【テレビ】「梅ちゃん先生」スペシャル版放送決定!結婚できない男と女の物語描く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
堀北真希主演で現在放送中のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」で、
スペシャル版「梅ちゃん先生 〜結婚できない男と女スペシャル」の制作が発表された。
8月14日から8月下旬まで新たに撮影を行い、9月末までのレギュラー放送終了後、10月にBSプレミアムにて放送される。

8月11日放送回では、関東で最高視聴率24.9%をたたき出すなど、高視聴率をマークしている「梅ちゃん先生」。
NHK連続テレビ小説ではスピンオフや続編となる作品が制作されることはあったが、
「梅ちゃん先生 〜結婚できない男と女スペシャル」というタイトルからは、
これまでの連続テレビ小説とはさらに趣の異なるスペシャル版を期待できそうだ。

出演は、堀北真希、松坂桃李、ミムラ、小出恵介、高橋光臣、徳永えり、満島真之介、大島蓉子、
鶴見辰吾、南果歩、片岡鶴太郎、高橋克実、倍賞美津子らレギュラーメンバーに加え、
小林涼子、臼田あさ美。素直になれない弥生と山倉の恋の行方のほか、懐かしのあの人の新たな恋の予感、
さらには松坂演じる信郎に浮気疑惑とレギュラー放送を終えても尽きることのない“梅ちゃん”こと梅子の奮闘の日々を描く。

脚本を務める尾崎将也は2006年にフジテレビにて放送された阿部寛主演のテレビドラマ
「結婚できない男」でも脚本を手掛けていた縁もあるが、「梅ちゃん先生」のスペシャル版が
「梅ちゃん先生 〜結婚できない男と女スペシャル」となったのは、時代性からか? 
幼なじみであった信郎と結ばれた梅子の物語の裏で幸せな結婚を夢見つつもいまだ独身のままでいる男と女の物語。
そこに梅子がどう絡んでいくのか? 注目したい。(編集部・島村幸恵)
梅ちゃん先生 〜結婚できない男と女スペシャル」前編は10月中旬、後編は10月下旬、BSプレミアムにて放送予定

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0044998
画像:http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/49/v1344863160/N0044998_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:07:37.74 ID:7mtuYE9g0
絶好調だな、梅ちゃん先生
3名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:07:48.79 ID:OZXaLmM/0
ろく〜でなし〜♪
4名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:09:35.70 ID:f+oCGXoS0
朝ドラ一時期死んでたのに、近年復活してきてるな
5名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:09:41.85 ID:W/tkJG610
真希ちゃんかわいすぎ。
6名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:10:52.97 ID:pBf/Ks8v0
結婚できない男のスペシャルも是非
7名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:11:05.31 ID:qUbvyuasO
光男くん、いい味だしてる
8名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:11:33.33 ID:zA98KPDS0
最初全然期待して無かったが
意外と面白いよなw
9名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:13:05.82 ID:FP27hIif0
安岡一家は出さない方向で イラッと来るから
10名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:13:38.36 ID:Tm2C+b050
こぶのナレだけはやめてほしい
11名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:14:17.51 ID:FEtdoJeZ0
堀北真希がテカテカなんだよ
12名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:15:04.68 ID:y/zjkV670
いつになったら鉄板焼き始めるんだ?
13名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:16:19.78 ID:tmz4Az1G0
さすがにそれは兵站を無視して進むかのよう
14名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:16:21.90 ID:9st5BkQH0
ラーメンバー
15名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:16:40.98 ID:dyxV3hPoO
梅ちゃんウザいから他の人中心でお願い
16名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:18:17.88 ID:VksUZLY+0
>>15
え?なんで?梅ちゃんかわいいじゃん。
なんかすごい守ってあげたくなるし梅ちゃんが幸せだと
こっちまで嬉しくなる
17名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:18:31.71 ID:e8pMuily0
これが面白いとかゆとりすぎる・・
18名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:20:07.64 ID:qUbvyuasO
リアルでも堀北、松坂付き合いそう。
19名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:20:08.01 ID:M6oZ7gOK0
阿部ちゃんと夏川結衣が出るの
20名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:20:56.92 ID:2+ksIhHE0
松岡さんと山倉さんの恋
21名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:21:05.30 ID:E9OhBJIM0
>>4
ゲゲゲの女房、おひさま、梅ちゃん先生と
ここ近年当たった題材はいずれも終戦直後がらみ
震災もあったことだし、復興への道筋を疑似体験できる時代設定が一番いいってことだな
22名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:21:06.87 ID:BiXNysR5I
関東が舞台のドラマはおもしろい。
関西製作のドラマで視聴率悪くしてる。
ウェルかめとマナカナが主役のドラマは酷かった。
23名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:21:12.51 ID:TQpzaF2x0
松岡がアメリカに消えてからの失速感が半端ねぇ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:21:24.49 ID:q+Z3awQr0
朝ドラSPってちゅらさんの他何かあったっけ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:22:04.37 ID:dyxV3hPoO
>>16
え〜
どおして〜
そんな〜



松岡と絡んでた時は変人×ウザキャラで気にならなかったけど
26名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:23:06.52 ID:ra/2EKDWO
ヤヨイやタンポポのブスその後の話を見たい
27名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:23:27.31 ID:1jt21/pO0
殿が国民的俳優になれてよかった
28名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:26:35.11 ID:J31ibs6UP
ノブと結婚してからどんどんつまらなくなってる
29名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:26:51.45 ID:G9Gq8F4Z0
ちゅらさんSPって、やるたびに工事が進行していく国仲涼子の顔以外にみどころがあったのか?
30名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:28:10.30 ID:cQM60tUM0
光男の初恋エピソードもほしいな
あいつは伸びる
31名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:28:13.23 ID:+s+U/8jo0
なんで隣の町工場と結婚するんだよものすごく萎えたわ
だったら最初から良思いみたいな感じ出しておけよ
32名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:28:44.04 ID:v1oPjebfO
33名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:29:53.14 ID:MaEgsqLp0
>>22
最近復活した朝ドラだが、一番成績良かったのは梅ちゃん先生の前、関西舞台のカーネーションだぞ。
最高視聴率は25%で五輪効果があった梅ちゃんもまだクリアできていない。
34名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:32:32.82 ID:fePmfgoN0
>>24
どんと晴れかな。
>>22
カーネーションとか、すぐに忘れられてしまうねん。
35名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:33:09.45 ID:5hKz43zSO
松岡先生を幸せにしてやってくれ、頼む
梅子夫婦はどうでもいい
36名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:33:45.56 ID:q+Z3awQr0
ゲゲゲって視聴率凄いイメージなのに大した事無いんだな 意外だった
37名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:35:47.66 ID:6L+GypsS0
>>懐かしのあの人の新たな恋の予感

松岡のことだろうな
38名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:36:32.84 ID:9hoTuQKG0
>>36
ゲゲゲは朝ドラを復活させた功績が大きい
39名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:36:39.57 ID:zA98KPDS0
>>22
まあ無い様に夜かな
40名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:38:44.58 ID:09wGnrG00
松岡との関係をあれだけじっくり描いておいて
一瞬でなかった事にしたのはさすがにびっくりだわw
41名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:39:29.97 ID:mWbuDWp4O
医者の話だろう。
医療の話をすこしでもやれよw
42名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:39:54.60 ID:NL857BAG0
主題歌はダントツワーストだけどな
43名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:40:58.31 ID:VksUZLY+0
>>40
松岡とは付き合ってる時から
この二人ダメだな感ありありだったじゃん
44名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:41:31.96 ID:MaEgsqLp0
>>42
だな、酷すぎてあいた口がふさがらん。
45名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:41:33.54 ID:P3ts9tJv0
>>36
今でもゲゲゲと梅ちゃんが毎朝のセットだぜ
それに続く火野正平のこころ旅が終わったのが寂しい
46名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:42:40.92 ID:QyT7K2W30
梅子と信郎がそれぞれ付き合ってた恋人を強制退場させてこの二人を無理矢理くっ付けた展開は萎えたわ。
全然釣り合わないから信郎とだけは結婚しないでほしかった。
47名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:43:07.62 ID:oVkkVVIt0
梅ちゃんの旦那をどこかで見たことあると思ったら、サムライ戦隊シンケンジャーの赤だったんだなw
48名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:43:41.75 ID:yCugNhmAO
なんで梅子と松岡を結婚させなかったんだ…
ノブと結婚してから見る気が失せた
梅子とノブは淡い恋で終わり松岡と幸せに、ってみんな期待してたろうが…
49名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:43:44.99 ID:VksUZLY+0
>>46
えー?気づかなかったん?
あんなにわかりやすく描いてたのにw
この二人が本当は好きあってて、お互いの今の相手とは
ダメだな感がずーっと描かれてたのに・・・
50名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:43:46.16 ID:8y4Ttwip0
SPは私の青空でもあった。
あれも面白かった。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:45:43.34 ID:dErwoP4B0
>>47
ボウケンジャーの赤と別れて、シンケンジャーの赤を選んだという訳です。
52名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:47:56.89 ID:MaEgsqLp0
>>51
なるほど、冒険するのを止めて真剣に生きるほうを選んだんだとw
53名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:50:40.05 ID:fYDaO/I4O
>>52
これ書くやつ必ずいるよな
54名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:51:46.23 ID:yCugNhmAO
梅子の天然はいい子だかイラっとする、松岡の天然はもはやギャグ
だからよかったのになぁ。ノブとだとギスギスって感じ。これから変わるんだろうけど…。
つかノブ役、大根すぎる。
55名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:53:13.97 ID:DP8Eiynv0
>>49
お前こそちゃんと観てたのかよw
梅子と信郎のお互いの感情が恋だと気付いたのは二人が恋人と別れてからだろ。
松岡退場後の信郎のでしゃばり具合はうざかったわ。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:53:49.13 ID:iZhUdUfv0
少年に見られながら子作りするのか
57名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:53:54.15 ID:czUXp2210
処女嫁貰った自称勝ち組が残飯(非処女)叩きをするスレです。

残飯は汚物! 残飯嫁は浮気されても文句言う資格無し!

【勝組】 処女の嫁さん貰った旦那 Part18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1344596409/

嫁と一緒に残飯叩きが生き甲斐! 国士気取りの処女厨!
http://oninomehassingo.kiramori.net/
58名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:54:29.46 ID:OgMYCIuE0
>>55
全然違うよー。
ノブは元々梅子梅子だったし、梅子は松岡と一緒にいても
ノブがいるとちょっと変で、理不尽なケンカを吹っかけたり、
二人とも意識してるのは恋人ではないってすごいわかりやすく
描いてたじゃんかー
59名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:57:38.43 ID:8y4Ttwip0
ノブは梅子のこと好きだったよね。
梅子が医学生の時のダンス練習でも
2人がドキって伏線もあったし最初から梅ノブで決まってたと思うよ。
60名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:59:08.24 ID:MaEgsqLp0
ぶっちゃけストーリー自体は単純だし非日常性の意外さもなければ、日常性の心に迫る臨場感もない。
いつもは明るいイメージのオープニングの歌も拍子抜けでマヌケっぽいし、ホマキと高橋克実だけで持ちこたえているイメージしかない。
61名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:59:17.92 ID:yCugNhmAO
>>58
俳優がもう少しうまけりゃきちんと伝わったんだろうけど
あんまり伝わってなかった気がする。

やよいさんはフォルダ5とくっつくの?
62ID:yCugNhmAO:2012/08/14(火) 05:59:47.37 ID:CN9sA0wJO
私は年中夏休みです


つまり無職
63名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:59:59.15 ID:Kr/akIal0
どう見てもあの変人でおじさんっぽい医者より
馬鹿みたいに愛してくれる幼馴染みのほうが似合ってる
結婚してから梅ちゃん先生すごく幸せそうじゃん
64名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:00:17.31 ID:OgMYCIuE0
>>61
えー?あれがわかんなかったんだー。
あんなにわかりやすく描いてて演技もあからさまだったのにw
65名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:01:02.15 ID:6EKJo8k30
ここでも梅ノブは運命だよね☆とか言ってるカプ厨スイーツが暴れとるな
たぶんスペシャルに結婚した二人の出番はないから
66名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:02:19.13 ID:yCugNhmAO
>>65
副題みりゃわかるw
けどノブの浮気疑惑もあるんだっけ?朝ドラっぽくないw
67名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:02:50.62 ID:qUbvyuasO
>>1
じゃあ本編では山倉と弥生は、くっつかないのか?
68名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:03:02.86 ID:DP8Eiynv0
>>58
あの演技じゃただの兄弟げんかにしか見えんよw
69ID:yCugNhmAO=ID:6EKJo8k30:2012/08/14(火) 06:03:19.95 ID:CN9sA0wJO
職が決まらなくてイライラしてるお!
70名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:04:47.33 ID:P/5J5llo0
9cm は結婚できる!
71ID:DP8Eiynv0:2012/08/14(火) 06:05:11.35 ID:CN9sA0wJO
私も職が決まりませんw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:06:39.64 ID:OgMYCIuE0
>>68
へえ=え、あのダンパの時のとかも兄弟に見えたんだ。
兄弟仲いいんだねー、あなたんち。
いろんな人がいるもんだ
73名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:06:40.10 ID:00FiMo7r0
>>1
「結婚できない男」

なーんだ、阿部チャンのドラマの続編かと期待しちゃった。。
面白かったなぁ
74名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:08:11.01 ID:Ux5/0gu80
>>55
終わった話をしても無意味だが
いせん時代父に似た松岡を意識しはじめてからの流れは丁寧で相思相愛だったことは描けてる 喧嘩もほほえましかった

一方のノブとはなんでも知ってて言い合える幼馴染み 空気みたいな存在だった
過去の朝ドラだったら結ばれないレベルだったが無理矢理くっつけた

ノブの彼女は当て馬そのものだったな
75名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:10:59.24 ID:OgMYCIuE0
>>74
相思相愛だけど、うまくいかない感ばりばり出てたじゃん。
人間、好きだけじゃ一緒になれないもんだし、
あまりにも二人はすれ違いすぎてた。
まあ、それも梅ちゃんが本当はノブのことが好きだったから
なんだろうけどw
76名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:11:06.11 ID:axYaoy0MO
ノブと結婚の流れになってからつまらなくなって残念だ
77ID:Ux5/0gu80:2012/08/14(火) 06:11:45.88 ID:CN9sA0wJO
私も実社会では空気です
78名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:13:12.94 ID:cQM60tUM0
確かに結婚してからというか松岡と坂田が抜けてからつまらん
安岡家はサブならいいがメインにするにはパンチが弱すぎ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:13:18.80 ID:DYo3WA8QO
最近は、三丁目の夕日ですなw
80 【東電 49.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 06:14:02.16 ID:0wm8KuZ40
>>73

ちょあーちょあーちょちょあー(´∀`)
81ID:cQM60tUM0:2012/08/14(火) 06:14:39.34 ID:CN9sA0wJO
つまらないのは私の人生
82名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:14:50.54 ID:Ux5/0gu80
>>66
過去の朝ドラは離婚もあるんですがね
梅はキスすらないドラマなんでなさそうですが
昔の朝ドラでは同じエリートと結婚したが離婚して幼馴染みと再婚てのもあり今回のはそれに近いのかと感じた 松岡とは結婚してませんけどね
83名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:14:52.45 ID:0GPFEbxb0
梅子のかわいさだけで持ってるドラマ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:15:05.06 ID:cSEL7xdI0
Yahooみんなの評価:平均1.94
85名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:16:21.07 ID:yCugNhmAO
坂田先生はなかなか味があって好きだったなー
安岡父VS梅子父はもう飽きました…
父二人とも好きだけど
86ID:yCugNhmAO:2012/08/14(火) 06:18:15.23 ID:CN9sA0wJO
職が決まりません
どうしたらいいですか?
87名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:18:17.95 ID:w/G8Loy90
視聴率いい?
88名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:20:48.21 ID:j+qWTbRT0
女医が小さな町工場息子と一緒になるのは現実的ではない
89名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:21:01.16 ID:avscjLWR0
今度はこぶ平と中居SMAPはやめてね
プロデューサー様
90名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:21:27.18 ID:yCugNhmAO
>>82
離婚はしらなかったー。
カーネーションでちらっと不倫はやってたけどあれもさらっとした感じだったし。
SPは朝放送じゃないから少しくらい題材もはっちゃけるのかな。
91名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:22:48.64 ID:OgMYCIuE0
>>88
町医者だったら全然現実的だよ。
うちのおばさんも梅ちゃんよりちょっと年上の女医だったけど、
街の文具屋に嫁に行った。
結果、医者に来た人が文具買って帰る家になったw
昔は医者も貧乏だったからねー。
92名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:23:05.59 ID:UyAABd2GO
朝からハゲ眩しいんだよ
93名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:23:26.46 ID:DP8Eiynv0
>>74
ノブは初期の頃から梅子に気がある描写があったけど、梅子の方はただの幼馴染って感じでそんな気まったくなかったからなあ。
94名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:24:31.88 ID:6Yg+tx2o0
ハァァ?

この糞つまらんドラマがかよw
ヤフー、みんなの感想の「つまらない」が70%を超えたのは無視かw
視聴率はいいが、そのほとんどは酷評してるんだよ。

ああ馬鹿馬鹿しいw
95名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:24:53.04 ID:cQM60tUM0
今日IDが他人と被っとるwww
96名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:25:03.72 ID:OgMYCIuE0
>>93
えー?わかりやすく梅子のノブに対する気持ち描いてたじゃん。
あれでわからなかった?
97名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:26:15.85 ID:Ux5/0gu80
>>46
同意だがノブの元彼女は完全にあてうまだった 前半総集編では出てこない

松岡との恋は三ヶ月もやってた
前半総集編なんて松岡と梅子の物語でノブなんて医専時代にみかみでの梅松デートを遠くから眺めダンパで壁のシミだったりだけでほぼ雑魚キャラレベルで後半結婚するとは想定されない

ノブなんて松岡に捨てられた梅子を拾っただけなんだよな
98名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:26:40.49 ID:+5viY+RA0
連日、高視聴率の「梅ちゃん先生」

もっとも低視聴率を叩き出した「ウエルかめ」とは何だったのか?
99名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:26:48.71 ID:DP8Eiynv0
>>96
臭いからお前はレスしないでくれ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:27:03.01 ID:Ux5/0gu80
>>35
恐らく中心はそれでしょうね
101名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:28:15.73 ID:R1Oi7FW00
もう大河枠に梅ちゃんもっていって、
清盛の残りはBSでやったほうが視聴率いいだろwww
102名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:28:41.07 ID:yuuhxnjJ0
追加で放送することを求められてるほど、質が高いドラマとは思えんがなぁ
視聴率は悪くないけど、中身は…っていう点ではおひさまと一緒
堀北じゃなくて無名の新人がヒロインだったら、もっと大っぴらに叩かれてるだろ
主役の名前に頼ってるようではな…
103名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:29:43.40 ID:zA98KPDS0
>>95
こんな時間に皮被りとかw
104名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:29:48.32 ID:OgMYCIuE0
>>99
臭いとか、子どもだなあw
自分と同じ意見じゃないと、すぐそうやって感情的になって怒る。
そういう日本人って増えてるよね、最近。
だから梅ちゃん見るとほっとするんだなあ
105ID:DP8Eiynv0:2012/08/14(火) 06:30:37.66 ID:CN9sA0wJO
臭いのは私の頭と口
106名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:30:59.27 ID:Ux5/0gu80
>>21
視聴率は徐々に上昇
梅〉カーネーション〉おひさま〉ゲゲゲ
カーネーションでどんとはれ 純情きらりレベルになり 梅でまんてん レベルになったが こころ は抜けなさそう
107名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:32:10.63 ID:dqwqeYwPO
本放送放映後に続編やスピンオフが決定するのは過去にもあったが、本放送放映中にスピンオフドラマが決定したのは朝ドラ初じゃね?
108名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:32:44.05 ID:yCugNhmAO
>>102
内容はあまりないけどキャラ立ちしてて好きな人は好きなドラマなんじゃないかな。
頭からっぽにして気楽に見れるし。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:32:44.57 ID:8y4Ttwip0
藤沢ヘマちゃんとはなんだったんだろう。
ノブの演技が棒とかいうけど
あれを見てしまったせいか
上手に見える。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:33:14.37 ID:w/G8Loy90
>>88
おっさん脚本家が求める理想の娘を描き過ぎで萎えるんだよなぁ
明るくいい子でどじっ子
ああおっさんになるとこういう娘が欲しくなるんだってわかりやすい
111名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:34:21.92 ID:OgMYCIuE0
>>110
おっさんじゃなくても梅ちゃんみたいな娘ほしいよ。
なんかかわいくて、放っておけないっていうか、
何かをしてあげたくてしょうがなくなる感じ
112名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:34:25.03 ID:cQM60tUM0
>>103
抽出 ID:cQM60tUM0 (3回)

30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 05:28:10.30 ID:cQM60tUM0 [1/3]
光男の初恋エピソードもほしいな
あいつは伸びる

78 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/14(火) 06:13:12.94 ID:cQM60tUM0 [2/3]
確かに結婚してからというか松岡と坂田が抜けてからつまらん
安岡家はサブならいいがメインにするにはパンチが弱すぎ


95 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/14(火) 06:24:53.04 ID:cQM60tUM0 [3/3]
今日IDが他人と被っとるwww


本当驚きだよどうなってるんだwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:35:03.22 ID:9iGz7mzG0
>>102
視聴率が低迷していたので
テコ入れで井上真央や堀北を使ったですよ

