【サッカー/イングランド】アーセナルFW宮市亮、今季末までウィガンへ期限付き移籍が正式決定[08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
Japan international Ryo has joined Wigan Athletic on a season-long loan.

The 19-year-old winger will be looking to build on the four-month loan spell he enjoyed with Bolton Wanderers at the end of last term.

After quickly making his mark for the Trotters with a terrific goal against Millwall in the FA Cup in only his second game,
Ryo became a firm fans' favourite, playing a total of 14 times for the club.

Ryo’s time at the Reebok Stadium followed a good start to the season with Arsenal,
where he featured in League Cup victories over Shrewsbury Town and Bolton and was a regular in the reserves.

A productive 2011/12 campaign also saw Ryo make his full international debut in Japan’s friendly match with Azerbaijan in May 2012.

Ryo now heads to the DW Stadium to gain further first-team experience under Roberto Martinez.

Everyone at Arsenal Football Club wishes Ryo the best of luck during his time with Wigan.

日本代表FW宮市亮が今期終了までウィガンへ期限付き移籍することとなりました。

■ソース
アーセナル公式
http://www.arsenal.com/news/news-archive/ryo-joins-wigan-athletic-on-season-long-loan
2名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:48:12.79 ID:IuddDQTq0
いいね
3名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:48:16.96 ID:mi6mKh610
2なら宮市、バロンドール
4名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:48:22.85 ID:YSlG0nef0
また放出されたのか
5名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:48:24.70 ID:hsePRjLU0
ベンゲルしね
6名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:48:38.35 ID:ufBV0cyE0
知ってた
7名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:48:39.74 ID:/e2VmfHP0
2部降格請負人wwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:48:43.84 ID:BM4WtP5H0
アナル崩壊
9名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:48:55.36 ID:mi6mKh610
>>2
ぶっ殺すぞ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:48:57.82 ID:j37iyt390
ウィガンて?Jリーグ?
11名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:49:03.70 ID:3qAmBdzh0
実績残してから代表に呼べよ
12名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:49:04.54 ID:SEeAETWS0
オマンGKが先走ってたな
13名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:49:08.63 ID:NgdlCB4a0
>>3
馬鹿なBBAだなヲイ
14名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:49:10.93 ID:s8IeEfEZ0
ここでスタメンとって年間で7〜8点とれるようになっねほしいね
15名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:49:21.49 ID:hdn1MM1qO
知ってた

ソースはアルハブシ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:49:33.19 ID:NdvbthLE0
アルハブシいて良かったな
17名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:49:36.51 ID:AxIvQlbU0
アーセナルは泥舟
18名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:49:58.66 ID:Fef9CBz90
これほど「知ってた」てのもなかなかないわ 
19名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:49:59.47 ID:Jdf2xPIu0
おめでとう
20名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:07.30 ID:KNxBCqyk0
オマーン娘のオマーンぺろぺろ
21名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:12.22 ID:h7X7+ozJ0
アルハブシ、サポート任せたぞ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:12.73 ID:S+Iu/st40
派遣会社アーセナル
23名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:17.28 ID:rP/rD8dm0
うん、これでいい
プレミアでスタメンとって頑張れよ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:17.23 ID:R9Fomg1x0
楽しみだ。ここの監督は評価高いんだろ?
25名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:18.00 ID:sUlaMHf60
なんか流れの寿司職人みたいだな
26名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:21.53 ID:V3rtheaa0
これは良い選択
27名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:26.08 ID:Lhiln3N40
ウィガンの糞サッカーの犠牲になるのか
28名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:26.65 ID:xI8jGTXf0
娘(4歳)歓喜
29名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:29.88 ID:VuZ1jGYp0
アルハブシ嘘ツカナイ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:32.83 ID:xGD4nasr0
アルハブシさんよろしくおなしゃす
31名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:50.36 ID:49MT2W060
アルハブシ「娘婿キター」
32名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:50.53 ID:jgSu63UiP
今度はちゃんと結果残さないとな
33名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:50:58.99 ID:lOkxhE0HO
アルハブシとか過大評価だろ

冷静にみれば、権田の方が数段上
34名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:51:01.08 ID:QfyeFQau0
見切りのリミットとしては来期終わるまでくらいかな
35名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:51:02.84 ID:ilgQgSYV0
じゃあ明後日の試合の選手紹介では宮市亮(ウィガン)か
36名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:51:12.92 ID:B4djsy3I0
今季で結果出せなかったら放出だろうな
ヤマ場だぞ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:51:36.63 ID:mwk+r6s90
ボルトンだとクロス放り込み役になってたけど大丈夫なん?
38名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:03.44 ID:yeMNyOKT0
アナル死ねや
39名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:05.81 ID:oYnmCxYXO
ウィガ市がんばれ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:09.47 ID:lwq986C/0
ボルトンもクソサッカーだったが、ウィガンか・・・
まぁ、出番があるだけマシか。でもそろそろ活躍しないといつまでも期待の若手ではいられないぞ
41名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:10.08 ID:7cuAunDN0
ウィガンででれるの?
42名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:11.66 ID:GoKnQEBBO
おととしウィガンのスタで試合みたわ。
43名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:13.39 ID:rNo+PazS0
こんなのを繰り返して気付いたらもう若くないんだからって年齢になってるんだろうな
44名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:14.93 ID:GHoSJ52g0
>>2-3, 9
仮に2が取れたとしても宮市の将来にはコンマ一ミリも影響しないのに
なんでこんなテンション上げてんの?
45名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:15.31 ID:h7X7+ozJ0
>>33
それはねーわw
46名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:20.42 ID:Amcm1FdP0
俺ですら知ってた
47名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:22.71 ID:nkKUWNQs0
フェイエノールトで3得点の内2点は、最下位のヴィレムIIに6−1で大勝した試合での2点、
プレミアで無得点、FAカップで1ゴールしたが相手は2部相当チャンピオンシップで昨季16位に終わったミルウォールFC
48名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:25.92 ID:1OImSH+H0
ハブシどうしてフライングしてしまうん?
49名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:28.64 ID:5zYVVnMT0
通な芸スポ民なら知ってることだが、
ウィガンのロベルトマルチネスの繋ぐサッカーで劣化版アーセナルとしてよく知られています。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:40.99 ID:zTPEShqq0
オフザボールの動きだよな
51名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:41.45 ID:y+qXBanE0
宮市の親友の4歳の女の子の父親から聞いてた
52名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:42.12 ID:PP8pgY8/0
アーセナルってほんと鬼門だな
53名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:52:55.24 ID:B4djsy3I0
ボルトンと同レベルの糞サッカーなわけで
54名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:53:11.62 ID:zyrHJ4f70
また日本人がベンゲルにもてあそばれてしまった
55名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:53:12.67 ID:5Qr6SP380
>>43
伊藤翔コースだな
56名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:53:16.24 ID:nwSC3WBx0
ヴィガンのGKか誰かが発表前にTwitterでつぶやいてたな
57名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:53:23.83 ID:ZA6CAW230
知ってたw
58名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:53:30.17 ID:NdvbthLE0
誰か芸スポのにわかのためにウィガンの説明
59名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:53:31.86 ID:pq6tAGV20
アーセナルで飼い殺しされるよりはいいな。
ボルトンでは最初だけだったからコンスタントに良いプレーだせるようにならんとな。
まずはプレミア初ゴールを奪え。
60名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:53:46.87 ID:/e2VmfHP0
正直、毎年違うチームでやるより

1チームで戦術理解を深めたほうが伸びるのに。

完全に終ったよ、。
61名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:01.72 ID:Peub4PWyO




※このスレは宮市アンチが暴れまくります




62名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:10.67 ID:s8IeEfEZ0
−−−−アンリ−−−−−ベルカンプ−−

−−ピレス−−−−−−−−リュンベリ−

−−−−ヴィエラ−−G.シウバ−−−ー

コール−−−−−−−−ー−−−ローレン

−−−−キーオン−−−キャンベル−−−

−−−−−−−シーマン−−−−−−−−

流石にこのメンバーからポジション奪うのはキツイか…
63名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:11.08 ID:f6QM0wAh0
知ってた。
64名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:19.26 ID:BdKR6Pkb0
アルハブシが言っていた事は本当だったか
65名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:23.77 ID:jDtSKEwB0
レギュラーになれるのかね?
66名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:31.25 ID:pTEFN2sD0
67名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:31.85 ID:GOkpfmn+0
しかし今年勝負の年だな
今年でイマイチな成長ならアナルから出されるかね?
ホームグロウン取れるまで粘るかなー
68名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:34.35 ID:1EmcK/Dy0
宮市ってまだ何もなしとげてない
話題先行型だな 完全に。
69名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:48.94 ID:Y4Vutknq0
宮市はウィガンに来るってアブラムシが言ってた
70名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:50.39 ID:HLouDeU+O
普通にオランダで試合出続けた方がよかったんじゃね
71名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:54:54.16 ID:5QO7kc/3P
宮市はイギリスでの評価むちゃくちゃ高い。アーセナル所属の若手というステータスは
すごいね。向こうじゃ遠藤なんて誰も知らんからな。
72名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:55:02.38 ID:LuqEG6p60
まあ徐々に経験積んでるよな
Aにも呼ばれてるし
73名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:55:23.13 ID:p0OkQItw0
まーた降格するのか
74名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:55:31.89 ID:IuddDQTq0
左希望だとライバルはマロニーちゃんになるの?
75名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:55:39.79 ID:ZEF6yL4v0
アルハブシが近所で親交あるんだっけ?
今シーズンこそは一皮むけてくれ。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:55:45.91 ID:R3pY+zk20
平山ですら二桁得点したエールでたったの3点

もうみんな気づいてるよ
77名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:55:52.66 ID:bIfKTMuZ0
J!レベルですら無いと思うがよくこんなにポンポン移籍先が見つかるね
代理人やってる人が優秀なのかな?
78名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:55:58.21 ID:h7w0s3lN0
スタメン取れないだろ ウィガンなら。
79名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:56:04.26 ID:6IyczxFa0
>>67
ベラが何年いたんだっけ
今年ついに完全に切られたが
80名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:56:10.62 ID:Tqz+XfZI0
いいじゃない
プレミアも楽しめるな
81名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:56:17.09 ID:Xb9GPe2A0
>>62
今2012年ですよ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:56:17.64 ID:pUTzhZUU0
宮市まだ19歳だぞ、それでプレミア一部にローンが決まって弄ばれるって
アーセナルに残留してカップ戦しか出れないような状況よりずっといいだろ
19歳でローンでもちゃんと獲得して貰えるって事はプレミアでの評価は高いんだろう
83名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:56:27.96 ID:EAt1HhLb0
とっくにバラされてるのが、ちょっと笑えるな
84名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:56:30.05 ID:BBj2BZoo0
>>25
ワロタ
85名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:56:37.13 ID:zUGOUBFA0

( ´_ゝ`)フーン
http://boards.4chan.org/sp/res/24490144
86名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:56:48.77 ID:iRS0PupV0
宮市はJ2で1年修行すべき
87名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:56:52.05 ID:ZZedJtLR0
まあ自分で覚醒してビッグクラブ仕様にならなきゃいけないんだから

無理なら稲本や松井みたいに中堅下位それなりのところに落ち着けばいい
88名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:56:58.70 ID:30+TqxrX0
>>43
強豪チームなんてそんなのばっかだぞ
コウチーニョもやっとインテルで落ち着けそうだけど
ブラジル代表候補でさえ、ドサ周りさせられてる
89名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:01.44 ID:kCoK6sBl0
何の問題もないアーセナルでベンチよりは良い
正しウィガンでしっかり試合に出ることw
90名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:01.76 ID:NJxnUkcH0
ウィガンきたああああああああああああああああ
やっぱか
91名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:03.36 ID:221A9TnhP
ノリッジかスウォンジーあたりにいってほしかったなー
まぁボルトンよりは中盤使うからまだいいか
92名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:08.00 ID:ymmBtOvQ0
アルハブシさん、改めてよろしくお願いします。
93名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:09.92 ID:70+h3/0b0
宮市スレとそこに巣食う信者のキモさは異常
94名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:23.57 ID:aSBvUJdd0
住み家は変わってしまうのか?
アルハプシと別れてしまうのか?
95名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:23.63 ID:Y+dchQ0+O
森本ですらおわた扱いなのに
それより得点できてないなら
代表にはいらないよね
96名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:25.49 ID:JoSYmCJT0
オワコン宇佐美とだいぶ差がついたな
97名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:26.52 ID:TaCl2QDV0
知ってた
98名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:28.24 ID:nlUE+E4l0
宮市ってプレミアで人気あるのかな?
えらい簡単に移籍先見つかるよね
99名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:35.73 ID:1EmcK/Dy0
森本とかぶる

彼は今年Jに戻ってくるらしいね
100名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:40.48 ID:j9kE6Lha0
>>78
監督の希望で取ってるのに取れないって事は無いだろ。
101名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:57:50.12 ID:qd27CzvO0
宮市はロリコン
アル・ハブシの娘を狙ってる
102名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:00.30 ID:W6hbqgDt0
日本戦でスーパーゴールを決めたチュヨンですら出番がないんだから
宮市はドーピング疑われるぐらい活躍しないと無理
103名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:01.35 ID:T1W83ark0
アーセナルなんて雑魚専の鼻くそみてえなチームなのに
便下痢のぼせすぎだろ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:08.44 ID:7Lzv37ET0
キーパーの娘と宮市の息子が仲いいんだっけ?
105名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:09.13 ID:NJxnUkcH0
ボルトンよりはマシなの?
教えてエロい人
106名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:15.33 ID:E99OH3A80
>>58
毎年シーズン前半はボロボロなのに終盤になると勝ちまくって残留するプレミアリーグの大宮
昨季はラスト9試合でマンU、アーセナル、リバプールらに勝って7勝2敗で残留を決める
監督はリバプールからもオファーがあったスペイン人でパスサッカーが得意
107名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:15.93 ID:vtpLEEKD0


ありがたや

108名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:24.65 ID:iY2bmH+T0
完全に稲本コース入ったな
109名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:31.26 ID:UaXW/7KB0
>>86
Jは経験するべきだったな。この選手は得点力ない突進しか出来ないクロス下手
今年結果残さないとポイだろ。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:33.24 ID:1EmcK/Dy0
宮市信者って
チェルシー戦のドリブルだけでずっとスレ回してるらしいからな
111名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:35.76 ID:yS6UmKki0
>>66
おい宮市ハブシの娘に手を出してたのかよww
112名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:38.33 ID:EeAwtg870
まだ16だしこれからだろ
113名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:45.38 ID:w9JXzc100
そろそろ結果出さないとヤバイな
114名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:46.13 ID:30+TqxrX0
>>94
同じチームに所属するわけで
どっちかの車で練習場までいくんじゃね?
115名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:58:55.46 ID:pXFD64CZ0
永遠の放流ですな
116名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:59:03.76 ID:GoKnQEBBO
ウィガン、リーグ内の実力ではJならと京都みたいなポジションかな。
117名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:59:07.57 ID:j9kE6Lha0
>>93
鬼の首取ったみたいに通用しないとかオワコンとかいって叩いてるやつの方が気持ち悪いよ。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:59:11.18 ID:STlbFbYn0
アジア史上で一番高レベルで戦ってるのってアリハブシ?
119名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:59:12.85 ID:6Kyuxggp0
ウィガン鳥栖
120名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:59:17.01 ID:RDrconkx0
マロニーまだプレミアいたのか
121名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:59:24.14 ID:Dn7hSYXK0
アルハブシにシュート練習付き合ってもらえ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:59:32.98 ID:ndFC7kBu0
チームメイトの早バレで知ってた
123名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:59:45.63 ID:lEQuhyXB0
ウィガンはプレミアの大宮というイメージ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:59:52.14 ID:lwq986C/0
>>60
ボルトンもウィガンも戦術理解っていうほどの戦術もないような・・・
125名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:00:36.44 ID:VuZ1jGYp0
>>116
あの残留力は間違いなく大宮
126名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:00:41.16 ID:0XrRZsZ20
>>71
はいはい高い高いw
全く信者は妄想が激しくて困るw



127名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:01:13.19 ID:9ok8CV2rO
派遣扱いか
128名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:01:23.53 ID:qd27CzvO0
プレミアの森本になれる逸材だな
129名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:01:30.81 ID:z0TjqBX10
アルハブシお咎めなし?
130名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:01:32.22 ID:EMNmfQ/o0
ウィガンで結果出さないとアーセナル完全放出だな
131名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:01:35.15 ID:9je6VlvW0
もうそろそろ結果ださないと
延々とレンタル生活になるぞ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:01:51.03 ID:BPtlM6Hq0
予想通り、というかアーセナルで1年やると思ってた人なんているの?
133名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:01:55.68 ID:GoKnQEBBO
>>123
大宮は一部残留するけど
ウィガンは降格と昇格の繰り返しだな。
134名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:02:00.82 ID:SwUaiiDt0
香川と近所になるのか
135名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:02:05.69 ID:SQ6tWmLv0
アルハブシが言うなら間違いない
136名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:02:10.86 ID:+jsyjDJj0
>>118
日本語でおk
137名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:02:15.54 ID:hszUTPGzP
宮市にとっては最良の道だな
まださすがにアーセナルは早い
今季みっちり1シーズン経験積んで来期再度チャレンジだな
138名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:02:25.08 ID:T7Go6Clz0
森本パターン。
まだ若いと言われ、この年で試合出れるの凄いなんて言われ伸びないパターン
139名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:02:28.06 ID:aisS93Wn0
これは良い移籍
140名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:02:34.46 ID:yawBMtYb0
ウィッガーン!ボヨヨンボヨヨン!
141名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:02:45.72 ID:56dn28RS0
この歳でアーセナル、フェイエ、ボルトン、ウィガンはなかなかのジャーニーマン
142名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:02:50.05 ID:DKjlM/8q0
あんな糞みたいな出来でよくプレミアのクラブが拾ってくれたな
ハブシのコネか
143名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:02:55.97 ID:hxbqZfcs0
騙し騙しよくココまでこれたわ
もう終わりでしょ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:05.82 ID:smYm4D7e0
お前らのアルハブシ好きは異常
145名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:17.17 ID:0a28apw00
出向?
146名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:25.67 ID:OUpWB/o10
シーズン途中からいくよりは良いな
147名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:28.76 ID:a4TSuPde0
やっぱ直接海外いったのは失敗だったって言われるのかな
148名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:33.53 ID:vOHFl5Xb0
アルハブ子
「パパ〜宮市連れてきて〜」
149名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:35.38 ID:SQ6tWmLv0
>>106
終盤3−4−3にしたら、勝ちまくったんだっけか
ボルトンよりは、楽しめそうだなー
150名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:38.72 ID:cVqbj6P80
市民権とかなんとか権とかそういうののためのプレミアレンタルっしょ?
ウィガンでみっちり修行してレベルアップしてほしいわ
151名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:46.44 ID:KQInnv1X0
もうハブシ家に婿入りしちゃえよ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:48.73 ID:JY73qpBw0
永井 脚が速いけどヘタクソ
宮市 脚が速くてドリブルや技術もあるがサッカー脳がゼロ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:53.09 ID:zU2iufG90
しってた
154名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:53.45 ID:mtgUBKaY0
人材派遣アーセナル株式会社
155名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:53.71 ID:0TyNdsx2O
宮市良かったなハブシだぞ
一期一会で良い関係築いといたのが良かったな
同じチームになれば更にハブシも良くしてくれるだろう
宮市の人徳とハブシの人徳の為せるワザだな
飛躍を期待する
156名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:56.10 ID:fSUTNQuJ0
日本人選手の移籍関係でもっとも心配なのは本田でも宮市でもなく、松井大輔
来季の展望がまったく見えない
157名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:56.43 ID:qmcPV1TH0
宮市がアルハブシにメールで今度ウィガンに決まったのでよろすく

