【野球】阪神・坂井オーナー断言!来季も和田監督続投「来年もやります それ以外はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
坂井オーナー断言!来季も和田監督続投「来年もやります。それ以外はない」
デイリースポーツ 2012年8月14日(火)9時25分配信

 阪神の坂井信也オーナー(64)が13日、神戸市内で取材に応じ、来季も和田豊監督(49)に
チームの指揮を任せると断言した。今季100試合を終え、借金18、首位・巨人と23ゲーム差の
5位に低迷しているが、3年契約の2年目を迎える来季も和田体制を維持し、その上でチーム、
球団改革に乗りだす考えだ。

 指揮官への信頼は不変だった。坂井オーナーは「来年もやります。それ以外はない」と、契約
通りに3年契約の2年目を和田監督に任せる考えを示した。

 和田監督は広島に敗れ自力CS進出の可能性が消滅した11日の試合後、自身の進退について
「責任は感じています」と発言。これについても同オーナーは「全然。まったく意にも介してませんけど」
と一切、問題視していない。

 問題点検証 ただ、和田監督が目指す、1点をもぎ取り1点を防ぐ野球が発展途上なのも事実だ。
巨人、中日の上位相手に接戦をものにできず、対戦成績も大きく負け越し。和田野球の方向性は
認めつつも「それは検証せないかんでしょう」と、チームが抱える問題点を幅広い視点から見つめ
直す方針だ。

 昨季から大きな補強もなく今季を迎えた編成面や、ベテラン選手を多く抱える年齢構成の問題。
また、今季はチーム打率も12球団ワーストに低迷するなど、選手が実力通りの力を発揮できない
など課題は山積している。和田体制を堅持し、今季残り44試合は一戦必勝態勢を敷く中で、
同時進行でチーム&球団改革を推し進める。


□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120814-00000024-dal-base
▽長野へ移動する和田監督
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120814-00000024-dal-000-2-view.jpg

□関連スレ
【野球】連敗を8で止めた阪神・和田監督「ファンには心配をかけた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344786529/
【野球】2度目の7連敗で借金18の阪神・和田監督 「誰かが殻を破らないと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344605651/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:57:49.78 ID:RXulo6F/0
   __
 ./    \.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
3名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:58:05.31 ID:3xgLNmtyO
守れない約束はするもんじゃないぞ
4名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:58:42.35 ID:xwM7fJS20

在日帰化人全員首切れよ。
5名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:58:58.68 ID:8/KhPTdz0
暗黒時代



                   _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
                  ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
                  / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   .../イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|....     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........  ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ...ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }.....   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃        .j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/ .      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       .ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V .......      ┗━┛
6名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:59:02.78 ID:TylU12hS0
別にいいけど、キャッチャーとバッターのメド立ってたらな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:59:12.46 ID:VgEFDF1TP
暗黒時代突入決定wwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:59:41.00 ID:cuyJByRw0
え?
引き受け手がないか・・・
9名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:59:54.98 ID:pXPsK9ZQ0
じゃあ、俺の所に来た来季の監督要請は何なんだよ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:00:10.65 ID:QCL+0/Z80
これ仮に続投なら、ファンもいい加減応援ボイコットしないと、この糞球団
状況理解しないぞ。
11名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:00:13.58 ID:tJWkLcZTO
和田とオーナー共々、さっさと氏ね!!
12名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:00:14.21 ID:2FTAyWVc0
暗黒だな。来季も右打ち強制、カネガー、スパイスの無能和田が監督なら
山脇、吉田、関川の無能も留任しそうだし有田は1年で解任だろうけど
13名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:00:26.01 ID:fFi4433v0
来年も暗黒です。それ以外はない
14名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:00:48.78 ID:BoFxN7FJ0
すげえなオーナー自ら営業妨害するのかよ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:00:58.13 ID:e6qI6wvB0
これは朗報
やっぱりカネが4番じゃないとアカン
16名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:01:00.64 ID:WV5HsGwH0
それ以外は駒がないからな
17名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:01:04.80 ID:snOx9GST0
ダークワダー
18名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:01:23.78 ID:W29k4W/B0
星野と真弓が原因であって
岡田と和田に罪は無い
19名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:01:30.55 ID:+20iFEPCO
ご愁傷様でございます
20名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:01:35.79 ID:xLw8Axqd0
予想通りw
オーナー変われ
21名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:01:57.76 ID:mTCYz1aC0
やっぱり和田だわ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:02:07.80 ID:n1cZ/gQK0
処女嫁貰った自称勝ち組が残飯(非処女)叩きをするスレです。

残飯は汚物! 残飯嫁は浮気されても文句言う資格無し!

【勝組】 処女の嫁さん貰った旦那 Part18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1344596409/

嫁と一緒に残飯叩きが生き甲斐! 国士気取りの処女厨!
http://oninomehassingo.kiramori.net/
23名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:02:17.39 ID:2FTAyWVc0
こいつ史上最低の監督だな打撃コーチ、内野守備走塁コーチ、
3塁コーチでもかなりの無能だったし世渡りは超1流だが
24名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:02:19.31 ID:8/KhPTdz0
まあぶっちゃけ今年・来年で選手の年俸を削ったり
使えない老害の首斬ったりするつもりだろ

んで翌年
関川・久慈・八木・檜山あたりが監督
25名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:02:41.01 ID:ikjoMjMJ0
また暗黒時代に戻ったほうがいい
26名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:02:41.80 ID:/Tm7ck+QO
ハンシンオワタ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:02:44.34 ID:xXxsvVMOP
それはいいけどアレを削れよ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:03:03.11 ID:oYoionM80
阪神はフロントも監督も選手もファンもクズばかりだな
29名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:03:04.30 ID:lwltooAf0
本格的な暗黒時代突入へ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:03:10.16 ID:PhvVE2V/0
何が良くてこの人なのかさっぱりわからん
31名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:03:19.46 ID:t7v/Xhh6O
なんじゃそらああああああwwwwwwww orz
32名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:03:25.88 ID:nLmYVTHW0
和田監督が目指す、1点をもぎ取り1点を防ぐ野球
和田監督が目指す、1点をもぎ取り1点を防ぐ野球
和田監督が目指す、1点をもぎ取り1点を防ぐ野球


レフト 金本。
33名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:03:34.41 ID:KTtgMKbN0
あほ、あほ、あほの坂井
あほ、あほ、あほの坂井
34名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:03:40.05 ID:9Yk5QLC/0
来年も暗黒確定宣言きたああああああああああああああああああああああああああ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:03:50.75 ID:SJoLnsTIO
ユニも暗黒仕様に戻して来期こそは本物の死のロード復活希望
36名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:04:00.59 ID:izNn+El/0
朗報だね(ニッコソ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:04:22.88 ID:f4c9CcRY0

まず、在日連中全員クビにしてくれ

監督なんてだれでもいいわw
マートンもいらん
38名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:04:29.69 ID:nLmYVTHW0
>>35
ユニも暗黒色やで。
39名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:05:32.38 ID:6uB4httK0
暗黒!暗黒!
40名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:05:34.60 ID:fHmJ/mzBO
暗黒じゃない
金本桧山を切れば
和田でも、まだなんとかなる…ハズ
多分
いやわからんけど
無理かなあ
やっぱり無理か
あきませんわ
41名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:06:01.19 ID:aTXTqzA30
ベイファン歓喜
42名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:06:19.41 ID:0pVf4Hgp0
このオーナーの言う事は話半分で
というか阪神のオーナーの言うことは話半分で良いぞ

歴代のこういう発言の後の解任劇を腐るほど見てきた俺が言うから間違いない
基本この球団はファンに嘘しかつかない
43名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:06:49.80 ID:wnDM91vm0
来年の前売り売れないだろうなw
44名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:06:53.75 ID:nMm5qMLYO
誰もやりたくないからこいつが監督なんだろう
45名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:07:07.76 ID:9Yk5QLC/0
優勝を目指すなら切る物はもう切っている
切らない人間だから和田が来年も選ばれる
そしてやらかすスレが盛り上がる
46名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:07:06.71 ID:upsN7G2f0
今年はまずオーナーの切腹だよね、和田のクビ切りは来年ということで・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:07:29.65 ID:rl6MysaJ0
野球の経営陣ってお気楽でいいよな
危機感が全く感じられない
48名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:07:46.76 ID:L061SlR1P
暗黒おめでとう
49名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:07:48.93 ID:yPNy/6I30
そういえば、去年も一時期真弓続投とか言ってたよな
50名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:08:13.10 ID:1GUw58z10
横浜との裏天王山はいつでつか?
51名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:08:15.91 ID:QzJ19UMHO
暗いから嫌だこいつ
川藤でいいよ川藤で
52名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:08:34.55 ID:wnDM91vm0
天保山ね
53名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:08:35.95 ID:aqMFcaUw0
中日の?
54名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:08:49.64 ID:JIvPs62v0
和田から逃げる奴
鳥谷敬
藤川
平野
久保
マートン
ブラゼル
来年楽しみです(笑)
55名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:09:02.73 ID:It+JG7Hg0
我慢できる要素がないのに
56名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:09:08.48 ID:8TO5Z69/0
3年契約だし来年も再来年も和田で行けばいいだろうw
57名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:09:18.74 ID:kkxfc5ZQ0
暗黒だろうが阪神ファンは球場に来るからね
58名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:10:06.06 ID:o0dGSkzqO
まあ1年で結果出せってのはちょっと酷だろ
59名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:10:56.85 ID:Kw36gPof0
吉田がたまたま当たっただけで阪神って基本的にこういう体質なんだろうね
そりゃこんな事やってたら万年最下位になるのも当たり前だわ
今は築いてきた貯金を全て吐き出した頃かな?
60名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:11:01.16 ID:Or3TafKr0
はいバカー 観客離れる
61名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:11:24.71 ID:5F4VhHdn0
とりあえず捕手をなんとかしろ
62名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:11:45.68 ID:aqFI/JNE0
                      ,. -.、
                     //   ヾ 、
                        / / _  ', \
      ┏━┓  ┏┳┓    く _,.f‐'´  ``‐i..,_ >             ┏┓  ┏┓              ┏━━┓
    ┏┛  ┗┓..┗┻┛ r‐'、_  厶vV、V vイハゝ ..xく^) ┏━━━┛┃┏┛┗━┓          ┃┏┓┃
  ┏┛┏━┓┗┓     ゞこ.\!:|:l '⌒  ⌒Yl:}/ヽノ. ┗━┓┏━┛┗┓┏┓┃  ┏┳┳┓┃┗┛┃
  ┗━┛  ┗┓┗┓     \  从" 「  フ゛ノ::! /.     ┃┃      ┃┃┃┃  ┗┻┫┃┃┏┓┃
           ┗┓┗┓    /:\j:::}>rz< }::l/ヽ.      ┃┃      ┃┃┃┃  ┏━┛┃┗┛┃┃
             ┗━┛  ./::イ:::il:j   ∨  j::i::}::!::|        ┗┛      ┗┛┗┛  ┗━━┛    ┗┛
                  {::{ {:〈j八     {トミ:}::l::|