そんな事ぐらい知ってるでしょ

番組なんて内容うんぬんより、とりあえず視聴率だからね
114名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:35:13.54 ID:YXoqK8dri
( 水)<殿に幸せになってもらっては困ります
115名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:36:43.60 ID:yCugNhmAO
松岡メインなら小林涼子か臼田あさみとくっつくのか?
見映えなら臼田のが似合いだけど鈴木先生の棒っぷり見たから嫌だなw
116名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:37:21.02 ID:c6PJN4Px0
小林涼子って、ひょっとしてパグ子?
117名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:42:56.91 ID:yuuhxnjJ0
>>113
民放ならそれでもいい、というかそれが命題になるんだろうが
NHKの場合は視聴率にこだわる方が中身がなくなる
こんなスッカラカンなドラマ作るなら、映らなくてもいいからスクランブル化してもらいたい
受信料を払わなくても済むなら、払わないことを選択する
それくらい酷いぞ。今期は朝ドラも大河も
こういうドラマに金払う価値があると思う人だけが払えばいい
それなら俺は文句は言わんよ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:46:31.12 ID:F1wGjHEI0
>>101
逆にすべきだな
BSでしか梅SP見れないとかw
119名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:49:54.08 ID:vL94uxMC0
松岡さんと桑野さんがかぶると思ったら脚本一緒だったのね
120名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:50:41.75 ID:DSKH2C1d0
「梅ちゃん」の内容マジひどいぜ。クソドラマ!
視聴率は23パーセント超えてすごいけど
何の流行・ブームも生み出してない。
ほとんど話題にものぼらないだろ?
こんなの初めてだぜ。
朝ドラだって「ゲゲゲ」は流行したじゃん
この「梅」はそういうの全くなし。
なのに視聴率の数字だけはダントツすごい
皆テレビついてるけど実は見てないんだろうね。
日本人がやばいのか テレビが本当にやばいのか
日本崩壊の前兆か?
121名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:51:50.87 ID:BgkTOB8JO
梅ちゃん先生が梅毒にかかって、さぁ大変。
122名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:52:27.79 ID:6Yg+tx2o0
要するに、堀北が紅白の司会でも文句言うなよ
ってNHKの茶番ってことでいいですか
123名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:54:34.23 ID:uWVQIcIxi
スピンオフの「松岡さん先生」にしてほしい
124名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:54:54.72 ID:OWYI0KNx0
>>21
なぜカーネーションをはずす?
125名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:00:28.57 ID:m4NFzGl50
土日どっちかの週末まとめしか見てないけど、1週飛ばしたら違う男と結婚してた
梅ちゃんの尻軽に萎えた
126名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:00:53.53 ID:uWVQIcIxi
>>46
坂田の退場もちょっとひどかったよな
本人不在のまま「いま出かけてます」「事故に遭いました」
「亡くなりました」ってなんだそりゃ、って感じ

松岡・坂田がいなくなって、それまで
毎日楽しみに見てた梅ちゃん先生も全然見なくなったわ
127名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:01:18.17 ID:cSEL7xdI0
関東平均視聴率 直近10年(2002年前期〜2012年前期)
23.3 さくら 高野志穂
21.3 こころ 中越典子
20.7 まんてん 宮地真緒
20.4 梅ちゃん先生 堀北真希 ←7/7暫定
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.9 てるてる家族 石原さとみ
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 だんだん 三倉茉奈, 三倉佳奈
16.2 天花 藤澤恵麻
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳   榮倉奈々
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
128名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:02:00.64 ID:Tp02CBtv0
>>21
おひさまは別名「お悲惨」と言われている程の駄作
カーネーションが名作
129名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:02:57.59 ID:4+CxHlye0
おひさまと梅ちゃん先生は方向性が似てるかも
次はミタ脚本家で夏菜か、とりあえず見るけどどうだろ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:03:02.86 ID:w/G8Loy90
>>117
名前だけで視聴率が稼げるアイドル女優さんの無難なドラマが嫌なら春からの東京制作の回をスルーするといいんじゃね?
秋〜春の関西制作物は女優の起用からチャレンジしてて見応えがある
131名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:04:26.18 ID:GlLGRF/W0
おひさまよりはマシという程度のドラマ
松坂とくっつけたのはいかんかった
132名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:08:44.14 ID:Ak+VFq4F0
>>120
ゲゲゲは何で受けたのか全く分からなかったな
主人公が最初から最後まで傍観者のRPG

それに比べ、梅ちゃん先生はご都合主義も王道少女漫画と思えばなぜ受けてるのかがわかる
133名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:08:51.73 ID:0dXxT91F0
カーネーションが凄すぎた(最後1ヶ月大失速だけど・・)からガッカリ感満載で見始めたんだが梅ちゃんは面白いわ。
ちりとて、カーネーション、梅ちゃんこの3つはズバ抜けて面白い
134名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:11:44.85 ID:INM6B4r40
坂田退場してたのか>>126で知ったわ(´・ω・`)
135名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:12:55.52 ID:XtXpSHxn0
Yahoo!の「みんなの評価」、5点満点で平均1.94点 だね
でも、このスレの住人は評価高いね
136名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:15:52.37 ID:rdvmhpWd0
ろく〜でな〜し〜 フンッ!

だと、マジで勘違いしてたオレ。
137名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:19:02.09 ID:M3VXb9QZ0
ノブ浮気でヤキモチ梅ちゃんが見たい!!
138名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:19:05.07 ID:Ai+F7lYh0
>>135
Yahooはキチガイが荒らしてる
まともな人は近付かないレベル
139名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:21:14.95 ID:q8+mJ8YBO
>>132
内助の功があったよ、ゲゲゲのヒロイン。
何もヒロイン自身が何かの職業に就いて邁進しなくても、相手を支えて生きるのもそれはそれで立派だと思う。
お見合いで会って数日で結婚、片腕、話と全然違うど貧乏の生活を明るく支えるなんてなかなか出来ないよ。
140名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:26:06.03 ID:KMM3ymb70
松岡先生と結婚しなかったから見切るわ
あの展開意味わからん
141名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:34:41.75 ID:veVrf+lTO
なるほど
スペシャル版で、ついに松岡先生に幸せがくるのか
あの別れの回はよかったからなぁ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:41:42.30 ID:+7TpkWAE0
>>97
ノブの元カノに対する別れ方は正直最低だった
こんなんが主人公の夫になるのかレベル
ここでも浮気疑惑とか全然一途でも何でもない

ドラマ板はカプ厨が荒らしまくっていて
脚本の展開に意見するどころか、
松岡の名前すら出すと言論統制しようとするから正直異常だよ


結婚できない男は松岡(と山倉)で、女は弥生だとおもう
まあ、相当あの展開で苦情がいったんだとみたな。
特にお年寄りは怒ってる人多いみたいだし。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:44:54.38 ID:r8MKrZatO
こんな駄作に 堀北の幼稚園児みたいな演技
あれで女医?
綿棒ではじまって綿棒で終わりそう。
全国の女医を馬鹿にすんなよ。
いい人材を登場させては殺してみたり、消したり 。
時代考証が滅茶苦茶で梅も母 ばあさんもたいした役割ないのにお茶ばかり飲ませて優雅すぎる。
昭和30年初頭にショートケーキですか。
視聴者を馬鹿にすんな。
144名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:49:01.54 ID:WW6IokxtO
>>128
カーネーションが好きなのはわかるが駄作かどうかは論じてないだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:49:44.53 ID:/ZAG7kMB0
>>142
ノブがふられたんだろ?
146名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:51:21.88 ID:XtXpSHxn0
本編の方は、光男メインのドラマになっている
梅子が医者だったことはほとんど忘れられ
存在感自体が薄れてきているな…
147名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:52:31.99 ID:IhpHLOh40
なんでBSなの?
148名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:54:16.51 ID:8S3lxhLk0
松岡ヲタってキチガイだな
149名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:55:14.58 ID:lCeazVsnO
へー…
いつもチャンネル合わせたら、梅ちゃんがアホの子で、挫折してたんだけど
世間の人は辛抱強いなぁ。

前作のカーネーションのほうが好きだったわ。10年以上ぶりぐらいに完走できた。
150名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:56:16.72 ID:WfGi6T580
>>132
ヒロインが可愛いとそれだけで視聴率上がるんだよ
どんど晴れが20%近く取ったりするし
151名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:58:13.30 ID:18VdwoQG0
朝ドラって終了1ヶ月前に
主人公がおばあさんになって配役変わるんだろ
誰がやるんだ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:00:07.90 ID:SOlg6IbEO
やっぱ堀北はどこにでもいる様な平凡な子の役が似合うな
白夜行での【絶世の美女】役はミスキャスト過ぎた
あまりに酷過ぎて大コケは可哀想だった
堀北に美女役は二度とやらせるな
153名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:02:36.71 ID:XtXpSHxn0
>>151
夏木マリ
154名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:05:32.92 ID:h9lYTlRaO
堀北は持っているな
155名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:07:41.45 ID:2YhL698M0
>>148
このスレもか・・・
156名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:08:15.67 ID:s+VcFWUT0
ほぅ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:09:15.69 ID:tRKqhzkK0
元気のないこぶ平ナレとスターウォーズのパクリの曲
158名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:10:28.70 ID:lCeazVsnO
>>149
あ、いや待てよ、自己レスだがカーネーションも完走できなかったんだったw

梅ちゃん、最後まで見てる人多いとか、すごいね。
周囲の見てる人に聞いても、あんまり中身無いっぽいのに、スピンオフの話もすごい。

でも一番驚いたのは、ここ10年で一番視聴率良いのが「さくら」だってことw
そりゃあれも主人公可愛かったけどさ〜
「まんてん」もgdgdだったのに、数字良かったんだねぇ。
自分、マイノリティだなw
159名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:10:37.19 ID:Ak+VFq4F0
>>144
あからさまな釣りだろ

カーネーションを叩かせたいだけ
160名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:11:39.58 ID:0lItqxzk0
松岡編とノブ編、別ものとしてそれぞれ作ればよかった
161名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:11:54.98 ID:Ak+VFq4F0
>>158
日本人はストーリーよりキャラが好きなんだよ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:12:39.17 ID:WZO8hMJe0
> BSプレミアムにて放送される。

客舐めてんのか
163名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:14:48.23 ID:ig1I0zHW0
夏木マリも出るんだろ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:16:17.05 ID:fXxLqOQJO
地上波でやれよ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:16:52.87 ID:FwVP+jnZ0
SMAPの歌も嫌だが
何よりこぶ平のダミ声がなー
誰が選んだんだあんなの
酷い
NHKも何考えてるのか
166名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:19:29.02 ID:M3VXb9QZ0
梅子とノブのイチャイチャが可愛くて好き!
スペシャルでは
スペシャルイチャイチャでお願いします。

ヤキモチ妬いてる梅ちゃんも可愛いだろうな
167名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:19:32.32 ID:nBIJWI0FO
>>162>>164
小僧、受信料払えや
168名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:21:54.21 ID:rRcsYUBrO
朝ドラでは無理な梅子とノブの濃厚ベッドシーンを頼む
169名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:22:58.19 ID:rMcOrF0gO
さて、住居も安定したし
子作り開始ですね(絶望)
170名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:24:01.62 ID:tJ2Fiuut0
梅子の処女は信郎が奪ったの?
松岡とはしてないよね?
171名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:25:34.41 ID:87Sovm1G0
>>149
あっそう
172名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:26:01.41 ID:f0LyhaAT0
>>22
俺的に最悪は「ヒップホップドラマ」あれを下回る朝ドラには出会えてないw
173名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:28:16.01 ID:KpptRT4AO
今年の紅白司会はオノマチがよかったけど、無難に堀北になりそうだなー。

オノマチだと、粗いけど胸を揺さぶる、気持ちの乗った司会してくれそう。
174名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:28:16.26 ID:f0LyhaAT0
>>170
まだ処女だよ。
175名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:28:33.59 ID:M3VXb9QZ0
ノブの浮気調査を竹夫に頼む梅子w

陽造にすぐに捕まるノブ・・でお願いします。
176名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:29:09.67 ID:xowJNQ6j0
だいたい朝ドラって年末くらいに番外編やるけど早いな
わりかし楽しみだわw
177名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:30:54.01 ID:M3VXb9QZ0
年末には「鶴ハゲスペシャル」でお願いしたい。
178名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:31:28.97 ID:2aut1JyU0
梅子が茶坊主に寝取られる展開を希望
179名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:32:10.11 ID:pzNPbL450
おっ松岡先生復活か
世良正則と共にドラマから瞬殺されて以来見る気失せたわ
180名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:32:11.54 ID:ZffzrupD0
梅ちゃん先生ディスりまくってた町山先生はなんて言ってるんだろうか。
つか見ているのかな?
181名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:33:48.97 ID:lUm1nyBv0
弥生と山倉は似合いのハイエナコンビ
182名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:38:33.09 ID:X/xVTdUcO
さすがは深夜ドラマの脚本家が書いた朝ドラやな
183名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:39:45.26 ID:KUTOYVobi
>>173
そんな司会、紅白に求められてないでしょw
184名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:43:50.07 ID:Hf/TBF030
阿部ちゃん神ドラマ復活と聞いて
185名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:44:05.46 ID:4dhU01Rs0
>>49
露骨過ぎて品も味わいもなかったけどな
邪魔なキャストはポイポイ退場させて結局医者要素が消えたという
ほんとに女医さんが書きたかったのかね?
186名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:45:58.79 ID:Hf/TBF030
>>179
世良に何があった?
アメリカドラマじゃ出演者が実生活で飲酒交通事故起こした時によくある展開だが
187名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:48:36.27 ID:xowJNQ6j0
>>180
音楽でもそうだけど
評論家ってこういう単純なつくりのものをものすごく必死に憎悪するよね
社会を腐らせて国を滅ぼすくらいの勢いでw
何戦ってんのって感じだけどw
188名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:49:37.34 ID:/LY5PDkT0
朝ドラは戦前戦後は間違いないな
189名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:50:48.25 ID:mAoXv7ab0
弥生と山倉が主人公?
松岡のアメリカ時代を描けよ
190名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:50:59.13 ID:/LY5PDkT0
紅白司会は仲間でええやろw
191名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:58:18.63 ID:4+CxHlye0
梅子が司会するならいいけどホマキがやるとなんだか空気重そうw
192名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:00:54.83 ID:ZbwaAdkt0
梅ちゃんの親父が倒れて入院したときに
意識して左腕を動かさずに半身麻痺を演じてたように見えたけど
高視聴率や視聴者の動向を見て健康体に戻るように脚本変えたのかな?
193名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:02:30.03 ID:M3VXb9QZ0
>>193
あの程度のマヒはリハビリで改善します。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:03:01.01 ID:4dhU01Rs0
>>192
邪魔な時はとりあえず入院させられてる印象がある
195名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:03:48.06 ID:gjCZhx0W0
ノブが死ねばいいと思うの
196名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:04:31.92 ID:sTuVOJNw0
ホマキとか呼ぶのジャニヲタだけだよ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:05:00.75 ID:gjCZhx0W0
>>46
ノブとくっつくのはフラグ立てまくってたけど


ノブ死なないかな?
198名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:05:28.24 ID:X/xVTdUcO
>>187
まあ韓ドラAKBなでしこ塩麹愛好家向けドラマだよな
199名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:05:36.27 ID:bL5wf8uj0
松岡とくっつかなかった時点でつまらなくなった
200名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:06:21.69 ID:eyiaBaPRO
こぶ平がうざい
201名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:06:46.27 ID:gjCZhx0W0
>>196
プロはホキタって呼ぶよね
202名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:08:03.32 ID:4+CxHlye0
ああ、そうなのか、知らなかったすまん
次からはちゃんとホキタって呼ぶわ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:09:01.35 ID:hFZ4sZ7x0
医者殺して退場とか、
「私たち別れましょ。お見合い相手と結婚すると思うの。たのしかったわ、さよなら」とか
犯罪者の情婦の看護婦といつの間にか結婚してたりとか
金で買われて妾になるとか、内容はすこぶるえぐい
204名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:13:27.91 ID:yCugNhmAO
最近医者全然関係ないな
まぁ恋愛とか家族の話しのほうが人気なんだろうね
205名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:13:29.13 ID:RlLHXr4yO
おひさまのSPが梅ちゃんだと思ってた
おひさま後半の駄作ぶりを完全に引き継いだよな
今まで一度も神回がなかった
カーネのクオリティーが懐かしい
206名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:14:26.50 ID:+ubOcFtE0
>>1
梅ちゃん先生9月までかぁ
こう安心してみてられるから(見逃しても大丈夫だし)なんかまだまだずーっと
続くような気がしてた
こういう気合の入っていないドラマが朝にはいいw
207名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:14:50.88 ID:XtXpSHxn0
>>188
朝ドラ見ている、在宅介護老人や
入所老人は、だいたいその時代に郷愁を感じるからね
208名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:17:08.56 ID:Ak+VFq4F0
>>188
現代を描くと就職やリストラで悩む主人公になり、視聴者の共感を得られない
209名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:29:44.03 ID:lNfyeGT40
松岡ヲタはきもいしキチガイ
210名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:30:24.42 ID:Vx9cJ1mt0
全然つり合わない夫婦だね。
庶民先生を描きたいからと、無理やりにくっつけた感が否めない。
211名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:30:43.34 ID:/tN26Yhj0
>>186
世良さんは全国ツアー

>>194
克実さんは舞台
212名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:33:48.01 ID:yCugNhmAO
>>210
並んでも夫婦や恋人に見えないんだよね
213名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:35:23.08 ID:xowJNQ6j0
>>198
オレそれに書かれてるの全部嫌いだけどね
214名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:38:03.20 ID:lNfyeGT40
最初の震災に向けてメッセージ性のあるものを制作してると豪語してたのはどこへ行ったの?
脇の変人キャラの恋愛に焦点なてるなら番外編とつけるべき
「梅ちゃん先生」関係ないのにあまりにも陳腐
梅子とノブもいい迷惑だね
215名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:40:38.11 ID:/tN26Yhj0
>>212
イチャイチャしてるとこ好評だよ!
216名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:41:25.15 ID:tRKqhzkK0
堀北が長い台詞だと棒読みになるのは台詞の合間の息継ぎがヘタなんだと思う
217名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:42:15.93 ID:hFZ4sZ7x0
ドーナッツの穴のくだりは、松岡が梅子とセックスしてあまりに気持ちがよかったので
女性のオマンコに哲学的な意義を求めた
218名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:45:05.37 ID:XtXpSHxn0
>>217
梅子が、ドーナツの穴に指入れた場面は
ヤバかったなww
219名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:47:36.04 ID:M3VXb9QZ0
陽造も出るかな??
220名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:48:49.03 ID:RL2KDoHN0
ノブは毎日出てくるとイライラするな
前みたいにたまに出てきてチョロッと梅ちゃんと絡んでるほうが良かった
221名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:49:01.14 ID:h6UuBfzw0
俺、このドラマ、あまり見ないんだが、たまたま見たら
「おお!ボウケンレッドが出てるな!」と言ったら子供が
「お父さん、シンケンレッドも出てるよ」と言ったのでちょっと
ビックリした。ボウケンレッドと付き合ってて別れてシンケンレッドと
結婚するという展開も驚いた。

ボウケンレッドの人のブログを見たら、梅ちゃん先生の収録を
まだやってるみたいだから、この特番の撮影でもやってるのかな?
222名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:54:45.93 ID:pBmOywvm0
単純につまらん
けどよく考えたら朝ドラってこんなもんだったな
223名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:55:30.11 ID:90C/p+lJ0
>>205
ヒロインの人気、知名度、ルックスと視聴率で梅ちゃんに逆立ちしても勝てないカーネーションが何だって?
224名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:57:30.71 ID:X/xVTdUcO
>>223
前作コンプ見苦しいぞ
225名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:59:08.97 ID:53P/JbfSi
>>223
それ以外何一つ勝ってないぞw
226名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:59:38.51 ID:90C/p+lJ0
>>224
今作が圧勝してるのにコンプとか笑わせるなw
227名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:02:44.04 ID:X/xVTdUcO
>>226
×今作
○堀北というタレントの顔と知名度
自分で言ったのにもう忘れてるのか
笑われてるのはお前だぞ
228名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:03:39.22 ID:VfDHsmHk0
おいおい、弥生と山倉は本編で決着つかないのかい
この二人を目当てに放送見てるのに
229名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:04:01.72 ID:90C/p+lJ0
*6.8% 21:00-21:54 TBS サマーレスキュー〜天空の診療所〜

カーネーションという糞ドラマのヒロインだったブサマチコが出てるドラマ
230 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/08/14(火) 10:05:01.36 ID:pMQhen680
最悪の主題歌に鈍くさいBGM、主役は涙も出ない大根だし、1話1話とってつけたようなエピソード。
BSでこれの前にやってるゲゲゲは話の内容知ってるのに遙かに楽しい。
231名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:07:52.64 ID:4dhU01Rs0
なんか堀北ヲタが一匹ばかり発狂してるけど
誰も堀北ヲタ用のPV以上の価値は見出だして無いから安心しろ
がんばる町の女医さん設定なんてこのドラマを好きな奴は覚えてないから
232名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:09:31.48 ID:90C/p+lJ0
発狂してるのは6.8野ヲタw
233名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:09:32.50 ID:m2Ipkmpq0
>>231
私は好きだよこのドラマ。
うちのおばさんが正に頑張る町の女医さんだったけど、
貧乏さとかすごい近くて笑った。
最近は朝ドラつまんないなーと思ってたから久々のヒットだなこれ。
ちゅらさん以来
234名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:09:45.68 ID:BcRgWiS+0
ノブと結婚とかリアリティーの無さワロタ
235名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:09:54.29 ID:AuXEixEy0
脱線しとるな
236名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:12:13.15 ID:X/xVTdUcO
まあ面白いとかリアリティーがあるとか共感したっていう
うすら寒いとってつけたような誉め言葉より堀北可愛い
ってのの方がリアルさを感じるわな
237名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:14:37.48 ID:e//0Z8PvP
今作→尾崎将也
次作→遊川和彦
その次→宮藤官九郎

