【ロンドン五輪/女子サッカー】19歳の岩渕真奈「表彰式でみんなが明るくしてくれたことが逆につらかった」★2
1 :
お歳暮はコーラ1gφ ★:
ロンドン・オリンピックの女子サッカー決勝が9日に行われ、なでしこジャパンは3連覇を狙うアメリカと対戦し、1−2で敗戦。
初優勝は逃したものの、銀メダルを獲得した。
以下、岩渕真奈と阪口夢穂のコメント。
岩渕真奈
「(後半38分の決定機について)あれを決めたかった。角度的にはつらかったけど、少しコースが甘かった。
監督からは仕掛けて行けと言われていた。点を取らなきゃいけない状況だったので正直悔しい。
あれを決めていたら違う展開だったかもしれない。
まだ先があるけど、このメンバーでは最後だったので、表彰式でみんなが明るくしてくれたことが逆につらかった。
それでも銀メダルがあってよかった。いい経験をしたし、次は金メダルを獲らないといけない」
阪口夢穂
「金メダルを目指していたので悔しい。(失点の)2点目はもう少しスライディングしていたら届いた。
ただ、メダルが獲れたということはよかった。佐々木則夫監督とは(佐々木監督が)コーチ時代から一緒にしていたし、
こんなに結果が出せるなんて思わなかった。4年間、一緒にやってきてよかった。
アメリカとやるのに、簡単に戦えるとは限らない。それでもスウェーデン遠征の時(の対戦)よりは日本らしいサッカーができた。
(準々決勝の)ブラジル戦や(準決勝の)フランス戦よりはボールは回せたけど、うまいところが勝つというわけではない」
SOCCER KING 8月10日(金)12時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-00000316-soccerk-socc 1 :2012/08/10(金) 15:01:40.01
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344578500/
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:19:08.58 ID:kC6zksqm0
316 可愛い奥様 New! 2012/08/10(金) 20:10:46.11 ID:zbbMEb910
ロンドン五輪のサッカーは英国内に散らばってる6会場で実施されてる。
そして男子サッカーでは、なぜか日本チームだけが試合に勝つと必ず会場移動を強いられ、
6会場すべてを経験することになった。
試合直後の疲弊した状態で平均5時間前後のバス移動を繰り返すわけだから、
選手にとっては大きな負担になる。
メキシコ戦に負けた原因も、会場移動による疲労の蓄積が原因と言われてる。
3位決定戦となる日韓戦においても、韓国は移動なしで余裕を持って休養が取れるのに、
日本だけがロンドンからウェールズのカーディフまで移動しなければならない。
その距離約160マイルだから東京から愛知や福島に車で移動するようなもの。
今回のサムチョン五輪は競技日程や対戦相手が日本に不利な試合が多いけど、
サッカーもその例外ではないことになる。
>準々決勝までは快勝を続けてきた関塚ジャパンだが、メキシコ戦では一転して足が止まった。
>中2日という日程にくわえ、出場16カ国で6試合すべて会場を移動したのは日本だけだ。
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20120809/soc1208091127001-n1.htm
>>2 言い訳乙w
スペインだってそうなっていた可能性があるんだよw
ネトウヨ憤死!いぇ〜〜イ!w
ベッケンバウアー「強いものがうにゃうにゃ」
■■■明日、早朝3:45、メダルを賭けたサッカー日韓戦が行われます■■■
韓国世論調査では「最も嫌いな国」で日本がダントツ1位
今日初めて韓国大統領が竹島に上陸しました
韓国メディアは「この試合は戦争だ」と言っています
日本が勝てば拍手喝采・大殊勲、負ければこのうえない屈辱・大恥、泳いで帰ってこいレベルです
応援しましょう
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:20:59.45 ID:1GcdLhGb0
まなちゃんは俺が責任もってなぐさめるわ
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:21:09.27 ID:4T69wXNu0
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:22:02.96 ID:1BnwEhsd0
あのインターセプトは輝いてたな
日本三大マナ
岩渕真奈
芦田愛菜
マナカナ
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:23:01.13 ID:tFNh64sP0
見せ場は最後のシュート1本だけだったな
期待してたんだけど色々と残念だった
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:24:14.59 ID:lOUOn7WA0
岩渕って騒がれてた割にはしょぼいね
表彰式のメダル授与の時に
握手もせずにチャラチャラしてた連中は何なんだ
礼儀知らずだろ
何で最後に残念なことするのかね
まさにこいつは女宇佐美だな
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:25:20.70 ID:oih90wbnO
女版宇佐美
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:25:30.93 ID:M2vRoOFZ0
岩淵ってキムタコそっくりでカッコイイ
この子はA代表の末っ子でなく
同世代のリーダーとしてU-20で頑張って欲しかったな
少し飛び級しすぎてないか?
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:25:58.72 ID:g6U7VcgW0
日本サッカー史における縁起の悪いキムチ色のユニフォームが悪い
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:26:36.96 ID:/bI2dQDn0
19なら次のオリンピックで借りを返せるな
21 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:26:51.29 ID:YJgyel3O0
まなちゃん、俺がついているから
小学六年生の時に東京都選抜に選ばれた逸材
男子含む サッカー経験者はこれがいかに
凄いことかがわかると思う
のびしろまだまだある
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:27:32.49 ID:IXmTiwTT0
>>18 わりとマジであれもちょっと影響した気もするな
サッカーは直感や瞬間的な判断が大事だから、
慣れるまでは「赤が日本」という、決断に一瞬の迷いが出る
アメリカが、ちょっとホームの日本のユニフォームっぽいのもあってやりにくそうではあった
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:27:46.37 ID:XutqKMwnO
落ち込む必要なし
いいシュートだった
次がんばれ
丸山にものすごく嫌われてる印象がある
あのちっこいのがでかいDF翻弄しだしたら面白いんだがどうなることか
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:28:37.89 ID:sAR4qcEk0
ゆとり世代も末期になるとしょぼすぎで小粒だな
三国志の蜀の末期レベルの武将がゆとり世代だよな
男子もメダルとっても初でもないし負けてメダルとれなければ・・・・・・・・・・・・・・・
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:28:56.47 ID:g6U7VcgW0
>>19 相手が誰だからとか、そういう問題じゃない。今度から気を付けて欲しいだけ
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:29:05.20 ID:gRdh1BtjO
まだ若いのに南こうせつみたいな感性だな
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:29:24.01 ID:6SrbWWPy0
それより鮫島ちゃんがひどいお
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:29:24.20 ID:puTK1BdE0
沢とは全く違う重い十字架を無駄に背負っちまった感が否めないな…
這い上がろう・・・負けたことがある・・・という事がいつか財産になる
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:29:29.88 ID:P8Zwp4i/0
この子、表彰台で1人だけ悔しい泣き顔だったね
他は笑顔か落ち着いた顔してたのに
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:30:46.65 ID:dbZizIq/0
578 :名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:17:17.98 ID:fnIImUx40
>>376 丸山「びええええええええん」
岩渕「…グスン…グス…」
大野「…よーし表彰式はムカデで入場してピースかますぞッ」
近賀「いいねそれぇ」
宮間「…やるか」
丸山「いえ〜い、やっちゃうよ!」
澤 「……」
みんなの心の中「カリナあぶねえな…」
>>14,15
できるなら宇佐美にもあのカットからのシュートをやってもらいたい
>>23 風水というかオカルト的な意味ではおおいにあるかもしれんね。
青と赤なんて真逆の色だから
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:32:50.04 ID:tFNh64sP0
ユース世代で天才扱いされても
大成しないで終わる選手は腐るほどいる
大事なのは今の実力でどれだけやれるかだけ
19歳の若さでソロねえさんに正面切って向かっていくのは、そりゃ勇気がいったことだろう。
よく頑張った。
>3位決定戦となる日韓戦においても、韓国は移動なしで余裕を持って休養が取れるのに、
>>2 おいおい、嘘が混じっているぞ!
試合会場
韓国 - ブラジル戦はマンチェスターのオールド・トラッフォード
日本 - メキシコ戦はロンドンのウェンブリー・スタジアム
3位決定戦の日本 - 韓国戦は
カーディフのミレニアム・スタジアム
どちらも移動があるが距離的には日本のほうが距離は短い
移動があろうが無かろうが根性腐った韓国は退場者出して負けるだろう
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:35:27.29 ID:qFSIYH0G0
>>2 もう発想がチョンそのものじゃねーか
馬鹿ネラーはチョンそっくり、まじで勘弁してくれ
真奈タン ペロペロ
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:37:05.34 ID:MS2yNpQEP
今大会のなでしこの活躍をすべて台無しにしたのが
岩渕のシュートミス。
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:39:15.10 ID:fC51vaFyO
あの場面ソロは完全にシュートコース読んでたね
たらればを言ってもしょうがないが
ニア狙ってたら決まってたと思う
ソロはイタリア系移民
これ豆な
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:43:13.77 ID:9qUuEyhr0
かなり良い経験にはなったな。
今後に期待
>>41 チョンを舐めてはいけない 「反日」「日本寄生」これで国民が一つになる民族だ
現実を知れ 日本メーカーに擬態して大きくなったサムソン 芸能、財政、マスコミを支配し、いよいよ政治も在チョンに乗っ取り寸前だ
お前みたいな似非平等主義者はチョンの餌なんだよ
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:43:44.28 ID:dbZizIq/0
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:44:56.96 ID:70VcS91/0
岩淵が決められなかったのがUASとの決定的な差
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:45:55.50 ID:MPeKlJOpO
マンコもかわいいんだろうなー
そらそーだ
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:46:28.49 ID:T856xyjy0
>>47 米国美人は、スペイン系、イタリア系、ロシア系etc
アフリカ系も
何か足りないから、A代表のサブなんかに呼ばないでもっと熟成させた方が良くない?
