVv0
プホニキいつの間にかまともな成績になってるのね。
お薬止めて打てなくなった疑惑は払拭されたのかな。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:07:14.19 ID:7RXUbh6dO
某リハビリストは100%
276名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:07:22.30 ID:SIhIsS6/0
やきうは薬やらないとできないんだね
ソーサも酷いことになっちゃったね
277名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:08:54.01 ID:vPgdZXXD0
カブレラって名前からしてだな。
278名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:09:02.38 ID:EG6iLdWmO
>>269
よくそういうの見るけど、海外で検査しょっちゅうあるのに
現実は日本人は殆どひっかからない

寿命縮むから嫌なのかもだが
279名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:09:36.32 ID:4INGdBVB0
オリンピック復帰とかありえんなあ
280名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:09:54.74 ID:MpactEuw0
278引っかかるも引っかからないも人造しだいってだけなんだろうねw
281名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:10:06.93 ID:Fgogj04dP
また野球か
282名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:10:42.86 ID:MpactEuw0
何もなくても

あるものがあるっていえばあるってだけのものなんだろうw


本当それだけ
283名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:11:09.71 ID:zDyAkLHK0
50試合ってことは来年は出来るんだな緩いよね。
284名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:11:27.94 ID:8IblIZyP0
五輪に出ない限りはほとんどバレないよな・・・。
五輪前にやめておけば五輪でもバレないし。
285名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:11:57.71 ID:MpactEuw0
浜詐欺仲間HPV和田ちょん以外不具合が怒らないないなんて病気ないだろうね



当人のバイオリズムにはなんら連動せず

浜詐欺仲間HPV和田ちょん以前には一切存在してなかっただなんて


捏造にもほどがある
286名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:12:30.31 ID:h12UIqzQ0
>>278
検査してるのか?
287名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:12:33.99 ID:fGLpJv450
つーかさ、ドラッグやってまともに打てるもんなのかね?
球が止まって見える薬とかあるの?
288名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:12:45.31 ID:1+5EGsnN0
ヤンキースにいたやつだろ 
289名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:13:23.04 ID:MpactEuw0
もともとあれば体調不良でも何でもあるだけだろうけど


浜詐欺和田チョン以外ないなんてそいつらが原因なだけとしか思いようがない


290名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:13:47.58 ID:M5B4/aOn0
やっぱりな
急に打ち出したからそうだと思ってた
でも本スレであいつ怪しいよなとでも言おうものなら異様に叩かれる理不尽さ
あそこおかしい
291名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:13:56.00 ID:aSyU1ttp0
>>248
ここの人らにとっては2chのレスが真実なんですw
292名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:14:15.49 ID:wvsFGh2J0
>>256

こういうをヲタがいるから松井って嫌われるんだよなw
293名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:14:17.30 ID:Sys8kjSt0
>>278
昔は検査してなかったんだよ
ロッテの薬物騒動の時も他球団が検査に応じるなら自分たちも応じるなんて意味不明の対応をするぐらいだった
294名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:14:28.09 ID:PeVO6ZE+0
>>273
野茂もドーピングやってたってオチだろw
295名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:14:35.61 ID:Tk6B0RG+0
やきうにとっちゃたかが薬物如き騒ぐほどのことじゃない
296名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:14:42.96 ID:fvDtIW/70
処分が甘すぎるから、またやるだろうな。
給与剥奪、返還はないのか(´・ω・`)
297名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:14:58.87 ID:jTyv4G70O
これが野球
298名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:15:22.82 ID:MpactEuw0
淋菌クラミジアは比較的ポピュラーな伝染病で

一般妊婦でもごく普通に無自覚な罹患者がいるというけど

まあなるなら普通そこら辺からなるね

淋菌膿の激臭さにも懲りず今井ちょんなどなんども淋菌だっていうし
299名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:16:38.79 ID:wvsFGh2J0
>>271

はいイチロー絡めてきましたw
イチローが松井みたいに不自然に筋力だけで10キロ以上体重増えてるか?
松井と一緒にするなボケ
300名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:17:32.78 ID:MpactEuw0
今年の3月も浦澤バイオテロで田んぼ結界謀殺されそうになったんだよね


ほんとう


どれだけ大掛かりな陰謀なんでしょうかね
301名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:17:35.63 ID:PeVO6ZE+0
これがナチュラル・アスリートの美しさ
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201206/12/75/e0222575_148253.jpg
302名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:17:44.93 ID:jAE7LfKI0
ドーピングすれば筋肉の成長スピードが2倍になるからな
2倍になるということはそれだけ負荷の強いトレーニングができ筋肥大に効果があるってこと
おまけに疲労回復も早まり異常なペースでガンガントレーニングできる
まぁ結局ステ使ってもトレーニングを怠れば効果はないよ
だから普段から真面目にトレーニングしている人がもっと上を目指すために使っちゃうんだよね
303名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:19:04.66 ID:3oAn/3Kq0
ドーピング三昧のMLB、これこそMLBが五輪にメジャーリーガーを派遣せず競技復帰にも
無関心な理由。
その代わりに金儲けのオープン戦のWBCを開催して、お茶を濁す。
勿論厳格なドーピング検査なんてのは、WBCにはない。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:19:04.45 ID:vShy1qDM0
MLBのスタープレイヤーは、どこまでがナチュラルでどこまでがイカサマか分からんな。
305名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:19:45.15 ID:Ke34OuYq0
日本から永久追放だろ
306名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:20:08.18 ID:nTBHuewB0
入来祐作がアメリカでドーピング引っかかったときは成績めちゃくちゃで髪型モヒカンでメンヘラ一直線だったから薬で野球うまくなるわけではないのな
307名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:20:23.87 ID:MpactEuw0
今年の3月も浦澤バイオテロで田んぼ結界謀殺されそうになった

人為的作り物ではない何かが逃げろといった二度と行くなと言った

増すごみはいきなり糞みたいな話にしてバイオテロの殺意をごまかした



308名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:21:22.34 ID:VRC00mhu0
162 :名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 10:10:47 ID:kBnGcDo00
ステロイド陽性反応者103名一覧

1.Nomar Garciaparra 2.Manny Ramirez 3.Johnny Damon 4.Trot Nixon 5.David Ortiz
6.Shea Hillenbrand 7.Derek Lowe 8.Pedro Martinez 9.Brian Roberts 10.Jay Gibbons 11.Melvin Mora
12.Jerry Hairston 13.Jason Giambi 14.Alfonso Soriano 15.Raul Mondesi
16. Aaron Boone 17.Andy Pettitte 18.Jose Contreras 19.Roger Clemens
20.Carlos Delgado 21.Vernon Wells 22.Frank Catalanotto 23.Kenny Rogers
24.Magglio Ordonez 25.Sandy Alomar 26.Bartolo Colon 27.Brent Abernathy
28.Jose Lima 29.Milton Bradley 30.Casey Blake 31.Danys Baez 32.Craig Monroe
33.Dmitri Young 34.Alex Sanchez 35.Eric Chavez 36.Miguel Tejada 37.Eric Byrnes
38.Jose Guillen 39.Keith Foulke 40.Ricardo Rincon 41.Bret Boone 42.Mike Cameron
43.Randy Winn 44.Ryan Franklin 45.Freddy Garcia 46.Rafael Soriano
47.Scott Spiezio 48.Troy Glaus 49.Francisco Rodriguez 50.Ben Weber
51.Alex Rodriguez 52.Juan Gonzalez 53.Rafael Palmeiro 54.Carl Everett
55.Javy Lopez 56.Gary Sheffield 57.Mike Hampton 58.Ivan Rodriguez
59.Derrek Lee 60.Bobby Abreu 61.Terry Adams 62.Fernando Tatis
63.Livan Hernandez 64.Hector Almonte 65.Tony Armas 66.Dan Smith
67.Roberto Alomar 68.Cliff Floyd 69.Roger Cedeno 70.Jeromy Burnitz
71.Moises Alou 72.Sammy Sosa 73.Corey Patterson 74.Carlos Zambrano
75.Mark Prior 76.Kerry Wood 77.Matt Clement 78.Antonio Alfonseca
79.Juan Cruz 80.Aramis Ramirez 81.Craig Wilson 82.Kris Benson
83.Richie Sexson 84.Geoff Jenkins 85.Valerio de los Santos 86.Benito Santiago
87.Rich Aurilia 88.Barry Bonds 89.Andres Galarraga 90.Jason Schmidt
91.Felix Rodriguez 92.Jason Christiansen 93.Matt Herges 94.Paul Lo Duca
95.Shawn Green 96.Adrian Beltre 97.Eric Gagne 98.Guillermo Mota
99.Luis Gonzalez 100.Todd Helton 101.Ryan Klesko 102.Gary Matthews 103.Oliver Perez
309名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:21:50.36 ID:ctZ7PLY80
ボンズ、00年にドーピング使用…シーズン最多本塁打の前年
http://web.archive.org/web/20080308034949/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200802/mt2008021607.html

MLB=A・ロドリゲス、禁止薬物使用を認める | スポーツ | Reuters
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-36392220090210
310名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:22:42.91 ID:qlsHygkV0
永久追放くらいしないと無くならない
311名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:23:06.53 ID:VuyK2jVy0
マジかよ
メルキーやっちまったか
松井が2006年に左手首を骨折した時
外野の穴埋めでメジャー昇格したんだよな
懐かしい
312名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:23:54.95 ID:PeVO6ZE+0
>>306
あの件のポイントは日本では引っ掛からなかったってとこだなw
NPBドーピング天国ワロタ
313名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:24:36.01 ID:YGb7T/6vO
アメリカには野球を世界に普及しようという気はないんですか?