この先も朝ドラの好調は続きそう
238名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:14:57.64 ID:90C/p+lJ0
前作は主役が汚いブサイクババアだったからとってつけたような褒め言葉しか出ない
239名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:16:21.18 ID:hFZ4sZ7x0
原作があるとか自伝が下敷きにあると朝ドラは破綻しないが、
ここ最近はフリーハンドの脚本だと、途中から迷走しだしてつじつま合わなくなって破綻するのがほとんど
240名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:17:28.73 ID:53P/JbfSi
かわいさで言ったら、あまちゃんの能年ちゃんが圧倒的ではないか
241名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:18:06.03 ID:m2Ipkmpq0
>>236
とってつけたっていうか、本当だし。
すごい戦中戦後昭和の空気感がいいんだよね。
あの時代を知ってる人にはたまらんですw
242名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:19:49.34 ID:/mEDCGMO0
松岡さんが主役で
243名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:24:07.70 ID:0Xof9sCd0
金田が更新してるぞ
244名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:24:19.67 ID:TuVVbI/p0
松岡物語で良かったのに
松岡がいなくなってから見ていない
隣の中国人風味と結婚とかあり得ない設定
245名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:25:41.30 ID:Zsn4iQ1O0
>>45
よう、BS野郎
246名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:26:35.86 ID:TuVVbI/p0
>>237
クドカンか
後半ぐだぐだなのが目に見えるな
247名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:27:16.83 ID:f0LyhaAT0
松岡はヤンキー娘と結婚して性格が180度変わって凱旋帰国してほしい。

さらに年食ってからノーベル賞取ったりしてw
248名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:27:23.89 ID:82iw/4jt0
>>6
阿部ちゃんにカメオ出演して欲しいw
NHKって阿部ちゃんけっこう使うよね
通行人程度でもいいから
受信料使って創ってるんだからこうゆう時にはケチケチしないで使ってくれ
249名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:27:52.95 ID:m2Ipkmpq0
>>244
最初から見えてたじゃんw
この二人は好きあってるって
250名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:28:32.39 ID:k88Gv+Zr0
実は鶴太郎は亡霊で安岡一家は幻影にすぎず
梅ちゃんはやせ衰えて最後は呪い殺される。
251名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:29:03.25 ID:jfpGSFDui
最初からノブと結婚させる予定だったけど
ちょっと出すつもりの松岡のキャラが妙に愛嬌あって好評で
再登場させてみたり恋人にしてしまったり
で、当初の予定通りノブと結婚させる展開にしたけど
ちょっと無理があった感じかな

お互いもう少し歳をとってから
結婚させたらよかったのにな〜
252名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:30:43.13 ID:qS0nLhFY0
>>237
普通の話を書かせたら遊川の右に出る脚本家はいない。
話が陳腐でつまらないという意味で。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:32:22.91 ID:hFZ4sZ7x0
俺の中では世良が死んだ時点で梅ちゃん先生は終わった
254名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:32:42.94 ID:07AkpTKvO
集団就職で来たミツオ君最高
255名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:33:55.89 ID:bnZO/FDe0
梅ちゃんと清盛なぜここまで差がついた?
256名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:34:13.17 ID:yFVqx8wX0
ID:90C/p+lJ0

こいつ
どんと晴れとちりとてちんを比べて暴れてたやつと似てる
257名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:36:03.81 ID:USFyA+GJ0
アメリカ帰りの松岡がノブに言い寄り、ノブ梅子の夫婦関係にひびが
258名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:36:42.56 ID:qxOWisBB0
最近つまらんのだが
259名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:37:06.20 ID:MaEgsqLp0
>>257
それ、朝じゃなくて昼のドラマw
260名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:37:36.59 ID:2aut1JyU0
>>249
そりゃ恋愛感情とは違った「好き」だろ。
確かにノブの方は梅子に意識があったけど、少なくとも梅子がノブに対して恋愛感情を抱いたのは松岡と別れてから。
261名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:39:43.41 ID:m2Ipkmpq0
>>260
え?松岡とのダブルデートの会見てないの?
ていうか、気づいてないけど、松岡とはもうダメで
ノブのことが好きってずっと伏線貼ってあったジャン
262名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:40:24.27 ID:/VGa3j7x0
つまらない4コマ漫画を毎朝見させられてる気分
高視聴率しか売りがないドラマ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:41:10.04 ID:M3VXb9QZ0
松岡を好きだと思っていたが・・ついつい存在を忘れる

ノブは幼馴染なのに・・・ついつい気になる
264名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:41:58.89 ID:pBmOywvm0
梅子が親父に金玉と同じ部屋で寝てるの速攻バラしたときは、顔面にグーパンしたくなった
265名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:42:42.36 ID:82iw/4jt0
次作の「純と愛」をググったら
主人公の純と愛の華のなさっていったら・・
でも館ひろしが出るみたいだからちょっとは見るかも
266名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:44:11.98 ID:2aut1JyU0
>>261
松岡と別れるまでに梅子がノブに対して恋愛感情を抱いてるシーンってどこにあった?
俺にはよく口喧嘩をするただの仲良し幼なじみにしか見えなかったけど。
267名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:44:43.52 ID:wiizHPkM0
みんな時間確認の習慣で見てるだけ。くだらない内容、特に堀北真希と、鶴は最悪
268名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:44:50.50 ID:hFZ4sZ7x0
婆に倍賞使ってるからずーっと違和感。老化と戦うばばあいらね。
庄司歌江みたいな生粋の婆使えよ。
269名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:46:49.99 ID:m2Ipkmpq0
>>266
ずっとあったけど、たとえば松岡とデートしてる時に
ノブと会うのが二回あったと思うけど、両方ともノブがいると
梅ちゃん突然挙動不審になって理不尽なことを言って
突っかかったりしたじゃん。
あれ、意識しないで意識してるからだよ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:48:27.78 ID:ZUgco4+L0
>>251
松岡との過程を3ヶ月もかけた上に
作中で1ヶ月・リアルで2週間で結婚させたのは強引すぎたね
しかもその為に人を亡き者にしたり逮捕させたりとか
ここまですると引くわ
カプ厨は超自然☆よくあること☆とか言ってるが
逮捕がよくあるとか怖い
271名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:48:32.16 ID:2aut1JyU0
>>269
弥生や山倉たちと一緒の時もあんなもんだったよ
272名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:49:00.54 ID:82iw/4jt0
今の梅子を見るにつけ、松岡は梅子と別れて本当に良かった
梅子は結局医学が第一じゃなかったし、松岡と結婚してもやがては上手くいかなくなっただろうし
お隣を行ったり来たりのちっさい世界の人間には、松岡が目指す医学の進歩なんか
わかりゃしないのさ
273名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:49:58.12 ID:m2Ipkmpq0
>>271
違うよw
ノブと会った時の明らかな挙動不審と
理不尽さは他の人と一緒の時はない
274名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:50:59.93 ID:eagfHmkx0
このスペシャルも観たいんだが!
結婚できない男のその後を描いた阿部ちゃんスペシャルドラマはいつ観られるのだろうか!
275名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:51:35.09 ID:82iw/4jt0
タイトル詐欺にもほどがあったよなぁw

だったら解りやすく次作みたいに「梅子とノブ」ってタイトルにしとけば
誰だって松岡とは別れてノブと結婚するって判ったのに
視聴者側がこんだけアワアワと気持ちの整理をつけなきゃいけない朝ドラって・・w
276名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:51:56.84 ID:YmKBFRJj0
>>269
>>266が言ってるように
それはただの幼馴染同士の仲いい口喧嘩だよ
それ以上でもそれ以下でもない
277名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:52:14.48 ID:ZUgco4+L0
>>266
堀北はいきなりここからノブに恋愛感情入れてくれと
言われてかなり困ったらしい
それまでは全くの幼なじみとして演じてた、と本人は言っている
中の人もそんなことは聞いてなかったらしい
つまり前から恋愛感情というのは演出的にも間違い
278名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:52:20.63 ID:m2Ipkmpq0
>>272
そういう話だもんw
新薬の開発もしないし、論文も書かないけど、
私たちが子どもの時にいつも寄り添っていてくれた
町の優しいお医者さんのちっさい世界の話だもんw
279名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:53:16.22 ID:YmKBFRJj0
>>277
ここからって具体的にどこから?
280名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:53:17.47 ID:82iw/4jt0
>>273
松岡がキョドったのは坂田医師の時だけだよ
ノブのことなんか鼻にも引っ掛けてなかった
281名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:53:32.89 ID:GZGPA0bA0
松岡の嫁は向こうで知り合ったトリンドルだってさ
282名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:54:21.27 ID:m2Ipkmpq0
>>276
幼馴染同士の口げんかでどうして松岡の喧嘩すんのw?
梅子と松岡は別に幼馴染じゃないよ。
幼馴染が横にいると、なんで松岡に理不尽な喧嘩を
吹っかけなきゃならんの?
それは、幼馴染を意識してるからっしょw
283名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:55:02.49 ID:82iw/4jt0
>>278
>私たちが子どもの時にいつも寄り添っていてくれた
>町の優しいお医者さんのちっさい世界の話だもんw

それさえ描かれてないしw
いや、自分もそうゆう下町の女医さん「赤ひげ先生女医さん版」だと思って見ていたら
ぜんぜん違うお話ですた
284名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:55:59.68 ID:USFyA+GJ0
まさかの木下、キノヤン主役とか
285名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:56:22.70 ID:m2Ipkmpq0
>>280
いや、挙動不審は松岡じゃなく梅ちゃん。
松岡は言ってみればいつも挙動不審キャラだしw
286名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:56:34.73 ID:b9Xhokvwi
ノブの彼女だった子がやたら梅子といるときのノブの様子気にしてたよね
「私といるときより楽しそうにしてる」みたいな

ただそういう幼なじみの、ありがちな恋愛フラグより
不器用だけど憎めない松岡との関係のほうが
面白かったな〜
287名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:56:43.81 ID:YmKBFRJj0
>>282
松岡と喧嘩したのはノブを意識してたからじゃない
>>282が最初から意識してたって思いながら見てるからそう見えただけ
288名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:57:36.85 ID:X/xVTdUcO
>>261
お仕事お疲れ様ですw
289名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:57:57.03 ID:YmKBFRJj0
>>286
幼馴染同士で仲良いいの見たら
その二人が全くただの幼馴染同士でも付き合う異性は気になるって
290名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:58:33.68 ID:m2Ipkmpq0
>>283
それは、ドラマ見る力なさすぎw
あの船乗りのおじいさんの最期とか見てさえ、
優しく最期まで寄り添ってると思わないってのはちょっと・・・
問題があるのはアナタの方だと思う
291名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:59:05.37 ID:MaEgsqLp0
町医者を目指した梅ちゃんが、ふとしたきっかけで原因不明の病気に出会う。
調べるうちに新たなウイルスを発見し、これを戦略兵器に利用し夫のシンケンジャーとともに世界征服を目指す。
こんな大きな話なら文句はなかったのか?
292名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:59:39.43 ID:82iw/4jt0
>>277
そのソースはステラかガイドブック2ですか?公式HP?
読んでみたい
293名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:59:41.33 ID:V/HhSFP10
結局ご近所のドタバタホームドラマに成り下がったね
主人公を女医に設定した軸がブレてしまってる
294名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:00:08.34 ID:m2Ipkmpq0
>>287
なんで違うって言いきれるんだw
あのストーリー展開で違うと言い切れる理由がわからん

>>288
仕事ってなんの?
295名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:00:40.33 ID:82iw/4jt0
>>290
患者さんがたった一人だけって・・
296名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:00:49.68 ID:0MBwhLCK0
>>292
ガイド本2の梅ノブ対談で堀北さんが言ってます
297名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:01:18.94 ID:4brrvq12O
最近あんまり見てなくて、たまたま結婚式のシーン見たら新郎が恋人だった男じゃなくて引いた

ヤリマン先生
298名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:01:53.14 ID:Rl/QBkLk0
堀北と松坂が途中までただの幼なじみだったって言ってるし
ノブに彼女が出来た時の梅子のリアクションなんて鼻にもかけてなかったでしょ
お互いに別れてからの恋心の方がきれい
299名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:02:20.45 ID:m2Ipkmpq0
>>295
患者さんがたった一人だけ???
なんの話?
300名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:02:36.03 ID:YmKBFRJj0
>>294
ただの幼馴染同士で坂田先生の死の後、梅ちゃんはノブを意識した
そういうストーリーだって
>>294は最初からだ最初からだって思いながら見てるから
違う風に見えたんだよ
301名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:02:36.57 ID:Kr/akIal0
幼馴染みは全てをぶつけ合えて見返りを求めないでいつも手を差しのべてくれてたいじらしいヤツ
ケンカしても絆がどんどん深まる関係

一方松岡医師は傷つくのが嫌なのか気をまわして一人で解決納得するタイプ
長く付き合っても本音も分からないし全然仲が進展しなかった
一見優しく見えるけど最後も自分から振ってるしズルい男
幼馴染みで正解
302名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:02:53.02 ID:clCy7Tn80
松岡ヲタって面倒臭い
立場わきまえて大人しくしてれば
303名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:02:58.65 ID:ZUgco4+L0
>>277
おそらく松岡退場の二日後wの
坂田が死んでなぜか
(本当に坂田と関係ないのに「なぜか」いた)
ノブが抱きしめるシーンかね

そこから怒濤のノブのゴリ押し。
梅家族がなぜかノブノブ言い出して、
無理矢理くっつけようと必死になる展開にポカーン
304名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:03:20.05 ID:82iw/4jt0
>>296
ありがとう
買ってあるんだけど、どうも梅ノブ対談は読む気になれなくて・・w
ちょっと読んでみます
305名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:03:22.74 ID:YmKBFRJj0
>>296
具体的に>>277が言ってるここからってどこから?
306名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:04:02.33 ID:X/xVTdUcO
>>290
関係者が2ちゃんのスレやらヤフコメに張り付いて
丁寧に好意的な解説しないといけないドラマって大変ですね
307名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:04:59.93 ID:vJEgWy4n0
>>303
人気キャストに寄生してテレビに映れるんだから立場わきまえて
308名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:04:59.74 ID:KqgPG7oq0
松岡と別れてからつまらなくなったなー。
ノブオなんてただの端役に梅ちゃん獲られてむかつくわ。
つか松岡がいなくなってから面識のない坂田の誕生会に行ったり
警察署に迎えに行ったりやたらとポイントを稼ぎまくってたのがウケた。
行動が不自然すぎて違和感ありまくり。
ご都合主義による松岡坂田の退場でこのドラマは終わった。
309名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:05:02.62 ID:qS0nLhFY0
あまりのつまらなさに最初の1週間で脱落した。
310名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:05:14.21 ID:y6AyfQe30
>>127
ダントツ可愛い多部ちゃんがその位置か
311名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:05:39.28 ID:g1rEaIT2O
開業してからのつまらなさは異常
梅子の開業女医としての話はほとんどないし
一人の寝たきり爺見とっただけ
恋愛話が多すぎる
312名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:06:00.39 ID:m2Ipkmpq0
>>300
あのストーリー展開でそう思っちゃう貴女がすごいw
あれだけ伏線はりまくってるのに
313名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:07:10.10 ID:ZUgco4+L0
>>303>>279宛の間違い
314名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:07:22.94 ID:82iw/4jt0
尾崎は「結婚できない男」はあくまでも結婚させないつもりだったのか?
どうゆう意図であそこまで視聴者を弄んだのかが知りたい
315名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:08:43.63 ID:hFZ4sZ7x0
ハゲが助けも諌めもせず実の弟を警察に密告して逮捕。実名報道でさらし者に。
面会に行った警察署で雨にぬれながら、ノブと濃厚セックス。
「いいわ、ノブ。ああ〜ああ〜!」
「梅子。。。結婚するか」
「おちんちん、もっと突いてもっと突いて。どうにでもして〜〜〜!」

おじさん「ひでえ雨だな。ビショビショだろ」
316名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:09:46.31 ID:VFtmAV2E0
ノブとの関係が変わったことには驚いたようだし
ただの幼馴染と思ってたいうのも何度か見たけど
ガイドに「ここから恋愛感情入れて」なんてあったっけ?

つかあれだけあからさまに関係や感情変わるのが分かりやすいのに
新人でもない堀北真希に、わざわざそんな指示するかねえ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:10:00.74 ID:MaEgsqLp0
松岡は梅子とノブの会話を聞き、梅子の自分への対応との違いにショックを受けているシーンが何度もあったからね。
318名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:10:03.67 ID:m2Ipkmpq0
>>306
あ、今気づいた。
もしかして貴女、私が関係者で、2ちゃんでいいコメントを
書き込んでギャラもらってると思ってるわけ??
んなアホなw
319名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:12:06.97 ID:z8lmkkKf0
おひさまもそうだったが、戦中戦後から時間が経つほどつまらない展開になって行く。
せつなさが皆無になる。
こうして日本人はダメになっていったのか。
320名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:13:01.44 ID:ZUgco4+L0
>>307
ドラマ板からの出張乙
321名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:13:05.72 ID:MLJW9+F9O
結局このライターがやりたいのは結婚できない男もどきなんだろうな・・
引き出し無さ過ぎ
322名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:14:52.47 ID:YmKBFRJj0
最初から好きあってるって思いたい人に何言っても無駄みたいだね
そう思いたいならまあそれはそれでいいと思う
323名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:17:42.83 ID:m2Ipkmpq0
>>322
無理に否定したって何にもならないじゃんw
324名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:17:44.88 ID:KMM3ymb70
梅ちゃん先生の可愛さではなく実は松岡先生のキャラで持ってたようなものを・・・
325名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:17:45.82 ID:pBmOywvm0
このドラマが面白いと思えるなら民放のどのドラマでも楽しめるだろうな
326名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:18:01.89 ID:6+9CwjgF0
文乃がイマイチで伸びなかったな
世良が出てきてノリが良くなったが
死んだらまたグダグダに
327名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:18:16.08 ID:ZUgco4+L0
>>283
発表当時ははっきり女赤ひげと言ってるから、
本来はそれで合ってる
この3週間で3丁目の夕日>医者に脚本が急になった
328名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:19:18.12 ID:M3VXb9QZ0
>>324
朝か早くから夜中まで一番大変で頑張ってるのは
堀北真希ちゃんなのに・・
ヘンタイ役で印象に残ったからって
松岡を功労者みたいに言うヲタが
一番の癌
今まで誰にも知られてなかったくせにw
329名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:19:55.80 ID:aJ0dVVLc0
梅さんは鮨屋だけでいいよ
330名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:20:43.31 ID:m2Ipkmpq0
>>325
えー、これ面白いと思ってるけど、民放のドラマは
設定とか甘くて好きじゃないなあ。
最後に見た民放のドラマはハケンの品格だったな。
朝ドラでも、ちゅらさん以来だよ、こんなに面白いと思ったの。
前のとかすごい嫌いだった。
まあ、これは個人の好みなんだと思うよ
331名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:20:56.47 ID:AWJ9ocV20
BSかよ…
332名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:21:30.17 ID:pBmOywvm0
>>330
へーw
333名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:21:38.51 ID:kgqXE3nfO
ドラマ板の基地外が芸スポまで出てくんなやwww
334名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:22:38.01 ID:Rl/QBkLk0
>>322
思い込むのは勝手だけど役者達本人の言葉すら聞かないんだろうか
堀北は感情の変化が難しかったそうでまあ脚本が無茶だったんだろうな
335名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:23:03.74 ID:m2Ipkmpq0
>>332
他人の趣味に色々言ってもしょうがないよねw
ちなみにこれまでの朝ドラでは、鳩子の海、雲のじゅうたん、
はっさい先生、澪つくしあたりが好きだったかな
336名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:24:29.47 ID:YmKBFRJj0
>>334
>役者達本人の言葉すら聞かないんだろうか

自分もそう思うけど思い込み激しい人に何言っても聞きそうにないから
337名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:24:29.65 ID:KqgPG7oq0
>>326
この人色っぽいよなー。あのアンニュイな雰囲気がたまらん。
338名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:24:38.68 ID:I/BuPuNti
みんな熱いなw
339名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:26:01.99 ID:m2Ipkmpq0
>>336
脚本書くのは役者じゃないしw
溝口健二とか、役者には何にも教えなくても
ちゃんと名作映画撮ってるからねw
340名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:29:56.09 ID:IVlWPWlMO
主題歌が超絶キモいアレか
341名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:31:30.36 ID:jmMXRnRJO
結婚できない男は面白かったけどこれは人気と言われてもいまひとつ
主役の友人の女医の背景と性格が主役っぽい感じだからか
342名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:31:31.03 ID:KJ1+xFL+0
>>340
中居く〜ん
343名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:31:57.70 ID:hFZ4sZ7x0
こぶ平「みつおにノブと愛し合う姿を見られ、さらに興奮する梅子であった」
344名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:32:19.41 ID:Rl/QBkLk0
>>336
本当に聞かない上に理屈が訳分かんないなあ
今の梅ファンにこういうのがいっぱいならちょっと怖いな
345名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:33:16.88 ID:76pT19ey0
308 :ID:ZUgco4+L0:2012/08/14(火) 11:04:59.74 ID:KqgPG7oq0
松岡信者でーす
346名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:33:43.12 ID:YHeFxJGm0
オリンピックにじゃまされて何回か録画失敗した
347名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:36:18.31 ID:CL+nbMRjO
主役は結婚してるのに
結婚できない男と女スペシャル?
ちりとてちんのスピンオフドラマみたく脇中心?
348名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:36:21.86 ID:m2Ipkmpq0
>>344
聞かせようと思うのが間違いなんだよw
「私それ、わかんなかったから、そんなのあるわけない!
あなたも私に同意しなさい!話聞きなさい!」って
無理だってそんなのw
349名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:36:26.51 ID:sZlj/5hj0
たまに見るたびに医者の先生が煮え切らないままヒロインと別れるシーンに遭遇して
こりゃ「結婚できない男(本当に結婚できないままの男)」を描いてるのかと思ってたw
350名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:39:14.98 ID:X/xVTdUcO
>>321
所詮深夜ドラマの脚本家だから
辻褄合わせの釈明レスをアホみたいにしてる暇あるなら物語の中身を充実させろと
351名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:39:24.69 ID:Ak+VFq4F0
>>341
単に阿部寛マニアなだけだろ
352名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:39:28.38 ID:k9pZbrIz0
主題歌が糞
全部中居君が歌ってるの?
353名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:39:48.17 ID:0MBwhLCK0
>>305
亀レスすまん
堀北さんのここからって言うのは多分その対談時点(6/2)で
松岡との別れのシーンを撮ったすぐあとにノブとの結婚報告するシーンを撮った
そういう撮影時のことを言ってるのかと
だからノブへの感情をLOVEに持っていくのが難しかったんだと言ってた
354名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:41:28.79 ID:Ak+VFq4F0
カーネーションは脚本・演出・地味な主役といろいろ冒険したドラマとして成功

