【高校野球】1回戦 昨年覇者・日大三の連覇の夢、初戦で絶たれる!  聖光学院が2−1で3年連続初戦突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
110名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:10:45.09 ID:VZg7SP9l0
>>106
それはいえてる nhkとか気使いすぎ
でも皆知ってると思うぞ
俺は田舎青森だが、この手の話題は普通によくする「光星と山田外人大杉wっ」てな
田村は興奮するとバリバリ関西弁だしw
ネット使わなくても普通に社会生活してれば耳に入るだろ?
逆に野球興味ない奴は決勝に青森がいったのも右から左だし
111名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:13:01.37 ID:t4RzBvk40
>105
五輪指定強化選手クラスだと、ただで単位くれて練習場所貸してくれるからって選んでるだけで
山田のおかげでメダルに届いたかって言うと微妙じゃね。

高校テニス活動を全くしてない錦織も山田なわけだし。
112名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:14:31.31 ID:hQX+HtJK0
やるじゃん聖光
最近強いとは思ってたけど、日大三校に勝っちゃうか
113名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:15:11.41 ID:aPEIRr+50
震災パイアだろ?見てないけど。
114名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:15:21.59 ID:xeysA0IzO
>>103
めずらしくねーよボケ。
一部の弱い地域で流行ってるだけだろ。
115名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:16:50.11 ID:odHbUmX60
予選決勝もなんとかマグレで勝てたようなもんだったもの
116名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:17:10.03 ID:tccf4kW60
他県民なんか青森とかの事を知らないから
雪国青森人が決勝とかすごいねって思ってる人も普通にいたよ
ルール違反じゃないんだし真実をNHKも伝えないと
117名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:23:42.61 ID:gltzIbzc0
>>113
見てないなら語るなボケ!!
お前みたいなクズには福島の原発作業員がお似合いだなw
118名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:27:58.16 ID:FQO4fG2eP
今年の日大三高は弱いってマジだったね
誤審がなければ地方大会で消えてたチームだからこんなもんか
119名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:29:08.98 ID:VZg7SP9l0
>>106
それは貢献してるってことじゃね?
まあ早熟の愛さんは例外だが、卓球やバドは練習相手もうまくなきゃ上達しないし
愛さんはフジカキのどっちかと同級生で友達みたいだし
競技は違えどお互い切磋琢磨できたわけだし 孤独なアスリートにはこれも重要だべ

にしこりは高卒の資格取りたかっただけだろうなw
拠点アメリカだし、彼はメダルはどのみち無理だろう
120名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:29:22.81 ID:9NGiWlMm0
>>70
>5割が福島出身だから普通に応援するよ

5割もいたのか。でもフェアでない感じがする。半分外人部隊だもんね。
近所の高校だけど応援しねぇよ。
121名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:32:14.81 ID:PJ4e8rCZ0
東京と関わるとめんどくせーんだな
122名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:32:17.20 ID:aPEIRr+50
しかし近県同士の対決が多くてつまらんね。昔みたいに初戦は東西対決に
戻せよ。なんで東西対決やめたの?
123名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:35:46.37 ID:Z8e6FfUh0
>>122東北高野連からの圧力
124名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:36:14.63 ID:VB4dHUw00
別にあえてnhkで外人部隊ですよなんて言う必要ないと思うがな。
言ってもいいけど言わなくてもいい。
少なくとも言わないからおかしいなんてことは無い。
それよりも金で有力選手引っ張ってきたかどうかだろ?
125名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:36:17.13 ID://CzRZbPO
西東京の恥
126名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:39:01.62 ID:8rUMnBDL0
性交学院相手なら負けても仕方がないかも
香川とか福井、鳥取の高校相手だったら恥ずかしかった
127名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:39:13.84 ID:tccf4kW60
でも、知らないで雪国で育った青森出身者が決勝に行ったと思ってる人いるからな
まさか青森に恵まれた土地から行くとか夢にも思ってないからな
逆に青森から都会の名門校に行くとかがありそうだが
128名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:40:15.55 ID:CRQ9BerC0
>>122
大会を主催してる朝日が、
大会への興味を少しでも先延ばしさせたいからだと思うよ。

