【競馬】藤田騎手が調教師に転身?徒党減り、若手への睨みも効かず…(最強の法則)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
今年は7月を終えて16勝、リーディングでも44位に甘んじている藤田伸二騎手。
とはいえ、過去には函館リーディングを9度も獲り、昨年も20勝を挙げてトップを死守した
「函館男」だけに、この夏の巻き返しが大いに注目されていた。だが、今年の函館は
2週分開催が少なかったとはいえ、たったの5勝。なんとも寂しい結果に終わった。
一体彼にどんな変化があったのか?北海道で取材を続ける現地TMによるとこうだ。

「以前と同じように若手を威嚇して、時には『この野郎!』と凄んでみせるんだけど、
もうその効力は全くナシ。すっかりレースを支配できなくなってしまいました。
若手騎手の方も平気な顔をしてますからね」

それ以外にも、現場からは「本人のヤル気が感じられない」という厳しい声が
上がっている。ある調教師が教えてくれた。「全くといっていいほど調教で姿を見ない。
出張先だから追い日だけ顔を出すというなら理解できるが、函館開催では朝一度も
会わなかった。厩務員たちからも「本当に伸二は函館におるんか?」
といわれてしまう始末。栗東トレセンではほとんど存在感がなくなったとはいっても、
北海道では違う顔を見せると思ってたのに。今もって意欲が感じられないね」

藤田騎手の凋落については担当エージェント・植木TMの逝去を理由にする声もあるが、
栗東のTMからは別のエージェントの名前が挙がった。

「関東圏で大活躍していた頃こそ植木さんとベッタリでしたが、それ以降は契約料など
の問題で徐々に関係が薄れていったようです。その後はブックの小原氏が担当し、
特に北海道では小原氏の影響力で藤田にいい馬が集まっていた。ただ今年は
エージェント制のルール改正で、小原氏の下に所属できなくなったことが痛かった。
自分で馬を集めるといっても、ほとんど調教スタンドに寄りつかない藤田では厳しい
でしょうからね」【続きは>>2以下】

雑誌「競馬最強の法則」9月号 『今月の地獄の早耳』より
2ウインガーφ ★:2012/08/14(火) 06:50:12.28 ID:???0
そんな中、あるジョッキーからはこんな証言が聞けたという。「藤田が同僚に
『もう調教師になるわ!』といっていたらしいんですよ。それを耳にしたジョッキーが
僕に『藤田って調教師になれるの?』って聞いてきて、返事に困りました(苦笑)」
(日刊紙記者)

かつてはブログで自身の日常を赤裸々に公開していたが、ブログ終了後は本人の声を
聞く機会もほとんどなくなった。そんな彼の最近の近況を某厩舎スタッフが教えてくれた。

「一番の子分だった(松田)大作と大喧嘩をして以来、いまだに関係を修復できずに
いるし、『アニキ』と呼ばれて徒党を組んでいた若手もメッキリ減ってしまった。
調教でも昆厩舎など"義理のある厩舎"の馬にしか乗らないから、トレセン内の
人間関係も薄まるばかり。今ユタカさんと共に、世代交代の波に最もさらされている
ジョッキーの一人といえるだろうね、伸二は」【後略】
3名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:01:04.65 ID:zYd0VpcXO
藤田にワーワー言われた岡部さんが↓
4名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:03:03.24 ID:J2h985sT0
いまふと思ったんだが、テレビでドアップに映される女子レスリング金の伊調馨は河村名古屋市長によく似ている
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1344894867/
5名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:09:41.13 ID:vLh41qQ0O
切ないねぇ
6名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:11:10.23 ID:I04+RpJT0
タヴァラが一言↓
7名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:14:05.23 ID:DivH5GO3O
おまえもこっちゃこい
8名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:15:58.21 ID:0rBo7cJu0
営業しないから調教師になったとしてもいい馬は集まらないだろうな
将来は予想会社の広告塔
9名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:30:00.62 ID:2DILNXSR0
横山やすしも吉本クビになったとき

漁師になるわって豪語したらしい

人様に暴力を振るって迷惑を掛けた奴は一味違う
10名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:44:24.10 ID:0Fw1PcBy0
トンカツ歓喜
11名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:45:57.83 ID:0Fw1PcBy0
かつ丼だったか
どっちでもええわw
12名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:49:43.70 ID:RvYbczAq0
13名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:51:02.49 ID:4v1byn5h0
うるせーよ、オイ!
14名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:56:49.25 ID:FBzQe2oo0
人望がなく調教に熱心じゃない奴が調教師になれるもんなの?
15名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:57:45.17 ID:fiVVL+DP0
>>14
今は無理
16名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:58:14.74 ID:zs23jZJZ0
こいつのクリーン騎乗も恫喝ありきだから価値無し
17名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:59:42.22 ID:RPcWmnZA0
はいこれはガセ

藤田のこれまでの著書に調教師になりたいとも勉強してるとも一度も書かれた事は無い
だが札幌シリーズで勝てなくなったら引退する、そして望まれるなら採決委員になりたいと言ってた
引退は近いんでねえの? ただ調教師は絶対無い
18名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:00:43.76 ID:N3bOa97E0
案の定「最低の法則」
19名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:02:28.98 ID:2BRs6x+z0
源氏パイ
20アグモン ◆OOZORA/e7c :2012/08/14(火) 08:04:32.77 ID:FIn+k0bMP
>一番の子分だった(松田)大作と大喧嘩をして以来、いまだに関係を修復できずにいる

子供かよwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:05:42.59 ID:RPcWmnZA0
まだ藤田の舎弟沢山いるだろw
禿岡とか高田とか小林徹とか
22名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:47:07.86 ID:+gxhZx34O
>21
ほとんどの後輩騎手から距離を置かれてる
表面上は仲良くても、馬を回しあったり、恫喝逃げの露払いをするような
便利な舎弟はいない
23名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:05:37.92 ID:mE9isAogO
恫喝?レース前?レース中?八百長なの?
そもそも馬券はボリ過ぎだから理系は買わないだろう。
24名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:08:35.47 ID:FxWgytJd0
函館では逃げ馬に乗っててもハナをとられてばっかりだったな
25名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:12:19.44 ID:w6YJaBr/0
調教師になっても



