【サッカー】J1第21節夕2 鹿島しぶとく逆転勝ち!磐田は不可解なゴール取り消しに泣く[08/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 鹿島 2−1 磐田  [カシマ 14649人]
0-1 前田 遼一(前3分)
1-1 レナト(前19分)
2-1 遠藤 康(後31分)

 大宮 − 広島  [NACK 19:00]
 柏 − FC東京  [柏 19:00]
 川崎 − 鳥栖  [等々力 19:00]
 横浜M − 新潟  [ニッパ球 19:00]
 G大阪 − C大阪  [万博 19:00]
 神戸 − 浦和  [ホームズ 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2012081103
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第21節夕 清水、ナビスコ杯に続き名古屋に連勝!高木勝ち越し、大前追加点が生きる[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344682521/
【サッカー】J1第21節昼 札幌、首位・仙台に劇的逆転勝利!日高殊勲の同点ヘッド、終了間際のオウンゴール[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344668160/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:25:46.85 ID:f+Vn+4oY0

ロンドン五輪のメインスポンサーはサムスンです。
サムスンの会長はIOC委員をしています。
バンクーバーではフィギュアをめちゃくちゃにしました。
そして今回、悪の枢軸サムスンは運営の末端まで牛耳り、
なんと開会式で日本選手団が入場したら数分後に強制退場させられました。
ほぼすべての競技では日本選手に不利な判定、
不可解な組み合わせ、競技進行妨害が行われています。

なでしことフェンシング男子団体は八百長判定のせいで金を逃しました。

信じたくない人は信じなければいいです。
それがあなたの選択ならば、強制はしません。

3名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:25:50.78 ID:ks8Jf0Ft0
2
4名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:25:59.57 ID:fWGuFBgZ0
3は負け犬
5名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:25:59.89 ID:lY0SzL3H0
HOT6は買収で乗り切れ!
6名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:26:04.36 ID:Lo5VFLcB0
鹿島いくら金積んだんだw

今シーズン最大レベルの超大誤審だったな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:27:23.55 ID:lw+7SQmy0
ンガハタポロリ

エッチだったので取り消しモザイク
8名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:27:27.43 ID:41synv+P0
レナトは当たり
9名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:27:44.35 ID:ukW90SHk0
第21節20:25暫定勝点
38 ●仙台
37 _広島
36
35 _浦和
34 _木白
33
32 ●名古
31 ●磐田 _横鞠 _鳥栖 _川崎 ○清水
30
29 ○鹿島 _東京
28
27
26 _神戸
25
24
23
22 _桜大
21 _新潟
20 _大宮
19
18
17 _脚大
16
15
14
13
12
11
10 ○札幌
10名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:29:07.25 ID:kmiwwOUt0
ジュリーがいたら審判団を呼び出してるレベル
11名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:29:44.71 ID:ukW90SHk0
第21節暫定(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 22  23節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃仙台│●38│21(10− 8− 3)┃+18│38│20┃h柏 a宮
→ 2┃ 2┃広島│宮37│20(11− 4− 5)┃+18│40│22┃a新 h東
→ 3┃ 3┃浦和│神35│20( 9− 8− 3)┃+ 8│28│20┃h鹿 a清
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑ACL圏
→ 4┃ 4┃木白│東34│20(10− 4− 6)┃+11│42│31┃a仙 h磐
→ 5┃ 5┃名古│●32│21( 9− 5− 7)┃+ 4│33│29┃a脚 a川
→ 6┃ 6┃磐田│●31│21( 9− 4− 8)┃+ 9│41│32┃h桜 a柏
→ 7┃ 7┃横鞠│新31│20( 7−10− 3)┃+ 7│24│17┃h川 a桜
→ 8┃ 8┃鳥栖│川31│20( 8− 7− 5)┃+ 6│24│18┃h清 a神
→ 9┃ 9┃川崎│栖31│20( 9− 4− 7)┃± 0│28│28┃a鞠 h名
↑11┃10┃清水│○31│21( 9− 4− 8)┃− 1│24│25┃a栖 h浦
↑12┃11┃鹿島│○29│21( 8− 5− 8)┃+ 3│30│27┃a浦 h新
↓10┃12┃東京│柏29│20( 9− 2− 9)┃− 2│23│25┃h宮 a広
→13┃13┃神戸│浦26│20( 8− 2−10)┃− 6│26│32┃a札 h栖
→14┃14┃桜大│脚22│20( 6− 4−10)┃− 4│24│28┃a磐 h鞠
→15┃15┃新潟│鞠21│20( 5− 6− 9)┃− 9│13│22┃h広 a鹿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↓J2降格圏
→16┃16┃大宮│広20│20( 5− 5−10)┃−18│18│36┃a東 h仙
→17┃17┃脚大│桜17│20( 4− 5−11)┃− 9│31│42┃a名 h札
→18┃18┃札幌│○10│21( 3− 1−17)┃−33│15│48┃h神 a脚
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
12名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:29:51.52 ID:tZqzM/Hs0
検証画像はよ
13名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:29:54.87 ID:uxn8anOt0
それにしても中二日六連戦目の相手に負けるかねえ。
14名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:30:44.67 ID:w1pmGk//0
いつの間にか5位まで射程圏ないとかほんま鹿島の強さは恐ろしいで
15名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:30:48.09 ID:41synv+P0
>>9
相変わらず、みんな勝ちたがらないリーグだ(´・ω・`)
16名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:31:05.56 ID:h0o6bupb0
レナトって川崎にもいるから紛らわしい
17名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:31:21.83 ID:IvIPY4Qa0
>>12
鹿ですが検証も何も明らかに100%誤審です
18名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:31:33.03 ID:frJQEnF80
前田がブチ切れたおかげで後半荒れずにすんだ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:31:41.81 ID:yWBNIUhL0
仙台に変わって今度は鹿島か
20名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:32:25.07 ID:tZqzM/Hs0
>>17
どっちにしても、どんなシーンだったのか詳しく
21名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:32:29.14 ID:mym5XMLT0
あの審判は審判やめた方がいいw
22名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:32:30.15 ID:mlEcscuO0
本当さーせんした 鹿
23名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:32:44.23 ID:ks8Jf0Ft0
>>12
大丈夫、検証するまでもなく誤審だ。
それでもヘトヘトな中、よく勝ち切った。
24名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:32:56.10 ID:97BCZ6t+0
クラシコなのに2万いかないのか・・・
25名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:33:23.88 ID:w1pmGk//0
誤審くらいしたっていいじゃない

審判だって人間だもの

みつを
26名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:33:38.86 ID:ahqS5aiQ0
レナト、電池切れるの早いけど
瞬間最大風速はレドミに匹敵する・・・かも

しかし、誤審酷かったなw
27名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:33:58.71 ID:tZqzM/Hs0
>>25
女子のハンド見逃しもあったし、ねえ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:34:01.63 ID:ThIo1Exc0
ごめんなさい

しかお
29鹿:2012/08/11(土) 20:34:31.05 ID:5ahnE3rB0
前半戦どんだけ誤審で煮湯飲まされたと思ってんだよ!!!!
30名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:34:37.81 ID:UJyGMyuc0
ぶらっくさんだー

おかし
31名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:34:50.21 ID:IvIPY4Qa0
>>20
画像は持ってないけど
駒野のFKをソガがファンブルしてそのままゴールイン、ソガとせってたソウトが
まったくソガに触れて無いのにファウルとられてゴール取り消し
32名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:34:55.68 ID:lY0SzL3H0
誤審なのは確かだけどあれ入ったとしても引き分け
田舎は鹿の試合中なにやってたの?
33名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:35:21.25 ID:kmiwwOUt0
875 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 19:48:44.58 ID:eXyvq2Sa0
曽ヶ端キャッチの瞬間に体当たり
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1344680781854.jpg