アルハブシ(ry
158名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:04:02.72 ID:98SdD7jf0
ウィーガンに朝鮮人はいないよな?
159名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:04:04.84 ID:JKuT5XKd0
もしも永井がウィガンなら持ち上げるくせに宮市だと叩くからな
割とバカっぽいよなw
160名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:04:08.64 ID:yADUZCHS0
アーセナルって、何処の人材派遣会社だよ
161名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:04:12.03 ID:OIqafsDt0
五輪の活躍で永井に抜かれた感がある
162名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:04:22.37 ID:GoKnQEBBO
一年ローンで結果だしてウィガンに完全移籍できたら恩の字だよ。
できなければガナからも放出だな。
163名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:04:38.36 ID:hnwk6AV30
>>75
近所どころか、向かいかお隣さんか何かだったような
オマーン料理を奥さんに食わしてもらっているらしい
ハブシの娘さんがRYOになついているとかなんとか
164名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:04:43.61 ID:hszUTPGzP
>>138
この年でアーセナルで試合出れたらもうほんとの世界の中のトップの逸材くらいだぞ
まず何よりも経験が重要でそのためにレンタルするのは凄く良いこと
今まだ宮市は日本でいうとこの高卒2年目
そんでプレミアでやれるのは凄く大きい
165名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:04:50.66 ID:4eiyeWAp0
今シーズン活躍できなかったら伊藤翔コース確定
166名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:05:05.67 ID:/JVgu7HM0
>>149
というか残留力が異常
イングランドの大宮
本家大宮は今シーズンヤバいかも知れないけど
167名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:05:21.03 ID:psiM5+6h0
本当にベンゲルって糞だな。
使うつもりないなら呼び戻さないでフェイエとかボルトンとか
同じチームでシーズン通してやらせろよ。
168名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:05:31.81 ID:5nLgbGi7O
和製伊藤翔まっしぐら
169名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:05:36.35 ID:5n+FfvPX0
大宮行きかあ
170名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:05:44.54 ID:xEFps8aC0
>>133
ウィガンは初昇格の05-06シーズンからずっとプレミアだよ
171名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:05:52.61 ID:aaf3WvGT0
ウィガン あばよ涙 ウィガン よろしく勇気
172名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:12.55 ID:VuZ1jGYp0
>>133
ウィガン昇格してからここ7年降格してないじゃん
大宮も同じぐらいだよ
173名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:15.07 ID:hszUTPGzP
>>165
まだそれでも大丈夫
22歳くらいまではチャンスあるよ
アーセナルとの5年契約のうちに芽が出たらおk
それでイラネって言われてもそのときにそこそこ実力つけてれば
他のクラブでやれる
174名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:18.28 ID:zU2iufG90
ボルトンとウィガンって近いんだな
175名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:19.54 ID:ilgQgSYV0
>>138
森本はブレッシャーノかだれかにぶち壊されたんだから仕方がない
176名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:27.80 ID:vOHFl5Xb0
そういや確かウィガンはボルトンと近かったはず。
177名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:28.52 ID:ZF0D2Axe0
21くらいでアースナルの準レギュラーくらいになれれば・・・って散弾だから
まー今季が本当に本当に勝負だねー
178名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:30.13 ID:P7HAhwVu0
過大評価だったな

宇佐美と言い宮市といい
もうどうしようもないわコレw
179名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:31.06 ID://ni3XMB0
アルハブシw
180名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:38.02 ID:wVyWzJc00
五輪代表にもなれないやつって
近年、大して活躍してないからな。
181名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:39.41 ID:I/kIsShe0
お、いいじゃんウィガン!
ボルトンみたいなアホサッカーより遥かに勉強になるし、熾烈な降格争いも漏れなく付いて来る
日本代表の若手ならうってつけの武者修行先だね
182名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:48.01 ID:R3pY+zk20
>>167
いろいろバレてベンチに座らされるから
いろんなチーム回ったほうがスタメンで出れる
でもそれも今年までかな
183名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:06:57.30 ID:PdbtoGZB0
よかったね、良くしてもらってる知り合いがいて、チームにもすぐ馴染めるだろう

まだ体ができてないっぽいけど今年が勝負だね
184名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:07:10.95 ID:GHoSJ52g0
>>167
ボルトン残留してればそのままの可能性もあったわけで
オランダはビザの関係じゃないの?知らんけど
185名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:07:16.48 ID:221A9TnhP
>>166
去年は絶対にダメだと思ったもんなぁ
おかげでボルトンが降格したんだけどw
186名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:07:20.88 ID:t6lLCTcF0
ウィガンが昇格と降格の繰り返しとか全然プレミア見てないだろ
187名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:07:22.09 ID:lEQuhyXB0
>>133
確かに直近の昇格前はエレベーターだったけど
毎年請降格候補に挙げられながら6年も生き残ってるからなー
188名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:07:26.36 ID:70+h3/0b0
>>167
今フェイエに行くとホームグロウン取れないし
ボルトンは降格しましたよっと
189名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:07:34.29 ID:PxVXPk+I0
カソルラも来たしレンタルは賢明な判断
ウィガンはUAEのGKもいるし打ち解けやすい環境だし
190名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:07:52.19 ID:E99OH3A80
>>163
欧州CLもアルハブシの家で一緒に見てたらしい
191名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:07:53.00 ID:LuqEG6p60
ハブシ兄貴が支えてくれる
192名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:08:20.90 ID:56dn28RS0
長友が太鼓叩いてた歳ですよ


193名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:08:22.05 ID:f6QM0wAh0
>>184
ホームグロウンな
194名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:08:35.65 ID:Xq7Oq8Gp0
>>167
まあ、2年目のフェイエにはむこうから断られたし、
ボルトンは2部に落ちてしまったから
その点はしょうがないでしょ。
195名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:08:52.96 ID:2adD4kaBP
羽生氏から聞いてた
196名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:09:04.80 ID:ilgQgSYV0
せめて半年でもアーセナルでいいのにな
去年の今頃ベンゲルがなんて言ってたか覚えてるか?
「宮市は何試合か使うだろう」って。去年より期待値下がってるってことかよ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:09:21.77 ID:GoKnQEBBO
今年降格したけどボルトンは12年くらいプレミアにいて長かったから。
ウィガンはここ3、4年だからボルトンのほうが馴染みはある。
198名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:09:33.27 ID:wVyWzJc00
ベンゲルってぶっちゃけ宮市とったの後悔してるだろうな
199名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:09:41.05 ID:Wub6R/Pp0
この2シーズン半年しかやってないし、まずは1年試合に出続けないとな
200名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:09:41.88 ID:7UG31IHD0
アーセナルはフランス語圏の人間を優先するからな

宮市獲得してジャパンマネーゲットしてある程度の金が溜まったら放出路線だろ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:09:47.29 ID:wcxDPKPI0
アーセナルって宮市ベンチにも必要ないほど選手層あるか今?
なんか簡単にレンタル出してるけどさ
202名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:09:50.02 ID:QXeAsc4O0
>>33
権田とか過大評価だろ

冷静にみれば、アルハブシの方が数段上
203名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:09:54.32 ID:nSwdrxoX0
右のWBで使われるらしいじゃん
宮市の右は・・・
204名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:10:02.89 ID:RxlNkGkLO
もういらないならいらないって言ってくれよ無駄に期待してるこっちの身にもなってくれ
205名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:10:16.54 ID:GHoSJ52g0
>>193
最初オランダに配置されたことに対する話なんだけど・・・
206名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:10:21.38 ID:mBGvnGi70
日本の玉蹴りリーグに来い
207名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:10:25.92 ID:jMrpRnyw0
ウィガンが終盤 怒涛の勝利で勝ち点積み上げていったから

ボルトンは降格したんだよな

俗にいう残留力が半端ないw
208名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:10:32.55 ID:S5IzaNMy0
アーセナルで干されるよりはよっぽどよくね?
209名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:10:36.85 ID:fch/Lj1I0
たらい回し
210名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:10:50.36 ID:RmfTQ0Pb0
丁度いいチームに入れて良かったな
あんまり期待してないけど、活躍して手のひら代えさせて欲しい
211名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:10:58.98 ID:mV3YC/Ef0
【サッカー】宮市亮が「来季のプレミアリーグの注目若手選手TOP11」に選出
http://sportshouse.seesaa.net/article/286285971.html

>ずっとレンタル移籍に出されていたカルロス・ベラのようになりたくないなら、宮市亮は今度は、プレミアリーグでコンスタントに結果を残し続ける必要がある。
>さもなくば、アーセン・ヴェンゲルが新戦力を連れてきて、宮市亮がアーセナルでブレイクする機会は永遠に失われてしまうだろう。

宮市は今季が正念場だな。
ここで活躍できなきゃ、カルロス・ベラコースにまっしぐら
212名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:00.73 ID:56dn28RS0
ムッシュの宮市20試合は使う発言あれは日本人ライターのデマというか妄想じゃなかったっけ?
213名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:01.64 ID:fOxWcz/G0
オリンピック出ればよかったのに
214名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:01.88 ID:ZJKa9wgo0
高校生Jリーガーとしてセレッソ辺りに入団。
香川、乾、清武らの基礎テクニック、オフザボールの動きを盗んだ方が
プレミアリザーブやプレミア下位をドサ回りをするより遥かに有益だったんじゃね?
まぁガンバ辺りに入ると酷い欠陥品に育つ諸刃の刃だがw

兎も角、プレミアは日本人を育成する義務は無いからな。
ライバルである同僚や先輩もアドバイスしてくれる筈ない。
215名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:04.90 ID:GiBbD4wD0
稲本レベルだな
そのうち名古屋に戻ってきてるだろう
216名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:17.12 ID:cklucEoP0
チェンバレンやウォルコットより評価や採点が上らしいのに
なんでレンタルに出されるの?
217名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:24.92 ID:mBGvnGi70
>>202
権太はプロボウラーに転身したって聞いたけど
218名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:26.04 ID:M0QYF4s50
>>33
お前がプレミアの中堅チームの試合を見たことないのはわかった。どうみてもアルハブシの方が上だから。
219名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:34.31 ID:30+TqxrX0
>>194
フェイエは今年も宮市って言ってたと思うが
でも、ビザとれたからプレミア以外にいくことができなくなっただけだろ
220名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:36.48 ID:s8IeEfEZ0
アンリやベルカンプだってアーセナルで活躍してたのは20代中盤からだ
焦るこたーない
221名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:39.62 ID:E99OH3A80
>>201
左はポドルスキー、右はカソルラが加入
ジェルビ、チェンバレン、売れ残りアルシャビンもいるしサイドに関しては確実に昨季より上
222名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:46.07 ID:Mw1hxYQMO
ベンゲルなんか信用すんなこのじじい死ね
223名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:11:54.41 ID:IlPDEmAE0
ウィガンはホームがラグビー兼用で芝がって言われてるからのう
終盤に会長が奮発して張り替えたら勝ち点稼げるようになったはず
マルティネスは繋ぐサッカーで信頼されてるけど、
ホームグラウンドと相性最悪だから切られる可能性もなきにしもあらず
224名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:12:00.88 ID:MYuwbfg50
残留のプロフェッショナル
225名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:12:11.21 ID:30+TqxrX0
>>196
言ってすぐに宮市怪我したじゃないか
226名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:12:18.46 ID:GiBbD4wD0
馬鹿な高校生やユース上がりがいきなりヨーロッパなんか行くより
Jリーグでプレーしたほうがよっぽどいい選手に成長できるな
227名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:12:19.20 ID:hffRAqjC0
>>201
どっかいくだろう人たちが、移籍先なくて残ってるんだよ
228名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:12:21.39 ID:jsFisLkO0
宮市ってガナの契約切れても23歳らしいからな
今の永井と一緒
焦る意味ないんじゃね
229名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:12:35.37 ID:Peub4PWyO
宮市の世代はオワコン宇佐美、オランダの高木、デカイだけの杉本しかいない




宮市アンチってサッカー素人過ぎて笑えるwwwww
230名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:13:08.18 ID:lbQIwtPh0
結局試合に出る以上の育成方法はないということでしょ?
231名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:13:08.53 ID:zr6WUweE0
フェイエもボルトンも確かシーズン途中からという難しい環境だったよね。
初めてフルシーズンひとつのチームでプレイできたらいい経験になると思う。
232名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:13:30.70 ID:70+h3/0b0
>>201
前線は余剰戦力でダブつきまくってるぞ
ペルシの後釜どうするかって問題は
宮市じゃ解決できんしな
233名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:13:32.83 ID:M0QYF4s50
>>228
冷静に考えたらそうだよな。アンチ信者関係なしにこれからの選手なのには変わりないし頑張って欲しいね。
234名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:13:51.35 ID:w4prkufH0
>>226
そりゃ馬鹿だったらどこではじめてもだめだろ
Jリーグ無理
235名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:13:52.20 ID:pUTzhZUU0
>>201
ペルシ、ジェルビ、チェンバレン、ウォルコット、ポドルスキー、ジルー、放出候補じゃない人でも
宮市はFWポジションだと一番下だからゲガ人続出じゃないと出れない
236名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:14:02.18 ID:LuqEG6p60
今年一年でどれだけ伸ばせるかだな
237名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:14:09.87 ID:hffRAqjC0
とりあえず、
李、前田、長谷部、永井とかの移籍を考えて、
このレンタルの凄さがわからないかな?
238名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:14:10.06 ID:S6gYQ4rJ0
宮市にはこれっぽっちも期待してないわ
239名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:14:10.63 ID:KQInnv1X0
>>33
ボウリングの腕前ですか
240名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:14:22.18 ID:aMhRmNsm0
>>221
2人とったのか・・・脈無しだなこれだと(´・ω・`)
241名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:14:26.64 ID:kel1j6fA0
宮市は珍グランドの雑魚クラブが似合ってるよ
242名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:14:37.35 ID:hszUTPGzP
>>228
そう、その年までにアーセナルから必要とされる選手に育てばいい
ベンゲルはプレミア内のレンタルに拘ってるし、結構大切にされてると思うよ
宮市はその愛情に答えないといけない
243名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:14:40.17 ID:PxVXPk+I0
>>196
今年は補強してるから
244名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:14:51.95 ID:FuVPQ5Jc0
てかウィガンに完全移籍の方が宮市的には良くないか
245名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:15:00.08 ID:Hovnbjpk0
降格請負人の次の仕事はウィガンか
246名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:15:06.02 ID:0n0lqkxz0
J1→J2のレンタルなら同じ日本人だし間違いなく戦力アップにもなるから育成してくれるけど
プレミアみたいなところでたかが半年レンタルの若手日本人にどれだけ育成してくれるのかなっていつも疑問
宮市ってウィガンやボルトンにとって戦力アップかどうかわからないし
247名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:15:29.12 ID:3nxybM0V0
なんで冬までなの?ガナとしては冬からの合流も考慮に入れてるってこと?それとも冬に放出の可能性?
248名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:15:36.39 ID:I/kIsShe0
>>223
会長さんがマルチネスにべた惚れなんじゃなかったけか?
249名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:15:39.05 ID:vayI99lC0
>>33
ボウリング権田が羽生氏以上とかアリエンわ


      メキシコ   
       ∩ 
       (_)          (^ω^ )  ほーれ!扇原!パス!
      ∩     コロコロ〜 ノ1‖ > 早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
  ∩  (扇)      ○三   ノ ∠  
  (_)                権田
 メキシコ      ∩
           (_)
          メキシコ
250名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:15:45.41 ID:fmU7eR9I0
>>62
コロ・トゥーレがいない、やり直し。
251名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:15:47.36 ID:30+TqxrX0
>>244
高くなってから売りゃいい
いま売ったって微々たる稼ぎだろう
高くならなくたって、そんなに大打撃与えられるほど移籍金やらつかってないし
252名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:16:01.00 ID:hszUTPGzP
>>246
試合に出ることが何よりもの育成
指導なんかよりよっぽど重要
試合が一番の練習だから
253名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:16:05.16 ID:L8SMvgty0
>>156
Jリーグ入りすら情報がないもんな
254名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:16:15.06 ID:pkow6n0j0
俺たちのお笑いキング、パク・チュヨンさんは?
255名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:16:21.37 ID:E99OH3A80
>>246
必要だからローンするんだよ
ウィガンは主力だったモーゼスにチェルシー移籍の噂があって
ウィガンの監督がモーゼスの代わりは宮市じゃなきゃヤダヤダって言って今回の移籍決まったんだし
256名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:16:26.17 ID:pUTzhZUU0
>>216
糞チームでも能力で輝いていたってだけだからね
数値的な実績は全然ないよ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:16:28.98 ID:xEDpYk2U0
BS1でウィガン絡みの放送が増えるのか・・・。
マンU枠は確実だから、マンC・アナル・チェルシー絡みが減るのね。最悪。
258名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:16:43.55 ID:30+TqxrX0
>>247
ご老人も多いので、もしかしたら必要になった時のことを考えてじゃね?
259名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:16:52.12 ID:j9kE6Lha0
>>156
京都に戻ってきたら良いが。
260名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:17:09.36 ID:y7PKKxFx0
ベンゲルのビジネスの餌食になっちゃうの?('A`)
261名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:17:13.87 ID:TTKE00Gl0
ボルトンでの試合を見た後でやれると判断したんだろ
レンタルだから即戦力候補だし、これって19歳の選手としては相当すごいね
262名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:17:23.19 ID:TXd0OOwp0
アルハブシってなんだよ
ひつまぶしみたいのか?
263名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:17:31.31 ID:hffRAqjC0
>>246
戦力アップも何も、前線に穴空けてるから。(というか宮市取るために)
そして監督自身が望んでるし、スペイン人で下位クラブなのに上位クラブを倒したりするすごい人。
264名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:17:37.53 ID:IlPDEmAE0
>>247
>1 season-long loan.
265名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:17:49.44 ID:hszUTPGzP
>>247
今年末じゃなくて今季末まで
266名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:18:09.25 ID:2lB12s6x0
>>244
移籍してどうすんだw
またガナ行けるの
本田は一回フェンロー時代にガナ断ってるぞ
267名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:18:25.25 ID:QLqju7NGO
アルハブシの奥さんのオマーン料理食べたいな・・・
268名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:18:25.74 ID:70+h3/0b0
>>156
このスレと関係ないけど、南アフリカ後にバラエティに出ながら
オファー来まくってんですよオーラ出し続けてた彼の姿が忘れられない
269名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:18:27.50 ID:hxbqZfcs0
ザックはいつまでこいつに騙されるの
270名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:18:42.63 ID:Xq7Oq8Gp0
>>219
ビザのこともあったけど、宮市のせいで出番が減った
フェイエの奴が、宮市が残るなら俺が出る、とか言って
チーム関係者がこいつには残ってもらうって言ってた。
271名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:18:45.72 ID:Hh+38t9iO
アルハブシんところ転がり込んで飯食わせて貰え。
272名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:19:08.90 ID:j9kE6Lha0
>>266
何で断るんだよ・・アーセナルからレアルの道もあったろうに。
273名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:19:28.15 ID:I/kIsShe0
>>266
断ったの本田じゃなくて怪鳥だべ
274名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:19:32.12 ID:uvgBgHaa0
う依願退職
275名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:19:34.38 ID:BI9CC6Ew0
今シーズンもキャンプだけ手元に置いて
レンタルさせるつもりだったんだっけ?
276名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:19:37.78 ID:lEQuhyXB0
>>246
Jでも相手チームからのオファーなしにはレンタルは成立しないんだよ
チーム編成上必要だからレンタルするのであって、育成目的で借りてくるわけじゃない
277名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:19:52.05 ID:VTwjDOEa0
アルハブシ兄貴の世話になるのか
278名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:20:11.98 ID:pUTzhZUU0
>>219
行くことは出きるけど
ホームグロウンになれるからイングランド以外に出す必要無くなった
出すと価値が落ちるから21歳まではこのままプレミアかスットコしかいけね
279名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:20:13.95 ID:vi4LqDti0
これでプレミアで日本人対決がついに実現するわけだな!
280名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:20:21.05 ID:3nxybM0V0
>>258
ごめん、読み間違えた。 on a season-long loan.
1シーズンだった。
>>264ありがとう
281名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:20:26.80 ID:56dn28RS0
ベラやフリンポンなんかよりは大切にされてる感じがするよ
282名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:20:27.83 ID:GHoSJ52g0
>>266
断ったと言われてるのは本田じゃなくてクラブでしょ
本田がガナ断ってCSKA選ぶ積極的な理由そんな無いのに
283名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:20:29.83 ID:D3QzOcfP0
アルハブシ娘-宮市で良いGK出来そうだな
284名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:20:31.89 ID:ww0z6bNi0
若い若いと言いつつ今年もう20。
宮市に比べれば回り道をしたと思われる香川は21でドルトムント移籍。

宮市は21までにドルトムントレベルのクラブにいれるような選手になってるだろうか?
285名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:20:43.63 ID:mnApPhsL0
アルハブシだけはガチ
代表も苦しめられたよな
286名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:20:49.76 ID:Hh+38t9iO
>>272
だって安いんだものby海鳥
287名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:20:53.62 ID:O7mzadxd0
ガナで出れないから叩くのいるなw
よっぽど期待されてるんだな
288名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:21:32.72 ID:X16r4PzN0
ジムとは違うのだよ、ジムとは
289名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:22:01.51 ID:LuqEG6p60
現時点で19だからまだ若いだろw

290名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:22:07.74 ID:oYLJci5N0
>>284
えーっと、すでに所属はアーセナルなんですが…
291名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:22:51.12 ID:9tAkd4xE0
稲本コース

