【ロンドン五輪/女子サッカー】19歳の岩渕真奈「表彰式でみんなが明るくしてくれたことが逆につらかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
ロンドン・オリンピックの女子サッカー決勝が9日に行われ、なでしこジャパンは3連覇を狙うアメリカと対戦し、1−2で敗戦。
初優勝は逃したものの、銀メダルを獲得した。

以下、岩渕真奈と阪口夢穂のコメント。

岩渕真奈
「(後半38分の決定機について)あれを決めたかった。角度的にはつらかったけど、少しコースが甘かった。
監督からは仕掛けて行けと言われていた。点を取らなきゃいけない状況だったので正直悔しい。
あれを決めていたら違う展開だったかもしれない。
まだ先があるけど、このメンバーでは最後だったので、表彰式でみんなが明るくしてくれたことが逆につらかった。
それでも銀メダルがあってよかった。いい経験をしたし、次は金メダルを獲らないといけない」

阪口夢穂
「金メダルを目指していたので悔しい。(失点の)2点目はもう少しスライディングしていたら届いた。
ただ、メダルが獲れたということはよかった。佐々木則夫監督とは(佐々木監督が)コーチ時代から一緒にしていたし、
こんなに結果が出せるなんて思わなかった。4年間、一緒にやってきてよかった。
アメリカとやるのに、簡単に戦えるとは限らない。それでもスウェーデン遠征の時(の対戦)よりは日本らしいサッカーができた。
(準々決勝の)ブラジル戦や(準決勝の)フランス戦よりはボールは回せたけど、うまいところが勝つというわけではない」

SOCCER KING 8月10日(金)12時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-00000316-soccerk-socc

関連スレッド
【五輪/女子サッカー】日本、アメリカに1-2で敗れ銀メダル 決定機はバーに跳ね返され、大儀見が1点返し猛反撃も及ばず★14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344577863/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:02:38.16 ID:+HriwX2k0
アメリカの審判買収が一番つらかった。
3名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:02:44.82 ID:ssRmTW7E0
明るいというか沖縄の成人式だったな
非礼もいいところ
http://livedoor.blogimg.jp/negigasuki/imgs/4/7/47105ba1.jpg
4名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:02:51.44 ID:ZwApueiQ0
そういう思いが出来るのも18人に居たから
気にすることはない
4年後に晴らせばおk
5名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:03:28.43 ID:G7X12KDa0
あんなフェイント掛けてループシュートすればいいのに
6名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:03:37.54 ID:RQmg/YC20
あのヘッドのクリアミス入らなくてよかったよ阪口は
笑ってしまったけどw
7名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:03:42.40 ID:kfXiZZ5+0
あそこで切り替えしてタラレバ。。。
8名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:04:07.78 ID:p4HC3MmV0
大野みたいに、いい年こいて表彰式で
礼節もわきまえられないヤツがいることが
日本人としてとてもつらかった。
9名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:04:13.88 ID:5iPPgaqT0
>>3
これフォトショでいじってるだろ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:04:22.27 ID:JaWMKXqP0
>>3
これは何の物まね?
何のポーズなんだ?
11名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:04:32.98 ID:FN8PUoZR0
相手ソロだししょうがねーよ
12名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:04:41.65 ID:fln0P1dC0
>>3
wwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:04:45.36 ID:fyIoeOFT0
>>6
岩清水じゃねえの
14名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:05:13.70 ID:3ZiZ0HRG0
悔しいって事はまだ見込みあるけど
こいつの紙フィジカル何とかしろよw
15名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:05:14.54 ID:li2m+vIx0
>>6
あれ岩清水じゃなかったっけ?
16名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:05:19.51 ID:d8I3JOmf0
ドフリーのシュート、GKがあのコースに誘ってるのに相手の間に合わせて取りやすいシュート打ってあげるとか全然分かってないわ
17名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:05:36.77 ID:+239zOWf0
18名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:05:41.58 ID:b/VGuY7i0
>>6
岩清水じゃねえの
19名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:05:49.69 ID:RQmg/YC20
>>13
そのようだwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:05:51.50 ID:nu1GAgtg0
>>9
うん。悪意を感じる。
21名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:05:51.97 ID:ob0lJUjj0
今朝のテロ朝で試合後の表彰式見たが
数人目の前のFIFA会長のメダル掛けるのを無視して顔面ピースしてるの選手が居たが
他スレで見てはいたが、実際動画を見て凄く不快だったし
同じく見ていた同僚も若い人からベテランまで一様にその数人の選手の行動を
幼稚だとかゆとりだなとか嘲笑していた人も少なくなかった。
試合が素晴らしかっただけに、残念な表彰式だった。
22名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:06:06.21 ID:u+D9Dvoy0
>>8
わー、同意だわ!
女子校のノリが辛かった。
23名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:06:06.55 ID:V4VBQsaz0
ちゃんとしてやらんと、男子柔道みたいなことになりそうな気がする

気負いすぎだろ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:06:09.63 ID:JIwfWD8z0
もうルックスではヤングなでしこはなでしこを超えてるから
もっと人気でそうだな
25名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:06:26.22 ID:QCTDkBo10
>>3
これマジ?
国際映像でしょ?
海外的に見てどうなのこれ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:06:27.30 ID:RQmg/YC20
>>15
はいそのようです!
27名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:06:38.14 ID:fj/0eAqI0
明るくするのと羽目を外すは全く別物。
一部の選手の態度。
あれはどう見ても常識の域を超えてますよ。
健闘を称える表彰式ですよ。
どんな状況でも自分の子供があんな態度をとったら…。
許せませんね。

28名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:06:52.58 ID:2LGrqHfAP
岩淵は良い夢見せてくれた
あれだけで入れた価値あったわ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:06:56.84 ID:aExo7q0s0
まああの近さのシュートは入らないのが普通だが
1歩ドリブルする前に打てば入ってた
少し悩んだ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:00.52 ID:FN8PUoZR0
丸山のはブラッター馬鹿にしてるようにしか見えなかった
31名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:08.90 ID:RQmg/YC20
>>18
はい!岩清水です!
32名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:13.68 ID:ilDexfav0
33名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:14.91 ID:UuqTZiJM0
「シュートを外せるのは、シュートを打てた選手だけ」
34名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:15.61 ID:hivrHFWdO
最近この子のメンタルが心配でならない。
このチームにいることがすごい苦痛に見える。間違いなく逸材だからU20で自分を取り戻して欲しい。
35名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:18.77 ID:JaWMKXqP0
具体的になにをしたのよ。
36名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:23.59 ID:Cc4TBgiY0
阪口が周りに指示してる間に抜かれてったのは何してんだこいつと思った
37名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:29.18 ID:QragNv6H0
×韓国軍が竹島を侵略している
○帰化人だらけの朝鮮民主党が竹島に韓国軍を呼んでいる

×円高で企業が苦しい
○苦しませるために円高にしてるんだが

いくらB層でもそろそろ気が付くときだろう。しかし
年寄りはこんな簡単な事にも気付けない。

なぜ若者や反社会勢力がオレオレ詐欺を働かせるか判ったかね
38名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:46.16 ID:wmg7ZRRb0
岩渕のコメントいいな。次のリオで頑張って欲しい。
阪口はスライディングとかじゃなく単純にDFと意思疎通できてなかったな。
全戦において最終処理はほとんどCB任せだったんだからさっさと寄せろよ。06W杯豪州戦の3失点目かよ。
39名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:47.71 ID:Mumxdypw0
岩渕は、あそこでボールカットできたことが良かった。
19歳の女の子が、突然出てきて、あのプレーは最高。 シュートはこれからの楽しみですね。

岩渕、京川、田中明日菜・・・・、若い選手が育っている。 これからも楽しみです。
40名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:07:56.84 ID:Hv98CD/50
逆サイにもいたからファーを意識してたとは思う
それでもニアーには蹴り辛いよな
41名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:08:06.78 ID:EalX13n20
岩淵はあんな羽目を外す選手のようになるなよ
42名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:08:19.98 ID:IqwoyxfHO
表彰式で唯一まともだったし評価
43名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:08:29.02 ID:EZeJiUZ20
ブラッターだけは馬鹿にしておk
44名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:08:32.85 ID:b/VGuY7i0
>>32
何も言うな
45名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:08:40.32 ID:Xx3QoQTMO
確かに号泣から一転、爆笑しながら汽車ポッポスタイルで出てきた時は薄ら寒さを覚えた
46名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:01.77 ID:fFGYtEC80
折角明るくしてくれたのにそんなこと言うなよw
47名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:05.12 ID:et5QK1uG0
岩渕はジャニーズに余裕で入れる
48名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:14.68 ID:0KeUoyty0
4年後は岩淵のチームだろうね
49名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:17.20 ID:wWDI/ekc0
あのシュートはずっと後悔するだろうな
ニアに転がすか股抜きだろ
キーパーの思惑通りの場所に蹴ってしまった
50名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:18.89 ID:wmg7ZRRb0
未だにフォトショで修正されたアヘ顔写真に気づかない人多すぎワロタ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:23.03 ID:h6pQ1BVJ0
表彰台ではしゃいでたのはあれはあれでいいと思ったけど、
丸山あたりは確かにちょっと失礼な感じでもあった。

まぁその後メダルを全員にかけ終わったブラッターは、
全員とハイタッチしながら自分のポジションに戻っていったけどw
52名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:23.47 ID:wJAVOrdt0
シュートを打ったのは評価できる
あそこでパスミスでもしようものなら叩かれてた
53名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:27.60 ID:b2qnGm0V0
>>21
どこを縦読みすればいいんですか。
54名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:27.59 ID:RU5x9CkiO
いや、よくやったよ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:29.79 ID:6t7Xk/620
何をやっても焼き豚が粘着マークで叩いてくるな
56名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:36.16 ID:xdPgd21t0
大会無得点に終わった澤が一番悪いんだから責任を感じる必要はない
57名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:37.68 ID:Lsixj2WZ0
田中陽子を早くトップで見たい
女子でミドル蹴れる子は貴重やで
58名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:39.01 ID:ijGI4+EQ0
>>6
あれ岩清水じゃなかったっけ?
59名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:43.57 ID:XD/0WtaK0
岩淵は詰めてこなかった大宜味に殴りかかってよかったのに
60名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:47.69 ID:NcApWran0
嫌な元ベレーザの先輩たちが抜けるから今は我慢しとけ岩淵
ごっそり抜けて線細い若手と女監督か・・・
白竜と宮間、熊、川澄くらいかな残るの
61名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:09:54.92 ID:N+90MPbb0
相手は経験豊富なソロだもんな。お子ちゃま岩渕には厳しかった
62名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:10:08.38 ID:4ugI6j1O0
伸び悩んでたけど、まだ19歳か
ベテランを反面教師にして成長できるといいな
63名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:10:19.04 ID:GV4hYUr40
坂口もノレてなかったよな
64名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:10:23.30 ID:wVTk6R3t0
19歳であのシチュエーションは、よっぽどの強心臓じゃないと無理だわな
枠内にシュート入っただけ大したもんだわ
65名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:10:26.52 ID:vcwIST0GO
期待してるよ
頼むぜ!
66名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:10:32.03 ID:Du18Bc7+0
>>33
良い事言うなぁおまえ。俺もそれ使っていい?
67名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:10:38.37 ID:JB+PX8G/0
4年後に期待してる
68名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:10:39.47 ID:99fO3S1l0
右端狙えるシュートコースを消されてたから、あそこがぎりぎりのシュートコースだったから仕方ない。
逆にゴール右じゃなくてニアの上に突き刺すようなシュートやGKの又を狙ってシュート決められるように練習しろ。
69名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:10:49.74 ID:KWQP7gr40
岩渕はボールカット素晴らしかったけどあれを外すのはダメだわ
角度無いとか言ってるけど十分にあっただろ
70名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:00.95 ID:DCiYYaxv0
なんだかんだ1点を争う大事な国際試合で突如あらわれた1対1を決められる日本人て少なそうだな。

71名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:01.16 ID:wZXiLDuX0
岩渕は短い時間で決定的場面に持って行ったのは評価できる
72名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:04.60 ID:9JemhCMO0
若いだから、次に生かせばいいだよ。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:08.59 ID:Itd3iXez0
カナダのマシスンと殆ど身長同じなんだよな
74名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:09.04 ID:Jk3breuj0
>>58
はい
75名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:11.20 ID:FJDu5OI7O
丸山より全然いい仕事したよ
今後に期待できる動きだった
76名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:26.29 ID:3zXHb7sn0
丸山のTwitterに一言物申しとくか

http://twitter.com/Catsduke/status/233797265221877760
77名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:40.21 ID:fm0DYXsH0
残念ながらそこまで期待してなかったからな
78名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:53.29 ID:AS61hXAz0
ソロは時間稼ぎの遅延行為でイエローカード
ワンバックの兄貴はラフプレーでイエローカード
ヒースのハンド
ビューアーのホールド

アメリカはフェアプレーしているようでおさえるとこはきっちりおさえてる

アメリカ国内でも議論がまきおこるのではないだろうか?

watching match highlights ...lol at Buehler rugby tackling the Japanese player in the box & Tobin's handball

http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/92714.jpg


カナダ戦での誤審は カナダサッカー協会全面協力のもと 五輪委員会がこれから本格的に調査するらしい

日本戦も最後ロスタイム2分しか与えられなかったのもあやしい 普通は3分あたえられてる

79名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:57.23 ID:z5IJrbOI0
>>6
恥ずかしいなぁお前は
立ってろ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:11:58.30 ID:6T2QrC5T0
しかしこれも吉田のV3も竹島で全部吹き飛んだな
81名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:12:21.08 ID:+HriwX2k0
>>3
この画像はいじってあるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=w1rPkcAwYcI
実際はこれの1分20秒あたりで普通だよ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:12:25.87 ID:mBgZQCUQ0
真奈かわいいよ真奈
83名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:12:39.71 ID:CskwWO5jO
>>45
明るく振る舞う事は金メダリストへの敬意だ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:12:42.27 ID:UzOZL3c80
丸山は×山に名前変えろおまえのすべての行動が×
85名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:12:46.92 ID:RQmg/YC20
>>58
岩清水選手でした!
86名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:12:49.41 ID:sWhPdFgM0
あれ決めてたら岩淵ヒーローになれたのに、おしかったな・・・
87名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:12:55.55 ID:b2qnGm0V0
>>34
いや、逆に今回の悔しさがもう一段階レベルアップするきっかけになると思う。
て、次のW杯や五輪で似たような機会があった時はきっちり決められるように練習励んでもらいたいところだ。
88名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:12:59.54 ID:LiR8W4FgO
岩渕はこの悔しさをもって次のリオでは攻撃の中心として引っ張り、宮間や川澄や宇津木や熊谷と一緒に金メダルを目指せ
89名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:16.34 ID:BpMKwWkY0
あれが入るようなら二桁得点も可能。
反省した所で次から同じ事が出来るようにはならない。
ボールを奪えた事を良く思うしかない。
90名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:24.06 ID:hv6GyYkt0
岩渕ってちっちぇーなー
ワンバックの半分くらいしか無いんじゃねえの
91名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:25.19 ID:pS1O9mX00
明るくの表現方法は考えた方がいい
TPOをわきまえて
次は金メダルを取ってほしい
92名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:25.46 ID:QY6DLYzg0
来週末からU-20W杯だけど、1ヶ月開いてたら岩渕はヤングなでしこに招集されたんだろうか
93名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:34.66 ID:GBJGj/nW0
おい!岩渕、肉食え肉!
94名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:38.24 ID:jcj7BAp10
>>32
静止画だとただの変態じゃねえかw
95名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:38.70 ID:b/VGuY7i0
>>56
ボランチの人に無理言うなよ
96名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:40.27 ID:wWDI/ekc0
ボール奪ってからドリブルしすぎた
近づきすぎてシュートコースを自ら狭くしてしまった
97名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:46.14 ID:Z9fJ8pMe0
相手からボール奪取、ドリブルから枠内へシュート。
ゴールには至らなかったが、素晴らしいプレイだった。
大舞台でのこういう悔しい思いが間違いなく今後に繋がる。
がんばれ!!
98名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:54.31 ID:AkRdI4330
98年のワールドカップ・ジャマイカ戦で小野が投入されたみたい感じだよね。
4年後に活きてくれればいい。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:14:04.56 ID:Jk3breuj0
岩淵は経験が圧倒的に足りんな
澤にしごいてもらえ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:14:21.33 ID:Nmr3gMqd0
金の亡者のブラッターに対して礼儀とかwwwww
現れた瞬間にブーイング浴びる守銭奴に礼儀とかwww
喜ぶことが悪い、では無く
アメリカの卑怯な勝ちを無視してなでしこ批判ww
レスが伸びて運営に誉められ、バイト代も稼げてエベンキ歓喜ww


101名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:14:39.48 ID:Itd3iXez0
>>78
カナダって何が誤審って言ってるの?
ゴールキーパーが遅延取られた事?
その後のハンド?
102名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:14:43.71 ID:pS1O9mX00
>>9
ああ、おそらくチョン猿の仕業だな
貼っているアホも同罪だ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:14:47.44 ID:ZiU85AJg0
自分も見てて痛々しかった。
104名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:14:54.95 ID:S7Pzmv080
なでしこのあのはしゃぎっぷりは
アメリカの誤審に関して、「気にしてないよー」という
メッセージを出せ、とノリオが指示したような希ガス
105名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:01.31 ID:Oh2KFsiZ0
あそこで決めれない岩淵はダメだね。
ドリブルが上手いなら切り替えしてシュートだけど、舞い上がったのかな。

表彰式ではカリナに殺意を覚えたな。あれは恥ずかしい。
106名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:05.47 ID:NcApWran0
ヤングなでしこって新種の野菜みたいだな
京川が怪我しなかったら選ばれなかったかもしれないし
リオがんばってくれ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:07.52 ID:YZ4uOWAN0
試合中は決定的と思ったけど
後からもう一度見たら完全にコース切られてた
108名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:08.81 ID:kiwj6lQb0
>>32
何で福元にはスキンシップしないんだ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:16.03 ID:JaWMKXqP0
大野もちゃんとブラッダーに手ふってたじゃんw
110名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:26.06 ID:3zXHb7sn0
>>81
丸山失礼すぎんだろ。協会はマジ注意しとけや
111名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:33.11 ID:Y22i+Wpn0
W杯決勝アメリカ戦延長戦ロスタイム
相手の強烈な枠内シュートを背中を投げ出してブロックしたのは実は岩渕なんだよ
あれ入ってたら負けてたかもしれない
112名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:37.92 ID:Jk3breuj0
113名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:45.48 ID:RQmg/YC20
>>79
なでしこの悔しさ全部背負って立ってるつもり
114名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:52.39 ID:bIggO6cFO
岩渕はこのシーンの前までに何回も簡単にボールロストしてる
シュート外したのはしょうがないけどプレスしたから岩渕頑張ったとか途中出場の選手に言うことじゃない
今後に期待できるとか言ってるのはただの希望的観測
115名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:56.29 ID:b/VGuY7i0
>>78
ワンバックのイエローはミスジャッジだろ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:57.07 ID:VJOa58za0
ボールを奪って決定的なチャンス作ったのも岩渕だからな。次頑張れ。
117名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:58.46 ID:QCTDkBo10
>>3の元画像あった
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00029064.jpg

でもこれもどうなのw
日本的には失礼な部類だと思うけど
118名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:16:00.61 ID:ABJLZoYI0
プレーも良かったけど何よりメダル授与をきちんと受けた事に感動したよ。
他がそれすら出来ないチンパンばかりだったから。
119名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:16:12.64 ID:O4VoFxyo0
あそこはフェイントの一つも入れられないと点は取れないよ
いい突破だったが若さも出たプレーだった
大野だったら決めてたかもな
あるいはそれこそ丸山ならw
120名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:16:38.91 ID:J9+e29cH0
>>49
とっさにそれができたらメッシレベルだろw
あの位置でボール奪ったプレーはよかった
121名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:16:46.38 ID:KTW/5ztj0
メダル確定して泣いた時点で金取れないよ
いつもの勝ちたい気持ちが弱かった
岩渕には次がある頑張れ

122名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:16:51.99 ID:Itd3iXez0
>>115
故意じゃ無いけど熊谷の顔
踏んでたからイエローでしょ?
123名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:16:53.24 ID:qXN6E9Ns0
いやでもなんか今のメンバーでの試合見れないと思うと寂しいね
オリンピック的にもメダル期待できる競技も少なくなってるし
祭りの後という感じだ
寝不足も相まってなんか気が抜けた

どうか男子が銅とりますように
最低でも日本選手が壊されませんように
124名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:17:07.03 ID:mHs+c1HQ0
ドンマイケルッ♪
125名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:17:08.84 ID:EZx2q2eK0
わずかな時間でチャンスを作ったのは大したもの
怪我には強くなってくれ、今後に期待!
126名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:17:11.70 ID:LiR8W4FgO
>>80
逆に今晩の日韓戦は変な注目のされ方をしそうだな