あまりの激痛に思わずポロリ
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1344680796977.jpg

ゴールラインギリギリでかき出す
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1344680807937.jpg
34名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:35:25.89 ID:Lo5VFLcB0
>>27
そんなレベルじゃない
酷すぎる
35名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:36:01.83 ID:KuS80JiC0
オウンゴール選手とPK選手、活躍しすぎ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:36:17.84 ID:tZqzM/Hs0
>>31
ありがとう

そういや、名古屋時代の秋田がボールに全く触れてないのにイエロー貰ったのもあったっけ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:36:31.14 ID:yWBNIUhL0
>>33
これはひどい
38名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:36:45.32 ID:dVRQ29s/0
誤審だ。磐田には同情する

でも中2日のヘロヘロに後半に点入れられて同点できなかった方を恥じた方がいい
39名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:36:47.50 ID:lw+7SQmy0
鹿ですが、完全に護身です。
40名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:36:57.17 ID:41synv+P0
>>33
気功砲
41名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:37:05.50 ID:tZqzM/Hs0
>>33
これは酷い
42名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:37:22.14 ID:W18g22h10
柴崎は?どうだった?
43名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:37:25.86 ID:wRWBcum20
鹿だけど謝る必要はない
審判が糞だっただけという話
磐田さんサイドは審判に文句をどうぞ
俺自身、あれは間違い無く1点だと思う
44名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:37:29.98 ID:mlEcscuO0
エアーファウル
45 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/11(土) 20:37:59.08 ID:5aYcROOkO
レフェリーも、まさか何の接触もなくGKがあんなミスするとは思わなかったんだろうなw

だが残念、ソガハタはそのまさかをやらかすGKだったのだ
46名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:38:41.78 ID:w1pmGk//0
>>42
無能関塚が心中した扇原とやらの格の違いを見せつけるいい出来だった
47名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:39:03.59 ID:Ins3z3lq0
ソガハタが想像を絶するほど酷過ぎて勘違いしたんだろ
あれはキーパーチャージでもなきゃあんな落球はしないだろってくらい酷かったからな
48名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:39:16.85 ID:dWmcdwr60
ソガさんやらかし系だとは審判さえ気づかなかったんだな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:39:38.48 ID:W4Le4R0K0
ジュビロ強いとか言っててけど
結局この程度の順位か
50名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:40:12.28 ID:OFmO3wlV0
ソガが日本伝統のお笑いGKの系譜だと知らない審判もいたんだな
51鹿:2012/08/11(土) 20:40:22.93 ID:ul6Z3rRh0
あれは誤審だったなw
52名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:40:25.59 ID:mym5XMLT0
>>49
アウェーでクッソ弱いんだから上位なんて無理無理無理
53名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:40:48.30 ID:+8UwUuYM0
鹿は毎度審判に泣かされてきたからなぁ
たまにはいいだろ
54名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:40:49.96 ID:tZqzM/Hs0
誤審のうえ、抗議した前田にイエローかよ

せめて前田の黄紙取り消しと、井上の香港送りはお願いしたい
55名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:40:50.89 ID:dVRQ29s/0
>>42
山田と五分だった。一回前田に競り勝った。
玉際もだいぶ強かった。
今日もシュートを打った
パスは相変わらずハンパないレンジを正確に通す鬼畜パス
56名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:40:56.90 ID:4pOJsuvi0
>>33
キーパーチャージ取らないの?
57名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:41:24.79 ID:hARxFUNo0
柴崎縦パス入れてた?
58名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:41:28.90 ID:ahqS5aiQ0
山田がすっかり大人しくなってしまって
59名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:41:39.68 ID:aUrx4LXl0
チョんびロリ磐田うぜえ
中山や福西なんかがインチキで今まで何十点盗んだと思ってやがるんだ??
自分達が得した時は黙ってて、損した時だけ大騒ぎ
ちョんビロリうぜえ
60名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:41:46.11 ID:YoMuf6Fb0
ていうか磐田の小林調子悪いのか?
確か一年違いで五輪に出れない事を残念がられた程のボランチだった記憶なんだが
61 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/11(土) 20:42:00.20 ID:5aYcROOkO
しかし副審は何も見てなかったのかね
一番見えてるはずなのに
まさかマジで気の力で飛ばされたとでも?
62名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:42:05.91 ID:tZqzM/Hs0
>>56
まったく触れてないぞ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:42:06.08 ID:Ob6++KxF0
>>33
これのどこがゴールラインぎりぎりだよww

完全に超えてるじゃねーか
64名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:42:06.13 ID:lJm4aYbq0
つーか、スルガ杯から菓子杯戦ってきた相手に何を走り負けてんだ磐田は
アホか
65名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:42:11.75 ID:MR7QjhOD0
飛び道具使ったんだろw
66名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:42:18.35 ID:Y6hE7SYm0
>>33
これアゴのキャッチミスしただけだろ
67名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:42:55.84 ID:mADoINbq0
>>59
それ日本語か?
68名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:42:59.32 ID:9N6XjaJ20
ガンバサポだけど、毎回この審判でお願いします
69名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:43:16.94 ID:5PCS1A030
鹿は完全に降格組から離脱したの?
70名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:43:30.80 ID:W18g22h10
>>46
それはよかった。扇原も嫌いじゃないけど、やっぱり柴崎には期待してしまう。
71名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:43:57.63 ID:4pOJsuvi0
>>62
じゃあ、>>33の体当たりって部分は間違ってるのねw

それなら完全にGKのオウンゴールだねw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:44:16.44 ID:lw+7SQmy0
>>69
このまま大阪対決がドローで終わったらほぼ残留決定かと。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:44:22.93 ID:hARxFUNo0
>>68
がやさんのフォローは審判でも(ヾノ・∀・`)ムリムリ
74名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:44:27.27 ID:aUrx4LXl0
韓国人たくさんのジュビロリータ
75名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:44:52.65 ID:jKIM88o30
>>69
安全圏
上位狙える
76名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:45:10.19 ID:lqM0+kNM0
>>56
触れてすら無い

鹿島のスレですら、勝利自体は喜んでるけど
誤審あったことに異論唱えてる人が一人もいない状態
77名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:45:28.46 ID:q3j9q+fz0
鹿だけど正直ジュビロサポはもっと怒って良い
78名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:45:28.68 ID:2fMJlDC90
正しくは
顎がポロリしてゴール内に落とした
寄せてきていたが触れてもいないソウトがなぜかファールとられてノーゴール
79名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:45:47.49 ID:Lo5VFLcB0
磐田はあの誤審まではレナトのシュート1本に抑えて圧倒してたのに
誤審から流れが一気に鹿島
誤審に対して前田が抗議してカレー、磐田の流れが止まる