これで来年5位狙える!
63名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:12:36.65 ID:G2m/8ckY0
別に和田が悪いわけじゃないからな
チョン軍団さえいなくなったらそれでええ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:12:49.31 ID:kUfC30JL0
長い間お疲れ様でした
65名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:13:09.93 ID:3Mu7yirS0
はよ首連れ
66名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:13:43.31 ID:hqnnKc9K0
>>1
では来年はチケット買いません。断言します。
67名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:13:45.65 ID:KgFDqEBa0
阪神では来年どう?って聞かれたら「金本桧山を使います」と即答するのが模範解答
68名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:14:12.10 ID:wDvGVUYx0
まあ別に和田続投でもいいよ
俺は監督が和田である以上ファン辞めるの継続するから
69名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:14:24.10 ID:fPwrg1iB0
監督の途中解雇なんて金をドブに捨てる様なものだしな
任期は満了してもらわないと困る
去年の真弓は勿体なかった。何で契約残して切らないとあかんねん
儲かってるんだからそれでええやないか
70名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:14:33.62 ID:NqXhh6l80
この坂井ってアホだろ??
71名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:14:52.21 ID:8LAJqOFJ0
焼き豚おわたwww
72名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:15:20.88 ID:bdPmZY5d0
真の阪神ファンは甲子園に行くな。
馬鹿オーナーが変わらない限り、バカ監督のままだ。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:15:22.17 ID:L15N6DaR0
1年で結果出すのは難しいとか
長い目で見るってことなんだろうけど
過去の暗黒を上回る真っ暗時代になりそうだよ本当w

時にはさっさと首にすることだって重要だろ。
監督切らないとリストラもろくにできんぞ。
74名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:15:24.48 ID:htpifWMB0
よっしゃー来年こそ最下位あるでぇ
75名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:15:44.13 ID:X/yQ0yus0
また客が入らなくなって危機感感じて外部招聘
これの繰り返しかな
76名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:16:20.91 ID:ncofrdJJO
朴兄弟と金黄を戦力として扱う
珍しい人材
77名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:16:32.72 ID:L061SlR1P
ま、和田を切ったところで何も変わらないからね
和田なんて、ファンの八つ当たり役の小物役人だから
上から一掃しない限り、何も変わらない
78名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:16:53.63 ID:OSDf5lV20
監督もアレなんだけど阪神の場合は編成大失敗だろ・・・
若手が小粒しかしない。
下手するとベイスにやられるぞ。
79名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:16:57.72 ID:iMBT1CgQ0
オーナーでなくて、朝鮮ヤクザの傀儡だよ
球団ごと負け八百長に加担してるのは、金本の守備を見れば明らか
80名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:17:14.78 ID:fFi4433v0
引っ越せよ坂井
81名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:18:04.41 ID:3VGJsx1YP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
82名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:18:21.40 ID:3Mu7yirS0

こりゃ、球場外の監督・選手パネルの完全破壊や事務所襲撃もあるでw
83名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:18:30.12 ID:r7UxvGXkO
暗黒時代の到来だあああああ!
84名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:19:16.45 ID:0Sq29vA+0
カープは脳無犬がマスコミにボロクソに叩かれて珍采配やめたら勝てるようになったからな
85名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:19:37.94 ID:XL9dpmxgO
来年も甲子園に行く気失せた
86名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:20:33.76 ID:ovHASMls0


 坂 井 !  オ マ エ が 辞 め ろ !

87名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:20:47.96 ID:0LC+WTeT0
切るのなら金本城島らと一緒にってことだろうな
88名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:22:18.56 ID:/l5MKdZ/0

俺たちの金本アニキ<丶`Д´>、安泰キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

89名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:23:01.37 ID:GHbP/cHHO
>>30
年俸減らしに大きく貢献した
90名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:23:23.54 ID:5AVX51BP0
来年もおわた\(^o^)/
91名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:24:50.08 ID:ncofrdJJO
ショフトがいなくなる〜
92名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:25:26.84 ID:uC3zOfYR0
まあ去年、最初は真弓の解任もないって言ってた気がするんだが。
93名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:25:28.57 ID:QhfecdIb0
やっと俺たちの知っている阪神が帰ってきたな。
秋口に甲子園競輪の帰りに、ガラッガラのスタンドで大洋あたりとの消化試合をボケーッと見るのが好きだった。
94名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:25:36.64 ID:IeGJkbtn0
まぁ数年は誰にもどうしようもない暗黒期や・・・
95名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:26:09.36 ID:aBcxLXxh0
なんぎやな〜
96名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:26:21.82 ID:xeJD4fRBO
百歩譲って続投でもいいけど金本城島は放出してほしいな。
もっと若手にお金回してやれよ
年俸分働いてる野手は新井弟と鳥谷だけかよ。
97名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:27:35.89 ID:ceOj+ImT0
・1点をもぎ取り1点を防ぐ野球
・現有戦力を大事に特にベテランを主力とした野球

両立できるもんならしてみやがってください
98名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:27:38.11 ID:Zsn4iQ1O0
掛布「えっ?」
99名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:27:49.88 ID:Kw36gPof0
和田の監督としての資質がどうこう以前にどういう縛りなのかわからんが
変な条件背負わせてやらせたら和田以外でも同じ結果になるのは当たり前じゃ
金本、新井は使い続けないといけないとかって飛車角抜きで将棋指せっていう
縛りプレイみたいなものでしょ?
球団がそれをしろと圧力かけているのか、どこかの団体から脅されているのか
こんなハードモードじゃ誰が監督やってもBクラス安定じゃないのかね
100名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:28:02.24 ID:POpMPL+h0
まぁ阪神が駄目なのは監督と言うより球団としての体質だし代えてもあまり意味はない
101名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:29:29.87 ID:587u5zqX0
阪急がフロント握れよ。
阪急財閥で現場も固めろ。
102名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:30:10.22 ID:mQTNto8c0
ちょっと前としまえんでイベントやってたな、今夏のイメージキャラクターだからな。
あ、それヤニキかwww
103名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:30:30.59 ID:i59Qf6m30
阪神が弱くなるとニワカファンがいなくなって清々する
104名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:30:38.26 ID:BmxIJX9OP
何か勝っちゃいけないって意思を感じるね
105名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:31:40.57 ID:WBekz3vJ0
http://bis.npb.or.jp/2012/stats/index_farm.html
ファームの成績見てみたが
ウエスタンで最下位どころか防御率も打率も最低じゃん。これは酷いw
106名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:32:00.37 ID:xQcaL7Mp0
>>98
お前はもう諦めろ
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 12:32:43.40 ID:UTqtMTyA0
首位に40ゲーム差くらい離されそうな勢いだが、オーナーはハゲてていいのか
108名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:34:25.11 ID:YrH7mxo/O
横浜と最下位対決か…
109名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:34:30.33 ID:AIRENPZG0
もう阪神ファンを辞めようぜ
甲子園がガラガラになっても続投って言ってみろ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:34:38.99 ID:xQcaL7Mp0
コーチは総入れ替えじゃなかったっけ?
111名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:34:48.09 ID:7WFD47q70
中村紀洋の年俸…1500万円
打率291 HR9 打点55
金本の年俸…2億円
打率265 HR4 打点25
112名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:36:52.55 ID:o99ysA0v0
暗黒ロードは揺るぎないすな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:37:57.71 ID:uUDT3NV9O
腐った体制が残ってる以上、監督だけ代わってもどうなるものではないからな。例えば森監督は優れた監督だが横浜は変わらなかった
極端な話、12球団1合理的と思われる日ハムフロントをそっくり呼び寄せるくらいしないと阪神は変わらないんじゃないか?
114名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:39:05.70 ID:L061SlR1P
組織としては十二球団最下位レベル
115名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:39:21.90 ID:cYaPkoEL0
今この板で一番ビックリなスレ名だった。
折れ的には、オリンピックも何もかもが吹っ飛んだw
116名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:40:17.21 ID:o99ysA0v0
和田のコメントなんて精神論ばかりで技術的に〇〇が問題で負けたとかいわないしな
無能なのまるわかり
117名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:40:33.24 ID:hO1UekrfO
オワタ\(^o^)/
118名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:40:39.93 ID:ApsSDCojO
>>105
前の暗黒は2軍は中日といつも優勝争いだったよね
来年は…来年こそは…
って思いが全くない

年のせいか、和田のせいか
119名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:41:58.50 ID:zY6jdI6h0
和田は悪くないんだけどな

でもこうやって責任取らないのが当たり前みたいになってるからな
120名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:42:00.16 ID:nLmYVTHW0
こいつ等って、低迷している最大の原因は自分たちの存在だという事が
理解できていないんだろうか?
121名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:43:33.86 ID:3Mu7yirS0
株主様が黙ってないだろ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:44:07.01 ID:kkxfc5ZQ0
暗黒だろうが阪神ファンは球場に来るから黒字経営ですわ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:44:31.59 ID:3iRbJsX00
巨人の堀内みたいに老害もろとも自爆する
それが出来れば最後には評価されるだろうが無理だろうな
124名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:45:40.66 ID:qQbBqZ1j0
おい、このアホオーナー変えろ!
125名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:45:53.23 ID:x3Yw29W10
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
126名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:49:21.56 ID:MBWUQ+4t0
他球団からみてお笑い球団・・
お笑い選手・・・一点を守る野球にレフト アレ
4番に  中日球団お払い箱の辛い2世
127名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:49:55.13 ID:18a5c7Oq0
ご愁傷様でーすw
128名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:50:09.84 ID:G1MHKnFP0
綺麗な強奪が足りんのや!!
129名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:53:16.58 ID:H0VXnkpV0
せやな
130名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:54:52.82 ID:CqzGx3pcO
和田続投なら金本桧山城島新井兄弟関本平野小林久保田福原安藤藤川ブラゼルマートン藤井を切れ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:54:56.69 ID:H0VXnkpV0
来年こそ松井と福留と西岡を獲得して猛虎打線を完成して欲しい
132 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:55:14.83 ID:Oq+cIj/UP
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ  \/\/ \/\/ \/\/

         r-──-──-─-- ..__     
     / ̄\|___CD___|/  `ヽ 
    l r'~ヽ ゝ_______.ノ /~ヽl  
    | |  |  /・\  /・\  |  | | 
    | |  |   ̄ ̄    ̄ ̄   |  | |   
    | |  |   (_▲_)     |  | |
    | |  |    \   |     |  | |    
    ゝ::--\     \_|    /ヽ-ノ
133名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:56:15.99 ID:aoko6h270
むしろ低迷を喜んでるようにも感じる
134名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:56:25.19 ID:ua6XweZhP
朗報だね(ニッコリ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:01:38.66 ID:H0VXnkpV0
大補強くるで
136名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:05:54.45 ID:CEaBr1jE0
暗黒時代に突入なので若虎も閉め出して欲しい。
137名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:08:01.92 ID:0LC+WTeT0
来年はGWまでに帰国する優良外人もとらんとな
138名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:10:43.49 ID:NHerCFwl0
阪神は勘違い

戦力がないだけ
監督だけが悪いのではない
139名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:10:59.52 ID:wWPM3wxo0
金本4番固定しないとAクラスは無理
城島の力も必要
 他球団ファンより
140名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:12:33.21 ID:o99ysA0v0
これはライトにヤンキースで活躍された偉大なメジャーリーガーを補強しないと
141名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:12:45.67 ID:4ELG5JZP0
和田もアレだと思うけど
老人ホーム化してる選手どうにかしないと
ほんとどうにもならんだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:12:49.31 ID:antMOIH70
はっきり言ってこのチームのフロントは巨人のフロントより頭おかしい

阪神は地元だからって理由だけでしか見てないな
熱狂的なファンはキモいし

電車にまでいい年した中年がユニフォームでワイワイ騒いでんじゃねえ
ぶっとばすぞ!