自国内だけで盛り上がってアメリカ1を決めるシリーズを
ワールドシリーズとかいってワーキャー盛り上がってはいおしまいですか?
アメリカって国際的に見えて実はものすごく内向的な国なんですね
314名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:24:43.67 ID:MpactEuw0
今年の3月も浦澤バイオテロで田んぼ結界謀殺されそうになった

人為的作り物ではない何かが逃げろといった

増すごみはいきなり糞みたいな話にしてバイオテロの殺意をごまかした


今でも
くっそな話にして人殺しをごまかしてる



315名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:25:12.92 ID:tMrqxu3PO
2009年ヤンキース打線で一人だけショボかったのが
移籍して急に打ちだしたからな
316名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:25:17.53 ID:jQ5RHnDx0
>>310
そんなことしたら選手いなくなっちゃうからw
317名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:25:23.56 ID:SiW+LdCr0
ライアン・ブラウンはどうして出場取り消しが取り消しになったの?
318名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:26:22.92 ID:PeVO6ZE+0
>>313
今頃気気付いたのかよ
アメは超保守的な国だぜ
319名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:26:31.23 ID:2g3HjrKe0
うわ
やってしまったな
やっぱ外人薬しないとショボイんだなww
320名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:27:07.43 ID:wLUzwf1T0
抗議したら出場取り消しが取り消しになった
321名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:27:12.42 ID:3M6DhKW+0
処分軽っ・・・!
322名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:27:53.46 ID:Goa/gWLtP
>>299
別にイチローアンチじゃないが、長年やってる日本人選手の例として出しただけ

で、お前の松井がステロイドやってるというソースは?
所詮2ch脳だから、出せる訳ないんだけどな
323名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:28:19.69 ID:iGT0fOsK0
>>299
イチローみたいなモヤシがホームランをたまに打てている方が遥かに疑惑www
324名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:28:26.02 ID:0Mx+6X+u0
>>313
アメリカ=世界なんだよw

>>321
軽くはないだろ、プロスポーツとしては重い方さ
325名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:29:16.64 ID:xZXv78z50
どのカブレラ?
めるキー?
326名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:29:19.79 ID:MpactEuw0
浜詐欺仲間HPV和田チョンを見たらボツボツが出るというのは

故のあることだったんだと

今年の3月に実感しました

結局全部田んぼ結界の放射線テロですね
327名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:29:37.07 ID:0Mx+6X+u0
>>325
そ、元ヤンキースだったやつ
328名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:30:13.54 ID:slBr9D6s0
今年から突然に打ち出したから何事かと思ったらやっぱり・・・
薬の力は偉大だな。
329名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:30:28.23 ID:YgwMI6Wu0
近年厳格化されてると云うが、どのぐらいのレベルなのかだよ問題は
禁止項目数や検査頻度や方法や精度など五輪レベルなのか、それとも独自の基準でいわゆるザルなのか
330名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:30:39.74 ID:MpactEuw0
こちらは善意をもって退避した
331名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:32:53.98 ID:uhbVRNSE0
>>322
焼肉は小脳からステロイドがでてるんだよwwww
332名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:33:50.80 ID:KndlxUkGO
筋肉大好きなアメリカ人がイチローなんて好きなわけないよな
333名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:33:51.28 ID:MpactEuw0
浜詐欺仲間HPV和田チョンを見たらボツボツが出るというのは
故のあることだったんだと

今年の3月に実感

完治した
334名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:35:31.49 ID:kHkznMK90
>>313
野球に限らず、アメリカンスポーツで、なおかつ世界中で大人気のスポーツって多分ないぞ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:35:51.23 ID:MpactEuw0
藁菌も完治した
336名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:35:57.59 ID:kR6DTWgd0
>>29
たぶん2位
337名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:36:03.76 ID:0Mx+6X+u0
バスケ、まぁアメリカンスポーツとは言い難くもあるが
338名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:36:34.89 ID:MpactEuw0
ケー氏のおかげでデトックス以降大変肌の調子がよい
339名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:38:00.42 ID:s9yEqj4t0
高い罰金やらはちゃんとあるの?
所詮金なんだろうしその辺がないと今後も幾らでもやるんじゃないの
340名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:38:06.25 ID:EG6iLdWmO
>>293
近年の五輪もWBCも一人もドーピング引っ掛かってないのは日本人だけ
341名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:38:13.36 ID:MpactEuw0
体重も生活態度も食事のアンバランスさも

浜詐欺仲間HPV和田チョン交叉信号当時となんら変わらないのに


手湿疹のテの字もない
342名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:38:16.20 ID:YGb7T/6vO
こりゃ野球の五輪復帰も遠いな
343名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:40:56.26 ID:jAE7LfKI0

ドーピングの副作用で内川みたいなアゴになるんだったらみんな使わないだろうなぁ
344名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:41:01.41 ID:MpactEuw0
そうかが死亡例もあるような毒を仕込んでたんだよね


本当豚わら団きもいね
345名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:42:42.06 ID:jQ5RHnDx0
バスケは五輪で受け入れられるどころか、大歓迎されてるのにな
346名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:43:07.01 ID:zX3o8YIG0
メルキーはヤクの味
347名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:43:54.04 ID:9WVj8Mo10
アメリカのスポーツって、こんなんばかりだな。
348名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:45:15.54 ID:Sys8kjSt0
松井稼頭央とか西岡も何かに頼ってたんだろうな
349名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:45:33.27 ID:Kk7ySnhM0
野球と薬物は相思相愛
薬でもやらなきゃクソつまらんスポーツだってのは皆知ってる
自称世界のMLBですらこのザマ

マグワイアやソーサの時のような盛り上がり(ヤク中の狂乱w)は二度とないだろうね
もしあったらそれは薬物か、バレないような薬物かの二択だww
350名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:45:43.36 ID:61IysTejO
まさに薬求
351名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:46:26.06 ID:3M6DhKW+0
年単位で停止にしろよ・・
これだから野球は
352名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:47:16.42 ID:X02K9w2i0
日本のプロ野球選手もやってるの?誰がやってるの?
353名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:47:37.28 ID:FBE6ANJZO
この人、新人の頃はカノーと並ぶ逸材だった。
だけど練習とか怠慢な面もあったらしい。
カンザスに行って覚醒して今年はフラッグでは
無いと証明したのにな。オールスターでMVP取った表彰式で、
隣で泣いてた、お母さんの事思うと、
また1から、頑張って欲しいね。
354名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:49:04.93 ID:MpactEuw0
中野の放火そうかと藁が合体したのが藁バウアーなんだと思う

どっちもそうかなんだろうね

疫病神な放火そうかが八代あき妻のところにもどって小栗判官って

そうか自作自演らしい

カスにもほどがある
355名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:49:54.87 ID:1HaM5MEOO
>>340
井端がひっかかってたぞ
356名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:51:20.64 ID:MpactEuw0
放火そうかの妻ってやっぱり一線を超えた池沼なの?

放火そうかはやることなすこと福島の最悪さ池沼さを実感させる

わけあって逸脱とかでもない

本当に厄病
357名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:51:47.73 ID:Wfle7/J0O
野球は時代にそぐわないって今思えば名言だったな
明らかに旧態依然とした競技だよ
358名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:52:20.04 ID:fyTzu97Q0
スポーツやってる奴は筋肉馬鹿
359名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:53:24.59 ID:MpactEuw0
仲間の知り合い?中野放火そうかは確実に特殊養護学級レベルだね
360名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:54:14.74 ID:hmPSccvJO
メルキーはどんなに調子良くても2割8分くらいが限界な選手やったし
今年は絶対おかしいと思ってたわ
361名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:55:42.15 ID:8IblIZyP0
野球は砲丸投げや槍投げと近いスポーツだから
ステロイドとの相性は抜群なんだよな。
バスケやバレーなんかは成長ホルモン、
サッカーや自転車はEPOとの相性が良いね。
362名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:57:02.30 ID:ctZ7PLY80
ボンズ、00年にドーピング使用…シーズン最多本塁打の前年
http://web.archive.org/web/20080308034949/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200802/mt2008021607.html

MLB=A・ロドリゲス、禁止薬物使用を認める | スポーツ | Reuters
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-36392220090210
363名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:57:34.61 ID:/ih114nM0
>>16
ごもっとも。2シーズン出場停止でも甘い
364名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:59:15.60 ID:PQsu/HXMO
こいつやバティスタみたいに突然成績上がると疑わしいってなるけど
学生時代からずっとやってりゃわかんないしやったもん勝ち

所詮尿検査で見つかるなんてのは事故
365名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:00:00.28 ID:MpactEuw0
近所の医者は全員工作員

竹田もゆんた工作員
366名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:01:26.11 ID:OSze/pAR0
メルキーはもともとゴミだから追放してもいいだろ
367名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:01:45.38 ID:MpactEuw0
近所じゃないところのも当然通達及ぼされ工作員だね

戸田川岸の製パン工場はワンセクション丸ごと使ってうんこ茶番をしていた
368名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:01:59.72 ID:+zziuYLfP
突然、確変して打ち出したもんな

