【高校野球】“ルールブックの盲点”で生還の済々黌・中村謙、ドカベンでルール知り「狙っていた」★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
済々黌の3点目は、珍しい形で入った。七回、1死一、三塁。西のライナーが遊撃手に好捕され、
一塁に転送されて走者が戻れずアウト。ところが併殺でチェンジとなる前、帰塁せずにスタートを
切った三塁走者の中村謙が本塁を踏み、この得点が認められた。

野球規則7.10「アピールアウト」の項には、同様のケースで得点が認められるとの記述がある。
鳴門が失点を防ぐためには、三塁でアウトを取るアピールを行わなければならなかった。

中村謙は小学生の時に読んだ野球漫画「ドカベン」でこのルールを知ったと言い、「狙っていた。
認められるまでドキドキしたけど、してやったり」とにんまり。済々黌ナインが相手のアピール権が
消滅するよう、急いでベンチに引き揚げる徹底ぶりだった。西口主将は「ルールを含めて、
全員が頭を使ってプレーしているから」と胸を張っていた。(2012/08/13-15:06)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012081300566
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/2/7/27f64ea0.jpg

・高校野球.mp4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=hooX5vNxC3U

前スレ(★1:2012/08/13(月) 16:46:21.27)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344996840/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:11:06.30 ID:cGvtLy/e0
なぜ★8までw
3名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:13:41.46 ID:GVexlo6g0
なぜこんなに伸びる
4名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:13:42.56 ID:ZOrpLWV20
俺もドカベンで知った
不知火がかわいそうだった
5名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:13:46.79 ID:H6HmXSGm0
まだやってんのかw
6名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:14:09.55 ID:X88MTcMH0
ドカベソってなに?
7名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:14:36.25 ID:K4IEq0aZ0
本当に8?お盆休みでみんなヒマなのん。
8名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:14:37.59 ID:XhWZ1w/GO
まだ引っ張る気なのか!
9名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:15:39.92 ID:LM86ol4W0
プロ野球でもよく見るライナー打って
「捕ったー 一塁ランナー飛び出している 一塁へ送球 ランナー戻れず アウトー」
これは必ず一塁手が一塁塁審にアピールしているの?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:18:00.12 ID:srdotjov0
なんだこのルール
こんなルール知ってるのは相当な野球通だなw
11名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:18:25.29 ID:y5cqa9LPP
これ審判もしびれただろうなあ。公式戦でこんなジャッジすることまずないだろうし。
12名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:18:26.94 ID:7mw0VGGtO
>>9
半年野球板ロムってろ
13名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:19:55.26 ID:LM86ol4W0
>>9 ちなみにボールはランナータッチじゃなくベースタッチです
14名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:19:55.99 ID:Tc5cmyIn0
これだから野球って面白くない。単純明快にしろよ。
15名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:19:56.61 ID:Qk28V+9kO
>>9みたいなのが湧き続けるおかげでスレも伸びる
16名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:20:55.60 ID:7UyyoIvk0
不知火より中西球道のほうが上だろ
17名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:22:07.24 ID:Y1mSamjd0
これって攻撃側が狙って出来るもんなの
18名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:22:45.85 ID:tqF3j1re0
>>11
アンパイヤもキターって感じだったろうな
19名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:23:03.36 ID:eZALv1yY0
自称野球オタに細かいルールを聞いても
「見れば分かる」って言うのは
本当は知らないだけなんだな
20名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:24:02.21 ID:ZOrpLWV20
>>16
いや、直球は球道の方が速いが不知火は文字通り蝿の止まる超遅球があるからな
低いと思って見逃したら高めにくるほど伸びる球と超遅球の組み合わせは打てんよ

21名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:24:34.64 ID:zpW6HnEv0
審判ってちゃんとルール把握してるんだな

当たり前だろうがそれに驚いた
22名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:25:06.80 ID:BBhRE0SM0
野球はルールが多すぎるから普及しない
23名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:25:22.64 ID:EzkNOWQH0
宣誓でスポーツマンシップとかい言ってるんだろ?
正々堂々とは言えない得点方法はなくしたほうがいいと思うな
24名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:25:26.41 ID:zJPOOo1W0
俺は巨人の星で消える魔球の投げ方を覚えた。
25名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:25:44.33 ID:oZ3jL3dA0
審判資格とるのたいへんだから、審判は当然意識したと思う。
「あっ。きわどいケースが進行中だな。もし3塁ベースタッチしなかったら
ホームイン認めなきゃならんな。。」
26名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:26:03.48 ID:aGjG+8yl0
プロが大一番の試合でこれやったらきたねえってすっげ叩かれそうだけど
高校野球だと美談になりそうだな
27名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:27:11.26 ID:KwHa/+hQ0
朝鮮学校が勝利したらマウンドに国旗を立てますwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:27:32.78 ID:EzC0PQFxO
もっとレアなケース教えてくれ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:27:47.37 ID:uJOLzPBN0
・原則的に、3アウト以前のホームインは得点が認められる
・得点を阻止したければ、守備側は、ホームインしようとする(した)相手走者を、
何らかの形でアウトにせねばならない

っていう、単純明快なルールじゃん。
いつまでも複雑だのと噛み付いてる人間は、ハナから理解する気がないのか、
ただの暇つぶしでレスしてるかだろ。
30名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:28:57.90 ID:zSwMbZ0r0
いや★8とかw
次は桐蔭だから終了確定だけどな
ところで試合いつだったっけ
31名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:29:32.39 ID:ZOrpLWV20
>>17
一死一、三塁で帰塁出来ないヒット性のライナーを捕球ならホームへ駆け抜ける、
というオプションを脳内で設定しておくと良いわけだ
今回の三塁ランナーはそうだったんだな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:30:18.40 ID:aGjG+8yl0
つーかこれ
パワプロとかどうなってんだろ
ちゃんと点入るんだろうか
33名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:31:38.79 ID:7FAf0pfF0
高校球児ならドガベン全巻読むべきなのは常識なのに。
もちろんプロ編や格キャラ派生ストーリーも読破すべきだ。高校球児なら。
34名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:34:20.99 ID:iNwDdxeN0
MLBでも実際にあったらしい。

2009年、ダイヤモンドバックス 対 ドジャース 2009年4月12日のアリゾナ・ダイヤモンドバックス対ロサンゼルス・ドジャース戦でも
同様のプレイが発生した。

2回表のドジャースの攻撃、一死二・三塁で打者ランディ・ウルフが放ったライナーの打球を投手のダン・ヘイレンが捕球して、
二塁手のフェリペ・ロペスに送球した。ロペスは飛び出していた二塁走者に触球し、これで三死となった。
攻守交代のためダイヤモンドバックスの選手達はベンチへ戻った。
ところがその後、ドジャースのジョー・トーリ監督らが、「二塁走者のアウトよりも早く、三塁走者のアンドレ・イーシアーが
本塁に到達している」と主張し、これが認められ、得点が記録された。

http://scores.espn.go.com/mlb/playbyplay?gameId=290412129

このルールについてトーリは、ボブ・シェーファーベンチコーチが知っていて、監督に教えたとコメント。
ダイヤモンドバックスのボブ・メルビン監督も「審判が正しい」とし、異議を唱えることはしなかった。
35名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:35:02.51 ID:tXeAUEVC0
>>16
俺も、リアルタイムで読んでた厨房のころは球道のほうが上に見えた
ただ、今読むと不知火がチートすぎるのがよくわかる
36名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:35:02.90 ID:Px02yHQCP
登場人物早よ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:35:46.76 ID:aLhhOp6P0
ファミスタでやるとどうなる?
38名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:36:52.97 ID:LPHslLUA0
ドカベンを読んだ事があって
このシーンは覚えてるけど

未だに何が何だか訳がわからない41歳の夏
39名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:41:16.87 ID:WtLoIHVq0
審判でも把握しきれないほどルールでがんじがらめの野球
40名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:44:24.37 ID:Px02yHQCP
麻雀でいうと、当たり牌見逃しか役の過小申告だろ
んで次のゲームに入ってから気付いても時既にお寿司
41名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:46:25.30 ID:3/9FHSKs0
おまえら、いくらなんでも8はやりすぎだwww
42名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:47:36.77 ID:oHT93nXy0
マヅカ3Dワークス × 木村舞魚
43名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:47:45.55 ID:8bBTMV0v0
フリテンで出上がりされても、他の面子が気がつかずに払ってパイ崩してしまえ
ばどうしようもないさ。ファールライン超えて全員ベンチに帰ったってのはそう
いうことだ。
44名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:48:03.92 ID:zynhEaze0
★8までいってまだ解決できないのか
やっぱ野球のルールは難解すぎる
世界に普及しないのも分かるわ
45名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:48:40.81 ID:no7eURw00
得点に成る事は珍しくても、こういう状況は、
そこそこ有りそうな気がするが、どうなんだろう、
ファースト→サードか、サードに送球すればいいだけだし
46名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:49:57.54 ID:kCt39GAx0

土佐丸高校の犬飼が高知なのに、「鳴門の牙」と呼ばれている理由を考えると夜も眠れません。
誰か教えて下さい。


47名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:51:26.89 ID:Nh94Jf+E0
捕球してるのに三塁ランナーが帰塁しないのが可笑しい
ルール改正必要だね
48名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:54:43.56 ID:Px02yHQCP
>>46
ヒント:野球留学
49名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:55:40.53 ID:qjVbZ2Oa0
>>47
帰塁してないのにアウト取らなかったミスだね
練習が必要だね
50名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:56:25.05 ID:kCt39GAx0
>>48
ちょwww高知から徳島へ野球留学ってwww


51名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:57:45.54 ID:Px02yHQCP
中西球道→澤村拓一
不知火→前田健太
里中→ハンカチ
大甲子園の決勝の奴→藤川球児

こんなもんか?
52名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:59:52.53 ID:hPz/mQai0
>>25
好きで審判やっている人達なんだから知らないルールなんてないだろうな。
草野球のリーグ戦の審判さんたちなんかも凄いもんだよ。ほとんどボランティアなのに
朝早くから遠方まで出向いて、あんなの好きでなきゃやれないわ。
53名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:00:30.33 ID:73sf3u3b0
>>23
これは守備側の為のルールなんだが
54名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:01:03.19 ID:cT6u8Ua/O
ドカベンだとわざとフライを落としてトリプルプレーくらいしか知らないわ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:02:39.46 ID:N3h1uohY0
>>54
グラブでとるふりをして素手でキャッチじゃなくて?
56名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:02:50.38 ID:lwktD4Zi0
誰か「義経の八艘飛び」をやらないかと思って高校野球観ているんだが、
今まで一度もないな。
57名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:06:00.86 ID:Yv+dKfX/0
>>54
昔はインフィールドフライ宣言って無かったからね。
そういう事やるから、出来たルールだけど。
58名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:07:25.70 ID:zynhEaze0
三振振り逃げの解釈も難しい