お前らを粛清して新しいファンを開拓しないと駄目だ
まともなファンなら負けててあれだけスタンドに客が入るとかありえねえ
143名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:13:09.73 ID:A/sZzyOJ0
君らは何の菅野といって阪神が好きだな
おれはこんなクソ阪神スレなんかに書き込む肝千羽
144名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:13:53.06 ID:UX2mHj4U0
問題視しろやクソが
145名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:19:15.56 ID:0k0QrOKU0
坂井「和田よ空気読んで辞任してくれw」
146名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:19:46.95 ID:XlIjjuOF0
アホでマヌケで汚い珍カスは戦力が足りない足りないと言うが、
金本、新井、城島、ブラゼル
あと何人4番強奪すりゃ優勝できるんだよ?
スタンリッジ、久保、小林宏、平野、新井良、藤井、今成
あと何人投手や捕手、脇の選手まで盗めば優勝できるんだよ?www
147名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:19:48.87 ID:klhkZU56O
二軍からマエケンと栗原もらってきたら?
148名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:20:29.31 ID:KGCW37RU0
ありがとうございます阪神さま(-人-)
まだ今シーズンも半ばですが来年もよろしくお願いします
149名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:21:10.20 ID:xJcP7dlZ0
だれなら納得するんだよ阪神ファンは…
いつまでも同じ選手ばかり使うしかないチームなんだし、仕方がないだろうが。
150名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:21:58.35 ID:k2Z0ZrOuO
来年もやるなら来年のための戦いをやれ。
151名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:22:56.05 ID:hwceOthJ0
【野球】阪神・和田監督断言!来季も金本現役続行「来年もやります それ以外はない」



違和感無いな・・・
152名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:24:16.25 ID:Qkb8Kszd0
暗黒時代は続くw
153名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:24:39.05 ID:WAchfbiD0
藤川、鳥谷は脱出を決意したとみてええのん?
154名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:25:07.52 ID:Syfljd3X0
いつのまに和田が監督になってたんだ
真弓はどこ行ったの
155名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:26:04.84 ID:0D9EFVA30
知ってた
156名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:26:09.78 ID:J43wFBge0
続投する意味がわからん
単に3年契約だからか?
157名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:26:59.27 ID:WBekz3vJ0
一軍も二軍も壊滅かwどうしてこうなったw
158名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:27:40.92 ID:f2+lbXRKO
ありがとう馬鹿オーナーww
159名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:27:41.32 ID:zkGy0m8R0
ちんち〜んw
160名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:29:11.64 ID:e1q0zKhL0
暗黒や!
161名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:29:22.37 ID:18llVSm3O
他球団ファンだが朗報や
162名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:29:24.08 ID:x3TbuCR50
他球団歓喜wwwwww
163名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:29:24.09 ID:antMOIH70
>>153
MLB行ったほうがいいよ

監督続投とかアホだろ
なんでNPBってこんなんばっかなんだ
老害だらけでそいつらが権力持ちすぎ

とか切れながらもニュースには目を通してしまう
段階や40代のファンがいなくなったら野球はJに抜かれるしざまぁとも思う

散々メディア・コントロールしてきたツケを払えや
164名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:29:54.39 ID:o99ysA0v0
前の暗黒期でさえ2軍は優勝争いの常連だったのにw
下が育ってないとなるともうお先の希望も持てないなw
165名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:30:08.62 ID:9Yk5QLC/0
>>147
今はもう順列が逆転してるからなあ…
上位のチームから貰ってくるのは流石に無理でしょ
この老人ホームには
166名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:31:10.56 ID:0k0QrOKU0
>>156
一年で首にしたら和田を監督にした自分も責任を問われる
とりあえず延命して結果を出してもらおうという魂胆
まあそうやってどんどん傷口が広がっちゃうんだけどね〜
167名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:32:53.27 ID:BjcQKqDa0
このオーナーにしてあのチームあり
逆転Vあるで
168名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:33:33.02 ID:RG2t6Hks0
神宮の阪神ファンの出番
169名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:33:41.07 ID:0k0QrOKU0
>>164
2軍が強かったのは各球団から集まった1軍半の吹き溜まりだったから
170名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:34:41.19 ID:o99ysA0v0
>>169
今は前以上に強奪してんだから状況はおんなじだろ
171名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:36:02.50 ID:pUlDCI/6O
>>163
Jもリピーターだらけで新規の若いファンいねぇじゃん
代表や海外クラブは人気らしいが、人の心配してる場合か?
172名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:36:37.42 ID:ChHYHb370
>>170
おまえ、暗黒期に強奪とか馬鹿にも程が有るわ
ニワカで上っ面しか見れない馬鹿確定
173名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:36:48.34 ID:np7zJCzK0
コーチを全員替えるとしても阪神しか知らない和田が監督では呼べるコーチも限られてしまう
174名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:38:01.96 ID:4I0nAcB+0
コロコロ監督変えてたらつよーなれへん
だからわしはオーナーはんを支持するでー
175名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:39:10.75 ID:o99ysA0v0
>>172
珍ヲタは強奪という言葉がきにいらないのか?w
暗黒期に補強しなかったとでも?
176名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:39:17.23 ID:kTeZcwiU0
>>170
んな事ない
2軍で試合によく出てるのは若手ばっかだぞ
177名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:40:03.34 ID:G7VDKjha0
和田って村山 藤田 中村 吉田の暗黒時代の象徴だったもんな
中村で一年だけ強かっただけで
178名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:40:39.26 ID:Z2Uj1BpkO
またまたまたまたまたまたクサレインケツオーナーかよ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:41:26.40 ID:wn4deXre0
180名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:42:15.36 ID:antMOIH70
落合呼んでくるしかないんじゃね
あと松井も取って金本放出
鳥谷残留
藤川トレード

これくらいしないと勝てない
つまり現実で勝つのは不可能ってことだ

>>171
( ´,_ゝ`)プッ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:43:31.30 ID:pxoalk8O0
来季は外人が入れ替わるぐらいであとは今季と同じメンツだな
バレンティンみたいなのが2人来ない限り来季はブッちぎりの最下位間違いないぞ
182名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:43:33.65 ID:xWOuIVMu0
土日の客の入りみて、まだまだ阪神ファンはバカだと判断したんだね
183名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:46:26.23 ID:Thm38BS2O
>>181
バレンティンが2人いたとこで五位が関の山
184名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:46:33.75 ID:bmCRS4Ii0
和田を監督にしたのは坂井なんだろ?
なら辞めさせるわけねーじゃん
185名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:48:12.96 ID:7FX3Yerb0
矢野監督でいいだろ、生え抜きの名捕手だし
186名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:48:48.87 ID:mN9Xig+U0
マートン、ブラゼル、スタンリッジ、金本、桧山、平野、城島を切る。
安藤、福原、久保田をトレード要員に使う。
新井兄をクリーンナップから外す。

これぐらいやって。藤川は……好きにさせろ。
手放してもキープしても構わん。
187名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:50:54.35 ID:ESEN4xYF0
「韓国タイガース?私たちはそんなふうに言わない」
在日韓国人ユン・ノバックさんが頭を振った。
「強い時は韓国タイガース、弱い時は阪神タイガースですよ」
笑いながらそう語るユン・ノバックさんであった。
188名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:52:27.81 ID:snYMUweRO
>>185
どこが生え抜きなんだよ(笑)
にわかファンかwww
189名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:53:18.21 ID:msB5e5sU0
補強ゼロでAクラス復帰とかムリだから。


それがすべてではないけど、
フロントからすると監督交代についての弱みになる。
190名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:54:10.25 ID:a74LPPYwP
>>188
矢野と下柳は名誉生え抜きやで
(金本は2010年に剥奪)
191名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:00:22.60 ID:pxoalk8O0
去年オフに新井の残留が最大の補強とデイリーあたりが書いてたけどな
192名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:00:37.80 ID:BZ8Mvs3UO
仕方ねぇから手差し出してやんよ
東野、野間口、金刃、小笠原やる
感謝しろよ
その代わりは鳥谷一人でいいぞ
感謝しろよ
193名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:05:01.26 ID:BQOKj3YX0
落合を監督にしろよ!
194名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:13:34.43 ID:a74LPPYwP
>>193
編成権(とコーチ枠と称するOB利権)を手放したくないフロントが早々に候補から外したと聞いた。
195名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:13:43.85 ID:9Yk5QLC/0
>>193
本機で勝ちに行くために
ドライに聖域を切っちゃうから無理だってw
196名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:16:00.89 ID:xcJ9jGrM0
らっきー
197名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:16:13.86 ID:rhlJHkbT0
矢野は性格が陰気くさいからいらんわ

今岡か浜中がいいわ
198名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:17:19.54 ID:IhpHLOh40
>>193
阪神ファンは落合の秘密主義に我慢できるはずない。
全く情報発信しないから、関西マスコミから総スカンを食らう
199名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:18:49.31 ID:Sya/Qi6B0
とにかく、監督やフロントよりも馬鹿なのは阪神ファンだよねw
熱狂的なファンほど、金本や和田を弁護するしw
200名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:23:17.06 ID:gP1ISVFN0
監督なんて誰でもいいけど
それより在日選手どうにかしろ
ホントに韓国タイガースだわあれ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:24:45.25 ID:7crNz9000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120814-00000029-dal-base
阪神、始球式に金メダリスト全員呼ぶ!和田監督、一目惚れ「松本選手のあの目だよ」
問題は、主催の残り20試合で既に始球式が決まっているゲームもあるため、選手との日程調整ができるかどうか。
世界の頂点に立ったアスリートのパワーを、低迷からの浮上を目指すチームの後押しにしたいところだ。
202名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:25:05.30 ID:Qkb8Kszd0
>>193
早くしないと、どこかの球団が落合を監督に呼ぶかもしれないな
203名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:25:51.98 ID:aUYsbbo30
落合とか言ってる奴はアレなのか
204名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:26:00.96 ID:PGt+zZbj0
坂井はまじで無能だな
205名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:26:20.81 ID:Jn/6kSQp0
金本「よかったわ〜。また億もらえる。今日もバンバン飲みにいくで!!」

206名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:27:50.56 ID:N24mSWYK0
監督を替えても意味ないだろ
オーナー替えないと
207名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:29:29.21 ID:SiOa8sR50
統一球に苦しめられた2012年NPB。低打率、本塁打数は激減。これらは100試合消化している数字である。

阿部 .305 14本 65点
坂本 .302 9本 45点
村田 .264 8本 42点
小笠 .164 0本 4点

和田 .292 7本 47点
森野 .248 3本 32点
平田 .203 8本 23点

廣瀬 .245 5本 26点

畠山 .264 10本 51点

鳥谷 .266 4本 40点
金本 .265 4本 25点
新井 .249 6本 45点
マー .244 4本 27点
平野 .240 1本 19点
ブラ .239 8本 33点

内川 .277 6本 38点
本多 .242 0本 20点
小久保 .234 2本 20点

糸井 .284 4本 25点
小谷野 .228 2本 26点
中田 .217 14本 48点

中村 .220 16本 50点
片岡 .225 2本 19点

T-岡田 .308 4本 31点
後藤 .246 4本 29点

フェル .250 2本 39点
松井稼 .240 4本 22点
208名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:30:19.48 ID:htgbE4hD0
虎キチのフィーバーはまだまだ続きそうだなw
209名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:31:47.92 ID:BVTVDpM/O
コーチ人事権を全部握ってOBを干す落合を
阪神フロントが呼ぶわけないし、
OB会が許すわけがない。
落合は、「毎年毎年名前が取り沙汰されるが結局実現しない」
というパターンで最後まで就任はしないんじゃないかな?