よろしいやん



26名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:14:16.22 ID:5UH02WX00
豊と同列に扱うなよ
人望が違い過ぎるだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:17:57.98 ID:YqaLTqfD0
岩田がまた見下してるんだろうな。
28名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:27:55.20 ID:6//0y9F90
猿の舎弟だろ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:28:23.16 ID:hKqkF9W90
今年の函館リーディングは

1.吉田隼
2.三浦皇
3.川須栄

岩田や池添あたりを押さえての順位だから価値がある。
近年の函館滞在の騎手レベルが上がったのが大きいよ。

もう藤田や四位の時代じゃないんだよ。
30名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:32:02.70 ID:Rg+CYM970
おい!例の画像貼れや!
31名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:34:10.86 ID:VRTl2OYY0
>それを耳にしたジョッキーが
僕に『藤田って調教師になれるの?』

これ言ったのいま天狗の岩田だろw
32名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:38:48.70 ID:olX+FRUB0
>>24
逃げれなくなったね(正確には逃げさせてもらえない)
マジで終わったな藤田
33名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:41:27.92 ID:ifx36BR5O
まさに盛者必衰。

比較対象はユタカなんだろうが、ユタカは同僚騎手の信頼は厚い。引退して調教師にならなかったとしても関西の岡部ポジションが用意されるだろうし、とんねるず事務所でタレントという手もある。悠々自適もできるから、プロゴルファー目指すというのもあり。

しかし恫喝さんは…
調教師はまずムリ、助手なんて本人のプライド的にないだろうし。

というわけで、オレの大予想。
本命…名貸しで広告塔
対抗…安田康ルート
注意…競馬学校教官
穴…大西のように牧場経営者

銀行レースで小銭稼ぎや!
34名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:42:21.83 ID:RPcWmnZA0
藤田は嫌いじゃないけど引退後予想サイトの広告塔になったら失望するわ
プライドありそうだからそれは無いと信じてるけど
35名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:49:14.65 ID:GeinrD0Q0
藤田が採決委員になったら、外国人騎手は降着しまくりだな
36名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:04:40.35 ID:bYNa3e+P0
競馬って若手を「この野郎!」って威嚇すれば勝てる競技なんですか?
37名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:05:43.69 ID:WNTI0VZF0
恫喝もそろそろ
38名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:06:16.92 ID:gCsh3Koa0
まだ老け込む歳でもないだろうに
39名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:12:39.00 ID:PgYU+vznO
叫ぶのは乗り方を教える意味もあるんだよ
若手なんか素で危ないことするし
実際に乗ってるとこで言われるのは効果的
よかれ悪かれアニキなんだよ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:13:30.92 ID:bnZO/FDe0
兄貴と慕ってた田原成貴のようになりそうやな
41名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:16:12.25 ID:AES8y+X50
一言でまとめると恫喝力が衰えたということだな
42名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:23:56.10 ID:z4aTalUU0
>>35
裁決な。某ウマジンも平気な顔して間違えてたけどw
43名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:26:38.64 ID:4bg4AbBYO
いまどき若手は馬耳東風で聞き流すからね。
公正競馬にはいいかもしれんが危ない騎乗が増えるかもよ。
大事故が起こらなきゃいいけど。
44名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:30:49.52 ID:dab81FBk0
スターマンでナリブ沈める&フサコンでダービー制覇、とリアルタイムで見てた者なら絶対忘れないであろうレースが2戦もあるんだからまあいいジョッキー人生だったと言えるんじゃね
45名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:36:15.37 ID:v9gBMJ0Z0
今年の札幌は逃げがほとんど決まらなくてつまらん
46名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:40:51.47 ID:sY3awi8qO
シルクジャスティス
47名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:42:01.72 ID:3xgLNmtyO
源氏パイの賞味期限が切れたか
48名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:48:48.88 ID:RPcWmnZA0
藤田は引退したら人生終わると思うんだ
アンカツみたく数絞ってでも現役続行すべき
49名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:49:43.74 ID:xkSVrKSl0
クラッシャーが調教師やるのか
松国になる気か
50名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:49:54.89 ID:OIluxJyr0
>>33
おれも本命に一票。
ないと思うが採決委員なったら騎手からしたら怖いよな。審議になったらあの人が怖い顔して待ってるんだから。
人望の差がユタカさんとの大きな違い。
若手がついてきたのは怖い先輩だったからだよな。
ほんとに今年は勝てなくなった。体の調子も良くないようだし。四位もさっぱりだし、
もうそろそろ潮時かも。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:54:34.48 ID:Yxwtq3+v0
武豊が引退して調教師になるわけないだろw
52名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:57:19.15 ID:TWdU8e3+0
ユタカは引退したら岡部コースだろうな
で、岡部の仕事がなくなると
53名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:05:12.90 ID:orazq4xb0
藤田みたいなチンピラまがいをJRAが採決や教官に迎える訳無いだろうがw
組織に順応できる人間でないと

54名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:41:41.01 ID:L15N6DaR0
藤田が調教師になれるかどうか聞いたジョッキーってw
こんなバカ1人しかいないだろww
55名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:48:19.54 ID:MexbpTG1i
>>53
下手に野に放つとヤスヤス田原コースが見えてるから、あえてJRAが飼うってのもあるかも。本人が少しは大人になれれば、だけど。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:59:22.78 ID:8yiGju2D0
岩田って藤田より年上?
呼び捨て?
57名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:05:31.59 ID:1cNH8+ubO
採決委員になんてなったら
ものすごく偏った判定しそうだな
しかもこの人の場合それが絶対に正しいと心底信じてそうだから始末が悪い
58名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:10:41.17 ID:L15N6DaR0
田原と安田の末路見てどう思ってたのか聞きたいな。

周りからは同じ穴のムジナって見られてるだろうけど
本人気づいてるのかなw
59名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:12:20.63 ID:01zy4IAjO
反社台だから採決委員はないだろ
昆のところで助手やるのでは
60名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:13:05.61 ID:8EyWu8+nP
札幌記念にヒルノダムール出馬予定?
藤田騎乗なら今回は馬券から外すわ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:15:20.47 ID:kxich9Is0
騎手がナンボのもんじゃいwwww

