【サッカー】香川、ベネズエラ戦でゴール奪えず「イメージわかなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
サッカー・キリンチャレンジ杯(15日、日本1−1ベネズエラ、札幌ドーム)1−1の後半30分、
右クロスをフリーで受けた香川の左足シュートはクロスバーにはじかれた。計3本のシュートを放ったが、ゴールは奪えず。
マンチェスターUの一員として初めての代表戦だった背番号10は「90分間通して
親善試合の雰囲気になってしまった。連動性やイメージがわかなかった」と肩を落とした。

ただ、20日に迫った新天地での開幕戦に向けては気持ちを切り替え、「結果を残せる自信がついてきている」と力を込めた。


以下ソース:サンスポ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120816/jap12081600120001-n1.html

関連スレ
【サッカー/日本代表】香川真司「得点のイメージがすごくある」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344979928/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:26:10.64 ID:y/0E6f360
長友オワタ
3名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:27:10.55 ID:Blw9TEaxO
師匠化するなよ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:27:30.24 ID:yEsxuVgF0
いい加減どうでもいい試合に呼ぶのやめようぜ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:28:41.80 ID:llZzB0p5O
やる気ゼロなりには動いてたな
6名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:28:48.02 ID:lRaAuac70
あまりにもないい訳かな
いいかえる僕はとプロですけどメンタルコントロールができませーんってことだもんな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:29:10.93 ID:AnB1k+it0
戦犯じゃないですか
8名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:29:19.08 ID:9pRHrxRc0
日本代表では期待してないよ。
マンUで頑張れ。
9名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:29:19.57 ID:itjWvFrA0
訳:「親善試合なんてどうでもいいもんにわざわざ日本に戻すなカス!しかもサイドなんて俺のイメージにないんだよぼけ!
   もうすぐクラブの開幕前にガチって怪我したくないわ」
10名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:29:31.36 ID:lbfuOvi20
いやいやいや、明らかに外したよねアレ。
11名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:29:36.23 ID:/lXLwUzZ0
やる前はイメージタプタプやったんちゃうんか どっちやねんw
12名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:30:51.78 ID:oAD+N7dG0
代表の親善試合だったから良かった
あれがリーグ戦だったらと思うと・・・
13名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:31:00.29 ID:fFb5bbw10
まあいいよ。
サッカー選手、いつかはQBKするもの。

親善試合でよかったわ。
14名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:31:03.37 ID:D9ZVIpXU0
ほんとどっちも流してたよな
つまんねー試合だった
15名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:31:05.53 ID:QqRmKAT+0
>>9
それは俺らの気持ちだわ
本人はそこそこやる気はある はず
16名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:31:37.08 ID:KO3vkHIC0
正直、いまパニクってるだろう・・・
プレシーズンに入ってから表情が変・変・変・
17名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:32:10.33 ID:wOrmDV1z0
そんなだったら来るなよ
18名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:32:18.65 ID:PySHDISt0
まあ移動の疲れもあるだろうしお疲れ様


でも決めて欲しかった…
19名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:32:20.38 ID:itjWvFrA0
どうでもいい試合で怪我しなくてよかった
それだけだな
20名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:32:26.94 ID:cRzKDpWL0
まんUの選手の割には圧倒感がないっていう
21名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:32:28.04 ID:K9YW+sj4O
あれブンデスにいた頃は決めてたよな
22名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:33:29.61 ID:qAGLAdi20
オワコン
23名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:33:30.57 ID:+bBKlZ/J0
失点の起点とあのQBKはひどすぎた
24名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:33:45.32 ID:jKHvgNHK0
正直毎度同じメンツでワンパターンの攻めとか飽きるわ
全部入れ替えろ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:34:08.99 ID:/lXLwUzZ0
>>20
圧倒感って君が作った言葉か?
26名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:34:17.21 ID:cFvc4H+L0
香川「マンUとは違うチームなんだと感じた」
27名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:34:26.98 ID:PeWdS3Hg0
親善試合の雰囲気になったから
イメージが沸かなかったって酷い言い訳だな
試合前は得点のイメージあるとか言ってじゃん
自分はイメージができてたけど周りの雰囲気の所為とでも?
「連動性」ねえ・・・・w

エース10番背負ってるんだから引き分けたのは自分の責任
次は俺が勝たせるくらい言えよ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:34:42.39 ID:8QKJf+u80
そら、マンUと日本代表とは違いすぎるから
イメージも沸かないだろうなぁ・・w
29名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:35:06.45 ID:TXhVHkorO
足が痛かったんじゃないの?w
30名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:35:10.77 ID:rlSQyM/q0
代表に心在らずかw
ナガティエロと偉い違いだな
31名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:35:17.34 ID:p1JWLHp60
イメージ沸かないとおかしいの1本あったろ
32名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:35:35.82 ID:OZjS5QS70
酷い言い訳だな
33名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:35:35.60 ID:V+Opo9qQ0
メッシみたいに嫌われたらええねん
34名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:35:38.47 ID:PkMc0TnV0
>>13
だよなあ
親善試合でよかった
35名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:35:39.74 ID:1F+r+USx0
言い訳すんな糞
あれ決めないでいい訳とか死ね
36名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:35:51.70 ID:oAD+N7dG0
たまにああいう軽いプレーでのミスあるよね
プレシーズンマッチのハノーファー戦でもルーニーからの決定的なパス貰ったけどトラップミスしてグダグダシュートになったやつとか
37名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:36:13.64 ID:fFb5bbw10
もうイギリス行った?
38名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:36:41.68 ID:8cZSEzL80
集金マッチ
39名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:36:48.79 ID:05tt4L0V0
まぁ、そろそろ香川を控えにして他の選手試してもいいんじゃないか
40名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:37:13.68 ID:TXhVHkorO
>>33
出たw身の程知らずのメッシ比べ
馬鹿じゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:37:15.15 ID:+na23nNZ0
イメージも何も、当てるだけでよかった
42名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:37:33.27 ID:KJLoM8L10
信者の擁護が痛々しいwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:37:59.85 ID:Bvgk9OMqO
合わせにいって外してたのあったじゃないか
本当にわかなかったのか?
44名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:38:06.03 ID:xfUpyIOv0
手を抜いた試合・・・
いや、サッカーの場合は足を抜くか・・・
待てよ、足で抜けたら良いプレイじゃないのか?

と下らんことを考えさせられた試合だった。サービス精神が足りない。
45名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:38:18.92 ID:CuFXiGjF0
中で決定的なフィニッシュとるポジションに入る機会は確実に増えたな
金田は本田がトップに入った後、香川に中でやらせろとほざいてたが
サイド〜中の動きの幅で最適なタイミングとポジを見つける学習機会として
同じポジで長い時間続けさせたのはよかった

香川は対本田で先に自分が使いたいポジをとったりボールを引き出したりして
逆に本田を外や裏に動かすような場面をもっと作っていい
そこをオレガオレガになりすぎず、譲り合いすぎずもっとスムーズでいい関係にしないと
まだまだ遠慮しすぎだったり、逆に輻輳したりする場面が多い
46名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:38:22.45 ID:pe5MHJeg0
いやイメージはできてただろw
あれ決めるだけでよかったんだが
47名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:38:49.15 ID:LCNHP9Z80
だからエースは本田なんだよ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:39:01.79 ID:6UVfkn7gP
まあ今日は酷い出来だったな。
でも香川の代わりにスタメン入れる選手はいないし、
本田を押しのけて香川がトップ下ってのもないだろう。
まあ今後もずっとサイドでくすぶり続けるんだろう
49名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:39:10.97 ID:gXYGaXTB0
10番香川を見せ場ないまま途中交代はさせれないんですよね
普通の選手なら前半終了と同時に交代してる
50名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:39:16.85 ID:ilBaC0q20
あれは決めてほしかったわw
51名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:39:35.42 ID:mVej4PCA0
終わりの始まり
52名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:39:59.05 ID:L4n+2NmK0
イメージが合っててもパスはズレるわQBKするわじゃ点取れんよ
53名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:39:59.79 ID:5/3EfNtsO
イメージわかなかったら決定的などフリーを外すんか
もうダメだなコイツは
54名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:40:04.56 ID:oVoWgNTa0
イメージ沸かなくても、やる気がなくても
ボールを奪われなければ勝ってたんだよ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:40:09.72 ID:gWIyZKAz0
予想通りだけど、全体的にコンディション微妙だったな。長友すら普段よりは
抑え目だったし。昨日合流の本田をフルで使ったり、クラブに批判されながら
招集した酒井高徳を1分も使わなかったり、なんだか妙な試合だった。
香川も危険なロストが続いて失点を招くし。だれがどう得をしたのか、収穫が
あったのか分からない試合。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:40:25.49 ID:lqj7K/WB0
香川は職人なわけイメージわかなければどんな簡単なシュートでも外す
逆にイメージがわけばどんな難しいシュートでも決める…分かった?
57名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:40:25.68 ID:76vp9MSm0
親善試合の雰囲気て
要するにW杯予選から本気出すってことっすか
いくらなんでもそれはどうよ香川さん
58名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:40:32.94 ID:1llU2Mbs0
ヴァンガード脳
59名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:41:38.08 ID:gWIyZKAz0
当てるだけで良さそうなもんだが、変な回転かかって、ゆったりとバーに
当たってたな。カーブかけてコース狙ってたのかな。
60名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:41:50.58 ID:+na23nNZ0
接触プレーは避けるしプレーへの取り組みも上の空だった。

スタメンで出しただけベネズエラを立てたし
後は早めに外して宮市なり行徳をテストすべきだったね。
61名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:41:54.41 ID:qSzysO4/O
ベネズエラへの逆アシストパスはぴったりイメージあってたな
62名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:42:14.42 ID:YDSjyB8y0
ボール取られて点入れられるわ決定的場面で点取れないわなにこいつ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:42:30.44 ID:fe5Wp7PRO
香川は代表だとこんなもんだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:42:39.78 ID:LYiV7CEJ0
失点の起点、QBK、実質戦犯
65名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:43:24.64 ID:T4m3b/Cm0
どフリーのシュート外すとか、マジで球蹴りの選手って何なのw
あいつら球蹴りの練習しか小さい頃からやってないくせに
あんなシュート外すとかマジウケるw
俺が真面目に球蹴りやってれば余裕で代表になれたわw
運動神経だけは良かったからな
66名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:43:41.93 ID:TpSU/oBFO
クレバリーやエルナンデスやルーニーがいたらゴールできてた
67名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:43:51.98 ID:8u9QKJgb0
ころがすだけ1点だったのにイメージも糞もあるのかよ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:44:20.39 ID:ROlvIAnN0
QBKも酷いがバックパスミスもドル時代からさっぱり治らないな
あれはもう不治の病か
どんだけコンタクトプレーが怖いんだよ
69名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:44:27.63 ID:oVoWgNTa0
でもトップ下で本田から奪いたかったら、こんな試合やってたら一生無理だよ
そのくせ真ん中で居座って
だったらサイドで消えててくれたほうがチームのためになった
70名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:44:37.35 ID:ckRlbcAC0
34 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/08/16(木) 02:40:42.78 ID:H3AMi4tzO
1〜3面まで代表戦試合結果
1面
香川不発「申し訳ない」、ボール奪われ失点の”起点”に
2面
麻也お疲れ1失点
3面
本田絶妙先制起点、遠藤2年ぶり弾

4面
永井ザルツブルクも狙う
大津レンタル志願
清水、キムヒョンソン入団会見
ガンバ家長最前列も
マラドーナ氏中国監督興味
71名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:44:58.69 ID:uci7Ihyj0
親善試合に呼ぶなよw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:45:31.20 ID:PeWdS3Hg0
>>28
試合前に得点のイメージ沸いてると
自分から言ってたわけだが?

>>48
香川の代わりを試してないのに
スタメン入れる選手いないといってもな
今日呼んでないけど清武を右に入れて左岡崎とかあるじゃん
代表失格レベルとか言わんけど
スタメン絶対確保できるほど力を示してるとは思えない
本選では穴として狙われるだろ
ロストやパスミス多いし
73名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:45:45.63 ID:VB065LrZ0
代表ではじれったいな香川
74名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:45:55.06 ID:CuFXiGjF0
ただボックスちょい外右から仕掛けられるところで
ザキオカにパスした場面は自分でやりきってよかったな
75名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:46:05.27 ID:DXeZ2D5S0
この前のハノーファー戦見た人なら分かるだろうけど
香川は前半ボランチに回されてやる気なかった。
後半から本職のトップ下に入って躍動してた

そこでポジションが気に食わなかったらサボって抗議することを覚えたんだろう。
今日もサイドに回されて俺がトップ下だろうとザックに抗議してたってわけ
意図を組んでやらなかったザックと本田が戦犯。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:46:13.09 ID:itjWvFrA0
正直マンUにふさわしいのは本田だと思う
香川じゃちょっとマンUで活躍するイメージつかない
本田ならこんなプレイはどんなに体調悪くてもないだろうし
77名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:46:27.81 ID:K9YW+sj4O
つうか、みんなやる気なかっただろ
長友でさえ、遊んでたし、ザックも調整って感じだったし

高徳使わないなら呼ぶなよなwwwww
78名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:46:29.19 ID:dLmQcjby0
ヘディングの練習しようよ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:46:32.47 ID:Bvgk9OMqO
>>71
本番で発揮できないから親善だけどマッチデーだから呼んだんだ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:47:31.04 ID:6+Z/5LL30
親善試合呼ばなかったらいつ呼ぶんだよ?
ぶっつけ本番か?
81名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:47:38.81 ID:1tNrIKx20
http://twitter.com/Rinachi0524/status/235782409226964992
香川素敵でした。 最高でした。 とりあえず、本田はパスが下手です。 以上(^O^)
82名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:47:51.50 ID:0RUCf/dp0
代表のトップ下は諦めて本田に任せろ
求められてるのは得点なんだから
クラブと代表は別物と割り切って
自分の勤めを果たしてほしい
83名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:47:52.86 ID:Dt+MfmXN0
代表に不要だわ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:48:32.44 ID:VD4Pt4/4O
正正正正正正正正
85名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:48:36.12 ID:qQ+D28fiO
香川で検索したら前日のゴールのイメージすごくある、と並んで出てきたw
今回の試合はぶっちゃけ香川の為でしょ。キリン酎ハイのCMヘビロテだし
スカパー!香川のCMも始まった。マンUの試合経過もニュースになってたし
マンU香川ドカーン!の予定だったと思う。
けどスケジュール見ても疲れが出るに決まってるよ。
ワールドカップ後からの沢みたいにならないよう、事務所は消耗させないようにしてあげないとなあ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:48:42.61 ID:oVoWgNTa0
>>75
ポジが気に食わんからやる気をなくすってのは前からだよ
ザックもそれを分かってるから、トップ下意地でもやらせないと思う
香川が大人のサッカーをして、ちゃんとチーム戦術で献身的に
どのポジでも、ベストを尽くすような選手になったときに
ザックは真ん中やらせると思う
87名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:49:17.50 ID:gXYGaXTB0
>>80
親善試合で香川以外を試さなかったら香川が不調や怪我の時どうすんの
88名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:49:37.25 ID:lLNh5pWN0
いいイメージだって試合前に言ってたのに
89名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:49:56.73 ID:75xEjuP00
香川異常に解説の無茶苦茶な擁護がひどすぎた
90名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:50:28.15 ID:itjWvFrA0
ひょっとしてさまざまなプレッシャーでサッカーがいやになってきてるのかもな
中田みたいに
だとしたらマジおわってる
91名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:50:43.98 ID:GdDLpBep0
なんかわろた
92名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:50:47.45 ID:TXhVHkorO
>>86
ねーよw
つか本田いないときに真ん中やってたろ
役に立たなかったがなwやる気なかったのかアレも?ご希望通りの真ん中だったのに〜
93名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:50:48.01 ID:Bvgk9OMqO
>>87
1番合わない香川をまず試さないと
94名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:51:07.60 ID:GvXr+jtL0
あのバウンドは難しい
サッカーやったことある人にしかわからんと思うが
まあとは言っても決めるべきだが
95名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:51:11.70 ID:oAD+N7dG0
今日の試合見てひょっとしたらこれからの代表のキーマンは清武になるんじゃないかとチラッと思った
96名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:51:17.01 ID:jG6TVBFR0
ロスト後に必死に追わなかったのがショックだ
97名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:51:44.37 ID:oVoWgNTa0
>>92
あれは見せしめだよ
今の香川にはトップ下はむりってことを、分からすため
98名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:51:47.50 ID:Qiq8fQTDO
ガリガリに痩せてるけどちゃんと喰ってんのか?
遠藤見習えよ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:51:49.54 ID:YnXxTYda0
みなかったけど帰国してすぐ試合はさすがにかわいそうだろ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:51:52.93 ID:iSdmH83cO
今日現地に行ってまだ飲んでるんだけど
解説と実況だれだったの?
101名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:52:01.43 ID:uC6CpXRc0
俺、かなり香川の事好きだし、評価してる。
でも、ありゃ、ないよ〜。
決定的だよ・・・決めようよ。
102名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:52:02.03 ID:jgKD/V630
正直香川て人気あるのか?
103名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:52:09.01 ID:K9YW+sj4O
>>90
たった一試合で批判してる連中がいるからなあ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:52:36.83 ID:OZjS5QS70
>>97
コメントから未だに分かってない様子だから相当頭悪いよな香川は
105名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:53:02.70 ID:6+Z/5LL30
>>87
じゃあ親善試合は控え選手でやるのが正しいのか?
106名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:53:07.80 ID:Pg7p0w1L0
香川は不細工だしさえないダメ大学生って感じで好きになれない
一方本田さんはイケメンエリート秀才の優等生って感じがするから好き
107名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:53:13.33 ID:rmvP3EMf0
まぁ香川だけじゃなく全体的にのんびりした雰囲気だったからな
108名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:53:18.84 ID:QRaCyiiPO
香川の擁護はいつもほんとに気持ち悪い