どうせ、矢野や赤星で10年は繋ぐつもりだろうし。
210名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:34:42.44 ID:0bYlKYVF0
来季も4チームがAクラスを争うのか
211名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:34:58.75 ID:vVr/FtEx0

金本がスタメン出場した試合
34勝41敗10分け 勝率4割5分3厘

金本がスタメンから外れた試合
2勝13敗 勝率1割3分3厘




アニキあっての阪神や!!!!
212名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:38:09.83 ID:di2wWUM4O
野球は温いよな。浦和や鹿島がこれだけ低迷して監督は更迭しませんなんて言ったら、朝まで座り込みやらかすよ。
213名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:38:35.13 ID:RG2t6Hks0
早々に客が入らなくなり、巨人戦ですら満員にならなかった
客はシーズン最初から怪しんでたよ
214名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:39:08.77 ID:qIU3D08k0
> 指揮官への信頼は不変
どういう根拠で、なにに対して信頼してるの?
215名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:42:35.23 ID:FIn+k0bMP
どうしようもない球団だなwwwww
ファンを絶望させるのだけはピカイチだわw
216名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:42:57.12 ID:rhlJHkbT0
金本は今年44歳で今年の阪神は終わっている
それなら大和使うべき
星野や落合なら金本使いこなせても和田は来年さらに苦しむかもしれない
217名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:44:48.47 ID:HYFkklrW0
>>214

最初っから和田で優勝どころか、CSも狙えるわけない。って確信してるってことちゃう?
218名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:45:12.91 ID:CS5Ys5Ws0
横浜さん・・・後は分かりますね?
219名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:45:16.51 ID:riaNIINO0
( ゚д゚)       来年もやります。それ以外はない

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)       来年もやります。それ以外はない

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)      来年もやります。それ以外はない
220名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:45:18.84 ID:aQPWSUxA0
阪神ファンが去年に真弓の責任や!
と言って辞めさせたからなw
2年連続で監督に責任転嫁するわけにもいかんだろ
221名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:45:35.46 ID:yTWJQfHD0
来年和田は認めてやろう。
だが代わりにお前が退任しろ。
5位と言う不甲斐ない成績の責任は誰かが取るべきなんだよ。
222名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:45:39.97 ID:xWOuIVMu0
自分がやりやすいようにやって利益をだす
坂井は経営の天才やで
223名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:48:40.77 ID:yMAZqfUo0
金本は阪神のために野球をやっているのではない
自分のために野球をやっている。
そうじゃなかったらチームのために一線から退いているはず
224名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:49:03.07 ID:h7rtUDIj0
監督もそうやけど、あの有田やったか?ヘッドコーチのおじいww
コーチになる前はラジオでいつも散々偉そうなことばかり言ってたけど、
なんの役にも立ってないなwwww
225名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:49:43.18 ID:ZTuInC/G0
阪神の日本一達成数はセ・リーグで一番少ない。
楽天を除く11球団で一番少ない。これ豆知識な。
226名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:54:19.13 ID:YGM/L2j/O
点差関係なく先発は7回までで降板。
点差関係なく中継ぎは毎回同じ面子に投げさせる。
調子に関係なく実績重視のスタメン起用。

最近ようやく学習したのか若手をちょくちょくスタメン起用するようになったが、和田の理想は未だに変わってないだろう。
来年も同じ面子に同じ野球させるのが丸見え。
227名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:55:23.22 ID:27B4BEVBO
和田は大殺界の二年目も頑張るのかw
228名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:59:45.77 ID:3cdTUkTq0
>>225
リーグ優勝は10回ぐらい有るが日本一は1回だからな。
楽天が1回日本一達成で並ばれる。
そんな日が来る様な気もする。
229名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:00:43.40 ID:WBekz3vJ0
今の阪神は運良く第二、第三の鳥谷が現れるのを待ってるんだろうな
自力で発掘して育てるのは無理だろう
230名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:09:54.12 ID:AzTvJTVSO
アニキの居ない阪神なんてそんなもん阪神やない!
あと15年で4000本あるで
231名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:10:21.32 ID:BVTVDpM/O
まぁ実際、有田をクビにするだけで3位争いくらいはできるだろ。
和田は、
5→3(CS敗退)→5で矢野に交替。
232名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:13:30.25 ID:H+QC/8J3P
今の外様タイガースなんか応援してるファンおらんやろ。
ここまで外から物を見れない監督もオーナーも珍しい。
233名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:18:17.60 ID:a74LPPYwP
>>231
今の阪神が采配だけで負けていると思ってるのが間違ってる。
世代交代の失敗で、ベンチ1つでどうなる問題ではないよ。
234名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:18:54.78 ID:I92zN9Z10
坂井、やめてくれ。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:23:10.68 ID:6omgbopf0
これからは巨人中日の優勝争い
広島ヤクルトの3位争い
阪神横浜の最下位争いが数年続くと見る
236名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:25:25.48 ID:6yZd65bP0
去年も続投といって真弓を更迭したからな
237名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:26:58.00 ID:hEvqhIsd0
掛布監督が見たい
238名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:27:43.65 ID:7WFD47q70
野村がどんでんが目を掛けて赤星を起用。
星野がカネを掛けてFA選手を雇用。
どんでんが目を掛けて鳥谷を起用。
真弓が何故か柴田を起用。
和田が何故か若手を排除。
239名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:28:03.90 ID:Qkb8Kszd0
絶対に勝ちたいなら最低でも監督経験者を連れてこないと
やらせてみたら、前の監督の方がマシだったの繰り返しだろ
240名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:31:36.33 ID:87qt0/6p0
観測気球やな
241名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:34:26.71 ID:rhlJHkbT0
フロントは大いに問題あるけど、それなりの戦力はある
ここまで負けてるのは現場の責任
242名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:34:35.10 ID:0LC+WTeT0
和田の辞任待ち
243名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:36:24.95 ID:U0N2whfL0
オーナー的には給料が下がるんだから万々歳だろ。
勝ったところで12球団のトップなんて何の価値もない。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:39:41.35 ID:TFqddLB10
落合に監督就任要請すれば良いのに・・・と思うけど、

遥か昔、後に西武黄金期を作り出す広岡を監督候補にあげ交渉しながら、
強いチームを作るため長期契約を望む広岡に対して、「いいようにするから信じてくれ」と、契約期間を明文化せずに誤魔化そうとしたために断られ、
結局生え抜きの安藤を今度はなぜか「5年契約」(※結果的には3年辞任)で起用した様な球団だしのぞみうすかね・・・
245名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:41:14.49 ID:0LC+WTeT0
コーチやスタッフの人事権も渡さんと誰呼んでも意味ないで
246名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:43:01.39 ID:Bx2L4nie0
暗黒拡大や!
247名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:43:03.84 ID:oH1f9Uhc0

な?オーナーが元凶
248名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:43:11.06 ID:to7/H+7y0
マジでファンは怒るべき
249名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:43:54.99 ID:nbtQPupL0
これで選手のモチベーション下がったな
最下位まっしぐら
250名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:44:05.12 ID:+wP0tJc80
そら今は続投方針っていうとかないと選手が今よりもっと好き勝手にやるようになるだろ

…そう思いたいが
251名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:44:57.63 ID:TFqddLB10
とは言え、結果の出なかった野村を我慢強く留任させ続けた事例もあるしなぁ・・・

結局それが2003年以降の好成績の元になったという見方も少なくないわけで。

しかしそのころのフロントと今のフロントの質は全然違うよね。元に戻ってしまったというか
252名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:46:11.38 ID:65si+1KH0
何でこんなインケツ野郎を4年以上もオーナーに据えてるんだw
253名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:48:40.79 ID:to7/H+7y0
>>252
阪急側はイヤみたいよw
254名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:49:21.98 ID:TFqddLB10
今のような状況でこそ星野をGM兼監督として呼び戻せばいいじゃない
255名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:50:11.17 ID:cttljTDG0
チームが低迷してる時は役に立たない高額年棒組を切るチャンスだもんな
そこら辺の在庫を一斉処分しないと誰が監督やっても同じ結果や
256名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:51:11.98 ID:to7/H+7y0
>>254
わしは来季もイーグルスや
GM制を復活させたらええんや
257名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:52:14.57 ID:to7/H+7y0
>>255
財界とタニマチが支援してる高額年俸組はキレるわけない
258名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:56:41.34 ID:LDmmgo+10
「1点をもぎ取り1点を防ぐ野球が発展途上」と言えばそれらしく聞こえるけど、采配を見ているとそれを実践しているようには思えない。
7/18巨人戦の9回裏2-2、ノーアウトランナー1塁の場面で新井にバントさせずにダブルプレー
8/11広島戦の8回表1-0、2アウトランナー3塁の場面でエルドレッドと勝負し逆転ホームラン
結果論と言ってしまえばそれまでだが、掲げている野球とのギャップは否めない
「実践してるけどできていない」のと「実践せずにできてない」というのは大きく違う
そこを見間違えると来年も同じ結果が待っている
259名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:57:44.38 ID:xQR6LX1i0
祝・暗黒決定!
260名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:57:50.18 ID:upmYXakv0
結局、阪神のフロントにとっては
チームとしての売り上げ>>>>>>(永遠の壁)>>>>>>チームの成績なんだよな
ここ40年間全く変わってない
261名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:58:48.52 ID:JbS5G/6u0
ガンバの松波もそうだけど
暗黒時代の選手をOBってだけで監督・コーチにしてたらそら勝てんだろ
優勝するにはどうしたらいいかとか
どうやったら打てるか、打ちとれるかとかまったく知らんもん
262名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:59:11.19 ID:Z/9syJeA0
マイナーのタラスココーチに来てもらえよ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:59:15.29 ID:1y7R6g6S0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
264名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:59:30.55 ID:ucumJygm0
265名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:01:01.36 ID:MlkizuSt0
まあでも1年で辞めさせられる監督なんて滅多にいないっしょ
シーズン途中から受け継いだ、とか特殊な例は除けば
フロントも監督も、一年だけじゃ結果なんてそう簡単に出せないってわかってるよ
266名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:02:27.66 ID:to7/H+7y0
>>265
マニフェスト違反なんだよ
守備の野球をするって就任会見とか著書に言ったのに
開幕でプロ以下の守備しか出来ない金本起用