結局乗り馬の質が落ちたらただのゴミよwwww

今のトップどころだって同じやでwwwww
62名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:16:05.17 ID:YIIxeTJn0
詐欺予想サイトの広告塔がお似合いだろ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:17:30.29 ID:bjwVhuH40
重度のパチンカスらしいから
引退後はパチ屋に入り浸りだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:19:37.62 ID:KTtgMKbN0
栗東のキャバクラで暴れてから影が出ているな
65名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:25:34.70 ID:matbNY0SO
ヒルノダムールが勝つフラグ
66名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:26:19.66 ID:Lm8RnOXjO
フサイチコンコルドの付き人とか
67名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:28:14.32 ID:Hrl5jEwH0
年間5勝の騎手もいるんだぞw
68名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:32:39.46 ID:zY+nqSoU0
藤田の逃げは予想しやすかったのになw
69名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:37:18.81 ID:1D4VlhaT0
ヤンチャ水
70名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:45:24.19 ID:N1EQIIt4P
源氏パイ兄貴に調教師は無理だろw
71名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:25:29.43 ID:8UOm1cQs0
>>33
田原ルートあるで
72名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:30:29.32 ID:fYBq31LF0
田原は1000勝タナボタとはいえ一応は調教師になってるからなぁ。
「免許剥奪直前からの田原ルート(銃刀法違反・覚せい剤取締法違反)」ならワンチャン。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:41:30.93 ID:Io6EijLn0
藤田はそもそもガチの前科一般だから教官、もしくはJRA入りは無い
かといって調教師の勉強もしてないしこれだけの実績積んだが故に調教助手もあり得ないだろう

口下手ではないのでTV出演で解説等は出来るが・・・
あとは有料予想サイトの広告塔しか無い

つまり藤田は現役を嫌でも続行するしかない
幸い体力や腕や気力は衰えてもどこか悪くしてる箇所は無いんだし
74名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:42:21.52 ID:Io6EijLn0
一般→一犯に訂正
一般てなんやねんw
75名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:54:47.43 ID:iJzOQLN90
こいつのヒルノダムールのおかげでWIN5100万円逃した!!それだけで以降さっぱりだろうらみ骨髄
死ね伸二
刺青調教師誕生か?こんなとこ預けるか?第二の田原
76名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:54:57.62 ID:Io6EijLn0
というか藤田にしても中館にしてもそうだがこういう成績低下の話に必ずエージェントが絡んでるのな
もう実力よりエージェントの強さがモノを言う時代か・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:02:47.35 ID:D0U81WSY0
意外と男の全盛期短かったな
78名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:10:37.53 ID:xN35QLfe0
>>73
逮捕や書類送検だけでは前科はつかんよ
藤田は起訴猶予になったから前科はついてない
79名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:14:23.17 ID:Io6EijLn0
おお、実刑じゃなかったのか
80名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:15:51.85 ID:vOAyXHe10
トランセンドで飛ばしてからやる気が全く感じられない。
81名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:17:39.97 ID:nFOsrqRd0
麻雀でいえばコンビ打ちのメンバーがいなくなったのと同じだな
自力でコンスタントに勝つのは難しいよ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:18:39.37 ID:7PiZRZAY0
北海道男と言われる藤田で今シーズンは外しっぱなし。軸にしたときは必ず軸抜けするからもう懲りるところ
83名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:20:44.39 ID:lWJu3kRw0
インテリやくざの人?
84名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:21:55.18 ID:Io6EijLn0
>>83
それ戸田調教師、もしくは弥永だ
85名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:25:43.34 ID:Tc3XvW9h0
インテリの欠片もねぇよw
86名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:35:31.32 ID:N1EQIIt4P
静かに脅しかけてくる武兄貴の方がインテリやくざ
87名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:06:20.37 ID:AMygNECXO
藤田の将来なんかどうでもいいけど
トランセンドからは降りてくれや。
88名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:11:13.07 ID:QIx3yW9x0
武叩き

岩田叩き

藤田叩き




何故、福永だけが叩かれないのか
89名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:15:00.06 ID:0VQB2aqf0
札幌でこいつが逃げたら誰も競らなかったから予想しやすかったのになあ
90名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:16:13.84 ID:SZctphg30
そのまま北海道に残って実業家デビューか。
一応道内にあっち系の脈もありそうなんだろ?
91名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:17:35.15 ID:ArgBxdyb0
藤田が消えれば、競馬ゲーは再び実名化できるのかね?
92名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:20:15.90 ID:5IIPXjSK0
でもよくかんがえりゃ「藤田伸二」がそもそも実名ではないよな
93名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:24:26.17 ID:Io6EijLn0
>>88
競馬最強の法則はノリもこの間槍玉に上がってた
アンカツもネタにしてたし見境無いよ
福永も近いうちにネタにされるだろうな
94名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:27:04.79 ID:UhuyWAMSO
JRA関連会社で引き取るんじゃね?
吉澤さんがいるJRAファブリシティーズ?(馬糞の肥料化がメイン)とかさ。
95名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:33:05.37 ID:hKqkF9W90
>>88
福永長期遠征中でネタがないから
96名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:36:44.96 ID:ts7ETdbH0
藤原師の勝負ジョッキーだったと思うんだけど、いつから乗らなく(乗れなく?)なったの?
97名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:42:05.73 ID:k5YdhGp40
田原コース臭がしてな
98名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:46:12.03 ID:H5ExFS+F0
>>96
もう岩田に完全にシフトしてるよね
若手じゃよく浜中乗せてる
99名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:48:07.69 ID:1Pn2GDNwO

藤田も四位も、終わってるだろ!!