投球がワンバウンドなら捕手が捕っても振り逃げできる
見逃し三振でも捕手が捕れなければ振り逃げできる
一塁にランナーがいる時は振り逃げできない(但し2アウトならできる)

観客でここまで理解できてる人は少ないだろうな
59名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:07:27.75 ID:kCt39GAx0
>>57
ドカベンに載った当時に既にあったよ。
スクイズ失敗してフライになったので、インフィールドフライにならなかった。

60名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:08:51.17 ID:rfuQm0AA0
>>55
内野フライ故意落球のエピソードじゃね
61名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:14:54.55 ID:eVK9jMbS0
知ってるヤツだけが得をするなんてのはスポーツじゃないよ、正々堂々と戦うのがスポーツでルールの盲点とか興行だって。
62名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:22:22.49 ID:uJOLzPBN0
自分が携わる競技のルールなら知ってて当たり前、知らんほうが恥ずかしいことで
その不利益は当然に感受すべき。
単なる「無知」を「盲点」とか誤魔化すなよ。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:22:27.21 ID:hLIG5O4k0
ライナーのフライでしょ
塁に戻らないとだめでしょ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:24:27.95 ID:NU2F1lqY0
ルールしらねえのは無知ってもんだ
65名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:26:54.68 ID:8bgW2trv0
ルールでもあるし、手続きの問題だよねこれは。
66名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:27:02.22 ID:dBsU9fKc0
>>1

【高校野球】“ルールブックの盲点”で生還の済々黌・中村謙、ドカベンでルール知り「狙っていた」★8

他の試合スレでもここまで行かないぞ・・・8本目って
それに記者の胸先三寸でスレ立て止めることもできるのに・・・

記者に熊本県人か濟々黌OBとか関係者いるんか?
別に悪くはないけどな・・・
67名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:27:54.22 ID:hLIG5O4k0
審判が勢いに流されてんじゃねーかよ
しっかりしろや
68名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:30:43.52 ID:Yd576I7H0
>>33
ドリスタ編まで必修にしたら虐待になってしまう
69名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:31:03.79 ID:Px02yHQCP
ゴールキーパーしか手を使えないの知らなかったーとかそんな次元のいちゃもん付けられても困るよなw
細かくも何ともない3アウトチェンジの基本ルールだし
70名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:34:55.15 ID:Px02yHQCP
>>68
ついでにキャプ翼のユース〜オリンピック編も必修にしよう
71名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:35:10.35 ID:hLIG5O4k0
いそいでベンチに帰る徹底ぶり?
併殺打売ってんじゃねーよ糞がって言って帰ったんだろJK
72名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:36:01.53 ID:ApycYoOa0
>>46
道場破りが看板持って行くようなもんじゃないのかな、別名「うどんのこし」とかも呼ばれてるんだよ

73名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:37:44.15 ID:wuUmdrvZ0
>>58
守備側がわざと振り逃げ可能状態にしてゲッツー狙うのを防いでいる
74名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:39:11.18 ID:foVe2t++0
最近、中井正広のブラックバラエティで
やったばかりだから野球知らない人まで
知ってたルール
鳴門高校も野球ばかりやってないで
漫画読んだり、TVでバラエティみてれば
引っかかる事はなかったのに
75冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/08/16(木) 12:39:17.46 ID:JxyRU+/h0
サカオタの来ない野球スレ。
珍しいな。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:42:43.02 ID:hLIG5O4k0
高校野球糞やな
77名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:43:28.64 ID:SHw27uBl0
ひっかかるとかひっかからないとかじゃなくて
手続きの問題でしょ

キャッチャーが3ストライク目をワンバンで捕球したらバッターにタッチしたり
1塁に投げたりする手続きと同じ
78名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:45:22.61 ID:ZBmyLhzb0
ショートの選手かわいそう
あれだけのファインプレーしたのに
79名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:47:25.40 ID:EsVl1gaZ0
偏差値の低い高校だと、まだ分かってなさそう。
80名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:48:19.84 ID:Qk28V+9kO
>>75
サカオタはオフサイドより難しいルールはわかんねーからな
日韓戦のアレで忙しいんでしょ
81名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:48:26.25 ID:O2oO+FzU0
野球ゲーム「激闘!プロ野球」は水島キャラが出てなかったら
何の価値もないゲームだが、お祭りゲームとしては至高の一品だw
82名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:48:46.15 ID:FEYkPFty0
「偏差値70の野球部」って小説があるんだな
83名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:52:21.87 ID:no7eURw00
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%9B%B2%E7%82%B9%E3%81%AE1%E7%82%B9

つかこれ去年の春の甲子園でも有ったのかよw しかも熊本県、
済々は熟知してて当然か

ってここに載ってるが全部じゃないだろうけど、、
プロだと知ってる奴が殆どって事かな
84名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:55:15.01 ID:2Zdg6smh0
双方がルールを知っていたら、100%アウトにされることが分かっているので、
絶対にこの戦術は使えない。

単なるフィルダースチョイスと違って、
守備の誰かからゆっくり指摘されて第4アウトの置き換えを手続きを完了できる
85名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:55:48.79 ID:gpuHmEKt0
野球ゲームだと
見えない力で本塁に入れない
あるいは帰還しても音もならない
(一塁セーフになった瞬間ピロロン
86名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:58:33.68 ID:4yKlZ5JSP
>>83
プロ同士だと試みたが失敗したケースがNPBで今年有った
87名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:59:15.35 ID:hLIG5O4k0
ゲームじゃアウトだなw
88名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:04:38.32 ID:hLIG5O4k0
ってかいろいろおかしいところあるよね
塁に戻ってない
3アウト目はないのにベンチに戻ってる

下手したら試合放棄狙えるんじゃないか?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:11:21.88 ID:TL4rN/W00
>>88
塁に戻らなくてもアピールプレイがなければ得点は認められるのがルール
3アウト目は1塁ランナーのアウトで成立している

お前このスレくる資格無し
90名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:12:26.60 ID:R/1okj2t0
鳴門の捕手ルール知ってたのかよ
打球の行方もそうだが、ホームベースを踏む瞬間は横目でも見てないと駄目だな
91名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:22:11.67 ID:hLIG5O4k0
今ようやく状況が分かった
フライ取った後に3塁離れてチェンジの前にホームインしたことになってるんだな
92名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:24:09.81 ID:TL4rN/W00
>>91
お前このスレくる資格無し
93名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:25:12.02 ID:qjVbZ2Oa0
>>91
おしい
94名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:25:13.75 ID:hLIG5O4k0
>>92
黙れ
95名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:27:52.25 ID:hLIG5O4k0
>>92
ごめんなさい
96名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:28:03.25 ID:W/2N2ogq0
この高校名の読み方を教えてください。
97名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:30:53.62 ID:ElJmlEIW0
自分も三重殺は野球狂の詩で覚えたわ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:34:54.98 ID:cDgoWJrh0
>>1
きちんと帰塁してタッチアップして、本塁を踏んで、後、1塁に転送され走者が戻れずアウトの場合はどうなの?
1点は認められるの?
99名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:37:05.51 ID:qjVbZ2Oa0
>>98
もちろん普通にタッチアップで1点
100名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:38:29.00 ID:3hVpkm9l0
>>96
せいせいこう です
101名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:38:58.82 ID:hLIG5O4k0
最後
三塁に球投げてないのか…?
102名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:39:20.73 ID:W/2N2ogq0
>>100
なるほど。勉強になりました。ありがとうございました。
103名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:44:22.78 ID:pE6/1dkB0
文武両道とは、県立済々黌高校のようなことを言うんだな
104名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:56:31.97 ID:Qk28V+9kO
>>98
ショートでライナー捕ったときに三塁ランナーがタッチアップしたらファーストに投げるかね?
105名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:59:12.07 ID:3TSg87X/0
これまでのスレを見てきたせいか、だんだん盲点でも何でもない気がしてきた。
今回の件でちょっとかじっただけの俺がそう感じるくらいだから、
野球少年なら知ってて当たり前だったりしないのか?
106名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:07:07.73 ID:1fsos30s0
>>104
投げるよ、タッチプレイより一塁送球の方が3アウト目として安全じゃん
107名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:07:11.50 ID:QBuDTtyG0
ブルートレイン学園の卒業生って、みんな失業しちゃったの?
108名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:08:37.13 ID:qjVbZ2Oa0
>>105
自分はとにかく先の塁でアウトみたいに教えられたな
実際のルール的なことも多分教えられたんだろうが忘れてたわ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:15:36.38 ID:hLIG5O4k0
コースアウトを取らなかったら進塁が有効になるのかな?
オレはそこまで知らん 見たことない
110名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:17:52.64 ID:Px02yHQCP
>>104
そりゃ選択プレーになるな、よくあるよ
一塁飛び出してなけりゃホームへ投げるし
んでそれ見て一塁ランナーは二塁を伺い、ホーム→セカンドと連続タッチのゲッツーやホームとセカンドオールセーフや
ホームアウトの隙にセカンドセーフ、ホームセーフの後セカンドアウトや
ホーム→セカンドへの送球を慌てて暴投してサード進塁や
111名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:19:08.12 ID:1fsos30s0
コースアウトしたら走者はその時点でアウトだよ
112名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:32:08.70 ID:WsoEIkmr0
そろそろどうでもいい
113名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:02:56.58 ID:fSYiqcmPO
あの時、ファーストが落球とかでセーフだったら絶対サードに投げてアウトのパターンですよね?
114名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:05:15.55 ID:t9oR6TnU0
>>46
実力と勢力的に四国はほぼ土佐丸に制圧されてたんだろう

秋田出身のプロレスラーが海外で「フジヤマ戦士」とか呼ばれるようなもんじゃないかと


115名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:09:39.24 ID:P1kesu0n0
一塁ランナーはセカンドベース上で止まってたから、多少の落球や逸れでは問題なくアウト
ショートはランナーの挙動を見てゆっくり送球したため大暴投の危険も無し
116名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:15:33.62 ID:Qk28V+9kO
>>106
でもそれなら>>98のホームインは絶対に間に合わないよな?
117名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:18:03.01 ID:qjVbZ2Oa0
>>113
1塁ランナー戻る気なかったから変わらないと思う
118名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:19:17.88 ID:nseR48/V0
★8www
119名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:21:36.43 ID:0GAtSDy+0
大阪桐蔭戦まで引っ張る気かw
120名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:24:02.00 ID:BwsWPmKB0
済々黌