マンU?アディダス?そうか?だからってあまくみすぎだわ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:53:23.99 ID:+na23nNZ0
代表の香川は競争がないからな。
もしかしたら・・・と思わせるものが無い。

今度の試合でうまく行かない時は、いっそ清武に途中交代させてみたら。
清武も燃えるものがあるだろうし、ハマれば香川としては一番嫌だろ。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:53:29.95 ID:oAD+N7dG0
>>102
日本より海外での人気が高そう
かの国は除くけど
111名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:53:57.15 ID:0o4UcWtL0
試合後コメント

●FW香川真司(マンチェスター・U)
「チャンスはあったのに決められなくて申し訳ない気持ちでいっぱい。勝ちたかった。チャンスに決めないと意味がない。失点も僕のボールロストからだった」

―この後はプレミアリーグが始まるが?
「もちろん楽しみだし、僕にとっては新たなシーズン、新たなチャレンジ。戦いはすぐに始まる。キャンプである程度結果を残せる自信をつかめたと思うので、それを試合にいかに出すかが大事だと思う」

―成長できそうか?
「レベルの高いリーグだし、チャンピオンズリーグもある。成長できる環境なので、あとはそこで結果を残せるかどうか。そこで結果を残せれば成長できると思うし、自信も付くと思う。

それを今後、代表に還元して、両方で継続して結果を残せる選手になることを追い求めていきたい。来週からリーグが始まるので、がんばりたいです」

―代表とクラブでは役割の違いがあって大変なのでは?
「そうですね、もちろん違いますね。代表は代表で求められることが大きいですし、クラブもそうですけど、いろんな難しさがあります。

ただ、日本代表ではもっともっとこだわらなければいけないところがあるし、なかなか短い期間で難しいところがあるけど、そういう意味では変わらなければいけないところもある。次の最終予選に向けて、今日得たプレーを生かせるようにしたい」

―こだわりというのは?
「こだわりは、ゴールもそうですし、ポジションもそうですし、そういう中で自分のプレーができないというのではまだまだだと思う」
提供 ゲキサカ
112名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:54:17.84 ID:1F+r+USx0
>>100
解説は金田とゴン
実況はしらん
113名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:54:45.61 ID:QzK3JOar0
まぁQBKが親善試合で出て悪い運を使いきったっと思えば
114名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:54:52.85 ID:kTrgr+l3O
海外組を呼ぶ必要あるんか?
115名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:54:57.81 ID:+W3xrBZ+0
>>108
そういう的はずれの批判が気持ち悪いけどな
116名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:55:00.79 ID:oVoWgNTa0
札幌のお客さんが試合後、香川に拍手が少ないのは
逆にうれしかったけどな
ミーハー的に良くても悪くても、拍手するんじゃなくて
ちゃんとサッカーを見てるんだなと思った
117名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:55:12.75 ID:uC6CpXRc0
ベネズエラ戦は本田や香川が酷かった。
遠藤は良かった、駒野は凄かった。
DFのえ〜っと、なんだっけ?抜けた代わりに入った、あいつは駄目だわw
吉田もあんましだったなぁ・・・。
反省して、修正して次に生かして欲しいです。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:55:20.19 ID:gWIyZKAz0
相手は一応南米選手権4位だけど、倒しそこねたアジアの雑魚みたいな印象だな。
まあ向こうも帰国前に秋葉原でデジカメ買うのが本番だから適当に試合したのかも
しれないけど。
119名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:56:05.73 ID:WhaO1qvjP
訳 本田邪魔
120名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:56:27.89 ID:K9YW+sj4O
本田と香川がマッチすれば良いだけだろ

ここ数試合は、2人の連携があまり良くなかったが、今日はつまらないミス以外では、そこそこ流動的にポジションをチェンジ出来てたじゃねえか

香川信者とか本田信者とかみっともねえよ
気持ち悪い
121名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:56:40.79 ID:aHoR1eqxO
今日はらしくなかったな
お疲れなんかね
122名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:56:56.53 ID:TXhVHkorO
>>97
何の見せしめだよ周りの選手はこいつの介護で苦しんでたのに
つかな香川のためだけに代表があるんじゃねーんだよ
真ん中失格の烙印押されてんのにまたチャンス貰えるとでも思ってんの?頭おかしいんじゃねw
123名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:56:57.61 ID:gWIyZKAz0
>>117
それは難しいな。本人等からすれば「こんな疲れてるのに良くやった方だよ」
だし、実際に反省したり考え方を変えるというより、コンディションの問題
だからな。
反省して土下座しても同じ日程でまた呼ばれたら駄目じゃないの。
124名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:57:03.06 ID:+na23nNZ0
>>114
ベネズエラも揃えて来たから失礼が無いように。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:57:28.47 ID:2mrwOAnG0
なんか微妙だなー香川
代わりに大津でも入れた方が期待できそうじゃね?
126名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:57:51.61 ID:iSdmH83cO
>>112
ありがと
ゴンって中山かww
札幌にいるしな
127名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:57:53.38 ID:Ze+AK8tO0

昨日見たニュースと真逆のコメントだなw
128名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:58:15.46 ID:V7wMyVaq0
ドンマイ
129名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:58:45.21 ID:MKxTx7d90
マンUの香川が見たいし親善ごときで呼ぶなよ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:58:50.82 ID:gWIyZKAz0
>>127
以前から香川の逆フラグは結構あるよ。実際は本田よりビッグマウスだから
131名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:59:13.84 ID:K9YW+sj4O
>>124
ベネズエラのメンバーが発表されたの2日前だろ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:59:39.98 ID:KJLoM8L10
信心が足らないんじゃねーの創価川君wwwwww
133名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:59:45.01 ID:SiwGOmae0
いつもの香川って感じだったよ
代表だと毎回こんな感じやん さすがに決定的なシュート外したのは酷かったけど
134名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:00:01.65 ID:76vp9MSm0
>>117
何見てたんだよ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:00:58.24 ID:gWIyZKAz0
スタミナの問題だわなぁ。ただの親善試合なんだから、どう考えても
国内組中心の編成でサブの底上げをしたほうが利益ありそうだったのに。
こんなスケジュールで海外組あつめて、開幕前に不調にしてどうすんの。
136名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:01:58.49 ID:TARJ3MrZ0
>>103
代表戦での香川の不調は一試合どころじゃないだろ
韓国戦以外全部微妙じゃない
137名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:02:39.04 ID:qAGLAdi20
普段調子乗ってる信者がフルボッコされてていい気味だわ
138名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:02:56.65 ID:EmtSlDfc0
ゆっくり休ませたれよ

断ったら今後呼ばれなかったりしそうだから無理に出たんだろな
139名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:03:07.59 ID:j/L63qOt0
やる気ないなら最初から出んじゃねえよ糞が
140名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:03:17.95 ID:dEhnUb2bO
ベネズエラはエースがいなかった?
141名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:03:48.15 ID:UifDX0xf0
>>135
だったら10番辞退しろよ糞が
142名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:04:23.97 ID:vnzdusMT0
>>56

そういうのを、職人(プロフェショナル)と呼ばない、単なる芸術家(アーティスト)。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:04:52.28 ID:6PrrFyOh0
素人の俺からしたら、マンUにいけるくらいなら一人で試合を決められる力もってんのかと思ってたわ

まあそんな選手ほんの一握りなんだろうけど
144名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:05:07.81 ID:gWIyZKAz0
グッタリしてる海外組をみせても世間の期待が破られるだけだし、サッカー人気に
マイナスだと思うんだけどな。ここんとこ国内組中心の代表戦なんてまったく
無いし、金儲けのために協会が意図的にやってるんだろうけど。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:05:28.89 ID:xspW/4cE0
ボールが足についてなかったが、芝が合わなかったんだろ
146名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:05:46.83 ID:jXet0cdnP
よく知らないけどトーレスっていう名選手を彷彿とさせるプレーだったらしいね
プレミア開幕に向けてアピールは順調ってとこか
147名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:06:15.07 ID:6UVfkn7gP
>>72
いや香川が代表でスタメンではなくなることは現状ではありえない。
理由は間違いなく上手いし、マンU所属のスターだから。
香川レベルになると、香川を使いこなせない監督の方に重圧がのしかかる。
今の日本代表で香川をベンチにおける監督はいない。
もちろんクラブでダメダメになったときは話が変わるけどね。
清武岡崎程度が香川をベンチにおいやるという事は現実の話として“現状では”ありえない。
香川はスタメンに必要かどうかじゃなくどう使いこなすかのレベルにいるから。

調子悪いときに交代というのはもちろんあるけども、
スタメン剥奪という事にはつながらないし、
かと言ってサイドじゃ大活躍はできない。
それでいて本田からトップ下を奪うのは無理。
香川本人もサポーターもジレンマを感じながら、
歯がゆい思いで今後も代表を見続ける事になる。間違いない
148名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:06:35.33 ID:E/VgHBjk0
調子に乗れない香川はあんなもん。ワンプレーで変わったりするんだが…。
まあ悪い日だったな。本田や長友が良かっただけに残念。
149名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:06:43.37 ID:HMM4ofbk0
長友がインテルの環境で成長したみたいに、
香川もユナイテッドで成長してくれるとイイんだが…
150名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:07:16.18 ID:KV8IaNskO
以前ほどじゃないけど香川は変に浮いてる
カウンター主体のスペースのあるチームだとすごいけど、日本代表の様な遅攻でスペースがないチームだと必要性がないな
仮にトップ下だとしても同じだろう
151名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:07:24.16 ID:8QKJf+u80
>>143
香川は周りとの連動で活きるタイプ。

野獣のような反応速度の選手に囲まれて、高速で展開を思考しながら組み立てるのは
とても上手。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:07:26.82 ID:jRWGENsL0
JFAのキリン様、電通様、TV局様向けのよいしょイベントである試合に呼ばれて不憫だわ。
153名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:07:33.58 ID:Bvgk9OMqO
>>144
マッチデーに国内組の親善試合てw
154名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:08:32.97 ID:RJSKFX+w0
香川のビッグマウスフラグって、バルサにも勝てるってのもあったよな
155名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:08:39.15 ID:0o4UcWtL0
香川真司「心のどこかに余裕があった」
キリンチャレンジカップ ベネズエラ戦後コメント
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/comment/201208160001-spnavi.html

▼日本vsベネズエラ 試合後の選手コメント
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Frssok%3D1%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Blpcat%3Dnationalteam%26amp%3Btwi%3D105433
156名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:09:09.39 ID:czoSoVyq0
落ち目な遠藤が得点決めたのが嬉しかった
それが唯一の見所・収穫だった試合
157名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:09:10.17 ID:0o4UcWtL0
158名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:09:17.68 ID:GPrygx4F0
ここまで露骨に接触プレー避ける奴初めて見たw
159名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:09:20.32 ID:YMt4Rsz20
やる気なかったな
160名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:09:32.90 ID:RJSKFX+w0
>>150
遅攻は香川を成長させるよ
カウンターだけじゃダメなのは五輪で分かっただろう
161名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:09:55.90 ID:H0JbfcSh0
岡田は香川のことを日本で一番上手いくらいに褒めてたのに結局香川を外した。
山瀬とダブるな。山瀬のこともかなり評価してたのに結局外した。
ああいう独特のスタイルの選手ってのは日本のようにやれることが限られてる
チームじゃ生きないのかな。
162名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:10:20.25 ID:Qsjfa0Cl0
34 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/08/16(木) 02:40:42.78 ID:H3AMi4tzO
1〜3面まで代表戦試合結果
1面
香川不発「申し訳ない」、ボール奪われ失点の”起点”に
2面
麻也お疲れ1失点
3面
本田絶妙先制起点、遠藤2年ぶり弾

4面
永井ザルツブルクも狙う
大津レンタル志願
清水、キムヒョンソン入団会見
ガンバ家長最前列も
マラドーナ氏中国監督興味
163名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:10:47.08 ID:Bvgk9OMqO
>>156
やっぱり右では蹴らなかったね
164名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:11:17.69 ID:RJSKFX+w0
>>161
日本がどうのじゃなくて、特殊な選手は代表じゃ使いにくいんだと思うよ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:11:19.61 ID:rmvP3EMf0
>>147
同意
本田と香川は日本代表ではマストだろうな
166名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:11:24.99 ID:Cc9JSy4qO
左インサイド飛行機の中で練習ヨロシク
167名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:11:38.13 ID:QRaCyiiPO
エースらしい活躍してないのにエース香川とか言われて恥ずかしいだろうな

むしろ自由に動きまわる香川をまわりが介護してるのに
168名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:12:44.52 ID:DsQ7IHAX0
フィットしてない香川を脅かす選手がどれだけいるかっていうと
ものすごく微妙だな
169名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:13:23.76 ID:TwNHGPte0
日当一万円だっけ?
選手は協会の金儲けに付き合わされて大変だな
大事なリーグ開幕戦を控えたビッグクラブの選手が
こんなもん出る意味全くないんだから拒否すりゃいいんだよ
170名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:14:43.28 ID:2YfxQi2m0
香川って、ホント、ペナ外からのシュートは打たないよな。
昨日だって、ダイレクトにシュート打てる場面あっただろ。
それを一旦、足元に収めてとかやってる間に、相手DFが
ワラワラと集まってきて、結局自分で無理矢理放ったシュートが
横方向への宇宙開発。

何か過去に嫌な思い出でもあるのかね?
171名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:15:16.51 ID:BS08iHslO
まあ大事な試合できっちり仕事すればいいじゃない
172名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:15:45.82 ID:rmvP3EMf0
>>169
そしたらザックはもう2度と呼ばない
そういうタイプ
173名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:15:54.04 ID:IMTyk8Ay0
>>147
メキシコの監督は優秀だったなあ
所属クラブじゃなくて選手の調子でスタメン決めてたし
174名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:15:58.07 ID:qalyBI5h0
香川って代表戦だとほんと役にたたねーな
トップ下じゃないからーとかいう奴いるかも知れんが
ウズベキスタン戦散々だったし
175名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:16:22.05 ID:aEpzTVVg0
まぁ左サイドでのなんてことない長友とのパス回しでも
香川のパスは少しずつズレるもんな
速攻に向いてるというより雑だから速攻しか出来ない
176名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:16:38.88 ID:4Sp5ji3T0
だからあのQBKか
177名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:16:42.99 ID:wKNOaHtp0
そりゃ、まんうに合わせてたんだし
イメージや連動性なんかビックリするくらいレベル低く感じただろう
178名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:17:57.28 ID:gWIyZKAz0
親善試合ということを思えば、オッサンの遠藤の代わりに高橋を試したり、
何度も見てきた駒野や槙野よりも酒井高徳を使うべきじゃないのかね。
『私のなかで、親善試合はデータを集める場所というイメージがある・・!』と
会見でぶちあげといて、中途半端に勝ちにいってるから驚いた。
179名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:18:10.97 ID:OZjS5QS70
たぶんブラジル大会は俊さんみたいに外されるんじゃないかな
180名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:20:11.39 ID:hpwhv8+o0
今頃風俗行ってんのか?札幌来ると羽目外しすぎ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:20:48.70 ID:wKNOaHtp0
>>76
下手すぎて話にならんよ
今日も下手すぎてビックリしたし
こんなに下手な選手とは思わなかった
ロシアから出れないはずだよ
182名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:20:54.33 ID:uO7Vx9NA0
この一ヶ月はプレシーズンマッチで移動しまくってたから疲れ溜まってんだろ。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:20:57.93 ID:xspW/4cE0
あの決定機はいつもの香川なら決めていたのにな
心に隙があったんだろ
184名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:21:10.03 ID:8KV53KdXO
後半の20分辺りからしか試合見てないんだけど
前半は左サイド機能してたの?
見てた限りじゃ連携とれてなかったけど
185名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:22:52.56 ID:1hE3nCMi0
20日に開幕だってのに日本の時差に合わせるわけないだろう
186名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:23:00.25 ID:IMTyk8Ay0
>>150
今日の攻撃遅かったか?
あれ以上は縦ポンくらいしかなくね
187名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:24:03.39 ID:gWIyZKAz0
>>181
さすがだな。優秀な2ちゃんねらだ
188名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:24:18.29 ID:+na23nNZ0
>>131
昨晩の試合がベネズエラにとっても
本番の予行演習の位置づけだと分かってたからだよ。

本番であるようなガチガチの情報戦じゃないんだから
2日前のメンバー発表まで極秘ということはないさ。
189名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:24:21.95 ID:ZDrj/MwM0
ザックは本番の面子にDFだけ変えて試したかったんだろうな
それにしても代表の香川は点が取れないな
190名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:24:48.82 ID:7XfbEYoC0
香川が活躍できないとチームメイトに責任転嫁
「周りの選手のレベルが低いから」
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120816/d0tOT2FIdHAw.html
191名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:25:26.31 ID:uO7Vx9NA0
本田がくそだったな。右足使えないわ左に持ち替えたせいでテンポずれるわで本田呼ばない方がいいだろ。
192名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:26:16.71 ID:xspW/4cE0
香川は調子が悪かった。そんだけ。誰にでも調子の悪い日はある
193名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:26:29.35 ID:R99lln4p0
クラブのいい選手は代表だとこうなっちゃうな
ザックがなんとかしないといけない
194名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:26:32.56 ID:ZDrj/MwM0
北海道は引力が少ないのか皆でふかしてたな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:26:36.90 ID:wKNOaHtp0
>>187
いや贔屓目にみても下手だろ
本田は下手すぎ
別に下手でも他で役割持てるから居場所があってるってだけ
196名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:26:59.40 ID:6T1o06fE0
本田自身が日本屈指のトップというわけではないことがよくよくわかったのも香川には痛いね
やっぱり前田は(日本人では)圧倒的にウマイ、いるといないで形が全くちがってくる

でもまあベネズエラは強かった
今日の出来ではこんなもんだろう
長友もついにラストパス決めさせれなかったしな
197名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:27:11.94 ID:6UVfkn7gP
>>173
いやメキシコと日本は事情が違う。
香川は日本サッカーの歴史で今中田超えたかどうかの分岐点にいて、
仮にマンUでうまくいかなくてもキャリア積み重ねるだけで、
もうほぼ超える事が確定してるポジションにいる。
こんな選手を外すのは優秀な監督でも基本的には無理。
まあ安定して大活躍はできないだけで、
試合を決定づけるプレーをするときはあると思うよ。
今後も半永久的に活躍して『やっぱ香川最高!』
今日みたいにグダグダになって『やっぱサイドじゃだめだ。代表じゃ駄目だ』
ってコメントが延々と繰り返される。
198名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:27:20.48 ID:is3UAcHB0
なんで槙野とか呼んでんの?
199名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:27:22.65 ID:gWIyZKAz0
>>189
3試合に1得点ペースだから、こんなもんじゃないの。2列目が珍しく沈黙する
試合で、遠藤が流れの中でぶち込むという奇妙な展開だった。前田は前田で
役割多くて大変なんだろうけど、FWのポジションで家庭用ペットくらい
危険な匂いが無いのはどうなんだろう。
200名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:28:18.42 ID:1l29Ph8zO

本田トップにしても、香川左サイドって……

香川とこのイタリア人、なんかあるんちゃうの?

