【ロンドン五輪】日本選手団、食事が口に合わずストレスに ★4[12/08/10]
1 :
秘丘、愛液塗れ'φ ★:
ロンドン五輪で33個のメダルを獲得し奮闘する日本選手団だが、
選手村で提供されている食事が口に合わず苦労している様子が9日までに
明らかになった。
日本選手団の食事というもう一つの“敵”と戦いはいましばらく続く。
体操男子団体で銀メダルを獲得した田中和仁(27)は8日、
ロンドン市内のジャパンハウスで会見し、選手村で提供されている料理について
「食べられるものが少ない」と明かした。
たとえば、「焼いただけで味付けのない肉。みそ汁もあるんですが、
入っているものが違う」という。
田中ら日本選手たちは、「日本選手のマルチサポートハウスにちょくちょく
食事に行ってお世話になりました」と苦笑いした。
選手村の巨大レストランは24時間営業で、地元の英国をはじめ、インド、
地中海、カリブ海など各国の料理を取りそろえ、「各国選手の要求に
こたえられる」と胸を張る。
しかし、メダル数ナンバーワンの中国選手も「おなかいっぱいにはなるけれど、
味の方はちょっと…。特に中華料理は味が落ちる」と話す。
日本オリンピック協会関係者も「食事が選手たちのストレスとなっていることは
間違いない」と語った。
味にうるさい日本選手たちアジア勢は、英国流の日本料理に驚きながらも
頑張っている。
ソースは
http://www.sanspo.com/london2012/news/20120810/otr12081015390000-n1.html ★1は2012/08/10(金) 16:13:18.90
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344602566/
ゴン太くん
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:58:51.05 ID:uVEcp+8l0
試合終わると選手はそそくさと帰国してるしな
金メダル取れない言い訳wwwww
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:59:39.67 ID:e6W4cbPQ0
他人の提供してくれた食事に文句言う奴らはクズ。
イギリスはマジ最低のホスト
飯のせいにするなw
情けない
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:02:09.60 ID:pq1Z4bfA0
イギリスだしな
仕方がない
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:02:41.25 ID:TxnVGYP90
今北産業革命
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:03:51.45 ID:np8+Ngvx0
世界一メシがまずいイギリスだもん
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:04:16.36 ID:WkG6GT9O0
キムチが無いから活躍出来ないっていい訳してた朝鮮人と同じいい訳を始めたか・・・
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:04:48.96 ID:DE2u7s/70
文句があるなら星野JAPANみたいに専属のコックを連れて行けよ
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:05:04.29 ID:fZvA0uKQ0
料理の期待を持ってイギリスに行くのがおかしい
しかしイギリスのメシのレベルは国際問題レベルなのは事実
専属のコックさん連れて行ったら、
その分、役員関係者枠が埋まる
↓
コックさんの数だけ、選手のコーチやトレーナーがオリンピックに参加出来なくなる
こうゆう事?
外国人が作った日本食は
まあ日本食かな、日本食みたいなもの、日本食か?
と、そんなのを何度も食ったが
まあ、全く無いよりはまし
出された食べ物に文句言うな、うちの子ならぶん殴ってるぞ。
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:14:52.54 ID:a48ZYZTi0
コックにまで予算が回らなかったかw
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:15:53.43 ID:xX7LnQDw0
選手村の食事は美味しいってテレビでやってたぞ
嘘だったのかよ ふざけんなよ
20 :
ステップ:2012/08/11(土) 16:16:53.47 ID:FEDpXJYV0
日本でたまに売ってるイギリスパンは美味い
牛肉の塊に塩コショウを刷り込んで程よく焼いたローストビーフも美味い
あと紅茶も美味いとか
これだけではトップアスリートの栄養は満たされないな
ひ弱すぎ
テニスのウィンブルドン
ゴルフの全英オープン
みんな金持ちのプロのアスリートがイギリス飯くってやっとるわ
テニスなんかもっとマズイ飯のところをどさまわり
イギリス在住の日本人や会社員だってたくさんいるのに
>>21 伊達公子は炊飯器と米を持参してツアーを転戦してた
伊達だって現地でいくらでも飯くってるよ
選手村とは別にマルチサポートハウスというものを設置して日本食が食べられるという報道がされているのに
コックを連れて行ってないのか?とか未だに書き込む奴がいっぱいいるのが不思議
何十億も稼ぐフェデラーやナダルですら専属のコックなんか帯同してない
そんなこというならマレーなんてイギリスが母国
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:22:34.03 ID:SPBIoIQh0
どんだけメシマズなのよ
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:25:09.75 ID:1GrVe37q0
まだ続いてたのかこのスレ
食に貪欲だな
いいことだ
環境を整えてあげなさい
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:30:21.86 ID:u05CNWVX0
普段からわがままばっかり言ってる付けだよ
親のしつけが悪いんだろ
なんでも他人のセイ
情けない
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:30:28.75 ID:2j32Vws90
人間腹が減ったらなんでも美味い。
海外の日本料理店っておかずや副菜の再現度は高いが
肝心の白いご飯や味噌汁がテキトーなのが多い。
美味いオカズに不味いご飯&味噌汁というのは結構苦痛だったりする
五輪選手を支援する「マルチサポート・ハウス」、その実態とは?
http://suumo.jp/journal/2012/07/29/25538/ >ロンドンオリンピックに出場する日本代表選手を支援するための施設「マルチサポート・ハウス」がすごいと話題を呼んでいる。
>文部科学省直轄事業の一環として今回の五輪で初めて設置されたこの「マルチサポート・ハウス」。
>東ロンドンの選手村から徒歩10分圏内の場所にあり、事業費は約5億4000万円。普段はダンスホールなどに利用される3階建ての劇場“ストラトフォード・サーカス”を使用している。
>「マルチサポート・ハウス」には情報分析スタッフ40人が常駐し、試合の映像や動作の解析を行うという。
>また、温水と冷水の浴槽を交互に入ることで疲れが取れるリカバリープールや、練習と試合後のマッサージ、トレーニング、カウンセリング、ミーティングを行える各ルームを用意。
>メダル獲得の期待が大きい柔道やレスリングでは、108畳分もの広さがある練習場を設置する。
>さらに、栄養補助食や減量食、選手村にはない白米やきんぴらごぼうなどの日本食が味わえるという。
>日本からシェフを呼んでいるので栄養管理面だけでなく味も抜かりない。
>このように「マルチサポート・ハウス」は、あくまで選手のための施設だが、彼らをサポートするスタッフにも恩恵がある。
>以前の五輪では、選手と深く関わるスタッフであっても、選手村に入れないというケースがあった。
>しかし今回はこの施設によって、選手だけでなくサポート陣も万全の体制で競技当日を迎えることができるのだ。
>>24 だいたいわずか2週間のために5億もかけてそんな専属コック付きの施設を用意している国が世界に何カ国あるんだっつうの
イギリス料理って世界でも最底辺のマズさだからな
とにかく料理全般に味が薄い
イギリス人は飯が不味いって言われて怒らないの?
日本なら飯が不味い国って言われるのは最大級の侮辱なのに。
37 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/08/11(土) 16:39:56.76 ID:aBT7ndLu0
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:40:19.33 ID:W/4NHLiRO
チェニジア料理と、モーリタニア料理も再現せねばならない
>>36 事実だからしょうがない
日本の食べ物は世界でもトップクラスにおいしいから世界中からくる観光客が日本食に満足してる
日本料理や中華料理の歴史や伝統や情熱に比べたらイギリス料理なんてゴミみたいなもん
これいってんのが柔道の連中なら呆れる
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:44:58.83 ID:+VNAVOT90
味付けしてないってことは体には良いんじゃないかね
体にいいものは決しておいしくない
美味しいものは大抵体に害
長生きするにはいいかもね
イギリスで唯一美味い食べ物は、ファストフードのフィッシュアンドチップスぐらい
飯を食うのもルーティーンなのだ。だから飯が不味いとルーティーンの一部が崩れる。普段通りに
リラックスができなくなる。普段から不味い飯食ってる、味なんかどうでもいいやつはそりゃ特に
影響は出ないだろうが。普段から選手に不味い飯を食わせとくのも手だが、そこまでするくらいな
らコック連れてく方が楽だな。
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:48:54.83 ID:np8+Ngvx0
>>36 侮辱どころか、奴らは世界一メシマズの称号をちょっと誇りに思っている
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:49:47.88 ID:hj/O3qSK0
>>42 (=゚ω゚)ノ ほどほどに塩分とらなきゃかえって病気になる
選手村→美浦トレーニングセンター
サポートハウス→ノーザン ファーム天栄
ってこと?
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:50:56.79 ID:lJm4aYbq0
>>46 熱中症が増えたのは日本人が塩分を取らなくなったから
>>22 選手が持ってるヘッドホンとかが槍玉にあげられるくらいだから
炊飯器もスポンサー企業の製品以外持ち込み不可=実質不可能
だったとしてもおかしくないと思う
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:51:53.58 ID:2BFlM4AM0
言い訳すんな
エゲレスの飯がまずいのなんて常識
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:52:26.45 ID:0fJjoLAqO
めしまずくても最大のぶじょくではないわ
ネトウヨ馬鹿すぎるw
食環境考えたらイギリスが飛び抜けて有利なはずなんだけど
そのイギリスもいまいちなんだよな
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:53:42.75 ID:dsepR1NF0
これってもしかして民族的宗教的理由を背景に食事も各国に配慮して
それぞれ作ってるのかね? そしてそれが出鱈目なものだったと?
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:53:49.44 ID:50U5hd6hO
お米とお茶が美味くなくちゃ
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:53:56.52 ID:lzu3StAcO
フィッシュアンドチップスしか美味いと誇れるものがないとか悲しいよね
日本で言えばたこ焼きしか無いって言うようなもんだろ
イギリスはティータイムのお菓子は美味しいんだけど食事は不味かったな
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:56:11.25 ID:e50w7so10
役に立たない関係者減らして板前連れて行けよ
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:56:18.63 ID:dsepR1NF0
まあ文脈を見る限りちょっとした話として取り上げてるだけで
大騒ぎするものではないのに、なぜ★4も行くのか分からん
>>36 イギリス人自身がジョークのネタにするくらい。
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:00:18.87 ID:hj/O3qSK0
>>48 (=゚ω゚)ノ 低血圧の生活指導で塩分をやや多めにとるってのがあるね
(=゚ω゚)ノ 低血圧患者の8割が原因不明の本態性低血圧で、改善策が自律神経失調症とほとんど同じだったりするんだよな
(=゚ω゚)ノ 自律神経失調症はうつ病の症状のひとつでもあるから、自律神経動かすのに塩分はいるんだろうな
フィッシュ&チップスも激マズだよ
うまいのはコンチネンタルブレックファーストくらい
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:02:51.58 ID:1GrVe37q0
>>62 食いたくないな
プリングルスで乗り切ったほうがマシだ
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:02:56.43 ID:Inc/idlL0
英国には、レトルト味噌汁とレトルトカレーと梅干と白米パック持っていけば何とかなる
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:03:17.72 ID:+UCNUSrs0
そんな言い訳すんなよw
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:04:31.71 ID:bo5izAIF0
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:05:05.33 ID:hj/O3qSK0
>>58 (=゚ω゚)ノ 分とく山の野崎さん連れてった長嶋ジャパンってどんだけってレベル
>>61 いつ頃からか塩分がやたら悪者にされてしまっているが、本当は塩分と水は、もっと多く摂るべきなのだ。
気にせず塩分をもっと摂り、水をもっとたくさん飲むことで、塩分は体内でしっかり仕事をして、排泄され
るのです。
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:05:41.59 ID:rrE3hhy60
イギリスのメシは不味いからな
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:06:29.47 ID:7VsXx1JE0
メシがマズいという事実を口にしただけで日本人選手を
ここぞとばかり叩きまくってる奴はチョンだろw
71 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:08:23.64 ID:+wFRYxoU0
普通にマックとかサイゼリアを出店させたほうが資金も経費もかからず、美味いものを振舞えたのじゃないだろうか。
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:10:06.86 ID:hj/O3qSK0
>>68 (=゚ω゚)ノ カリウムの多い食材も積極的にとるのがベストなんだよな
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:16:03.07 ID:hj/O3qSK0
>>71 (=゚ω゚)ノ 後者はイタリア選手団にジャックされるからやめれw
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:20:45.38 ID:mQU/aL/R0
マズい飯は本当に辛いぞ
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:21:04.29 ID:1GrVe37q0
帰国会見で必ず食事の話題が出るな
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:21:42.65 ID:8tSW+6Ml0
自分たちだけイギリスの料理だったみたいな言い訳だなw
BSプレミアム
〜ロッキー特集〜
8月11日(土)午後11:15〜午前1:16(※11日深夜) 「ロッキー」
8月12日(日)午後10:00〜午前0:00(※12日深夜) 「ロッキー2」
8月13日(月)午後11:15〜午前0:56(※13日深夜) 「ロッキー3」
8月14日(火)午後11:15〜午前0:48(※14日深夜) 「ロッキー4 炎の友情」
8月15日(水)午後11:15〜午前1:00(※15日深夜) 「ロッキー5 最後のドラマ」
8月17日(金)午前0:15〜1:58(※16日深夜) 「ロッキー・ザ・ファイナル」
イギリスへ行くんだからそれぐらいは覚悟しとけよ
まあ、例えば、子供の頃から続けていて、毎晩寝る前にお祈りをしないとよく眠れない選手がいたとしよう。
で、「精神がひ弱すぎる」と、無理やりお祈りを中断させて寝かしつけた結果、その選手は睡眠不足で試合に
臨むことになりましたと。日本人にとっての旨い飯は、お祈りに近いんじゃないかな?そう責めるものでもな
いと思うわ。
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:23:17.71 ID:grC8Jd5R0
>>43 >>56 イギリスのフィッシュ&チップスは決して美味しいものではないよ
日本のパブなんかで食べるそれとは天と地ほどの差があるよ
>>36 俺が教わったイギリス人の先生は、外国からイギリスに来た人が
食い物の味がヘンと言うことについて「イッツ トゥルー」と言ってた、
だけど、認めたくないイギリス人もそれなりにいるみたい
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:24:45.32 ID:0fJjoLAq0
イギリスだけ不味い不味い言われるけど
オージーやアメリカのメシの不味さも相当なもんだぞ
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:26:28.54 ID:BZ+OhsvQ0
ラマダンにぶつけてきた時点で気付け快哉国に有利になることなら何でもするんだよ
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:27:39.28 ID:tmINaR1N0
>>68 買い食いや外食が増えたから塩分摂取量を意識しなくても
過剰に摂取できるようになったらだよ。
現代においては、余程の運動量の人以外塩分は控えめを意識して丁度いい。
なんで朝飯を3度食べないんだ
>>82 だって、アメリカやオーストラリアは元々イギリス人が移民して作った国だから。
アメリカはフランスイタリアその他諸々からの移民も多いから、色んな食文化入ってはいるけど
基本はイギリス、アングロサクソン文化国。
>>84 そういう人は水が足りてないんだね。水がないと塩は十分に働けない。
また反感買いそうな記事を
>>37 個人的に
貴方様が使う「(#゚Д゚)っ」の
顔文字は、イライラしないんですよね。
良い画像も貼って下さいますし。
それに引き換え
どっかの構ってちゃんのキ○ガイが
書き込むときに使う顔文字は
反吐がでます。
生きてる価値もないだろうから、早く○ねば良いのに。
メンヘラで障害者なんでしょう、きっと。
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:37:35.27 ID:tmINaR1N0
>>87 塩分や糖類や脂肪などの摂取については色々と注意や警告がされている
けど、たしかに水分摂取の重要性はおろさかになりがちだね。
水分の過剰摂取はある時期、糖尿病の症状とごっちゃになって
悪いみたいな認識が広がったのがとても残念。
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:41:30.76 ID:hj/O3qSK0
>>84 (=゚ω゚)ノ 控えすぎたら昏睡状態になりかねんからな、ほどほどにとるのが一番なんだよな
メダルラッシュはサポートハウスのおかげだな
こないだ、世界なんでもNo.1だかっていうイモトとネプチューンの番組で
JOYがどれだけイギリスがメシマズなのかって取材に行ってて
どれも料理が火を通し過ぎでカピカピ
揚げ物は油がしみてじっとりキモい
フィッシュアンドチップスはただの冷凍食品を挙げただけ
家庭料理は冷凍食品をチンしただけ
基本、気候が悪くて農産物があまりとれないのと
産業革命で労働者が食事にこだわってる余裕が無くなって以降
イギリス人は食に関心が無いらしい
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:56:30.29 ID:txsLCgTB0
イギリスの飯は不味いらしいなあ
日本の料理人がイギリスで安い旨いでフィッシュ&チップスの屋台作ったら、すぐに全国規模の
レストランチェーンにまで発展するんじゃないかしら?
韓国人は美味しい美味しいと何倍もおかわりしたそうだぞ。こんな事だから、
惨敗するんだよww
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:02:55.38 ID:hj/O3qSK0
>>97 (=゚ω゚)ノ 日本でいうところのA5ランクの肉がオージーよりマズイ国か
99 :
【関電 73.5 %】 :2012/08/11(土) 19:11:25.70 ID:mdMI7tRv0
よくよく考えてみると、「これは食えん」というまずいご飯を
食べたことがないかもしれない。イギリスの普通の家庭料理を
1週間くらい食べてみたい。本当にギブアップするくらい
まずいんだろうか?
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:21:22.36 ID:XhbuzouA0
イギリスいったけど他の国とそんな変わらんかったぞ。
マックとバーガーキングしかいかなかったけど。
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:26:29.28 ID:My1YlZlDO
>>95 そうなんよ。
欧州で飯が充実してるのはイタリア南部とかろうじてドイツだけだと。
イギリス行った日本人がまずイギリスに幻滅するのは「食事」なんだと。
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:33:41.10 ID:QbYkknZV0
>>1 味噌汁に出汁が使われていなかったってマジ?
>>21 ナダルなんか仲間の選手やスタッフと一緒にでかい家一軒借りて
みんなで自炊しているよ
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:34:00.76 ID:oin1HVcn0
味付けをしないとか焼きすぎ当たり前とか。日本人の感覚からしたら料理人の責任〜プライド
放棄だが、英国ではそれに少なくとも百年以上の歴史があるわけで、当たり前なんだろう。
ま、慣習というか文化だから、外国人のわれわれがどうこう言えないね。文句はやめよう。
また日本への嫌がらせか
サムスンはマジで潰れろ
地獄に落ちろ鬼畜が
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:36:10.21 ID:lJm4aYbq0
>>84 でだ、買い食いや外食が少ない「老人」が塩分を気にして減らすと
熱中症で死ぬ
よく老人が熱中症で死んだら、ボケたとか学習しないとか注意が足りないとか言うけれど
彼らは今までそれで乗り切ってきた、ただ塩分が足りなくて・・・ってのはよくあること
普通に生きていたおじいさんが低カロリー蒟蒻ダイエットを初めて1週間で死んだとか
そういう話もあります
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:38:07.56 ID:My1YlZlDO
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:38:14.18 ID:VGmh9H2HO
料理がまずい国は戦争に強い
イギリス、アメリカ、ドイツ…
料理が美味い国は戦争に弱い
フランス、イタリア、中国…
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:38:33.00 ID:8iKQo5C8O
ドイツもあんまり美味くないけどなぁ。
ビールは美味いけど。(ぬるいけどw
もしかして、イギリスでツナ缶とか焼鳥缶とか売ったら儲かるんかなー。
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:43:09.94 ID:Qijum3pz0
でもイギリスでミシュランの星持ってる店あるんでしょ?