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:47:39.89 ID:/e+1m5Mu0
>>13 めちゃくちゃ同意。恥ずかしかったわ、あれ。
大野から丸山までの数人だけどね。
礼儀も何もない、自分が目立つことばっかり。
なんか最後の最後に台無し。みっともなかった。
詰めてるのもいたんだし、難しい方に打たないで
少しでも強く打ったほうが良かったろうな
>>2 日本が勝ち抜くなんて、日本人でも誰も思ってなかったぞ
これは沢の後継になれるな
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:49:40.04 ID:jD/zcPBA0
表彰式の時一人だけ悔しくて笑顔あまり出せなかったみたいだったなぁ。
この子は次に向けてこの悔しさをバネにできそうだと思ったよ。
ふてくされブサミンと違って
>>58 だからファーに強く打ってるじゃないか
転がせばよかったとかは、見た後だから言える
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:50:23.96 ID:Kn9K4BGA0
あれそんなに決めるの簡単じゃないと思うぞ。キーパーがコース消してたし。
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:50:28.92 ID:Yq2dZhrE0
リオはマナドーナのマナドーナによるマナドーナのための大会になる
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:51:08.05 ID:UwaAfdgjO
処女なんかな〜
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:51:14.61 ID:QMdT04Pf0
最初の彼女にそっくりなんだ
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:51:35.33 ID:ZmaiL09I0
われわれは戦った彼女たちにイチャモンつける資格はない
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:51:54.57 ID:p/r+HIL+0
責任感じる必要はない、キーパーが良すぎた
ただ権田は許さん
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:52:09.66 ID:/jFXqnMJ0
この子は伸びる
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:52:13.73 ID:ijxRDs/bO
>>58 あの場面右に居た味方はパスコース防がれてて
尚且つキーパーがわざと左のコース空けて待ってたんだが
71 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:52:41.75 ID:6ZTIvCTS0
ま、表彰式のときに一番いい顔してたよ
岩渕は十分頑張ってたよ
結果は残念だったけど負けたことがバネになるっしょ
大人と子供ぐらい差のある体力
通用しないドリブル
キープできない技術
決められないシュート能力
もう代表にイラネ
思い切って打って、高さとコースが少し甘くなったけど
ニア狙って宇宙とか、ファーに転がして枠外より全然いいよ
可能性はあったし、良いシュートだった
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:55:10.67 ID:XsgYMLYx0
五輪デビューで上手くいったら
今までのなでしこの苦難の歴史を否定するようなもの
岩渕はこれから築き上げていくんだ
あの一対一を外して可能性があるとか
めくらかwww
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:56:47.05 ID:85IQKw1q0
>>72 この子WCのときも同じようなこと言ってたんだがw
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:57:30.58 ID:/jeCBhfiO
4年後は金メダルを頼むぞ! (・∀・)
伸びる要素がない
なでしこリーグで埋もれてろ
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:58:34.85 ID:/jFXqnMJ0
もうすでにキチガイアンチがついてるのか
スター性あるな
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 21:59:34.57 ID:n+l+DTGv0
やっぱ仲田アユムが入らんといかんな
そうして初めて顔面偏差値がUP
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:00:01.24 ID:D/+kBoRf0
宇佐美と被るなあ
この娘はやってくれると思うが
なでしこリーグ以上、なでしこジャパン未満の岩渕はどう育てたらいいんかのう、やっぱ屈強なDFがいる海外リーグしかないんかのう。
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:00:41.32 ID:p/r+HIL+0
今の20代前半なでしことヤングなでしこが融合すれば期待できる
>>23 選手はどうか知らないけど見てるほうは
うっかり青が日本、と思ってしまって困った
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:01:27.67 ID:/jFXqnMJ0
京川とのコンビが待たれるな
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:01:54.47 ID:oih90wbnO
>>84 あの子あんまうまくないよな
あと最近劣化してきた
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:02:02.35 ID:QragNv6H0
×韓国軍が竹島を侵略している
○帰化人だらけの朝鮮民主党が竹島に韓国軍を呼んでいる
×円高で企業が苦しい
○苦しませるために円高にしてるんだが
いくらB層でもそろそろ気が付くときだろう。しかし
年寄はこんな簡単な事にも気付けない。
なぜ若者や反社会勢力がオレオレ詐欺を働かせるか判ったかね
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:02:27.03 ID:/jFXqnMJ0
ぽむは鮫島枠で
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:02:27.13 ID:LOGtTdps0
次のワールドカップは
守備の要が飛び膝蹴りの熊ちゃんで
攻撃の軸がこの子になるのかな
アメリかはモーガンちゃんがまだいるだろうな
94 :
あーちゃん:2012/08/10(金) 22:02:35.07 ID:+twbXVXh0
撫子の意味も理解できない連中が名のるな!
表彰式の下品さ。
男子でも、見ないぞ。
汚でしこ!!
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:02:55.16 ID:jD/zcPBA0
>>44 フォトショで誰だかわからなくなってるぞw
岩渕はトレーニングが必要
体幹トレーニングがいいだろう
可愛いから許されるってことはあるな
かつての永里が同じことやってたら2ちゃんでフルボッコにされてただろう
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:04:34.12 ID:/jFXqnMJ0
岩渕は男子と混ざってでかい選手と立ち合える訓練をもっとした方がいいかもな
女子選手の中でもちっこいから
>>85 宇佐美じゃない。
小兵ドリブラーゆえに外人のパワーとリーチに苦しむエヒメッシに近い。
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:05:14.14 ID:mNN1sghE0
あの場面のシュートは、よっぽどシュート力ないと
男子でも入らないだろ。
気にしてもしょうがない。
>>2 そりゃ日本がメダル予想されるような強豪ならわかるけどな。。
>>79 お前ニアに打つのがシュートの基本だとか思ってるの?
普通は広いほうに打つんだよ ソロはそっちにやまはってたってだけで
二アに打てば入ったなんか結果論だろ
>>44 なんかおれそっくりなんだが
ちなみに珍棒はでかいけど皮かむってるよ
>>101 大儀見、決めてたじゃん。
斎藤は枠にすら行かなかったけど。
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:08:15.67 ID:h+E5yEocO
自分でチャンス作り出した結果なんだから別に責めはしないさ
完全にお膳立てされての宇宙とかならそりゃ腹も立つだろうが
>>90 ああ見えてぽむは武闘派。体幹も強いし、けっこうえげつないドリブルする
>>102 もともと日本が入る位置はスペインが来ると大会側は思ってたと思うよ。
移動の多さはスペイン対策のはずが日本対策になっただけ
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:09:01.92 ID:SbAmgoyl0
かなりまえから赤いユニフォームは禁止だったはず。
赤は中国、北朝鮮、南朝鮮、ソ連、共産主義のいろだから。
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:10:08.29 ID:OcIg4OR1O
キーパーがうまかったね
なでしこリーグのキーパーなら決まっていただろうけど
一皮むけるには海外に出る必要ありそう
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:11:55.49 ID:/jFXqnMJ0
しかし海外行って本田みたいになって返ってきたらどうするんだ
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:12:22.06 ID:p/r+HIL+0
あのプレスはよかった
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:12:47.04 ID:sMDviB/y0
顔が小さい。
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:12:47.40 ID:oih90wbnO
>>109 見事に全部糞国家で全部日本の隣りってすげえなwww
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:12:51.83 ID:CDO3oXAKO
審査員特別賞
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:12:52.65 ID:70VcS91/0
ブラッター会長との握手会ではしゃいでなかったからこれから期待する
>>103 あの瞬間にニアに打つと見せかけてファーに打つとか、
逆のパターンとか、トーキックで股抜きとか その手のタイミング外しじゃないと
難しいポジション取りをしてたよね。大野も相手DFの裏っ側じゃなくて、手前(
岩淵側)にいれば、駆け引きはもっとしやすかったろうが、あれはソロさんと
相手DFのマークを褒めるしかないよね。
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:14:26.18 ID:D5r8Gi9N0
ファーを狙った角度は良かった
あそこを浮かさずにグラウンダーで同じスピードのシュートが打てるようになると
ワールドクラスに近づけるな
厨二かw 結果を出してまずは暗黒臭を払拭しよう。今のままじゃ残念な人で終わってしまうよ
GKが良すぎたよなあ
なでしこリーグならあそこに蹴れば入ってたのにな
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:14:53.09 ID:ngZXixxb0
安藤や丸山より得点の可能性を感じるのは岩淵
むしろ決まらなくてよかった
決まって間違って優勝でもしてたら、日本のマスゴミの餌食になり潰されるトコだった
間違いなくスターシステムに乗せられ、持ち上げるだけ持ち上げて落とされてたハズ
持ち上げる高さが高いほど、落ちた時の怪我は重い
>>109 横山の時代のことを知ってる人なら縁起が悪いって思ったに違いない。
俺はその当時のことは知らんが、40後半から50代の人たちならよく
知ってるんじゃないか?あの当時だけ赤ユニ1stにしたから。
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:16:05.62 ID:/jFXqnMJ0
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:16:11.06 ID:MS2yNpQEP
GKが権田なら入ってた。
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:16:11.77 ID:BpDebs5MO
岩渕は次がある4年後は川澄の位置まで成長してくれ
準決勝と決勝の阪口はなんだかな…
隙をまんまとやられてる感じ
ボランチは田中明日菜と誰かが育っていけばいい
田中はブログが面白いわ
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:17:12.17 ID:D/+kBoRf0
>>100 そっちじゃなくて
エヒメッシは雑草だから
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:17:32.58 ID:97k5ImD7O
>角度的に厳しかったけど
超絶スロードリブルでDFとGKに時間を与えて状況を厳しくしたのは自分。言い訳すんな
でタイミングバレバレの右足持ち替えから小学生レベルのシュート
あんな緩いタマ真ん中に放って入るわけないだろうが
世界では小手先プレーは全然通用してないから次はせめてまともにボール蹴れるようになってから出てこい
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:17:33.46 ID:v4hcBNdx0
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:17:50.62 ID:70VcS91/0
簿ランチは宇津木が居る
>>118 香川並の落ち着きでワンフェイク入れろってのは、19歳であのテンションの試合のあの状況では厳しいだろうな
味方が詰めてるのも見えての選択だったんだろう
シュート自体は枠内だし文句つけるようなものじゃないっしょ
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:19:06.04 ID:/jFXqnMJ0
>>129 こう言うレス見るたびに何様なんだよこいつはと思わずいられない。
>2点目はもう少しスライディングしていたら届いた
阪口はスライディングどころかシュートブロックの足すら出してなかったんだが
次の五輪はブラジルのリオだから、地元メチャクチャ有利だから
優勝は難しい。
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:20:17.59 ID:q3Z9ucZ10
あそこで決められないのが今の岩淵の実力
相手がソロじゃなかったら落ち着いて決められたかもしれんけどね
4年後は頼むぜー
>>125 ホリプロのタレントとしてアピール
>>127 FWが永里と岩渕、2列目が川澄と宮間、ボランチに宇津木と田中明日菜か陽子、左SBに仲田が定着すれば面白い
経験がないとどうしても思いっきり蹴るだけになってしまうが
ゴールまでの最短距離を低く早く蹴れるようになれば
たとえ弾かれても、もう一度狙えると思うのだが
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:23:00.02 ID:2ddUP7iQ0
入れて〜
いいから入れればいいの〜
右からDF来てたからシュート打つタイミングはベストだったと思うがな
あの角度のシュートは素人が思うほど簡単じゃないしね
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:23:06.44 ID:WYOl0Bkn0
サンケイの掲載された共同の写真はよかった
>>132 そのくらいワールドクラスのプレーじゃないと厳しい状況だったよね。
岩淵への批判を見てるとそれを理解してる人ってあまりいなかったみたいだが。
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:23:58.98 ID:WcHiVPup0
>>129 コイツ何でこんなに偉そうなんだろう???
NYタイムスで、なでしこの表彰式批判されてたな。
YUTORIだってw
148 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:25:28.02 ID:4ysITtgGO
>>132 逆に若い子の方が受ける指導レベルは上がってるので
年齢はあまり関係無いかと。
テンパったなら今後も改善は難しい。
接近戦になったらとりあえずタイミングを読ませず
キーパーを先に動かす技をちゃんと教えとかんとな。
岩渕自体にはどうこうまったく思わんけど。
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:27:36.11 ID:2L11L7ZC0
>>125 いらねーと思うけど丸山がいなかったら銀メダルなかったんだから許してやれよ
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:27:48.55 ID:kC6zksqm0
あれだけ審判に試合壊されたんだから表彰式くらい好きにしてやれよ
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:28:08.63 ID:D/+kBoRf0
なでしこリーグ見てないから選手選考とか全然分からないのが辛いな
丸山よりいい選手ほんとにいなかったの?