NYY時代のしょぼさを見ているので、おかしいと思ってたわ
369名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:03:07.83 ID:MpactEuw0
そのとき作ったものは全部捨てたと
こんな汚い顔みたことがない戸田川岸台本読み
370名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:05:13.97 ID:PeVO6ZE+0
WBCは出場できるの?
371名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:05:19.59 ID:rz2mgcaLO
やきうwww
ただ突っ立ってきた球を打つ単純な競技だから薬物との相性抜群だな
その点ではハンマー投げや円盤投げと似てるが、真の世界一の男を決める個人競技の方が遥かに凄いな
372名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:06:17.10 ID:x/81kass0

////////////      無職 \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// うわあああああああ!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
373名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:06:35.86 ID:u1obnYdfO
>>278
元巨人の野村が週刊誌で暴露してたろ。
374名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:07:33.22 ID:yW0e1d9D0
ずいぶんと打つようになったと思ったら薬だったのか・・・
375名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:08:16.01 ID:ux/I7A5jP
NFLって全員薬物やってるだろあの化物ども
376名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:09:07.93 ID:MpactEuw0
浜詐欺仲間HPV和田チョン交叉信号を見せられるとボツボツが出る
377名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:09:16.87 ID:jgIPzDNg0
登山して帰ったら「漆にカブレタ」!
378名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:09:56.35 ID:pSkdiAmM0
メジャーが五輪やWBCで最強チーム作れない原因ってこれだろ?
ひっかかるから出場しない
379名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:10:14.41 ID:PeVO6ZE+0
NPBは不倫してヤクザに1億払ってもお咎めなしだからなあ
ドーピングなんて蚊に刺されたようなもんだろw
380名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:10:43.68 ID:MpactEuw0
2001年掘り北死亡
2003年広い国を分断する太い何とやら
381名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:11:52.29 ID:MpactEuw0
日暮里のチョン医者グルで人造してわざと世界で騒いだ


382名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:12:43.65 ID:MpactEuw0
実際は放射線テロ以外ないんだろうねw


何しろシグナルなしに何かが起こったことがない
383名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:14:35.90 ID:SzVmZ4t20
今年のエンゼルスの若手で凄い打撃数字の選手いるんだが
彼は白なの?
384名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:14:43.40 ID:MpactEuw0
普通なら問題ににならないようなことで誇大に騒いで殺そうと裏沢バイオテロは画策したんだろう

傍ら自分らはC型肝炎ばらまこうがなんだろうが無問題って退避構図で

385名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:14:59.72 ID:i/0kgHDU0
さっき抗議の電話入れたら自分たちは関係ないの一点張りだった

最低だな読売ジャイアンツ・・・
386名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:15:08.31 ID:Sys8kjSt0
>>378
両方共クレメンスが出場しようとしてたからよほどのことがない限り検出されないんだろうな
387名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:16:02.14 ID:MpactEuw0
チョン医者直後にはもうBBCが騒いでいた

いくらなんでも早すぎると思った
388名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:17:28.45 ID:CuFXiGjF0
そういえば急にでかくなってスラッガーになってしまった
化膿さん的な名前の人も某人気球団にいたな
389名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:17:42.17 ID:MpactEuw0
今年の3月に謀殺されそうになった


人為的作り物じゃない何かが「もう来ないでね」って言ったw
390名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:17:46.02 ID:llZzB0p5O
どこでも気軽にプロテイン売ってるからついつい手が出ちゃうんだろうね
391名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:18:52.58 ID:L4owXgGR0
また全く聞いたことが無い名前のバッターでスレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:19:15.90 ID:fYkM5iT4O
>>355
目の治療薬にドーピング検査引っ掛かる成分が入ってただけだし、それ指摘するのはかわいそうだわ。
393名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:19:27.40 ID:yzI4BIbAO
黒だとかヘルなんですも完全にクスリだろw
394名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:20:39.82 ID:ABtnK23n0
薬にカブレタ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:21:17.31 ID:PCQkKnBHO
ヤンキースの下位打線にいたDQNか
確変にしては度がすぎてると思ったら案の定か
396名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:22:23.75 ID:PQsu/HXMO
まだプホルスやバティスタとかを信じてる奴って存在するのかな?
397名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:22:49.74 ID:LyZOxfoC0
>>271
イチローはデカくないだろw
いまだに少年みたいな体形してる
つーか、スピードが命だからでかくしたらおかしくなる
398名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:25:26.26 ID:2g3HjrKe0
アメリカは薬物に厳しい国
スポーツ選手には使っても良い国
399名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:25:27.15 ID:fvDtIW/70
罰則がかるすぎる、二シーズン出場停止に、給料没収くらいやらんと、なくならんだろうな(´・ω・`)
400名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:25:43.99 ID:8ZfxZqiKO
野糞ファンて悲しいよな…愛すべきトップ選手がみんなドーピングだってよ()
マグワイア、ソーサ、クレメンス、ボンズ、アレックスロドリゲス、マニーラミレス、ペティット、ブラウン、カブレラ…南チョンの歴代大統領みたく、現役引退後に有罪()

プーホールズあたりも引退後に有罪くらうのだろうな
こんなドーピングまみれの現実知ってしまったら、野糞なんか見ててバカバカしくなるな

野糞ファンじゃなくてよかった

401名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:26:09.31 ID:fYkM5iT4O
強力な薬があればイチローでももっとでかくなって、3割30本30盗塁できる強打者になれるよ。
402名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:26:46.09 ID:mKYSlqC+0
腕っぷし強くして玉っころひっ叩けばいいヤキウはほとんどの人やってそうだな
403名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:28:53.10 ID:LPR3QHNR0
「陽性反応は、自分が使うべきでない薬を使った結果。
処分を受け入れて人生を続けたい。己の過ちを深く反省し、
チームメイトや球団、ファンたちに謝罪する」
404名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:33:56.22 ID:LyZOxfoC0
>>383
あれはシロ
元々あんなかんじだ
405名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:34:09.40 ID:EG6iLdWmO
>>403
弁護士テンプレか
406名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:34:54.82 ID:HmA5Ir660
メルキー・カブレラ
2005 **6試合 .211 *0本 *0打点 出塁率.211 長打率.211 OPS.422
2006 130試合 .280 *7本 50打点 出塁率.360 長打率.391 OPS.751
2007 150試合 .273 *8本 73打点 出塁率.327 長打率.391 OPS.718
2008 129試合 .249 *8本 37打点 出塁率.301 長打率.341 OPS.642
2009 154試合 .274 13本 68打点 出塁率.336 長打率.416 OPS.752
2010 147試合 .255 *4本 42打点 出塁率.317 長打率.354 OPS.671
2011 155試合 .305 18本 87打点 出塁率.339 長打率.470 OPS.809
2012 113試合 .346 11本 60打点 出塁率.390 長打率.516 OPS.906
407名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:37:04.75 ID:74gmop0r0
>>313
野球が普及しないのは仕方ないよ  日本のプロ野球OBがアフリカに
教えにいってもグローブは鍋つかみに利用され、ちょっと目を離すとサッカーしだすっていうんだからな...
諦めなよw それにトップ選手が薬まみれのスポーツなんて普及しないほうがいいしね
408名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:39:39.94 ID:942qwHwU0
50試合出場停止とか甘過ぎわろたw
普通2年くらいだろw
409名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:40:15.51 ID:xp9MzZQE0
ハミルトンやオルティスも前科持ちじゃなかったか?
410名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:40:25.28 ID:aDrxKLIf0
日本プロ野球はアンチ・ドーピング機構に加盟してないんだよなー
411名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:41:25.00 ID:6T9Re27n0
>>406
以外とHR伸びないな
412名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:42:21.04 ID:EozpZsxS0
ヤク球
413名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:43:23.86 ID:h12UIqzQ0
414名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:45:40.75 ID:CXM0ACqt0
サンドバルとポージーもやってるだろ
415名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:47:27.01 ID:d+29CK8n0
>>411
お薬は実は筋肉増強系よりも動体視力強化系の方が多いからね
416名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:49:10.02 ID:LyZOxfoC0
>>415
池沼
417名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:50:02.62 ID:PeVO6ZE+0
>>410
加藤コミッショナーを朝鮮としたNPBスペシャリスト集団が問題解決します
418名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:53:24.62 ID:PeVO6ZE+0
>>407

元プロ野球選手「世界最大の人気スポーツ、プロ野球を後進国に普及して一儲けしてるやるニダ!」

現地人「おい、棒持った小さいおっさんがなんかこっち見てるゾ」
419名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:54:20.56 ID:jZTwgv6f0
>>82
たった1年かよ
420名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:54:28.39 ID:pOwARfoq0
どっちのジャイアンツもろくな奴いないな
421名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:54:53.51 ID:hL6oiu250
プロ選手のドーピング行為は詐欺罪としちゃえばいいんだよ
違約行為を隠して賞金や給料をもらったんだから十分立件できるだろ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:55:01.76 ID:CuFXiGjF0
宗教と一緒でケガしてつらいリバビリ中とかに売人が寄ってきそうだな
423名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:55:54.11 ID:USCfumJZ0
ミゲレラかと思ったけど、ミゲレラは今年はサードやって
細くなったけど、変わらず打ってるもんなw
プホも細くなってドーピングって騒がれたけど打ち出したし。
424名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:58:51.16 ID:nYOKawa7O
ハミ
425名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:58:34.97 ID:QERKZg9d0
出場停止となったMelky Cabreraが首位打者を獲る条件
http://drbcs.dreamlog.jp/archives/51859314.html
ステロイドやりまくってバレても首位打者になっちゃうかもだってw
426名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:09:04.96 ID:xvAkxKmj0
九州のカブレラとかどこいったんだろうな
427名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:11:31.84 ID:jQ5RHnDx0
>>425
え、いくらなんでも記録抹消されるでしょ
されないの?
428名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:16:52.59 ID:h5eQcHOe0
>>427
ボンズやらマグワイアのHR記録とかもそのままだったし
十分ありえる
429名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:21:36.81 ID:EG6iLdWmO
記録抹消なんて無理エロさえ栄光は残ってるんだから
本格的に内部告発されてメジャー自体がおわる
430名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:23:00.50 ID:fJB5vjPx0
薬球wwwwwwwwwwwwwwwwww


VIBwwwww
431名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:31:03.75 ID:ajAfWtBx0
巨人と言えばグリーニー
432名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:31:22.69 ID:Qa5TAXLM0
>>406
打率がめちゃ上がってるな
433名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:31:35.51 ID:OwKM816m0
やきうは、またまた外人だけを生贄にしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


はやく異常な成長ホルモン数値(NHK番組)の金本を召し出せよ!   