次はドイツかトルコ
292名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:22:56.86 ID:vqnLrIoaO
さすらいのプレミアリーガーだな。
ボーセジュール、マロニー、ジョルディゴメスを超える機すらしないわ。
293名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:23:05.73 ID:wB94gpPJ0
>>106
つまり宮市が逆境に強くなるってことか
プラスになる移籍で良かった
294名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:23:09.94 ID:5+1DZz+O0
よかったな
今期末までってのがいいね
一年通して活躍した実績がほしいからね
30試合10ゴールくらいできるといいな
295名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:23:13.56 ID:u64K/4Ec0
クラブもロシアに行かすことあるわけだしな
完全移籍する理由がないよな
296名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:23:33.11 ID:S6gYQ4rJ0
アーセナルにいるだけなら
そんなに難しい話ではないよね
試合に出られるかどうか
297名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:23:59.25 ID:jSBUrAuZ0
伊藤翔にはなるなよ
298名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:24:01.19 ID:fch/Lj1I0
>>228
その頃までに何も成長してなかったら終了だけどな
299名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:24:10.55 ID:rpNwCZTZ0
既にアルハブシといい関係というのはやりやすそうだな
シーズン通して使われるようになるといいんだけどな
300名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:24:45.73 ID:DPGcGr/h0
とりあえず8ゴールと10アシストが目標だな
301名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:25:12.78 ID:5+1DZz+O0
そういえば、前からアルハブシの家で飯食ったりしてるらしいな
302名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:25:14.70 ID:hszUTPGzP
>>297
翔さんはレンタル薦められても首を縦に振らなかったらしいよ
303名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:25:32.24 ID:PQg3Jfj40
>>198
移籍金ゼロ、年俸はレンタル先が負担するから何とも思ってないよ
将来有望そうな若手を安値のうちに大量に契約してあぶれた選手はレンタルに出して
一人でも物になれば儲けものってのが経営方針

他のビッグクラブみたいに余所のチームが育てた若手を大金で買って他チームを潤そうとはせずに
自分のチームの事しか考えてない二流監督が率いる二流クラブがアーセナル
304名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:25:37.19 ID:hffRAqjC0
>>302
やめろwwにわかアンチに構うな
305名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:26:08.54 ID:vqnLrIoaO
>>27
またいた。
昨季リーグ戦終盤にマンU、アーセナル、リバプール、ニューキャッスル立て続けに破ったチームなんだが。
ボルトンのレベルなんかとは比較にもならんわ。
306名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:26:13.41 ID:9uo0UTSGO
ハブシとの濃厚な連携が
307名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:26:17.65 ID:p5eR2yhz0
いい加減、今シーズンは結果を残さないとダメだろう
308名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:26:39.65 ID:E99OH3A80
アルハブシの家に下宿させて貰えばいいんだよ
309名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:26:41.14 ID:EuZauf4s0
さすがに結果残さないとアーセナルの選手としてはラストシーズンになる
310名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:26:59.29 ID:rG+whfCC0
>>300
その四分の一でも出来たら大したもんだわ
311名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:27:24.77 ID:hJPgXN2q0
>>303
安心のアーセナルブランドだからな
損することはまずない
312名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:27:39.71 ID:dvIaGF7h0
いやな予感がするが。2、3年のスパンで。
313名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:27:45.78 ID:vi4LqDti0
>>284
宮市所属はアーセナルだし、香川行く前のドルトムントはせいぜいブンデス中堅だったんで
プレミア下位のウィガンとそれほどすごい違いはなかったような?
314名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:27:54.17 ID:WXcJF8PX0
20年前のウィガンの胸スポは、地元の屑鉄屋だった
3部の田舎クラブ
それが今は・・・
315名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:28:11.28 ID:OfxV3SzG0
宮市はレギュラーで使ってくれるチームで経験を積むべき
アーセナルでレンタルばかりの根無し草で失うものはでかい
316名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:28:18.75 ID:Peub4PWyO
宮市のアンチって無駄にハードル高いよねwwwww
アーセナルはポドルスキ獲得したし、宮市レンタルは当然だよwwww



宮市アンチは19歳の日本人にアーセナルでレギュラー取るのが当然と思ってるの?wwwww
317名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:28:43.25 ID:D+gWVedQ0
これはいいニュースだわ
香川がファンペルシにスタメン追い出されちまうから
毎週の楽しみができた
318名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:28:59.58 ID:6qFv90Tz0
20歳くらいがピークで30歳前に引退した中田
30歳くらいで代表のエース格になった前田とかいろいろいるからな
森本も20歳くらいでセリエで活躍して期待の若手といわれたけど・・・
若いから、これから伸びるって前提で話すのはばかげてるよな
319名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:28:59.89 ID:hJPgXN2q0
>>313
その理屈はおかしい
320名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:29:11.93 ID:oB12Wa8Y0
>284
香川とは違いすぎるだろ。香川はサッカーセンスありまくりな天才。
10年、20年に1人の逸材。
宮市は速くて、デカくて、強くて技術あるスペックが高い有望株。
永井の年まで3,4年ある。永井は大学で経験積んだが、プレミアで3,4年経験積んで今の永井と同じ年になるころにはすごくなりそうだと思わないか?

五輪に出てた杉本と同じ年と思えばかなりすごいだろ。
ちなみに今季10代でプレミアで活躍してる奴はほとんどいないほどプレミアは厳しいからな。
321名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:29:13.12 ID:RNNjZDS90
>>305
ボルトンとは比較にならないすごいチームなんだな
で、その糞レベルのベンチ温めてた奴が試合に出られるのかね
322名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:29:27.80 ID:Z1AIvIt10
プレミアってスウォンジーやウィガンみたいな下位の方がいいパスサッカーやってるよな
ボルトンも怪我人出る前は繋ぐチームだったし、今回のレンタルもアーセナル側の思惑通りって感じなんだろうか
323名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:29:32.83 ID:FfRAqsIz0
なんでオリンピックに出なかったんだろう。
永井は走るしかできなかったけど、宮市だったらドリブル突破できたんじゃないかと
何度思ったか。
324名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:30:37.57 ID:kzmDne6a0
よかったよかった
325名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:30:57.29 ID:cI5WDiIj0
もう今回でどうにかならんと
アーセナルにいる意味がないというか
いるのかいないのかわからんというか
326名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:30:58.13 ID:j9kE6Lha0
>>303
今年は結構な金出して補強したが。つか馬鹿みたいに補強して財政が破綻するよりはずっとマシ。
EU経済の先行きも分からんのに。
327名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:30:59.44 ID:cklucEoP0
>>316
年齢とか国籍とか関係あるの?
チェンバレンより上だの、ボルトンじゃ周りが悪かっただの、怪我で体調が万全じゃなかっただの言い訳したり異様に持ち上げたりして
体調万全でアピール機関過ぎたら戦力外のローン
本当にガッカリだよ
笑えないよ
328名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:31:00.23 ID:mYIvLfwA0
サッカー界のナックル姫
329名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:31:01.28 ID:pcGv5+rL0
去年のサッカーに限って言えば、ボルトンよりはるかに良いと思う
アルディレスの教育で成長して欲しいわ
330名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:31:01.28 ID:hffRAqjC0
>>316
アジア代表が昇格でようやくプレミア参戦、しかもベンチ濃厚だからな・・・
宮市の失敗を全力で祈ってるんだろ
331名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:31:15.86 ID:u64K/4Ec0
>>321
ベンチ温めてなかったからいいチームにレンタルしてもらえたんじゃね
332名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:31:29.10 ID:u0InLcAR0
なじぇ開幕直前でローンなのよ。こんなんだったらオリンピックOKだったじゃん。
333名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:31:57.89 ID:zus/OFWJ0
ガナーズはMLBで言えばメッツやナショナルズ
334名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:31:59.35 ID:hffRAqjC0
>>331
だめだよ。
アンチは監督の発言無視して妄想を元に語ってるんだから、
正論は通じない
335名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:32:08.40 ID:UdEn4BUL0
宮市と一緒にアルハブシも応援出来ることが嬉しい
336名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:32:20.53 ID:LdhLkW0P0
ちゃんとプレミアでレンタル先が見つかるだけで十分だろ
ベンチ外で飼い殺しより全然マシだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:32:25.65 ID:5+1DZz+O0
>>323
俺は宮市がいてもそれほど結果は変わらなかったと思う
永井よりもスピードの生かし方やアイデアが足りない
少なくとも関塚は実力やチームとの相性で選出しなかった
338名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:32:44.07 ID:Q4tjrtZ40
アルハブシ「 な? 俺の言ったとおりだろ」
339名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:33:02.03 ID:KsSkfMOK0
知ってたw
340名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:33:10.15 ID:U2PZ/yOC0
よかったじゃん
糞サッカーだから宮市が活きないって言い訳がまた出来る
341名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:33:25.23 ID:E99OH3A80
>>332
五輪はチームに一度も合流したことのない宮市使うのを関塚が嫌がったんじゃないかな
結局前線のメンバーは永井、大津、東、清武で予選の時と同じスタメンで固定したし
342名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:33:48.57 ID:Y5c/CuRo0
>>298
最悪の場合でもJが拾うから、他のJの選手と同じになるだけだけどな
343名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:33:50.88 ID:wkq7UKj00
まあやってこいやってこい
344名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:33:54.63 ID:C82s9HXZ0
アルハブシさんどうぞ宜しくお願いします  言う事聞かなかったら殴ってもいいです
345名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:34:03.25 ID:lxQzmyh30
ウィガンて弱いでしょ
Jで言ったら鹿島から福岡にレンタルで出されるようなもんでしょ
ぜんぜんよくないじゃん
346名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:34:18.29 ID:lffRLLaJ0
>>338
てか自分ちでミヤイッチと飯食ってて「合意したわ〜」だろw
347名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:34:56.55 ID:5+1DZz+O0
>>345
アーセナルだと試合にほとんど出れないかもしれない
ウィガンだとおそらくレギュラー待遇
348名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:34:58.93 ID:uv+fzdlE0
>>345
レンタル移籍に強さ弱さはあんま関係ないと思うが
349名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:35:07.30 ID:XqX0yv/cO
まあせめてシーズン2点くらいはとれよ
350名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:35:25.52 ID:dW86bPpG0
>>332
宮市は実践で使えないから呼ばないんだよ。
いい加減わかれよw
351名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:35:28.32 ID:hMoM30Eo0
ドサ回り要員かよ
352名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:35:31.11 ID:p5eR2yhz0
最低でも5G5Aは結果を残さないと、微妙な扱いのままフェードアウトする
353名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:35:36.02 ID:IlPDEmAE0
>>345
どれくらいスタメンで使うか分からんが
旧ビッグ4+αとH&Aで何回かやれるってのはでかい
354名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:35:48.93 ID:lEQuhyXB0
>>332
8月末までが移籍期間だから、この時期の移籍はごく普通のこと
近年のアーセナルで10代で入団しローンに出されず主力になった選手ってセスクくらいだぜ
355名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:35:53.25 ID:dvIaGF7h0
>>341
短期決戦のチームに成熟なんて必要ないよな
南アフリカだって本田急造システムで勝ち上がれたし、今回の五輪も
OAを急きょ導入してうまくいったしな。
356名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:35:54.76 ID:/+3NuULk0
今の宮市には試合に出ることが一番必要な時期だし、ウィガンの監督の
戦術から見てもレンタル移籍は結構なことだと思うけど。
試合に出なきゃ、経験も積めないし、力も伸びない。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:36:04.95 ID:vqnLrIoaO
どう見ても>>33の勝ちだな
358名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:36:06.25 ID:oaKr2AVUP
スコティッシュよりはマシとは言えまた下位か
359名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:36:14.65 ID:rVcTmVTS0
ウィガンか、個人的には好きなチームだ
めっさ弱いけどぎりぎりの戦いには強いw
360名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:36:20.76 ID:Y5c/CuRo0
>>327
今年はチェンバレンもサイドではそんなに出られないと思う
361名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:36:43.41 ID:vMdzjUj10
この年代で毎年チーム変えられるのは堪らんだろよ
362名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:37:01.34 ID:rG+whfCC0
>>352
2G2Aなら何とか出来そう
363名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:37:20.06 ID:hxbqZfcs0
ウィガンでも騙せるのは最初だけ
364名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:37:20.46 ID:6QPXaW9V0
年齢的には香川がちょうど北京五輪終えた段階だね
その時点では香川はJ2のみ57試合9得点
香川がブレイクしたのは五輪明けの半年以降だから
宮市もこれから
365名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:38:00.39 ID:E99OH3A80
>>352
チェルシーに移籍らしいモーゼスが去年6G6Aだったから
そこら辺がクリアできたらいいねってラインだな
366名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:38:09.28 ID:fFrfzDHp0
日本と韓国のA代表の主力がチャンピオンシップに移籍してるんだから
この年でプレミアに移籍できるだけで十分だろ
367名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:38:18.79 ID:ABR7dgB+0
後の伊藤翔である
368名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:38:19.94 ID:5+1DZz+O0
アーセナルのサイドは結構層が厚いからな
ポドルスキ、ウォルコット、ジェルビーニョ、カソルラ、チェンバレン
369名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:38:20.40 ID:DtqTqlVa0
たらい回されて大成せず終了
370名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:38:24.41 ID:uv+fzdlE0
>>361
この年代だからこそよくあることだよ
371名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:38:28.64 ID:rVcTmVTS0
ウィガンのサッカーはどこかやっぱりラグビーっぽいからな
宮市には合うかもしれん
372名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:38:34.30 ID:TTKE00Gl0
>>318
まあ大半の選手は伸びるよ
373名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:39:04.91 ID:0sYWO8cl0
>>345
福岡じゃなくて大宮だな
374名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:39:25.23 ID:rVcTmVTS0
今季も降格争いに混ざるだろうが、そこで宮市が生きるかどうかだ
余計なことは考えずプレーしたまえ
375名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:39:38.62 ID:u0InLcAR0
モーゼスという選手は左だったの?右じゃなきゃいいな…
376名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:39:53.34 ID:lxQzmyh30
アーセナルでスタメンとれなくてお荷物で出されるのに名前だけアーセナルでちやほや
ヘンなの
377名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:39:59.61 ID:l1nkUOnv0
今期伸びなかったら終わりだな
森本レベルにさえなれん
378名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:40:09.92 ID:0TyNdsx2O
ハブシが宮市の広報してくれた形だな
いやハブシは本当に嬉しかったんだな〜宮市が来るの
ハブシの気持ちがこっちとしては嬉しすぎるぜ!
379名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:40:23.48 ID:5+1DZz+O0
>>318
結果的に早熟で終わる選手は大抵怪我してる
中田もそうだし森本もそうだろう
宮市は怪我さえなければそれなりに成長するんじゃないかな
380名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:40:23.70 ID:XVwi/sMk0
レンタル選手なんて受け入れ側の選手から見ればチーム成績に責任持たない部外者だろ
建前上は「RYOは良い選手で信頼してる」とか言うけど、絶対信頼なんてされないわ
381名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:40:33.47 ID:wkq7UKj00
宮市叩くって阿部ちゃんも叩いてるってことだからな
Jでどんだけやれてるか
382名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:40:46.41 ID:4wi2kFPR0
一皮剥けたいならば、JFKに会って教えを乞うべきだ。
383名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:40:50.84 ID:sherc7Av0
10代でJろくに経験せず海外行った奴って何か大抵そのまま終わるよね
384名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:40:55.31 ID:hJPgXN2q0
>>379
割と怪我してるイメージあるが
385名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:40:58.22 ID:XqX0yv/cO
>>381
???
386名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:41:00.46 ID:CrS2SDU80
その方がいい。若いうちはどんどん試合でないと
387名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:41:10.86 ID:AMPSEXlu0
正直まだ代表によばないでほしい
あせらずじっくり成長してほしい
388名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:41:18.78 ID:rG+whfCC0
>>366
青田買いの結果だから、実力伴ってんの?って疑問が先に立つわけですよ
389名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:41:22.30 ID:hffRAqjC0
>>365
いいねっていうか、最高だろ。
日本人としてはぶっちゃけプレミアで多く出場機会得られるだけでも大成功なんだけどな
390名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:41:24.88 ID:JJ3Y+bXm0
派遣社員MIYAICHI伝説
391名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:41:47.59 ID:s6GNQ+4M0
この選手のなにがいいのかサッパリなんだが
高校時代地元の高校と対戦したの見たんだが全然目立たないしチームは負けてるし
プレミア?うそでしょって感じ
どんなに速くても試合で活かせないで終わる選手は結構居るし宮市もその一人でしょう
392名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:42:14.55 ID:vi4LqDti0
>>321
ボルトンでベンチだったのは怪我だぜ。そうなってからボルトンも低迷して結局。
393名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:42:34.67 ID:5+1DZz+O0
>>383
分母が少なすぎるものを一般化するのはどうかと思う
394名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:42:41.10 ID:rVcTmVTS0
これだけもてはやされるのってやっぱりスピードとパワーがあるからか
395名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:42:43.23 ID:k/yabJTY0
たらい回し
いずれJに来るが、そこでも抜けた活躍するレベルでない。
396名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:42:47.65 ID:UHow17T00
ガンナーズで干されるよかよっぽどいいわ
397名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:42:53.42 ID:RvmoZx5S0
ちゃんと宮市に教えてくれる人居るのかな
ハッキリ行って宮市の動きはひどいぞ
398名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:42:55.15 ID:hffRAqjC0
>>385
阿部ちゃんはどこでやってたか知らないの?
前田も2部テストで不合格
李は2部から昇格のクラブでスタメン微妙
長谷部も2部っぽい。