これだけで解雇の理由になる
267名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:03:30.37 ID:DBT4P0GL0
>>266
マニフェストw
268名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:05:04.37 ID:ucumJygm0
269名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:06:39.27 ID:Ai9mipNu0
実績のない新人監督との3年契約が、そもそも有り得ない。
270名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:06:48.16 ID:sZMUneBs0
フロントが優勝する気ないから、みんなやる気を失っていくんだよ、バカ!
271名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:08:50.45 ID:sAm9CAr10
>>255
切るに切れないしがらみは12球団でぶっちぎりだから無理だろ

在阪マスコミ、OB、タニマチの声が大きすぎる
272名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:09:19.16 ID:uU5Pz7Pv0
ユニフォームは野村克也監督最終年まで戻せ
とは言わないまでもせめて星野仙一監督時代に戻せ
273名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:10:54.46 ID:v4m5n0Mx0
和田から代えたところで劇的に良くなるとも思えないけど、和田のままだと今年よりさらにひどくなると思う
274名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:11:13.12 ID:ucumJygm0
275名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:12:47.68 ID:riaNIINO0
神宮の試合後が楽しみだ
地獄絵図待ったなし
276名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:12:56.02 ID:kNNL5jyH0
3位争い出来てたのは広島と横浜をフルボッコして借金をチャラに出来てたからだって気づけ
277名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:13:03.67 ID:Ue5QzO720
金本を切って浮いた金で新戦力をとるのが素人の俺でもわかる最高の補強なのになぜしない
278名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:18:11.00 ID:BVTVDpM/O
落合招聘してロートル使いこなして優勝争いでもされたら
それこそ最悪だからな。
279名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:18:24.80 ID:UXvWv8nx0
>>277
その前に城島を切らないといけないから。
280名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:20:34.66 ID:HXuQdI5+O
和田の辛気臭い雰囲気全開、何とかならんか
281名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:21:06.84 ID:mROEe3GH0
暗黒や!!!
282名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:21:18.69 ID:Ue5QzO720
>>279
城島、金本、檜山は戦力外通告 新井は給料に見合ってないけど打力考えるとまだ必要だよな
283名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:23:14.05 ID:9KdePCuu0
>>279
城島は4年契約の今年でまだ3年目だろ
違約金かかるんだから切るタイミングなかっただろ。
金本は去年一回切れて今年は単年契約だぞ?
284名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:23:42.21 ID:GWmnlCmbO
1点を防ぐ野球!?
金本、新井、ブラゼル、マートン、藤井

これで!?wwwww
285名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:24:00.84 ID:eVPyD+pa0
大ベテランの動態保存チームになってほしい。
期待の若手中堅と他球団の大ベテランをトレードや!
286名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:24:33.66 ID:p+5lifQE0
わろた
287名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:24:49.69 ID:2iLdvAUxO
新井なんか要るかよ!
スローイング悪い
バッティング悪い
選球眼悪い

首だ!首!
288名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:25:43.85 ID:dJGLa0ck0
>>4
たしかにそうすうすると5、6人の糞ったれを一気に片付けられる。
しかし同時にせっかく一人前になりつつある良太まで切ることになるんだが。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:25:57.41 ID:JgaqN8f60
マエケンと栗原を厳重にガードせよ

いざという時は、カブレラと松井を差し出せ
290名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:28:42.46 ID:9KdePCuu0
和田は1点を取りに行く野球だから今月は実質7勝4敗だよ
1点取ったら勝ち
さすが名将や
291名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:32:11.06 ID:oH1f9Uhc0
252 :名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:46:11.38 ID:65si+1KH0
何でこんなインケツ野郎を4年以上もオーナーに据えてるんだw


253 :名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:48:40.79 ID:to7/H+7y0
>>252
阪急側はイヤみたいよw



もう阪急タイガースにせえよ
292名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:34:26.50 ID:antMOIH70
守備の野球じゃなくて客寄せ野球だったな

それにしてもこのチームのやる気のなさはすげえ
それを見に行くファンも
293名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:37:06.52 ID:pAaDgF52O
DeNA嫌いだけど応援してやるよw
新庄いた頃は弱くてもまだ希望があったもの。
同じポンコツ揃いでもDeNAのがコスパははるかにいいからなw
294名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:38:09.04 ID:ErkstGAF0
年俸総額

阪神 38億7,560万円
巨人 36億6,950万円
中日 34億2,450万円
福岡 33億7,140万円
西武 25億6,500万円
ハム 25億5,080万円
ヤク 25億1,680万円
オリ 24億2,290万円
楽天 22億8,950万円
千葉 22億0,440万円
広島 19億6,245万円
横浜 19億4,030万円

犯真はいま2位に何ゲーム差付けて首位ですか?
295名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:39:22.41 ID:hoLPu5aF0
阪神は尻に火がつかないと何もしない球団だろ
過去に野村→星野と監督として実績のある外様の大物を招聘したのも
甲子園がガラガラになったからじゃないの
客が入っているうちはどんなに批判してもダメ
296名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:39:49.14 ID:ErkstGAF0
17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/13(月) 23:41:07.30 ID:dUBIZ4ak0
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<        
            
           Λ★Λ虎Λ  くそっ前誰もおらんやんけ
         (´∀(;´Д`)  なんか重たなってきたしどないなっとんねん
         ( つ( O┬O 
       (((  ◎Jヽ-J┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:

297名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:40:43.46 ID:a74LPPYwP
>>289
そんな心配必要だったのはせいぜい5年前まで。
最初にカブレラに手を出すのが今の阪神。
298名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:41:48.29 ID:to7/H+7y0
>>295
だけど、フロントが1番に大好きな金本の金本Dayは
今年最低の動員数だったんだぜ
299名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:44:05.60 ID:oH1f9Uhc0
>>294
1勝あたり何億や・・・
300名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:45:56.52 ID:SOtvwse80
鳥谷出たら代わりに西岡に声かけたら?
ロクな若虎はいないし西岡も年俸でごねられる立場じゃないから
買いたたけるだろうし。
301名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:47:32.68 ID:1u4r59FA0
坂井オーナー
まず責められるべきは和田監督を選んだあなたですよ
二回続けて成績不振で監督辞任させて
まだ自分の眼力を省みないのですか?
302名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:49:58.23 ID:Xsj0IJOz0
>>301
それ言われたくないから和田続投って話なんだろww
303名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:52:28.62 ID:Xsj0IJOz0
まぁ和田に3年やらせても今と大して変わらんか悪くなるぐらいだとは思うが、
それでも監督ってのは3年はやらせてチーム作りさせないと評価すべきじゃないからな。
広島の野村だってアホみたいに叩かれてたけど2年でそこそこチーム作ってきただろ。
阪神の場合はこれ以上やって和田まで解任となると矛先が自分に回ってくるから
3年やらせたら必死で補強するそっちの可能性にかけた方がいいな
304名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:55:09.75 ID:/CS1Olx50
和田の事よりも先ず金本と檜山の老害を追放しろよ。
それと無能有田ヘッドは絶対切れ。
305名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:55:36.30 ID:F2O0NYSf0
来年は最下位確定かな
306名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:56:21.39 ID:O0IM+OWrO
阪神ってなんで新人監督に複数年契約結ぶの?
なんの実績も無いんだから単年契約で様子見てから複数年にすればいいんじゃないの
307名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:59:17.36 ID:amCbBJ+gO
最下位&暗黒オメ
308名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:59:20.83 ID:UacknyY70
>>306
阪神に限らずどこでも新人監督は1年では最下位になろうとまずクビにはならない。
2年目は切られるけどな。
309名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:00:25.63 ID:PT6FG6230


    ど  ん  判  金  ド  ブ


310名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:00:35.13 ID:voYGKinB0
別にやらせたらいいよ
才能ないのは1年見れば明らかだから
どんでんとか1年目4位だったけどチーム構想はあったからね
和田には何もない
311名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:01:07.44 ID:MAjCk4WC0
坂井は馬鹿だから、3年契約の給料がもったいないだけ

312名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:01:55.71 ID:eVPyD+pa0
>>308
TAOさんは一年でクビじゃなかったっけ?
313名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:02:28.26 ID:1u4r59FA0
阪神関係では珍しくまともなレスが多いスレ
他は金本は必要〜とか和田が無能〜とかそんなんばっかだからな
>302
責任逃れの典型だからね
だから余計に言いたい
314名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:02:55.46 ID:ntBTQRQ30
流石阪神wwwwww

そうだよ、そうだよ!
阪神の暗黒期って言ったら10年は続かないと!w
315名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:04:33.24 ID:BRTXTq8m0
野村が言ってたなフロントが悪いって
316名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:05:30.39 ID:K5oXCNu30
和田監督は新井貴浩に守備固めを出す時点で真弓監督より全然マシだと思う。
317名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:05:58.60 ID:587u5zqX0
>>315
阪神を変革したいなら、甲子園に行くな。
318名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:06:34.88 ID:UacknyY70
>>312
もちろん田尾や外人監督のような例外はあるよ。田尾の時は100敗
しそうだったからなあ。それに楽天が出来たばかりでなり手がなくて
いろいろ迷走した上で決まった監督らしいから、元から暫定色が濃くて
3年契約してたかどうかもわからない。
319名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:06:40.47 ID:1ZddVcwrO
和田と中畑どっちが無能だと思う?
320名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:09:59.01 ID:voYGKinB0
>>319
和田は無能とは違う、能力が向いてない
中畑は低脳
321名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:10:32.11 ID:H0EtHMB30
今日はベイスとの決戦か
322名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:10:58.94 ID:MAjCk4WC0
>>318
田尾の場合は誰も監督したがらないんで、GMやってたマーティーキーナートと同じ事務所の田尾を
キーナートが推薦した経緯があるからな
323名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:10:59.77 ID:eVPyD+pa0
>>319
空元気があるだけキヨシの方がマシ。
和田さんはベンチで地蔵のようになっている。
アレが暗黒経験者の放つオーラなのかと思ったw
324名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:16:44.21 ID:oG7bv2Z80
続投するんならフロントも選手もコーチ陣も総入れ替えしろや!!元巨人清武招聘しろ!!
325名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:19:07.78 ID:h6lJyu8KO
まあ今の阪神のチーム成績や個人成績みたら納得の順位なんだけどな
責任とるのが監督の仕事だから叩かれるのは仕方無いが
326名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:24:22.20 ID:bSLhO4Jj0
単純に監督引き受ける人間が他にいないのでは…
327名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:24:28.61 ID:5Z4MV03c0
ま、2〜3年でAクラスの常連に戻れるチーム状態じゃない事は
誰が見てもはっきりしてる事だしな
今年や来年そこらのドラフトやトレードで
チーム力や顔ぶれに劇的な変化が生じる訳でも無し、
若い選手の多い横浜や広島に替わって来年は最下位の1番人気だわ
328名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:27:17.17 ID:wkIwUWP+O
和田監督はようやってくれとるやないか?
わしは現状で満足してんで。勝ち負けなんか二の次三の次、阪神は万年最下位でもかまへん。
それが本物のファンというもんや
329名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:28:09.61 ID:8CNgaXFM0
この結果では、和田の方が辞任しないか?
それとも本人は続けたがっているのか。
330名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:28:20.62 ID:qIU3D08k0
ほめごろし?
331名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:30:57.21 ID:AMygNECXO
じゃあ真弓はなんでクビになったんだよ?
332名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:32:04.18 ID:Ai9mipNu0
和田は負広の正当な後継者
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 17:32:04.82 ID:tW/ix6Xf0
やったーー!