100名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:50:53.04 ID:Io6EijLn0
藤田が著書で尊敬してる調教師にマツパクとか藤原挙げてたのにな・・・
101名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:54:32.21 ID:gl7xaGsCO
怪しげな予想会社達がアップを始めました。
102名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:56:47.59 ID:P/+F38090
競馬って
完全に30年ぐらい前の状態に戻ったよな
一般メディアから、まったく見向きされなくなっちゃった
103名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:57:29.60 ID:Bx2L4nie0
TMってトラックマンやろ
調教見て予想する以外に騎手の営業とかもやるの?知らんかったわw
しかし藤田がなあ・・・やっぱり生意気な奴はあかんな
10年ぶりくらいに競馬情報見たけど中館が一流ジョッキーみたいになっててワロタ
四位は順調みたいやな
四位と藤田、どこで差がついたのか、慢心、環境の違い・・・
104名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:58:07.45 ID:8vluqvMl0
そういや田原成貴はなにしてんの?
105名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:00:54.20 ID:1D4VlhaT0
>>105
まだ塀の中にいるんじゃね?
106名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:02:54.93 ID:1nTdMv+V0
藤田は昆の主戦騎手ポジも四位に取られちゃったしな
後輩騎手からの求心力も低下してるし兄貴分の武や石橋守も没落
それでいて小原軍団からつまみ出され・・・営業できるような性格でも無さそう
107名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:06:25.67 ID:lTroBEUjO
四位ももう落ち目だろ。藤田と大差ない。
108名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:17:10.92 ID:xN35QLfe0
四位は騎乗数絞って適当にやってるだけで
勝ち鞍も勝率も安定してるし
小原軍団の親分だから干されることもないし
109名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:19:04.90 ID:3e6ZRnk6O
藤田とか全然見かけねえなまだいたのか
完全に岩田の時代やな
110名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:19:28.27 ID:1D4VlhaT0
戸田厩舎の北海道での主戦も黛になってるしな…
111名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:25:27.78 ID:5IIPXjSK0
>>102
90年代が特別すぎただけ。
オグリにナリタブライアンに武豊が90年代前半に人気大爆発。
マガジンで「風のシルフィード」がそこそこ人気で、ついに天下の少年ジャンプで
「みどりのマキバオー」が連載し、ついにはアニメ化。そしてダビスタが超大ヒットして、
若年層にまで競馬が根強く浸透。
JRAの最高売り上げレースもも96か97の有馬記念だっけかな。

そのあたりをピークにして結局00年代前半には完全に下火になっちゃったけど、その10年間は異常だった。


逆にその頃を知らない今の18歳以下とかは競馬なんて全く触れずに育ったから
競馬のことなんか全然知らないだろうな。ディープインパクトの名前だけ知ってる人がたまにいるくらいが標準的。
112名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:40:47.94 ID:1nTdMv+V0
トランセンド繋がりで親密だったはずの安田厩舎も今の主戦は北村とか大野だしな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:50:32.32 ID:orazq4xb0
今は調教師も若い人が多いから武や藤田みたいな40代の騎手とかは避けるだろう
指示してもどうせ聞かないだろうし
114名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:07:58.93 ID:Bbt1JChx0
自業自得 それ以外にない
調教師なんてなれるわけない
115名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:14:33.01 ID:gpeyhmz80
>>112
トランセンドは安田師つながりではなく
どちらかと言えばマエコウ氏つながりでしょ?
116名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:20:00.10 ID:W65RrvRoO
山でうんこ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:43:47.11 ID:N3bOa97E0
ダビスタの騎手ランクを見て「なんで僕がCランクやねん」と怒ったという話しか知らない
118ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2012/08/14(火) 18:04:44.03 ID:77D62XjX0
>>103
中舘は10年前と何も変わってないような…上が居なくなっただけで。
119名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:06:41.25 ID:rJiRqLqgO
タトゥーいれてる奴が調教師なれるのか
120名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:24:49.09 ID:N1EQIIt4P
まあ福島はずっと中館だったしなあ
121名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:54:06.67 ID:ocLDOx7j0
競輪の何とかラインみたいな
レース中の位置取りに影響するような
人間関係が、競馬にもあるってこと?
嫌な世界だなあ。
122名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:19:58.60 ID:SNkJH1i+0
>>52
岡部はなにしてんの?
当時はエージェントやりたいとか言ってたけど
123名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:29:39.78 ID:GSVVYaCz0
かつ丼と遊んでろ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:31:30.00 ID:lod07BOj0
ダビスタで仕方なく騎乗選ぶのが藤田だったな
125名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:31:56.49 ID:OCoja/jH0
不二田懐かしい
126名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:35:05.20 ID:NLx957Cc0
SM調教師伸二
127名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:39:16.31 ID:zJP+rmhnO
威張って恫喝してきたやつが落ち目になれば周りがどう接するかわかるんだけど本人はわからないんだろうな。
調教師試験は過去のことから間違いなくハネラレルだろう。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:40:59.32 ID:KCzZ0lNH0
調教師なんて
彼の性格に向くわけがないし

第二のタヴァラになるぞ

俺は彼とは同学年だが
彼がいるから競馬が堂々と出来るし
彼の活躍見てると色々励まされる

だからそんな年寄じみたことは言わんでくれ
寂しいではないか!
129名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:44:09.64 ID:Q1J+8MemO
>>111
輸入したトニービン、ブライアンズタイム、サンデーサイレンスが3年連続でLOTO6級に大当たりしたんも大きい
130名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:46:30.63 ID:Ekhpvh5xO
競馬は速い馬に乗れば、よっぽど雑魚騎手じゃない限り勝てる競技だろ
親分とか睨みきかせるとかアホらしい
131名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:48:11.98 ID:w16O8Qqr0
男藤田が調教師になったら預託料の支払いを渋る馬主に躊躇なく(#゚Д゚)ゴルァ!!しそうだw
132名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:48:16.27 ID:FxWgytJd0
>>130
騎手問題なしにスピードで圧倒できるタイプなんて歴代の名馬の中でもそんなにいない。
133名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:49:46.70 ID:OCoja/jH0
いわゆる恫喝逃げ切り(通過順位1-1-1-1とか1-1)で今年4勝しかしてないんだな
去年はそれで20勝してるのに
134名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:50:08.21 ID:nMfODR/jO
なんか情けない奴だなー
もうとっとと競馬界から消えろ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:52:10.41 ID:65si+1KH0
藤田ってやることなすこと女々しくていらいらする。なんとかならんのかこの性格
136名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:52:53.96 ID:w16O8Qqr0
>>103
四位のこの10年って、「グッドフィーリング」と「うっせーオイッ!!」以外何かあったか?
あ、ウオッカ兄貴のダービー制覇と翌年連覇くらいか
137名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:53:03.04 ID:nnJLuc+80
俺が競馬見だした頃の村本的な感じかな
138名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:58:05.93 ID:BZ8Mvs3UO
大作と大喧嘩って何があったのか知っている人っている?
139名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:58:49.12 ID:uCR5ZGDJ0
関係ないけれどアンカツはどういう状況なんだろう
わざと騎乗数抑えているの?
140名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:00:28.69 ID:GDcJ5fmtO
>>133
エーシンモアオバーも最近すんなり逃げれなくなったしな
141名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:03:00.67 ID:SnD6ULl5O
預ける馬主いないだろ
その前に免許取れない
142名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:05:05.30 ID:de2vuVT20
>>122
JRAのアドバイザーみたいな立場で競馬中継のゲストやグリーンチャンネルの番組に出演したり、
競馬関係でボチボチ顔を出して悠々自適。