このレンタル馬鹿にするって、どういうレベルか推して知るべし
399名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:42:57.20 ID:UcE8jGmK0
ミヤトビッチ級の選手になってくらたらなぁ…
400名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:43:17.66 ID:Nc7uaHN+0
クインシーさんは元気にしてるんでしょうか?
401名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:43:28.75 ID:vqnLrIoaO
402名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:43:35.96 ID:rG+whfCC0
>>394
スピードはずば抜けてるけど、パワーはまだまだだね
403名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:43:38.34 ID:hjTe+nFw0
応援する
404名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:43:45.21 ID:iTgJmc0c0
このぶんだとベラみたいにどっかに完全移籍するな
405名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:43:59.30 ID:hffRAqjC0
>>395
プレミアをスタメン保証でたらい回しの19歳wwww
まじやばいww
Jが〜w
406名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:44:17.25 ID:IlPDEmAE0
>>397
あっちだと習うより慣れろみたいだからねぇ
ただコイルもマルティネスも良い監督だから、どんだけ本人が吸収するかだろう
407名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:44:23.97 ID:sherc7Av0
特にヴェンゲルに太鼓判押されると失敗するパターン
408名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:44:40.39 ID:DfCB/QJa0
ウィガンでも宮市レベルじゃスタメン怪しいだろ
モーゼス次第だし
409名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:44:43.49 ID:j9kE6Lha0
>>380
監督が欲しいって行って態々ポジションを空けて迎えてるのに信頼されてないとか何言ってんだ。
タダで来るんじゃないんだぞ。
410名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:44:52.71 ID:l1nkUOnv0
>>397
プロとは思えんよな
スピードと直線の突破はともかくサッカー選手の動きとしちゃ高校生から変わってない
本当に中京大中京の頃相当酷い指導受けたんだろうな
411名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:44:56.46 ID:SxtNVKap0
中で勝負はできんのかねこの子
サイドに張ってぼーっと待ってるだけじゃん
412名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:45:12.82 ID:hQ06FVL+0
こんなヤツのためにA代表の大事な枠潰していいの?
何考えてるんだザックは
413名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:45:19.84 ID:mP1pB0XfO
素人はオフザボールだの細かい事を言うけどコイツはドリブルできればいいんだ
そのドリブルが安田の強化版ドリブルなのが痛い
414名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:45:25.38 ID:vi4LqDti0
>>354
今年はプレミアの開幕ちょいと早いか?
415名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:45:56.35 ID:hffRAqjC0
>>412
お前のようなニワカとは違うんだよ、ザックもベンゲルもコイルもウィガン監督も
416名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:45:59.00 ID:hJPgXN2q0
>>410
そもそも高校でも大した結果残してないだろ
417名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:46:17.35 ID:Nc7uaHN+0
スタミナつけてSB転向したほうが良いんじゃないのかな
前でやるには圧倒的にアイデア不足
418名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:46:21.38 ID:RCM4kJG90
マルティネスの下で学べるのはいいことだ
419名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:46:36.28 ID:5QO7kc/3P
この年令でこれだけ経験してる選手はプレミアでは意外と少ないってこと。
アーセナルブランドも絶大で信用される。スピードを高く評価するリーグでもある。
420名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:46:58.76 ID:vbjwXR+l0
このままなら笑さんコースだな
421名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:47:01.53 ID:4wi2kFPR0
宮市は日本のカンチェルスキス(予定)
422名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:47:03.35 ID:/yOrxcYd0
宮市がアーセナルで主力になれる日は来るのだろうか
423名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:47:08.30 ID:ve2vXWTo0
ウィガンの監督はモーゼス売ってそのお金で5人前後補強したいって言ってたけど
その内の一人なのかな
前線はロダジェガも抜けてるからまだ補強しそう
424名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:47:11.86 ID:vi4LqDti0
>>366
主力かどうか疑問だが、李は昇格したんじゃなかった?
425名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:47:20.40 ID:j9kE6Lha0
プレミアの監督が評価してるのに同じ一部の日本人が必死に通用しないとか喚いてるのって滑稽だな。
426名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:47:44.12 ID:UcE8jGmK0
ベンゲルジャパンはいつ実現するんだよ、アーセナル退団後、ザックの後釜として来るのか?
427名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:47:47.36 ID:hQ06FVL+0
Jにレンタルされたほうが遙かにマシだろ
428名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:47:54.41 ID:zUGOUBFA0
429名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:47:56.59 ID:mP1pB0XfO
>>416
さすがに高校生の中じゃ抜けてるよ
高校生にもたいして通用しないレベルがA代表に呼ばれないだろ
430名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:47:57.34 ID:XqX0yv/cO
とりあえずシーズン7、8Gするまでは信用しない
431名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:49:07.41 ID:6qFv90Tz0
>>372
伸びる可能性はあるけど
>>364の書き込みみたいに香川が何歳で〜伸びたから宮市も同じように伸びるはずという理論はばかげてるというだけ
人によって違うからこれからどうなるかはわからない
もしかしたら宮市のピークが今なのかもしれないしね
宮市が嫌いなんじゃなくて、あまりにもばかげた理論がいつも書かれるから
432名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:49:54.51 ID:hffRAqjC0
>>430
とりあえずモーゼスはここで6GG6Aしてチェルシーに移籍な。
お前の要求の高さはわかるか?
433名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:50:31.07 ID:jSeWzrSlO
ウィガンか。
アルハブシ、アルカラス、ロダジェガぐらいしか知ってる選手がいないな。
まだこの3人はいるよな?
434名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:50:31.76 ID:mP1pB0XfO
チェルシー戦のような突破はもうやらせてもらえないだろうな
オフザボールだのトラップだの言ってる素人はコイツがドリブルで体入れられてボール取られないかだけ見とけ
435名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:50:55.65 ID:hQ06FVL+0
>>419
他の能力がプレミアの水準に達してて初めてスピードが評価される
436名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:51:27.62 ID:hJPgXN2q0
>>429
2回戦で神村にボコられたのと1回戦敗退のどこが?
437名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:52:40.01 ID:sherc7Av0
あんな単調な走りだしだけじゃ
足削られて終わりじゃないのか
438名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:52:48.98 ID:vbjwXR+l0
>>429
選手権で2年次2回戦負け3年次初戦敗退なのに2年連続で大会優秀選手に選ばれるのだからインパクトは残してんだろうな
439名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:52:57.95 ID:s8sFV0C10
せめて体幹鍛えろよ
440名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:53:21.44 ID:Z80TO4y90
ちょうどいいとこ行ったな
441名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:53:26.95 ID:pXFD64CZ0
宮市はウィガン、
一方、俺のは睾丸
442名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:53:29.16 ID:YhkNq4xu0
香川真司 マンU
宮市亮 ウィガン
李忠成 サウサンプトン
清武弘嗣 ニュルンベルク
大津祐樹 ボルシアMG
宇佐美貴史 ホッフェンハイム
酒井宏樹 ハノファー96
酒井高徳 シュツットガルト
岡崎慎司 シュツットガルト
内田篤人 シャルケ04
乾貴士 フランクフルト
細貝萌 レバークーゼン
長友佑都 インテルミラノ
森本貴幸 カターニャ
吉田麻也 VVV
カレンロバート VVV
高木善郎 ユトレヒト
安田理大 フィテッセ
ハーフナーマイク フィテッセ
川島永嗣 リエージュ
本田圭介 CSKAモスクワ
【未確定】
長谷部→プレミアリーグ?
【卵】
山口、扇原、永井、東、久保、etc
443名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:53:30.49 ID:XqX0yv/cO
>>432
今すぐじゃないよ
何年かかってもってこと
444名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:53:37.97 ID:E99OH3A80
>>416
Jのユースも参加してたプリンスリーグ東海で
宮市は9試合中8試合でゴール、ハットトリック2回でダントツの得点王だったんだよ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:54:22.22 ID:Aquj2vku0
技術的な進歩とか期待できるの?
446名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:54:35.97 ID:mP1pB0XfO
>>436
サッカー見たことあるのか?それならちょっと前の優勝した盛岡商は凄い選手ばかりなんだな
447名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:54:46.13 ID:vi4LqDti0
>>436
サッカー見て長いけど、20メートルのワン・ツーは初めて見たわ。
448名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:54:49.19 ID:0TyNdsx2O
宮市はまず大樹になる器というポテンシャルで脚光を浴びている
大樹が大きく育つには長い忍耐強い時間を要する
その意味では香川より時間がかかるかもしれないが
宮市のタイプは焦ってはいけない焦らなくても大樹は大樹に育っていく
449名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:54:55.14 ID:5QO7kc/3P
プレミアにはガンバみたいにちまちまつなぐところはないし、そんなことしたら
あっというまに関節ごと刈られてシーズン終了だし、鹿島みたいにためてSBが
押し上げるのを待つなんてこともしない。
450名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:54:57.84 ID:ncGEidu50
4G4Aくらい残せれば立派だな
451名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:55:34.10 ID:KIIN56F/0
とりあえず1シーズン闘いぬくことだな
452:2012/08/13(月) 22:55:38.70 ID:2K3LgRWv0
速報!! ウィガン来季に降格決定!!
453名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:56:02.65 ID:yS6UmKkiO
モーゼスが移籍してくれれば出場機会が増えるんだろうけど…
454名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:56:03.44 ID:LuqEG6p60
今はひ弱さがあるけど宮市にタフさが備わってくると面白い
プレミアだからそりゃ当たりは半端ねえよ
455名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:56:06.23 ID:pvS2iz7i0
>>198
これで買うチームでてきたら儲けもんってとこだろ
456名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:56:08.04 ID:ve2vXWTo0
>>432
モーゼスぐらい活躍してチェルシーで育成枠のベンチ要員だから
アーセナルに残留しようと思ったら最低でもそのレベルの活躍はしないと無理だな・・・
457名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:56:30.22 ID:q0Nob2w70
>>7
それ韓国人じゃんwww
しかもプレミアからオファーこないし!
チョンの嫉妬で飯がウマイwww
458名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:56:49.98 ID:hffRAqjC0
U-17の大会での宮市
http://www.youtube.com/watch?v=N-miyfLhs1M
459名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:56:50.06 ID:dzeSd2Kr0
なんか、どーでもいいやw
460名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:56:57.94 ID:E99OH3A80
>>445
スペイン人の監督だからそこは心配無いんじゃないかなぁ
なにせスペイン人だからね、スペイン人だから大丈夫だよ
461名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:57:22.74 ID:vqnLrIoaO
オフザボールが成長した若手と言えばユトレヒトの高木、ボルシアMGの大津、セビリアの指宿と海外組が多い。
宮市は指導者に恵まれてないんだろう。
462名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:57:28.45 ID:Ko7cGWVZ0
アルハブシと毎日遊べるなw
463名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:57:33.03 ID:teOxRCPS0
日本最大の過大評価
464名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:57:38.15 ID:RvKhUtFU0



なにこのニワカの集まりwwwwwwww




465名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:58:04.63 ID:wkq7UKj00
>>461
フェイエ時代と比べたらだいぶうまくなったよ
466名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:58:07.69 ID:YVlDnABw0
ボルトンでいいじゃん
467名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:58:08.99 ID:hJPgXN2q0
>>446
日本語読める?
宮市が実績があるかどうかなんだけど
468名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:59:00.99 ID:z6XF/Gf30
せめて左で使ってくれ
469名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:59:02.36 ID:Ymn8AiPw0
とりあえずフィジカルとスピードさえあれば後からいくらでも伸びる
例えば某先輩

北京五輪
リフティング2回も出来ないレベル

J
足技鍛えてフッキを止める

チェゼーナ
さらに足技鍛えてパスクロス上手くなる

インテル
DFなのにすでに2ゴール。期待のDFWに成長
470名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:59:07.90 ID:7JFjCicB0
>>55
伊藤ってより稲本じゃない?
伊藤はグルノーブルも本人も判断を誤っただけとしか
471名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:59:19.78 ID:DL2UrC39O
アルハブシと秘密の特訓してファイヤーショットを身に付けるんだろ?
472名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:59:34.76 ID:CrWc4hk3O
アーセナルは知ってるけどウィガンなんて知らねぇーよ…
聞いた事ないようなチームにレンタルされて嬉しいもんなのか?
473名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:59:52.53 ID:RvKhUtFU0
にわかが集まるスレ
474名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:00:13.74 ID:37Z8noot0
この子は暫くこんな感じで行くんやろな
毎年違うチームでふわふわしていつまでも日本の秘密兵器まま目立った活躍もなく終了
この子のピークは昨シーズンかな?
475名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:00:17.87 ID:mP1pB0XfO
>>467
チームの実績で良い選手とか韓国のクソ制度の4強制度と一緒の考えじゃん
お前韓国人か?
476名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:00:43.68 ID:sherc7Av0
重要なのは点を入れることであって
サイドを駆け上がることではないからな
極端な話、点さえ入れられるのなら
別にサイドなんて駆け上がらなくていいんだぞ
サイドから決定的なパスを供給するほうがはるかに評価されるんだから
477名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:00:51.46 ID:OgaC2L+20
イングランド代表みりゃ宮市でも重宝される理由がよくわかるだろ
478名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:01:06.00 ID:WQlu4/HVi
ラストチャンスだな
頑張れ
479名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:01:13.62 ID:XqX0yv/cO
永井みたいに走りながら受ける方法を学ばないと
せっかく足速いのに受けてから走り出すのが多い

そして99.99%縦にドリブルする
480名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:01:26.25 ID:hJPgXN2q0
>>475
そんな話は最初から一切してないよ
宮市が高校でも結果を残してない、という事実を語っただけなんだけど
意味わかる?
481名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:01:34.88 ID:vbjwXR+l0
>>469
こいつの問題はあまり走らない事さ
得点力が有る選手でもないのにボール追わない選手なんて使って貰えないだろ
482名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:01:59.41 ID:l1nkUOnv0
>>470
いや他のクラブで稲本は割と重宝されてたし…
当時のアーセナルは黄金時代だったから出れないのは冗談抜きで仕方ない
483名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:02:12.71 ID:tbwHdStm0
永井が五輪で活躍して
落選した宮市は焦ってるだろうな。

宮市って国際大会でまだ一度も何もなしとげてないし、
ユースでもずっとサブだったし。
484名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:02:27.92 ID:K2t3Zq430
今年は体力づくりが一番重要だな
フィジカルさえつけばプレーの幅も広がるだろう
485名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:02:46.31 ID:mHsEN7jO0
基礎がつくまで大学でも十分だろう
プロでやれるほどのレヴェルではないよ
長友みたいに大卒後、代表、プロとなるべき
486名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:02:47.07 ID:qYNW9wl/0
>>467
ついに高校の実績まで叩きだしたかww
長友とかどうだったの
487名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:02:59.70 ID:Ymn8AiPw0
>>481
そんなに走らないか宮市?
めちゃくちゃ走ってるだろ?
488名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:03:03.76 ID:hffRAqjC0
>>483
何を焦るの?
Aが目標の宮市にとって、後ろの原口、乾に抜かれないようにしないとな。
489名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:03:26.22 ID:mP1pB0XfO
>>480
プリンスリーグ得点王らしいですよ。プリンスリーグにやっと出れるチームで
490名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:03:51.40 ID:vqnLrIoaO
>>465
コイルは結局ペトロフと心中して宮市を右サイドに固定したが、左サイドの守備はそのおかげで安定したんだよなあ。
491名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:03:56.36 ID:0sYWO8cl0
>>482
コンスタントにプレーしてたのってガラタサライとフランクフルトのときだけじゃね?
イングランドではフラムはおろかWBAでもレギュラー取れなかったのには驚いたわ
492名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:04:22.31 ID:K/9S6icc0
宮市が居るチームは二部へ落ちるからな

ウィガンの残留力もここまでか
493名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:05:14.56 ID:hJPgXN2q0
>>486
いや、ただ単に事実を述べてるだけ
叩くも叩かないもないんだけど
494名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:05:17.36 ID:vi4LqDti0
>>452
バカなのかな?最終節でボルトン落としたのは宮市じゃねえぞ。
495名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:05:18.05 ID:qYNW9wl/0
>>478
どの辺がラストチャンスなんだ
496名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:05:21.46 ID:X81hZ6oh0
>>62
冷凍保存でもされてたんですか?
497名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:05:32.79 ID:aHX7JKHG0
お、年明けには香川もくるしいいじゃん
498名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:05:37.53 ID:zwmi/LUU0
今、日本人がプレミアリーグ攻略してる最中ってかんじ
イギリスオリンピックは失敗だったが…


その次はスペインリーグか…
499名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:05:56.77 ID:uXJ91Qww0
この年齢はベンチにいるより下位でも試合にでたほうが成長するからな
ベンゲルの想定してるレベルまであがらなかったら切り捨てるだろうからまだ様子見なんだろ
500名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:05:57.76 ID:lxQzmyh30
ウィガンなんて釣男が蹴ったクラブじゃん
501名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:06:43.94 ID:mP1pB0XfO
>>493
高校の実績と選手の能力になんの関係があるの?それはただ叩きたいだけ
502名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:07:40.27 ID:zr6WUweE0
>>483
ザックに気に入られてるのは宮市の方だからね。
ザックの愛がさめない限りむしろ厳しいのは永井の方だ。
503名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:07:47.81 ID:hJPgXN2q0
>>501
だからちゃんと日本語読めよ
宮市の能力がないとか一切言ってないんだけどw

お前の言う通り長友も実績ないだろ
504名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:07:48.39 ID:uQvbIuc70
若いんだから経験が大事だよ
505名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:07:50.96 ID:vi4LqDti0
>>461
DFの前でボール渡されてなんとか抜いてくれ、ってのが多いからな。裏へ走ってもらうってのを
忘れてる感じ。
506名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:08:06.87 ID:30+TqxrX0
>>431
ところで香川のピークはいつなんだ?
同じように馬鹿げてる
507名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:08:24.44 ID:vqnLrIoaO
>>498
スペインリーグはJリーグでもなかなか点取れない大久保や地蔵家長が複数得点あげてますから攻略済みです
508名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:08:49.64 ID:cXLMxqfh0
ウィガンならレギュラーで試合出れるとでも思ってんのか?
509名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:09:01.05 ID:P7HAhwVu0
>>215
稲本レベルまで達してないんじゃね?
510名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:09:31.12 ID:H++7XtKn0
宮市のスピードとアルハブシの身体能力のDNAを受け継ぐ子が生まれるのかw
511名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:09:37.26 ID:KB85tj/j0
ショートカウンターの戦術をとってる
チームに行くべきなんじゃないの?
512名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:10:24.75 ID:w4prkufH0
ポジション放棄してボール追い回すのが走る選手だと
思ってるやつ多すぎじゃね?
主に宇佐美、本田、宮市スレに
513名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:10:32.43 ID:vi4LqDti0
>>498
十分評価は高まったよ。中二日の殺人スケジュールでは、あれがもたんのはしゃあないし。
514名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:10:47.34 ID:mP1pB0XfO
>>503
実績がないからなんて言いたいんだ?
515名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:11:24.66 ID:pTzY7hCQ0
>>88
コウチーニョだってスペインに修行に出たし
有力選手のクリセティグ君もレンタルだね。

宮市はまあいい線に落ち着いたか。
頑張れ。ついでにライバルの宇佐美も頑張れ。
516名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:11:38.78 ID:2PeVjNMQ0
517名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:12:11.47 ID:vi4LqDti0
>>509
当時の稲本は代表スタメンだよ。宮市はまだ当落線上。
518名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:13:34.35 ID:ojIwYPgp0
>>458
なんだこの宇佐美のシュート 化け物じゃねーか
当時に誰か宇佐美に厳しくできる人間がいたら今すげー面白い選手になってただろうに
519名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:13:52.14 ID:qasXvsFBO
クレバリーもウィガンで覚醒してユナイテッドに戻ったしミラクルウィガンでプレー出来るなら幸せだ
520名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:14:14.90 ID:vi4LqDti0
>>516
アルハブシってまだそんなに若かったのか。
521名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:14:38.28 ID:vqnLrIoaO
>>508
ボルトンでは対抗が左右一人ずつしかいなかったな。ペトロフ、イーグルス。
ウィガンはボーセジュール、マロニー、モーゼス、ジョルディゴメスと4人いるから難しい。
但しスピードはやはりダントツだから起用されてアシストでもすれば試合数もス多いしスタメンは何回かあるはず。
522名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:14:48.73 ID:9cNcZpER0
>>458
宮市www
笑えるレベル
523名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:15:41.82 ID:lUvnyRlq0
>>458
この時のスイスのメンバー今大会に5人くらいいるし
メキシコのCBも今大会レギュラーだったな
ネイマールも出てるし、この時の組み分けは本当に
きつかったな
524名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:16:35.88 ID:kiSszxcp0
芸スポは要求する水準が高すぎる。
今のアーセナルで19歳の若者が左ウイングのスタメン張れたら、
今後10年以上日本に左ウイング要らなくなるわw
今のアーセナルの中盤の層の厚さは、他のビッグクラブと比べても相当豪華なんだよ。
525名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:16:53.80 ID:VsFvEYxy0
これはいい移籍
アルハブシいるし監督もいいらしいじゃん
そしてウィガンの残留力は半端ないし
526名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:17:01.46 ID:pTzY7hCQ0
>>469
長友のインテルの公式戦でのゴール数は4
あと一応東福岡のスタメンだったからトラップが上手かったり基礎技術はある

ともあれ、宮市もまだ粗削りだけど大成する可能性もあるよね
メンタルも強そうなw
527名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:17:14.61 ID:66cH+JyI0
>>512
宮市はだいぶ裏抜けとかするようになったぞ
本田も最近オフザボールうまくなってきたな
528名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:17:23.75 ID:6qFv90Tz0
>>506
なにそれ・・
知らないよ香川のピークなんて
選手のピークがいつかなんてわからないから
宮市は若いから今後の伸びるはずだってのばばかげてるって話ね
大丈夫?
529名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:17:50.37 ID:2yxjpHWv0
要求水準が高すぎるというより、知らなすぎるんだよ
530名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:18:17.33 ID:EuZauf4s0
こいつのスピードはたいした武器にならんよ
トップスピードになるまでが遅い
ボルトンの試合見たた人ならわかるはず
531名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:18:18.99 ID:6fT3jFAu0
またプレミアじゃもう手の内ばれちゃってんじゃん
初見ちょっと殺し以上の事ができるのか
532名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:18:20.18 ID:pTzY7hCQ0
>>507
家長さんは少ない出場時間で2得点したあたりは凄い
533名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:19:13.62 ID:Ti6YxqqB0
ホンジュラスにOAで来てたCBもウィガン
534名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:19:32.19 ID:jHBAvDkV0
確かハブシの娘と宮市の息子が親友なんだってな
535名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:19:53.15 ID:zr6WUweE0
日本の弱さはウイングにあるって事がメキシコ戦と韓国戦ではっきりした。
誰もサイドを突破出来ないんだよ。みんな中央からパスで崩して攻めようとする。
宮市ならメキシコ人みたいにサイド突破出来る選手になれるかもしれない。
536名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:20:27.11 ID:QGZ6Yau80
英国のメディアでは、ボルトンでの1年を一応の成功と捉えているってのにお前らは・・・
537名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:20:28.38 ID:hQ/ElD890
え、ここクソ弱いとこだよな
538名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:21:32.22 ID:a4nmHA6u0
539名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:21:54.47 ID:Wub6R/Pp0
>>528
伸びるかもしれないし、伸び悩むかもしれないってことでしょ?
だったら今後の成長に期待しようってのは普通の反応じゃないか
540名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:22:02.92 ID:UiE/Hvzk0
>>534
うらやまけしからんな
541名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:22:38.77 ID:Kz8NrvfU0
知ってた
542名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:22:59.62 ID:vi4LqDti0
>>536
半年じゃなかったか?
543名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:23:58.15 ID:9hnjkcMg0
おお決まったかよかった
ホームグロウン取得中になんとか実力つけてほしいな
544名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:24:37.54 ID:s6GNQ+4M0
守備に動けとは思ってないけど走りながらうけたりバリエーション増やせよてことだろ
545名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:25:11.26 ID:YvBbPN1o0
>>470
稲本コースは、Jからレンタルたらい回しで
海外のクラブに全然かいとってもらえない宇佐美だろう
546名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:25:49.32 ID:2yxjpHWv0
はぶし娘かわいい…
547名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:27:12.31 ID:7WWZfLFA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1344860032/359
テレ東
ネオスポーツ
23:58〜24:12
ザックJAPANに五輪戦士も合流! 強化試合ベネズエラ戦へ合宿開始

フジ
すぽると!
24:05〜24:45
U-20ヤングなでしこ×U-20カナダ壮行試合

TBS
スーパーサッカー
25:34〜26:04
関塚隆監督、緊急出演決定。U23日本代表の成長秘話を伺います。
なでしこジャパン凱旋直撃!
マンチェスターU.vsバルセロナ 香川真司レギュラー奪取へ
本田圭佑3試合連続ゴールなるか!?ロシアリーグ第4節
8月15日日本代表×ベネズエラ代表 ザッケローニ監督に聞く

NHKBS1
探訪!ヨーロッパサッカーの魅力 第3話「イングランド 100年続く名勝負」
27:45〜27:50
ヨーロッパサッカーの魅力を探る旅。イングランドのサッカーファンを熱くする
マンチェスターユナイテッドとリバプールの一戦。百年以上続く名勝負の歴史を紹介。
【リポーター】宮本恒靖
548名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:27:26.05 ID:Zr7a2i+g0
>>62
懐かしいな
549名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:28:42.42 ID:E+pJlt7a0
アーセナル戦は出場しない契約になってるのかな?
550名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:29:54.68 ID:YvBbPN1o0