梅ちゃん先生は視聴者に安心感を与える波風の立たない予定調和のドラマとして成功


どっちも難しいことだよ
355名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:41:42.51 ID:Rl/QBkLk0
>>348
そう思ってるなら自分も人に自分の意見を聞かせようとするのやめなさいな
君のレスIDで抽出するとそう見えなかったって意見を否定してばっかりだよ
356名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:42:15.27 ID:yuuhxnjJ0
カーネーションは主人公が道を切り開き失敗と成功を繰り返しながら成長して行く物語。

梅ちゃんはボーっとしたアホな主人公が周りに流されてフラフラするだけの話。
医者として成長していないこともないのだろうけど、それは時間の経過とともに
こなれてきているだけで、主人公の身の回りで起きた出来事と一切絡んでこない。
ただの日記垂れ流しみたいな退屈なドラマ。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:44:03.12 ID:4dhU01Rs0
このドラマのスレに湧く信者だかなんだかの面白いところは
堀北可愛いだけのドラマを高尚ぶって浅い物を深いように語るとこ
けどそいつの言葉も浅いもんだから余計滑稽なとこだな
358名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:44:41.87 ID:yuuhxnjJ0
>>353
堀北ってあれで演技してるつもりなの?あんな大根なのに。
泣きのシーンなんて幼児の嘘泣きレベル。
あんな学芸会みたいなの見せられて、まさかそんなこと考えてるなんて思いもしなかった。
359名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:45:05.24 ID:KWVBDGAP0
松岡去ってからつまらん
いっそのこと竹夫と静子のドラマに変わればいいのに
360名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:45:45.98 ID:yuuhxnjJ0
>>359
同感
話が強引すぎて馬鹿馬鹿しい
361名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:45:56.14 ID:m2Ipkmpq0
>>355
おやおや、安心して。別に貴女に聞かせようなんて思ってないから。
被害妄想ですよ。
別に貴女が聞かないからって文句言ったりしないからw
362名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:46:01.68 ID:sZlj/5hj0
>>354
言ってる事よくわかる
勧善懲悪じゃない色々挑戦的な弁護士ドラマも好きだけど
お茶の間的にちょうどいい気楽さ加減の花村大介(尾崎の弁護士ドラマ)も両方好き
363名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:48:41.45 ID:g5WjWe2X0
堀北真希の画像で仲良くしようよ 65
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1342450385/
364名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:49:13.83 ID:X/xVTdUcO
駄菓子を世界的パティシエの作かのごとく評して
この素晴らしさがわからないお前の舌は腐ってる!
とのたまう駄菓子製造業者のいるスレはこちらw
365名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:50:06.42 ID:vBJGsNM20
世良が死んだのって、ちょっと唐突じゃなかった?もしかして世良とNHKが
ケンカして、役の上で殺されたの?
366名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:50:55.62 ID:5nyHo+sl0
ちょわっちょっちょっちょ〜
367名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:51:12.74 ID:Rl/QBkLk0
>>361
自分に言われてなくても端から見てて気分悪くなったんでつい
でもこれから他の人の意見に文句つけないってなら良かった
368名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:51:53.71 ID:vfbF3pzx0
反日ドラマ
日本が悪い
369名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:52:27.56 ID:m2Ipkmpq0
>>367
よく読んでよw
「この人全然話聞いてくれない、キーッ」と
怒ってたのは私じゃないw
370名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:53:13.92 ID:JwK0bffNO
>>142 お年寄りの評判良いですよ?私の祖母、両親も戦時中に産まれているので、大家族でのドタバタ感が懐かしいと毎日楽しみにみています。ドラマに関していちいち苦情出す暇なんかないですよ。
371名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:54:11.06 ID:zxk1l2NaO
男にとって女と関わるデメリットは増大の一方ですね
372名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:54:31.26 ID:g5WjWe2X0
373名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:54:49.28 ID:SOlg6IbEO
>>328
その楽〜な脇役にスポットライト取られる堀北wwwwww
374名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:54:58.42 ID:hFZ4sZ7x0
ダンカンが奥さんに惚れたから職場やめたり、
松岡と別れの記念写真を撮ったり、常人では計り知れないdeepな世界
375名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:55:02.44 ID:xinmtYAD0
なんでBSで放送なんだよ
376名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:55:19.48 ID:JVmLKzsD0
幼なじみと結婚とかキモ過ぎ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:55:53.33 ID:Rl/QBkLk0
>>369
いやあなたがしたレス全部読めるけどあなたが随分しつこかったので
見えなかったって人がいてもいいじゃないかと
378名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:56:14.01 ID:c2aEFMU5O
社会人になって朝ドラを目にするようになって、始めてちゃんと観たのがおひさま。
後半つまらなくなったけど、意地で観た。良かったのは嫁ぎ先の義父。いらついたのはヒロインの晩年語り部シーン。お婆さんも聞いてる人も苛ついた。

カーネーションは前半超絶面白かった。変な男と不倫めいたことした辺りから失速してリタイア。
良かったのはお父ちゃんとお婆ちゃんと売春婦になっちゃう人。苛ついたのは不倫相手とギャンギャンうるさい従業員と頭痛がする主題歌。

梅ちゃんは今のところまったりふんわり楽しい。出演者でイラつく人がいない。皆可愛くて面白い。評判の悪いナレーションも主題歌も気にならない。SMAPの歌って上手くもなくて押し出しの強さもないから空気って感じで気にならないんだよね。
オリンピックのもいきものがかりのはシチュエーションによってはイラッときたが、SMAPのは空気だったw
379名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:56:56.42 ID:M2gauUtv0
>>338
みんなというか、数名クソ熱い人がいるみたいw
380名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:58:08.12 ID:h1c9x6k80
梅ちゃん先生高視聴率で安定してるのに
大河が大ゴケしてるから大河制作班に遠慮してか、
紅白の扱いは微妙になりそう。
381名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:58:26.41 ID:4dhU01Rs0
キャラ萌え層頼みのドラマのスレは信者同士が喧嘩してるからな
382名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:00:52.77 ID:FQYHwf99i
>>365
普通なら出かけるところとか
事故に遭う瞬間とか亡骸になった姿とか
なにかしら画面に出すのにそういうのもなかったもんね
383名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:00:58.23 ID:KqgPG7oq0
>>379
というかID:m2Ipkmpq0が火病起こしてるだけだねw
384名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:02:13.12 ID:sZlj/5hj0
>>378
ゲゲゲのいきものがかりも音量調節が大変だったよ〜
曲自体はきらいじゃないけど、リピート放送する曲で歌いだしの押しが強いのやめてくれんかなw
385名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:03:13.95 ID:KqgPG7oq0
>>382
ほんと唐突な展開だったよな。
事故ってもまあ死にゃしないだろって思ってたら堀北が「遺品の中に〜」とか言ってそこで初めて
坂田が死んだことが明かされてポカーンとなったわ。
386名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:04:05.54 ID:hf8PIOhx0
俺も特に面白いと思わないが
とにかく今回は周囲の女どもの番組チェックがすごい
見忘れると昼の再放送見てる  それがジャスティス
387名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:10:57.33 ID:76pT19ey0
376 :ID:KqgPG7oq0:2012/08/14(火) 11:55:19.48 ID:JVmLKzsD0
ウリを侮辱したID:m2Ipkmpq0に謝罪と賠償を要求するニダ!!!!
388名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:14:56.95 ID:m2Ipkmpq0
>>377
ほんじゃ、誤解といておくわw
私は別に誰かが私の意見を聞いてくれない、キーッ!と
怒ったりはしてないし、しないからw
389名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:15:20.34 ID:c2aEFMU5O
>>384
いきものがかりも椎名林檎もCDもってるし、けして嫌いじゃないんだけどね。逆にSMAPはCDで聴いたことないし聴こうとも思わない。
週1のドラマの主題歌はがっつり歌い上げる系でも良いんだけどねぇ…
390名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:16:20.69 ID:Y/C48AWl0
>>22
東京制作もgdgdが多い
「さくら」「こころ」「天花」「ファイト」「瞳」

>>146
脚本家はショタでホモだからだよ
391名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:16:39.99 ID:RvY4A1KJ0
>>378
カーネーションのギャンギャン従業員はリアルでちょっと似ている人がいるのでリアリティーあったわ。
不倫相手は現実だと北村と不倫だけど、生々しいから別キャラの周防を作ったんだね。
つか本物不倫相手を北村と周防に分けたみたいだけど。
周防さん嫌いじゃなかったけど。
林檎の主題歌も曲自体は好き。

ゲゲゲの主題歌は音量大き過ぎ。ドラマとは合ってたけど単品で聴くとそんないい曲でもなかった。

SMAPのさかさまの空は最初タイトル縁起ワルっと思ったが
ドラマ内容にも合っててとてもいい曲だと思う。
392名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:17:39.58 ID:oLZ2wpOV0
結婚できない男は面白かったけどこの朝ドラは退屈すぎてガッカリ
393名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:20:25.19 ID:KTtgMKbN0
いつになったら梅ちゃんが逆恨みで包丁で刺されるの?
394名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:20:59.97 ID:Ff8MPF6t0
視聴率ワースト5
ウェルかめ・・・大阪
つばさ・・・東京
瞳・・・東京
ちりとてちん・・・大阪
天花・・・東京

大阪だけが駄目なのではない
この辺の駄作は全部脚本が糞
395名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:21:02.47 ID:DSKH2C1d0
オレはこのドラマ大嫌い!
ばかばかしくてもいい! 軽くてもいい! 
でも 月々2千円以上也の受信料を国民から
税金と同じ様にとりたてている
NHKが作って欲しくない。
消費税だ 不景気だ 原発の後処理だ
と大変なのに
こんな番組のために払う金ないよ! マジ!!
396名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:25:49.06 ID:Y/C48AWl0
>>394
ちりとてちんは良かったよ
397名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:42:16.99 ID:90C/p+lJ0
大阪はてっぱんとかカーネーションとか糞ドラマばっかりだなw
次のも主役2人が華が無さ過ぎてコケそうだがw
398名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:50:13.77 ID:0lItqxzk0
松岡登場までは絵本みたいで松岡退場までがラブコメ、
そこからノブと結婚するまでは携帯小説みたいで結婚後は昭和ホームドラマ
いろんな層に愛想をふりまいてるので一貫性がない 
だから堀北がかわいい しか落としどころがない
399名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:55:34.47 ID:SIFzUUTX0
高橋克実と大杉蓮にはずれなしだわ。
400名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:05:49.19 ID:MaEgsqLp0
ゲゲゲやカーネーションは実話だから、どんな平凡な展開でも事実として容認できる。
フィクションのだらだらした展開は見るのが結構きつい。
401名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:09:28.77 ID:KeN2Qd420
松岡と付き合っていたときの梅ちゃんはいつも不機嫌で喋り方もキツく
目も釣りあがってるようだった。

今の梅ちゃんは仏の顔。
402名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:12:21.51 ID:FmUbT++G0
BSでのスペシャル放送なのだし批判してる人たちはそんなにむきにならなくても良いと思う
観たい奴が観れば良いだけの話。今までもスペシャルはたくさんあったよ
BSまでわざわざ観て批判する奴がもしいたら正直ひく
403名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:12:23.48 ID:VYdayFDOO
>>398
その例え、すげー納得したw
404名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:14:58.74 ID:VQU+U2Uw0
女医と工場の息子の結婚ってありえなさをありえると納得させるだけの
描写がなかった気がする
一応、子供時代におもちゃを直してもらったエピソードが出てきたけど…
そこらへんから全く感情移入できなくなった
405名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:18:54.74 ID:KqgPG7oq0
>>404
ノブなんていつまでも小汚い格好してて仕事もまともにやらずウジウジしてただけのクズだもんな。
梅子とは全然釣り合わない。ほんとノブとだけはくっついてほしくなかったわ。
406名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:26:40.07 ID:KeN2Qd420
松岡厨は敗北したんだ
407名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:30:13.39 ID:psayCND5i
なんとか厨とかなんなんだ
408名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:34:06.01 ID:rjROpT9i0
>>404
女医と無職のマラソンランナーなら
ちょっと前にロンドンで惨敗してたし別にいいだろ
409名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:34:48.44 ID:ngU/MH+J0
松岡のファンって頭おかしい奴が多いな
それを自覚してないから始末に負えない
410名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:37:55.91 ID:vBJGsNM20
>>385
昔むかし、石田純一が朝ドラに初めて出たとき、夏に調子にのって日焼け
したんだそうだ。そうしたら話がつながらなくなってしまったから、
突然役の上で死んだことにされて、朝ドラからはずされたんだって。
なんか、世良の突然の死で、このことを思い出した。
411名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:37:56.84 ID:rjROpT9i0
松岡海外赴任 ノブといい雰囲気 松岡帰る 何となく元さや

これを期待した奴が文句言ってるだけだろw
412名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:40:52.51 ID:HwW8/JiW0
>>394
ちりとてちんはDVDの売り上げは良かったんだよなあ
前番組は瞳だっけ?
413名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:41:41.83 ID:MaEgsqLp0
>>404
一般的には女医ってもの凄く不幸だよ。
気持ち悪いほどプライドの高い医師の世界で変なメンツにとらわれないといけない。
医師同士の結婚、ダンナの浮気ってパターンが異常に多い。
納得して幼なじみと結婚するってのは幸せで、親が医学部の大学教授という絶対的立場とかでもないとなかなか実現しないだろう。
414名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:44:07.42 ID:76pT19ey0
405 :ID:VQU+U2Uw0:2012/08/14(火) 13:18:54.74 ID:KqgPG7oq0
松岡とあたいが結婚しますwww
415名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:47:01.46 ID:UWGxykRB0
真面目いがくり坊主「梅子さんにはお世話になっております」
東京大学医学部教授「なんのお世話だ」

上品な雰囲気()で何もかもを包み隠すお下劣ドラマ
それが 「梅ちゃん先生」
416名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:48:36.42 ID:5AVX51BP0
梅毒ちゃん先生つまんね
417名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:49:00.19 ID:VYdayFDOO
頭おかしいのは芸スポまで来てヲタ叩きする奴
418名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:49:58.85 ID:uFt/RNjrO
光男と竹男そしてキノやんの結婚話はあるの?
419名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:50:59.24 ID:m2Ipkmpq0
>>413
一般的な女医を何人知ってるんだ、失礼なw
420名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:52:27.09 ID:KeN2Qd420
「君と一緒にいると、君に嫌われないために、僕は自分の考えを曲げてしまうかも知れない」
とか言って別れたくせにどのツラ下げて元鞘に戻るんだよ〜
421名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:52:52.18 ID:76pT19ey0
417 :名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:49:00.19 ID:VYdayFDOO
ウリに対する謝罪を要求するニダ!
422名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:55:23.23 ID:OiqmqMWb0
医者という設定は必要か否か(`・ω・´)
423名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:02:45.49 ID:Ak+VFq4F0
>>400
あんまりドラマや物語見る目がないわw
424名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:03:06.22 ID:Extx8sKT0
アメリカに留学して梅ちゃんと別れちゃった医者はどーなったの?
425名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:04:56.15 ID:FP27hIif0
ノブと梅ちゃん頭のデキはたいして変わらん。
梅ちゃんの設定があまりにドーピング過ぎる。
426名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:08:27.57 ID:1SI0r6Pd0
もうドラマは全て学芸会、見てる人にとって見れるポイントがあるかどうか
この先いい脚本のドラマは現れないよ、基本オワコン
427名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:13:36.11 ID:2wQIPyvuO
梅子のおしっこ飲みたい
428名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:18:18.91 ID:batU6lhz0
>>172
あれで満島を知った。人生の転機だった。
429名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:18:26.43 ID:vka7k4ff0
最後に見たときは病院の同僚と付き合うとか付き合わないみたいな雰囲気だったのに
久々に見たら梅ちゃんが違う人と結婚してて驚いたな
430名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:20:36.44 ID:KeN2Qd420
>>418
竹男は静子と結婚して下村家に戻るらしい。
431名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:22:21.84 ID:qEdei1wh0
>>42
1つの楽曲としてみればいいんだがな〜
菅野作曲ってとこもあるが、歌の重ね合わせの仕方がなかなか面白い
432名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:23:50.30 ID:yLOmpPs00
スマップの歌がオカマっぽくてイラっとくる
433名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:24:51.15 ID:pBmOywvm0
BSでゲゲゲ→梅ちゃんと見てるけど脚本の差がひどい
たいしたことないシーンで泣けるゲゲゲと
恩師や患者が死んでも( ´_ゝ`)な梅ちゃん
434名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:25:07.80 ID:11uROWsL0
>>426
徳永えりが出演するので見始めたがなかなか出てこない
期待してたわけじゃないせいか思っていたよりも面白く感じた
徳永えりの出番はもうほとんどないかな
最後まで見ます
435名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:25:48.66 ID:wUVFMs4S0
>>248
信郎の浮気相手にだな・・・
436名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:26:48.39 ID:deQZvbRD0
毎日楽しく微笑ましく見ていたのに(時折失笑する場面もあったけど)
松岡先生と別れて坂田先生が死んで、その後でやたらと周囲がノブ押ししだして
風邪を引いたノブの仕事道具(機械の取っ手)を取り上げた回で完全に
「このドラマはどこかおかしい」と思い至った。そこからは転落の一途。
脚本家が変わったんじゃないかと思えるほどアホな展開に完全に見放した。

主役の二人が見つめ合ったり愛を確かめ合う場面で吐き気を催すドラマは初めて
せめて結婚させるなら、元彼と別れて2〜3年は経過させて欲しかった。ビッチきもい
437名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:26:51.66 ID:OA6dm+tD0
>>394
その駄作五本は全部途中で見るのやめた
駄目なものには東も西もないな
438名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:30:41.62 ID:CU7pW6jgO
これが円谷プロ制作なら、ノブの外出中に
安岡家が凶悪星人に襲撃されて全焼、ノブの両親焼死!
下村家も円盤星獣に襲われ一家全滅!全員溶かされ無残な死に様!
放心状態のノブは倒壊した瓦礫の中で潰された梅子を発見する。
かすかに息のあった梅子は、ノブに『黒幕は松岡』と告げて絶命する。
こうしてノブは再びウルトラバッヂを手に取り、松岡との最終決戦に向かうのだった…!!
ってなるのになあ。
梅ちゃん先生のストーリーは平坦過ぎてツマラン
439名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:31:20.37 ID:r8MKrZatO
堀北さんはは嫌いじゃないけれど。
でも このアホっぽい女医という設定はどうも頂けません。
堀北にはまだ大人の女は無力っしょ。
お煎餅の梅花堂の老舗末娘ってとこでしょか
「どうして?どうしてえぇ?」と連発されると
つい 自分で調べてごらん 自分の頭で考えてごらんとなってしまう。
20歳以上の設定なんでしょ。堀北さんなんであんなに幼児っぼく演じるのかなぁ。
これじゃ幼馴染みののぶ君じゃないと 結婚してくれないよ
440名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:32:33.82 ID:uCR5ZGDJ0
鶴太郎がいい味出しているし面白いけどな
441名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:33:22.35 ID:76pT19ey0
436 :名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:26:48.39 ID:deQZvbRD0
松岡を主役にしないと許せないニダ!!!
442名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:34:35.60 ID:tVlhT0iR0
これ、時代は現代になるのかな
443名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:37:23.78 ID:nyqH4+we0
下町の町医者になったんだから
ケンカで刺された人間が運ばれてきたり
それを治療してたら暴力団が入ってきたり
ヒロポン中毒者が出てきたり
食い詰めた強盗が入ってきたり
なんてのを期待してたんだけどなあ
444名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:42:14.87 ID:KQGIsg4U0
>>443
それは坂田醫院
445名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:47:45.74 ID:PN9nHKec0
なんか松岡のイメージ変わっちゃいそうで微妙だな
梅子とノブのノロケには期待してる
446名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:48:47.05 ID:5hKz43zSO
このスペシャルでやるであろうラブコメこそ
この脚本家の得意ジャンルだから
本編より面白くなる可能性はあるな
447名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:48:47.63 ID:KeN2Qd420
>>425
一応梅ちゃんは帝都大で助手の声がかかるまでいったわけだから(半分コネだけど)
448名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:53:16.56 ID:0MBwhLCK0
>>442
時代を現代にしたら役者全員交代だよww
昭和4年生まれの梅子なのに
449名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:55:43.76 ID:6VdQS3yO0
もう、日曜夜8時から、毎週 梅ちゃんスペシャルにした方がいい。
450名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:58:55.14 ID:3mNmjYgj0
堀北がなんか苦手なのと、こぶ平がイラっとする
451名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:01:15.43 ID:FmUbT++G0
批判してる人でネットの感想文みてるのかと言ってる人は流石に恥ずかしい
私もネットしているけどネットの世界だけがすべてではない事は解ってるよw
そんなことも解らないのw
452名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:01:28.28 ID:BYxUiBzYP
チュンソフトに街やかまいたちの夜みたいな選択肢で物語が変化するゲームを作ってもらえばいい
松岡と結婚する話にも出来るし、脱線さはたシナリオにも出来るし
453名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:07:25.11 ID:r8MKrZatO
松岡にはもっと素敵な大人の恋 結婚をしてもらいたい。
梅ちゃん相手じゃね。
のぶなんか学問身につけたわけではないけど
技術あり腕がある ヴィジョンもあるし 思慮深さがある
帝都大学で学食しっかり食べただけで何身につけたかわからん梅子よりうんとまともだわ。
徳永はいい味だしてきたんだがもっとだしてよ。
454名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:16:23.36 ID:A0ocjg2z0
主題歌とこぶ平がなければ100点のドラマ
455名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:44:47.87 ID:JTBzLTyo0
もぉ、こぶのバカ!
456名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:23:41.12 ID:hYMCgA4y0
公式サイト見たら、梅ちゃんの婿はノブしか居ないと
はっきりしてたのに松岡と〜と期待してた方が悪い
457名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:30:37.93 ID:VYdayFDOO
公式サイトなんか見ねーよ(俺は見たけど)
458名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:38:43.49 ID:Ai+F7lYh0
このスレも半分くらい松岡論争になってるww
459名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:39:04.56 ID:8y4Ttwip0
こぶ平はこぶ平じゃないよね。
名前思い出せないよ。
460名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:52:48.13 ID:4o7q28eNi
やめてくだたいよ〜ヒロミ氏〜
461名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:54:58.48 ID:0MBwhLCK0
林家正蔵
462名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:59:14.96 ID:8NuNuMN10
松岡人気w
463名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 17:39:57.58 ID:Pqu3bdxT0
人気なんじゃなくてヲタが馬鹿なだけ
464名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:04:59.74 ID:KW6eFk8cO
朝たまにしか見ないんだけどいつの間にか咲江さんがいなかった…
ノブと別れた経緯が知りたい
465名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:09:56.15 ID:JmlLxqSQ0
終わってもないのにあのね商法
466名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:24:03.63 ID:M3VXb9QZ0
スペシャルは嬉しいけど
またMヲタが騒ぎ出してウザっ
ヒマだから仕方ないんだろうけど・・
467名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:32:09.89 ID:zXH4/9Vm0
>>464
ノブは咲枝には優しく接していたが
梅子には本音で接していたのをみて
複雑な気持ちになった
ノブにお見合いの話がきたタイミングでノブに別れを告げた
468名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:33:45.11 ID:zXH4/9Vm0
>>464
>>467訂正