最後のほう、トップ下が中村、香川、本田と3人
訳わからん状態
学級崩壊みたいになってたし…

201名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:28:57.08 ID:1llU2Mbs0
開幕直前の今の時期は練習で追い込んで調子を落としているくらいのほうが
シーズンを通してみればいいんじゃないの
202名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:29:19.78 ID:uO7Vx9NA0
まぁ伊野波がカスって分かっただけでも収穫だったな
203名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:30:13.47 ID:jGszvDae0
>>20
威圧感って言いたかったん?
204名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:30:39.96 ID:ONmjuOl+0
ナニやってんだよ香川
代表のエース本田が大変お怒りの様子だったぞ
足引っ張るな雑魚
205名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:30:45.60 ID:6T1o06fE0
>>202
ぜんぜん強くいけなかったね
プレッシャーないのにパス回せないし
206名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:30:53.78 ID:H3D9tVbQO
イングランド代表なんかみても所属クラブがどことかほんと当てにならんよな
毎度毎度タレントがいないから引きこもりのサッカーばかりで弱いし
207名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:31:19.62 ID:KlOXRpF4O
香川って高校時代のクラスメートの女を殺した凶悪な犯人みたいな顔してる。
20年ぐらい前のドラマの中の事件だけど逮捕された犯人と香川の顔が酷似してるんだ。
そんな記憶があり香川を見る度に「もしかしたらコイツも?」とか思ってしまう自分がいる。
208名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:31:20.16 ID:+na23nNZ0
ザッケローニは五輪の関塚に対して
サブを腐らせないように忠告していたんだから
昨晩はそれを実践してほしかった。

香川はポジション争いに放り込まなきゃだめだな。
清武か、焚きつけるだけだけなら大津でもいい、途中交替させて追い込まないと。
209名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:31:34.18 ID:gWIyZKAz0
>>195
特別なセンスがあるね
210名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:33:49.56 ID:pcixt6xm0
香川は今の代表の戦術だと持ち味が出ない
いっそ呼ばなくていいんじゃない
211名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:33:57.25 ID:VHa6JB8fO
本田に遠慮して香川が活躍できないのが
日本のA代表の特徴。

212名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:34:44.20 ID:2MeN2nyx0
昨日の出来なら後半途中で普通の選手は交代される。

それが出来ない香川はやかりアディダスやキリンなどの
スポンサーの縛りがあるんだろうなと思ったわ。

本番でもない親善試合で宮市なども居たのに、今回試さないでいつ試すんだよ。
次回は最終予選前の大事な試合なので今回より控えを使う時間はないぞ。
213名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:35:31.12 ID:gWIyZKAz0
>>211
9ヶ月くらい本田が居なかったが、あの期間は遠藤や憲剛に遠慮してたしな。
ザッケローニもそろそろ香川を活かすために全員後輩の布陣でやってほしい
もんだ。なんで分からないんだろう。
214名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:35:38.16 ID:bUrb7uYp0
215名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:36:02.02 ID:uO7Vx9NA0
>>212
しばらく呼べないからだろ
たぶん
216名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:36:03.49 ID:wKNOaHtp0
>>200
ザックの古いタイプのサッカーに
香川が好みじゃないだけ
ああいうチビタイプは不安なんだろ

>>209
本田は下手
マジで
217名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:36:23.40 ID:UcCnuG9t0
そうかそうか
218名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:36:23.94 ID:UqL+5r7PO
イメージとか関係ねえし
219名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:36:39.45 ID:6UVfkn7gP
>>208
実践してたでしょ。
代表に呼ばれながらベンチに座ってばかりの中堅〜ベテランを投入してたじゃん。
最初の選手選考自体がいいか悪いかは別として。
そこは期待の若手使うだけが全てじゃないよ。
まあ宮市とゴートクはA代表レベルじゃないから、
最初から呼ばずにクラブで頑張らせるべきなんだけどね。

調子悪い香川に代えて清武はいいと思うけど、大津はないわー。
まあどっちも昨日はいないけどさ
220名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:36:39.67 ID:oAD+N7dG0
221名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:36:44.63 ID:gWIyZKAz0
>>214
おおおお!! ルーニー&ペルシの最強コンビ結成か
222名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:37:54.26 ID:gWIyZKAz0
>>216
さすがだな。つまり、当然あれも気づいてるわけか。
223名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:38:23.80 ID:IMTyk8Ay0
>>216
ケンゴウと香川身長ほとんど変わらなくね
224名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:38:28.96 ID:TIyze+M30
香川はクラブ専になっちゃったのかなぁ
佐藤寿人とかもそうだが、クラブでしか活躍できない日本人は多いんだよな
225名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:38:35.54 ID:7t08db8E0
>>220
香川にとって最悪のニュースじゃん
ルーニーとペルシーで前二人決まり
あとはSHかCHしかない
ターンオーバーはあるだろうけど、
金を使わなかったマンUがここでペルシー獲るとはな
ついてないわ
226名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:38:45.79 ID:KlOXRpF4O
香川の何処が凄いのか今だにわからない。
深夜のサッカー番組の名シーンは凄かったけどA代表の試合では見た事ない。
あんま凄い奴じゃないんじゃないのか?中田英寿みたいにさ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:39:04.35 ID:E8NOrG0V0
イメージどこに消えたwww
228名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:39:23.50 ID:458x8uJv0


 はじめから香川なんかいらんかったんや!
229名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:40:06.97 ID:bUrb7uYp0
>>228
マジでハノーファー戦みたいにCHやらされるかもな
230名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:40:30.18 ID:U0T9MSY3O
ID:wKNOaHtp0
231名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:40:48.36 ID:IMTyk8Ay0
>>220
爺、今年マジで賭けてるなあ
これで駄目ならもう駄目だな
232名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:40:59.65 ID:c4xitp7w0
>>214
完全にオワタw
233名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:41:31.77 ID:pQ0Ce3s50
香川、マンUでレギュラー奪えず「イメージわかなかった」
になるのか・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:42:01.19 ID:E8NOrG0V0
イメージつか
ヘディングの猛練習でもすれば…
235名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:42:01.98 ID:pkfA1asF0
>>1
もう代表引退した方がいいと思う
236名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:42:06.41 ID:UhfGOpm+0
>>220
これでトップ下のファーストチョイスはなくなったな。
まぁでもいずれぶちあたる壁だ。このレベルでやっていこうと思ったら
このメンツでレギュラー勝ち取らないとこれ以上の上には行けない。
237名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:42:08.94 ID:eBBHxFlW0
これはあるなこんなどうでもいい試合に呼ぶな!最終予選で結果出してくれれば万事おk
238名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:43:54.80 ID:7t08db8E0
これでマンUの選手層の中で代表のようにサイドで動きを制限されている香川を見るか、
CHでさばいている香川を見ることになるのか。もちろん得点激減
サイドでの動きは代表以上に制限されそうだな
239名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:44:02.32 ID:oAD+N7dG0
あとはペルシがサイドやるしか香川トップ下はないだろうねえ
240名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:44:39.96 ID:gWIyZKAz0
皆の水本の評価はどうなの。顔が似てて「栗原は髪の毛を黒くしたんだ」と
勘違いしたけど
241名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:44:48.85 ID:TuXjBWph0
なんか代表ではやりづらそうだな
その分、クラブで頑張れ
242名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:44:49.07 ID:g1Ouw9hVO
なんとなくつまんなさそうだったよな
243名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:45:06.54 ID:TbkjmUXt0
>>220
マジかぁ。
香川厳しいなぁ。
でも、CL優勝目指すチームならこうなるよなぁ。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:45:23.48 ID:uO7Vx9NA0
香川ならまんうで出れなくてもオファーに困らんだろうしなんとかなるだろ。
245名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:45:33.03 ID:QsrGylSe0
日本の応援コールはリズムが悪い。
あれやってると点入らないよ。
応援だからノリが悪いなんて選手からは言えないのが困りもの。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:46:56.69 ID:q4tJQn9u0
いつもの香川じゃなかったのは確か
247名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:47:16.06 ID:0fj1AOnF0
>>245
あれは朝鮮人の植田朝日が嫌がらせでやってる応援だから
248名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:47:24.80 ID:KlOXRpF4O
カガワ、君にはこのユニフォームを売ってもらう
249名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:47:29.25 ID:pkfA1asF0
>>238
今日の無様な出来でナニやバレンシアに代わってサイドが務まるとは到底思えない
250名無し募集中。。。:2012/08/16(木) 03:47:35.56 ID:Jw/sTcKYO
>>225
香川よりチチャリートとウェルベックが死亡だろ
香川はスタメン自体は確定済みだからまだマシだとおもわなきゃ
251名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:47:44.85 ID:7t08db8E0
ペルシみたいな大物が普通は最初に動いて決まってくれるのに、
開幕寸前で後から来るとわな。
正直ドルトムントでやってた方が良かった。すでに。
252名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:49:01.26 ID:hKH0kzk40
逆にペルシがくるならプレミア制覇、CL制覇だって期待できる。
香川個人の活躍は減るがビッグクラブならこういうの乗り越えなきゃな。
253名無し募集中。。。:2012/08/16(木) 03:49:30.80 ID:Jw/sTcKYO
>>251
ファンペルシもう30歳だぞ
しかもスペだし
ずっとスタメンは無理
254名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:49:53.19 ID:VHa6JB8fO
>>244
ドイツでスタメンに入れず腐っていった
宇佐美コース
255名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:50:04.23 ID:bUrb7uYp0
>>249
バレンシアはセンタリングマシーンで香川とはタイプが違うから戦術によっては香川優先ってことも
ナニは少し似たようなプレーもするが、未だにマンUにフィットしてるとは言いがたい
ヤングも加入当初ほどのいいプレーを継続できてない

っつっても香川がマンUのサイドで生きるかどうかは疑問だけど
256名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:50:18.59 ID:LllSInmUO
「待ってたハイ!」なんて言ってたら本当にペルシが来てしまったでござる
257名無し募集中。。。:2012/08/16(木) 03:50:31.56 ID:Jw/sTcKYO
>>252
バルサでもスタメン確実なのはメッシとイニエスタとシャビくらいなもんだしな
258名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:50:42.98 ID:q4tJQn9u0
試合に出れないならマンUにいる意味はないな
259名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:50:57.75 ID:pkfA1asF0
>>251
ドルトムントにはロイスが来たしどっちにしても詰んでる
260名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:51:00.43 ID:/9VvfYOY0
香川ってまるで華がないよな
マンUは実力、スター性ともに上位互換の本田をとるべきだった
261名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:51:28.09 ID:6T1o06fE0
たった二日で雲行きが……さすがにトップ3のクラブは重いな

CH押し付けられてもサヒンよりはましだけど、ブンデスのレジェンドだった頃より楽しい時期はこないかもね
262名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:51:37.54 ID:uO7Vx9NA0
>>249
ナニやバレンシアのポジションで1回も使われてない時点で想定のその字もないだろ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:51:39.08 ID:KlOXRpF4O
香川も辛いがマンUも辛い。
20億円をドブに捨てたからな
264名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:52:24.17 ID:H5CSjwJM0
イメージがどうとかw
ただ合わせれば良いだけのボール勝手に吹かしちゃっただけだろ
あれを難しいボールでしたよとフォローしてる奴らにも驚いたけど
265名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:52:26.62 ID:+na23nNZ0
>>245
カラオケみたいにストレス発散でやってる部分があるんじゃないかと思う。
ちょっと耳について困るときはあるね。
266名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:52:39.26 ID:pkfA1asF0
>>262
だからサイドは無理ってこと
267名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:52:49.33 ID:uO7Vx9NA0
>>260
ロシアで冬眠して、どうぞ
268名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:52:53.17 ID:TXhVHkorO
半年後…
???「ペルシは味方にパスを出さない。チームプレーを考えてないんじゃないですか」
こうなるのか
269名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:53:09.27 ID:rv2tLk1s0
シャツ売り要員逝ったああああああああああああああああああああああああああああ

270名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:54:02.72 ID:E8NOrG0V0
>>260
まあペルシ来るなら本田も要らないと思うがw
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/16(木) 03:54:16.69 ID:A7I5DUNi0
あれを外すようだとガム爺さんに干される
272名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:54:24.97 ID:1l29Ph8zO
>>216
就任当初の判断に固執してるんちゃうか?

今は、誰が見てもトップ下やらしたら、香川>本田やし、
ドイツ人もイギリス人も香川は真ん中でないと活きないと言ってんのに…

自分が敵側なら香川、左、はありがたいよ
脅威じゃないもん

ポジショニング、戸惑ったり、被ったり、そんなんばっか
273名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:54:41.62 ID:i8LuJfOIO
オナペットのイメージがわかない時の気持ちか
274名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:55:33.88 ID:r7qPgMiI0
Manchester United agree a fee to sign Arsenal's Robin van Persie

The 29-year-old will meet with United in the next 48 hours to discuss personal terms and have a medical.

Arsenal captain Van Persie announced in July he would not extend his current deal, which expires in June 2013.