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:28:16.23 ID:ML1t7ryV0
>>132 枠内だしとられたんじゃなくパンチングだったしね。走りながらのキックだから
簡単じゃないんだよね。
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:29:03.24 ID:31Gvf3nkO
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:29:05.21 ID:9IF7aIXsO
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:29:18.41 ID:rMr1RWWl0
前半終了してノリおが、鮫ちゃんのケツをタッチしてたぞ…福元には触ってなかった(笑)
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:30:49.49 ID:yBV52pdzO
一言だけ言わせてくれ!「だが、丸山、おめーはダメだ!」
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:31:35.03 ID:qRA6izbL0
丸山vsおまえら
ガキの喧嘩みたいだなwww
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:31:39.89 ID:ZW7/GMj30
>(失点の)2点目はもう少しスライディングしていたら届いた。
確かになあ・・・
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:32:10.79 ID:BpDebs5MO
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:33:07.97 ID:yBV52pdzO
丸山から、水ゴリラの臭いがする…。
勘違いすんなよ、丸山さん。
>>118 ファーに打って弾いてるだろ
そこに大野も詰めてる
これが正解なんだよ
大野の前に転がらなかったってだけ
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:34:04.67 ID:SbbMYYbx0
枠外す奴よりマシ、むしろ他の選手にこぼれ球詰めて貰いたかった
そんな岩渕もM字になったりフェラするのかと思うと嬉しいやら悲しいやら
胸熱だわ
本当の意味で良い経験とはあのシュートを決められないことではなく決めることなんだけどね・・・
そうすれば成長できた
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:35:48.70 ID:9IF7aIXsO
>>159 ワンバックが外に流れてたからパスを警戒して熊谷もいききれなかったしね
>>160 多分、ワールドカップでドイツを葬って、ドイツの五輪出場権を奪ったことを
言ってるんじゃないかな。フランスとドイツじゃドイツのほうがメンタルは一枚上
だし、3月の試合のこともあるしね。フランスとスウェーデンじゃ無くて、
まるやまがいなければドイツとスウェーデンになってた可能性もあるし、ワールド
カップで優勝もなかったかもしれないのよ。
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:36:26.29 ID:xO1cOhgEO
川澄は得意なんだよな
ニア抜いたりファーの上隅だったり
練習練習しかないだろ
川澄の歳までまだまだ時間はある
いつかの五輪かW杯の決勝戦で今度はあれを決めてる岩渕を期待してるわ
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:36:43.98 ID:p/r+HIL+0
W杯ドイツ戦で丸山のゴールでドイツはオリンピック出場権逃したんだっけ
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:36:45.89 ID:sY1CipWR0
>>147 アメリカのローカルアホ新聞がどうかしたか
>>170 良いところだけ見てる
リーグで何点上げてるんだ?
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:37:40.64 ID:qUKyueWq0
セオリー通りファーに打って止められたのだからさすがに経験豊富なソロって感じだな
ベテランFWならファーに打つと見せ掛けてニアとか出来たかも知れんが
それを19才の岩渕に求めるは酷
>>176 カスにカスと言われてもな。わらっちゃうよね
>>177 お前のレスみれば分かる
ボールけったことないだろブス
179 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:40:04.63 ID:xIIut9BI0
岩渕のドリブルの関節の動きは日本人のとは何かが違うな
けったことはあるがな。ドブス
視線歩幅足の向きで、ソロの読み勝ち
しかも高さが弾きやすいところに来た
状況を男子で言えば、W杯準決勝で宮市がチェフ辺りに止められたようなもんだ
>>166 解ける問題集だけ解いてもしょうがないだろ。
世界レベルの壁にぶち当たったんだから、それをぶち抜く方法をこれから探すんだよ
>弱いものが負けるのではない。勝ったから強いのだ。
185 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:41:29.98 ID:LtX73o5n0
グラウンダーのシュートを打つべきだったね。
キーパーは足下取りにくい。
特にでかいやつは。
>>179 男の子だな
なでしこでみっれるプレイヤーは川澄、岩渕、宇津木くらいかな
他は女の球蹴り
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:41:40.06 ID:LDo4YiBK0
こいつは自分に自信が持てないと考え込むタイプだからそっとしとけ。
W杯、子供並みのフィジカル批判から異常に暗い。
自称サッカー経験者は口悪いなw
マジメな子だな あんまり背負い込まずに前だけ向いて頑張って欲しい
キーパー神セーブだしDFも大野へのパスコース消しつつ岩淵にプレッシャーかけてるし
一枚上手やわ
1998年フランスW杯の小野みたいだったな
お披露目出場でキラッと輝きを見せたプレー
個人的にはU-20W杯に出てほしかったけど
次のなでしこで大いに暴れてほしい
野田さん、日本の至宝を頼みます
192 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:43:30.82 ID:qRA6izbL0
オリンピック決勝の舞台で自分が持ってないことに気がついたんだから
つらいに決まってるじゃん
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:43:36.52 ID:rMr1RWWl0
表彰式でハシャぎすぎたな、おなべ軍団(笑)
194 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:43:40.35 ID:9IF7aIXsO
岩渕のあのシチュエーションならアンリみたいなシュートが理想かな。ファーのポストの内側ねらいグラウンダーで。
>>129 結局、必要なのは結果を出せる人間だからね特に前線
>>180 あるわけねーだろお前のレスみて
あの場面でニアなんて絶対にないから
あるとしたら詰められての苦し紛れかミス
ニワカがでかい口聞くな
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:44:18.98 ID:ZTpL3+dIO
場数の違いだよ
ソロが一枚も二枚も上手だったな
岩渕にはいい経験になったはず
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:44:23.91 ID:+kCgCGjOO
熊谷とセックスしたい
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:45:37.09 ID:BpDebs5MO
岩渕真奈
Q.5 好きな男の子はいる?
A. …いません。男の子はお友達でいいかなって。
好きなタレントとかもいないんですよ。
あまりテレビを見る時間がないですから。
1回外したぐらいならいい
宮間はFKもシュートも全部外したから
敗因は岩淵ではなく宮間
202 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:46:44.29 ID:k7wAmtJy0
おい、表彰式で一部の選手が、メダルもらう時にろくにプレゼンターにあいさつもせず、はしゃいでいた
と、非難してる人が少なからずいるんだが? 誰なの?
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:46:44.50 ID:oKk55dgRO
内村航平を食わず嫌いに出せば貴さんは体操知ってる方だから
楽しい会話になると思うんだがな。もう一人は松本薫で。
昨年WC決勝同じようなパタンで宮間は確実に決めたからね
あれも難しいよ
フリーで岩淵は外した
それが宮間と岩淵の差
>>204 嘘はつかないけど、あんたひつこいからな。
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:47:39.67 ID:oKk55dgRO
誤爆しました。
>>206 嘘だろ?
あの場面でニアなんてないから
嘘つくんじゃあねえ
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:48:17.18 ID:2L11L7ZC0
>>160 丸山がドイツ倒したからドイツが五輪に出れなかった
ドイツは五輪出れたら80パー金だったよ、アメリカこんな弱かったし
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:48:23.89 ID:xNOIVtVAO
あれ決められないのはゴミ
ロンドンに残って帰ってこなくていいよ
去年国民栄誉賞もらった人とそうでない人で溝ができてるね
212 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:49:57.97 ID:2L11L7ZC0
>>169 それそれその通り
ドイツと当たってたら負けてたような気がする
213 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:50:03.32 ID:qRA6izbL0
こいつは叩かれて伸びるタイプってことに期待
>>202 表彰台の左の方に並んでたやつら全員だなw
でも、ブラッターに対してああいう態度見せても平気だよ
世界中のサッカーファンからdisられてる男だし
昨日も強烈なブーイングをスタンドから浴びてたし
ドイツは出てないけど強いからなぁ。
>>202 目立つ女を見たら叩きまくる鬼女とPCの前で一日中張り付いて愛国を叫んでる方々。
ボーム持ってからがトロかったね
確実にいこうとして失敗したか
>>214 プラッターは最後はハイタッチで意外とごきげんだったからいいんじゃないの?
あそこで決めてれば岩淵の評価は凄かったろうね
今まで散々叩かれてたけど
それが運命でありそれが実力
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:52:53.75 ID:MS2yNpQEP
岩渕は持ってないな。。。
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:53:01.79 ID:9IF7aIXsO
あの場面でニアを狙うのは左利きの選手。上隅にズドンとね。
負けたのは自分のせいと思ってんのかな
その通りだわ ぷぎゃあ
あの場面での岩渕のミスはもうちょっとファーかな
なら大野の近くに転がったかも
右から詰められてたし仕方ないか、流し込むのも無理だな
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:53:38.76 ID:MS2yNpQEP
>>214 ブラッターが出てくるたびに大ブーイングw
相当な悪人ブラッター
だからあそこで決めてれば昨年の澤並みの扱いだったか
ボール奪って完璧に決めて‥
ニューヒーローが誕生する所だった
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:56:28.11 ID:pnlDfBvG0
>>224 角度が狭かったなかあれでベストだったよ
弾かれたボールがいいところに転がれば得点できてたし運がなかったな
>>227 動かなかったソロの勝ち
あれでコースが限定された
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:56:49.55 ID:/jFXqnMJ0
なんか韓国人みたいな発想の人が多いんだなサッカーファンって
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:56:49.59 ID:qRA6izbL0
デルピエロに枕営業すればいいね
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:56:51.36 ID:wrmoUPbNO
現代表のおばさんたちの嫉妬は激しかっただろうけど、世代交代でそれも無くなるから、次はやるでしょ
233 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:56:52.74 ID:hyma20u+0
>>228 そう アレがベスト
もうちょっと右にいってればなーって
ソロが上手かった
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:58:21.93 ID:RtGKzwvZ0
>>229 終盤あのプレーは試合を盛り上げた。
日本は只じゃころばねーぞ 見たいな
ソロの股抜き狙うしかなかったんじゃね?
