【サッカー/なでしこ】五輪 日本、アメリカに1−2で敗れ銀メダル 決定機はバーに跳ね返され、大儀見が1点返し猛反撃も及ばず★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

2012 ロンドン五輪 女子サッカー 決勝

 アメリカ 2−1 日本  [ウェンブリー・スタジアム/ロンドン]
1-0 ロイド(前8分)
2-0 ロイド(後9分)
2-1 大儀見優季(後18分)

◆ 女子日本  佐々木則夫監督
GK 1 福元美穂(岡山湯郷Belle)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   5 鮫島彩(ベガルタ仙台レディース) → 16 岩渕真奈(日テレ・ベレーザ)(後32分)
MF 6 阪口夢穂(日テレ・ベレーザ) → 14 田中明日菜(INAC神戸レオネッサ)(後14分)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle)(Cap)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)
FW 11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 13 丸山桂里奈(スペランツァFC大阪高槻)(後41分)
   17 大儀見優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)

http://london.yahoo.co.jp/live/soccer?id=oly_20120809_01

NHK:http://www1.nhk.or.jp/olympic/
Yahoo!スポーツ×スポナビ:http://london.yahoo.co.jp/

★1が立った時刻 2012/08/10(金) 05:33:22.59
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344546921/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:41.52 ID:X3sEPvsl0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  |  なでしこの試合なんぞ序章。
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  今日の日韓戦こそ決戦だろうが!!
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /    そうだろ? 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧            http://www.youtube.com/watch?v=Srw4eqE4Mxk
3名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:49.47 ID:GWoVs9pc0
4名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:53.37 ID:flzyJKPZ0
負ける気しねぇとか大口叩いててこのザマかよ。
どのツラ下げて日本に帰ってくるの?あ?
金以外はゴミクズでしかないんだよ!日本人は全員怒ってんだ!
分かったらゴミメダル捨てて今から猛練習しろ!!!!
日本の汚点どもが!
5名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:57.97 ID:tFNh64sP0
表彰式も丸山がブチ壊してくれました
6名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:00.26 ID:yCjbyzhN0
ハンドと言われているプレイは
普通ワールドカップじゃとらないから
7名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:04.83 ID:uv42jQX00




誤審だの買収だの朝鮮人並の民度の奴がいるな
8名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:09.15 ID:59O5F1ic0
FIFAの戦略は、ぽしゃってるアメリカの立て直し→アメリカの勝ち
選手も確信あるからPA内でやりたい放題w

日本は次のWカップ主催国だし、プロリーグもなんとかなってるから負けていいよ

そんなプラ公をハブった丸山はGJだ!
9名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:13.18 ID:aMiOckmy0
なでしこには泣かされるなぁ
10名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:15.80 ID:a5OieI+M0
鮫島、坂口は代表レベルじゃない
11名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:17.71 ID:Qz1N6YEc0
カナダに続いて審判が完全にアメリカの味方だった
アメリカはハンドと抱きつきの汚い手法で得た価値の無い不正な金と言ってよい

日本は明らかに勝てた試合だった
12名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:18.32 ID:/1alDeH40
いい試合でした。
13名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:28.78 ID:6T1RIl/+0
今回初めてみたけど福元って海掘より遥かに才能あるな
急ぎ過ぎやフィードのポカとか改善点は結構あるが好きな選手だわ
14名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:31.33 ID:4kvwC9Li0
表彰式の態度ひどい
15名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:33.08 ID:JSH8hVWq0
アメリカ優勝でWPS再開がFIFAの思惑だったんだろうな
そらFIFA様には勝てませんわ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:34.84 ID:0/BaA+570
さて、これから仕事に行かなくちゃ
17名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:35.86 ID:CINk99F10
ゴール前のハンドはとらないくせに
2回目のハンドだけはしっかりとったよな
18名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:36.94 ID:UT7c9Ia00
●岩政大樹選手(鹿島)

Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
良いチームだと思いました。個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾
われてしまった。あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、クロスの
質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う」
19名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:38.16 ID:S/ucPFyn0
モーガンはペイントなして脱げよ
おっぱい見せろ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:38.39 ID:Lm2PRuf40
福元の
グレーのジャージに蛍光イエローのパンツという
凄まじい色彩感覚は
吉本新喜劇か何かを意識してたの?
21名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:40.53 ID:49U1IIZY0
アメリカ戦故意ハンド
http://folderman.in/s/foi-18243.gif
22名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:41.83 ID:5LZ7Htga0
もうちょっとで同点に出来た試合だったなあ
23名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:42.41 ID:x6m2DppR0
インタビューなどしたくない
勝者を素直に称えられない

悔しさがあったのだろう
でもその態度ではダメだということも
学ぶべき
24名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:45.92 ID:ltwfLZOX0
25名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:46.35 ID:AURP9ANp0
>>4
汚物は黙ってろ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:46.59 ID:a5OieI+M0
>>4
お前よりマシ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:46.85 ID:mMYcu3w60
“@tayyamo_: The japs are so cute lol”Ayyy I'm half jap

外人からも人気だなw
28名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:49.42 ID:pwJRINL20
>>6
そんなことないよ
あれゴール前じゃなかったら絶対取られるファールだぞ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:52.93 ID:K5xzNs9e0
俺はシュートの下手なドリブラーって大好きだ。
30名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:53.15 ID:4G9PdHyR0
倭猿に天罰が下ったなw
31名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:55.80 ID:PfIhX1BU0
両チームともお疲れ様でした
いい試合だっただけに、クソ審判のせいで後味悪いな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:57.13 ID:oPzknJmB0
日本の女って世界一質が低いよな、リアルに
33名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:58.07 ID:7ToMaWaZO
もう五輪も終わりだから
明日からは野球に集中しようぜみんな
34名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:59.49 ID:WNkqAfhB0
そりゃあこんなセクハラ受けてたら試合に集中できんわ
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1344540718674.jpg
35名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:00.49 ID:dSmXBz2D0
36名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:04.82 ID:/1alDeH40
>>13
もともと正ゴールキーパーなんだよ。
37名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:04.76 ID:fmPU2bcw0
表彰式でのあの振る舞いを許してはいけない
38名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:05.35 ID:gsniEFYV0
>>6
これはオリンピックだよアホ
アメリカカナダ戦ではファールでPKだったよアホ
死ね
39名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:07.18 ID:+kBM7w8p0
チョン氏ね!
竹島は日本固有の領土だ!
40名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:10.79 ID:XTMLw4LW0
41名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:11.37 ID:rHHz42Z70
鮫島にセクハラしたのりおは絶対に許さない
42名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:12.99 ID:0Kqm76A70
審判がハンドが故意かどうか分かると思ってるアホどもなんとかしろよ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:14.49 ID:8aGyuJD10
44名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:14.93 ID:yd0tKkVx0
アメリカはカネ出して金もらっただけ
いわゆる等価交換というやつだ
45名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:17.22 ID:RLyJJdnz0
もう下朝鮮には男子枠やるから
列強女子サッカーに入って来ないでくれ、弱いんだし
46名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:19.25 ID:b1PjQ88b0
鮫ちゃん、W杯ではもっとよかったよね・・・。

五輪前のなでしこ特番でワンバックかモーガンが日本の弱点は?、
って聞かれて「サメシーマ」って名指ししてたから縮こまっちゃったかな・・・。
47名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:22.86 ID:fcAXbGqf0
『USA puttin those japs in there place. 』

『How's that silver medal taste japs?』

『We beat the Japs... Again.』

『lol the japs need to learn their place !』



あいつらいいたい放題だな。
48名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:23.77 ID:1fQzTOAUO
いい試合だったね
49名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:25.06 ID:F8djfYju0
最後の最後に天罰喰らったな。やっぱりあの記者は正しかった。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:27.02 ID:EqoydVkm0
アメリカなんかフィジカルに物いわせたただの脳筋サッカーだからな。
サッカーのクオリティでは勝ってるわ
51名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:27.93 ID:7af9AKaz0
それにしてもプレーが始まってるのにバカみたいにスロー流し続けたり観客を映す国際映像を何とかしてほしい
52名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:28.34 ID:ApVqasFi0
優勝と2位は全然違う

蓮舫「2位じゃダメなんでしょうか?」 
http://www.youtube.com/watch?v=mTX8pPpm8j4
53名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:30.61 ID:7K6UIG6K0
電通とテレビによる、なでしこ銀メダル過剰報道で、日本国民躁マンセー状態完成やー

なでしこ利用して、国民総ネトウヨ化を電通さんがんばってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwww

なでしこ利用して、国民総ネトウヨ化を電通さんがんばってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwww

なでしこ利用して、国民総ネトウヨ化を電通さんがんばってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:31.73 ID:XUoW2C1b0
とりあえず、色々恥ずかしいので国民栄誉賞は返してもらおう
55名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:35.06 ID:+/NEgcym0
審判、審判言ってる奴は普段サッカー見ない層だろ。
もし、逆の立場でハンドでPK取られていても、
同じ事言ってるだろ。

お前らが嫌悪している、
韓国人と変わらねーよ。

あんなのでPK取ったら、
「ラッキー。審判GJ!!」レベルだよ。

アメリカの方が強い。
ただそれだけ。
応援お疲れ「にわかJAPAN!!」。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:37.30 ID:dMLCZu8e0
主審を女性にしなくてもいいと思うんだがな
57名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:37.63 ID:0XJcijViO
表彰式見ると
明日は絶対に負けられないな
58名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:40.16 ID:hxZqQq640
岩渕に可能性を見れたのが救いだった
澤おつかれ
宮間は胸はっていいど
59名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:43.37 ID:AYr24eQI0
福元が凄かった
川澄が攻撃引っ張ってた
大野が効いてた
澤が走り回ってた
ノリオがセクハラしてた
60名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:44.38 ID:1hrvrkFY0
>>35
それなんなのw

どの場面でなぜそんなことしてたのw
61名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:44.85 ID:hcGSpolc0
表彰式で日本の態度叩かれてるがあんな反則サッカーをたたえる程の表彰式でもない!
さすがアメリカ。日本に変な戦闘機持ち込むだけのことはあるな

62名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:44.97 ID:SsQ59+S+0
U-20女子W杯楽しみになってきた
63名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:44.97 ID:wmDhRKRE0

あのさぁ

2CHマスターのおまえらともあろう者が

チョンの表彰式叩きで簡単に騙されて分断されて

お祝いスレッドでもめてどうすんの?
64名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:47.08 ID:zgNGcDt60
ジャッジに関しては色々あったけど。
最後の表彰式は最高の締めをしてくれたよ。ホント特別なチームだったわ。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:47.15 ID:WZ36LcNJ0
【ロンドン五輪/サッカー】準決勝敗退の女子カナダ代表、判定への不満爆発「主審はクスクス笑うだけで何も言わなかった」

日本戦まで買収してるとは思わなかったわ、アメリカは金の価値なし
これ日韓WCのモレノレベルだぞ?カナダ日本共同抗議文だすレベル

PA内故意ハンド
http://epcan.us/s/08100411481/ep683285.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3293539.gif

PA内しがみつき押し倒し
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/92714.jpg

FIFAに絶対抗議するべき、誤審認定もらわなきゃ選手が報われない
誤審をそのまま受け入れるべきっつってるやつは体操総合でも
4位のままでいいとか言ってたアホだろ
二戦連続審判に勝たせてもらったアメリカを素直に讃えろとか言ってる人は
日韓WCでも韓国讃えてたの?

66名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:47.72 ID:HlRb+rr40
岩渕のシュート
澤だったらゴールに対して最短距離になる点をみつけて地をはうような低いシュートを打ったね。
ファーを狙うのはまだしもキーパーにとって最も取りやすい顔の高さに蹴るとか未熟すぎ
67名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:49.68 ID:SXutLRVs0
残り20分くらいのところから観始めたんだけど
アメリカ結構荒っぽいプレーしてる印象だったな
いつもあんなもんなの?
68名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:50.16 ID:Z9djFU8EO
結果を見て残念だと思ったけど、表彰式の馬鹿っぷりを見て負けて良かったと思った
69名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:50.77 ID:rgiLIbh90
澤が居なくなると田中だろうけど守備力は大きく落ちるな
田中は控えの中では唯一使える選手だけど、
疲れてる時にワンタッチで近くにパスだしたりボールを軽く扱いすぎ
70名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:50.86 ID:KsgFdUVn0
経験者が四年後にむけて

GK…福元はキック以外は安定、海堀は若いからがんばれ。山根の成長に期待。

SB…近賀は安泰。まだまだ成長できそう。鮫島は残念ながら厳しい。ここに割って入れる人材が必要。

CB…岩清水、熊谷2人とも安泰。熊谷はスピードを磨けば世界最高のCBになりそう。

DMF…澤がおそらく勇退するので田中あすな、阪口のコンビになるか。大きな戦力ダウンにはならなさそう。田中陽子の成長に期待。宮間も適性ポジ。

SMF…宮間、川澄で安泰。仲田歩夢、
岩渕の成長に期待。

FW…大義見は間違いない。大野もまだまだできるが年齢的には世代交代が必要。安藤丸山はもう無理だと思う。
大滝、猶元、横山の成長に期待。川澄も適性。

顔面偏差値あがりそうじゃね?
大きな戦力ダウンはなさそう。
鮫島が覚醒するか左バックの新戦力はほしいなー。

71名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:52.03 ID:ei125ifm0
>>21
>>24
>>40
>>43
無理無理
PKにするのは絶対に無理
故意でのハンドリングではないのがすべて
72名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:53.41 ID:MLPqcnwC0
表彰式の不謹慎ぶりは叩かれるな
73名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:57.22 ID:tKfPLIwY0
>>4
君はいつ自分の国に帰るの?
74名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:57.23 ID:8SBr7YPRO
卑劣なでしこ、アメリカに成敗されたか。
75名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:57.88 ID:dyHQvwWr0
どーせならピース以外でふざけてくれ。観てて恥ずかしくなった
76名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:57.93 ID:O8B5TX+N0
ソフトボールいつやんの?
77名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:01.21 ID:jWiPYqZv0
おまえらこれのFuck USA版作れよ

Reaction to Japan's World Cup Win
http://www.youtube.com/watch?v=20eD0FmFT6w
78名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:01.53 ID:IRboOJy80
>>47
2ちゃんのほうがひどいけどな
79名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:04.19 ID:mzBw5mmO0
こいつらどんな面下げて日本に戻ってくるか見ものだなw
さてバッシングにどう対応するのかなw
80名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:04.75 ID:eSQIAzjU0
アメリカも勝ったのはいいんだが、この先戦術モーガン・ワンパクじゃきついね
次の機会にはアメリカ準決勝も危ないかもな(日本もだけどね)
81名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:05.05 ID:kGCC7Nul0
やっぱり去年のワールドカップはまぐれだった…
82名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:05.45 ID:p/r+HIL+0
ノリオは帰国したら逮捕な
83名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:05.36 ID:nBR0gm8e0
>>15
だよね
84名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:05.60 ID:Ioh6L3j20
表彰式で他の選手がふざけてても微笑ましく感じるのに丸山にだけは不快感を感じてしまう不思議。
85名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:07.42 ID:CFM2Bn/d0
出鱈目ヌカスなカス。
米国の女子リーグは、「休止」してるだけで
2013年に再開する。

874 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 06:28:21.00 ID:ne34P8tK0 [3/3]
>>768
アメリカはリーグはつぶれたから、簡単に取れるらしいぞ

86名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:08.00 ID:g6U7VcgW0
外国で馬鹿にされてる日本の馬鹿の一つ覚え、馬鹿ピース、イェーイ!

メダルかけられる最中すらカメラ探し、相手に敬意も無し。分別の付けられない
丸山
87名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:08.44 ID:KIOgOyJ6O
「強い方が勝つのではない。勝った方が強いのだ。」
まぁなでしこ本人達は負けを認めていいが
メディアやファンは叩くべきだな
88名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:09.61 ID:MiTXUt9F0
>>6
アメリカ対カナダの試合ではとってたんだな、これがw
89名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:11.28 ID:4+9uy+Bx0
>>21
これは手で触れてる
90名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:14.11 ID:QCkXyIIt0
日本おめでとう
試合日程から詰めて、決勝戦まで優位に事を進めたけど
結局最後は決めきれるかどうかの問題だった。内容はよかった

アメリカもおめでとう
120分走って中2日後の日本戦で
その猛攻に耐え抜いて得た金メダルは素晴らしい。勝負強いの一言に尽きる
91名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:16.71 ID:whEMiMg20
まあ負けたけど次につながったな
面白かったよ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:18.46 ID:GzXCnK8e0
坂口って顔もブスだけど守備もブスだな
93名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:19.17 ID:FsGlt5MR0
なでしこ表彰式のピース、
大津、酒井、岩清水のUKファックポーズ、
鈴木のショッカーサイン、

こういう幼稚なことしないように事前に教育しておけ。
94名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:24.16 ID:Vl73A6MT0
http://folderman.in/s/foi-18244.gif
どさくさにまぎれてセクハラ

95名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:25.15 ID:K4WN78Vw0
表彰式の盛り上げ方は日本金メダル
96名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:25.93 ID:oJIWerJz0
やっぱアメリカのカナダ戦から続く有利判定は許せないな
あれが無かったらアメリカは決勝にすら進んでないのに
97名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:26.19 ID:3EJYOl1S0
>>37
じゃあ協会に抗議文書まとめて出してこいよ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:26.32 ID:xW8hV4CS0
99名無しさん@恐縮で:2012/08/10(金) 06:33:26.70 ID:mXN5x4gn0
今回は・・・

ブラジル>フランス>>>カナダ>>アメリカ>>日本

決勝のレベルが低い件
100名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:27.11 ID:RQzFKttii
101名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:28.15 ID:ZwApueiQ0
誤審に言及するのは大事だぜ・・・
まぁ損することもあれば得することもある・・・
それでいいならセイロンぶって誤審に目を瞑ってればいい
そんなことより、2失点の重みだよなマジで防げたわあれは無い
102名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:28.53 ID:JLhprMBi0
失点早すぎたな
103名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:29.42 ID:kp9rXY+o0
岩渕はよくボール取って見せ場を作ったナ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:32.53 ID:a5OieI+M0
>>51
試合終盤なのにアメリカ監督を映しっぱなしだったりひどかったな
105名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:33.57 ID:0Kqm76A70
>>71
故意じゃないなんて何で分かるの?
超能力者かよ審判
106名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:34.49 ID:ei125ifm0
>>65
それ何度言っても無駄

ハンドではない

故意ではない

腐るほど言ったはずなんだけどな
107【なでしこのせい】:2012/08/10(金) 06:33:35.48 ID:x7cdMbVd0
★きのう夕方、必死で超早寝して、
午前3時に起きた
心臓ドキドキしながら応援した

なのに敗北
心電図代と慰謝料を要求する
108名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:35.64 ID:ESJBcxV70
岩渕には切り札としてもうちょっと頑張って欲しかったな
今はこのくらいなのかもしれないけど次には期待だ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:35.66 ID:4KTI7t+a0
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/92717.jpg

ひでぇ・・
もはやサッカーじゃねえぜ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:36.67 ID:4knbncXdP
>>4チョンぶっ潰して五輪に来て気持ちがよかったです
111名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:39.88 ID:ro4Y6RMm0
>>47
ネット民度は日本が一番低いってほざいてる連中は大ウソつかないで欲しいよな
112名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:43.02 ID:6o+VCaBc0
岩渕可愛かったなw
113名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:43.02 ID:N/duFTeI0

マジでこれ以上なでしこチヤホヤしないほうがいいと思うけどなw
114名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:43.43 ID:roF9M4+r0
あの温厚な宮間が、他じゃありえない位のジェスチャーでハンドをアピールしてた。
よっぽど、ひどかったんだろうな。
115名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:43.30 ID:gwl9YfNv0
五輪サッカーの締めくくりが韓国戦だなんて最悪だなあ

なでしこの好ゲームの余韻のまま終わりたかったよ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:44.79 ID:hAvaoKpi0
のりお本当に辞めちゃうの?
のりおになってからワールドカップ優勝、オリンピック初メダル
名将だろ…
117名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:45.13 ID:HQzMCM250
表彰式のあの態度じゃチョンと変わらんわ
だから腹だたしい
118名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:46.00 ID:+FfXKkt90
もう今日ハロワ行くの止めた
119名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:48.13 ID:+b9IvmyQ0
あそこまでの抱き付きはさすがに笑った
なかなk見れるものではない
映像的に角度が良かった
丸見えだったな
審判には加齢にスルーされたな
120名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:49.38 ID:5apK2PEh0
よくやった
あわよば勝てた
あっちのGK並みの大きくて俊敏なGK育てないとね
121名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:49.95 ID:wVWpa5p70
本当のよく戦った。だから銀メダル授与をプラッター会長

が尊敬の念で銀メダルの日本に渡した・・・その時撫子は

相手を顧みずテレビカメラにイェーイしていた。

カナダはあっぱれだった。これが本当の民度の差。

撫子の今後の第一歩、まずは礼儀を習うから。
122名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:50.67 ID:s9dA4/CU0
福元 6.0 失点はしょうがない
近賀 6.0 いい形で上がれた回数がいつもより少ない
石清水6.5 頼もしい
熊谷 6.5 どんどんうまくなってる
鮫島 5.0 残念ながらフォローしようがないくらい穴
阪口 5.5 安定をもたらせなかった
澤  6.0 今大会不調も、今日は攻めに絡めてた
川澄 6.5 守備に奔走せざるをえなかったのが残念
宮間 6.0 決定的なパスとシュートがあった一方、ミスも多かった
大野 6.5 この人のドリブルで攻撃のスイッチが入る感じ
大儀見6.0 前線でよく踏ん張った。ごっつぁんもよくそこにいた。