さすが、高偏差値の進学校はやる事違うなw
121名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:29:43.62 ID:bjJeaIyp0
こういうのがあると野球って面白いなと思う
体力や技術だけじゃなく頭使わなきゃ勝てない競技
122名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:39:58.37 ID:RmAlUjcy0
舞の海の猫だましみたいなもんですね
123名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:45:31.96 ID:9fNAi96Z0
このルールの書いてあるページは袋とじか追加コンテンツだったんだよ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:51:27.09 ID:Kn1XK6U80
>>75
本来ならこれが当たり前の状況で
普通に棲み分けできるはずなんだけどね
この板の現状は異常
125名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:01:06.82 ID:fDkGUzh80
次の試合、意識しすぎた桐蔭の内野手が変な塁にボールを投げて悪送球。
これがきっかけで大量点取られて済々黌の勝ち。
126名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:08:53.55 ID:foVe2t++0
だから鳴門はあのあと
3塁に送球して第4アウトを獲得しないとならない
そして審判に第4アウトを第3アウトに変えてもらう
これで得点は入らない

なお投手捕手含め内野手6人がフェアゾーンを超えて
ファウルラインに入った段階で第4アウトを獲得する
チャンスは失われ相手に得点が入る
外野手には抗議の権利はない

中居の黒バラ最近見た人なら余裕で理解できる
127名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:09:12.78 ID:z8t095FY0
>>120
高偏差値校でも野球に使う頭は別のようで、
凄く頭悪そうな野球している進学校も多いんだけど、ここは中々やるね。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:44:03.76 ID:Px02yHQCP
まぁ漫画のナルトも頭弱い表現や言い回し多いし、仕方ないな
129名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:14:18.88 ID:axjbCTKJ0
よく判らんだけど、

時系列「ライナー捕球 → 3塁走者ホームイン → 1塁アウト(3アウト)」
の後に3塁に投げれば、それで得点を無効に出来たの?
「1塁に投げずに3塁に投げるべきだった」って訳では無く?

これって内野とかフライとか関係なく、打球捕球後に帰塁しなかった走者の進塁には全部成り立つ話なの?
130名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:21:42.88 ID:5ofgQlEg0
>>129
無効に出来たハズ。
131名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:24:27.57 ID:Px02yHQCP
>>129
アウト自体はとりやすいほうで確実にとればOK
3塁には後でゆっくり投げれば良いの
1塁アウトで3アウトは成立してるから、3塁ランナーが急いで戻っても意味ないからね

このケース以外でも成り立つよ、スチールとかあるように、走塁は基本自由
ただフライ直接キャッチの場合守備側が帰塁してないのに気付いて元の塁踏めばアウトになるけどってだけの話
極端な話、満塁から誰もタッチアップせずに全員ホーム踏んでも、守備側が気にしなけりゃ3点認められる

132名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:33:59.52 ID:axjbCTKJ0
>>130-131
レスd

タッチアップって実はかなり怖いルールだったんだな
133名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:36:25.09 ID:1fsos30s0
麻雀でいうと上がったけど点数申告せず崩しちゃった
みたいなもんだね
134名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:43:57.25 ID:su9XLDPD0
振り逃げも似たようなワケ分からなさがあるよな
135名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:50:23.54 ID:ZgoT6xCg0
野球選手なら黒バラぐらい見ろよな
偉大なる浩二さんも出てるのに
136名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:51:14.19 ID:xUaUgTQT0
五輪みたいなバカ審判だったら大変なことになってただろうな。
137名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:56:54.75 ID:ZsNPzfJz0
済々黌、ドカベン読んで大成功!ルールの盲点突き勝利…夏の甲子園
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/hs/news/20120814-OHO1T00034.htm

済々黌が頭脳星!ドカベン野球で追加点
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/08/14/0005294023.shtml

ドカベン走塁!済々黌が初戦突破/甲子園
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120814-1000330.html

ドカベン作戦大成功!済々黌22年ぶり初戦突破
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120814/hig12081405030001-n1.html

ドカベン野球で 済々黌 一笑 頭脳プレーで追加点
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2012081402000153.html

進学校・済々黌“頭脳プレー”で22年ぶり勝利
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/14/kiji/K20120814003899530.html

済々黌ルール熟知、スキ突く走塁で追加点
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120814-OYS1T00181.htm

済々黌、知っていたルール=高校野球
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012081300566

夏の高校野球:ルール熟知し、狙っていた追加点
http://koshien.mainichi.jp/news/20120814k0000m050075000c.html
138名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:12:09.75 ID:KHmubjUb0
>>134
振り逃げっていうのは「三振はキャッチャーがちゃんと捕球したらアウトが成立」
というルールからくるもの。
これは、例えば内野ゴロの場合「一塁への送球を一塁手がちゃんと捕球したらアウトが成立」
というのと同じ考え方。
だから、振り逃げというのは実は野球の原則通りのプレーであって、
振り逃げできない場合の方がむしろ例外的な扱い。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:21:05.81 ID:1fsos30s0
>>134
打者が打つまで投げる

打とうとしない奴が居ると時間がかかる

ストライク(打てるボール)3つで打てなくても打者は一塁に走れよ

一々一塁に投げるのめんどくさいから捕手が直接捕球したら
その時点でアウトにしないか


こんな感じに変わっていった、三振三振アウトのほうが後から
付けられたルール、
で、もとのルールが残ってるから第三ストライクを直接捕球できなかった場合の
振り逃げが存在してる
140名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:22:31.28 ID:kQ71KJZbO

「得点が認められる」
「アピールプレイで取り消す事が必要」

てのが野球の欠陥ルールだな

得点の概念を普通にゴールかゴールでないかにして
審判が即時判定したら済む話
141名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:27:02.88 ID:qjVbZ2Oa0
>>134
1塁空いてないとできないとか
条件面でもいろいろあるからパッと見わかりづらいわな
142名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:33:55.53 ID:1fsos30s0
>>141
振る逃げが成立しちゃうと複数アウトが狙える場面はダメよと
覚えておけばいい
143名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:36:11.05 ID:Ja8cN7PI0
>>140
まあ、そりゃ、五輪からも削除されるわな。
144名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:38:59.84 ID:HB7Y0qIPO
既出かも知れんが、数年前の新湊対龍谷大平安では、タッチアップ成功してるのに、アピールプレイでアウトになってしまう誤審があったよな。
とにかくタッチアップのときは三塁に投げるべきだという事だ。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:41:20.63 ID:qjVbZ2Oa0
>>142
そう、状況を想像する力がないと
この件に限らず何故ルールがあるのか把握できないよね
146名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:53:27.10 ID:Ja8cN7PI0
>>120
昔はアメフトで京大が無双していた時代もあったからな。野球もそういう時代に戻るのかもしれない。

そのうち甲子園でも、こういうプレイが見れるようになるかな。
http://www.youtube.com/watch?v=7GIqT_ToZgM&feature=player_detailpage#t=33s
147名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:54:21.98 ID:em8n6l7M0
>>84
5回の済々黌の攻撃でほとんど同じシチュエーションがあった

その時の行動で鳴門はルールを知らない、と判断して
7回でも同じことやって見事成功
148名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:04:17.75 ID:Px02yHQCP
てかこの程度理解出来ないやつって、他のスポーツでも
サッカー→攻撃側アドバンテージ?ファウルなら一律に止めろよ!
柔道→流れの中なら足持って良いとか意味わかんね!
将棋→二歩ダメとかイミフ
とかなるんじゃね?
149名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:07:59.17 ID:VaELkqP20
まだやってるワロタw
150名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:17:47.08 ID:7UyyoIvk0
>>148
ひふみんをディスるのはよせ
151名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:59:04.38 ID:JfKVXclt0
>>150
加藤一二三は二歩のルールには文句言ってないだろ。
対局中に時々忘れてるだけで、言われれば思い出すんだから。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:04:32.92 ID:uJOLzPBN0
>>148
今回のルールを理解してる自分だが、将棋の打ち歩詰めが駄目な理由は分からん。
153名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:10:53.49 ID:4TEIzViq0
>>152
「打ち歩詰め禁止」は17世紀の文献に既に見えるけど、理由は不明なのよね
154名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:18:58.95 ID:1fsos30s0
打ち歩詰め有り無しで打ってみてどのような差が現れるのか
考察すれば、システム上の問題でできたルールなのか
なにか別の問題なのかわかってくるんじゃないかな
155名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:25:05.51 ID:QOreZc/UO
1死時のホームインはフォースプレー時以外は基本的に有効
捕手にこれだけ教えておけばいい事だろこの例は

直接FKの位置で壁作る申告しないでFK決められるの以下
156名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:31:06.07 ID:bD2eDPXj0
>>153
大将が雑兵にやられるってのはゲームと言えども時の権力者が許さなかったんじゃね?
157名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:34:06.10 ID:4TEIzViq0
>>156
という説もあるけど、解釈の支えになる文献資料がないし、
「突き歩詰め」有効との整合性はどうなるのよ、
というのがWikipediaさんの御意見
158名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:34:18.59 ID:po5kK58tO
>>139
野球てそういうの考えだすとすごく面白いよな。
原っぱで球をかっとばすだけの遊びがどのように球技として成立していったか
過程を追って想像するのは凄く楽しい。
159名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:34:55.83 ID:tEqzK2UZ0
4つほど質問


これをアピールプレイにしないと、故意落球を防ぐための
インフィールドフライや、1塁が詰まっていると2アウト以外では
振り逃げ出来ないように、まずい場面が発生するのか?
ちゃんとタッチアップしなければ得点は無効にしたほうが、
万人に理解されて良いのではないか?


もしショートが悪送球して、1塁ランナーが戻ってセーフだったら
本塁を踏んでから既に3フィート以上オーバーしている
3塁ランナーはその時点で自動的にアウト?
(1塁ランナーが戻れば間に合うのに、わざと戻らなかったら
 さすがにバレるよね?)


鳴門側で誰かが気が付いても、先にファーストが審判に
ボールを渡してしまったら、タイムが掛かりこの回の終了が
成立しているのでもうアピールは出来ない?


外野への大飛球をファインプレイだった場合
3塁ランナーが飛び出さず、ちゃんと捕球後タッチアップした上で
飛び出した1塁ランナーが刺される前にホームを踏んだ得点は有効?
これが無効だったら納得が行かないな!