そこからそのまま後半85分までチームのシュート1本
誤審が全てだったように思える

そんな試合
80名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:45:53.43 ID:KscmnChl0
優等生の前田があんなにキレてたのって初めて見た
試合後の審判との握手も思いっきりスルーしてたし
81名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:46:10.75 ID:tZqzM/Hs0
ジョルジコメントも誤審に触れてるな
82名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:46:28.74 ID:lJvFxGfn0
なんというかアジア的優しさに満ちた主審でした
83名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:46:33.73 ID:k2I6XsOH0
>>33
ハハッ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:46:36.61 ID:0Pu63yQ60
85名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:47:10.36 ID:lw+7SQmy0
>>76
鹿サポでもあれが誤審じゃないと言い張るのは無理ポ。
完全に誤審です。ジュビロさん申し訳ありませんでしたって感じ。
86名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:47:15.51 ID:GRhc7a1Y0
これってtotoか何かの対象?
ギャンブルの対象になっていたらこういうのはマズいで済まされないような・・
87名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:47:15.67 ID:tZqzM/Hs0
>>71
体当たりだったとしても、画像の場面は当たる前だし、触れたのもユニにかすった程度
88名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:47:19.99 ID:ThIo1Exc0
審判wwジョルジにまで言われとるwww
89名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:47:22.16 ID:SJsSGNi00
審判誰だよw
90名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:47:22.77 ID:FUIZe/kK0
今年の曽ヶ端の大ポカは少なくとも3回目です(´・ω・`)
91名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:47:27.89 ID:w1pmGk//0
>>76
だってあれはどう見ても誤審だもん
今まで誤審で損ばかりしてきたからあまりにも棚ぼたすぎて本気で笑ってしまったww
92名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:47:28.17 ID:wEeXiMa9O
粘り勝ちか…
鹿島しぶといなー
93名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:48:08.03 ID:frJQEnF80
>>69
●●●△●○○○●△●○○●△△○○△●○
開幕直後がひどすぎただけや
94名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:48:13.52 ID:P6rZAPEy0
>>33
どこから見てたらファウルに見えるんだろ
95名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:48:20.69 ID:dVRQ29s/0
アゴがエアキックしたのもたしか8月だよな?

8月になんかあるのか?
96名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:48:22.39 ID:mym5XMLT0
しかし曽ヶ端どうにかならんか
97名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:48:27.12 ID:Al+92Ovg0
>>71
画像見ればわかるが、全部反対の事を書いたネタだよ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:48:32.60 ID:mHq40l7/0
>>6
明らかな誤審だったけど別に最大とか言うほどじゃねーよ、特に今季は
お前が磐田の試合しか見てないだけろ

それこそ鹿島の序盤なんて悲惨なもんだったし、仙台絡みも色々あった
もちろん他のクラブも
99名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:48:42.75 ID:FUIZe/kK0
>>36
ついでに猛抗議した前田遼一にイエローが出て踏んだり蹴ったり
100名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:49:06.75 ID:mlEcscuO0
空気砲
101名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:49:20.62 ID:ciKDdmrb0
誤審だ!
誤審だ!!
誤審だ!!!
102名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:49:27.78 ID:yWBNIUhL0
審判誰?
103名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:49:28.86 ID:znwAoGRg0
鹿島からFWが消えた日
104名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:49:38.68 ID:mq2dg7Rk0
ハイライトはよ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:50:47.31 ID:ieH/8HRY0
今季ここまで食らった誤審に比べたらはるかに劣るレベル
ていうか件の場面以外も基本的に下手くそジャッジ
ジュビロとの伝統あるクラシコにケチをつけた井上はJ2へいけ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:51:03.02 ID:dVRQ29s/0
>>96
通常営業のアゴはJ1トップのキーパーだよ。
前半の引き分けや勝ちはほとんどアゴのおかげ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:51:28.67 ID:w1pmGk//0
>>103
その時に〜〜〜
真実は一つ〜だけ〜〜〜〜
あなたとなら〜〜生きていける〜〜〜
108名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:55:00.29 ID:aUrx4LXl0
今までさんざん誤審で得しまくってた弱田が文句言うのはおかしい
福西と中山の分だけでいいから今期の勝ち点から30マイナスしろ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:55:06.45 ID:hARxFUNo0
>>103
今もいないようなもんじゃね
110名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:55:11.51 ID:lY0SzL3H0
>>106
こういうポカたまにやらかすけどそれさえ無ければ代表の控えにはなってるよね
111名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:55:12.69 ID:dqCX5xNk0
前田そんなに抗議したのか
112名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:55:16.86 ID:dVRQ29s/0
>>79
そんなんで一週間アウェー遠征帰りの中2日の相手に力負けするようじゃなぁー・・・
ロドリコぐらいしか個で上回れないんだし弱いわ。
113名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:55:41.34 ID:ChsE5Q3KO
>>33
>ゴールラインギリギリでかき出す

完全に入ってるじゃねーかwww
114名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:55:52.03 ID:MbWTCp6o0
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄ 鹿´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの当たり外人をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´  レナト `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
115名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:56:00.67 ID:lw+7SQmy0
あの誤審でジュビロの気迫が消えた感じがした。

逆に燃え上がってもいいような感じなのに。
116名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:56:26.85 ID:5S5vYQHp0
磐田はざる守備なら取られた以上の点取れよ、このままじゃ中位で終わるぞ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:57:12.11 ID:w1pmGk//0
>>114
ドゥトラも十分当たり外国人だろうがw
118名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:57:28.14 ID:mHq40l7/0
>>111
前田はそうそうキレたり抗議したりしないのにな
119名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:58:06.48 ID:fm2gj6c00
>>68
さすがにこの審判でも藤ヶ谷さんにはとってくれないだろ
ソガハタがやらかした時ガヤったっていってた人いたよ
120名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:58:43.75 ID:tZqzM/Hs0
>>118
普通の選手なら赤紙級の抗議してたかもしれんな
121名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:58:53.90 ID:ieH/8HRY0
>>117
ドゥトラは派手で見てて面白い選手だけど当たりではない
せっかくドリブルで運んでもその後のパスシュートが雑で下手なんだよ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:58:54.88 ID:KscmnChl0
123名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:00:15.62 ID:QLKx5BSh0
>>122
この後って言われてもその画像では何がおかしいのかいまいちわからん
124名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:02:05.52 ID:dVRQ29s/0
>>117
ゲームを決める選手じゃないからなー

FWが欲しい。今日もFWがまともならもっと早い時間に点取れた
125名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:02:32.40 ID:aUrx4LXl0
誤審でやる気なくなるとか
オカマか???!!!
126名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:02:57.70 ID:UxSKyRYm0
レフェリーは扇谷と予想してみる
127名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:03:14.01 ID:ob+bF2nU0
こんな面白GKもういやだお…
オリンピックで権田にお株を奪われたからって、ここぞとばかりに猛アピールしやがって…
128名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:03:35.18 ID:yN3+B7MP0
鹿ですが

磐田さん本当にすいませんでした
129名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:03:37.11 ID:Lo5VFLcB0
勝手に磐田サポにされてるしw
マジで>>98盲目すぎる
今季あったウイルソンのPKより断然酷いぞ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:05:18.68 ID:UxSKyRYm0
レフェリーだれ?
131名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:05:24.38 ID:tZqzM/Hs0
>>126
井上知大だよ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:06:00.82 ID:UxSKyRYm0
>>131
あーあのクソレフェリーか
あいつはクソレフェリーだよホント
133名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:07:34.07 ID:iiohlwH+0
>>114
アレックスはハズレだったんすか!?
134名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:10:42.26 ID:qasVeE+c0
小林“キャプテン”祐希は試合に出たの?
135名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:10:53.90 ID:KscmnChl0
何故か磐田ロドリゴのファールをとられゴール取り消し
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1344680781854.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1344680796977.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1344680807937.jpg
    ↓
この後、前田の猛抗議にイエロー
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1344680825447.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1344680841077.jpg
    ↓
前田キレて試合後の審判との握手スルー
136名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:11:55.94 ID:tZqzM/Hs0
ハーフタイムコメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00142056.html