田中 6.0 阪口よりよかった
岩渕 5.5 あのシュート決めていれば
丸山 -  監督の投入意図がわからなかった
123名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:51.64 ID:lvThGAm00
表彰式での会長に対するあの無礼な態度はないな。
もともと頭が悪い上にヘディングでとどめさされてるからな。
世界じゅうに恥をさらしてくれたよ。
124名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:51.85 ID:gi5UXXRG0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344546921/971
確信ってバカかよw
W杯の時も澤の神シュート無かったら負けてたろ
125名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:52.81 ID:1hrvrkFY0
>>71
どう見ても故意だろw

ゴール前で手をひろげといて何言ってんだ。
126名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:54.05 ID:zAP4+dpA0
エースが決定的なチャンスをものにできないと流れが一気に変わる。
予選から何度も見せつけられて、つくづく実感させられた。

でも良い試合でした。乙!
127名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:54.02 ID:HQxgI3JeO
男子よりは頑張ってたな。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:53.27 ID:+PfJ0qQB0
twitterで"japan bomb"と検索すると腐るほど引っかかるアメリカ人の不謹慎原爆tweet
↓↓
https://twitter.com/#!/search/realtime/japan%20bomb
※今年の8月9日は長崎に原爆が落とされた日から67年

抜粋&翻訳

・おい日本、銀メダルはすくなくとも原爆よりマシだろ?w
・バーーン!ロイドが二発ナガサキに爆弾を落とした!日本は降伏だ!
・俺「日本に勝ったの?」上司「ああ日本を倒したよ!日本に原爆を落としてやったぜ!」クッソワロタww
・はははははwww銀メダルはどうよ?www爆弾ボーーーン!!!ww
・日本に勝つにはいつも爆弾を2つ落とさなきゃいけないみたいだね
・俺達は日本の小人パレードの列に爆弾を落とした
・広島と長崎以来経験してない原爆をもう一回日本人にお見舞いしてやった
・日本はまるで原爆が落とされたみたいに騒いでるな
・元気だせよ日本たかがサッカーの試合さ原爆が落とされたわけじゃないんだ(このジョークいうのまだ早い?)ww
・これで日本は怒ってまた真珠湾を爆撃しにくるんじゃないか?
・最初にアメリカは原爆で勝った。次にアメリカは金メダルをとった。日本は勝てないんだよ。
129名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:58.35 ID:jziSKITyO
>>65
だからハンドの場面もっと前からGIFにしろよ
故意に手出してるぞ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:58.54 ID:ORZ9IWC50
>>65
審判がこれでは勝てんわw

実質なでしこ優勝
オメ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:59.20 ID:VerkM7Xm0
NHKの反なでしこ、貧乏神実況に失望〜 ちゃんと応援しろや!ピンチばかり実況してんな!
132名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:00.80 ID:pwJRINL20
>>55
逆に日本があれやってPK取られたらそいつが戦犯になるレベル
133名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:00.90 ID:jAahoQiN0
サッカーやっててPKなんかに期待するのが間違い
PKとらなくて当たり前
とってくれたらラッキー程度のものだ
134名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:01.57 ID:zZlKIRBU0
表彰式のはっちゃけには油汗が出たが
とにかく感動をありがとう、なでしこ!
135名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:02.79 ID:N9duf09uO
負けたけどよくやったよ
公開処刑かと思ってたけど勝てそうでもあった

それよりモーガンちゃん胸なくね?
走ってユニが体に張りついてたとき胸より腹の方がでてたんだが…
136名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:03.25 ID:V/WOH7rP0
表彰式で真奈だけ泣いてたな。
あれはそんなに気にすることないのに
137名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:04.42 ID:9VNY2tnq0
アメリカが準決勝、決勝と審判を買収してたのは明らかでしょ
138名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:04.63 ID:uN4p+gJ20
>>4
お前は、そこまで言うほどエラいのか?。
何様?。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:07.77 ID:XTMLw4LW0
>>94
それはもうやめてやれよw
140名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:08.33 ID:AxfcqFSoO
賄賂たらふく抱え込んでる
ブラッターなんて
あの対応でいいよ
141名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:08.63 ID:ltwfLZOX0
面白いな
アメリカ擁護する奴らwww
アメリカのサーバーだから?
それとも2chそのものがアメリカの筋金なの?www
どうしたいんだか どうでもいいけど wwww
142名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:08.88 ID:K5xzNs9e0
>>65
PA内に修正してんじゃねーよw
143名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:09.39 ID:byJd3Zbp0
多分、「金メダル取ったアメリカよりも喜んでやろう!」
みたいな示し合せして、から騒ぎしたとかだろうけどさ、
プレゼンターを無視してカメラにピースサインしたり、
挙句プレゼンターを邪魔者扱いするかのような振る舞いで仰け反らせるとか、行儀悪すぎ。

あの表彰式だけは頂けん。
144名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:09.60 ID:YeXMvqsR0
勝てた試合だっただけにおしいな。
アメリカは疲れてたのかプレスが弱かった。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:10.75 ID:ZYFMsFP50
男子も女子もここぞというところでボロボロ失点しやがって・・・

146名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:11.54 ID:WYVI8ff60
>>109
レスリングの試合中ですか?
147名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:12.67 ID:FsGlt5MR0
ID:ei125ifm0
こいつが必死すぎるのが笑えるwwww
148名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:13.01 ID:QFraanM40
まず試合の入り方が拙かったと思う。
フォアチェックを怖がって安易に早く大きく蹴りすぎてた。
それで競り合いに負け続けて立ち上がりの主導権を渡し、失点まで献上しちゃった。

その後、サイドから相手CBの拙い対応で出来たギャップを突く攻め方は決して悪くなかったけど、
やっぱり決めきれなかったのが痛いわ。ただ、ソロが凄く当たってたし相手にツキもあったよな。
こういうのはしょうがないと思うしかないのかなあ。
149名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:13.23 ID:uLFARLFv0
W杯と五輪制覇の偉業見たかったなあ
この機会次くるの何年後だよ
取りあえずメンバー固定されすぎてるから競争生んだほうがいい
U-20でいい選手いたら積極的に試して欲しいな
宮間阪口あたりは約束されたポジションの上に完全に胡坐かいてるだろ
150名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:15.68 ID:/jFXqnMJ0
多少審判に文句はいいたいが試合も良かったし
表彰式の入場もフォークダンスみたいで楽しくてよかったよ
ただ切り替えなきゃいけない授与式で一部の連中がな…
最後のほうはちゃんと挨拶するメンツでホッとしたわ
151名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:17.95 ID:qlGKTuTX0
完全にハンドだがレフェリーはPKとる勇気が無かった
152名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:17.74 ID:czO0HOFl0
坂口はいろいろだめだったね
153名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:17.96 ID:QGDtlBKq0
表彰式みてないけどどーせスレ立つだろから待とう
154名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:20.72 ID:N3VnrJ6J0
岩清水のヘディングシュート惜しかったなw
155名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:21.85 ID:1lwc+G7Q0
今回わかったこと
宇津木と鮫島はセットで
大儀見ポスト最高
マナかわええ
156名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:22.77 ID:17nLAuGA0
ずるずる下がるのは何とかならんのか
大きくボールはなれてるときは取れるだろ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:22.98 ID:kohaWUVgO

赤いユニフォーム を 作った

JFA と アディダス が戦犯

158名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:24.11 ID:b2qnGm0V0
表彰式の態度をどうこう言うやつって、
試合前のヘラヘラはしゃいでる姿を見ても叩きそうだよなw
どうせハワイさんのブログ炎上させたのもこんな奴らなんだろ?
159名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:24.19 ID:lNRSld1f0
いやあ、いい試合だったね。キムチ人がいないと、こんなにさわやかなんだね。
160名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:24.26 ID:wKoX0bYk0
丸山は真の屑だったな、あらゆる意味で・
161名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:24.58 ID:7fTMCr8L0
花もうらう時はちょっとシュンとしてたな、注意されたんかなw
162名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:26.40 ID:jz/KCjla0

表彰式を叩いてるヤツは、メダル授与のところだけしか言っていない。
ピッチ退場から入場行進までの流れを見ていれば、賞賛に値するメンタリティだとすぐ分かるはず。
観客を巻き込み、アメリカまでも巻きこみ。

あの涙から、そしてなんとも想像できない
あの笑顔で、これからも応援しようと思ったよん。
163名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:27.43 ID:oXJBrm3O0
団体競技の表彰式は明るくて良いな
お疲れさんでした。ノリオの後任は誰だろ。やりにくいだろうなぁ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:27.78 ID:ESJBcxV70
ノリオの次は大変だろうな
誰がしてもこれ以上の成績を残さないといけないからなw
165名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:27.95 ID:f2fZyMKY0
審判のジャッジが敗因とかいってるのはチョンだろ?
実力モチベショーンともにアメリカの方が上手だった。
敗因は数少ないシュートチャンスに決められなかったことだろ。
朝鮮人みたいな負け惜しみ言い訳してるニワカはレスすんなよカスがwwww

銀で悔しがらずにはしゃいでるナデシコみてると応援して損した気分になるわ。
166名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:30.41 ID:KsgFdUVn0
経験者が四年後にむけて

GK…福元はキック以外は安定、海堀は若いからがんばれ。山根の成長に期待。

SB…近賀は安泰。まだまだ成長できそう。鮫島は残念ながら厳しい。ここに割って入れる人材が必要。

CB…岩清水、熊谷2人とも安泰。熊谷はスピードを磨けば世界最高のCBになりそう。

DMF…澤がおそらく勇退するので田中あすな、阪口のコンビになるか。大きな戦力ダウンにはならなさそう。田中陽子の成長に期待。宮間も適性ポジ。

SMF…宮間、川澄で安泰。仲田歩夢、
岩渕の成長に期待。

FW…大義見は間違いない。大野もまだまだできるが年齢的には世代交代が必要。安藤丸山はもう無理だと思う。
大滝、猶元、横山の成長に期待。川澄も適性。

顔面偏差値あがりそうじゃね?
大きな戦力ダウンはなさそう。
鮫島が覚醒するか左バックの新戦力はほしいなー。

167名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:30.70 ID:fviJ4/wb0
なでしこはやっぱり1だ
この試合は世界中で彼女たちにしかできない最高のゲームだった

おまでとうおれたちのなでしこ!!
168名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:32.42 ID:uZEayoae0
いつからハンドOKな競技になったんだよwww
http://epcan.us/s/08100411481/ep683285.jpg
169名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:33.46 ID:x/febwqb0
解説の糞女は毎回、阪口地蔵を褒めるよなw
アリバイ守備しかしねえのにw
ボランチならガツガツ行けや
170名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:36.10 ID:dbZizIq/0
丸山はほんとにアホだなw
171名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:36.48 ID:2qwubGop0
丸山は何でこんなに評判悪いの?
172名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:36.37 ID:mmpGKBza0


なでしこの夢はまだ続く、ヤングなでしこ栄光への道


○FIFA U-20 女子 日本W杯 2012  8/19(日) 〜 9/8(土)


グループA 第1節  8/19(日) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 vs メキシコ

グループA 第2節  8/22(水) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 vs ニュージーランド

グループA 第3節  8/26(日) 国立競技場(東京)   19:20 スイス vs 日本

準々決勝  第1試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   16:00 グループB1位 vs グループA2位
準々決勝  第2試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   19:30 グループA1位 vs グループB2位

準々決勝  第3試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 16:00 グループD1位 vs グループC2位
準々決勝  第4試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 19:30 グループC1位 vs グループD2位

準決勝   第1試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   16:00 
準決勝   第2試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   19:30 

3位決定戦      9/8(土)  国立競技場(東京)   15:30

決勝戦        9/8(土)  国立競技場(東京)    19:20


http://ticket.jfa.or.jp/ticket/ticket-2012u20wwc.jsp

173名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:37.74 ID:VOjdnfVK0
表彰式で台無しだな
何なの大野と丸山は
恥をしれよ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:40.64 ID:v+kYXGUX0
鮫途中でコケてたな あれでは代表務まらんぞ
175名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:41.11 ID:/ctSNpYh0
>>71

771 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 06:26:42.55 ID:ei125ifm0 [6/6]
競技規則 ガイドライン 第12条 ファウルと不正行為
ボールを手で扱う
競技者が手や腕を用いて意図的にボールに触れる行為はボールを手で扱う反則である。
主審は、この反則を見極めるとき、次のことを考慮しなければならない。
ボールが手の方向に動いているのではなく、手がボールの方向に動く。
相手競技者とボールの距離(予期していないボール)。
手が不必要な位置にある場合は、反則である。

手が不必要な位置にある場合は、反則である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
176山川智之@杭全の秘密:2012/08/10(金) 06:34:41.21 ID:UdoJOcsI0
実力差を直視できないクズが審判のせいにしてるw
177名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:41.68 ID:dU210PBR0
>>106
終わったことだからあーだこーだ言うつもりはないけどサッカー見たことないの?
あの動きでPKとられてるシーンなんて星の数ほどあるわ
178名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:43.48 ID:Dw7b4jpV0
澤って引退するの?
179名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:43.51 ID:FBSDRxcNO
ワンバック モーガンばかり注目してたが
向こうの10番はさすがなんだな

しかし日本は決定機を外してるんだから言い訳しようがない負け。
180名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:44.04 ID:hRZLWlhj0
>>123
晒しちゃったよなあ
何がなでしこだよ勘弁してほしいわ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:44.04 ID:feNWYvFOO
もうJ廃止して世界最強の女子サッカーリーグを作り上げよう!
182名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:45.99 ID:TMXODYLWO
幻のハンドにやられたな


183名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:47.08 ID:gsniEFYV0
>>71
「絶対」とかウソついてんじゃねーよチョン公
完全にハンドで反則PKだよ
184名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:47.33 ID:yd0tKkVx0
>>33
一応日韓戦あるし8/15は代表の試合あるんだぜ・・・
9月入ったらイラク戦 最終予選が来年まで続いてコンフェデもある
んで2014年はW杯な WBC不参加内輪揉めやきうもっと危機感持ったほうがいいよ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:47.50 ID:NZPmsyVEO
まー銀でもたいしたもんだ

しかしメダルもらったらカメラアピールする前にちゃんと握手してお礼しろよ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:47.79 ID:xVKpRKRP0
1回だけオンプレー中なのに審判が笛吹いたのにそのまままた流したのあったよね
後半30分くらいで攻められてる時だけど
187名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:47.92 ID:ro4Y6RMm0
>>78
体操男子団体に浴びせかけられた暴言は2chレベルじゃねーよww
あいつらの罵倒にかける語彙力は異常
188名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:51.38 ID:NIB8WojU0
なでしこは負けたけどなんか清々しい
男子はこうはいかんぞw 明日
189名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:51.62 ID:MfD4yHtx0
感想
@ アメリカのキーパーが美人すぎて反則
A 川澄ちゃんが無邪気すぎて可愛い
B 丸山は相変わらずスケベな顔
C 熊谷は今後に期待
D 試合内容は思ったより日本が善戦
190名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:56.29 ID:sh8C7OTM0
>>51
あれなんなんだろうなぁ
出して欲しいリプレーはロクに流れないし
191名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:56.49 ID:mbHa+9GR0
女子サッカーおもしれー
ワールドカップも見とけば良かった

男子と違って卑怯なプレイないからストレス無く見れる
サッカーってこんなに面白かったんだな
192名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:57.60 ID:ZwApueiQ0
>>78
そいつに触れんなよ・・・
URL貼ってない英文は100%そいつの作文だからよ・・・
オメーとか2ch慣れしてねー悪い意味でフレッシュな奴が多いよな最近・・・
193名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:59.18 ID:Un1+TxAE0
>>34
ノリヲ

こいつのせいかw
194名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:00.19 ID:/ixG00fI0
ほんと馬鹿チョンだらけでうんざりww
195名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:00.58 ID:Bge4fZmiO
>>38
あのハンドは故意だからなあ

アメリカ必死なのはいいが今日の試合は汚いプレーが多かったわ
196名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:01.83 ID:Z2dH37ND0
>>4
日本人のフリするなよ、糞食い民族
197名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:02.47 ID:RmAy+Jg+0
カナダの金髪三つ編みの子が可愛かった
スポーツ選手でいいと思ったのはフィギュアのコルピちゃん以来
198名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:04.85 ID:PcXwQ66k0
面白い試合だった
199名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:05.60 ID:hz2HjDcI0
アメリカだけは手で止めてもPKにならないってわかったわ
200名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:06.97 ID:Xvsb8QxZO
もう銀でもいいやと思っちゃった
201名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:08.83 ID:nYHVv3kyO
銀でも素晴らしいおめでとう!
202名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:12.26 ID:rD35Sf7D0
ブラッターガン無視とか世界中のサッカーファンに賞賛されるな
ついでに2、3発ぶん殴っとけよ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:13.77 ID:vAtwCGkZ0
解説は川上だったのはわかったけど実況はだれ?
内山田の声に似てたが
204名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:14.57 ID:YIPlko9L0
銀とは言えこの重圧の中よく結果出したよ
W杯がまぐれじゃないことを証明した
205名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:18.27 ID:WZ36LcNJ0
ホンジュラスブラジル
カナダアメリカ
日本アメリカを見る限り完全にもうブラジルとアメリカを優勝
させる前提の大会
メキシコも絶対判定で泣くことになるわ
206名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:18.45 ID:O5UZrCVFO
韓国国民日本に負けて…
タヒぬ〜♪
当たり前体操♪
207名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:18.99 ID:sQ80/uUG0
エコノミーがお似合いだ
208名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:20.32 ID:CLOxmdtZ0
2失点目は酷かったな
なんで全員でウォッチャーになってるの
209名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:23.08 ID:BMWwJMjJ0
>>70
えー近賀が安泰はないわ…
210名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:23.30 ID:VkjQ2ruA0
>>136
FWタイプの選手としては悔しいに決まってるだろ。
点を取るために起用されたってのも判ってるだろうしな。
211〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/08/10(金) 06:35:23.52 ID:E5WUfz3i0
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1240567.jpg
楽しそうにFIFA会長とハイタッチをするなでしこと
うれしそうに小走りするブラッター


   ヽ(・∀・ (・∀(・ヽ(・∀(・∀(`Д(・∀・
     |   |  ヽ | | | | |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ノ、 ) )) ))
           <\  ,,,,   ,,,


ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00029064.jpg
         丸         
(´・ω・)  <(`・_・´)> (д゚ )  
|  | ( ・∀) Y |  |m9|  
   / ̄ ̄\_゚
  /     ┌--´`

212名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:23.96 ID:g6U7VcgW0
ジャッジ?カナダが騒ぐの分かるが、日本があの程度で騒ぐのは負け犬にしか見えない
213名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:24.60 ID:pThAMW4T0
鮫島はマジで要らん
ただ可愛いだけ
214名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:26.76 ID:VXY8qu/c0
いい試合だった、おつかれさん

ただ鮫島、お前はちょっと難ありだ。
215名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:27.26 ID:vs8pj8mM0
どうだwww
赤白ユニフォームにいる疫病神の強烈さわかっただろw

あれだけバーに嫌われ、キーパーのファインセーブ連発を見れば馬鹿でも理解したよな?
216名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:28.79 ID:e+Wh2PQ70
正直フルボッコもあり得ると思ってたのに
紙一重の接戦になったから余計に審判が悔やまれる
もちろんそれとは別にアメリカのことは称えるけどね
217名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:29.91 ID:dyHQvwWr0
表彰式の日本おふざけでアメリカの金メダル価値も若干下がった。よくやった。
218名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:30.45 ID:fswpFcqd0
アメフトみたいなタックルは危険だからやめろw
219名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:31.39 ID:UPSk+tEv0
誤審も含めてみるのがサッカーだろ
チョンにやられたイタリアスペインレベルの誤審なら審判叩くが
今回のは審判によってはPKとるかもしれないが取らなかったのでそれまで
220名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:33.07 ID:vbz6gMm30
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00029064.jpg

丸山桂里奈(元東電)
「きっと当たり前に電気が使えるから、本来の電気の大切さを知らないんだなと思います。
東電をいっぱい悪者にして、でもそんな人たちだって電気を使うわけで、
そんな事言うなら電気使うなー\(゜□゜)/っとまで言いたくなります」
221名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:33.72 ID:9VNY2tnq0
協会は絶対FIFAに抗議しろよ
222名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:35.18 ID:0GYwWAKD0
>>161
花束の前に日本のスタッフから厳重注意されたんじゃない?
あのバカみたいなはしゃぎっぷりから豹変しすぎ
223名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:35.64 ID:hXgfWpw80
この大会で日本相手に試合をする国はパワーとスピードでいくのが
正解だとはっきりしたから、プラスアルファで何かが必要なんだけど
足のはやいFWが効果的なような気がする。ドリブラーはロストが多い
224名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:35.59 ID:MdeMRnY10
いやでも結構いい勝負してたんじゃないの?ちょっと及ばなかったにしてもさ。
225名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:36.13 ID:jWiPYqZv0
おまえらこれのFuck USA版作れよ