ノブは咲枝には優しく接していたが
梅子には本音で接していたのをみて
複雑な気持ちになった
咲枝にお見合いの話がきたタイミングでノブに別れを告げた
469名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:38:07.65 ID:/z33oyA40
ノブと結婚してからもつまらないけど
開業したとたんつまらなくなったよ

地元の人の役に立ちたいって開業したけど
蒲田の人に囲まれて慕われ好かれてるような場面が
全然ないんだもん

松岡と別れノブとくっつくまで
ひたすら恋愛モード
470名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:39:08.65 ID:0lItqxzk0
結婚できない男と女の話なのに 梅子とノブがどう絡むんだ
キューピッドやろうとするとかか
471名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:44:40.43 ID:zXH4/9Vm0
>>469
胴衣

しかし、ノブみたいな旦那は良いと思う
常に家族を大事にして相手を理解しようという姿勢は好きだな
472名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:45:47.55 ID:pxvkw3ktP
かわぇぇ
473名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:46:17.97 ID:Vto1UIxU0
阿部寛があのキャラのままで出てくるとか
大胆なやつを期待したのに
474名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:46:34.96 ID:pxvkw3ktP
いやぁ
いい時代描いてるって感じだよねこれ
475名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:48:54.73 ID:3OhvtzXCO
松岡と結婚してほしかった
ノブとの結婚が急展開すぎて受け入れらんなかったからもう見てないや
476名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 18:56:28.26 ID:Vto1UIxU0
てっぱんもスピンオフやったけど空気だったな
477名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:12:24.22 ID:ZD1QXHB70
最近の連続テレビ小説は不倫とかを匂わせるものばっかだな
478名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:24:11.23 ID:9x5f/a3h0
好評なんだこれ
479名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:40:15.42 ID:ZQvI/7//0
これって昭和ものだったよね?
それでスペシャルって珍しいよね
480名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:42:52.73 ID:fneKjvWT0
10年ぶりくらいに少し見てたけど、佐津川愛美が出なくなってから見るのをやめた
481名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:43:20.50 ID:EQbxqEpr0
松岡だけが楽しみだったから最近はつまんなくて仕方なかったが
光男が出てきて楽しくなった。
光男を息子として鶴太郎とハゲで取り合って欲しい!
482名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:44:45.08 ID:K/kia5Gv0
松岡ヲタがそんなにひどかったのか
483名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:47:06.61 ID:YyKqOMbw0
受信料を沢山つかった大河が低視聴率なのに、
視聴率をとれそうな朝ドラSPを、
地上波ではなく、BSって、
NHKは、どれだけ貪欲なんでしょう。
484名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:48:37.53 ID:dyxV3hPoO
最初からノブを夫にすると決めてた割には松岡との絡みに時間割きすぎ
脚本が悪いのかノブと梅子の演技が悪いのか知らんが
485名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:49:46.83 ID:64LUkEJjO
阿部寛と違うんか
486名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:50:23.76 ID:iJRVi3La0
487名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:54:15.97 ID:Div+3IRHO
松岡さんを留学させて
世良さんをあっさり
殺してからつまらなく
なったからなぁ
今見てるのは惰性
488名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:57:00.37 ID:EKMMkyZ20
堀北真希が可愛すぎる
最初はドジっ子設定が過剰すぎて感情移入できなかったけど、
見慣れるにつれどんどん可愛く思えてきた
井上真央が最初可愛かったのに段々癇に障るようになったのと逆
489名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:57:20.77 ID:wyrs2SKdO
カーネーションのスペシャルなら見る
490名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:58:46.57 ID:+Yp0HOWd0
smapの歌がながれると見る気がうせr
491名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 19:59:16.41 ID:KeN2Qd420
松岡とくっつけたい人って自分もアスペだから松岡に共感してるとか?
492名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:02:52.62 ID:eFkMr1MlO
>>490
いっぽずつう いっぽずつう

493名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:06:10.55 ID:qS0nLhFY0
フジは早いところ関テレに直談判して、結婚できない男かアットホームダッドの続編を尾崎に書かせるべき。
494名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:07:25.22 ID:OiqmqMWb0
>>455
ワロタwww
495名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:07:46.40 ID:Zg6kMc3R0
あれ?ケツ男じゃないんだ
梅ちゃん先生とか知らんわ
496名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:11:25.52 ID:+Yp0HOWd0
>>492
やめれw
だが、それ以上に堀北の下手くそなセリフが嫌いだ
497名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:14:31.19 ID:4ZxjyEmyO
今朝初めて見たけどなかなか良い話だったぞ
498名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:17:50.31 ID:Vto1UIxU0
竹野内豊主演で新・結婚できない男を作ってほしい
499名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:30:07.13 ID:Zg6kMc3R0
>>498
いや〜、阿部ちゃんじゃなきゃダメだなあれに関しては
500名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:31:40.90 ID:M3VXb9QZ0
>>498
なんで??竹野内みたいな
超いい男に????
男の嫉妬ですか???・・
501名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:34:51.00 ID:BGqTolu70
梅子とノブの話なんて正直どうでもいい
松岡がアメリカへ行って、その後どういう人生を歩むのかの方が気になる
502名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:36:03.18 ID:dtneHH0Yi
ノブの彼女は人間とシグマのサイボーグとの間に生まれた子供だったからな
シンケンレッドは気になったんだろう
503名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:36:38.76 ID:M3VXb9QZ0
>松岡がアメリカへ行って、その後どういう人生を歩むのか

どうでもいいwww
504名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:40:03.05 ID:iZhUdUfv0
たんぽぽ中心でドラマ進めろよ
505名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:43:48.64 ID:1AQ2mSlJO
ノブがおひさまのタケオだったらどんなに気心が知れてて愛されようが結婚しないくせに
506名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:51:10.39 ID:Zg6kMc3R0
>>500
あの味は他の俳優には出せない
507名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:51:30.00 ID:M3VXb9QZ0
>>505
そりゃ〜愛にビジュアルは関係するよw
508名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:09:19.21 ID:Qzf0I3HI0
さすがに女医と無学な町工場のあんちゃんじゃ不自然にも程があるって感じ
509名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:09:54.18 ID:BGqTolu70
>>503
松岡人気に嫉妬してんの?w
仕方ないだろ、ヒロインよりも目立ってたし
ある意味このドラマの前半の実質主人公だぞ
510名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:11:10.96 ID:iZhUdUfv0
>>508
当時、中学出てれば充分だろ。
511名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:11:40.02 ID:npVgls770
>>509
つうかそのまま主人公続けてほしかったわマジ

もう医者モノでもなんでもなくて単なるラブコメファミリードラマ
「ええぇ〜〜」「でもぉ〜〜」「そんなぁ〜〜」

かわいい堀北真希が毎朝観られるのはとてもよいのだが

512名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:14:32.10 ID:Qzf0I3HI0
>>510
ノブは旧制中学出身?
513名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:16:53.23 ID:npVgls770
>>481
光男は「新婚だからってアンアンやってばかりじゃないんですよ!」
のアリバイ作りのための使い捨てキャラでしかない

脚本は残酷である


松岡とエロ看護婦を主役・ヒロインにして堀北を毎回出てくる可愛い子キャラにして
ドラマを作ったら 人気が出ると思う
514名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:18:08.36 ID:m2Ipkmpq0
>>508
そんなこと全然ないよ。
医者ってエリートでも何でもないし、
特に蒲田の町医者なんて、貧乏だよ〜w
それに第一、あの二人は幼なじみのお隣さんだからね。
同じ環境で育ってきたんだから
515名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:21:13.41 ID:KQGIsg4U0
医者がエリートでないなら、どのような職業がエリートなのだ? お前の職業か? www
516名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:21:52.88 ID:EipuLqZ7O
結婚できない男って一瞬フジのあの名作かと思ってぬか喜びしてしまった
517名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:22:14.88 ID:BjcCFkwl0
処女がヒロインやったから成功した
518名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:23:30.65 ID:M3VXb9QZ0
>>509
でたww勘違いヤローww
途中から出てきて主役だってw
519名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:23:34.30 ID:m2Ipkmpq0
>>515
医者でも先生でも、建築屋でも、その業界の中でもエリートって
いるんじゃないかなあ。
でも、その業界の中で底辺もいるわけでねー。
520名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:23:42.25 ID:Li9EYX/b0
うめちゃんすべての朝ドラ分収録終了して追加撮影でSP制作中てわけかw
521名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:23:45.25 ID:iZhUdUfv0
>>512
そう
当時にすればそこそこの学歴
522名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:25:02.61 ID:Qzf0I3HI0
>>514
やっぱり育った家庭のレベルの違いって大きいよ
医学部教授と町工場はたとえ隣同士でも同じ環境などではないね
まあお話だからいいんだけど、現実なら絶対にうまくいかない
523名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:25:39.09 ID:KQGIsg4U0
>>519
開業医は底辺ではないだろ
524名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:25:49.60 ID:Kq2EkWNn0
やっぱここもきもい長文のアレな人が混ざってるんだなw
目立つから暑苦しくてすぐ分かる他sageも相変わらずだしw
525名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:25:50.63 ID:m2Ipkmpq0
>>522
そんな絶対はないw
うちとかそうだけど、全然うまくいってるよw
526名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:27:32.27 ID:Qzf0I3HI0
>>525
それはよかったね
お幸せに
527名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:27:54.08 ID:m2Ipkmpq0
>>523
イヤー、大変だよー。
梅ちゃん先生でも、最初に梅ちゃんが開業したいって言った時
「開業医は大変だからやめろ」ってみんな止めたじゃん。
経済的には相当苦しかったみたいよ
528名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:27:58.07 ID:msRXkt/ZO
梅ちゃん別に医者にしなくても良かったんじゃ・・・
529名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:28:01.70 ID:M3VXb9QZ0
普通に考えて変人の医者より
優しい職人の方が上手くいくだろw
530名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:30:15.75 ID:m2Ipkmpq0
>>526
うん、だから「そんな絶対はない」

うちが生きる証拠です、ナンチッテw
531名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:31:43.84 ID:KqgPG7oq0
>>469
>蒲田の人に囲まれて慕われ好かれてるような場面が全然ないんだもん
同意。Dr.コトーみたいな町医者になるのを期待してたんだけどなー。
梅子が食堂で臨時の診察をしたときの雰囲気は良かったのに。
開業してから恋愛にうつつを抜かしすぎだ。
532名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:35:44.80 ID:EyXW5iSO0
>>527
んなことないよ。あの頃から昭和50年代までは設備投資も余り要らないし
銀行も士業者というだけでポンポン金貸してくれるし医者弁護士税理士はわが世の春の時代だよ
533名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:36:06.20 ID:dyxV3hPoO
>>530
おたくのおばさんは国立?私立?
私立大学なら松岡さん並みに変わった例だよ
534名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:36:52.00 ID:npVgls770
>>531
つうか最近は「いつ仕事と勉強してるんだ?」ってレベル
535名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:36:52.98 ID:UQWFEiAE0
ノブはマスオさん状態になったんだな。実家があんなに近くにあるのに
536名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:38:15.94 ID:m2Ipkmpq0
>>532
それは多分、お金儲けの上手い人の話だね。
うちは8人兄弟だけど、子どもみんな大学は育英会だよ。
しかも死んだら相続税が払えず、医院の場所売っちゃった。
正に梅ちゃん世代の話です。
当時はまだお金払えない人が多かったんだって
537名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:46:07.37 ID:zSWeMa6EO
>>476
場所(下宿と店)がかなり重要だったのに、セット解体した後だもんなー
538名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:55:21.57 ID:4IoKvpK80
タケオの彼女役の女優なんて名前?
色っぽいよね。
539名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:57:59.42 ID:Pv33imnA0
ニャン子スペシャルでいいよ
540名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:58:08.15 ID:b+oOEK+QO
おい、金田更新してるぞ
541名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:06:11.17 ID:c2aEFMU5O
梅ちゃん先生の製作発表でキャストわかった時から梅ノブCPってわかりきってたけどな…
松岡さんが俳優も良かったのか思いの外大人気だったから、予定外に引っ張ったんじゃないの?
ドラマなんだから医者同士の結婚じゃ普通すぎるし。
542名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:07:42.16 ID:cS1BsiVv0
同じ話繰返してるけど脚本なんてずっと前に出来上がってるし
そんな変更あるほど人気なんかないよ
543名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:08:08.78 ID:G/hVVzRT0
梅ちゃんって言ったら、WAHAHA本舗の梅垣義明の事だよなあ。
544名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:17:46.08 ID:62KqdXun0
>>538木村文乃
今、榮倉奈々のドラマにも出てる

昨年docomoのCMに桑田佳祐と出てる
545名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:23:04.93 ID:Kq2EkWNn0
色んな人のスケジュールが合わなくて引っ張ったんじゃないの
カッツミーなんて途中他の仕事入っててずっと入院だったじゃん
546名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:26:22.55 ID:M0NZdHXa0
すでにSPの撮影をしているってことは、
本編を書き終えてすぐにSPの脚本に取り掛かったんだろうから
脚本家が作ったけど本編では使わなかった話のストックでも使うのかな。
段取りの早さから言ってSPの企画はいつぐらいにしたんだろうねえ。
547名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 22:50:12.60 ID:EipuLqZ7O
ちょわっwww
548名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 23:07:21.95 ID:8e5JZlWt0
>>90
離婚は、ふたりっこのときだな
549名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 23:42:16.92 ID:HBrBmaU70
>>537
あれは脚本がつまらなかったからね、まだちりとてちんスピンオフの方が話題だった。
550名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 23:45:30.71 ID:ZQvI/7//0
>>543
ろくーでなーしー
551名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:04:09.67 ID:ppMeZb0b0
松岡役の人は監督に「きみの性格は松岡そのものだよ」って言われたらしい
552名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:09:41.62 ID:lE8PNTzL0
繰返し同じこと書かなくていいです
売れないからってうざすぎる
553名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:11:11.04 ID:dCuB8Qsy0
入浴シーンはもうないのですか
554名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:11:16.43 ID:j4fF2UbsO
梅子が医者目指しつつ挫折して専業主婦ならなっとくするけど
あんなあほのこの女医っているのかな
家族話多いしそのほうがよかったんじゃないのかな
555名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:24:34.48 ID:XRA+2bNQ0
>>553
もうそんな釣りは必要無いというか、
ドラム缶風呂1回目の日が(判明している中では)最低視聴率だったので…
556名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:50:42.82 ID:9nN0FAm60
梅子「あなたはアスペルガー症候群という病気です」
松岡「え?」
母「ア…アスペ?」
梅子「アスペルガー症候群、相手の発言の真意や空気が読めない病気で、まだ原因はよく分かってないんだけど…」
松岡「それじゃ…」
梅子「結婚は、諦めてください、普通に話すくらいはできると思う、
でも、女性と結婚を目指すということは、とても無理です」
557名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:57:56.90 ID:sGxyp0oO0
>>546
最終週の台本が渡されたばかりらしいから
描き終えてすぐではなく、
本編のボツその他を改稿したと見る方が自然かと

本編の無理矢理展開や中の人のスケジュール調整と合わせて
かなり脚本に変更や修正が入ったんじゃないのかね
おかげであぶれたエピ+視聴者の反響の合わせ技一本と予想

台本仕上がりは1〜2ヶ月前はざらだから
6月ぐらいにはもう決まってないとおかしいね
そのころやってた大学病院編が好評だったんじゃない?

558名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 00:59:40.04 ID:61gxpy810
>>517
まあ、22週には妊娠発覚して
長男、そして次男が産まれるんだがな
559名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:01:16.03 ID:4tx0YLLy0
松岡「それでは私も言わせてもらいましょう」
梅子「ええっ」
松岡「あなたは本当は受験に失敗していました」
梅子「そんなぁ!」
松岡「下村先生のご子女だから特別な待遇を受けたのです」
梅子「もう・・」
松岡「ほら、もう今twitterやFAXで『腑に落ちた』という意見が続々と」
梅子「ひどい・・・」
松岡「有働さんとイノッチも大きく頷いていますよ」
梅子「えぇぇ・・・」
560名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:02:17.98 ID:61gxpy810
>>544
この前、NHKに番宣でてたけど
自信過剰な女だとわかった
しかも肌の汚さは異常
561名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:02:31.47 ID:LMjgwaHd0
ノブと結婚するまでは毎日面白かった
押入れに人住まわせたりもう嫌だよ
562名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:03:47.22 ID:61gxpy810
>>541
tskn
563名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:04:45.70 ID:61gxpy810
>>551
オーディションで選ばれたんでしょ松岡
564名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:05:54.66 ID:XRA+2bNQ0
>>559
そこは「どぉしてぇ?」で〆ないと
565名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:07:31.51 ID:HL7qxTDiO
お、
金田 更新してるぞ
566名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:08:12.64 ID:pdHxSBpe0
世良が死んで、ノブとインスタントラーメンの速さで結婚して、もう見なくなりました。
それまで録っていたものも、全消しで五輪の映像に換わりましたとさ。
567名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:08:40.40 ID:OWqcW+YGO
医者と町工場の倅とじゃ釣り合わないだろ

幼なじみとくっつかないでさぁ
友人として励まし合ってく関係の方が良かったな
568名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:11:04.40 ID:sGxyp0oO0
>>563
選んだ後、本人と話してみてすぐに
間違ってなかったとPに太鼓判を押されたらしい

役に合う俳優がいれば、事務所の大小問わずに
抜擢するのがNHKのいいところ
少し前は上川隆也から最近は藤本隆宏まで
そこでブレイクすると、その後も大事に使う傾向がある
たぶん高橋光臣もそうなるんじゃないの
569名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:11:27.49 ID:WeLn2vX90
高橋の役がハマリすぎ

内容は普通じゃない?
570名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:11:44.99 ID:mIiSByv10
最近この枠が調子いいのは
主役を新人じゃなくて有名女優さん起用してるからでしょ。
有名女優というか新人じゃない経験のある役者さん
カーネーション以外は同年代の中では大物というか売れてる女優さん多いし。
路線変更したのはいい事だと思うよ
新人ばかりじゃ飽きるし
571名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:13:10.42 ID:qsPi1UWu0
でもブレイクするのは松坂のほうじゃないかな
572名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:14:17.58 ID:LMjgwaHd0
松坂はもう売れてるでしょ?
映画もたくさん出てる
573名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:17:45.53 ID:V1pGQlax0
>>568
ヲタが調子に乗ってオファーだって嘘吹聴してたのにオーディションだったって話でしょ
相手役だとも嘘吹聴してたし
574名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:19:00.54 ID:61gxpy810
>>568
イケパラにもでてるし
フジテレビからもうオファーきてるんじゃね
フジテレビはNHKドラマで活躍した人をすぐ使うし
575名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:21:11.73 ID:61gxpy810
>>572
松坂は武井の相手役ばかりのイメージが
梅ちゃん先生は出世作になってよかったんじゃね
大河ドラマも時間の問題
576名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:23:47.05 ID:aNQedduz0
松岡と坂田がいなくなってから一気につまらなくなった
577名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:24:53.36 ID:XRA+2bNQ0
最初の頃はクレ順が白鳥久美子よりも後ろだった高橋光臣が
退場時には繰り上げ2番手(ミムラ・小出・松坂は登場せず)になったのは感慨深い。
578名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:25:30.22 ID:oh9C3Zho0
>>576
同意。もうゲゲゲしか見てない
579名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:25:36.83 ID:sGxyp0oO0
>>573
該当過去ログをみましたが、そんな投稿は無いですね
むしろ元からのファンは、予想外の出番の多さに喜んでいたみたいです
というか中の人本人が去年とあるオーディションを受けたと
ブログに書いているので、当初からこれは朝ドラのだったのね、という流れ