>>43
気が付いてたけど、現在トップのヤツが負けこんでる親に
振ったからワザと指摘しなかったことならあるw
160名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:36:01.49 ID:kQ71KJZbO

打ち歩詰めがあった方が圧倒的におもしろくなる事も知らない人々レベル
161名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:37:50.40 ID:4TEIzViq0
>>160
そんなに違いがあるのかしら

私は将棋はわからんのだけど
162名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:43:50.11 ID:4TEIzViq0
>>159
1 インプレーの状態で走者がアウトになるためには、「アウトにする」ための
守備側のアクションが必要、という原則をいじる必要があるかどうか、でしょ

2 「3フィート」ルールは走者が触球を避けようとした場合の規定なのでね
この場合の適用はないと思う

3 投手・内野手がファウルラインをこえるまではアピール可能と思う

4 もちろん得点有効
163名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:44:24.34 ID:ZB6Wy3Uf0
1アウト1、3塁でライナー打ってファースト投げてダブルプレーとか
今まで死ぬほど見てきた気がするけど、それ全部審判がアホってこと?
164名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:45:33.78 ID:4TEIzViq0
>>163
なぜ?
165名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:48:20.75 ID:6bWCpY9S0
あと3フィードオーバーは守備側がタッチにしにいこうという姿勢がないとアウトにならない
166名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:49:03.41 ID:9fNAi96Z0
チェンジのときってボールを審判に渡すかな
内野グラウンド上に放ったらかしな気がする
167名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:50:06.05 ID:po5kK58tO
>>163
@ライナーなら大抵の場合ホームインより早く一塁に送球できる
A普通三塁ランナーは飛び出さない。抜けたのを確認して本塁へ走る
Bそもそも三塁走者が飛び出して一目散に本塁に突っ込んだら、守備側は「あいつアホや」と思いながら三塁に投げる。
168名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:52:44.19 ID:VaELkqP20
>>167
C3塁に投げてアピールプレイをしているがテレビ中継はそこまで映していない。
169名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:55:23.24 ID:+90NX0vG0
これとか日大藤沢のサヨナラインフィールドフライとか
ソフトボールでもできるのかな。
会社のソフトボール大会でこういう指示をしてみたい。
170名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:55:40.14 ID:qjVbZ2Oa0
>>161
けっこうちがうと思う
やはりこういう感じのルールは簡単になりすぎるのを制約するものだと思う
171名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:57:17.62 ID:ZB6Wy3Uf0
>>167
ってことはこのケースの場合
ファーストのアウトよりも
3塁ランナーのホームインが先じゃないと成立しないの?
172名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:58:19.18 ID:4TEIzViq0
>>171
そうよ
173名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:59:05.59 ID:VaELkqP20
>>171
当たり前やんけ。
174名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:01:29.77 ID:v5IAypyX0
普通は3塁ランナーはダメもとで反射的に戻ろうとするはず
だが、笑えたのがそのままホームに駆け抜けて1点入った
スコアボード映しだされるまで、解説も実況も全く気づかなかった
175名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:02:07.45 ID:gRNi3EH+0
野球好きだけど
ルールが複雑すぎる
176名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:11:11.76 ID:qjVbZ2Oa0
>>171
第3アウト(フォースアウトは除く)
の前にホームインすれば得点という大前提があるから今回の件も成立する
177名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:21:15.02 ID:drLuQtVm0
>>157
結論としてはゲームバランスを考えたルールってことでいいっぽいすな。
サッカーのオフサイドとかもそういうことだし。
178169:2012/08/16(木) 21:29:30.13 ID:+90NX0vG0
ソフトボールと野球のサイトを比較してるサイトで調べてみたら
http://set333.net/ru-ru01sohuto.html#api-ru

アピール権の消失について

野球 :投手+内野手がフェア地域を離れた時
ソフト:守備者全員がフェア地域から離れた時

の違いがある程度だから、同じプレイは可能といえば可能なのか。
ただ、ソフトボールは打つ時は塁にいないといけないから
3アウト目までにホームインするのは難しそうだが…
179名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:31:02.82 ID:wcDL7WS10
>>178
ソフトは投げたら離塁して良い
180名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:32:31.37 ID:uJOLzPBN0
ソフトボールが出てきたところでふと思ったが、納得できん派の言い分って、
フライやライナーの帰塁義務を果たしてない場合は、ソフトボールの離塁アウトのように、
即アウトにしろと言ってるのか?

181名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:07:25.43 ID:xO1x4Vtq0
>>180
なんかよく分からないからアウトにしろってだけです。深い考えはたぶんないですw
182名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:14:34.44 ID:mKu7Qphg0
>180
アピール権が失効される直前に、アピールが自動行使されるということでいいんじゃないの。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:15:55.07 ID:2whEfcrM0
そうするとアピールプレイ自体が不要だね。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:19:04.40 ID:VaELkqP20
そうなるとどこでアウトになるかちゅー問題になる。
打球を取った瞬間なら、誰もリードしなくなるわw
185名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:23:02.96 ID:iAnex8IC0
ところで5回のプレーの結論は出てるのか?
(1)多分ホームインのが早かったが主審がよく見てなかったのでなかった事にした
  (ので7回はちゃんと見てたw)
(2)2塁塁上での1塁走者へのタッチの時点で3アウト
だったので本当にホームインより3アウトが早かった


ま、一試合に2度も可能性のあるシーンがあったことが奇跡だよな
186名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:24:03.26 ID:H6gcqahw0
普通はラストイニングだろ
187名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:31:25.15 ID:P1A+j3Kl0
>>185
(2)
@2塁塁審は遊撃手にアピールされたけど、よく見てなくてわからなかったので保留、

A2塁塁審が1塁塁審に確認しようと思っているところで、遊撃手が1塁送球して、1塁塁審がアウト宣告

B@の遊撃手のアピールアウトが認められる
188名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:53:31.01 ID:XcXWAuuX0
>>187
2塁塁審に、「1塁に帰塁していない」ことを明確にアピールしていなかったと思われる。
2塁の塁審は何も言わない場合、2塁のタッチアウトを判定すると考えるのが自然。
189名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:56:15.16 ID:XcXWAuuX0
・3アウトより前にホームインすれば得点
注:ただし3アウト目がフォースアウトや打者の一塁アウトの場合はのぞく

・空過やフライ捕球時の離塁が早い時はアピールプレイでアウトに出来る

・3アウト目がフォースアウトで無い場合、守備側に有利なアピールプレイが残っている時は、アウトの置き換えが出来る

↑現行だとこれだけで事は済む
これの数を更に減らしてシンプルに出来るのなら提案をどうぞ
190名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:56:20.11 ID:uJOLzPBN0
・3アウト前に本塁に到達すれば得点が認められる
(ただし、3アウト目が打者走者の一塁到達前に発生した場合を除く)
・得点を阻止したければ、本塁到達を目指している走者、本塁に到達した走者を
何らかの形でアウトにする必要がある
・走者をアウトにするためには、守備側の能動的なプレーが必要

ルールを大雑把に整理して考えれば、こんな感じか。
ルール全体がこういう主旨で統一され、整合性が取れてるのに、一部だけ見て
ワカランとか納得できんとか変えろとかって…
191名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:04:25.14 ID:em8n6l7M0
アタマが悪くてルールは理解できないが
負けたことだけは理解できている鳴門の関係者が
感情的に文句言ってるだけのように思われるw
192名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:06:43.91 ID:t+W7fi7m0
文章にするとなんか難しいんだが、感覚で慣れるとそんな難しく考えることでもないだろ。
怪しげなら最後に塁に球回せで済む話。
193名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:39:55.69 ID:qQ8EkmVP0
>>185
これ(1)だったとしたら問題だよね。 審判しっかりせぇと
194名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:56:55.05 ID:mKu7Qphg0
>183
攻撃側があきらめたらアピールプレイは不要だが、
攻撃側があきらめなければアピールプレイは必要だ。
195名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:03:47.34 ID:t+W7fi7m0
そもそも、野球って結構頭使うスポーツだよね。
時間制限が基本ないから、点を相手に与えてもいいかどうかがシチュエーション次第でぜんぜん違ったり。
一点や二点くらいやるよなプレーをすることもあるし、一点を与えないためにわざと守備がエラーすることも
あるし。
196名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:08:13.47 ID:CeIisuYu0
>>194
あんたによれば、「アピール権は自動行使される」んだから
いらないでしょ、そんなの。自動なんだから。
197名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:23:58.11 ID:9Z30F3jl0
>196
正規のタッチアップをせずに進塁して
次のプレイに移ったらにアウトになるが、
引き返してもとの塁に戻るまでにアピールプレイがなければ、セーフ。
198名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:48:27.97 ID:AuraXi+v0
選手も審判も気が付かなかったら
ルールにある権利が行使されずに
得点されてしまうという罠
199名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:07:40.76 ID:9Z30F3jl0
>198
前のランナーを追い越しても、審判を含め誰も気づかなかったら
アウトにならないのだから同じこと。
200名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:39:15.71 ID:CL5c9/Oy0
>>195
このルールに関しては逆じゃないか?

これ、本来なら、スリーアウトを三塁ライナーに対して取らなければいけないケースだろ。
でも、後出しでアウトの入れ替えというのが許されるから、瞬間的な判断は要求されずに、
ファーストでアウトを取ることができる。
201名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 04:01:04.81 ID:/D+/siWR0
>>182
直前とはいっても次のプレイに移っちゃうわけだから問題あるんじゃないか
直後の投球によって起きる事象はどう判定すればいいの?
ランナーがどこにいるかで守備位置変化したりするし
余計に歪みができちゃうだけのような気がするわ
202名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 04:36:20.12 ID:pX5qTrf80
タッチアップなしでホームインできるの?
とんだ欠陥ルールだな
203名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 04:43:28.05 ID:P60VNb/Q0
>>202
さんざん既出だが、
守備側にはそのホームインを無効にする手順がちゃんとルールに定められていて、
やるべきことをやらなかっただけの話。
欠陥があるのはルールじゃなくて守備側(監督含む)のオツム。
204名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 04:56:41.96 ID:jCawQ2v30
>>188
フライが直接捕球されたときって、リタッチしてないランナーは自身に触球されるか元いた塁に触球されればアウトだけど、
この場合、「アピールの意思で触球すること」って求められてるのかな?
たとえばこんなケース
(1)1アウト2塁3塁で外野に大飛球
(2)飛球が捕らえられると2塁ランナー3塁ランナーともにタッチアップ
(3)3塁ランナーは正しくタッチアップしていたが、2塁ランナーは捕球よりわずかに早かった
(4)捕球した外野手はホームは間に合わないとみて3塁に送球
(5)三塁手タッチするも2塁ランナーが一瞬早く滑り込み、三塁塁審はセーフのジェスチャー
(6)二塁手が三塁手にボールよこせと指示
(7)ボールを受けた二塁手が二塁ベースを踏んでアピール
(8)審判がアウトを宣告
(9)3塁ランナーは(6)〜(8)の間でホームインしていた