●森下仁志監督(磐田):
・トレーニング通り準備して攻撃しよう!
・守備はコンパクトに
・レフリングに惑わされず、自分たちの力で勝とう!
137名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:13:45.21 ID:iHyo+BkE0
鹿島は前半戦で審判にやられまくってたし、たまには良いんじゃないかね
磐田にはメシウマだが
138名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:13:55.99 ID:mYtVeTzq0
おいおい、許せんレベルの八百長判定じゃねぇか これ、この審判は今シーズンは全試合割り当て停止だろうな!?
139名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:16:26.20 ID:NQ2f/0xy0
まあまままあ
ええじゃないか
140名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:16:30.88 ID:vcCFJB5AO
こういう誤審は罰金100万ぐらい取れよ
何の責任もない楽な仕事だな
141名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:16:45.51 ID:v2UwBTbG0
きたねーな馬鹿島。通訳もおかまっぽいし。
142名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:17:44.69 ID:aUrx4LXl0
きたねーのはチョビロリ弱田だろ
143名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:18:00.37 ID:QLKx5BSh0
>>129
ていうかウイルソンのPKは誰がどう見てもPK
144名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:18:18.74 ID:SDGxapRKP
1チームだけオリンピック並みの過密日程でやってる鹿島を相手に
誤審なしでも引き分けってまずいんじゃないのか
145名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:20:22.12 ID:cjNAP4jf0
鹿島アントラーズ:ジョルジーニョ

しかし残念なのは、レフェリングミスが勝敗を分けたということ。
残念ながらあれは磐田の得点だったと思うし、ファウルはなかった。
もしかすると我々が負けたかも知れない。以前から言っていることだが、
レフェリングに関しては我々がどうすることもできないので、
関係者の皆さんにはしっかりと議論を重ねて日本サッカーの向上のために万全を尽くして欲しい。


ジュビロ磐田:森下 仁志

(前半、FKでのロドリコ ソウト選手のファウルに関して)自分たちにはゴールに見えたが、
ジャッジを下すのはレフェリー。自分たちはそのようなことに惑わされることなく
勝つためにやっていかなければいけないし、粘り強く戦わなければいけない。
146名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:21:29.33 ID:ZBBRwxXW0
Jリーグって何から何までレベル低いな
147名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:22:46.46 ID:mYtVeTzq0
>145
ジョルジ、勝って審判批判するのはぶれなくてえらいな
148名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:22:50.14 ID:yN3+B7MP0
>>145
さすがにジョルジーニョも言うよな
本当にひどかった
149名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:22:58.20 ID:7eqCESZLO
誤審はやっちまったんだからしょうがないし抗議には毅然とした態度でのぞむべきだけど
カレーはあかん
150名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:23:50.23 ID:59IPhaPw0
151名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:23:59.71 ID:ieH/8HRY0
>>122
気持ちはわかるけどあれだけ延々と抗議してればカード出て当然
出すまで終わらないだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:24:20.38 ID:dK49kPls0
ハーフタイムコメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00142056.html

●森下仁志監督(磐田):
・トレーニング通り準備して攻撃しよう!
・守備はコンパクトに
・レフリングに惑わされず、自分たちの力で勝とう!
153青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2012/08/11(土) 21:25:36.73 ID:c3EVjqk40
鹿島=韓国
磐田=日本
154名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:25:55.69 ID:kGVVP6CDO
>>141
あの通訳はああ見えて極真空手の使い手だから舐めないほうがいいぞ
155名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:26:40.89 ID:UJyGMyuc0
井上 知大
156名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:27:21.45 ID:bSxKzBcQ0
>>153
氏ね
157名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:28:46.46 ID:f9r75lBjO
totoの絡みでな、しゃーないんや
158名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:29:48.79 ID:FUIZe/kK0
>>89>>102
主審は井上知大
159名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:30:36.67 ID:S4yoWiHQ0
ガヤさん、ンガハタ、ゴンタ。日本はお笑いGKの特産地だな。
160名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:31:17.95 ID:lJvFxGfn0
ロドリゴは北斗神拳を極めてて、闘気でアゴハタを押したに違いない
しかし、海のリハク並みの目を持つ主審に見破られたんだよ
161名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:32:44.06 ID:aUrx4LXl0
キャッチの前にファウルがあったんだよ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:36:05.49 ID:mYtVeTzq0
>160
リハクの目はフシアナ…
163名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:36:28.89 ID:QhvFAbE8O
ビデオ判定とまでは行かなくとも副審に確認とかするように出来ないんかね?
全く別の試合なんだけど、スローインを主審の指示で、実際にボール出た位置より20m近く下げられたの見たことあるけど
副審は実際ボール出た位置を目の前で見てるのに何もしないんよね
あれなら副審いらんだろって思ったわ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:38:48.37 ID:yN3+B7MP0
>>159
いちおうソガハタは決定機を阻止する回数も多い、Jでもトップレベルの選手だぞ
ガヤさんと並べたらいかん
165名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:42:56.47 ID:5w56eD9U0
つっても鹿島は誤審で勝ち点5くらい損してるからね。
たまにはプラスの方でもいいんじゃないの。
166名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:45:08.97 ID:TI2ZCLIf0
>>161

どんな?
167名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:46:17.00 ID:TkMAAkmf0
>>163
国際試合とかトップリーグならぶっちゃけ簡単に出来るけど
FIFAが許可出さないんじゃね?

オフサイドと得点シーンだけでもVTRで確認できれば
遺恨が残るような誤審はほぼなくなると思うんだが
そう言うのも含めてサッカーだとか言って改めることはなさそうなのが・・・

現状だと審判3人で全てなんとかすののは無理なんだよね
走り回りながら20人近い相手の細かいとこなんて見きれないよ

まあ今回のは単純に審判の能力不足だろうけどw
168名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:46:18.83 ID:DmnEs3F20
8/19(日)開幕! U-20女子ワールドカップ

フォローしてね♪
 ヤングなでしこ(U-20女子代表) http://twitter.com/youngnadeshiko
 なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko


なでしこジャパン公式HP http://nadeshikojapan.jp/national_team/2012/u20w/
試合日程&テレビ放送予定 http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/u20women_wc/index.html
169名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:51:59.10 ID:ob+bF2nU0
>>164
あんな調子に波のある不安定なGKをトップレベルとは片腹痛いわw
170名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:52:46.57 ID:3epcOwVE0
磐田w
171名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:55:45.96 ID:dK49kPls0
J2第28節
08/12 (日)
18:00 東京V vs 京都 味スタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 甲府 vs 水戸 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 富山 vs 松本 富山 スカパー/e2/スカパー光
18:00 福岡 vs 湘南 レベスタ スカパー/e2/スカパー光
18:00 大分 vs 北九州 大銀ド スカパー/e2/スカパー光
19:00 山形 vs 横浜FC NDスタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 草津 vs 岐阜 熊谷陸 スカパー/e2/スカパー光
19:00 千葉 vs 町田 フクアリ スカパー/e2/スカパー光
19:00 鳥取 vs 岡山 とりスタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 愛媛 vs 徳島 ニンスタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 熊本 vs 栃木 熊本 スカパー/e2/スカパー光