昔の東西対決方式だと西高東低が当たり前で、
北海道・東北勢が2回戦までで全滅なんてことがザラだったからね。

特定地域が早い段階で一気に消えるのは、
新聞を全国規模で売りたい側としては出来る限り避けてもらいたいのよw
129名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:41:22.79 ID:IIXnsxe50
>>126
昔は福島に負けるのも恥ずかしいだったのに聖光が出てきて変わったもんだ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:43:45.66 ID:AnepEOOJ0
昭和52年以前の方式に戻っただけだろ
昔は、1回戦で早実vs桜美林とかあったからな
131名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:49:06.21 ID:gCNJZjqZ0
光星は八戸だし実質岩手みたいなもん
真の青森代表は決勝でいつも消える
今年は惜しかったが
132名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:58:52.24 ID:0xPd31LxO
>>124
あの大阪南こと、酒田南がいつの間にか山形県内出身ばかりになっててたまげたw
133名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:04:08.42 ID:VZg7SP9l0
>>127
なぜか今年大人気な仙台育英のキャッチャーが
青森からの留学生だから応援よろしくw
134名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:06:14.05 ID:ZMNIxUdv0
怒りの福島
135名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:18:33.40 ID:CNKRo3dZO
聖光の場合は、県外出身ばかりといっても、
横浜とか桐蔭でレギュラーとれないような、残り粕だから、光星とは
事情が違う。
136名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:27:23.93 ID:2DhHfiJq0
>>56
日大三の神奈川は地元扱いするのが妥当。
137名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:27:40.56 ID:QK2B2X2g0
出場校別チーム県外人数

18 香川西,立正大淞南
15 明徳義塾
14 光星学院
13 東海大甲府,鳥取城北
12 福工大福井,天理
11 日大三,龍谷大平安
*9 盛岡大付,聖光学院,浦和学院
*8 仙台育英,常総学院,大阪桐蔭
*6 愛工大名電,宇部鴻城,神村学園
*5 木更津総合,成立学園,智弁和歌山
*4 遊学館
*3 佐久長聖,北大津,飯塚
*2 札幌第一,酒田南,桐光学園,今治西
*0 旭川工,秋田商,作新学院,高崎商,常葉橘,県岐阜商,松阪,富山工,滝川二
広島工,倉敷商,鳴門,佐賀北,佐世保実,済々黌,杵築,宮崎工,浦添商
138名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:32:21.60 ID:B94ly/u30
>>135
ばかりって言うほどはいない
139名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:40:33.35 ID:05+vbO/40
ピカ島セックル学園ツエエエエエ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:47:31.93 ID:Nciso2JtO
>>132
「地元民でも戦える!」って息巻いてるよ
何とか勝ち進んで欲しいわ
141名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:49:52.62 ID:LyPt+jhO0
142名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:50:41.40 ID:f1gAk8x/0
>>120
聖光は特待やってない、入部希望すれば入れてくれるから勝手に集まってくる
143名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:57:25.78 ID:PPtp6ETk0
>>142
バカに何言っても無駄だよ
聞く耳持たないから意味がない
144名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:59:52.88 ID:TNKCN3R20
>>137
明訓は外人いないの?
145名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:06:47.43 ID:VUBzPDOrO
名電…日大…俺の優勝予想高が次々負ける
146名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:30:15.49 ID:x527yuQf0
トンキンwwwwwwwwwwwwwwww
147権平 ◆T0e.kDbaK2 :2012/08/11(土) 18:35:01.13 ID:E3poqEi00
最後の金子のホームランは凄かった。それだけ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:13:01.37 ID:Y7UXeCAD0
選抜は青森に負けたトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
青森・福島に勝てないトンキンwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:07:13.55 ID:kBOlQj8q0
とおほぐのめいもんこう
150名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:03:56.64 ID:Xmyu3/im0
チェレンコフ光学院www
151名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:57:18.20 ID:BnRTzpRO0
聖光は数年前面白い顔して投げるpいたよね
152名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:59:19.32 ID:IsrIwCUV0
初めて出た時の0−20がよっぽど堪えたんだろうな
でも強くなりすぎだw
153名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:14:34.08 ID:vujbNwDY0
>>144
キャプテンが神奈川
154名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:17:46.12 ID:mnQlfDwbO
東京代表がダブルで初戦敗退って何年ぶりになるんだろ
155名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:19:09.19 ID:8zMeClveP
とんきんとんきんとんきんきーん
やきゅうがへたなとんきんきーん
156名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 01:20:21.32 ID:8zMeClveP
とんきんはやきゅうがお下手すなあ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 03:07:07.71 ID:W697Pc450
聖光守備いいな
158名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:12:38.25 ID:kSIFjlSzO
>>42
阪神の2軍
2軍のオールスターでMVP?だっけ
159名無しさん@恐縮です
>>56
あれ?浦和って11だったはずだろ