宮市の愛人

http://gooner.img.jugem.jp/20110505_2120486.jpg

宮市の婚約者

http://cache.daylife.com/imageserve/06dV40p0l66Kg/x610.jpg

不細工が嫉妬する理由がわかるわ・・・
551名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:30:05.19 ID:Axt/J7pC0
長谷部は英国行きたいんなら宮市以上のところ行けよ。
代表の主将なんだから。
552名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:30:16.56 ID:iWLcLBJ/0
>>336
謝れ!パク兄さんに謝れ!
553名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:30:20.02 ID:kiSszxcp0
>>538
意外とかわいいのなw
554名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:30:35.02 ID:TSJ3qXj+0
>>458
宮市と宇佐美ロンドンで見たかったなぁ
あのチームだと宇佐美より宮市に賭けたほうが良かったかもな
555名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:30:38.05 ID:kBkmfl2T0
鬼の様な形相で鬼のようなスピードと威圧感でサイドを切り裂ける様な
そんな選手になって欲しいがあの童顔じゃ無理だな
556名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:31:10.34 ID:UcE8jGmK0
>>538
ウィガンのこの人こそアジア代表って呼びたいわ。まぁアジア代表って言葉のイメージが今はあれだけど…
557名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:31:10.23 ID:4laGg6I60
ウィガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
558名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:31:25.93 ID:c+rkrixr0
これは良いニュース


ウィガン、開幕戦ホームでチェルシーだろ
ガンバレ
559名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:31:49.47 ID:eYJnqYkI0
>>22w
560名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:32:02.47 ID:6qFv90Tz0
>>539
成長に期待するのと
成長する前提で話を進めるのは違うでしょ
そこに違和感を感じているのね
561名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:33:09.87 ID:QcPpXLRw0
20試合は出て欲しい
562名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:35:21.75 ID:NCXYb9X/0
>>524
要求が高いんじゃなくて、よく知らないニワカが多いだけだよw
563名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:35:44.74 ID:2yxjpHWv0
>>550
宮市は老若男女にモテモテですやん
564名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:36:01.51 ID:5QpNlhvj0
ベンゲルの新人ポイ捨て被害者になるかならないかの瀬戸際だな
565名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:37:07.02 ID:TSJ3qXj+0
冬にローン出されるのと違って一年チームで戦えるから貢献できるといいな
出来ることならキャンプからウィガンでやらせたかった
566名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:39:03.45 ID:57l/axf40
サッカー経験のないド素人には分からないだろうが
日本のFWの中で宮市は飛び抜けた才能を持ってる
俺もFWだったがモノが違いすぎるwww

あと日本の中だとMFの香川、本田、
DFの長友、あと上手い方のサカイ(ゴートクの方)
この5人は間違いなくワールドトップクラスの素質を持ってる。

順調に行けば、ロシア大会のBEST4を高確率で狙える戦力になる。
567名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:40:16.95 ID:1yfsEaJl0
オマーンのGKもそうだけど
何年か前に韓国のボランチもいたし
アジアのマーケティングも重視してるのかな
568名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:40:27.54 ID:E+pJlt7a0
ウィガンには俊さんの元戦友のコールドウェルもいるぞ
あの時のセルティックのメンバーの中では唯一第一線でプレーしてる選手かな?
569名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:40:35.92 ID:vi4LqDti0
>>565
決めるならもうちょい早く決めててくれれば。
570名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:40:56.15 ID:UcE8jGmK0
>>550
男に胸を押しあてるとはけしからん小娘だな、宮市もアルハブシ娘という女性(ひと)がいるのにこれはちょっといくない
571名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:41:12.08 ID:YvBbPN1o0
>>564
ポイ捨てされてもフラムのヨルが買いそうだけどな
アヤックスの時に買ってて、昨シーズンも対戦したときにべた褒めだったし
前回も今回もオファーの話でてたくらいだしな
572名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:41:29.81 ID:lxQzmyh30
アーセナル宮市って呼ぶの禁止。
573名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:42:06.98 ID:Dnpjg42Fi
レンタル自体はいいんだけど、ホームグロウンでオランダが無理でも
出来れば守備がプレミアよりザルになるスットコで主力として得点感覚身に付けて欲しかったなぁ
ここだと通年でまず試合に出ることが目標になっちゃうでしょ
574名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:42:08.64 ID:hffRAqjC0
>>569
移籍の事情もあるんだよ。
プレミアで、パスも上手く、監督も気に入っていて、出場機会をかなり得られるクラブに移籍出来たのはここまで待ったから
575名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:42:33.93 ID:5qhLsqS5O
ドリブルで縦にグイグイ行けるタイプは希少だからな
まだ若いんだし堂々とプレーして欲しい
576名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:43:12.42 ID:/DgvTEG/O
もう 飼い殺しやん(´・ω・`)
577名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:43:43.88 ID:hxbqZfcs0
ボルトンでも最初だけだったなw
578名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:43:43.97 ID:CpOueJbT0
流浪を重ねてるな。
転校の多かった俺は、ちょっと同情する。
579名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:43:45.77 ID:FvQPF23v0
Jスポの人見てるか
ウィガンの試合は毎試合やんなくていいから
580名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:43:59.67 ID:QH1P2+Pl0
>>1
このままいくと現役の永遠の旅人やないかw
581名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:45:23.07 ID:QH1P2+Pl0
アーセナル入ったはずなのにロンドン生活することなく帰国ってことになりかねんなw
582名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:45:26.73 ID:66cH+JyI0
>>573
ウィングはサイド突破>>ゴールっぽいからなザック見ると
そういう意味じゃオランダ経由プレミアは理想的だったと思う
583名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:45:27.34 ID:uYbtKVvo0
アルハブシがネタバレしてたな
584名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:45:43.38 ID:Xsw5SbUIP
ウィガンって一部なの?
前半最下位ぐらいだった気がするんだけど降格しなかった?
585名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:46:18.75 ID:kBkmfl2T0
>>583
アルハブシは早漏
586名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:46:34.84 ID:QcPpXLRw0
>>568
マロニーは?
587名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:47:18.54 ID:DCQNHfVy0
宮市の親友のアルハブシの娘
http://cache.daylife.com/imageserve/06dV40p0l66Kg/x610.jpg
588名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:47:23.04 ID:QcPpXLRw0
>>584
最後の8試合を7勝の快進撃で残留決めた
589名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:50:01.10 ID:+cnny3eA0
プレミアってストークシティくらいしか知らない
590名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:50:25.52 ID:TSJ3qXj+0
NHK-BSは日本人所属チーム中心でJ-Sportsは上位チーム中心でいい
ユナイテッドの試合は両方やればいいし、NHKは録画が多くなるだろうから
591名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:50:38.74 ID:SSV2+uuA0
宮市はメンタルさえ強くなればスーパーサブでは使えるレベルになるんじゃないかな。
後半からヨーイドンッ!の縦の攻めだけでも相手は嫌がるし、抜けてクロス上げられるようになれば
一つのオプションとしてベンチに置くことはできそう。

贅沢を言えばドリブルを細かく緩急を付けて自らのスピードも生かして欲しいが
天性による所だろうしそこは諦めるさ
592名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:51:10.71 ID:JgzXpPsA0
誰も本当の宮市を知らない。ヴェンゲルも。

サイドラインを走らせれば物凄く速い。
ボール奪取センスが全くない。
ぐらいか。

宮市、もう少し、もうちょっと斜めに走ってくれ。
たまには中に切り込んで勝負してみせて。
593名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:51:52.42 ID:OBrYKNBE0
確定 (決定順)
・細貝萌..   レバークーゼン(2015年6月末までの3年契約)
・清武弘嗣  ニュルンベルク(16年6月までの4年契約、移籍金は非公表)
・宇佐美貴史. ホッヘンハイム(13年6月まで1年[レンタル料30万ユーロ]、300万ユーロの買い取り付き)
・酒井宏樹  ハノーファー(3年間+1年のオプション付き。移籍金100万ユーロ)
・香川真司  マンチェスター・U(12年7月1日からの4年契約。移籍金非公表)
・乾貴士..   E・フランクフルト(3年契約。移籍金150万ユーロ)
・川島永嗣  スタンダール・リエージュ(公式HPで発表。移籍金20万ユーロ)
・田坂祐介  ボーフム(2015年までの3年契約。背番号8。移籍金なし)
・宮市亮..   ウィガン(1年間のレンタル) new!

・闘莉王..   名古屋グランパス(ボタフォゴから2億円オファーも残留)
・藤田俊哉  現役引退
・岩波拓也  ヴィッセル神戸(PSV移籍には至らず、プロ契約)
・山田大記  ジュビロ磐田(ボーフム獲得断念も今冬に動く可能性)
・風間宏希  川崎フロンターレ(12年7月1日から14年1月末まで)
・風間宏矢  同上
・内田篤人  シャルケ(2015年まで2年の契約延長で合意か)
・家長昭博  ガンバ大阪(7月30日から12月31日までの期限付き移籍)
594名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:52:30.89 ID:OBrYKNBE0
噂 (生まれ順)
・松井大輔  2部降格で契約解除、移籍へ
・長谷部誠  イングランドのクラブ(交渉大詰め)、浦和(断り)、複数のJ1クラブ
・本田圭佑  ラツィオ(交渉再開か)、ガラタサライ
・吉田麻也  フルハム、ハンブルガー、アヤックス、レンヌ、フィオレンティーナ、AZ、カタールのクラブ、ボローニャ、サウサンプトン、フルハム、アストン・ビラ、アウクスブルク、リール、セルティック new!
・森本貴幸  柏レイソル、キエーボ(移籍濃厚)、複数の欧州クラブ、ベシクタシュ、ウェストハム、エヴァートン、マンチェスター・U(リストアップ)
・下平匠..   ホッヘンハイム
・永井謙佑  VVV、WBA、ウェストハム、セルティック、F・デュッセルドルフ new!
・大津祐樹  アバディーン、E・フランクフルト、イングランドのクラブ
・齋藤学..   VVV
・東慶悟..   ホッヘンハイム、フィオレンティーナ
・指宿洋史  ラシン・サンタンデール、マジョルカ、レバンテ、ビジャレアル、フルハム、アストンビラ、ユベントス、シェレス、ジローナ、ベルギーのクラブ(nuevofutbolの飛ばしは除外)
・酒井高徳  ミラン、ドルトムント、パレルモ、チェルシー、バイエルン
・菊池大介  ホッヘンハイム
・原口元気  ナポリ、ペスカーラ、トリノ(フィッカデンティが監督)、カリアリ、ガラタサライ
・扇原貴宏  イタリアを中心とした欧州のクラブ
・久保裕也  ドルトムント、ヤングボーイズ(レンタル)

練習参加(済)
・清本拓己  フェイエノールトU-19(※関商工高3年)
・森岡亮太  オスピタレット(3週間の練習参加)
・和田達也  マタロー(※興國高3年)
・中川雄貴  シャルケU-19、ドルトムントU-19(トライアル参加 ※コンサドーレU-18)
・汰木康也  リヨン(育成部門)(※横浜FMユース、8月6〜21日まで)
595名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:53:07.23 ID:MLbCJESM0
あと3年以内には覚醒してくれないと未完の大器で終わってしまうぞ
596名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:53:59.80 ID:L073JJaN0
じっくり1年スタメンで使ってもらって
2ケタゴールくらい上げてくれ

まず実績だ
597名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:54:39.28 ID:MYKIh+f70
永井「走るだけの選手に負けた」
598名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:54:57.98 ID:lc/qvIR/0
マルチネスの下で化けるかな?
599名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:55:13.57 ID:cnyrhbVzP
マルティネス直々にレンタル求められたのか?
監督に気に入られてるなら出番はありそうだがどうなの?
マルティネス自体はいい監督だと思うが
600名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:55:29.04 ID:Wub6R/Pp0
>>596
2桁は厳しいw
5ゴールくらい取れれば大成功だし来季アーセナルでやれる気がする
601名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:56:33.78 ID:LaRdXPrlO
同じイングランドの香川が連絡とってプレーのアドレスとかしてくれないかな。もちろん夜のじゃないよ。
602名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:56:36.73 ID:bCDsxyqJ0
>>595
あと3年ももらえてるのすげぇな
603名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:56:49.05 ID:1yfsEaJl0
>>593
岩波拓也って
神戸残留決まってたのか
604名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:56:54.59 ID:Xsw5SbUIP
>>588
そんな勢いあるなら宮市いらないじゃんw
605名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:57:14.35 ID:mtgUBKaY0
ヴェンゲルは宮市とアルファ節の仲の良さ知ってて考慮してくれたんかね
まぁ実際今のレベルじゃアナルレギュラーはキツいだろうし、何だかんだ宮市の事考えてくれてんじゃねーの
606名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:57:46.19 ID:Y5c/CuRo0
>>597
タイプ的に岡崎を越えなきゃいけないのにそう思ってたら、代表に縁のない選手になるだろうね…
607名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:57:47.76 ID:M+zvvcAp0
昨シーズン終盤のウィガンは、何で今までこのサッカーしなかったのかっていうくらい良いサッカーしてた
マルティネスが続投するみたいだから楽しみな移籍ではあるな
心配なのはスタジアムのガラガラ具合…
608名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:57:48.30 ID:hffRAqjC0
>>600
ニワカは基準がわからないんだよな。
609名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:57:52.81 ID:3B1co6U70
一昨年と去年比べて何か成長したか?
英会話の能力ぐらいか?
610名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:58:09.51 ID:SSV2+uuA0
>>600
いや、二桁行かないと来季もレンタルか契約解除でしょ。
むしろレンタル先でスタメン約束されている訳じゃないし
スタメン勝ち取れるかさえ微妙。
611名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:58:11.37 ID:mtgUBKaY0
どうでもいいけど初めてIDかぶった
612名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:58:24.25 ID:vi4LqDti0
>>594
けっこう話あるんだなあ。
613名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:58:27.83 ID:X8vQWk8c0
スピードに乗ったらいいけど相手に詰まったら引き出し少なくて泣けるよね
614名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 23:59:30.08 ID:qFoyeBhN0
ここが正念場だな
615名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:00:32.18 ID:MYKIh+f70
>>594
このリストにDF、GKがそれなりの乗るようになったら
日本はいつもベスト4くらいいけるんだろうな
616名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:00:32.59 ID:66UAzoZ70
森本は正真正銘の課題評価。
617名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:00:54.84 ID:Z1QEyMJV0
>>610
契約解除はないな
監督さんが宮市お気に入りなんだとよ
618名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:01:13.67 ID:0TyNdsx2O
宮市はプレミア中の監督や選手と友達になるつもりだな
プレミアの人脈凄いことになりそう
619名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:01:21.94 ID:IReuO+yv0
アルハブシだよ人生は
620名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:01:24.63 ID:DbtyhlF60
>>612
なんなら俺やお前のさじ加減でもっと増やす事も出来るよ
621名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:01:58.89 ID:QcPpXLRw0
>>610
アーセナルに拘る必要無いし移籍すれば良いと思う
622名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:02:07.54 ID:hffRAqjC0
>>610
まじニワカwww
とりあえずプレミアの得点ランクでもググレよ
623名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:02:40.45 ID:0akz0ctj0
>>610
二桁って昨シーズンのアーセナルでもファンペルシに次いで2位、
ウィガンなら余裕でチーム得点王だよ
リーグ全体で見ても二桁取れるサイドの選手なんてほとんどいないし
624名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:03:12.82 ID:cNVdFfO60
とりあえず1点取ろうぜ
625名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:03:15.87 ID:YvBbPN1o0
>>610
プレミアで二桁ゴール決めてるウイングの名前だしてみw

ウイングの選手だったらこんなもん

合格点 3ゴール3アシスト

上位チームでスタメンはれる 5ゴール5アシスト

リーグ屈指の選手 どっちかが二桁


宮市はアシストだけなら普通にクリアできる
ウィガンでもセットプレー蹴らせてもらえそうだしね
問題はゴールだな
626名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:03:53.29 ID:w+PXhM5L0
持ち上げられまくっていまいち実力がよくわからない
627名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:04:20.25 ID:0sYWO8cl0
>>610の人気に嫉妬w
628名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:05:10.82 ID:9ayAbWW70
>>25
似たようなもんだよ
629名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:05:14.24 ID:HI7ZkBs30
とりあえず実力不足は明白なのでA代表に顔ださないでくだしあおながいします
630名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:05:55.13 ID:z22FGU410
>>621
宮市がアーセナル目標だからなw
631名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:06:10.90 ID:Y6lc82+m0
アリブムシだかが暴露してたんだっけ
632名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:06:25.52 ID:YvBbPN1o0
>>626
Jいってないだけあって、宮市は日本じゃ全然だよ
世界の方がもりあがってる不思議な選手
日本では寧ろ評価低い方、宮市はプレミアでは結構期待されてる若手の上位

検索数も宮市亮よりryo miyaichiの方がおおいんだっけかw
633名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:06:30.09 ID:yPcP7EmH0
オマーン人は人なつっこくてめちゃめちゃ親日だから
亮キュンとアルハブシが仲良くなれるといいなぁ
634名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:06:50.53 ID:iqjMh+Hj0
まずは初ゴールだろ
いつまで待たせるんだ
635名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:07:45.86 ID:hkkvO1uo0
もっと速くて曲がり落ちるクロスをDFとキーパーの間に蹴って
あとミドル
636名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:08:46.26 ID:Z9tUU42q0
今年こそ結果を残したい
637名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:09:17.79 ID:5sQh2awHO
>>633
もう十分仲良くなってるから
これ以上仲良くなったらホモだから
638名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:10:07.31 ID:du0r7aHF0
フットボールマネージャー2012だとステイタス大したことなかった
639名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:10:52.27 ID:ovoaJfWl0
>>589
どうやったらストークしか知らないって現象が起こるのか聞きたい
640名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:11:29.04 ID:QWngkcS/0
悲しいかな
宮市にとって、日本代表に呼ばれている時が一番
細かい技術やオフザボールの動きを学び、吸収出来る事かな・・・

アナル如きプレミア下手糞集団より、香川や本田、清武らは
皆旨いし感じることもあるだろう。
良い勉強の場を与えてくれるといった意味では、ザックは仏だな。
641名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:14:35.47 ID:62uiVUIB0
>>640
ガナだと伸びてたぞ
ウィガンはスペイン人監督らしいから当たりっぽいな
642名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:16:41.19 ID:kM+wZejU0
1月に呼び戻すこと出来るの?
643名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:21:01.05 ID:rTzUQybO0
ウィガナーズ
644名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:21:09.18 ID:pUb5K0J60
ウィガンでもスタメン確保は難しいぞ
掴みとるというよりむしろ最初はスタメンかもしれんが
645名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:21:56.55 ID:AoTHAN6B0
稲本は周りの基礎技術の高さに驚き自分もそのレベルにまで上げようと頑張ってたらベンゲルが望んでいた本来の稲本らしさが見られなくなってフェードアウトしていった、と俺の中で解釈してる
646名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:22:51.29 ID:yYty39ii0
>>303
自分のチームのことを第一に考えるということの何が悪いのかわからん
選手は選手で自分のことを第一に考えるのは当然だと思うが
647名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:24:10.98 ID:ua+mqi+3O
活躍してる香川や本田、内田、長友、高徳
乾、細貝などはレギュラー組でもう試合に出てるようだね
移籍組なのにもう信頼されてて凄い
宮市は今から開幕スタメン取れるのか?信頼勝ち取れるのか?
2年連続チーム降格させたらやばいからな宮市は
648名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:25:04.54 ID:ZIYsVTV30
アルハブシと同じチームってだけでワクワクする。
ボルトンと違って攻撃的なチームだし、スタメン獲ったら面白いぞ。
649名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:26:19.23 ID:yIxKR5G30
ウィガンはプレミアどころかチャンピンシップのクラブにすら負ける
超不人気クラブな
ユナイテッドをホームに迎えても観客席はガラガラw
650名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:26:27.86 ID:uI+rvnUT0
ええと整理するとプレミアは