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:44:14.60 ID:iAmq2nhZ0
>>101 へ? ベルギーとかちょう美味いじゃん。
あと、スペインやポルトガルも。イタリアは北のほうが美味しかった。トリノとか。
ドイツはまあまあ普通だった。あと、トルコ料理と中華は
どこにもあるのでなんとかなる。
ドイツだったらオーストリアや北欧のほうがマズかったな。
で、イギリス行ったことないけど、マジで不味いん?
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:45:48.40 ID:VGmh9H2HO
イギリスでは食にこだわるのは軟弱な証と思われるらしい
俺は軟弱でも美味いもんが食いたい!
フランスのビストロで食った飯はうっとりするほど美味かった
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:46:10.83 ID:W8hr4w1z0
そもそもイギリスは昔から料理が不味(ry
以下禁止
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:46:38.45 ID:L8lmKjUn0
>>104 1年しか住んだことないけど、ドイツの飯はイギリス並みにマズイと思う。
イタリアとフランスの南部は日本人には口に合う料理も多くて、まあ食える。
それにしても、北京の時は各チームで炊飯器っ缶詰と梅干し持ち込んで、
各チームともおにぎり準備してたのに、意外と選手村の飯が食えたそうだが、
今回は炊飯器と梅干し持っていかなかったんかな。
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:47:29.96 ID:SP3AUQ7B0
> 焼いただけで味付けのない肉。
塩さえかかってないのか?w
料理人としてそれどうなのよw
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:48:06.51 ID:ya9FeJ43P
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:48:22.99 ID:4HFQd5yxO
庶民的な料理は台湾が一番では
安くてうまい
118 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:48:49.56 ID:79Nc2t1W0
運営は糞、飯はまずい
イギリスで2度と五輪はやるな
>>96 わかってないなあ
全てのイギリス人がそれになれるまでに店は潰れる
全てのイギリス人を一年間日本に移住させて帰国させれば可能だけど
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:53:07.95 ID:L8lmKjUn0
日本の米と海苔とフリカケ、梅干し、ツナ缶、サバ缶、焼き鳥缶、カップ味噌汁。
これさえあれば、10日くらいは海外で余裕。
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:53:32.21 ID:EWmMR6QFO
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:54:57.07 ID:9xSi4Jrx0
味噌汁に何が入っていたのか気になる
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:55:46.43 ID:hj/O3qSK0
>>113 (=゚ω゚)ノ 911とそれにまつわるテロで欧米の航空事情はシビアになった
(=゚ω゚)ノ 食い物の輸出入は特に厳しい
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:57:11.04 ID:L8lmKjUn0
>>121 最近は北京や上海の一般家庭でも大流行らしいな、味の素。
台湾は屋台なんかでも、バンバン味の素入れてるよな。
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:58:11.39 ID:86xqmo1r0
イギリス人は味オンチなの?
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:59:36.49 ID:L8lmKjUn0
>>122 日本のフリーズドライ製法って世界一らしいから、
カップ味噌汁持っていけば良かったのにな。
選手村でお湯だけもらうとかダメなんだろうか。
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:59:43.18 ID:W18g22h10
向こうは塩で茹でただけの野菜や肉がメインだからな・・・・
それも茹ですぎ。
海外の人が日本料理がなんであんなに砂糖入れるのか理解できないらしいが、
欧州は基本的に塩とバターが出汁だと思えばいい。
当然アジアンの口には合わない。
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:59:52.92 ID:OAgj1TWr0
ジャップの新しい言い訳は「食事が合わない」wwwww
どこまでもヘタレてるな劣等民族よwww
女子バレー銀メダル日韓戦、まず1セット目をゲット!!!
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:00:28.43 ID:My1YlZlDO
>>110 まぁ個人差によるけど一致してるのは
イタリアの料理は日本人に合うって事よな。
あそこは地中海に面してるから海鮮料理も充実しとるし。
パスタやらピザやら。
だから、食料はもちこんでいくもんだろ
そういうノウハウの継がれてないのか
ハワイで食ったマックはうまかったけど、エゲレスだとマックもまずそう
134 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:03:15.04 ID:86xqmo1r0
でも百年前にトマトに、何十年か前にチーズに慣れたからだぜ
イタリア料理が旨いと思えるのは
日本人がチーズに慣らされるのは革命的だった
初めて食った日本人にはくっさい気持ち悪いもんだったはずだ
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:03:24.93 ID:W18g22h10
>>131 イタリアの南部は魚も生で食べるし、実は米が主食、スープは魚介類の出汁、
日本と似てるといわれてる。
イタリア北部はフランスやドイツの影響受けてるから、こってり肉料理が
多い、こっちは乳製品メイン
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:03:42.80 ID:wGT/EADQ0
日本人はデリケートに出来てるからな
犬やうんこを食う人種とは構造が違うんだよ
>>34 これで強化費27億とかよく嘘をつくよなw
じゃマルチサポートハウス代除いたら22億でやってんのかよw
2週間でこれなのに普段の味トレの食事代や人件費はどっから出たんだよw
この嘘つき集団がw
138 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:07:26.87 ID:ef9uRn6w0
なでしこが飛行機でエコノミークラスってのに驚いた。
民主党の大臣は専用機で移動だ。
ピンクレディもあれだけ人気がでても、家一軒
もらえなかった。
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:08:03.28 ID:L8lmKjUn0
>>132 福原愛ちゃんなんか、毎回、母親が五輪会場近くのホテルで飯炊いて、
オニギリにして差し入れてくれてたらしいし、
他のチームもチームでそれをやってるところもあるよ。
lOCが認めた日本人サポートの施設もちゃんと会場内にあるから、
そこで飯食ってる選手も多いし。
イタリアのそれなんて、イタリア製のジェラート食いにくるイタリア選手だらけだってさ。
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:08:52.80 ID:QbYkknZV0
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:10:26.80 ID:KQj0L0rDO
>>128 そうそう、イギリスって野菜でもパスタでもとにかく何でも茹ですぎなんだよ。
付け合わせのブロッコリーなんて茹ですぎてなかば茶色くなってるし。
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:10:50.16 ID:CfC8HxZ+O
>>107 中国人は「冷めたメシ」を食う習慣がないんだとさ。
一本の日本人は「冷めたメシ」を食う習慣を持っている。おにぎりやら糒やら、あるいは弁当やら。
だから長期にわたる転戦でも、日本人は「冷めたメシ」でもつが、中国人は「冷めたメシ」にストレスを感じて士気が下がるらしい。
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:13:40.98 ID:lYJvTyFG0
>>みそ汁もあるんですが、 入っているものが違う
味噌汁に何が入ってたのか詳しく書け能無し
145 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:14:17.29 ID:grC8Jd5R0
イギリス料理といえばフィッシュ&チップスが有名だが、白身の魚を美味しい
フライにしようと思えば、粉の具合、油の質と温度、揚げ時間等いろいろ工夫
すべきことがある、日本人なら魚の旨みを逃がさぬようにまた食感がよくなる
ようにと、適温の油で短時間で揚げるだろう、それで魚本来の旨みを閉じ込め
たまま、外はさくさくで中はほくほくに仕上げる、ところがイギリスでは質の
悪い低温の油で驚くほど時間をかけて揚げる、フライというよりも油煮込みと
いう感じだ、素材の旨みは全部流出し代わりに芯まで油が染み込んだベトベト
の魚とポテトができあがる、下味付けもなく素材の味も抜けてしまった油臭い
だけの魚とポテトに塩と酢をかけて食べる、これが伝統のイギリスの味だ
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:14:20.68 ID:L8lmKjUn0
>>135 イタリアもフランスも南部はドライトマトやドライセロリ、
それと魚介類で出汁をとったり。
チーズやオリーブオイルを使ったリゾットなんかも、
日本人の口に合うんだろうな。
フランスの生牡蠣なんか、日本から送られた牡蠣棚使ってるから、
醤油の味にも抵抗無くて、隠し味に醤油使う店もあるほど。
でも北部の人達は、醤油は大豆臭いと言って嫌うなあ。
>>141 火を通す意識強いからね
同じく肉、魚類も焼きすぎる。
レアっぽいのを不安・不満に思ってしまうようなのでその辺はお国柄なのでしょう
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:15:02.47 ID:YbnOmWqh0
東京オリンピックの時は、各ジャンルのプロ中のプロ呼んでどの国の民族料理の味付けも完璧にした
イギリスヤル気あんのか?
ロンドン五輪のメインスポンサーはサムスンです。
サムスンの会長はIOC委員をしています。
バンクーバーではフィギュアをめちゃくちゃにしました。
そして今回、悪の枢軸サムスンは運営の末端まで牛耳り、
なんと開会式で日本選手団が入場したら数分後に強制退場させられました。
ほぼすべての競技では日本選手に不利な判定、
不可解な組み合わせ、競技進行妨害が行われています。
なでしことフェンシング男子団体は八百長判定のせいで金を逃しました。
信じたくない人は信じなければいいです。
それがあなたの選択ならば、強制はしません。
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:16:07.87 ID:86xqmo1r0
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:16:14.59 ID:y1YsWNhC0
大英帝国、って言うわりにメシはショボイ英国
世界の盟主、って言うわりにメシは量だけの米国
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:18:23.64 ID:L8lmKjUn0
>>142 日本と韓国の高校生は昼食はコメが主食の弁当持参が主流だが、
中国って違うの?給食や学食が主流なんかな?
海外にいると出汁のきいたおかずが食べたくなるな
そうめん作るのに持って行った安いめんつゆ飲んだだけで
すごい美味いって思ったw
155 :
130:2012/08/11(土) 20:19:16.81 ID:vSTT7vhSi
>>130 ごめん!銅メダルでしたねm(..;)m。
ずいぶん前に韓国の空港で食った立ち食いうどんが、不味くはなかったんだけど何か変だった。
欧米人が食って「これが日本のうどんか!!!」なんて刷り込まれたら嫌だなって思った記憶がw。
税金使ってプロのスポーツ選手より贅沢なことをする我が儘集団
中国だと、ぼろ工場にも食堂があったり、辺鄙な街にも屋台があって
朝食も家じゃなくて屋台や食堂で食べたりするよね
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:25:28.09 ID:QbYkknZV0
>>145 日本に来たイギリス人は東京に世界一おいしいフィッシュ&チップスがあるって言ってるよ
美味しい料理を食べていても欧米に2週間いたら和食が恋しくなるって
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:27:18.40 ID:5LOb7cJ50
イギリスは
とりあえず
味つけなしの飯を出して
食う奴が用意されてる
塩コショ−ケチャップマヨネーズカレーソースなどを自由にかけるシステムです。
イギリスは食文化が無い国って言うな、まともな料理ってなんかある?ジャンクフード以外で。
162 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:29:34.42 ID:QbYkknZV0
>>102 そもそも試合するのは自分一人で済むシングルスポーツと、チームでやったり個人でやったりが混ざる選手団と一緒にできんよな
競技時間も日程も違うから料理人連れてくってのはとても非現実だし。
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:29:59.14 ID:L8lmKjUn0
>>155 韓国って、キムチや鍋料理の出汁にアサリとか鶏肉とか煮干しも使うけどさ、
カツオやマグロや鯨みたいな、大型の魚は昔からあんまりとらなかったみたいね。
瀕死で湾に入りこんだり、群れからハグれた弱い個体をラクに捕まえるくらいでしか、
大型回遊魚をとる風習がなかったんだよ。
だからタンパク質足りなくて犬食いしたんだろうけど。
日本の漁師みたいに槍を手に挑んでいくような働き者じゃなかったんだろ、漁師が。
だから、カツオで出汁をとるって習慣無いんだよねえ。
だからそれ、カツオ出汁じゃなかったんじゃね?
最近は中国同様、日本の本だし仕入れて使ってる日本料理屋が多いけどな、韓国。
フィッシュ&チップスのフィッシュってのり弁に入ってる白身フライが美味いけどあれがそうだよな?
地中海沿岸は、気候が最高だから
野菜も新鮮でおいしいのが食べられるし、海産物も豊富
当然食文化も成長する
あまり恵まれてない内陸部の深く暗い森のドイツ地方とかは
保存食のソーセージや、堅いパン、やせた土地でも育つじゃがいも(アメリカ大陸輸入作物だけど)料理が発達した
>>162 ミートパイは知ってるな、おいしいのか。
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:31:42.64 ID:vSTT7vhSi
女子バレー銅メダル日韓戦、2セット目もゲット!!!
2週間セックスも我慢できません
イギリス人が普段食べてる飯はまずくて食えない
税金で専用コックを寄こせ
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:32:44.89 ID:DOmPwPjM0
>>165 あれを巨大にして大味にして味付けをなくした感じ、かな
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:33:17.69 ID:QbYkknZV0
>>167 本場のは食ったことないけど、
デパートのイギリスフェアのときに日本のパン屋が作ったのは美味しかった
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:34:19.28 ID:gjOOGkziP
一ヶ月ぐらい、丸亀製麺ロンドン選手村店とか作ってやれよ。
ラブホテルを作れ
コンドームが足りねえ
イギリスはマジまずい、高い
イングリッシュブレックファストはまだましだが
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:35:50.16 ID:L8lmKjUn0
>>167 日本のミートパイは美味しい。イギリスでミートパイ食ったこと無いから知らない。
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:37:24.70 ID:iEbZSgQ80
サムスンがスポンサーだから、どうせキムチとか豚のエサばっかり出したんだろ
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:37:43.99 ID:nRtGstwe0
不味いとか、口に合わないとか、、さもしいやつらじゃの。
英国人の出すものに食べられないものは無い!感謝しろ。
p.s.一部を除いてだが。
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:39:19.06 ID:fDDTZgBV0
ヴィンランド・サガ見てたらイングランド料理も美味そうなんだけどなw
>>177 ゲテモノ系(白アリやバッタ、芋虫やら…)が自然に食卓にあがるような所と比べたら
まだ口にできる分いいと…ものは考えようだよな
あぼーん
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:41:43.57 ID:3cHjiE/50
戦犯の言い訳か
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:44:18.42 ID:QbYkknZV0
>>181 どんな高級レストランやホテルでもキムチを要求する民族よりマシだと思ふ
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:46:27.51 ID:L8lmKjUn0
>>157 へえ。じゃあ、中国の母ちゃんは、
日本や韓国の母ちゃんみたいに朝から弁当作りしないんかもな。
アメリカなんかだと、サンドウィッチ作って子供の弁当に持たせたりしてるよな。
イチゴジャムとピーナッツバターたっぷりの不味そうなw
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:48:22.37 ID:QbYkknZV0
>>183 アメリカはサンドイッチでもまだ手がかかってる方なんだってさ
リンゴやバナナをそのまま持ってきて食う子供もおいんだって
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:48:39.87 ID:jlrwZP/p0
>焼いただけで味付けのない肉
テーブルに調味料はなかったのか?
イギリスでは自分の好みの味にする為にテーブルに置いてある調味料を
利用するのがスタンダードだそうだ。
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:49:53.37 ID:tT8xGlLt0
こういうのって、自国からシェフを派遣できるんじゃないの?
食べるのが好きな女子選手の方が男子選手より成績いいんだから関係ないんじゃね?
189 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:52:35.86 ID:QbYkknZV0
>>186 スポンサーになってる企業の商品しかなかったってさ
スポンサーじゃないからって、メニューに刺身があっても醤油は禁じられたそうだし
>>103 前スレで既出なんだが
・英国は元々痩せた土地で農作物も魚も乏しい
・大航海時代に繰り出したのは、植民地から食料を調達するため
・産業革命期にそれまでの食習慣が断絶してしまうくらい、労働者階級が長時間労働していた
など
他にまだあるかもね
191 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:56:08.76 ID:nRtGstwe0
東京でオリンピックやったら、皆が食事に興味を示し過ぎて、
競技が疎かになるかも知れんね。
>>62 コンチネンタルブレックファーストって
パンにハムやチーズくらいしかつかない簡素な朝食だよ
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:58:04.08 ID:vSTT7vhSi
>>189 刺身にさしみ醤油をつけないと、美味しさ半減だもんねー。
まさか、せっかくの刺身にキムチのタレはつけたくないしねw。
これは、明白な他国いじめだよな。
194 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:58:17.21 ID:QbYkknZV0
>>191 アテネのときは選手村に本物の日本のシェフがいて、
外国の選手たちもそれ食っていたので予定以上に配膳して食材調達に困ったらしいね
195 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:00:47.86 ID:vSTT7vhSi
日本、女子バレーボール日韓戦、ストレート勝ちで銅メダルゲット!!!
>>42 まずい料理なのに世界で3番目くらいに肥えてる
http://gigazine.jp/img/2007/05/18/fat_list/fat_list.png まず、イギリス料理のうち油を使うものは、日本じゃ考えられないほど油を使ってる
しかも高温でカリッと、じゃなく低温で油ギトギトに仕上げる
塩分控えめというが、下味を付ける文化ってものがまともに無いだけで
できあがってから香辛料だのをガッツリかける人も多い
(料理が完全に餌扱いの人はできあがってからも素で食べたりする)
鍋物も素材の形が無くなって全部溶けた液体になるまで煮込む
ビタミンなんてきえてるんじゃなかろうか
総合的に、体にも最低
見ろ、また女子がメダル獲った。
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:03:18.29 ID:hj/O3qSK0
>>190 (=゚ω゚)ノ あとは10世紀末から12世紀にかけての、ヴァイキングによるノルマン人征服かねぇ?
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:04:10.41 ID:QbYkknZV0
>>197 ありがたいね
チョンの政治的プラカード騒動の最中なだけに、なおのこと
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:04:44.67 ID:L8lmKjUn0
>>188 1、2週間の滞在だから、腹壊したり吐いたりするほど不味くなきゃ、
あんまり成績と関係ないんじゃね?