J1第22節
08/18 (土)
14:00 札幌 vs 神戸 札幌厚別 スカパー/e2/スカパー光
18:30 F東京 vs 大宮 味スタ スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/TOKYO MX
19:00 仙台 vs 柏 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 1)
19:00 浦和 vs 鹿島 埼玉 スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1/テレ玉
19:00 横浜FM vs 川崎F 日産ス スカパー/e2/スカパー光
19:00 新潟 vs 広島 東北電ス スカパー/e2/スカパー光
19:00 磐田 vs C大阪 ヤマハ スカパー/e2/スカパー光
19:00 名古屋 vs G大阪 豊田ス スカパー/e2/スカパー光
19:00 鳥栖 vs 清水 ベアスタ スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)
172名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:56:58.94 ID:1ziJ30B/0
またセシウムが濃い程いい目を見るKIZUNAジャッジ?
173名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:05:47.99 ID:jktzQzJE0
これは酷いキーパーチャージですね
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1344690108747.gif
174名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:07:28.34 ID:82nxMk2m0
>>161
髪型が内田裕也で笑わせるファウルか
カレーが妥当だな
175名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:08:30.21 ID:FT0FhKzBO
所詮勝ち点1が0になっただけ。
最終的には優勝争いも降格争いもしない磐田には関係ない。
176名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:16:47.81 ID:/EcPBBVx0
>>169
おまいはこれでも見てアゴハタさんの偉大さをかみしめろや
ttp://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_defense&y=2012

今年鹿島で一番公式戦に出てる選手になった
楢崎より80試合も早く100完封も達成しとる
たまのポロリがなかったらほんまに伝説級やで

そのたまのヤラカシは派手なんやけどな・・・
アテネとか、一昨年の名古屋戦とかな
177名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:17:51.23 ID:ob+bF2nU0
>>173
精一杯ジャンプして伸ばしきった腕に収まらずにボールがこぼれたって訳じゃないのな
ホント気の緩んだクソキーパーだわ
178名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:18:31.49 ID:TI2ZCLIf0
>>173
キーパーチャージとか言うなや
恥ずかしい。死語だぞ。
179名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:22:39.48 ID:eE3oASvJ0
キーパーチャージwwww
180名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:30:12.97 ID:ie+PtmvQ0
鹿島弱すぎる
少なくともポゼッションぐらいはできるとおもったが、磐田のプレスかかるとすぐわけのわからんパス出して終了
サイドバックは全然動かないし
久々に衝撃を受けた
181名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:31:04.66 ID:5w56eD9U0
>>180
弱すぎる?
でも誤審があったとは言え、勝ってるよね?
182名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:32:33.66 ID:lw+7SQmy0
審判憎んで鹿島憎まず。

これでいこうや!な!
183名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:32:38.30 ID:kviJ0/H80
>>180
何連戦してると思ってるんだ
SBの運動量が落ちてるのは当たり前
疲労困憊の相手に勝ちきれない磐田も問題
184名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:34:12.48 ID:oySwKyui0
>>180

復興試合含めたら休みなしの7連戦だ。動けるわけなかろう。
185名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:34:26.77 ID:ie+PtmvQ0
>>181
結果は勝ってるけど、内容的には負けてるだろ
結局、それが順位に現れてるわけだし
そもそも、フォワードにボール収まらない時点であり得ない
受けても誰もフォローに走らないし
単騎特攻みたいな無謀プレーばっかだし
186名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:35:42.89 ID:5w56eD9U0
>>185
> 結果は勝ってるけど、内容的には負けてるだろ

はぁ、そうですね。
ところで、サッカーの勝敗ってどうやって決めるか知ってますか?
187名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:36:14.93 ID:Lo5VFLcB0
>>175
このプレーまで磐田圧倒してたんだぜ・・・
かわいそすぎるwww
188名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:37:22.42 ID:5w56eD9U0
弱すぎる鹿島と、評価の対象たるジュビロ磐田
勝ち点が2しか差がないようですが。
189名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:39:53.83 ID:ie+PtmvQ0
>>186
順位
負けても磐田のが上じゃん
もしかしてJリーグってリーグ戦なのに一試合切り抜きの結果で強弱を決めるの?
俺の知ってるJリーグとは随分違うなぁ
あの内容で満足できるならいいんじゃない?
俺は金払って見てるのに満足できなかっただけ
190名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:45:13.67 ID:aUrx4LXl0
>>187
それで切れたならそこまでのチームだよ
191名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:45:20.98 ID:oySwKyui0
>>189

順位。ならシーズン終わってから語るべきだね。支離滅裂
192名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:45:33.80 ID:ie+PtmvQ0
勝ち点2しかとか言い出した時点でもういいです
勝ち点2とか3の差で何度Jリーグ優勝争いが行われたか知ってれば絶対そんなこと言わない
しかも鹿島ファンでそんなこと言う奴がいるっていうならそもそも分かり合える気は一切しない
193名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:47:27.47 ID:VOsRsQ/ZO
サッカーは誤診が多すぎる欠陥スポーツだな
194名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:47:29.93 ID:ie+PtmvQ0
>>191
今の弱さ語ってるのになんで最終節の評価するの?
意味不明なんだけど?
馬鹿なの?
195名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:49:03.47 ID:KpvJ7zpn0
昨日札幌に帰省したから言わせてもらう
札幌誇らしい
196名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:52:22.40 ID:Dw8SLk+P0
197名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:56:30.88 ID:5w56eD9U0
>>194
磐田よりしたっていっても、ほとんど差がないじゃん。
次節にも逆転できるような順位でさ。

> 結局、それが順位に現れてるわけだし

この軽率な一言でお馬鹿丸出しになりましたね。

> 勝ち点2とか3の差で何度Jリーグ優勝争いが行われたか知ってれば絶対そんなこと言わない

で、後何試合残ってるか知ってる?

> 結局、それが順位に現れてるわけだし
とか言うから、それに対して返してるだけじゃん?
なんでそんなに頭悪いのにフンゾリ返ってるわけ?
自重したら?
198名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:58:25.36 ID:hgC5rDnR0
※岩政先生は8連戦です
199名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:59:26.16 ID:5w56eD9U0
>>189
> もしかしてJリーグってリーグ戦なのに一試合切り抜きの結果で強弱を決めるの?

よく見たらこれも酷いよね。
> 今の弱さ語ってるのになんで最終節の評価するの?
って言ってるくせにさ。
自分はこの試合だけで弱いっていってるじゃん。

うわ、マジ頭わるくね?
200名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:02:53.40 ID:ie+PtmvQ0
>>197
>磐田よりしたっていっても、ほとんど差がないじゃん。
下であるのは純然たる事実です

>次節にも逆転できるような順位でさ。
次節に逆転できるの?
過程で話を進めないでくれるかな
時間でも先読みできるの?
根拠は?

>で、後何試合残ってるか知ってる?
何試合も残ってて逆に差が開くとは考えないの?

お前の話は全部過程だよね
しかも自分に都合のいい過程しかしてない
おつかれw
201名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:04:30.84 ID:5w56eD9U0
>>200
ちょっと、アンタこの試合だけで鹿島が弱いって断定してるくせに

> もしかしてJリーグってリーグ戦なのに一試合切り抜きの結果で強弱を決めるの?
とか
> 今の弱さ語ってるのになんで最終節の評価するの?
とか言っちゃうの、おかしいと思わないの?

俺がどうこう言うの関係ないよ。
アンタの発言だからねコレ。
おかしいと思わないの?
202名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:06:16.40 ID:WXy80gI80
>>33
フォースでも使ったのか?w
203名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:08:46.89 ID:5w56eD9U0
てかさ、

> >で、後何試合残ってるか知ってる?
> 何試合も残ってて逆に差が開くとは考えないの?