The Netherlands international scored 44 goals in 57 games for club and country last season, including two
against United.

http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/19179833

ファン・ペルシ合意
275名無し募集中。。。:2012/08/16(木) 03:55:35.31 ID:Jw/sTcKYO
一番よかったのはバイエルンにいくことだったかもな
何気に真ん中人足りないしな
レアルマドリードはポジションないしチェルシーやマンCも余ってるしマンUがなんだかんだでベストさ
バルサでもよかったかもだが
276名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:55:35.75 ID:+na23nNZ0
>>219
呼んだからには控えなんだよ。
使わないなら呼ぶなはその通り。
香川のフル出場や槙野への交代はやはり試合途中から終了にかけて議論に上ってた。
腐らせる〜については曖昧で結論が無いから強くは言わないどくわ。

大津については、208で割とネガティブな書き方したつもりだよ。
277名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:56:17.50 ID:XoXWUqrO0
所詮、年俸3億の男
パク2号
278名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:56:28.84 ID:CuFXiGjF0
香川はオワタまで行かないけどアナルは…
279名無し募集中。。。:2012/08/16(木) 03:57:20.45 ID:Jw/sTcKYO
アーセナルいけば王様だったな(笑)
280名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:57:25.08 ID:bUrb7uYp0
>>278
完全終了だなw
後はヴェンゲルが去ったらもうCLで見ることはないかもな
281名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:58:15.13 ID:gWIyZKAz0
ファン・ペルシのいないアーセナルって、トンカツの無いカツ丼でしょ
282名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:59:32.24 ID:pkfA1asF0
>>281
それでも何とかしようとするのがアーセナルだけど
さすがにペルシの穴は大きすぎる罠
283名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:59:49.38 ID:uO7Vx9NA0
>>279
ドル残留した方がマシ
284名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:59:57.67 ID:VHa6JB8fO
本田は足遅いし動きがモタモタしてるが何故かゴール決める。
香川はすばしっこくて、
ゴール前で横にドリブルしてDFをコネくり回してゴール決める。
285名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:00:48.76 ID:ahu2XG7W0
ペルシがマンUにフィットできるか、それも問題だ
アナルのほうはベンゲルが泣きそうな顔しながらなんとかするでしょ
286名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:00:52.89 ID:gWIyZKAz0
>>282
ギリギリの瀬戸際で「準ビッグクラブ」にしてくれてたのはファン・ペルシだから、
これで正真正銘、どこに出しても恥ずかしくない只の中堅クラブだな
287名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:01:06.03 ID:1l29Ph8zO
マンウ
ボランチやらしてたのは、新加入がきまってたからか…

新加入が入っても、あのイタ公みたいに左では絶対使わんと思うなあ

2トップならボランチ
1トップならトップ下
288名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:02:28.60 ID:E8NOrG0V0
>>282
なんでペルシが居てくれるうちに対策しなかったんだろう
289名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:03:43.62 ID:pkfA1asF0
>>283
ユース出身のロイスを優先して控えに回される可能性が高かったと思われ
290名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:04:15.95 ID:TXhVHkorO
>>285
プレミアでの実績もハンパないし何度も対戦してる分ファギーのやり方も知ってるからペルシは問題ないと思うよ
おうどんは泣きそうな顔して良くてボランチやるか普通にベンチかもしれないけど
291名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:04:26.78 ID:6T1o06fE0
>>287
2トップならボックスの前
1トップならトップ下(ルーニー)以外のどこか
かと
292名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:06:27.66 ID:UhfGOpm+0
まぁドルだって期待の若手枠からポジション勝ち取ってきたんだし、
まだまだチャレンジだよ。これからもステップアップを目指すのなら
ターンオーバーとの付き合い方に慣れるのも悪くない。
293名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:06:31.69 ID:pkfA1asF0
>>286
一歩間違えば降格争いもあるかもしれん

>>288
若手を取ってきて育てて売るのを趣味にしていたツケが回ってきたんじゃね?
294名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:06:57.25 ID:gWIyZKAz0
ルーニー(シュワちゃん)のところに香川(ヴァンダム)がやってきて
良い感じに期待感が高まってたのにファン・ペルシ(スタローン)が
来て最強コンビを結成されてしまったといえば、非サッカーファンにも
分かっていただけるのではないだろうか。
295名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:09:21.68 ID:HMM4ofbk0
ファン・ペルシの移籍がクラブ間合意 ユナイテッド&アーセナルが発表 [2012/08/16 4:01:00]
http://www.goal.com/jp/news/74/イングランド/2012/08/16/3309551/persie
マンチェスター・ユナイテッドは15日、オランダ代表FWロビン・ファン・ペルシの獲得について、
アーセナルと合意に達したことを発表した。

ユナイテッドの公式サイトによると、選手はメディカルチェックを受けた後に契約について話し合う予定とのこと。
移籍決定は、秒読み段階に入った。

アーセナル側からもほぼ同時にファン・ペルシの移籍が合意に達したことが発表されている。
これによると、選手は16日にマンチェスター入りするとのことだ。

両クラブとも条件面には触れていないが、イギリス『BBC』は2400万ポンドの移籍金が支払われると伝えている。
ユナイテッドとファン・ペルシの契約は4年になるようだ。
296名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:10:06.85 ID:2xbkiPwr0
香川はおとなしく俺のちんぽしゃぶったままでいれば良かったんだよ
297名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:10:22.94 ID:gWIyZKAz0
>>295
こんなに買い叩かれたんかい。今世紀最大のお買い得価格だな
298名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:11:54.71 ID:1l29Ph8zO
>>291
休養したり入ったりやろ

トップ下、ボランチ、休養、
で、グルグル回すんちゃうか?

299名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:13:21.57 ID:6e+vdgeP0
イメージが大事だよな
イメージが
300名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:13:47.68 ID:M/q7l0h/0
>>293
降格は争わない
残留を争うんだよw
301名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:15:19.48 ID:NxA3LwjQ0
間違いなくとんでもなく上手いんだけど期待し過ぎなんだろうな
302名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:17:10.14 ID:gWIyZKAz0
>>301
メディアが超煽るからな。『ドルトムントで2連覇を果たし、電撃的に
世界的な名門マンチェスターUに移籍した香川真司が、遂に今夜ッ・・・!!!』
とか言われると、世間は5〜6人抜いたあとにタイガーシュートでも
叩きこむんじゃないかと勘違いするw
303名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:18:50.10 ID:vnzdusMT0
>>294

そこに立ちはだかるのは、テベス(セガール)だった。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:19:05.75 ID:pRZWKAKdP
>>302
だよな
今夜香川は何本パス通せるか・・・!!くらいにしておけば
昨日の出来でも香川よくやったってなる
305名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:21:43.96 ID:xPwwWnOq0
香川の笑顔をずっとみてないな。
マサミタンとうまくいかなかったのか?
306名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:21:52.12 ID:gWIyZKAz0
>>304
二日前に試合した後、すぐ飛行機移動で次の日にはまた試合、2週間で
2万キロの移動をしている本田を「シーズン開幕直後で、とくに
コンディションが良いがの本田圭佑ッ・・・!」と紹介したり、じつは
コアなサッカーファンを爆笑させるために確信犯的にやってるんじゃないかと
思える。
307名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:22:14.52 ID:wOrmDV1z0
>>125
大津は疲労困憊だろ
308名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:22:53.31 ID:QPJwykmB0
10番付けたまま干されたらいい
309名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:23:09.16 ID:WsJlX/8L0
このチームっていうかフォーメーションだと完全に空気になるな
あんまりいろんなポジションできないのこの人
310名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:23:11.57 ID:LYiV7CEJ0
ドフリーでキーパーいないのに外してる時点でどうしようもない
311名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:25:57.30 ID:XoXWUqrO0
そもそも、香川が活躍したところを
ほとんどの日本人が見たことない

ドイツで活躍ってのは、テレビの捏造にちがいない
312名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:26:37.53 ID:2QxWBepoO
>>302
>>304

だな。
バカみたいに煽りすぎなんだよ。
それと終始金子のヨイショ解説がなんか気持ち悪いくらいだったんだけど何あれ?
誰も彼もずっと褒めまくり…で引き分けってw
いつもあんなだったっけ?
ほぼフル代表だから?
313名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:27:26.54 ID:aKjsDzuS0
>>302
全くだな
香川かわいそうだわ
314名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:28:48.58 ID:aKjsDzuS0
>>312
本田長友香川あたりに関しては
単純に嬉しくて褒めてんだろ
「俺たちの日本サッカーここまできたかあ」
みたいなさ
315名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:31:55.33 ID:gWIyZKAz0
>>314
中山も大変だよな。実績も実力も桁違いの後輩にあんまり偉そうなコメント
できないし。これが海外だとクライフとかペレとか登場してボロカスに
言うんだろうけど。また説得力があって困るっていう。
316名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:33:23.07 ID:1l29Ph8zO
おまえらテレビ局の演出に文句言ってるが、
本田インタビュー時、

本田をグルグル回ったカメラに対する、本田の反応は傑作だったぞ


アフリカ中央テレビみたいやった
317名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:34:32.62 ID:O3aAMy0i0
まあ、長友と香川じゃ連携は難しそうだしな
遠藤は散らし役が多いし
318名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:35:32.05 ID:XoXWUqrO0
香川が活躍してないところは、
サッカーファンはじめ多くの日本人がいつも目撃してるが

香川が活躍してるところを目撃したやつは、ほとんどいない

たまたまドイツでゴールしたのを
大げさに報道してたに違いない
319名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:36:13.42 ID:Uaq/W/yf0
解説の「あれは難しいパスだった」発言で思わず笑ってしまった
320名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:38:10.94 ID:3WQVZf5JO

アディダスとズブズブの
テロ朝 やべっちFC


日本の10番香川
日本のエース香川
日本の10番香川がチャンスを演出
日本の10番香川が基点に
すると日本へペースが移ります


になるんだよなあ・・・・
俊さんと同じ
321名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:39:56.38 ID:r1d+M7KD0
いまさら疑問に思うんだけど・・・
ラモスってなんで日本代表だったの??あのひとブラジル人でしょ??
322名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:39:59.69 ID:NWyiWAU40
>>320
ハイライトのそういうの気持ち悪いよな
ユナイテッドの上海での試合で
最初はボールが来なかったけど試合中のコミュニケーションでボールが来て、ゴールが生まれたとか
こういう演出はやっぱ必要なんだろうか
323名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:40:12.14 ID:K9YW+sj4O
あれ外したのは、たしかに衝撃だったわ
ブンデスであれより難しいシュート決めてたし


そんで、本田が両手でマジかよって感じでボール弾いてたの笑ったわww
324名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:40:34.97 ID:V6Cg6QRC0
本田がペナルティエリアで右から切り込んできたときに、左サイドの香川の足が完全にとまっていたときがあった
しかもポジションも悪いし、裏に抜けるプレーで何かを狙ってる感じもなかった
ただ見てるだけ
あんなプレーはもうやめてほしい、いかにマンチェスターであろうが関係ねえぞ
325名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:41:08.43 ID:a6x5ycObO
>>318
そうだよなぁ
ブンデスでの試合を通しで流してくれたら判断できるけどゴールシーンだけじゃよく分からない
326名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:41:43.38 ID:gWIyZKAz0
>>323
その昔、柳沢がボールを真上に飛ばすトルネードシュートを披露したときに、
中田英寿が大の字で倒れたよな。引退の時と同じ感じでw
327名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:41:48.07 ID:dqfsJfLG0
本田のバレーボールみたいなトス
328名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:44:15.82 ID:fFb5bbw10
シンジ
「俺より変な髪形のやつがいた。助かった。」
329名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:44:36.21 ID:K9YW+sj4O
>>325
ようつべでググれば、バイエルン対ドルトムントの試合がフルでみれるよ
330名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:45:10.34 ID:gWIyZKAz0
>>328
http://jp.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/DomesticLeague/01/55/50/59/1555059_w2.jpg

この男が「チームで1番センスが変なのは本田」と言った
331名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:45:24.03 ID:3WQVZf5JO

日本の10番香川
日本の10番中村俊輔

みたいな 「日本の10番」 てなんなんだよ
10番てw知らんがな 自己紹介か?w


香川がチャンスを演出
すると日本ペースへ

香川が交代
すると香川の抜けた左サイドを
突かれます


みたいなの いい加減
やめてくれよ

やべっちFCはよ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:46:57.74 ID:EJ31oqze0
10/12(金) 21:00(28:00) IF  A フランス (国際親善試合/サンドニ)
(フランスは日本戦の4日後にW杯予選の大一番スペイン戦)
10/16(火) --:--(--:--) IF  N ブラジル (国際親善試合
333名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:47:09.61 ID:JxVCd8LZ0
周りの選手のレベルが高いときに爆発できる選手と
周りの選手のレベルが低くても底上げできる選手がいる。

クラブなら前者が好まれるけども、代表では後者が圧倒的に使いやすい。
つーか、周りが強いなら別にソイツじゃなくても活躍できるという。
334名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:47:20.07 ID:BSWJEiNr0
本田が別格すぎた
むしろスコールズの後釜は本田なんだけどな
335名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:47:39.61 ID:K9YW+sj4O
10番の呪いだな
336名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:48:13.00 ID:VqYjodai0
ポジション違うしな
ワントップかトップ下しかできないから代表でもクラブでもきついな
337名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:48:37.64 ID:mDfc67K+0
>>312
金子じゃなくて金田だっけ?w
前半の何分頃だったか「香川のそのパスは無茶だわ」的なこと言ってたから、
そのあと10番様の批判になるような発言はしないよう釘刺されたんだと思うよw
338名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:49:11.74 ID:nHSxbLY20
>>331
おまえやべっちFC大好きだな
339名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:49:36.23 ID:BoCfTFl00
岡崎「ダメだな アイツは」
340名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:51:02.48 ID:moydH2nG0
イメージは大事だよな
341名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:52:06.55 ID:JxVCd8LZ0
香川はゴール付近でしか使えないから代表だと使い勝手が悪い。
守備免除、組み立て免除してやってまで使うかといったらそこまでではない。
メッシクラスでも必死にやってんだよ。
342名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:53:50.21 ID:gWIyZKAz0
札幌大好き香川「得点できるイメージある」‎
サンケイスポーツ - 23 時間前



香川、ゴール奪えず「イメージわかない」‎
サンケイスポーツ - 4 時間前


フラグ回収まで19時間かかった。
343名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:54:47.16 ID:/uJfpaX50
失点の起点1回
QBK1回

昨日の香川はあまりに酷すぎたな
9月ではこんなことないようにな
344名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:54:59.19 ID:K9YW+sj4O
しかし早市は全く出て来ねえな
もうA代表で定着して毎回呼ばれてんのに、全くザックは使わない

どうせ試すんなら、早市のワントップとかあってもいいと思うがなあ
345名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:55:46.99 ID:dHkOE3r70
マンUの選手から比べたら、下手糞ばかりだからな
そりゃ感覚狂うのは仕方ない
346名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:56:48.98 ID:gWIyZKAz0
酒井高徳は怒りを隠してるんだろうけど「A代表でレベルの差は感じない」と強気の
コメントしてたな。まあ、『五輪ですら主力じゃないじゃん』とか
思うけど頑張って欲しい。
347名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:57:37.94 ID:K9YW+sj4O
今回香川叩いてる奴多いけど、何気に伊野波ひどくなかった?
348名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:59:15.22 ID:+/bitagk0
>>347
何気にも何も一番だろ。
ただCBの控えであることを考慮すると、当然スタメン組の方が批判は大きいよ。
*例、内田、岡崎、遠藤、長谷部
349名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:59:40.79 ID:NVzDf3250
あんな和やかなムードで試合してたら、感覚も狂うだろ
所詮は親善試合だから気にしなくていいよ
350名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:00:10.08 ID:XoXWUqrO0
香川みたいな下手糞でも、まんUの7番を打診される
351名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:01:23.80 ID:Q8zBV0Gy0
ポジショニングのせいなのか、パスの出し手のせいなのか
スピードに乗った状態でボールもらう事無いよね
なんか狭いエリアで位置取りカブりまくりの糞詰まり状態で見ててもイライラする
352名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:01:50.53 ID:urW9Of8p0
本田へのパスと本田のトラップだけで今日の試合は見る価値あったな
353名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:01:56.32 ID:gWIyZKAz0
>>349
香川の感覚を整えるには色々と条件があるのか。デリケートな感覚だな。
俊さんの足みたいだ
354名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:02:17.52 ID:TXhVHkorO
>>349
チームメートのせい
監督のせい
日程、移動距離、時差のせい
試合の雰囲気のせい ← NEW!
355名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:03:16.79 ID:gWIyZKAz0
>>351
長友へ何度か本田が良い形のパスを通してたが、受け手が香川で
同じプレーをできれば得点できてると思うんだけどな。
356名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:05:21.30 ID:MkW6Rott0
香川は日本代表では輝けない
357名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:05:31.41 ID:XoXWUqrO0
まんUも名前ばっかで弱そうだな
358名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:06:06.27 ID:gWIyZKAz0
>>356
マンUで輝かないと今後はそれも言えないな
359名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:07:29.63 ID:/uJfpaX50
さすがに日程のせいはあるだろ
海外組が来たのは2日前、1日前とかだからな
身体が重いのは無理もない
あと一歩届かない、追いつかないシーンがどの選手にもあった

あー長友だけはあんま関係なく走ってたけどw
360名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:07:43.79 ID:D63/rgly0
ただのド下手だったな
本田が上がってからは更に中に入ってきたのに何もできてなかった
結局本田までボールが回らないから下がってもらいにくるはめになるし
ボールを無駄にコネる癖がまた出始めてるしなにやってんだか
あと信者が周りの選手のせいにしてるのは散々見てきたが
本人まで連動性がどうのと言い訳するとかドン引きだわ
とりあえずゴミみたいなロストとシュートミスは連動性やイメージなんて関係ない糞みたいな個人のミスだけどな
361名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:07:45.32 ID:HPB5FBdL0
昨日の試合で良かったのって駒野だけだよね?
362名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:08:22.30 ID:gWIyZKAz0
>>359
長友も元気なかったな。普段は「試合後に心臓発作で死ぬかもな」と
ある程度覚悟するくらい走るが、今日はそこまでじゃなかった
363名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:13:02.17 ID:HxiNWoaR0
そろそろ代表が香川のチームなのか本田のチームなのかはっきりさせなきゃね。

ポジションチェンジしても玉がでてこないんじゃ意味がない。最初からトップ
下でつかうか、本田のジョーカーとして途中でゲームに投入するか。
364名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:13:39.43 ID:xpsaDJcz0
<丶`∀´> 日本人はサッカーに向いていない二だよ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:15:44.21 ID:mDfc67K+0
>>363
そもそも誰それのチームとかねーから
366名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:16:50.59 ID:K9YW+sj4O
香川も本田も警戒されてるから、駒野が自由に出来たんだと思うけど
駒野自体は素晴らしかったことには変わりないけどね

内田外して高徳入れるとか面白いんじゃないかねえ
367名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:16:51.18 ID:VqYjodai0
香川は中盤の高いところでボールもらうことが多いな。本田みたいにたまにゴール前で構えててもいいと思うが。結局のところ香川はフィニッシャーだろ。本田のように器用じゃない
368名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:17:11.45 ID:bL1UZY3kO
香川って前からそうだけど日本代表の親善試合で、
「何でこんな試合に呼ぶの?」って感じで抗議の意味を込めてるのかってほど露骨に手を抜くよね
いくらなんでも酷すぎたわ
369名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:18:30.88 ID:L4OkDOVP0
IW
370名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:18:39.09 ID:md0PzOB0O
香川信者は香川をメッシと同列で語りたがるが、今やってるドイツ戦でメッシめちゃめちゃ活躍してるぞ
ベネズエラ戦で何も出来なかった香川とはえらい違い
371名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:20:56.86 ID:K9YW+sj4O
>>370
完全にメッシのチームじゃん
それと比べても意味ないわ