ストレス貯まるぅ、くらいの不満で。
松岡修造が言ってたが、テニスの海外遠征なんかでも、
日本人の必需携帯品は日本製の炊飯器と米。
試合の1、2時間前にオニギリ食ってったってよ、伊達や杉山や米ちゃんも。
イタリア人は簡素なパスタやジェラート、
フランス人は、フランスパンにハムとチーズだけのパリジャンサンド?、
みたいな感じで、試合数時間前の糖質補給を日頃から食べ慣れた簡単な食べ物でするのが、
精神的にもエネルギー補給的にも最適とか。
それくらいのことは五輪選手達もやってたろうし。
マスコミはなんでも大袈裟だから。
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:09:48.65 ID:F/+7I8NN0
101 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/08/10(金) 22:29:58.83 ID:FWAJhA/Y0
>>58 食材に「新鮮」という概念が無いので食中毒等の予防のため、料理は煮込んで煮込んで煮込んで煮込むか
焼いて焼いて焼いて焼くか炒めて炒めて炒めて炒めるか揚げて揚げて揚げて揚げる
下ごしらえの文化が無いと言ったが、実を言うとここまでやったら下ごしらえしても味なんか飛んでる
んで、できあがった無味、無形、こげカス交じりのそれを大量の調味料で流し込む
120 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/08/10(金) 22:38:46.79 ID:FWAJhA/Y0
>>112 イングランドでも田舎の料理は食えるってのも当たり前で、概念が無くても基本が地産地消だから、
都市部比較じゃかなり新鮮なのよ
新鮮だから、親の敵みたいに煮込んで焼いて炒めて揚げる必要が無い
193 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 22:58:56.05 ID:FWAJhA/Y0
>>189 フランスも下町のスーパーだと日本じゃ考えられないほど痛んだ野菜が売ってるって聞いた
どうも新鮮についての概念が日本と向こうで違うらしい
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:11:44.89 ID:86xqmo1r0
イギリスはなんでも味付いてないのを焼いたりあげたりするだけで
ウスターソースをかけるんだっけ
ウスターソースには自信を持ってた英国人だが日本のソースに舌を巻いてたな
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:13:05.99 ID:QbYkknZV0
>>203 イギリスのウスターソースは日本のみたいにどばーっとかけるんじゃなくて
タバスコ程度にちょこっと使うのが常識らしいよ
>>77 BSプレミアムはどんだけロッキーが大好きなんだよw
日本選手団も生卵ジョッキと枝肉スパーリングしろというメッセージか
遅いw
>>200 そんなの嘘だよ
伊達は若い頃は欧米の飯が苦手だったから炊飯器を持ち歩いていただけ
杉山あたりは日本人とは行動共にしないで海外の選手とつるんでたし
錦織だって、毎回のように現地で外食。そもそも飯なんて作れないし。
日本の他の添田や伊藤だってみんな現地で外食だよ
ブログをみれば写真も載ってる
日本のスーパーみたいに、痛んだ野菜は他の野菜も痛めるから、キャベツ等だったらただちに傷んだ部分を取り除くとか
取り除いたらざっくり傷がつくから捨てちゃうとか、そういう管理をしてるところは欧州では少ない
208 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:13:27.06 ID:419RTC7vO
マジで米の飯食わないと元気なんて出ないよ
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:14:30.61 ID:8ru4vXyz0
211 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:15:44.82 ID:NcIX5talP
バレーWIN
糞マイナー玉蹴りLOSE
213 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:18:34.92 ID:L8lmKjUn0
シドニーで、競技終了後の高橋尚子が、
選手村のマックで旦那シモンの奢りでシモン夫婦とビッグマック食ったと言ってたが、
今回はサムスンがマックも入れてくれなかったんかな?
日本のキッコーマンやアメリカのペプシは一切入れてもらえなかったらしいよな。
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:19:48.00 ID:P8+HXXMO0
イギリスは飯が不味い国だからしょうがないって問題でも無いよな。
食事は成績にかなり影響があるからどうにかして欲しかったね。
イギリスは飯がまずいって誰でも知ってる常識なのに
オリンピック選手が現地に行ってから食で苦しむってバカみたい
まずいまずいって、町に出て普通のロンドンの食い物を食って
みりゃ選手村のダイニングのすばらしさが分かるはずだ。
217 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:20:59.97 ID:QbYkknZV0
>>214 シンクロの選手は飯の量減ったら沈みやすくなっちゃうしね
食事が口に合わないだと?贅沢言うな!(`o´)
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:21:37.94 ID:hj/O3qSK0
>>210 (=゚ω゚)ノ そういやパリじゃ日本人シェフがやってるフランス料理店がミシュランの星とってて、その数が年々増えてるんだよな
(=゚ω゚)ノ 隠し味に醤油使うのがウケてるのと、流通事情が良くなって生魚食う文化が広まりつつあるかららしい
マルチサポートセンターがあってまだ助かった
凄く混んでいて大変だったみたいだけど
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:24:11.58 ID:7OU6ZnY/O
女将を呼べ
>>219 鮮度って大事だよね
鮮度の無い食材を、毒だけ抜くために加熱しまくって餌にするのがイギリス料理
鮮度の無い国では和食なんか成立しない
223 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:27:08.79 ID:L8lmKjUn0
>>219 へえ。
南部の人間は生やマリネにした魚介類食うし、ビネガーやレモンとも合う醤油に抵抗無かったけど、
山鳩やカタツムリ食ってた北部のフランス人は、醤油は大豆臭いとか、
日本食に抵抗ある人多かったけど、今は新鮮な魚介類が北部にも入るから、
魚介類と醤油の相性に気づいたかw
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:28:02.33 ID:v0KrWev+0
, -───- 、
,..‐'´ `ヽ、
/:: ヽ
/::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i
. l ::::::::::. l
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | なんちゅうもんを
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ 食わせてくれたんや…
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
| l ヽ __  ̄_,. イ/ !
:l ヽ.ヽ ,.、 , ̄ -‐'// |
l ヽ ヽ. // / 〉 :// |
! ヽ ヽ// ./ / :// !
茹でるにしてもダシで茹でるとか、焼いたり揚げたりする前に酒に浸したり下味をつけておくとか
そういうちょっとした手間を加えるという発想がないんだろうな、だから大味になる
メンタルのせいにしたことろでマズイもんはマズイ。
それをほとんどの国はマルチサポートハウスなんかなく食って戦ってるわけだが
五億も六億もかけてそんな施設を作ってる国なんてないだろ
韓国や中国ですらやってないだろ
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:39:04.15 ID:v0KrWev+0
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
⊂/ \ /▲⊃ < すごい晩餐館を感じる。今までにないカンカンカンカン晩餐館を。 >
| (゚)=(゚)■| < タレ・・・なんだろうつけて食おう焼肉に、工夫次第で料理にも。. >
| ▲■■| < エバラはやめよう、とにかく日本食研一筋じゃん。 >
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ < 愛媛にあるKO宮殿工場は、本当に宮殿のような外観をしている。 >
| 〃 ⊂(∞)⊃ ヾ| < 豆知識な。 >
\__ ●__ノ < 焼肉は焼くだろうけど、絶対に家は焼くなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
229 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:39:32.74 ID:L8lmKjUn0
>>222 学生時代、フランスの南部から来た留学生が、
生牡蠣は良質の塩とレモン汁で食うのが最高!って言うから、
酢醤油ともみじおろしで食わせたら、なんだこれ?旨すぎる!って言ってて笑った。
でもそいつにすすめられてアボカドに塩とレモンかけて食ったら、
マヨネーズや醤油つけて食うより全然おいしかったな。
本来は南米なんかではそうやって食うらしいな、アボカド。
カリフォルニアロールはマズイよな。
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:43:11.30 ID:LjngUnhh0
ワガママ行けよ
>>225 下味をつけても低温で中のものの形がなくなるまで煮たり
低温の油で真っ黒になるまで揚げたりしたらどうにもならん
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:46:13.31 ID:rBnO1a510
スイカとチーズはめっちゃ相性いいよ、マジで美味い。
http://www.niigata-nippo.co.jp/world/sports/2012080601001982.html 尋ねてみると、陸上女子3千メートル障害に出場する中国の尹安娜選手(20)でした。
専属トレーナーが選手村や競技会場に入れる許可証を持っていないため、選手村を出てすぐのこの場所で毎日「青空マッサージ」を受け、痛めた腰の回復に努めているそうです。
選手総数に応じて各国・地域に割り振られる許可証は数に限りがあり、普段選手を支えているスタッフ全員には行き渡りません。
日本は選手村の外にマルチサポートハウスを設置したり、競技団体が独自にアパートを借りるなどして許可証のないスタッフの居場所を設けたりと、
選手がベストコンディションを保つための「村外拠点」を充実させる動きが目立ちます。
国を挙げて金メダルをかき集める中国のことだから、さぞかし手厚い支援態勢が整っているのだろうと思っていたのですが、意外と泥くさく、
文字通り地面をはいつくばって決戦に備える様子には驚かされました。
尹安娜選手は「しょうがないことなので、受け入れるしかありません。とにかくベストを尽くします」と腰をさすりながら笑顔で語ってくれました。
日本もまねをしろというつもりは毛頭ありませんが、どんな境遇でも黙々と取り組む姿勢は純粋に応援したい気持ちにさせられました。
各国選手団が、自国選手の口に合う料理を作れる料理人を雇って
選手村のレストランに派遣すればいいんだよ。
イギリス住んでたけど、まずいまずいって騒ぐほどじゃなかったよ
確かに油分過多で野菜は茹ですぎ肉も火を通しすぎな感はあったけど
普通に美味しいものも沢山あった
ロンドンの日本食レストランは韓国人経営のも多いんだよな
一時的に滞在するだけのアスリートなら食べたいもの食べてほしいな
236 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:48:49.69 ID:N/phX7RHO
メシマズ文化って長年かけて熟成されたもんだから急にはかわらないよな。
長年かけて不細工遺伝子が生き残ったチョンと一緒で。
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:49:34.80 ID:VGRupdNoO
フィッシュ&チップスとローストビーフしか浮かんで来ないよ
食材は魚以外はいいものが揃っているから、料理するのは楽しいよ。
239 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:53:02.62 ID:vSTT7vhSi
でも、落ち着いて冷静に考えると、
こういうこと言ってるのって、多分日本人だけかもね?
食に恵まれてない国々の選手たちにしてみれば"パラダイス"なのかも。
>焼いただけで味付けのない肉
それマジ?少なくとも塩胡椒ぐらいするだろ?
素材をただやたら長いこと茹でるか焼くだけで味付けは殆どしないらしい
病人食みたいなもんかね
日本人だからこそ食でストレスがたまるんだろ
他の国はしらん、満足できてんじゃないのか
243 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:04:13.22 ID:ASbuhaSX0
選手村って キャンプみたいにテント張ってそこで寝るって本当?
244 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:04:28.20 ID:vSTT7vhSi
>>235 ここんとこ、世界各国に広がっている「日本人じゃない料理人の日本料理店」が
結構外国人の誤解を招いているらしいよね。原型すら留めていない店とかw。
それを問題視したのが「日本食の認定制度の創設」だったらしいけど、
海外の猛反発にあったらしいね。
まぁ、反発への理解もできるんだけど、日本食モドキを放任して誤解されたくないよね。
>>240 レストランで提供されるステーキですら
調味料はテーブルに並び、各自味付けしろって塩梅らしいよイギリス料理は
前スレで出た、ウナギゼリー寄せは小骨も取らないとかねw
246 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:09:29.81 ID:QbYkknZV0
>>244 海外じゃなくて、国内のチュンチョンと民主党から反対されただけ
まあ、イギリスなら嘘じゃないだろ
8日間行って3度の飯でまずまずだったのは1回だけだった
これでも昔よりまだマシになったんだけどね
量はまだに多くて地元の奴は残しまくるから、イギリスの食料は資源の無駄だ
お前らお好み焼きと言い、うどんといい、どうして食い物スレへの
飛びつきは良いんだ
ちなみに焼きたてスコーンの旨さは認める
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:13:21.69 ID:L8lmKjUn0
>>239 自国の食文化がまあまあの、中国、イタリア、フランスなんかの一流選手も、
メシマズ!って思ってんじゃね?
エジプト人とかもさ、こんなん「シシカバブじゃねーだろ、味がねえもん」とかさあ。
次のオリンピック開催地のブラジルとかも、よほど貧民でない限り、
一般家庭でも飯は旨いらしいよ。
特に、新鮮な野菜ふんだんに料理に使うから、なんでこんなに野菜が溶けてるの?
って思ってんじゃね?
キムチ民族とかはサムスンがスポンサーだから、
たっぷりダシの効いたチゲやキムチ食えてるのかもだけど。
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:15:37.72 ID:YiEqG9mCO
イギリスにだって美味いフランス料理人屋ならある
252 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:15:43.92 ID:vSTT7vhSi
好き嫌いは個人の好みとして「○△のゼリー寄せ」って、
日本ならではの繊細な発想だよね。
日本最高!のナショナリズムじゃないけど、日本に生まれてよかったと思うよ。
まぁ、住めば都でなれてくれば、その国の食に愛着わくんだろうけどね・・・。
どこの料理だろうが旨い旨いってたらふく食べて
軽く金をとるような豪傑が欲しいわ
254 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:21:35.24 ID:L8lmKjUn0
>>252 ゼリー寄せは、フランス料理にも普通にあるやん、昔から。
ダシの効いた魚や鶏肉の煮凝り使ってゼリー寄せにする国って、食の見た目にも拘る国だよね。
あと、煮凝りなんかも無駄にしない発想のある国。
255 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:24:24.44 ID:vSTT7vhSi
>>247 と言うことは、イタリアチームも食事に不満だったんすねw。スマソ!
教えてくれてありがとう(^^)!
256 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:28:09.37 ID:v0KrWev+0
>>255 イタリア・フランス・スペインあたりの南欧選手は味にうるさいぞ。
あるいは、トルコやロシアあたりの選手もイギリスの料理は厳しいだろうね。
上記は美食の国なので、それ以外の国や文化圏の選手はあまり気にならないかも。
257 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:28:55.61 ID:QbYkknZV0
イタリアは食事にこだわって戦争に負けた国
残念ながら、日本も・・・
258 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:30:16.84 ID:L8lmKjUn0
>>251 イングリッシュマフィンやスコーンやクッキーみたいな、
硬めに焼いた粉物は旨いよな、イギリスは。
だけど、なんとなくオヤツ系。
フランスパンみたいに塩と良質のオリーブだけで美味しい素朴な味と少し違うので、
毎日食べたい代物ではないけど。
でもどれも焼きたてはウマイ。
259 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:30:31.65 ID:EdQHJyfo0
スポンサー様からのキムチばっかりじゃなw
260 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:34:27.49 ID:L8lmKjUn0
>>259 なお、韓国選手は
「選手村のキムチスープはアサリやタラの出汁が聞いていて最高だった」
と語っていた、とかだったらイヤだな。
でもきっとそうなんだろうな、サムスン。
261 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:35:20.62 ID:QbYkknZV0
>>258 フランスパンよりクロワッサンの方が好きだ
しかし価格が高くて太りやすい・・・orz
262 :
名無しさん@恐縮です :2012/08/11(土) 22:36:19.83 ID:OyqPVVYS0
腹減ったので牛丼食ってくる
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:36:36.25 ID:v0KrWev+0
>>254 フランス料理の見た目麗しいゼリー寄せと、イギリス料理のゼリー寄せを一緒くたにしてはいけない。
イギリスのゼリー寄せは、煮こごりの出来損ないみたいな見た目の悪さで、味も特に付いていないぞ。
東京オリンピックになったら食い過ぎでコンディション崩す選手続出だろうな
265 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:39:41.74 ID:v0KrWev+0
>>264 スパイスのセシウムやストロンチウムがバッチリ効いているからなあ。
266 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:40:27.71 ID:ANhzOASr0
イギリスも店さえ選べば普通にうまい。
フランスとか美食国と較べちゃいかん。
267 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:41:25.54 ID:mQU/aL/R0
イギリスのメシマズ状態w
わかるよw
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:42:47.40 ID:L8lmKjUn0
>>261 クロワッサンって、すっげーーー、バターの塊だぞアレ。
セレブフランスやイタリア人は、パンに塩と良質のオリーブオイルつけて食うけど、
オリーブオイルが良質だとバターより香りがあって美味しいから、
今度やってみれ。
本場のパリジャンサンドも、日本で売ってるみたいにマヨネーズやバターベタベタ塗ってない。
パンに塩味の効いたハムとチーズだけ。
書いてたら食べたくなってきた。
日本のは、減塩減塩でハムやチーズも塩が薄いからね。
体には良いんだろうけれど、そのかわり、バターやマヨネーズをベタベタ塗るから一緒かな?
むこうの人はクロワッサンにマヨネーズなんか塗らないけど、
日本人はサンドウィッチににしてベタベタに塗るしなあ。
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:42:59.80 ID:gu2a177F0
だけど、時差ボケ調整と各国の食事への適応は、国際的に活躍する運動選手なら
普段から準備してるはずだよね。日本人だけじゃなくて。こんな大舞台で
いまさらそんな不平を言うなんて、ゆとりなのかな。
本番のスコーンとクロテッドクリームは美味しいね。
だからイギリス行くなら醤油持ってけとあれ程(´・ω・`)
むかしロンドン行った時、中国人経営の中華屋で食べた中華料理は旨かったなあ
274 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:47:58.47 ID:vSTT7vhSi
275 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:49:00.93 ID:QbYkknZV0
>>269 知ってるよ
だからもう何年も食ってないんだよ
クロワッサン食いたいよ・・・
>>1 食事のせいにしてる時点でメンタル弱い。
ケニアの選手なんてろくなもん食ってないんだぞ?
278 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:53:02.13 ID:L8lmKjUn0
>>263 味ないの?
日本やフランスみたいに、塩やダシ醤油やコンソメで味を整えるとかしないのか…。
せっかくの煮凝りが勿体ない。
中国人だって肉や魚を下味つけた寒天で寒天寄せにしたり、
寒天に牛乳と砂糖とカシス?八角?かなんか入れて、
お菓子作ったりすんのにな。
やっぱり、鯨から脂だけとって捨ててた国だけのことはあるな、イギリス。
イギリスで食い物に期待する方が間違い。
イギリス逝ったらイタ飯、支那飯(汁物が無い)、印度飯以外はマックだけしか喰い物が無い。
280 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:53:55.99 ID:QbYkknZV0
>>276 東京オリンピック開催したら、アフリカ勢はみんな体重増やして成績落ちるだろうな・・・
281 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:54:42.52 ID:HydyhkaLO
イギリスはマックやケンタのファストフードさえ激マズだからな
パンやお菓子は旨い
あとフィッシュアンドチップスも店によるが旨い
282 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:54:54.25 ID:v0KrWev+0
必要のない物見遊山役員を返して大至急コックを連れてこい
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:58:04.66 ID:gu2a177F0
確か規則で、選手団がシェフとか食材を開催国へ持ち込むのはダメなことに
なってるんだっけ? 北京オリンピックの時に何か問題になってたよね。
でも、普段食べ慣れてるものを食べないと力が出ないというのも道理だろう。
>>282 ァ'`,、('∀`) '`,、悲惨すぎるwww
かすべの煮凝りうめーべやw
286 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:00:56.77 ID:gsFAWiX2O
>>277 鮎をそのまんま山盛り飯にぶっ刺したスケキヨ丼とどっちが耐えられるでしょうか
287 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:02:09.42 ID:vSTT7vhSi
食べ物のスレって、ほんと面白いねー。
あー、何か食べたくなってきた。・・・って、
結局はコンビニのおかかおにぎりになる悪寒...W。
食の多様性って、日本が宇宙一じゃねw?
288 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:02:47.19 ID:/Xsu+4IiO
>>265現在の東京より、ローマのほうが放射線量多いって知ってる?
あの街を造っている大理石が、放射線を出してるんだが。
因みに中国なんか、現在のいわき市辺りより数値高い場所が沢山あるよ。
闇で違法地下核実験でもしてるのかもね〜。
その点、チョンはいいよな
口からケツまでビッシリウンコだもん
食事が美味すぎて計量通らなかった選手いたよな
>>100 日本のバーガーキングでも激マズなのに…
292 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:11:02.02 ID:8iKQo5C8O
今回のロンドン五輪は全体的に皆痩せて終わっているのだろうか…w
しかし食に興味無いと、いずれは国力落ちていくんでね?
この時代、消費や流通に遅れを取ったら、停滞するよなぁ。
293 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:11:18.72 ID:L8lmKjUn0
>>287 スペインの、イベリコ豚や魚介の出汁の効いたパエリアなんかも旨いぞー。
イベリコ豚やトリュフやファグラや米沢牛や名古屋コーチンや松茸や北京ダックや、
日本や中国、イタリア、フランス、スペインとかって、そこまで?!