>>574
今週の土曜プレミアムに
香里奈の幼なじみで出るみたいですよ
スタッフがイケパラ関係らしい
580名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:28:26.21 ID:bH3EYgt+0
こんなとこで宣伝しなくていいよ
誰も見ないから
581名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:28:26.49 ID:tDhnqX7H0
親父のテーマソングが好きだな
あの曲が流れるとわくわくしてくるわ
582名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:33:04.63 ID:Q2FFB5Ls0
お盆休みから見てる ミツオ君に涙 あの子は立派になる
明日も見る 頑張れミツオ君 鶴太郎も久々にいいな
この季節は異人達との夏が見たくなる
583名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:34:31.91 ID:urEapA9X0
>>578
子供店長も山南さんも大河の次はフジだったなw
ミーハーなんだよね、フジ。
584名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:36:42.14 ID:j4fF2UbsO
ノブと松岡のヲタが醜い争いをしていて怖い
585名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:37:30.64 ID:XRA+2bNQ0
イケパラと言えば山倉の中の人は劣化イケパラの方に出ていた。
あの時は嫌悪感を覚えるキモさだったけど梅ちゃんでは癖になるキモさw
586名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:38:50.53 ID:F8NpnByo0
>>571
ノブ役の松坂桃李はすでに今年上半期のブレイク俳優1位なので
とっくにブレイク済みです
ちなみにブレイク女優1位が剛力彩芽で2位が武井咲ね
587名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:40:00.45 ID:4FTZPjvo0
松岡は結核再発して死ぬんだと思ってた
それで失意の梅子をノブがほっとけなくて結婚するんだと
でもまた再登場するんだったら、コロされなくて良かった
替りに坂田先生が・・スペシャルまでやるんだったら誰もコロす必要なかったのになぁ
どうしても誰か死なすんだったら陽造にしとけば良かったのに
588名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:45:15.23 ID:j4fF2UbsO
>>585
満島ひかりの弟か、顔似てないよね
でもいい味出してるね。もう梅子の恋愛は興味ないが弥生さんとこいつはどうなるか気になるわ
589名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:47:47.75 ID:XRA+2bNQ0
坂田には再登場して欲しい。
何の辻褄あわせも無く別人設定で登場しても梅ちゃんワールドなら許される

>>587
陽造カワイソス(´・ω・`)
590名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:48:29.42 ID:oDtwP9lL0
松岡が消えて信郎と結婚してから見なくなったってレスしてる奴沢山見たけど
視聴率は反対に高くなってるんだよなw
591名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:50:14.72 ID:sGxyp0oO0
>>588
逆にスペシャルでここまで宣伝してるから
もう本編では決着をつける気ないんだなと思った
山倉と弥生のコンビいいのにな
592名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:51:23.99 ID:XRA+2bNQ0
>>590
うちの両親も見なくなったが、逆に夏休みの小中学生が梅ノブに食いついたという話もよく聞く。
593名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:55:59.33 ID:j4fF2UbsO
ようぞう死なせないでよw
梅子は最初姉の婚約者に淡い恋心的なもの抱いてた感じあったよね
あの後松岡との恋愛とノブがちょっかい出すってのは王道だし丁寧に描かれてたのに
結婚があっさりテキトーで拍子抜けしたw
だからSPの山倉弥生に期待する
594名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:56:30.47 ID:4FTZPjvo0
>>513
松岡には静子のエロ視線光線は効かないと思うw
面白そうだから、試しに戦わせてみて欲しいw
595名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:57:12.48 ID:D94xIxCD0
>>590
そんな人見たことない
いても少数だし数字には関係ない
596464:2012/08/15(水) 01:59:49.00 ID:Fi62bjfmO
>>468>>467
咲枝にもお見合い話が来てたのか…
ありがと!これでぐっすり寝れる
597名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 02:01:46.99 ID:3dzhiBBh0



「やだ、ノブもしかして童貞?」



598名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 02:01:49.87 ID:4tx0YLLy0
朝8:00ぴったりから毎日放送事故。そうです、SMAPです。
599名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 02:07:52.74 ID:oDtwP9lL0
>>595
>>48>>126>>140>>244>>475>>566
このスレだけでもこれだけいるぞ
でもコイツらのうち本当に見なくなったのは多分一人もいないだろうけどなw
600名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 02:11:23.56 ID:/m2ICJ0m0
>>582
今度、BSでやりますよ
601名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 03:04:46.55 ID:Rs706D+g0
松岡がいなくなってから面白さが半減したからなぁ・・・

602名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 03:24:22.64 ID:HrDsppc60
普通に面白い
松岡が面白いと思ったのはキャバレーの回一度きり
603名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 03:27:58.56 ID:p5iqBXLiO
BSプレミアムとか見れないんだけど…
604名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 04:27:45.18 ID:p1gKB+GQ0
梅ちゃん先生も面白かったが、次作も楽しみ
オエージも出るし
605名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 04:53:10.17 ID:/zdK+CEN0
松岡と別れてから毎回録画してる自分は少数派だね
606名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 05:02:37.43 ID:EHcw9QS20
自分も蒲田編が好き

文句言ってる人も結局は夢中になって見てるみたいだね

607名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 05:04:54.71 ID:YH30hkzJ0
>>606
好きだからこそ文句言っちゃうんでしょう。
だって、嫌いだったら見ないもんw
608名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 05:07:43.19 ID:J6jFOFjqP
>>592
ああ、シンケンジャーの殿だしね。
ボウケンジャーが退場しちゃって残念だが。
609名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 05:25:36.27 ID:Mkw/UDAF0
ここまで見たから惰性で見てるけど、坂田先生死んでから恋愛パート強すぎでつまんない

前作のカーネーションも糸子が変わって一気につまんなくなったんだよな

無駄に動いてつまんなくするなよ
610名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 06:51:30.96 ID:gVkk8JAd0
前作のカーネーション、オノマチの人気で朝ドラの視聴者が増えたからね
梅ちゃんの高視聴率はカーネーションのおかげだよね

611名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 06:53:19.37 ID:DgiT9nBq0
>>610
梅ちゃん、出だし高くなかったよ
612名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 06:55:18.40 ID:HppQbUPW0
最初から高かったよ
でも前作のファンは面白くないから見ないって合唱してたから数字には関係ないと思う
613名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 06:56:05.11 ID:Q2a6dayS0
>>601
そのための光男投入 梅ちゃんノブは脇でいいよ
614名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 07:24:44.81 ID:0zr0fGiC0
>>40
ノブのほうもあっさり別れちまったよな。
NHKに梅ちゃんとノブ結婚させてと要望でも殺到して脚本変えたか?
615名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 07:34:06.58 ID:ulTij/wPO
>>139
>内助の功があったよ、ゲゲゲのヒロイン。
>何もヒロイン自身が何かの職業に就いて邁進しなくても、相手を支えて生きるのもそれはそれで立派だと思う。

だな。
どんど晴れみたいな自己中スイーツの御都合主義サクセスストーリーに辟易してた人も多かったわけで。

似たようなパターンが芋たこなんきん。
616名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 07:36:07.02 ID:ulTij/wPO
>>150
風のハルカやウェルかめは残念ながらそうはいかなかった。
617名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 07:38:43.27 ID:ulTij/wPO
>>158
逆に言えば、ちゅらさんまで培ってきた視聴習慣をさくらとまんてんが徐々に食い潰し、朝ドラ凋落のきっかけを作ったとも言える
618名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 07:51:39.77 ID:XRA+2bNQ0
>>614
梅子とノブの結婚は早い時期に(或いは最初から)決まっていたと思う。
松岡と別れてから結婚までが急展開になったのは脚本のミスかな。
619名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 07:55:12.87 ID:w3IMLn/z0
まつぉーかが予想以上にいい仕事して予想以上に視聴者に受けたからこんな展開になっちゃったんじゃ?
もともとノブと梅ちゃんは結婚する予定だったと思う
620名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 07:58:12.87 ID:L2fe/NG20
>>617
さくらとまんてんは2002年。
日本で地デジ化が始まったのが2003年で、同時期からHDDレコーダーの普及も進んできたからそうとも言えない。
最近は視聴率に反映されないBS&録画で見てる人が多いんじゃないのかな?ゲゲゲと続きだし。
621名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 08:05:14.74 ID:Rn3uV5y40
坂田が死んで梅子がノブと結婚するまでが異常に気持ち悪かった
あとはおおむね面白い
622名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 08:52:51.05 ID:DgiT9nBq0
>>621
子梅のエピは良かったぞ
てか、子梅が可愛かっただけだけど
623名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:04:44.89 ID:vWJ5652C0
現在の梅ノブの新婚イチャイチャをやってる時に
スペシャルでノブの浮気疑惑?って聞くと今の本編見てて萎えてくる

まぁ、浮気騒動じゃなくあくまで疑惑?だから潔白なんでしょうけどね
624名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:06:26.23 ID:O5CuV0hh0
>>293
だってはじめからそれだもの
君が勝手に勘違いしただけでしょw
625名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:18:57.53 ID:0zr0fGiC0
>>618
確かに急な感じはしましたね。
あと最初の松子の婚約者として出てきた成宮は何だったんだろ?
記憶喪失パターンか何かで生きてるのかと思ってたのにね。
626名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:30:40.80 ID:OhBn9sjp0
最近出てきてる工場勤務の本読み青年って機械に手を挟まれて大怪我して退場しそうでドキドキする
彼でなくてもオールバックの謎の同僚が彼に嫉妬して同じようなパータンになるかも
627名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:32:31.82 ID:IoSBJ7U50
とりあえずビアンカ派
628名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:34:09.78 ID:tuUyO6nQ0
次はやっぱ弥生と山倉だよな。臼田あさ美いいねー。見たいな
629名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 09:37:24.45 ID:tuUyO6nQ0
>>616
ハルカ好きだった〜。ふたりっこも。
食堂の女将さんがドラマやNHKの何かの番組出てるの見ると
時間の流れに唖然というか懐い
630名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 10:00:06.19 ID:L2fe/NG20
オレはやっぱりちゅらさんだな。
あのほのぼのとした音楽とドラマがひと時の幸せを運んでくれた。
こはぐら荘のお爺さんどころか、ちゅらさんのお母さん役のスーちゃんまで亡くなった、月日が経つのは早い。
631名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 10:13:20.13 ID:IOAKBbwZ0
>>625
なにげに重要な役だったけどね成宮
632名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 10:40:26.77 ID:4+0P4rsh0
反感買って本人が損するだけなのに、何でオタって
黙ってられないんだろう
633名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 10:59:12.15 ID:0zr0fGiC0
>>631
初期に何回か成宮の梅子に対する言葉の回想シーンあったのにあっさりだったよね。
松子の旦那がパッとしない人だったんで結婚前に成宮が帰ってきて…みたいなのを期待してた(^O^;)
634名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:06:07.64 ID:IOAKBbwZ0
>>633
初期の梅子の中で吉岡軍医殿の言葉がずっと残っていたよね
憧れの存在だった
松子姉さんは軍医殿の死を乗り越えて真田さんのこと好きになったけど
気持ちを言えないまま離れてまた失恋して…ってツラいことが続いたよー
旦那は今の加藤で正解 尻に敷いてて何ともw
635名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:08:00.03 ID:DLrEe6NtO
放送枠は日曜日の午後8時かな
636名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:14:08.76 ID:9+vacSiy0
梅子3D映画化決定
637名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:17:30.07 ID:oXAVz9SE0
やだ このスレ小町くさいわ
638名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:22:33.09 ID:DpyT1qoU0
成宮はダメっ子梅ちゃんがひがみっぽくならないような言葉を残して消えたから前半では重要な役だったよ
そのわりにぶさいくな成宮で気の毒だったけど
639名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:24:11.77 ID:rrYv5GTx0
いけない!ルナ先生スペシャルですか!



「このままじゃ患者が死んじゃう〜」
640名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:49:52.12 ID:Q5LVUkS00
ノブは小さな町工場の家に生まれた一人息子なんだから
家事全般こなせして経理とか事務も任せられて跡継ぎを産める嫁じゃないと無理
家業は手伝えない、30過ぎまで独身のババア、詐欺罪で捕まった叔父を持つ梅子は一生独身がふさわしい
641名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:57:52.82 ID:v91P0kLp0
このSPはほとんどホマキ出ないんだろ。
642名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 11:59:04.12 ID:yyNNt+0qO
いまだにカーネーションヲタが粘着してんのかよw
気持ち悪い
643名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:12:23.72 ID:DpyT1qoU0
カーネーションヲタでなく尾野ヲタが粘着してるよ
夏木さんも酷い言われ方してた
644名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:41:18.43 ID:qjIUg6uf0
>>640
そんなの事務員を雇えばいいだけのこと。
医者の稼ぎ>>>事務員の給料なんだから
梅には医者の仕事をさせたほうが安岡家としても都合がよろしい。
645名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 12:55:17.90 ID:tOUlHcfS0
>>644
無一文で開業した借金持ちの嫁だぞ
今のままでは借金返せる気配がまったくない
646名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 13:43:29.70 ID:mKs+yjUa0
堀北真希はオリラジ藤森にセックス調教されてからきれいになったよな
647名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 13:43:40.25 ID:qjIUg6uf0
>>645
余裕だよ。

それと結婚した時点で梅子は26歳。
648名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 13:44:01.07 ID:BoUDEBcrP
おまえら夢も希望もないな

単純に堀北真希をみればいんだよ
649名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 13:46:53.00 ID:DpyT1qoU0
脚本も良くできてるよ
650名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 13:47:57.99 ID:rgozV/qO0
>>649
えっ
651名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 13:50:19.99 ID:kAIk/pWp0
>>646
串を刺して回線偽装して芸スポのスレで捏造荒らしし続けてる犯罪者
すでにBBQされています(´・ω・`) -> [BBQ]Roasted(-_-)

その書いてるの2ちゃんでお前一人じゃん
しゃべくりの名前のテロップも2文字目が「藤」だったしリンカーンでしゃべくりで話した寝巻きが可愛いのはと聞かれて加藤夏季だと話してた
フットボール刑事の芸人家宅捜索でもはっきりネットの捏造だと話してたのみんな見てるじゃん

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1303739539/19
19 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2011/04/25(月) 22:58:33.44 ID:zxMOoKzp
観覧行ってた人によると
※順不同

キタガワけいこ、福田さき、ベッキー(抱きたい一位)、佐々木のぞみ、ジュニア、セブンティーンモデル、
上野樹里、540万、歌手のユイ、木村カエラ、綾香

ttp://twitter.com/#!/_habara_/status/62522565624737793
_habara_? しゃべくり、ギリギリ、藤森、検索した人。観覧したよ。全部わかるぅ〜。まずは、ベッキーはいります。

_habara_? じゃ、次ね。 yuiはいります。

_habara_? じゃんじゃん行くよ。最初のほうは、加藤夏希ね。

_habara_? 540万はいります。

_habara_? 佐々木希はいります。

_habara_? 栗山千明ね。

_habara_? おとといだ。

_habara_? セブンティーンモデル。 上野樹里。 木村カエラ。 絢香。 もうやめます。 さっきフォローした人。解除してよ。 ありがと。
652名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 15:24:48.37 ID:dcE3iIzWP


鶴太郎あっての「梅垣先生」だろーが こんにゃろちくしょう
653名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 15:34:38.78 ID:icyND2/q0
654名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 15:35:09.48 ID:dDEa8Vjy0
655名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 15:41:18.44 ID:OnCtIBLZ0
>>643
あんな醜女にオタがいるのか?
656名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 15:41:56.23 ID:5yVS9KrE0
ド根性カエルのウメさん
657名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 16:00:13.73 ID:dcE3iIzWP
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 16:34:35.76 ID:U1ITR7aT0
てか地域医療に身を投じていく姿を描くんじゃなかったのかよ。
別に医者じゃなくてもよくなっちゃってるじゃんw
659名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 16:46:41.53 ID:mt/xnHhti
紅白でまた梅ちゃん先生出てきそうだな
スマッポの朝ドラ主題歌に乗せてダイジェスト的に登場しそう

♪カネが吹いている〜とロンドンオリンピックダイジェストと並んで
目玉企画
660名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 16:50:38.66 ID:F8NpnByo0
>>658
>OP地域医療に身を投じていく姿

ジオラマの往診してる梅ちゃん人形で脳内補完する仕様なのです
661名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 16:50:41.62 ID:K0yOILgA0
>>469
だから、これは昔の少女漫画なんだよ

恋愛以外は刺身のつま
662名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 16:51:21.49 ID:DpyT1qoU0
>>655
なぜかいるんです
演技がすごくうまいらしいw
663名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 16:53:01.26 ID:ai9ciYLb0
>>659
NHKで土曜日にやる「思い出のメロディ」で
堀北真希が出てくるよ
664名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 16:53:23.29 ID:U9r2OK3n0
アンチでもファンでもないけど草薙君と吾郎ちゃんだけに歌わせたらなんとか聴けるかも
こないだ我慢してじ〜っと聴いてたらこの二人の部分だけはあんま癖が無くてまだ聴ける事に気づいた
665名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 16:55:16.02 ID:K0yOILgA0
ID:DpyT1qoU0
ID:OnCtIBLZ0

カーネーションの時もこの手の基地外がいたなw
その時は「井上真央ガー!」って騒いでた
666名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 16:58:41.18 ID:ai9ciYLb0
朝ドラの15分x6日というフォーマットが
面白いんだよな

これが民放2時間ドラマ(実質90分で朝ドラ1週間分と同じ)だと
長くて見る気しない
667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/15(水) 17:15:59.92 ID:/XhaQ5z00
>>123
見たいけど、語呂が悪いなあ。
「松岡さん」か「松岡先生」じゃだめか。
668名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 17:30:57.02 ID:Re8UFTSk0
竹夫と静子がエロすぎる
669名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 17:31:21.64 ID:R1cl9nmQ0
>>667
趣向をこらして「松やん先生」がいいな
670名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 17:33:48.34 ID:Re8UFTSk0
松岡とくっついて欲しかったけどノブはゴリ押し俳優だから
まぁノブとくっつくのは分かってた
671名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 17:34:32.10 ID:+tvXq/Rl0
梅ちゃんよりアットホームダッドの続編を見たい。
宮迫の兄ふたりをエンケン&ラムネで。
672名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 18:20:46.89 ID:cL0ii4uz0
>>670
2ちゃんでは
松岡ヲタの必死なゴリ押しなのに・・
面白い事言うね
673名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 18:32:16.13 ID:F8NpnByo0
梅ちゃん先生は朝ドラ界のガンダム種みたいなもん

つっこみ所が多すぎてコアな朝ドラオタには叩かれまくりだけど
ゆるく観てるライト層には絵面もいいし好評
本筋よりも恋愛ネタで釣ろうとする製作陣に
まんまと釣られて争うキャラ厨カプ厨
674名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 18:41:25.37 ID:fkn5NJRHO
四丁目の夕日だと思えば見れる
675名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 18:42:24.65 ID:QqEiPBtFO
このドラマ だんだんおひさま化してきてるんだけど。。。。
あっさりなかったことにしたり
さすがに うふふ で済んでるドラマじゃないけど
676名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 18:43:49.68 ID:ywFZenrb0
盆休みで今だけ見てる旦那の感想
「全然医者やってないな」
677名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 18:54:05.49 ID:A9j1Frmf0
「ぼくの夏休み」の方が抜群に面白い。
678名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 20:12:47.73 ID:slqQIfgI0
医者のドラマでなけりゃまだ見られたかもしれんが
679名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 20:30:35.61 ID:R2xpQyEWP
本編が完全に破綻しているwww
680名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 20:34:23.45 ID:R1cl9nmQ0
高視聴率の前では悪口は空しいだけだなwww
681名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 20:35:31.96 ID:yuKGcqL80
あれ?
堀北かわぇええええ!!
で見てる俺は少数派?
682名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 20:37:47.54 ID:FKNXsiu40
ぶっちゃちょっと展開に無理があるけど、コメディとしてみると面白い
683名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 20:39:52.42 ID:xl94vTsb0
この話は話が面白いというより
主役の子がかわいいという話だな
684名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 20:45:47.92 ID:MjTZ5vPeO
ふたりっこの食堂で鶴ちゃんがアツアツおでんネタやった神回だけで満足
685名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 20:47:06.37 ID:oQOOvnuj0
弥生と山倉がレギュラー放送ではどうにもならないとバレてもうてる
686名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 20:56:28.13 ID:MpD+SRym0
>>587
そうそう、絶対そんな展開だと思っていた
>松岡は結核再発して死ぬ→梅子の傷が癒えた頃にノブとくっつく。
坂田先生は展開的に無駄死にとしか思えなかった。
ところで、今回ってもう、役者の代替わりは無くて、このままラストまで行くの?
本家サザエさんの様に、永遠に誰も歳をとらずに時間だけが経過する、
イソノ界に突入してもおかしくはないけどw
687名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:00:19.32 ID:qeDT1JlV0
なんか梅ちゃん先生に診てもらえってヤツがいて笑えるなココ
688名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:07:28.92 ID:oweuDL6t0
山倉役を小島よしおが演じるなら観るw
689名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:10:55.97 ID:R1cl9nmQ0
診察に訪れる子供は子役だろうが、誰でもできる患者役のオッサンはスタッフかな?
690名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:12:10.80 ID:R2xpQyEWP
梅ヲタ、スペシャル良かったなw