そもそも、香川がメッシとか言う気もないよ
全然タイプ違うし
372名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:20:57.44 ID:md0PzOB0O
ドイツ 0-3 アルゼンチン
ブンデスがいかに糞守備かわかるゲームだな
373名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:21:44.19 ID:gWIyZKAz0
>>370
あのドイツが半殺しにされてるな・・w
374名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:23:18.25 ID:K9YW+sj4O
ドイツのスタメン教えろください
375名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:23:36.98 ID:md0PzOB0O
>>371
お前の意見とかどうでもいいわ
俺は同列に語ってた信者に対して愚痴ってるだけで
376名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:24:04.17 ID:moydH2nG0
ネットで試合みれるとこ教えろください
377名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:24:21.42 ID:gWIyZKAz0
メッシが4人くらい抜いてコーラ吹いたw
378名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:25:21.26 ID:E8NOrG0V0
メッシすごいなw
レーブめっちゃイライラしてそうwww
379名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:26:29.74 ID:md0PzOB0O
普通にニコ動とかで観れるんじゃないか?
俺はGAORAだけど
あと10分くらいで終わるよ
380名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:26:30.61 ID:K9YW+sj4O
>>375
はいはい
381名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:27:28.44 ID:QP8ZL+Ga0
糞みたいなロストしやがって
茸かと思ったわ
382名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:28:22.24 ID:Jbj+p5hZ0
本番では頼むぞ
まぁやらかしたのはいただけないが、怪我しなくて何よりだよ
383名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:30:24.21 ID:moydH2nG0
ニコ動アカウント制になってから見れんし
まぁあと10分なら無理に見る事ないか
384名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:34:31.42 ID:qm7gDPmm0
       ,,..-''"⌒゙ヽ,r'"⌒`'ヽ、
     /::::::::::::::::::.. :i::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::r':::::::ミi彡:::: .:::::::::`,
   /:::::::::::::::::::: ::,,.-:;;人r'ミ:::...ヽ::::`,
  i':::::::::::::::: :;;ノ"      `:ミ:::::::i
  i:::::::::::: : 彡 ,,_ ,,_,_,.   __,,ヽミ..::l
  i::::::.. :彡r' '"   、  ,'",. ゙゙; }`::,;}
  {'::::: :彡ノ .`、.'゙゚´゙` ; ! ',゚´' ; i:::::j
  i:::.i' シリ.   ´  ´ ,. i ;、´  リ::ノ   また、誰とは言わないけど、招集を拒否した選手が何人もいるというのも腹が立つ。
   l イ,ゞi     ,., '`゚` ;'゚' ,.  jリノ    どれほどの大物なんだと言いたいね。
    i;:::::::リ     ,.i .;-ーー-';!  j,ツ    A代表ではないとはいえ、国を代表する名誉を軽く考えすぎ。
    l::::::ミ、 ;      "''" ' ,;:'j.     ブラジルなら裏切り者扱いされて、二度と代表チームに呼ばれなくなる。
    j:::,iヽ、ヽ  i、 、_ ノ'.::ノ.     日本のファンもメディアも怒るべきだ。
  -ー''"::::\  ヽ、 ..,,='" ノ i"''ー-..,_
 :::::::::::::::::i:::::ヽ、  "''"   ノ:j:::::::::: "''
385名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:36:07.98 ID:49to6RPn0
あの合わせるだけのシュートを決めておけばよかったがな
カウンターが多いチームなら香川ももっといいだろうが代表では仕方ない
386名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:37:08.33 ID:si2QeHdOO
昨日の香川は叩かれても仕方ない
387名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:38:29.01 ID:0Jq9KYR50
香川はよくがんばったよ
日本代表のレベルが低すぎるのが悪い
388名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:39:54.96 ID:VpA0CLM+0
まぁいろいろミスあったけど、本田長友とパス交換してたときは凄くワクワクしたわ
389名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:41:19.00 ID:K9YW+sj4O
>>387
中田もこんな感じだったんだっけ?
390名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:43:03.38 ID:e2a9Vj1f0
あのQBKはイメージ関係ないねw
ガラ空きのゴールに流し込むだけの簡単なお仕事です
391名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:47:42.78 ID:XTYECyO30
ボールが急にきたから
392名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:54:18.99 ID:33i4jF/0O
急にボールが香川

結果残すどころかベンチ要員でーした
393名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:55:31.41 ID:E8NOrG0V0
急にペルシが来たから
394名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:56:34.54 ID:KlHtjNk4O
>>391
ちょいとショーバンだったのもあるけど、あれを潰れ役で2人
連れて駆け抜けた本田にクロスバー越えてパスはねーよ。
395名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:59:47.05 ID:fZS2w9Rd0
もう香川なら決めてた禁止な
あんな簡単なの外しちゃ何の説得力もねえ
396名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:01:44.30 ID:GqIp7l5fO
リズムからしてなんか違ってたな
感覚的に代表のサッカーとは合わないんだろ
なんか香川、岡崎がさがった位置に居たりしたらあー…ってなるね
岡崎が下がって守備するけどそれ程中盤とDFが良くない時がありすぎ
397名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:02:10.49 ID:luQaHXPHO
>>389
うん。最後まで他人のせいにして引退していったよ
398名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:03:01.37 ID:gWIyZKAz0
無意味にダイレクトのバックパスを相手にプレゼントしてピンチを招いてたし、
「マンU所属 代表10番の香川」という看板に己が酔ってる部分が
あったのかね。新潮社が無かった
399名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:06:43.87 ID:fYLV11PE0
英国で失業が確定した香川さんの事をそんなに責めるなよ…
400名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:11:04.62 ID:MMx1Rfty0
中村俊輔と同じで戦えない選手なんだよなあ
ザックももう気付いてると思うけど
チームの柱にはなれない選手
WCでスタメン落ちがあっても全く驚かない
401名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:12:01.81 ID:N/iVZY9fO
怪我なく終わって正解
402名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:13:15.25 ID:FPGAS7G80
年齢だと23歳、日本の学年だと24歳
今の香川ってシドニー五輪時の中田英と一緒なんだね
そう考えると、中田英に比べると香川って…





















童顔だよな
403名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:13:20.63 ID:eiTkQWJW0
くh
404名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:15:25.29 ID:33i4jF/0O
とりあえず2年後ぐらには聞いた事もないクラブでしっかりスタメンはってるよ
405名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:16:30.32 ID:QtMOCueM0
本田が邪魔なんだろうな
406名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:20:52.57 ID:XHaCOzRh0
高原みたいな事いってんじゃないよー
407名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:24:00.51 ID:RIiz0TOXO
香川のマンUでの出場にイメージがわかない
408名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:27:03.72 ID:kw3wFFMj0
俺にはわかったけど10番を与えられマンUに移籍した香川に嫉妬した本田が
素人にはわからないように香川活躍しないように邪魔をしてる
409名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:27:18.11 ID:Zuyc693U0
イメージ沸かなかったとかよく言えるなw
まあこっちは香川のリーグ戦出場のイメージ消え去ったけどさ
カップ戦要員でがんばってくれ
410名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:28:39.96 ID:kw3wFFMj0
>>389
本田=中村

中田が戻ってきても中村中心の代表に入れなかった構図に似てるね
411名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:30:16.78 ID:vNcYiHJ/0
時差ぼけで試合終えて
彼女にはしっかり会うのか
412名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:31:26.09 ID:UcCnuG9t0
>>410
中村がWCで活躍した事は一度もない
413名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:35:24.36 ID:gWIyZKAz0
>>410
徹夜で疲れてるんじゃないのか。正気にもどれ
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/16(木) 06:38:41.52 ID:P5mn/rGYO
正直でよろしい
415名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:39:22.72 ID:gI7BxZKo0
いつまで10つけさせとくんだ?
26でいいだろ
416名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:40:32.89 ID:yABvlvbH0
ファン・ペルシ来ちゃったし真さんも代表でのコンディション調整が可能になったな
一時期の欧州組みたいに
所属クラブで出番がない分代表で存在感出さないとね
期待してるで
417名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:41:24.97 ID:MMx1Rfty0
そもそも香川とイコールにするなら中村だろう
ってか本田巻き込むなよ
香川がミスするのは本田のせいでもなんでもなく自分が下手なせいだろ
何回シュートチャンス外しとんねん
418名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:42:11.77 ID:B/rTW+Ea0
>>416
マジで言ってるの?
にわか過ぎるわw
マンUの試合数知ってる?w
419名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:42:52.10 ID:IPxI/LCW0
>>1
>親善試合の雰囲気になってしまった。

まあ、親善試合だしwww
昨日のチャリティーマッチは面白かったねえ〜(笑)
420名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:44:01.94 ID:Zuyc693U0
まじめな話、香川の決定力を生かすのであればワントップに置く以外ないよ
しかも、2列目の全員が香川のフォローに回る勢いが必要
でも、そこまでしても機能するかどうかは不透明

どちらにしろ、今の代表(戦術本田)では本田との共存は無理だ
このままだと全員が不幸になって、チーム崩壊の原因になると思う
421名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:48:33.13 ID:hAJ6ukARO
ドルトやマンUと違って代表は周りがレベル低いからイマイチ力を発揮できないのかな
だとしたら悲運の天才って感じで可哀想
422名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:48:40.29 ID:I4twG1730
最近の香川は表情が硬いし刈り上げ部分もマッチしていないから修正すべき
423名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:52:29.48 ID:K9YW+sj4O
長友と本田、そこに香川
完全に渋滞気味だよな(笑)

香川は昨日のやつ決めてたら、ここまで叩かれなかっただろうけど、他に決定的なミスもあったししゃあないな

424名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:56:26.12 ID:5bIgr0nc0
香川、メンタルが弱いところあるよな。
代表むきじゃないんだよ。
425名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:56:31.45 ID:9bn8zGhi0
日本代表のサッカースタイルが香川に合っていないんだろ

個のフィジカルが弱いから本田や長友のようなサッカーができない

カウンターを狙うようなチームの方が合ってる

昨日の試合も前が詰まっていて窮屈そうに動いていた

ボールポゼッションを高めるのは良いけど、こねくり回してパスを回す日本代表のサッカーには不向きなんだよ


 
426名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:58:13.21 ID:Zuyc693U0
攻撃のノッキングを起こしてるのは他でもない香川だからなー
その香川はポジショニング悪いなりに何とかしようと、ポジションチェンジして
流動的に動きまくったが、余計に悪くなって前田と本田が苦労してた

前半20分以降、香川の空回りっぷりはもはやギャグの域
427名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:59:07.66 ID:hZ0875PS0
逆起点酷かったな

まあマンUで一発決めれば元気でるだろ
意地でも結果出していかなきゃな
428名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:59:07.97 ID:QqDwlcjH0
別にどっちでもいいけど、マンUやドルではトップ下がいけるど、それクラスのFWなんてそうはいない。だからこそトップでキープ出来る本田が重宝される。昨日のように、簡単なボールロストするようだとまだまだ代表でのトップ下を張るのは無理。
429名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:10:18.91 ID:swP5pZ9o0
あのシーンでシュートはずすならもうオワコンだろ

というか、君が代こいつ絶対歌わないよな、なんかあるのかね
430名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:11:30.37 ID:O9tndJaW0
最悪だなノーゴール1失点起点
431名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:12:30.15 ID:CuFXiGjF0
まあQBKは敢えて庇うならアプローチするランニングのコースと
クロスのコースが同一直線上だから伸びてくるバウンドの距離感をつかみにくい
もう少し角度が付くと俯瞰的にとらえられるんだが
432名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:12:46.55 ID:moydH2nG0
>>429
音痴には君が代はむずかしい
433名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:14:25.38 ID:swP5pZ9o0
本田、吉田、長友がすさまじかったな

わりとマジで香川より選手として価値高いと思うわ
奇跡的にドルトムントがフィットしただけでマンUのスカウトを勘違いしたパターン
434名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:15:01.72 ID:dEOHSbfv0
永井オワタ
435名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:17:07.86 ID:swP5pZ9o0
>>432
口パクだけでもするもんじゃね?

436名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:18:55.39 ID:KJLoM8L10
そうかそうか
437名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:19:11.37 ID:swP5pZ9o0
わざとハズしてる可能性もあるが
あれなら永井でも育てたほうがよっぽどマシだな

昨日のゴール前で延々とパス回ししてる姿はU23の韓国戦かと思ったぞ
438名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:19:23.30 ID:RnRiLTflO
香川はチョンではない
439名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:20:58.77 ID:swP5pZ9o0
>>438
層化って鳥居くぐるのも禁止だろ?  君が代も禁止なんじゃね?
440名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:22:20.75 ID:EMQxRXHb0
あんなのも決められないようじゃプロじゃないな
441名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:25:37.22 ID:AQ4pr8Uj0
チャンス決められなかったのも含めミス多すぎだったのがいただけないな。
左サイドは香川の守備が軽いせいで長友とCBの負担が増大する。岡崎見習えと言いたい。
442名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:27:34.23 ID:v6wL6a0R0
韓国選手の名前を出して煽るレスがぱったり無くなったなw
やっぱり、あの手のレスしてたの韓国人になりすましたネトウヨだったんだなw
443名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:29:41.09 ID:XBQuI7nr0
>>1
イメージか、、うどん偉くなったな
444ゆうきB.N.F1号 ◆BURUma34ss :2012/08/16(木) 07:34:04.79 ID:QTnR8Czo0
がら空きのゴールができないとは!!!!!!!!!!!
おまえもうプレミア無理だわ
あんなの外してたら万年補欠だよ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:41:07.55 ID:tke8kI+90
香川は上手い選手だが、フィジカルが強い選手ではない。
本田は、香川より技術では劣るが、フィジカルが強く、中田系

香川の代役には、大津が当てはまるが、本田の代役はいない
446名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:41:51.48 ID:JSVvYFGB0
香川は中でプレーしたいんだろうなぁ。
447名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:44:26.20 ID:XTQnJnRs0
ペルシの加入決まったけど香川どうなるかな
448名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:49:45.65 ID:gWIyZKAz0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120816-OHT1T00023.htm
長友「日本の中心。あいつ(本田)をみんなが見なければいけないし、
   みんなが生かしてあげないといけない」

香川とべったりだった長友さんが試合後に珍しく本田と話してたし、
ボス猿に近づく天才の長友さんに見限られると香川もやばいぞ
449名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:53:19.79 ID:o+f++yMz0
処女嫁貰った自称勝ち組が残飯(非処女)叩きをするスレです。

残飯は汚物! 残飯嫁は浮気されても文句言う資格無し!