ってくらい「食」の為に頑張るよな。
イギリスやドイツやアメリカ本土にはない発想。
294 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:13:08.97 ID:gDksmQZDO
イギリスで一番美味しかったのはイングリッシュブレックファーストってやつ
紅茶も日本じゃ飲まないけどイギリス滞在中は毎日飲んでた
ティーバッグで入れるんでも美味しいのはやっぱり硬水のせいなのかな
>>293 中国はわかるけど、欧州はイメージ工作で旨いとなってるだけで
実際は全然たいしたことない(南欧も東北の田舎料理並の水準だよ
ドイツとか最早餌レベルのゴミよりはマシだろうけどね
296 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:16:07.52 ID:QbYkknZV0
>>292 内村の激やせすごかったよなあ
渡英直前は顔がふくよかだったのに
298 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:16:35.80 ID:8iKQo5C8O
しかし寒いなら発酵物(保存食)とか、汁物とかの食文化が発展してもいいのにな。
ロシアだってボルシチあるし、日本だって鍋あるし、ポトフは北欧だっけ?
小説読んでも、イギリスのシチューはシチューじゃない、とか外国人が嘆くくだりをよく読むぞw
あれ?マクドナルド食べ放題とかじゃなかったっけ?
1週間程度ならそれでじゅうぶんだけどな
てか、スポーツ選手なんて体が資本なのに結構なんでもいいんだね
自分達で細かく食事の管理とかしてるのかと思ってた
300 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:17:34.22 ID:rVnXV5ec0
宗教的に
美食を求めるのはあまりよろしくないということで
敢えて粗食、的な話もこの手のスレでは出てくる話だが
本当なんだろうか
ただの言い訳なんじゃないだろうか
18番、いいわけ
301 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:18:19.28 ID:v+Il8DsD0
金取った内村とか松本は選手村のマックうめぇとか言ってるのに
303 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:21:33.17 ID:mdV8esxm0
食べることに快楽を求めちゃダメってことで
プロテスタントの国では粗食だって噂はあるけど
どうなんだろうなw
304 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:24:36.91 ID:v0KrWev+0
>>298 ポトフはスペイン起源の家庭料理をフランスが洗練した田舎風料理。
305 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:25:30.78 ID:vSTT7vhSi
>>293 韓国って、国を挙げて「韓国料理を世界3代料理にするニダー(;`∀´)」
って頑張ってるみたいだけど、アメリカの調査会社がした美食アンケートでは、
韓国料理は、結局一品も選ばれなかったらしいw。
もちろん、日本料理は数点ベスト10入りしていたんだけど、何か嬉しくなったよ。
一位はトムヤンクンだったと思う。
ニュースソース探し直しててみるな。
☆ところで、世界3大料理ってどこ? フランス・中華とあとは・・・?
>>305 あとひとつはトルコ料理が入ることが多い
307 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:30:12.88 ID:v0KrWev+0
フィレオフィッシュって、イギリスのフィシュ&チップスを洗練したものではなく、
まったくの別物だったということが判明したわけだなあ。
卓球女子チームも自分たちでご飯炊いてたって言ってたな
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:33:09.95 ID:L8lmKjUn0
>>265 だからその、東北の田舎の実家の飯の味レベルが高いんだよ、日本や南欧は。
だからこそ、そこから発展して、
世界中に旨いと言われるプロの料理人や店や名産食品が今あるわけで。
そりゃあ、実家や実家商店街の飯が激マズな家庭や地域は日本にもあるんだけど。
日本だって、ひと昔前は、海側の人間に言わせりゃ、鯉とか鮎とかマスとか鰻とか、
海の無い地域の人間が食う淡水魚は臭くて田舎くさい、という人間もいれば、
東北の料理は雅でなく田舎臭い、って京都や奈良の人間もいたからな。
310 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:33:29.06 ID:ef9uRn6w0
日本人というのは舌は超一流だが
顔は3流だな。
311 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:33:50.35 ID:gwB04wIOO
>>300 粗食と不味い事は違うんじゃw
フィッシュ&チップスなんか高カロリーなうえ不味いから
ほとんどの国はマルチサポートハウスなんかなく食って戦ってるわけだが
五億も六億もかけてそんな施設を作ってる国なんてないだろ
韓国や中国ですらやってない
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:37:19.74 ID:ZOTgy0tG0
今の日本人の舌はジャンクフードに慣れてるからそれはない。
315 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:40:17.75 ID:sHsZJwI+0
317 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:43:12.81 ID:v0KrWev+0
>>314 トルコ料理は、ギリシャ・ローマ・中央アジア・地中海・アラビア・ロシアの料理の集合体。
イタリア料理やスペイン料理との共通点も多い。
肉に味がついてないなら、塩をふりかければいいじゃない。
オレはいつもそうして肉を食ってるぞ。
オレが選ばれてればなんにもストレスを感じなかったのに。
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:44:23.21 ID:L8lmKjUn0
40年前の、流通事情の悪かった頃の北関東なんてな、
イナゴとかの昆虫や腐っても煮詰めれば食べれる鮫食べてたんだぜ?
当時の北関東人達は、寿司なんか臭い鱒寿司食べて京都人以下だった。
ってか内陸の人達は昔は、どこの国もみんなそう。
フランスだって南部の人は魚介に困らなかったけれど、
内陸の人達はタンパク源の為に山カタツムリ(エスカルゴ)食ったわけだし。
今でこそ先進国は流通事情が良くなって、
日本人はどこにいても美味しい寿司が食えるようになったけど。
320 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:44:37.89 ID:7zAegD2kO
ご飯、卵焼き、タラコ、お新香、お味噌汁
朝ごはんに関していえば、コレより上は世界を探しても無いだろう
321 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:44:48.56 ID:QtTzIs9xO
男玉蹴りには残飯ですらもったいない
322 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:46:07.08 ID:QbYkknZV0
>>321 メキシコがブラジルより強かったことを証明してもか?
323 :
305:2012/08/11(土) 23:47:29.96 ID:vSTT7vhSi
324 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:49:00.13 ID:v0KrWev+0
>>320 そんなもん、お前の単なる好みじゃないかw
325 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:49:29.88 ID:L8lmKjUn0
>>300 どうなんだろうな。
フランスやイタリアの三従士もの、勇者ダルタニアンなんか読むと、
中国の三国士と同様、旨い飯と酒と綺麗な女の為に頑張ったのね、
と思ってしまうわけで、粗食とメシマズの舌オンチは違う気がする。
ローストビーフ旨いと思うんだけどなあ。
日本のとイギリスのとは味違うのかな?
プラカード上げた奴がたとえ剥奪されても
メダルを犠牲にしてまで国を守った英雄
銅メダル以上のものを手にした
って韓国では報じられるわけだろ?
で、また懲りずに政治的活動をまたほかのスポーツの場でやりつづける
朝ごはんなんかチーズトーストか卵かけご飯が食べられれば十分
329 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:50:02.55 ID:tty9FEXXO
>320
ご飯、目玉焼き、チキンウィンナー、トマト、味噌汁
俺はこうかな
330 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:50:30.56 ID:5YtZfgsV0
長野県行けば今でもザザムシやスズメバチの幼虫食べてるぞ。
>>300 それドイツ人に言ったら、「それ嘘だよ。フランス人とか
めちゃくちゃ食に執着してる」言うてた。(´・ω・`)
332 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:51:58.24 ID:QbYkknZV0
>>327 メダル剥奪までなってもそう言えるかな?
大半の日本人は舌が肥えてるからな
海外で食事に不満が出るのは仕方ない
アングロサクソンは質実剛健な遺伝子をもってるんだろう
DNAのせい 味を感じる細胞が生まれつき活性化してないんだろう
335 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:55:14.17 ID:mQU/aL/R0
まずい飯は本当に辛いぞ
今日昼に食ったパスタはまずくて吐きそうになったわ
パスタは良し悪しがハッキリ出るからな。
337 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:58:05.94 ID:v0KrWev+0
ジローラモの兄貴がイギリスに在住して旅客機へ機内食を納入する会社をしているが、
普段の食事にうるさいイタリア人が今や完全に味覚音痴になっているらしい。
338 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:59:23.35 ID:vSTT7vhSi
>>320 バタートースト、スクランブルエッグ、野菜サラダ、紅茶、味噌汁
俺はこうかな
って、確かに個人の好みだよなw。
339 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:00:10.61 ID:L8lmKjUn0
>>320 離乳食から引き割り納豆食ってた関東人の俺に言わせれば、
なんでそこに納豆ないんだ?
南関東の姑世代は、子供の離乳食に引き割り納豆使った世代。
だから舌が慣れてて、親子三代以上で関東出身の子供達は納豆嫌いが少ない。
西日本は離乳食に納豆使わないから、ある程度の年齢になって初めて食べる。
意外とウマイね派と苦手派に別れる。
韓国も、細かく刻んだキムチを水洗いして、
強い辛さを取り除いてから粥に混ぜて離乳食にしてたのが姑世代。
最近は若い母親は、海外産のビン詰め離乳食に頼って、それをしないから、
若い世代でキムチ苦手人口増えてるとか。
フランスも、40年前は海側の人間はエスカルゴ苦手で、
山側の人間は生牡蠣やマリネが苦手だった。
食の流通事情は味覚にすごく影響する。
340 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:01:19.85 ID:JWRMnUl00
>>312 でも日本選手団の大健闘を見る限り当たり投資っぽいよ。
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:01:33.41 ID:nPjnPP2t0
イギリス人は食べ物にこだわりがないのかね
342 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:03:48.50 ID:6qzlHpEp0
>>341 プロテスタントは美食は罪みたいな逆の拘りがある。
欧州で飯が美味い地域は例外なくカトリック。
343 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:04:33.73 ID:L8lmKjUn0
>>337 ジローラモがテレビで作ってたママンのパスタは、
茹で汁を海水並に濃くして、そのかわりに茹で汁を加えて味をつけるソース等には、
一切、塩を加えない、という典型的なトマトとベーコンだけのパスタだった。
現地のフィッシュアンドチップスは
素揚げして塩振るだけだと聞いたが。
>>344 塩を振った後にモルトビネガーでビチャビチャにして食うのが現地流
346 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:06:01.66 ID:Ef8/EqoR0
>>342 アイルランドはカトリックだが、食事はちょっと……。
>>345 ビチャビチャにするのか・・・
それだったら塩だけの方が食えそうだ。
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:09:05.61 ID:zaXlZ34f0
>>320 ご飯、豆腐かワカメの味噌汁。
納豆、漬物。
鮭の切り身か鰺の開きの焼き魚。
幸せ。
味噌汁にジャガイモやカボチャ入れるのは論外。
異論は認めない。
349 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:10:10.60 ID:aT+8FYVN0
そりゃ縄文時代から栗の栽培や牡蠣の養殖してきた日本人的に、食い物で及第点の
国の方が珍しいやね。
自分で塩や酢で味付けとか、何処の飛鳥時代の食卓だってレベルだもん。
せめて美味しい白米が食えれば、随分マシなんだろうが…米無しは結構キツイ。
日本にいたら世界中ありとあらゆる国の料理、しかもその国で食べるより確実に美味しい料理が食べられるもんなぁ
サムスンがそう仕向けた
仕方がない
353 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:13:44.42 ID:zaXlZ34f0
>>322 なんでだ?
ピーマンの品種改良みたいな唐辛子とサルサソースばかり食ってるメキシカンより、
ブラジル人の方か食のクオリティー高いぞ。
フルーツとかスゴく豊富でオヤツに食い放題だし。
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:13:47.78 ID:QAddO9zd0
一応日本食のレストランとかカレー屋もあるけど
お米がタイ米がどっか知らんけどぱっさぱさで糞まずいぞ。
和食ホームシックにすぐなる。
355 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:16:01.25 ID:wwkrCpiq0
日本からレンジでチンするサトウの御飯や
レトルトカレー、振りかけくらい持って行けよ
356 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:16:28.85 ID:Ef8/EqoR0
>>343 ジローラモは日本にいるから味にうるさいイタリア人のまま。
ジローラモの兄貴はイギリスにいるからイギリス人になっちゃった。
何せ塩を入れずにパスタを茹で、茹でたパスタは水で一度冷やすらしい。
357 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:19:43.11 ID:zaXlZ34f0
>>356 なにそれ、クソ不味い冷やし中華みたいになりそうw
自炊禁止なんだろうな
じゃなかったら各国シェフ連れてくだろうし日本なら真っ先に
359 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:21:52.77 ID:OwIHUPLJ0
炊飯器を持ち込んだ卓球陣に死角はなかった
愛ちゃんのおにぎり作るスピードに平野が驚いたらしい
「初めて行ってみました」みたいなこと言ってる人何人か見たんだけど、
サポートハウスに行ける人は限られてるの?
おにぎりは体力回復には最高のアイテム。
362 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:23:49.81 ID:WwVFL9iU0
味覚オリンピックがあるなら表彰台はアジア人だけになるらしいね
ロンドンで食事に期待するほうが間違ってるw
364 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:24:21.15 ID:zxt8q7Zw0
今さら日本食が恋しいも無いでしょw
365 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:25:28.50 ID:Ef8/EqoR0
>>362 いや、アジア人は化学調味料に舌が侵されているから意外に味覚が鈍っているぞ。
366 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:29:04.51 ID:zaXlZ34f0
>>359 愛ちゃんも修造もイチローも、試合の1、2時間前にオニギリ!派だな。
でもそれって三食の飯とは違う、オヤツみたいなもんらしいよ、試合前の。
エネルギーに変換しやすい糖質を補給すんだろ、激しい有酸素運動を必要とする競技の選手は。
そんなのは、どこの国の選手や他チームもやってたはずで、
>>1の日常食としてのストレスとは違う気がする。
高速有酸素運動やってなかった人には解らないかもしれんが、
>>359 愛ちゃんのにぎったオニギリ食べたい(;´Д`)ハァハァ
368 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:34:50.19 ID:zaXlZ34f0
>>361 逆だよ。
オニギリは緊急エネルギー補充変換食に最適な食べ物、日本人の遺伝子にとっては。
これがアメリカ人なら、ビーナッツバターサンド、
イタリア人なら塩茹でパスタ、
イギリス人ならスコーンとかなのかも。
その民族にとって食べ慣れているからこそ、緊急エネルギーに変換されやすい糖質。
だから、試合の1、2時間前に食べるんだよ。
>>362 実質的には和食と中華の一騎討ちか
んで和食の圧勝だな
370 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:39:53.83 ID:+m2jmuQV0
フェデラー シェフ付きで移動 食事どころかユニフォームを洗う洗剤まで
スイスから持参、奥さんが手洗いしている。
ナダル ウインブルドン中は豪華一軒家で家族、コーチ、ガールフレンド、
仲のよいスペイン選手らと共にスペイン料理を自炊、皆でわいわい
食べる
>>369 日本食は醤油を使い過ぎて味が平板になっている
外国人にとっては何を食べても醤油の味しかしないと感じる
372 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:43:44.32 ID:zaXlZ34f0
>>369 中華や和食って、どこ地方の?
俺は、見た目は綺麗だけど、いかにも内陸食の京料理や中国東北料理は嫌いだな。
イギリスなんて、国が広い上に総味オンチだから論外だけど。
奈良漬けなんて、関西人意外で好きな奴いるのか?
373 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:43:51.29 ID:Ef8/EqoR0
>>370 マレーが優勝できた理由がよくわかるわw
>>37 卵かけご飯て
旅館とかで出るときは卵溶く用の器が用意されてるけど
この写真のように直接ご飯の上におとして混ぜたほうが断然ふんわり感が上でうまいよな
でも別の器で溶いてかける嘆かわしいパターンのほうがまだまだ世間では多いように感じる
なんとかしないと
>>374 エネルギーを使う前に食うか、使った後に食うか、でしょ
卵かけご飯は崩しながら食べる派だ
泡立つまで混ぜてからかけるなんて信じられない
378 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:53:25.66 ID:zaXlZ34f0
>>374 違うつもりなんだけど。
愛ちゃんや修造やイチローは、オニギリは試合直前(1、2時間前)に食べると言ってたが、
試合直後や夕食には食べないだろ?オニギリ。
たぶん、試合後や夕食はチームメイトや家族と普通にバランスの良い旨い飯だわな。
日本人選手が試合1、2時間前にオニギリは食べるのは、
試合1、2時間前だからなんだよ?
過去に高速有酸素運動してなかった人には解らないかもだが、
動いてて、ぜんぜん違うのよ試合中のスタミナが、オニギリ食うのと食わないのとでは。
試合後はむしろ、破壊した筋肉修復の為に、オニギリみたいな糖質だけの塊より、
タンパク質とらないとダメなんよ。
379 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:53:31.43 ID:AS/8QRxfO
自分は卵かけご飯は、醤油+少量の麺つゆをかける。
ウマー(*^o^*)
380 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:53:39.69 ID:bWCTyNdh0
何を今更w
ロンドン開催の時点でご飯がまずいのは分かりきっていた事
だってイギリス料理だものw
383 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:59:10.82 ID:zaXlZ34f0
>>377 自分はザブザブの白身はイマイチ好きでないので、
沸騰させて火を止めた後の湯に生卵を10分くらい漬けて、
ユルユルの温泉卵状態にしてから卵かけご飯にしてる。
白身は捨てるとかいう奴もいるが、半熟白身も、あれはあれでウマイ。
>>4 金メダル取りだけ狙ってマイナー競技に税金使いまくってるキチガイ国家よりましだろ
385 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:21:14.69 ID:zaXlZ34f0
>>376 そう。食っても消化分解直後に動けば、エネルギーに変換されやすいのは糖質なんだよ。
瞬発だけでなく、持久力も必要とする競技選手に試合数時間前の糖質補給は大事。
その補給には、日本人なら食べ慣れた米が、体質的にも遺伝子的にも、
最も、腹を下す心配がなく消化分解も早い。
イタリア人ならパスタやジェラート、フランス人ならパン、
イギリス人ならスコーンやクッキーとか、みんなやってる。
でも、激しい動きの後にはタンパク質とらないと破壊された筋肉が修復できない。
肉や野菜や塩や砂糖をとらないと、汗で紛失したミネラル足りなくなる。
だから、試合後は体力回復の糖質オンリーより、筋力回復や水分バランス整える普通食事が大事。
アスリートにはね。
行き倒れ寸前の人とは違うんだからw
寿司はあっても醤油がないらしいな。醤油の公式スポンサーがないかららしいが。
387 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:27:52.87 ID:Omr6RKb9i
俺は卵掛けの時の卵の状態は特に気にしないタイプ。
別の入れ物がある時は醤油と味の素で攪拌してから入れる。
ない場合は、真ん中に箸で穴を広げたところに卵を入れ、醤油を流し込む。
崩しながら食べるタイプにする。
どちらかといえば、最初に攪拌派っすね。2・3杯に分けて食べたいから。
388 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:30:10.35 ID:GSTWyp/x0
納豆なんて臭いものは人間の食いモンじゃねえ@関西
389 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:32:10.86 ID:Omr6RKb9i
390 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:32:59.65 ID:6cZwLiD20
おまえら食い物の話だと果てしなく迷走するな
なんで納豆と卵の話になってんだよw
391 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:36:39.20 ID:XliSKAgV0
これほど日本人の食に対するこだわりが強く感じられる記事もない
392 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:37:47.27 ID:vHm1SFBu0
なんだこの言い訳ニュース
そんなもん海外でやるんだから折込済みだろ
イギリス以外全員おもっとるわ
どんべえ持っていっとけ
393 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:45:20.61 ID:Omr6RKb9i
>>391 昨晩、このスレが立ってから、もうPart4だよね。
昨晩もこの一連のスレに貼り付いていて、
まだこのスレが今夜も続いていることを見つけて嬉しくなったよw。
日本人の味のこだわりは、ガチで宇宙一だよなーW。
394 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:52:22.51 ID:zaXlZ34f0
>>388 鱒寿司とか奈良漬けとか、臭い食い物が名産品の関西人に言われたくない@納豆
395 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:52:51.28 ID:4NV6BQPm0
べつに1年暮らせとか言ってるわけじゃねえんだから1、2週間ぐらい日本食我慢しろよ
マックなら同じような味だし世界各国の料理楽しむぐらいの余裕がないと世界で戦えないだろ
>>388 勇気を出して食べてみたらそうでもなかった@関西
ただカラシたっぷりで納豆単体で食べないとダメだね
米とか麺とかに混ぜると臭いが強調されてしまう
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:57:19.09 ID:6m97I68S0
ケンタッキーのオリジナルチキンは旨いと思うけどな
もちろんイギリスにもあるだろ?