隠蔽のやり方が朝鮮人にそっくりだわ
434名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:37:36.39 ID:GtRKxPC40
薬物汚染まみれの野球
435名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:40:56.69 ID:jzvy3dZJ0
日本は今まったくドーピング甘くなってるだろ?ラミレスの体といい阿部の
体といい普通じゃないぞあの体は。オールスターでもボールが天井に当たった
が飛ぶボールじゃなかったら絶対当たらない設計になってるんだよ。こそこそ
と飛ぶボールに戻したり、ドーピング検査もやらずにいて加藤コミッショナー
は何やってるんだよ。
436名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:41:08.50 ID:eibYoGBB0
自分が偉いわけでもないのに
いつも威張り散らしてダルビッシュ叩いてたメジャヲタはどこいった?
437名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:44:20.96 ID:J1drOXIE0
>>436
自分がいい成績残してるわけでもないのにメジャーを持ち上げまくったダルビッシュをいじめるのはやめろよ
438名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:59:16.86 ID:FF/5XYl+0
薬球wwwwwwwwwwwwww 
439名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:08:30.02 ID:ZPQ5XEfh0
ようこそ




































ク・ス・リに汚染された化け物達の見世物小屋
MLBへ!w
440名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:10:05.20 ID:+TvQRpn80
俺くらいのライトなMLBファンになると、カブレラと言われてもどのカブレラかわからないんだよね。
441名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:10:14.34 ID:ZPQ5XEfh0
打率2割4分の平凡な選手が
ズルすれば3割4分のスーパースター選手になれる

































そりゃ使うわなwMLB
442名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:10:36.13 ID:od7Lh8iV0
やっぱりな(レ)
443名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:12:34.87 ID:ATw+idR20
もう完全に薬漬け
酷いスポーツもあったもんだ
444名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:18:10.90 ID:pw+5Xb220
ドーピングの何が駄目なの?
445名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:20:23.21 ID:Qa5TAXLM0
>>406
イチロー程度のOPSからOPS9割まで上がるのか
この強化後の成績見たらアブレユもあやしいんじゃないの?
446名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:24:46.13 ID:PeVO6ZE+0
絶対にドーピングしてないメジャーリーガー教えて!
447名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:25:34.13 ID:vmZhvk/n0
なんていうか
野球
だなぁw
448名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:27:38.22 ID:sdHM0HkM0
怪しいのはTORのホセ・バウティスタとLAAのアルバート・プホルス
MILのライアン・ブラウンは去年のシーズン後に引っかかったが
再調査でお咎め無しのグレーゾーン
449名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:31:49.53 ID:OObdaGr90
カブレラも白ンボかユダだったら

ブラウンみたいに強引に白にできたのにねww
450名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:33:12.07 ID:cSBwiyZBO
>>440
やはりラミレスとかもわからないのかい?
451名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:35:09.38 ID:ro4I78sh0
たった50試合かよ
452名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:35:20.26 ID:y/0E6f360
こいつ急激に成績上がったからな
あやしかった
マジで追放しろよ
453名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:35:24.09 ID:xWaUUPXJ0
あれえ??
ドーピング厳しくなったからなくなったんじゃないの?

相変わらずの薬球wwwww
454名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:35:45.82 ID:45yq0UpK0
>>446
イチローくらいじゃね。痩せすぎだが。
455名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:38:51.33 ID:OObdaGr90
【MLB/薬物】今年のオールスターMVPのカブレラが禁止薬物の陽性反応!50試合出場停止
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345089104/

メジャーに大興奮してるお前ら


、ww
456名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:43:17.03 ID:UzG10RJw0
むしろアメリカだけはドーピングしまくりでいい
究極のエンタメを見せてほしい。野球見ないけど
457名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:43:37.33 ID:2KTTKW3r0
50試合で済むとかもうね
458名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:44:07.92 ID:eg6owO45O
>>449
カブレラは白人だろ
459名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:47:06.32 ID:3dZixCEY0
若いわけでもないのに急に成績良くなるヤツはまず怪しめってことだな
460名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:47:59.25 ID:mVej4PCA0
こんな薬物だらけのリーグで日本人が通用した、しないとかアホらしいな
上位陣は薬だらけなんじゃねえか
461名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:48:06.68 ID:OObdaGr90
アメリカでドーピングが疑われてる選手

プホルス、ケンプ、カノー
462名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:50:21.86 ID:jQ5RHnDx0
>>456
たしかに、人はドーピングすればどこまでできるのかっては見てみたい気もする
で、それができるのはアメリカだけだろうってのもある

現役引退したら廃人ってのはかわいそうだが、千万ドル単位の年俸と引き換えならいいだろう
なにより、見てるだけの俺たちには誰が廃人になろうが関係ないしなww
463名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:51:18.83 ID:Agg1qaG+0
米のフットボールとか高校生あたりからバンバン筋肉増強剤使ってるらしいね
464名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:52:30.57 ID:mVej4PCA0
そらダルビッシュも打たれるわ〜
465名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:52:38.00 ID:bTWsLibmO
ミゲル・カブレラかと思ったら違うのね
466名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:53:19.31 ID:egifSDT30
NPB はろくに検査すらしてないからドーピングやり放題ってマジ?
467名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:54:34.82 ID:5wC0PjlMO
50日てアホか!!
永久追放が当然だろうに
468名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:56:17.75 ID:yzI4BIbAO
>>459
黒田がそうだな
469名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:56:59.92 ID:SLcNGVWG0
鷹ざまあ
470名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:58:40.21 ID:uViFD2Km0
471名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:58:46.32 ID:P5A5MSX0O
やきうのやは
ヤクザ
薬物
八百長
のや
472名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:59:34.19 ID:ZD4rvVJH0
カブレラ如きがイボイさんの最高打率を抜けるはずなかったんや
イボイさんの名誉が少し回復してよかった
473名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:00:40.21 ID:XRe+VH8N0
野球豚逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
474名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:00:42.81 ID:uViFD2Km0
475名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:00:57.04 ID:NhArFm0Q0
ああやっぱりね。にらんだ通りだよ。間違いなくプロテインやってると思ってた。
476名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:01:43.71 ID:PQsu/HXMO
MLBってスゴいよね
ちゃんと検査もしてるし(ただし血液検査はオープン戦とオフだけでシーズン中は尿検査のみ)
罰則もある(ただし1回目50試合、2回目100試合)

白々し…でなく素晴らしいリーグ!!
477名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:02:40.06 ID:b35j8dkO0
ほんとメジャーは筋肉だけで解決する舞台、野球以下だな
478名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:06:50.96 ID:edZEYbk50
どのカブレラだよって位カブレラとかラミレス大杉 
479名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:10:37.58 ID:/sDelxFD0

今日アベンジャーズを見てきたけどヒーローはみんなムッキムキ
まぁアメリカってそういう国ってことだ
480名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:12:25.11 ID:sedL8LG50
ベースボールって競技が投擲種目みたいなモンなんだろな
パワーが一番、その他は些事
日本野球はベースボールの受容を少し勘違いしてしまったと
だからMLBではパワーが足りなくて通用しない、MLBに行かないで日本に引きこもるならいいけど
MLB行くヤツはせめて標準のパワーぐらいは身に着けてからいけよ
481名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:12:47.91 ID:GFSkA0uS0
>>108
亀レスだがサッカーの方が厳しくなかったっけ?
通称にんにく注射?でJから出場停止食らってスポーツ裁判所までいってたよね

清原とか週何回やってるとか普通にYVでやってたよな・・・
482名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:19:06.60 ID:MpactEuw0
ポンチ絵はポンチ絵脳な捏造中傷者と解釈の波長があうウンコがあるんだなw
483名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:19:14.15 ID:81zB5m4x0
薬物まみれのくそ野球
484名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:20:04.76 ID:GU7o3SwG0
ミゲレラじゃなくてよかったな
485名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:20:44.27 ID:e0oLJBle0
アメスポヲタの言う身体能力は薬込みでの話だからな
486名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:22:42.00 ID:H4iWghRj0
給料上がるまでバレなきゃ勝ち組
487名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:27:37.59 ID:MpactEuw0
日本で写実絵画が発生しなかったのは必然
ポンチ絵脳の持ち主は実際多い

諸外国から知識を取り入れているから今の形があるけど
本来的には遮光器土偶みたいなのが目いっぱいの写実を尽くした結果って
ポンチ絵なんだろ
488名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:29:51.70 ID:cgZgCap+O
メジャーのレベルの高さは薬物で支えられている
489名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:29:52.49 ID:MpactEuw0
どの子供も遮光器土偶みたいな写実に届かない誇張表現を過程として持っている

490名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:31:34.49 ID:MpactEuw0
教育があるから子供でも写実の形式をはじめから身に着けているものは身に着けてるが

そういうものがなかったら大人になっても遮光器土偶が目いっぱいの写実表現って
ポンチ絵脳だったんだろう
491名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:32:32.23 ID:e7RmW0dkO
日本は今年のオールスターファン投票1位が既に二軍で定着しちゃったからなw
492名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:32:50.07 ID:OObdaGr90
これが、お前らが熱狂してるMLBのカラクリだよ?


