あと、ずっと嫌がってた裁定委員にも周囲に押されてやっと参加したけど、全然意見しないって
現役騎手から評判悪いとか。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:05:57.49 ID:DzAfLWge0
今のサラリーマン化した調教師業が藤田の性格には合いそうもないけどな
144名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:12:05.81 ID:UgfvOy1JP
徒党って言葉を久々に見た
145名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:17:51.06 ID:1FHdbf820
ようやく函館名物恫喝競馬の終焉かw
146名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:24:10.43 ID:yVDZeNvh0
とりあえず週末もヒルノはいらないなっと
147名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:24:20.54 ID:65si+1KH0
>>138
仲のいい馬主さんとの飲み会のせいで、藤田が松田に「歌歌え」と強制。
松田はほんとにいやで拒否。それでけんか
148名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:25:31.98 ID:l6K83gWa0
墨入れてる段階で人間のクズです
149名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:26:21.75 ID:GSVVYaCz0
大作の嫁に手を出したら
そりゃマズイわ、、

大作の嫁と
不倫してて、不倫のメールのやりとりを大作が知って激怒して
松田大作と絶交らしいわ

大作は良い奴だよ。
普通の人間なら
殴りかかるだろ?

大作は嫁を許したらしいよ
150ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2012/08/14(火) 21:30:51.38 ID:77D62XjX0
>>139
ちょうどこの記事の隣がアンカツの記事で。要はお疲れらしい。

「ヤマニンファラオで2着した翌週の土曜は騎乗馬ナシだったけど、
アンカツさんが『先週は55kgに減量して頑張ったし、いい馬が
いなかったらお休みでいいよ』と担当者に伝えていたらしいね。
さらにパドトロワで勝った翌週は『先週は重賞を勝ったから土日
全休でいい』といい出した。最終的に前もって依頼を受けていた
1鞍だけは乗ったけど、さすがにエージェントも頭を抱えていたよ」
151名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:32:11.49 ID:htgbE4hD0
シルクジャスティスの思い出が穢れて行く・・・。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:32:16.72 ID:15tT86hk0
>>147
>>149
どっちがほんとなんだよw
153名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:33:11.07 ID:J2VxlwPUO
サラリーマン化したとか書き込んでいる奴に限って、無職だったりする。
154名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:36:04.15 ID:9wirHgvAO
>>48
今だって意図的に絞ってんじゃなかった?
某最強がホントなら、エージェントがいなくて苦労してるとか、態度悪くて干されてるだけかもしれんが
155名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:37:39.66 ID:wpJVBLX4O
買う側からしたら恫喝してくれた方が良いんだけどな。
手応えない馬とか▲が鞍上でフラついてる馬は散らして欲しいもん。
156名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:38:49.66 ID:Lz0Hnk8w0
四位とか藤田とか松田とか
こいつら人気馬に良く乗るくせに全くアテにできん
157名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:43:07.44 ID:MAjCk4WC0
>>17
採決委員とかなれるわけないんだからさ それは「それぐらい採決に不満 俺なら的確にジャッジしてやるよ」っていいたいだけ

他の騎手あがりの調教師だって試験合格前に「将来は調教師になりたい」とアピールしてた騎手は少ないだろ
何回も不合格で何度も挑戦してる騎手はそうだってわかるけど、その挑戦1回目時点は知ってる人間は少ないはず

まあ、最強の法則時点でガセであろうが、「調教師は絶対無い」かどうかはわからない
158名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:43:19.61 ID:Fg+lZHDA0
藤田騎手
ステイゴールドの日経新春杯と
シルクジャスティスの有馬記念では
本当にお世話になりました。
ありがとうございます。

もし本当に、騎手を引退されるなら
女王杯のタケノベルベットのような騎乗を
最後に見せて下さい。
159名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:45:34.76 ID:Knjnt/j2O
藤田はフサイチコンコルドでダービー制覇したときがピーク
後は下降線だしね

タガノテイオーが無事だったらもう少し騎手人生変わったかも知れないが
160名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:47:44.00 ID:WogeEfmT0
藤田ってまだ今年重賞勝ってないんだな
つうか先週までで18勝って…さすがにこれだと辞める辞めないの話が出てきてもしょうがない
161名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:51:48.19 ID:7eUVmCpS0
何やったか忘れたけど、g1でブエビスタにクレームして3等に落とした辺りから、取り巻く環境が変わって行ったんやるうな
何て言うか、レースで腹立つことあったら、都度怒るイメージあるから、降着した馬の陣営とかが、腕は認めてても、一切の依頼を絶ったりしはじめることは容易に想像出来るし、自ら負の連鎖を招いた感があるな
162名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:55:32.08 ID:XA1Ahhey0
タガノテイオーは故障したのに気が付いてからも
追ってた藤田が悪いだろどう考えても
完全に畜生
163名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:58:47.17 ID:7eUVmCpS0
>>160 藤田家のカネの使い方や貯め方によっては税金納める必要性等から辞めるに辞めれんかもしれんしな
あ、税金や予定納税してるから大丈夫か
164名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:00:23.47 ID:4pjK6f8i0
トランセンドで爆死してからコイツの馬券は買わないことにしている
165名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:01:05.37 ID:t6Qcm3AD0
ウクレレ持って漫談してた時がピークかな
166名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:02:40.77 ID:vChcYFhK0
門別あたりのトレセンの場長
とかでいいんじゃね?