238 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:59:31.65 ID:wMoQNzQkP
あれはベストじゃない
GKとタイミング合いすぎてる
キーパーの止め頃の高さに撃つ。まさに宇佐美
>>227 あそこで追い付いてたら、アメリカの動きも鈍くなってたから延長戦は日本ペース
だったろうな。ただ、布陣が前掛かりすぎて、カウンターくらい安かったかもしれ
ないけど。PK線にならずに勝ってた可能性はあると思う。ただ、この日はなでしこ
の日じゃないなというのは前半から感じてたから、運が悪い時は何をしてもゴール
に近づけないからそのパターンになってた。運がいい時はブラジル戦みたいに大変
効率的に点が取れる。
強いて言うなら岩渕はグラウンダーのシュートだったら・・・
242 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:00:24.20 ID:97k5ImD7O
パスカットからシュート打つまでもゴミ
シュート自体もゴミ
だから簡単に止められた
簡単な引き算ですよ
>>237 僕は入るとしたら待たぬきトーキックくらいかなというのが本音。
>>238 ギリギリのタイミングだもうちょっと遅かったらDFに弾かれてる
持ち替えて左でなんて言ってたら終わってる
>>241 右から詰められてるからそれは無理、出来ない
ドフリーなら有り
246 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:02:43.71 ID:wMoQNzQkP
メッシやビジャはGKのタイミングはずすのめちゃくちゃうまいから見てみな
GKはずせばどこ蹴っても入る
日本は男子でもできてないやついるから
まぁシュートレベル自体低い国なんだけどな
247 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:02:57.32 ID:hsUcLaYj0
そもそも岩渕じゃなかったシュート前のボール奪取すらできてない
そのことを覚えておけ
>>240 個人的にはなでしこは100点だね
今回の五輪は下手するとコテンパンにされて終わると見えた人も多かったからね
チームワークもいいしほんといいチーム
佐々木監督もおごり高ぶらず素晴らしいね男子の岡田元監督さんより全然上じゃねーかな
>>238 二流のプレーヤーほどタイミングがあっちゃうよねw
ギリギリのところでもってる素地が出る
結局それが実力なんだろう
>>246 ソロが動いてないだろ
メッシと比べる段階で間違ってるが
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:06:39.23 ID:Ee9pSEI00
>>246 まだまだ、余裕が無いんだよね。
でも下の世代の連中は出来る、育ってきているよ(シュートに限らず、パスにしても)。
今後がたのしみ。
252 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:06:50.71 ID:wMoQNzQkP
>>244 そういうことじゃないんだよ
GKとの心理戦の勝負を逃げて
コースにうとうとしてるから
GKにタイミング読まれるんだよ
>>242 決定力がない=実力がない
そういうことです
宮間さんも前に課題として同じようなこと言ってました
255 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:07:57.54 ID:wMoQNzQkP
練習して意識してればできる
スペイン人はやさしいやさいいイニエスタ以外みんなやってる
>>252 右からDFが詰めてるだろ
一対一じゃあない
だからソロは動かない
あれは仕方が無い
ソロが一枚上手だった
まだ若いんだからこれを糧にまた頑張って技術もフィジカルも鍛えてくれればいい
ソロはファーのコース開けて待ってた。
そこに蹴らされた。
259 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:12:01.86 ID:yJQZFucs0
バテバテのアメリカに勝てなかったんだからまだまだだってことでしょ
次頑張ってくれい
260 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:12:24.57 ID:LiR8W4FgO
岩渕のシュートは枠に強烈なのが行っただけでマシだろ
安藤ならコロコロ転がってGKの前に、丸山なら思いっきり蹴って宇宙開発になってる場面
もう少し低めに蹴れていれば最高だったけど大野が詰めてたし方向としては正しい
大野が詰めてるのも見て前に落とすのではなく反らしたゾロの判断が良かっただけだ
次のW杯や五輪の大事な場面で決めてくれればいいよ
まなちゃんって本当に美人だね
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:13:51.13 ID:JkMC2l1x0
一対一ならGKは出てくるんだよ
その時に初めて駆引きが成り立つ
あの場面は一対二
DFもよく詰めた、ソロだけじゃあないから
日本は内容では負けてなかったし、チャンス幾つもつくってたのに決められなかったのが痛かった
安藤だしてたとこ岩渕出して経験値稼がしておく
べき
267 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:15:13.89 ID:9IF7aIXsO
>>256 そうなんだよね。あまり選択肢がなかった。キーパー動かす時間がなかった。
268 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:16:00.02 ID:wMoQNzQkP
日本人なら寿人や玉田はできてるほうかな
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:16:47.16 ID:tOq2KIce0
岩渕ちゃんはあのシュートミスが原動力になるかどうかだなあ
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:16:52.31 ID:/jFXqnMJ0
ソロがオリバーカーン状態だったからな
一方ワンバックはでくのぼうだったが
でもあそこで決める奴は決めるんだよね
そういう星の下に生まれた奴は
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:18:27.67 ID:wMoQNzQkP
>>264 フォルランの全盛期なんて鬼のミドルもってたから
常にGK含めた3:1や4:1でも狙ってたよ
DF抜いてなくてもGKと勝負してる
スナとかもそうだけどね
日本の選手みたいに急に1:1になって恐怖に襲われたりはしない
>>181 無理に例えるなよ
宮市とチェフとワールドカップなんて持ちだして何の意味があるんだ
>>271 そんなの殆んどがまぐれ
何も考えてなくて蹴ったら入ったってレベル
>>272 そいつと比べるなって
キック力からして違うだろw
岩渕に限った話じゃないけど
なでしこFWはグラウンダーのシュートを練習したほうがいい
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:20:47.68 ID:/jFXqnMJ0
メッシだって入れられずに負けた試合があるよ
じゃあメッシは持ってないんだね
ドフリーならまだしも右から敵DFつめてるし、あれで精一杯だろうな
右から巻いて枠に入れ且つゴロでとか難易度高すぎる、相当筋力いる
あとはインに強く蹴りこむかGKにもっと近づいて股抜きシュートくらいか
279 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:21:23.38 ID:wMoQNzQkP
インザーギなんて完全にそっちの世界のプロだよね
蹴る前から止められそうな気がしたわ。だからガッカリしなかったw
281 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:22:38.83 ID:Cwr+SZY70
ニアの上にフェイント入れつつ打ってほしかった。
次回の五輪で絶対魅せてくれ!!!!!!!
282 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:22:46.18 ID:GWoVs9pc0
>>276 インサイドだよメッシの様に流し込まないと
日本の選手は男も含めてゴールに近づく程、足を振り回す
岩渕は出来てる方
>>280 それはあったね
たぶんだめだろうな岩淵だし‥ みたいな
結局ああやっぱりか と
期待を裏切ってこそニューヒーローだったんだが
表彰式の表情を見てて4年後を期待したくなった。
体幹鍛えて強くなれ!
286 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:24:19.74 ID:wMoQNzQkP
別に岩渕がどうこう言ってんじゃないよ
日本人選手すべてに言ってんの
明日のJも1v1でテンパル選手絶対出るぜw
岩淵さんもし力がまだ眠ってるなら必ずどこかで頭角出すよ
そういう選手も中にはいる
288 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:26:31.00 ID:wMoQNzQkP
毎週J2含めて4,5回でてる
ニステルローイ「ニホンジンハシュートヘタダネ」
289 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:26:46.27 ID:+8zpmh0A0
こいつじゃなくて楢本選んどきゃよかったのにw
どーせ、ナイキが推してる浦和所属はアディダス・電通が却下するんだろうけどなw
>>286 シュートは数打ちゃー入るんだよ
メッシも外してるが打ってる数が違う
一つ外して叩いてたって意味ない
291 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:27:20.13 ID:/jFXqnMJ0
もっと岩渕を試合に出せよ
大事な局面じゃなくてもいいから
監督が妙に岩渕の投入に控えめなんだよな
経験積ませるために入れてんじゃねえのかっての
292 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:27:36.66 ID:fC51vaFyO
ソロはあえてファー空けて打たせるように仕向けてたよな
たられば言ってもしょうがないが
ニア天蹴ってたら決まってたろ
枠外す可能性もあるがw
最近の日本の選手はシュート上手いよ
香川とか半端ないし
メッシとか南米のエースクラスが上手いのは常識だが
普通の選手なら大差ないレベル
日本の選手は下手、外人が上手いってのはサッカーまともに見てないとしか思えない
294 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:28:34.36 ID:wMoQNzQkP
295 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:28:35.03 ID:AL0V3mNS0
まだメダル授与が始まる前、表彰台の後ろに並んで待ってる時に、
隣の大儀見の背中に頭を預けて、
空を見上げてぼんやりしてる風な岩渕の姿が、ちょっときた。
>>289 そんなガキ まだ使えないから
岩渕はこの年代で抜けてるって言ってるだろ
297 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:29:22.20 ID:wMoQNzQkP
>>293 おまえ明日他サポ実況に来い
現実を見せてやるから
岩渕さん
今回は君が悪いんじゃないソロが良すぎたんだ
昔の日本ならああいう決定機でふかせて明後日の方向で枠外が常だったからな
その若い歳でコースを狙いつつきっちり枠内に入っていたから大したもんだ
299 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:29:56.29 ID:/jFXqnMJ0
>>296 京川ぐらいだろうな
岩渕以外ってんなら
>>294 え?
入らないときは入らない
メッシも日本代表に抑えられただろ
いっぱい打ってたぞ
>>11-12 直前のなでしこのリーグ戦で削られた影響だろうな
あの時は泣いていたが
302 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:31:14.00 ID:BsPWnh2vO
レナトならゴロゴロできめてた。
303 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:31:18.76 ID:/jFXqnMJ0
ソロの経験値が活きそれが岩渕を上回った
ただそれだけの話だよ
304 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:31:34.34 ID:wMoQNzQkP
日本人のシュートがレベル高いなら
玉田が抜けたくらいで層が薄い何ていってないんだよね
>>299 うーん、京川もなあ
まだまだ 点取ってるのはチームがチームだから
思ったよりスピードがない
なでしこの問題はスピード
306 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:33:12.03 ID:wMoQNzQkP
シュートうまくなりたいなら外人参考にしたほうがいい
オランダとか南米とか
オランダはDfとかもうまいからな
308 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:33:32.02 ID:faco3fTZO
>>292 そんなトコ蹴れる奴、男でもそう居ないっての
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:33:33.98 ID:/jFXqnMJ0
外人とは骨格レベルで違うからあんま参考にならんと思う
とりあえず髪を伸ばすことから始めよう
ちなみに俺はポニテ萌えだ
モーガン可愛い、澤・・・
312 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:34:42.16 ID:1RPCxrmT0
せっかく日本でU20女子W杯やるのに真奈が見れなくて残念だ
314 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:35:03.60 ID:/jFXqnMJ0
日本人はサッカーでは黄色人種の先頭に立っているから
全部独自に戦法も開発して行かざるを得ないんだよ
白人や黒人とは骨格や筋肉の質からなにからなにまで違うので一概に参考には出来ん
自己顕示欲の権化だな
キモイ
日本人はシュートが下手と言ったバカ糞手
Jは見てて面白くなってるよ。放映が限られてるけど・・・
むかーしサッカーかじって、今じゃ太りすぎて膝も腰も悪くなって、まともに走れんおっさんだが、
今回のなでしこにはスゲー楽しませてもらったよ。
岩淵にもいいプレー見させてもらった。
だが丸山、テメーはry
320 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:37:00.30 ID:A4fL6GxfO
そこはありがとうございますでハッピーエンドでいいじゃないか。
いつまで気にしても仕方ない。
>>305 なでしこチャレンジで圧倒的な得点王だった常盤木のエースが
鳴り物入りでなでしこチャンピオンチームに入って早々に得点したら
「チームがチームだから」って、なんか違くね?
322 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:37:47.05 ID:aFDDfwMK0
ソロとは役者が違ったね。
ソロは意識的にゴールの左サイドを空け気味にポジションとって
岩淵がそこへ打たせるように誘いこんでたよね
まぁこれは単純に経験の差だろうから、早く今のレギュラー追い落とせ
323 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:38:22.30 ID:+8zpmh0A0
>>296 抜けてる?
たしかに、あんな弩フリーの1対1外すなんて間が抜けてるよなw
324 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:38:26.97 ID:b+B0iVBHO
飴は中二日でよくあれだけ動けたもんだ不思議だわ
>>319 暴言を吐くのは俺だけにしとけって^^; あんた心が荒み過ぎてるよ。
ストレスが日頃から溜まりすぎてるような気がする。
326 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:38:47.30 ID:wMoQNzQkP
>>310 糞ちゃんのこと?