Reaction to Japan's World Cup Win
http://www.youtube.com/watch?v=20eD0FmFT6w
226名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:39.09 ID:FsGlt5MR0
ID:ei125ifm0
こいつがスレの流れに関係なくハンドじゃないハンドじゃない必死すぎwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:39.05 ID:8ZUTuBnO0
表彰式のあれはあかんわ
嫌われ者ブラッターだからいいものを、どこぞの王族だったら炎上どころでは済まなかった
228名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:39.59 ID:o90byx2/0
>>71>>106
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120810/ZWkxMjVpZm0w.html

ID:ei125ifm0は、ダメリカの審判買収証拠写真を貼られると、相当困るみたいだなw
229名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:40.26 ID:k7T3XmQs0
ようやった
W杯王者の面目は保った
230名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:41.70 ID:N3VnrJ6J0
田中陽子とか仲田とかもめちゃ上手いから
これからももっと期待していいぞ
金メダルマジ狙える
231名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:42.15 ID:KSMglJEB0
ハンドと言う人に対し粘着して暴言はいてる輩がいるから

準決勝カナダVSアメリカの動画
http://www.youtube.com/watch?v=IIVpzliuUyc
このハンドと認定しアメリカは同点に追いつきました。
232名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:42.94 ID:uFMXlMmQ0
いい試合だった
WC連覇、五輪金メダル
目指すものが有るってことはいいもんだ
233名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:43.65 ID:eproSbHz0
wcからの神展開
負けたけど楽しめた
ソロはすげぇわ
234名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:44.94 ID:v+kYXGUX0
2点目 阪口他に指示する前にお前がボールを取りに行かんかい
235名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:46.15 ID:poag4TUb0
実力的には3−0でもおかしくなかったのでまあよかったじゃないか
236名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:46.79 ID:Qz1N6YEc0
アメリカの金はハンドと抱きつきの汚い手法で得た価値の無い不正な金
審判は明らかにアメリカの味方をした
日本は勝てていた試合だった
237名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:47.74 ID:+kBM7w8p0
サッカーとバレーでチョンを倒せ!
238名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:47.96 ID:/ctSNpYh0
>>106
771 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 06:26:42.55 ID:ei125ifm0 [6/6]
競技規則 ガイドライン 第12条 ファウルと不正行為
ボールを手で扱う
競技者が手や腕を用いて意図的にボールに触れる行為はボールを手で扱う反則である。
主審は、この反則を見極めるとき、次のことを考慮しなければならない。
ボールが手の方向に動いているのではなく、手がボールの方向に動く。
相手競技者とボールの距離(予期していないボール)。
手が不必要な位置にある場合は、反則である。

手が不必要な位置にある場合は、反則である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
239名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:48.27 ID:DCJ4c2bp0
240名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:49.50 ID:BdbJamwq0
惜しかったのか
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 06:35:51.01 ID:XN/jSsBP0
最近のジャッジの傾向だと、前半のハンドも後半のホールディングもPKだけどな

どっかで帳尻合わせくるかと思ったんだが…
242名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:51.12 ID:6T1RIl/+0
>>36
そうだったか知らんかった
243名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:51.63 ID:byJd3Zbp0
244名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:51.68 ID:Fn8tVVUa0
245名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:53.67 ID:xVKpRKRP0
>>128
民度が2chと変わらねーなwww
246名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:53.93 ID:J/0a8/xk0
明日は2chが落ちるな。サッカーだけじゃなく韓国が竹島に乗り込んで来るらしいし
247【結論】:2012/08/10(金) 06:35:54.88 ID:x7cdMbVd0
なでしこは大したことない
248名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:55.69 ID:8n10Su2v0
>>71
故意にしか見えない
249名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:56.15 ID:CLzLLGnx0
>>105
お前がこれは故意て言ってるのもなんで分かるの?エスパーか?
これは主審の裁量なんだわ

これでPK取ってみろ。そっちの方が問題になるわw
250名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:56.67 ID:ZwApueiQ0
>>191
オメーとか男女対立煽るだけの無能馬鹿は死んだほうがいいんじゃねーかなマジで
251名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:59.21 ID:vN49TpOCO
前半8分 実質鮫ちゃんのオウンゴール
後半9分 実質鮫ちゃんのオウンゴール
後半18分 実質鮫ちゃんのゴール
252名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:01.60 ID:VTlJBUGr0
審判のドイツ女は、完全にアメリカ寄り
253名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:02.83 ID:73vXy24b0
この大会の坂口のパフォーマンスは本当悪かったな
W杯ではよかったんだけどな
澤が4年以内に引退する可能性高いから
やっぱ中盤の軸として使われるだろう
頼むから頑張ってくれ
254名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:03.95 ID:k8RMK0y50
もう眠る
255名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:07.91 ID:Mumxdypw0

 惜しい試合だったな。 でも、あの体格差で、本当にいい試合だったよ。

 いいものを見せてもらった。 ありがとう。 初めてのメダルが、銀メダルというのもスゴイ。

 おめでとう!  本当に心から、おめでとう!
256名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:08.02 ID:ESJBcxV70
>>165
モチベーションで日本が低いわけ無いだろ
お前が勝手に思ってるだけだろ
金以外で喜べないほどサッカーで日本は偉くなったのか
257名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:11.10 ID:abMysA070







この中にチョンがいるよ!!
258名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:11.16 ID:UAXLir60I
>>128
アメリカ人は、朝鮮人の次にレベル低いなw
259名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:13.34 ID:enDW4BRqO
PK臭いの見逃しはむしろ主審の優しさだろw
あれで同点にして完膚なきまでにやられるよりもあれがPKなら…という妄想ができる余地を残してくれた
260名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:15.35 ID:irIkAwJl0
戦犯は、坂口と近賀と鮫島だろうな。
特に2失点目はラインディフェンスの指示を出してるスキを狙われていた。
とっとと当たっとけば防げた。
それと今回は、審判にも泣かされた。
ハンドとらないしホールディングも取らないしPKを2つ損してる(# ゚Д゚)
261名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:17.01 ID:VerkM7Xm0
アメリカもヒドイな、あれだけ強いと言われながらいつも審判に助けられて勝ち上がるとは、ちょっと今回の大会は水を差されたな。
262名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:18.37 ID:tDOBTGjY0
表彰式みてると
金じゃなくて良かったと思ってしまったw
人間として駄目だろ、あいつら
263名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:20.07 ID:APR28Qb80
>>70
鮫島は体力はあるからな
264名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:20.26 ID:ltwfLZOX0
スーパーダメリカンドリーム
審判買収して何が悪い!
資本主義まんせーーーーーーーーーーーー
265名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:26.04 ID:qlGKTuTX0
最後の最後で一番いいサッカーが出来た
266名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:27.80 ID:wD9NOo090
素直に銀メダル喜ぼうぜ
強いアメリカ相手によく頑張った
アメリカにも拍手
267名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:27.97 ID:Dfnizoed0
てっきり騒ぎになってると思って来てみたら
表彰式で後ろから映されたり、国旗が3位の位置だったりは騒ぎになってねーんだな
268名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:30.99 ID:RPeC++UT0
宮間が泣き崩れてたのは何かグッときたわ
269名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:31.99 ID:G7OyfJhq0
>>122
それはいくらなんでも採点甘すぎ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:37.17 ID:8CFATqnK0
>>225
これ面白かったな

今回も作ってほしかったけど残念だわw
271名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:38.31 ID:/wegIGVZ0
一旦左手を体の中央に持っていった後に手を出してボールに当ててる
故意にしか見えないんだけどな
終わったことだからもう結果は受け入れてるけどな
272名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:42.02 ID:yPoU7U0E0
アメリカだけアメリカンフットボールだったんだ
273名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:43.09 ID:VOjdnfVK0
>>136
マナちゃんかわいそう
周りがフォローしないのもウケる
とにかく大野丸山はさっさと代表引退して欲しいわ
274名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:42.87 ID:b1PjQ88b0
>>165
いや今日に限っては日本のほうが上だった。
バルササッカーにはアメリカは対応できない。

しかしスペインに勝った日本がラッキーではなかったように、
アメリカは今日の日本に試合で勝った。



あと審判叩いてる奴は糞。
いいジャッジメントだったし日本のFK何本あったか数えてみろ。
イタリアの八百長審判だったら、全部ながしてるぞ。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:43.71 ID:cy9cdfi00
しかし、熊谷抱え込みは、PKだよね。バルサなんて、ミランの選手が少し
服掴んだだけでCLじゃPK。審判のレベルが低いというか、カナダ戦からア
メリカ寄りすぎる。まあ、審判が米国寄りは試合前から予想ついたら、そ
れでも勝てるように準備しないと勝てないな。鮫島や坂口、宮間他とベテ
ランは引退。強いチームを作り次ぎはリベンジして貰いたい
276名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:44.54 ID:jziSKITyO
>>71
カナダvsアメリカ戦では、フリーキックで米選手の蹴ったボールが、
カナダ選手の体のラインの内側に飛んで行って手にあったってハンドになってた(米はPK貰って同点にした)
●画像(一番右側の選手)
http://cache.daylife.com/imageserve/06nk6Hj2CCfOm/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/03xv9Ca4FE4dN/610x.jpg
●動画
http://www.youtube.com/watch?v=IIVpzliuUyc


これPKになってるよ?
277名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:44.83 ID:EUQFkG8B0
ノリオ、女子選手のケツ触ったらあかんやろww
278名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:46.58 ID:ABJLZoYI0
>>63
日本女子代表の今後の為にもあの表彰式は批判すべきだろ。
相手と目も合わせず、握手もせずカメラにピースしてブラッター苦笑い。
何とも思わないの?
279名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:49.22 ID:jz/KCjla0
>>211
リクエストありがとう!!!!!

まさかの笑顔での入場、澤の笑顔も!
280名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:52.86 ID:Zt8y9SFxO
表彰式の態度見たら金じゃなくて良かったと思ったわ
澤兄貴とか他のちゃんとしてた人には悪いけどアスリートならもっと真剣にメダル受けとってほしかった
281名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:53.24 ID:E9gWgqtS0
>>79
あんた、何バッシング煽ってんの?
282名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:53.83 ID:ESJBcxV70
後ろは結構いそうな気がするけど攻撃的なポジションに若いのが居るのかな
283名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:54.11 ID:H9veVL1zO
>>69
ボランチは、宇津木、田中、坂口で大丈夫。自分的には、宮間がボランチに入っても面白そう。
284名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:54.13 ID:OAE5sbj00
さんまが喜んでると思うと、悔しすぎる。
くそー。
285名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:55.25 ID:4G9PdHyR0

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww予選の天罰だなw
286名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:55.77 ID:Kp+rVYtx0
毎度思うけどスポーツで負けたら帰ってくるなとか言う奴って何様なんだろうね
てめーはテレビの前で勝手にキレてるだけでスポンサーですらないだろうよ
287名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:56.64 ID:sCspqNxz0
>>172
tv放送はあるのかね?
288名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:57.40 ID:xSLISmos0
>>219
スペイン戦はライン判定など酷かったが、イタリア戦と今日なら同レベルじゃないか。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:59.04 ID:cMCE6YFM0
内容も良かった負けだからいいわ
負けるなら1点差にしてくれって思ってからほっとした
290名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:59.13 ID:Nqn3Qos90
フォーマルとインフォーマルの区別が出来ない大人なんて…汚い茶髪だらけだし、所詮球蹴ってるだけかって気がして冷めた
291名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:00.72 ID:ZYFMsFP50
>>141

2chではよく朝鮮人扱いが横行してるが、実際日本語を使える外国人は何も朝鮮人だけではない。
在日米国人もかなりの数いて、そいつらが書き込んでいるなんてことは十分にありえる。
292名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:03.46 ID:mMYcu3w60
言われてんぞw


RT @sierrselene: oh god this jap girl just held up her medal and put up a peace sign!  #stereotypeatitsfinest 
293名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:03.59 ID:Tr3DU97B0
決勝戦にふさわしい内容の試合だったよ
負けたのに妙に清々しい気分
294名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:08.18 ID:hz2HjDcI0
カナダ戦の審判が酷いって聞いたけどまさか決勝では公正にやってくれると思ってたけど・・
なんかガッカリだよ
最初からアメリカを勝たすシナリオだったんだな
295名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:08.05 ID:z1rVehTE0
澤の代わりがいない・・・・
296名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:08.11 ID:sQ80/uUG0
東電は犯罪会社やろ
297名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:08.46 ID:NZTgmirf0
オラwwオラwww
なんJ豚勢いないぞwwww
298名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:08.25 ID:QmqmHynu0
ソロの乳首が浮き出てた
299名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:10.11 ID:MP9ALQH50
表彰式の態度が行儀悪かったのって
丸山他ごく一部の選手だけだったじゃん
殆どの選手はちゃんとしてたんだからチームを叩くなよ
300名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:10.27 ID:01kqyhtIP
>>24
アメ公汚すぎ
301名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:11.21 ID:0aUiHz/50
>>65
これひでえよなあ
審判が糞だとすっきりせんわ
302名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:12.41 ID:Ir8hv6Lc0
会長は日本びいきだな
ハイタッチしたり終始ご機嫌だった
303名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:14.80 ID:3E0TiAH50
鮫島は一人だけついてこれてない
丸山は本当にゴミだな。出てきてガッカリしてたらプレイでもガッカリ。
304名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:15.15 ID:4B9D1oN+0
日本の女子アスリートは乳首が浮くのを気にしすぎてるからダメ
欧米選手を見習え
305名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:16.62 ID:oZkUOz9d0
澤は撫子だった
他はどういう理由があるにせよ、酷くて撫子からほど遠いものだった
306名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:16.78 ID:ESuWxNTH0
WPSの為にはアメリカ勝って良かったかもな
307名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:17.07 ID:eGXJnItv0
2失点目がマジでひどいな。
指示してたら、相手のドリブルに置いていかれましたってコントじゃんwww
308名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:17.45 ID:g9fHbyQl0
>>133
だからそれお前カナダの前で言えんの?
309名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:19.51 ID:sh8C7OTM0
>>80
ワンバックは代表引退時間の問題でしょう
モーガンラピノーソロヒースあたり残して次のW杯では顔ぶれガラッと変わってそう
310名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:20.51 ID:hqcpGtPhO
※表彰式のなでしこ叩きは工作員だそうです
311名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:26.19 ID:0Kqm76A70
>>249
故意かどうかなんて誰にもわからないから
ハンドは全部取るんだよ
これが取られないのは審判が見えてないだけでハンドはハンドだから
312名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:27.87 ID:ZLE2GudM0
それにしても

ブラッター会長、最後はハイタッチで帰っていったよな



意外とお茶目?
313名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:28.90 ID:CFM2Bn/d0
>>70
宇津木、高瀬、菅澤の名前がないとか・・
お前、全然知識ないだろ
314名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:29.20 ID:Q6gHlR4d0
赤色ユニだから負けた
青色ユニなら勝ってた
って言ってるヤツらに教えといてやるよ
U23韓国戦も赤色ユニらしいぞw
315名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:29.64 ID:pThAMW4T0
サカ豚ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:29.88 ID:YrYYoGGnO
表彰式の態度が悪いニダ
審判買収ニダ
って叫ぶチョンは醜いよ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:30.49 ID:vAtwCGkZ0
>>189

Cだが
高さにはある程度の強さがあるが
クロスしてくる相手への応対は下手糞だな
ワールドカップの時から改善されていなかった
318名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:31.72 ID:TeSnFQsE0
>>195
いや、故意ではなかっただろ。
と言うより故意か故意でないかより、枠内に飛んでいたのとクロスに過ぎなかったことの差が大きいだろ
319名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:32.03 ID:VXY8qu/c0
今後、男子も女子も赤白のユニはやめたほうがええわ。

試合はよかったけど、とりあえずピースはやめれ。
320名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:33.81 ID:l+zSd+vc0
岩淵のシュートの場面、大野のポジショニングはあれでいいの?
321名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:33.89 ID:K5xzNs9e0
まあ元々なでしこが憎いだけの連中が沢山いたしな。
誤審誤審って騒いどけば荒らせるんだから簡単な仕事だ。
322名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:35.20 ID:g6i4raF6O
惜しかったな
でも、アメリカ相手だと負けてもさわやかだわ
韓国だとそうもいかんが・・・
323名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:36.81 ID:fviJ4/wb0
コリアンは一切レスしないでもらいたい
2ちゃん全体の質が下がる

こういう試合の後は素直な気持ちで称えるべきだ
324名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:36.72 ID:ei125ifm0
>>105
その辺のジャッジは当然
あの場面で意図的にハンドするDFはまずいない
即PKだからだ
あそこでドフリーの選手がいてボールをハンドしてコントロールしたら
審判は故意とみなしてPKで下手するとレッドにしただろう
反対にお前らが持ち出してるのはただのクロスでありそれを手に当たっただけで
故意とは判断するのは困難なんだよ
その辺の判断は選手の動きとかプレーの状況から審判の裁量に委ねられる
325名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:38.32 ID:AxfcqFSoO
>>287
フジで中継
326名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:38.55 ID:p/r+HIL+0
次は男子の韓国戦か・・・
327名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:38.87 ID:KsgFdUVn0
経験者が四年後にむけて

GK…福元はキック以外は安定、海堀は若いからがんばれ。山根の成長に期待。

SB…近賀は安泰。まだまだ成長できそう。鮫島は残念ながら厳しい。ここに割って入れる人材が必要。

CB…岩清水、熊谷2人とも安泰。熊谷はスピードを磨けば世界最高のCBになりそう。

DMF…澤がおそらく勇退するので田中あすな、阪口のコンビになるか。大きな戦力ダウンにはならなさそう。田中陽子の成長に期待。宮間も適性ポジ。

SMF…宮間、川澄で安泰。仲田歩夢、
岩渕の成長に期待。

FW…大義見は間違いない。大野もまだまだできるが年齢的には世代交代が必要。安藤丸山はもう無理だと思う。
大滝、猶元、横山の成長に期待。川澄も適性。

顔面偏差値あがりそうじゃね?
大きな戦力ダウンはなさそう。
鮫島が覚醒するか左バックの新戦力はほしいなー。

328名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:40.57 ID:YeXMvqsR0
宮間酷かった。
大会通せば一番悪かった。次点は鮫島
329名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:41.29 ID:uLFARLFv0
それにしても鮫島は一体どうしたんだ?
W杯とかアジア予選のときは上がってサイドをドリブルで切り裂きまくってたような気がするんだが
プレーももっと安定して多用な機がするんだが
今大会は目も当てられないような出来だったぞ
330名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:41.62 ID:NFUydwPQ0
攻めの展開は日本の方が良かった。
切れ味はアメリカさすがだった。
締まった試合で実にいい試合でした。

331名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:42.14 ID:5hYkbQsS0

戦犯はあれだ。食パンマンみたいな顔のヤツ。
332名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:43.31 ID:yd0tKkVx0
>>287
やたら宣伝してる局があっただろ?