あれで行けよ
398 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:58:41.86 ID:zaXlZ34f0
家康が、鯉こくなんて川魚は泥臭くて、とても食えたもんじゃない、
と言ってました。源頼朝も。
イギリスの食事の不味さは昔から有名だが
選手村までそうだったとは、こりゃ気の毒だわw
400 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:01:59.45 ID:6m97I68S0
それでいてイギリスって、外食の値段が世界一高いそうだなw
食事だけじゃなく、物価全体でそうらしいけど
401 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:02:19.22 ID:GxwGkrq00
凡人とかけ離れてる能力持ってる人達は食事一つで違うんだろうな。
>>393 味付けだけに飽き足らず、食材の産地や育て方にもこだわる民族だよね。
コメは人間が鎌で刈り取り、稲穂のまま専用の竿にかけて天日干しにした物が10キロ数万円で売られてる。
牛はモーツァルトを聴かせたり餌に漢方の薬草や香草を混ぜたりした物が高値で取引される。
鮪は青森の大間で水揚げされた物、鯖は大分の関で捕れる物が喜ばれる。
ここまでこだわる民族は他にいない。
403 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:10:21.13 ID:Omr6RKb9i
>>398 ん?あんたって何歳だよwww?
まるで、直接本人から聞いてきたような文に思わずワロタぜ。
自腹で賄える選手はともかく、経費のみで行ってる選手にとって
選手村があてにならんってのはつらいよなあ…
1日5食は食うから外食じゃ賄いきれんだろし
よその家の食事ごちそうになってまずいだの言うなよ
ほんとにまずくても
406 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:14:10.50 ID:Omr6RKb9i
競歩って、超厳しいね。時刻の選手にも容赦ない。
勿論、韓国の選手も一人退場!!!
>>37 久々に見かけたらと思ったら、夜中にこんな画像貼ってくれちゃってorz
チキンラーメン食おうかな(´・ω・`)
>>353 ブラジル料理は食ったことないが、メキシコ料理はうまいぞ
辛いサボテンをタコスに挟んでつまんだけどうまかった
メキシコも果物豊富で激安
ほかも名前忘れたが全部日本人の口にあうはず
わがままばか
>>402 その辺のこだわりっぷりは食分野にかぎらず、日本人の
各種の職人気質のなせる業かもしれん
>>20 当たり前だろ
イギリス料理とはいえ日本で作ってるんだから
412 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:21:33.66 ID:zaXlZ34f0
>>403 そんなやり取りが、国を割るイサカイの一端としてドラマや小説で描写されてるほど、
食の違いって民族的に大きいんじゃね?と思ったんで今は、
日本列島総日本人と思って暮らしてるかもだが、
100年前は違ったろうな。
同じ本州でも、関西と関東や民族から違う認識だったんじゃね?
だって関西人って悪食だし、臭いし、朝鮮人多く住んでるし。
413 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:24:47.53 ID:SHr/+OBj0
鯉はきれいな水で1週間くらい泳がせてから食えば臭くない
関西は言われるほど悪食だと思わない。
関西の鮒寿司もだけど、それを言うなら関東のくさやも信州の蜂の子もなかなか下手物。
415 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:32:37.01 ID:zaXlZ34f0
>>413 内陸の人間はそうは言うけど、
そう言われて食っても海側の人間にはやっぱり臭いと感じる。
海水魚を食べ慣れてる人間にしか感じない、独特な匂いなんだろうね。
鮎やマスも、あのハラワタ近辺の白い脂が非常に泥臭くてオエッとなるから。
身は美味しいんだけどね。
416 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:33:34.54 ID:ZDW4JKGT0
海の魚食ってると川魚は食えないな
417 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:39:49.58 ID:Omr6RKb9i
アユって川魚だったっけ?
塩焼きは最高においしいよね。
418 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:41:48.13 ID:6m97I68S0
川魚には海魚にない繊細な美味さがあるよね
料理が不味い事で有名だけど、イギリス人は自国の料理をどう思ってるんだ
420 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:46:09.70 ID:zaXlZ34f0
>>418 寄生虫が多いから海魚みたいに刺身で生食できないんだよね、淡水魚。
だから焼き魚でソッコー食うか、腐らせて発酵させて食う。
繊細な味って、寄生虫の味じゃね?
広島の府中や三次は川魚が手に入らない時期にサメを食べる習慣がある。
422 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:47:02.19 ID:SHr/+OBj0
川の魚も海の魚もそれぞれにうまいよ
423 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:47:07.31 ID:Ldo1rz8l0
>>414 鮒寿司とか極端なものは置いといてさ
なんにでもマヨネーズと特濃ソースをぶちまける下品な食べ方なんとかならないの?
東京で、関西人と一緒に食事するのマジで嫌なんだけどw
424 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:48:39.46 ID:AS/8QRxfO
>>420嘘かホントか小話の類か知らんが、イギリスのパプで日本人が酔った現地の男に
「オマエらは毎日ウマイ物を食えていいよな〜!俺達はマズイ物しか食べられないのに」
と絡まれた…なんて話を聞いたことがあるが。
また世界三大失敗料理の1位はイギリス料理だと、
自分達で自虐ギャグのように言うそうだ。
425 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:49:16.53 ID:SHr/+OBj0
>>420 イワナとかヤマメの刺身食べたことないの?
かなり山奥に遊びに行かないと食べられないけどね
426 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:49:46.99 ID:zaXlZ34f0
>>421 それは、40年前くらい前までの北関東や東北内陸も同じ。
サメを「ワニ」と呼んで食ってた。
427 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:52:03.11 ID:0CaM5vim0
>インド、地中海、カリブ海など各国の料理を取りそろえ
てるのに、「食べられるものが少ない」というのは深刻だな。
どれも相当なデキのシロモノなのだろうと想像せられる。
みんな美食家なのかな?
うまいと思うけど
431 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:54:49.91 ID:KnozI+tT0
432 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:54:51.25 ID:V6V4z0ZDO
イギリス出身の奥さんをもらった強者はいるか?
433 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:56:18.90 ID:zaXlZ34f0
>>425 食べたことない。
キムジョンイルの元料理人が、それらの刺身をジョンイルが好きで、
よく裁いてたとか証言した時にも、川魚なのに寄生虫は?とか話題になってたが、
川魚を食べ慣れた人には、きっと美味しいんだろうな。
鮎ごときの脂の泥臭さで、オエッとなる南関東育ちの俺には無理そうだが。
>>423 初耳だ。
お好み焼きでもマヨネーズを抜く人はいるし、たこ焼きもポン酢や出汁で食べる人もいるし。焼きそばは塩焼きそばもあるし。
それを言ってしまえば、いよいようどをつゆの醤油と出汁の論争になりかねない。
435 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:58:43.41 ID:SHr/+OBj0
>>433 うまいぞー まったくクセがない。鯉と違って泥臭いとかまったくないし
ただ清流が流れる山奥で食べてね
436 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 02:59:26.28 ID:0CaM5vim0
>>431 フィンランドかー。
ちょっとググってくる。
>>426 府中のワニは現在進行形で、今もハレの席で重宝されているよ。
山陰じゃ飽き足らず、那智勝浦からも仕入れている。
438 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:03:36.86 ID:zaXlZ34f0
>>435 じゃあ、いつか機会があったら食ってみるわ。
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:04:50.32 ID:Ldo1rz8l0
>>434 つゆは出汁でとかヌかしながらマヨネーズとソースが大好きな連中なんだよ
薄口がどうのいいながらマヨネーズとソースだぜ?
こんなのは俺の知ってる関西人だけで他はまともなのか?
440 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:06:39.62 ID:SHr/+OBj0
>>439 つゆも色が薄いだけでけっこうしょっぱいしな
441 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:07:37.19 ID:Y2Vk09YX0
>>408 なんで日本で流行らないのか不思議だよね、メキシカン。
442 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:08:42.67 ID:zaXlZ34f0
>>440 粉物大好き大得意なところはイギリス人と似てるなw関西人。
>>439 うん。生活環境にやや難ありで味覚があんまり育っていない人だね。
444 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:10:23.43 ID:Ldo1rz8l0
>>428 金持ってる奴もいるけど、とにかくみんな下品なんだよ>関西人
>>440 なんつうか味が濃いよね、色は透明に近いんだけどさ
445 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:11:35.09 ID:zaXlZ34f0
>>441 はやってんじゃね?ハバネロとか、思いっきりメキシカンじゃん。
サルサソースなんかも出す店多いし。
チョコを揚げたやつは美味いんじゃない?
447 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:11:40.97 ID:mzwPlINJO
>>1 一体どんなメシマズ料理が出たのか教えてもらいたいもんだ。
448 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:12:59.35 ID:mzwPlINJO
449 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:13:55.72 ID:wKxnGwU5P
料理が美味かったら英国ではない
>>442 それを言うなら広島人も好きだよ、粉物。
地の理もあると思う。
451 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:14:17.54 ID:Ldo1rz8l0
>>445 そうそうハバネロ系のソースを手につけたまま目を擦った奴が死にかけてたぞw
あと、やっぱり手に付いたままションベン行った奴は座ってられなくなったw
452 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:15:42.58 ID:zaXlZ34f0
あと、タコスとかもメキシカン。
フレンチやイタリアン、高級中華なんかとは違って、、
酒のおとも、お菓子、ファーストフードとして近年の日本での普及度高いよ、メキシカン食。
フィッシュ&チップスとか、ウナギのにこごり料理じゃないだけまし。他の奴らはそれでも金メダル取ってるんだから、いいわけすんな
454 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:19:55.42 ID:FJScUX4RO
イギリスのホテルの朝食は美味しかったよ
あれ出せばよかったのに
>>417 鮎も一生の半分近くは海で暮らしてるんだぜ
456 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 04:09:04.60 ID:6cZwLiD20
2020年東京五輪は鮒寿司とくさやで外人どもをもてなそうぜ!
458 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 04:33:15.65 ID:FQQsRfnpO
>>419 ゲロマズ飯しか食ったことがない舌ならそれが標準
一度美味い物食ったら、今まで食ってきたのがカラスの餌だと思い知る
459 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 07:39:46.34 ID:4J9tfEc40
イギリスの料理って「味付け」が「無い」・「薄い」
客がテーブルの上にあるケチャップとかソースとか塩とか胡椒とかの調味料を
自分の好みに合わせてドバドバかけて食べるのが基本
今回の五輪はスポンサー問題で調味料も使えないようだから
大味になるのは仕方ないのでは?
ひ弱すぎ
テニスのウィンブルドン
ゴルフの全英オープン
みんな金持ちのプロのアスリートがイギリス飯くってやっとるわ
テニスなんかもっとマズイ飯のところをどさまわり
イギリス在住の日本人や会社員だってたくさんいるのに
イギリスの飯の不味さは異常
一回行って食ってみ
醤油メーカーはスポンサー企業じゃないから、寿司に醤油がないとか
>>460 フェデラーは専属コック同伴、ナダルは家族や仲間とハウスシェアリングして自炊生活だから、一概には何とも。
普通に食堂に現れてるよ
日本でも寿司食いにいったり、全豪でも毎日いくレストランがある
知らないのか?
>>464 とはいえ大半は自炊生活だよね?
イギリスの外食産業はまずくて高いがデフォなんだから。
メンタルのコンディションを保つためにも心身に合った食事は大事。
金メダルをとったのはイギリス飯を食うマレー
>>465 錦織とか自炊できるとでも思ってるの?w
錦織と一緒に動くことも多いモナコなどトップ10プレイヤーも普通に現地で外食だよ
ゴルフも石川が専属コックを連れているのが話題になるくらいで他の選手は現地で外食だよ
だいたい専属コックを連れたりしてたら採算合わないし
普通にツアー回るだけでいくらかかると思ってるんだか
だからジュニアに対しても海外遠征の際に現地の食事をたくさん食べるようになることも含めてテニスのツアーを回る一部だって教えている
>>467 むしろそれぐらいやらないとダメだよ。
現地食もいいけど、結局は炊飯器とコメを持って行った日本人選手がいい成績で帰るんだから。
ロンドン五輪が証明しちゃったんだよな。
サポートセンターは日本独自だったけど、これからは先進国の主流になると思う。割に合わなくって藻ね
高い賞金もらってるプロですらやってないようなことを
どんだけ過保護にされたら気が済むんだか
http://www.niigata-nippo.co.jp/world/sports/2012080601001982.html 尋ねてみると、陸上女子3千メートル障害に出場する中国の尹安娜選手(20)でした。
専属トレーナーが選手村や競技会場に入れる許可証を持っていないため、選手村を出てすぐのこの場所で毎日「青空マッサージ」を受け、痛めた腰の回復に努めているそうです。
選手総数に応じて各国・地域に割り振られる許可証は数に限りがあり、普段選手を支えているスタッフ全員には行き渡りません。
日本は選手村の外にマルチサポートハウスを設置したり、競技団体が独自にアパートを借りるなどして許可証のないスタッフの居場所を設けたりと、
選手がベストコンディションを保つための「村外拠点」を充実させる動きが目立ちます。
国を挙げて金メダルをかき集める中国のことだから、さぞかし手厚い支援態勢が整っているのだろうと思っていたのですが、意外と泥くさく、
文字通り地面をはいつくばって決戦に備える様子には驚かされました。
尹安娜選手は「しょうがないことなので、受け入れるしかありません。とにかくベストを尽くします」と腰をさすりながら笑顔で語ってくれました。
日本もまねをしろというつもりは毛頭ありませんが、どんな境遇でも黙々と取り組む姿勢は純粋に応援したい気持ちにさせられました。
473 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 09:34:59.70 ID:8TAgBRKv0
肉に味が付いてないのはきついな〜。
寿司に醤油ないらしいし。
納豆と鮎の塩焼きがなかったんだな?
>>25 個人だからだろw
サッカーとかなら当たり前
476 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 09:40:56.33 ID:LyM1f4GU0
現地で外食厨はなんでイギリス以外の外食の事例を書くのだろうか?
食事がまずいイギリスだから問題になっているのだから、イギリスで
外食をしているかどうかをレスしなければ意味はないだろ。
選手にまともなサポートも付けられないだけの話を美談にしようとするキチガイは団塊世代までで終わって欲しかったが
最近は負け犬でキチガイでニートの糞ネットゾンビがそうらしいね。キチガイのID:NVbHjCQy0とか
こんなひ弱なの外に出さなくていいよ
>>477 じゃ自前で用意しろよ
マルチサポートハウスを作るのにいくらかかってると思ってるんだ
たった2週間のために5億も6億もかけてこんな施設を作っている国がどんだけあるんだよ
中国や韓国ですらやってないだろ
ひ弱とか精神論じゃなく
日本は頭使って勝たないとこの方向性はスポーツ以外でも見失ってはいけない
あ、ID変えてキチガイニートが再臨
仕事しろよゴミ
>>480 で中国や韓国はマルチサポートハウスのような施設があんの?
483 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:10:45.58 ID:iwSjfddJ0
>>480 だねぇ。メンタルで勝つ時代じゃないことは柔道が教えてくれた。
日本の場合、メンタルケアと栄養管理が食って形でつながってるから、マルチサポートセンターは有効だったりする。
選手が閉会式に出ずに帰国するのってコレが原因なのかね?
486 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:14:14.50 ID:uoZFB7u90
イギリス「これが僕の精一杯なんだよ・・・ごめん・・・」
487 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:14:46.84 ID:8jHNVKOy0
食事が合わない割にはメダル数が最多タイなんだね
488 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:15:35.19 ID:iwSjfddJ0
>>460 伊達さんはホテルに炊飯器を持ち込んでおにぎり作っていたよ
それであと一歩で決勝進出だったんだがな・・・
489 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:16:48.68 ID:8jHNVKOy0
食事が合わない割には
ボクシングで48年ぶりに金メダル獲ったりしてるんだよね
しかもミドル級だよミドル級
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:17:38.24 ID:iwSjfddJ0
>>466 マレーは数年前のウィンブルドンの試合後に寿司食ってた
>>467 にしこりはどこかの試合で自分で飯炊いておにぎり作って仲間にふるまっていたよ
>>475 W杯時は毎回シェフが帯同しているよ
何年か前の男子バスケのクロアチア遠征のときにも帯同していたよ
492 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:20:05.04 ID:8jHNVKOy0
食事が合わない割に
女子レスリングの全4階級で金メダル3個ですよ
>>489 ボクシングの場合、減量で
あまり飯を食べられなかったのが、幸いしたか?
>>490 オリンピック出場メンバーにすら入ってない
そもそも伊達は今はほとんど外食、旦那も外国人だしな
>>490 それはアメリカのアカデミーで不田におごったって話だろ
ウィンブルドンでもイギリスの地方の試合でも外食だよ
料理なんかできないし、めちゃめちゃな料理をたまにためして挫折しましたとか
ウィンブルドンの食堂でフェデラーに声をかけられたといっていてフェデラーだってウィンブルドンの食堂を利用している
495 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:26:00.51 ID:jz5ACAv60
女子バレーが銅メダルとったけど、選手がインタビューで
おにぎり食べて頑張ったのがよかったみたいな話してたよ
イギリスの飯が不味いのなんて世界的に有名なんだから、日本選手団専属のケータリングチームを用意するなり、事前に地元のまともな和食料理店を押さえて置くなりしろよw
498 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:28:00.20 ID:iwSjfddJ0
>>494 伊達はすべての大会に炊飯器持ち込んでおにぎり作ってるよ
伊達の特集番組でも何度も見た
にしこりのおにぎりはお母さんに仕込まれて上手だと聞いた
そもそも外食ってやつ自体、イギリス料理以外がほとんどなわけでw
中華料理とかインド料理とかトルコ料理とか
>>498 伊達は今回のメンバーにすら入っていない
ついでににしこりはブログをみてみりゃ食べ物屋の写真が出てくるから
イギリスでも外食をしているのがわかるよ
知らないなら黙っておくんだね
そもそもおにぎりだけで食事ができるわけじゃないし
501 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:32:49.13 ID:iwSjfddJ0
>>499 >>469でテニスのウィンブルドンって言ってるから伊達の名前あげてるだけなのに、うるせーなあw
アメリカやオーストラリアの飯が不味いのも
イギリス文化圏だからだ、という話を聞いた事がある。
>>502-503 でも、それらの料理も
作っている奴がイギリス人だったりするなら・・・・・・。
だからイギリスで外食してるんだけど
507 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:38:40.77 ID:iwSjfddJ0
フランス…世界最高
中国…美味い
イタリア…美味い
日本…美味い
スペイン…結構いける
アメリカ…ジャンク(しかしマック、コーラ、アメリカンピザ、ケンタは美味い 特にマックはある意味世界一)
ドイツ…不味い
イギリス…世界一不味い
こんな感じかな
>>502-503 もうやめんさい……。
イギリス料理があまりにアウトオブ眼中でかわいそすぎる。
息抜きの外食ですら相手にされてないんだから。
どっかで聞いた話だけどイギリスの飯がマズいのは
イギリスはいつも天候が悪くて作物が育たなかったので
ほとんど食糧は植民地から輸入していて、しかもイギリス国内では
階級差別があるから下の方の庶民に届く食糧は古いものばかり。
伝染病も流行ったりしたので食糧の中の水分がなくなるまで
しつこく加熱して食べてる習慣ができたらしいよ。
512 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:50:31.26 ID:jz5ACAv60
昨日、パブでフィッシュアンドチップス食べてみたけど、美味しかったよ
魚フライはタルタルソースがよく合うし、ポテトもホクホクでいい感じ
まあ日本人が調理するからだろうけど、ロンドンだとやはり不味いの?