チョンが竹島アピールして恥晒すかもしれんがw
127名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:17:12.65 ID:wWDI/ekc0
次は澤と大野と丸山と鮫ちゃんがいなくなるから強くなるよ
128名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:17:16.84 ID:ABJLZoYI0
>>104
肩組んで出てきた時は、ああ短時間でセレモニーに
切り替えてきたんだなと感動したよ。
メダル授与中の行為を見て愕然としたが。
129名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:17:20.28 ID:fm0DYXsH0
>>92
一応今回もU20の監督は声をかけてたみたいだよ
だから少しは可能性はあったかと
しかし個人的には岩渕を越えるような選手をどんどん育てて欲しいから
無理して呼ばなくてもいいと思うわ
岩渕も安泰じゃないというレベルの環境を作って欲しい
130名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:17:26.24 ID:ob0lJUjj0
>>81
これガキだな。授与者を見てないな。
これが世界に配信か・・・
131名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:17:31.17 ID:iK3/J/R40
表彰式後ロッカーでブ澤がボコボコにしたらしいな
132名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:17:31.60 ID:m9umYPjL0
岩淵は次のWCまでに20cmくらい身長伸びねーかなぁ…
宮間も…
133名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:17:48.57 ID:2ZO4tN340
>>108
いや、鮫島だけでなく両方にしたよ
134名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:18:00.22 ID:tjbA+55Bi
岩渕の悔しさに未来を感じた
坂口はダム
135名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:18:05.50 ID:7IB9Q0cw0
>>1
はい。  もう次の戦いが始まっている・・・

★ なでしこ妹世代の世界W杯が、盆明けから日本で始まる ★
http://nadeshikojapan.jp/images/top-u20w-main_02.jpg

【FIFA 女子U-20ワールドカップ 日本大会】
08/19〜09/08(日本戦はフジTV系列で放送予定)

▼予選リーグ
 グループA:日本、メキシコ、ニュージーランド、スイス
   [試合会場:宮城スタ・神戸ユニバー・国立競技場]

 グループB:ブラジル、イタリア、ナイジェリア、韓国
   [試合会場:駒場スタ・神戸ユニバー・国立競技場]

 グループC:北朝鮮、ノルウェー、アルゼンチン、カナダ
   [試合会場:神戸ユニバー・宮城スタ・駒場スタ]

 グループD:ガーナ、アメリカ、ドイツ、中国
   [試合会場:広島ビッグアーチ・宮城スタ・駒場スタ]

▼決勝トーナメント
 8月30日・国立:B組1位vsA組2位、A組1位vsB組2位
 8月31日・駒場:C組1位vsD組2位、D組1位vsC組2位
 9月4日 準決勝・国立
 9月8日 決勝/3位決・国立 
公式サイト:http://jp.fifa.com/u20womensworldcup/
FIFA U-20 女子ワールドカップメンバー
http://nadeshikojapan.jp/national_team/2012/u20w/worldcup_player/
136名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:18:06.15 ID:f1D9KO1n0
真奈かわいいよ真奈
137名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:18:27.70 ID:ivdMdQi1O
阪口の名前てこんなんだったのかw
138名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:18:28.16 ID:h6pQ1BVJ0
失礼は失礼かも知れんが、相手がブラッターじゃサッカーファンは気にしないよ。
現地でブラッター紹介された時ブーイングされてたしw
139名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:18:32.02 ID:9VNY2tnq0
別に岩渕のために明るくしてたわけじゃないだろうよ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:18:45.32 ID:eDlj+8tB0
あそここそコロコロシュートを打つべきだったのに、これは権田のせい。
権田がコロコロやったときから、日本はおかしくなった。男子も負ける。女子も負ける。
おまけに女子バレーまで負けた。
141名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:18:51.72 ID:tjbA+55Bi
>>1
坂口は2失点目は責任あるよ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:19:03.37 ID:6o+VCaBc0
岩渕可愛かったw
143名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:19:09.28 ID:wWDI/ekc0
>>117
ポーズもそうだけどはしゃいでて一人だけ握手してなかったのが恥ずかしい
144名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:19:41.61 ID:eUretscH0
岩渕ちゃんは次の世代だからね いい経験したと思えばいいな
あのシュートのチャンスは自分で奪って作ったチャンスだからさ
その他のパス回しでのロストの方しないように体作るかテク上げるかしないとな
145名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:19:48.88 ID:+bpd+SwO0
逆にどんよりした空気で表彰式迎えてたらもっとつらかったと思うで
若いんやからリベンジのチャンスはある
146名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:19:48.95 ID:hbFfcaRY0
坂口ムホッ!
147名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:19:50.13 ID:RdnrC/jj0
おまえのせいじゃないから>>1
決め切れなかったのは試合通してなんだし
148名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:03.64 ID:N+90MPbb0
>>121
それくらいメダルを期待されてた重圧があったんだよ
w杯優勝から見てる多くの国民からしたら強いのがなでしこ、勝つのがなでしこってイメージ出来上がってしまったし
149名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:12.07 ID:1lJAzmOI0
良い経験したのー
150名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:21.16 ID:K1htodnrO
丸山あたりが表彰台でふざけてた時にブラッターに気付かず、何かのポーズで手を出してブラッターの顔に一発みまってやってたら世界中にいる反ブラッター派から賞賛浴びたのに惜しかった

しかしブラッターがハイタッチしながら引き上げてくなんてちょっと笑ってしまったわw案外器デカいなw
151名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:27.59 ID:J9+e29cH0
>>126
Tシャツに「独島は我らが領土」とハングルで書いてるかも
ゴール決めたらみせびらかすために…ありえるw
152名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:31.84 ID:JzfNJQdUO
岩淵って民主党の横粂議員に似てるよな
153名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:37.37 ID:jcj7BAp10
>>112
やめいw
154名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:37.60 ID:tjbA+55Bi
岩渕のあのシーンは、巻いて蹴るのが正解かね?
155名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:40.01 ID:3zXHb7sn0
>>127
丸山のクソは代表引退しないってブログに書いてるぞ
156名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:42.70 ID:zHOElhBh0
岩渕の性格はまだバレてないようだ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:56.84 ID:B+H1qZ0C0
サッカーという競技は、チームプレーこそ一番大事だということを
教えてくれたのが、なでしこのプレーだったように思う。

個々の力では、体格とパワーで劣るが、全員でひとつのボールに向かって
プレーするなでしこが決勝まで行き戦えたというのがその証拠で、
見ているものに、例え敗れたとしても、共感と感動を与えるのだ。

フェアプレーとチームワークの良さこれこそ、なでしこの特徴であり、
ぜひ今後もこの素晴らしい美点を、なでしこの伝統として欲しい。
158名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:21:10.39 ID:k0ZG+dZ/0
喜びのあまりピッチャーマウンドに国旗ぶっ差す行為より全然いいと思うの
159名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:21:18.96 ID:JaWMKXqP0
ブラッターのハイタッチは金メダル級。
160名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:21:23.86 ID:b/VGuY7i0
>>106
ヤングコーン思い浮かべたわww
161名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:21:42.30 ID:vz+w5WDkO
ゴール前まで迫ったときは興奮したわ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:21:47.60 ID:jcj7BAp10
ああいうのは低いボールを蹴るのがベスト
163名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:22:11.87 ID:tjbA+55Bi
岩渕はいいけど
丸山はないな
坂口もないわ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:22:15.03 ID:EKNh0wOb0
1対1になった時ちょっと迷いが見えたな
ソロのポジショニングも良かったけど
165名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:22:19.37 ID:qtA/++jT0
>>150
アメリカが計画通りに勝って上機嫌なんじゃね?
166名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:22:23.03 ID:6o+VCaBc0
>>156
kwsk
167名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:22:26.59 ID:/NrXun600
批判するのはチョンだから
168名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:22:55.88 ID:Fg5qOtHP0
もう身長は止まっちゃったのかな?
後10cmありゃ少しは高さ競れるんだけどなー
今はジャンプしてもふっとばされるし勝てないしで足元のパスしかどうしようもない
169名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:23:02.71 ID:Q1YZFdOE0
枠内に強いシュート打てただけでも十分だと思うが
一番醒めるのが宇宙開発や当たり損ないのショボイシュートだ
170名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:23:08.80 ID:pB8LST2U0
岩渕にはあそこで決めて欲しかった。
決まってたら別の世界が開けてたと思う
171名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:23:39.25 ID:wWDI/ekc0
>>155
マジかよ
でももう呼ばれないはず
172名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:23:43.50 ID:eUretscH0
コース甘いと言えばそうなんだろうけどフランスなら枠外宇宙開発だったよ
173名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:23:45.94 ID:jcj7BAp10
岩渕って通用していくのかなぁ
ちっちゃいし線細いしふっとばされるイメージしかない
174名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:24:02.99 ID:8fL7jvIm0
>>16
まだ若いからいいんじゃない
175名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:24:04.47 ID:b/VGuY7i0
>>135
とりあえず6番もらい
176名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:24:11.78 ID:3zXHb7sn0
>>158
そんなのと比べる事自体最低の行為だと認めてるようなもの。
日本の代表として出場してるんだからTPOをわきまえて欲しいわ。
177名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:24:59.26 ID:J9+e29cH0
>>148
負けることもある、けど負けてもかなり善戦の印象残せる、というのは
すごいことだよ。あのコロコロさえなければ…とかがないw
178名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:25:09.00 ID:XW4Q1Zjr0
キーパーが止めるには
あそこしか無いという所に蹴っちゃったよなぁ・・
179名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:25:26.61 ID:8wefb3de0
礼儀礼儀とか言ってる奴うぜー
表彰台ではしゃいでたって誰が怒るんだよそんなことで
180名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:25:36.86 ID:qvibfYM90
>>6
岩清水じゃねえの
181名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:26:02.91 ID:Hv98CD/50
>>135
必見だな
182名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:26:20.87 ID:phCCnpS60
183名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:26:23.16 ID:m9umYPjL0
>>173
アメ戦では当たり負け少なくなった気がす…
前に比べてちょっとだけど。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:26:35.12 ID:DKmGHYq+0
まぁ、ヘナギならあそこはバックパスだw
185名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:26:45.33 ID:JUeUUhfmO
岩渕はもっと上手くなる
澤を越える逸材だよ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:26:46.76 ID:vkt7lN1E0
岩淵はこのチームのお馬鹿さについていけてなかったように思う
岩淵が主力になるころは良くも悪くも落ち着いた雰囲気になってしまうのかもね
187名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:26:48.68 ID:f11bfcOW0
>>81
おれは海外在住でなでしことか、そんなブームは知らなかったから、バーで普通に試合観戦を
してたら、その表彰式をみてマジで恥ずかしかった。
188名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:27:16.12 ID:QcZQhoywO
やっぱりゴロの強い球ってなかなか蹴れないんだな
189名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:27:19.42 ID:1FqR+M8g0
>>184
いやシュートが真上に飛ぶ
190名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:27:28.51 ID:Fv3N8BZp0
岩渕は次世代の核でしょ
いい経験したよ
191名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:27:44.79 ID:Itd3iXez0
北京の時の最後の試合とか
再放送しないかなー
初めてみる人は余りの酷さに
発狂すると思うww
192名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:27:52.59 ID:9IF7aIXsO
鮫島のインタビューによるとロッカールームでも皆泣いてたらしい。最後は笑顔で終わろうと何とか気持ちを切り替えたみたい。だから自分が決めてさえいればと責任を感じてるみたい。無理に明るく振る舞ってたから余計に辛いんだよ。
193名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:28:03.60 ID:uXLYYnos0
>>169
逆に当たり損いの方が変なコースにいったかも
あまりにも真正直に行ってキーパーに読まれたから
194名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:28:04.23 ID:k0ZG+dZ/0
>>176
なによ、正論言わないでよ!プイッ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:28:05.77 ID:5iPPgaqT0
岩渕は香川みたいに接触を避けて
少ないタッチで前に進んで行くほうがいいよ
女は19からデカくなったりせんだろう
196名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:28:12.31 ID:XW4Q1Zjr0
澤はピッチを漂っているだけで
正直、どう評価していいのか分からない
澤が守備に奔走する意味があるのかも分からないし
一応、得点機には絡んだけど、
とにかく使いづらい選手だな
197名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:28:20.69 ID:Hv98CD/50
U20猶本は澤になれる
198名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:28:22.53 ID:r70eXV+D0
あそこでフェイントや切り返ししてたらDFに戻られてたし、あの
タイミングで打つしかなかったよ。
199名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:28:38.63 ID:nPjna+j40
>>179
野球ファンとネトウヨ
200名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:28:43.78 ID:0KeUoyty0
あれは股抜き狙う場面だったな
上も横も無理だった
201名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:29:08.36 ID:wVTk6R3t0
>>140
李明博の竹島上陸も権田のせいだよな、タイミング的に考えて
202名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:29:15.43 ID:zHOElhBh0
川澄ですら通用しなかったし岩渕はあと5年は無理そう
203名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:29:29.17 ID:b2tAfORZO
>>135
19番岡崎じゃねーか
204名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:29:41.12 ID:hRCZ/UclO
本来ならお前がエースになってなきゃおかしい
かなり伸び悩んでるな

岩渕頑張れよ
205名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:29:48.90 ID:Oh2KFsiZ0
あとは、熊が帰国後やらかさないようにしないとな。
206名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:29:54.29 ID:XW4Q1Zjr0
>>200
香川だったらキーパー交わして
ニアに流し込んでるよな
207名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:30:06.97 ID:KbX5+U690
表彰式でフェアな試合だった悔いはないと明るくすることこそは勝者への高い敬意であり
さらには負けた日本女子サッカーを画面を通して辛気なものに見せない配慮なのに
なんで非礼だのなんだのヒキコモリ丸出しのとんちんかんな教条アスペ馬鹿ばっかなの?
答えは2ちゃんだから

>>139
こういうコメントをするということは、
「泣いてんじゃないよ、ブッチ笑いなよ、ほらほらヘン顔だぞー」こういう会話の一つ二つあっただろうという想像すらなぜ出来ないの?
答えは2ちゃんねらーだから
208名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:30:10.72 ID:Itd3iXez0
俺が中学の球技大会でPK外した時は
クラスのみんな冷たかったなー
普段はすげーおちゃらけてる田辺君ですら
冷たかったなー
あれは辛かった
209名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:30:17.88 ID:N98Nyg5O0
お前がかっさらったボールなんだから誰も責められないよ
210名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:30:33.83 ID:5iPPgaqT0
>>205
流石にクマは大丈夫だろw
211名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:30:36.63 ID:hju2ihcr0
>>29
J1、J2ばかり見過ぎ
212名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:30:38.38 ID:tXo1AxnTO
ファーに誘う位置取りしたホープはさすがや
深紅レアならファー狙いに持ちかえたとこをニアにズドンやな
ブチマは罰としてU20GLからフルで出ろや
213名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:02.42 ID:TJw7W3ei0
坂口だけは、見てられん。対フランスの時もそうだったけど、穴だな。
214名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:03.18 ID:lKW5KqnV0
>>108
怖いから
215名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:09.48 ID:l3+TJruK0
まあ決定的なシュートを外したり、GKのスーパーセーブで阻止されるのは良くある事。
痺れる場面で痺れる経験を積んだ事で、次のチャンスでこの教訓を生かせば良いよ。
テレビ見て応援してた人はガッカリしたと思うけど、岩淵が戦犯なんて思っているのは少数派
だと思うし今後の活躍に期待したい。
216名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:12.64 ID:IJizWmsB0
まさにワンチャンスだったからな
岩渕もここでみんながあれこれ書いてるようなことを思い浮かべては
どうすべきだったか後悔してるんだろうな。
217名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:16.99 ID:njntmdsY0
>>49
ファーに撃つのが常道だけど、タイミングが悪すぎた
218名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:23.60 ID:5iPPgaqT0
>>207
よう2ちゃんねらー
219名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:24.21 ID:XW4Q1Zjr0
旧・永里さんって
正直、世界で3本の指に入るセンターFWだよね
顔はすっげぇブスだけど
220名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:28.61 ID:fjKpxpCjO
>>179
ブラッター
あんな所でFIFA会長にたしなめられるって大概だと思うよ
221名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:47.09 ID:cHXqy46f0
岩渕はサッカー脳が足りない
頭の悪い選手はいつまでも同じ失敗を繰り返し
伸びないまま消える
222名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:52.49 ID:cJiE609Q0
>>6
岩清水だろうが
間違えるな糞が
223名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:31:55.55 ID:b/VGuY7i0
>>202
マラドーナ ロナウジーニョ メッシ の共通点は 成長期に異常な筋トレをさせられてる
224名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:07.30 ID:VAXJ3jqV0
あの1対1のゴール決めるセンスがないなら将来劇的に進化することは難しいな。大儀見のゴールセンスの方が伸びしろまだありそうだな。
225名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:16.18 ID:Hv98CD/50
次のW杯は田中猶本だな
226名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:21.10 ID:m9umYPjL0
新なでしこには京川も復帰してくるだろうし楽しみだな。
227名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:24.49 ID:xHEDYZQT0
ファーが空いてたから打つ前にもう入ったと思った
GKにとって一番反応しやすいタイミングと場所に行っちゃったな
228名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:31.95 ID:yAkJUY040
別に期待していなかったからどうでもいい
229名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:40.22 ID:kFVJ7x/V0
枠内に行っただけでも立派
230名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:41.43 ID:idBLf/Fc0
ソロが低いボールに弱いというデータが入ってなかったのかな
231名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:43.39 ID:XW4Q1Zjr0
岩渕って
川澄を超えられるのか疑問
232名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:47.30 ID:kohaWUVgO

あれ 男子だったら
大野にパス出してたよな
(悪い意味で)

よく勇気を出して打ったわ
233名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:57.22 ID:84u0A+9p0
>>17
本当だの
234名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:33:26.21 ID:96q6H0PR0
今まで丸山に特にむかついたことなかったが昨日のピース連発だけはむかついた
235名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:33:49.69 ID:tjbA+55Bi
>>219
同意
236名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:33:49.79 ID:h2k7d7jL0
>>1
すげー悪意感じる。戦犯の2人ということか?
戦犯じゃないぞ
237名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:33:50.80 ID:ceX4UCo10
今回ノリオの選手交代はほとんど当たらなかったな
238名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:33:52.16 ID:tXo1AxnTO
2002のロナウドはトルコ相手に二人に挟まれながらもノーモーションのトゥキックでズドンやった
239名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:34:01.94 ID:idBLf/Fc0
>>232
ロイドのミドルも男子A代表なら普通に枠外かパス選択してたと思うw
大津ならとりあえず撃ってたかな
240名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:34:08.89 ID:5iPPgaqT0
>>232
ブラジル人ならひとつフェイントいれて大野に渡すかもな
241名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:34:14.31 ID:QodHZ+KY0
>>205
今頃ロンドンで、メダルちらつかせて股開いてるよ
242名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:34:15.92 ID:seWn/O+r0
>>232
視野が狭いからだよ
勇気とかじゃなく、大野がいるのに気づいてなかっただけ
出した方が確率上がると普通は判断する
243名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:34:17.89 ID:tTlJ4v2X0
相手が14人もいたから仕方ないさ。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:34:57.48 ID:84u0A+9p0
>>237
阪口に替えて田中入れて澤を前にやったのは当たってたと思うけど
245名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:34:57.85 ID:zHOElhBh0
アディダスなら大丈夫だと思う
246名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:05.68 ID:nwGpDGSfO
あのスライディングにしびれたやつが多数いるから元気出せ
247ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/08/10(金) 15:35:21.32 ID:KFePzAzeO
>>224
まだ19歳だろ。
その若さで、あの舞台を経験出来たんだし、それを踏まえてまだまだ伸びると思うがなぁ。
248名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:29.87 ID:ih3odAC70
あそこは前開いてたんだからもっと近づいてから打てたな
249名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:33.36 ID:3zXHb7sn0
>>207
明るくするのは大いに結構。だがメダル授与者に目も合わせず握手もしないのは非礼極まりない。
250名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:42.93 ID:4ysITtgGO
岩渕は、あの場面はファーサイド狙うならグラウンダーのシュートにすべきだったな。
その方が、ソロの長い手足が逆に邪魔なって、決めやすかったんじゃなかろうか。

まぁ、交代してボール持つ回数も少なかったし、もっと長い時間でシュート何本か打ってたら、また違ったんだろうけど…


この悔しさが岩渕を成長させてくれたらいいな。
251名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:43.80 ID:TJxuSv8T0
>>232
イメージで語りすぎ
ジーコジャパンでも見てるのか?
252名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:46.07 ID:Hv98CD/50
正直特に責めてる人いないだろ
253名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:47.95 ID:v4ge5zZm0
♪表彰式に向かう際の笑顔で両手を前の選手の肩にかけての♪ 
明るく表彰式に向かってきたのを見て♪
おめでとう♪ありがとう♪ の うれしい気持ちでいっぱいになりました♪
柔道 松本薫選手の般若の形相w同様 感動した名場面でした♪ 
254名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:54.65 ID:b/VGuY7i0
>>243
バーも入れてくれ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:55.72 ID:bw+WjZsQP
>>17
うん。あれは酷いとおもった。
256名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:57.42 ID:p4lv+QOzO
あのシーンはGKがうまかったよ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:35:59.65 ID:Cf0Tm+qqP
ドリブラーと言うが、ドリブルで切り裂いたのは1度も見たこと無い。
すぐパスしちゃうしね。