【勝組】 処女の嫁さん貰った旦那 Part19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1344966989/

処女嫁を持つ旦那たちが現在の日本を憂い残飯叩きをしています。
ご興味ある方是非ご参加下さい。
450名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:53:51.60 ID:aNREVKnE0
代表だと何故かフィットしない香川さん
451名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:54:10.73 ID:CaNpyrsN0
香川の能力ならペルシ加入はプラスに働く
452名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:54:12.45 ID:X/OgE7Dd0
香川に預けたら、DFラインもダブルボランチも前掛かりになるから
あのロストはちょっといただけない、シュートミスより気になった。
キャンプでしっかり負荷掛けてれば、動けないのはしょうがない。
453名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:54:26.55 ID:md0PzOB0O
結局長友信者と本田信者にとっての害は香川信者なんだよな

ベネズエラ戦後

長友スレの香川信者
「香川のロストを長友がカバーすべきだ。長友は上がりすぎなんだよ。失点は長友の責任」

本田スレの香川信者
「格下の鈍足よりユナイテッドの香川をトップ下にすべきだろ。ザックのメッキが剥がれたな」
454名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:55:20.33 ID:CaNpyrsN0
本田にしても香川にしても一緒にプレーする時間が短いからな
これからだろ
455名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:55:36.19 ID:gAVlQN5H0
刈り上げはやめといた方がいい。ただでさえ小さいのに、余計に若僧に見えてマイナスだから。
456名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:56:50.16 ID:eFFsTde50
>>453
2ちゃん見るまで本田がそれほど鈍足だと思わなかったが、
昨日脚の速さに注目して見たら本当に鈍足で笑った
457名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:59:30.51 ID:gWIyZKAz0
>>456
基本的に鈍足だが、半年以上トレーニングしたおかげで健康なときは
もっと速いぞ。というか、試合毎に計測する最大瞬間速度ではだいたい
トップ3に入ってるし。
458名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:00:18.42 ID:qH8TY5hq0
>>457
必死だな
459名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:00:53.28 ID:33i4jF/0O
長友や本田の責任でも別に良いけど

急にボールが香川

なでしこでも決めてるよ
460名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:00:57.27 ID:CImdJ1VR0
香川のロストのところは香川は持ちすぎたんだろ
461名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:01:04.17 ID:j38hknh70
>>453
後ろの選手がフォローすんのは当たり前じゃないの
462名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:02:03.60 ID:oqHlMdri0
香川やなくて澤とか川澄だったら確実に決めてくれてるな
463名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:04:16.86 ID:QO4Wit8G0
韓国ならベネズエラくらいなら楽勝相手だろ
464名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:04:32.15 ID:dLmQcjby0
>>98
胸板厚くなってかなり筋肉質になったと思うけど
465名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:09:13.25 ID:4+qmhT++0
左サイドはタレント揃いだから色んな奴試して欲しいな
香川は外すか、ボランチとかワントップでも試してみればいいよ
466名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:11:09.98 ID:Ix3gxeOb0
なんか、阿吽の呼吸みたいの感じなかったわ

岡崎と本田くらいかな感じたの
467名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:11:56.99 ID:zZKm7JQGP
本田も香川もボールもらう位置が悪かったな。
この二人は離して使ったほうがいいだろ。近くにいても機能しない
468名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:12:14.22 ID:qdcFJ63h0
香川信者ってネトウヨと層被っててきもちわるい
469名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:16:27.94 ID:0cL3WLN00
香川のスケジュール見てみろよ…
これで良いパフォーマンス出来たらマジで鉄人だわ
開幕そっこうで故障しそうで怖い
470名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:17:18.52 ID:CuFXiGjF0
>>466
遠藤-岡崎も相変わらずのホットライン見せてたじゃん
あと岡崎本人は駒野とのコンビがかなり気に入った模様
471名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:18:03.21 ID:gWIyZKAz0
>>469
海外組のなかではマシな方じゃないの。月曜には帰国してるし。
472名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:18:43.23 ID:VL1z6vAi0
カウンターの起点になって申し訳ないとか言ってるみたいだが
以前から代表のピンチの半分以上は香川の軽いプレーからのカウンターじゃん。
もっと早く学習してくれよw
473名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:19:26.98 ID:FffnY5MD0
見事なQBK
474名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:20:55.65 ID:7LG6/mzei
やる気なさげ
475名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:22:07.72 ID:0cL3WLN00
>>471
ここ一ヶ月くらいの移動スケジュールが酷い
476名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:22:17.90 ID:33i4jF/0O
スケジュールのせいでも別に良いよ

今までは

これからはベンチ要員だし疲れてないし代表頑張れよ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:25:21.12 ID:pOCduqew0
ゴール奪えないどころか相手に1点献上した方が問題だろw
478名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:28:02.08 ID:Um9HOQMC0
親善試合ガー
479名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:28:21.87 ID:vSCq27Wl0
香川いらねえ
本田さえいれば何とでもなる
480名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:29:16.33 ID:9VAwy15m0
>>477
バックパスもやらかしてるしな・・・
致命的なミスの方が問題だわ
481名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:30:49.46 ID:kTrgr+l30
馬鹿だなこいつ
何を慢心してるんだ?
482名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:31:19.75 ID:gWIyZKAz0
>>475
でも本田は8日間で1万7000キロ移動してるし言い訳にならないだろ。
海外組は全員大変だ。ちょい前まで五輪やってた吉田も当然キツイし
483名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:34:44.07 ID:1luzIDix0
あんだけ観客いて、
なにがやる気が無いだよ
言い訳もいい加減にしろよ
484名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:34:47.48 ID:PV8w2vh10
香川って今んところ代表では大した活躍してないよね・・・
本田や長友はもちろん、岡崎以下・・・
香川がベストパフォーマンスを代表で発揮できる日はいつ来るのか・・・
485名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:35:57.80 ID:CEvNrj2D0
香川頑張れ!これからだよ
486名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:36:07.81 ID:EK7AVMAi0
メンタルがーメンタルがー
487名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:36:42.88 ID:krV7X1ht0
実力以上に期待ばかり大きくなってしまった選手だからな
代表ではもう少し暖かく見守らないと
488名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:37:15.48 ID:qQCLZfjL0
>>484
来ないよ(^o^)
489名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:38:10.47 ID:abiMkd0V0
>>487
十分生温く見られてるだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:39:39.27 ID:WK4vTd4Y0
香川、こんな日もあるぞ。本番で輝ければそれでいい。
しかし本田と長友は風格のあるプレイで驚いたな。
香川も経験を積めば大丈夫だろう。
491名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:42:29.10 ID:l8Ea2tF80
周りにお膳立てしてもらえないと点取れないんだからビッグマウスはほどほどにした方がいいよ
日本にはルーニーがいないんだよ
492名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:43:53.41 ID:PV8w2vh10
>>489
生温かくじゃなくて、暑苦しく見守られてる気がするw

まだ代表ではあまり結果出してないのに、日本のエースだの、
マンU弾がどうこうだの、まあ期待する気持ちは分かるけども。
493名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:45:39.61 ID:tAirCjdD0
マンUもポジ争い厳しくなってきそうだね。
試合にコンスタントに出れなくなって、さびなきゃいいけど
494名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:46:56.56 ID:l8Ea2tF80
U うどんが
A 熱くて
K こぼした
495名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:49:20.72 ID:OnB06cE00
確かにチョンに快勝した試合以外何もしてないね。
496名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:50:22.74 ID:y2z0eRWoO
香川よ日本よ、身体能力とか体力とかの外野の騒音を気にするな。
明日、いきなり日本人がデカくなったりしない。むしろ、日本の特徴や強みをどんどん生かそう。
アジアのサッカーで体力とか身体能力とか言ってる連中は、簡単にいうと、中国のクンフーサッカーや韓国のテコンドーサッカーを中心に据えている。
しかしよく考えろ、中国はクンフーサッカーの為にレベルを落とし、韓国もテコンドーサッカーでランキングを下げているではないか。
韓国などはその反省から日本人コーチを招聘し中国も岡ちゃんを呼んだ。
497名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:50:23.03 ID:lZ8+sYua0
イメージトレーニングちゃうねんで
498名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:50:49.10 ID:lWZaiSwP0
(香川)だって、ルーニーがいないんだもん。
499名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:51:06.77 ID:bj1Fe2pC0
毎回イメージ湧くだの湧かないだの、こいつは・・・
500名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:53:44.25 ID:fb2Db1jNO
解説の香川持ち上げっぷりはメシアを彷彿させるものだった
501名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:53:46.03 ID:Ex07kSzqO
ほんと代表戦はやる気ゼロだなこいつは
502名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:55:08.26 ID:AAFOLXha0
トップ下だけなら日本は常に人材余剰だからなあ。
ちょっとサイドに流れただけで活躍できないなら
まだ清武宇佐美の成長に期待したほうがマシだわ
503名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:57:36.08 ID:Wk23QsbB0
試合に出れるかわからなくなったな。
ヘルシー獲得で
504名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:02:57.33 ID:AhyYM/A70
ヘルシーwwwwww
誰よwwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:06:10.15 ID:oqHlMdri0
香川から斉藤祐樹臭がする
期待だけが一人歩きで実力はゼロ・・・
506名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:07:12.25 ID:ba3ZCNDn0
もういい
マンUでは無理だ
セレッソに帰って来い
507名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:08:27.71 ID:EzkNOWQH0
まぁ、怪我しなくてよかった
508名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:10:27.08 ID:rHhccnkY0
ゴンがそつなくこなしてると言ってたが
要するに特にたいして何もしてないってのを優しく言ってるだけなんだよな
509名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:11:32.54 ID:V/0+UY9F0
香川呼ばないで柿谷呼べば良かったのに
510名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:13:23.66 ID:swP5pZ9o0
しっかし、今思うと、 インテルのスカウトとドルトムントのスカウトは優秀だが、 マンUのスカウトはアホってことだな
511名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:15:04.90 ID:WSH0f6gu0
今は日本代表のことなんか考えるな。
本番で仕事すりゃいいんだから。
512名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:15:19.18 ID:qQCLZfjL0
>>510
金がないのさ(^o^) 電通に引っかかた
513名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:15:32.40 ID:j1IbcBZr0
香川は守備しないなー
本田はDFラインまで顔出すのに

うまいけどね、それじゃやっぱり本田のほうが強いし、重宝はされるわな
514名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:16:36.73 ID:idhVoYSe0
本田へのロングパスはよかったけど、あとは香川らしくなかった
515名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:17:14.43 ID:qQCLZfjL0
>>513
マンUよ 俺 マンU(^o^)

おまえら しっかりお膳立てしろよ
516名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:17:36.58 ID:wRYjQF1v0
なんでこの大事な時期に呼んだんや かわいそうだろう
517名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:19:34.62 ID:0D8BGoiS0
>>510
一番優秀なのはCSKAのフロントだな
本田を安値で買い取って抑留に成功中
518名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:19:34.63 ID:l5ynO+j00
ヲタの言う連携で活きるとか周りのせいにして逃げてるだけじゃん
519名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:19:45.04 ID:1luzIDix0
いくらねー足先ちょこっとうまいからと言っても
世界じゃそれは通用しません
戦えないとねー走れないとねーダァメなんすよ
520名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:20:50.01 ID:WM/peyDv0
まんう入ったなら、もう代表引退してもいいんじゃないの
本田からポジション奪えないなら、代表に必要ない
521名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:20:51.67 ID:E8NOrG0V0
>>516
今が大事な時期って
他の選手も皆そうだろ
522名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:20:58.14 ID:CPB+3GdU0
負担かけないために
ブラジルとか欧州で親善やってる
523名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:22:19.06 ID:Pk4NxqxnO
>>519
足先にいたっても上手くなかったけどなwQBK
524名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:22:20.41 ID:lwktD4ZiO
これ松井さん途中からいなくなったよね
525名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:22:46.83 ID:wRYjQF1v0
>>521
新チームに合流したやつとそうでないやつは差があるだろう
526名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:22:54.95 ID:bUuGZvz/0
サイドに流れてきたボール、しかもDFもGKもいないがら空きのゴールへ
蹴りこむイメージがわかないんだったら、サッカー辞めてしまえ!
527名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:24:04.27 ID:ZNh2ODP40
まあなんだ
クラブで頑張って
528名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:24:23.85 ID:BgGP1B0u0
香川ってスピードないな シュート力ないから中に入らせずに打たせとけばおk だなw
これがマンUとかw
529名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:24:39.06 ID:VTmLi4b7O
脳やられてるからイメージわかねえんだなwwwwwww
530名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:25:22.48 ID:ui9nS4lZ0
今回でタイミング調整は出来ただろ

まんうの方が準備だいじょうぶなのかね
531名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:27:29.50 ID:KlOXRpF4O
香川は糞だがゴール前のアレは仕方ない。
もし俺があの場に居たらボール付近は危ないと判断して横に逃げてたよ。
香川はさすがにプロだと思った
532名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:27:43.66 ID:z1YJwUso0
QBKもあれだが
中盤でボール奪われて失点したのが最悪
本田ならあれはあり得ない
533名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:27:57.30 ID:MLsCmxwo0
香川がスペース潰すから長友が邪魔くさそうにしていたなw
日本の一番の武器長友の邪魔だけはしないで欲しい
534名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:28:12.34 ID:16yQ43dY0
はっきりいって、今はそれどころじゃないだろ
代表だからって事でクラブのポジションを保証してくれるわけじゃないからな。
535名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:29:05.15 ID:jYWqCM520
香川はマンUで結果出したといっても、相手は中国とブンデスだからな。
通用して当然。
プレミア相手にどれだけできるかは未知数。
まあ間違いなくトップ下でスタメンは無理だから、サイドかボランチで使われるだろうけど、そうするとスタメンは無理だな。
536名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:29:49.41 ID:eLibvpHw0
本田がトップに行ったんなら香川を真ん中で使えよイタ公
537名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:29:51.02 ID:PeWdS3Hg0
>>456
昨日は中二日であまり動けてない
W杯予選の3連戦見てたか?
見てたら鈍足なんてイメージ沸かないと思うが
538名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:29:52.78 ID:aw2oi/FB0
クラブで頑張れお前なら出来る
でも代表やる気ないなら
日本代表は辞退しろ
10番も返せ
539名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:30:01.91 ID:qQCLZfjL0
>>531
自陣まで逃げろよ(^o^) ゆとり23
540名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:30:45.10 ID:Uxiv8rrX0
ファンペル来ちゃったしマンU移籍したことを後悔するシーズンになりそうだな
541名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:31:05.32 ID:ssQDoxUl0
香川、ベネズエラ戦でゴール奪えず「マンUのことが気になって・・・」
542名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:31:53.84 ID:nKUy6AN3P
ペルシーで動揺したんだな
543名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:32:50.88 ID:qCZz++Hr0
本田11人対香川11人で試合をしたら10回中10回本田11人が勝つのは明らか
香川のサッカー選手としてのポテンシャル()なんてこんなもんで所詮周囲依存なんすよ
欧州の経験を日本に還元できず日本からイラネ
マンUでもシャツ売り要員ペルシいるからイラネ
香川患者涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:33:00.04 ID:18D6kYsL0
つかいつもの事。
代表では香川は全然フィットしない。
呼ばなくてよろしい。
だって居てもシステムに合わず邪魔なんだもの
545名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:33:35.99 ID:0D8BGoiS0
ポーカーでフラッシュ揃えて掛け金マシマシやってたらロイヤルストレートフラッシュ喰らった感じ

>>ペルシー
546名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:33:44.39 ID:FGihiiv60
つーかマンUでもこんなもんだしな
彼は今後が大変だよ

マンU独自の極端なチェンジオブペースのポゼッションサッカーも
全くついていけてないし、飴が結果出したからか
シンプルで縦に速いサッカーもやろうとしてるしで
戦術的にもついて行けるか微妙・・・

バルサも難しいサッカーやってるけどマンUのも難しいよなアレ
547名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:33:59.96 ID:aw2oi/FB0
香川はクラブで頑張って
でもマンUで失敗したからって代表に戻ってこないでね
ベンチに何試合も座って体力有り余ってようが日本代表には不要だから
だから必死でクラブで頑張って
548名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:34:24.27 ID:oSJT5E5x0
駒野の神クロスを打ち込んでたらカッコよかったのに
バーに当てちゃった
549名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:34:37.98 ID:sY9TUXX90
マンUのベンチでもいい給料もらえるから羨ましい
550名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:34:48.83 ID:TpSU/oBF0
ザッケローニが馬鹿過ぎるんじゃないかと
不安になってきたわ
551名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:34:54.79 ID:FUvXXywV0
香川への期待値が高くなってた分がっかりだった
っていうレベルを超えて出来が悪くてがっかりだった

親善試合とはいえそら本田△も怒る
イラク戦は頑張ってくれ
552名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:36:09.75 ID:yqSnVqgwO
>>536
あんなロスト見せられたら使えるわけねえよ
後ろに長友と細川二枚いてくれたらなんとかw
553名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:37:25.68 ID:oqHlMdri0
香川がごっつぁんシュート外した時の本田のキレっぷりはやばかったなw
554名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:37:35.60 ID:QP8ZL+GaO
試合中、本田とポジションチェンジしたり岡崎とポジションチェンジしたり
すればいいのに、ずっとイマイチな左ハーフでボーとしていたな
555名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:38:23.21 ID:bXvqgLmo0
解説の金田が香川トップ下厨丸出しでワロタ
556名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:38:47.08 ID:aw2oi/FB0
香川の何が不快って出来が悪いと試合中でも明らかに不安そうというか不機嫌そうな暗い顔する事。
10番がそんな顔してプレーしてんの正直見たくない
557名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:42:32.61 ID:e8FHobvR0
長友みたいにどこでやろうが通用する選手になってほしいわ。
長友はチームどうのとか関係ないじゃん。
558名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:42:35.45 ID:Cr5s1omk0
W杯出場決まるまでは本田トップ下だろうな
香川トップ下だとドン引きアジアには絶対に通用しない
559名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:42:39.36 ID:jYWqCM520
マンUで試合出れなくて試合勘まで無くなったら俊さんみたいになりそうだな
560名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:42:48.78 ID:Pckdoo3K0
ザック=劣化ジーコ



早く気付けよ
561名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:43:06.28 ID:/HRl09Qx0
ドフリーではずす。どんなイメージやねん。
562名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:43:29.84 ID:15XTfEfF0
宮市のほうが見たかった。ザック市ね
563名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:43:32.42 ID:joN8CUH10
香川見るからにゲッソリしてたんだが、肝炎患った時のガチャさんみたいに。
564名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:43:35.11 ID:Pk4NxqxnO
今の憲剛みたいに本田が下がったときのオプショントップ下として使えばいい
565名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:43:54.09 ID:s8tRtuSQ0
システムがどうであろうと、流石マンU!ってとこ見せて欲しいわー
あれじゃ完全に埋没してた。
566名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:44:28.28 ID:4XreLxeU0
香川より大津がいいわ
567名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:45:16.05 ID:RmEHV7Gu0
宇佐美が俊さんの後継者として二歩も三歩も抜きん出てたのに
ロンドン五輪の影で香川の俊さん化が一気に進行してて驚いた。
568名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:47:12.93 ID:4sBb9Nn30
香川は左サイドで経験を積むチャンスだと思って試合に入らないとダメ。
どこかで俺はトップ下というこころがあるからこそ結果出せないんだな代表で。
569名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:47:14.15 ID:oqHlMdri0
最低でもマンUのパクと一緒くらい代表で貢献してくれよ
570名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:47:21.04 ID:TpSU/oBF0
>>555
朝鮮人は基本的に馬鹿やからね
571名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:49:29.15 ID:s2Xr5CRYO
試合後の本田岡崎長友の会話に香川がいなかったのが象徴的だよな
572名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:50:31.87 ID:OcA6nw+s0
パスすると後ろにパスする味方
パスした跡に止まっちゃう味方
目の前に敵がいると身動きできなくなっちゃう味方