フジが噛んでる
333名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:43.26 ID:2SuAZYH5O
赤ユニの呪いとして語り継がれるのであった・・・
334名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:44.91 ID:tUSa6r940
なでしこ立ち直り早すぎ はしゃぎすぎ


マナチャンだけが常識人だと再確認
335名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:45.23 ID:r6Vx0QiU0
あれがPKだって試合の全体的な大まか流れは、変わってないような思うよ。
日本に決めるべきチャンスはあれ以外にもたくさんあったし、
それをミスもせずにいいシュートまで持っていったし、
アメリカもよく守った。
運というか、運命に定められた結果だったような気がする。
336名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:45.40 ID:VXPiXB810
>>128
不謹慎って・・・アメ公の底辺はそんなもんだぞ。
ワールドカップの時もそうだし、3.11の時はもっと酷かった。
337名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:47.96 ID:Db9ZJ8Ar0
>>191
じゃあ男子サッカー見なきゃいいんじゃね?
338名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:48.30 ID:WgJAYtC+0
表彰式最悪だった
なにがなでしこだ
もう二度と応援しない
339名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:48.64 ID:05h4kJBfO
正直3‐0ぐらいで負けると思ってたけど
普通に渡り合ってたな
340名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:50.34 ID:667/4K1lO
負けちゃったのか
でも銀メダルおめ
そして丸山がまたやらかしたのか
341名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:50.51 ID:fp4+AyW50
アメリカ恐いと感じなかったな。
いっぱいいっぱいでファウルしまくりだったのに審判がアメリカをアシストしてた。
決勝でこの審判のジャッジはないわ
342名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:52.01 ID:XUoW2C1b0
お前ら、イギリス人=アメリカ人ということをもっと意識しろ
カナダの6秒ルールに比べたらドイツの審判まだ全然よかったと思うぞ
いつも自分の思い通りになることばかりじゃないんだよ、世の中は
343名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:52.16 ID:b1PjQ88b0
なんでなでしこの最低条件が金メダルになっちゃってるやつがいるんだよ・・・

この前は世界で一番になった、今度は二番。すごいだろ。
344名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:53.97 ID:admpzYJh0
表彰式の態度、アレで良かったとか言ってる奴こそ日本人じゃないだろう…
なでしこ自身の努力の賜物である銀メダルといえども一応日本国旗背負った日本代表なんだから
世界中が見てるんだから自覚持って礼節わきまえて欲しいよ…
345名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:54.00 ID:pwJRINL20
>>65
完全にファールだけど角度的に見えなかったという理由で取られないこともある
抗議できるレベルじゃないな
346名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:54.36 ID:Z9djFU8EO
表彰式でふざけてた奴らは帰って来るな!日本の恥だ!
347名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:55.31 ID:wCp/QDp2O
>>253
沢の後釜は宇津木だろ
348名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:58.19 ID:ceF9rBZj0
表彰式は大野と丸山が駄目だわ。
あいつらは反省するべき。
349名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:58.70 ID:fSMgrXsw0
関係ないけどレスリング吉田の
「霊長類最強!」は失礼だろw
350名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:58.58 ID:+b9IvmyQ0
視聴者の多くは気付いてないかも知れんが、相手ゴール前での団子状態の時のハンドは酷かった
華麗にスルーされたが
351名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:59.86 ID:MA2iSgJK0
澤の良さだけが際だってた
352名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:00.18 ID:7l5rVoU40
>>314
なんでそんなことになってんの?
353名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:05.06 ID:0XJcijViO
お前らストレスたまってんだな
354名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:06.22 ID:1wSOvOjn0
ミスおおすぎ
パスもなんか雑
あと戦わない勝負しない逃げてばかりの奴がいた>近賀
4年前暴れまわった姿と別人
355名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:07.68 ID:Nu2ykpm80
356名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:07.79 ID:pS1tbC6E0
>>24
その前のリアクションからキャプチャーして欲しかった
故意であるか、どうかよくわかるはずだけど
357名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:08.68 ID:1hrvrkFY0
>>220
こいつは叩かれても仕方ないなw 発言といい。


ともかくあのハンドは重大だよ。
カナダ戦は手を身体に当ててたカナダ選手がハンドとられたのに、
これをとらないのはひどい。

日本選手にも戦犯はいるが、一番決定的なミスをしたのは審判だ。
そのつぎ岩清水。つぎ阪口。あとはチャンスつぶしまくったやつ。
358名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:09.71 ID:tHS7qvtf0
359名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:11.54 ID:oXxaZbg20
カナダ戦がすべてだった気がする
360名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:13.85 ID:ZwApueiQ0
>>231
ま、そういうことだよな・・・
結局、得をしちゃうわけで・・・
オージー戦のサウジ審判に文句言ってる人を批判するようなバカが多いんだよな日本人て
ガチで池沼レベルだわ・・・
本質を見られないガキが増えたよな・・・
審判の質向上のためにも文句いわねーとな・・・
361名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:14.79 ID:XTEkto2b0
なでしこはTPOをわきまえない奴が多い
3位のカナダの方が落ち着きがあり立派
362名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:14.65 ID:ZLE2GudM0
>>313
おまえもだwww
京川舞たんを忘れトルwwww
363名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:16.98 ID:V/WOH7rP0
リードされてなでしこらしいパスサッカーが出来たな。
決勝T3試合の中では一番よかった。
今日はソロが絶好調だったからしょうがないな。
364名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:20.01 ID:Qz1N6YEc0
アメリカの金はハンドと抱きつきの汚い手法で得た価値の無い不正な金
審判は明らかにアメリカの味方をした
PK2本で日本は勝てていた試合だった
365名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:20.28 ID:mW0XearU0
ついにしっぺ返しがきちまったな
366名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:20.28 ID:xVKpRKRP0
>>71
キックの後に手を広げてるから完全にミスジャッジ
今更言っても仕方ないし、サッカーはそういうもの
審判が全てで、しかも買収や八百長、審判の感情でも左右される
367名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:20.61 ID:B0tegy+40
福本は男だったら、権田より上手いことがわかった
権田の下手さがわかる試合でした
368名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:20.61 ID:i5sHUDUN0
     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   イェーイ見てるー?
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
        丸山
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00029064.jpg
369名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:20.80 ID:17nLAuGA0
吉田さおりみたいなフィジカルのやつでてこないかな
370名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:21.08 ID:a5OieI+M0
>>191
そりゃ野球に比べたら少年サッカーでさえも面白いよ
371名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:22.87 ID:vKfsprkw0
>>299

どこが行儀悪いんだよw
喜び爆発して何が悪い。
チョンの誘導に釣られるな。
372名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:23.89 ID:uN4p+gJ20
>>211
会長ファンキーだなwww
丸山はなんだ?
373名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:23.89 ID:/fnJDg+P0
>>219が正解
ずっとハンドの事言ってる人達は普段サッカー見ない人か?
374名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:25.16 ID:CMCct7uT0




        なでしこスレの住民は民度低っ



        と最近思う












375名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:26.78 ID:BDg5tQ5Z0
おい誰か吉田沙保里連れて来い

アメリカがサッカーじゃなくてレスリングするって言うのなら

こっちもレスリングの選手揃えるべきだろ
376名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:27.23 ID:/sCbNOHtO
表彰式で失礼な態度を取ってた奴等が、試合中のプレーもイマイチだった件
丸山はただの三流タレントに成り下がってしまったなw
377名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:27.73 ID:FA1EGL7fO
【悲報】なでしこの丸山が表彰式ではしゃいでブラッターに注意される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344546678/
378名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:27.84 ID:wFGB+I4ZO
>>290
やきう馬鹿チョンの嫉妬が気持ちいいいいいいいい
379名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:31.81 ID:pS1O9mX00
審判がまともなら勝てた試合だった
380名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:35.19 ID:R0UhomvX0
鮫島が足もつれて尻餅ついてたな

あれはスポーツ苦手なやつのコケだった..............................((((´д`;)
381名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:37.89 ID:2VPI99oS0
>>55みたいなのは何を言ってるのか分からんが
逆の立場でも問題にするわ。
そうでないと強くならないからな。
382名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:38.66 ID:tcBqj0Fr0
観客8万越えてたんだよな
383名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:41.66 ID:Mdey0rr30
審判の誤審に文句言おうぜ
      ↓
あの表彰式の態度はなんだ
      ↓
どの面下げて日本に帰ってくるんだ

いつまでなりすませば気が済むんだw
384名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:41.92 ID:8CFATqnK0
>>344
甲子園でも見とけよ焼き豚w
385名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:44.51 ID:T4wD2GXr0
お前らバレーボールが日韓戦だぞ!
386名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:44.66 ID:/ctSNpYh0
>>324
771 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 06:26:42.55 ID:ei125ifm0 [6/6]
競技規則 ガイドライン 第12条 ファウルと不正行為
ボールを手で扱う
競技者が手や腕を用いて意図的にボールに触れる行為はボールを手で扱う反則である。
主審は、この反則を見極めるとき、次のことを考慮しなければならない。
ボールが手の方向に動いているのではなく、手がボールの方向に動く。
相手競技者とボールの距離(予期していないボール)。
手が不必要な位置にある場合は、反則である。

手が不必要な位置にある場合は、反則である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
387名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:45.13 ID:lvThGAm00
表彰式で無礼な態度とった馬鹿は、本来なら無気力試合で失格だったのに、ブラッター会長の温情で大目に見てもらったということわかってないんだな。
388名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:45.96 ID:OHcBbjem0
そういやモーガンは日本男子の決定力の無さを馬鹿にしてたがシュート外しまくってたな
これが宇佐美の呪いか
389名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:45.89 ID:yd0tKkVx0
カナダも日本もアメリカの金なんて認めてません
二回も金と政治力で勝てるんだからちょろいスポーツだよなしかし
390名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:46.58 ID:t0kMK6mX0
丸山ウッザー!授与式が台無しだ
槙野がいいやつに見えるわ
391名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:46.76 ID:Tr3DU97B0
この決勝戦なら8万人の観衆も満足な内容だったんじゃないかな
アリガトなでしこ!!!!!
392名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:47.93 ID:Cjx6LL4G0
まぁPK取ってもらっても今日のソロなら止められてたかもな
393名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:49.73 ID:DCJ4c2bp0
>>241
ね、俺も思ってたけど、ソロに黄色だしたり、日本選手が倒れた時にファール取ってもらったりしてたから、一応審判もちょっとは意識してたとは思う
394名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:50.16 ID:AxfcqFSoO
ハンドはまだしも

熊谷掴んで倒してたのはPKだろ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:51.05 ID:tH+Tiwh90
>>72
プロとは言いがたい、素人運動馬鹿に毛の生えた程度の
雑アスリートっぷりがバレ無きゃ問題ない
396名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:51.83 ID:x7cdMbVd0
ワールドカップの奇跡を実力と錯覚した日本
アメリカに完全敗北

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄|
397名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:51.85 ID:S+7oEfzYP
あれは正直ハンド取られてもおかしくないだろ
故意じゃないにしろ手広げるのはアカンよ
398名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:52.91 ID:vs8pj8mM0
>>314
あちゃ
駄目だ。
絶対に無理
お前もしかして日本サッカーの暗黒時代を知らない世代?
赤白ユニフォームの疫病神は強烈だよ
知っている世代は、何をやってもうまくいかないという事を嫌というほど知っているwww
399名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:54.19 ID:DCwDbYkv0
大野、田中、丸山、矢野




日本の恥
最低の馬鹿女
400名無しさん@恐縮で:2012/08/10(金) 06:38:59.57 ID:mXN5x4gn0
金フランス
銀カナダ
銅アメリカ
日本ベスト8レベル

銀でも奇跡と気ずけよ
401名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:00.17 ID:+kBM7w8p0

 ョ
  ン
   お
    断
     り
402名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:03.65 ID:gi5UXXRG0
>>261
サッカー自体がそういう競技だからな
W杯もそうだけど、連覇は許されない

94、98年ブラジル(ロナウド決勝前に謎の体調不良)
86、90年アルゼンチン(アルゼンチン決勝で2人退場)

連覇しそうな国が出てくると、FIFA見えない力で阻止される
再来年のスペインはどうかなw
403名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:04.22 ID:wkIjOXgS0
表彰台ではしゃぐジャップども
民度は世界最低だと晒してしまった瞬間
どう思った?
404名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:05.29 ID:+cI/XLq30
表彰式の態度は釜本があとでゲンコツ食らわせておくから許してやれ。
浮かれてるから思考停止してたんだろ。
ノリオが注意すべきだった。
405名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:05.40 ID:V6o5P0Et0
日本は強かったよ
ワールドカップは奇跡の同点からのPKだったからな
奇跡が起きなかった
406名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:07.37 ID:34BJtGP30
戦術的に両雄 ? のモーガン・ワンバックに巧く対処したら、今日切れていたロイドにやられた。
よくあるケース。
よくやった、お疲れ!!  
407名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:08.28 ID:ltwfLZOX0
カナダはかわいそうだったな
あれは無いわ
明らかな買収試合だったもんな
408名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:08.73 ID:mSInD0hs0
>>243
これは勝てない('A`)
409名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:13.44 ID:60IJlxsf0
強いものが勝つとは限らない。それがサッカー、人生さ
410名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:14.30 ID:5apK2PEh0
表彰式に迄文句付けてる在日チョン
逝けよ
お前ら本当にうざってー

お前らは日本の寄生虫、控えおろう!
411名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:18.45 ID:aviCiERA0
>>260
ディフェンス陣がゴール前でも引いて守備してたのは則夫の指示だけどな
ぶつかってアメリカのフィジカルに押されないようにする為の対応、と練習で明かしてた
結果的には失敗だったな
412名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:18.54 ID:UPSk+tEv0
>>288
イタリア戦は悪質タックルがイエローでなかったりファール自体とられなかったろ
413名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:23.96 ID:D71htwGWO
>>222
先生に叱られた小学生かよ

本当幼稚丸出しで見てて恥ずかしかった

414名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:24.28 ID:4G9PdHyR0
>>128
>日本に勝つにはいつも爆弾を2つ落とさなきゃいけないみたいだね

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
415名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:24.77 ID:hRZLWlhj0
>>344
その通り
応援してたのに最後の最後でがっかりさせられた
416名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:25.34 ID:APR28Qb80
>>128
腹立つな
417名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:26.02 ID:MB35RCt/0
後半から観たから満足だよ。

なでしこ頑張った。
明日は男子か
418名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:26.89 ID:H43aIrNn0
>>380
スポーツが苦手なやつの走り方だからな
419名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:26.89 ID:r3bKvzmj0
ハンドでPKだったよな
誤審で負けたか
420名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:27.15 ID:W/f4LSLi0
 露骨なルール破りと堂々と見逃す審判。
金メダルに花を添えた。
 おめでとう。
421名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:26.96 ID:RPeC++UT0
>>348
入場のあれだけでやめとけば良かったのにね
422名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:27.05 ID:5LsgQUjy0
>>397
どう見てもハンドだよ
審判取らなかったのがおかしい
423名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:27.73 ID:oajhPZjf0
そんなことよりミーガンラピノちゃんのブラキャプください
424名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:28.62 ID:ZQU8Eqmj0
ほんとブサイク揃いだよな
425名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:28.57 ID:ei125ifm0
>>238
不必要にあったかどうかは審判のジャッジなんだよ
あの選手が不自然に高い位置に手を伸ばしたりすれば
不自然な動きとみなされるがクリアするときの動作での手の動きなら
アレは自然な動きであり不必要な位置とはみなされない
426名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:28.95 ID:KlbC2Od/0
>>259
あれPKとってたら主審劇場になってただろ。あの重要な試合できっちりPKとってたらスタジアム全体が異様な雰囲気になってたら
主審はテンパって試合が無茶苦茶にされてた。
427名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:30.07 ID:9lahW9UP0
1点目決められた時、あんだけゴール前にいてフリーにさせてんだ
鮫ちゃんなんでボールだけ見てる
あれが、髪を伸ばして視野が狭い事を気にしない、女子のレベルなんだねぇ
所詮は女子だわ
まぁおつかれおめでとう
428名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:33.76 ID:E7IijJxb0
トーナメント唯一のアジア勢で銀までいったんだ
よく頑張った、お疲れ様
429名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:35.41 ID:LxE2wMdx0
表彰式なんだあれ
ブラッター苦笑い通り越して呆れてたぞ
430名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:35.62 ID:TeSnFQsE0
>>324
>その辺の判断は選手の動きとかプレーの状況から審判の裁量に委ねられる
そういうこと。つまりお前の言ってるように100パーセントPKが出ないという訳ではない
431名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:36.14 ID:wWDI/ekc0
>>331
誰www
432名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:36.95 ID:pThAMW4T0
あんな卑怯な戦法で決勝まで勝ち上がったチームが優勝しなくてよかった
世界中がアメリカを応援してた様だね
433名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:37.09 ID:qSgrWO2/0
試合後躊躇せずユニフォーム脱ぐ女子がいる国には勝てねえよ
434名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:37.13 ID:+b9IvmyQ0
再放送するだろうからそこに注目だ
435名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:39.90 ID:/CPiWwal0
惜しかったね
あと片手で金メダルに届く距離だった

でもお疲れ様
銀メダルもって帰国してください
436名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:40.71 ID:whEMiMg20
>>400
フランスはシュートが入らないんだよw
437名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:41.55 ID:I3Y9OXLv0
これでなでしこなでしことマスコミが盛り上がらなくて済んだか

正直女子サッカーに興味ないんで
438名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:41.77 ID:01kqyhtIP
>>383
審判の誤審に文句言ってるのは日本人だろ
439名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:42.61 ID:6T2QrC5T0
>>362
京川復活できそうなん?
440名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:42.87 ID:e+Wh2PQ70
>>231
これを取って今回のを取らないことについて
441名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:43.59 ID:uQS2nUNb0
丸山は、撫子の名に相応しくないな。
442名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:46.81 ID:yd0tKkVx0
>>385
危惧してたことが・・・何でうんこが向こうからぶつかってくるんだろう
443名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:49.00 ID:Mdey0rr30
>>385
バレーもかよorz
444名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:51.39 ID:j3fxBilt0
なにが「なでしこ」だよ
蹴球厨が
そもそもネーミングがミスマッチ

445名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:53.50 ID:73vXy24b0
>>347
後釜なんて言ってないが?
446名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:56.59 ID:MGBnbXXV0
なんか男子3位決定戦は半島に負けそうな気がする・・・
アメリカ以上にどんな手を使っても勝とうとする人たち。
女子バレーは身体接触がないから、絶対に勝つと思うが。
447名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:57.11 ID:ZwApueiQ0
審判に文句言うな、って言ってる奴はさ・・・
まぁマジでガチ試合のフラストレーションを経験したことねーんだろうな・・・
せんべいとお茶で観戦するジジイババアなのかな・・・
448名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:56.98 ID:5AQYR1Kq0
鮫ちゃん下手すぎだろwノリオの愛人なのか?
449名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:57.27 ID:gRODve/u0
>>83
再開できるのか?
450名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:57.97 ID:CLzLLGnx0
>>271
ルール上は「意図的」記載な
意図的に手に当てに行ったらPKなの!わかる?
決定的なシュートを手でブロックするなら分かるが、中に入れるボールで意図的に叩くサッカー選手なんていねーのw
451名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:58.37 ID:XdVMoAFDO

まーた異常判定か

だからサッカー嫌なんだよな〜
やろうと思えば簡単に八百長出来る
452名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:58.81 ID:/3NhTuXm0
453名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:59.72 ID:Nu2ykpm80
>>249
http://momi.momi3.net/momi/s.php?res=20716490
明らかにボールに腕移動してるじゃんwwww
454名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:00.85 ID:jz/KCjla0
>>63

すみませんでした。
自分は、まんまと頭に来てしまっていました。もうレスやめます。
455名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:03.56 ID:2/vAQYVe0
アメリカ男子の競泳で超強い選手も態度悪かった
他選手の表彰のときもずっとジャージのポケットに手突っ込んで
片足を表彰台に乗せてるの
メダル取った同じアメリカの選手が仲良さそうに話しながらも
注意したくても出来ない微妙な表情に笑ってしまったけどw
456名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:03.58 ID:ro4Y6RMm0
>>128
よく分からんけど
女子サッカーの何がこう彼らを盛り立てるの
457名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:04.01 ID:hAvaoKpi0
丸山はもう年齢的にも呼ばれないだろ
これから世代交代進むだろうし
岩渕世代がんばれ
458名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:03.83 ID:CZy+raD60
459名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:04.25 ID:xVKpRKRP0
女子サッカーの審判の質はたしかに低いね
でも男子の審判なんてベテランでも感情に左右された笛吹く人いっぱいいるから
460名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:04.61 ID:J/0a8/xk0
>>314
オーケー。もう見ないことにするわ
負けるし2chも落ちるだろ
461名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:07.92 ID:g5ZjjS+Z0
ロイドの反則が多くて気になったわ
あと日本のDFの無駄なパス回しなんとかなんないのか?
462名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:10.40 ID:2y7ZijCYO
鮫島とかただの出っ歯
463名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:12.14 ID:W4wUsH3AO
誰かつべに表彰式をうpしてくだされ
聞くところによると中学生レベルのはしゃぎっぷりだとか
見てて恥ずかしいってホントですか?
464名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:14.45 ID:pwJRINL20
マラドーナの神の手みたいなもんだ
抗議とか言ってる奴は諦めろ
465名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:14.92 ID:wVWpa5p70
表彰式

ゆとり教育というか・・・学級崩壊というか・・・

保育園の運動会見てるようだった。
466名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:15.70 ID:sCspqNxz0
日韓戦の前に竹島訪問かよ
467名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:17.02 ID:9HEa3JXx0
宮間のミドルシュートもボール1個分外れて巻かなかった
ポストに2度当て、最後の岩渕のシュートを止められた時
終わったと思ったよ

運もなかった
468名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:17.16 ID:5RKhNtKc0
何人か全然アスリートじゃないよね。
川澄とかは素晴らしかったけど。
469名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:18.47 ID:9xBz1kLpO
>>142
エリア目の前FKなのに壁がエリア外なわけないだろ
お前、脳みそ入ってんの?
470名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:18.75 ID:gsniEFYV0
ウンコ臭いからゴキブリ朝鮮姦国人は消えろよw
471名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:21.43 ID:p/r+HIL+0
ブラッターの扱いなんてあんなもんでいい
472名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:21.83 ID:XUoW2C1b0
昔の水泳の恥ずかしい表彰式を思い出した
女っていつもああなのかな
473名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:22.88 ID:cy9cdfi00
まあ、ハンドはPKだよ。普通後ろで手組むからね。モロに手前に出してる
んだし。
474名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:23.29 ID:dDL47P0d0
>>374
ジャップの民度なんて、みんなこんなもんです。
475名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:24.43 ID:Db9ZJ8Ar0
明日も同じ時間帯だろ?寝不足で死ぬかもしれん
476名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:25.13 ID:ORZ9IWC50
>>379
うむ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:27.46 ID:Nqn3Qos90
あの表彰式を見て、同じ日本人として恥ずかしい、と思うのが普通の日本人の感覚だと思う。ゆとりは感覚が違うのかな
478名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:27.74 ID:4+OSc9uz0
日本のボール支配率は、前半は56%、後半は58%
勝てる試合だった。惜しかった。
479名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:28.22 ID:FvxCEUyDO
鮫島と岩渕という足枷つけて勝てそうだったんだからたいしたもんだよ
480名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:29.81 ID:2huludXW0
>>14
ブラッターは喜んでたよ
なんでFIFA会長が銀メダル授与なんだ?
481名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:32.18 ID:hcGSpolc0
サッカーはもう放送しなくてよし!抱きついたり、ハンドしたりあれがサッカーなんだって思ってしまう。
次世代の子供たちに大きく影響する・・・
482名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:33.87 ID:n0MZ/Wab0
勝てるって思ってる思考が変なのではw

審判がアメリカ有利にしか判定しないんだからw

特にオリンピックは

WCとは違う。
483名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:34.98 ID:n/2Exo+z0
4年後どうすんの?
U-20見てると、FW、MFはいい素材転がってるけど、後ろとサイドはダメそう
484名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:35.54 ID:UcB8laLJO
アメリカは強いが勝てない相手ではない
フランスは勝ったがアメリカより強い気がする
この3国何回試合やっても毎回結果違うよ
485名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:37.94 ID:8CFATqnK0
>>429
最後ご機嫌でハイタッチしてたじゃんw


必死やのうwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:39.33 ID:RQzFKtti0
もうこれ以上のp雰囲気出せないんじゃないかって思うほど最高のチームだったよ
表彰式も良かった!
487名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:40.84 ID:Bge4fZmiO
日本は両サイドとボランチ強化しないとだめだな
488名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:41.45 ID:uLFARLFv0
>>328
同意
宮間の横パスバックパス率は異常
489名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:41.74 ID:iUPRx1pt0
とりあえずおふざけが過ぎているバカがいた表彰式は観客が呆れていたらしい
見てる奴からメールが来た
490名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:41.76 ID:8EFFEBFjO
せっかくいい試合してたのに表彰式の態度は残念だわ
中高生の部活じゃないんだから
子供達に見られてるって自覚あるんじゃないのか?