513 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:51:47.18 ID:JAe9TqYK0
>焼いただけで味付けのない肉
何が不満なんだろう
>>510 別にロンドンでイギリス料理を食う必要は全くなく
ロンドンにある中華を食べたっていいし焼き肉にいったっていいしマックだって何の問題もないわけだろ
頭が悪いのか?
516 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:00:08.70 ID:iwSjfddJ0
>>511 イギリスの主食のジャガイモは国内でいくらでも生産していたけど
>>515 あきらめろよ・・・イギリス料理は負けたんだ・・・
>>515 そちらこそ……頭、大丈夫?
滞在者にそっぽ向かれる現地料理ほど終わってる物はないんだよ、日本人の感覚じゃ。
518 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:06:21.43 ID:NPEBZ6JIO
今回の五輪の真の敗者
イギリス料理
ロンドンで食べられるところがあるかどうかが争点だろ
頭が悪すぎ
精神論言ってる馬鹿は一体何なの?
んなんだから勝てないんだよ
それで勝てりゃあ前世紀の大戦だって勝てたっつーの
そこらの普通の定食屋でさえ美味い日本にいて口に合わない食ばっかの外国に
逝ったときのつらさは逝った者でないと判らない
日本に来て日本食がたべられない外国人は日本で滞在や仕事ができないといってるようなもん
馬鹿としかいいようがない
522 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:10:09.18 ID:LyM1f4GU0
h0jbi0/y0
こいつ角将じゃね?
じゃ日本の会社員は専用コックをつれていかなきゃイギリスで仕事もできないってのかよ
頭がおかしいだろ
524 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:13:05.79 ID:6cYKrVtB0
でも、実際の所、喰いモンと枕の高さの合わん生活はキツイと思うぞ。
2〜3日ならともかく。
だから
別にロンドンでイギリス料理を食う必要は全くなく
ロンドンにある中華を食べたっていいし焼き肉にいったっていいしマックだって何の問題もないわけだろ
頭が悪いのか?
526 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:17:34.10 ID:FcHvfyBB0
だいたいイギリス人が作った料理がうまいのがおかしい。
世界マズイ料理コンテスト
第3位 カレー粉を入れ忘れたインド料理。
第2位 わさびを入れ忘れたスシ。
第1位 イギリス料理。
なんて世界中で有名なジョークがあるくらいだから。
527 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:19:11.79 ID:4dgY9f1C0
某フォーラムで「お前ら最低のホスト国だな」と書き込んだら「ごめん…」って言われてちょっと心が痛んだ
アホか
世界頂点が集う競技で最高の集中力と体力ピークを持ってこなけりゃならないのに
そこらの馬鹿の海外旅行や馬鹿出張と同一視してやがるwwww
>>354 タイ米は選手も言ってた 日本のお米が食べたいって
蜷川の舞台講演やそこらへんの文化団体がいったってそんなナイーブなことをいっちゃおらんのに
そこらの会社員が2週間イギリスに出張にいけといわれたら専属コックを用意してくれというんかい
食事にぶーたれたり自分で探すことのできないようなナイーブな人達ははなから行かない方がいいよ
>>525 バカはお前だろ
選手がこぞって外食に行って、それに対応できるだけのキャパが周辺にあるのか?
お前の遊びみたいな仕事と違って選手は食事も体調管理の一部なんだよ
だったら選手村でまともな食事を提供するべきだろうが
オリンピック選手にマック食わせるのかよバカが
>>525 日本人ってさ、外国に長期滞在するときはトランクに日本食入れたりするもんなんだよ。
どんだけ初心者だ。
だから他の国の選手は自国のコックを5億もかけて連れてきているのかよ
ID:h0jbi0/y0
みたいな馬鹿がいるから昭和の戦争にも負けたんだよww
馬鹿社員の馬鹿出張と5輪出場一緒にしてやがるww
そもそもID:h0jbi0/y0は国背負って、その業種分野のトップとガチで競り合う場所で
戦った事あるわけ?
イギリス料理のマズさは、自国民もネタにしているくらい世界で有名だから
それを言っても失礼に当たらない。
むしろ、「食事ごときにそんなに情熱を注いでどうする?」ってスタンスだし
タイ米は調理するのが前提だろう。
普通の会社員より弱いナイーブが代表面とかふざけんな
>>533 少なくとも中韓はソチでサポートセンターに近いことやるだろうね。
>肉に味がついていない。
そういえば短期出張で時差調整する気がなくて2時起床。サボイだったかな、ルームサービスでステーキサンド頼んだら、パンと焼いただけの肉、塩と胡椒の小瓶だけ届いたな。
541 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:28:43.61 ID:z+NUe/gjO
醤油が無い時点で終わってる
>>537 あのさ、日本人は食がメンタルケアと栄養管理の両翼を担ってんだけど。
現代人がうつ病で自殺する国で精神論はもう古いんだよ。
精神論掲げた柔道の成績見ろよ。
544 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:31:45.80 ID:XHI8R8z3O
マァ缶詰を皿に移してチンすることを料理だと言う位だからな…
>>543 昔ながらの考え方と精神論で負けたんだよ、論破。
いかなくていいよ
そこまで税金使って恥さらしな
>>546 こういう手法はこれからの先進国で主流になるでしょ。特に6年後の冬はね。
コンドーム配布して選手村で7割がやってるだの
バドミントンの馬鹿はポエム書いたり
方や国は税金足りねえって議論してんだろ
>>537 普通の会社員よりメンタル弱いじゃあなくて
要求されるパフォーマンスの上限が桁違いだっツー話だよ
ホントこいつ→ID:h0jbi0/y0馬鹿な
五輪放送やったって、各局視聴率が通常番組以下で大赤字
>>551 論点ずらしに必死だな
もういいから大好きなマックでも食ってろよw
ふざけやがって
表彰式じゃ相手の目をみないでふざけたピースサイン
なんでこんなゆとり馬鹿みたいな連中を外に出してるんだか
おまけにおんもに出るのが専属コックないと無理っていってんだから連れて行かなきゃいいだろ
>>550 嫌でもマスコミに晒されるし、プレッシャーも半端ない。
税金の使い方で一番問題なのは間違いなく在日連中に支払われる多額のナマポ。
スポーツ振興はまだまだ夢が持てて嬉しい面もあるけど、働ける連中がナマポで日がな遊び呆けるのって絶望しかない。
ドマイナースポーツの自立できない娯楽のくせに
ちっうるせえな
ちっ飯がまずいな
こんなのくえねー
558 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:43:10.66 ID:iwSjfddJ0
>>525 有名選手はイギリス料理なんて食わないという書き込みに文句付けてきたのはおまえなのに、
何でイギリス料理から「ロンドンの外食全般」に拡大させてんだよw
イギリスのメシまずネタかw
恥さらし
>>557 2ちゃんやるぐらいのおまえの飯がまずくても何の問題もない
ゆとり馬鹿のコンドームの祭典
563 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 11:46:01.70 ID:iwSjfddJ0
>>553 サッカーの大会じゃよくある話
政治的パフォやるよりずーーーーっとマシだ罠w
ドス黒い接待漬けイベント
フランス人が日本料理を見て思った。
「日本は豊かな国って聞いていたのに、なんで雑草(海藻の事)など食べているのだ?」
日本人がフランス料理を見て思った。
「フランスは豊かな国と聞いていたのに、なんでカタツムリなんか食べているのだ?」
フランス人と日本人がイギリス料理を見て思った。
「イギリスは豊かな国と聞いていたのに、なんでイギリス料理なんか食べているのだ?」
世界で一番薄い本
「イギリスのグルメガイド」
スポーツ選手は性欲も食欲も強いからな
この手のストレスは一般人の比ではない
メダル取ったような選手は特にそうだろうな
テニスとか遊びで行ってるような競技は別として
ちっうるせえな
ちっ飯がまずいな
こんなのくえねー
コンドームが足りねえぞ
追加発注まだか
ID:h0jbi0/y0
何でこのキチガイID変えながら頑張ってるんだ2chごときで
ビジネスマンがどうたら言う前にお前が仕事しろよ税金泥棒の糞ニート
おいおい、今日は休日だぞw
自営店舗とかサービス業とかは別として
ID:h0jbi0/y0
どんだけさもしい生活なんだ
粗食に耐えろってのは平時の心がけならわかるが
今回は大一番の時にはより快適な環境が提供されるべきって話だろうに。
日本の国民食と言われているカレーは
イギリス式なんだよな
家庭で週末にローストビーフ焼き、1週間食べ回す。その料理法の一つとして定着したらしい。
576 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:59:31.38 ID:iwSjfddJ0
イギリスにもワサビあるの?
>>511 硬水
肥沃じゃない土地
緯度が高い
この三重苦でおいしくなるわけがない
>>576 スーパーでチューブ入りのを見かけたことはある
579 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:07:47.45 ID:7l5KAKT+0
>>576 西洋ワサビ(ホースラディッシュ)がある
580 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:09:05.25 ID:vNBUz8dLO
柔道中矢はかなり肌が荒れてた…
581 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:15:22.15 ID:ZDW4JKGT0
フィッシュ&チップス
白身魚とじゃがいものフライ。
583 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:21:33.06 ID:7l5KAKT+0
584 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:23:48.36 ID:iwSjfddJ0
そのためになんとかハウスをつくったんじゃなかったっけ?
586 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:31:43.23 ID:5wyeHIIP0
仲間由紀恵最高!
男子サッカーはマンチェスターまでまともな日本食が食べられず
ふりかけや梅干しで我慢してたんだってな
ヒロミ情報
マックと中華とインド料理だけ食べれば良い。
基本的に金をださ無きゃまともなものは食べれないと思ったほうが良い。
最悪パイとかドーナツを食べるしかない。
まぁ俺が食った中で今まで史上最凶だったのはアメリカで食った一切味がしない中華。
あれ以来なぜアメリカの国際大会では飯が問題にならんのかいつも疑問に思ってる。
589 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:35:47.83 ID:KhkP1fkpO
その結果メダルラッシュとは皮肉なもんだ。
実力を出せなかった選手の言い訳にしか聞こえん。いろぼけポエマーとか短距離女子とか
590 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:35:55.20 ID:S8lfJYwT0
若い時イギリスに1週間くらい滞在したけど
朝はホテルのコーヒーとパンで
昼はスーパー惣菜のサンドイッチで夜はマックだっけな
なんも現地の料理食わなかった
中華で味が落ちるって一体どんな料理なんだ?
超一流よりは落ちるのは仕方ないだろうけど、ハズレを作るのは難しい料理じゃないか?
592 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:39:13.92 ID:snnFi6WmO
ウエイトリフティングの三宅も現地の祝賀会はじゃがいもとベーコンだったらしいな。
>>583 噂には聞いていたがひどいなwフィッシュアンドチップスw
チキン15分も焼けばうまみもなにもかも飛んじゃうだろう。
595 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:46:32.97 ID:XDaspduK0
>>576 寿司を美味しいと感じる国ではチューブのワサビもそこそこひろまってるらしい。
98%の家庭でレパートリーがこれだけって 笑
ローストチキン
ソーセージ&マッシュルーム
ポークチョップ
ボロネーゼ
カレー
炒め物
597 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:50:16.65 ID:ZDW4JKGT0
選手がさっさと帰国する理由は食事が不味いからなのか
598 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:54:22.24 ID:iwSjfddJ0
>>595 寿司への海外の反応とか見てると、今やワサビ巻きを食う外国人もけっこういるらしいね
>>591 中華は炒め方が結構大事
イギリスは焦げる手前まで焼いとけばおkって考え方だから
600 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:55:23.50 ID:XDaspduK0
水の不味い地域は料理も不味い、これガチ。
イングランド人の留学生に聴いた話だけど
人前で物を食べるのを見られるのは恥ずかしい事なんだって
食い物への執着=恥って考え方
乙女かよ
603 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:08:17.30 ID:jz5ACAv60
食べ物の味なんてどうでもいいと考えてるとしか思えないイギリスで
なぜか紅茶だけはすごく美味しいというのが不可解だな
紅茶ってとても繊細な味と香りの飲み物だ
>>1 イギリスでうまいもん食わせろはないものねだり。
何を食ってもまずい、それがイギリス。
選手たちは普段から粗食に耐えて
状況をコントロールできるようにすべき。
>>603 水との相性がピッタリなんだろうね。
イギリスは食べるなら軽食がいいのかも。
606 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:14:35.53 ID:Iw8x6aO+O
スコーンとキュウリのサンドイッチがあればいい
607 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:19:02.01 ID:XDaspduK0
>>603 植民地に作らせてるものであってイギリス産ではないぞ。
まぁ文化としてのティータイムは奥深いとは思うが
朝飯を3食くっておけって
モームって人からきいたぞ
キュウリはキリギリスの好物だかんな
610 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:26:12.00 ID:jz5ACAv60
>>607 いや、それはわかってますよ、セイロンとかアッサムとか旧植民地
からの輸入品であることは十分承知してる、その前提で、英国人が
食べ物の味にこだわりがないのに、なぜか紅茶の味にはうるさいのが
不可解だと言いたかったのです
611 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:30:00.27 ID:S8lfJYwT0
英国料理は精進料理みたいなもんだから茶道みたいなもんじゃ?
美食より粗食が美徳だという宗教的な文化なんだよね
612 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:33:02.17 ID:2fua3e4xO
イギリス人が日本のスーパーのお惣菜のアジフライ食べたらどんな反応するんだろうな
613 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:33:39.69 ID:XDaspduK0
>>610 子供の頃に良いものを飲んだから覚えたからじゃないのかなぁ?
外国語のヒアリングも若い時に聞かないと聞き分けられないようになるらしいから
味覚もそういうのあるんじゃないのってイギリス人は言われてるね。
ちょっと、違う話だけど生まれて3年間真っ暗な中で育ったら目が見えなくなるというか
脳が映像を認識出来なくなるらしい(理論的に)
イギリス人の味覚音痴ってのは脳レベルの問題だとも言われている。
614 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2012/08/12(日) 14:37:57.86 ID:f1Oj3Kwe0
価値観の違い。
イギリス人は粗食で何が悪いと思ってるだけ。
海外生活になれた卓球の愛ちゃんは朝飯を自分で炊いて、昼用のおにぎりを
用意してたらしい。もちろんチームメイトにも配った。
お好みソースとマヨネをもってけば最強。
ライスさえおかずになる。
そういえばアメリカ人のコーヒーへのこだわりもすごいよなぁ
他の食い物はとにかく効率重視なのになんであれだけ・・・
616 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:41:18.18 ID:jz5ACAv60
>>611 なるほど茶道みたいなものか、そう言われると何となく判る気がする
腹を満たすだけの食事とは別なものとしての紅茶へのこだわりか
焼き菓子類が美味しいのも、お茶とセットで考えれば納得がいく
617 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:46:00.53 ID:S8lfJYwT0
アメリカのコーヒーなんてまずいじゃん!
618 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:05:43.16 ID:1R0m0Q/9O
>>587 ヒロミ情報より、
ヒロミが誰かという情報が欲しいな
ブレッグファストやサンドイッチ、アフタヌーンティーの発展を見ていると、イギリスは軽食文化なんだなと思うわ。
紅茶と合わせると自然にこうなるのかもね。
620 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:10:34.32 ID:jz5ACAv60
>>612 イギリス人ではないがオーストラリア人にいろいろなお惣菜を食べさせたことがある
あじフライ、小エビかき揚げ、さつま揚げ、焼き餃子等だがたいへん好評だったよ
翌日は自分たちで買いに行って食べてたほど、ただしやつらは食べる量がすさまじい
ので、日本人の感覚からすれば1人で5人前くらいは平気でたいらげる
アテネ五輪前の対談
長嶋茂雄×井村雅代(シンクロ)
長島
「われわれは、日本最高のシェフを3人連れていっておりますからね。
選手や井村さんも、食べにいらっしゃってください。」
井村
「そんなこと言うてるから、あかんのですよ。シンクロは出されるもんは何でも食べる。
食べるのも仕事。何が出てきてもね。男の子はあかんなぁ」
623 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:15:05.16 ID:r4L3AZg6O
まあね、本当に美味い料理ってのは、焼き方・揚げ方・塩の加減にあるってことを
思い知らせてくれる国ですね。
イギリス出身のシェフってなかなか世界進出できないだろ〜なぁ〜
えっ
★4 ?
625 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:26:45.36 ID:HGzYsQSp0
今朝テレビでイギリスの家庭取材してたが
子供に塩も入れないペンネだけを食べさせてたな
味付けなしのパスタまずそうに食べてた子供が哀れだった
一種の虐待だな
626 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:27:43.07 ID:7L+EV9CY0
イギリスで一番美味しかったのは持っていったカロリーメイトかもしれん
ポテチやナッツも美味しかったわ
>>618 余計なお世話かもしれんが
原強化委員長の事じゃないか?
628 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:30:11.20 ID:jz5ACAv60
>>626 それ料理じゃないから
そんなのと比べられるイギリス料理ってw
国が金だしてシェフと食材持って行けって
これくらい税金から出してやっても誰も文句言わねーよ
ゆとり馬鹿
631 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:35:52.36 ID:8TAgBRKv0
>>1 インド料理や地中海料理も食べられないレベルなのか?
日本料理や中華料理がダメでもこれら食ってりゃなんとかなると思うんだが
飯がまずい事で有名なイギリスw
634 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:38:35.12 ID:1R0m0Q/9O
>>627 いや。ありがとう。
自分の考えるヒロミじゃなかったんだね…
それなら、なおさら、ヒロミが誰かという情報は欲しかったなぁ
635 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:38:50.49 ID:8TAgBRKv0
>>622 分とく山の野崎さんは知っているけど、長嶋ジャパンは他に誰を連れて行ったのだろう?
イギリスでは食べ物は紅茶とお菓子と朝食しか期待してはいけない
ってセリフがどっかであったようななかったような
639 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:45:57.26 ID:8TAgBRKv0
640 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:50:40.26 ID:8TAgBRKv0
塩 コショウしたサーロインステーキとか、
ハンバーグステーキ ローストチキン ハムエッグ
チャーシュー あたり定番メニュー並べときゃ不味くはならないんじゃないの??