宮市アーセナル>ウィガン(ローン
香川マンチェスターユナイテッド
李サウスハンプトン
保田エバートン(サテライト

あと、ノリッチの
651名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:27:37.68 ID:74yeue3M0
652名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:27:48.22 ID:iMBT1CgQ0
アナルからヴァギナへ
653名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:28:22.69 ID:KsqASX020
J以下のエールディビジで、超格下からしかゴール挙げてない奴がプレミアでやれるわけねーだろ
654名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:29:02.07 ID:E0St2nOA0
ウィガンの現時点でのベスメンはどんな感じ?
655名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:29:25.17 ID:E4p4FufT0
>>650
李の怪我はどうなったの?
試合出てるって話を聞かないような
でてたら、スレ立ってるよな、たぶん
656名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:29:46.32 ID:83iOP7aX0
籍だけ置いといてレンタルか
さすが武器商人の商売方法
657名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:29:47.12 ID:f8F2n8wW0
間違いなく通用しない。フェイエ、ボルトン同様最初だけで終わる。
1、2アシストして終わり。で、信者が呪文のようにまだ若いまだ若いと擁護して歳を重ねていくと
658名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:30:26.51 ID:62uiVUIB0
>>647
宮市は降格させてないな
宮市スタメン外したら勝率0だったらしいぞw
ウィガンの監督に気に入られてるんだってよ開幕スタメンは代表あるからわからんな
659名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:30:47.31 ID:kgWPmVU6O
ボルトンは強烈だった。何なの?あのチーム
660名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:31:17.48 ID:XWJe6lTu0
宮市、俺達はウィガン戦を全試合見るよ
ボルトンを見続けた俺たちは強い
左市で頑張れ!
661名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:32:21.03 ID:lTroBEUjO
まぁ、とりあえず試合に出ないとね。飼い殺しよりはずっといい。
662名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:32:46.55 ID:mv6nfJM90
永井みたいにはならないでね
663名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:33:13.13 ID:V9b1aFGg0
森本臭がしてきたな
664名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:33:15.18 ID:lqAfeWrB0
まあボルトンよりいいのは間違いないwww

ボルトンでやってたメリットは、ぶっちゃけプレミアでプレー出来るっつーことぐらいでしょ
あとはフェイエでやってても大差なかった
665名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:34:17.77 ID:/znUcSDu0
ヌゾグビアがいなくなってから左サイド手薄やしね
666名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:34:34.47 ID:jxVpOn7K0
これはいいレンタル先 とはいえ今季はある程度の数字残さんと道細いぞ
667名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:34:51.10 ID:5sQh2awHO
ボルトンはキツかったなあ
668名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:35:41.97 ID:J70+9dU80
なんか劣化ウォルコットみたいになっちゃいそう。
もっとパスワークの中で生きるようにならんと、日本代表では無理。
外国では一定の需要はあるだろうけど。
669名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:35:55.55 ID:rEO0rMiH0
ボルトンで完全にメッキははがれたんだから
オランダかプレミア2部のチームでじっくり経験積んだほうがいいだろ
もし今年満足に試合に出れなかったら産廃扱いされると思うわ
670名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:37:06.57 ID:mNe/iZdB0
ボルトンでは宇佐美以上に無駄な時間を過ごした
これで少しは巧くなるだろう
671名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:37:11.54 ID:O+mUw9z2O
次ケガしたらコッソリ弟と入れ替わっておけ
672名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:38:03.70 ID:ovoaJfWl0
ボルトンの試合を夜の12時から見るとか今考えればまじで苦行そのもの
寝ないようにするので必死だった
ウィガンはあれよりはマシだろうと信じたいわ
673名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:38:06.18 ID:ua+mqi+3O
宮市ボルトン降格したじゃん
海外組で日本人選手がチーム降格させたのは宮市が初で、しかも今のところ唯一
日本の沈まない神話を崩壊させたのが宮市だよ…
674名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:39:01.34 ID:rEO0rMiH0
>>670
下手なのにあんなに出場機会もらってそんな言い方ないだろ・・
675名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:39:10.12 ID:SWsI4OfN0
>>670
いや、ドイツに新婚旅行、イギリスに観光旅行いってた人以下とかないからw
宇佐美ってホッフェンハイムでも別メニューだっけw宮市は合流直後で試合でれるかもらしいけどw
676名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:39:18.75 ID:L0PdtdHy0
>>670
ベンチの奴よりマシだよ
677名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:39:28.87 ID:/znUcSDu0
ヌゾグビアがいなくなってから左サイド手薄やしね
678名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:39:39.99 ID:OViTkaG8O
うん フェイエノールトで3年くらいスタメン主力でやってたほうが名前も実績も売れてたかも…
あっちこっちいかされるならアーセナルの肩書きなんていらないしね
679名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:40:03.84 ID:r0cbDBFA0
>>673
VVVが1度本田所属時代に降格している
680名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:40:26.97 ID:SWsI4OfN0
>>673
松井とか降格させてるぞ、勝手に捏造しないでくれよw

あと、降格したのはチョンが守備ミスって勝ち点2失ったせいだから
あの1プレーなけりゃ今頃普通に一部残留だったw
681名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:40:34.45 ID:ua+mqi+3O
あ、誰も知らないような5流リーグのマイナー日本人選手のチーム降格は無しで
682名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:41:12.54 ID:XWJe6lTu0
>>673
えw
宮市が先発で出た試合は殆ど勝ち点獲ってる
逆に先発で出なかった試合は1試合も勝てなかった

それに終盤にあの人が復帰してきたんだよw
法則
683名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:41:42.88 ID:SWsI4OfN0
>>678
既にプレミアの10代の中じゃ5本の指にはいるくらい成功してるのに?
2試合に1回ペースで週間ベスト11とってたリーグなんて普通に卒業だろ
高木なんtね1年立って1回くらいなのに、宮市はちょとt軽く次元違うわw
684名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:42:11.85 ID:5sQh2awHO
ボルトンでメッキ剥がれた?
メッキ剥がれてたらマルチネスが宮市欲しい花いちもんめしないだろ
マルチネスは宮市じゃないとヤダ!席を開けて待つ!言うたらしいじゃん
宮市のすることは恩に応えること
ベンゲル、コイル、マルチネスの愛情に応えないとな
685名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:42:29.99 ID:wN7Qkk1k0
稲本と翔さんのあいだ
686名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:42:43.87 ID:Dj8iTf9u0
モーゼスが抜けるか抜けないかで起用法はかなり変わりそう
まぁ、いずれにせよ、先シーズンより左サイドは手薄になってはいる
687名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:42:52.95 ID:e2bcT1Fo0
労働許可証って失効したりしないの?
A代表歴皆無なのに特例で許可下りたけどこれじゃ説得力ないよね。
688名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:43:14.84 ID:SWsI4OfN0
>>681
だから松井、あと森本な

今年だけで2チームあるけどwww無知が無能をひけらかすなよ・・・
689名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:43:54.07 ID:6ER+yd7A0
さてはSBに改造する気だな
SHでやれる選手じゃないからな
さすがプレミアの監督は賢いぜ
690名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:44:08.47 ID:SWsI4OfN0
>>686
マルティネスはモーゼスはいないものと計算しているって話してたよ
691名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:44:34.81 ID:zB08iNAB0
>>674
みんなありがたいとは思ってるでしょたぶん
それとこれとは別の話なだけでw
692名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:45:15.04 ID:r0cbDBFA0
松井はグルノーブルも降格経験がある

とはいっても松井が捻挫で出遅れている間に降格決まっていたパターンだが
693名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:45:32.87 ID:SWsI4OfN0
>>689
マルティネスはモーゼスの代わりに獲るっていってたんだからウイングだよ
数的不利な状況でドリブルで勝てる宮市がサイドハーフでやれないなら
松井がいない今、日本にサイドハーフでやれる選手って居ないことになるがそれでもいいのかw?
694名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:46:31.25 ID:Dj8iTf9u0
>>690
マジか。
ただ、こないだチェルシーとの交渉がまだまとまってないってモーゼスが言ってたんだよな。
意外とこのまま残留なんて可能性もあるかなと
695名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:46:59.34 ID:nOIuQlNA0
明日の天気予報
アウトソーシングと人材派遣のアーセナルがお送りします
♪タラララララ〜〜

あれどこの局だっけ 忘れた

696名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:47:22.66 ID:ceMy21Iy0
順調に育ってるとは言い難いなあ
なんかこのまま尻すぼみしそうな気がする
697名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:47:31.14 ID:OViTkaG8O
人材派遣アーセナル株式会社
698名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:48:53.50 ID:6ER+yd7A0
>>693
という事はヘボ監督だな

後、SHは日本に腐るほどいるから
足が速いのがSHの定義じゃねーからw
699名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:49:09.96 ID:UVqCi2ov0
19歳で2カ国4チームを渡り歩く
700名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:49:35.59 ID:yUnQwIKN0
ベンゲル日本人使う気全くないなw
701名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:49:50.92 ID:3LDNhZwQ0
>>696
プラチナじゃ一番だぞたぶん
702名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:50:30.16 ID:yUnQwIKN0
日本人というかアジア人かw
703名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:51:04.22 ID:SWsI4OfN0
>>698
じゃ、世界でプレーしてるサイドハーフの日本人の名前をよろしく
プレミア以下のブンデス3試合ノーゴールノーアシストの大津&宇佐美コンビしかいないがw
Jのサイド程度じゃ五輪レベルだってカスだと齋藤が最近証明したからな

テクがあってもスピードとフィジカルなきゃ世界のサイドではプレーできんよ
わかったこのヘボ野郎w
704名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:52:22.35 ID:SWsI4OfN0
>>696
ロンドン世代の海外組じゃ香川の次に移籍金評価額高いのに?
ちなみに海外実績が一番多いのもロンドン世代じゃ宮市だね

ていうか移籍金評価額も日本人全体で8位だっけw
これで順調じゃなかったら、大半順調じゃないだろうと思うw
705名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:53:13.49 ID:ua+mqi+3O
宮市ヲタはチーム降格させた責任は宮市にはないと思ってるのかね?
本田は次年度に2部で無双してチームを昇格させ見事に責任を果たしたぞ
それこそが海外でやる不屈のメンタルと思わないか?
706名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:53:26.76 ID:SWsI4OfN0
>>704
あ、実績の部分は香川の次にな
707名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:53:34.24 ID:6ER+yd7A0
>>703
だからさ
エールって平山でも2桁得点したんだよ?
しかもそっからさらに劣化した状態で3点()だっけ?

宮市が世界で通用した事なんて今まで一度もないんだけど
チェルシー戦も2点ビハインドで後半80分回って
相手はゆるゆるの状態で抜いただけ

ただそれだけの選手
708名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:55:12.28 ID:SWsI4OfN0
>>705
チョンがあのありえないミスをしなきゃ降格してないから
あそこで勝ち点2失わなきゃ普通に残留してた

あと1トップにヌゴグ起用したのが失敗だったってコイルが後に言ってる
709名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:55:24.37 ID:OiMW3CtQ0
>相手はゆるゆるの状態で抜いただけ


悔しいのうww


もっとまともな反論できるやつはいないのかね
710名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:55:30.92 ID:r0cbDBFA0
平山はエールで二桁とったことないぞ
711名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:57:10.53 ID:QVNZtwSW0
レンタル職人。
まぁヨーイドンしか出来ないままだとどんどんチャンスは減るわな、今後は。
712名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:58:19.25 ID:ceMy21Iy0
>>701>>704
出場機会が得られるのは良いことだけど
毎年レンタル移籍させられて上手くいくのだろうかと思っただけ
レンタル先からすれば所詮助っ人だろ
713名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:59:46.54 ID:OiMW3CtQ0
もっと論理的来いよへーいへーい。ばーかうんこ
714名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:00:29.11 ID:SWsI4OfN0
>>707
平山は確か8得点じゃなかったっけw
二得点してないのに何で捏造するかな
しかも平山は1シーズンで、宮市はたった12試合だけど

でもってチェルシー戦評価されてるのは
前半終了間際に中央から競り合って二人抜いて中央突破したシーンだろ
前半唯一のシュートシーンで相手のDFとボランチそろってたのにやられた

そしてそのチェルシー戦以上に評価されてるのはマンC戦
宇佐美がバックパスト横パスしかできなかった相手に対して
宮市は唯一マンCと闘えるレベルだったと評価されている
一応マンC戦では活躍したと現地の誌面でもそうかかれてた

その後のQPR戦では、1試合に7度のチャンスメイクをして
こんな数字を今期だした選手は数人しかいないって報道されたくらいだぞ
で、その時にとったのがMOM、ちなみにチェンバレンですらまだMOMは取れてない

これで、ただそれだけの選手っていえるんだからなんもみてないわw
715名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:00:51.32 ID:GwxlNi5h0
低レベルの珍グランド人どもとプレーしてレベルアップできるのか宮市は
716名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:01:15.76 ID:uLYYEzH80
若手は長い目でみてくれる
アザールは別だが
717名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:04:13.14 ID:pRSFDYCj0
経験を積んで成長してほしい
間違っても宇佐美みたいになるな 最低でも永井になれ
718名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:04:24.26 ID:netABZupO
永井と同じで相手が守備的でスペース消したら何もできないタイプだな
719名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:07:17.38 ID:SWsI4OfN0
>>715
スタメンにイングランドの選手は一人もいないw

GK アル・ハブシ(オマーン)
DF フィゲロア(ホンジュラス) ← ロンドン五輪で日本相手に無失点に抑えたCB
DF アルカラス(パラグアイ) ← 南アで日本相手に無失点に抑えたCB
DF コルドウェル(スコットランド)
DF ボイス(バルバドス)
DF ホセジュール(チリ)
MF マッカーシー(スコットランド)
MF マッカーサー(スコットランド)
FW ジョルディ・ゴメス(スペイン)
FW マロニー(スコットランド)
FW ディ・サント(アルゼンチン)

720名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:08:22.06 ID:SWsI4OfN0
>>718
宮市は元気な時は結構細かいスペースでもドリブルやってたぞ
五輪レベルでスペース消されるテクなしの永井と一緒にしちゃ駄目だわ
721名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:08:27.23 ID:6ER+yd7A0
平山はカップ戦入れると二桁な
ま、ナシでもいいけど
それなら宮市もナシなw
722名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:09:56.50 ID:QVNZtwSW0
>>719
スットコ人ばかりと思ったらマロニーこんなところに発見w
723名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:10:12.99 ID:OZsWg+oJ0
オランダでもイングランドでも回りに遠慮するようにサイドに張り付いてたのが印象的。
カットインからシュートもあるし、パスを出そうとする視野の広さもあるから期待してる
724名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:12:52.53 ID:Dj8iTf9u0
>>712
強豪チームの有望な若手は即戦力を除きレンタル多いぞ
ルカクやエルガナシ、カクタ、シェルヴェイ、コウチーニョ等もレンタル経験者だ
725名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:13:08.52 ID:SWsI4OfN0
>>721
もし宮市がエールで1シーズン闘ってたら10ゴール10アシストに近い数字になるんだけどなw
一年通しての数字と12試合の数字を一緒に比べるなんて、ちょっとお前あたまおかしいんじゃねぇのw
726名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:13:25.68 ID:UiZseRa10
スピード系だけど技術もしっかりしているし
日本人では少ない本職のウイングだから期待している
得点力やパスワークについていけるようになりたい
727名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:13:32.57 ID:HXA17Ubd0
>>719
ディサントって結構有望な選手だったよな
どこかで聞いたことかある
728名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:14:23.97 ID:X2NHd94g0
アルハブシがばらしてたな。
729名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:15:37.42 ID:3LDNhZwQ0
なんでポジション違う平山と宮市比べて宮市叩いてんだ
頭大丈夫なの
730名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:16:02.30 ID:SWsI4OfN0
ウィガンは良いチームだよ

チーム全体のパス成功率
ウィガン 80.4% プレミア9位(ニューカッスル、エバートン、WBA、ヴィラより上)

チーム全体のポゼッション率
ウィガン 49.9% プレミア8位(フラム、エバートン、ニューカッスル、WBA、ビラ、サンダーランドより上)

ポゼッションでウィガンより上なのは
マンU、マンC、ガナ、スパ、チェルシー、リバポ、スウォンジだけ

昨シーズン、マンCマンU以上と言われたラスト9試合

7勝・・・リバポ、ストーク、マンU、アーセナル、ニューカッスル、ブラックバーン、ウルヴス
2敗・・・チェルシー、フラム

しかも負けた二試合も相手のホームで2-1のギリ負けというw
731名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:16:07.29 ID:PhVGfTKj0
ドナドナ生活か
諦めてJで修行せいや
732名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:17:10.41 ID:Dj8iTf9u0
>>727
まだ一応22、3だから過去形は可哀想
733名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:17:37.47 ID:7rYoCYvx0
今だから言うけどペトロフには負けてた。
734名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:17:50.99 ID:6ER+yd7A0
宮市ってエールでアシストしてたけ?
シュートも決めれないアシストも決めれない・・・
735名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:18:21.14 ID:pRSFDYCj0
五輪見てもそうだけど
ドリブラーってスピードないと打開できないわ

宇佐美も仕掛けてもまったく抜けてないしな 

宮市や永井みたいなスピードスターの価値は高い
736名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:18:30.03 ID:EnRgH9c50
正直言ってまたいでぶち抜いたあとのバリエーションが一切増えてないよな
737名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:19:18.29 ID:UiZseRa10
縦は抜けるからカットインしてシュートなり武器を身につけたいな
体の強さももう少し欲しいかな
738名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:19:27.39 ID:G7VDKjha0
>>735
永井も引かれたりマンマークされたら止められまくってたろ
739名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:19:55.30 ID:kgWPmVU6O
右サイドで頑張ってよ。左サイドは沢山いるから。
740名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:20:49.39 ID:5sQh2awHO
バリエーション増やす程の試合経験がなかったからね
だからこの一年はレギュラーはれたら貴重
見守らせてもらうよ
741名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:21:06.67 ID:Dj8iTf9u0
>>739
どこ目線?
代表目線なら左のウイングっていない気が。
アーセナル目線なら右の方が遥かに熾烈なような。
742名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:21:25.28 ID:rR7779ma0
>>727
チェルシーにいたよね
743名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:21:39.12 ID:/XwOEw7I0
アルハブシ「知ってた」
744名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:21:45.28 ID:C7O8HwOl0
>>739
スタメンの左ウィング抜けるんだってさ
745名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:21:55.59 ID:fUOyoO/B0
紹介予定派遣だな
746名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:22:02.59 ID:SWsI4OfN0
>>734
12試合3ゴール5アシスト、MOM2回、週間ベスト11は各紙ばらつきで5〜6

一年目の本田より明らかに上だった、その本田はAに当時からAによばれてたからね
747名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:22:55.16 ID:UiZseRa10
怪我しないで1年間試合に絡めるようになりたい
やはり試合に出ないと成長しないし試合で得られるものは大きい
748名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:23:37.04 ID:6ER+yd7A0
>>746
ジャパンマネー欲しいからな
日本人選手にMOMつけとけば
エールの放映権料も上がるって仕組みだし
749名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:23:40.17 ID:HXA17Ubd0
スピードも大きな武器になるけどテクニックや判断力がないと生き残れない
トッププレイヤーで宮市みたいにスピードでの縦の突破だけが武器の選手ってほとんどいないよな
似てるタイプはナバスくらいかな
750名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:23:51.18 ID:SWsI4OfN0
>>744
スタメンのロダジェガはもういない
基本右で左もやってたモーゼスも移籍予定

ウイングでのこってて計算できるのはマロニーとジョルディ・ゴメスくらい
ただ、ウィガンは右からのアシストが異常に少ない
だから右に宮市いれる可能性もありえる
751名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:24:37.24 ID:pRSFDYCj0
>>738 スピードあると、引かせることが出来るからな
さすがにメキシコ、韓国とかなり警戒してたなw そこでさらに打開できたらもう一つ上に行ける
752名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:25:03.84 ID:SWsI4OfN0
>>748
それならスポンサー付きの高木次男はもっと貰ってもいいはずだが?
高木次男は実際は一年通して週間ベスト11一回くらいだったぞw

次男みてたら、いかに宮市が化け物だったかよくわかった
753名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:25:39.85 ID:UiZseRa10
パスサッカーを目指すにしても宮市みたいな選手はアクセントになる
スペイン代表だってナバスが入ることで横幅を意識してバランスよくなるし
754名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:26:35.41 ID:6ER+yd7A0
>>752
高木は顔がな

CMに出てる奴は顔がいいだろ
宇佐美とかバロンドール取ってもCM契約出来ないレベルの奴もいるけどw
755名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:26:48.34 ID:R4qwpQry0
>>730
チェルシー戦は疑惑の判定だっけ
756名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:27:33.52 ID:bcSSyHLD0
2年目も失敗したら次が無い。
早く点取りなさい。
757名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:27:59.55 ID:h1bjwsz60
>>748
陰謀が〜www
758名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:29:36.10 ID:r0cbDBFA0
>>748
ジャパンマネーなんて今時・・・
VVVだってジャパンマネーじゃなくて
安く仕入れられる選手を転売して儲けたいだけだし
759名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:29:45.98 ID:6ER+yd7A0
いやいや
煽りとかじゃなくて割とマジな話

宮市は余裕で原口宇佐美高木兄弟大津斉藤東山田
よりも下手な選手

わりとマジな話で
760名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:30:14.35 ID:pRSFDYCj0
>>749 スピード系は判断力は低い選手多いな
PSGに決まったルーカスも持ちすぎるけど、縦一本だな まぁあのドリブル技術があれば
宮市ももっと上に行けるんだけどね 