根本的な大勘違いをしてるようだが、
俺が言ってるのはこれから鹿島が逆転するぞぉってことじゃないんだよ。
まだ勝負の途中で少しリードしてるだけでそれが最終的な結果のごとくいうのはおかしい
って言ってるわけだよ。
「開くとは考えないの」ってドヤ顔されてもさ、論点が違うわけ。
馬鹿でもわかるように極端な話をすれば
開幕戦で5-0で勝って得失点差含めて首位に立ったところで喜んでるわけだ、アンタは。
ほんっとーに馬鹿だね。
乙とか言ってる場合じゃないよ。
204名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:09:34.49 ID:Duiwoxd70
柴崎のロングパスの精度すごいな
CBの位置から上がってる新井場にどんぴしゃで出したぞ

一方大迫はどうしたんだ・・・?
205名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:10:20.51 ID:TkMAAkmf0
ID真っ赤にして頑張ってる奴は
鹿島にも磐田にも関係無い奴だろうな
相手にしちゃダメ
206名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:11:14.65 ID:5w56eD9U0
>>205
だったら勝手にNGにしろよ。
こっちは真面目に話してるのによ。
お前こそ嵐体質じゃねーか。
207名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:13:06.89 ID:FUIZe/kK0
磐田は一見よく走ってボール追いかけて鹿島にプレッシャー与えてたように見えたけど
鹿島の選手個々がボール扱い巧くてなかなか奪えずいなされてた

磐田はどの位置でボール奪取の想定してるか知らないけど闇雲にプレス掛けても体力使うだけだよ
鹿島は殆どボランチの小笠原と柴崎のところに追い込んでボール狩りしてるんで対照的だったわ
208名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:13:30.82 ID:ie+PtmvQ0
>>201
今までの積み重ねが今の順位だろ・・・
全然切り抜きじゃないと思いますが
勝った現時点で弱ければ、試合前の時点でも弱いってだけだが
人に説明させるまえに、妄想の根拠をかけよw
純然たる事実でなw
209名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:16:06.04 ID:5w56eD9U0
>>208
いやいや、だからあんたこの試合だけで
鹿島弱いね
って言ってるじゃん。
そこに最初に突っ込まれたの分からないわけ?
妄想ってなんだよ。
俺はこれから鹿島が逆転するなんて一言も言ってないぞ。

あんたは他人の発言を脳内で捏造するのが得意なようだな。
まるでどこかの半島の人みたいだ。
210名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:17:34.50 ID:oySwKyui0
無駄だ。論点がズレてるのを自分で気付いていない。ていうか分からない人なんだろう。
おそらく不甲斐無い内容の勝利への憤りと今の順位が悔しいという感情論がごっちゃになった結果だと思う。
211名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:18:46.78 ID:5w56eD9U0
んーと、万が一とは思うが
ここまでの21試合で勝ち点差2で「鹿島は磐田より弱い!」って言いたいわけか?
これまでの積み重ねとやらで?

勝負の途中って分かってるのに、なんでそんなこというかね。
212名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:18:48.34 ID:ie+PtmvQ0
>>203
>俺が言ってるのはこれから鹿島が逆転するぞぉってことじゃないんだよ。
>まだ勝負の途中で少しリードしてるだけでそれが最終的な結果のごとくいうのはおかしい
>って言ってるわけだよ。
>「開くとは考えないの」ってドヤ顔されてもさ、論点が違うわけ。
>馬鹿でもわかるように極端な話をすれば
>開幕戦で5-0で勝って得失点差含めて首位に立ったところで喜んでるわけだ、アンタは。>
>ほんっとーに馬鹿だね。

>>194に『今の時点の』と書いてますけどw
そこに突っ込んできたお前はこんなセリフ書き込めねえんだよw
ほんっとーに馬鹿だね。
ほんっとーに馬鹿だねw
ほんっとーに馬鹿だねww
ほんっとーに馬鹿だねwww
213名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:20:19.34 ID:5w56eD9U0
>>212
自分で順位で決めるって言ってるじゃん。
21節の順位に何の価値があるんだよ。
こいつ、赤ん坊か。
214名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:21:22.24 ID:5w56eD9U0
ああ、疲れたわ。
皆さんお疲れ様でした。
もう消えます。
215名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:22:46.03 ID:9It2K+dm0
永井凱旋試合、名古屋VS大阪
豊スタを満員する計画
http://www.youtube.com/watch?v=DCjnv7_h7Y0
http://www.youtube.com/watch?v=_Q3O2UgPFc4
216名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:27:53.82 ID:k9zW88AJ0
やっぱり鹿島は糞だな
自分らが荒くてファールとられてるのに審判には文句言いまくる
さんざん誤審だなんだと審判の判定に文句言ってるのにいざ自分らが利すると知らぬ存ぜぬ
217半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2012/08/11(土) 23:30:29.81 ID:HGRn8jWT0
ようは曽ヶ端がミスしてゴールに入れただけなのに近くでジャンプした磐田の選手がファウル取られたと笑
218名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:30:40.66 ID:mlEcscuO0
負け犬の遠吠えは綺麗な遠吠え
219名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:34:12.82 ID:aCPk3VzE0
>>216
ジョルジーニョが、早急に審判レベルの向上を願うし協力もしたい
試合後スカパーインタビューにて
220名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:52:48.04 ID:yN3+B7MP0
221名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:55:12.60 ID:FUIZe/kK0
と言うか、>>180はそもそも前提から間違ってるっつーか…
鹿島は昔からボールポゼッションや支配率なんかちっとも拘らないし

ゲームのリズムや流れを大事にするチームで、流れが来ないときは耐える、
凌ぐときは凌ぐ、休めるときは休む等の時間の使い方に特徴があるチーム
222名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:57:04.15 ID:60+c01kC0
なんで届きもしないボールにヘッドしにいったの?行かなきゃ同点だったのにアホかよ
223名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:02:51.74 ID:FqeGMTVj0
224名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:13:41.76 ID:MhR3bZJOO
ジョルジは正義を貫いてくれたけど
勝ったチームが審判批判することによって
審判団「なんで有利な判定した方も批判してんだ!次からまた誤審でこらしめてやる」

こうなるから嫌なんだよな…まぁジョルジは立派なことしたし責める気は毛頭ないけどな
要は審判がちゃんとやらないから不幸なチームが出てくる
225名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:16:33.36 ID:Z6T5prMq0
226名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:18:24.32 ID:Q1LBj14K0
>>225
青木wwwwww
227名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:22:26.09 ID:dRF0P2H30
>>225
おかしいよなあ、って顔してるなw
228名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:26:20.83 ID:MhR3bZJOO
青木はプレーに自信が出てきたのが分かるくらい顔尽きも変わってきたな
青木が頼もしく感じる日が来るなんてな
ようやく過去最多のJクラブが獲得に名乗りを挙げたことが分かったw
229名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:13:57.04 ID:5FuHyzwd0
ソウトのオフサイドだって
230名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:15:03.19 ID:OwbO20Kx0
>>229
どんなヨガテレポート使ったんだよw
231名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:27:58.04 ID:GCwidugl0
主審はJの試合で笛を吹くな、有利な判定してもらったジョルジーニョが
磐田の得点だったし、ファウルはなかったと言ってるのだから。
232名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:56:38.77 ID:hgH7tOyg0
五輪で疑惑の判定をたくさん見たが、これほど笑える判定は無かったなw
233名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:54:52.31 ID:unUQ+VB/0
もっと荒れると思ってたのに伸びないなこのスレ
234:2012/08/12(日) 03:57:51.46 ID:HDXlLbGzO
去年も鹿スタではコウロキのレシーブトラップからのゴールされてる身としては
買収も疑いたくなるレベルだよ
ジョルジだって試合後何言ったって負けるわけではないし
235名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 04:28:28.17 ID:U8R4lKbk0
買収なんて出来たらこんな順位にいないし
もっと疑われないようにやるわw
236名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 04:31:11.17 ID:Tj/jURG00
つうか磐田は圧倒的に日程有利だったんだから最低でも引き分けにくらいしろよw
今日も負け犬の遠吠えおいしいです^^
237名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 05:03:42.12 ID:4o97enr/0
>>234
あんだけ走れて
あんだけ走れない相手に
決定機少なすぎだぞ??