巨人ファンより
334名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:32:35.80 ID:oG7bv2Z80
もしかして監督育成方針なん?5年も待てるか!!
335名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:33:02.47 ID:rN+lePZ80
>>288
そんなに惜しい素材かぁ?
これが20代前半ってんならともかく
336名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:36:10.60 ID:XMMy/FTt0
暗黒マニアには坂井の断言は嬉しい限りだ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:36:15.79 ID:djMNQKryO
1季でクビじゃ、和田選んだ球団幹部も責任追及されるからだろ
338名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:37:11.75 ID:86qeMYnMO
和田でもいいけどもっと経験豊富なコーチにかえるべき
339名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:37:35.84 ID:eVPyD+pa0
>>331
生え抜きじゃないから。
その一言に尽きる。
340名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:39:49.65 ID:1IcmCjao0
来年も年俸の1/10の価値もないベテランを重宝する暗黒時代の監督&コーチ陣で、超暗黒時代が続くのか。
阪神ファンは、タチが悪いんだから、いい加減にしろよw
341名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:47:13.63 ID:oG7bv2Z80
坂井よ、広島の首脳陣を見習え。
342名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:47:21.87 ID:e6GAuVYBO
続投?
ヨッシャ〜
弱い阪神タイガースが来年も見れる(^_^)v
343名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:52:57.01 ID:eVPyD+pa0
いっそ達川大下の脳筋コンビを招聘して、極限の精神野球で
戦うのも手だ。
カネに限度はあっても、精神力に上限はないからな。
344名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:06:34.94 ID:a74LPPYwP
いやいやここは知性と明るさで中畑と双璧をなす田渕招聘で
345名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:06:54.99 ID:QstYnX9M0
来シーズンもCS進出争いは読売、中日、ヤクルト、広島の4球団に絞られたわけだ。
セリーグさんヌルすぎるわ。
346名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:25:06.21 ID:svnpjPbVO
84年の安藤、去年の真弓の例もあるからこの記事は鵜呑みにしない方がいいな。因みに安藤は続投決定→急転直下解任
真弓は続投基本線→一転解任
347名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:27:08.52 ID:mfYSB40g0
阪神ファンと関西マスゴミは障害 by藤川
348名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:29:57.12 ID:FD5RAmsA0
真弓のほうが名将だとは・・・
349名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:46:26.68 ID:ocLDOx7j0
嘘ばっかり。
この時期に言うと余計な騒ぎになるから言わないだけで
オフ間近になると豹変するんだから。
350名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:52:22.05 ID:MAjCk4WC0
>>346
2人とも1年目ではないだろ

3年契約なんだから1年で解雇なら来年以降の2年分丸損だし、後任も1年で首なら誰も引き受けないw
351名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:52:54.49 ID:uQdYzTUpO
プロ野球も本気で二部制導入を考えた方がいいだろう。
プロである以上、万年最下位でも安泰という雰囲気を作ってはいけない。
だから阪神もここまで温くなるんだろうな。
Jの阪神が浦和というのは今では過去の話だね。
352名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:55:59.38 ID:sAm9CAr10
>>319
正直キヨシの明るさに救われてる
353名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:07:00.29 ID:EOTrC45d0
>>101
阪急にとって阪神球団は関わりたくない御荷物では?
354名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:24:43.24 ID:4mye888j0
去年の監督クビへのマジックカウントは面白かった。
あの方式だけは評価してやるから今年もやってくれ。
特にデイリーさん 頼んまっせ〜
355名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:32:44.37 ID:4mye888j0
>>343
たっつぁんは監督になって
ノイローゼになったじゃん 向いてないんだよ
356名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:40:13.29 ID:7g/okaFs0
契約通りやらせてやったらええねん。だいたい監督代えたからって急に良くなる状態じゃないし
世代交代に失敗したのは今始まった訳でもないし。
大量の資金投入でも出来るならともかく阪神はこれから下がり目なのは明白。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:45:52.44 ID:rez5hgxY0
自分から辞任という形に追い込めば、いくらでも撤回できるけどね。
358名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:51:03.63 ID:Oohq3oJB0
阪神は監督代えてどうこうなるチームじゃない
・フロント
・コーチ
・選手
・スカウト
すべて糞
359名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:01:35.50 ID:83gtSfz/0
また暗黒時代くるで
360名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:01:52.97 ID:g64m40yJ0
野球は全く興味ないけど阪神って言えば最下位ってイメージ


今の阪神は往生際悪いからさっさと最下位に落ちて欲しい

361名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:03:48.55 ID:U7auskX80
鯉ですが、とらさん、なんかすんません。

362名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:24:23.76 ID:ss8ZxiY90
なんか暗黒のオーラがすごいな。
いつかは暗黒戦士が帰ってくるとおもっていたが、ここまでてきめんとはw
363名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:36:14.49 ID:d4PV1sFn0
ホッシーです。とらさん、なんかすんませんw
364名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:03:40.91 ID:K17ereM40
和田はんはどうでもええけど補強はちゃんとしなはれや
365名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:33:08.71 ID:ncofrdJJ0
経費節減でかつ金本さんの年俸はアップしますので、補強は
残念ながら出来ません。
クビになりそうな大ベテランを一軍最低年俸で買い叩くのなら
出来るかもしれませんが。
366名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:10:46.47 ID:61BlTKRM0
さっさと疫病神の新井兄弟と山脇連れて辞めろ!
坂井と南も消えろ!
367名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:12:16.39 ID:2E6nR7ME0
>>364
松井と小笠原は確実に獲りに行く!
368名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:53:46.79 ID:KWRzJMtI0
>360
思ったより最下位の壁が分厚そうで中々突破できないんですよ
369名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 23:54:58.44 ID:ePKbZHMT0
370名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 23:55:55.03 ID:OAkXqsAV0
横浜に挑んでるだけでも大したもんだw
ノムケン擁する広島ですらずっと門前払いだったのに、和田は対等に渡り合ってる
371名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 02:17:22.01 ID:cUleLTikP
頑固だな他所の監督にこられてじゃぶじゃぶ金使われるのが
余程嫌なんだろうな。ここ数年の補強で金庫がスッカラカン
なんだろうね。あの鉄道と野球しかないもんな
372名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 04:06:20.70 ID:Cz1O6ap70
金本は?
373名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 05:04:54.38 ID:LcqW13OK0
上本のホームランに苦言を呈したり
爺どもを未だ使い続けてたり
2010年には強力打線だったのに
2年でどん底まで落としたり

ひどすぎる
374名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 06:38:30.10 ID:rzeeq5D70
>>360
さすがに野球見てないだけあってイメージが古すぎる
ちょっと前(2010)までのセリーグは
巨人・中日・阪神で優勝争い
ヤクルト広島で4位争い 安定の横浜
だったんだぞ
今は阪神が落ちぶれて広島と4位争いだが
375名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 06:39:44.14 ID:QMHkQvAj0
糞和田ってホンマにむかつくっ
責任感じてるんやったらとっとと辞表出せやボケっ
お前の超陰気な面なんか見たくないんじゃどアホ死ね!

376名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 07:38:47.46 ID:RgLezalL0
>>371
そこで
どんでんの返り咲きですよ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 07:58:58.04 ID:BuebUi7z0
和田の続投はとりあえずいい。
だがコーチ陣は変えろ。
あと金本と桧山を切れ。
378名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 08:30:03.01 ID:sAVIdSWp0
フロントはファンを馬鹿にしてんのか?
379名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 08:31:49.70 ID:pc63QT3u0
さすがに首切ろうぜ
どんな団体競技でもここまで負けたら来季ふつうねーぞ
380名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 08:33:39.46 ID:Qtp4yham0
>>378
ファンより聖域の方が大事っていうのは
ずっとっていうか
アレが無駄に連続出場記録続けて
今も現役ホームラン打つ記録に挑戦中の今も全く変わってないじゃないですか
やだー
381名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 08:34:32.27 ID:Scw5q8CEO
和田は中村勝広タイプだな。
フロント受けがよくてだらだらと長期政権になりそう…
382名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 08:41:08.80 ID:NiXTLPwn0
>>84
いまでも珍采配やってる。
選手が頑張っているだけ。
383名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 08:58:51.26 ID:b7im+/BH0
どういう野球をやりたいのかさっぱりわからない
384名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:01:55.64 ID:yUFT1gh/0
>>207
今の成績の方がWBCとかの感覚と整合性がある。
本当にホームラン打てないもの。
385名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:23:29.44 ID:qJtTuUgV0
>>192
村田以上の疫病神である鳥谷いなくなったら阪神つよくなるだろw
どう考えても新井弟、上本、大和しかいらない
上本、大和は阪神以外だったら覚醒しそう
386名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:24:41.53 ID:cjdsjb6z0
金本と新井は永遠にレギュラー確定やな
387名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:28:49.73 ID:rLA2/1gF0
388名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:32:12.09 ID:iJAy1FBE0
ベイスがんばってくれ
辞めさすのは最下位しかない
389名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:32:19.03 ID:dlbQWwYY0
ペナントより場外戦の方が盛り上がりそうだなw
390名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:32:44.99 ID:IGtClbAa0
他球団のファンだけど、そんなに悲観するほど悪い野球じゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高いし、監督も悪くない
ファンも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
391名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:34:59.49 ID:9qdfU5TE0
昔から支えてきたしもう一回チャンスをやるのはいい。だが
金本は絶対切れ!
392名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:47:37.20 ID:Scw5q8CEO
390は全く試合を見てないな
393名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:55:59.17 ID:aUwuvJKQ0
去年の今頃も、真弓続投いうてたようなきがするぞ
394名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 10:32:30.10 ID:Fh3UD3Dd0
DeNAのおかげで酷さがかすんじゃってるよなぁ

DeNA頑張ってくれよ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:37:18.58 ID:IGtClbAa0
396名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:38:05.05 ID:C5feX5AO0
中村化していくわけか
397名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:48:03.27 ID:imSKcKXL0
名物オーナーと言われ暗黒時代を築き上げた渋チンタイガースの象徴のケチの久万→神戸市出身