札幌近いし。
167名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:09:18.62 ID:65si+1KH0
>>157
こんなにエージェントだなんだで横のつながりあって仲良しグループになってる騎手が裁決なんて絶対無理。
○○騎手はうまいからと勝手に先入観もって降着にしない。とか同じエージェントだったからとか絶対出てくる。
168名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:22:15.55 ID:NKiqCeOL0
藤田はどうなってもいい(というかもういい歳だし)けど
藤田がいなくなったらばんえいとのコラボイベントが
なくなってしまいそうなのは惜しい
169名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:24:14.18 ID:s81/BOdA0
ステゴ産駒に乗ったらいいんじゃね?
日経新春杯で気難しい親父を一発で乗りこなしたじゃん
まだまだG1のチャンスはあるよ
170名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:25:27.43 ID:MAjCk4WC0
>>167
しょせん今でも役人が採決するんで「売上的意味でディープインパクトに来週乗る武豊はセーフにしておこう」
とか、「社台の馬が被害にあったから加害馬は降着に。その逆だと騎手は騎乗停止だけど加害馬は降着なし」
とか「被害馬の騎手がレース中オーバーアクションしてくれたほうが採決しやすいね」とかそういうレベルだがな
171名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:26:16.61 ID:de2vuVT20
>>167
とは言うものの、エージェントを最初に使い出した上に、岡部ラインで好き放題やってた岡部が入っちゃってるからね。
自分でも「現役時代の繋がりがあるから公平なジャッジをする自信もないし、周りもそう見てくれない」と言ってたくらいだったのに。

それ以前に過去の諸問題で藤田は無理だろうけどw
172名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:30:11.23 ID:uCR5ZGDJ0
>>150 そうなんだ
地元札幌であまり見れなくて残念に思っていた
173名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:35:00.41 ID:1jt21/pO0
藤田は何年もフェアプレー賞取ってたでしょ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:39:15.80 ID:ZJX1+WNB0
>>26
豊はあるの?
175名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:39:39.77 ID:F9Oca6eRO
ヤングなでしこの藤田のぞみちゃんかわいい
176名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:42:13.21 ID:h7rtUDIj0
やめる必要ないやろ。
勝手に話を進めるなよ
177名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:43:00.66 ID:RKK85Fl90
つうか、普通に年齢的に潮時。
178名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:46:14.75 ID:LNtxK/IjO
田原と同じ道を辿りそうなニオイがするぜ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:50:49.60 ID:4ZxjyEmyO
飲み屋で遊んで暴れてる馬鹿だからな
180名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 23:06:26.61 ID:nwuoaxEOO
フェブラリーSのトランセンドの失速と被る
181名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 23:10:38.99 ID:9wirHgvAO
>>163
しばらく親にカネ使い込まれてたんだっけ。
だからいつから自分の稼いだカネがちゃんと自分の懐に入ってくるようになったか知らんが、みんなが思ってるほどは財産無いかもな。
それが原因で小川じゃなく藤田姓を名乗ってたんじゃなかったか。
まあ、本人もパチ屋とか飲みとか遊びがハデだし
182名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 23:34:17.62 ID:xN35QLfe0
>>181
母親が藤田の金で勝手にマンションとか買ってたから縁切って
結婚した際に婿養子に入って小川姓になった
183名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 23:38:06.17 ID:kVccPZV60
兄貴分の田原が調教師としてまともに厩舎経営できてればなぁ
184名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 23:38:21.39 ID:MAjCk4WC0
藤田姓を名乗ってるのは競馬的に藤田で名前が定着してるからだろ。

武豊が人気定着してるのにいきなり、婿養子入りしたからと「佐野豊に名前変更します」じゃ萎えるからな
185名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:19:53.37 ID:zNFK/7id0
競馬雑誌がどんどんなくなってる中よく生き残ってるな
186名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:22:50.68 ID:gFKpYOBc0
相変わらずのヨシトミや、劣化著しい四位
でさえ引退の素振りさえ見せてないんだから、大丈夫だろ
187名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:27:56.43 ID:D+tDhCQ00
しらかばSだったかな?
エーシンモアオーバーがいつもの恫喝逃げを打った時、
後ろにいた若手が顔を見合せて「おっさん始まったぞ。」みたいに笑ってたんだよな。
188名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:46:07.32 ID:OV02uj5D0
>>161
武も藤田もアンカツも同じ
サンデーRは関西のベテラン徹底的に干す方針だから
189名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:55:09.81 ID:Hs1T/MRt0
>>186
石橋守と江田照、中舘、武幸四郎、熊沢も追加で。
190名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:00:21.40 ID:HL+sghWN0
アンカツは54さえ乗らないから、あんなもんだろw

55でないともう乗れないカラダなんだよ

豊や藤田とはケースが違う
191名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:05:00.72 ID:ghLLS7QF0
>>136
ダービー連覇を何かあったか、と言えてしまうあなたは武豊さんでしょうか。
192名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:08:14.21 ID:ghLLS7QF0
>>169
あれなんだったんだろうな。
もう一回藤田のせてほしかったわ。
193名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:19:07.21 ID:XTqhdpUr0
まぁ理由はどうあれ本当に恫喝が効かないなら、成績も落ちるよね。
藤田にとっては間違いなく大きな武器であり、象徴なんだから。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 04:15:52.08 ID:p1gKB+GQ0
>>192
あの頃のステゴはもう大人しくなってたのもあるのかも
にしても見事な教科書ばりの好位差しだったな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 05:26:02.22 ID:zhXiMVQk0
>>170
典型的な芸スポ競馬脳乙
196名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 06:39:53.40 ID:0AaSR4vs0
>>83
中卒牧場経由の恫喝騎手のどこがインテリだよw

>>88
サークルの中高年には親父の威光はまぶしすぎるくらい強烈

>>139
一線を退いた騎手がのんびりやってるって感じだよ。だから闇度高くなってるけどw

>>158
ベルベットで勝った時の、あどけなさすぎる童顔と少年の声は今と全くイメージが違うw

>>173
他の騎手を恫喝しまくって近くから排除してればそりゃフェアな状態保てるよ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 06:52:20.26 ID:22eKMvgr0
藤田今年制裁0点だから3度目の特別模範騎手賞いけるで!