局面で安定して勝てる選手がロドリコだけって感じだな
まぁ、うちとやって玉際勝負で勝てるとこなんてそうそうないと思うがな
238名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 05:28:17.56 ID:uIfClRN/O
磐田みたいな雑魚クラブは降格しろって審判からのメッセージだろう
239名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 07:51:32.16 ID:CHDjqcpk0
中二日で7連戦の鹿島に負けた雑魚が、審判審判見苦しすぎる
240名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 08:22:55.76 ID:s1NUFGwJ0
382 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/08/11(土) 23:42:49.72 ID:4/L+pN4d0
ここはやっぱ鹿島さんからもJリーグに抗議してほしいっす。
監督さんも言ってたように折角選手たちは素晴らしいプレーをしてもこんな審判じゃどうかと思う。
今回鹿島さんに文句言うつもりは一切ありません。
ただJリーグのためにも是非お願いします。
逆なら素直に喜べてないと思う・・・。


▼ 385 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 23:47:12.58 ID:xE0Lag6v0
>>382
前レスでも出てるが中山がソガにキーパーチャージかましてゴールした時
磐田は抗議したのかね?

▼ 391 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 23:52:03.15 ID:4/L+pN4d0
>>385
いつの話してるんでしょ・・・・。
しかもあれと今日のを比較するとか。
まぁ勝てばどうでもいいならいいや。
すみませんでした。

▼ 395 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 23:55:13.08 ID:xE0Lag6v0
>>391
あの試合じゃなくてもいいけど
磐田は誤審で勝ち拾ったときに
抗議したことあるのかって聞いてんの
人に言う前に自分達がやるのは当然だろ?

▼ 399 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 23:56:48.03 ID:tcmu1OM00
>>391
自分達はやって無い事を他チームには要請した挙句、憎まれ口は叩くってか

▼ 394 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 23:54:24.76 ID:tcmu1OM00
>>385
福西が隆行を投げ飛ばして何故か隆行が退場した時も磐田は抗議してないと記憶してる
あの時はCSで、重要度という面では今回とは比較にならない
241名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 08:45:54.80 ID:4cbQlBb80
>>216
恥ずかしいなお前
242名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 08:58:39.98 ID:Njd2cP6rO
鹿島公式サイトに
誤審が勝敗を分けた、磐田の得点だった、あのジャッジなければ負けてたかも、審判の向上が必要
という鹿監督のコメント載せてんのに「自分らか利すると知らぬ存ぜぬ」と言われる鹿島
243名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 09:07:45.95 ID:nqqbUYTd0
鹿島には震災ジャッジと騒がないんだな
ここも被災地なんだがなあw
普段騒いでる奴らのお里が知れるわww
244名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 09:31:39.09 ID:LpRdUDYl0
>>243
レッズサポの粘着は今年だけで済むと思ったら大間違いだ
来年も仙台に粘着するだろう
大迫に振られて未だに大迫に粘着してるからなあそこのキチガイは
245名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 09:33:05.50 ID:CHDjqcpk0
>>243
鹿島は今年は全体的に不利なジャッジが多すぎるからだろうな。
そんなに騒ぎたいなら他人に頼らず自分でやればいい。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:05:32.66 ID:IdTrqBo+O
前半戦で一番誤審で勝ち点落とした鹿が一つの試合で買収と言われる罠
247名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:06:51.44 ID:qEuXS1IO0
そろそろ審判をちゃんと評価、裁くシステムを作らないと。
こんなレベルの審判が嫌で海外にいく若者もいるだろうよ。
248名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:26:53.13 ID:JKZwwHbB0
>>198
しかもA代表に選ばれてんだっけ
249名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:30:11.51 ID:m9CLLLJZ0
鹿側の意見だが、これは本当にありえない

周りは軽々しく「耐えろ、これがスポーツだ」って言うけど、
やってる側からしたら、ギリギリの真剣勝負で問題外の誤審をやられると、怒りと理不尽さとストレスで吐きそうになる

アマチュアでもそうなのに、ましてや勝利給やゴール数のプレミアムもあるようなプロの選手だろ
審判も即座に検証して、厳しく評価されるべきだ
250名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:32:25.26 ID:j6wo93mrO
また井上主審八百長やったのか。
251名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:35:10.11 ID:EDPBVIQ00
岩政もコメントで煽ってるなw 

シーズン序盤はウチが不利なジャッジ受けてたんだから帳尻あわせは当然、みたいに言ってる。
252名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:35:47.06 ID:+rpiUe6+0
誤審ならしかたない
意図する誤審ではないと思いたい
253名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:38:10.12 ID:iGvamp7y0
審判にもっと地位や名誉や保障を与えるべき。
しんどい仕事だよ。

有り難い存在。もっと感謝しないと。

俺は感謝するね
254名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:39:06.17 ID:5cgsYAIR0
サッカーって誤審ばっかだな
255名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:42:57.63 ID:m9CLLLJZ0
>>253
選手は実力で地位と名誉と保障を勝ち取ってる
審判にそれらが与えられるということは、自力で掴み取って維持しなきゃならない責任が発生する

どうもその辺が曖昧なんだよな
何千万もカネ払えないから準プロみたいな扱いで、ミスについてはなあなあみたいな
256名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:50:05.08 ID:jprr0I0f0
イエロー取り消しぐらいにはならないのかな
257名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:10:04.17 ID:SKfsKSOJ0
何気に前田は通算ゴール数歴代3位タイになったんだな。
勝ちたかった試合だろうな〜。
258名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:25:39.31 ID:5WczRVWa0
バカ曽ヶ端
これ1失点目の前田のヘディングも全然反応してない、ってか見切ってる
http://www.youtube.com/watch?v=jmRvzCkIyl8&feature=player_embedded#!
もう死んでくれ
259名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:30:43.78 ID:S1vgSez+O
前田「審判はクレイジー」
260名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:35:35.46 ID:UDfWNUfA0
確かに鹿島は最初の方審判によってかなり勝点を逃してることもあるからリーグを面白くするためにここらで鹿島を勝たしてやらうという協会の意志があったかなかったか
審判によって試合の勝利(勝点3)が左右されるのも問題だが
審判によってそのステージの優勝が左右したこともある
2004年6月26日 鹿島vsマリノス 戦において
吉田主審が本山にマリノスサポも?の判定で2枚目イエローにより退場に追い込む
その他にも何が何でもマリノスに優勝させたいようなジャッジで
引き分けなら優勝を逃す状況だったマリノスだが、それにより勢いにのったマリノスがその試合を勝ち
そのステージ優勝 監督は岡田監督
なんか協会の意向のようで、「そんなに岡田に実績つまして代表監督にでもする気なのか!」
と当時憤慨したものだが・・・
鹿島が勝っていれば優勝できたチームは涙目だったろうと気の毒に思ったわ
261名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:17:53.68 ID:xInMCIub0
Jリーグで奇跡を起こせるのは鹿島だけだからな
日本人は奇跡が大好きだからな
262名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:02:59.58 ID:H9NunvGr0
いろいろ言われてるけど、単に磐田が弱かっただけだと思う
263名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:11:26.36 ID:EDPBVIQ00
復興SPマッチ 7/21(土) H (主力選手が多数出場)
ナビスコ    7/25(水) H セレッソ大阪 ○2-1
第19節     7/28(土) H サンフレッチェ広島 △2-2
スルガ杯    8/1(水) H ウニベルシダ・デ・チリ ○2-2(PK7-6)
第20節     8/4(土) A サガン鳥栖 ●0-2
ナビスコ    8/8(水) A セレッソ大阪 ○3-0
第21節     8/11(土) H ジュビロ磐田 ○2-1