バカボンパパそっくりの現オーナーである坂井→神戸市出身

駅弁神大閥が牛耳る電鉄の中にあって慶應卒という高学歴の現球団社長の南→神戸市出身

弱体化の元凶 野球ド素人のくせに編成を牛耳るため深刻な選手層の薄さをもたらした編成部長の沼沢→神戸市出身

これまた弱体化の元凶で無能の象徴であるスカウト部長の黒田→神戸市出身





神戸人の無能さは異常
398名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:57:36.65 ID:zz/R5VtD0
暗黒は、何年も続いて初めて暗黒なのである。
399名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:00:24.43 ID:unu/2cXtO
来年も暗黒野球を観られるのかwwwよかったな珍カスwwwwww
400名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 14:52:47.10 ID:BuebUi7z0
>>385
放っといても鳥谷に藤川、平野はFAで出て行くだろ。
一からチーム再建せにゃならんが、まあどうせ根本的な立て直しが必要だからそれもあり。
でもどうせアレは居座り続けるから、さらに再建は遠のいて暗黒時代だろうな。
401名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 17:09:55.21 ID:GrAeYLZ40
>>192
とにかく新井を引き取ってくれ!
見返りはどうでもいいから
402名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 17:12:37.06 ID:f2dM3GlfO
坂井に鉄槌を!
403名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 18:03:01.92 ID:DORWgLe20
和田は負広の生まれ変わりだったのか。どおりで、陰気で暗黒オーラがすごいと思った。
現役時代からこんなひどかったっけ。(暗黒のオーラが)
404名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 18:47:42.22 ID:0kasNMWN0
>>403
当時の暗黒の原因は和田と久慈の2遊間

暗黒そのもの
405名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 19:00:49.75 ID:zF/Wbz/H0
坂井こそ退陣を。こんな糞チームにしたのは坂井と南のアホ2トップ。
406名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 19:04:11.68 ID:XGgVK0CU0
ああ、続投は構わないよ。



ただし、オーナー、フロント、コーチ陣は総取替でねw
407名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 20:16:55.46 ID:MRLIDXJTO
和田続投とか坂井はキチガイだな
408名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:55:58.42 ID:difBDqaw0
阪神は暗黒時代よりも打者育成が劣化してるのに
金本とか粛清してもどうにかするあてがあるんだろうか
409名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:35:53.31 ID:iTTZyR3Q0
>>341
4番じゃなくて首脳陣強奪してきたほうがいいなw
410名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:44:25.31 ID:nHSxbLY20
横浜と3.5ゲーム差の意味を理解してないのかなwww
411名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:45:18.19 ID:S3hnRk/D0
虎総帥、最下位でも和田継続「答えられない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120816/tig12081605040013-n1.html
412名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:47:19.93 ID:6tForHVH0
去年の真弓の例があるからな
坂井はマスゴミに追い回されて潰れちまえ
413名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:56:59.58 ID:QTnR8Czo0
横浜ガンバレ
超ガンバレ!
414名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:18:44.30 ID:DmtuxaIB0
>>401
じゃあ弟だけ引き取るわw
415名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:16:55.05 ID:3WoCSAHr0
Jリーグなら確実に監督交代の成績なのにプロ野球ってぬるいなあ
416名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:51:28.56 ID:x/k34Mb/0
『猛虎復活 新たな挑戦』

著者:和田豊 2012年発売

”熱い野球”で優勝する!
常勝・猛虎軍団を再建

第1章 監督就任〜優勝へ向けての猛虎再建計画
第2章 目指す監督像〜野村監督と星野監督から学んだもの
第3章 ダメ虎から猛虎復活へ〜2003年&2005年の優勝回顧

http://tkj.jp/book?cd=01898401
417名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:01:10.21 ID:x2fo+qKa0
>>353
阪急V戦士ってことじゃね
後継球団がどう思うか知らんけど
418名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:13:57.83 ID:jWUTvLwx0
厚いぜツラの皮
419名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 10:24:38.83 ID:YGI3FgNZ0
>>35
「死後のロード」に改名すべきだな。
420名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:02:41.32 ID:lBV9PWBoO
最多敗戦数(最少勝率)
一試合最多失点
最多連敗数


これらの項目はこの先阪神が全て塗り替えていくんだろうな。
そしてそのワースト記録は一生残ることになる。
421名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:21:34.02 ID:Ty90KwUv0
阪急阪神はなでしこに力を注いで、タイガースは別の親会社に身売りという形を取って欲しい。
その方が阪急阪神にとって幸せになれると思う。
422名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:41:30.56 ID:3zt+fh6aO
続木もそろそろ消さないとね。
暗黒時代から何をトレーニングしてきたのやら。
423名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:23:56.15 ID:qbvTf0pyO
片岡
まずこいつを辞めさせろ
424名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:30:03.45 ID:MdPINYtUO
坂井『来年も五位です。それ以外はない』
425名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:32:54.15 ID:Hcckcgjv0
坂井がオーナーになってから阪神の没落が始まったな…
こいつがオーナーになったのが2008年7月。
それまで首位独走優勝間違いなしと思われるぐらい勝ちまくっていた阪神が歴史に残る大どんでん返しを食らったのが始まり。
岡田を追い出し、お気に入りの真弓を監督に据えてからボロボロ…
426名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:34:49.62 ID:djy/fLZa0
5位やねん!タイガース
という事で、ボトムを目指して欲しい
427名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:36:51.95 ID:asVfB1loO
早くも来年も5位確定
428名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:38:49.32 ID:Lce8Z65F0
和田監督は1年目なんだから、すべてが経験。
最下位になってもいいぐらいなんだ。
日々、新たに気持ちを切り替えてやってほしい。
429名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:39:07.79 ID:677jc7xEO
続投するって言うとった真弓もBクラスの責任で辞任したし
いくら1年目の和田でもここまでチームをボロクソにしたら自分で辞めるやろ
430名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:41:48.87 ID:SbVQADZV0
和田監督「来年も負けます それ以外はない」
431名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:52:56.42 ID:WC7janeFO
いい加減監督に責任をなすりつけるのはやめろ。
編成人事担当は誰やねん?
GM的役割は誰やねん、て話やねん。
432名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:53:57.78 ID:l9hzrE3O0
カケフ!カケフ!
433名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:59:11.47 ID:PT4O9PYr0
歴代監督で一番頭が悪いのでさっさと辞めてもらいたい
434名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:01:15.44 ID:8HLPqLyQ0
5位って実質最下位ってことわかってんだろうな
ダントツ最下位なんだぞ今
435名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:03:46.76 ID:WC7janeFO
無能な首脳陣を誰が決めたんや?
ド下手な補強は誰がしたんや?
436名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:14:09.25 ID:QTJidIW10
巨人のファンだけど、そんなに悲観するほど悪い野球じゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高いし、監督も悪くない
ファンも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
437名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:14:35.92 ID:MdPINYtUO
僅かながら若手を無理してでも一軍で使っている横浜だから、この後よほど若手の躍進が無い限り、来年は五位も危ない
438名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:16:23.96 ID:xvAkxKmj0
金本にはリアルあぶさんとして60歳まで現役で頑張ってもらいたい
もちろん阪神で
439名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:10:50.81 ID:f1mNhbizO
この先ビリになっても、のうのうと留任するの?
440名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:13:15.42 ID:PT4O9PYr0
後生だから代えてくれよ。あんな馬鹿な継投やスクイズは見たことがない
441名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:24:32.50 ID:AE7W97dsO
昨日、打った新井と大和がスタベン。
442名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:27:45.70 ID:tO8ZOWD5O
阪神の監督なんか関西の新聞が一斉にネガキャンやれば変える事が出来るとラジオで言ってたよ
443名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:50:20.84 ID:tpQtoS/r0
やっぱりこのオーナーは話にならんな
阪神が優勝や日本一になった時の経済効果を考えられる人じゃないとな
応援してくださいっていつも言うくせに、自分のところだけ儲かればいいってスタンスだもんな
444名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 19:50:49.19 ID:PT4O9PYr0
常に後手後手になるような策しかできない監督。解任はお早めに
445名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:12:28.91 ID:5+ScJ99IO
和田辞任はよ
446名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:14:47.28 ID:6o2puVJ7O
死ぬ前に辞めさせた方が良いと思うの
447名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:43:35.34 ID:5+ScJ99IO
和田を辞任に追い込み
電撃落合政権誕生の為だ選手一丸となって暗黒采配和田を追放しょう
448名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:48:09.43 ID:+uUe831X0
♪男なら命捨てて
さっさと辞表を書け
辞めろ辞めろ和田豊
お前は不用だぜ!!
449名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:50:04.21 ID:mX7F+VZ80
>>442
監督の首を挿げ替えたら劇的にチームは強くなる
という考えに固執してる限りは
阪神は強くはならないな
450名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:50:27.31 ID:6FOT0XJVP
阪神ファンの客観的意見として
金本と桧山は3年以上の複数年契約すべき。
451名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:51:06.91 ID:DW4T/F0D0
去年の真弓もそういってて切られた気がする
452名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:54:07.70 ID:wjuaLVcR0
和田のせいじゃなくいつもの阪神に戻っただけじゃんw
すぐ人のせいにするから朝鮮チョンガースって言われるんだぞw
453名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:54:14.70 ID:Iy2VBKxt0
>>450
城島と小林宏も追加で
454名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:55:37.78 ID:wjuaLVcR0
しまったwいつもの阪神だと最下位じゃないかw
455名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:55:40.26 ID:D3ofkW1+0
>その上でチーム、 球団改革に乗りだす考えだ。

無理だろ
金本新井城島安藤桧山坂井
これまず全部切ってみろよ
456名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:19:44.39 ID:5+ScJ99IO
>>455 それだけ切ったら控え選手は誰がするんだ
457名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:24:15.45 ID:5+ScJ99IO
A級戦犯
城島 コバヒロ
こいつらは試合にも出ない まだ試合に出てる新井金本のほうが価値がある
458名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:30:13.79 ID:tLswSpTH0
和田 「来年も、誰かが殻を破ってくれるのをお待ちしております!」
459名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:36:07.33 ID:hqTWWHIB0
チーム編成ガラッと変えた上で次の世代が育つまで
和田に汚れ役なってもらうのは戦略としてアリだけど、
今のままだと誰がやっても一緒。
460名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:36:09.56 ID:7k+K5KOo0
>>338
そのコーチの交代を和田が断固拒否してるからな
461名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:38:19.04 ID:w63xd/CsO


えびばでぃご えびばでぃご えびばでぃごぉう


ふらーいやうぇい


とぅーがっちゃ とぅーがっちゃ


ちぇんじんひぃーうぃーごぉ


462名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:39:14.12 ID:6FOT0XJVP
来年のチームスローガンは

ベンチはともかくさらに熱くなれ!
463名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:42:38.41 ID:oEa6O+AZO
和田が悪い

守備がアレで2億2000万な金本もいるけど
給料泥棒4億の城島もいるけど
レギュラー失格で複数年契約な新井もいるけど
.250 0本で神様とか言われる桧山もいるけど
ランナー3塁なのに体でボールを止める事すら覚えない藤井もいるけど
働かないマートン、ブラゼルもいるけど