一言で言って、品がない

女子だとバスケ辺りもかなり下品なノリだったけど、
もっとアスリートらしく爽やかに振る舞ってくれよ

アメリカ、カナダと比べてあまりに幼稚すぎた
491名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:42.03 ID:ijxRDs/bO
492名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:42.44 ID:/wegIGVZ0
表彰台での態度が悪かったのは丸山と大野だろ
あとはそこまでひどくはなかったし澤はきちんとしてた
493名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:43.94 ID:FsGlt5MR0
なでしこ表彰式のピース、
大津、酒井、岩清水のUKファックポーズ、
鈴木のショッカーサイン、

こういう幼稚なことしないように事前に教育しておけ。
494名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:44.17 ID:17nLAuGA0
誤審なのはわかったよ
いつまでいってんだよ
前向けよ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:47.96 ID:AQ88Kmnr0
表彰式なんてどうだっていいだろ
チョンはこれだから嫌
496名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:48.79 ID:xK9Um+zW0
丸山だけじゃなかったけどな。
カメラ目線でピース、
メダルを持つブラッターをガン無視。
本当に不快。
負けてよかったわ。金メダルなんて取ってたら酷いことになってた。
497名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:50.67 ID:fcAXbGqf0
>>463
あれはちょっとやりすぎだったな
修学旅行の中学生みたいだった
498名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:52.27 ID:1hrvrkFY0
>>276
つか、これでハンドはひどい。

球が速すぎてどうしようもないうえに、腕は身体にひっついてた。
腕がなくてもどうせ身体にはあたってた。

何よりどう考えても故意じゃない。故意に対応できるスピードでもなかった。

これでハンドPKなら今日のは絶対にPK。
499名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:00.03 ID:TlYk0Ev10
サッカーは強いものが勝つんじゃない。勝ったものが強いんだ。
監督!いい言葉だな、故に今回文句も言えんぜ
500名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:00.16 ID:RR9TsbC2O
丸山叩かれてるけど
何したン?
501名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:00.62 ID:OrArkkCm0
モーガンちゃんのカッコイイキャプくれ
502名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:00.68 ID:KKQjGZ6yO
岩渕=斉藤
503名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:00.96 ID:Dkp58OknO
寝てしもた。。
とりあえず銀メダルおめでとう!
504名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:01.56 ID:ei125ifm0
>>105
>>125
>>175
>>183
>>248
>>248
>>276
>>366
あれは故意ではない
あんなところで故意でハンドする選手はいない
ゴールに決定するパスではない
一部の欧州の選手なら確かに用心のために背中に腕をまわして
足だけでクリアしようとする(ジョン・テリー、アシュリー・コールなど)が
女子選手、ましてアメリカ人はそんなプレーしてるのは見たことない
あれは故意ではない
505名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:03.67 ID:gJ4dFLAt0
Fuck Japs!!!!!!!!!!!
506名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:05.66 ID:Kw5L23mjO
あたり前だけど、人それぞれ捉え方違うんだなw
ブラジル、フランス戦みてからのアメリカ戦だったし、もっとボコボコにされるもんだと思ってたw
決定機もアメリカより多くつくってたし、いい試合だったよ
507名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:06.83 ID:k7K0V2sR0
判定のせいにはしたくないなあ
それ以前に決めるべきところを決められなかったんだから
508名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:07.73 ID:BD2kjVrz0
なでしこジャパンみんな良い娘達だ
AKBとか頑張ってる女の子って好きだ
509名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:09.43 ID:b1PjQ88b0
>>344
昔は「日本人はなんで無表情なのか?」って欧米人から小馬鹿にされてた
んだけど、あんな場でこそはしゃげるのはみてて頼もしいがな。


渋谷のスクランブル交差点でいつも口飽きっぱなしの馬鹿どもが
便乗で騒いでるわけじゃ無いんだし。
死ぬほど闘ってきた選手が喜んでるんだから、お前が日本人の道徳を
代表してとやかく言うなんておこがましいわ。
510名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:09.73 ID:fDgZszoR0
女子レスリングで金メダルラッシュ来てたから
なでしこにも続いてほしかったな
今までやって来たことの証として金メダルが似合うチームになってた

とは言え、何度も決定機を作りながら負けたからな
仕方ないな
511名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:09.94 ID:/ctSNpYh0
>>425
クロス遮ってんだから不要な位置だろw
512名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:11.27 ID:ceF9rBZj0
>>162
仲良く入場とかまでは微笑ましくみていた。

しかしプレゼンター無視してカメラ目線はありえない。
513名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:11.61 ID:e3BSNgnG0
>>446
イルマトフさんに期待するしかないな
514名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:12.48 ID:/sCbNOHtO
>>367
それは言い過ぎw
ただ、権田よりソロの方が間違いなく上手い
515名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:13.05 ID:pS1O9mX00
>>360
いやチョンだろ
正当な批判はどんどんすべき
516名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:13.59 ID:CQClU+iBO
オウンゴール決まってればなぁ。
517名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:16.47 ID:OoUEtols0
負けて残念だけど、ダメリカで女子サッカーが盛り上がれば
日本の女子選手もそこで活躍できるし、結果オーライかな
518名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:17.16 ID:NMj0DJZV0
今、表彰式みてたんだけどブラッターにブーイングでてた?
519名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:20.53 ID:lW3ZFYai0
>>496
同意
他の外人とくらべて
あまりに精神が幼すぎる
恥ずかしすぎ
520名無しさん@恐縮です :2012/08/10(金) 06:41:22.86 ID:BTYftI1C0
試合は良かったのに
メダルもらう時の態度でさめたわー
下品でバカすぎ
521名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:24.13 ID:mkX/yLJE0
>>490
本当に悔しそうにしてる選手もいたし、一緒くたにして
批判するのも可哀想だと思うよ
522名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:25.24 ID:s/9sq6RIO
韓国人は寝なさい
523名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:25.56 ID:kQKZb5GY0
しゃあない
524名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:25.76 ID:bcslrSf40
感じた事→対アメリカであまりない勝てた試合を落とした悔しさ、審判、やはり感じた赤ユニの違和感、
こんな時も来るチョン野球豚のクズさ
525名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:25.84 ID:4G9PdHyR0
表彰式で猿がキーキー煩かったなw
526名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:27.95 ID:vs8pj8mM0
赤白ユニフォーム復活させる企画立てた馬鹿の名前、調べるしかないな
誰だよwwww
疫病神を復活させた工作員はwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:28.23 ID:WBpArxGA0
流石国民娼婦賞だな
何もしてないのにこの態度、民度が知れるわhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-9H0Bgw.jpg
528名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:28.62 ID:oXJBrm3O0
表彰式そんな言うほどか?
微笑ましいじゃないか。明るい雰囲気の表彰式だったんだから、カリカリすんな
厳粛な雰囲気だったらアカンけど
529名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:35.45 ID:ZwApueiQ0
>>456
単なるUSAマンセーだろ・・・
こういう連中が本国でどう見られてるかを考えたら
レスつけるまでもねーよな・・・
530名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:35.84 ID:7In21To20
>>518
当然のように
531名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:37.45 ID:ZVQ3itjy0
結果は残念だったけど、試合面白かったし良かった
532名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:37.51 ID:Nu2ykpm80
俺思うにレフリーどもはアメリカに金をとらせたかったんだよ、
なぜなら!来年あたりアメリカで女子プロサッカーがはじまるから金をとらせて
アメリカ国内で盛り上がらせれば自分たちがそこで就職につき高給をもらえるからな。
はじめから想定できてた事だぜ。だからフランス戦もおかしかったんだな

アメリカに貸しをつくっておいてレフリーのは損がない
533名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:38.33 ID:LxE2wMdx0
>>446
お互いが今日の調子なら勝てそうにない
つか最終予選で負けとるし
534名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:40.19 ID:kbldx+D4O
アメリカ強かった!
強かったけどさぁ・・・
2つのPK見逃されたせいで素直に負けを認められない・・・
535名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:40.83 ID:G7OyfJhq0
>>292
そら、言うだろ。
なんつう非常識な奴だと自国民ですら思うんだから。
536名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:41.72 ID:CUOPM2pD0
故意か否かとかじゃなく体に密着してるハンドを反則取らないケースは、
手に当たらなくても体に当たってってプレーに影響がないのが前提
だが手が体に密着しててもボールをコントロールすれば反則を取る
今日のはボールが体に当たるコースじゃないし、その後のプレーに影響してるから普通は取る
取らないケースが何度かあるのは只の誤審です
537名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:43.58 ID:0Kqm76A70
>>498
手広げてんじゃん
538名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:43.60 ID:EqoydVkm0
>>500
子供のやったことだ。忘れろ
539名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:43.88 ID:ro4Y6RMm0
アメリカは俺の中で韓国の次に戦うのイヤだ
欧米諸国の中で一番民度低い
540名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:44.00 ID:JU6Wj8H50
>>191
確かに男子サッカーより全然見てて楽しかったな
541名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:44.30 ID:mpto80oK0
アメリカの2点めはすげーな
野郎と変わらんよあのミドルは
542名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:44.98 ID:eproSbHz0
チョンが必死だが、わかんねぇだろうな〜
幸せだよ俺たち日本人は
543名無しさん@恐縮で:2012/08/10(金) 06:41:45.03 ID:mXN5x4gn0
マジでブラジルとフランスに謝れ
544名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:44.96 ID:KIOgOyJ6O
何故か男子を叩いてるアホがいるのが腹立つ
545名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:46.28 ID:Q6gHlR4d0
>>352
韓国が例のりごとくファビョーンしてるから
日本にホームの赤色ユニ取られたってw
ホントにあいつらとの試合は気がめいるぜ
546名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:46.52 ID:v+kYXGUX0
これからは代表は顔で選ぼう
547名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:48.03 ID:w8p3D7KD0
銀メダルご苦労さまであります。
敬礼。
レズっ娘ラピノーたんぺろぺろ。
548名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:48.62 ID:esoUrhXX0
いい試合だった
男子とは大違い
549名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:48.68 ID:kbKsf3I70
>>450
なら常に手でブロックできるだろ
あほか
550名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:50.29 ID:ltwfLZOX0
日本はスポーツのお金をかけないからな
アメリカは悪い見本だわ ホント
日本はもっと崇高であればいいんだよ
こんな買収試合に負けない理想を追い求めるべきだ
551名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:50.23 ID:QoSEfbYO0
やっぱりか…必死だな
朝鮮人の奇形じみた精神構造に気持ち悪くなった
552名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:51.45 ID:7zSXIjMU0
>>518
すごかった
553名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:52.25 ID:W9gIyy0a0
明日もサッカーあるから体力温存しとくか
554名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:53.19 ID:/ctSNpYh0
>>504
771 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 06:26:42.55 ID:ei125ifm0 [6/6]
競技規則 ガイドライン 第12条 ファウルと不正行為
ボールを手で扱う
競技者が手や腕を用いて意図的にボールに触れる行為はボールを手で扱う反則である。
主審は、この反則を見極めるとき、次のことを考慮しなければならない。
ボールが手の方向に動いているのではなく、手がボールの方向に動く。
相手競技者とボールの距離(予期していないボール)。
手が不必要な位置にある場合は、反則である。

手が不必要な位置にある場合は、反則である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
555名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:53.64 ID:KsgFdUVn0
経験者が四年後にむけて

GK…福元はキック以外は安定、海堀は若いからがんばれ。山根の成長に期待。

SB…近賀は安泰。まだまだ成長できそう。鮫島は残念ながら厳しい。ここに割って入れる人材が必要。

CB…岩清水、熊谷2人とも安泰。熊谷はスピードを磨けば世界最高のCBになりそう。

DMF…澤がおそらく勇退するので田中あすな、阪口のコンビになるか。大きな戦力ダウンにはならなさそう。田中陽子の成長に期待。宮間も適性ポジ。

SMF…宮間、川澄で安泰。仲田歩夢、
岩渕の成長に期待。

FW…大義見は間違いない。大野もまだまだできるが年齢的には世代交代が必要。安藤丸山はもう無理だと思う。
大滝、猶元、横山の成長に期待。川澄も適性。

顔面偏差値あがりそうじゃね?
大きな戦力ダウンはなさそう。
鮫島が覚醒するか左バックの新戦力はほしいなー。

556名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:55.27 ID:qLOZX6xr0
見てないけど結構攻撃できてたのか?
まぁ勝負は時の運もあるし強いチームでも毎回優勝って訳にもいかんし
W杯後で研究もされた結果銀メダルなら十分すぎるくらいだな
正直始まる前はベスト4いければ御の字くらいに思ってたわ
557名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:56.49 ID:Z9djFU8EO
>>463
見てて愕然とするような態度だった。はっきり言って擁護できるレベルじゃない
アメリカにも世界にも失礼だったわ
558名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:56.54 ID:VerkM7Xm0
>>215
いや、疫病神はNHKのマイナス実況だ
559名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:57.54 ID:Mdey0rr30
>>490
いつまでそれやるんだもういいよ
560名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:59.33 ID:E9gWgqtS0
>>480
普通誰が銀メダル授与するの?
メダルの色によって違うの?
561名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:00.76 ID:2fnKmWhW0
表彰式のブラッターはノリノリだったなw
選手とハイタッチまでしてたw
562名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:02.10 ID:X2sVWgLB0
ノリオのインタビューが見れないんだが(´・ω・`)
563名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:02.72 ID:6T1RIl/+0
日本の連携が良きゃ勝てる相手だったのに
時間かかったりシンプルにプレーできなかったね
負けたのは自業自得
千載一遇のチャンスを逃したのは選手が一番わかってるだろう
564名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:03.80 ID:2L11L7ZC0
明らかに手を自分から伸ばしてるハンド
明らかに思いっきり抱え込んでるホールディング

2PK損して負けただけ、なでしこには2ちゃん全員から金メダルあげるわ
565名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:04.67 ID:fviJ4/wb0
両チームとも本当に強かったさ

なでしこがあれだけ素晴らしく闘っても
勝てないのならそれはしょうがないことだ

反省は必要だが非難はいらない 
566名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:05.15 ID:ne34P8tK0
表彰式の態度はペンギンさんも怒ってたな
567名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:05.33 ID:UZzymZOk0
せっかく一人一人の名前を呼んでくれてるのに
なんだよあのメダル受け取る時の態度は。

ほんとガッカリだわ  
こんな下品な奴らを深夜おきて応援してるのが恥ずかしくなった。
568名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:06.76 ID:/T2QCL680
ハンド取らないのおかしいだろ
569名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:07.31 ID:mSInD0hs0
素直に勝者を称えることができないのは韓国だけで十分だ(´・ω・`)
570名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:08.77 ID:x7cdMbVd0
世間の評価
・「金メダル以外は価値なし」
・「オリンピックはメダリストだけのもの。4位以下はビリもいっしょ」
・「'銅メダルなんかはゴミと一緒に捨てればいい」
・「谷亮子が北京オリンピックで銅メダルというゴミを取った。
 柔道着に日の丸をつけているのに恥ずかしい物を持って帰ってきた。
 生きている価値もない」
・表彰式で銅メダルを投げ捨てたスウェーデン選手
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  銅メダルなんかどうでもいい。俺は金メダルが欲しいんだ!
 し?-J |l| |
         人ペシッ!!
    ______
       ●
571名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:09.56 ID:4KTI7t+a0
今度から両手タックルの練習もやらなきゃなww
572名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:10.84 ID:VsXzXtwsO
準決勝ヘロヘロで心配したけどナイスゲームだったね
岩渕可愛らしいな
573名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:12.57 ID:ssRmTW7E0
日本人選手の表彰式は実にみっともなかった
プラッター会長からのメダル授与を無視してカメラにピースサイン
カメラに夢中で握手無視して
574名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:13.45 ID:Tr3DU97B0
しかし2ちゃんねるの反応は相変わらず民度の低さ全開だな
575名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:14.48 ID:V6o5P0Et0
アメリカの物語の敵役にされたな
本当は勝ってたカナダとやりたかった
576名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:17.07 ID:+/NEgcym0
>>381
まさに、「にわか」っぽい発言だな(笑)
あなたはW杯以前から女子サッカーに興味がありましたか?
577名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:17.98 ID:451pngL40
>>492
澤にシメてもらいたいわあいつら
578名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:18.43 ID:chMO+IpbO
正直よくやったとは言えないな。やっぱり悔しい。すごく悔しい。
寝れねーわ。
579名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:20.31 ID:8CFATqnK0
>>518
大ブーイング出てたよwwwww


ブラッタ嫌われ過ぎだよなw
580名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:22.36 ID:dU210PBR0
>>324
クロスを阻止してPKなんて当たり前にあることだろw
普段サッカー見てないのかお前w
581名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:23.38 ID:IpMy2kqb0
川澄がゼンデン並の左サイド職人になってる
582 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/08/10(金) 06:42:23.67 ID:Xh+5nNuS0
なでしこだけじゃなく、ブラッターにも文句言えよw
ハイタッチして帰るなとw
583名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:24.25 ID:ro4Y6RMm0
>>500
鬼女がカッカッしてる
584名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:24.29 ID:r3bKvzmj0
ピースとかどうでもいいだろ
それよりハンドだっただろあれは
585名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:26.84 ID:qnVvhj0W0
またやきう人が難癖つけてるのか。
つうかやきうはいつになったらはじまるんだよ、
おしえろ、やきう人。
586名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:27.66 ID:Dw7b4jpV0
>>556
どっち勝ってもおかしくなかったよ
587名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:29.00 ID:J/0a8/xk0
>>513
赤ユニがその期待を超えてくよ
588名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:28.86 ID:73vXy24b0
ひょっとこの娘ってどうなの?
589名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:29.95 ID:Ir8hv6Lc0
>>480
ブラッターが自ら志願したっぽい
金メダル授与が普通だから
なでしこが気に入ったんだろ
サッカー界にも貢献したと思う
590名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:31.38 ID:J4nW9O5V0
宮間と岩渕はシュート練習からやりなおせよ

今大会よかったのは大儀見、大野、川澄、澤、熊谷、福元
岩清水は今日の一失点目で台無し

宮間は本当にひどかった
FKのみだわ
591名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:31.24 ID:pS1tbC6E0
>>366
その通り
故意でミスジャッジなのは間違いない
だけど、それもサッカー
592名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:33.68 ID:G6dSr5yP0
理系院卒の俺にはああいう中卒レベルの表彰式は恥ずかしい
593名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:35.18 ID:qXN6E9Ns0
>>128
底辺はこんなもんだろうな
しかもアメリカジョークかなんなのかひねりもなくてつまらん
594名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:35.31 ID:1hrvrkFY0
>>504
ゴール前、フリーキックの前で両手広げて手でとめたら故意としかとりようがないからw

何を言っても無駄だよ。
映像も出回ってるんだから無駄に決まってるだろw
595名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:37.45 ID:hQMl6dg0O
ワンバックは日本でプレーするのかな
596名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:38.64 ID:gwl9YfNv0
男子の三位決定戦はきっと後味悪いんだろうな
597名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:39.53 ID:FsGlt5MR0
>>497
大津や鈴木のブログ写真のところで日本選手全員に御達ししとけばよかったんだよ。
男子もこのままだとやらかすぞ。
598名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:43.34 ID:wReUUY6G0
>>128
チョンやネトウヨの民度と同じじゃねーかwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:44.10 ID:WZ36LcNJ0
【ロンドン五輪/サッカー】準決勝敗退の女子カナダ代表、判定への不満爆発「主審はクスクス笑うだけで何も言わなかった」

日本戦まで買収してるとは思わなかったわ、アメリカは金の価値なし
これ日韓WCのモレノレベルだぞ?カナダ日本共同抗議文だすレベル

PA内故意ハンド
http://epcan.us/s/08100411481/ep683285.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3293539.gif

PA内しがみつき押し倒し
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/92714.jpg

FIFAに絶対抗議するべき、誤審認定もらわなきゃ選手が報われない
誤審をそのまま受け入れるべきっつってるやつは体操総合でも
4位のままでいいとか言ってたアホだろ
二戦連続審判に勝たせてもらったアメリカを素直に讃えろとか言ってる人は
日韓WCでも韓国讃えてたの?