昨日の場面も「惜しかった。キーパーがうまかった」で済ませちゃうと伸びないよ。
258名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:05.74 ID:3mCm74dh0
>>33
バッジョの名言もじるな
259名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:09.75 ID:e1lUMRKQ0
一人くらいは香川みたいにシュートを工夫出来る選手が出て来て欲しい。
あと阪口はどうしたんだ?フィードが上手いし澤二世として期待してるんだが。宇津木の成長待つ方が良いかもね。
260名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:24.28 ID:mUMDqf6o0
よくアメリカといい試合したと思ったが

メダル授与式で冷めたな
朝から残念な気持ちしかないわ
261名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:28.59 ID:cJiE609Q0
自分で決定機作ってシュート打ったんだからそれで外れても文句は言えんよ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:40.13 ID:8MYINNq20
岩渕のとなりに大儀見がいたんだよなぁ
大儀見が実際はどんなんだったかわからんが
岩渕を気遣っているように見えた
一部でなぜか評価が低いが
大儀見はコメントとかもチームメイトを気遣ってるところが伺えるし
プレーだけでなくチームの中心人物としても重要になってるように思える
岩渕にはこれからがあるからがんばってほしい
いかんせんちっこいのが難点だが
263名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:43.20 ID:VRg+SAdV0
>(失点の)2点目は

阪口さん、1点目も絡んでるんですけど・・・
264名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:45.21 ID:bIggO6cFO
岩渕は日本人相手ならそれなりに無双できる
けど男子と違って自国リーグで通用したから体格で勝る相手に通用するとは限らない
同じような身長で頑張ってる大野川澄は努力してる
岩渕はスタミナがないのと守備しないのをまずなんとかしないと普通に次もサブだろ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:50.16 ID:aGB+qx5C0
しかし丸山はピースしに行っただけだったな
266名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:54.83 ID:PQoqxYzo0
まなちゃん、そんなに思いつめるなよ
267名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:56.71 ID:yYPzpT0K0
あそこで決めたらスーパーヒーローだったからなぁ
268名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:00.86 ID:seWn/O+r0
>>252
夏休みのガキとババアが責めてるだろ
鬼女板のスレがこれに輪をかけてひどい
元々女子スポーツ全般たたきまくりだけど
269名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:08.85 ID:2EvValV60
>>101
遅延行為が間接フリーキックなんて初めて聞いたぞ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:11.56 ID:m9umYPjL0
低い弾道で撃ってたらソロにはじかれてても大野の詰めも間にあってたな。
271名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:16.14 ID:oAVNKygu0
女子はあまり見ないから分からないけど
男子で1対1になったときは、選手によって
見てるほうの期待度が全然違うよね
香川だと腰が浮いちゃう
272名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:20.23 ID:Nz4zBJr+O
喜び方が下品だった
もう少し爽やかに喜んで欲しかった
ニュース番組でレポーターの背後でピースしてる馬鹿どもに近いと感じた
273名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:28.69 ID:h/tazO/J0
それに比べて丸山ときたら・・・
274名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:33.27 ID:eqvIrhce0
>>219
そんなブスじゃないよ。
鼻筋は通っているし
よく見ると美人に見えない事もない。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:41.82 ID:d6RalJ4N0
>>196
澤の動きは、恐らくチームから許されてるんだろう
組織ディフェンスの一つの駒として見ると、何処行ってるんだと思いたくなるが、
恐らくガチガチの組織ディフェンスにチーム内の約束事の時点で組み込まれていない

澤の動きはぶっちゃけ、結果的にチームに貢献していたか否かでしか評価できないと思う
276名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:42.92 ID:rII8So260
岩渕だけのせいじゃないから
そんなに自分を責めるなよ
坂口とか坂口とか坂口とか
277名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:46.11 ID:8hYhUniJO
ソロを誉めるべきだろ
あのポジショニングは素晴らしかった
278名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:48.33 ID:wReUUY6G0
岩淵、京川、田中陽子

未来は明るい
279名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:37:57.63 ID:9IF7aIXsO
まぁ、キーパーが一枚上手だったよ。あの時間帯で冷静に転がせるのは超一流だけでしょ。
280名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:00.39 ID:9D1tcT9y0
大野なんかにパスしたら無駄なキープしてシュートも打てない
281名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:00.74 ID:lVSFo+//0
ドMか
282名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:02.08 ID:ob0lJUjj0
>>249
あのプレゼンターの顔見ない&速攻顔面ピース見て
ウチの会社の人ほぼ全員同意見だった。
283名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:07.00 ID:VOWuHiSo0
岩淵はW杯も予選リーグしか出なかったよな?
結果論でいうのは簡単だが、あの舞台で冷静に隅を狙えっていうのも酷な気がwww
284名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:07.38 ID:tOsJ7Rev0
若さがでたんだよ アレは
恐らくこのシュートは一生忘れないだろうし、
自責の念となるもいずれそう言った局面が来たら
冷静かつ歓喜を呼ぶスーパーゴールを生んでくれるさ
285名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:09.79 ID:tjbA+55Bi
>>253
なにこれ?
286名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:09.62 ID:zHOElhBh0
自意識過剰なだけ
287名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:12.93 ID:GH+pW8Ue0
>>6
岩清水だろそれ
288名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:14.04 ID:KbX5+U690
>>206
はいはい香川はメッシはマラドーナはペレは1対1でのシュート成功率100%だな
どこのニワカだ

そもそもあれは1:1でもなく、右から他の敵もすぐ邪魔してきてたわけで
そう簡単に入れられるようなものではない そこらのおばはんでも見切るだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:15.20 ID:ZY3K6CbB0
おkおk、表彰式でも一人で暗い顔してたけどよくやったよ
290名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:17.16 ID:UPTwc+J80
メダル貰うときの態度は確かに痛かったな〜
291名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:19.81 ID:seWn/O+r0
>>278
たまには熊谷のことも思い出してやってください
292名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:36.67 ID:7MgqXTVq0
>>262
大儀見の評価が低いのは顔以外では去年のワールドカップでのイメージが良くなかったからかもね
他のメンバーと違って、勢いに乗れてなかった
今年はとんでもなかったけど
293名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:37.59 ID:tFNh64sP0
いいプレーと呼べるのは最後のシュート1本だけ
これ以外はどの試合もロスト連発の酷い出来だったからな

アンダー世代の頃は技術だけで世界にも通用したけど
今はどれも平均的なレベル
大野より身長も大きいし体重も重いのにあの紙フィジカルじゃ厳しいわ
294名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:37.87 ID:3mCm74dh0
次期エースらしくヘラヘラしてなくて良かった
295名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:38.36 ID:OCoJxgRa0
あそこでボール奪えたのが奇跡みたいなもんだから気にするな
296名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:40.99 ID:tjbA+55Bi
坂口が、無能すぎる
297名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:51.86 ID:5iPPgaqT0
>>262
Twitterとかの風評聞くに
かなり繊細みたいだからな
何気にMVP級の活躍だし
頼りになる人だわ
298名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:55.25 ID:6o+VCaBc0
>>274
それは褒めてるのか?w
299名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:57.09 ID:wmDhRKRE0
清武だとあそこでも11番に横パスして
DFに弾かれるパターン

まなさんはちゃんとシュートまでいったんだしいいじゃん
300名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:17.70 ID:DImT53EW0
チョンが仕込んだアヘ顔フォトショに釣られすぎ
ネット住民なさけない
301名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:23.52 ID:fm0DYXsH0
>>250
世界で点を取り慣れてたりキック力があればその選択肢があったのだろうけど
自分が非力なのを知ってるから強く蹴るしか選択肢がなかったのかもね
302名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:29.36 ID:Oh2KFsiZ0
丸山......
交代で入って少しドリブルしてコケて、ファールして時間浪費でゲーム終了、表彰式で恥ずかしい事した。
何で連れて行ったか理解不能だな。
303名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:30.93 ID:0vw4jVNPO
まなたんすきだよ♪
304名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:35.03 ID:tjbA+55Bi
アンリなら、ころがしてるか
巻いて蹴るな
305名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:35.09 ID:GH+pW8Ue0
岩渕ちゃんは顔かわいいけどストイックなんだな
U20の試合楽しみにしてるよ!
306名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:36.47 ID:rbyo+KOw0
外しはしたけど印象づけるいいシュートだった。希望が持てた
丸山は入院したほうがいい
307名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:41.71 ID:ZrGSRAAI0
岩淵は、次決めろ!
308名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:45.05 ID:b/VGuY7i0
>>274
永里のお父さん良い顔してるよな
309名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:49.64 ID:v4ge5zZm0
米国選手は見にくい反則行為をしていたぞw
なでしこ♪表彰式に向かう際の笑顔で両手を前の選手の肩にかけての♪ 
明るく表彰式に向かってきたのを見て♪
おめでとう♪ありがとう♪ の うれしい気持ちでいっぱいになりました♪
柔道 松本薫選手の般若の形相w同様 感動した名場面でした♪
310名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:51.62 ID:K0Lm/cFs0
女子サッカー 表彰式
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18576211

若干はしゃぎ過ぎな気がしないでもない
311名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:55.31 ID:fwKVs2A0O
岩清水も最初は日和ってたね
表彰式で川澄ステップが観られたからいいや。
312名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:55.57 ID:7MgqXTVq0
>>220
なでしこをたしなめるブラッター
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3294285.jpg
313名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:55.90 ID:t4BcwL9P0
表彰式は馬鹿っぽかったなー
もう少しなんとかならんかったのか
国の代表があれなら子供が真似するわ
314名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:57.12 ID:Itd3iXez0
>>262
大儀見って普段は結構ふざけて
きゃっはーとか言っちゃう性格なのよ
今の旦那と付き合ってから
インタビューとかでキャラ作るようになった そのギャップで自分を苦しめたのが
W杯
315名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:39:59.09 ID:rwOtbsYW0
次がんばれ、あと余計な怪我するな。
316名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:40:02.05 ID:e1lUMRKQ0
>>249まあ丸山はちょっとな。川澄と目も合わさずチームの空気乱したり…それは思う。
317名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:40:03.88 ID:Hv98CD/50
フル代表では絶対的な選手ではないし背負いすぎ
大野と一緒に良いチェイシングしてボールを奪いチャンスまで作れたんだからそこまで悪くはない
ヒーローになり損ねたって感じ
318名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:40:06.84 ID:loKPKSPCO
あの角度、ソロとの間合い、確かに難しかった
そんなことより牛乳飲んでもう少しおっきくなれ
319名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:40:15.06 ID:VjFNFtEp0
日本の女はひとりだとしおらしくしてるが集団になるとたちに負えない
320名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:40:19.79 ID:hju2ihcr0
岩渕も京川も日本じゃそこそこやるだろうが、世界大会じゃでかい相手に何にもできないだろうな
世界どころかアジアの大会でも怪しい
321名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:40:41.87 ID:rwOtbsYW0
>>313
電車ごっこブーム到来だな。
322名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:40:43.37 ID:wzdYOmUE0
しっかし強くなったよな
どっちが勝ってもおかしくなかった
前はアメリカとはヤル前からハイハイ負け負けって感じだったんだぜ?
323名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:40:43.91 ID:3gNu1EbS0
メダル授与のあのオッサンってFIFA会長なんだよね?
オリンピックのメダル授与って普通に競技連盟会長がやるもんなの?
もっと他にいい人選ないのかね。
324名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:40:45.17 ID:XTx7y0yQQ
とにかく、見ていてイライラするぐらいグダグダだった
宮間なんて、毎試合、どこにパス出しとんねんって感じだし
とにかくパスが通らない上に、ボール持ってもすぐ取られすぎ
予選敗退でもおかしくないぐらいの酷さだったのに、
決勝まで来たのが奇跡なぐらい
325名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:40:59.54 ID:wrmoUPbNO
あと3回ありますから
326名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:41:08.37 ID:CDHA+CER0
>>199

焼き豚呼ばわりでなく野球ファン呼びかよwwwwww

しかもネトウヨ連呼チョン


故に

 焼き豚 = ネトウヨ連呼チョン

が立証されましたw
327名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:41:09.01 ID:XW4Q1Zjr0
QBKが今でも馬鹿にされるんだから
サッカーってのはワンプレーが全てやで
328名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:41:29.55 ID:RdnrC/jj0
>>187
チームの雰囲気考えての事だから気持ちはわかるんだけど、いつも一部に羞恥心が無いのが残念だな。
でもネガティブな部分とポジティブな部分は表裏一体だから、そこを変えたら良い部分も失われる気がするから難しいな
329名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:41:39.54 ID:5iPPgaqT0
>>323
銀だからブラッターなんだろ?
330名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:41:45.25 ID:l5+2vleQ0
>>8
おまえ日本人じゃないんだろ?
331名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:41:52.13 ID:v4ge5zZm0
>>319
日本の女で日本は支えられている!w ありがとう♪w
332名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:41:52.25 ID:m9umYPjL0
>>270
大野じゃねぇ大儀見だった
333名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:42:02.13 ID:7MgqXTVq0
>>323
もっといい人選って誰?
スポーツ関係者だとIOC会長とFIFA会長がトップで双璧だよ
それ以上ってないと思うけど
334名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:42:06.76 ID:cJiE609Q0
>>324
見ててイライラするなら見なきゃいいじゃないかな
335名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:42:28.08 ID:mGKrjChj0
悪くないシュートだったと思う。なでしこリーグだったら入っていたかもしれない。
あの選択もシュートも責めるところはなんもないと思う。

しかし表彰式での岩渕、しょぼくれすぎ(´・ω・`)
336名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:42:29.47 ID:JbdNOU990
もうしばらくなでしこは話題なくなるし、いいじゃねーか
がんばってW杯でリベンジしろ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:42:34.48 ID:JHntwXzL0
まっすぐ転がしても入るくらい、ファーサイドは空いてた。
あそこで強いシュートを打とうとして、キーパーの守備範囲に蹴ってしまうのは
経験不足かセンスがないか

残り10分の戦い方が悪かった。
丸山いれるよりも、沢と川澄をゴールの近くでプレーさせた方が可能性があった。
338名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:42:41.70 ID:UJAVozwY0
役立たずののくせにはしゃいでた丸山に比べれば
だんだん悔しさが増してって青い顔してただけ
精神的な成長に期待できるよ
339名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:42:49.07 ID:d6RalJ4N0
>>322
何より驚いたのは、決勝が一番チームコンディションが良かったことだわ
ディフェンス面のミスで点は取られたけど、それもアメリカの攻撃力あってのことだし、
オリンピックの全試合を通じて決勝が一番実力が出せていた
これは凄い
340名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:42:52.67 ID:sWSI5neZ0
阪口っていつも決定的なポカするのに何でスタメンなの?
341名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:42:53.57 ID:nqJhGplM0
次の大会で23歳、今度はがんばれ!
342名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:42:55.27 ID:GH+pW8Ue0
プラッターはね楽しかったんだって
客にはブーイングされたけど
なでしこが明るくて救われたって
343名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:43:01.33 ID:tXo1AxnTO
来週にはU-20ワールドカップ開幕や
チケット売れてないからお前らスタに行ったれやドアホ!
ポム〜ポムポム〜
344名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:43:01.48 ID:3mCm74dh0
チビだからファジカル鬼強化して兄貴化せんとな
◯山とかにならなっちゃwだめだよ
345名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:43:08.39 ID:XW4Q1Zjr0
鮫ちゃんがよう
攻撃面で違いを見せられない駄目な選手だったなぁ
勇気がないのかなぁ

ノリオってよく見てるわ
346名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:43:08.74 ID:wmDhRKRE0
シュート撃つ直前に
相手DFがま横に詰めてきてる
いれるならグラウンダーコースだけだな
347名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:43:11.67 ID:QDFeRGg20
細いけどパスミス減らして体の入れ方覚えてファール貰えるようになれば
活躍できるよイワブッちゃん
348名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:43:21.86 ID:3gNu1EbS0
>>329
え、銀と金で違う人がメダル渡すのか?
349:2012/08/10(金) 15:43:26.88 ID:9391WYbBO
ぶっち いい経験したね!!
なでしこ最高やわ
350名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:43:28.23 ID:3zXHb7sn0
よく頑張ったよ。プレーは最高だった。ただ表彰式の一部の選手の態度は本当に酷かった。
協会は丸山と大野には注意をしておけよ
351名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:43:37.84 ID:Itd3iXez0
>>327
権田はこれからずっと言われると思うよ
柏にいた南ってGKがスローイングを
自分達のゴールに投げるってプレーをしてからどんどん駄目になっていったし
ワンプレーで選手人生狂っちゃったりするらね
352名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:44:10.46 ID:0vw4jVNPO
>>あれは岩清水だ!
353名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:44:15.89 ID:wWDI/ekc0
>>340
澤が阪口とが一番やりやすいって言ったから
354名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:44:19.10 ID:MYkZD6kk0
あの瞬間シンデレラガールは岩渕だったかと思ったんだけどなぁ
355名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:44:25.59 ID:wCp/QDp2O
ボールタッチのセンスはズバ抜けとる
これから10番を背負っていってくれ
356名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:44:27.97 ID:MC/t4p3D0
岩渕とか最初から全く期待してない
選考し使ったノリオが悪い

下手にど決定の場面作ったから
議論なってるが
岩渕なんかこれからも日本代表の試合で
大きな仕事することないから

岩渕や男子の宇佐美を持ち上げ期待してる
連中はサッカー見る目もない
357名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:44:36.10 ID:z+sYIdWJ0
岩渕は上手いけどいかんせんチビすぎて国際試合じゃ簡単に潰される
358名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:44:39.21 ID:LUMb9WVFO
鮫島が単調にダラダラ過ごした80分 宮間が精度を欠いたパスを出し続けた90分
それを覆すプレイを一発でやった岩渕 鮫島や宮間はマジで何してたん?
359名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:44:42.03 ID:K3iqhsr10
>>333
そのレスは地位じゃなくてって意味で書いてると思うんだけど
360名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:44:45.93 ID:54H7VJ990
>>272
同意
選手らが明るいのはいいが最近のなでしこは
ちょっとはしゃぎ方が調子こいてるように見える
一時期のバレーボールの女子みたいだ
中田久美みたいにシメてくれる先輩も居ない
361名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:44:53.65 ID:zmKNKYJ50
丸山って一回ボール触ってロストしただけなのに何で喜んでるの?池沼なの?
362名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:04.35 ID:tXo1AxnTO
>>339
前日の紅白戦やらなかったからや
決勝で最高のコンディションでやらせる為の名将ノリヲの集大成やで
363名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:04.73 ID:e3BSNgnG0
鮫島のケツキャプがいい加減うざい
364名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:12.29 ID:LfmbYVeb0
はあ?
世界に恥さらして、丸山引退しないとか?
交代ではいっても、なんの役にも立たないうえに
あのDQNパフォとか、これから一切日本代表に選出するなよ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:18.02 ID:CDHA+CER0
>>231

だよな

WWCドイツ大会からそうだが、ポジショニングが致命的に悪い
足元に欲しいのか、スペースに出して欲しいのかがわからず中途半端

WWCのNZ戦みたいに、センターサークルから一人で運ぶならまだしも、
前線でブロックを前にしてボールを呼ぶ動きができないのはセンスなさ杉

宇佐美劣化版臭がしまくってる
366名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:22.51 ID:5RKhNtKc0
>>14
筋トレ大っ嫌いだから無理でーーーす
367名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:27.30 ID:uXLYYnos0
>>363
だな
368名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:30.67 ID:j32tlQiK0
丸山と大野は親の育て方を疑うほどの礼儀知らず。世界中に恥を晒してしまった。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:31.60 ID:CIrSSmIS0
岩渕は強い外人相手にはFwでは使えないよ。
フィジカルが弱すぎる

Fwは高瀬や菅澤が伸びないと辛いね
それかなでしこブームに乗って、まだ見ぬ身体能力がズバ抜けて高い子供がサッカーを始めてくれれば良いな
370名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:44.97 ID:sWSI5neZ0
>>353
澤の御指名かよw その二人が今日の戦犯になるなんて皮肉なものだな
371名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:45.40 ID:XW4Q1Zjr0
大野は戦える選手だった
ピッチの外ではふざけとるみたいだけど
372名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:47.12 ID:5iPPgaqT0
>>348
団体スポーツはそうじゃなかったっけ?
金は優勝国のトップとか
開催国の国賓の時もあったように思う

54人も握手してメダルかけるの重労働だし
373名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:45:55.83 ID:8o/WZclV0
>>354
寄せてカットしてドリブルしてるところまでの数秒間は見ていて時間がゆっくり感じた
あの瞬間は完璧なシンデレラストーリーの真っ只中を駆けていたな
374名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:46:00.72 ID:Itd3iXez0
>>358
一点目につながる大野への
スルーパス出したの誰か知ってる?
375名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:46:00.64 ID:fwKVs2A0O
FIFAハゲは相変わらずブーイングされてたな
メダル授与が終わったときに
なでしこ勢がタッチ求めたのにはワロタ
ハゲもペチペチ応えてたし。
いいんじゃないの。あのはしゃぎっぷり観て
最後まで観て良かったなと思えた。
376名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:46:02.64 ID:NcApWran0