確かにイメージするには難しい素材だよな
パスサッカーの負の連鎖
573名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:52:36.50 ID:FGihiiv60
>>554
ところが代表では一番良い動き出来るのがその左ハーフなんだよな・・
どうしても香川使いたかったら遠藤外して剣豪とセットで使うしか・・・
けど剣豪も年齢的にブラジル大会はキツ過ぎる
574名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:52:41.32 ID:rHhccnkY0
>>570
中山と小倉は全く言ってなかったよな
金田がふるから仕方なくうなずいてたけど
575名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:55:08.09 ID:+s0DkVWn0
>>1
国内組中心でよかったじゃん

欧州組はコンディション悪くてグダグダ
宮市、酒井高徳は呼んどいて使わずw
麻也は休み無し。

本当ならアウェイでやるところを
電通主導のマッチメイクだから無理

しかも韓国人審判は香川壊す気満々w
576名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:55:23.77 ID:E8NOrG0V0
>>571
あれは何を喋ってたんだろうな
手でなんか表してたけど
577名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:55:50.09 ID:Hq4IrVuQO
3年後
香川がFK蹴ろうとすると

清武・大津「ここは俺っしょw」
578名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:56:18.11 ID:A4GKy//T0
>>571
あれホテルでも三人集まってるらしいから聞きたいわ
579名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:56:25.26 ID:oqHlMdri0
>>572
もう香川は代表不必要だよな
580名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:57:21.44 ID:FGihiiv60
まー親善なんか国内組のフレッシュな戦力を見たい場だよな
581名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:58:04.93 ID:+s0DkVWn0
>>571
それは同年代のいつものメンツだから関係ないよ

582名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:58:43.69 ID:nWZF0FjxO
>>1ゴールを奪えず!って 毎試合監視されるのかな

きついな〜
583名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:59:32.71 ID:qQCLZfjL0
>>576
マンUイラネ(^o^)
584名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:00:51.61 ID:Pk4NxqxnO
ペルシーと今回の試合で
一転、クラブでも代表でも居場所が怪しくなってきた香川タソ

1週間前まではこれ以上ない順風満帆人生だったのに

人の運命って恐ろしいな
585名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:01:13.48 ID:rHhccnkY0
>>581
川島、前田、内田、遠藤、マヤあたりは意外と仲がいいと聞いて
意外だった
586名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:03:47.15 ID:pNXVNuPN0
香川「ルーニーなら決めてくれたのにまさかパスして来るとは思わなかった」
587名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:05:20.72 ID:FGihiiv60
まー・・・興業的にもロンドン五輪組がたっぷり入ってて
くれたら客も大喜びだったんじゃねーかと思うしな

国立で永井の速さ 蛍と扇がどこまでやれるか そしてW酒井
そしてゴンディのセーブ力w

誰しもが見たかったはずだが時期と鮮度を見誤ったようだな
次はかなり鮮度落ちてる
588名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:05:41.67 ID:qQCLZfjL0
>>586
自陣までパス回して下がるぜ ゆとり23(^o^)
589名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:06:12.20 ID:TpSU/oBF0
野球     張本
サッカー  金田
芸能    和田アキ子
ニュース  筑紫哲也(死んだけど)

いい加減TBSは朝鮮枠無くせよ
590名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:12:12.10 ID:oqHlMdri0
これU23招集されてても微妙な活躍しか出来んかったやろな
591名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:15:41.88 ID:CuFXiGjF0
>>575
左ペナ角付近の1対1で思い切り足踏まれとったな
ボールガン無視して完全に身体に来てたのを目の前で見てたのに
あのスルーはキチガイすぎる。普通に黄紙以外ありえんわ
592名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:16:45.30 ID:2dA2H+j40
>>590
周りが遠慮しちゃって良くなかったかもね
593名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:21:11.51 ID:e6UPEpgP0
香川は代表だとダメ!とかいうけど
クラブでも似たようなものだろ・・・
得点率が高いだけの選手
594名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:23:36.09 ID:Lkhf3knD0
>>346
後半でリードしてたら出られたんだろうがなぁ。
595名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:32:21.92 ID:Hq4IrVuQO
香川は明らかに昨日はやる気ゼロだったな。プレーに必死さや貪欲さが全くなかった。
長友の気迫の1%でも分けて貰え。大津や清武の方が貪欲さがある分遥かに期待出来る。
596名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:35:32.86 ID:5xYB1i020
イメージがわかないとゴール前どフリーのシュート外すのか
いらんわ
597名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:36:32.86 ID:d+29CK8n0
イメージも糞も当てるだけで点取れたじゃない
598名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:39:04.76 ID:oedDv5+80
まーシュートに関してはあのタイミングであそこにいることが重要だし入るかどうかは別
その他はロストはいつもの香川だし問題ない平常運転
そういう意味では守備陣を安心させる為にも香川は中盤より下がったらだめ
岡崎がいるときは守備は彼に任せろ香川には無理
香川は代表ではスペースへ前向きに飛び出すシミレーションを延々とやってればいいよ
必ず本田△がパス出してくれるよ
599名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:41:46.71 ID:lcogdG6M0
本番じゃなくてよかった、後は全員、攻撃の最後の詰めを
上げれば大丈夫
600名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:55:35.91 ID:BgGP1B0u0
長友と駒野の攻撃しか点が入る気がしないw

前線に大津か永井いれた方がマシだなw
601名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:13:23.08 ID:MC7B24lF0
イメージとかいう問題じゃなかったろ
602名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:32:19.00 ID:OPPfgyTN0
ベネズエラの点入れたFW上手かったな
日本代表に欲しいレベル
603名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:00:40.23 ID:jrUFr4Ie0
「本田と香川の共存」は可能。将来への展望が見えたベネズエラ戦
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012081602531602.html

鉄板さい配への違和感
日本代表 1−1 ベネズエラ代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2012/text/201208160003-spnavi.html

日本代表戦評〜五輪代表に関心なきザック、ベネズエラ戦の成果は
http://news.livedoor.com/article/detail/6859490/
604名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:12:58.86 ID:15XTfEfF0
精神的に苦しい状態だったろうね、欧州組みんな。
クラブに戻って余裕ってヤツ少ないし。モヤモヤ抱えてるヤツ多そう
余裕あったの本田、駒野、遠藤、吉田、長友あたりじゃないかな。
あっ、遠藤も降格があったかw
605名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:01:37.48 ID:7fMz6OazO
実は今期、結構な戦力で
プレミアビッグクラブ並の中盤でトップ下やってる本田は
RVP来る香川の立場より幸せかもしれない
観客数や気候に目をつぶればね
606名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:05:43.97 ID:yC8LPa5Z0
>>598
それ香川のワントップじゃん
607名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:05:52.80 ID:L4OkDOVP0
マンUファンペルシー獲得でレギュラー剥奪だから全く集中してなかったね
608名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:07:04.03 ID:MRy7BZ4EO
>>605
幅は広がってるよ。
アンジ戦なんか上がったきりもどらんサイドバックのフォローまでしてたし…
609名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:19:05.11 ID:3Y6yPH1m0
>>600
正直、香川が昨日程度のザマなら大津の方が遙かにマシだわ
610名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:23:37.89 ID:t5mwZfYB0
KBQ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:43:18.06 ID:mGaUL+360
>>448
長友は本田復帰した時も、本田がいるとやりやすくていい、言ってるし
香川と仲は良いけど、そこは分けて考えてるんじゃね
612名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:48:21.37 ID:9PjT+cxL0
どっちが悪いのか知らんが
長友香川の連携が致命的に悪くね?
613名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:27:33.57 ID:xixK1BTc0
ID:6UVfkn7gP
狂気を感じる
614名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:29:40.73 ID:QShGonLr0
こいつ明らかなにヤル気ゼロで宇佐美並に見てて気分が悪かったわ
615名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:31:25.04 ID:yqSnVqgwO
アーティスト気取りか?
616名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:32:13.11 ID:JxVCd8LZ0
香川「収穫のない、次につながらないゲーム」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120816-00000068-spnannex-socc
617名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:35:46.97 ID:mGaUL+360
>>612
香川がサイドでやるのを、プレーの幅が広がっていい、と思考転換しないと
香川が誰とも合わないと思う
618名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:47:25.24 ID:8+FmFRNpO
長友は代表だとなぜかクロス精度が上がるから、香川を狙う時は頭じゃなくグラウンダーで足元にあげればいいのに。香川の華麗なヘディング姿はイメージ湧かん
619名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:51:43.34 ID:QcmlALYC0
外したシーンよく見るとボールが小さくバウンドしてるよな。
香川のイメージとしてはボールが完全に地面に付いてると思ったところに
小さくバウンドしてたもんだからふかしてしまったんだと思う。
ようするにツイてなかったんだよ。
620名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:55:40.27 ID:tyMiJsXJ0
>>619
それでもメッシなら外さなかっただろう
621名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:02:34.83 ID:bMysQ3Yc0
言い訳が俊さんそっくりになってきたな
俊さんでさえこんなに若い頃は言わなかったんじゃないかな
622名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:13:09.56 ID:VRk85y4e0
>>1
QBKの時も?
むしろお前はあそこで決められないと存在意義がなくなるぞ
サイド放棄でずっと中に絞ってるんだからせめてPAでは仕事してくれ
623名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:18:20.31 ID:bTGC4se/0
今回、香川はFWで起用されてたん?
624名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:18:32.31 ID:P3xsWIN90
目立つのは本田ばかり
625名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:40:11.14 ID:FjdJposu0
昨日の香川は酷かったが最近フリーキックで枠にすら蹴れない本田はどうなの?
無回転に拘るのは勝手だがセンス無いんだからそろそろフリーキック蹴るのやめたほうが
チームの為だ。
あれなら遠藤に蹴らせたほうがまし。
センス無いのにフリーキックの度にボールをセットしてる本田マジうざい。
626名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:43:08.38 ID:5i1Qjthe0
まぁ、無理するな
20日期待してるぞ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:46:32.02 ID:58kNzWWMO
あれは香川が蹴る前にも蹴った瞬間にもバウンドしてるからな
俺もやった事あるわ。インサイドのつもりがボールが潜っちゃって
足裏に近いとこで上から被せて叩いちゃってパパーンと跳ねて蚊つーんて音すんの
628名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:47:25.33 ID:GyLLjMJEO
マンチェスターでレギュラー張れるかどうかの時に、日本に戻ってサイドやらないかんのだから、モチベーション下がったのかね
629名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:48:11.03 ID:l27BMlFB0
630名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:50:31.18 ID:MRy7BZ4EO
>>625
遠藤のFKって言うほど精度高いか?
いつも壁にひっかけてるし。
コーナーも意図せずニアに弱いボールになってる。
誰を基準にしてるかしらんけど、FKってそんな枠いくもんじゃないから。
631名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:52:25.34 ID:wLz8g7gS0
>>6
クリロナやメッシにもいえよw
632名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:58:53.82 ID:CWh0f+KNO
>>625
遠藤みたいにボールの威力弱めたコントロール重視ならいくらでも枠いくだろ。
遠藤のFKだってGKの裏付く事と厳しいコースって色々な条件が合致しないと全然入らないよ。
633名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:07:07.58 ID:D78fhRxP0
代表戦のときのナスリ位から回りしてたな。
リターンが合わない→じゃあ自分で行く→空回り。
634名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:13:37.52 ID:Eg7O7XKL0
「本田と香川の共存」は可能。将来への展望が見えたベネズエラ戦
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012081602531602.html

多彩なテストが繰り広げられたベネズエラ戦を検証する
本田の1トップ起用、今野と内田の代役探し、長谷部のバックアップ作り…
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012081615532502.html

鉄板さい配への違和感
日本代表 1−1 ベネズエラ代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2012/text/201208160003-spnavi.html

【日本代表】次元の違うレベルに突入した
「最強」ザックジャパンの底知れぬ野心
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/08/16/___split_15/

日本代表戦評〜五輪代表に関心なきザック、ベネズエラ戦の成果は
http://news.livedoor.com/article/detail/6859490/
635 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/16(木) 16:14:53.30 ID:GsXzk2Tg0
>>625
遠藤のいつものコントロールショットじゃ30mの距離からじゃ届かない
大きく蹴っても宇宙開発にしかならないから普通の選手はあんな距離からは直接狙えないんだよ
強く低い弾道蹴るにはパワーが必須だろ
日本代表で強いボール蹴れてコントロールもつけられる一定以上のパワーとテクニック合わせ持ってるのは本田くらいしかいないから独壇場になってるだけだろ
636名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:17:22.85 ID:NWyiWAU40
バックパス禁止くらいにしないと香川生きないか
637名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:54:35.64 ID:US6prPDK0
だんだん茸に似てきたな

日本代表の第二の茸になりつつある
638名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:54:48.03 ID:Hq4IrVuQO
ビッグクラブに移籍して、それを自覚して気を引き締める長友。
ビッグクラブへの移籍が決まっただけで浮かれてプレーも半端な香川。

多分昨日は相当本田長友コンビから説教喰らった事だろう。
来月のイラク戦、香川はもう後は無いと自覚して臨んだ方がいい。
ロンドン組がお前からポジションを奪おうとメラメラ野心を燃やしているんだからな。
639名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:55:10.90 ID:US6prPDK0
本田と長友は必要


こいつはいらね。
640名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:56:02.92 ID:US6prPDK0
周囲のフォローしてもらわないと
何もできないおかめ野郎なんて
こんなもんですよと証明したな。
ぶっちゃけいつになったら得点できるの?
って感じですし、いうほどたいしたことない
641名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:57:18.25 ID:US6prPDK0
やる気ねーなら代表に出てくるな
マンUにも出てくるな。
642名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:57:54.92 ID:US6prPDK0
口だK
言い訳K
香川w
643名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:57:56.06 ID:MXygtEGl0
柳沢より酷いはずしかたしてたな。
644名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:58:29.33 ID:US6prPDK0
ほら、香川とかいうおかま野郎を見てなさい
もうすでに頭に俊さんの胞子がくっついてますわ
645名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:58:49.23 ID:FjdJposu0
>>630
>>632
>>635
遠藤がましって言ってるだけで凄いとは言ってない
本田みたいに何度蹴っても枠いかないのに直接狙うなってこと

 
646名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:59:28.51 ID:US6prPDK0
こいつ、いうほど代表に必要か?

マンUのベンチがお似合い
そのうち追い出されて日本に帰ってくるかもわからんけど

647名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:00:20.30 ID:Hq4IrVuQO
>>614 宇佐美ですら試合に出た時は一人でも何とかしようともがいてた。
香川からはそんな気迫は全く感じられなかったね。
648名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:01:18.86 ID:US6prPDK0
香川と前田と岡崎まとめていらね
こいつらがFWじゃなきゃ10点は取ってる

ザッケジャパソはどこかでやらかしそうな
匂いがぷんぷんする


それと権田は死ね
649名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:01:53.21 ID:MCz8OZf00
健勇いたらイメージわいただろうな
ザックは健勇呼べよ ハゲ
650名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:02:07.99 ID:US6prPDK0
香川からほのかに漂う俊さん臭w
651名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:02:26.18 ID:hUz4MwLBO
やる気ないクズはいらね
652名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:05:12.52 ID:1luzIDix0
>>645
つか
今の代表にセットプレーの得点要員(ツリオ、中澤など)が一人もいないから
中に放り込んでも弾き返されて終わりじゃん
パスからリスタートするくらいなら直接狙ったほうがそれこそマシだろうし。
距離考えたらね
653名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:23:24.14 ID:QCKiNlHv0
>>64
マジでQBKでワロタ
654名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:27:31.39 ID:MRy7BZ4EO
>>645
FK枠に蹴るより、ドフリーのボール流し込む方が簡単だと思うが。

中に合わせたとして、競り負けてカウンターくらう方が怖いだろ。
香川、岡崎、前田ってメンツで高さ勝負する必要はないと思うけど。
655名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:28:07.18 ID:7sgsH5W80
完全に茸の再来
656名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:30:31.52 ID:mGaUL+360
まぁ香川、嫌々サイドやってるって雰囲気出してるなら、代表で浮く事なるよ
657名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:30:37.89 ID:FjdJposu0
>>652
レアルの10番が夢ならもう少し精度上げなきゃなw
夢を持つことは良いことだとは思うがレアルに辿りつくことさへ・・
658名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:30:41.45 ID:4XfVVRr40
だから香川がやたらもちあげられてる時香川は不器用な選手だって言ったろが

自分に切り開いたり仲間にあわせたりいろんなポジションができる選手じゃないんだって
だからインザーギ先生みたいな使い方すれば活躍しまくって名選手なれる
659名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:35:38.83 ID:nvaCWwJM0
イメージしろ
660名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:40:21.08 ID:QzK3JOar0
茸とは違うよ
FKやPK奪わないところが全然ちゃうわw
661名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:54:27.94 ID:md0PzOB0O
香川が戦犯で悔しいのはわかるが腹いせで本田のFKを叩き出したら終わり
662名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:58:03.52 ID:Rblf314tO
香川信者の言うアシスト未遂って細かく見れば他の選手に当てはまる 中田のキラーパス()と何も変わらないし言い訳ばかりだしQBKやらかすし歴代代表の暗黒を全て集めたような選手だわ
663名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:59:00.65 ID:NDkIfwWT0
>>661
そうそう。香川のファン(ですらないと思うが)っていろんなスレで関係ない他の選手を叩き出すよな
664名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:01:56.90 ID:QzK3JOar0
本田も戦犯だが香川をたたき出したら同類項w
665名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:04:51.35 ID:md0PzOB0O
>>663
長友スレ「香川のロストは長友がカバーしないといけない。不用意に上がりすぎなんだよ。失点は長友の責任」