あれくらいでもいいから
日本人FW出てくるといいよね
シャルケで56試合37Gだって
去年がんばってたんだね
ちょっと真面目すぎるんだな
丸山まで行っちゃああれだがもっと弾けていい
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:39:41.01 ID:A4TkgnV60
最高の仲間と、最高の舞台で、最高の相手と、最高の試合でした。
「苦しいときは私の背中を見なさい」は澤だけが言える言葉。
愛情をこめて愛称でノリオと呼ばれ、理念を持った佐々木監督。
しかし、今の日本は理念のない嘘つき民主党政権か。
いじめ報道に遭いながら、なでしこジャパンは銀メダルです。
日本経済新聞が報道した日本を蔑むサッカー記事に失望した。
日本を愛する心が欠片もない日経の論説に私は泣いてしまった。
公平な競技評価をするIOC。一方、悪意を持って日本人を陥れようと
報道する左翼マスコミ、「同じ日本人でありながら」…と思う。
まさに、日本経済新聞は日本を陥れようとする韓国人と同じである。
あれ、なでしこいつのまに終わってたんだ。
>>12 やっぱり体格が全然ダメだよ。これといってスピードもないし
>>321 上手くつかわれてるんじゃあない
京川も真面目すぎるなあ
高瀬くらい弾けろ
332 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:40:42.46 ID:Ud0INqbO0
ソロに向かってドリブル
直前でルーレットが正解
翻訳すると「ババアどもバッカじゃねえの?」な
334 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:40:52.39 ID:wMoQNzQkP
俺たちはトーレスを馬鹿にできない劣等民族ニダorz
シュートコースなかったから仕方ないよ
そもそも自分でボール奪って作ったチャンスなんだから悔やむ必要なし
いいプレーだった
336 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:41:01.88 ID:tptDpGV40
まずはフェイントを学べ。
もっと、出場機会を与えてやれば、場慣れして良いシュート打てたかも。。。
走らない安藤を出すくらいなら、岩淵だして経験つませろよ
トーレスさんなんであれだけ不調になったんだろうな。メンタルの問題だと思ってんだがな。
>>334
>>325 いいから バカは引っ込んでればいい
批判しか出来ないんだから
340 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:42:44.48 ID:ERpqlkT10
アメリカの女子サッカー界は莫大な金が動いているんだから主審が買収されてもおかしくはない。
カナダもやられていたし。
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:42:46.31 ID:RtGKzwvZ0
>>291 怪我で五輪本番まで招集を見送ってたのもあるんだよ。
>>332 あの状況で点を取る時って元祖ロナウドがやったような近づいてトーキックで
という印象なんだよね。
343 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:43:35.83 ID:75HvpgMIO
>>1 そらそうだよな
銀メダルであんなに嬉しいはずないもんな。オレも笑えなかったよ
344 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:44:10.37 ID:7BoLosAPO
岩淵顔が可愛い
>>326 えw
そんなにとってるの?
こりゃあ失礼
最近みてないから ごめん糞手
俺の見てる試合では点取ったのみたことない
346 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:45:24.43 ID:wMoQNzQkP
>>342 ロナウドはシュートモーション読ませなかったよな
振りも早かったし
347 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:45:46.99 ID:ZtN+xve/O
岩淵は過大評価。
宮市と被るわ。
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:45:47.15 ID:VsfRxhlr0
おいw19歳ならわかるだろ。
次が無い人は笑うしかねーんだよ。
おまいは次有るから、悲しいし、つらく感じるんだよ。
349 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:46:06.84 ID:tFNh64sP0
U-20の世代じゃ頭一つ抜けてるのは岩渕と京川だけ
京川はリーグ通算では23試合で31ゴール、代表は17試合で17ゴール
岩渕同様にこの前のU-19でも得点王とMVP取ってる
どっちも実績で言ったらアジアでは敵なし
道上あたりは今回の結果次第
350 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:46:33.78 ID:RtGKzwvZ0
>>340 カナダ戦も含めて誤審がもし陰謀だとするならば、アメリカによる審判買収じゃなくて、
アメリカの女子サッカー人気をテコ入れしたいFIFAの指示だと思うな。
>>339 ある種の防衛反応が働いてるんだな。岩渕を相当気に入ってるよね。
(岩渕に対する暴言ははいてないつもりだけどな。)
あんたの文章を幾つか読んで心理分析してみたいと思う。多分、敵と思えば
暴言はするけど実生活じゃ仲間思いのいいやつってのがあんたの印象だよ。
ただ、ストレスが溜まりすぎてる。それで一部誤解する人も回りにいるかも
しれない。
352 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:47:22.80 ID:fj/0eAqI0
確かに明るかったけど…。
あそこまで幼稚だと恥ずかしい。
353 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:48:06.19 ID:PY1W/euZ0
>>332 バロテッリさんみたく即交代させられんぞww
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:48:57.89 ID:vnPO1DG80
国歌斉唱の時に左胸に腕を当てるポーズが嫌い。
日本人はやっぱり直立不動だろう。
>>351 まあ、半分男だからアイツの動き
見れるってだけ
後は川澄と宇津木かな
他は女の球蹴り
って書いた
Wカップの時は小学生の男の子だったけど
今は、中学生の男の子くらいになったな
特殊学級みたいで見っとも無かった。
もっと西洋風のさわやかな喜び方できないものか
358 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:50:02.04 ID:eDlj+8tB0
香川なら決めてた 岡崎なら同じように止められてた 清武なら大野にスルーパスだしてDFにクリアされてた
360 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:54:57.00 ID:hYzYINCX0
海外に移籍してフィジカルという壁にぶち当たって、
乗り越えないと代表では厳しいと思う
宮間は乗り越えて大成した
361 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:54:57.93 ID:/fxY9IwrO
今後も、岩渕を召集するようになったら仕舞いだな(笑)
岩渕はオーラゼロ。海外で修行してこいや
362 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:57:44.79 ID:Diq+r4uDO
アンリなら決めてた
363 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:02:06.91 ID:TYQV0iCN0
見た目も立ち振る舞いも、なでしこジャパンというより雑草ジャパンだな
364 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:02:59.07 ID:NT/GAeXa0
くだらないことにこだわるライン甲はいつでもわいてくるんだねw
365 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:04:42.42 ID:/jFXqnMJ0
がんばれ真奈ちゃん!
有りがたいと思えよ。
殴っていただけると思うなよ。
甘えるな。
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:07:28.29 ID:ba1kW6rT0
結局何もかみ合ってなかった
柳沢クラスのやらかしじゃなきゃ記憶には残らん
369 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:08:03.03 ID:NT/GAeXa0
まぶた肉よりでこ低いのはとりあえず全部間違い
370 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:08:48.19 ID:ba1kW6rT0
ライン工はうそでも何でも憎めればいいというだけの放火魔
なんだろう
371 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:11:25.12 ID:DSFNcJ8C0
大野「ねえねえ表彰式はみんなでバカ騒ぎしようよ」
丸山「いいねぇ私アへ顔ダブルピースしちゃうよぉ」
岩渕「えーとその・・・そういうのは・・」
大野「まーたお前かよツマンネーやつ」
近賀「岩渕よぉ空気読めよ」
宮間「岩渕さぁ大野さんの言うことは絶対なんで」
川澄の心の中「岩渕今は我慢して・・」
372 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:11:59.89 ID:h/llNeGI0
>>342 それをさらにズルそうに決めたのがロマーリオ。
表彰式での狼藉を指摘され逆ギレ→形だけ謝罪→言い訳といういつものパターン
最低の人間、国賊丸山桂里奈
まるかり ?@marukarichan11
@ercamelピースはみんなでやろうと決まっていたし、なんでそんな言い方されなきゃいけないんですか?
いきなりそういうこと言ってくる方が失礼かと思いますけど。
まるかり ?@marukarichan11
@taka910910 馬鹿っていう人が馬鹿です(笑)
まるかり ?@marukarichan11
@masahiro2010 そうですが、チームの役割があるし、その場の雰囲気があります。
まるかり ?@marukarichan11
表彰式ではピースするっていうのがあって、私のするタイミングがかなり悪かったです。
すみません…みんな表彰台では元気に明るくいこうて頑張りました!最高の笑顔でって!
まるかり ?@marukarichan11
@nesu67 @ercamel ごめんね・・・でも決まってたから仕方ない部分はあった
374 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:36:21.17 ID:8FdGf0WpP
協会シュートコーチ呼べよ
GKコーチがいるのに
シュートコーチがいないのはおかしい
デルピエロかラウルがいいな
>>371 岩渕も変なパフォーマンス好きなんだが
トロフィーを頭の上に乗せたり
試合前にリンボーダンスみたいなことしてたり
376 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:37:22.30 ID:MrGvfiR7O
ブスシコうぜー。
叩かれるかもしれないけど銀メダルでよかったと思うよ
次に目指せるものが出来たからな、死ぬ気で練習してリオで軽く金取ろうや
>>377 2chでコピペ頑張って結果が変わるのか?
382 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:58:56.38 ID:BX3OLdUU0
こいつよくやったやん
見直したよ
383 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:00:31.01 ID:BX3OLdUU0
>>381 なんかサッカー楽しくなさそうな顔だよなあ
ちょっと心配だわ
角度的にはつらかったけど
え?
あの位置で厳しいって言ってるようではこの子は伸びないな
386 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:13:14.39 ID:4C+Vq/zj0
岩淵、応援してるからがんばれ!!
海外での経験を積んだ方が良いが、小さすぎるかな・・・
387 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:17:06.80 ID:D/khua/N0
若い熊谷と岩渕がいるし
これからのなでしこは今よりもっともっと強くなるよ
がんばれ
388 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:17:32.11 ID:4C+Vq/zj0
>>130 最初の写真、一番右はコラかと思った・・・
>>385 確かに角度はそんなに厳しくは無かった。
たぶんソロが想像以上に大きく見えたんだと思うよ。ポジショニングも良かった。
しかも、あの大舞台、あの場面だ。経験不足の岩淵に緊張するなって方がおかしい。
ちゃんと見えてなかったんだよ。
中に味方がいたけど、パスを出さずに自分でシュートしたのは良かった。
スキルは間違いなく世界トップレベル。京川のが上かもだけど。
W杯じゃ簡単に飛ばされたりしてたけど、慣れれば対処できるようになる。
攻撃の選手はチビでもいいんだ。DFは守りにくい。ただ、あと10Kg太った方がいいな。
マラドーナほどじゃなくても豆タンク型になれば最強。そこいくと大野は良い体型になった。
ただスキルは岩淵、京川の方が遥かに上だから。新生なでしこが楽しみ。
最後は笑おうよ!!!
って強制した空気があるんだろうな
負けて、すぐ銀でよかった!
全力でやったんだから悔いは無い!
なんて笑顔全開になんてならんて。
この手のポジティブの押し売りがうざい。
391 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:25:33.51 ID:gOWvbgEVO
体が小さいからなあ
もうちょいサイズがあればモーション無しのトーキックでタイミング外せるんだけど
392 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:26:50.95 ID:4C+Vq/zj0
>>385 うーん
敵は後からも来てたし、あのタイミングでは蹴って確実に入りそうなコースはそれほど広くなかったと思うよ。
393 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:27:07.06 ID:B2fuyzDh0
もう、この先こんなチャンスはないってことを
19歳に認識しろっていうほうが無理だけど。
この先、数十年で、最初で最後のチャンスだった可能性が高い。
負けたのに表彰式でよくあんなヘラヘラはしゃげるな
銀でよく頑張ったとかどんだけ温いんだよ
岩渕はもっとフィジカル鍛えたら90分できる選手になりそうだ
でも今の軽さがあるからドリブルが活きてるのかな
今大会はしっかり前線からプレスしてて見直した
前は攻撃以外地蔵だったから
396 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:30:29.16 ID:hKstbxQW0
股抜き狙えなかったかねあのシーンは
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:30:35.27 ID:fMXYX2T3O
ここにいる誰もが、ボールを奪い行けたとしても、あの場面でキーパーと一対一になったら、足がもつれて勝手にコケるか、おしっこちびると思う。
そりゃあ、岩淵が冷静にフェイント入れて決めてくれれば一番良かったけど、フェイントなしでも強いシュートをしたのは良かった。
パスを出したり、フェイントなしの力のないコロコロシュートをして止められたわけじゃない。将来楽しみなプレーだった。
>>390 …という批判もあると思うけど、明るくいこうよ、と言いました
ってインタビューで答えてたわ
対してゲームに出てないんだから、
U−20のW杯にも出ればいいのに。
ってのは、やはり素人考えなんだろうか?