600名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:46.18 ID:2L11L7ZC0
>>439
サッカー生命に関わる怪我
復帰はたぶんできるけどパフォーマンスがどうなるかは誰にもわからん
601名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:47.73 ID:CLzLLGnx0
手に当たればハンドだと主張するクソ
602名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:48.85 ID:hRZLWlhj0
おじぎもできなくなっちゃってんだな今の女の子
どういう育ち方してるんだろ
603名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:51.73 ID:9lahW9UP0
まぁ、あれがハンドじゃないって事は、カナダはアメリカに勝ってる

サッカーは、下層の国民をガス抜きさせる愚民のスポーツだと、まざまざと見せ付けられたよ
604名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:53.43 ID:UPSk+tEv0
>>328
宮間は左で使って欲しかったけどね
右からだと効果的なパスが出せなかった
605名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:56.18 ID:Vl73A6MT0
なでしこジャパン最低だな
マナーも知らないんだな
606名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:56.16 ID:juaUC5fNP
>>318
結果的にボールをコントロールしてたからなー
607名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:57.96 ID:hz2HjDcI0
>>276

これこそPKではない
これは故意ではないし
今日のアメ選手のは明らかに手を出して止めてるし故意
これがPKで今日のがPKじゃないなんておかしい
608名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:58.07 ID:+b9IvmyQ0
表彰式は見てないが、一応国民栄誉賞の受賞者だからな
それなりにしっかりする必要はある
609名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:58.42 ID:uZEayoae0
後味悪く終わったな
糞審判のせいでファック
610名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:58.40 ID:HlQb2gU60

負けたけど見てよかったわ

銀メダルおめでとう!!!
611名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:01.15 ID:UcB8laLJO
>>480
FIFAは全世界にサッカーを広める事で莫大な金が入る日本市場は今拡大してるのでお気に入り
612名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:02.32 ID:Zt8y9SFxO
表彰式叩いたらチョンとかw
あれは日本人として恥ずかしいし真剣に応援してた側からしたら悲しい態度だったわ
明るくしてるのはいいけど喋りながらメダル受けとったりお辞儀せずピースとか最悪
613名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:02.44 ID:uVfKfrnV0

フランスには決め切れなかったフランス悪いと言っておきながら
審判のせいで勝てなかったってか
決定機を決め切れなかったなでしこが悪い
614名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:03.46 ID:kPvR14OiO
>>450
の割に男子メキシコ戦でハンドとられたけどなw
審判の裁量一つだから多少悔やまれはするな
615名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:04.42 ID:hGykVtHO0
はしゃいでも良いんだよ。
今まで辛い練習をしてきて、本番でも物凄い緊張の中で戦って初めてのメダルを取ったんだし!

でもね、時と場所を考えろと。
式典中に落ち着きが無く見苦しく感じてしまった・・・
616名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:06.49 ID:RmzkLDZri
>>171
表彰式での態度が最悪だった
617名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:06.99 ID:2sGbFsdj0
なでしで上手いのは4人だけ
あとはやらされてるだけの素人やん!!!!!!!!!




なんで勝てたんだ????
618名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:07.16 ID:GPFb0VvG0




今日のなでしこのユニフォームが駄目すぎた




これで負けたと思いました




619名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:07.20 ID:Nu2ykpm80
>>504
故意じゃなくてもハンドを取るのは普通のレフリーなんだけど
お前馬鹿じゃねーのか
620名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:08.18 ID:BMWwJMjJ0
>>446
いやバレーも韓国はメチャクチャ粘るよ
持久戦になると思う
621名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:08.52 ID:/wegIGVZ0
>>450
>中に入れるボールで意図的に叩くサッカー選手なんていねーのw
今日のアメリカチームにいたろw
622名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:09.56 ID:FsGlt5MR0
ID:ei125ifm0
ハンドじゃないハンドじゃないと必死すぎwwwwwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:09.37 ID:ZwApueiQ0
>>515
臥薪嘗胆を美徳にする日本人が多いんだろ・・・
そういうのは明治以前に戻ってやってくれって話だな・・・
624名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:09.99 ID:wFGB+I4ZO
しかしチョンと中国って何でサッカー弱いんだろうな

マイナー競技止めてサッカーに力入れれば良いのに
625名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:10.74 ID:Dfnizoed0
>>211
やっぱ川澄ちゃんだなぁ
ブラッター紹介されたらブーイングで苦笑いの挙げ句丸山にシカトされるわで
帰る時の川澄ちゃんの笑顔が天使に見えてはしゃいじゃったんだろうなw
負けたくせに日本だけW杯の表彰式のノリだったし
626名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:11.73 ID:2d11k2vU0
ま、表彰式は外国人から見たら子供がはしゃいでいるようにしか見えないから
不快には思われんよ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:12.58 ID:5uZvDqz/0
この前のWPボールが胸に入ってきてキャッチボールを放し何事もなかったように進む
628名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:13.42 ID:hjaNolHUO
戦犯は誰なの?
629名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:13.50 ID:EuT7PvCQ0
決勝戦負けすぎだろJAPAN
630名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:14.41 ID:Kp+rVYtx0
>>540
日本が関わってない女子サッカーなんて見ないくせによく言うよ
631名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:16.26 ID:VXPiXB810
>>456
競技なんて関係ないよ。3.11の時のざまぁみろ的なツイッター、凄かったぞ。
アメ公の中には強烈な日本嫌いが少なからず居る。
632名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:16.96 ID:BDg5tQ5Z0
                            
                    
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『サッカーの試合を観ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかレスリングを観ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ホールディングだとかファールだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんな判定断じて出ねぇ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  アメリカ&審判のつながりの片鱗を味わったぜ…
633名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:19.03 ID:GUiNZ7oK0
ラジオ体操なう
634名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:19.88 ID:9HEa3JXx0
ただアメリカが審判を味方にしてるのは事実
日本が審判に助けてもらったことなどない
635名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:21.60 ID:3E0TiAH50
まぁ女子だしな。高校生以下に細かい所突っ込む所が野暮ってもの
アメリカのロイドは凄かったけどな
日本は通してそういう選手居なかったな今回は。
636名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:22.65 ID:IvtZ+c7zO
いきなり入れられた時はフルボッコにされるかと
思ったけど終わってみれば良い試合だった
637名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:24.49 ID:ye4nrnba0
しかしワールドカップ優勝から一年でよくここまで強くなったな
金まであと一歩だったよ
638名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:24.57 ID:vs8pj8mM0
>>558
いやいやw
お前は赤白ユニフォームの暗黒時代を知らないからwww
あの疫病神は余りにも強烈なんだよwww
折角封印したのにさ
639名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:25.06 ID:/3NhTuXm0
やっぱり澤兄貴は銀メダルをプレゼンターに敬意を表しながら受け取ってたね
640名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:27.57 ID:75qZM0Dk0
https://twitter.com/#!/search/realtime/Japs

ついさっきのアメリカのトレンド

#TrueFactsAboutMe
#DontComeToMyHouse
#MentionGoodLookingGirls
Japan 2-1
World Cup
Japs     ←←←←←←←←←←←←
Abby Wambach
Toya
Wembley
Pearl Harbor ←←←←←←←←←←←←

Evan Ertel ?@erky_ertel
Just saw "Japs" and "Pearl Harbor" trending. Americans don't play around.

Mohammad-Ali Shaikh ?@mali_shaikh
The fact that "japs" and "pearl harbor" are trending has a lot to say about America.
Talk about ignorance. smh

Robert Wohner ?@robwoh
aaaaand "Japs" is trending. Haha.....
641名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:28.59 ID:+X7jEGwh0
銀でも立派。
正直、ベスト8ぐらいだと思った。
お疲れさんでした。
642名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:28.86 ID:+4Uer+m2O
ああ思った通り
負けたと言うその一点で叩いてるクズがいるなあ
まあお里は知れてるけど
643名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:29.34 ID:grBkdVNo0
表彰式良かったじゃない。受賞時や退場時にもっとはしゃいで欲しかった。
アメリカは日本選手に影響されて手を繋いで万歳したな。
644名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:29.75 ID:jQ45dEbI0
ブラッターについてはどうでもよいらしくカメラアピに夢中ななでしこバロスだった
645名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:30.40 ID:gJ4dFLAt0
>>628
お前ら
646名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:33.47 ID:M4HeUgty0
>>128
アメリカ人はそんなもん
旅行すればわかる
647名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:33.68 ID:2L11L7ZC0
>>589
同じこと思ったwwwwあいつドイツでなでしこ気に入ったんだろうなw
648名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:33.91 ID:VOjdnfVK0
表彰式で冷めたわ
W杯の時は合コン事件があったよな
人格は幼稚なビッチだろ
外に出すには基本が出来てない
年長者がこれだからな
岩淵が一人泣いてるけど19歳だからな
年長者丸山、大野は恥をしれ
649名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:34.45 ID:w8p3D7KD0
チョンはこんな朝までへばりついて
ふぁびょってご苦労なこったな
650名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:35.10 ID:Hrru3soR0
勝てたはず
651名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:35.80 ID:b0GAdIZb0
岩渕はファーみ打つと見せかけてニアを狙うべきだった
652名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:35.75 ID:yA7lpfvT0
卑怯な手で違うブロックはいってなかったらメダルはあやしかったね
653名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:36.01 ID:bZ/X0HZnO
朝鮮人が歯ぎしりしながらなでしこの粗を探して叩いてるなwwwww
654名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:36.59 ID:Mdey0rr30
不必要なパス回しとパスミスが多すぎてダメダメだった特に前半
これじゃ抗議だ何だ言うのもバカらしい
655名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:36.77 ID:5apK2PEh0
AKBは在日メス集団だからもう日本人は見てないが
なでしこは元気よく帰国しなさいよ w
656名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:39.14 ID:jfI8jBSP0
宮間が泣いてたのは、澤の代表引退を知ってたからじゃないか?
澤とやる最後の試合だからじゃないのか。
657名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:39.24 ID:8CFATqnK0
>>612
チョン乙w
658名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:40.10 ID:m9R3dXLV0
残念だ
659名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:42.14 ID:x/febwqb0
宮間カウンター時、絶対走って来ないよなw
川澄ちゃんは走って来るけど
660名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:42.22 ID:JU6Wj8H50
>>504
>>276の動画よく見ろよとりあえず
これがハンドなら今回のも確実にハンド
661名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:42.38 ID:1hrvrkFY0
>>537

はあ?w  どこが?

動画見ていってんのか?w
662名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:47.55 ID:rAWQ//hO0
あれは完全にハンドだろw

そうじゃないww

ノリオのハンドのほうが問題だwww
663名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:47.90 ID:+kAEjigw0
おい、どう見てもこれハンドだろ!
http://folderman.in/s/foi-18243.gif
664名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:48.33 ID:ZLE2GudM0
>>416
2chもにたようなもんだろ
665名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:48.83 ID:AxfcqFSoO
>>427
ワンバックをドフリーにしてるのは…



馬鹿もいい加減にしろと
666名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:50.86 ID:NNQRad++0
アメリカ相手には負けて、フランスには勝ったが、フランスの方が強かったような気がする。
667名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:50.97 ID:xK9Um+zW0
>>567
試合内容が良かったし、
負けたのは残念、金をあげたかったと思ったけど、
あの態度みたら一気にさめたわ。
やっぱりこの程度か、見た目同様wwと思ったな。
本当に最後の最後にがっかりさせられた。
668名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:52.40 ID:gRODve/u0
>>288
それはないわw
イタリアの選手あたま蹴られてたぞw
669名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:54.64 ID:+kBM7w8p0
竹島への馬韓国大統領の不法上陸を断固糾弾する!
竹島への馬韓国大統領の不法上陸を断固糾弾する!
竹島への馬韓国大統領の不法上陸を断固糾弾する!
竹島への馬韓国大統領の不法上陸を断固糾弾する!
670名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:54.41 ID:LxE2wMdx0
>>500
表彰式で
メダル掛けてもらったブラッターに目も合わせずカメラ探してた
つかその前の二人もほぼ同罪
671名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:55.96 ID:H43aIrNn0
表彰式が不評だな
やはり天皇杯のMQNのように悔しさをあらわにすべきだったか
672名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:56.51 ID:rBZSoAaL0
男子サッカーみたいな女々しさが全くないな女子サッカーは
観てて楽しいわ。銀でも素晴らしい
673名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:58.14 ID:0aUiHz/50
>>480
ブラッター楽しそうだったよなw
674名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:58.85 ID:0W6dEFQU0
>>576
うはwww
675名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:01.36 ID:5IkLwEle0
>>500
表彰式でメダルを渡してくる会長を無視して、客席へドヤ顔ピースのおふざけ
悪気があったというのじゃなくて単純に礼儀知らずのバカな子供って感じだった
676名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:02.71 ID:5YLJhDTu0
在日は祖国に帰れば良いのに(笑)
日本銀おめでとう!
677名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:03.06 ID:xuxK1I+r0
フランスはお祓いしてもらった方がいいわ
チームに厄が憑いてる
678名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:03.52 ID:ngZXixxb0
とにかく日本は身体能力をもっと鍛えンと、走り負ける当たり負けるこれでは
サッカーが出来ん、技術もさることながらもっとフィジカル特に脚力持久力、それに
もっと一列目二列目で奪う守備をしないと試合が苦しい、囲んだら一気にとれ
三人で囲んで誰も取れないって異常だぞ
679名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:06.22 ID:V6o5P0Et0
澤が病気で衰えた分で負けた感じだね
680名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:07.71 ID:A3fwM3y30
2ちゃんねる最低!
681名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:08.58 ID:ABJLZoYI0
>>162
メダル授与のところ以外で何処叩くんだよ馬鹿か。
100回見直せ。
682名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:08.62 ID:tH+Tiwh90
>>574
なでしこの態度は今の日本を良く現してるな
政治やTVと同じで
683名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:09.37 ID:6bktO8pR0
684名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:12.30 ID:LXLj8EX00
>>6
あんな手の動かし方してる馬鹿を、男子のワールドカップレベルじゃ見ないからだろw
685名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:14.81 ID:YeXMvqsR0
審判への過度の批判とアメリカへの敵対心を煽ってる人いるけど
なにかの工作員なのか?
686名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:17.03 ID:Mumxdypw0



            朝鮮人お断りします。


687名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:17.58 ID:AvqxAZ/N0
いい試合だった。最高の相手と最高の舞台で最高の仲間と戦った澤選手は幸せ。
688名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:17.82 ID:hyphMrjx0
丸山大好き
鮫の次に好き
3位は熊
689名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:18.54 ID:gJ4dFLAt0
>>640
ワロタw
やっぱり糞ジャップは嫌われてるなw
690名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:21.66 ID:TeSnFQsE0
>>498
故意か故意でないかはどうでもいいけどな
しかし手広げてなくてもどうせ胴体に当たってるんだからPKにすべきではないというのは正しいと思う
691名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:23.21 ID:e3BSNgnG0
表彰式の態度は別にいいだろ。
負けた直後なんだし。出てくるときに思いっきり明るく行こうという感じが伝わってきた
692名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:25.70 ID:9xBz1kLpO
>>491
後ろ内から掛けてるから、柔道でも反則だね
693名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:27.98 ID:XTEkto2b0
>>371
オマエの会社では社内で表彰されるときにあんな態度する奴いるのか?
ましてや全世界に中継される時に。

因みに俺はチョンじゃないぞ。
竹島は日本の領土だし、対馬も勿論日本だ。 人権擁護法反対だし。
694名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:27.88 ID:UOfDrU8p0
それにしてもこういうところまで荒らしに来る韓国人はすごいね
韓国の2ちゃんみたいなところじゃ日本人が荒らすんだろうか?
695名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:28.86 ID:v+ZdIfIp0

「ネトウヨ」連呼作戦は「情報操作」の代表的な手法のひとつです。
日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■分類表(Классификаторы)
 決まりきった単語、フレーズを使用することで、事件がどのようなものなのか分類してしまう。

・またネトウヨかw
・ネトウヨが騒いでるだけだろw
・明日、ネトウヨのデモがあるらしいなw

このように強制的に分類する事で現実とネットを明確に区別しようとするわけです。
「ネット世論では…」「ネットユーザーによると…」などもこれに相当します。
あくまでもネットだけの現象だという事にしないとマズイ連中がいるという事ですね。

また、「ネトウヨ」にレッテル張りを付け加える事により、彼らの言うところの「ネトウヨ」に
よる書き込みの信憑性や社会的関心を低下させる効果が期待できます。
基本的に「ネトウヨ」は無職の引きこもり等、社会的地位が低いものとされます。

・ネトウヨは引きこもってないで働けよw (ネトウヨ=無職の引きこもり)
・ネトウヨの人種差別は酷いなw (無職の引きこもり=レイシスト)
・2chってネトウヨの巣窟だなw (2ch=レイシストの巣窟)

くだらないと思われるかも知れませんが、これらの「情報操作」は実際に実施され
効果が確認されています。すでに影響を受けている人も多数いるはずです。

惑わされないように一致団結して対応する事が重要です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
696名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:29.25 ID:rd/dzVg80
なでしこいい散り際だったな!
泣きたいときは泣いても良いんだぞ!
697名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:31.07 ID:Kp+rVYtx0
>>539
お前は頭悪そうだな
ヨーロッパとアメリカを一緒くたにしてる時点で
698名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:34.36 ID:ro4Y6RMm0
>>631
欧米の中で一番民度低いのが多い気がする
ヨーロッパと普通に試合しただけではここまでキチガイいないもん
まぁ少しはいるけど
699名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:34.89 ID:xdBL7Lf30
そういや男子は五輪入ってから1回も赤ユニ着なかったな。
明日も韓国戦だから間違いなく青ユニだろうし。
700名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:34.88 ID:B/DeViL20
世界最強の攻撃陣相手に2点で抑えれたなでしこ凄いのにね(´・ω・`)
ただもうちょっとライン押し上げて相手にプレッシャーかけて欲しかった
701名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:35.06 ID:KbX5+U690
表彰式で悔しさむき出しにせず明るくするのは勝者(アメリカ)への敬意
&日本女子サッカーが辛気なものではないという表現

真面目くさって辛気にすると、ああもうこのチームが史上最大限で、今回逃したし、
女子サッカーは下がる一方だな、もう特に着目するこたないか、
イメージになりかねんだろ それを避けようとする意志だ

理解出来んかゴミアスペども
702名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:36.20 ID:V/WOH7rP0
たしかにカナダ戦の流れから言えばあのハンドはペナルティだったが、
カナダ戦ほどには試合の流れを変えなかっただろう。
あの判定は別にどうでもいい。
日本の決定的チャンスはほとんどソロに阻まれたからまあ納得という感じ。
703名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:38.92 ID:GWoVs9pc0
>>3
クレーム書いてあるwwwwwwwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:40.49 ID:WgJAYtC+0
表彰式のあのふざけよう 野球とか他のスポーツじゃありえんわ
サッカーは人格教育とかしてないみたいだね 酷い醜態を晒したな
705名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:40.95 ID:n/2Exo+z0
>>555
川澄、W田中、岩渕、仲田に樽元ってヨダレが出てくるわ
706名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:43.52 ID:oXCkF+9k0
残念ながらマラドーナの頃からの誤審はサッカー伝統行事
買収買収騒ぐんじゃない。
あのときのイングランドは血反吐はいても審判買収なんていわなかったぞ
707名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:43.53 ID:/T2QCL680
審判が糞だったな
708名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:44.66 ID:bKcO7OXK0
鮫島というゴミカスは五輪大会中ずっと周りの迷惑にしかなってなかったな
こいつの守備もただ見てるだけでほとんど意味ないから川澄が後ろまで戻ってきて守備しだす始末
あとこいつのパスは相手へのパス
監督変わったら代表から消えるだろうな
こいつがいなけりゃアメリカに勝てた
709名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:46.15 ID:qpLShVuZ0
いい試合だったな

フィジカルの差を乗り越えてここまでやれるんだからな
710名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:47.01 ID:OfBgUDot0
銀は上出来。
万が一、金なんて取ったら目標を見失って、今の盛り上がりはアッサリ燃え尽きたことだろうよ。
711名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:46.89 ID:fmPU2bcw0
丸山の国民栄誉賞は剥奪しろよ
712名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:49.85 ID:gRODve/u0
>>440
審判が違う
決勝の審判はPKで試合を壊すのが嫌な人だったんだろう
713名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:51.19 ID:r3bKvzmj0
何度見てもハンドだよなあ
体から完全に離れてるし
714名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:51.43 ID:ctAEiZ1d0
>>380
あと、鮫ちゃんキックもへたなんだよな・・・・。
だから前に選手がいてもラインを割ってしまって結局相手ボールになったりとかさ・・・。
まあ引いて守るってことだったろうし、左から攻められてるって本人もわかってたんだろうけど
良いタイミングであがれたときには必ずチャンスにはなってた。
もうちょっとあがってもよかったんじゃないのかなって個人的には思う。
715名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:51.55 ID:ei125ifm0
>>430
よくわかってるじゃないか
確かに審判の裁量で決まる部分だ
そしてあのケースで多くの審判はハンドは取らない
これは当然のこと
ここから〜ここまでは審判のジャッジの裁量による部分
そういったグレーゾーンに対して誤審とケチをつけるのはサッカーファンではありえない
完全に黒の場合は批判するのが当然だが
審判の判断も含めてフットボールなんだよ
716名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:51.78 ID:01kqyhtIP
あのハンドが取られないならサッカーは終わりだわ。
柔道レベルの主審じゃねーか。