本田スレ「ユナイテッドの香川にトップ下を譲るべき。ザックのメッキが剥がれたな。FK下手なんだよ」

香川ヲタほんと気持ち悪いよな…
666名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:06:43.11 ID:MRy7BZ4EO
>>664
本田って戦犯なの?
少なくとも監督はよかったっつってるけど
667名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:07:28.51 ID:md0PzOB0O
>>664
クラブではペルシー、ルーニーからポジション奪えず
代表では本田たからポジション奪えず

どうすんの?
668名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:08:51.86 ID:RK8yDl1aO
マンUの香川として見られるプレッシャーで 身体が固かったのかなと マンUで1点取ったらもっとのびのびできる
669名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:09:30.09 ID:QzK3JOar0
長友も本田も海外で活躍してから香川を叩くことだなw
そうしないと妬みにしか聞こえないから
670名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:13:49.21 ID:Rblf314tO
代表での話してんのに所属チームの話持ち出すのも気持ち悪いよな
671名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:13:58.29 ID:62yiSPKkO
香川信者「本田はボランチやワントップができるんだからトップ下を譲れ」

本田がトップ下譲ったところでトップ下は中村になるだけなのにな
672名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:14:11.57 ID:7sgsH5W80
香川信者の気持ち悪さには身の毛がよだつ。
カルト宗教のような気持ち悪さ。
673名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:15:37.94 ID:MRy7BZ4EO
>>669
香川が代表で活躍して活躍してから叩くべきだな。
そうしないと妬みにしか聞こえないから。

本田が出ない9ヶ月でトップ下をとれず、長友、岡崎、本田にケチをつける。
代表とクラブはあくまで別チームだから。
674名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:16:35.67 ID:E8NOrG0V0
>>671
あの交代はザックの強烈なメッセージだね
何度も発しているのに本人はまだ分からないのかどうなのか
675名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:21:18.44 ID:Hq4IrVuQO
>>669 代表とクラブは別だろ。
クラブで不甲斐ないプレーをすればマンUサポーターから叩かれる。
代表で不甲斐ないプレーをすれば国民に叩かれる。
676名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:25:49.79 ID:+J4YMSnl0
後半ベネズエラが縦ポンに切り替えてからゴール前のシーンが増えたのに、
そこで決められなかったのは不味かったな。

>>665
細貝が入ってから左:細貝、右:遠藤にボランチの位置入れ替えたよねたしか。
あれで長友を深いとこまで行かせて、空いたところは細貝がカバーする形を
チームとしてとろうとしてたと思ってたけど。
昨日は細貝が試合あんま入って行けてなかった感あるな。
677名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:26:06.99 ID:QzK3JOar0
それが代表だといじめられていいパスもらえないから無理なんだよw
678名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:38:48.82 ID:FjdJposu0
戦犯は香川と水本
679名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:38:54.00 ID:GRhA1xn50
いいパスを貰っておいてどフリーにもかかわらずバーに当てたじゃないですか
680名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:45:17.28 ID:MRy7BZ4EO
625:名無しさん@恐縮です :2012/08/16(木) 15:40:11.14 ID:FjdJposu0
昨日の香川は酷かったが最近フリーキックで枠にすら蹴れない本田はどうなの?
無回転に拘るのは勝手だがセンス無いんだからそろそろフリーキック蹴るのやめたほうが
チームの為だ。
あれなら遠藤に蹴らせたほうがまし。
センス無いのにフリーキックの度にボールをセットしてる本田マジうざい。

681名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:46:09.09 ID:CImdJ1VR0
でも香川決定的なパス何回か出したじゃん
本田にもう少し足と突破力があれば点に繋がったかもしれないし岡崎はまー惜しかった
682名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:48:45.59 ID:4aXH9UvJ0
ごっつぁん外しといてイメージも何もないだろw
683名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:53:22.89 ID:z8nX/6/c0
香川って国歌も歌わないし、反日野郎だろ
いつか代表拒否しそうな勢い
684名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:10:57.29 ID:Rblf314tO
QBK以外にいい場面で頭でなんども外したね、それに周りに頼りきったプレーが駄目なんだよ昔の本田を叩いてたのも忘れたか ある程度は一人でやらないと
685名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:48:30.47 ID:FdUmvVYU0
んー、香川ドフリーのボールあれは決めないとな。

本人フワっと浮かせてかっこよく決めようとしてダフった感じがするんだが

普通に蹴れよ
686名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:50:26.34 ID:Tr3ab0FVP

中田並みにミスが多くて意味不明なプレイが多いなw

こんな下手糞は代表から追放しろ
687名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:51:02.53 ID:HwgPbviF0
偶然にもマンUでも同じような役割になろうとしてるタイミングで
ベネズエラ戦のパフォは、本人にしても消化不良なものがあるだろうな
688名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:52:25.80 ID:FdUmvVYU0
香川がドフリーで外したときのベネズエラの16番、全然守備してなくて笑ったw

なんだあの動きはw
689名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:54:20.26 ID:cYCxp3qlO
>>683
長友も歌ってないぞ。香川はキャラ的にシャイな面があるからわかるが、長友はあのキャラでだし
690名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:56:11.01 ID:2Me4d0/y0
香川うどん師匠。
のびたうどん。
691名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:01:46.38 ID:A1JucIUM0
蛮族との試合で怪我でもしたら大変だし
香川と長友はクラブを優先してほしい
692名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:08:35.67 ID:Hq4IrVuQO
>>691 朝鮮人みたいな事を言うな
693名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:16:26.37 ID:NWyiWAU40
スポンサーがアディダスで10番の俊輔を切った岡田はやっぱすごかったのか
694名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:29:57.25 ID:qQ+D28fiO
>>689
長友歌ってたぞ。香川は10番だし歌わないとヤバい。
五輪出ないわKARAのコンサート行くわ少女時代好き公言してるわ
チョンテセと仲良しだわチャントがオウム真理教の♪わーたーしーはやってないー♪に似てるわヤバすぎる。
香川好きだし根っからの反日だとは思わないから、何とか話つけて君が代歌えるようにしなさい
695名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:03:58.26 ID:NWyiWAU40
国歌歌う歌わない議論は相変わらず気持ち悪いな
696名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:05:17.35 ID:ou3WGK2g0
>>694
香川は頭悪いから歌詞覚えれないんじゃね?
697名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:16:05.09 ID:qQ+D28fiO
>>696
去年だったか一度歌ってたから歌詞は知ってるだろ。
国歌歌う歌わないって香川が日本代表10番なんだから言われるんだよ。
香川はどう思ってるのか知らないが、言われて気持ち悪いなら10番なんか引き受けなければいいだけ
698名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:35:21.53 ID:0elDYCpI0
バカでもイメージできたチャンスを外したよねw
699名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:17:10.32 ID:EJ31oqze0
香川はよかったよ。もう1歩がなかっただけ。
700名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:19:17.29 ID:oA0Ht5Ug0
>>697
いつから10番は必ず歌わなきゃダメ、なんてルールができたんだw
701名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:34:37.36 ID:aSjxTl4HP
なんかリズムが合ってなかったな。
日本は少しゆっくりめで回しながら、スペースに
キラーパスを送るけど、プレミアやセリエAでは
自ら切り込んでいきながら、その場でスペースを
探すか、ミドルシュート。
香川は日本チームに馴染むまで、数日かかるのかも。
702名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:47:34.12 ID:/ge+dzJe0
やっぱ代表の10番は本田やね
703名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:49:48.20 ID:aG3Lm8ah0
背番号はアディダスが決めるから、スパイク変えなきゃダメだね
704名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:57:23.28 ID:HVJ7X/aT0
戦犯馬香川
705名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:06:27.15 ID:roll9FFN0
【サッカー/日本代表】香川真司「得点のイメージがすごくある」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344979928/
706名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:24:57.26 ID:Ix3gxeOb0
>>470
うん
707名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:27:40.86 ID:Nf7aOl/4O
本田と香川が共存するとマークが分散するメリットがある ただ香川はピーキーで本田は無難 ザックの無難なサッカーには本田の方が合う ただ香川の得点力は捨てがたい ザックのジレンマ
708名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:48:13.15 ID:Nf7aOl/4O
香川は得点に絡む動きやチャンスメーク等良くやっていた ただ中盤でのロストはいただけない シュート外したシーンはあそこに飛び込むのが香川の持ち味 イラク戦では決めて欲しい
709名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:51:20.96 ID:PeWdS3Hg0
34試合で11ゴールしかしてない選手の得点力が捨てがたいって?
W杯予選でも1ゴールしかしてないのに
岡崎の方がよっぽどチームに貢献してるわ
710名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:25:40.04 ID:D4yP8tVOO
>>709 当たり前だが岡崎は代表に凄く貢献しているよ 岡崎を俺は否定していない 君が代表の香川の得点力に不満なら香川外して何故清武なんだ? バランサーなら解るけれども
711名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:29:33.29 ID:StWUjHX/0
得点力に不満だから
ミスが多くて得点もしてない香川より
守備も安定しててチャンスの作れる清武でいいと言ってるんだろうが
712名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:46:45.54 ID:D4yP8tVOO
>>711 清武は代表でのリスクコントロールが出来ているのは同意かな 得点力には不満だね 例えば長井や大津等はどう思うかな?
713名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:56:05.70 ID:Ds/074jT0
キヨタケに得点力ついたら一気にプレミア行きが視野に入るからな
あのリーグはたとえボランチであろうと得点力が求められるからな
全てはランパードって化け物が居たせいだw
714名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:58:25.86 ID:StWUjHX/0
ここは香川のスレだから
そこまで深く語るつもりはない
清武と言ったのも例えばの話だ

ザックはスタメン香川を変えるつもりは一切ないだろうし
代表スポンサー的にもまずい
ただし香川に対するプレーへの批判が全くないのは変だ
ブログや自称評論家、解説者はこぞって
香川以外のミスには触れるが肝心の香川は絶対批判しない
プロホガソンでのセルジオくらいだ
他の解説者は苦笑いで触れず
715名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:02:31.13 ID:fn98UpRy0
下手くそ集団のマンUでも別格に下手糞で浮いてたパクすら代表くれば別格の匂いを漂わせてたが
香川にはそれが微塵もないという
716名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:07:08.00 ID:5cOxViof0
てかさ、やっぱりマンUに移籍したばかりとあって
香川に求めるハードルが代表や監督、サポ、俺らから見ても
めちゃくちゃ高くなってるんだよな。

ベネズエラ戦で香川が仮にセレッソのエースクラスだと想定してみろよ。
ロストで失点、ガラ空きのシュートミス以外は天才的なプレー連発してるよ。
いいアシストも多いし、一回審判の判定おかしかったのあったろ?
ドルの全盛期やマンUのPSMを知ってしまってるから
どうしてもあの試合が色褪せて見えちゃうんだよな。
717名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:08:54.35 ID:Ds/074jT0
ほんと今更過ぎるがし、たらればなのだが「ドルトムントの香川」の
何が不満だったのだろうか
本当に良いクラブ良い監督だったのに
718名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:18:06.35 ID:D4yP8tVOO
>>714 君の気持ちは良くわかった 確かに批判されないのはあるね ただ香川は批判されることに強くないタイプ 厳しいけど乗り越えなければいけない 別に俺は信者ではないよ 解ると思うけど
719名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:32:17.58 ID:oQipThTBO
マンUでは許されないミスだったな、バーに当ててノーゴールとか。
トップ下アピールはまだか
720名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:33:43.13 ID:0WXgm6Vo0
>>716
ロストで失点、ガラ空きのシュートミスしたら、どんな選手だろうが叩かれるのが当たり前
J1だろうがJ2だろうがな
むしろJ2の選手と仮定したら、そんなレベルの選手呼ぶなって言われるわ
721名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:36:31.32 ID:SuNs6nWF0
素直に中央にいるモヒカンが邪魔でプレーしづらかったって言うべき
お前のほうが実力もクラブも上なんだから遠慮すんな
722名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:37:32.64 ID:GODI1iDw0
>>716
>ロストで失点、ガラ空きのシュートミス

これが全てだろうに。どこの所属だろうがどれだけキャリアがあろうが関係ない。
しかも試合後、「この試合での収穫はない」とか言っちゃう始末。
勝てる試合も勝てなくなる様なミスしといて、この言い草は流石にないだろう。
目の前の試合に週中できないなら、剣剛との本田バックアップ争いから出直すべき。
723名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:43:57.23 ID:D4yP8tVOO
>>717 やっぱりCLだろう マンUというチームで自分の力を証明したい ただドル以上に厳しいプレッシャーやスタメン落ちのリスクも遥かに高まる まあ簡単に言うのもアレだが頑張って欲しいな
724名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:22:47.72 ID:2gcc2eK40
香川の代わりに大津あたり呼んできて使って見るのも面白いかも知れない
725名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:29:55.66 ID:0+sjvZ6N0
まあいずれ香川はバロンドールを取る
マンuでもそうだが、もっと周りも香川を生かせよ
726名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:30:25.16 ID:oeMrs4Ta0
不満というか香川が出ることで誰かがレギュラーになれるんだし
ドルトムント好きだから出たんだろうな
マンU出るときもそうなるといいが香川は太く短く生きるタイプだと思う
727名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:32:40.23 ID:mDtLv/xs0
安心しろ、ウイイレでシーズン27G19Aだった
まじで才能はバロンドール級
728名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:33:45.56 ID:oeMrs4Ta0
安心しちゃ駄目なタイプでしょw
いつも追い詰められたような顔してる香川が絶好調なんだろうw
729名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:47:08.61 ID:D4yP8tVOO
>>724 今のシステムなら大津や永井等の方が合うかもね ただ外したらマスコミからのザックへのプレッシャーは相当だろうな 香川は代表ではまだ及第点だがクラブでの活躍は実際素晴らしいからね 勿論代表ビジネスもあるだろうね
730名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:49:36.06 ID:oeMrs4Ta0
W杯ベスト9の代表とオリンピックベスト4のU-23ってどっちが世界的には評価高いんだろう?
731名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:54:00.52 ID:CIMHPv+Q0
香川は疲れを取らないとな。精神的にかなり参ってる感じがする
732名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:55:37.75 ID:wIRoWvq1O
>>723
ドルトムントCL躍進フラグか
733名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 03:16:03.24 ID:D4yP8tVOO
>>730 あの表情は少し可哀想になるねw まあサッカーには真面目だからこそ悔しかったんだろう 質問だが世界のスカウトの視聴率はW杯かな ただ五輪のU23はプレミアの関係者にはより響いたと思う 移籍金結構安いだろうしね
734名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 03:25:16.51 ID:Ds/074jT0
よしA代表にキヨタケ・ナガイ・オーツ・アズマ・ホタル・オウギ・Wサカイ・ゴンディを呼べ
大至急だ

サポはこの上なくご所望されておる
馳走せぃ
735名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 03:37:01.43 ID:D4yP8tVOO
>>732 皮肉だがあるかもなwそれもまたサッカー ただ勝ち上がったドルトムントとマンUが当たるのは個人的には見たいな 勿論チェスカもね まあ俺はインテル好きなんだが スレチだね
736名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 03:53:04.02 ID:DuEmCVk50
>>717
マンU移籍話が上がったとき2chでも9割の書き込みが
「マンU行け、ドルトムントは糞」だってじゃんw

俺なんかドル残って伝説になった方がいいって書いただけでざいにち認定されたぞww
何を今更意見を翻してるんだよ
737名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 03:54:11.53 ID:D4yP8tVOO
>>734 権田ベネズエラ戦ベンチにいたじゃん
見事に釣られたな(´・ω・`)
738名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 04:45:46.71 ID:D4yP8tVOO
仮定だがどうしても香川と本田共存させるなら4312か352で本田トップ下香川シャドーかな ただFW一人外すのは無理があるね 4312ならSBに負担掛かるし352は多分代表サポ望まない 当然ザックがやる理由もない 今の所結果出してるからね
739名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:15:57.63 ID:NFK0NesO0
マジ茸2世
740名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:26:17.27 ID:5cOxViof0
>>720
あの2点さえなければとりあえず、代表ではエース級とまではいかないまでも
優秀な選手で通ってたのにな。まぁでも一試合で見限るのはよくないよ、うん。

>>730
Wベスト9?ベスト16じゃなくて?
741名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:27:42.33 ID:Ds/074jT0
>>736
翻してないしw
残れと言ってたしざいにち認定も一度もされなかったがなw
つーか工作員だらけの2ちゃんの意見てwww
742名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:53:42.72 ID:D4yP8tVOO
スレチだがヤンキース終わりでEテレ見てるけどロシア語って難しいな… まあ英語すら怪しいけど
743名無しさん@恐縮です
>>740
1試合?外したシュートは置いておくにしても、
不用意なミスからロストしてチームがピンチって場面は毎試合1回はやらかしてるだろ。
いつもみたいに今野だったら事なきを得ていたんだろうが粗が目立つんだよ。
いまいち安定しない伊野波にギリギリのバックパスを出してさらにピンチだろ。
いい加減サイドでスタメンも長いんだから優秀なら経験少ない選手をカバーして欲しいもんだよ。