これからも、めじゃーに大興奮してくれたまえ(w
493名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:32:59.42 ID:G49g5di00
ミゲルの方かと思ってビビっただろ
何だ、松井さんのライバルの方のカブレラか
松井さんともどもやってたのか
494名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:33:16.20 ID:MpactEuw0
漫画によってはためになるものも多いって
日本人は大人になっても漫画を読むものが少なくない
495名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:33:57.90 ID:z+w/FCDMO
>>481
にんにく注射分食べれば良いのにな
496名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:34:32.56 ID:Hd7LzIG20
所詮棒振りの豚双六なんだから
好きなだけ薬で増強すればいいと思う。
野球ってその程度でしょ?
497名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:34:45.90 ID:MpactEuw0
教育があるから当たり前の方法を当たり前と偏差値36以下でも思ってるが

それらがなかったら遮光器土偶なものが実際はとっても多いのだろう 
498名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:36:28.91 ID:MpactEuw0
歌手Hの歌詞を予言したwこちらは

「時代のあたりまえ」を超えて
自立的に気づくことができる資質があったんだろうなw
499名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:37:47.69 ID:MpactEuw0
うんこ漫画を見てるとむかむかするねw
500名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:37:58.17 ID:oDLLS1IL0
>>1
マジかよゴキオタやめるわ
501名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:38:45.24 ID:Z4iyce290
>>459
ジーター・・・・
502名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:39:27.93 ID:MpactEuw0
田んぼ団のテロはあった

今年の3月に吉本ますごみ連合そうかに謀殺されそうになったw


人為的な作り物じゃない声が

もう二度と来ないでといったがw

本当にそうしてよかったね
503名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:40:43.11 ID:i9wFeHQJ0
ジーターは出塁率も長打率も落ちているよ
あくまで盛り返しているってレベル
504名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:41:16.54 ID:FffnY5MD0
ドーピングしてない奴らだけでリーグ作っても人気でないだろうな
505名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:41:27.00 ID:8R/u+8ItO
日本は八百長
メジャーは薬物かよ!!
救いようがないなやきうは!!
そりゃ五輪から除外されるわけだよ。
506名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:42:40.60 ID:i9wFeHQJ0
メルキーのほうのカブレラは確かに怪しすぎたからな
507名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:43:59.47 ID:MpactEuw0
人為的作り物じゃないもろもろは

ほんとうにこちらの見方w


人の悪意がいちいち足掛け茶番をしているだけ
508名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:48:50.80 ID:oeshnOd10
ジャイアンツの成績は剥奪しないんだよな?
なら、ドーピングさせるに決まっているじゃん。
フロントとしては一切不利益ないんだから。
アメリカ人はドーピング問題で、スポンサー離れなんてしないし。
509名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:49:00.46 ID:yTTLQUVi0
軽い処分だな
次もまたやるね
510名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:51:13.62 ID:xKvXr1Sh0
また巨人か
511名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:52:56.92 ID:PrezhT8t0
あっちは最先端技術でばれないような偉いドーピングしまくりなんだろうな
五輪もないしWBCなんてザルだし検査もたいしたことないだろうし
512名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:53:07.32 ID:QBuDTtyG0
>>481
サッカーもやってるぞ。
ヨーロッパの選手で、20代で禿げてるやつが多いのはドーピングのせい。
513名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:54:49.51 ID:OObdaGr90
インチキ・メジャーに大興奮してるメジャーファンって哀れ
514名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:00:39.51 ID:2g3HjrKe0
レッドソックスにいたチビとなんか似てるなw
お互い薬物やってたし
515名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:03:09.20 ID:OXdz8jYk0
レッドソックスのチビのペドロイアがMVPとってるのに

ジーターはなんで取れないの?
そんなにヘボいのか?ジーターってのは?

というか、アメリカ以外で誰も知らないだろwジーターって

karaや少女時代の方が世界的に有名だろジーターよりw
516名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:04:44.37 ID:29A6wZmB0
クスリは逆から読むとリスク
これ豆
517名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:05:44.89 ID:10r9wPqh0
メジャーなんてステロイダーだらけw
大金かせいでさっさと◯ねよ糞アメ公
518名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:21:21.44 ID:bZwSjcsK0
メルキーかよwwww松井にレギュラー争いで負けたやつじゃんwwwwどうでもいいわwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:22:31.14 ID:+prqWBae0
あーあ やっぱり薬物リーグじゃん
520名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:24:42.63 ID:8bYJIgAd0
残念だが当然
筋肉さえあればいい頭使わない単純欠陥スポーツらしい最期だった
521名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:26:24.22 ID:8ZfxZqiKO
野糞ファンて悲しいよな…愛すべきトップ選手がみんなドーピングだってよ()
マグワイア、ソーサ、クレメンス、ボンズ、アレックスロドリゲス、マニーラミレス、ペティット、ブラウン、カブレラ…南チョンの歴代大統領みたく、現役引退後に有罪()

プーホールズあたりも引退後に有罪くらうのだろうな
こんなドーピングまみれの現実知ってしまったら、野糞なんか見ててバカバカしくなるな

野糞ファンじゃなくてよかった

522名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:27:20.23 ID:B2sJGCeJ0
アメリカは高校生が薬物で死ぬ事件がおきて社会問題化してるから
薬物をどんどんやれなんて言った瞬間にホワイトハウスから目付けられるぞ
523名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:27:50.05 ID:mVej4PCA0
確かにジーターは怪しいな
あの歳であそこまで盛り返すか普通w
524名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:29:46.54 ID:18+P2rfe0
あれ?メジャーも薬物ばれたらすげえ厳しい処置なったと思ってたのになんでこんな軽いん??
525名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:33:24.39 ID:jQ5RHnDx0
>>524
MLB基準でいえばこれが「すげえ厳しい処置」なんだろ
526名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:33:48.09 ID:q0bx5QVkO
抜き打ちの血液検査しろよな。
527名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:35:51.17 ID:MpactEuw0
漫画には白と黒しかない

敵と味方しかない

主役系美人顔とわかりやすい不細工顔しかない
528名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:36:19.96 ID:Qa5TAXLM0
BOSの黒豚のあの打率ぜったいまたやってるな
529名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:37:03.72 ID:MpactEuw0
漫画脳なほうが自分に都合よく生きやすいだろうとは思うw

常に自分の正義を疑わずにいられる

530名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:37:08.20 ID:OILU2eMj0
こんだけやってもWBPじゃ優勝出来ないって言う
531名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:37:08.08 ID:KF3R01OJ0
メルキーの通算成績見たらそりゃ疑われるわな
532名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:37:36.97 ID:yy5G0pHx0
バレない薬みんなやってるよ
533名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:39:00.63 ID:MpactEuw0
うんこ合唱団の証言は

こちらを漫画の典型的不細工役にしたてあげようとするものばかりだった


実際は首ぶっとく臼みたいなほねごっつい顔でっかい体格をしてるのは藁三だと思うが


こちらをFおばより巨体で肌きたなく頭がはげていると戯画化した
534名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:39:23.30 ID:UUVkzDYf0
ラテン系は怪しいのが多いな
確かに素材は良いと思うが、経済力・人口からして活躍率高すぎるんじゃね
535名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:40:30.12 ID:MpactEuw0
漫画の顔の書き分けはせいぜい美人主役とそのお仲間か撫すその他大勢がせいぜいで


まあポンチ絵脳って結構小頭東アジアンの特徴だと思うw
536名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:40:43.24 ID:wvsFGh2J0
イボイ信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:41:30.29 ID:MpactEuw0
決して、わざと悪く言ってるんじゃないんだとは思う

こちらの母は実際にこちらの肌がすごく汚くすごく黒く見えているだけ

538名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:42:07.79 ID:PrezhT8t0
ボンズとか今じゃなんか肌白くなって気持ち悪いことになってるしな
あれ絶対クスリのせいだろ
539名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:42:54.57 ID:LyZOxfoC0
松井がオリンピックやWBCに出なかったのもアレのせいだというのが通説。
540名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:43:41.44 ID:MpactEuw0
まるでわざとじゃない