澤「みんな負けちゃったけど表彰式はバカ騒ぎでいこうよ」
大野「いいねそれ」

岩渕「えーそれって・・・失礼かと」
大野「またお前かよ」
近賀「空気よめよ」
宮間「岩渕ぃいいいいいいいいい」

川澄の心の中「・・・今は我慢して岩渕・・・」
377名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:46:25.04 ID:zmKNKYJ50
>>374
宮間
378名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:46:49.29 ID:AuyynYuf0
枠内に打ってたし威力もあったしナイスシュートだったんじゃね
むしろキーパーのセーブがよかった
379名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:46:49.65 ID:juX2nS700
>>81
なんでメダルの後バナナ配るんだ?澤のリクエストなのか???と思ってしまった・・・
380名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:46:53.88 ID:BJwRxRCT0
日本がメダルをかけてもらいプラッターが引き上げるとき、
日本選手たちととハイタッチして帰って来るように見えたの俺だけ?
引きの絵だったからよく見えんかった
381名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:04.53 ID:7MgqXTVq0
>>376
澤がバカ騒ぎしてるように見えたの?
382名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:09.11 ID:PQoqxYzo0
>>376
川澄、岩淵△
383:2012/08/10(金) 15:47:09.49 ID:9391WYbBO
ブラッター会長も、ノリノリだったな。 最後はハイタッチしてくれたし
384名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:21.12 ID:GH+pW8Ue0
>>380
してたよ
楽しかったって
385名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:23.27 ID:3gNu1EbS0
>>372
そうなんだ。アメリカの授与のシーン見てないんだけど誰だったんだろう。
イギリス王室関連とかだったのかなー
386名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:32.69 ID:K3iqhsr10
>>380
普通にブラッターからやってたな
387名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:39.15 ID:5NMQ3Yhv0
そろそろ特定の人にしかパスを出さない大野を外して真奈を鍛えろ
次のW杯と五輪はコイツ次第だ
388名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:40.80 ID:a/JRYMwo0
当たりの強さなんか強くする必要はない
速い速度で動きまわれる運動量、スピードに対応した技術、体のキレが必要
389名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:45.61 ID:scVrCtU80
前半だけ見て消したけど
その時なんでこんな下手なチームが決勝に行けたのと思ったわ
ボールのコントロールがひどすぎ
それでも1−2ってことはやっぱり強いんだろうなあ
390名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:45.48 ID:7MgqXTVq0
391名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:53.89 ID:90KCquzz0
負けて表彰式に出て来てるようじゃ2流
1流なら敗者のメダルを首から掛けられる屈辱に耐えられない
392名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:56.06 ID:mGKrjChj0
>>342
なんでブラッターはブーイングされてたん?
393名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:56.54 ID:2Cs9VJho0
u-20は人気出そうだなー
岩渕 京川 田中陽 仲田 ビジュアルは数段UP!!
394名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:47:56.92 ID:m9umYPjL0
>>327
今回の五輪での収穫

 QGK の誕生  
395名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:48:12.56 ID:dLMNK4Oj0
表彰式のなでしこの問題の態度の動画(大野、矢野、丸山、田中)
相手はFIFA会長のブラッター
http://www.youtube.com/watch?v=H2O75-mWHsY#t=7m40s

特に丸山が酷いわ
396名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:48:14.60 ID:e2NWTeaAO
なんか、別に調子こきたくないのにこんな風に空元気だしちゃうのって、日本の「空気読む」というすげーキモい現象だと思う。
397名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:48:28.25 ID:wzdYOmUE0
今年のバロンドールはワンバック兄貴か
398名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:48:31.21 ID:Itd3iXez0
>>380
の プラッター
につっこまないお前らの優しが目にしみるぜ
399名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:48:36.90 ID:QINrPeao0
>>6
岩清水じゃね?
400名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:48:40.58 ID:XW4Q1Zjr0
>>389
女子はあんなもんだよ
アメリカもポカやってるし
そこらへんは男子と別競技として見ないと
ストレスがたまるだけ
401名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:48:46.24 ID:5tP70Kz10
藤圭子みたいな人ですね^^
402名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:03.62 ID:rEEzKWg90
なでしこって珍竹林ばっかだな
403名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:12.60 ID:FfNtbjWJ0
>>376
なんか、それぞれの特徴がよく出てるなw
404名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:15.89 ID:PMlzpR8w0
>まだ先があるけど、このメンバーでは最後だったので
澤代表引退確定か
405名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:22.43 ID:Itd3iXez0
>>392
昔から嫌われ者
出てくるとブーイングがデフォ
&ちょっと前に賄賂もらってたんじゃね?
ってのが発覚した
406名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:27.42 ID:a1Wk/HEM0
ソロがいい反応してたよ。そっちを褒めたいね。
407名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:34.92 ID:b/VGuY7i0
要するに岩渕はカカトで二回エレベーターしてソロを抜き去ってゴールすればよかったんだね
408名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:35.81 ID:fwKVs2A0O
>>376
そして皆が表彰台で棒立ちの中
一人、馬鹿ステップを決め込む川澄であった
409名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:40.26 ID:CDHA+CER0

丸山は引退しないって、クラブ現役のことだろ

もうA代表には未来永劫選ばれねーよあんなカスw
410名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:46.24 ID:VkwMmMfRO
岩渕海外行くしかないよ
411名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:47.32 ID:jOS3svOO0
>>314
なんで結婚して厨二キャラなんだよw
キャラづくりおかしいだろw
412名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:49:47.59 ID:XW4Q1Zjr0
アメリカの選手は美人が多かったけど
日本は洒落にならんレベルのブスが多かったな

女子サッカーやってる奴らなんて
クラスの変人の時代の名残が残ってるのかな
413名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:08.60 ID:GaJJNnWq0
>>34
同感。
先輩たちからいじめられてるんだろうか・・・
414名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:08.66 ID:WB7IRzXtO
あの場面は、グラウンダーの速いシュートに決まってるだろ
蹴り損ねのループ気味にならなきゃ、あんなへなちょこシュートじゃ
何回撃ってもみんな止められる
415名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:10.44 ID:VTMxAoPx0
>>265
帰りビジネスらしいけど
あの人ボールに触ってたっけ
416名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:14.76 ID:GH+pW8Ue0
>>392
ハゲだからじゃね
417名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:15.51 ID:UPTwc+J80
>>392
ナベツネみたいなもんなのでは?
418名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:29.56 ID:wzdYOmUE0
ノリさんの勇退もあったのバカ騒ぎだったんだろう
叩かれるようなことじゃなくね
419名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:36.91 ID:4ysITtgGO
>>335
敗戦の責任を一人被ってた感じだな。

本人は当分あのシーンが、フラッシュバックするんじゃないかな?
420名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:49.15 ID:XW4Q1Zjr0
>>414
一番キーパーの手が伸びるところに飛んじゃったからな
蹴り残ったほうが入ったかもしんない
421名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:49.93 ID:0M2Lfmpp0
>>380
やってたよ
ここであーだこーだ騒いでるのは、たまにいるなんでも文句言うやつ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:51.89 ID:USiJvkIs0
大野と岩淵はいっしょに出しちゃいかん犬猿野仲だろ
423名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:50:59.98 ID:yw0K5CbV0
>>392
ホントは五輪は国代表だから男子も年齢関係なくベストメンバーで出場戦えるのだが
FIFAが世界1位がふたつあるのはおかしいと五輪にケチつけてアンダーで手打ちになった経過がある
424名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:51:03.19 ID:dmqFlqqMO
>>342
ハイタッチして帰ってたしなw
425名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:51:08.85 ID:b/VGuY7i0
>>403
三頭身の4コマ漫画になりそうだな
426名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:51:13.49 ID:UJAVozwY0


あれはなでしこなら入ってるんだよ
ソロみたいに動ける長身DFいないから
427名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:51:28.31 ID:vmIL6BMD0
ブラッター→ノリノリで選手とハイタッチ

馬鹿→ブラッターの目を見ないで握手は失礼(キリッ
428名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:51:47.75 ID:61lLh8bK0
痛い感じで明るいのが売りなんだろこいつら
429名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:51:51.14 ID:zmKNKYJ50
>>412
モーガン、ソロ、2点とった10番綺麗だったなー、フランスの女ジダンも綺麗だた
430名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:51:56.76 ID:RiWTi93jO
枠には飛んでんだしあれはキーパーを誉めるしかないよ
決定的な場面で決めきれなかったのは沢や宮間も一緒だ
431名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:02.91 ID:3gNu1EbS0
>>333
オリンピックなんだから過去の大選手とかキャサリン妃とか…。
会長にメダルかけてもらっても選手はあまり嬉しくないのでは。
432名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:08.92 ID:XW4Q1Zjr0
>>419
柳沢もイップスの治療をちゃんとやらなかったから、
あんな選手になってしまったって、まことしやかに言われてるよな
433名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:16.79 ID:90KCquzz0
>>414
でもデルピエロなら決めれる
434名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:22.53 ID:5iPPgaqT0
楽しくやるの自体はそこまで咎めてないんじゃね
大野丸山あたりのメダルの受け取り方が
無礼だっただけで

435名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:24.69 ID:ei125ifm0
>>207
↑きもっ
436名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:25.40 ID:tXo1AxnTO
ブラッターへのブーイングの意味すら知らん糞ニワカが叩いてるとか藁カスなドアホw
437名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:30.80 ID:+IBGQMNn0
>>6
お前勘違いしてる岩清水だよ
438名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:35.74 ID:LUMb9WVFO
女子サッカーは評価されてなかったし国の威信とか関係ない感じだよな みんなで楽しくやろう!みたいな
柔道や他競技に比べると 自分だけの為 の割合が大きいよな
439名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:37.21 ID:sso4/GOo0
>>415
最後取られてただろ
440名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:44.45 ID:Itd3iXez0
>>411
旦那の仕事がメンタリストなのよ
どっかに映像あるかもしれないけど
W杯優勝の後のインタビューで
笑顔で喋ってたのにカメラ回ってる事
知ったら急にキリッってなったのが
面白かった
441名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:55.22 ID:hju2ihcr0
岩渕はもっと体力つけなきゃ
いつもこの曲聴いてがんばれ

それでは聞いてください

オリビア・ニュートン・ジョンで




「ザナドゥ」

「フィジカル」じゃねーのかよ!的なレスの数々
          ↓
442名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:55.29 ID:Fgg3SJUC0
あれを又抜き狙ったら

マジでサッカー界のメッシになったよ
443名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:53:03.89 ID:haOJU4JS0
マナティー一人暗かったな

池沼の大野はブラッターが握手しようとしてるの無視してカメラ探してたのに
444高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/08/10(金) 15:53:28.91 ID:/8tTZfK50
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 品性下劣な選手へのペナルティーまだ〜?
 (  つ旦
 と__)__)
445名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:53:30.22 ID:wmDhRKRE0
なでしこリーグで岩渕と1対1になったら
ほとんど終わりだぞ
ただ安藤出さないで岩渕を前から使ってならしておいた方がよかったな
446名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:53:36.60 ID:cNHDfU0d0
キーパーが誘ってる場所に蹴ったようにしか見えない
447名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:53:37.81 ID:CDHA+CER0

そもそもブラッターって、
チョンモンジュンに金もらって女もらって女提供の事実で脅されて、
アベランジェ会長に反旗ひるがえして
日姦共同開催に強引にもちこんだ糞野郎だろ!!

ハイタッチしねーで唾はきかけてやれよ
448名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:54:07.51 ID:970xCxKZ0
岩渕は自分で奪ったチャンスだから、十分だろ
若いから、次ある
449名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:54:21.36 ID:51jcAUV50
いや、期待されてないだけじゃ・・・
450名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:54:23.52 ID:UJAVozwY0
間違えたwフランス戦見ながらはいかんな
なでしこリーグにはあんな長身GKいないから
あれでも入るんだけどソロは届いちゃうんだよなー
451名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:54:32.75 ID:fUOQgFV20
悔しい思いをした岩渕からしたら補欠丸山のあの態度にはイラついただろうなw
452名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:54:35.08 ID:9IF7aIXsO
>>342
だろうね。サッカー界で一番偉いのに一番の嫌われものだからな。もしかしたら金メダリストかもしれなかった敗者が笑顔だったんだから。
453名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:54:41.85 ID:AMjJeJGW0
>>442
サッカー界以外のメッシなんて知らねえw
454名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:54:48.64 ID:5RmvqF790
>>117
さすが東電様や
モラルなんて最初から要らんかったんや!
455ネム:2012/08/10(金) 15:54:56.46 ID:X4P8FCWZ0
あの場面をニアの上に決められれば一流
456名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:55:13.13 ID:oU8lhEdL0
>>380
ハイタッチではしゃぎすぎた後、澤が「てめーら、いいかげんにしやがれ!」って怒鳴りつけたので
花束贈呈でしゅんとなった。
457名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:55:14.36 ID:C+I8592u0
持ってないね
この子は
458名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:55:16.18 ID:NFdxSDqY0
表彰式云々ケチるようなやつは、味方を後ろから攻撃するようなタイプなんだろうな
外国人選手の楽しそうな姿を見ると、なぜ日本が勝てないかが分かる気がする
459名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:55:20.67 ID:zqe/H1Id0
このコメントを見るに、岩淵はこれからも大丈夫そうだ
460名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:55:25.11 ID:AuyynYuf0
>>434
カメラに向かってピースわろたわ
丸山はダブルピースw
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 15:55:31.86 ID:XN/jSsBP0
>>392
「女子サッカーはスカートでやれよ」と蔑視発言してた
462名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:55:34.08 ID:fwKVs2A0O
丸山は確かに
茶漬け食ってろ
463名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:55:48.12 ID:XW4Q1Zjr0
>>456
それハマタの番組に出てた女子バレーの選手だろ
464名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:06.48 ID:u5phzsJO0
連呼リアン おらーかかって来いよ
465名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:08.43 ID:5apK2PEh0
岩渕さん、もっと練習して今度は入れるんだっ!
466名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:11.37 ID:3zXHb7sn0
>>427
ブラッター云々じゃなくて表彰式という場での振る舞いが問題だからね。
メダル授与者を見ない、握手しないなんて非常識にもほどがある。これを擁護できる日本人がいることに違和感を感じる。 
プレーは素晴らしかった。だが表彰式に関しては注意をしないとダメ。
467名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:22.17 ID:sso4/GOo0
あの悪い流れを断ち切っただけで十分だ
丸山らは反省しろ
468名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:36.78 ID:wmDhRKRE0
むしろおれたちが入れたいんだよな
469名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:42.25 ID:vmIL6BMD0
>>463
中田姐さん?
470名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:45.47 ID:QDFeRGg20
丸山のイタさ半端なかったな
471名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:51.10 ID:YleKi12c0
あれ入れたらリポビタンD100年分
472名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:53.94 ID:fwKVs2A0O
>>456
ワロタ。
473名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:55.77 ID:CVKLWXrb0
シュート軽すぎ練習試合じゃないんだからナイスシュートで済む話じゃない。
1対1になった時の気迫と意気込みで負けてんだよ。しょーもな
474名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:58.69 ID:otFhMRuE0


それでも明るくするんだよ
475名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:57:10.26 ID:1f8nqZCZ0
勝手に「事実上の金メダル」宣言じゃないの?
476名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:57:20.14 ID:zIOAuV8X0
ま、これが朝鮮だったら、

ハンドだったニダ!
熊谷がつかまれてるニダ!

PKあったら3−2で勝ってるニダ!!!!
謝罪と賠償をするまで表彰式なんて出ないニダ!

ってなってたのは間違いない。

選手の中では良くやりきったと思うよ。
W杯で優勝、そこから調子落としたけど、立て直して初の銀メダルまでこぎつけた。
試合内容は実質PKあったし、審判に泣かされてしまったけど、トータルじゃ良い試合はしたよ。
477名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:57:29.68 ID:oR1rlXUt0
オリンピック決勝のソロ相手じゃな。
こっちはテレビですら気迫が伝わって

「うわぁああぁソロ隙がねぇぇええいけぇえええああああぁああああやっぱだめだぁぁああ!!!」

だったからなーw
よく枠内に撃ったよ。
478名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:57:46.19 ID:2M2B4Hoj0
>>49
低めのファーの方が良かった気がする
キーパーが弾いてくれれば、詰めてた味方がゴールできたかもしれん
まーたらればの話だけど

479名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:57:52.80 ID:XRgqHDa/P
>>460
メダルもらって握手後にピースやらなんやらはみんなやってたからな
カメラ探して急いでピースしたら握手し忘れてるってのが丸山
まぁ俺はあんな感じで良いと思うけど
480名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:57:58.79 ID:wVTk6R3t0
>>463
あれはマジで怖かったw
481名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:58:09.96 ID:GH+pW8Ue0
>>456
中田久美こわひ・・・
482名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:58:13.83 ID:Fgg3SJUC0
丸山は何もやってないのに馬鹿騒ぎしてたからムカついた
483名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:58:46.54 ID:nvjLtN+t0
何分ごろか忘れたけど、ゴール前あたりで日本DFがワンバックに顔面蹴られたのも
普通なら一発レッドだけどな
484名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:59:00.39 ID:b2qnGm0V0
>>376
澤と川澄のキャラ設定が全然違うw
つか大野と近賀も泣いて落ち込む岩渕に全力の変顔をかまして励ますようなタイプだろうw
485名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:59:17.54 ID:TM/MnP6F0
岩渕はこれから国際試合でどんどん使ってもらって
でかい外人との間を覚えれば活躍するようになるだろ
つか金の問題あるだろうけど国内リーグにもっと外人入れたほうがいいな
486名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:59:30.91 ID:0M2Lfmpp0
>>476
朝鮮じゃなくても、抗議はするべき
明らかにPK2つ損してる

>謝罪と賠償をするまで表彰式なんて出ないニダ!
こんな発想はないけどなw

こちらが正しい時は引く理由はないでしょ
487名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:59:47.45 ID:yYmov5/mP
>>135
キーパー綺麗な日村かよ
488名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:59:52.11 ID:NYui+Omr0
なんだろうな誤審があっても昨日の試合はイライラしなかったな。
決勝に相応しい試合だったし面白かった。
489名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:00:15.67 ID:QCTDkBo10
なでしこは全員黒髪にすればもっと海外で人気出るのに
490名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:00:34.86 ID:vghPpC4EO
岩淵の脚の振りとシュートスピードじゃ
フェイントしか決まる方法なかった。
でもフェイントしてソロかDFに距離つめられて止められるより
シュートしてその後のこぼれとかに期待した方がよかったから選択はあってたと思う
491名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:00:38.47 ID:1f8nqZCZ0
あの指サインを「ピース」なんて呼んでるのは日本マスゴミに染脳された日本人だけ。
あれは「ヴィクトリー(勝利)」のサインってのが世界の常識。
492名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:00:53.97 ID:+YRKwmJe0
あの場面は決めなきゃな
493名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:01:12.33 ID:MwBahvXV0
大野とメ丸山のダル授与の最中の態度が最悪
もう代表落としていいよ
494名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:01:22.18 ID:vuV5fKaX0
>>81
女子サッカーを叩きたいだけのヤツが
捏造画像まであげて必死だってことだな
495名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:01:32.47 ID:fEFXYx5/0
他人にばかり理想の日本人像を造らせて
私生活は汚れに塗れたねらーが言えることじゃない
せめて大和撫子らしく毅然とした人であれよ
まあもう遅いんだろうけどさ
496名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:01:47.32 ID:Dfnizoed0
だから阪口は守備の入りのポジショニング早くしろとあれほど言っただろうが!
最初に全力でサクッと入らないからああなるんだよ
2点目だって初動から全力で走ってりゃコース消せてた
497名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:01:53.37 ID:ob0lJUjj0
朝のテロ朝の表彰式で下品な受け取りは流してたが
午前中NHKでもやってた再放送で表彰式見た人の話では
肝心の人の直前でいきなり画面が切り替わり、
相手の目を見ない&顔面ピースのシーンはカットされてたってさ。
NHKも放送したらマズイと思うレベルだったんだろうな。
498名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:02:04.67 ID:R7+b7LFp0
間違って金メダルなんてとって
君が代斉唱の時にダブルピースとかにならないで本当に良かった(´・ω・`)
499名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:02:14.86 ID:a2N6Cuhb0
>>477
ちょっとソロが当たりすぎてたね。
500名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:02:23.25 ID:EbNVakcb0
>>431
もしも英国王族が表彰者だったら丸山マジやばかったね
501名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:02:24.47 ID:zIOAuV8X0
>>486
たしかに避けようとして当たったカナダ戦PKと比べると、
今回には明かに手を広げて当てに行ってるからな。
抗議しても覆らないだろうから、

ようつべ辺りで、メリケンの神の手&レスリングテクニックとか皮肉ったタイトル付けて世界中に拡散して欲しい(*´ω`*)
502名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:02:45.47 ID:CDHA+CER0
>>491

ヴィクトリーサインはイギリスだけだろ

日本はピースで無難だが、
アメだと「ざまぁw」サインで人差し指ファックに続く挑発行為だぞ
503名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:02:52.75 ID:yYmov5/mP
>>494
俺もあれはちょっとどうかなと思ったよ
流石に握手求めてる相手無視して脇見したらダメだろ
504名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:02:53.57 ID:xofljUQrP
阪口と鮫島が際立って酷かったな
男子の比嘉レベル
505名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:03:16.14 ID:vmIL6BMD0
>>490
ソロの頭の上をカーブかけて蹴ってれば緩いボールでも入った
506名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:03:38.41 ID:wVTk6R3t0
>>477
そもそも、ソロは名前からして格が違うもんな
「単独の希望」だぜ
万が一DF陣が全員抜かれてもアイツならきっと止めてくれる的なネーミング
507名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:04:02.27 ID:2Hlyroj+0
>>81
なんだこれ・・・
せめておっさんが横切り終わってからやれや丸山・・・
508名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:04:19.31 ID:vVXdnT5H0
俺が慰める!!!!!!
509名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:04:38.59 ID:zqe/H1Id0
>>482
なにもやってない?