ギャラクシー賞大賞や放送文化基金賞など、カーネーションみたいに賞総なめは無理だけどw
691名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:15:04.85 ID:+QW9P+2B0
結婚できない女役で有働由美子さんがゲスト出演するなら見る
692名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:15:27.92 ID:vF3B0O2o0
ノブと結婚する結論だったなら、梅子の医専時代話は最初から必要なかったのでは?
折角の役者さん達が捨てキャラになってしまい・・・結婚後の話の展開が、妙に薄っぺらく感じる。
そもそもノブ役の人って大根だよな。 演技が不自然過ぎて、見てて違和感がある。
693名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:17:40.93 ID:+QW9P+2B0
>>687
堀北真希ちゃんに触診してもらえるなら本望です!!
浣腸もお願いします!!!
694名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:21:43.54 ID:8wCq4C/M0
前立腺が腫れてないかどうか梅ちゃん先生に触診してもらいたい
695名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:22:10.48 ID:qeDT1JlV0
>>693
銀粉蝶にしてもらえ
696名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:24:02.64 ID:+QW9P+2B0
>>695
・・・弥生さんか雪子さんの病院に行きます(´・ω・`)
697名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:26:18.64 ID:R1cl9nmQ0
>>691
形だけの結婚をした小野文惠アナも出るのなら視たいものだ
698名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:35:07.34 ID:BAabvXtL0
松ケンのはさっさと打ちきれよ
699名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:37:48.91 ID:SPXl3KS60
早く結婚しても構わないんだけどな
700名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:42:04.95 ID:2MqzFE1Y0
>>686
坂田先生は看護婦と竹夫をくっつけるためだけに死んだわけだな
「坂田医院無くなったし、わたし田舎に帰って見合いでもするわ」「帰るな!」の
701名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:45:13.18 ID:J6hVmkBh0
ホマキは3分くらいしか出なさそう
702名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:45:53.62 ID:GGLpEKhL0
てっぱんとかカーネーションの方がおもしろかったんじゃない?
703名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:46:44.33 ID:4+08H5f/0
タンポポの白鳥は結婚してたな。
704名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:47:46.35 ID:X2iIyVXo0
松岡主役の「結婚できない松岡先生」シリーズ化求む!
とにかくノブと結婚してから詰まらんわ
そうドラマ板の本スレでレスすると、ノブ役のオタ腐女子に「松岡役のヲタよ、キー!」
と袋叩きに合うけど
そんなんじゃねーって。ほんとノブと結婚してから詰まらんもん、梅ちゃん先生。
カーネーションの夏木編みたいな消化試合感がアリアリで
705名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:49:28.46 ID:0/JQVGM20
深刻な状態になってもこっちの時間で五分後には解決しちゃってる
ところが、とてもハッピーで気楽に見られて心地いいドラマ。
706名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:49:38.17 ID:U9r2OK3n0
ノブ叩きに夢中でホマキファンに喧嘩売ってる事に気づいてないアホが居る
707名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:53:52.24 ID:sGxyp0oO0
>>670
剛力と一緒にオリコン一位な時点でもうね
708名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:54:58.59 ID:+YQvp/mM0
女医は研修医二年目に結婚するのがgoodです
医師になってしまうと看護師にとられてしまいます
709名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:55:48.39 ID:AqHDoWs50
梅子と信郎のせっくるシーンはBD-BOXの特典映像でしか見られないからな。
おまいら絶対買えよ。
光男の隠し撮り映像だからな。
710名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 21:56:18.83 ID:icyND2/q0
堀北真希の本名は
原 麻里奈
711名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 22:05:47.03 ID:tINQ6AI8O
梅ちゃんの親父好きで見てる。
親父が出なかったら哀しい。
712名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 22:20:28.24 ID:uTdM1gt70
まだあと一カ月半もあるけど
このドラマの見所は、松岡の変なキャラだけだったな、結局
後は、可も不可も無い印象に残らないエピソードばかりだ
713名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 22:28:27.16 ID:dS7TRDgX0
お盆から帰ってきたのかキチガイヲタw
714名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:14:08.73 ID:TvHEjoo60
ピシッとした大学病院の世界で繰り広げられるユルユル展開が大好きだった。それが今はどうだ…
715名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:24:58.71 ID:ZyWD9PVT0
>>680
ドラマの中身が伴わない視聴率ほど虚しいものはないけどな
716名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:25:40.93 ID:xuaiVvhA0
木村文乃主演で色っぽいの作って
717名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:26:37.04 ID:VwebbD3Q0
>>6
俺も見たいw
718名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:36:37.44 ID:VwebbD3Q0
>>705
楽天的で明るい所が高視聴率の要因だろうな。
なんか問題が起こってもすぐ解決しちゃう。
あとキャラ設定が上手いと思う。
松岡さんとかお父さんとか。
719名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:48:01.21 ID:gYOmqvG80
「結婚できない」ってんだから、松岡山倉弥生の3人が中心の話でしょ。
とても楽しみ!本編より面白そう
720名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 23:53:38.85 ID:6p+knBJN0
>>719
あらすじに松岡の名前はない
たぶん話の中心でもない
721名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 00:16:20.25 ID:W7yk3Wql0
>>38
ゲゲゲのせいで朝ドラヒロイン選びが大手事務所の利権争奪戦の場になってしまい
それまでマターリしていた朝ドラスレが殺伐とした雰囲気に変わり鬱陶しくなった。
722名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 00:27:31.81 ID:aG2ARtTc0
こぶ平のナレとスマップの歌
そして堀北の大根演技と中身のない薄っぺらいストーリー
これに耐えられるのはゆとりだけ。
戦時中もメイクばっちりとかもうね。よく見てられるわ。
723名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 00:29:35.22 ID:1UmL3beM0
>>714
どこがピシッとしてんだよ。
724名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 00:33:38.21 ID:xhF/IiMH0
北の零年の吉永小百合さんのが蝦夷地の開拓民なのにもっとメイクばっちりだったぞアンチ
725名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 00:34:46.46 ID:MVSWNXvd0
>>720
「懐かしのあの人の新たな恋の予感」って誰のことになるんだ?
726名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 00:37:30.47 ID:xhF/IiMH0
屈伸のおじいちゃん先生だよw
727名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 00:51:19.44 ID:h12UIqzQ0
>>721
基地外が女優のファンとそのアンチになり済まして騒いでるのを除けば、誰も興味ない話だな
728名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 00:52:34.82 ID:h12UIqzQ0
>>722
だから少女漫画なんだって

物語のメインテーマは医者じゃなくて恋愛
729名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:02:02.49 ID:58LWnZLF0
ちりとてちんが最高の朝ドラである
貫地谷がきれいだっし、演技も一番うまい
730名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:02:13.20 ID:O6k01G3E0
>>718
一回や二回見忘れても大して困らないのもいいところだと思う
731名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:11:25.00 ID:AchpvGJsP
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:17:50.94 ID:MET2KTxf0
>>728
いやいや、少女マンガならなおさら出来が悪いと思う
少女マンガなら松岡とくっつけるだろう
あるいは、ノブと結婚させるにしても、松岡との別れからノブと一緒になるまではもっと丁寧に描くよ
数ヶ月、松岡とアハハウフフしてきて、ものの1週間でノブと結婚なんてストーリー、少女マンガの読者はキレるw
733名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:18:00.86 ID:7713vDvaP
ちゅらさんの時は気にならなかったのに、梅ちゃんでは医療関係のおざなりさがみていてイライラする。

ので見なくなった。
734名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:18:49.37 ID:Hs8ajveh0
一回や二回見忘れてたら結婚してました
735名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:18:50.43 ID:h12UIqzQ0
>>732
思いっきり引っかかってるしw
736名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:19:37.32 ID:1UmL3beM0
アスペ松岡しつこ過ぎ
737名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:23:32.17 ID:MET2KTxf0
>>735
あれあれ、論理的に反論しないの?それともできないの?それともばかなの?
何にしてもこのドラマは全く評価できんな
医者ドラマとしても女性の一代記としても恋愛としてもまるでダメだわ
738名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:27:01.15 ID:0GirSNzE0
文乃は出ないのかよ
739名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:28:53.15 ID:hR5Cv1Z10
松岡が主役じゃないのか!
なら・・
わざわざ名前出すな!
くそNHK

高橋は民法で見たい。
740名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:34:21.37 ID:ZYfbaCze0
松岡いらないよね
ただ独りよがりで好きとも言わない婚約もしないデートもなしで長年引っ張って
梅ちゃんはボーっとしてるからただ付き合ってたけどかわいそうだった

キモイ目付きで奇抜な会話してドヤッこの演技って感じで鼻につく

全然萌えない
741名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:43:18.39 ID:Fbrp/of3O
松岡先生は人気キャラだからな
スペシャル版で幸せになるんだろ
742名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:45:47.34 ID:ianFgWD50
>>709
> 光男の隠し撮り映像

吹いたwww
743名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:49:22.40 ID:IFmJCO1w0
この脚本家の脚本が乗ってたのは
キモクラや松岡みたいな変人が出てたパートだけだったな。
今のほんわか家族パートはツマラン。
今は光男がその変人役なんだろうけど、いかんせん若僧役だからイマイチだし。
744名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:49:46.20 ID:awmdsxpu0
>>732
最新版のステラで堀北言ってたな。
ノブが梅ちゃん父に結婚の許しを乞うシーンの1時間前に、
梅ちゃんは松岡との別れのシーンを撮影してたってw
気持ちの切り替えがなかなか難しかったそうなwww
745名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:52:16.65 ID:awmdsxpu0
>>729
ちりとてちん、(ちょい開けて)ゲゲゲの女房、(1作飛ばして)おひさま、カーネーション、梅ちゃん先生。
自分的にはここ数年◎が多い朝ドラだなw
746名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 01:55:03.97 ID:ud6VhB5xO
ゲゲゲの次なんだっけ
747名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:11:44.19 ID:AchpvGJsP
てっぱん良かっただろ
梅ちゃんよりマシ
748名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 02:21:45.45 ID:W7yk3Wql0
鉄…

いやなんでもない(´・ω・`)
749名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 03:40:44.66 ID:1UmL3beM0
>>744
撮影の順序が前後する関係で役者が演ずる上で難しかったって話を
別の時間軸で見る視聴者としての感想と関連付けるのは
間違ったやり方だがね。

ステラには罪悪感を感じたとも書いてあったけど
梅ちゃんはそんなこと感じる必要はないね。
全部松岡が悪いんだから。
750名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:20:53.98 ID:LvXYSDBx0
修造はいいヤツだよ
751名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:39:19.36 ID:BTG8wYdc0
梅子は松岡と別れて松阪とくっついたのか
752名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 04:53:02.29 ID:Wp/pUKhN0
>>682
いやこれコメディだろ
753名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:02:06.76 ID:z7xqWd280
何これ
これじゃ梅ちゃん先生は
松岡さんと山倉と弥生さんのおかげで
人気が高かったって言っちゃってるみたいなもんじゃん
754名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:07:16.32 ID:HhCRDY7WO
>>746
ゴゴゴ
755名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:08:55.59 ID:xhF/IiMH0
>>743
良い子の光男は変人というのともちょっと違うと思う
格言キャラというか
756名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:10:54.85 ID:+q2ehDMW0
>>753
凄まじい勘違いだな
出なくなってからのほうが高視聴率なのに
757名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:17:15.77 ID:HhCRDY7WO
じいさんが言ってましたぁ

二匹目のドジョウ
758名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:27:29.64 ID:wtPrUPk3O
いい姑を演じる根岸なんか意味ないだろ


759名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 05:43:09.43 ID:PTXZUo5c0
このスレにもいる松岡好きのキチガイを成仏させるためのSPなんだろうなw
760名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:24:46.11 ID:Fbrp/of3O
松岡先生は人気キャラだからな
あのままじゃなんか可哀想だという視聴者が多かったんだろ
761名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 06:27:16.59 ID:IkQrPum6O
松岡面白いし、いいキャラじゃん
松岡好きだとなんでアカンの?
762名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:15:36.19 ID:jRSWvXWI0
ノブより松岡の方が良かったって感想があまりに多いので松坂とりのヲタがキレてる
763名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:18:59.10 ID:cSprQdKf0
>>762
ネタバレスレは、ノブ厨が“梅ノブ最高〜、M岡氏ね”で盛り上がってますが
764名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:30:09.06 ID:jRSWvXWI0
キレた結果>>763の状態になってる
765名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:54:16.66 ID:xhF/IiMH0
>>762>>763
いつも本スレにいれば分かるけど
それは松岡押しの人が本スレでしつこく松岡ageしながら
ノブや梅子の悪口を散々書きまくったからでしょw
松岡叩きはいらんけどなにもなかったような被害者面はいかんね
まぁ本スレもバレスレもわざとモメサがやってる場合もあると思うけどね
766名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 07:58:43.59 ID:d3k5+8Qf0
>>721
それはもっぱら天花さんのせいです
767名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:00:53.23 ID:ZYfbaCze0
ネタバレスレは物語の筋にそってるだけじゃん

梅ちゃんなんか嫌いなくせに松岡の結婚相手にさせたくて狂ったようになってるのが松岡オタ
ダンナと離婚か死別させろとか本当に酷いよ
768名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:03:53.59 ID:7Y66jkte0
定食屋のぐうたら亭主はなかなかいい感じだ。
769名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:05:49.40 ID:jRSWvXWI0
>>765
だから
>ノブより松岡の方が良かったって感想があまりに多いので
って最初に書いてるじゃん。
770名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:09:47.28 ID:xhF/IiMH0
>>769
松岡が良かった人も沢山居るのは分かるが
逆にノブとくっ付いて喜んでる人も沢山居るからそれは違う
771名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:09:59.56 ID:jRSWvXWI0
今日は面白かったな。
772名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:12:57.02 ID:jRSWvXWI0
>>770
実際にどっちの人が多いかは知らないよ。
ただ、ノブとの結婚のネタバレが出た時に
「松岡が良かった」という書き込みが連発されたというだけのこと。
773名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:21:40.28 ID:xhF/IiMH0
>>772
だから「松岡が良かった」だけで済むならそれで良かったんだがそうではなく
展開にぶち切れて梅子を散々ビッチ呼ばわりしたりノブ叩きが連投されたから
梅ノブだけでなく梅子やノブそれぞれが好きな人にも嫌がられたんだよ本スレ見てないのか?
他sageさえしなければそんなに基地扱いされなかったと思う
松岡押しの人はせっかくの松岡のいいキャラをそうやってイメージ悪くしている所があるのが残念
だからといって松岡が悪い訳では無く被害者なのだが
774名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:22:45.08 ID:ZYfbaCze0
粘着してる人が同じ様なことを毎日毎日何度もマルチで書き込んでるから多く見えるのでは
775名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:24:36.10 ID:h0qbgqXY0
ノブと結婚することは最初から予想ついてたがあんなストーリーじゃ
ぽかーんだったということ  あとノブの人の存在感がいまいちないのにも残念感はある
1作品として見るとつながりがよくないが最近はほのぼのしてるしこれはこれでいい
大学病院時代の人たちも人気キャラなんだからちゃんと決着つけてくれるなんて
いい企画じゃないか
776名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:29:43.92 ID:SyFxIEyQ0
松岡がよかった人は青のボタンを、ノブがよかった人は赤のボタンを
押してください
777名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:37:44.50 ID:mVHLdzLC0
778名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:38:45.59 ID:WdlaXWsI0
光男がいい
779名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 08:38:48.69 ID:9mScbC3V0
>>765
松岡アンチは松岡の話題がちょっとでも出ると
「M岡いなくなってせいせいした」「無名俳優がでしゃばるな」
「M岡人気なんかノイジーマイノリティだ」「M岡はアスぺでヲタは基地外」
とネチネチやり出して、その後何事もなかったかのように
「梅ノブ萌え〜」「中の人リアルに付き合っちゃえばいいのに〜」
「もっと寝室でのイチャイチャシーン見たい〜」
だからお互い様なんでないの?
でも上のも松岡age梅ノブsageも両方モメサが混じってる感はかなりあるけどね
お互い相手は100%真性と決め付けないでスルーすればいい話だけどさ
780名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:12:21.12 ID:+bS7Q2Qx0
ここは基地害が暴れていいスレじゃないよおばさん
巣に帰れ
781名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:17:35.18 ID:1CB3Ybd5O
城島ってモト冬樹に似てるよ
親戚かな?
782名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:38:30.52 ID:rHJUasl/0
女有吉が医者とか
配役間違えすぎだろう
783名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 09:45:57.68 ID:A0yKz3L70
これ朝ドラ「梅ちゃん」で良かったような
医専話は面白かったけど最近は地域医療より
ドタバタものになってるから
784名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:10:31.82 ID:MVSWNXvd0
「お薬出しておきます」って言ってるだけだからな〜
大学病院時代とは別物のドラマだと思うと納得できる。
スペシャルはまた大学病院中心でいいよ
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/16(木) 11:31:20.79 ID:+i5PO10U0
>>756
高視聴率は五輪効果って書かれてたじゃんメディアは日々の正確な視聴率も知ってるでしょう
普段より明らかに高かったからわざわざ五輪効果って書かれてるわけ
786名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 11:49:30.30 ID:j3TiXOBG0
>>785
裏番組オリンピックのハイライト番組だよ
産経は五輪中に最高視聴率!凄い馬力って載ってたよ
無名の人の数字なんてドラマに全く影響ないから泥棒みたいな真似しないほうが良いんじゃないの
787名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 12:29:16.97 ID:JuaSxOsr0
サザエさんみたいで面白い
788名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:05:59.13 ID:oSvuZBYs0
>>785
サッカーの試合は2時間も前に終わってるし、
その後7:00〜7:50までのおはよう日本&オリンピックが15%弱。
普段より高いのかも知れんが、そこから10%も上げてるわけだからね。
789名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:19:28.70 ID:ubHmIxvB0
どおしてぇ〜
790名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:20:57.82 ID:LkwoIfBWO
>>589
仲が良くない坂田の兄を同じ世良に演じさせて「弟の影響で開業医になった奴がいると聞いた」って感じならあるかもしれないが、再登場自体は難しいだろうな…

梅子の結婚回に遺影だけでも出番あれば良かったのに
791名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 13:49:12.55 ID:IFmJCO1w0
カーネーションだってあの夏木編が高視聴率だったもんなw
惰性でみる朝ドラで視聴率云々いわれてもポカーンだわ
792名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:16:56.28 ID:h12UIqzQ0
>>791
夏木は頑張ってたけど、明らかに蛇足だったなw

もう語るべき話は終わってて、尺伸ばしが明らかだった
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/16(木) 14:34:02.61 ID:+i5PO10U0
>>788
おはよう日本の15%て7時からの一時間の視聴率平均でしょ
大体休日の行動を考えればわかるけど7時からテレビ見てるやつはあんまりいないよ
7時半くらいから前夜のオリンピック結果を見るために視聴率はぐんと伸びてるはず
794名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:43:33.31 ID:jH/9b5+s0
医療監修の人ってほとんど仕事していないんだろうなあ
795名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:44:32.11 ID:dmPH6x4H0
>>793
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '12/05/21(月) 7:00 - 45 15.2
796名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:45:02.84 ID:+Uk1gSLn0
でも最初から視聴率は高いよ
朝ドラっぽくないところが好きな人もいるんだよ
NHKもそういう人を取り込みたいんじゃないのかな
尾崎の次は遊川その次はクドカンという脚本家の顔触れは朝ドラとして普通じゃない
797名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 14:53:48.95 ID:F2tTuRZw0
女性の脚本家ほうが女性に受けがいい
798名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:01:52.10 ID:+Uk1gSLn0
女性脚本家独特の雰囲気から抜け出したいんじゃないのかな
ゲゲゲで放送時間が変わってから視聴率が上昇傾向にあるからこの勢いに乗って何とかする気なのかも
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/08/16(木) 15:40:19.68 ID:+i5PO10U0
>>795
休日の土曜日も五輪のおかげで平日並みの視聴率があったんですね