この場合、アピールの意思がない触球でも有効なら、2塁ランナーは3塁ランナーはホームインするより早くアウトになっているから得点は認められない。
ルールでは「アピールの意思で触球すること」とは書いてないみたいだから、五回の判定は正しいような気がする。


205名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:42:06.13 ID:F/s2jP6o0
>>202
そもそも、リタッチの要求というルール自体が
走者の行動を制限して守備側を有利にするシステムであり
かつ、リタッチを果たさない走者をアウトにする手続きが
明示的に示されているにもかかわらず、その手続きを怠るという
怠慢プレーをした選手及び監督を擁護するために
ルールに文句をつけるなど言語道断横断歩道
206名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:53:24.78 ID:/D+/siWR0
>>202
タッチアップを理解してないのに欠陥とか言っちゃうのってどうなの?
207名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:56:43.65 ID:ZXBz/G7h0
世の中バカが多いな
208名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:24:30.60 ID:KVj6KeyM0
>>162
サンクス
209名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:28:03.82 ID:KVj6KeyM0
2に関して
振り逃げはベンチに戻ろうとすると守備側が1塁に投げる前に
アウトにされるけど、この場合は戻って良いんだね。
210名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:34:52.72 ID:3DyfQ14n0
野球って複雑でわかりにくい
211名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:49:55.81 ID:/D+/siWR0
>>210
他のスポーツも似たようなものだよ
212名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 09:47:57.66 ID:nPDvsh3Z0
>>204
つまり、(5)のタッチを「二塁走者をアウトにするプレー」として(7)(8)で確認した、
という解釈をとるかどうか、ということですね

私はそういう解釈をとりたいと思うけど、実践的にはどう理解・処理されているのかなあ
213名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 10:18:27.83 ID:BsQHLpv0P
>>204
ランナーにタッチした事実と審判の目視があるなら、それをタッチアップしていない事によるタッチアウトだとアピールすれば良いだろ
そうすると時系列的にホームインより先に2塁走者のアウトが認められ、当然得点は無しになる
214名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 10:22:33.15 ID:ax+wYQGK0
>>204
三塁でタッチした時点で二塁塁審がアウトって言ってくれるんじゃないの?
215名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 10:33:31.49 ID:8mna4q1h0
>>204
(6)のあとで三塁手が塁審に愛コンタクトして再び二塁走者にタッチ
念のために二塁にも送球すればいいんじゃね?
216名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 10:52:00.76 ID:AZTdA+vMO
よくわからん
217名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 10:54:09.92 ID:qk9EUr7E0
>>204
ああ、それでやっと理屈が理解出来た。

5回の2塁ベース上でのタッチが認められないのは
2塁塁審が走者の1塁ベースリタッチを確認してないから。

タイミング的には明らかにリタッチなんかしてるはずはないんだけど
2塁塁審は走者の1塁ベース上で出来事であるリタッチの確認をしていないから
リタッチをしたかもしれないし、してないかもしれない、としか言えず
2塁ベース上にいる走者は正規の走塁をしてきたものと扱うしかないから
ベース上にいる走者へのタッチをしても、アウトにできない。
ってことか。

218名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 11:20:49.14 ID:/D+/siWR0
筋が通る解釈としてはそうかもしれんね
219名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:42:38.48 ID:Z/7juFMLO
こんな欠陥スポーツじゃ流行る訳ないわな
220名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:34:29.68 ID:jCawQ2v30
>>212
ルールを素直に適用すると、そうなっちゃう気がするんですよね。
三塁手は正規に進塁してくるランナーを刺そうとしただけで、アピールする意思はなかった。
アピールは二塁手が二塁塁審に対して行ったんだけど、
アウトになるタイミングは三塁手がタッチしたところまでさかのぼる。

221名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 13:42:37.44 ID:cG/1/Vz0O
そして高校サッカーではキャプテン翼が再現された
222 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/17(金) 14:08:41.05 ID:cwn15Lkn0
ベースにセンサーつけて、選手にマラソンで使うicタグつければ
すっきり解決しそうなもんだが。

どうも4thアウト制度はわかりにくいね。
223名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:11:26.67 ID:cqV8hrGp0
俺サッカー部だったけど女子にサッカーはオフサイドとかルールよくわかんない、野球のほうが簡単そう
っていわれたけど絶対野球のほうが複雑だよな、理解しきれないわ
224名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:21:06.99 ID:lFaqHtWR0
>>223
文章から頭で考えようとするから理解できないんだよ。

ttp://www.geocities.jp/yanakennjj/fuyouku4/14rajiruru.htm
卓球のサーブのルールとかも、読んだだけじゃよく分からん
225名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:37:01.18 ID:DDAVUY8AO
>>224
それ卓球のルールじゃなくて新卓球のルールじゃね?
226名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:49:03.04 ID:CL5c9/Oy0
kin-ball world-cup 2009 「JAPAN vs CANADA(woman)」
http://www.youtube.com/watch?v=3BDYplzQx0Y

誰か、このスポーツのルール知っている人いる?気になってしょうがないw

海外から見た野球もこんな感じなんだろうな


227名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:43:49.15 ID:YTwxbuTY0
>>222
犠牲フライ潰しのルールだからねえ。リタッチは。それして押し通すとパス
ボール&ワイルドピッチで駈け込んでくるのの半分と、ホームスチールの
全部も潰しそう。
228名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:39:25.74 ID:nDW5wNLV0
3塁ランナーは 帰塁せずにホームインしたんだから ナルトがこのルール
知らないことを知っていたんだろう。
229名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 21:47:11.82 ID:WY7wxDCJ0
>>228
それはその試合に一度似たようなプレーがあったので勘づいてたんだろうな
230名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 22:12:54.97 ID:nDW5wNLV0
5回は ナルトの3塁ランナーはあわてて帰塁してたんだろう
231名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:42:15.09 ID:DaRdWAdL0
232名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:45:09.86 ID:l2S4FeR0O
釣り堀

発見!
233名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:56:28.00 ID:nDW5wNLV0
今日の西武のトリプルアウトでは サードランナーいなかったのかな
234名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:56:52.80 ID:CeIisuYu0
>>220
アピールする人間がボール持って、塁又は走者に触球せな
アピールプレイは成立せんよ。
「あいつがさっき触球しただろ」っていうセリフはアピールプレイでもなんでもない。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:39:16.66 ID:PY3wDjPd0
>>231
タッチアップをしないが反則になってるから誤解を生むぞそれ
236名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 09:31:01.38 ID:Guxw3LUL0
ところでドカベンっていまどうなってるの?
237名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 10:18:41.43 ID:SiVJN8dp0
>>226
結構あたりが激しいね。
238名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 11:15:48.84 ID:xyK9COHNO
大阪桐蔭の藤浪への対策はズンズラズンズラ、ズラズラ、ズンのタイミングで打つべし
239名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 11:21:03.63 ID:Guxw3LUL0
まさかのグリップ打法が
240名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 12:05:16.26 ID:O3q0gSqi0
大甲子園のVS室戸高校も読んだほうが良い
241名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 02:49:45.66 ID:twrTmx6t0
流石は、その場しのぎの継接ぎだらけのルール改正で、どんどんルールが複雑になっていく、欠陥競技だな。

242名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:00:36.74 ID:L/5hY2hS0
>>241
ID:twrTmx6t0さんによる単純明快なルール作成を待つスレになりました
243名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:24:16.12 ID:Ddc6/xFy0
未開の土人猿屁出イン具脳には理解できない頭脳を使ったスポーツが野球
球蹴りが頭は使うけど脳は使わない虫でも出来るお遊戯
244名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 07:56:03.02 ID:KFsd2BUI0
三振した奴にタッチしないと振り逃げで
塁に出られちゃうみたいなもの?
245名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 09:25:39.07 ID:fwXb65MZ0
フライ捕球で戻れなかったときのアウトって、本来は守備側がアピールしないと審判は何も言わないはずなんだな。
でも、実際は送球をキャッチした瞬間に宣告しちゃってるよなw
246名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 09:28:17.55 ID:0Xtjk9I30
>>9
それはアピールプレイじゃないだろ
247名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 09:41:45.19 ID:1Lcq37510
>>245
野球を見たこともゲームでプレイしたこともないのは分かった
248名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 09:51:07.28 ID:4KLOGIoO0
>>245
アピールする目的以外でそこに送球してボール持ってベース踏むヤツはいないだろう、って前提でしょうね。

>>246
アピールプレイだよ。フォースアウトと勘違いしてる向きが非常に多いけど。
249名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:00:52.46 ID:6EP04Syp0
今日のサンデーモーニングで取り上げてたが、説明してた張本は正しく理解してんのかね・・・
250名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:04:58.53 ID:/MOA5mDr0
これって結局三塁ランナーは、狙ってやったプレーじゃないよね。
要するに、得点が認められたから、あとからドヤ顔で語っただけの気がする。

一塁ランナーが早くスタート切ってて、帰塁が間に合わないからと、
このルールの盲点を瞬時に思い出してから走るのは、物理的な不可能な訳だし、
飛球を捕球した遊撃手が、ゆっくりした送球をファーストにするかなんて、
打者が打った時点では、誰も予想出来ない。

こんなプレーで得点して、ルール違反じゃないし、頭脳プレーだから問題ない。
それが正論だが、勝つ為にはルール違反じゃないことは何でもすべきという考え方は、
スポーツの世界で、ましてや高校野球には馴染まない。

決勝戦の9回裏、二死満塁のピンチになり、もし隠し球で最後のアウトを取って優勝したら、
いったい誰が賞賛するんだろう。
251名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:10:49.09 ID:4KLOGIoO0
>>250
同じ試合の前のイニングで同様の事例があって、
鳴門高校の守備陣が三塁走者の挙動にまったく注意を払っていない、ということから
このイニングでは狙っていた。さんざん既出。
252名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:10:51.85 ID:tbDHTDcU0
>>245
他に走者がいてその後に連続したプレイがある場合いちいちアピールしてられないからなしでもアウトが宣告される
それが認められるなら走者のいない状況でもしてはいけない理由にならないのでアウトが宣告される

253名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:25:48.19 ID:6qU0xdgO0
小ずるい事をするから次の試合で負ける。
野球の神様はちゃんと見ていたね。
254名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:29:46.66 ID:gHANuf1E0
ドカベンって、言うか水島漫画は、そういうルールの裏技がよく
紹介されていたよね。
読んでふーんと思うけど、なんか割り切れない。
255冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/08/19(日) 10:30:27.21 ID:/y8vwaWC0
神様も見てずるいと判断したなら、次じゃなくて何でその試合を負けにしないのw
256名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:32:20.23 ID:/MOA5mDr0
>>251
その「狙っていた」というのは、
三塁ランナーは、具体的に何を狙って、どう動いた事を言ってるの。