アメに緩すぎるドイツ人審判
717名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:52.52 ID:iUPRx1pt0
>>689
でも、おまえらは日本中から嫌われてるんだぜ
718名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:52.67 ID:2huludXW0
>>66
澤なら抜け出せないよ

澤野はみんなこぼれ球
719名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:54.55 ID:yoHUj5SIO
表彰式ではしゃぎすぎ
丸山とかバカみたいだったぞ
720名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:56.14 ID:GUiNZ7oK0
表彰式のなでしこは明るくて良し。
721名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:56.38 ID:G7OyfJhq0
>>603
だって、ルールを厳しくしたら愚民どもは暴動起こしかねないだろ。
そのルーズさこそが底辺愚民どもでもサッカーを理解できる理由の一つなんだから。
722名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:57.89 ID:Dfnizoed0
>>480
IOCのアメリカの女子役員がいたから
723名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:00.35 ID:HO+GPIfv0
>>219
カナダ戦のアメリカ寄りの笛は擁護できないけどな
724名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:01.59 ID:PFJsm7FZ0
一方的かと思いきや普通にいい試合だった。
よく頑張ったよ。
おめでとうだ。
725名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:02.77 ID:JLhprMBi0
運がなけりゃ勝てない相手だろ
726名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:02.78 ID:kMCbRDdn0
今結果を知りました。
悔しいですね。
1−1でPK戦を予想してましたがロースコアに持ち込めなかったか。
727名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:02.66 ID:KsgFdUVn0
経験者が四年後にむけて

GK…福元はキック以外は安定、海堀は若いからがんばれ。山根の成長に期待。

SB…近賀は安泰。まだまだ成長できそう。鮫島は残念ながら厳しい。ここに割って入れる人材が必要。

CB…岩清水、熊谷2人とも安泰。熊谷はスピードを磨けば世界最高のCBになりそう。

DMF…澤がおそらく勇退するので田中あすな、阪口のコンビになるか。大きな戦力ダウンにはならなさそう。田中陽子の成長に期待。宮間も適性ポジ。

SMF…宮間、川澄で安泰。仲田歩夢、
岩渕の成長に期待。

FW…大義見は間違いない。大野もまだまだできるが年齢的には世代交代が必要。安藤丸山はもう無理だと思う。
大滝、猶元、横山の成長に期待。川澄も適性。

顔面偏差値あがりそうじゃね?
大きな戦力ダウンはなさそう。
鮫島が覚醒するか左バックの新戦力はほしいなー。

728名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:02.98 ID:zFc2Ktfd0
やっぱり澤って所々に別格の上手さがあるよね
729名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:02.82 ID:59O5F1ic0
国際映像までアメリカアップやリピートばっかw

何もかもアメリカageで仕組まれてたんだな
730名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:03.49 ID:ZwApueiQ0
>>603
オメーとかサッカーやったことねーんだろーな・・・
いやスポーツすらねーのか
心地よい筋肉痛、炎天下の汗、ゴール後の風を切る爽快感・・
サッカージャネーと味わえねー快感がいっぱいだぜ・・・
オメーとか2度と空気吸うなよマジで
731皆様に愛されるエネーチケー:2012/08/10(金) 06:45:04.19 ID:x7cdMbVd0

    /||ミ                /
   / ::::||___________/          
 /:::::::::::||____          |
 |:::::::::::::::||        ||         .|     
 |:::::::::::::::||_∧    ||         .|   こんにちはNHKです
 |:::::::::::::::||`∀´ >   ||        |  
 |:::::::::::::::||  (    ||        o。      
 |:::::::::::::::||   ⌒l   ||        O ‰     
 |:::::::::::::::||     |  ||        _レ'      
 |:::::::::::::::||  _/,イ  ||    .____.)(

テレビあることは判っている
不満があっても法律にはきちんと従え
法律を守らないのは非常識だ
732名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:04.82 ID:GcepoyL80
一気に銀18個追加すごいな
733名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:05.77 ID:CLOxmdtZ0
ハンドとかはともかく
表彰式の態度は確かによくなかった
あういうのは韓国みたいな国だけでいいよ
734名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:05.55 ID:VkjQ2ruA0
>>636
カナダ戦で体力をほぼ使い切ってたみたい。
735名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:07.88 ID:E9gWgqtS0
>>646
他の国でも同じようなこと言うの?
例えばこの間のカナダ戦でも暴言はいてた?
それとも日本だけ?もし日本に対してだけなら怪しい
736名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:08.28 ID:cy9cdfi00
まあ、アメリカに三連覇させたいという意向が有るんだから、カナダも日本も
それを超えるだけの強さが必要だったな。残念だが今の日本にはそれが足りな
かった。まあ、残念だが、ベテランのミスの多い坂口、鮫島、宮間とかの代わ
りに若い選手で新しいチームを作り、圧倒的に強いなでしこでリベンジして欲
しい。
737名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:08.88 ID:SeJZcJhG0
PKと騒いでるヤシラいるようだが
あの程度は埼スタじゃないととってくれんよ
738名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:09.14 ID:AoqeCdb6O
大野はともかく何もしてない○凸はマジで代表追放しろ
害しかないわ
739名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:11.38 ID:RLyJJdnz0
のりおは辞めないで欲しい
鮫下げて3バックの采配、なかなかできるもんじゃないし面白かった
740名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:11.98 ID:TL0UqeZG0
レスリングかってぐらい抱きつかれてたな熊谷
あれはPK欲しかった
741名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:12.33 ID:UAXLir60I
丸山ってなんかコネがあるの?
742名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:12.22 ID:mSInD0hs0
>>663
gif動画にするなwww
743名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:16.14 ID:r6Vx0QiU0
澤も今までの試合になく、今日は本当によかった。
やるべき時にきっちりあわせて、きっちりやるのがエースなんだよね。
744名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:20.82 ID:N3VnrJ6J0
    岩渕  大義見
川澄          宮間
    田中陽 楢本
仲田 熊谷 田中明 近賀
       福元

金狙える
745名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:20.87 ID:URe1FCTIO
表彰式の田舎者まるだしはさすがにテレビの前で「やめろっ、やめろっ」と叫んでたわ。
丸山、会長に苦笑いさせるなよ。
花束の時はおとなしくなってホッとした。
746名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:21.05 ID:jAahoQiN0
>>662
あれはレッドだ
747名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:23.82 ID:FdQS7C1mO
>>601
手に当たればどんなに不幸な事故みたいな形でもハンドだよ、それは間違いない
748名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:24.17 ID:aogzCpMn0
男子も女子くらいの正確性がほしい
男子ほんとパスミス多すぎ枠はずすわ動き悪いはなんなのw
女子みたいに戦う姿勢みせろよ
749名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:24.79 ID:gi5UXXRG0
>>579
なんで嫌われてんの?w
ビデオ判定導入しないから?
ゴール拡張しないから?w
750名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:26.43 ID:belJeQt30
751 【関電 50.3 %】 :2012/08/10(金) 06:45:28.14 ID:t9KxfbY5P
二度と赤ユニ採用すんな
752名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:28.10 ID:CQClU+iBO
なでしこはもう終了でいいよ。
753名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:28.81 ID:Wwsm8Wh50
キーパーのコロコロで負けるよか
全然なっとくできる内容だったわ
754名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:28.63 ID:8CFATqnK0
>>701
叩いてるやつが
コミュ障だからしょうがないんだよwwwww


755名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:30.49 ID:uDbrmktM0
表彰式で失望した
756名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:30.78 ID:ssRmTW7E0
日本人の朝鮮人化が酷いな
負けたら審判のせいか
今に1時間座り込むな
757名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:30.70 ID:3V/8uKGf0
欠陥スポーツサッカー
758名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:31.02 ID:vs8pj8mM0
赤白ユニフォーム封印
  ↓
ドーハの悲劇
  ↓
疫病神封印


物凄い犠牲を払って、疫病神を封印したのにwwww
サッカー協会会長は辞任するべき
759名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:31.37 ID:CVKLWXrb0
ハンドと岩淵のシュートが悔やまれるけどまぁ負け納得できる試合だったな。
男子より100倍良かったよ
760名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:32.55 ID:XuZiABxA0
ブラッターがなでしこと楽しそうにタッチしててワロタ
761名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:33.29 ID:Dw7b4jpV0
>>714
W杯のときより鮫ちゃんはなんか劣化してる
762名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:34.23 ID:gLIMfxAW0
なんだ、守備一辺倒のい引きこもり、
世界中から不評を受けた引き分け作戦。
真珠湾攻撃のような、奇襲での得点。
こんな卑怯者サッカーをなりふりかまわずやって、銀かよ。
なでしこめジャパンとはよく言ったものだ。
763名無しさん@恐縮で:2012/08/10(金) 06:45:36.92 ID:mXN5x4gn0
今回はゴールキーパーと17番だけだろ
合格点は

後はレベルが落ちてたし老化してた
下手くそすぎた
銀が奇跡で世界に申し訳ないレベルだった
764名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:37.28 ID:uv42jQX00

http://epcan.us/s/08100608341/ep683366.jpg
http://epcan.us/s/08100608891/ep683367.jpg

これがチョン並に落ちた日本人の民度か
765名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:37.08 ID:uZEayoae0
男子もだが女子もフィジカル鍛えようぜ
766名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:39.23 ID:ltwfLZOX0
フランスは正々堂々と戦う姿勢が好感持てたな
もちろんそれでも弱かったってだけなんだけどね
アメリカは買収するからな
分からないようにドーピングもするしね
767名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:40.19 ID:G7OyfJhq0
>>720
夏休みの小学生はランニングでもしとけ。
768名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:41.24 ID:sVXqbvEU0
いいゲームだったけど審判が糞だった
769名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:42.21 ID:hRZLWlhj0
>>612
ああ悲しかったっていうのが本当だな
きちんと日本人らしく礼儀正しくしてほしかった
770名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:42.92 ID:H+SyhhGe0
ボーンインザユエスエー
ボーンインザユエスエー
771名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:44.26 ID:tDOBTGjY0
てか丸山てどこの学校出身だ
なんだ?あれ?
772名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:45.45 ID:ZYFMsFP50
ハンドとらなかったのは誤審だと思うが、
そんなことより2失点の内容がひどい。全然つめないから相手フリーでクロスやミドル。
さらに日本のシュートテクニックの低さに改めてがっかり。

勝てるチャンスがあっただけに残念だね。悔しさが残るよ。
773名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:47.78 ID:5gewx3Yi0
>>128
日本人クズが多いから嫌われるてるのは当たり前
774名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:47.68 ID:ro4Y6RMm0
>>664
でもこのスレも前スレも
もう一度テロに遭って何千人も死ねwwwwwwwwアメ公wwwwwwww

なんて言ってる奴いないよ
775名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:48.00 ID:lvThGAm00
やはり無気力試合で失格にすべきだった。
外道に情けをかけても仇で返されるということを会長も思い知ったろう。
これから強い逆風がふくよ。
776名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:51.06 ID:fcAXbGqf0
>>663
このハンドがなければ勝てたかもしれんな〜
777名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:53.85 ID:fviJ4/wb0
素晴らしいとしか言いようのない決勝戦だった
両チームに盛大な拍手を!!
778名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:54.24 ID:p120c3VU0
最後のメダル授与は黒歴史
779名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:54.23 ID:xVKpRKRP0
ノリオのインタビューを最後に見たかったな
780名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:54.58 ID:0tf1ir1q0
丸山ふざけすぎ
781名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:54.89 ID:Hpz4yelr0
>>504
腕を広げている=故意だろw
782名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:56.77 ID:erE4QR320
点を取りにいく姿が見れて男子より全然良かったよ
パスがなかなか続かなかったのがちょっと多かったけどさ
1点返せて良かった
783名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:56.83 ID:Bge4fZmiO
宮間はひどかった
無意味で精度の低いパス
784名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:57.11 ID:ffgd8f950
>>719
バカみたいじゃなくてあいつは馬鹿なんだよ!
785名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:01.51 ID:a5OieI+M0
>>704
えっ 野球って五輪競技だったの?
786名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:05.12 ID:BJBv38ch0
>>519
サッカー選手だっけ? 北京だかアテネのとき入場式で恥ずかしいことしてたやつら
787名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:05.04 ID:V/WOH7rP0
仲田が左サイドバックにコンバートはサッカーファンの総意だなw
788名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:05.66 ID:64Hgs8ya0
審判の偏向判定で全くの茶番に終わったくだらない試合だった

毛唐は審判を買収しないと勝てないんだねw

恥ずかしいという言葉がないんだからアメリカはチョン公と同じだよ
789名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:07.00 ID:cNHDfU0d0
宇津木ってどこ行ったの?
790名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:07.49 ID:9IF7aIXsO
モーガンのクロスへの岩清水の対応と岩渕のシュートは悔いが残るね。でも素晴らしい試合だったと思う。表彰式も気持ちを切り替えていい笑顔だった。胸を張って帰ってきて欲しいね。お疲れ様、そしておめでとう。
791名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:09.94 ID:m9R3dXLV0
アメリカ三連覇だったのか
792名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:09.62 ID:Lo4GNS4UO
朝鮮人って哀れな生き物だなw
793名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:10.65 ID:zcUYKC5J0
あれがハンドで無いというひとはハンドボールの人です
794名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:12.16 ID:B4HdP036O
なでしこお疲れ様。
難しいゲームが続く中でのファイナル進出、五輪の銀メダル獲得でJFAの歴史がまた一つ書き換えられました。

しかしタイトル獲得は難しいねぇ。
次はW杯。
またいいチームを作ってタイトル目指してください。
795名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:13.77 ID:GK/ThNYg0
日テレアナ
チマチョゴリ
キモ
796名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:16.54 ID:iU/qVvOb0
>>162

同意

ただし丸山をのぞく

礼儀教え忘れてるよ佐々木さん
797名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:18.18 ID:Uc3L80b00
明日はチョンを皆殺し
798名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:18.10 ID:Mdey0rr30
>>685
そうだろ明らかにおかしいし
799名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:18.74 ID:R/Vqhr/q0
アメリカおめでとう&ありがとう!遂に美女軍団が、ブス猿軍団を成敗してくれた!
この一瞬を心待ちしていました。ブス猿軍団よ、金と銀では大違い。
これからは少しは自重して殊勝な態度を示せ!!
800名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:18.89 ID:MdeMRnY10
表彰式なんてメダリストの為のもんなんだから糞蟲どもがゴチャゴチャぬかすな
801名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:20.26 ID:/3NhTuXm0
表彰式での一部の選手の態度は明るいのと無礼なのは別物だよ
802名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:21.59 ID:d94608gDO
丸山ってW杯後に合コンでやらかした奴だろ。今回は表彰式でおちゃらけて、お里がしれるよ。
803名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:25.28 ID:fl8j4JC1O
ノリヲはよくあのナメた連中を率いて実力以上に頑張ったよ
女子バレーみたいに軍隊というか宗教的なのもどうかと思うが
女子サッカーの指揮官へのリスペクトの無さはちょっと目に余る
804名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:28.08 ID:GdwjGy430
川上が必死だった
おもわず茶ふいた
805名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:29.87 ID:T7a9077W0
レベルが低い今しか金メダルのチャンスがないのに弱すぎ
806名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:30.11 ID:yd0tKkVx0
>>753
あれは最悪だったがこっちもスッキリしねえわ
807名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:30.32 ID:ZwApueiQ0
>>728
言ってみりゃー
魚の背骨だな
あれがないとグリルの底にぼとぼと落ちちまうもんな
808名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:30.92 ID:ysrXdcie0
.
.
.あでしこ最低・・・・
809名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:31.03 ID:QjWmj4xYO
>>630
勝てるとわかったら女子サッカー一生懸命誉め始めたよな。
810名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:31.64 ID:JLq9VhHA0
この速さなら言える

俺実家パチ屋の在日3世
朝から超気持ちいい
これを機に自分達のしたことをちったぁ反省しろ侵略国家
811名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:32.81 ID:EqoydVkm0
>>678
男子ならともかく、日本人女子にそれを求めるのは無理がある。
欧米の女子と比べたら大人と子供だよ。パワーやスピードは
812名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:37.25 ID:NVCx4A/s0
そうか。
銀18個増えたんだな。
これで総メダル数はかなり上になったろ?
813名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:38.25 ID:Xi0l5ddh0
メダル貰う時にはしゃいでた奴らが花貰う時はシュンとしててワロタ
誰かに怒られたのかな?
814名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:40.72 ID:byJd3Zbp0
>>527
メダル授与されてからピースサインは100歩譲って許せるが、
メダルかけてもらう最中にプレゼンターをガン無視した丸山は論外だな。

かけてもらうために首を下げるどころか、
「早くよこせ」的に手で受け取ろうとしたし、もうめちゃくちゃ。
815名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:41.20 ID:Q2menukG0
>>128
海外の反応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
816名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:41.94 ID:oxPgw+Pf0 BE:415324984-2BP(50)
チャンスはあったけど、勝てそうな気はしなかった。
勘違いしすぎないためにも、結果はアレでよかった。試合内容は、可能性を感じさせるいい感じだった。


また、表彰式はあれでもいいよ
817名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:44.33 ID:8CFATqnK0
>>760
ブラッタ面白かったなw

毎回ブーイング食らっててもめげずに
表彰式に参加するブラッタ△


818名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:44.56 ID:xVKpRKRP0
韓国の人はなでしこの事叩くのやめてくれよ
川澄ちゃんの彼女も韓国人だぞ
819名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:44.93 ID:2L11L7ZC0
要するに、オリンピックではアメリカ金っていう筋が元々出来てる
審判もそれに従わないと首になるからアメリカに不利な判定は絶対しない
820名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:45.90 ID:dyHQvwWr0
金メダルでおふざけ表彰式だったらまた違ってた
821名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:46.38 ID:enDW4BRqO
フランス戦でもPA内で日本のハンド臭いのあったろ
実際の所オレは見えなかったけどw近くに居たフランスの選手全員アピールしてた
しかしなぜかVTRは出なかった
822名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:47.32 ID:p/r+HIL+0
ハンドは帳尻くるか期待したけどまあいいや
823名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:47.87 ID:fp4+AyW50
あのハンドは小学生でも「あのひと手を使ったよ」とわかるレベル
これは全世界の視聴者が納得するだろう。
あの場所で審判が見えないはずはないし、見てないはずがない。
824名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:48.84 ID:p3fKLsfp0
ID:ei125ifm0
結果的に「手がボールに寄って行ってる」状態でファウルを取らないのはNG
ボールが選手側に10cmぐらい近い方向であればファウルを取らないのも妥当だと思うけど、あの距離まで手を出したら問答無用

意図的かどうかというのは、そういう反射行為を読み取ること
脳は意図していなくても身体が立派に意図してる
貴方の言い分だと2回目のハンドリングすら本来であればファウルにならない

とは言えアメリカ金メダルおめでとう、なでしこ銀メダルおめでとう!
825名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:50.19 ID:V6o5P0Et0
ちっちゃい子達が頑張ったな
頭一つ背が違うからな
826名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:50.42 ID:iUPRx1pt0
>>802
う、釣られてしまう・・・
827名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:50.28 ID:RR9TsbC2O
>>675 >>670 おお…それは丸山アカンね
828名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:51.98 ID:7baoyp530
829名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:53.26 ID:ni+Rm6IT0
>>802
合コンはちげーよカス
830名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:54.22 ID:1wSOvOjn0

パスミスの多さに口があんぐり
こりゃ負けるわ

でも大会通じてオオギミさんの覚醒はうれしい誤算
当たり負けしないし何かやってくれるという予感を感じさせてくれた
熊谷さんも21なのに難攻不落の壁といった感じで実に頼もしい
福元さんもお疲れよくがんばった

鮫島もうだめだこりゃ
近賀はほんと絶対勝負しねーなー
岩清水さん今日はかなりミス多かった
宮間さんも大会通じて不調だった
丸山?・・・やれやれこいつはコメントもしたくねー
831名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:55.85 ID:EtFMI1kw0
あの程度じゃ人によってとったりとらなかったりマチマチだな
運よけりゃPKて感じ
832名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:56.13 ID:MR/+QkW+0
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1240567.jpg
   ヽ(・∀・ (・∀(・ヽ(・∀(・∀(`Д(・∀・
     |   |  ヽ | | | | |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ノ、 ) )) ))
           <\  ,,,,   ,,,
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00029064.jpg
         丸         
(´・ω・)  <(`・_・´)> (д゚ )  
|  | ( ・∀) Y |  |m9|  
   / ̄ ̄\_゚
  /     ┌--´`
833 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 06:46:57.36 ID:XN/jSsBP0
グレイシートレインで入ってきた時点でちょっと嫌な予感はしてた>表彰式
834名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:57.42 ID:E9gWgqtS0
>>555
鮫は速くならなきゃもう代表無いだろう、高速SBが欲しい。
835名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:57.48 ID:CZy+raD60