401 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:33:56.98 ID:tIe9Evmh0
この子は正直伸びしろないっしょ
最後の奪取からのシュートは惜しかったけど
その前にどんだけボールロストしてるんだと
402 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:37:57.10 ID:F9OoXDni0
彼女らも
何の努力もできないヒッキーに、えらそうに言われたくないよな
まあ、こんなとこ見もしないだろうから関係ないけど
ボールを奪ったらとにかく素早くゴールに向かって行くべきだったな
味方の上がりを見ながらスピードを緩めた事で相手DFに詰められて大野へのパスコースは消された
ソロは岩淵のステップを見てジャストのタイミングで飛んでるんだから
ほんの一瞬だけキックフェイント入れてニアから真ん中に転がすだけでよかったのに
たりないのは経験じゃなくて我侭さとずるさなんじゃないかな
>>13 本当だな。表彰式のジェンガみたいに前の人の肩を持って入場はまだ微笑ましく見れるけど
メダルの授与は厳かに行うべきだと思うわ
はしゃぐなら一位のアメリカがメダルもらい終わった後だよね
特に丸山がダメ。目の前にお偉いさんがいるのにダブルピースとかないわ
405 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:48:41.69 ID:ir7FqpK50
>>404 もうすぐ三十路の丸山だったしな…調子こき過ぎ
>>403 お前だったらシュート撃つ前にママ〜たちゅけて〜って泣きながら逃げ出してるよ。
>>384 雑誌のグラビアと身分証明書の写真を比べる馬鹿
408 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:54:46.93 ID:J0ZFCHv10
まだバカチョンが日本人になりすましてなでしこをけなしまくっているのか。
まあ、金で汚い勝利を買ったアメを単純に信じていたという点では確かに日本の負けではあるがな。」」
昨日の日本のもう一つの敗北である、チョン大統領の竹島上陸だってアメ様の許可があってこそ実現したことだぞ。
ここまで侮辱されたらもういい加減にアメポチをやめる潮時じゃないのか?
これでもまだ、相手がアメ様ならチョンとつるんでいても信用すると言うのか?
>>401 しかし要するにフィジカルの問題だから、長友のようにチビでも鍛えることはできると思う。
410 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 02:01:53.35 ID:gjOOGkziP
今思えば、表彰式でまわりが明るかったのはなにも岩渕を慰めるためじゃなかったんじゃないか?
丸山とか天然っぽかったぞw
412 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 02:07:07.88 ID:dRUKh87/0
どうも日本の女性アスリートは「楽しもう」を
勘違いしがちだなw
413 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 02:12:07.88 ID:jGYM+Nlk0
今さら身長は伸びないからガチムチにフィジカル鍛えるしかないね
>>57 丸山なんて全員の中で唯一握手すらしてなかった
丸山並に調子に乗ってた大野でさえ握手だけは一応してたからな
丸山だけはマジで人間として最低だと思ったわ
415 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 02:19:50.84 ID:n0WVAFVw0
× 出場16カ国で6試合すべて会場を移動したのは日本だけだ。
○ 準決勝進出4カ国で6試合すべて会場を移動したのは日本だけだ。
416 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 02:21:09.75 ID:FesdG5dVO
過大評価
悲しみ隠しで笑顔のやつも半分くらいいたろ
まあ 何人かは能天気だった
結局、人類平等はウソで
人種差別誤審
それがFIFA
ヘラヘラメダル授与していたブラッターは
単なる銭ゲバだとわかった大会
シュートが捕獲されたのは残念だけど、、、、、
あの素晴らしいインターセプトあっての物だっただろ。
あのインターセプトさんが不憫で仕方ありません。
420 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 02:34:41.06 ID:PzgpZrP30
岩渕は会見とかでふにゃふにゃしてるからメンタルよわそう
421 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 02:36:03.96 ID:GpFQgt+i0
今NHKの会見見た
あれだけ悔しい気持ちがあれば成長できる
次のワールドカップとオリンピックがんばれ
過大評価じゃないかと
京川に期待してるわ
本人もノリオも悪いよ
本人は1試合戦う体力が無い事が大問題
そしてノリオはあそこで出すのならもう少し経験つませろ
ブラジル戦でも勝負の2点目決めた後でも出さないと
1つパス出すか迷った時、完全にソロとのタイミングが合ってたよ
あれでは決めるのは無理
少しずつでも常時試合で使ってれば初めからシュートする事しか
頭に無くて逆に良い方に行きそうだったんだが・・・
この会見の岩淵の顔を見て、ピクシーを思い出した
五輪の表彰式で、バラエティ番組(笑)の乗りを持ち込んだ人たち。
大野、矢野、丸山、田中。
それほど違和感が無く自然にピースサインが出せた人たち。
鮫島、阪口。
満点笑顔の人。
熊谷。
大人の対応ができた人たち。
岩渕、大儀見、海掘。
結局 澤が絡まないと得点できなかったしな・・・・
本当の強さは澤しか持ってないことの証明で、
彼女がもう30代半ばなのが非常に残念・・・・。
30分だけでも今の動きができるのであれば、彼女には居てほしいなあ。
>>426 尻に火が付いてやっと覚醒した感じだったよな、本能で動いてる感じが
やっぱ別格だった。W杯にはサブでもいいから居てもらいたい精神支柱として。
岩淵の最大の敵はチームメイトだな
今みたいに仲間の顔色うかがって何も出来ないようじゃダメだな
早く仲良くなって活躍して欲しいわ
悪乗りメンバーと大人の対応メンバーで隔たりがあるのかな
まるかりは何で最後10分出場活躍無しで一番はしゃげるんだよテッカテカだし
431 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 03:31:22.30 ID:0AqsWP670
>>430 丸山は活躍無しどころか、同点にする絶好のチャンスを凡ミスで潰した戦犯の1人だからな
次の代表チームは、澤は残すかもしれんが大野丸山を筆頭に一気に世代交代してU23を中心として育成する方針になると思うから、岩淵も溶け込むだろ
>>44 柴犬みたいで可愛い
ちなみに宮間はチャウチャウな
日本対韓国の1点目みました。
角度がないところからゴールまでの最短距離を低くて早いボールを蹴る
ああいう時はやっぱりそうなんですよ。
阪口は在日
435 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 04:58:07.59 ID:K5aYqJFF0
>>2 どうしてこうやって平気で嘘を流布する奴が居るんだろう
まるで糞チョンみたい
調べれば直ぐに解ることなのに
この子は伸びそうだな
フィジカルが問題だろ。
まなさんのせいでまけちゃったね(*´д`*)
>>13 数人な。
貰って握手した後なら良かったんだが。
他の選手は、そうしてたし。
441 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 08:53:20.95 ID:/VHutgzWO
なでしこはもうだめだね
変なところでドリブルしてボールとられたのには吹いたわw
あれはやめたほうがいいぞ
443 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 09:33:14.96 ID:oPSSQWxuO
8月13日 国際親善試合
U-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
>>398 サッカーやってた人なら分かるよね
ミドルシュート決めるよりも難しい
445 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 09:44:21.64 ID:0OvFfaqe0
男子の敗戦後のコメントと比べると意識が高いなあ。
19歳で立派だよ、次頑張れ
446 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 09:46:42.61 ID:/HjhBo+o0
19歳の岩渕真奈「表彰式でみんなが明るくしてくれたことが逆につらかった」
内心「先輩、場をわきまえないではしゃぎ過ぎ」と思ってたのかもしれないなw
1成人前にしてそんな気遣いコメントまでできる、それが岩淵。
447 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:19:09.23 ID:CTz/6Tjg0
この子は今のU−20と合流する事で伸びそうな気はする
今のチームメンバー年上すぎるんだよ
448 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:25:48.91 ID:XUCvwLTaO
岩淵はドリブル上手いといっても、
ヘディング、スピード、フィジカル、…
標準以下の印象やなあ
宮間の後釜狙いでフリーキック練習したらいいんちゃうか
>>214 プラッターが嫌われてるとか関係ないだろ、
はしゃぐのはいいけど、メダルかけてもらって握手して次行ってからにしろよ。
最低限の礼儀じゃん、一部の選手だけど。
あれだけはほんと感じ悪かった。
岩渕は十代なのにきっちりしてたな。
450 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:33:31.95 ID:dvJnkr9T0
この娘はカワイイよな
顔もだけど
チビなのがまた良いわ
先輩にイジメられてなきゃいいけど
会見動画あがってないかな?
岩渕、会見でも泣いたみたいだけど、引きずりすぎて鬱にならないか心配だな。
悔しさをリーグ戦で返すぐらいしないと…
て、リーグ戦でいくら点取っても本人は満たされないかもしれんけど。
452 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:47:16.08 ID:jBzfNL6U0
>>449 ひどいって言われてたから、録画見直したらホントに酷くて笑ったw
あんな表彰式見たこと無い。相手と目を合わせてメダルかけてもらって
握手するのが当然だよな。いきなりカメラ目線でピースサインw
いくらプラッターが嫌われてても、それとは別だよな
大野は岩淵をいじめちゃいかんよ
454 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:02:52.32 ID:ZsEuZBLQ0
>>451 あの会見はたまらんものがあったよ
あれ見てハアハアしてるオタいっぱいいそう
455 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:11:15.75 ID:LLKr9wl80
>>44 プラッターはこれですべて許したと思う
おまけにごきげんでハイタッチして帰った
かわあいからゆるす
かわいーと徳だな
これがほまれたんクラスのルックスだったら
お前ら決めろやksとか言っちゃうんだろ?
>>457 去年、永里がボロクソ言われてましたやん。
459 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:29:48.07 ID:ylyqPJUzO
あのシュートは難しいよ。サッカー経験者なら分かるはず。
詰めてるやつもいたしこぼれを考えたらファーに蹴るっていう判断は間違ってなかったと思う。ニアに蹴ってれば…とかは見たあとだから言える。あれはソロを褒めるべき。
もしあの場面で決めていればヒーローとして祭り上げられていただろうが、この先の成長を考えたらこれで良かったのかもしれない。
この悔しさをバネに4年後、真奈が日本を金メダルに導くと俺は信じてる。
460 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:36:58.66 ID:kWLeOXEg0
浮かない顔して表彰式より
笑顔の表彰式の方がいいに決まってる
だけど
分別なくやってしまうと
逆に恥をかくことになることも
やっぱり頭の隅に置いておかなければ
ならない
461 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:41:30.62 ID:IEdHtByf0
462 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:43:10.16 ID:ZGmWtmwI0
中で見方が詰めてたから、ソロがはじく方向次第では1点入ってた
そういう意味でもファーはありだったと思う。
ただなでしこリーグと違ってGKのサイズが違うので、距離間をあやまってしまったと思う。
もうちょい離れてたらゴロでのシュートも狙えてた。
463 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:44:28.53 ID:dWIqEaQy0
悔やんでもしょうがないが
入れてほしかった…
いついちゃダメなんだよ
即座に蹴るんだ
コース甘くてもスピード優先
キーパーの反応を間に合わせないように
465 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:46:50.69 ID:IEdHtByf0
ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で 泣 も
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', す い う
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. よ て や
└─ァ''" / `':., ',. !! る め
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. 岩 て
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. 渕 .下
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | も さ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. い い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' る ! !