ピッチャーが投げた瞬間に、早めのスタートを切るとか危険だし、
プレーが切れた瞬間に、攻撃側の選手が素早くベンチに戻ったって事かな。
そんな事をしても守備側が、ラインを超えないと意味がないし。

今後の甲子園って、飛球でダブルプレーになった時、選手は一斉にベンチに戻らずに、
外野手の一人だけが審判に注意されるまで、ギリギリまでラインの中まで残り、
ベンチからOKの声が出てから、ラインを超えて帰ってくるようになるかもしれない。
257名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:33:14.56 ID:tbDHTDcU0
一方的に利益になるならともかく、対策がなされてるものにずるいとかないわw
258名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:33:15.34 ID:l4gbV2dkO
ドカベン読み返したら三塁ランナー岩鬼は何にも考えないでヤケクソにホームに滑り込んでいたのがワロタ
一塁ランナー山田太郎だけは不知火から得点するにはこれしかないとわざとノコノコアウトになっていたが
259名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:37:12.04 ID:nLqE+Q3t0
たしかこの一点で不知火負けちゃうんだろ
それもどうかと思った
260名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:40:20.63 ID:IwD+MMOEO
漫画のプレーとかよく練習で試してたわ。
たいていは使えないがたまに実戦で使えたりするから面白い。
261名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:43:40.72 ID:829nGtWw0
>>256
動画とか自分で見て検証する気はないのかw

サルでもわかる三塁ランナーの動き
エンドランがかかってて、打者が打った瞬間ホーム方向へ移動
→途中で、一瞬停止して打球の行方を確認
→5回でもバカやったショートが捕球したのを見て全力でホーム突入
→3アウト目が成立する前にホームイン、審判も確認

鳴門の内野手が三塁に投げない、と確信しての走塁だな
262名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 10:44:47.81 ID:aAROqhv+O
何がこずるいんだ
ルールで決まってるのに何がこずるいんだ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 11:11:29.01 ID:M4l8sGJtO
つーか今どきの子がドカベン読んでる事に驚きだよ
264名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 11:56:03.35 ID:sYsrrAik0
こういう欠陥スポーツってつまらないよね
265名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 11:58:15.29 ID:NTKDqUlwO
>>264
ルール覚えるのが面倒なだけで欠陥競技っすか?www
266名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:00:07.21 ID:J1sELYLgO
まだこのスレあったのかよ
267名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:18:50.88 ID:twrTmx6t0
>>242
無理、欠陥スポーツは不都合が出てくる度に、ルールを付け足してどんどん複雑になっていく宿命。
268名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:32:23.86 ID:L/5hY2hS0
以後、ID:twrTmx6t0さんでもなんとか理解できる単純スポーツを待つスレに
269名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:33:54.22 ID:pJiRF4K80
プロ野球選手でも知らなかったりするんだろこれ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:41:20.79 ID:tbDHTDcU0
アホで有名な中日の平田でさえ知ってたぞ
271名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:48:15.68 ID:twrTmx6t0
>>268
俺は、このルールも知ってたし、野球は大体判るぞ。普通に自分でやる程度には。
勿論知らない重箱の隅をつついたようなルールもあるだろうが。欠陥スポーツなだけに。

まあ、やり投げとか、100m走とかは誰が見ても大体は理解できるんじゃね。
272名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 12:54:00.20 ID:1fkP/pxZ0
・3アウト前に本塁に到達すれば点が入る
・失点したくなければ、本塁に到達しようとする走者、した走者を
守備側の能動的プレイでアウトにしなければならない

単純じゃんか。
何がどう複雑で理解できないというのか?
273名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:00:56.52 ID:9/WuhgQU0
>>20
岩鬼に簡単にスタンドに運ばれるだろ>超遅球(自分でバランスを崩しても悪球扱い)
球道の球はグリグリメガネをかけても打てん
274名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:13:08.63 ID:L/5hY2hS0
結論として、ID:twrTmx6t0 さんは「速く走る」「遠くまで投げる」しか理解できないということになりました。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:14:29.97 ID:sYsrrAik0
やきうは欠陥を欠陥で塗り固めた究極の欠陥スポーツだからな
276名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:21:40.85 ID:twrTmx6t0
>>272
>>・3アウト前に本塁に到達すれば点が入る

だから、この場合、守備側はスリーアウトを三塁ライナーに対して取らなければいけない。
でも、後出しでアウトの入れ替えというのが許されるから、瞬間的な判断は要求されずに、
ファーストでアウトを取ることができる。

こういう後付けのルールをどんどん付け足していくから、ルールが複雑になっていくんだよ。
277名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:22:40.23 ID:twrTmx6t0
>>275
まあ、そりゃ、五輪からも削除されるわな。
278名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:25:42.95 ID:DLlJPlYs0
>>32
パワプロでよくやってたけど俺はこれwww
279名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:44:31.61 ID:TNuT9EN1P
>>256
外野手とか
これだけ時間たっても全然ルール理解してないw
280名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:48:30.49 ID:L/5hY2hS0
「こうすればアウトになります」ってルールブックに書いてあるのに、
アウトになる行動をしなかったから「ルールが悪い、ルール変えろ」って
どんだけバカなんだって話だなw
281名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 13:59:52.30 ID:q1594t1z0
http://www.youtube.com/watch?v=S_2Dpg_x6bA
プロでもアフォいるからな
282名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:07:16.05 ID:twrTmx6t0
>>280
まあ、そりゃ、五輪からも削除されるわなw
283名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:08:39.80 ID:1fkP/pxZ0
>>276
> でも、後出しでアウトの入れ替えというのが許されるから

これは守備側に有利なルールだけど、撤廃しちゃって、3アウトの時点で
問答無用に攻守交替としたほうがすっきりする、というご意見ですか?
点を取られたくなければ、最初から3塁走者を刺せ、と。

でも今回もめてるのって、アウトの入れ替え云々よりも、得点が認められたこと
自体な気がするんだが。
284名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:10:58.95 ID:o05KMEh3O
中居のブラックバラエティでも最近やってたなあ
審判は面目躍如だな
285名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:17:48.31 ID:twrTmx6t0
>>283
そう。
「スリーアウト取る前にホームインしたら得点」を徹底させたら、「ごもっともです」で済む話だろ。
286名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:21:54.17 ID:TNuT9EN1P
>>272>>285
ルールどころか、今回三塁ランナーが帰塁してないのすら理解できてなさそう。
287名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:22:43.44 ID:WMHrshZQ0
>>285
結局鳴門の監督が無能って事じゃねえか
288名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:32:20.00 ID:twrTmx6t0
>>286
お前みたいなアホと一緒にするなw

>>287
そういうことだ。
俺がやってた頃は、出来るだけ先の塁でアウトを取ることを徹底されていたけどな。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:43:52.65 ID:tbDHTDcU0
>>285
その場のアウトのとり方がファーストかサードに投げるという限定的なものだったら通用するけど
走者が他のなんらかの原因でアウトになる事もあるから、
それだともっと変になるよ
290名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 14:56:32.55 ID:+2WduJ1l0
>>249
ハリーは理解していない。前にMLBで同じ事例があった時も「素早くプレーしないで、
モタモタしてるからいけない。」みたいなトンチンカンな事言ってた。
291名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 15:24:53.73 ID:1fkP/pxZ0
>>285
なるほど。それはそれですっきりするかもしれん。
(他との整合性がきっちり取れれば)

ただ、このスレだと、その他に「守備側が特に何も言わなければ、帰塁義務を
果たしていない走者の進塁(得点)でも認められる」ことに違和感を抱いてる人間が
居るようで。
簡単に「ごもっともです」とは行かなさそうだ…
292名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 15:36:35.28 ID:qmaTeICE0
せいせいってくりーむしちゅー2人が出てるとこ?
293名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:04:24.13 ID:E+qFoGUf0
これは最後のアウトが打者かどうかで別れる
最後のアウトが打者の場合は普通のダブルプレイになるが
最後のアウトが走者の場合は3塁をアウトにするアピールをしなければならない
294名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:06:42.30 ID:sYsrrAik0
★8ww

欠陥スポーツ大人気やねw
295名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:07:14.66 ID:1c2QEucu0
球場ごとのローカルルールや、小中高などの年齢ごとのルールを除けば
野球のルールって50年以上変わってない、とも聞くけどな
296名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:13:34.67 ID:RDH0I3zg0
8まで行くような事か?
297名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:17:18.98 ID:lxqR30Vd0
スコアボード担当の人って凄くね?
298名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:27:14.45 ID:ijMBZuLG0
小ずるいのうwww小ずるいのうwww
299名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:31:30.49 ID:OKiyl//S0
調べたら、「ルールブックの盲点」て去年の選抜でもあったんだね。(奇しくも熊本代表の九州学院)。5回のプレイ含め、鳴門は学習能力なさすぎだな
300名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:45:52.86 ID:80/JLPNa0
七回の場面でショートライナーを打った打者のバットが相手の捕手のミットに触れていた場合、打撃妨害になるのかね?その時は得点が取り消されてしまうのだろうか
301名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:47:40.75 ID:pGw3/Ap80
この手の問題は難しいね。

この間の西武の三重殺も、
一走が二塁を越えて飛び出していたので、
二塁に送れば、一走・二走ひっくるめて一緒にアウトかと思ったけど(一走には一塁に戻る前に二塁を踏む義務があることから)、
一走のアウトは一塁に転送する必要があったんだよね。
もっとも一走にタッチしてもアウトだと思うけど。
302名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:52:15.73 ID:pGw3/Ap80
>>297
記録員のこと?
確かにルールの生き字引だね。

俺が最もわからないのは、
先発投手がリードを保ったまま、5回持たずにKOされたときの勝利投手を誰にするか。
記録員の主観に任されるらしいが。
303名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:52:26.60 ID:80/JLPNa0
>>297
凄い。かなり早い段階で点が入ってたから。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 17:59:22.57 ID:pGw3/Ap80
>>300
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%93%E6%92%83%E5%A6%A8%E5%AE%B3
による「監督の選択権」により、三走のホームインが優先されそうだが、
ただ、選択するとき「一死満塁」より「一見併殺チェンジ無得点」(実は併殺チェンジだが1点)
を選択するのは明らかにおかしく、相手に一考する余裕があれば、アピールプレーされてしまうよね。
よって、打撃妨害での一死満塁を選択すると思う。
305名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:20:46.28 ID:80/JLPNa0
>>304
ありがとう。この疑問は高校野球板の鳴門スレに書かれてて俺も疑問に思ってたんだよね。やっぱりそうなるかな。あり得ないけど、済々コウの監督が「成り行き」を選択した場合鳴門側も良くわからず「やったチェンジだ!」ってベンチに帰ったらそれで一点が入るよね?
306名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 18:41:21.04 ID:pGw3/Ap80
>>305
だね。