641 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:54:38.50 ID:6Z3Fzzl80
>635
それとは別の画像があったんだけどどこだったけなあ。
たしか水泳の選手のtwiiterで見かけたんだけどそっちはおいしそうに見えた
642 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:57:47.77 ID:6Z3Fzzl80
643 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:59:38.91 ID:smxVzwkI0
この間見た目がテンで、イギリスの母親が子供の夕食に塩抜きで茹でたマカロニかなんか食わせてたぞ
ソースも何もなしの、茹でマカロニだけだった
塩分が多いと体に悪いとやらw
644 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:02:09.31 ID:KYzavHB+0
次のオリンピックに行く人は
カズやラモスにブラジル料理に慣れる技を伝授してもらうべきだな
イギリスの料理はマジでひどいよ
646 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:03:38.94 ID:iwSjfddJ0
>>640 塩コショウせずに焼き上がってくるらしいよ
>>587 ていうかそれが逆に良かったのかもな食ってから弱体化\(^o^)/
>>638 イギリスで食べられるのは、朝食と午後のお茶だけ。
そのお茶のお菓子も、きゅうりサンドはただのきゅうりがパンに挟まっているだけらしい。
649 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:05:48.07 ID:iwSjfddJ0
>>642 NBAって今回ホテル取ってないのか?
ベッドが小さくて寝られないだろうに・・・
>>648 一応辛子マヨネーズを薄ーく塗ってあるよ・・・
旅行した知り合いが、安宿で出されたベーコンがおそろしくしょっぱかったって言ってたな。
651 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:08:17.36 ID:smxVzwkI0
152歳?まで生きたというオールド・パーは、食べる楽しみを知らないまま長生きしたんだろうか
宮廷に呼ばれてご馳走食ってて2ヶ月ぐらいで死んだらしいが、イギリス人のいうご馳走じゃな・・・
キュウリのサンド、小説や戯曲のなかでさもうまそうに描写されてるからどんなものかとおもったらw
コンビニの野菜サンド食わせてやりたい
ヨークシャープディングとうなぎゼリーを毎日食わせたら日本メダルゼロだな
それでもアフタヌーンティーのスコーンだけは食べてみたい。
旦那が梅田に行くたびに立ち寄るCASCADEというパン屋のスコーンがなかなかの美味なので、怖いもの食べたさで本場の味を楽しみたかったりするw
655 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:12:40.72 ID:SHr/+OBj0
>>652 当時のイギリスではきゅうりが高級品だったんだよ
貴婦人が銀の三段のタワーみたいになってるやつにのせておほほって感じで食べるw
>>651 宮廷はフランス料理でびっくらこいたんじゃないか
飯らしき物を食えるだけでもありがたべや!しかも、税金で。
世の中には食えずに餓死する人も一杯いるのにただ飯食って文句いうな
別に頼んで五輪に行って貰った訳じゃなし、てめえらがいきたかっただけだろ
658 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:17:25.38 ID:stmqOsiWO
>>622 アテネの時のプロ野球の連中は、豪華ホテルに日本から連れた豪華シェフって完全に観光気分だったからなあ
だから対戦相手の豪がアマチュアだからって舐めてみっともない負け方したんだよ
659 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:18:19.17 ID:jz5ACAv60
>>654 いや、怖いもの食べたさじゃなくて、スコーンは美味しいんだよ本場wでも
>>657 その貧しい方々には遊び呆ける在日連中や働けるのに働かない連中のナマポを渡せばいい。
楽して金を貰うという発想自体がおかしいし、日本をダメにするんだから。
661 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:20:38.79 ID:iwSjfddJ0
>>655 高級品と言うか、生食できる新鮮な野菜が他になかったというだけ
チーズやハムのサンドの方がはるかに旨いよ
662 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:22:55.29 ID:hv3sVDKHO
料理の味で開催地がイスタンブールになるかもね。
あそこは、料理が美味しいから東京やマドリードにとっては、かなりの強敵。
イギリス形とでもいうのかな、食パンに薄い具を挟んだやつ、日本以外で食べて美味かったことがないな。
664 :
相場よしひと:2012/08/12(日) 16:26:11.43 ID:0Mw6WNyxO
俺だって 嫁の飯が口に合わず 毎日すき家だよ
665 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:26:23.00 ID:FuEZOSgE0
ローストビーフだけは食いたい
しかしイギリス人って
料理もまともに作れないんだね。
文化の問題じゃなくて劣等なだけだろ。
まともなシェフ呼んでメシを作らせるだけのことができないとは。
メシがまずいと言われ続けて恥じもしない土人ども。
667 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:31:03.21 ID:AS/8QRxfO
会社の同僚がオーストラリアに旅行した時の話。
食事のマズさにゲンナリしていたら、
隣のテーブルのイギリス人グループは、
同じメニューを「delicious!」を連発してバクバク食べてて驚いたと言っていた。
普段あの連中は何を食べてるんだろう?と思ったそうた。
>>639 上の方のジャンクで火を通し過ぎな肉とかはまだいいが
ウナギは見た目でもうグロすぎる
ベッカムが好きらしいけど・・・うげええ。。。。
669 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:35:50.66 ID:Sg9XGp1D0
タイだったか
イギリス出資の日本料理屋があるらしいんだけど、日本人としては怒るレベルらしい
でもまぁそういうのいろいろあるよな
最近米国ドラマのHEROのセカンドシーズンみてたんだけど、
「怒る」を勘違いか何かで「うれう」っていってるし(何度も)
と、日本語になってない雰囲気だけのデタラメの言葉使ってるやつもいるし
と、日本人の学者の研究室の一角の顕微鏡とかある研究解析するところが、そこだけ和室風になってて畳の上で正座で学者が研究してるとか
キルミー以来にバカムカついたw
670 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:38:40.78 ID:Sg9XGp1D0
>>639 これバイキングだよな?
1番上の写真 あれは、揚げアンパンか?w
このチョイスはないわw
>>665 下味もつけない牛肉の塊をオーブンで焼いて薄くスライスしただけだが…
塩コショウして焼いた方が美味いと思う。
672 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:42:21.45 ID:Sg9XGp1D0
>>639 まずいものだしてるわけじゃないんだろうけど、日本人には辛いかもな
目玉焼きとか 半熟ですらないがっきがきにやいてるし
肉もうまそうではあるが・・・
しかし頻繁に出てきてる煮豆はどうなんだろう
日本人には辛い気がする
ゼリーにまみれてる魚もくさそうでちょっとぶるっとしてしまった
>>639 うなぎのゼリーはホントに誰が何でこんなもん考え付いたんだろうか…
イギリスの料理は味付けが無いに等しく
各テーブルには塩やケチャップ、マヨネーズ等が多種類置いてあって
各々が食べる時に料理に好きな物を、かけて食べるのが習慣みたい。
676 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 16:52:47.62 ID:a2yeWisjO
また日本のイタリア料理店では味付けを日本人好みにしてあるそうな。
その為イタリア人にの口には合わず
日本へ来たイタリア人は日本のイタリア料理店には入らないそうです。
ソースは自分がイタリア人から聞きました。
677 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 17:08:41.68 ID:tz3NWWAp0
好き嫌いが無い俺は一度イギリスに行ってみたいわ
俺なら食えるのか試してみたい
678 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 17:31:06.08 ID:Sg9XGp1D0
>>233 オリンピック資金は、日本1としたら中国1.5で韓国3だろ
日本人が一番お金かけてないはずだが
679 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 17:33:57.92 ID:Sg9XGp1D0
>>678 情弱乙
年間27億しかないというなら、そのうちわずか2週間で5億4000万も使ってマルチサポートハウスを作って
残りどうやってやりくりしてるんだよw
2週間のマルチサポートハウスに5億4000万なら年間のナショナルトレーニングセンターの食事代や人件費、JISSの費用はどこから捻出できんだよw
>>679 なんとなく、チリビーンズの味で食べるもんじゃんじゃないかね
あとは卵にケチャップ
682 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 17:35:48.90 ID:u6lPjIMy0
紅茶の味を楽しむために 無理と味付けをうすくしているなら
精進料理みたいなものだね
一般人向けにおいしくした贅沢精進じゃなくて昔の
683 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 17:51:34.96 ID:heLDv0ha0
イギリスの飯がマズイのは汚い水の所為かと思ったら高級外食料理は普通に美味かった。
所詮フィッシュアンドチップスの国だな。
河川だけじゃなくウェールズの方の沿岸部の海の水まで泥臭い色してるのは何とかしてほしい。
スコットランドのゴルフ場近くの海は綺麗なブルーなのに。
最後はワイン飲みながらリヨン料理食べてケンブリッジの街プラプラしながら
路上絵描きの爺さんに似顔絵描いてもらってなかなかのイギリス旅行だったわ。
不味い飯は、もはや立派な観光資源
685 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 18:12:34.67 ID:S8lfJYwT0
そういや、南アW杯のときは日本食料理人連れてって大活躍したんだっけ
食は大事なのかもなあ
>>680 選手村+マルチサポートハウスで移動ナショナルトレーニングセンター・JISSをやってるようなもんだろ
2週間限定で
そのうち、マルチサポートハウスの部分だけで5億4000万円
単純計算して、4週間=約1ヶ月で マルチサポートハウスの部分だけで 10億8000万円
1年=12ヶ月にすると 10億8000万円×12=129億6000万円
ナショナルトレーニングセンターの機能のうち、選手村、すなわち、宿泊施設を除いた部分だけで、単純計算で 129億6000万円かかる勢い
実際のナショナルトレーニングセンターやJISSは、期間限定のロンドンの施設と比べものにならないくらい広大な施設
強化費なら、選手のオリンピック以外の遠征費や宿泊代だってかかるんだから
単純計算してみても馬鹿でも27億が強化費なんて話がおかしいと気付くよ
687 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 18:15:46.35 ID:iwSjfddJ0
>>685 W杯のときは毎回日本人シェフ帯同しているよ
>>686 ついでに、今回派遣されているのは、強化対象選手のうち五輪資格を得られたごく一部の選手
強化対象で今回来ていない選手もたくさんいる
>>637 何とも思わないならそれでいいのさ。
前近代的というだけさ。
>>681 一見チリビーンズなんだが、味がしないんだなこれが。
ソーセージのまずさは超絶
選手団200人以上いるんだから
食事なんか気にならない人もいれば
食事一つでテンションが大きく変わる選手もいるだろうし
何かを食べること自体を習慣にしていて、自分は競技の何時間前に○○を食べないと力が出ないって選手もいるだろう
中にはロンドンでも食べ歩きで平気って奇特な選手もいるかもしれないが
そういう、いろいろな選手にできるだけのサポート考えたら、食事はいいに越したことは無いわな
食事ぐらいでどうとか言う奴は選手を背景の違う、種々雑多な人間の集まりだってことを理解してない
>>688 例えば、バレーは女子は来たけど男子は来ていないから単純に半分来ていない計算
バスケなども男子も女子も来ていない
693 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 18:38:17.55 ID:8TAgBRKv0
選手達が自分の競技終わればすぐ帰国するのは、
選手村の料理が糞不味いのが原因か_?
なんだろうとサバイバルだ。順応性が高くなきゃダメだろ。
ライスプディングって、一度食ってみたい。
696 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 18:43:14.15 ID:jz5ACAv60
>>672 >しかし頻繁に出てきてる煮豆はどうなんだろう
イギリスの煮豆については、いったいどうやったらこんな不味いものを
つくることができるんだ? と不思議に思いつつ残して捨てるレベル
しかもポテトと煮豆はたいていの料理に大量についてくるから困る
>>693 部屋数に限りがあって
自分達の種目が終わったら強制退去だったみたい
>>603 紅茶の原産国じゃないからね、イギリスは
ブレンドの技術と硬水で美味いとのこと
チェダーチーズはイギリス行ったら食べるべし
アンチョビも安くておいしいのでお勧め
でもその程度・・他の国なら最低10行は書けるのに・・
700 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 18:58:15.43 ID:iwSjfddJ0
レスリング66kgフリースタイル決勝進出ダヨー
701 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 19:00:04.01 ID:Q1J/4pfu0
>>697 観光できずに帰国してんのはそのせいか
メダリストくらい優遇があってもいいのになw
>>701 自分で滞在費を出せば…
そこまでしていたいと思うならな
所さんの番組でやってたけど
英国料理は味付けはあまりしないらしい
出てきた料理に自分で調味料をかけて食べるのが英国スタイルらしい
だからテーブルには元々調味料が何種類も置いてある(マヨや塩コショウなど他色々)
704 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 19:13:36.21 ID:kVlOScJYO
日本はなんとかセンター
705 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 19:17:49.99 ID:5yEP7gn1O
>>703 だが料理って炒めて調味料と絡めてこそ料理になるものってあるじゃない。
その発想はおかしいよね。目の前にご飯と卵と塩胡椒を単品ずつ置かれて「これで自由に炒飯でも作って下さい」とか言われてるようなもんで。
706 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 19:35:58.18 ID:ulhQQnMX0
浅田真央ちゃん見習ったら?
あの人なんでもかんでもどこの国行ってもうまいうまい言って食べとる
>>703 下味をつけるという文化を一回失ってしまったから
(産業革命時に煮るオンリーになってしまったため)
食べる寸前の塩コショウしか選択肢がないんだよね
708 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 20:06:05.02 ID:iwSjfddJ0
>>706 真央ちゃんは食事コントロールに関するトレーナーがいないからたいへんなんだぞ
スケ連も在日と帰化が中心だから、キム・ヨナ勝たせたいからって真央ちゃんにちゃんとしたトレーナーつけてくれない
体重の管理が大事なのに、今まで何度も失敗している
709 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 20:12:38.10 ID:9K5SHTSZO
オレが滞在したホテルはアメリカ風の朝食バイキングで美味かったぜ
アメリカも大概大味だからイギリスも気にならんかったよ
710 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 20:16:10.63 ID:ulhQQnMX0
そういやイギリスの朝食は上手いって聞いたことある
712 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 20:20:13.69 ID:ulhQQnMX0
713 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 20:23:01.18 ID:ulhQQnMX0
大体食事のせいにするなら対策きちんと練ろよ
福原愛ちゃんなんか炊飯器キチンと持ち歩いて対策してる
なんか国際大会の経験無い選手が多数なのかな?
715 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 20:31:35.04 ID:cI3+xPfkO
イギリスはメシマズって最初からわかってたことなのに
メシマズの国でも史上最多メダル獲得
イギリスにホームステイに行った人が
毎日じゃがいもばっか喰わされたと言っていたな
>>710 卵もベーコンも焼き過ぎ焦げかけで
ソーセージは安っぽいカスカスという・・・。
720 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 20:51:18.97 ID:66wiP5Mf0
そういや、エルメスの家に招待された電車がベノアの紅茶とお菓子を与えられたシーンがあったな。
ベノアってイギリスだよな?
721 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 21:28:21.02 ID:0wi2XVtV0
英語しゃべってると自然に調味料が口の中に湧き出てくるんだろう
>>639 ベイクドビーンズは、食後に屁を催すことでも知られている。(Wikipediaより)
>>720 もともとはフランスから渡ってきたんじゃなかったな
724 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 21:39:53.07 ID:S8lfJYwT0
赤いチェックの包装紙のビスケットみたいなクッキーみたいなのが美味いよね
イギリス滞在中一番美味かったのがそれ
半熟、半生という概念が英国にはないんだね。
火を通し過ぎない加減の甘みや香り、柔らかさトロフワ感とか理解しないのかも。
軽〜く湯通ししたホッキとか、鰹のたたきとかの引き立った旨みがわからないなんて
悲しいよ(:_;)
726 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 21:43:05.13 ID:jCTTHe9VO
イギリスって飯が不味くて有名なんだから 調査しておくべきw
内村みたいにマックとブラックサンダーさえあればOKな奴が強いってことか
728 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 21:47:47.55 ID:01x553EGO
729 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 21:48:22.93 ID:66wiP5Mf0
>>723 サンクス
調べてみたら、フランスからベノア君がイギリスに渡って作ったものらしい。
いやあ、物知ってる人はカッコいいわ。
ロンドン市内に
なんか日本にいるのと変わらない生活ができるって触れ込みのセンターを開設してなかったっけ
いつもの大枚叩いたわりには役に立たなかったって代物だったのかな
731 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 21:49:07.25 ID:qdwrhaCG0
イギリスは飯がまずいって本当だったか
いやあイギリスにとってふんだりけったりだな
観光客は半減してゴーストタウンになるわ
選手は、いかに飯がまずくて食えないか世界中に宣伝してくれるわw
どんだけ負の経済効果があるんだよwww
733 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 21:58:07.84 ID:DhxX+Q+/0
イギリスがメシマズなのはよくわかるが
それを言い訳にするのはいかんだろ
734 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 22:03:04.23 ID:iwSjfddJ0
レスリング金メダルおめーーーー!!!
>>730 それが
>>1にもあるマルチサポートハウス
選手村の食堂が糞マズイからそっちに行く日本人選手が多かったってのも
>>1に書いてある
5億円かかったが日本人選手の今回のメダルラッシュの原動力にはなったのかもな
言い訳言い訳って、選手が「飯がまずいから力が出せませんでした」
って言ってるわけでなし、聞かれたから「あんま美味しくない」って
答えた程度のことでしょ。
味がちょっと…ってのはメダル一杯取ってる中国だって言ってんだし。
739 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 22:26:38.33 ID:rLgl5mTV0
仕方がないな、イギリス人は味覚バカだもん。
世界一、不味い!
740 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 22:57:44.84 ID:X2KOk1f30
次はリオだけど南米の飯はどうなんだろう?
ブラジル飯はとにかく高カロリーだが、世界中から万遍なく移民が来てるからそうひどい物は出さないんじゃないか。
肉好きだとシュラスコで食い過ぎとかありそうだが。
>>738 スレタイしか見ない奴が言ってるんじゃね
過去最高のメダル数で言い訳も何もないわ
イギリスにとってふんだりけったりだな
観光客は半減してゴーストタウンになるわ
選手は、いかに飯がまずくて食えないか世界中に宣伝してくれるわw
どんだけ負の経済効果があるんだよwww
744 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 23:07:54.04 ID:+zT05vlR0
>>741 ブラジル料理は、ポルトガル料理とアフリカ料理とインディオの料理のMIXがベースである。
それに加えて、イタリアやドイツやフランスからも移民が数多く来ているので、料理文化は豊かである。
ちなみにシュラスコはガウチョの料理、アルゼンチンやウルグアイのアサードと同じような料理である。
イギリス人は自国の料理が不味いと言われると激怒するらしい
そこはジョークで返せないんだな、ウィークポイント化
>>740 日系人多いからさすがに日本食がまずいってことはないのでは?
イギリス人は自国の飯がまずいのを喜んでネタにするよ
でもローストビーフやチキンには普通グレイビーソースとかミントソースをかけるので
味がないというのはセルフサービスでソースをかけ忘れてる可能性がある
ソーセージ&マッシュやコーニッシュパスティやシェパーズパイ、コッテージパイ
家庭料理ならカウルとかカリフラワーチーズ、ラムチョップとか保存食のキッパー等塩辛い魚燻製系
植民地系ならカレーならティカマサラとかチキンコーマとかケバブやチリコンカンとか
むしろかなり味が濃いイメージだな
どれもそれなりにおいしいしフィッシュ&チップスも店を選べば美味しいよ
がイギリスには食は期待しないのには同意つか日本の母ちゃんを尊敬するようになる
>>747 上フイタww
二番目途中で消したorz
750 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 00:33:40.79 ID:gmajavX20
最近は外国の影響を受けてイギリスの料理もうまくなってきたってのは大嘘だったんだな
ジャガイモと白身魚を揚げただけのが国民食だもんなあ
食文化っておそろしい 日本の小中学校では食育を正式な教科にした方がいい
>>662 >料理の味で開催地がイスタンブールになるかもね。
世界で一番料理が美味い都市かも。
少なくとも、魚介類は博多レベル。
752 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 01:07:03.10 ID:DNrewj2n0
まぁオリンピック期間中ぐらいは三食マックと割り切ってもいいんじゃね
不味いと思いながら食うよりマシ
>>725 生焼け喰ったら死ぬ食材しか手に入らない時代が3世代くらい続いて
家庭料理から生食、軽く火を通す、下味をつける(なんでもかんでも煮ちゃうので下味の重要性なくなる)
の三種の神器が失われたんだ・・・
>>732 イギリス飯はまずいというのはEU圏にはすでに常識だから問題ないとは思うが、
観光庁みたいなところが、今回のオリンピックで
イギリス飯は改善しつつある、というのをアピールしようとはしていたみたい
でも観光客はそういう努力している高級レストランとか行かないで
やっすいメシしか食べる機会がないから、結局「フィッシュアンドチップスすらまずいのか・・・」の世界に・・・
756 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 02:31:06.42 ID:W5XEGTbZ0
757 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 02:37:13.20 ID:fQtaOr/u0
>>755 ジェイミー・オリヴァーは本当に英国の食文化に革命を起こすほどの働きをしているようだね
スカパーの料理チャンネル見てるとどさん子クッキングの星澤センセーより遥かに格下だけど
こんなレベルの料理人さえも今まで輩出できなかったんだろうね
不衛生な国民は逆に清潔なもの食べると下痢するんだよ
760 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 02:49:47.45 ID:fQtaOr/u0
日本で食べられる食事は、
バラエティーに富んでて、美味しくて、安くて、素晴らしい!