本当にそう見えているだけのことw
541名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:45:12.76 ID:wg8yPyj+O
【薬物】高校野球で史上初のドーピング摘発。すでに敗退した高校の3選手から興奮剤★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
542名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:45:38.23 ID:Z4iyce290
543名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:47:10.44 ID:rPN83fw1O
もはやドーピングを競うスポーツだな
544名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:48:18.08 ID:2g3HjrKe0
>>523
でもWBC出てたし
それにジーターが薬使うと全ての野球少年の夢壊すぞw
545名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:49:18.05 ID:9W1xyFG60
フライングのルール元に戻せよ
これが世界記録誕生の可能性を狭めてる
546名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:51:10.00 ID:M5B4/aOn0
>>544
初めてホームラン打った少女が死ぬなw
547名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:09:57.14 ID:roll9FFN0
日本も厳しくしたほうがいいな
オリックスのあいつとか使ってそう
548名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:12:14.49 ID:spXegO5P0
某大物ロートル選手も確実にやってるだろうな
NPBじゃ検査すらないし禁止すらされてないけどw
549名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:13:43.82 ID:PrezhT8t0
>>547
元西部のカブレラとかNPBが厳しくしたとたん痩せちゃって成績も並になっちゃったよなw
あと松中
550名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:14:41.54 ID:BQEh7ptB0
>>36
3アウト制か
甘々だなw
551名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:24:37.37 ID:aj+uonql0
メルキーの方か
まあ最近の長打力うpは異常だったしな

なんぼ黒んぼでも、あのサイズであのバネのなさなのに
年取ってから急激に成績が上がりすぎた
552名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:24:44.02 ID:cRzKDpWL0
ほんと野球って糞だわ
駒田がいってたがスポーツじゃない
プロレスと同レベルの見せ物
553名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:30:31.06 ID:iYHt26Tr0
もう
バレる、バレない、でしかないな
アメリカのメジャースポーツって

なんか陽性反応に引っかかった奴が
貧乏くじ引いたみたいでかわいそうに思えてきたw
554名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:32:10.18 ID:PrezhT8t0
まあNFLにくらべりゃ全然マシなんだろ
あそこは完全にジャンキーしかいねえぞ
555名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:36:00.23 ID:GGXHoDqF0
ドーピング疑惑のあるやつは
肌が荒れてるのが多いけど
やっぱり影響あるのかな
556名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:37:17.23 ID:iYHt26Tr0
ハミルトンだって
完全にアウトだし
グランダーソンだってもろバレ

ジーターだって
かなり怪しいぞw

てかやってない選手ってイチロー以外にいるか?
557名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:43:34.47 ID:hGDPWzfB0
>>556
ジーターイチローはクリアな選手の代表
558名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:01:50.33 ID:FGgbQSX90
でもアメフトのクスリ漬けに比べれば可愛いもんだろ?
559名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:21:36.68 ID:A1JucIUM0
イチローが昔五輪を辞退したのは五輪のドーピング基準が厳し過ぎた為だったと聞いたぞ
永谷脩がラジオで言ってた
560名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:23:15.00 ID:Mj9RkfKDO
薬漬けの選手を身体能力が高いと持ち上げるアメスポ厨
561名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:25:08.48 ID:tMrqxu3PO
>>559
ユンケルも確実にアウトだからな
562名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:25:19.13 ID:tXfgxlMr0
カブレラって今週の週刊ベースボールでダルビッシュが良い打者としてあげていたな
頭がよくてパワーがあるとかなんとかで数少ない互角の勝負ができる打者らしい
何か残念だよな、バリーボンズもだけど
563名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:27:46.81 ID:tMrqxu3PO
>>562
それはミゲルカブレラ
564名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:32:44.30 ID:krV7X1ht0
急激に成績伸ばしたから怪しかったけど残念だね
こんなにも変われるならそりゃクスリに手出したくなるわな
565名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:40:45.83 ID:fAfBAx540
このカブレラと非常に仲が良く、常にコンビで語られたヤンキースのカノーは
今日の試合を休んだね
566名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:48:48.58 ID:lY0O/76K0
MVP取ったときに母ちゃん泣いてたよね。
また泣かせちゃったか……。
567名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:49:05.24 ID:l9f991L10
Cano on Melky: Sad for him. He's my friend. I'm going to be therefor him. Surprised
when I found out was in the clubhouse saw it on tv

Jeter on Melky: goes w/o saying I'm surprised. It's sad to even be sitting here
talking about it. He was a good teammate...always had talent
568名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:02:48.14 ID:oRvSxLMdO
薬物のプロプレイヤーは逝っていいよ
569名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:09:09.33 ID:W4BCYoIk0
>>552
野球だけじゃないだろ
プロスポーツの薬物汚染は本当に酷すぎる
オリンピックにしても中国がメダル最多とかな
570名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:20:14.26 ID:5ofgQlEg0
>>524
初犯(捕まったのが)だからだろ。
1回目は50試合。2回目は100試合の出場停止だし。3回目以降は永久
追放。
571名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:20:21.64 ID:qorIzds40
死刑でいいだろこんなの
572名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:20:53.55 ID:cxAW3akp0
>>562
互角の勝負だと?
向こうはダルごとき相手にしてないだろアホか
勘違いもいい加減にしろよ
573名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:21:46.48 ID:ivdKzOMX0
俺のメルキー・・・なんでそんなことを・・
574名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:22:35.78 ID:DGc9f9pT0
しってた
575名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:22:46.04 ID:Rmw3EEZv0
ミゲールじゃなきゃいいや。
576名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:25:38.37 ID:d4QNYVWF0
このままじゃ永久に五輪に復帰できない
577名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:26:34.81 ID:n8fNpnz80
一定の抑止効果はあるんだろう
最近で50本超えたら怪しんでいいレベルってくらいバッターは成績落ちてるし
578名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:28:07.64 ID:YUZIhJdH0
ハミルトンも劇やせしてるし

どいつもこいつもヤク中だなメジャーw
579名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:29:26.68 ID:ymDcRTiJ0
>>72
ペーニャン打率酷すぎないか?
580名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:32:58.35 ID:ymDcRTiJ0
>>118
トニー・グウィンはそのパターンで首位打者とってる。
581名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:35:50.29 ID:ikxyz4V70
プロテインか?
582名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:39:17.04 ID:bl7tfogo0
結局純正日本人が最強じゃん
チート全盛期を手玉に取ってた野茂や現代の黒田は神レベル
583名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:47:32.78 ID:l9f991L10
野茂からまだ20年経ってないのにイチロー松井黒田その他いろんなキャラの日本人が活躍したんだから
そのうちプロ野球を経ないでいきなり新人王とるくらいの大活躍する日本人が出てくるんだろうな
黒田は旧世代の最高傑作と言われるかもしれない
584名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:01:08.66 ID:qzw1wd7r0
もう日本もドーピング検査頻繁にやるな。違反者さらしが始まるみたいだね。
585名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:09:42.54 ID:tQe3737V0
ジーターとイチローは発毛剤の使用疑惑があるわけだが
586名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:38:31.31 ID:jNeLW1tP0
>>54
90年代後半から2000年代前半ではメジャーも高反発球だったぞ。

クリーンと言われたグリフィーjrでも60本近く打ってたし、先発投手の防御率は酷い事になってた。3点台後半ならメジャーでもトップクラスとか。
587名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:47:32.28 ID:vtvQKYeX0
イボ井が薬漬けにしたんだろうな
最悪だろこのカルト教祖
588名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:49:46.84 ID:MRgVt0To0
カブレラ「いいからドーピングだ!」
589名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:52:57.12 ID:DJ1f2bjp0
ミルキィ・カブレラの方か
590名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:54:41.49 ID:vtvQKYeX0
162 :名無しさん@恐縮です:2010/01/12(火) 10:10:47 ID:kBnGcDo00
ステロイド陽性反応者104名一覧
1.Nomar Garciaparra 2.Manny Ramirez 3.Johnny Damon 4.Trot Nixon 5.David Ortiz
6.Shea Hillenbrand 7.Derek Lowe 8.Pedro Martinez 9.Brian Roberts 10.Jay Gibbons 11.Melvin Mora
12.Jerry Hairston 13.Jason Giambi 14.Alfonso Soriano 15.Raul Mondesi
16. Aaron Boone 17.Andy Pettitte 18.Jose Contreras 19.Roger Clemens
20.Carlos Delgado 21.Vernon Wells 22.Frank Catalanotto 23.Kenny Rogers
24.Magglio Ordonez 25.Sandy Alomar 26.Bartolo Colon 27.Brent Abernathy
28.Jose Lima 29.Milton Bradley 30.Casey Blake 31.Danys Baez 32.Craig Monroe
33.Dmitri Young 34.Alex Sanchez 35.Eric Chavez 36.Miguel Tejada 37.Eric Byrnes
38.Jose Guillen 39.Keith Foulke 40.Ricardo Rincon 41.Bret Boone 42.Mike Cameron
43.Randy Winn 44.Ryan Franklin 45.Freddy Garcia 46.Rafael Soriano
47.Scott Spiezio 48.Troy Glaus 49.Francisco Rodriguez 50.Ben Weber
51.Alex Rodriguez 52.Juan Gonzalez 53.Rafael Palmeiro 54.Carl Everett
55.Javy Lopez 56.Gary Sheffield 57.Mike Hampton 58.Ivan Rodriguez
59.Derrek Lee 60.Bobby Abreu 61.Terry Adams 62.Fernando Tatis
63.Livan Hernandez 64.Hector Almonte 65.Tony Armas 66.Dan Smith
67.Roberto Alomar 68.Cliff Floyd 69.Roger Cedeno 70.Jeromy Burnitz
71.Moises Alou 72.Sammy Sosa 73.Corey Patterson 74.Carlos Zambrano
75.Mark Prior 76.Kerry Wood 77.Hideki Matsui 78.Antonio Alfonseca
79.Juan Cruz 80.Aramis Ramirez 81.Craig Wilson 82.Kris Benson
83.Richie Sexson 84.Geoff Jenkins 85.Valerio de los Santos 86.Benito Santiago
87.Rich Aurilia 88.Barry Bonds 89.Andres Galarraga 90.Jason Schmidt
91.Felix Rodriguez 92.Jason Christiansen 93.Matt Herges 94.Paul Lo Duca
95.Shawn Green 96.Adrian Beltre 97.Eric Gagne 98.Guillermo Mota
99.Luis Gonzalez 100.Todd Helton 101.Ryan Klesko
102.Gary Matthews 103.Oliver Perez 104.Matt Clement
591名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:57:55.54 ID:krV7X1ht0
>>590
ちょw松井が入ってるぞw
592名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:01:12.37 ID:wzG3PHJH0
やきうんこw
593名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:21:22.65 ID:NowjRks10
野球は薬まみれで引くわ
594名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:23:59.30 ID:MpXjsQPh0
>>590
少なくとも77はなんかの間違いだろ。