ただ、審判がルールをよく知らず、打撃妨害のみの指示をする可能性は高い。
307名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:46:31.27 ID:80/JLPNa0
>>294
欠陥の無いスポーツ教えて
308名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:53:02.57 ID:zcJHb9/i0
去年もあったよね。4アウトにした例が。去年は守備側が4アウトとって得点されなかったけど。
それ見てなかったのかね。
309名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 21:56:47.76 ID:yc4Ib4pm0
>>302
勝利にもっとも効果的な投球、ってやつ?
プロならリーグ内規でもうちょっと明確にしてるよ。
失点が少ない、投球回数が多い、同じようなら先に投げたほう優先、とか。
310名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:03:55.52 ID:80/JLPNa0
>>308
去年そんなの有った?九州学院の試合?
311名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:05:57.67 ID:YgC7UMl90
おい、おまえら盆はあけたぞ
312名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:13:07.09 ID:XuxGvNK/O
柔道時代のドカベンのほうが面白い
313名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 22:16:13.76 ID:zcJHb9/i0
>>310
学校は忘れたけど、あったよ。ランナー2,3塁でショートライナーでセカンドに球送って3アウト。
ところが、そこでチェンジしないで、しつこく3塁に球を送って4アウトにした。
そのとき、実況でどか弁の話も出たし、解説者がアピールプレイだから、必要と言ってたのを覚えている。
314名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:00:10.10 ID:si5JXpxJ0
>>302
それに関したらだいたいがその相手の追い上げムードを断ち切った投手
(そのイニングを完了した投手)が勝利投手になってるイメージがある。
315名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:02:34.16 ID:si5JXpxJ0
>>310
あれは一応タッチアップは試みていてそれが早かったという抗議に関して抗議圏が喪失していたから
似てるような違うような、理論上は全く一緒なんだけどね。
316名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:42:47.94 ID:EY97WH590
燃料追加!あの時と同じ状況に+アルファで三塁ランナーが「アピールされそうだ。」と、アピールになる前にこっそり三塁に戻ったらどうなる?また、三本間の真ん中まで戻った場合は?
アピールはどこでできる?一塁アウトより前にホームを踏んだことは無効になるのか?つまり0点


317名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:46:57.02 ID:EY97WH590
続き
それともホームを踏んだらもう3塁に戻る権利はなくなるのか?
もしそうであればアピールを避ける方法がない?
もし3塁に戻っていいなら守備側はアピールができないよね。
318名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:50:09.19 ID:pIabKskM0
何が燃料なのか分からんが、一旦踏んだ本塁をもう一度踏んで三塁に戻ろうとした時点で
一塁のアウトが優先されてチェンジになるだけだろうな
319名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 23:55:34.74 ID:xPTfORzq0
ボールインプレーなので、
三塁走者は本塁→三塁の順にベースに触れて逆走することでリタッチを行うことができる。
アピールは走者が三塁にリタッチするまで。
320名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:00:35.25 ID:lPcWXFfj0
お前ら、まだ語ってたの!?

好きだなw
321名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:03:14.38 ID:EY97WH590
では一歩でも3塁に戻ろうと逆走した時点で本塁を踏んだことは取り消され、三本間のランナーに戻り0点に?
322名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:03:51.31 ID:MAtmnE2c0
>>320
往くスレの流れは絶えずして、しかも元の名無しにあらず、でしょう
323名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:04:12.75 ID:EVrIZ1zt0
高校生らしく正々堂々とやれよ
汚いプレーはやめてくれ
324名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:05:22.78 ID:EY97WH590
野球規則では1・2・3・本塁と正規に触れたら得点。戻る権利はない。と書いてある。
325名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:05:25.47 ID:wvdp9N720
>>321
そう、だからこのケースでは逆走リタッチを試みたりせず、
一か八か「気づきませんように」と祈るのが最善手
326名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:07:32.31 ID:lPcWXFfj0
方丈記か
327名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:08:20.57 ID:1eYf2F2x0
>>323
なにが汚いプレーなの?
328名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:08:39.10 ID:uB7u+0xD0
ニコ動に動画あがっててルール知らない奴が必死に叩いててわろたw
329名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:09:08.40 ID:E5jMZETc0
3塁にもどってしまったら?
もしあれが無死だったら2死三塁で再開?
それとも投手が次の一球を投げた時点で三塁ランナーを除いて一点に?
330名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:11:15.13 ID:DMbdqckZ0
相手を騙して得点しようなんてセコすぎるんだよ
331名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:14:05.39 ID:E5jMZETc0
正規に本塁を踏んだらもう戻れないと聞いたが?
そしてもし、ランダウンプレーが始まったら審判はランナーを取り除くと。
そこはどうなの?
332名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:17:35.04 ID:suIIJIy40
>>329
>>331
日本語が不自由なところ申し訳ないが、
きちんと文章で質問しないと返ってくるもんも返ってこないぞ
333名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:23:14.94 ID:hFWdnq5a0
>>316

この例では3塁までリタッチしても(できる)、どうせ1塁でスリーアウトなんで意味がない。
334名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:25:15.18 ID:E5jMZETc0
>>332

だからー分かりやすく言おう。
本塁を踏んでも戻れるのか?
戻るのはあり?なし?

戻ったら0点か。
それとも戻っても本塁を踏んだことは取り消されないのか?
335名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:27:22.84 ID:E5jMZETc0
>>333

この例でノーアウトだった場合は?
3塁に戻れば、2死3塁で再開?
336名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:32:36.05 ID:hFWdnq5a0
>>335

そう。
リタッチは本塁→3塁の順。
337名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:32:50.14 ID:hFByNpxR0
>>334
ボールデッドで進塁する場合(ホームランで押し出される場合など)は、
先の塁を踏んだら、踏み忘れがあってももう戻れない。

このプレーはボールインプレーだから、正規に順を追って塁に触れれば逆走できる。
338名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:33:16.11 ID:suIIJIy40
>>334
>本塁を踏んでも戻れるのか?

こういう質問を出す前に、「正規に本塁を踏んだら戻れない」とかいう
トンデモルールをどこから持ってきたのかを明確にしてほしいわ。
339名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:33:50.91 ID:spBiqymi0
面白いプレーが見れてよかったじゃん
済々膏の奴らと大阪桐蔭のやつらじゃ、もう体格からして差が有りまくりだったし、
そんな一勝もアリさと。
340名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:35:24.17 ID:oo1Wru1c0
>>248
離塁が早すぎた、ってことでアウトにしてんだよな確か
341名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:42:44.27 ID:lLsMgtJt0
わ・・わからん・・・。

>>29
そのルールを理解してもまだわからない。
三塁ランナーはタッチアップしてないんだよな。
ノーバウンドのボールを捕球されてるのに、三塁へのリタッチなしにホームを踏んでも無効じゃないのん?
342名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:45:14.70 ID:hFByNpxR0
>>341
だから、走者には「塁に戻ってリタッチする義務」はないんだよ。
リタッチしていないことを守備側にアピールされたらアウトになる、ってだけで。
343名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:45:29.25 ID:drPOWk+b0
審判に言うと3アウト目を交換できるってのは初めて知った
タッチアップが優先してアウトになるんじゃないんだな
344名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:47:47.22 ID:hFWdnq5a0
>>341

無効じゃない。

途中で走者はリタッチしに戻るかもしんない。
自動アウトにすると、その権利を審判に奪われちゃうことになるので、誰も盗塁なんてしなくなる。
345名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:48:51.45 ID:wZnY+H2k0
ただの欠陥スポーツじゃん
346名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:51:59.89 ID:mrlKoD/w0
結局ショートが3塁に投げればおわてたんでしょ
347名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:53:46.78 ID:hFByNpxR0
>>346
一塁手が三塁に投げる、でも可。
「三塁走者をアピールアウトにする」って発想が全くなかった時点で終わり。
348名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:56:05.68 ID:lLsMgtJt0
>>342
へえ、アピールしたらやっとアウトになるのんか。

そんなルールあったんかい〜〜。
349名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:56:15.61 ID:E5jMZETc0
>>338
たとえば,外野へのライナーがショートバウンドしているのに
ダイレクトキャッチされたと勘違いしていったん本塁に触れたランナーが三塁に戻ろうとした。
そのところに送球が来てランダウンプレーが始まったら審判はプレーをとめて1点にするんだよ。
350名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:57:28.25 ID:hFWdnq5a0
>>323

毎度毎度思うけど、どこが高校生らしくないのか教えて欲しい。

↓の花巻東の盗塁も汚いのか?

http://www.youtube.com/watch?v=Y6AsS6rUiv4

351名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:57:58.07 ID:lLsMgtJt0
>>344
君の説明は全然納得出来ない(笑)

そもそも自動アウトなんて俺ひとことも言ってないし(笑)
352名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:57:59.55 ID:QqpNhDmqO
さっぱりわからん。
ライナー捕る→一塁投げてランナーアウト
この時点でチェンジなんじゃないのか?アピールプレイとか関係あんの?

一塁ランナーがアウトになる前に本塁踏んだんなら、ただのタッチアップだろうし
なんでルールの盲点とかいう話になってんの?三塁ランナーの、どの行動が盲点を突いてんだよーあーわからん
353名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 00:58:28.76 ID:urXX4PCm0
こういうのプロは当然知ってるみたいだね
細かいルールで珍事が起こる高校野球は面白いわ
354名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:00:32.83 ID:hFByNpxR0
>>352
一塁走者がアウトになって3アウトになる前に本塁を踏んだ三塁走者について、
守備側に「アウトにする理由」があるならアピールを経て、それを3アウトということにすることができる。

やるべきことをやらなかった守備側のオツムの盲点、という話をしている。
355名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:00:45.41 ID:AuWnme+/O
>>352
3アウトになる前に
356名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:01:55.35 ID:hFByNpxR0
>>353
プロ選手なら当然ルールをもれなく知っている、というわけではもちろんなくて、
出場している選手、ベンチにいる監督コーチ控え選手の誰も知らない、ということはあまりない、って程度だけどね。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:05:22.56 ID:suIIJIy40
>>349
そういう事例は普通はあり得ないが、まあ仮にあるとして
それはルールのどの条項に従っていると考えるんだ?