日本に生まれて、雑食の日本人で、ホント良かったー!!!
と海外に行くたびに思うw
762 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 02:54:31.24 ID:W5XEGTbZ0
>>760 そうなんだよね、外国行ってもあんまり楽しくない
警戒心持って旅行するのが付かれるって言うのもあるけど、
当り前にまあまあうまいものが食えないからストレスなんだよね
国内の温泉旅館で連泊とかのほうがよほど満足度が高い
まぁイギリスで食える日本食なんて、シナチョンの作ったゴミみたいなエサだらけだからな
イギリス料理は自分で調味料をあれこれ味付けるって聞いたけど
>>762 まあ、下手な海外旅行より高くついちゃうけどねw
喰い物中心の旅行なら、安全安心&体力消費&日本人お口に合う
と言うのも含めたコストパフォーマンスと言う意味では日本国内に勝るものはないじゃないか
ロンドン行ったが、ホテルの食事も会場周辺の屋台も
ほとんどはずれだった。
マックとかのほうが大外れがなくて安心
ウェンブリーで食べたミートパイは意外といけた記憶がある
>>762 日本人が旅行に求める楽しみで大きなウェイトを占める要素が『観光』と『食』。
なかには『食』メインで旅行に出かける人もいる。
観光の他に宿泊施設と食事をメインに据えている日本の旅行番組は、外国から見たら異質な物に見えるのでは?
768 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 08:04:45.35 ID:0IElCWcGO
>>758 星澤センセはまぁ、栄養重視の見た目は度外視レシピあるからなw
道民を震え上がらせたレシピをサイトで見て来なさいよ
・馬糞納豆
・グロひじき卵焼き
・蓮コラしじみ茶碗蒸し・塩辛ミミズスパゲティ
・キムチ風薬膳お菓子
・鮭ミルクラーメン
他多数
星沢先生ネタキタコレw
>>747 ウナギスプラッターのちゼリー寄せ((((;゜Д゜))))グロー
>>770 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
星澤センセ謎のレシピwww
ウナギのゼリー寄せ星澤流をリクエストすべきw
よく分からないけど各国から料理人呼べばいいんじゃないの?
>>770 ミルクと鮭は最高の組み合わせなんだけどキムチはいかがかと……。
>>747 ウナギのゼリー寄せってこう作るのは分かったんだが
泥吐かせずにそのまま調理する姿に戦慄した
俺の様な奴でも間違いなくこれは不味いとしか思えない一品だわ
776 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 10:51:17.76 ID:IbVgANcf0
ウナギは蒲焼きか白焼きに限る。
長野五輪のときとか、他国選手には日本の選手村食堂のウケはどうだったんだろう・・・
昔、東京五輪のときにシェフがものすごく奮闘したドキュメントをみた覚えがある
779 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:46:48.52 ID:XVLpOSPT0
>>777 一般的に言われるのは、世界中どこであっても海辺もしくは海産物を食す習慣があれば
醤油やミソの臭いを受け入れられる。
しかし海から離れた内陸の人達にはこれらの臭いは悪臭でしかないそうだ。
アメリカイギリスあたりの人たちって味付けしないよな
何でもバター、ケチャップ、塩こしょう、ぐらいしか味のレパートリーがないイメージ
でも、プリンはイギリス料理だよ
日本食もののようつべ動画は外人に大好評でコメントいっぱいついてるけど
すき焼きとか月見うどんとか生卵使う料理は食中毒大丈夫なのかしらって心配してるの多いよな
783 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 14:08:27.49 ID:TQeFR4ny0
>>781 イギリスのは焼きプリンね
日本でメジャーな蒸しプリンはフランスのブラマンジェとかゼリーがルーツ
>>780 欧米の新鮮な肉や魚介類を使えない地域はハーブやニンニクたっぷり使うイメージ
小麦粉とラード混ぜて、あと適当な固形物混ぜ込んでバケツみたいな型に入れてオーブンした
プヨンプヨンで激マズなプディングって何て言うんだっけ
>>782 日本の卵は生食を前提に出荷時に消毒を
してるから、完全ではないにしろサルモネラ菌を防げる。牛肉が高かった時代家族でアメリカに赴任、喜んですき焼きやって食中毒は良くあった。
787 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 15:37:41.69 ID:TQeFR4ny0
オムレツ程度の半熟だと菌は死んでんの?
イギリス行ったときの感じからするとまずいっていうか、味気ない感じ
貧相な感じがするのかな
少し自炊できればよかったね まあ贅沢だけど
789 :
と:2012/08/13(月) 16:38:54.24 ID:rCpjWKLEi
今は円高でポンドが安いが前は昼飯で最低3000円取られた。
そのまずい事と言ったら筆舌に尽くし難い。
1流ホテルの朝飯に出るオムレツでさえ超不味いw
一月居たが地獄だったな。
790 :
と:2012/08/13(月) 16:40:46.54 ID:rCpjWKLEi
>>777 日本の料理は世界中の人から好評だよ。
これ定説w
>>789 日本系のホテルのレストランもダメダメなの?
792 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 16:56:04.97 ID:4LrpUldY0
ジン・ウィスキー・ビールと、イギリスの酒は最高なんだけどね。
794 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 17:18:58.49 ID:ku4Q5RLG0
でも日本人選手は韓国人選手みたいに選手村で英国人料理人を殴ったり女子選手にストーカー行為したりはしませんw
>>792 あいつらつまみはマズイ事知ってるから酒だけ味わうんだよな
イギリスにホームステイしていたが本当にマズくて死にそうだった
気を利かせてたまに米を出してくれるのだが
冷凍ピラフみたいので、超激マズで泣きそうだった
うまかったのは果物のみ 果物ばっかり食べてた
ママが入れてくれるティーバッグの安い紅茶が何気に美味しかった
うっちーが元気なかったのは食事のせいか
798 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 17:58:33.24 ID:phCKH0X50
イギリスはマジで喰い物が不味い、イギリス人は味覚がバカだ。
例えば、紅茶、さすがに葉っぱはいいものだが、分量がおかしくて
苦いだけ、分量と抽出時間を考えて入れればおいしいのだがね。
イギリス人の味覚がバカなだけに、どんなに良い食材を使っても
不味く作る!
イギリス人夫婦が仕事の都合でしばらく日本に滞在した事があり
日本の食材を使って奥さんが料理をしたが、分量がおかしくて、
不味かった、とても喰えたもんじゃなかったよ。
799 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 18:19:57.82 ID:ErKhhe0OO
各国での味覚が違うんだろうね
テレビで外国人に日本の料理で好きなものは?の問いかけに
インド人が『カレー』って言ってた
インドのカレーは辛いだけだが日本のカレーは美味しいって答えてたのが印象的だった。
800 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 18:21:17.50 ID:4LrpUldY0
>>798 イギリスの紅茶は濃く出して、それを自分の好みでお湯とミルクで薄めて飲む。
あるあるw 逆に世界最高水準の日本人と日本の材料でも、欧州の汚い水で料理すると
現地民が狂喜乱舞するような料理にはなっても、日本人からすると?ってことになることも多い
でも、お前らイギリス程度で根を上げてちゃいけないな
大陸欧州はもっと悲惨で、ドイツなどドイツ料理の本にフレンチトーストが堂々とランクインしてるんだぞw
802 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 18:24:21.74 ID:ErKhhe0OO
あと知り合いの、おじいちゃん(イタリア人)が
日本に住んで40年たつのに、食生活はイタリア風のままだった。
どんな料理にもオリーブオイルと塩をかけて食べてた。
やっぱり自分の国の料理が一番美味しいのかもね。
>>801は
>>798へのレスです
イギリスの朝御飯も、たまにならいいけどあれを毎日だときついだろうなぁ
それでも鳥の餌みたいな大陸の朝御飯よりはいいんだよ
804 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 18:28:58.99 ID:i4f6lrWN0
「イギリス」「食事」のキーワードだけで、本文を読まなくても大体何の話かはわかる
>>802 日本人が醤油かけて食べるみたいなもんかね
確かにオリーブオイルかけると独特の感じになってウマイ
>>797 うっちーは選手村のマックまじウマーーーー
とかいってよろこんどったぞ
808 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 19:01:27.08 ID:TQeFR4ny0
>>794 それ他の悪事と違ってソースないから、他の悪事も捏造だと思わせるための工作なんじゃね?
アイルランド
↓ ↑
→
イギリス ← オランダ
各矢印説明 : うちの料理は確かにマズイけど奴らのよりはマシだ!という気持ち
810 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 19:11:43.15 ID:1wf/d0Zp0
Japは料理も最低クラスwwwwwwwwwwwwwwwww
対照的に大韓戦士たちは勇敢に戦い実質1位
811 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 19:16:08.90 ID:TQeFR4ny0
>>810 W杯勝ち点剥奪と平昌五輪開催資格はく奪に怯えてろw
812 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 19:16:11.47 ID:H2MgLgqf0
基本的に英語圏はメシマズ
813 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 19:18:50.59 ID:9B+9GVZDO
日本人は世界的に見ても舌が肥えてるほうだからなあ
ただメダル取れない言い訳には使わないようにな
814 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 19:48:45.21 ID:ErKhhe0OO
>>805 キムチにオリーブオイルかけて軽く塩をふると美味しいよ。
塩かけないでオリーブオイルだけでも美味しい。
815 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 19:50:05.73 ID:H2MgLgqf0
日本でキムチは売れなくなるだろうな
816 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 19:52:41.50 ID:ErKhhe0OO
メシマズ国家はホスト失格
819 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 19:59:58.37 ID:ErKhhe0OO
>>817 お皿にオリーブオイルに塩をふったものに
食パンやフランスパンをちぎって、付けて食べるのもオススメです。
一時期ハマって毎日食べてたw久しぶりに食べたいな。
820 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 20:00:23.91 ID:MnWWYUl/0
>>815 キムチ好きだったけど、いや今でも好きだけど
2002以降買ってないな。
キムチ買ってるとこみられて韓国人だと思われるの嫌なんだよ。
821 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 20:01:49.34 ID:M392itjH0
味の素を持参してふりかければウマミが出る
822 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 20:02:40.25 ID:TQeFR4ny0
>>815 2002からキムチと名のつくものと韓国産のものは一切買ってない
ロッテも買ってない
823 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 20:07:05.41 ID:QYHUHuJ2O
824 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 20:17:56.08 ID:n1YEEsVx0
オリーブオイルとチーズを産する国は大体、料理が美味しい。
時々輸入するけどトルコのものはおいしいよ。
オリーブオイルも完熟の実を使用した味重視のもの。
イギリスはそもそも野菜が豊富にできないし、それらを
えさとする家畜もおいしくないやね。
材料がないから仕方ない。
825 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 20:21:28.14 ID:H2MgLgqf0
イギリス人て保守的だもんな。マズい飯にプライドを持ってるのかな?
各国のオリンピック協会から、調理師と食材を派遣調達してもらえば
簡単に解決しそうなもんだが
いちおうリオの関係者には伝えといた
827 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 20:37:03.30 ID:b7Rt3TMWO
イギリス飯が激マズってホントだったんだ('A`)
自衛隊はランボーみたいに何でも食える訓練もしてるのか。
少佐の「ヤギの吐いた物も食える」で寒気したぜ。
ちゃんと醤油持っていかないとな
830 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 20:44:32.94 ID:JBYfyH6T0
世界一料理がまずい国に何を期待してんだろ
831 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 20:44:35.98 ID:pWmXwmtgO
アスリートは食事は大事だから最悪だな
専属コックや日本から食材持ち込めばいいのに
平成の時代だぞw
832 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 20:45:30.69 ID:JBYfyH6T0
次回のリオ大会も本気で食事対策しないととんでもないことになるぞ
プロテスタントだからってのもあるかも知れんが
お茶には拘るだろ?おかしいだろw
紅茶とケーキは上手そう
イギリス人は外国へ出かけて盗人してた文化だもんな
料理も料理人を連れ帰るだけで自分たちでは学ぼうとしなかったんだろ
836 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:05:27.63 ID:K1e9rcbw0
完璧な国って無いんだな 日本も家が狭かったりするから
そう思うとホッとするわ イギリスにはこれからもメシマズでいてもらおう
>>823 ヨークシャープディングぐぐったがそんな邪悪な感じじゃなかったぞ
>>837 クリスマスプディング?
ハーブと洋酒の香りがきついドライフルーツ満載のカスタードソース掛け
839 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:29:52.99 ID:Y2iIalv5O
>>838 ハーブはよく使われるから、香りを楽しむのかな?
>>820 おれも2002年からキムチも焼肉も食べないようにしたけど全く困らない
841 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:46:22.22 ID:ntBTQRQ30
7年前の時点では大手ホテルのレストランでガストとどっこいって感じ
だったな。
街中だと日本の食堂でメシの質がマクドナルド以下の食堂って
滅多に無いと思うが
向こうじゃフツーにある上に何かメニューもせいぜい4点とか5点ぐらいな
とこが多かったな。
まあ今は変わってるだろうが、かっては確かに言われるだけの事はあるって
感じだった。
842 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:48:55.60 ID:r21FSCqv0
イギリスの食事のまずさは別にして
どこの国でも外国では食事は口に合わないことが多いだろう
レトルトを大量に持ち込めばいいと思う
何億もかけてサポートハウス作れるんだからそれくらい国の予算でなんとかできるだろう
843 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:54:39.70 ID:FF3U9QE/0
>>835 なんで料理を盗んでこなかったんだ?
イギリス人はバカ舌なのか?
飯がマズイってのは何よりのストレスだからな
>>833 正確にはプロテスタントをベースにしたイギリス国教だよ。
食事を重視しないのも、ひとつの文化だよね。
848 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:14:15.80 ID:Y2iIalv5O
>>847 そうかも。ただ空腹を満たせばいいって感じみたい。
849 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 07:50:02.15 ID:X/xVTdUcO
イギリスは料理がマズいんじゃなくて他国の人間の口に合わないテイストなだけで
英国人にとってはそれが美味しいものでむしろ他の国の料理が食べられないのかと思いきや
日本料理を口にして「こんなに美味いものがあったのか」って驚いたとかいう話を聞くと
味覚は共通なんだってことでどうして味を改善しようとしないのかわからん
>>850 食は栄養摂取の場に過ぎないって合理的な考え方なのかもね。
牛丼とか物凄い感動したりしそう。
>>850 子供に味付けしてないペンネ食わせるとか、主婦のレパートリーが平均5品とか、晩飯は冷食チン♪とか……そんな食生活らしい。
肥沃な土地じゃない、農作物は育ちにくい、侵略や戦争・産業革命と、食文化を育てる環境的に恵まれてなかったのが原因かと。
その代わり、酒文化は発展してる。
853 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:33:43.83 ID:qS0nLhFY0
>>845 世界に韓国の酷さをアピールし、日本が被害に巻き込まれた日韓ワールドカップ。
この時、イタリア代表がサイゼリヤのパスタを故郷の味に負けないと絶賛した逸話があったとかなかったとか。
854 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 10:42:00.88 ID:QG0d7KS40
>>36英国人は美食に罪悪感を感じる気風があるらしい
855 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 11:30:33.14 ID:scLNhssK0
>>852 昼間っからおっさん達がパブに集まってぬるいビールを飲むんだよな。
イギリスの食事はまずいってことは全世界が知ってることなんだから自分で食べるものは
自分でもっていくべし
857 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:09:57.59 ID:qS0nLhFY0
>>855 一瞬ドイツのことかと思ったけど、酒が基調の発展という意味でゲルマン系は同じ文化の底流なのかもしれない。
イギリスは紅茶に合う焼き菓子や軽食が発展したけど、ドイツは酒=ビールに合うつまみが食文化として発展したイメージ。
イギリスやアメリカに料理と言える文化はない、ただの餌
859 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:33:55.34 ID:L7bzo1u20
良く食べている冷凍食品も美味しくはないんだろうな
861 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 13:43:54.39 ID:MjSrKS9V0
日テレのうなぎゼリーは有名だけど、チョコを水につけてから
衣を付けてあげたのも見てて吐きそうになった
チョコはそこそこ美味しいのに何故あんな調理してわざわざまずくするw
まずくするのに何か美徳でもあるの
>>850 家庭料理をするという文化が廃れてるからな
それなら外食どうにかしろよって感じだけど味付けするのが面倒らしい
>>861 イングランドは食材の鮮度が悪くてなんでも火を通すようになったと言うから
火を通さないと危ない鮮度のチョコなんだろう
日本人も醤油さえかかってりゃ
ウマイウマイって食べる人多し。
いい事か悪い事かわからんが
866 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 14:45:19.14 ID:DwguA/7hO
どれくらい不味いんだろう。。
867 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 15:58:43.64 ID:HgaoH7t40
イギリスは国土が農作に適さず貧しく
香辛料を手に入れるのが困難だったため塩梅がうまくいかず
結局食事を重視しない文化ができ現在の糞マズ食文化完成
と教わった事がある
イギリスはその辺の店で売ってるサンドイッチが美味い。
あと紅茶とスコーンも美味い。
あとはダメだな。野菜茹ですぎかつ味付けなしとかだもん。
ブリテンジョークの大半は食文化絡みと言って
過言でないほどメシマズは言われていた事とは言え、
一向に改善する気配がない所が逆に凄い。
ハギスを考えた奴は悪魔超人
腐った緑茶が紅茶です。
それに砂糖を入れて飲んでる人たちです。
873 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 20:59:32.44 ID:OnoKgCty0
リオで 同じことを言わないように 対策すれ
874 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:03:45.81 ID:wqd35n2B0
アメのチェリービーンズだのクリームクリスピードーナツを
美味しいと喜んでるこいつらガキに味なんてわかるもんかよw
ましてやスポーツ選手だぜ?
どうしても若いうちは質より量になる
イヤなら食うなよ
パスタだけ食え
875 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 21:20:36.38 ID:AOpNewQZ0
なんか美味い物食べちゃいけない文化なのかな
歴史ある国なのに
>>876 実際そうらしいよ。
美味しいものを作って食べようって発想もないらしい。
不味いものは不味いものとして食べ、口の中がパッサパサでもそれはそれとしてやり過ごす
日本人はなんで食べることに対してそんなに熱心なのか?
という感じなんだよね。