名誉毀損で訴えられても知らんぞ。
通報してやろうか?
595名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:44:22.66 ID:G4sTgYDU0
>>559
多くの競技がそんな中でやってんだろ?
栄養ドリンクや風邪薬も簡単には飲めない。塗れない。
自転車なんか所在地報告を怠っただけで逮捕される。
野球は興行であってスポーツじゃないからいいんだろうが。
596名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:07:18.05 ID:6aszoNcL0
メッシやマラドーナなんかドーピング公然の事実だけどサカ豚的にはそこはおkなん?
球蹴りの薬は綺麗な薬?
597名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:24:40.42 ID:EVhOlbIN0
薬物使用者の通産記録は全て参考記録にしてしまうことだ。
598名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:30:44.91 ID:cH1ficie0
ヤンキースにいたメルキーカブレラかぁ
599名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:34:57.96 ID:lXAUci4P0
イチローは筋肉増強系じゃなくて
興奮剤系
異常に集中力が増して動体視力が上がる
NPBだと金本のヒト成長ホルモンが有名
清原みたいな古典的なステロイドってNPBですら主流じゃないのな
600名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:37:39.40 ID:7lLB1ult0
>>47
上手いなw
601名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:45:24.16 ID:G4sTgYDU0
投手には覚せい剤もかなり効果あるらしいね。
集中力が異常に高まるんだそうだ。
602名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:46:55.23 ID:8nMPfBtWO
>>590
このソース初出のとき総合板で見たが
松井の名前はなかったが?
603名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:52:37.49 ID:h3p/fSZJ0
バッターでドーピングはよく聞く話なんだけど、ピッチャーのドーピングってどうなんだろう。
バッターと比べて効果が薄かったりするんだろうか。
604名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:09:06.77 ID:kI1eiujF0
>>603
有名なのはクレメンスだが
45くらいまで現役続けられたのは少なからず効果があったんだろうな
605名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:26:17.81 ID:YGYpwSEY0
母ちゃん泣いてたのにな・・・
606 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/17(金) 03:07:53.69 ID:uSoXiew50
////////////      無職 \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// うわあああああああ!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
607名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 04:30:03.39 ID:Cs0bdz0C0
薬豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:16:46.50 ID:INgaj/XC0
流石スポーツマンシップの無い国wwwwwwwwww
609名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:19:02.50 ID:h+7qmwGIO
50試合で許されるのか
610名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 06:49:01.05 ID:Ktbr+Vb50
松井もやってたでしょ。
メジャー一年目から二年目の体格の肥大化はもろにアレだった。
611名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:08:56.98 ID:Y6dbjoW90
吉見は完全に真っ黒なのに有耶無耶になったなぁ
612名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:29:00.56 ID:Ktbr+Vb50
>>559
メジャー選手会の人間は出ることができないからだろ。
マスコミってそんなデマ流してるんだな。
613名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:31:36.34 ID:Ktbr+Vb50
検索したらイチローがマスコミに対して冷たくなった原因のライターらしいじゃん。
イチローへの報復で薬物の使用を匂わせるデマをスポーツライターが流してるのか。
614名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:36:04.35 ID:tNCXn8+50
>>602
そもそもこれただのガセリストだよ
67番のアロマーが入ってるのがその証拠
これが事実と認定されていたらアロマーは殿堂入り出来ないはずだけど出来てるからね
615名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:39:41.74 ID:3FDxZyLoO
野糞ファンて悲しいよな…愛すべきトップ選手がみんなドーピングだってよ()
マグワイア、ソーサ、クレメンス、ボンズ、アレックスロドリゲス、マニーラミレス、ペティット、ブラウン、カブレラ…南チョンの歴代大統領みたく、現役引退後に有罪()

プーホールズあたりも引退後に有罪くらうのだろうな
こんなドーピングまみれの現実知ってしまったら、野糞なんか見ててバカバカしくなるな

野糞ファンじゃなくてよかった

616名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:47:13.82 ID:YGlEJV+GO
むしろ薬物ありにしろ。
617名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:50:48.21 ID:SbPX/JQ+O
薬球豚ンゴwwww
618名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 08:02:36.28 ID:Ktbr+Vb50
>>614
ガセなのは俺が保証するよ。
松井薬物使用が限りなく黒に近いグレー説を唱える俺がこのリストが本当なら知らないはずがない。
619名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 08:25:24.47 ID:P8wBiJmj0
メジャー()
620名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 09:51:17.90 ID:a20gNeTUO
日本では八百長
メジャーは薬物
そりゃ五輪から除外されるわなwww
621名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 09:52:21.66 ID:O0+lR4xd0
SFGで、カブレラの穴埋めに松井を取るという話はないのか?
622名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 10:30:31.44 ID:blR59hRO0
まあちょっと前のメジャーや今のNFLみたいに
どうみても常人の体つきからかけ離れてるのは人種がどうとかじゃなくて
確実にクスリだよなw
五輪みててすげえ思ったわ
五輪のはマッチョはいるけどNFLみたいな変な筋肉ダルマとかはいないもんな
623名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 11:19:46.44 ID:4glbIwHpO
>>603
投手の場合は集中力系の薬が役に立つんじゃないか?
コントロール面もそうだしピンチや僅差の試合で強気になれるってのは相当デカい
624名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 11:38:12.99 ID:4GABOu0F0
↓ドーピングの怪しい選手リスト
625名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:26:15.47 ID:Ktbr+Vb50
>>621
穴を広げてどうするんだw
626ナナシマさん:2012/08/17(金) 12:27:25.87 ID:ehoVSgkX0
>>596やっぱりメッシをドーピングって騒いでたのはお前みたいな野球豚か
こういうお仲間(笑)のバカはスルーかよ>>594
世界的に松井なんか誰も知らないから、誰?で終わるが、メッシだったら影響力絶大
まさに名誉棄損だなwww
627名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:32:15.51 ID:AP8ZaeTz0
>>596
病気の治療しただけで、しかもメッシは先読みの能力が優れてるだけでボール持たない時は普通の身体能力ってことを知らない焼き豚
628名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:44:55.08 ID:gfSNjhR90
薬きうwwwwwww
629名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:34:38.29 ID:TbI6S/NR0
練習はうそをつかなかった。12月上旬に測ったとき、デジタル表示された体重は103キロ。
体脂肪率は約20%をさしていた。出発前夜の14日、最後のトレーニングを終えて計測した数字は、
体重110キロで体脂肪率は20%のまま。オフのトレーニングのごほうびは約7キロの筋肉だった。
http://web.archive.org/web/20050216081127/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200502/mt2005021601.html

高校時代に1年間で11.3キロも筋肉量が増え体が急激に大きくなった様子などが関係者が証言とともに書かれ、
ヤンキース移籍後の05年もオフシーズンに約7キロも体重が増えたことが記されている。
http://nwes0.blog63.fc2.com/blog-entry-285.html
630名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:33:09.90 ID:OAY+yD220
>>542
マイケル・ジャクソンみたいに漂白したのか
松崎しげるみたいに黒くするだけでなく
黒→白も簡単にできる時代になったんだなあ
631名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:32:40.52 ID:a20gNeTUO
MVPの選手が薬物とはショックだよな〜
632名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:35:42.24 ID:zirDmXaJO
>>596
メッシドーピングって(笑)
633名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:39:09.73 ID:hdfENvpc0
50試合で済むのかw
やったもん勝ちだなw
634名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:43:05.32 ID:MIZOlboM0
ラグビーの早稲田大のスタンドオフが
若ハゲに悩んで、ハゲ薬使ったら
そのなかに禁止薬物が含まれてアウト。

活動停止2年。
チームの練習に参加するのもダメなんだぜ。

野球は処分が軽すぎるよ。

635名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:33:59.01 ID:O0+lR4xd0
>>634
で、毛は生えたの?
636名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:50:24.66 ID:U0sRHXBz0
>>635
そっちかよww
637名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:17:04.42 ID:nXrdPLx90
>>634
アジア大会のビリヤード日本代表が、練習後に毎日ユンケルだか飲んでて、
ドーピング検査に引っかかって出場停止になってたけど、スポーツやってて
ハゲ薬、鼻炎薬、ドリンク剤辺りがマズイって知らない方が悪い。
638名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:02:29.16 ID:qzU4iFAG0
>>634
ソフトバンクの外人選手が毛はえ薬の成分で引っかかったことあったでしょ
639名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:18:38.72 ID:s14r1Y8Y0
640名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 22:00:42.79 ID:TbI6S/NR0
>>639
2年前に文春が書いた記事を何故今更コピーして記事にしたんだろうね
ちなみに裁判でイチロー側の勝訴済みです、イボータ残念w

http://i.imgur.com/6Hcc5.jpg
641名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:38:09.83 ID:snPYXLn80
アメフトとかバスケでもドーピングが乱用されてるの?
あんまり聞いたことないけど
642名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:18:28.11 ID:N4lw/w/U0
>>638
で、出場停止になったのか?
643 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/18(土) 04:48:41.78 ID:ofcMMWHK0
////////////      無職 \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// うわあああああああ!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
644名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 07:44:40.60 ID:jorY7b4E0
ステロイド