ちゃんと一番大事な時間に出てきて
トラップミスからボールロストしてファウルで日本のラストチャンス潰してくれただろ
510名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:04:54.52 ID:C6cYilY30
お前ら、表彰式だけでよくこんなに盛り上がれるな


511名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:05:21.49 ID:MCRbI90m0
メダル貰って握手のあとピースはOK

悔しいけど笑顔で表彰式は楽しもうてのは別に悪くないだろ

だから丸山は駄目だから
512名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:05:21.71 ID:fm0DYXsH0
>>490
グラウンダーのトゥーキックでタイミングを外すのもいい
非力な選手でも蹴れるし
513名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:05:34.84 ID:KfqpeJwl0
そういう態度がつらく感じられるくらい普段の態度があれなのか?
514名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:05:38.29 ID:v+8choqq0
まだまだ経験不足。
これから国際大会にどんどん出て経験を積めば
良いものと良いデコは持っている
515名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:05:45.12 ID:R7+b7LFp0
>>510
確実にオリンピックワースト場面ナンバーワンだと思うよ(´・ω・`)
516名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:05:46.34 ID:vuV5fKaX0
>>493
クレーマー氏ね! こまけーこと、うっせーんだよ、カス
なでしこ連中の経済効果以上の稼ぎだしたヤツだけ文句言え
海外じゃ何の問題にもなってねーわ
517名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:06:06.55 ID:0M2Lfmpp0
>>501
そうそう、抗議して覆して金よこせとは思ってないけど抗議はしろよってことね

個人的にはカナダのはハンドだと思わないけど
カナダのあれがハンドなら今回のは確実にハンド
抱きつきや蹴りなんて退場させても良いレベルw

メリケンの神の手ワロタw
518名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:06:16.49 ID:wVTk6R3t0
>>509
遅延行為でイエロー貰ってもいいレベルだな
519名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:06:16.72 ID:h2k7d7jL0
>>505
ソロなめんなよ
520名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:06:27.98 ID:eTMfSNe0O
>>504
鮫はよくやってたよ。
奥深くまで入り込ませなかったからな。
521名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:06:28.69 ID:1f8nqZCZ0
観客のほとんどは「おい日本の選手がヴィクトリーのサインを出してるぜ」って思ったはず。
522名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:06:31.86 ID:fZoWNxHv0
>>482
控えで深刻ぶったネクラなんてチームに悪影響しか与えないw
明るいバカな位で丁度いいんだよw
523名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:06:39.48 ID:XRgqHDa/P
>>516
ほっときゃいいんだよw
524名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:06:41.87 ID:qXN6E9Ns0
>>358
頓珍漢なことばかり言って
批判のための批判ってすぐ分かるわ
身体能力に劣る日本人が世界で戦うのに必要なのが組織力であって
ここまでこれたのもそのおかげなの
なのに自分のためだけになんて矛盾してるでしょ
525名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:06:46.43 ID:b53J2RhtO
526名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:07:26.83 ID:wb089OTPO
マルカリ代表引退しないってblogで言ってるやん
527名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:07:40.81 ID:RdnrC/jj0
>>497
NHKはフェンシング団体戦の劇的な逆転勝利に至る判定・抗議シーンをトリミングして
ドラマを改変する異常編集者が居るから何とも言えない
528名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:07:57.77 ID:Fgg3SJUC0
>>500
英国王だったらやらないだろ
ブラッターだぜ
529名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:08:22.95 ID:Z26E4JDo0
>>3
ちょw

画像いじんなw本物で十分非礼だから
http://epcan.us/s/08100608891/ep683367.jpg
530名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:08:28.71 ID:+pHrHwYs0
阪口の自動ドアにはびっくりした
531名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:08:41.86 ID:90KCquzz0
あれ決めれるのほとんど才能だから
岩淵はこれ以上伸びることはないだろう
練習で上手くなるなら男子はもっと上に行ってる
532名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:08:46.74 ID:N6lEneGm0
岩淵は厳しいだろ。男子の斎藤とかと同じ臭い
スピードも全然ないしボールタッチもさっぱり
533名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:09:12.28 ID:W0DjuzaW0
表彰式の前、グラウンドに手をつないで笑顔で入ってきたのにはさすがにドン引
534名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:09:45.71 ID:2Hlyroj+0
でもあの岩渕の角度って
川澄なら決めれてたよね
それがあるから悔しいんだろうな
535名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:10:14.02 ID:vmIL6BMD0
>>532
岩渕はボールタッチ上手いよ
大野より上手い
536名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:10:35.35 ID:Hfan/Git0
明るく振舞うのと礼節を欠いて馬鹿騒ぎをするのは別物
537名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:10:39.68 ID:EhPncFyx0
538名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:10:56.51 ID:Z26E4JDo0
>>525
これはなんか許せるしかわいいw

日ごろの行いの差なのか、表情の差なのかわからないけど。
539名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:10:59.48 ID:iil0E2VaO
兄貴で盛り上がったのに、なでしこの表彰式でしらけた
540名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:11:04.95 ID:bhzSI5I20
ブラッターは何しても失礼など無い
こいつほど腐った人間は世界にいない
541名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:11:28.14 ID:xlxcJWZAP
表彰式でちょっとはめはずしたくらいで何騒いでんだかと思ったが
メダル授与後の握手の態度は酷すぎる
国民栄誉賞剥奪しろよ
542名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:11:47.90 ID:z5GyRuKR0
>>17
すろーでもやってたじゃん
543名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:11:49.45 ID:yYmov5/mP
>>534
あれはソロだから捕れたってかんじじゃね
多分ほかの国のGKなら入ってたと思う
544名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:11:57.67 ID:CVKLWXrb0
後ろからオオギミ来てたからな、コースないなら右にチョン出しで良かったんだよ。
545名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:12:22.11 ID:KfqpeJwl0
これまでの多くの表彰式が行われてきたんだが、その際の態度というものを
全く学習していなかったのか
こいつらもヘディングで脳が壊れてしまっていたということなのかな?
546名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:12:28.16 ID:ob0lJUjj0
今晩もNHKや民放で再放送があれば表彰式に注目してみよう。
殆どが非礼シーンをカットするだろうけど。
547名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:12:35.37 ID:qayhY+1OO
交代で安藤や丸山が出てくるより岩渕が出てきた方が期待できる
548名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:12:49.92 ID:moAd/gy90
岩渕は欧米のデカい選手に弱いんだよな
海外に移籍した方が良いかもしれん
549名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:12:53.12 ID:3gNu1EbS0
>>500
それだったらやってないでしょw
550名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:13:08.40 ID:/c8Gdr4F0
>>1

岩淵、あの角度では、なかなか入らなかったよ。
コース狙えば、枠から外れていたと思うね。
あれはキーパーがパンチングではじいたロストボールが
ねらい目だったが・・・そのボールがいいところにはじかれたので、
走りこんでいた大野が打てなかった。運がなかった。
551名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:13:09.90 ID:EhPncFyx0
>>135
なんで陸上トラックのあるスタジアムばかり選んだのか意味不明。
イギリスのスタジアムはどこも素晴らしかった
552名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:13:19.77 ID:vmIL6BMD0
>>541
チョン乙
553名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:13:22.52 ID:RdnrC/jj0
>>17
審判は試合の何も見てなかったな
554名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:13:33.20 ID:K3iqhsr10
>>526
丸山は代表引退って事にして花道作って貰っただけじゃないか
おそらく今後は選ばれない可能性高いし
555名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:13:39.20 ID:kdS4thQQO
表彰式は良かったよ
みんな明るくて元気になった
556名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:13:45.30 ID:iWG1eWUY0
阪口にはCBもやらせた方がいい。日本のCBは層が薄いし
足元があるCBが戦術的に必須。阪口自身の守備力向上にもなる
557名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:13:57.52 ID:Hfan/Git0
渋谷等で馬鹿騒ぎをしてるアホ連中をよくニュースで取り上げるが、
表彰式の態度を擁護してるのはそういう連中だろ
558名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:00.89 ID:Dfnizoed0
岩渕は一応枠内に入ってたからたいしたもんだろ
日本選手のデフォだったらあそこからまた切り返して取られるか
あのタイミングで宇宙開発するかだぞ?
559名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:03.48 ID:yAkJUY040
大野と丸山は日本の恥 こんなキチガイが金メダルとらなくてよかったと
心から思う
560名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:13.70 ID:pcjawtt+0
ホリプロのドンのアッコさんは
当然、丸山に苦言を呈するんだよね?
561名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:18.42 ID:Ke47+CGt0
>>549
いやいやいや…
この程度の分別つかない奴が
そんなリテラシーないだろう
562名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:37.67 ID:8egHjGY/0
>>547あの場面決めてたらな 丸山はドイツ戦決めた
岩渕は1対1を外した そういうもん もってないなこいつは
563名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:38.11 ID:5ZKZT4d30
股抜きを狙えば・・・ってのは無理だよなあ・・・
564名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:40.73 ID:jKAyLXfGO
あれは決めなきゃな
565名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:40.75 ID:NpaUcEL90
あんだけ素直に打てば止められるだろ
フェイントなりしてキーパー崩さないと
566名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:43.88 ID:K3iqhsr10
>>559
自己紹介いらねーから
567名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:45.72 ID:6b65A8teO
ヘラヘラしてて気持ちわるかった。
DQNの集団かよ…
パフォーマンスが何か、何か違うんだよ。

澤がいなくなってなでしこはどうなるのかな。
568名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:14:50.10 ID:AuyynYuf0
あそこまで一人でボールを運んで枠内シュートまでいったわけで
これは十分ですよ

キーパーが神すぎた
569名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:15:06.79 ID:Ke47+CGt0
>>557
あと沖縄の成人式な
570名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:15:10.52 ID:tWShy4pu0
阪口はフランス戦でも致命的なミスを2回犯したし、
今回も危機的な場面でジョギングして寄せに行かないし、アホなのか?
ブスだから余計に腹が立つ。
571名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:15:24.22 ID:mmpGKBza0


なでしこの夢はまだまだ続く、ヤングなでしこ世界への挑戦


○FIFA U-20 女子 日本W杯 2012  8/19(日) 〜 9/8(土)


グループA 第1節  8/19(日) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 vs メキシコ

グループA 第2節  8/22(水) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 vs ニュージーランド

グループA 第3節  8/26(日) 国立競技場(東京)   19:20 日本 vs スイス

準々決勝  第1試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   16:00 グループB1位 vs グループA2位
準々決勝  第2試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   19:30 グループA1位 vs グループB2位

準々決勝  第3試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 16:00 グループD1位 vs グループC2位
準々決勝  第4試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 19:30 グループC1位 vs グループD2位

準決勝   第1試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   16:00 
準決勝   第2試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   19:30 

3位決定戦      9/8(土)  国立競技場(東京)   15:30

決勝戦        9/8(土)  国立競技場(東京)    19:20


http://ticket.jfa.or.jp/ticket/ticket-2012u20wwc.jsp

572名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:15:28.86 ID:ge1RbO/k0
>>548
あんなのどこも獲らない。
熊や大儀見とは違う。
安藤でも得点王2回の格はある。
573名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:15:45.80 ID:Ot6BMnFh0
こいつは心意気がいいよ。
負けず嫌いで悔しがり。
体は小さいけどハートがあるからまだまだ成長する。
サッカーセンスは天才。

永里とのコンビを研いてバロンドールを目指せ。
574名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:15:54.89 ID:D/HyQ30G0
確かにあそこでファー蹴るフォームでニアとか
ワンテンポ前で逆サイドにパスとか出来れば1流ではある。
俺は元キーパーだけど
あのシュートはキーパーが最も反応しやすいもの。
見た目はビッグセーブに見えるけどそうじゃない。

岩渕に限らずキーパーが嫌がるプレーってのを
基本に練習させるべき。
あんな素直なシュートじゃまず決まらん。
575名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:16:23.56 ID:R9WPnag10
ここからがスタートだね。

今後の女子サッカーが廃れていくのか、強豪国になっていけるのか。
576名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:16:29.77 ID:GnFB4Cuo0
でもサッカー男は表彰台さえ無さそうだしなあ


577名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:17:17.42 ID:NFdxSDqY0
>>536のようなこという人って、外に対しては何も言えないんだよな
578名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:17:17.98 ID:fnIImUx40
>>376

丸山「びええええええええん」
岩渕「…グスン…グス…」

大野「…よーし表彰式はムカデで入場してピースかますぞッ」
近賀「いいねそれぇ」
宮間「…やるか」
丸山「いえ〜い、やっちゃうよ!」
澤 「……」

みんなの心の中「カリナあぶねえな…」
579名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:17:30.74 ID:2Hlyroj+0
お笑いのボケに相当することが
明るくする事だと思ってるんだろ
丸山というよりお笑いブームのせいだなこれは
580名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:17:35.67 ID:vmIL6BMD0
>>569
同列に語るなドアホ
581名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:17:38.43 ID:z5GyRuKR0
>>57
山なりミドルだろ

アメリカの2点目くらいのミドル打てるわけじゃない
582名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:18:00.38 ID:HvjrWvXT0
>>81
みんなテレビカメラ大好きなんだなぁ
583名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:18:18.70 ID:dV5XnBy90
ノリオが鮫ちゃんの尻触ってたって聞いて、どうせ腰辺りだろ?と思ってたらおもっきり触ってて笑ったわ
584名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:18:22.64 ID:q10LlBwP0
>>6
十分に赤く焼けているが
あれは鰯さんだろ
585名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:18:31.94 ID:RdnrC/jj0
>>557
>渋谷等で馬鹿騒ぎをしてるアホ連中

あの連中は、一部海外から畏敬の念を持たれてるぞ・・。
・赤信号になると潮が引くように大人しく横断歩道からはける。誘導員の指示に従う。
・対立関係であるはずの誘導・警備員も何故かニコニコ暖かく見守ってる。
586名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:18:44.64 ID:2SuAZYH5O
>>135
アジア枠4つもあるのはなんで?
587名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:18:51.58 ID:3ZKsj/jB0
>>578
こっちのほうがいい感じだな
588名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:18:56.01 ID:gLFwR6G70
無理して明るくしてた事くらい分かってやれよ
本気で悔しいからあれだけ泣いたんだし
589名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:19:04.48 ID:kdS4thQQO
W杯優勝はできすぎだったけど今回もできすぎw
あの戦力で銀まで取れたのはほんと凄い
よっぽどチームワークが良かったんだろうね
590名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:19:33.25 ID:A4TkgnV60

最高の仲間と、最高の舞台で、最高の相手と、最高の試合でした。
「苦しいときは私の背中を見なさい」は澤だけが言える言葉。
愛情をこめて愛称でノリオと呼ばれ、理念を持った佐々木監督。
しかし、政治は理念のない嘘つき民主党政権か。
いじめ報道に遭いながら、なでしこジャパンは銀メダルです。
日本経済新聞が報道した日本を蔑むサッカー記事に失望した。
日本を愛する心が欠片もない日経の論説に私は泣いてしまった。
公平な競技評価をするIOC。一方、悪意を持って日本人を陥れようと
報道する左翼マスコミ、「同じ日本人でありながら」…と思う。
まさに、日本経済新聞は日本を陥れようとする韓国人と同じである。

591名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:19:49.78 ID:YYcYPl6f0
>>3
ぶっちーかわいいね
592名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:20:45.90 ID:xaypgiZF0
>>17
やっぱり何度見ても明らかにハンドだな
http://folderman.in/s/foi-18245.gif
593名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:21:13.64 ID:mrJ4FPD50
権田とソロ・・今夜緊急トレードない?
594名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:21:25.62 ID:UjJwd1BZ0
>>6
岩清水だろ・・・だれか突っ込んでやれよ
595名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:22:05.90 ID:UdoJOcsI0
>>21
そんなことより吉田沙保里の「お父さん」のが問題だろw
銀銅メダリストに下から握手してそれから表彰台上がったのが
「お父さん」連発で台無しだ
596名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:22:41.66 ID:wWDI/ekc0
宮間は大会通してずっとパスが大きすぎなんだけど修正する気ないのか?
597名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:22:45.84 ID:gxpT1nU/0
丸山の交代に使った試合時間がもったいなかったな
丸山は使わなきゃいけない大人の事情があったのか?
598名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:22:56.65 ID:v1djyori0
鰯もクマーも今日は危なっかしかったな。
岩渕のはまぁ自分で作ったチャンスだし、いい経験になったでしょ。
阪口...スライディングじゃ無くて寄せるのをもう少し早く...
599名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:23:15.54 ID:BWo1UKVBi
>>590
サッカーに政治とか朝鮮人絡めないでくれる、迷惑だしウザイよ
600名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:23:15.62 ID:tqEt2myxO
この試合に限ってアメリカのキーパーは神がかってたな

ソロたん
601名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:23:47.94 ID:9NglWfhQ0
途中交代ばかりだったから仕方がないよ。
正直言って、おおぎみや大野は、エゴ丸出しで好きになれない。
早く代表から消えてもらって、川澄・岩淵の高速ツートップにしてほしい!


602名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:24:01.62 ID:GH+pW8Ue0
澤いなくなったらなでしこ人気落ちそうだな
603名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:24:23.79 ID:30v+hXqX0
途中交代組
岩渕は良いけど丸山は絶対に許さない
604名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:24:38.84 ID:3zXHb7sn0
QT @marukarichan11: 表彰式ではピースするっていうのがあって、私のするタイミングがかなり悪かったです。すみません…みんな表彰台では元気に明るくいこうて頑張りました!最高の笑顔でって!