どの部門なら関西5位以内いけますかね???
198名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 06:57:01.05 ID:pBvF0QfjO
騎手がどんどん自分より若くなっていくな…
オッサンはちょっと切ない。
199 【東北電 48.4 %】 :2012/08/15(水) 06:59:38.16 ID:la5ub/WmO
買ったけどまだ読んでねぇわ
200名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 08:19:08.30 ID:gF7k+WKnO
>>196 全武邦が泣いた
201名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:03:20.82 ID:sfiYq7gsO
( ̄ー+ ̄)ニヤリ
202名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:06:43.20 ID:a1H3qbcE0
なんか寂しいよな。もう一花咲かせて欲しいわ。
源氏パイの写真もいつしか貼られなくなるのか。
203名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:08:47.49 ID:Ux05pB5bO
トランセンドかヒルノダムールで
もう1つ獲ってから?
204名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:14:03.89 ID:D0CaeVoW0
最近は攻めるのを放棄して他人のせいにするからな。
綺麗な競馬をして欲しい
が最近の口癖じゃない?
外国人ばかりか若手にもなめられたら終わりでしょうね。
205名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:14:33.41 ID:WklSUZe80
>>9
漁師じゃなくて船頭な。つまり、ボート乗り。
206名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:15:56.23 ID:cWumnvPj0
競馬なんて興味なくなって久しいけどこんな世界にさわちゃんを行かせるのは嫌だわw
207名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:16:05.18 ID:jhpgGxB5O
田原の出禁っていつまでだっけ
208名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:32:00.60 ID:VnnC4CwMO
>>207
永久追放じゃないの?
209名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:42:38.53 ID:JrDiUiPdO
>>206
紗羽ちゃんが騎手になれば再び競馬ブームになるで
210名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:42:41.19 ID:B/rGfPBwO
恫喝が通用しなくなったのかどうかは知らないが、回りが楽には逃がさなくなったのは確か。
211名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:50:36.08 ID:VtnnAo4TO
>>186
先生は異常な安定力だからな。
あれは基準にしちゃ駄目。
212名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 14:32:19.55 ID:Qsi9xn0U0
なんで松田大作と喧嘩したのか教えてエロイ人
213名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 14:37:46.64 ID:R1cl9nmQO
藤田騎手は社台に干されている。調教師試験に合格して開業しても前途多難だろうな
214名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 15:35:11.31 ID:GJCXzQq90
215名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:21:38.77 ID:nb5/QOPD0
競馬ブームでいい思いしてきた騎手はもう後輩に道を譲るべきだろ。
外人や地方騎手がきて環境が厳しいのにいつまでもバブリーな騎手が居残ってたら
若手の出る幕がなくなるからな
216名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:28:06.91 ID:x59oNf440
浮いてるも干されてるも何も、もう40だろ?
スポーツにしてもギャンブルの駒にしても明らかにピークは過ぎてる年齢だし、
一昔前は競馬界のトップジョッキーもこれくらいの年齢から成績落として引退してる。
本人に自覚が無くても、周りが若い方を優先的に選んでいくのは仕方がない話かと。
217名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:29:44.89 ID:HtQO3EU/O
ただただ、
源氏パイくんが嫌いです
この人競馬好きなのかと本気で疑ってしまう
218名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:43:31.92 ID:hpajl8a20
>>198
しかもその若いのが自分と同じくらいの年代のジョッキーを蹴落としていってるというねw

サラリーマンなら衰えてきたころには立場ができて偉そうにできるけど
実力勝負の世界はきびしいな
219名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 00:52:27.06 ID:8+/RJSUB0
>>215
譲ってもらえなければ芽の出ない若手など物の役には立たんよ
220zaqd37c5b65.zaq.ne.jp :2012/08/16(木) 01:03:57.58 ID:iu28I49O0
来年の春先あたりに幹部のトコの予想会社が
「競馬をよく知る大物がスタッフに加わります」
とか広告打ってきたら多分それはF田だと思う
221名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:10:52.82 ID:D3K1JEHB0
これで今週メイン勝ったら笑う
222名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:22:53.30 ID:r9d1dI0b0
松田にそっぽむかれたのかよ
松田も藤田なんかの子分なんて言われ続けるより良いわな
223名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:02:31.16 ID:p55OO4OE0
嘉堂の顔の形が変わるまでボコボコにタコ殴り
柴原が謎の階段から転落
小島太一の勝負服が破り捨てられる
鈴来や長谷川の馬具が隠される
レフ板を持ったスタッフを恫喝
飲食店店員をフルボッコ
刺青
パチンカス
人としての最低限の常識を一切持ち合わせてない

どう見ても引退後は生活保護からの犯罪者コース。
そうなる前に落馬でタヒねばいい。こんなクズ、世の害悪でしかない。
224名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:28:40.67 ID:UGZ525kH0
フサイチコンコルドの時がピークだった訳か
225名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:18:51.54 ID:abiMkd0V0
>>224
シルクジャスティスの有馬も忘れたらいかん
出し抜けとは言えあれは本当に熱かった
226名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:02:53.00 ID:315/1Eux0
>>33
じゃあ
JRAの審議裁決委員になるってのはどうだろう
227名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:25:05.13 ID:+qRxBEs7O
松田大作との絶縁は

藤田が大作の嫁と
不倫がバレたらしい
228名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:29:45.85 ID:Zo6Wt9KH0
虚勢だけの裸の王様なんて、末路は惨めなもんだな
229名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:35:44.64 ID:3J7jtaDg0
こいつだろ、騎手連中のなかで刺青流行ったきっかけw
小人が刺青入れてもギャグにしか思えんのだがww
230名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:40:20.82 ID:4DA/Uvy10
藤田、武、アンカツ、横典もう時代は終わったんだよ・・・
231名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:43:36.38 ID:IVAjNffF0
刺青入った騎手ってほかだれ?
232名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:47:58.35 ID:pqn2GlHI0
これを期に不良騎手一掃して角界並みにドロドロした内部もクリーンにしてください
233名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:49:52.87 ID:aoIvm2vI0
>>230
内田・福永・お猿さん・川田・外人の時代か
234名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:51:48.38 ID:CzmpvAMHP
田原厩舎復活くるで
235名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:53:18.07 ID:bhoOIkAy0
関係ないけど土田世紀さん亡くなられたんだね。今頃気づいた。
寂しいね
236名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:22:10.85 ID:6uj0j4Cq0
植木→小原の経緯が嘘だな
もともと、関東圏で騎乗時=植木、関西圏で騎乗時=小原
北海道では両者協力