この日程の相手にナビすら無い磐田が負けちゃうのはねぇ・・・
264名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:12:42.49 ID:cbCcli+c0
接触してなくても
「体ぶつけにいくぞ!」ってそぶりだけでファウルだよ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:14:44.46 ID:XGBBVMif0
磐田、かわいそすぎるねw
シーズンベストの誤審だな。
同情申し上げる。
しかも、抗議してカードまでもらってるのがウケル
266名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:26:37.65 ID:gIB17AWo0
シーズンベストとか言ってるやつは今シーズンろくにJを見てないか、盲目的な磐田サポ
267名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:45:40.30 ID:cuVf7IOw0
鹿ですがなんかすんません。
268名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:59:00.15 ID:PoXpIxnu0
リードされてるのにボックスの外回してるだけだし。
CHが誰もあがってこない。シュートもできなければ決定機も作れない。
ザコ杉だろ。
パスサッカーなんて綺麗ごと言ってないで仙台のような糞サッカー目指すべきだな。
前田が劣化したら降格するよ。このチーム。
269名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:11:17.36 ID:rkqPBMLj0
>260
「ヘーイ」で退場になったやつ?
270名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:47:53.15 ID:qzUbb8+b0
>>265
ベストの意味知ってる?w
271名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:17:28.11 ID:CHDjqcpk0
617 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/08/12(日) 15:12:28.59 ID:06ZX30qK0
復興試合(主力の日本人全員出場)
↓中3日
C大阪戦
↓中2日
広島戦
↓中3日
チリ大学戦
↓中2日
鳥栖戦
↓中3日
C大阪戦
↓中2日
磐田戦

この相手に負けるとかwwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:30:51.39 ID:DqaZZ9YW0
はいはい磐田が弱いのが悪いんだろ
他サポがガタガタぬかすな死ね
273名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 17:26:58.12 ID:iGvamp7y0
まあ前向きに頑張ろうよ
鹿サポだが頑張ってると
この試合みたいに良い事あるよ

だから頑張ろうぜ
274名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 17:30:40.25 ID:CGYyyXXG0
もしもだよ
あのとき鹿島のGKがソウトは当たってなくて自分がファンブルして失点してしまいましたって
主審に言ったらどういうふうになるのかな?
275名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 18:21:31.13 ID:C3ZGAMMo0
>>258
なんなんだろうね、こいつは
とりあえずとんどけよな〜?
こんな近いボールなのにとばないとかおかしいわ

見切りなくなったらもっといい
キーパーになるのにね〜
276名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 19:00:56.30 ID:T5tHjnjaO
まぁ人間が広いグランドで大勢でやるスポーツだから誤審は絶対に無くならないな
簡単にビデオ判定だとか言うが選手は毎回ビデオ判定求めるぞ?
そんなダラダラして楽しいわけない
ちゃんと罰は下ってるんだから諦めろよ
277名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 22:17:34.86 ID:UDfWNUfA0
>>269
多分それは扇谷
278名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 22:49:13.38 ID:x9ArGVrd0
SKYーAみたけど柴崎ってプラチナ世代の10番で幻想プロモーションあるけど
客観的にみて扇原や山口より柴崎のほうが技術的に圧倒的に実用的でサッカー頭いいわ
(メディア受け除く)
扇原は背も高いし今後期待
柴崎に足りないのは、バブル!
279名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 00:04:33.48 ID:iGvamp7y0
運も実力の内 日頃の行いって大切
280名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 02:08:54.07 ID:yEfVQ+RJ0
>>141
欄堂の悪口は許さんぞ?
281名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 02:13:23.18 ID:yEfVQ+RJ0
>>180
バカだねえ…
282名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 02:31:35.48 ID:yEfVQ+RJ0
>>141
ごめん別人だった
283名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 03:42:12.33 ID:kkp0aJEc0
一つ教訓があるなら審判に切れるのではなく
主審を線審に確認に行かせるべき。
線審が否定したら主審も取り消しやすい。

あんま教えたくないんだけどね。
鹿島は結構これで覆したことがある。
284名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 03:49:01.61 ID:kkp0aJEc0
あと抗議は一人でぶち切れるのではなく
他人数で主審を囲むスタイルでファウラーを
隠すように即抗議する方が、曖昧に成りやすい。
巧く行けばイエローが出ない場合も引き出せる。
あと全員が巧く強調して行えば、個別に沢山イエローも出にくい。
強い時期の鹿島はやってたね。

あとは状況に応じて審判に笑いかけるとか
ファウルで笛が鳴った瞬間に審判に向けて
手を合わせて謝るポーズ、土下座っぽいポーズなどビスマルクや
マルキが結構やってたね。セレーゾも。

あと試合後に審判に対して感謝を述べたり労う。
勝っても負けても。

こういう心証を良くする努力を、いつも
地道に日常的に習慣的に続けるだけでもだいぶ心証が違う。

日々の小さな努力の積み重ねは本当に大切。それが差になって現れる。
色んなところに。

頑張れ鹿島 頑張ろう鹿島
285名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 03:51:27.22 ID:kkp0aJEc0
ファンやサポーターがスタジアムの周りや地域の掃除するのも
効果的だと思う。ユニ着てるともっと良いかも。

ユニ着て、酒乱や痴態や泥酔など見せると逆効果だろうけどね。

気をつけましょう。
286名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 04:55:27.26 ID:Ac95yZS50
>>278
柴崎がこの年代で一番技術も戦術も優れているのはわかっていたこと。
扇原こそこの年代で一番技術ないボランチ。
昨年は情報ないから活躍したが今年は開幕から完全に穴。
潰れかけてたとこに関塚が完全に引導渡して那須コースにしてくれた。
あの技術じゃ何年やろうが無理。まぁがんばって期待しなされ。
287名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 06:14:45.19 ID:esyv5qyi0
扇原が名前が売れてるから皆勘違いしていたが、
案外、関塚は山口蛍を軸に「チームでやってるから相性いいだろう」で決めたのでは?
とでも考えなきゃ、なんであんなの選考したのか意味不明。
288名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 01:05:48.14 ID:k4uYizVv0
鞠×新の再放送みてるけどマリノスのベテランヤバいな。
俊さん、ボンバー、マルキ、虎 みんな35前後じゃねえかww
ベテラン中心のビッグクラブとかも有ったわけだしこれはこれで有りだ思う。
俊輔34のキレかよw 
289名無しさん@恐縮です:2012/08/15(水) 04:18:58.28 ID:TTqpHIgd0
これはある意味凄いw

戦力外「ら」スレpart3772
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1344919848


285 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 16:35:20.33 ID:SMy0SVDH0
※満年齢
         大黒(32歳)   丸木(36歳)       

俊さん(34歳)                 小野(20歳)

         兵藤(27歳)  富澤(30歳)

ドゥトラ(39歳)  栗原(29歳)  中澤(34歳)  小林(27歳)

              飯倉(26歳)
290名無しさん@恐縮です
>>289
エスパルスあたりから育った若手選手を強奪してくるだろうから大丈夫さ
小野とか高原獲ったら笑うけどw