宮市は今のとこ中途半端だな ドリブルよりショートパスが多い気がする 
ミスってもいいから、もっとガンガン行ったほうがいいのに
761名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:30:24.49 ID:OZsWg+oJ0
ボルトンのサッカーはクソすぎて苦痛だったけどウィガンはある程度面白いチームと思っていいの?
762名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:30:44.51 ID:9yCik+nC0
レンタルばっかやな
いい加減チームに定着しないと、いつまでも若い若いいってられないぜ?
763名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:30:45.10 ID:a91dRofM0
>>719
マロニーホームシックになってセルティックに帰ったのにまたイングランドに来たのか
764名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:31:07.15 ID:h1bjwsz60
>>759
まじてこの陰謀は正しいからwww
765名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:31:49.16 ID:4Tf4eXTLP
どっかに腰下ろしてそこに見合うサッカー身に付けないと 

本当にただドリブル仕掛けるだけの選手になってしまうぞと
766名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:32:14.31 ID:C7O8HwOl0
>>756
1年目はどう考えても成功
結構簡単にいいチームのウィガンに入れただろ
ガナでやりたいなら点はいりそうだな
Aならサイド突破できれば呼んでもらえそうだが
767名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:32:26.85 ID:pAM11wv00
>>647
細貝は控えな上に後半から出ても左SB起用だった
768名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:32:37.28 ID:UiZseRa10
ウイガンといえば最近だとマンUのバレンシアが活躍したな
上手いこと活躍して出世したい
769名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:32:37.41 ID:6ER+yd7A0
あ柿谷も追加で
770名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:33:39.69 ID:7Bmp/8rC0
宮市は昔から世代別代表でレギュラーとったことなかったしな
771名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:34:49.06 ID:gWcDr1FvO
ウィガンてEU圏外の選手が多い気がするけど、プレミアって外人枠3人じゃないの?
772名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:35:05.01 ID:gJBvNqfg0
今年がアーセナル所属のラストチャンスだな。結果出さなきゃ、放出。
773名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:35:12.34 ID:2jO3zOw80
アナルはレンタルしまくるよなあ
774名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:35:58.39 ID:6UL59+bk0
ウィガンに決まったのかw
飼い殺しされるより全然いいね
775名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:36:18.64 ID:yEdFzAKs0
高校出のやつはテクがいまいちなイメージ
776名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:36:59.01 ID:UiZseRa10
A代表はあくまで育成枠として呼ばれているから
本当の意味で戦力として呼ばれるようになりたい
777名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:37:17.80 ID:wxh7BN8MO
>>766
俺はシーズン後半まで我慢して使い続ければ高確率でモノになると思うけどな。
この年齢でプレミアのレベルがプレーのスタンダードであること自体が成長のアドバンテージ。

宮市が下手とかいってる奴らは2年後には土下座することになると俺は思う。
ほんの少しのきっかけでこの世代の選手は劇的に伸びるからね。
778名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:37:31.46 ID:qkCwSIEi0
伊藤翔「始まったな」
稲本「ああ・・・」
779名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:37:43.24 ID:xgyADJc90
>>765
別にプレミアでやらしてもらえるんだからいいだろ
ウィングだし
780名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:38:39.11 ID:E4p4FufT0
>>687
1年毎に更新義務があるんじゃない
1年ビザやら複数年ビザはある
宮市がなぜだから代表に呼ばれているのも、その辺りの事情があるのかもな
実績がないとそりゃ更新できないだろうし
781名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:39:29.23 ID:FS61xvpXO
新作になるのか
シール張り替えとけよ
782名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:41:06.51 ID:E4p4FufT0
>>724
コウチーニョってレアルだっけバルサだっけ、獲得しようとしてたの
結局、インテルがとったけど、今年やっとフルシーズン、
レギュラーとしてでられそうだな
将来のブラジルフル代表候補でもこんな感じだったわけで
宮市もそうだけど、レンタルで出だしてもらえるだけいいわな
783名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:41:07.07 ID:iqLI1a500
>>62
俊さんが表紙の400円くらいのウイイレのメンバーやんw
784名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:44:03.07 ID:sHlBweMeO
これ完全にベントナーコースだろ
785名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:45:18.22 ID:7W/Orl/30
半年はアナルでやって見せてほしかった
786名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:46:52.95 ID:tgY5uQFf0
>>752
高木ってスポンサー付きなのか。どこがスポンサーについてるんだ?
787名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:48:37.79 ID:xgyADJc90
>>784
ベントナークラスなら充分だろ
シーズン10点くらい
788名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:50:00.82 ID:/gX9mrpB0
ハブシが人生の師匠になる気がする
789名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:52:17.18 ID:UDxPJref0
ハブシ 「だが娘はやらん!」
790名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:53:03.48 ID:R4qwpQry0
>>787
しかもお給料はチンピラデンマーク人よりはるかに安いもんな
791名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:56:52.95 ID:Rpq65zWK0
もう前線には人がいっぱいいるし永井もいるから
宮市にはボランチにコンバートしてほしい
ベンゲルがコンバートさせろ
日本は4バックとボランチの6人のうち吉田しか180cmを超える選手が
いないから、いつになっても縦ポンサッカーに負ける。
宮市をボランチにしよう
792名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:57:54.26 ID:nlN8Cw5H0
永井とかスペースないと何もできなくなるの露呈してたじゃん
793名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:58:48.63 ID:4Tf4eXTLP
>>791
ボランチやセンターバックに180超えを入れればいいんじゃん
794名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:00:00.27 ID:Rpq65zWK0
いや永井以上に宮市はスペースが無いと何もできないぞ。
永井は縦へのスピードに加えてすばしっこさ・俊敏さもあるから
まあまあ密集でもやれるけど
宮市はガチで縦のスペース無いとキツイ。大柄だから俊敏性に欠ける
795名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:00:27.81 ID:HXA17Ubd0
宮市をCBにして高速CBの誕生や!
796名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:00:30.86 ID:SWsI4OfN0
>>759
その中で宮市のスピードでボールコントロールできるだけの技術の選手が何人いる?
永井みてりゃわかるけど、あのスピードの奴は大抵ボールコントロールとトラップが下手
宮市のボールコントロールの巧さとトラップの巧さは折り紙付きだよ

あとJリーグでしか通用しないサーカスでは意味ないから
齋藤、山田、高木兄弟がまぁそんなとこだろう
ちびっ子は香川くらい巧いか、長友くらい強くないと海外じゃ使えない

あと大津はフィジカルとミドルがうまいの評価されてるのであって
ドリブルとかパスはそんな巧くないよ、パス成功率もトラップ成功率も五輪レベルですら低い数字だったと思う
だからサカマガが特集してたプレミアのスカウト評もハードワークとフィジカルだけしか評価されてなかった


あと、宇佐美みたいに技術あっても、折角のマンC戦でてバックパスと横パスしかしないんじゃ使えないだろ
宮市は個人で通用して翌日各誌面で一人だけでマンCとやりあってたって書かれたくらい活躍したのに
797名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:01:19.31 ID:yEdFzAKs0
背番号は32、33、34あたりだろうな
798名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:02:08.09 ID:m7l9ZFu10
宮市もジャーニーマンになりつつあるな
799名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:02:17.00 ID:l0QmQ8kt0
球出してくれる選手がいるといいな
ボルトンで試合出てても、真ん中の黒人からは大部分左へパスが
流れて宮市の方へは殆ど回らなかったからなぁ。まぁ、宮市にも
信頼を勝ち取っていないとかポジショニングが悪いとか問題有った
んだろうけど。
800名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:02:32.79 ID:xgyADJc90
>>790
叩くつもりないからレスすんなよ
絶対お前より宮市の方がもらってるよな給料w
むなしい奴w
801名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:02:49.55 ID:SWsI4OfN0
>>791
宮市>>>>>>>>>>>永井

プレミアのスカウト「永井は足が速いだけの選手」

byサカマガ

>>794
宮市はスペースなくても中はいったり、個人で行くシーンとかあったりするけどな
永井なんて本当にプレミアじゃなんもできんよ
五輪組最低のトラップ成功率とパス成功率だぞ永井てw
宮市と比べるレベルじゃないっての・・・
802名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:03:32.25 ID:nlN8Cw5H0
少なくとも宮市ならどんどん仕掛けていってたでしょ
永井はあのスピードがありながら全然そういうプレーをしてくれない
韓国相手にほぼ何も出来てなかったし・・・・・・・・・・・・・
永井は基本的に裏抜け専門だと思う
803名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:14:08.90 ID:ua+mqi+3O
宮市ヲタが見下してる平山

平山8点
宮市3点←…………
ポジションの違いを考えても、平山を見下せるレベルにないのが宮市
804名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:15:08.78 ID:SWsI4OfN0
>>803
別に平山を見下してはいないけどw

ていうか平山は1シーズンでCF
宮市は12試合でウイング

どうしてポジ違うのに比べるんだ?
805名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:15:15.91 ID:6ER+yd7A0
>>796
お前のあだ名マジモンな
ポケモンの一種みたいでかわいくていいだろ?
806名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:15:36.55 ID:q9DnmpDS0
>>803
はぁ…
アンチってだから当たらないんだな
807名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:15:52.32 ID:SWsI4OfN0
あと試合数も全然違うだろw
ちなみに宮市はVVVとかのボーナスゲームにでてないからなw
808名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:16:52.57 ID:dDXARhaV0
>>802
移動含む中2・3日の6連戦だしケガも影響してたからね。仕方ないね。
809名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:19:05.63 ID:Rpq65zWK0
しかも平山はヘラクレスとかいうザコチームで大量得点
宮市は勝って当たり前の名門だからなあ
アヤックス、PSV、フェイエノールトはオランダ3大クラブなんだから
810名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:20:08.68 ID:rg3kxWIc0
811名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:20:18.58 ID:eOdDJsCn0
とにかく試合に出てりゃ上手くなる
812名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:21:00.25 ID:WU3AW3Lo0
>>803
勝手に話始めてなんで見下してることになってんだ
813名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:21:05.37 ID:nlN8Cw5H0
永井って怪我なくても基本あんな感じじゃない?
サイドの選手じゃないと思うんだよね
やるならワントップが良いと思うんだ
814名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:21:11.08 ID:hFZ4sZ7x0
ツタヤのDVDかよ
815名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:21:11.65 ID:1jb5C2nK0
なんだかんだ言って楽しみだな
816名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:23:43.01 ID:qkCwSIEi0
>>813
いや出足のスピードそのものが劣化してた
メヒコ韓国戦の永井がそこら辺にいるただのスピードある並のFW

スペイン戦、怪我する前のエジプト戦の圧倒感皆無
817名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:24:19.77 ID:SWsI4OfN0
>>809
宮市が入るまでフェイエが下位さまよってたこともしらないのに語ってるのかよ
宮市合流したら勝率80%近くになって、前半大敗したチームに宮市はいったらボコ勝ちして

リーグ終盤に発熱して一試合休んだが、相手がVVVだから大丈夫だろうと思ったら
そのVVVにボコ負けしたのがフェイエだから、そんなに強くはないよ

あの時の前線の4人(カスタイニョス、ワイナルダム、ビセスワール)の中で
結局三大リーグで試合にでてるの宮市しかいないしね
818名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:27:44.62 ID:nlN8Cw5H0
>>816
それにしても永井はもうちょっと足元の技術があればと思ってしまう
あの絶対的なスピードがありながらとすごくもったいないと感じるんだよね
819名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:29:47.91 ID:DcJD3qeb0
BBCのトップに宮市、日本より英国の方に期待されてる選手ってのも珍しいwww
820名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:31:07.75 ID:DbRy+kH70
>>809
宮市ボランチとか言ってた人がなに宮市煽ってんの
気持ち悪いんだけど
821名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:31:30.14 ID:Rpq65zWK0
>>817
カスタイニョスはインテルででてるよ。長友さんと一緒に
822名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:32:52.56 ID:7W/Orl/30
カスタイニョスはオランダに出戻りらすい
823名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:33:04.59 ID:nuEgW0Vq0
永井とどっちが速いの?
824名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:34:58.44 ID:E4p4FufT0
>>803
平山は、ホームシックさえなければ大成してたかもしれないのにな
825名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:35:04.11 ID:saVVQhJ20
今年活躍しないと、アーセナルはそろそろ厳しそうだな
826名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:35:28.43 ID:c87HINgg0
BBCのトップで宮市きてるな
小さいけど
827名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:36:23.88 ID:zTd+S60n0
やっぱ顔だよなあ
宮市の顔とスピードあったら
俺も本気でサッカーしてたわ
828名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:37:32.20 ID:Rpq65zWK0
海外で活躍できるくらいの大型ボランチが一人はいたほうがいいだろ。
チビッコ劇団のバルセロナやスペイン代表だって縦ポン対策で
ブスケツ、ピケ、シャビアロンソなどは190cm超えてるからな。
パスサッカーの最高峰のチームでも大型の選手はやっぱり必要だと思われてる。
829名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:37:53.65 ID:DcJD3qeb0
>>826
ゴルコム英国版もトップにきてるぞ
一番大きいけど
830名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:38:04.11 ID:6zXjSX+0O
ウィガン鳥栖?
831名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:39:52.30 ID:nlN8Cw5H0
日本がやられるときっていつも縦ポンのイメージ
832名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:39:55.34 ID:1rM4DA1n0
>>7
それイチョンヨン
833名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:42:16.15 ID:Rpq65zWK0
海外で活躍できる能力があって大型の選手というと
森本か本田か宮市かハーフナー
fwの選手はボランチは無理だろう
本田は攻撃の核だし。一番は本田が二人いればいいんだけどいない。
山村がセルティックのキソンヨくらいのレベルに成長すれば一番いいんだが。
834名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:42:30.42 ID:nuEgW0Vq0
>>831
ずるずる下がるDFがウンコ過ぎる
835名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:45:31.80 ID:2mqD+TYP0
ウィガンの布陣教えてけ
836名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:47:02.07 ID:4Tf4eXTLP
宮市は宇佐美世代の中でも宇佐美や高木弟から全くスタメン奪えなかった選手だしな
837名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:48:20.50 ID:yYty39ii0
>>798
しかしジャーニーマンって野球(MLB)ヲタっぽいな
838名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:49:51.06 ID:L2poBin40
>>836
もう一番だなたぶん
839名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:49:52.14 ID:zTd+S60n0
チャンスがあっても決められない永井と違って
チャンスさえあれば入れられるからな
使い方で活かせる選手
もうちょっとプレーの幅広げるべきだけど
永井より4歳も若いんだろ?
840名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:50:41.57 ID:5sQh2awHO
醜いアヒルの子みたいなもんで
宮市が白鳥に化けると気づいてるもん勝ちだぜ?
アヒルだと思ってツツキ回してる奴らは恥をかく
841名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:52:49.76 ID:fDbJattK0
良かったな宮市・・・・ この2年で実質1年分くらいしか
プレイできていなかったが、今期はまるまるプレーできるのだから
842名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:53:06.40 ID:iMPJbeg60
>>835
プレミアでは珍しい3バック採用


       ディ・サント

    モーゼス  J・ゴメス

 ボセジュール       ボイス

   マッカーシー マッカーサー

フィゲロア コールドウェル アルカラス

       アル・ハブシ
843名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:53:09.97 ID:8vsBRIti0
フェイエの時ガスタインヨスとかと一緒にめっちゃ目立ってたんだけどなー
縦だけじゃなく中にもガンガン切れ込んで行こうぜ せっかく足があるんだから
844名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:54:18.56 ID:2mqD+TYP0
ハブシとマテとリオが喧嘩したら一番強いの誰だろ
845名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:56:20.13 ID:oNwTLHfp0
アナルはオーナーがロシア人だぜ
フェンシング連盟の会長なんかもやってる大金持ちでチョンコと仲がいい
ベンゲルが頑張ってもなかなか難しいんじゃね
846名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:56:51.35 ID:O8uK9KxI0
ウィガンはモーゼスいなくなるから、その穴埋めだね。
プレミアでレギュラー格の10代って、ほんと数える程しかいない。
凄いことだよ。
847名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:00:05.55 ID:tgY5uQFf0
>>845
後半は意味不明だけど、アーセナルの一番の大株主はアメリカ人だよ
ウスマノフはその次な
848名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:00:30.00 ID:xoC8T/zv0
アーセナルの盥回し

ハジマッタか
849名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:03:38.77 ID:GBeWEStk0
>>839
決定力以前にシュートチャンスすらまともに作れないのが宮市
永井みたいにスペースに抜ける動きも
原口みたいなカットインシュートも無いからね
850名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:07:50.24 ID:BzyS2N9oO
永井(笑)原口(笑)
851名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:07:52.38 ID:wxh7BN8MO
>>804
馬鹿だからそういうの判らないんだよきっとw
852名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:09:50.84 ID:0uQoQdHK0
まあレンタルとは言え、早めに決まって良かったよ。
半年無駄にしないで済んだ。
853名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:09:50.79 ID:O8uK9KxI0
Jリーグで試合に出れるかどうかって選手と宮市を比べんなよ(´・ω・`)
854名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:11:23.67 ID:YAJCTB7D0
こんなんがA代表かよ
855名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:11:53.92 ID:2mqD+TYP0
>>842
ありがと!宮市スタメンいけるか?
856名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:14:46.24 ID:tZjInL3pO
>>849

大丈夫?鼻息荒くない?先ずはまちつけ
857名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:15:17.02 ID:tcToKuBq0
稲本と同じやん
858名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:20:14.43 ID:K0w3o3U70
>>855
モーゼスって選手が移籍する予定だから多分大丈夫
開幕戦は代表があるから無理っぽい
859名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:25:20.03 ID:USqFYIMt0
>>828
アロンソは190ねーだろ(笑)
860名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:26:35.51 ID:oNwTLHfp0
>>847
チョンコと仲良しのロシア人と仲がいいアメリカ人だろ
アメリカ人にもいろいろある
861名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:28:11.59 ID:ID+npJk+0
>>854
日本代表でウィガンに行けるのがどれだけいると思ってんだよw
862名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:29:54.31 ID:cimvaYV40
>>857
どこが同じなんや
863名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:34:03.57 ID:6sWFdDx6P
今シーズンが一つの正念場だな
ここで結果残さないと森本のように毎年煮え切らない
中途半端な選手で終わりそう
864名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:35:22.69 ID:YAJCTB7D0
もうダメだろ高卒三年目でこんなしょぼいチームでスタメンも厳しそうなわけだしな
865名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:36:59.99 ID:ua+mqi+3O
オランダ時代の平山とオランダ時代の宮市

どっちが凄いと思う?
866名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:37:53.53 ID:tcToKuBq0
>>862
ベンゲルコレクション
867名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:40:55.38 ID:fn997EMJ0
でかくて速い選手は日本じゃ稀中の稀だから宮市にはぜひ成長してもらいたい!
868名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:35:32.23 ID:Uw2BFgZ00
19-20歳シーズンでスタメン確保できる選手を評価できないとかニワカが多すぎなんだが
ロンドン世代で香川の次に海外クラブ実績があるのに
23歳、あと3年までにアーセナルでスタメンで出られれば香川すら越えるぞ
869名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:44:17.40 ID:nrXAzgZR0
ウィガンって前シーズン、マンUとアナル倒して
すげー鋭いカウンターサッカーするとこじゃなかったっけ?
見てて面白かったぞ
ってかあのチームなら宮市ハマりそうだな
870名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:56:05.04 ID:ua+mqi+3O
>>868
宮市は当時の森本すらまだ超えていない
そういう虚勢は今のサッカー観が養われたサカヲタにはもう通用しない
871名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:06:52.08 ID:Uw2BFgZ00
>>870
森本は怪我でオワコンだろ
靭帯断裂した選手は寿命が短い
森本はすでにサッカー選手人生の峠を越えただろ
宮市はこれから
そういう意味で森本より上だ
成長しない奴に評価などつかない
872名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:06:57.08 ID:Gz3SBcsP0
>>458
これメキシコ側から見たら相当脅威だな
873名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:12:20.06 ID:gjMT6mcn0
年齢でサッカー語ってる時点で宮市信者はアホ
もうアーセナルに入ってる時点で年齢ガーは通用しない
874名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:24:43.48 ID:c/j4f/4Oi
今シーズン仮に宮市が活躍せず契約延長が無ければ、売りに出されるだろうね
年齢的にもいい売り時だし
宮市は今年死ぬ気で頑張るしかないな
875名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:24:55.05 ID:tgY5uQFf0
いや、年齢は重要だよ。宮市が今29でこの実績なら、だれも見向きもしない
もっと実績のある長谷部や川島だってウイガンには移籍できないし
今見せてる能力と年齢から今後の可能性を推し量って、ベンゲルは宮市を育ててるんだしマルティネスも欲しがるんだから
876名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:32:11.88 ID:gjMT6mcn0
稲本がアーセナルにいた時って21歳くらいだよ
優勝したシーズンだったしメンバーは豪華だったな

もう宮市ってあと数ヶ月で二十歳でしょ
去年宮市って3回くらいケガで離脱してるよね・・・今年も同じことの繰り返しならあっさり見切るよアーセナル
877名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:34:58.55 ID:wFxxNQaA0
>>876
別に切られても余裕でプレミアでやれそうだしな
どこまでハードルあげて叩くの
878名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:38:08.88 ID:gjMT6mcn0
余裕でプレミアでやれるってカップ戦で1点しかとってない選手でよくそんなこと言えるな
はっきり言って可哀想だよ宮市って・・・応援してる人バカばっか