何がいけなかったか、理解してないのだろうな・・・
605名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:25:07.22 ID:GH+pW8Ue0
川澄ちゃん4年後は30歳なんだよな・・・
代表残ってるかな
606名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:25:35.16 ID:hju2ihcr0
>>595
「アボジ」なら良かったの?
607名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:25:41.64 ID:BJwRxRCT0
銀と銅とって、ぐずぐず泣いてるより良かったと思うよ
なんか今回のオリンピック初期にそういう映像ばっかTVで流れてうんざりしてた。
根拠はないけどなんか明日からも頑張れる気がするよ
今日は男子3決、再来週からはU20だっけ
楽しみだね


608名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:25:52.46 ID:s1yTB+Vx0
反省しなきゃならん奴ほど能天気なこと言ってんだよな
609名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:26:12.15 ID:CVKLWXrb0
>おおぎみや大野は、エゴ丸出し

それなんだよなぁタイミングズレると川澄が翻弄されていい所が出ないんだよ。
610名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:26:15.25 ID:8rKDXWCA0
特別な敗戦で示した成長の証=米国女子代表 2-1 日本女子代表
http://london.yahoo.co.jp/column/detail/201208100012-spnavi

アメリカにリアリズムを選択させた、なでしこの実力
「高度な駆け引き」も面白いが、もっと良い条件で戦わせたい
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012081012480602.html

決勝戦で宿敵アメリカと互角の戦い。未来につながる、なでしこの銀メダル。
http://number.bunshun.jp/articles/-/253585
611名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:26:24.00 ID:yXDZQsd80
>>40
岩渕にファーを狙わすように相手GKのソロが誘ってたように俺には見えた。

表彰式の態度での批判l、やっぱ色々なメディアで出始めたな。
入場時の、なでしこトレインまでは良かったが。

メダル授与の時の態度は無いわ、あれは。
特にメダル貰う前からカメラに向かって何かしてた丸山と田中明日菜は酷過ぎる。
612名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:26:27.29 ID:ZVslwycZ0
>>599
バカウヨに言っても理解できるわけねーだろ
朝鮮人とバカウヨは同族嫌悪なんだからやる事はうり二つ

ていうか屑に正論説く暇あったら運営に通報してこい
613名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:27:35.37 ID:6d53a9O+0
ソロを褒めるべきプレーだ。
614名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:27:42.23 ID:p/r+HIL+0
入れても欲しかったがソロが当たりすぎてたからなぁ
615名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:27:42.85 ID:QbeHPe3Q0
>>3
これ爺さんが握手求めてるときにやってるからな
30の女がすることじゃねーよ
616名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:28:01.58 ID:VOjdnfVK0
無理して明るくしてんのは誰のアイデアだ?
自傷癖でもあるのか?
感情は素直に出すべき
気味が悪い
617名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:28:24.14 ID:GH+pW8Ue0
画像弄ってまで叩きたいのか
性悪な奴多いな
618名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:28:53.52 ID:al/7Bpyd0
おまえらケツの穴小さすぎなんだよ
そんなんじゃ俺の19センチ砲は入らんよ
619名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:29:05.29 ID:ge1RbO/k0
次世代はフィジカルが強い奴か、守備ができる万能型FWしか通用しない。
岩渕は古臭いFWなんだよ、U-20の横山と同じタイプ。
いくらなんでも背が足りないわ。
620名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:29:16.74 ID:2840JljzP
>>6
亀レス(死語)だが
たしかそれ岩清水だよ
621名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:30:05.81 ID:DfyERYipO
>>611
そうか?それくらい許してやれや。
メダル貰ってメソメソするよりよっぽど良い
622名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:30:12.48 ID:5n5gea5B0
男子よりかは試合内容良かったじゃん。
男子は過酷な罰ゲームが待ってるけど。
623名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:30:24.27 ID:UjouwIjrP
かなりコース消されてたし決定的ってとこまではなかったな
ソロがうまかったと思う

PKは少なくとも帳尻で1本は欲しかったけどね
でもここで金メダル取ったらマンガ以上の展開すぎるだろ
銀で次回以降また目標が出来たってことで
大円満な気がするわ
624名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:30:29.28 ID:3zXHb7sn0
>>617
元画像はこれ。画像弄るやつはクズだが大してかわらん

http://i.imgur.com/xUl6q.jpg
625名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:31:03.44 ID:B/DeViL20
岩淵の仕事は次の世代の牽引車
五輪もW杯もリーダーはこいつしかいない
626名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:31:22.52 ID:1qwzSCcx0
岩渕の心意気は立派
頑張って次のリオもいい夢見させてくれ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:31:27.84 ID:wWDI/ekc0
>>601
同意
大野のがよくやるトラップ下手をごまかすためのワンツーのパスうざいわ
628名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:31:44.71 ID:gLFwR6G70
>>611
ソロ上手かったよね
岩渕も分かってるから悔しいんだろうね
629名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:31:46.06 ID:+ZrUlN6I0
おまえらみたいな一片の努力もできないで2ちゃんに昼間から居座ってる奴が
子供のころから努力しつくしたメダリストを批判するってとんだ国になったもんだ

しかも糞チョンの日本人メダリスト批判に煽動されてる始末
おまえらは生きてる価値がない。死んだほうが良い
なでしこは良いサッカーをした
630名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:31:58.62 ID:Zl4mbIC6Q
丸山ってメダルもらえるほど出てないだろ
631名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:31:59.63 ID:iL1OXTzp0
カメラが入ると反射的にピースサインをする若い日本人アマがどこにもいるが、
サツカーバカとみなされてもやむを得ない。
632名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:32:31.84 ID:HtBvKud+0
枠に飛んでただけよしとしよう。
相手はソロだ。
633名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:32:35.16 ID:F6AXYlab0
全体的にスピードなさ杉んだよ。
634名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:33:22.29 ID:3zXHb7sn0
>>629
とても良いサッカーをしたね。プレーと結果は賞賛されるべき。
ただ表彰式の一部の選手の振る舞いは論外。日本人として非常識すぎる。
635名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:33:27.15 ID:UzEAenMuO
気にしぃな性格っぽいな
周りに気を遣い過ぎるというか
636名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:33:34.29 ID:bEt1Lz300
まるで自分のせいで負けたみたいな口ぶりだな
何様のつもりだ
自分一人でサッカーやってると思うな!
勘違い馬鹿はもうサッカーやめろ!

なんちゃって。
637名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:33:38.80 ID:940FFoM40
次がんばれ
638名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:33:50.88 ID:B/DeViL20
丸山のあれは何のポーズ?
ウルトラセブン?
639名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:34:00.58 ID:ergdWZWd0
>>6
えっと・・・
岩清水じゃねーの?
640名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:34:07.25 ID:N/duFTeI0

コイツは交代の時に前髪の乱れを気にしてた

その時点でダメだと思ったわw
641名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:34:23.63 ID:fWBd6Bsb0
>>504
ホント比嘉さんだったよな(´・ω・`)
642名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:34:24.41 ID:fNHxFHHR0
岩渕にはすぐリベンジする場がやって来る。
その気持ちを忘れずにW杯を頑張れ。
643名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:34:30.17 ID:GH+pW8Ue0
表彰式のなでしこのことを怒ってる奴ってのは元々なでしこが気にくわないって奴らなわけで
俺はこれからももっとなでしこの試合を見ていきたいって思ってるからな
叩きたい奴は一生叩き続けてなよ
644名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:34:47.25 ID:X4DP6Wa00
もう1フェイク入れるか、半テンポずらせてればなぁ・・・
しかしメッシじゃあるまいし、やっぱ無理か。
自分で奪取したボールだったと思うので、最後に託したのに・・・
というがっかり感はなかった。
あそこまでもっていけたのは大したものなので、次頑張ってくれ。
645:2012/08/10(金) 16:34:57.10 ID:6+WitOst0
岩渕はあそこで決めたら神ゴールだよ
たった15分で自分一人でボール奪って、しかも初シュート
決めていたらマスメディアに追い回されて、大変だよ
まあ、うまくなろうと頑張るだろうから長い目で見てよかったのでは
646名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:35:02.23 ID:al/7Bpyd0
>>643
どう考えても焼き豚が大半だわ
647名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:36:04.18 ID:y738yJrb0
何でもたもたしたんだ〜!?っと見ていたときは思ったけど、よく考えたら枠内に入ってるだけでもすごいんだよな
648名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:36:06.15 ID:B/DeViL20
>>640
試験直前とか神経質な場面で髪とかどうでもいいことに気が向くのは人の常
649名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:36:29.83 ID:gLFwR6G70
>>643
表彰式も含めて良いチームだったよね
岩渕の悔しそうな顔も無理して明るく振舞う選手たちも良かった
650名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:36:31.94 ID:RY2oSLhG0
>>3
お前を殺す!
651名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:36:38.61 ID:fSE094Gp0
とにかくおつかれ
終わったものを思い悩むより次に勝ってくれたまい
652名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:37:00.17 ID:VOjdnfVK0
岩淵はドリブルはうまいがシュートは下手なんだよ
653名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:37:05.25 ID:Mjxnmo99O
>>611
同意
完全にソロの方が一枚上だった
ニアのコース消して、ファーに蹴らせるように仕向けた
あのシーン見て元ブラジル代表のロナウドがトゥーキック多用してたのをふと思い出したわ
654名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:37:17.50 ID:yXDZQsd80
>>621
加減とか、塩梅とか、そういうの考えないとさ。
今回のはやりすぎ。
熊谷あたりのメダル持って笑顔ニカッw、くらいの対応で充分だった。

>>628
ソロ姉さんの注文通りにはめられちゃたな、岩渕。
なでしこリーグにはソロ級のGK居ないからしょうがないっちゃしょうがない。
655名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:37:26.67 ID:Dfnizoed0
>>598
クマーもW杯の頃に戻ってたなw
1点目鰯が追わずに離しちゃったからだしなぁ
前が清武永井状態じゃなくボールに足付いてた分
これでも助かった状態なんだろうな
ポストとかPKスルーとか今日は日本の日じゃなかったな
656名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:37:37.27 ID:egJLb6jz0
俺はこの子は責めないな。確かに決定的なチャンスだったけどさ。
あれは見た目と違って簡単じゃないと思う
そもそも、あのチャンスを作ったのは、あの子のチャージからだもん
657名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:37:50.48 ID:AuyynYuf0
むしろなでしこの明るさに救われたわ
表彰式で腹からわらえたのは初めて
658名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:38:24.54 ID:T2SNJOi90
>>27
黙れカス
659名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:38:32.81 ID:/ASJJ6cvO
基本キーパーの利き腕じゃない方の下を狙えって習っただろ。 小学生でも知ってるよ…
660名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:38:38.35 ID:1GXb2Pqc0
宇佐美臭がする
失点を防ぐことが優先される代表(国際大会)では
スーパーサブどまりなおかん
661名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:38:43.72 ID:B/DeViL20
丸山の写真、トリミングしたらブラッターとこの顔で2ショットしてることになるよねww
世界の悪意ある新聞社が普通に配信してそうで怖いわww
662名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:38:53.77 ID:lp4O0LFV0
角度のない位置だったし右からDFも詰めてたし難しい場面だったな
アンリならゴール右上隅に巻いたコントロールシュート決めてただろうけど
663名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:39:00.07 ID:nx8/DtKT0
あそこで駆け引きせず素直なコース狙っちゃうところが可愛い
664名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:39:01.59 ID:x9EM86AQ0
665名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:39:01.77 ID:Or7RBzBF0
女子だとなかなか低くて速いシュートは出来ないからねぇ
それが身につくと日本の女子ももっと得点力上がると思うんだけど
666名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:39:21.97 ID:BCOwhxAtO
帰国したら俺がオシオキだな
うへへ
667名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:39:27.29 ID:CVKLWXrb0
良かったの川澄だけだな
668名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:39:35.31 ID:qK5Unn3eO
岩淵はイケメンすぎる
669名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:39:48.11 ID:VTMxAoPx0
いーんだよブラッターなんていくらバカにしてもあんなやつ
670名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:40:09.09 ID:oU8lhEdL0
岩渕はあれでいい。シュート外してヘラヘラしてるようじゃだめ。
まあふて腐れるのはいかんが。
671名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:40:33.89 ID:NfDtW7zf0
丸山がアホすぎるww
672名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:41:27.98 ID:i9dlpJ8D0
岩淵はその悔しさを次のW杯とオリンピックにぶつけよう
673名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:41:29.46 ID:B/DeViL20
20連敗から考えると
最近の世界大会決勝では一勝一敗だし
別に終わった後でこの笑顔も責められることはないと思う
674名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:41:51.02 ID:cFnE7ZJF0
FIFA会長は結構楽しそうだったけどな
675名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:42:17.92 ID:fPsJpO3m0
ニアに強くゴロのシュートを打てばどうだっただろう
ソロはあのシュートを読んでてわざとコースを空けたようにもみえる
676名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:42:19.88 ID:iVSBWWdL0
交代要員がちょっと手薄だったかもね
677名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:42:22.16 ID:FSyHb69c0
丸山氏ね
表彰式くらいおとなしくしとけブサイク
勘違いしてんじゃねーよ
678名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:42:27.52 ID:1Mqqh+Kc0
後半、マナいれて川澄をサイドバックにさげたけど
マナを左にいれて川澄を大儀見の近くでプレーさせた方が良かった気がする。
大野は繋ぎのプレーは良かったけどフィニッシュがあってなかったから。
679名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:42:38.63 ID:opSFtWO80
まぁあれを決めなきゃいけないというのは若くて経験の浅い岩淵には酷。
キーパーのソロを褒めるべきだろう。あれをソロ相手に冷静に決められるのは
シンクレアやシェリーンクラスくらいだろう。
この悔しさをバネに成長して欲しい。
あとテクニックを磨くのもいいがもっと体幹鍛えて当たり強くならないと世界相手には通用しない。
頑張れ!岩淵!
680名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:42:54.52 ID:xc1zD11e0
岩渕のあのシュートは仕方ない
角度的に厳しかったな、確かにコースが甘かったが

丸山叩きが酷すぎるなw
W杯のドイツ戦で値千金のゴールを決めて勝った
あれで女子サッカーの歴史が変わったんだと思うけど

決勝も、丸山投入のノリヲの采配は別に間違っていないと思うけど
681名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:07.06 ID:qFJwUzQV0
メダル授与式の時悔しそうにしてたな。
それに比べ年上のブス共はピースサインし始めて唖然としたわ。
682名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:08.43 ID:EaRVoWTQO
顔が冴えないのは若いから(まだやりきったと言えるものが何もないから)だと思ってたけど、単純にあの決定機の責任をずっと感じてたのか。見てる側もあそこはそんなに責めてないと思うぞ。
683名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:18.03 ID:zqe/H1Id0
そもそもなんで丸山を今回代表に選出したのかが疑問
リーグでもまったく活躍してないのに
どこに配慮したんだ?
684名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:21.98 ID:wb089OTPO
女子サッカー選手はアスリート化している 女子サッカーはアスリートサッカーの方向で進化していく

なでしこは時代遅れポゼッションサッカーの方向に進みガラパゴス化しているね

ハッキリいうと通用しない
バルセロナという流行りでポゼッションを持ち上げているが時代遅れ

はい 論破
685名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:23.67 ID:xc7nUGEPO
>>611
「色々なメディア」
具体的に言ってごらん?そのメディアは何をソースにしてる?
686名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:31.69 ID:ouO3z/zB0
ボール一個分外に打ってたらどうだったかわからないけど
キーパーが落ち着いてたとしか言いしょうがない
あれより簡単そうなシュートは前半に何本もあった
687名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:37.40 ID:A0WYWucPO
>>673
記録では一敗一分けだけどな
688名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:38.19 ID:r8nWry30O
岩渕の頭よしよしと撫でて慰めてあげたい

阪口は誰かに任せる
689名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:40.34 ID:dVNuNKkh0
枠に行ってるシュートをセーブされるのは誰も責めない。

ジーコか誰かがサイドネットを狙って打てって言ったのを思い出したけど。
690名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:53.32 ID:NfDtW7zf0
丸山バカすぎwwww
691名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:54.29 ID:hmLxP4tu0
シュートを外すってのはテクニックの問題だからしょうがない
でも、昨日のいずれの失点も小学生でも出来る相手に体を当てる・寄せるという当たり前の事を怠って生まれた物
勝てた試合だとは思わなかったのかなぁ?
長年やってきた選手達は夢の舞台だからはしゃいでしまうのはしょうがないけど
若い選手はやはり悔いが残ったんじゃないかと思うわ
692名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:43:58.13 ID:0uUzO45g0
ソロはエロい
693名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:44:00.89 ID:LSngNGH00
いまんとこは川澄の劣化版だな
これからどう伸びるか
694名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:44:23.40 ID:3ZiZ0HRG0
丸山のブログに、表彰式の態度はちょっとどうかと思います的なコメントしたら検閲でハネられたwww
695名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:44:28.73 ID:Xi0l5ddh0
とりあえずメダルかけられた後の握手無視したカスは死ねよ
696名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:45:42.40 ID:wwWCLOME0
プレーは、称えるが表彰式は、朝から不快な気分になった。
他人に敬意を払えない選手はだめだろ。
試合だけでなく品格も常識もすべてアメリカに完敗!
躾が出来てない動物を表彰式に出すなよ!
こんな恥ずかしい態度をとる人は、オリンピックの出場選手全てを侮辱している。
いつから日本人がこんな恥知らずになった。
日本に帰ってくるな!恥知らず!
697名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:45:43.00 ID:n2ZZCVja0
丸山が変なポーズした時、ブラッター会長のすぐ目の前を丸山の手が横切って、会長のけぞってた
698名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:45:51.63 ID:ob0lJUjj0
表彰式であの非礼な対応した選手が30歳ってマジなの?
699名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:45:52.19 ID:wWDI/ekc0
大野丸山安藤阪口鮫ちゃんはもう代表に呼ばないでくれ
700名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:46:37.38 ID:4X/szA8F0
表彰式の岩淵見てもらい泣きしてしまった・・・
701 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 16:46:37.42 ID:XN/jSsBP0
岩渕って欧米人から見たら12歳前後に見えるんじゃないか
702名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:46:38.65 ID:lp4O0LFV0
あの場面より決定的なシーンがいくつもあったからな
それを外しまくってきた先輩方はまったく気にしてないようだが
703名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:47:00.98 ID:SIbeCyxH0
>あれを決めていたら違う展開だったかもしれない。

違う展開だったんじゃなくて、おそらく日本が金メダルだったと思うぞ。
これをエネルギーにして練習して、次の五輪では必ず決めてくれ。
704名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:47:06.47 ID:B/DeViL20
>>695
だれ?
見てないけど澤はさすがにそこまでしてねえだろ?
澤なの?
705名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:47:14.93 ID:ouO3z/zB0
>>691
二点目なんか酷いからな
前がガラ空きのアメリカ選手相手にあんなチンタラ走りでドリブル防げるわけないのに
706名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:47:25.89 ID:gLFwR6G70
>>699
鮫ちゃんは攻撃陣として呼べばかなりの戦力になるよ
707名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:47:35.61 ID:nF3yCSpU0
>>680
>決勝も、丸山投入のノリヲの采配は別に間違っていないと思うけど
そうか?前線のバランスおかしくなってたと思うけど。
でも俺も丸山個人を叩く気にはなれない。
708名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:47:37.76 ID:3gNu1EbS0
>>701
だろうね。宮間なんかは映りによっては5歳くらいに見えそう。
709名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:47:47.38 ID:xaypgiZF0
>>697
ブラッターは機嫌は良かったんだろ
ならいんじゃね
710名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:48:10.44 ID:wWDI/ekc0
>>704
丸山
711名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:48:13.93 ID:pi8zhiR40
>>699

U20終了したらヤングなでしこが呼ばれるから、そいつらはもう洋梨だろね
712名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:48:19.92 ID:AZijXUB30
表彰式の顔芸はカーリングのマリリンみたいだな
713名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:48:42.29 ID:xaypgiZF0
>>701
宮間とか岩淵は子供(少年)みたいって言われてた
714名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:49:19.43 ID:CbSxneCY0
丸山は酷すぎて擁護できないな。他の選手もはしゃいでたけど、最低限のライン
は守ってた。実力的にも無理だけど、代表にはいらない選手だったね。
715名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:49:53.96 ID:lp4O0LFV0
丸山安藤はともかく
大野坂口鮫島は変わりどうすんだよ
716名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:50:10.11 ID:2Hlyroj+0
丸山握手無視してしまった後ペコペコって謝ってるなw
何か頭の下げ方が芸人っぽいけどw
717名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:50:27.65 ID:MCRbI90m0
表彰式の態度は海外メディア批判してないな

悔しい気持ちを切り替えて
喜んでるのがいいみたいな感じなんだが…
718名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:51:00.26 ID:C8EfxgOmO
19歳だしこれからだな
大きい舞台経験出来ただけでも収穫
719名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:51:04.17 ID:N6lEneGm0
キーパーとしては一番手が出やすい高さ
転がしたらまだわからなかったけど
キック力なさ過ぎてあれしか無理だったんかな
720名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:51:12.02 ID:RQcmWpvkO
>>522
宇佐美のことですねわかry
721名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:51:28.03 ID:nD6QZ9aC0
坂口わるかったな
722名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:51:33.47 ID:2FTYALBe0
お前らちっちゃい子には甘いよな
ロリコンだよな
723名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:51:44.09 ID:HtBvKud+0
>>504
坂口は準決からダメだった。足元の収まりが悪すぎる。
鮫チャンはスピードないからなぁ
724名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:51:52.93 ID:Pfm9Y9Jp0