和田が悪い
464名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:44:59.84 ID:YT7LxDLD0
>>338
OBはロクなのいないしOB以外でも有田修三みたいなのしか連れて来れない
>>460
断固拒否したのはシーズン中コーチ交代の話。オフは大幅に交代の予定だが
2軍から昇格するぐらいだろう
465名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:16:18.04 ID:nwLCnfN90
>>449
和田ではひたすらモチベーションが下がるだけだよ。呆れた采配しかしない
466名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:19:01.40 ID:abqI2lq90
無理心中だな
467名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:46:55.45 ID:a6ijEueM0
うそ……

だろ?
468名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:54:08.34 ID:W1iz4L2p0
ワださんw
469名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:25:42.57 ID:ylogdoD70
DeNAよりもしょぼい若手しかいないとか終わってるよな
怪我持ちのベテランも酷いけど
ロクな素材がいねえ・・・
470名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 04:02:16.97 ID:toDlIIjJ0
メジャーならシーズン中でも解任だがな。
471名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 05:59:10.21 ID:ghGP+luIO
金本を切ることから始めようか。

それで100%とは思わないが。
472名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 06:05:51.66 ID:WWfIXHZ80
監督というかどう考えても編成が下手すぎだろ。
城島が怪我したあたりからケチがつき始めたが、
金ばかり掛けているが、戦力の厚み、バランス、育成、
全てに問題があるな。
473名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:27:58.53 ID:bFkc2jix0
生粋の阪神ファンなら慣れっこの展開
474名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 07:37:02.67 ID:nwLCnfN90
背番号6の内野手に監督やらしたらアカン
475名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 08:11:13.09 ID:DozfmO3W0
4番新井弟の打点が大和に及ばないんだよ・・・
476名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 08:13:06.13 ID:MwzjVnip0
お前等10年前のいつもの阪神に戻っただけだろ懐かしくて涙出るだろw
477名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 08:23:19.22 ID:nwLCnfN90
>>476
10年前は星野が就任して優勝狙ってたわ、馬鹿野郎
478名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:00:14.91 ID:3dapI28a0
2007年たりから生まれ変わった巨人を見て、
阪神も星野の改革路線が正しいのか再検証しようという流れもあったが、
ファンの大多数が主張する「強ければそれでいい」という論調に、
球団首脳陣もおんぶにだっことなり、
いずれ顕在化する外様補強組の不良債権化問題から現実逃避した。

そして、みなさん御存じの有様なわけです。
それら全部を、真弓や和田の責任にするのが阪神ファンの良くないところ。

一度でいいから、何が根本的原因なのか、突き詰めて考えた方がいいよ。
479名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:14:05.33 ID:qVptvTDLO
まずベイに抜かれることから始めよう。
480名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:19:03.93 ID:PYlLmFkj0
補強で全て補うのは無理だと証明されたな
特に打者が弱いからFAやトレードに頼り続けてたら
気付くと育成がボロボロになってたのか
481名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:25:23.38 ID:4KKcVv1XO
>>476
この腐れ具合は25年前ぐらいの感じだな
バースが辞めて掛布が大不振で引退とかあの辺
482名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:26:01.36 ID:l0wmegKQO
目に見えて客が減らないとダメだよ。
金本新井悪は応援拒否。
483名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:27:09.81 ID:gttTE01x0
阪神電鉄懐具合寂しいんだな
年俸抑えてケチケチで20年くらい
やる腹決めたか
484名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:28:51.25 ID:CskoG07gO
巨人と広島が首位争い
阪神最下位ぶっちぎり
その他青いのが3位〜5位争い

毎年これで行こう
正しいセ・リーグの姿だ
485名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:29:26.84 ID:9UIuLBs3O
95年のシーズンに比べればまだまだだな
486名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:32:58.77 ID:mI+29oCkO
>>476
別に生え抜き厨ではないけど、前の暗黒と今の暗黒じゃファンの思い入れが違いすぎるだろ
生え抜き鳥谷のみで暗黒とかもうね…
487名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:35:26.63 ID:b+uW2Qr7O
坂今日はベンチです
488名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 12:39:49.84 ID:RnT1ut5yO
来年1月迄でお願いします。
489名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:23:25.56 ID:xkU4DKHP0
どんでんとか真弓とか和田とか
生え抜きではもうダメぽ。
490名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:28:29.03 ID:HTe0tL8a0
選手の殆どがキムチだから監督もキムチじゃないと
491名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 14:29:06.89 ID:HkVWmc970
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
492名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:44:15.49 ID:R1Nl7H7J0
金本と桧山の待遇は異常だろ
よそならとっくに辞めてる
493名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:50:45.33 ID:nwLCnfN90
>>486
暗黒時代もトレードは盛んで、むしろ使えない外様が多かった分タチが悪かったんだが
494名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 15:58:37.13 ID:AnQ6stfd0
来年のスカパー契約はしません。
495名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:00:39.70 ID:Oyyrc9fH0
それ以外ないって言うか、受ける人がいないよね、恐らく。
496名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:01:21.25 ID:oGoGbb9V0
阪神フロントってファン想いじゃないね
497名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:02:42.65 ID:bau6CA7wP
去年の今頃も真弓続投って逝ってたけどな、このバカオーナーはw
498名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:03:33.65 ID:2g49X4uk0
せめて、せめて
有田ヘッドだけは代えてくれ
499名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:04:34.49 ID:GMK59zE+0
まだ暗黒ではない 最低でも5年連続Bクラスにならないと暗黒とは名乗れん
500名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:09:45.50 ID:Oyyrc9fH0
もう川藤で良いよ、せめて雰囲気だけでも明るくしてくれ。
501名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:36:36.60 ID:75GUPYHg0
>>1
え・・
502名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 16:57:15.70 ID:GfSSYfqz0
百歩譲って、有田修三と片岡他、コーチは取り替えることだな。
特に有田は全く必要ない。
503名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:02:47.87 ID:bau6CA7wP
今引退したら監督、ヘッドコーチ、打撃コーチが空いとるで
504名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:03:50.36 ID:6dUtMYCa0
>>502
有田って何してんのかね。
505名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:31:09.55 ID:GfSSYfqz0
>>504
ベンチで腕組んで立ってるだけ。
二軍に視察にも行かない。
判定抗議の時、走って行くべきなのに、しょうがねえなあ、とばかりにのっそりと歩み寄る。

無能を絵に描いたような奴。暗黒の象徴の一人。
506名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:45:39.31 ID:GAdrExMS0
「来年もやります それ以外はない」

「来年もやります? それはない」  に訂正してください
507名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:31:12.07 ID:u1Nc51yC0
>>497
今回も初めに「続投」宣言して世間やファンの反応見てるんだろうな。
508名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:08:48.07 ID:TQeUyn5g0
解説で言いたい放題、予想しまくって当たった時だけ「ほらね」って言ったりする奴が
現場でまともにやれるわけがない
現場の立場を考える頭があればあんな解説はできないはずだから
509名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:16:52.49 ID:nwLCnfN90
何でまた5点差追いつかれてるんだよ
510名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:38:50.10 ID:B4vRfWJU0
>>507
観測気球か
511名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:15:27.42 ID:XF/1RzYd0
一戦必勝とか100%無理な詭弁使うなよ腹立たしい
512名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:22:46.00 ID:iVrRkpVV0
ほんとニワカばっかwwwwwww

金本より良い選手がいないんだから、
来年以降も使うしかないだろ

新井も要所ではうってる
来年は首位独走のはず
このままいくべき
513名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:23:48.55 ID:iVrRkpVV0
>>463
和田はよくやってる
真弓ならもっとひどいことなってる
514名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:46:58.84 ID:uM5KaCDUO
>>512
今年よりダメダメなヤニキを相手に2010マートンでレフト就くのダメなら
どこまで打てばいいのか教えてくれ、誰も答えてくれないんだ

んで辛いさんの要所…±5点差でおk?

あとついでにどこファン?
515名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:47:43.10 ID:0W4ecIu+0
どうぞどうぞ
516名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:58:09.40 ID:75GUPYHg0
和田で行くなら長期で土台作りを・・・・・・・
517名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 22:11:19.41 ID:P9C5Db+W0
少しずつ和田のチームになって来たからな
四番良太はもう少し続けて欲しい
518名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:11:28.41 ID:E7hDa+ioO
ここまでチームをめちゃくちゃにした和田を擁護するアホもいるんだな

まあ坂井も意地になって和田続投して来年甲子園ガラガラで坂井辞任もおもろいな
519名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:17:00.17 ID:qSbioRpF0
続投させたらさらにファンが減るのは確実
520名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:18:22.01 ID:JdcIfD7e0
残りシーズンと来季以降も若手中心のチーム作りを進めてくれるなら負けが多くても良いし、和田のままで良い。
目の前の事だけ追ってたって強いチームなんか出来ない。
そう考えると岡田は良い時に監督になって良いタイミングで辞めたと思う。
521名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:19:48.73 ID:IMjlVAO60
いい加減走ってくるのがバレバレなんだよ。和田の能無しは
522名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:21:09.36 ID:DvQJa9oBP
まー2年は確実だろうね。暗黒時代でも2年。

新人監督を1年でやめさせないだろうw
523名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:21:37.53 ID:Kjm6xskz0
若手に右打ちバントを強制する和田に土台づくりなんて出来るわけがないだろ
524名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:23:55.19 ID:IMjlVAO60
>>520
そんな将来性のある負け方してないだろ
525名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:25:26.37 ID:6JEKaxD80
更に負広がGM
夢も希望もないな…
526名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:25:42.41 ID:txsP3gIp0
ダメ虎復活待ったなし!!!!!!
527名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:26:00.97 ID:kq8/jn0BO
勝ちたいなら考え直せ
チームを作り直すのもこの人じゃ無理
勝てるチームを作りたいなら今成や中谷をキャッチャーで育てろ
セはキャッチャーがそこそこ打てないと厳しいんよ
DHがないから8(捕手)、9番(投手)と案パイが続くわけで
巨人だって今日みたいに阿部をファーストにすると苦戦するわけで
528名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:27:56.18 ID:q7eSV5Hy0
横浜「チャ〜ンス」
529名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:38:42.75 ID:FBMnFziK0
和田がよいとは言わないが、このフロントのままなら誰がやってもBクラスだろ。来年ならベイでも勝てるわ
530名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 23:07:00.48 ID:nIbbmDgX0
野球は監督に対して甘すぎ、サッカーは監督に対して厳しすぎ
531名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 23:11:24.23 ID:WBKBGFq90
広島と8.5ゲーム差があるわけだが、打率・防御率・得失点を比べてみれば
自ずと何が問題かわかるだろう。
532名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 23:18:37.11 ID:uk233k3L0
結局野球は興行であってスポーツではない
いやその逆か
533名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 23:25:27.36 ID:mDrOY+N30
(´;ω;`)和田監督はやる男だ!悪いのは選手!アホばっか
534マット・マートン:2012/08/18(土) 23:40:24.33 ID:PF1EJqrGO
ベンチがアホやから、野球ができへん。
535名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 23:42:40.16 ID:FkLepbEZO
年俸調整だろう
置物みたいなベテランが高すぎた
536名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 23:52:31.20 ID:raWvWckt0
福本監督でええやろ
537名無しさん@恐縮です
>>530
案外西野に任せてみたら良いかもw