っていうかハードルを上げてるのは宮市を応援してるニワカのおばさん達でしょ
879名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:38:39.38 ID:c/j4f/4Oi
>>877
プレミアではやれるだろ
アーセナルに残れるかは契約年から言っても今年がラストチャンスだと思う
880名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:39:17.24 ID:V/tBntcv0
>>878
内田を叩くさいにもBBA言いまくる奴いたな。
敗走して宮市のアンチ活動に走ったのか
881名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:40:45.94 ID:tgY5uQFf0
>>876
あっさり見切るよアーセナルって、否定はしないが、稲本はレンタルだったじゃないか。
5年契約と一緒にしてどうするんだよ。さいてる手間と金がちがうだろ
882名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:48:06.92 ID:gjMT6mcn0
5年契約って言ってもウィガンでシーズン終えた時点で何年目だよ・・・
無知だねぇ〜シーズン終えた頃に契約延長するかどうかの話になる年数

今シーズンがラストチャンスだよ
883名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:49:14.18 ID:wFxxNQaA0
>>879
叩けないからってガナで出れないこと叩きだしたのが気に食わなかったんだよ
永井でもオファーないらしいじゃん
こいつら何様なんだろうってマジレスしたなw
ラストチャンスかよく分からないけど切られても23で今の永井と一緒らしいしな
まあガナ残りたいなら2桁が分かりやすいよね
884名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:50:11.32 ID:Uw2BFgZ00
>>876
数ヶ月というか4ヵ月後な
シーズンが半分終わった頃にようやく20歳になる若手だ
19歳の時点で来期はスタメン出でまくるんだぜ
885名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:54:06.07 ID:nwSzeOZb0
アヤックス、PSV、フェイエノールトはオランダ3大クラブwww
カスタイニョスはインテルででてるwww
886名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:54:39.49 ID:K43y/YH40
広島にでも入ってパフォーマンスでもしてろや
887名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:55:12.03 ID:gjMT6mcn0
>19歳の時点で来期はスタメン出でまくるんだぜ

ボルトンでも後半控えでしたやん・・・
こういうスタメンで出まくるって根拠や自信どっから沸いてくるんだろ

まじで宮市が可哀想だわ
888名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:55:29.05 ID:Uw2BFgZ00
>>882
ウィガン終わった時点で3年目だよ
5年目で契約延長の話が始まる
お前がニワカだよ
ラストチャンスとかあほかと
889名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:56:17.15 ID:d4WQP5h40
>>887
後半怪我だろ
890名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:57:02.28 ID:c/j4f/4Oi
>>883
まあ、まずは数字を積むことだね
良い移籍になることを祈る
891名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:57:29.45 ID:Gz3SBcsP0
>>816
予選も怪我前のメキシコ戦もその他のGLの試合もダメダメだったと思うんだけど
892名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:57:32.15 ID:55KM09kq0
日本人としては期待してるが
金賭けろって言われたら
大成しないほうに全額賭ける
宮市はかなりの過大評価
893名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:57:37.12 ID:d4WQP5h40
ラストチャンスって契約23歳まであるらしいしな
別にベラコースだってあるし

来年もラストチャンス言ってそうだなw
894名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:58:41.95 ID:40VkhznsO
伊藤と同じ臭いがする
895名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:58:56.65 ID:mwAM29K60
お、いいじゃん
896名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 05:59:27.62 ID:gjMT6mcn0
>5年目で契約延長の話が始まる

さすがにこれはネタだよな?
Jリーグじゃないぞお前w
897名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:00:36.51 ID:FzsrcYvI0
ベンガルって見る目が無いのか日本人を育成するのが下手なのか
持ってるものは凄いはずなのに輝く気配がまったくしない。次こそやってくれるんでしょうね?
898名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:00:49.24 ID:w9/CjlKLO
>>875が全て




28歳の長谷部はウィガンでもスタメン難しいのに、19歳の宮市がウィガンでスタメン取れそうなのは凄い事だよ?
宮市アンチ死ねよ?
899名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:02:31.44 ID:gjMT6mcn0
>19歳の宮市がウィガンでスタメン取れそうなのは凄い事だよ?

俺はむしろこういう発言をしてる奴の方が宮市アンチだと思うね
900名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:03:50.93 ID:d4WQP5h40
>>899
は?
901名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:04:45.97 ID:V/tBntcv0
>>899
とりあえず、怪我無視してボルトン後半出れてなかったとか
妄想で叩く奴の100倍いいな。

ウィガンでスタメン濃厚も事実でしかないし
902名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:04:47.38 ID:Gz3SBcsP0
>>899
・・・はぁ?
903名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:05:30.20 ID:w9/CjlKLO
ID:gjMT6mcn0と言い宮市のアンチって無駄にハードルが高いよね(笑)




宮市みたいに勝ち組の人生送ってね(笑)
904名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:08:26.64 ID:jeDeZj9wO
>>899はい?




はい?
905名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:09:42.45 ID:kQSltwu00
まーた島流しか
今年ダメならJしか行くとこないな。
Kでも行ってみるか?
906名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:09:58.85 ID:gjMT6mcn0
>怪我無視してボルトン後半出れてなかったとか

いやケガしたのってどう考えても自己責任だろ・・・
スペ体質を許容してくれるクラブなんてねーぞ・・・何と言ってもリザーブでベンゲルの前でケガをした持ってない宮市だしな
宮市が何度ケガで離脱したかニワカおばさんで知ってるだろ
907名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:11:30.40 ID:V/tBntcv0
>>906
ババア大好き内田アンチは今度は宮市アンチですか・・・
908名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:14:32.79 ID:li0CJNKp0
うぃがんばなの咲くころに
909名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:17:41.02 ID:gjMT6mcn0
内田は今季スタメン濃厚だよ
でザックジャパンでも不動のSBになったのはライバル酒井ゴリ終了してみんな知ってるでしょ

島流しの繰り返しの宮市くんのハードルを上げるのやめた方がいいよ・・・
俺には見えるんだよ・・・試合に出れなくなって監督叩きをしてるババアの姿が・・・プレミアって難しいんだって・・・
910名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:22:13.82 ID:Xm1n7OJn0
それは病院に行った方がいいなw
911名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:26:32.31 ID:gjMT6mcn0
宮市の実績で開幕スタメンって本気で思ってるのなら病院に行った方がいいよ
912名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:28:39.33 ID:d4WQP5h40
開幕スタメンなんて代表あるから誰も思ってないだろ
やっぱ病院行った方がいいんじゃないの
913名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:30:07.05 ID:V/tBntcv0
>>911
誰も開幕スタメンなんか言ってないよ。
妄想のなかのババア以外は。

チーム、メンバー、監督の発言を考慮すれば普通に出場機会を多数得られるだろうってだけ
914名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:30:33.63 ID:t6/da8Cm0
実力的に無理じゃね
915名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:45:39.13 ID:V/tBntcv0
>>914
実力的にウィガンの監督が欲しがったからレンタルなんだよ。
何が無理かは知らんが
916名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:55:59.64 ID:+D/1jqX40
これでアーセナル叩いてる奴の気が知れん
明らかに実力不足だからチーム残っても出番無いし、シーズンローン決めてくれて感謝するところだろ

20歳前後でローン出てる選手なんてビッグクラブには数知れずいるわ
レアルやバルサなんて23くらいまでローン出し続けた挙げ句、ポイ捨てしたりもする。でもそれを叩いてる奴なんていない
そのなかで生き残るのがプロだろ
917名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 06:56:24.65 ID:JTrbXogs0
>>871
シャビは靭帯断裂した後も頑張ってるぞ
918名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:03:17.05 ID:Uw2BFgZ00
>>917
そりゃあブラジルのロナウドも靭帯断裂したあとも頑張ったよ
ただスピードは完全になくなった
攻撃のポジションで靭帯断裂すると完全に終わる
シャビはスピードやフィジカルを必要としないスタイルを極めただけ
919名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:19:18.66 ID:FfZkl2oI0
ってかなんで代表よばれるん?
育成枠とか代表には必要ない
即戦力のみでしょ
920名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:21:09.24 ID:V/tBntcv0
>>919
即戦力とザックが考えてるからだろ。
そうザック自身が発言してる。
お前の考えは知らないけど。

とりあえず左で試された他のメンツ(原口、乾)に以上とザックが評価してっから
921名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:23:28.28 ID:gw4PVWom0
>>920
スピードという明らかな武器があるからな。
プレミアでも個人でそれなりのプレーを見せてるからその辺も考慮してそう。
922名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:26:28.25 ID:OX12MJCoO
今のアナルでも戦力にかすりもしないのか
923名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:31:42.39 ID:DpW8wMmO0
>>919
プレイスタイルが他の選手と被らないから。
924名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:50:59.19 ID:qTLOITgz0
ウィガンってどんなチームなの?
925名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:05:41.22 ID:V/tBntcv0
>>924
シーズン中盤までビリになるまで力をため、他チームを油断させ、
終盤にマンUとかでも倒して勝ち点30得るチーム
926名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:40:26.63 ID:gtqXuPcI0
こいつ5年後は確実にJにいるだろうなw
927名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:42:41.53 ID:2BgNLlkk0
誰だよ
どこからもオファーないとか言ってた奴
928名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:42:47.00 ID:nyYGKRHc0
最初の対戦は代表戦開けで両方とも出ないパターンですね
929名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:45:44.33 ID:h1bjwsz60
>>927
にわかアンチ
930名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:47:14.13 ID:KI/a7I4K0
カソルラとポドルスキー取った時点で居場所ないと思った
いつまでレンタルされるのか
931名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:52:43.62 ID:y20MMs7f0
宮市擁護隊って結構いるんだな
932名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:55:03.77 ID:tGowx21C0
数年後にはJで控えの選手になってそうで、J2へ・・・
933名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:55:31.27 ID:IwIHVQu+0
宮市可愛いからなw
934名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:56:40.02 ID:vMV0QFPf0
今のところパス、トラップ、シュート、ドリブルが
二流だからな
うまさは感じるのだけど
935名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 08:57:00.16 ID:+D/1jqX40
>>922
今季の左ウイングで数えるなら
ポドルスキ、ジェルビーニョ、チェンバレン、アルシャビン、アンドレ・サントスに次いで6番手くらいか
アルシャビンは移籍確実だけど。

リーグ戦はベンチ入りすら一度も出来ないだろうし、出てった方がいい
活躍しなきゃ延々とローン出続けるだけだろう
936名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:00:50.49 ID:WxkElX1b0
アーセナルよりも試合出場の可能性があるならいいんじゃないの
937名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:01:06.42 ID:4I0nAcB+0
漂流してるよなー
真に上手い選手ならアーセナルにいるだろうし今後心配だわ
938名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:02:15.06 ID:+/tFKPml0
これが最後のプレミアでの挑戦だろう。
どこまで結果として残せるか。
ここでダメなら完全にJリーグ入団→伊藤翔状態になるね。
939名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:03:28.38 ID:ZDuB75KK0
ボルトンの超絶糞サッカーで耐性がついてるのでウィガンなら楽しめる
940名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:03:57.44 ID:EoMi2X+S0
もうとっとと日本帰ってこいっつーの
協会かザッコローニかわからんけどこいつをプレミアに留まらせるだけに代表に呼んで出すの辞めろよな・・・
941名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:04:11.76 ID:ErrxVB+j0
もうそろそろスタメン定着しないとキツイだろ
942名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:05:15.12 ID:7Zvp7KQs0
宮市もなめられたもんだな
943名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:06:38.64 ID:6UL59+bk0
宮市ならベイルを超えられる
やれば出来る
為せば成る
頑張ってくれww
944名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:07:45.85 ID:+D/1jqX40
>>940
宮市はもうワークパーミットおりてるし、それも代表歴関係なく若手枠としておりたから
代表はプレミア定着に何の必要性もないよ。勘違い。

むしろボルトンの時もそうだったけど、代表行かれると往復の疲労があるから嫌がられてるだろ
945名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:08:06.61 ID:EoMi2X+S0
アーセナルも試合出す気ないならとっととフリーにしろよ。
その方が欧州の他のクラブへも移籍しやすいだろ
946名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:08:19.31 ID:cIsdcVXo0
>>934
>今のところパス、トラップ、シュート、ドリブルが二流だからな

ボルトンにレンタルされてすぐにプレースキック任されてたし基本的な技術はトップクラスだったよ。

宮市のボトルネックはポジショニング(サッカー脳)に難がある所でしょ。
947名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:12:09.59 ID:n/sVUL/GO
仙台 札幌戦みたけどウンコやね 誰も身体当てに行かない守備 札幌の選手がいきよいよく走って仙台のボール持った選手の所にいって目の前で立ち止まった所で観るのやめたわ 宮市はJ行かんで良かった
948名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:13:30.33 ID:xkjSO7Tw0
選民にすりゃいいんだし ファンが近くにいけるようなやつやるでしょ
949名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:13:45.26 ID:AOpNewQZ0






レンタルできるだけ凄いよな




950名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:14:58.64 ID:vMV0QFPf0
ボルトンって正直そんなにうまい選手いなかったし・・・
ペトロフは良かった
951名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:15:05.45 ID:twf07uWX0
>>33
全くおっしゃる通り
権田は将来ACミランの正GK候補
ジダの系譜を継ぐ男になるよ
952名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:16:18.67 ID:AucCdIbrO
つーかこの程度の実力でアーセナルでやっていけるわけないじゃんw
953名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:19:00.21 ID:rNkk92bo0
移籍したとこで実績上げてない宮市が悪い
954名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:22:03.34 ID:Amf9ITpa0
>>777
こういうアホが逆に宮市の将来性を奪っているんだよな。
955名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:25:22.08 ID:I4k5HgkT0
最近スピードが〜とか言ってるニワカが大杉
宮市や永井がその速さを相手に知られたときにどんなプレーしてるか見てみろよ
特に宮市なんて文字通り何一つ出来なくなる
956名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:25:49.54 ID:7Zvp7KQs0
宮市叩くなら誰かプレミアこないとな
香川は別として川島はダメだったな
永井はこないの?
957名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:26:25.13 ID:MAjCk4WC0
>>951
Jだと発炎筒をサポがぶつけてくれない
でも川崎サポがやってくれるかな
958名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:33:36.87 ID:ovoaJfWl0
芸スポじゃ叩かれてるけど宮市のプロ生活って中々順調だろ
そりゃ色々怪我とかあるけどさ

18でアーセナル加入
オランダに半年ローン、活躍
特例ビザ発行でアーセナルに戻る、トップチーム登録
リザーブで半シーズン
ボルトンローン、スタメン
A代表招集
シーズン終了後アーセナル戻る
ウィガンにシーズンローン

ちゃんとステップアップしてるしA代表にも続けて招集されてるし、かなり輝かしいキャリアの部類だろ
959名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:33:49.06 ID:3iwXLyub0
今年一年やってもまだ20なんだよな
若すぎる
960名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:46:11.46 ID:nz1Yj0i40
森本もそんな時期あったな

961名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 09:47:58.00 ID:ovoaJfWl0
>>960
森本なんだかんだセリエAにしがみつけてるじゃん
962名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:06:43.27 ID:VZmMpXfk0
海外の強豪リーグ重視の風潮はしょうがないと思うけど絶対にJリーグ経験しておいたほうが良かったと思う
963名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:10:18.95 ID:xBqRiMjB0
とりあえず23くらいまでは試合出れるとこいって経験積んで
そっからビッククラブ行ってほしいね
964名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:10:21.95 ID:r128W9U+0
>>962
この前フィジカルでボコボコにされたから論外だろ
JはACL勝たないと
965名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:19:57.96 ID:Lf0Ve0qP0
勿論まだ物足りないとこも多々あるだろうけどしかし
プレミアで20試合出場した20歳だから
身体的な能力と基本技術は間違いないものを持ってる
期待していいと思う
966名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:30:01.78 ID:Uw2BFgZ00
だから森本はもう膝が駄目だと何度言ったらわかるんだ
宮市と森本を重ねるのは宮市が靭帯断裂してからだよ
967名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:31:39.72 ID:YhrPu3tp0
>>966
縁起でもないこと言うんじゃねえよカス
968名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:53:10.66 ID:v1Z4xiH/0
まだ19か。
969名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:08:48.71 ID:2PIkORxaO
この歳で沢山のグラブで経験積ませてもらってるんだから恵まれてる。中にはレンタルしたくても引き取ってもらえない選手、引き取ってもらえても二部だったりする事はよくある。宮市が評価されてる事と、アーセナルのパイプの太さが移籍を可能にしてるんだろうな。
970名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:23:48.75 ID:4Ev5T55T0
頭脳面と怪我だけが心配だ
971名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:28:59.04 ID:VWGi4SAp0
まず宮市の実力じゃアナルでベンチ外が妥当だわな
レンタルで出場機会を得たほうがいい
972名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:42:38.17 ID:cMIaz6v90
何気に足首の怪我が長引いてたりするのかな
練習で踏まれた奴
973名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:56:54.08 ID:V/tBntcv0
>>955
ニワカwww
974名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:59:36.79 ID:UwFvZT2W0
まぁ森本よりは活躍すると思うよ。
975名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:05:10.40 ID:DpKLxhZ10
そういえば、ばーちゃんの死因は胃ガンだった…
976名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:15:41.33 ID:KJbw848c0
>>972
最後に出たプレシーズンで全然スプリント出来なかったからなぁ。
アジア遠征だから無理やり出した感がw
977名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:29:04.16 ID:+D/1jqX40
>>976
ローン出る前のメディカルは普通に通ってるんだから怪我はないんだろ
978名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:33:40.73 ID:UZK3FOQG0
>>977
ベストが2、3週間って言ってたから怪我はしてて治っただけだろ
フィジカルが落ちてるだけで
979名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 12:40:19.89 ID:+D/1jqX40
プレは新加入組がいなくてパスがろくに回らなかった
宮市も上手くパス引き出せる動きが出来るレベルにはないし、走れなかっただけでしょ
980名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:21:45.64 ID:xfsPQSMk0
アーセナルじゃチェンバレンとくらべられて、まず出番ないしこれは仕方ない

みやっちにとってはローン旨いな
色々経験できる上に、アーセナルの庇護もあるし
その点、稲本はかわいそうだったね・・・
981名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:26:36.22 ID:Gz3SBcsP0
>>980
ポジション違うから比べられても出番とは関係ないよ
982名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:32:56.48 ID:qkCwSIEi0
ベンゲルを疑いながらも自分のために利用してる宮市
ベンゲルを信じ切って全てを預け騙されて捨てられた稲本

この差だろう
983名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:04:58.77 ID:PH/U0GRg0
宮市は高卒の5年契約だから初めから育成を考えてるでしょ
それよりアルハブシが宮市の面倒を見てくれるのは確実なのでラッキー
何処のクラブにも必ずサラテがいるがアルハブシによって回避できそう
さらに左市と来れば成功は硬い
984名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:08:56.98 ID:8Cu7VNpj0
>>982
捨てられたってはなからレンタルだろ
985名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:09:13.99 ID:wpxoW+9w0
宮市今シーズンが正念場
アーセナルからレンタルを繰り返してたベラは結局他のチームに移籍しちゃったよ
986名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:11:16.68 ID:neUH9jSw0
ベンゲルにケツを差し出せ 話はそれからだ
987名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:17:46.20 ID:Dj8iTf9u0
>>985
7年間もよく我慢したよな
988名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:34:25.43 ID:bo3cOjGO0
何このたらいまわしw
989名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:59:16.51 ID:a5Knx1+i0
終わったとか言ってる奴なんなの?

まだ、始まってもいねえよ。
990名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:08:10.79 ID:iKCdsoUkO
>>989
頭大丈夫?
991名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:08:35.58 ID:RdW5wmQ+0
リバポの放送枠が…
992名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:16:57.24 ID:LtEbOgmVO
カミタ世代
993名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:26:00.65 ID:tKM/N2m30
Jをすっ飛ばして近道したようだったのに結果的に遠回りして終わったな
お疲れさん
994名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:42:21.33 ID:5sQh2awHO
どこが遠回り?
10代でプレミア一年を確保って有り得ない贅沢な環境だよ
五輪選手でもなかなか出来ないことやっちゃうって
やはり宮市は凄く恵まれてるし才能あるんだろ
995名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:46:16.51 ID:tKM/N2m30
>>994
でも戦力外であちこち漂流
996名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:58:26.47 ID:5sQh2awHO
宮市の立場を戦力外とは言わない
戦力外とは働き盛りの年齢で
どこからもレンタルオファーもない状態の選手を指す
997名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:08:43.11 ID:np7zJCzK0
アルハブシとの濃厚な薄い本はよ
998名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:09:20.59 ID:LUmUhSmD0
アーセナルと5年契約してもらえて
レンタルでエールとプレミアを経験できるって
幸せすぎるだろ
999名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:10:25.10 ID:+D/1jqX40
年俸1億越えてるから、仮にJにいたら10分の1も貰えてなかった
何処にたどり着くための遠回りか分からないけど、すでに代表クラスのJリーガー越えてんじゃないの
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 16:11:23.83 ID:KW8sI6bg0
次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。