真面目で責任感強い子なんですね。
次の五輪期待しています。お疲れです!
725名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:52:00.90 ID:lp4O0LFV0
まあ、無関係な国のメダル授与式まで見続けるマニアはそうそういないだろう
726名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:52:10.67 ID:rcDsIupL0
平成教育委員会で、何でこんなブスがテレビでてんの?
っていつも思ってたんだけど、日本代表の人だったんだな
727名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:52:21.88 ID:YLWti6nY0
丸山はダブルピース以前にもともと何か少しおかしいだろ
ちょっと障害入ってるって言われても納得できる所があるから触れないであげて
それよりも大野がちょっとひどかったな
728名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:52:36.66 ID:/gg9++Li0
キーパー読んでたし、コースも甘かった
729名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:52:52.55 ID:lZs5F+TgO
表彰式のあれはちょっと頭悪そうに見えたね
でも銀メダルは凄いよおめでとう
730名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:52:58.19 ID:HtBvKud+0
女子、しかも自国なしでウェンブリーにあれだけの観客ってのが
さすがイギリスだなぁと思った。
731名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:53:01.88 ID:WfivxI+20
>>716
芸人でしょ ホリプロ所属だから
732名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:53:04.38 ID:VTMxAoPx0
いいんだよ、若いうちは失敗したって
キミには次がある
今の澤さんの年齢になったときに、決まるようになっていればオッケー
733名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:54:28.14 ID:NfDtW7zf0
大野は痩せて走りこみすればまだまだいけるよ。
734名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:54:36.65 ID:fnIImUx40
岩淵はこれから筋トレしてごつい体を作るだろう
おまえらの可愛い真奈ちゃんは消えるけど
最強FWが誕生するさ
735名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:54:55.04 ID:RTjS7TNw0
>>6
6 の人気に嫉妬します
736名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:54:57.96 ID:B/DeViL20
>>710
あほか・・・w
737名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:55:34.79 ID:wWDI/ekc0
岩渕は声がかわいすぎる
738名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:55:46.17 ID:YcZ9q0rb0
インチキしても銀止まりか
日本の恥だ
739名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:55:49.56 ID:XrbxL3NQ0
オナベっぽいのと、レズビアンは排除しておくれ。
740名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:56:25.30 ID:50fwun4r0
>>81
俺的には丸山よりも近賀の方がイラっとする
741名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:56:44.45 ID:9IF7aIXsO
テレ東きた
742名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:56:46.82 ID:CVKLWXrb0
嫌ダメだしょうがないで済ますから日本は何やっても弱い。
バレー竹下くらい突き落として登らせないと。
743名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:56:48.64 ID:hju2ihcr0
モーガンっていいよな
モーガンが出てるだけでいい映画って気がする
744名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:57:22.69 ID:/ISO1Okq0
>>6
マジレスすると岩清水
745名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:57:37.51 ID:Oze3OUgB0
全部権田のせい
746名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:57:45.57 ID:Dfnizoed0
>>743
ドリームキャッチャーだしな
747名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:57:52.95 ID:NfDtW7zf0
鮫島見てると心臓に悪いw
748!ninja:2012/08/10(金) 16:58:15.21 ID:XN/jSsBP0
>>711
大野はまだ要る
とにかく層が薄いから簡単に○○要らないとは言えない
749名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:58:52.27 ID:DH7hVwh/0
あの時の岩渕はニアを狙って欲しかったな
750名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:58:53.19 ID:v7zAggc10
>>685
韓国のBBS見に行ってこい
猛バッシングされてるから。恥ずかしい
751名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:59:00.00 ID:Omw9PbcYO
>>274
いや、凄いブスだよ。しかも自分がおいしいところを持って行きたくて、人にはパスは回さないし性格もどうかと思うわ。
752名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 16:59:33.70 ID:b6QYNray0
>>1
スライディングじゃなくてその手前で前に出て体寄せないと。その時間は十分あった。
753名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:00:06.77 ID:oFmbKDOA0
>>692
俺は
ラピノーがスローインするとき
ボインに眼がいった
754名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:00:41.98 ID:5PBK/tpM0
グレーシートレインは誰の発案だろ?
755名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:00:53.49 ID:2vFND9B10
あの表彰式を恥とか言ってるのってリアルタイムで一連の流れとスタジアムの雰囲気を見てないか、ただの頭がおかしいやつだろ。
むしろリアルタイムで見てたほとんどの日本人は、悔しくてしかたなかったけど彼女たちの笑顔で最後救われたよ。
756名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:01:00.07 ID:9A9uVDPV0
>>81
丸山と左のブス
活躍してないやつがはしゃいでどうする
757名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:01:32.13 ID:q6M+mAg10
金まみれのクソ会長にへつらう必要ないあのくらいやってもOK
兵役だの政治もちこむ軍隊みたいなチームじゃない
会場が盛り上がるしね
758名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:01:40.24 ID:wWDI/ekc0
>>751
同意
自分がゴールを決めることしか考えてない
自分の前にシュートコースがなくてフリーの選手がいるにもかかわらず
パスを出さず自分で打つのはやめてほしい
759名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:02:08.68 ID:9A9uVDPV0
丸山ってなんか勘違いしてんだよな
760名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:02:09.84 ID:qpLShVuZ0
>>3

このコラあんま貼りすぎると名誉毀損で訴えられるぞ
761名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:02:18.11 ID:Kp8PJ2hG0
丸山はピッチ内外含めて本当に最悪だった
こういう奴はフクイチ行ってボランティアさせないと腐った性根は直らない
都心でホームレス相手の公衆便所でもいいが
762名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:02:30.67 ID:0QUpL8nr0
>>660
宮吉ぽい
2人とも凄いんだけどどこかしら持ってないところが。
763名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:02:31.86 ID:Eed6j0qJ0
丸山ってゾウリムシみたいだよね
764名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:02:35.54 ID:HUm1duzz0
阻まれたけどボール奪ってシュートまで行ったところは魅せてもらった
あとは決定力と勝負強さを
765名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:02:39.88 ID:Xi0l5ddh0
766名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:02:57.27 ID:ZoddUs1MO
>>750
世界=韓国?
767名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:03:01.76 ID:v27qOvXD0
ソロは身体の真ん中に来るボール処理を誤ることがあるんだけど、
岩渕の放ったシュートのように、遠くにあるボールの処理はうまいんだよな。

岩渕はもっと裏を取るサッカーを覚えてくれ。
なでしこ自体が足元にパスするサッカーしてなかったからなかなか噛み合わなかった。
768名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:03:06.26 ID:wdwjMjdtO
>>755
んだな。
769名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:03:17.61 ID:JjVu6CUI0
>>611
>表彰式の態度での批判l、やっぱ色々なメディアで出始めたな。

ソースくれ
770名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:03:25.63 ID:LLjPtcX00
>>743
『ショーシャンクの空に』が好きだ
771名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:04:29.61 ID:BZ2E2qUZO
銀メダルは素晴らしいし、終了後の涙の後の表彰式での笑顔はとても良かった
でも表彰式での態度は残念でならない
世界中で放送されているオリンピックの舞台で、握手や礼そっちのけでカメラに必死でピースしている姿に、同じ日本人として恥ずかしい思いになった
喜びを表現するのはいいが、きっちり握手と礼はしてほしかった
日本人は礼儀正しいはずでは?
772名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:04:39.79 ID:v1djyori0
>>675
蹴ってから反応してるから無理。
ニアでも股下か上なら入るけどかなり度胸とスピードいる。
773名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:04:39.99 ID:Fi3b2R3S0
> ID:ssRmTW7E0
刑務所に入る心の準備をしておけ糞食い
774名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:05:19.15 ID:qhFJhkYs0
糞ブラッターをコケにして世界中のサッカー選手とファンの心をつかんだな

  ノノノノ      グッジョブ!!
 ( ゚∋゚)      n
 ̄ \/ \    ( ミ)
フ     /ヽ ヽ_//
775名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:05:21.47 ID:NtFxfaM6O
怪物ロナウドならソロも抜いてゴールだな
776名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:05:28.13 ID:SO4pcr/J0
>>395を見て想像以上の酷さにあきれたわ
いい試合も銀メダルも台無し
777名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:05:41.17 ID:Fi3b2R3S0
>>771
ID変える意味なし 糞食い
778名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:05:44.83 ID:AxfcqFSoO
おおぎみ叩きしてる馬鹿は
マルカリヲタか?
779名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:06:01.80 ID:MMazatKi0
この娘ユニフォームで顔拭いながら号泣してた娘かね。惜しかった、経験不足が出てしまったように見えた
780名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:06:37.69 ID:Jx2Ta/Tx0
岩淵のあの場面は、態々相手キーパーが片側開けて、
そっちに蹴らせようとしている方向に緩いコントロールキックだからな。弾かれない訳がない。
入っていたかは解らないけど、ニア側上段に思いっきり蹴って欲しかったな。
あそこの場面は岩淵の格負けなのかもね
781名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:07:10.43 ID:qRA6izbL0
最後にシュートを決められなかったのが、この子の天賦ですね
782名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:07:24.25 ID:MS2yNpQEP
表彰式でみんなが葬式みたいな顔してたらどうだったんだろ?
783名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:07:25.22 ID:wb089OTPO
金メダルを取れずに帰ってくるダメしこ

784名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:07:55.14 ID:FvrQdCuT0
>うまいところが勝つというわけでわけではない

さんざん負けた相手がいっていたのを批判してたのに自分たちが負けたらこれだから恥ずかしいったらありゃしない
785名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:08:07.91 ID:ge1RbO/k0
>>660
正解。
守備のできない選手はどんどん居場所がなくなる。
宮間にも言えるけどさ。
786名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:08:11.89 ID:ceF9rBZj0
>>755
リアルタイムで見てて、あの大野丸山の場面で色々なものが冷めたし引いたわ。
787名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:08:58.07 ID:50fwun4r0
>>81
大野、矢野、丸山 

この3人酷いな
788名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:09:36.53 ID:6wy6hih30
礼儀知らずな年増たち
789名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:09:38.83 ID:3gNu1EbS0
>>755
だろうね。リアル世界で人との距離感がつかめなく
すぐに坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになってしまうタイプだろうな
790名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:09:43.96 ID:b6QYNray0
>>772
細かいが蹴ってからではなくて軸足踏み込んだ瞬間だな。
ファーに軸足向けてニアに蹴るような技術があればよかったが。
791名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:11:05.44 ID:bCO35fxG0
負けた試合ではしゃぐとか勝者にも敗者の魂にも失礼
ガキかよ
792名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:11:15.76 ID:DlEIt7cuP
>>755
え?
793名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:11:26.38 ID:HHXdko4v0
>>755
表彰式になってスタジアムに出てきたとき完全に号泣してしまったよ
794名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:11:27.89 ID:UdoJOcsI0
けっきょくまともだったのって岩渕だけか?
795名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:11:48.49 ID:Zue/xomZ0
岩淵のシュート読まれてファーに蹴るように仕組まれてたとしても
巧い選手ならゴロの早いシュートを巻いて入れられる。

でもそういうの自信ないならソロの足元狙ってゴロのシュート力一杯打てば良い。

クローゼが高原にゴール決めるにはGKに向かって蹴れとアドバイスしてたが
GKは足元に低くて強いシュートが来ると手で行くか足で行くか一瞬迷って脇とか股とかトンネルする可能性がある。
796名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:11:55.81 ID:ssRmTW7E0
明るいのがだめだなんて誰も言ってないじゃない
表彰式でメダル授与や会長からの握手をそっちのけで
カメラにピースサインをするのがおかしいと言ってるんじゃない
常識のない行為は日本を辱めるものだ
797名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:12:01.99 ID:8rKDXWCA0
テレ朝で大竹さんが泣いてた
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 17:12:23.32 ID:XN/jSsBP0
ソロがファーに誘ってたのなら、フェイント入れたら効いてただろうな
まあ敵も詰めてたから余裕なかったのか
799名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:12:47.05 ID:0VvaMlBB0
あー・・それであんなカラ元気だったんだ・・
気をつかったんだろうけど
本人にはつらかったのか
800名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:13:07.85 ID:aeT04Eba0
まあ最後の方で同点のチャンスもあったけどあそこで
決められなかったのが悔やまれるね 
801名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:13:11.34 ID:EqoydVkm0
>>758
フランス戦ではキッチリ大野に値千金のラストパス送ってるが。
802名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:13:59.06 ID:vKfsprkw0
>>792

え? じゃねえよ糞チョン
何でもかんでも日本の事に絡んでケチをつけてこないで、人としての優しさを身に付けろクズ
803名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:14:02.74 ID:0VvaMlBB0
大野、矢野、丸山の態度だね・・
他はまあいいでしょ
804名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:14:11.87 ID:kfXiZZ5+0
岩淵が取ったところは男子のU-23みたいでよかったなあ。
ただシュートがそんなにスピードがなかったようなw
805名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:14:38.09 ID:RNaM2wko0
アホな娘JAPAN
806名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:14:43.21 ID:0vw4jVNPO
>>6
それ岩清水じゃね?
807名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:14:44.22 ID:7/4NLXok0
岩淵のあの場面、元永里ならファーに外していたし、大野ならGKにぶち当ててた。
808名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:14:53.01 ID:GH+pW8Ue0
>>755
だよな
809名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:15:06.21 ID:fm5yTgkH0
米国のシナリオ通りに行くと
これから連戦連勝
W杯の屈辱をクッションにして、米の策略が成功した。
W杯はワザと負けたんだよね
810名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:15:07.91 ID:y0BLVHCk0
あのシュートチャンスだって自分で切りこんで作りだしたものだったしな
全然気にすること無いのに
811名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:15:11.25 ID:v8Q8wD/S0
表彰台で多少おだつのは仕方ないな、それだけ喜んだ銀メダルだったんだな、岩渕あの見せ場が次に必ず繋がると思う。
なでしこ最高だ。
812名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:15:16.30 ID:Hfan/Git0
葬式みたいに暗く落ち込む必要はない

明るく笑顔でいるのは良いことだが、
それと馬鹿騒ぎするのは別物
813名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:15:18.40 ID:zA3XFgIu0
>>796
捏造写真で誹謗中傷するのは辱めるものではないのかね?
814名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:16:16.82 ID:7UZxuEZp0
>>675
中にパス出されても1チャンス残るようにニア切ってファー勝負
決定的なシーンでソロは冷静だった
反応も抜群
815名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:16:18.76 ID:2vFND9B10
>>793
だよな。しかも後で沢が代表引退決意したとか知ってまたあの姿に涙でそうだ。
816名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:16:37.54 ID:WYVI8ff60
負けは次の目標に繋がる
ぜひ未来のなでしこを引っ張っていくような存在になってくれ
817名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:16:38.74 ID:7cr5zvQkO
じゃあ、みんなに冷たくされたかったん?
818名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:16:54.47 ID:HOWBIVS30
明るくするのと礼儀がないのは別の問題
贔屓の引き倒しはやめような
819名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:16:58.31 ID:EtFMI1kw0
ババアたちの態度の悪さは尋常じゃない
こいつらの世代は決してマネしないように
820名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:17:05.16 ID:rkbm+BFX0
でも、なでしこの活躍のおかげで、
サッカーを始める女の子が今後確実に増えてく。
821 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 17:17:08.45 ID:XN/jSsBP0
>>811
>おだつ

方言フイタwwwww
822名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:17:18.82 ID:50fwun4r0
なでしこ全員がダメだったなんて言ってないのに
何でそこまで擁護するかね?
数名の選手が無礼だった 
それは事実として受け入れるべき
在日が身内の同胞を何でもかんでも擁護するのと変わんねえじゃん
823名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:17:19.60 ID:aQTI3B6wO
あれはキーパーがすごかっただけだな
いいとこ狙ってたよ
海堀なら入ってたw
岩渕には可能性を見たわ! あのコース止めたソロがすごかっただけだな〜
824名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:17:45.38 ID:u+6smi+G0
なんか前にFIFA最優秀ゴールみたいなので候補に選ばれてた奴って
岩淵だっけ?
825名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:17:55.50 ID:9Bf+6/Yt0
あの表彰式の悔しそうな感じが可愛かったw
まだ若いんだから4年後にチームを引っ張ってリベンジしてくれ
826名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:18:18.86 ID:woI2Rgl30
あれだけチャンスにきめられない、永さとはけろっとしている
827名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:18:20.75 ID:ngtQJHBO0
やってる本人はあえて明るく振る舞ってるんだろうけど
役立たずだった人間が態度悪いと腹立つよね
828名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:18:50.31 ID:0p9QCyBA0
あの悔しい顔にめっちゃ萌えた
829名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:18:58.11 ID:aQTI3B6wO
岩渕はよかった!!
鮫島と丸山おまえらだ!! 特に鮫島 足ぐらいだすかファウル覚悟でとめろやクソカスが!!w
830名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:18:59.65 ID:Y01rWEEWO
あの角度からはファーポストに強いシュートを打つのがセオリー。
コースが甘かったのが入らなかった要因。
あと相手キーパーがタイミングばっちりのスーパーセーブに見えたのはもともとソロは読んで飛ぶタイプだからね。
素人どもは黙って糞して寝ろ
831名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:19:01.43 ID:kWzEAoTz0
金を狙える実力だし金を狙ってたんだし
金の期待もされてたんだから
金を獲らないとねえ
銀でよくやったとかマスゴミの持ち上げ方はおかしい
832名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:19:21.77 ID:3gNu1EbS0
>>822
あれを理由になでしこ全体を叩いてるやつから擁護してるだけ。
捏造写真まで作ったりしてるし。
833名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:19:26.15 ID:ve8nUMBi0
>>755
負けた瞬間は「あーあ」ぐらいだったけど、
ムカデで登場してきた時に涙出た
834名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:19:29.83 ID:wb089OTPO
なでしこブームも終わり
835名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:19:37.61 ID:OS+dQbIy0
表彰式、
メダル授与と花束を受け取る際には
きちんとして欲しかったな

アメリカとカナダの選手の態度が礼儀正しかっただけに
なでしこの礼儀をわきまえない態度はもっともなく、残念だった
836名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:19:41.57 ID:IhNiuwuz0
>>824
現U20の横山だ。
837名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:19:58.06 ID:b6QYNray0
>>818
その通り。ブラッター会長と目を合わせず握手もせずはかなりの非礼。
国際大会の表彰式であんなの見たことがない。
838名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:20:08.21 ID:YFuPGoiG0
>>821
俺もフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:20:21.50 ID:Zue/xomZ0
>>823
いやコースが甘いしシュートも緩い
840名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:20:31.03 ID:ea9fKnJC0
きっちりシュート撃ったんだ

アウトサイドで蹴ってキーパーの股抜いてゴールを大きく外したわけじゃないし

全然問題ないよ

敵キーパーにやられただけ
841名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:20:46.21 ID:/jFXqnMJ0
岩渕はあんなタイミングで投入されたのによく頑張ったよ
842名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:20:46.26 ID:FA1EGL7fO
>>755
ブラッターとの握手そっちのけじゃあねえ、さすがに
【悲報】なでしこの丸山が表彰式ではしゃいでブラッターに注意される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344546678/
843名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:20:52.31 ID:vvB2X1sg0
大宜味とか言う奴が
次の世代のためには銀じゃなくて金を取らなければいけなかったみたいな事言ってたけど
お前が金欲しかっただけだろ・・・
将来の事考えたら更なる高みに行くためにはここで一気に金より
銀で終わった方が課題を残すし次の世代にはモチベーションになると思うがな
844名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:20:52.41 ID:AuyynYuf0
ピースとかハゲとハイタッチはワロタわ
今の日本にはこういう明るさが必要
845名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:20:59.22 ID:qFJwUzQV0
誰かに注意されんと分からんかな。常識疑うわ。
世界に日本のアホな態度晒してしまった。
五輪で多くのメダル授与式見てきたけどなでしこ達の態度は目に余る
846名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:21:11.67 ID:kNDrb2lD0
>>81
普通じゃねえよ
握手してるのに顔も見ないとか失礼だろ
ピースはいいけど、やるタイミングを考えろ
847名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:21:13.56 ID:wWDI/ekc0
表彰式のおふざけを考えたのは大野だってさ
848名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:21:15.39 ID:5ClxWROd0
岩淵のあのシュートは完全にキーパーにあのコースに誘導されたな
低くて早いボール蹴るか右の選手をキックフェイントで交わすかだろうが、そんな技術ないからしゃーない
849 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 17:21:16.80 ID:XN/jSsBP0
>>754
宮間

表彰台のおちゃらけは大野
850名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:21:18.62 ID:aQTI3B6wO
一瞬ディフェンスで隠れてるとこに回転かけていいコース狙ってたよな
あのシュートにすごい可能性を見た!岩渕 京川世代がんばれ!!
丸山みたいな真似はするなw
851名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:22:21.41 ID:uBy8j1400
岩渕は強くなってなでしこに戻ってくるよ。
852名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:22:30.87 ID:DH7hVwh/0
>>823
あそこは一番キーパーが反応しやすい高さ・コースだよ
853名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:22:32.88 ID:NMu8M5Jx0
ベンチに京川が居ればまた結果が違ってたのにな

まあ替わりに外れるのは岩渕ではなくて安藤ですけどね 
854のりお:2012/08/10(金) 17:22:34.80 ID:15GTxW0a0
岩渕には、ケアされてたけど、あえてニアをブチ抜いて欲しかった。
855名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:22:46.20 ID:GH+pW8Ue0
>>822
おまえはどうせハナっからなでしこ嫌いなんだろ
ここぞとばかりに叩いて叩いてて叩きまくりたいだけなんだろ
ドンだけ性悪だよ
856名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:23:02.08 ID:aQTI3B6wO
>>839 あれで甘いってか〜厳しいね
あのシュートにすごい可能性を見たんだが、
キーパーソロがすごかっただけだなってイメージ
857名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:23:07.32 ID:qhFJhkYs0
白人に一度も対峙した事のない半万年奴隷の朝鮮人が
アジア人全体に対する蔑称”Monkey”を 白人になったつもりで日本人に呼び

米国人のつもりで日本人を”JAP”と呼び

中国人になったつもりで日本人を”倭人”と呼ぶ

4万人の同胞が被爆死亡しているにも係らず”戦勝国民”になったつもりで原爆投下を喜び

韓国人が実行不可能な"中国人の有人飛行"で日本人を冷やかす。

そして風呂に入る習慣を日本人から教わった朝鮮人が中国人のことを軽蔑して
「テノム(垢野郎)」という有名な悪口を頻繁に口走る。

「韓国の歴史とはただ強い者に媚びへつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの歴史である。」

 朴泰赫“醜い韓国人”より
858名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:23:09.49 ID:/jFXqnMJ0
>>848
あそこはもう経験値の差がモロに出たね
ソロの今回の気迫はすごかあった
859名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:23:14.76 ID:EtFMI1kw0
まぁシュートはしょうがないわ
あの場面じゃまず枠外さないって事で頭一杯だろうし
決められる人は極極1部のいわゆるもってる人
860名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:23:21.98 ID:iQA2PGBe0
こうやって脈々とナデシコの花は受け継がれていくのだよ
惜しかった!惜しかったけど楽しみは4年後にとっておくよ
861名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:23:36.57 ID:7UZxuEZp0
>>848
そういう技術がある選手だから悔しさがあるわけよ
862名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:24:08.40 ID:dLMNK4Oj0
今インタビューでやってた
>>395の表彰台のおふざけは大野の仕切りだったそうだ
大野がまかせてください!とドヤ顔で答えてた
863名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:24:14.75 ID:/jFXqnMJ0
今回の試合であれっ?て思ったのは丸山と鮫島とワンバック
864名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:24:19.74 ID:fnIImUx40
>>755
ムカデじゃないと歩けないのかもしれないと思って涙出た
865名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:24:19.47 ID:aQTI3B6wO
>>852 あらそうなの
すまん
866名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:24:20.63 ID:2vFND9B10
>>837
ブラッターですら最後なでしことハイタッチしてたのにアホか。他の五輪の授賞式とサッカーの授賞式での
雰囲気は違うんだよ。サッカーは五輪レベルのW杯とかの大会があってサッカーのやり方で受賞式してただけだ
867名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:24:33.83 ID:RhKJq8BbO
あれはムズいわ