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ん_______
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/06/11/p1_0005126374.shtml
466 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:53:49.62 ID:NpdwU/Zu0
つかマジで間違ってるやつがいそうだから一応書いとくけど
プラッターじゃなくてブラッター(Blatter)なw
467 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:56:36.34 ID://CzRZbPO
2002のトルコ戦のロナウドのイメージでノーモーションのトゥキックでファーに転がしてりゃ同点
罰としてU20にGLから出ろよ子供
468 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:58:11.26 ID:AZ+7PaMa0
女子は男子に比べてどの競技もアタッカーよりレシーバーが若干有利になるので
特に小さい岩渕は思いっきり蹴るよりは今以上に正確にコースを狙うべき
まぁ、あれだ。
試合後のロッカーで思い切り泣いてから気分を入れ替え、
表彰式のムカデで入場したのはいいが
思った以上に楽しくなって乙女モードになっちゃって
ハメを外しすぎたのだろう。
立ち振る舞いも含めて
次回はより高いステージへ行ってくれれば。
470 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:00:38.69 ID:2kzGW8b0O
岩渕タンの腫れ気味の瞼に僕のザーメンをぶっかけて腫れを治してあげたい。
471 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:01:27.86 ID:/uWzs5X80
マナドーナスレ伸びてんな
悲劇のヒロインにしたのは誰か
それは岩渕さんあなたです
みんな少女漫画に興味ないんだよ
周りが作ったチャンスを潰したわけじゃ
ないんだから落ち込む必要はない
475 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:27:37.14 ID:7VsXx1JE0
チョン猿即死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GKがうまかったし枠にとんでただけましだったじゃん。
男の場合こういうときうまいことゴロけるんだけどな。
477 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:32:32.54 ID:ZGmWtmwI0
・・・で、U20WCにはでるのけ??
相手キーパーが権田なら決まったかもしれないw
>>477 ぶっちー本人が五輪に専念したいからお断りていったから出ない
まあずっと飛び級でやってきたから
今更同世代とはやりにくいのもあるだろうが
際どいコース狙っても難しかったかもなぁ
それくらいソロの反応が素晴らしかった・・
この経験を生かして頑張ってほしいな
481 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:31:54.33 ID:BHj+bTYf0
こいつ足糞遅いし、フィジカル糞弱いし、使えねえよ
顔面偏差値補正要員だが、態度も悪いし、全然笑わないし、あまりかわいいと思えわない
澤さんの意志を継ぐ者として試合に出て悔しさを感じられたのは最高の経験だよ
ここで甘やかすと伸びない、戦犯として扱え。
宮間、大野、川澄、大儀見。本来決めるべき選手が全部ミスキックで
外したから途中参加のこの子だけを責められないね。
485 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:35:30.24 ID:CTz/6Tjg0
今回のソロは気迫が違いすぎた。
マナはU20にでないの?
V見ると実際にシュートを放った時から
もうワンテンポ早くシュートを蹴っていたらおもしろかったかも、
と思う
できるかどうかはわからんが
489 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:52:15.03 ID:viIFUZT60
岩渕かわいいかわいいって言われてるけど、サルにしか見えないんだよなぁ
俺だけ違う岩渕見てるのかな?
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:53:55.91 ID:oPehXwei0
そもそも、あの角度とコースで浮かしちゃいかんわ。ブラジル戦の大儀見みたいに打たんと。
グラウンダーならGKが触れる確率がグッと減るのに。
日本の恥のバカ女たちは貨物船で帰って来い
493 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:00:20.93 ID:mj2+z9ag0
自分で決定的チャンスをつくって枠に飛ばしたけど防がれたんだからしょうがないよ。
コースは確かに甘かったかもしれんがあれはソロを褒めるべき。
494 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:06:06.23 ID:rcySa79RO
ミゼットw
495 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:14:11.34 ID:Ndq3xIzC0
まああれだ、素人にも女子サッカーは分かりやすくてよかった
これから嫌でもレベルあがっちゃうんだろうけど
そうなるとこの子はフィジカルで苦労すんだろうなあ
一方ヘラってる宇佐美
497 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:27:29.41 ID:/jNgbQPb0
海外武者修行したほうがいいなあ。
女子サッカーで銀とってもらうより
男子サッカーで銅とってもらう方がはるかにありがたかったんだが
その悔しさを次回へのバネにしてくれたら
それだけで今回で代表引退の先輩らは後を任せられると安心できるだろうね
500 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:39:58.98 ID:ice7MpZMO
負けた癖に、表彰式でみっともなくはしゃいだから
もう、二度と見ない
501 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:43:29.07 ID:NQ2f/0xy0
大野やばか澄に染まらないで
>>497 いい経験になるだろうけど
スポンサー大学(駒女)の紐付きだから、外に出るのは難しいかもなあ
>>431 澤兄貴は代表引退発表したぞ
本人の肉体的な事情もあるだろうが、澤兄貴が出ない試合でも戦えるようになっていたし
もう任せる側に回っていいと今回の大会で見極められたんだと思う
504 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:46:46.22 ID:OtOt4hRrO
>>498 韓国に負けなきゃメダル無しでも良かった
505 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:48:48.79 ID:fnnvVD6H0
この子U−20WCには出ないのかな、あんまり試合には出てない
みたいだし疲労もないだろうからぜひ出てほしいな。
506 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:49:51.86 ID:rQiGCwYbO
銀は名誉だが、丸山とかいう奴や恥ずかしい表彰式の選手は断じて日本人として許してはいけない。今後も伽面を代表に選ばせは断じてしない。
そういや表彰式で一人だけ鬱々して目立ってたわ
>>446 そんなこと考えてる余裕なんか全くない、
みんな笑顔の中、一人だけゴール入れられなかったのを引きずってただけだ。
ムカデ歩きの時もメダル授与の瞬間も笑顔でいなきゃと思っていてもうつむき加減の苦悩の表情だ。
509 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:52:33.82 ID:9IT10uS30
つるぺたすぎて男の子にしか見えない
その点、澤は出るとこでててすばらしい
観客席に「ソロ結婚して」「ソロあいつのことは忘れて結婚しよう」
って掲げてるアメリカ人がいたんで、
なでしこのあの程度のおふざけは別にいいと思う
511 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:53:55.21 ID:FBf4dWfQ0
ああいうのって転がした方がいい気がする
512 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:54:03.60 ID:pSQ9DqqlO
なでしこ(笑)
みっとまない事してあばずれジャパンにしとけ
吉田兄貴の方が1000倍女らしいわ
読売ってかんじ
514 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:55:04.32 ID:rx5fIDn+0
岩渕、もう権田をディスるのはやめてやれw
515 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 17:55:45.13 ID:7kTF0wZ10
あれが入ってたら勝ってました
岩渕が始終暗かったのはきっとチーム内でいじめられてたんだろう
この子ほんとかあいい
518 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:01:59.03 ID:vFQULEIZ0
岩渕はこの先悔しさをバネにすればいいよ。
大野と丸山は引退でいいだろ。
519 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:02:22.27 ID:AieCcxDhO
男子のヘタレな試合を見ていたら、なでしこは本当にすごいと改めて痛感した。
520 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:02:33.11 ID:9IT10uS30
>>510 「Forget Han and make me Mr.Hope」ってカード掲げてた男いたなww
Hanってのが恋人かモトカレってことなのかな?
>>446 試合後の記者会見のときも精一杯の笑顔でコメントしているうちに涙が
こみ上げちゃって言葉に詰まったりしてたから、試合直後のロッカールームは
大泣きだったんだと思うよ。
慰めようと明るく振る舞った先輩たちは、まぁ何だ、やり過ぎちゃったわけだがww
523 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:11:27.08 ID:rx5fIDn+0
そんなん、途中出場のアレを、なんで言われなあかんのや
岩渕と丸山大野って仲悪いように見える
勘違い岩渕さん
女の子としては彼氏ぐらい楽勝に作れるだろう
526 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:16:25.77 ID:gbLP306A0
久保竜彦の娘に期待!
今、14、5歳くらいだし4年後でちょうどいい
岩渕って嫌われてるの…?
丸山は色々嫌いだけど
529 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:32:02.77 ID:Fn5IieFH0
ドヤ顔大野と脳天気丸山が嫌いなんだろ
ほっときゃ自滅するから無視無視
>>519 男子のサッカーってのは世界中で長い間切磋琢磨した歴史があってだな
これ以上書いてもしかたないほどのバカかしらんが
女子の競争とはレベルが違いすぎ。
つうか2cって女多くなったな。とくにバカ女が。
ファンがふざけるのと選手がふざけるのは違うだろ。
532 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:18:24.79 ID:cO9ZP0Xe0
大儀見はブラジル戦で決めた時軸足を左に向けてキーパーを逆方向に動かしてるんだよ
岩渕はまだまだ経験と練習不足だね
チャンスを作れたのは偉いからこれから頑張れ
533 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:24:09.38 ID:O9DwkxB1O
>>371 個人的に湯郷宮間が岡山弁しゃべってるのがツボwwwwwwwww
534 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:25:42.41 ID:ILW0VMLJ0
岩 渕 さ ん は 悪 く あ り ま せ ん !
ぜ ん ぶ 権 田 が 悪 い ん で す !
535 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:30:26.79 ID:vAFOJYK4O
岩渕はまあ仕方ないだろ。
あれが丸山なら帰りに卵投げ付けられてた。
536 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:30:41.78 ID:gjOOGkziP
岩渕は日本女子サッカー最高の才能の持ち主だと思う。
538 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:32:09.88 ID:0pleUN8l0
イイ経験だよ。
岩淵は将来なでしこを背負っていってくれると信じてる。
539 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:32:11.79 ID:gjOOGkziP
>>534 まあ、それは認める。
思い出したら又ムカついて来たwww
540 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:34:26.06 ID:pl+1PCeaO
>>535 それはないだろう。
その前のボールを奪えていない。
541 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:41:05.01 ID:9jw8OLSPO
しかし、思いの外不細工に成長してしまったな。
また新たな若手に期待しよう。
赤白のユニが本気で嫌い
サッカーでの赤はチョンか中国にゆずっとけ
543 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:42:00.05 ID:HUOCEgDX0
あれは枠内に強いシュート打ててる時点で、平均点は超えてる。
叩かれるようなプレーでは一切無いな。
意表をついてニアを抜くか、右上隅に決めれればベストだが、
後者は全盛期のガウショやデルピエロなら可能ってレベル。
544 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:42:17.55 ID:ba1kW6rT0
頭髪生え際後退で禿げてるだろw
545 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:43:00.21 ID:HiNj2L5dO
546 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 20:49:20.93 ID:MVZNkYQ2O
岩渕と、バックアップGKの山根の凸凹コンビが見てみたい
547 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:07:46.98 ID:ID4PPnh70
548 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:10:36.76 ID:Z8kcbMvo0
八百長して負ける気がしねーだの調子に乗って最後は誤審の天罰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブス猿土人ぬでしけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:12:40.15 ID:/cZVJBRi0
これでW杯、五輪と金だったらうまく行き過ぎたツケで飛行機落ちたかも
550 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:13:40.44 ID:XUCvwLTaO
赤白ユニフォーム好きやな
出来れば袖は白にして欲しい
まんま日の丸になる
>>2 こういうウソ流すから嫌われるんだよバカウヨ
しかしあれは
タイミングもコースもバレバレのシュートだったな
キーパーが止めやすいシュート
あれを止められないプロのキーパーはいない
553 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:39:20.00 ID:rBnO1a510
>>543 > 後者は全盛期のガウショやデルピエロなら可能ってレベル。
川澄さんが普通にやってますよ
554 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:43:24.98 ID:hp3BvjPw0
>>2 優勝候補の最右翼だったスペインをこうやって大英帝国は潰そうとしてたんだなw
555 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:44:49.34 ID:HUOCEgDX0
>>552 あそこで決めるには、ニア狙うしかなかったかと。
しかしそれは結果論だし、ニアで外したら今以上に叩かれるだろうが。
>>553 カナダ戦のこと?