いつも梅ちゃん見てる人プラス五輪でたまたまテレビ見てた人の視聴率が加算されてるから
五輪効果ていうんでしょ?
800名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 15:47:31.67 ID:nHhW4g6P0
五輪効果っていっても元が7%ぐらいだったらせいぜい8%になるぐらいで。
元が23%あったから24%に上がったわけで。
801名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:00:21.14 ID:PT4O9PYr0
さっさと糞ノブ殺せよ
802名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:01:20.33 ID:XARSu1ht0
大田区民からすると堪らない話だろうな
今でも基本的に蒲田あたりはあんな風だし
803名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:04:54.22 ID:xhV2I4dP0
視聴率20%よりすごいのがyahooだね
星1つが70%でドラマの文句しかないぞ
人気があるとアンチも頑張る
804名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:11:42.63 ID:+Uk1gSLn0
嫌いな朝ドラに時間や気持ちをそそいでる人の心理が分からない
観なきゃ済むことだと思うけどなあ
805名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:37:22.11 ID:MET2KTxf0
NHKの看板だからだろ
国民の受信料で成り立ってる局の伝統のあるドラマ枠で海外にも流れてる
だからこそ厳しい目が注がれるし期待値も高い
民放のドラマは不振をかこっても、観なけりゃいいし好きにすれば?でもいいが、
朝ドラは下手なもん作ると日本の恥になりかねない
806名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:39:23.49 ID:h0qbgqXY0
ヤフーの☆ひとつの人たちは同じ人が日課でやってるんじゃないかな
遠慮なく罵倒できる対象を得て嬉々として書いてるんだろ
真面目に目くじら立ててる人も中にはいるだろうけど、大半はツッコミ力を競ってるのかも
807名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:46:38.77 ID:vdg/RQJx0
>>806
信憑性のないものをクグル方が異常なのじゃないか
808名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:50:12.04 ID:MET2KTxf0
>>806
Yahooのは書き込みが消されることがあるから、余計に何だと思ってしまう面があるんだろう
自分はこのドラマでは書き込んだことはないが、おひさまの時のあまりのgdgdぶりに何回か批判投稿して
半分以上消されたな
それに、堀北はもともと女性視聴者にアンチが一定数いるから、内容が良くても☆1投稿はあったと思う
まあ、この出来なら仕方ないとも思うがw
809名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 16:55:26.43 ID:Q0raHIlqO
今の梅子じゃ内科医どころか、恋愛も結婚も無理だろう。
あまりに稚拙な人物設定と演技力にバカバカしくて。
Alwaysの堀北は演技よかったが どんどん幼いぶりっこ。
大人に脱皮できない。
810名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:03:49.96 ID:+Uk1gSLn0
>>805
そういう意味ではカーネーションの方がひどかったとおもうよ
811名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:06:04.71 ID:MET2KTxf0
>>810
どういう点で?
812名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:08:51.95 ID:D53BOooo0
厳しい目が注がれるし期待値も高い朝ドラとして成功した梅ちゃん
みんなが楽しく見れる朝ドラだから好評でスペシャルまで決定したのになに言ってんだか
玄人受けするサブカルドラマなんてごく一部しか望んでない
813名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:13:59.29 ID:MET2KTxf0
例えば、放送当時は視聴率最低だったちりとてだってSPも制作されたし再放送もされた
掲示板が今でも閲覧できる
おひさまや梅ちゃんのスタッフに、専用掲示板作って何年も残す勇気ないだろw
視聴率とSPに相関関係はないのになに言ってんだかw
814名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:17:58.68 ID:+Uk1gSLn0
>>811
戦中戦後の描写
勘助は何をやったの?
日本のドラマとして海外に流すのにふさわしかっただろうか
しかもデザイナー3人の母である洋栽屋の話なのにまったくおしゃれな雰囲気のないドラマ
815名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:27:03.22 ID:MET2KTxf0
>>814
カーネーションの戦後の描写に不満は自分にもある。
だが、梅ちゃんのコーラ作りとかの方が現実味がない

勘助は馬鹿で偏屈だったが、今の気難しいだけの建造よりはよかったと思うね

>日本のドラマとして海外に流すのにふさわしかっただろうか
梅ちゃんよりはまし。最後は失速したけどw

>しかもデザイナー3人の母である洋栽屋の話なのにまったくおしゃれな雰囲気のないドラマ
モデルじゃなくて奮闘する洋裁屋の一代記。そこを間違えてはいけない。
大体、それを言うなら梅ちゃんに医者ドラマの雰囲気なんかほとんどしないんだが…

梅ちゃんを評価する人って、堀北の擁護派であって梅ちゃんそのものの真っ当な評価じゃないような気がするんだがw
816名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:34:51.51 ID:+Uk1gSLn0
勘助と建造を比べる理由が分からない
立場が全然違うよ
817名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:35:43.58 ID:pEz3xqYQ0
>>815
君の主観でみんなの意見じゃないからね
818名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:38:14.99 ID:MET2KTxf0
>>816
どちらもヒロインの父親だろ。比較対象になって当然
他は問題なしね

>>817
俺がどこで客観的に観て〜とか書いてるんだ?
そもそも、ドラマの感想に主観が入らないことがあるのか?
819名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:38:58.17 ID:MET2KTxf0
あ、間違えた。スマンスマン
820名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:41:33.63 ID:MET2KTxf0
>>816
カーネーションも忘れかけてるなw
勘助については、戦後の描写で気に入らないことの1つ
というか母親の方か

という無駄キャラは梅ちゃんにはいないって言い切れるのかい?
821名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:42:18.54 ID:+Uk1gSLn0
>>818
ヒロインの父親の名前も覚えていない、実在モデル付きかどうかを考えもしないあなたのような人が梅ちゃんを海外に流すのは恥ずかしいと騒いでいることは分かった
822名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:44:52.82 ID:MET2KTxf0
>>821
悪いね。カーネーションを盲目的に評価してるわけじゃないからね
自分的には、芋たこやちりとての方がずっと上だと思ってるから

>実在モデル付きかどうかを考えもしない
って意味分からんのだけど
それが言い訳になるってこと

やっぱり、あんたは堀北の擁護派であって、ドラマそのものを比較してるわけじゃなさそうだなぁ
そこに対する回答はないんだねw
823名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:46:03.92 ID:IFmJCO1w0
ノブと結婚前と後では違うドラマみたいだから
前半は医専の仲良し4人組のドタバタコメディ&「結婚できない男」松岡ヴァージョン
って感じで盛りだくさん。兎に角面白かった。
それがノブと結婚後はダルい間抜けなホームコメディ一本調子。
全然おもんない
「これがやりたかったのよ!」「ノブと結婚して下町人情コメディ、これが規定路線だったのよ!
それを見抜けない奴はばーかばーか!」言われてもなあ・・・
だって単純につまんねーんだもん
824名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:48:03.93 ID:+Uk1gSLn0
だからつまらないなら観なきゃいいだけ
825名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:48:11.76 ID:vdg/RQJx0
支那・超汚染で平清盛を放送したら、すごい人気だろうな
826名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:50:21.66 ID:IFmJCO1w0
>>824
習慣になってるからなあ
カーネーションも夏木編は苦笑しながらも観てたし
この後半の失速感を味わうのも朝ドラ恒例、だな・・
827名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:50:29.01 ID:yM0OSis90
松岡信者って気持ち悪い
松岡が出てた時のほうがいやだった
医専の女学生仲間の話しは楽しかったけど松岡は大嫌いだった
話し方もKYな発言も出てくるとイライラしてたからいなくなってくれてよかった
今の方がほのぼのしてて断然おもしろい
828名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:51:19.04 ID:MET2KTxf0
>>824
805にループするだけだろ。改めて書くまでもない
堀北擁護って言われることは、そんなに図星で都合が悪いのかwww
829名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:51:37.86 ID:jH/9b5+s0
>>824
岡村さん乙です
830名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:53:16.71 ID:qn0OQ+DAO
イケメン幼馴染みと恋愛結婚して、仕事もプライベートも順風満帆の梅ちゃんが、
したり顔でもてない友人に、雑魚は雑魚同士で妥協しておけとかアドバイスするドラマな悪寒
831名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:56:07.10 ID:pqmgVzgx0
ちょーわーちょわっちょっちょっちょー
832名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:57:37.90 ID:L1igeINh0
これは期待、脚本家がいいね
833名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 17:57:56.77 ID:Dm8W98PmP
学生時代が一番面白かった
学園ドラマでよかったのでは?
ノブって釣りあわねえしw
卒業までの物語にしておけばかなり面白かった
どたばたエピソードてんこ盛りでw
834名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:16:29.73 ID:UWOa0Rm/0
>>21
おひさまは駄作
何でカーネーション外すの?

おひさまのあの子なのかな?かな?
835名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:21:08.68 ID:KBujzbBK0
堀北好きだし、あのカマトトぷりも前半まではほほえましく見てたが、
医者になって結婚して・・・ってなってるのに相変わらずのほんわかぶりでちょっとさめてきた。
836名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 18:49:34.69 ID:ktmovTG50
んだばっ
837名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:12:33.69 ID:ICNd/XNDP
鶴太郎あってのドラマだろ!ふざけるな!!
838名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:15:34.94 ID:em7m8fRP0
ちょわ
839名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:30:22.48 ID:rQECZr3U0
>>823
女赤ひげの活躍する物語、とはっきり発表時に言ってしまったからね・・・
昭和ホームドラマにしたいなら、最初からそれだけにして
ノブとの関係をもっとじっくり書いて、
松岡はもっと適当に書いておけばよかった。
純情きらりは、幼馴染と結婚でもそこははっきりしてた。

ノブと8月頭に無理矢理展開で結婚させても、
残り時間が松岡パートより少ない上に
9月に松岡復活じゃね。医療になると完全に外野だし。
今も松岡二号的な新キャラだしてるあたりが痛い。
脚本家は変人を書きたくて仕方ないけど、大人の事情があるんです、って感じがする。

書き始めに最後まで決めてないと言っていたのが、
完全に仇になってるなぁ。
840名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:33:36.47 ID:RXxLXQKF0
復活って少し出るだけだよ
勝手な妄想書いて回ってなんなんだろうね
841名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:40:53.74 ID:KFFmvr3S0
松岡のパートって
そんなに長かったかな??
しつこいから長く感じただけではw
梅ちゃんが学校や病院がメインの内は
ノブと絡ませ辛かったから。。仕方ないけど
その割には梅ちゃんとタイアップしてけっこう書いていたと思うよ。
842名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:45:28.68 ID:hkrg/kxm0
はっきり当て馬役のオーディションで選ばれたって話してるのに
本当は相手役だったんだけど的な嘘を書くのはどうかと思うわ
843名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:54:56.07 ID:3dZixCEY0
>>689
脚本家はガチホモだから男性患者が多い
844名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 20:59:48.01 ID:1UmL3beM0
松岡との関係なんて梅子が付き合ってるかどうか認識できないくらい薄かったし
845名無しさん@恐縮です :2012/08/16(木) 20:59:58.19 ID:XIvl8WK30
前に見たニュース記事に相手役って書いてたぞ
846名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:07:27.01 ID:h0qbgqXY0
松岡は恋人役 信は結婚相手役
信のほうが圧倒的に出番は多いけど松岡のほうがコメディ色が濃くて
梅子もそれに合わせてコメディエンヌぶりを発揮してたから
印象が強くなったということじゃないかな
847名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 21:13:16.98 ID:KFFmvr3S0
>>846
すごく納得する説明かも

>>843
何か気持ち悪いw
だから女やイケメンには厳しいの?
848名無しさん@恐縮です :2012/08/16(木) 21:15:13.28 ID:XIvl8WK30
そういや匿名係長でも男の裸多かったな
849名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:12:00.33 ID:B3H6wpyi0
松岡が去って大失速
850名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:21:01.75 ID:OgXzOslL0
>>849
出なくなってから毎週最高視聴率更新中だよ
出る前も高視聴率だったし全く数字には関係ない
851名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:23:20.42 ID:rQECZr3U0
>>846
ノブは出番に比べて、なんか描き方薄くて
結果として説得力が欠けることになって
かわいそうなことになったな、とは思う。

一話の掘ってるシーンで、あのブリキのおもちゃが出てきてたら
伏線として最高だったと思う。

852名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:30:46.96 ID:B3H6wpyi0
>>850
俺が言ってのは数字じゃなく、ドラマのクオリティーの事
853名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 22:39:58.58 ID:vdg/RQJx0
>>852
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/   アナタだけのドラマではありませんよ
    |        \
    |        |
854名無しさん@恐縮です:2012/08/16(木) 23:54:06.18 ID:h12UIqzQ0
ID:+Uk1gSLn0

長文で語ってるのに誰からの同意も反論もないw
855名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:30:05.32 ID:Zy9P5AQ+0
ノブとの結婚が既定路線とするなら松岡初登場の時の
「出会ってしまったのです」ってこぶ平のナレは一体何だったのか

松岡が去ってから1週間のうちにそれまで全く描かれてなかった
子供の頃の思い出話持ってきたりツイスト頃したり
鶴見辰吾捕まったりであまりに急展開させてついていけない
856名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:38:05.45 ID:VIkzSLVq0
>>855予告だっていつも引っかけばかりなのに
こぶナレを真に受ける貴方が浅はかw
松岡が去る前から、梅ノブの伏線は何度も引かれてるのに
気が付かないのも鈍感過ぎw
ま〜貴方の様な視聴者を振り回すのを楽しんでるような作りではあるけど。。
857名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:39:31.32 ID:Zy9P5AQ+0
そりゃ後付けで自分はわかってたような気になるのは簡単だろう
858名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 00:50:45.41 ID:ypCIoxhe0
悪いが家では皆松岡さん初登場の時は山倉さんと同じカテゴリーとして見てたよ
あんまり引っ張るからあれれれってびっくりしたんだが…たしかに微笑ましいエピではあったがな
実際脚本の人はちょっと人が悪いよね松岡ファンにも梅子ファンにもノブファンにもさ
859名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:17:10.95 ID:zPOHMt6b0
松岡登場時は確かに山倉と思いっきりキャラかぶってるやんと思った
どうせノブのあて馬だろうと思ってたら意外にキャラが立ってて面白かった
でもWデート辺りから実は梅子とは性格合わないんです的な流れになってって
あーやっぱりアカンのかなぁと薄々気付いた
あて馬でもいいキャラでいい芝居だったから自分的には心に残るキャラになったけど

※あくまで個人の感想です
860名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:32:31.93 ID:evOGaZeN0
松岡ってインターン編以前は山倉より人気無かったよ
861名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 01:50:49.82 ID:sJLQfICF0
>>856
隣で穴掘ってるノブは一体どういうやつなんだとは思ったが
全く伏線とは思えなかった点
862名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 02:50:22.96 ID:cxq6IhlA0

どうにもノブが、ドラマで浮いてるんだよな
戦後の昭和時代に町工場で働く青年役が似合わない

顔付きが平成チャラ男、大手事務所のゴリ推し役者
863名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 03:07:38.91 ID:WVNkAZhr0
鶴見が主演だろ
864名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 03:11:13.59 ID:opVFp88q0
>>1
阿部寛と夏川結衣のその後が描かれるのか?……胸熱。

つーか、このスレを偶然見ているフジテレビ関係者に一言。
フジテレビには「結婚できない男」が残ってたよ!!まだ再利用可能なコンテンツとして。

次のドラマの企画に困ったら、是非とも「結婚できない男」の続編制作を考えてくれ!!
865名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 03:11:16.57 ID:CG5y5MCk0
松岡さん不足
866名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 03:19:10.86 ID:6FH8HuADO
とにかく普通だけどつまらなくはないな
867名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 03:43:32.00 ID:yByytD470
何回かチャレンジしてるが、内容がひど過ぎて15分が拷問。
視聴率の高さに、忍耐力のある人って多いんだな、と変な感心をした。
868名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 04:13:48.05 ID:NvT0oiNL0
まあ朝ドラなんてじっくり見る人少ないからな
なんか作業しながら耳傾けるには今回良い内容かも
869名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 04:43:04.88 ID:YbRthd9x0
>>864 関テレだよな。

エグザイルの誰かの主演で劣化リメイク版が作られそうな悪寒。
870 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/17(金) 07:27:51.71 ID:LraWax750
>>768
うん。最初は復員してこないと思ってたし
871名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 08:35:18.23 ID:SY/r0haI0
自分も松岡登場時はまた変なのが出てきたと思った。
ノブと結婚するんだろうと思ってたからこぶ平のナレが不思議だった。
ただ、いいキャラに描かれていたし、中の人の演技もとてもよかったので、
最初の印象を忘れて応援するようになった。

まんまと制作者の意図に乗せられたのかな
誰と結婚するかをトップシークレットにしていたみたいだから
872名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 22:55:48.81 ID:XonJjJxU0
鶴太郎のしゃべりかたが男はつらいよの寅さんを意識しているような気がする
新入社員が寅さんのおいと同じ「みつお」なのでよけいにそう聞こえる
873名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:08:51.48 ID:9Y8C/nBS0
脚本家はショタ?
874名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:50:27.42 ID:VIkzSLVq0
>>873
ホモらしいよ
875名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:50:44.80 ID:sJLQfICF0
>>872
ていうか
下町のおいちゃんは大体ああいうべしゃり
876名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:39:00.41 ID:IPTcEyfiP
そこがいい
877名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:45:07.71 ID:DzqCtpdEO
ちょわちょわ実況したい
878名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:45:49.89 ID:/2Z52Z+40
で梅子とノブはいつセックスするの
879名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 00:52:07.97 ID:/+b2isD2P
脚本がグダグダでひどいよなこれ
次の朝ドラに期待
880名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 06:44:30.71 ID:dmC5z8GB0
ところでヒロシ君はいつになったら出てくるの?
881名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 07:48:41.65 ID:i17Yrb5n0
高視聴率維持のNHK朝ドラ「梅ちゃん先生」最終回なんと主題歌唄うSMAPの特別出演決定!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1345243616/
882名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 08:34:44.25 ID:4sN0Lrax0
>>879
脚本は酷いけど何故か面白い
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/18(土) 09:00:59.91 ID:RTLqCLQf0
>>881
中居さん、もう結構です
884名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 09:50:55.69 ID:1WyEZJrh0
>>855
単に「初恋の人」って事じゃないの>こぶ平ナレ

最初は淡い恋エピソードにするつもりが書いてる方も
見てる方も意外に松岡気に入っちゃって、長引いたって可能性も
青森行くとかあの時が当初の退場予定だったのかも
885名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 10:19:05.53 ID:pG5ix4bL0
梅子ノブのカップルは絵的にNHKらしくない
886名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 10:27:59.31 ID:Uc2KQ/1N0
>>885
どういう意味でNHKらしくないの?
887名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 10:38:25.84 ID:YCyuwh2d0
NHKらしいカップルってなに?
888名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 11:19:03.68 ID:/S41sFlm0
キモイ人間に受けるよりライト層に受ける方がいいんだろうな
NHKも分かってるなあ
後は糞プログレカメラを辞めたのも大きいな
889名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 12:58:00.92 ID:aojyJC3U0
過去の朝ドラでヒロインに片想い幼馴染ってみんなおひさまのタケオみたいなかんじ
だから初回で松坂桃李の顔見てコイツとくっつくってわかった
890名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 13:49:27.83 ID:Ms7SokxY0
すずらんのタケちゃんはまぁまぁ男前だったような…
子役はぶさだったけど
891名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 14:01:19.02 ID:/xJQo+0bO
ノブ役が松阪だったから、この人がお相手なんだろうな…とは思った。
なんかつまらん。
892名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 15:29:08.99 ID:YCyuwh2d0
予想通りだとつまらないかもしれないが・・
あんまり予想外だと納得できない・・
バランスが難しいね
自分は予想通りのノブで納得
893名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 16:33:50.84 ID:7hf2aLJS0
これ、すっかり町医者の話そっちのけだよな
894名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 16:36:49.70 ID:FBIfOut60
>>51-53
見てなかったけど急激に見たくなった
895名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 16:43:52.55 ID:hvaz00g90
ストーリーは戦後を描いたいろんな話をつまみ食いしてるので
つまらないと思う人がけっこういるのは分かる
でも梅ちゃんがかわいくて松岡はじめ他のキャラもいい味出してる
896名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 16:55:04.42 ID:K//Ft8b90
NHKの朝ドラとしては珍しく幼馴染とくっついたか!
大抵当て馬なのにw
897名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 17:19:22.82 ID:3BiTWgJy0
まもなくクランクアップで、今日か8月21日の火曜日かのいずれかだな。
898名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 17:25:02.66 ID:DttZMMYjO
ノブのなかの人のヲタが痛い
899名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 17:30:56.25 ID:xeIY6ojD0
松岡さんも中の人も悪く無い
尾崎さんが自分の分身の松岡さん=つまり自分を思い入れたっぷりageageに書いたおかげで
作品の全体のバランスがおかしくなってしまうというのは脚本家としてはいかがなものか
脚本家なら自分以外のキャラの事も丁寧に書きましょう
主人公の行動や心理描写さえ雑な時が多いってどういうこと
900名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 17:39:41.56 ID:LhR1/QlJO
中居の雑音に慣れたのか、修正したのか、耳障りなのは変わらないけど最初の頃ほどの不快感は少し薄れた。
901名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 17:47:29.39 ID:sL3nSS2r0
片岡鶴太郎がおもしろすぎる アドリブなんかなw
前ノブ笑わせたときあったよなw
902名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 18:27:08.87 ID:ABPBDIDy0
松岡の「えっ!?」の表現が好き
表情には一切出さず、けど動揺が隠せない様子 みたいなw
903名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 20:42:58.61 ID:Gd3af/zF0
>>878
もうしてるはず
22週の放送で妊娠発覚→長男誕生→数年後に次男誕生
904名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 20:49:59.40 ID:sR2VwMr10
>>902
要は松岡って乙女で淑女なんだよな
905名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 20:55:09.48 ID:YCyuwh2d0
>>878
健康な新婚夫婦が二人で寝てたら
してるに決まってるじゃんw
906名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 21:28:35.09 ID:DXvCbKGz0
何でBSプレミアムなん?
舐めとんの?
907名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 01:36:46.90 ID:I8Fsf/Mc0
里帰り出産なのに姑が押しかけてくるなんて最悪だな
昭和の時代はこんなこともありえるくらい姑がやりたい放題だったのかね?
908名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 01:39:20.45 ID:XNJDG9oq0
>>907
嫁=家にやってきた家事・育児・手伝いマシーン が常識だった
そのコントロールの責任者が姑
909名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 02:02:56.76 ID:7zNJS2Ff0
光男君と、んだなぁの絵美さんのシーン欲しい。
910名無しさん@恐縮です:2012/08/19(日) 02:09:04.75 ID:DeIV/5Vm0
ノブのお母さんが優しすぎるだけだよね。
911名無しさん@恐縮です
だからダンカンに惚れられるのですよ