何がいけないんだろう…
645名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 13:01:17.05 ID:q5lA/dGg0
薬ぅうはクスリでどうにでもなる欠陥スポーツだからな
646名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 13:03:02.03 ID:BD6GrZk10
>>644
松井がWBC辞退した直後の後藤のブログは意味深だったな。
全てを知っていたのだろう。
647名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 13:25:34.60 ID:OYGHiq2n0
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! (@)  (@) `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなこてぉーり薬球しよふぁぇあfだljふぁf!!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 `し", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /    ゚  / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 薬 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 中 ,/`ヽ、::::::::: /
648名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 14:57:56.34 ID:QO/HLJdqO
結構厳しいんだね
普通の人はやってもいいけどスポーツ選手はダメなのか…
649名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 19:52:16.66 ID:01xv0z8P0
プロ野球は数年前からやっと尿検査始めたけどね。
でも第三者による反ドーピング機関には非加盟だし血液検査や毛髪検査はしない。
もし陽性反応が出ても非公開。つまりやる気なし。
これじゃやったもん勝ちなの当たり前。

だからオリンピックやIBAF主催の試合に辞退選手続出してたのもとーぜん。
薬を抜くためには数ヶ月を棒に振るからね。
よほどな報酬もらわなきゃやってられんて意見もある意味とーぜん。
プロ野球は所詮プロレスみたいな興行だよ。
650名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 23:58:43.79 ID:qhTctrmr0
まーた欠陥スポーツやらかしたのか
651名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 00:11:14.60 ID:Kcqm1exJP
こんなにドーピングで甘い処分のスポーツは他にないだろ
652名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 01:28:02.54 ID:sYsrrAik0
アメスポってほんとつまんねーわ
特にベー何たら
653名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 01:30:03.97 ID:7Kp0sPsT0
薬なきゃホームラン激減だもんな
今期3度の完全試合とかショボすぎ
654名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 01:33:29.76 ID:PQl9Yjn+0
ほんと甘すぎだよな。
まともな組織じゃないだろ。
655名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 01:48:51.23 ID:sYsrrAik0
薬次第で勝負が決まる欠陥スポーツ

薬きう
656名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 06:07:58.04 ID:S9LbPTeQ0
やっぱ、バッティングてパワーなんだな(´・ω・`)
657名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:49:32.45 ID:VTLFv+qT0
>>649
WBCはWADAかなにかの基準の血液検査をやるから、
出ることができない選手がたくさんいたらしいね。
よく有名な選手がでてないという話があるけど、そういうこと。

日本にも異様な断り方で出なかった人がいたね…。
658うほ:2012/08/19(日) 08:15:40.23 ID:Hkv9cEj/0
あのしょぼいカブレラが3割以上打てるようになるんだからステロイドて
やっぱ凄い効果なんだな。ヤンキース時代なんて基本守備職人だったはず。
659名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:17:53.48 ID:h/F8SV220
日本のプロ野球に来ればいい。
ステロイド・フリーだし。
660名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:32:25.05 ID:3opIKTBB0
名選手の大半が薬やってるひどいリーグだよな
処分軽すぎだからやったもん勝ちだし実際簡単に成績上がるから学生に超悪影響だろ
661名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:34:20.48 ID:O8vlS+dD0
制度がよく分からないんだけど
毎試合一人検査するような感じなの?
今までは使ってなかったけど、この日から使い始めて引っかかったってワケじゃないよね
662名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:36:12.50 ID:mk5sIJwmO

さすが憧れのダメジャーリーグwwwwww

663名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 08:50:25.86 ID:ged4q4pb0
そらメジャーはWBC出れないよね
664名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:24:50.08 ID:sYsrrAik0
やっぱ薬球って糞だわ
665名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:30:44.86 ID:io+d8iNa0
まさしくチラ裏。
666名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:31:01.66 ID:PL2RH7jLO
薬物検査していた事が驚き
667名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:32:53.09 ID:3SBgsjbi0
MLBは今年から血液検査してるんだよな
NPBはいつになったら血液検査導入するのかな?
668名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:36:26.22 ID:CjnnCukQ0
アメリカスポーツ=ドーピング文化なんだからもう禁止しなくていいんじゃない
銃みたいにアメリカ文化の一つと考えればいい
669名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:50:33.60 ID:IjVAZ71y0
え?基本トップ選手は検挙しないのがMLBの方針だったのに

厳しいドーピング検査という建前だけじゃ流石にヤバイから取りあえず一人検挙してあとはスルーって感じかな
A・ロッドとか明らかにやってるのに検挙する気無いから意味無いと思うけど
検査日を薬が抜ける相当期間もって事前通告するはずなんだけどカブレラが心遣いを無駄にしたのかな
670名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:05:26.39 ID:h/F8SV220
A-RODは自白して騒動になってたろう。
671名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:09:31.48 ID:Un5i3f+C0
>>665
どこがチラ裏?NPB公式サイトからだけでこれだけわかるよ?

NPBは尿検査だけしかやってない
http://www.npb.or.jp/anti-doping/chapter2.html

規程違反の制裁も驚くほど甘い
http://www.npb.or.jp/anti-doping/chapter5.html

1) 譴責(けんせき):始末書をとり、将来の戒め(いましめ)とする
2) 一定期間の出場資格停止(1試合以上10試合以下の公式試合の出場停止)
3) 一定期間の出場資格停止(1年以下の公式試合の出場停止)
4) 無期限の出場資格停止
672名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:13:34.85 ID:PSg0KqdM0
しかしバレる可能性があるのになんでやるんだろ。
673名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:18:56.45 ID:Un5i3f+C0
>>657
ちなみに第3回WBCはIBAF認定の国際試合ってことになったけど、
ドーピング検査は緩和してMLB水準に落とすらしいね。
そうしないと出ない出れない選手が続出するんだろう。
674名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:42:29.75 ID:w6AFKOqR0
>>672
それ程の効果があると言うことだ
675名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:58:10.87 ID:h/F8SV220
限界まで練習して鍛えて今の状態があるので、その先に進む為に
あえてリスク覚悟で手を出すそうな。
なにも超人になる為じゃなくて、あと2〜3b飛距離を伸ばす為なんだと。
その数bの差で外野フライがホームランになるから。
676名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:05:10.58 ID:WLCaULJm0
あれ?入来弟はお薬で二年間の停止処分くらってなかったっけ?
なんでたった50試合なの。
677名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:20:27.25 ID:eeQ9bV6r0
ていうか別にドーピングしてもよくね?
すごい飛距離のホームラン打てたりすごいボール投げれたりするなら普通に見たい
オリンピックもそうだが人類はここまで出来るっての見せたほうがいいと思うんだよね
これを使うとこういう効果があるって研究も捗るだろうし
678名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:29:04.76 ID:h/F8SV220
>>677
それは軍隊でやる事だ。
679名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:41:24.02 ID:84eEHByJ0
ドーピングを許容

ドーピングする者には敵わない
ドーピングをしないものは競技に参加できなくなる
ドーピングでない部分の努力や研鑚を軽視
ドーピングが事実上の強制
ドーピングによって多くのスポーツ選手が健康を害したり命を落としたりすることになる

結局スポーツをダメにしてしまう
680名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:47:13.80 ID:3opIKTBB0
明らかに罰則が軽いよなあ
成績上げて大型契約取れるメリットに比べるとないようなもん
球団側も詐欺られるようなもんだからもっときつくすればいいのに
681名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:00:40.95 ID:S9LbPTeQ0
二年は出場停止にしろよ。
たった、50試合じゃ、やったもん勝ちだろ。
やる気ねえな、MLB。
これじゃあ、オリンピック無理だわ(´・ω・`)
682名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:01:57.78 ID:S9LbPTeQ0
>>672
バレた時のペナルティが軽いからだろ。
日本だと、バレた時点で人生終了って気がするが、NPBではそうでもないのか(´・ω・`)
683名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:06:31.96 ID:ENRzEy5N0
>>681
MLBではない。選手会が抵抗して罰則強化に抵抗してるからこういう罰則。
これでも以前よりは前進した。
684名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:00:53.25 ID:l+zmLSyS0
デブでも薬中でもバカでもできる欠陥スポーツだから仕方ない
685名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 02:57:31.05 ID:4lQkbhZC0
>>5
自転車競技だったら二年間出場停止が相場だよね
686名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 19:40:47.98 ID:HMoglaoC0
始末書1枚書いて終わりとかあり得ん。
自転車なんか下手すりゃ即座に逮捕や。
687 忍法帖【Lv=8,xxxP】
///////////////////////////////////////////////////////////
//////////////////////////////////////////////////////////
////////////     無職  \ /////// //// // //////// //////////
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// /////////////////
///////// /    人______) /////// //// //////////////////
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// //////////////////
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // ////////////////
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわあああああ!! ///////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ///////////////////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///////////////////
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// ///// //////// ////////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // ////////////////////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// / ////////////
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// 土の中 ////////
////////////////////////////////////////////////////////////