あらゆる意味で、状況が全然違うってw
岩渕真奈が表彰式でみんなが明るくしてくれたことが逆につらかったと言ったことが逆に楽しかったと言ったことが逆につらかったと言ったことが逆に
557 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 22:01:21.77 ID:rBnO1a510
>>555 W杯以降なでしこの試合は結構見てるんだけど、川澄はホントセンスいいね。
君の言いたいこと凄くわかるけよ。でも実際川澄はニア狙いも逆の転がしも上隅も
打ち分けてるじゃん。
表彰式のチャラチャラした先輩の態度がムカついたんだろ
最後くらいきちんとすればいいのに
岩渕は身体能力があまりにも低すぎる
あんな簡単に転がされたり、187cmのフランス人のノッポDFに簡単にスピード勝負でぶち抜かれたり、
小さいなでしこの中でも一番小さくてフィジカル弱くて足遅くて、使えない
ほしいのはもっと足が速くて、身体能力が高いFW 岩渕には期待してない
悔し泣きしたおかげで真面目なイメージがついただけで
いつもは行儀悪くて先輩に注意されてるあほの子ギャルだぞ
561 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 23:54:04.12 ID:IEdHtByf0
ジャッキー・チェンに似てるね
563 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 00:36:40.04 ID:7+dSVdtMO
俺はあそこで宇宙or枠外に蹴らなかったから、そこそこ期待できるなと思ったわ
あんなシュートが百発百中の奴はいないさ、ペレでもマラドーナでもだ
それより上にあるようにもっと体作って、なでしこの中でチャンスメイクや守備もできるようになりたいよな
そしたら川澄か宮間を澤の位置に下げて、またしばらくなでしこを回せるだろ
564 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 05:23:19.35 ID:I4Nljnpq0
表彰式で恥をさらした丸山は死ね
今すぐ死ね
565 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 05:26:24.97 ID:omBAZTX30
恥なんか晒してないって。
外国人は何とも思ってないから。
日本の表彰式ごときに何の関心もないから。
自意識過剰もたいがいにしろ馬鹿。
566 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 05:31:51.81 ID:J0oEsfuV0
>>559 そうそうペレ、マラドーナ、メッシ、
ガリンシャロマーリオロベカルシャビイニエスタリティ香川、
歴史的サッカー選手は皆大男だもんな 170そこそこやそれ以下のチビなど一人もいない
さすがサッカー詳しい薄らバカの言う事は違う
567 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 05:34:00.36 ID:rpax3sgS0
岩淵も京川も田中ポムも期待されるなでしこ次世代のスタープレーヤーって
皆そろいも揃って体躯が華奢なんだよな。
外国の巨漢選手にプレスかれられたら一辺に倒されてボールとられそう。
対策を考えといたほうがいいな。
陸上やってる体がデカイ中学女子を早くからスカウトしといた方が良い。
別にこいつが責任感じる事ほどの試合じゃない
むしろなんで周りは自分はよくやったと思ってるのかが不思議だわ
569 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 05:45:20.89 ID:2E61CIBR0
>>567 ポムが華奢?
身長は普通(161cm)だがフィジカルが売りの一つだぞ?
「田中ポム」って所、誤字じゃなくて何か勘違いしてる?
めんどくせーな
じゃあどうしろっていうんだよ
はあ?一人でやってるつもりかよ
573 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 06:04:16.55 ID:rpax3sgS0
>>569 きっと勘違いしてるわww
田中陽子とポムは別人だったっけ?
INACに入った新人3人は皆からだが華奢なイメージあるんだけど、
試合中に見たわけじゃないからイメージだけかも。
京川の華奢は試合で見てるからわかる。モロ岩淵と被るわ。
575 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 06:16:28.67 ID:2E61CIBR0
>>573 田中陽子って名前知ってて何で田中ポムになるんだよww
今度のU-20じゃ外人のデカイの比べれば大した事無いけど、
FW道上とチームだとFW代表ではSBやってる浜田の二人が一応パワー要員だ。
興味あるなら注目してな。
576 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 06:20:15.58 ID:rpax3sgS0
>>574 常盤学園高校当時の試合を見た印象。
どっかのドキュメンタリーでやってたんだけど。
田中じゃなくて仲田だったね、ポムって。
でもなんでポムって呼ばれてるの?
岩渕と京川が被るのというのはプレースタイルではなくその体形。
なんか線がものすごくか細いイメージがある。
>>565 おまえ日本人の美意識の欠片もないのな、てか日本人か?
権田起用は想定内だったけど予想以上にひどかったな
守備への切り替えが遅すぎる
見方ボールになったらいち速く戻ってショルダータックルしないといけないのに戻りきれていない
というか戻る気があるのか?
ユナイテッドでの中盤での守備の仕方は無理にフェイントするよりもタックルしてCBで跳ね返すサッカー
それもまったくできていない
ポジショニングも悪いしバランス取れてないし相変わらず岩渕への距離感が近すぎる
おそらく岩渕からメール返信もなく権田自身も動き方が分かってなかったんだろうが…
逆につらかった
581 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 10:58:21.74 ID:Ldo1rz8l0
>>565 あれを見て恥ずかしく無いと言い切れる感覚って
韓国とか朝鮮とかチョンとか呼ばれてる人達だけだぞ
>>576 歩夢=ぽむ ってこと?
582 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:16:46.88 ID:p1MRKbAi0
>>433 あれはDFがシュートコースをニアに限定してたのにニアに決められたなんとかいうGKのチョンボだけどな
>>579 おぉ!ポン
>>581 一部にwハメを外しすぎたのが居たのは確かだが、全体としては嫌いじゃないな。
そろそろ、日本人にも色々な面があるのを知って貰うのも悪くない。
586 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:31:02.44 ID:5TiW8FlF0
587 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:32:56.33 ID:PrKFB/WS0
大野(笑)と丸山(笑)をディスってんだなw
なでしこで美人と言えるのは
鮫島だけだな
>>427 この選手のゴールってなんかのランキングで
ネイマールとか男子選手のスーパーゴールに混じってランクインしてたよな
590 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:40:54.62 ID:3z4Z2uH20
>>589 横山は澤よりも先にFIFA表彰式でメッシと写真を撮った選手
592 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 12:43:18.98 ID:F9iy1OML0
>>427 横山は球離れが悪すぎる
この間のU-20の試合は田中と猶本以外カスだったわ
ポムがそこそこがんばってたくらい
京川はケガ前のプレーが出来るようになるのかわからないくらい重傷だしどうなるんだろうな
595 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:28:26.58 ID:XDaspduK0
>>584 表彰式など礼節を重んじる場面は世界共通の認識として存在する。
丸山と大野の態度をわずかでも擁護するのは礼儀作法を知らない
韓国人以外のなにものでもない。
596 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:29:03.13 ID:78NJQg1z0
岩渕は、大野のもとに行って、修行しないと伸びないわ
パスの精度とか、視野とか、全然ダメ
当たりや、競り合いにも 全く 外人に通用しない
597 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:37:46.77 ID:2E61CIBR0
横山は
>>427を見ちゃうとどうしても期待せざるを得ないのだが、その後はチームでも代表でも何か伸び悩んでる感じだなぁ。
U-20の最近の試合見ると、とにかく攻撃のアイディアがない。
自分は一人で何とか出来る横山と、適当なクロスとかでも決められそうな道上に懸かってると思う。
ただどっちも今んところイマイチなんだが…。
ぶっちー待望論よく見るが、この世代で一人でも無双出来るなら必要だが連携面とかいきなり入っても無理じゃないかな。
598 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:41:43.58 ID:JAe9TqYK0
>>596 大野な、今回のブラジル戦のゴールはすごかったな。
あとW杯だったと思うがDF2人の間を割って入ってのゴールとか。
表彰式で叩かれてるけど体力技術メンタルが尋常じゃないわ。
おれたちの可愛い岩淵じゃなくなるだろうけどガチムチに鍛えて次世代を担って欲しい。
でも、もうちょっと背が伸びてくれると嬉しいなw
599 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:44:47.41 ID:FM7m+AX/O
岩渕はプレーより味方の先輩にビビってるような自分でいっていいとこを遠慮したようなパスを出したりするからな
女の世界でよく分からんけどそれがある内は何もできんぞ
600 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:50:11.40 ID:3z4Z2uH20
>>597 京川の怪我が痛すぎるな
知名度的にも大会の目玉になるはずだったし
601 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 13:58:36.90 ID:2E61CIBR0
>>600 ぶっちーは「もってない」じゃなくて、どっちかっていうと「実力不足」。
京川くんこそが本当の「もってない」。
何でこのタイミングで……勿体ないなぁ。
>>567 ぽむはアイドル顔負けのルックスと韓国勢をふっとばす強い下半身と
えげつない重戦車ドリブルと
U-23男子とは比較にならない闘争心を持ち合わせた選手。
戦術眼とパスセンスが無いのでU-17では戦犯扱いだったが。
603 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:25:22.18 ID:qStFIZVEO
岩渕にを励ますとか下心みえみえのメールするが嫌がられてスルーされる酒井宏樹w
604 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:34:10.39 ID:+HNlwF5+O
熊谷ちゃん可愛い
605 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 14:45:40.47 ID:O0Dx6IKU0
>>565
お前は朝鮮中国以下だな。なでしこメンバーと共に。
余りに酷すぎた。五輪史上最悪だ。
>>594 年上キラーw
しかし、ちょっとバレーの栗原とキャラ被るか?
同世代の選手らとの仲はどうなんだろう。
607 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 15:03:42.32 ID:JAe9TqYK0
>>586 引きで見るとやっぱ鮫が圧倒的に美人さんだな。
609 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 17:24:21.54 ID:V2ZqcL8B0
岩渕ちゃんはすぐ転んじゃうから体幹鍛えな
岩淵が可愛くってたまらん。
>>586 やばい、可愛いw
まんまる宮間の頬がこけてるなぁ
小さくても宮間大野みたいにお肉つければ十分闘えるさ
せっかくのキュートな見た目には勿体無いけど
613 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 21:27:53.31 ID:UJACF/pAO
表彰式ネタはここででもやってんのか
いい加減しつこい。チョンみたいだな
日本人の美意識とか笑わせんなw
丸山と大野ははしゃぎすぎたが気がついたら、ちゃんと目を合わせて握手・礼をしてる
そこまで引っ張る話じゃない
世界では気にもとめられてないのに日本人の〜とかいって足を引っ張る馬鹿がいるから日本は成長しないんだよ
615 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:03:35.63 ID:+ygc8PDS0
身長低くて、いつも見上げて話す癖なんだろうが、顎を出して話す癖を治して欲しい
岩渕は背負いすぎで本番で活躍できないタイプにみえるから気張らずに頑張ってくれ
でもなでしこの中であのキャラは目を引いてる
あと数年すると他なでしこみたく図太く逞しくなっちゃうかもよw
悔しい気持ちがこれだけあれば成長出きる
頑張ってほしい
ちやほやされて自惚れてんだろ。何だあの置きにいくシュートは。
デルピエロやアンリになったつもりか?10年早いわ。基本通りにファーへ強く低いシュートを打てば良かっただけ。
澤の花道をよくも台無しにしてくれたな。
その直前のボール奪取ができた時点で上出来だと思うけどね