きっちり決められるのは
ピクシーぐらい



868名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:25:02.53 ID:XNNgapAo0
岩渕決めれなかったのは悔い残るだろうな。
この悔しさを乗り越えて、4年後はお前が中心になって金とってくれ。
869 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 17:25:09.63 ID:XN/jSsBP0
岩渕のシュートはフランスのGK相手なら8割方入ってたろ
870名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:25:10.12 ID:fjPSkgWT0
全然別次元の選手じゃない。これなら横山久美の方が見たかった。
871名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:25:14.14 ID:qlGKTuTX0
岩渕U20も出れば良かったのに
872名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:25:20.73 ID:vvB2X1sg0
ジダンならルーレットかましてシュート入れてたな
873名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:25:23.20 ID:5ClxWROd0
>>861
それならこれからのなでしこFWは安心だわ
874名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:25:26.01 ID:qFJwUzQV0
>>848だな。ソロが一枚上手だった。パスの選択もありだけどシュートで間違いない。
875名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:25:28.03 ID:/jFXqnMJ0
あの局面でよく突破したよ岩渕は
確実に成長してる
876名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:25:55.24 ID:qdfhD7Gh0
下品で礼節がない せめて表舞台では弁えろよ
877名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:26:12.70 ID:b6QYNray0
>>854
速い振りでニアぶち抜きが一番スカっとするしなw
アメリカは足完全に止まってたし延長あったらなと思うが
まぁ仕方ない。いい試合だったし。
878名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:26:26.78 ID:wWDI/ekc0
まあ何度も外してた大野宮間に比べればたいしたことない
879名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:26:33.54 ID:EHnbZ95+0
いや、よくやったよ
ご褒美にクンニしてやるよ
880名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:26:34.02 ID:kNDrb2lD0
>>595
それくらいは全然、そりゃ父って言ったら満点だけど
高揚してるときだし、会社じゃないし、誰かに失礼なことした訳じゃない

それよりメダル授与者に失礼な態度の丸山たちの方が駄目だ
881名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:26:59.68 ID:HQzMCM250
http://s.ameblo.jp/karina14/entry-11324842461.html

引退してください、お願いします
882名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:27:08.09 ID:3gNu1EbS0
日本人といえば旧態依然とした無表情な会社人間の集まりだと思っていたであろう
イギリス人もいい意味で驚いただろう。むしろ良かったとさえ思ってしまうわ。
883名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:27:16.25 ID:fqd0u/8p0
>>865
まぁソロがあそこに打つように誘導した
それでも岩渕にはニアに蹴ってほしかった
884名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:27:22.59 ID:50fwun4r0
>>855
別に嫌ってねえよw
好きってこともねえけどなw
他の競技の選手と同じように見てるだけ
885名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:27:33.27 ID:Dfnizoed0
岩渕のシュートが…ってなってるヤツは
ブッフォンに足で取られたトーレス劇場を思い出すといい
886名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:27:34.82 ID:TinsMGU20
表彰の後でいくらでもはしゃげるのに
躾がなってなかったんだろう
年長の大野が煽ってるんだからアホかと
887名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:27:57.67 ID:2vFND9B10
>>842
画像がソースでドヤ顔されても、、w 結局叩いてるやからってこの程度の輩なのがわかったからいいや。
888名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:27:58.01 ID:CbSxneCY0
今回の五輪で女子サッカーが終わるわけじゃないしね。
アメリカ国家を歌う時の誇らしげな顔にこっちまで感動してしまった。
カナダも対アメリカで因縁できたし、ドイツフランスも黙ってないだろうし、
カナダWCもきっと盛り上がるよ。
岩淵はそこで活躍できるようこれから頑張って欲しい。
889名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:28:00.93 ID:iDpGPmCH0
岩渕のあのシュートはせめられないよ
ソロが凄すぎた
シュートを打つ前にニアサイドをしっかり閉めてニアに打たせないようにして
シュートを打った瞬間にファーサイドに飛んでる
完全に読み勝ち
890名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:28:13.30 ID:wb089OTPO
>>848

あのコースに誘導されていたなキリッ

アホだね
誰だってニアを切るわ

はい 論破
891名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:28:16.66 ID:HtBvKud+0
>>750
なんでお前は韓国のBBSが理解できるの?
892名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:28:27.81 ID:HUm1duzz0
>>866
会長ご機嫌だったよなww
893名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:28:32.34 ID:OnwdF5oDO
男子だったら枠にも入ってないだろうから岩渕は気にすんな
894名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:29:15.90 ID:7bW5HFO90
権田はこの女の爪の垢でも煎じて飲め
895名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:29:18.93 ID:/jFXqnMJ0
まぁお前らは糞だけど女子サッカーはなんか全体的に雰囲気いいよね
勝っても負けても爽やかさがある
896名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:29:24.48 ID:b6QYNray0
>>866
ハイタッチする雰囲気=握手しなくて良い なわけがない。馬鹿か。
897名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:29:33.40 ID:HtBvKud+0
>>842
まあ当のブラッターが会場中から大ブーイング食らってたわけだが。
898名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:29:44.84 ID:pi8zhiR40
フランス代表のGKだったら真っ正面に蹴っても入ってたな
899名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:30:00.10 ID:wMoQNzQkP
はずしたのはコースの問題でも技術の問題でもない
メンタルの問題
どんなときも楽しめないとね
GKとの1v1楽しんでない選手に
運はこない
900名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:30:04.62 ID:IZp5c2h2P
>>6
ハッキリさせとくけど
あれ岩清水だよ
901名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:30:06.56 ID:AuyynYuf0
岩淵は枠内にシュートぶちこんだし十分ですよ
オリンピックの決勝戦ってだけで普通の選手ならびびって枠はずすわ
902名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:30:34.27 ID:MWB889E2O
903名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:30:34.60 ID:AxfcqFSoO
FIFA会長のブラッターだからあれでもいいんだよ
こんなちゃちぃことで怒る人じゃねえし

散々全世界のサッカーヲタから激しいブーイング受けようが意に返せず平気な人だから

最後ごきげんでなでしこ全員とハイタッチしていったぐらいだし
904名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:31:21.88 ID:tJNQjQLN0

あんな無様な表彰式批判したらチョンコ扱いって(笑)
905名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:31:24.03 ID:/jFXqnMJ0
岩渕は次世代のエースなんで頑張ってほしい
906名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:31:31.06 ID:NcApWran0
テレ朝で大竹の涙の真相→しばらくお金儲け終了だから
907 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 17:32:05.62 ID:XN/jSsBP0
ワールドユースカナダ大会でも日本代表のゴールパフォーマンスが「ふざけすぎ」「失礼」って批判されてたな
批判してたのは日本人だけなんだけど
なんかいちいちうるさいんだな日本人はw
908名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:32:18.38 ID:0uUzO45g0
岩渕がこの舞台立ったとこは後々良い結果に繋がると思いたいな

現チームをずっと応援してきた俺は今日で見納めかと思うとチト寂しいわ
909名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:32:31.79 ID:RhH/cHRh0
メダルかけてもらって握手
ここまではちゃんとやるべき、ほとんどの選手がやってたと思うけど

丸山は無礼きわまりない
910名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:32:33.84 ID:wMoQNzQkP
試合中だけはメッシはいつだって楽しそうだよ
サッカーしてないと死んだ魚のようだけどねw
911名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:32:33.93 ID:dtscpmbL0
この敗戦を糧に次はいいとこ見せてくれよ。
912名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:32:34.61 ID:asU95M8o0
>>902
他の奴らは微笑ましかったが丸山はやりすぎ
913名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:32:58.52 ID:/jFXqnMJ0
>>912
特に丸山ってとこがなw
お前がはしゃぐなよw
914名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:33:13.50 ID:uwiX+0IY0
あれがもし永井だったとしても多分外してたと思うw
915名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:33:32.99 ID:woI2Rgl30
何でアメリカのキーパーが権田じゃないんだ!
916名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:33:38.80 ID:KfCpCMUT0
>>811
北海道の方ですか?<おだつ
内地では通じるんでしょうか?
917名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:33:41.04 ID:HtBvKud+0
宮間が笛の後悔し涙にくれてて
みてるこっちも
くっそー!とかしょぼーん…
とかなってたところを
表彰式になったら笑顔で登場してくれて
会場からも大拍手
特に澤への大きな拍手を目の当たりにしたら
全部吹っ飛んだよ。
ありがとうって気持ちしかないわ。
918名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:33:43.97 ID:Dfnizoed0
>>892
ブーイングくらって苦笑いするだけで粛々と進められた方がキツかったろうなw
なでしこが銀なのにW杯獲ったレベルで騒いでたから
ブーイングからのいつもな雰囲気(FIFA主催の大会みたく)になったけどw
で、帰りにバロンドールで顔見知りの澤と笑顔の川澄ちゃんに迎えられて
思わずハイタッチみたいなw
919名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:33:51.65 ID:7cr5zvQkO
>>907
日本人は日本人に厳しいからねw
920名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:34:01.80 ID:ppnqbmLYO
気にし過ぎだな。

決めてほしかったが、悪くなかった。キーパーが一枚上だった。
921名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:34:11.74 ID:+6ahvqUD0
ちょっとありえないって感じでした
いろいろな意味でなでしこJAPANっての疑問なのを封印してきたけど
なでしこもJAPANも名乗って欲しくないっす
ただの不細工球けり馬鹿女とか名乗ってください
922名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:34:27.51 ID:aQTI3B6wO
丸山は活躍しなかったくせになw
なんだあのピース
923名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:34:27.76 ID:HUm1duzz0
福元のほうで危うい場面があって実況で「権田る」って単語が生まれていたのは笑った
924名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:34:47.66 ID:z/tU7qc70
>>903
そこらのオッサンみたいな扱いされたの久しぶりなんじゃないのかねw
925名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:35:02.16 ID:dtscpmbL0
なんだかんだ言ってもみんな期待してんだよ、岩淵に
926名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:35:13.52 ID:Uu2NZNl80
なんだよおい。
岩渕ですらこんなに落ち込むんだったら
権田なんか歯のこぼれたノコギリで首を切断するレベルだろ。
927名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:35:17.07 ID:3Yv180Mq0
928名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:35:45.91 ID:/jFXqnMJ0
>>914
あの時の岩渕はちょっと永井っぽかったな
929名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:35:49.29 ID:v8Q8wD/S0
>>916もちろん北海道です、熊谷と高瀬も北海道です、この程度のおだちならめんこいもんだと思うのですが
930名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:36:05.42 ID:TinsMGU20
ブラッターは金メダル授与しないしw
ブーイングされて空気読んだのか?
10数人にメダルかけてもう疲れちゃったのか?
931名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:36:23.89 ID:aQTI3B6wO
ディフェンスがザルだった方がな
あと大宜味チャンス何回か外したろ
932名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:36:59.10 ID:HUm1duzz0
>>930
銀授与はFIFA関係者、金はIOC関係者ではないかと実況で見た
933名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:36:59.68 ID:dtscpmbL0
>>923
ガヤってる。ガヤっちゃった。てのもあったなw
934名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:37:00.07 ID:l60G+yCR0
>>81
丸山って女子サッカー盛り上げる為に嫌われ役(?)として自意識過剰で空気が読めない女を演じてるんだと思ってたんだが
これ見るとガチなんだなw
935名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:37:06.65 ID:xjxZFFlQ0
>>902
トラックジャケットはミズノになるのね
936名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:37:41.84 ID:Tu8g1djA0
つらいとか思う必要ないよ
いいゲーム見せてくれたんだし、胸張って帰ってきてよ。
937名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:37:47.72 ID:RimXMeHt0
いろんな人種が集まるスポーツバーに行って観戦してたんだけど
表彰式の時、他の外国人が日本人の姿見て「HAHAHA〜キュート」とか言ってたよ
騒いでるのは日本人だけじゃね?
938名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:37:49.43 ID:vBhSBusHO
持ち上げられすぎてたんだからこれでいいんだよ

少しはみんな醒めた目で見るようになるだろ
939名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:38:14.25 ID:VxBKbXtZ0
>>3
これはひどいwww
俺は好きだけどn
940名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:38:14.79 ID:5ClxWROd0
>>890
???

そんなことわかった前提で言っているんだが
941名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:38:23.76 ID:EtFMI1kw0
つまらん試合ばっかだったけど最後は面白い試合だった
やっぱ、なでしこは先制された方が輝くな
岩淵も決勝までにもうちょっとプレイタイムあれば決められたかもね
942名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:38:38.05 ID:eVnPPzoe0
あのシュートは一瞬迷った分だけシュートコース狭くなった
でもソロの反応凄かった
943名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:38:47.83 ID:TinsMGU20
>>932
なるほどなるほど
サンクス
944名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:38:51.75 ID:fo+9aNk1P
ブラッターは馬鹿にして良いのかもしれない
でもFIFAの会長は馬鹿にしたらいかんだろ
945名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:38:56.87 ID:aQTI3B6wO
権田!? あいつインタビューでまるで他人事みたく言っててめちゃくちゃむかついたな!! 悪くないアピール 扇原がポカしたよみたいな 権田てめーがやらかしたんだろが!!w
明日チョンと試合だけどもうみない!w
946名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:38:59.85 ID:VrsX+VaE0
ドイツの新聞は主審がハンドを誤審したために
日本はPKが打てなかったと報道した
947名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:39:10.70 ID:gn63h5VO0
ドイツW杯のイタリア

・トッティは国旗でほっかむりしたまま授与式にのぞむ
・授与前のトロフィーをみんな触りまくり、キスしまくり
・あげくにトロフィーに帽子をかぶせる
948名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:39:39.44 ID:8rKDXWCA0
949名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:39:54.19 ID:6ZTIvCTS0
あーいう場面はニアの高めにおもっきり蹴り込むほうが入る確立が高い
950名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:40:09.77 ID:sbSjNe0qO
まあねらーは自分が根暗ではっちゃけることができないつまらん奴という自覚もあるから
逆にできる人間をDQNとレッテルばりして自我を保とうとする心情は理解できるよ
951名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:40:34.23 ID:wMoQNzQkP
はずしたシュートを悔やむより
次のゴールのことを考える
               フェルナンドトーレス
952名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:40:36.62 ID:AxfcqFSoO
>>932
銅はFIFAの女子部長の人
銀はFIFA会長のブラッター
金知らね
953名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:40:40.96 ID:wWDI/ekc0
>>931
大儀見は1試合何点も入れないよな
あれじゃエースストライカーにはなれないわ
954名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:40:46.79 ID:zTlZdheW0
おれのマナなんて可愛いんだ・・
955名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:41:11.20 ID:Dfnizoed0
>>930
アメリカのIOCの女役員がいたから
確実に金メダル取りそうな種目にその国の役員が配置されてんだよ
水泳とか体操に日本人の役員配置されてたりね
956名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:41:43.81 ID:VrsX+VaE0
ドイツの主審は何故ハンドを誤審したのか不可解だ
957名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:42:19.45 ID:H7qq6y/X0
>>6
それいわ(ry
958名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:42:32.94 ID:x9892hRB0
大竹の金儲けが最も印象に残った大会だったな
2週間で数百万円はいってるな
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 17:42:39.03 ID:XN/jSsBP0
>>947
特にマテラッティ酷かったよなw
960名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:42:39.40 ID:aQTI3B6wO
川澄を上げさせるべきだった 川澄オリンピック予選だけだな得点したの
961名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:42:51.93 ID:xTIi531r0
ボトムアップからのイージーパスを外したんじゃない。
一人プレスから若干ラッキー気味に奪えただけだから、罪は全く無い。
962名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:43:46.48 ID:dWZOOQc80
外国人のほうが日本人以上に
ブーイングするとことフォーマルなところの切り替えが
恐ろしくしっかりしてるし重要視してる
なんてったって階級社会だから

他のリーグや大会見てれば分かるはずなんだが
963名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:44:12.82 ID:d6+jpfhe0
笛の後は泣いてた選手もいたけど
表彰式に満面の笑み+電車ごっこで入場してきて
壇上でのきれいなウェーブお辞儀には感動したわ(´・ω・`)

964名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:44:13.86 ID:ddI/6hWL0
かわいいよね。このひと
965名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:44:29.24 ID:TinsMGU20
>>946
アメリカ代表のチームメイツもラッキーだったって認めてるんだぜ
966名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:44:42.89 ID:S6SKvG4f0
はい
967名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:44:46.31 ID:Ek5u5SE10
表彰式で目を腫らしてたのがめっちゃ可愛かった
968名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:45:17.55 ID:aQTI3B6wO
悔しい顔してたな
丸山はあれはなんだw
ウルトラマンピースとか (_´Д`)ノ~~
969名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:45:45.84 ID:FYUMNmF40
岩渕もアレには違和感あったんだな
970名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:45:46.69 ID:UJh3rGaP0
岩渕のあのシュートであきらめがついたよ
コースなかったのかなあ。。
971名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:46:23.52 ID:/jFXqnMJ0
お前ら真奈ちゃんには優しいな
972名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:46:38.35 ID:U/M3dxbL0
これからだよ。
責める日本人はいないよ!

一部沖縄成人式は知らんけど。
973名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:47:04.54 ID:TVaaUr1R0
枠に飛ばしただけ偉いよ
一昔前の代表じゃ宇宙開発当たり前だったんだから
974名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:47:29.25 ID:aHhl0ccG0
真奈ちゃん辞めへんで〜
975名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:48:53.98 ID:/jFXqnMJ0
976名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:49:28.92 ID:v4R/Piz9O
川澄と岩渕のコンビは楽しみ
977名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:49:46.46 ID:v67nOPhuO
これからは
岩渕、川澄、大滝、岩清水の清流ジャパンの時代やで
978名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:50:31.65 ID:HOWBIVS30
下の世代は澤を見習えよ
丸山を反面教師にしとけ
979名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:50:45.04 ID:xpiX3J590
岩淵はアジアの中ではうまい
世界と比較するよりチームとうまくやればいい
980名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:51:07.78 ID:YTf48kfb0
若い頃に国際舞台で悔しい思い出来るのはええことや
本田△世代も北京の3戦全敗があったから今があるんや
981名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:51:52.85 ID:/p4AePcTO
>>970
メッシなら素直に打たず
もうひと工夫して転がして決めてる

隅へグラウンダーシュート
982名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:52:33.89 ID:8DE6RCvP0
丸山だけは許さない
983名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:52:43.14 ID:W42jVSup0
ソロ上手かったよな。
やっぱりGKに身長は必要だ
984名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:52:43.76 ID:aQTI3B6wO
次の世代がんばれ!!期待したい!!
とりあえずおつかれ!!
985名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:53:02.90 ID:sCcb23OA0
岩渕は将来キャプテンになるのでは?
流石、ノリさん将来を見据えてる。
986名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:53:17.48 ID:cNWNUjayP
本日のヒキコモリ論破くん→ ID:wb089OTPO
987名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:53:21.43 ID:yUcwW38U0
>>6
岩清水です。
988名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:53:43.40 ID:v5ZMZmUaO
ほんとは男の子なんだろ
989名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:54:14.85 ID:cNWNUjayP
>>981と50mも走れないデブが申しておりますw
990名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:54:17.43 ID:Gl17j3Bb0
なんとなくの海南戦後の桜木と流川を思い出した
991名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:54:18.28 ID:o42URXX8O
>>949
変換ミスより漢字を知らない確率が高い
992名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:54:28.86 ID:v67nOPhuO
将来のキャプテンは熊谷
993名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:54:40.14 ID:/jFXqnMJ0
ソロは気迫が違った
ワンバック含めて有終の美を飾った感じ
994 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:54:47.12 ID:vKtdCTOhP
せっかくの好試合に水を差した審判がクソすぎた
995名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:55:06.98 ID:XPEnHFJ30
>>970
かなりコースは甘いよ
まあでも女子だからな・・・
996名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:55:18.46 ID:vKEnv8Sb0
真奈ちゃんのシュートは惜しかった。
抜け出した瞬間決まったと思ったもん。
997名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:55:28.54 ID:ihBKd2Ew0
4年後岩淵京川の2トップで金メダル獲得頼むぜ!!
998名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:55:34.66 ID:/jFXqnMJ0
いやワンバックは今回酷かったけども
999名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:56:08.97 ID:GVIg9vtk0
4年後は勝てるだろ。
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 17:56:17.44 ID:/jFXqnMJ0
岩渕頑張れ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。