「そういうルールがあるのか」という質問なら「無い」と答えざるをえないだろうが。
358名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:06:35.47 ID:hFWdnq5a0
>>351

言い方が悪かったらごめんなさい。

>>341
>ノーバウンドのボールを捕球されてるのに、三塁へのリタッチなしにホームを踏んでも無効じゃないのん?

この「無効」の判断をいつどのタイミングでするかって権限は審判にはないんだよ。
走者がダートサークルを超えたときにアウトとする、とかならともかく。
359名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:09:53.15 ID:cYOGDZ4u0
サッカーはスポーツ、野球はゲーム
360名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:10:09.88 ID:QqpNhDmqO
>>354
この場合、三塁走者を殺すアピールが無ければ
3アウトチェンジとして認めてもらえなかった状況ってこと?
361名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:10:12.03 ID:E5jMZETc0
>>357

野球規則得点のところ

1・2・3・本塁と正規に触れたら1得点。
362名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:15:20.52 ID:hFWdnq5a0
>>360

スリーアウトは1塁に送球した時点て成立。
だけど、今回はスリーアウトの前に3塁ランナーが生還したので得点が認められた。

事情は違うけど、プロでも新井さんが謎のタッチアップをやらかした。
http://www.youtube.com/watch?v=vhK0uPohVFE&playnext_from=TL&videos=F0shwK2S3Is

363名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:16:06.31 ID:urXX4PCm0
>>360
この場合、三塁走者を殺すアピールがあれば
3アウトチェンジの3アウト目を上書きしてもらえるということらしい
364名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:16:28.78 ID:suIIJIy40
>>361
そこじゃない。
「審判が挟まれたランナーを取り除ける」理由がルールにあるか、と聞いている。

ちなみに質問が>>331なら、野球規則7.02の「逆走しなければならないとき」の
フライ時の帰塁に当たるから、本塁を踏んでいても当然帰塁できる。
365名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:19:52.97 ID:hFWdnq5a0
>>349

ん?

どうして審判が勝手にボールデッドにできるの?
366名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:29:18.80 ID:4MDKNNKT0
9・01(c) 審判員は、本規則に明確に規定されていない事項に関しては、
自己の裁量に基づいて、裁定を下す権能が与えられている。
367名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:49:07.56 ID:1RTOFMyY0
正直、ニコニコ大百科のこの文章読んでわからん奴は、何言っても分からんと思うよ。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%9B%B2%E7%82%B9%E3%81%AE1%E7%82%B9
368名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:52:06.88 ID:mrlKoD/w0
ぶっちゃけ審判は塁の踏み忘れなどに気づいていても、守備側には教えない。
だから守備側はアピールしなければならない。
そんなとこ?

369名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:58:01.35 ID:hFByNpxR0
>>367
「何故得点が認められたのか?」の節のなお書き以下はちょっといただけないかな。
「自分の意見の主張」ならそう書いておいてもらわないと、あれはルールでも現実的な解釈でもない。
370名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 01:58:51.91 ID:SIbD1p8G0
8ってw まだやってたのかよw
371名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 05:12:16.29 ID:M9Ek1Mdg0
>>352
今回のプレイは「タッチアップ」ではないよ。
捕球の前に三走が離塁しているから。

ほとんどの人の常識では、ライナーアウトの併殺は「フォースアウト」という感覚なんだよね。
タッチプレイではないから。
だから、一死一・三塁で4-6-3のゴロ併殺のように、三走の本塁到達と一走・打者走者フォースアウトの前後に関係なく、
得点が認められないのと同じような感じがしてしまう。
でもライナーアウトの併殺は「フォースアウトではない。
よって、今回の件は、一走の一塁帰塁より三走の本塁到達の方が早い場合は、三走の得点がいったん認められる。
しかし、タッチアップではないから、守備側のアピールがあって、三塁にボールが送られれば、三走はその時点で初めてアウト。
多くの人が言っている一走が帰塁できなかったことによるスリーアウト目が、
三走が帰塁できなかったことによるスリーアウト目に置き換えられる。

ゴロ併殺とライナー併殺の違い、そこが「盲点」。
372371:2012/08/20(月) 05:14:51.30 ID:M9Ek1Mdg0
×一走の一塁帰塁より三走の本塁到達の方が早い場合
○一走の一塁帰塁前に一塁にボールが送られて一走がアウトになるより三走の本塁到達の方が早い場合
373名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 07:34:14.06 ID:oeJXOoVB0
>>350
プロ野球なら良いが、
こんなプレーで高校生がガッツポーズするのは、
見ていて気持ちよくない。

ピンチから逃れようと隠し球でアウトにして、
ガッツポーズする高校生の姿を、見たい人も多くない。
374名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:04:27.60 ID:C6fWyapK0
単発で「高校生らしい」とか「正々堂々」とか「汚いプレー」とか
何とかして済々黌を貶めようとしているのは
バカを日本中に晒して恥をかいた鳴門の関係者
これ豆な
375名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 09:54:24.15 ID:OWjwkjhp0
そういえば三原だか水原だかがタッチアップをアウトにするため外野手の捕球を遅らせるという
戦法をとったことがあったなぁ
376名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:41:55.85 ID:R//oxV6J0
これ普通は攻撃側のチョンボだけど、守備側がルール知らなかったから点が入っただけだろ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 10:50:33.66 ID:C6fWyapK0
だから、守備側がルール知らないのは
5回の時点でバレてた

だからタッチアップなしでホームに突入しても
アピールアウトしない、と判断しての好走塁
378名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 12:13:07.99 ID:h1PLWNxgO
欠陥スポーツ
379名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:39:14.13 ID:4MDKNNKT0
ここはやきうを叩くスレだサッカーの悪口はやめろ
380名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 13:44:37.82 ID:nISAS6BhP
プロはあまりこういうポカをしないから、
勝手に頭の中に俺野球ルールを作っている人間が、
なんだこれはとびっくりしているだけの話。
野球はもともとインプレーやアピールプレーの占める位置の大きい球技。
381名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:05:59.60 ID:OzpyIG4j0
>>335
ノーアウトだったら三塁、一塁と渡して三重殺にしてただろう。
一塁に山なりで投げてアウトに出来るくらいのタイミングだったんだから。
382名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 18:49:33.55 ID:PTwinKOH0
汚ねぇプレーだなぁ
383名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 20:59:43.21 ID:kd2djq2P0
プロでも時たまルール解かってなさそうのがいるよな
新井が謎走塁したり真弓が聖域の連続試合出場途切れさせたりw
384名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:35:19.57 ID:kOeLv69e0
なんか、アピールってのは卑怯なプレイらしいので

正々堂々、1塁のアピールもせずに2アウト2塁で試合を再開するのが高校生らしいんですよw
385名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:41:05.07 ID:fQtPR54K0
なんかちょっと前にあったインフィールドフライの時に
ちょっと目を逸らした好きにタッチアップしたやつもそうだけど
こういう「勝てれば手段はなんでもいい」って球児が増えてきて不快

高校野球はプロと違って勝利という結果よりも
全力を尽くして競い合うという人間教育の側面が重要なのに
相手を騙して価値を掠め取れば結果オーライみたいな
育て方をしている監督が増えたってことなのかな・・・
でもそれって相手と実力で勝負することから逃げただけだし
こういう子が将来社会に出ても絶対に失敗するんだよね

負けた方の球児には思いっきり胸を張って
「僕たちはちゃんと野球だけで勝負したんだ!
卑怯なルールの盲点で勝ちに行かなかったんだ!」
と誇りに思って欲しい
386名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:50:39.40 ID:FbgXz/yg0
なちこ・・・高全相育でこ・・・
387名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:51:36.85 ID:48MO/7f40
あれはインフィールドフライとか無関係ですよ
インプレー中に本塁を守るはずの人間がマウンドに行ったので走者が楽々ホームインしただけです
ちゃんとルールを守りましょう
マウンドに集まりたければタイムを要求して審判が許可したのを確認してからにしましょう
388名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 22:53:18.84 ID:rgR83p2E0
守備側のボーンヘッドで点が入っただけなのに、どうして卑怯な点取りになるんだろう。
389名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 00:58:17.99 ID:QpI/rioY0
>>388
アタマが悪くて負けた、と認めたくない鳴門の関係者だろうなw
390名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 02:29:54.77 ID:+LdnIOL9O
自らのツメの甘さを誇らしげに正々堂々戦ったからとか言われてもな
正直言い訳がましくてみっともない
391名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 04:15:01.15 ID:ouWRMMZu0
>>385
釣りだと思うけど
現実社会では真っ向勝負しか出来ない人は要領悪くて失敗する
そういうふうに生きられる人はほんの一握りの人だけだよ
392名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 04:22:18.19 ID:qL7+fRUf0
まぁこのケースは真っ向勝負とかの問題じゃなく
状況の確認ができてなかったって話だな
393名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 09:08:39.41 ID:Cec2DeY5O
>>385
まぁ、百歩譲って野球で勝ったとしても、偏差値の差を考えればそれ以外に勝てるもの何もないけどな

野球以外に何もない馬鹿校と進学校の悲しい人生格差
394名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 09:11:27.32 ID:wz9kVVGi0
野球にもドカベンにも興味なかったが同級生の野球少年達がやいのやいの言ってたので
このルールは知ってた
395名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 09:11:37.11 ID:agbwu+V40
ルールの範囲内ならOKは実社会じゃ通用しないからねぇ
河本の年金問題でもルール上は問題ないのに
騒いでて許せないという人が多い
396名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 09:47:21.23 ID:a3WUOLHp0
>>391
なんて事を偉そうに言ってるけど、
お前の場合、真っ向勝負なんてせず姑息な手段は色々使ってるのに、
それでも全く成功してないんだろう。
397名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 10:00:40.16 ID:rRnybCMf0
河本問題と比較しますか?
たしかにルール(法律)とモラルの問題はあるだろうけど、河本と違って社会に対して隠してたわけじゃないでしょ。

野球好きならかなりの人が読んでる古典的なマンガで、しかも、かなり話題になったルール解釈ネタ。
それ以外にも菅野の振り逃げHRや武相のインフィールドフライなど微妙なルール解釈によるプレーが
動画サイトにも上がっている。
この時点でルールをちゃんと理解していない危険を感じない監督はどうなの?
生徒はともかく監督は絶対に気がつかなければ駄目なプレーだろ。生徒と一緒にダブルプレーで喜んで
ランナーの動作を見失ったのなら職務怠慢にさえ問われるよ。
そのうえ5回には同じ状況でアピールがされているんですよ? 鳴門のほうが油断しすぎでしょ。
398名無しさん@恐縮です
本当の正々堂々の才能を持つ立派な野球で鳴門ほどの正々堂々はいない