ちなみに北海道で調教に出てこないのは昔からのこと
237名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:09:28.61 ID:hlAWp78d0
落馬負傷で全身不随・イモムシ雄太みたいになればイイのに。
きっと現役時代「かわいがり」を受けた若手が御礼見舞いに来てくれるだろうよwww
238名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 17:32:09.98 ID:WbNxGCQrO
大作がイタリア遠征に行ってる間は、やりたい放題だったのかな?
239名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:28:24.73 ID:rEdzjX3R0
阿部サダヲに似てる
240名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:51:59.11 ID:5/qmb0r10
今は人間性に問題ある奴って調教師になれないのか
田原は一応、あれでも調教師になったというのにな
241名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 18:54:01.67 ID:RkHNnZO30
>>240
1000勝騎手の一時試験免除特典があったからな
242名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 19:01:23.81 ID:YTUQWp0R0
>>184
佐野豊www

わりかし好きなジョッキーなんだが、
今週のヒルノダムールもダメだろうな
243名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:26:45.52 ID:XCEiVVXS0
244名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 20:27:30.46 ID:XCEiVVXS0
>>229
木刀しか知らない
あと誰?
245名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:22:34.10 ID:YTUQWp0R0
>>244
馬鹿の一つ覚え乙
木刀はあれでも丸くなったんだ
246名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:42:08.72 ID:eVHjOPq00
昨年のドバイでトランセンドが2着になったときは、
恫喝逃げが世界に通用したと思ったんだが。
ダービーも勝ってるし、騎手としては思い残すことなんじゃないの?
247名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:11:54.01 ID:v7w5njVtO
【競馬】藤田伸二こと小川伸二容疑者を覚醒剤所持で逮捕


とかなりそうだな
248名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:19:21.01 ID:z1NSzgve0
田原一派も残すは四位だけか
元々三人しか居なかったけど
249名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:03:05.88 ID:geqgbchN0
幸がいるじゃん
250名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:07:56.30 ID:5IWWQSzY0
かつ丼大勝利w
251名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:12:08.02 ID:rg/qxmNSO
四位 幸 藤田
幸は良い人キャラだけどあの軍団に居たから実際はどうだろうなw
252名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 07:08:33.18 ID:grCu3Nek0
>>245
性格が変わったとかどうでもいいわ
藤田と木刀のほかに刺青をしてるのが誰かって言ってんだよ
253名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 07:12:36.49 ID:5edLH7bp0
F田も引退か
あまりにも敵が多すぎて河内みたいに晩年にもうひと花咲かすのは無理かな

松博、池江(息子)の主戦だったのにG1狙える馬が出てくると同時に
絶縁されてたな
山内も落ちぶれたし
254名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 07:31:26.38 ID:70jm/2zmO
特別模範騎手賞 2回
フェアプレー賞 現役騎手・歴代最多受賞

腹痛いわ。
255名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 07:45:58.30 ID:7W+mI4T/0
>>184
「ほしの皇成」なら見たいかも
256名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 08:05:07.28 ID:RuyMp98E0
今年、急にガクっときたよね
武さんは落ちながらもそこそこ勝ってるけど
257名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 08:21:59.44 ID:4p1Ra0PgO
し〜ぃ、し〜ぃ、し〜ぃ
258名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 08:32:59.85 ID:54jFMZhE0
>>251
幸なんてJRAの制裁に激しく噛み付いた印象しかないわ
259名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 08:37:29.00 ID:epMpMpL90
三浦なんかに先輩風ふかして取り入ろうとしてた時点で2流
260名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 09:16:45.58 ID:3G3PeMNy0
田原一派

現役…藤田、四位、幸、上村、芹沢(?)、武幸(?)
引退…千田、安田康
261名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 09:21:02.69 ID:3G3PeMNy0
>>251
福永曰くキレたら一番凄いのが幸とのこと
新婚当時ギャロップに愛妻料理の写真が載ってたんだけど具が一切無いインスタントラーメンだったなあ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 09:21:51.73 ID:yBYhYFzw0
ベイベッ!って人?
263名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 10:03:10.84 ID:bA6EYoO90
>>247
藤田は本でよく職質されるって言ってたけど田原ルートでマークされてんのかね
264名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 10:04:09.29 ID:bA6EYoO90
あと確かパチンコは飽きてもうやってないんじゃなかったっけ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 10:05:40.21 ID:p5OE72za0
ぎゃぎゃー喚くキチガイだからレース中、周りがきつくならない
それでフェアプレー賞
地下鉄で大声で叫んでる池沼は周囲の席が空くからいいネ
266名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 13:18:36.59 ID:4Ia74x82O
フサイチコンコルドが泣いてます
267名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 14:25:06.95 ID:++OynaxR0
今日4勝目。
この記事フラグだった?
268名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 16:25:28.43 ID:hYYoeSCy0
いきなり爆発したな藤田w
五勝目が掛かったレースで初めて藤田から勝って溶かした俺は間抜けだった…
269名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 16:30:06.11 ID:/rjC8tFMO
藤田このスレ見てるだろw
270名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 21:41:18.29 ID:HPyF9M5G0
今日4勝してたな
まだまだイケるやろ
271名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:19:44.32 ID:KhGC2QXE0
田原が調教師やってりゃ・・・
272名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:32:38.91 ID:X2PNIZlu0
藤田頑張れ。俺は応援してる。
273名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:48:32.07 ID:PPhVvPDYi
がんがれフジータ明日も4勝‼
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
274名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:50:03.51 ID:K8NyxTWs0
今日は藤田が飛ばした1番人気のお陰で、3連単15万馬券が取れた
ありがとう
275名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 22:52:59.63 ID:Rx9CEdKU0
>>261
体重制限があるからあまり具が入ってたりするのもよくないから…とか?
それならそもそもインスタントラーメンという選択が変か。
276名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 00:14:20.37 ID:z6faVX990
>>271
あのイカレポンチじゃ
遅かれ早かれ廃業してたような気がする
罪を犯さなくてもね
277名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 00:38:51.19 ID:///fP4Sd0
馬主さんとの関係以前に厩舎スタッフとうまくやっていけるかも怪しいだろw
278名無しさん@恐縮です
藤田競馬やめやがった