AT2分wwwwwwwwwwwwwwwww







 
836名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:58.16 ID:+C9YEM820
最高の試合だったなw

あとは最低の試合が待ってるなw
837名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:58.48 ID:hcGSpolc0
>>498 じゃあペナルティエリアで抱きつかれ、倒されるのはどう説明する?
838名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:59.31 ID:gRODve/u0
ハンド疑惑といい、抱きつきといい
主審の位置がわかるような映像はあるのかな
主審が見てるとしたら、意図的に見逃してるな
見えてないのなら、主審として失格なだけ
839名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:00.77 ID:qXN6E9Ns0
>>659
スピードある川澄が走るのは当然
宮間はスピードないしバランス取ってる
840名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:01.44 ID:6bktO8pR0
最後まで諦めなかったなでしこに感動したな

おめでとう銀メダル
841反省:2012/08/10(金) 06:47:02.65 ID:x7cdMbVd0
だから言ったじゃないの

やはり澤は顔面工事が必要なんですよ
842名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:02.82 ID:9y44985q0
>>730
お前、なまぽじゅんをみたいなしゃべり方だな
843名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:03.64 ID:Q+DRbpyK0
>>4
そんなことよりチョンだけ
男女ともメダルなしになりそうだぞw
844名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:04.62 ID:ro4Y6RMm0
>>697
だからヨーロッパとアメリカは違うって言ってるんだが?
845名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:04.73 ID:R/nSZn7S0
>>786
サッカーは開会式には出たこと無いはず
846名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:05.19 ID:oXJBrm3O0
W杯の時も苦情が殺到したらしいね。表彰式の態度が悪いとか茶髪はダメとか
そういう礼儀に細かいのは日本人の美徳ではあるけど、めでたい席なんだからカリカリすんなよ。叩くほどの事じゃねえよ
847名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:07.73 ID:AxBceK8c0
ここまで勝ち進んでメダル獲れたんだから十分だろ

明日はゴミ糞チョンをフルボッコ確実だから
問題ないぜ(´・ω・`)
848名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:09.36 ID:8EFFEBFjO
>>521
すまん、そうだね
ちゃんと振る舞ってた選手もいたし、
はしゃいでたのは丸山、大野とかごく一部だけどな
849名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:11.46 ID:BAZjOOci0
嬉しい気持ちもわかるが、せっかくFIFAの会長がメダル渡してくれてるのに
もう少し落ち着けよw
850名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:11.51 ID:fOlY/sMX0
素直に負けを認めないなんて日本人も劣化したなw
851名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:11.88 ID:4KTI7t+a0
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/92717.jpg

汚い  あまりにも汚いぞアメリカ!
852名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:14.81 ID:6qKQF+bK0
こういうデカい試合ではハンドでPKなんて殆ど取ってもらえない
だからどっちかというとカナダ×アメリカ戦でPK取ったのがおかしい
853名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:14.92 ID:bZ/X0HZnO
>>683

くそwwwww
854名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:15.38 ID:HQzMCM250
ttp://epcan.us/s/08100608341/ep683366.jpg
ttp://epcan.us/s/08100608891/ep683367.jpg


これで恥ずかしくないんだったら日本人じゃないだろ
855名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:15.72 ID:fEzpDbbB0
ブラッターの好感度があがった
856名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:16.00 ID:cRyprmmM0
宮間と大儀見は見切りが早すぎるだろ
これでチャンスが潰れる

実力あるやつがもっと動かないとダメだ
857名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:16.07 ID:Vl73A6MT0
南アフリカに引き分けるレベルのチームだからしょうがない
858名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:16.99 ID:Yy7nSAjq0
>>4
チョーセンの奴が日本語使って哀れだと自分で思わないの?
859名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:18.58 ID:Fv3N8BZp0
岩渕は4年後に主役
860名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:19.23 ID:BYBLB3qd0
行きもビジネスクラスだったら勝ってたかもしれないのに
861名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:19.24 ID:+b9IvmyQ0
審判に関しては単純にレベルが低かっただけだろ
故意にスルーしたわけではないだろう
862名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:22.36 ID:Y4v0yn+H0
3時から起きて見てた人ご愁傷様www
レスリングの吉田を見ていた人は勝ち組!
863名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:22.96 ID:UcB8laLJO
サッカー市場が拡大してる日本とサッカー市場が浅い米国を決勝にする事でウハウハな人達がいてるのさ
カナダ対日本より
米国対日本のW杯の因縁の構図を作りたかった

米国にもサッカーの市場を拡大させたいFIFAさん
864名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:23.96 ID:TeSnFQsE0
>>663
ノリオからちょっと逃げていってるのが笑える
865名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:24.25 ID:agaaWq3X0
丸山さんはお調子こきのスイーツ混じりでやだ恥ずかしい

カメラ抜かれるからって何かしなくてもいいから
流石に澤さんとオオギミさんとかしない人もいて良かった
全員したらどうしようかと思った
866名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:24.51 ID:cy9cdfi00
まあ、日本がバルサなら、ハンドでPK、熊谷を抱え込みでPK、2本は貰えたな。
カナダ戦で米国はもっと緩いハンドで貰ってるしね。
867名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:26.01 ID:BMWwJMjJ0
モーガンとワンバックの突破力は凄いな
シュートこそ決まらんけど
868名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:26.89 ID:Mdey0rr30
>>695
わかったから今日はちゃんと病院へ行けよ薬きれてんじゃないかw
869名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:27.14 ID:1hrvrkFY0
>>690
いや、故意でないのは重要だよ。

例え腕を広げてたとしても、偶然当たっただけならハンドを取らないことは多い。
てか、今大会でも何度もあったし。日本戦でも。

ただ、今回はフリーキックの前で手を広げていて、しかもあきらかに腕で止めにいってる。
これはどう考えても故意。

あれが許されるなら、選手は皆、フリーキックのコース前で両腕を広げるようになるよ。
870名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:30.88 ID:VerkM7Xm0
最後の岩渕のカット+ゴール前まで持ち込みは結構注目すべきだぞ
アメリカ相手に躊躇なくやったテクをもっと評価してやって、他の選手じゃできない
871名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:31.27 ID:iUPRx1pt0
ハンドよりもアメフトのほうが問題だろw
872名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:31.11 ID:+kAEjigw0
873名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:32.93 ID:b1PjQ88b0
なでしこが表彰式ではしゃいでるのを叩いてる奴って、アメリカがはしゃいで
日本人が葬式のような顔してたら、「日本人はなんでこういうときにアメリカ人
みたいに、自分を表現出来ないんだ。こういうメンタリティの差が試合の結果に
繋がるんだよ!」とか言うんだろうしな。
874名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:33.30 ID:XUoW2C1b0
一番強いサッカーしてたのはフランスなのは間違いない
少し運があれば違ったんだろうがな
一番運があったのが日本なのも間違いない
875名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:35.76 ID:Mumxdypw0
>>704
朝鮮人が、日本人に成り済まして、書き込みすんな! ムカつく!

がんばった人まで、批判すんじゃねーよ!
876名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:36.76 ID:7ksdkNSjO
カメラ判定が無いんじゃ結果は変わらないだろ
決定的な場面で決められなかった。それだけの事
877名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:41.66 ID:dU210PBR0
>>576
お前バカだなw
あのハンドはPKとられることが多いんだよ、もちろん審判によっては取らないこともある
ただ日本人は日本代表を応援してるからな、心情的にとって欲しかったのは当たり前だろw
878名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:42.73 ID:Dw7b4jpV0
変な連中湧いてるのが残念だ

つまり男子サッカーと女子バレーの試合後が心配だ
879名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:43.70 ID:KsgFdUVn0
経験者が四年後にむけて

GK…福元はキック以外は安定、海堀は若いからがんばれ。山根の成長に期待。

SB…近賀は安泰。まだまだ成長できそう。鮫島は残念ながら厳しい。ここに割って入れる人材が必要。

CB…岩清水、熊谷2人とも安泰。熊谷はスピードを磨けば世界最高のCBになりそう。

DMF…澤がおそらく勇退するので田中あすな、阪口のコンビになるか。大きな戦力ダウンにはならなさそう。田中陽子の成長に期待。宮間も適性ポジ。

SMF…宮間、川澄で安泰。仲田歩夢、
岩渕の成長に期待。

FW…大義見は間違いない。大野もまだまだできるが年齢的には世代交代が必要。安藤丸山はもう無理だと思う。
大滝、猶元、横山の成長に期待。川澄も適性。

顔面偏差値あがりそうじゃね?
大きな戦力ダウンはなさそう。
鮫島が覚醒するか左バックの新戦力はほしいなー。

880名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:45.32 ID:esoUrhXX0
>>802
やらかしたのはクマガイ
881名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:45.65 ID:Tr3DU97B0
>>556
すごくいい試合だったなでしこも決定機よく作ってて
後味のいい試合!これぞスポーツ!の素晴らしさが詰まってたよ
882名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:46.78 ID:ro4Y6RMm0
>>851
レスリングの試合だから仕方ない
883名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:48.08 ID:JVlwLdT40
>>727
仲田歩夢が入れば満足なんだろw
884名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:49.14 ID:ZksrjupVP
>>6
マジ?じゃ次はハンドボールの選手も招集しようぜ
885名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:49.49 ID:Y+xFPI8v0
表彰式は入場が凄く良かった
途中から釣られてアメリカとカナダも手を繋いで入場とか本当に微笑ましかった
メダル授与でちょっとはしゃぎすぎちゃったのが残念
でも元気でいてくれたから清々しい気分になれた
886名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:49.37 ID:LSuiSQWm0
>>490
俺は爽やかに感じたよw
887名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:50.50 ID:hseM1PMl0
前半の決定機、大野か宮間のどっちかを決めれなければ勝てなかった
坂口は前半から全く駄目だったのに引っ張ったノリオの失策
でもま、実力が違いすぎたな

888名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:51.27 ID:kldhW7BL0
おい鮫島批判はそれまでだ

鮫ちゃんぺろぺろ
889名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:52.46 ID:cANk9olK0
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/92717.jpg

( ・∀・)< エロいな
890名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:52.54 ID:BgBAU9gL0
>>815
ま、俺らとおんなじなのは、世界中にいるってことだ。
891名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:52.84 ID:iDpGPmCH0
まあこんなもんだろ
892名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:53.14 ID:a5OieI+M0
>>830
おおぎみは今大会最高クラスのポストプレイヤーだったな
893名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:54.34 ID:fviJ4/wb0
なでしこに感動したよ
894名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:55.79 ID:ZLE2GudM0
>>372
ってかさ
普通ブラッター会長なら優勝国にメダルあげるものなんじゃねえの?
なんで2位の日本だったんだろう・・・

しかもあのハイタッチw
895名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:57.40 ID:2huludXW0
>>560
金メダルは訳の分からん女が授与してた
普通はFIFA会長のブラッターだろ

女の大会だから女ってのはサッカーらしいが
アイツは何者?
896名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:00.54 ID:FdQS7C1mO
>>748
寄せるスピードがまったく違うんだけど、もう少しサッカーを理解してから批判してくれよ
それぐらいの心意気をみせろよ
897名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:03.25 ID:q4iJP5jo0
女子サッカーはブルマじゃないんだね
がっかりだよ
898名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:04.38 ID:K1mMdLU80
サッカー選手って気を緩めるとすぐチャラい奴らになるんだよな・・・
899名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:08.84 ID:X3sEPvsl0
>>764
こりゃ酷い
900名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:08.99 ID:g/HiQXTHO

ハンド取ってくれなかったのが痛いね

完全に当たったんじゃなく、当ててたやん


http://folderman.in/s/foi-18244.gif

901名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:09.75 ID:CFM2Bn/d0
>>651
そりゃ結果論だろ。
あのケースはファーに大野が詰めてたから、
ファーに打って、防がれても、跳ね返りをファーで詰めれるけど
ニアだと、外れたらノーチャンスになる。
ああいうケースは、キーパーはニアをまずケアするし。
どっちが正解とかはないよ。
902思い出:2012/08/10(金) 06:48:10.26 ID:x7cdMbVd0


    ___       ヽ(・ω・)/   ズコー
   /   /|       \(.\ ノ
   /   / |○
  /   / | ヽ(・ω・)/   ズコー
  /   /  \(.\ ノ
 /   /      ヽ
 | ̄ ̄|       ヽ (・ω・)  < 急にボールが来たので
 |   |        ヽノ( ノ)
 |   |        ヾ < \
903名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:11.70 ID:poag4TUb0
WCの決勝は神様がいたとしか思えない勝利だったし、
今回は澤が鬼のようなパワーもなかったししょうがないんじゃね。
カナダが上がってくれば日本だったろうがね。
904名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:12.74 ID:BJBv38ch0
>>789
怪我
905名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:13.37 ID:AxfcqFSoO
鮫島のとこ
全盛期のハワイだったら勝ってたな
906名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:16.48 ID:/wegIGVZ0
あれ手に当たってなかったら澤にボールが渡ってたからな
澤がゴールを決められるとは限らないけど、完全に手でプレーに関与してるだろ
907 【関電 50.3 %】 :2012/08/10(金) 06:48:18.87 ID:t9KxfbY5P
アメリカ相手にパワープレーはどうかと思うが
メヒコ相手にそれすらできなかった関塚より、のりおの方が上だな
908名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:19.22 ID:vs8pj8mM0
で、本当に明日の男子3決も赤白ユニフォームなの?
赤白なら、確実に負けるよ。
疫病神の存在をお前らに嫌というほどわからせるほどの仕事して、負けるからwwwww
909名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:19.94 ID:8qCVDtXB0
予想に反して日本の攻撃が圧倒してたな。
問題は前半の決定機に何回も外したこと。
後半もあったな。
決定力は米国が上だが、攻撃力は日本だったな。

実はワールドカップの決勝はなでしこ最悪に近い
できだったが、今大会は決勝が一番いい出来だろ、攻撃は。
もっと守備的な日本と攻撃的な米国の試合になるかと思ったが、
むしろ逆だったな。
910名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:20.69 ID:h8TpF+aT0
>>518
いつもどおりだよ
セレモニーではいつもブーイングで迎えられるw
911名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:20.92 ID:hDugFbKL0
おまいらこれから仕事か?
912名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:21.43 ID:fTAuX1ktO
朝から日本の銀メダル獲得が悔しくてファビョってるチョンどもよW
悔しいのう、悔しいのうWWW
日本とチョンじゃあ格が違いすぎるんだよWWWWWW
913名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:22.59 ID:yd0tKkVx0
>>861
いや恋だよ
カナダ戦の事もあったしどう考えてもアメ勝利させるための筋書きができてた
914名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:25.35 ID:6T2QrC5T0
>>663
いやーんエッチ
915名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:25.39 ID:r3bKvzmj0
ハンドとバックドロップの二回PK見逃ししてるんだよな
916名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:25.65 ID:ocHoF1LT0
マルカリじゃなくて高瀬投入してほしかったな。
一回くらい決定機作ってくれそうな気がするんだが。
917名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:26.27 ID:b18SuB/X0
さてと、そろそろ鮫と岩淵とか連れて

シャワー浴びてくるわ

じゃーな

918名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:28.55 ID:lql8diB40
>>4
お前もいつも口ばっかだな
919名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:28.82 ID:iVNhg5hSO
守備クリーン過ぎるだろ
時にはカード覚悟で止める必要がある
920名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:29.31 ID:ceX4UCo10
>>764
何やってんだ・・・
921名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:31.62 ID:8OQVUcww0
     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   イェーイ見てる〜?ちょっとおじさん邪魔なんですけど〜
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
        丸山
922名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:32.06 ID:8CFATqnK0
>>854
チョンあらさがしに必死すぎだろw




923名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:32.19 ID:7cr5zvQkO
何でも文句つけるね
よっぽど、元からなでしこが嫌いなんだろうね
924名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:33.09 ID:pFsopL1Y0
戦犯 は ことごとく 

阪口 鮫島 地蔵化 パスミス   
審判    ハンド フォールド スルー   
赤ユニ   色彩心理では 集中力を 反らす効果

何か、せっかくの舞台が 汚された感じだわ

こんなんじゃ、アメでも、リーグ復活とかないわ
準決勝、決勝と恥ずかしすぎるだろ
925名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:33.27 ID:XTEkto2b0
表彰式の態度は酷かった(特に大野と丸山)。 なでしこはTPOをわきまえない奴が多い
3位のカナダの方が落ち着きがあり立派

因みに俺はチョンじゃないぞ。
竹島は日本の領土(島根県)だし、対馬も勿論日本だ(長崎県)。
人権擁護法反対だし、併合反対派の伊藤博文を暗殺した安重根を敬う奴はアホだと思う。
926名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:33.75 ID:Kp+rVYtx0
>>844
欧米諸国の中でってなんだよw
927なんJ焼き豚は死ね:2012/08/10(金) 06:48:35.12 ID:rl2ixkROO
ハンドの誤審より






なんJ焼き豚は死ね
928名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:39.48 ID:/zDZRIO70
PK2つ程見逃されてるから実質3-2で勝ってた試合。

日本は抗議していい。韓国だったら座り込み抗議していただろう。
929名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:41.30 ID:WZ36LcNJ0
>>628
審判
930名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:45.35 ID:xuxK1I+r0
>>911
これから寝ます
おやすみなさい
931名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:49.45 ID:/p4AePcTO
表彰式見てイラッときた

もういい加減勘違いのチャラいはやめろ

あれは恥ずかしい
まるで田舎者が都会へ出てきて舞い上がっている様、リーグ優勝じゃないぞ?

W杯優勝でマスコミがチヤホヤし過ぎで勘違いしてんだろうな…

特に大野 丸山

932名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:50.29 ID:deJ8Tm0t0
今日の知的障碍児ID:ei125ifm0
933名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:50.40 ID:ei125ifm0
>>276
>>660
だから審判による
お粗末な審判ならハンドを取ることもある
一般的にはハンドは取らない
故意か否かなんだから

シミュレーションと同じだ
これも審判を故意に欺くプレーをした場合にペナルティを与えられる
いくら贔屓の選手でもこれはシミュレーション取られても仕方がないなって
動きならサッカーファンなら押し黙るのが当然
934名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:53.06 ID:rd/dzVg80
>>663
こう見ると爽やかに見えるなw
935名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:53.68 ID:iVY2L1ro0
>>525

韓国にゃ女サッカーはムリムリムリw
936名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:57.18 ID:Qz1N6YEc0
アメリカの金はハンドと抱きつきの汚い手法で得た価値の無い不正な金
審判は明らかにアメリカの味方をした
PK2本で日本は勝てていた試合だった
937名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:57.70 ID:xSLISmos0
>>304
基本的にスポーツブラしてるから、乳首じゃないと思う。

しないと揺れて走りづらいからまずありえない。
938名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:59.22 ID:4OZKkPUw0
>>211
イメージアップに必死なんだよ分かってやれ
939名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:00.07 ID:2d11k2vU0
ほんとは悔しくてしかたないのに無理してはしゃいでるのがわからないのか?
940名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:01.52 ID:W9gIyy0a0
今日は仕事サボルわ
941名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:01.28 ID:qXN6E9Ns0
>>671
2ちゃんのチョンが騒いでるだけだけど
942名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:02.40 ID:1hrvrkFY0
>>837
え?w

おれは何を説明したらいいの?
故意に抱きついて倒されたんだから本来ならファールだろうね。

審判が見逃しただけ。別に何も説明することがない。
943名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:04.55 ID:eEnKU0wU0
かなり良い決勝戦だった
これなら結果が銀でも満足だわ
944名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:06.90 ID:xK9Um+zW0
>>898
そう。何でだろう?やっぱり馬鹿なんだろうね。
945名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:07.81 ID:CFM2Bn/d0
>>764
丸山って日本人なのかなw 俺はちょっと怪しいと思ってる。
946名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:09.69 ID:ltwfLZOX0
アメリカの買収力でブラジルW杯で優勝してほしいな
これ以上ないほどのマーケティングだよ
韓国を余裕で超えるアメリカを見せてくれ
947名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:11.00 ID:E9gWgqtS0
>>909
今大会はいい攻撃している方が負けてるね
948名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:12.24 ID:E9gWgqtS0
熊谷は蛆の件で精神的に成長したな。
まだ若いし強いCB誕生。
949名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:16.06 ID:xVKpRKRP0
俺の中でMVPは準決勝でハット決めたシンクレアだな
プレミアサッカー見てるようなパワーサッカーだった
しかも完全にヒール役がアメリカだったし
950名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:19.62 ID:d94608gDO
>>829
わりい、今の今までずっと勘違いしてたわ。
951名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:22.61 ID:NFUydwPQ0
あの試合で戦犯だの言い出す奴はサッカー観る資格ないよ。
952名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:23.55 ID:4fglbJSW0
審判はアメリカ寄りだったことに間違いなし
953名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:27.34 ID:Q2L4e+Bh0
>>128
WASPども、よほどNYに原爆を落として欲しいようだな…。
954名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:27.25 ID:+b9IvmyQ0
ハンド2つに抱きつき1つ
本来ならPK3つ
955名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:27.58 ID:iUPRx1pt0
面白いとか思ってるんだろう丸山あたりは現地でしんでくれ
956名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:27.63 ID:gRODve/u0
>>869
お前は誰と戦ってるんだ?
957名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:27.91 ID:NVCx4A/s0
>>895
初のFIFAの女性のお偉いさんだろ
958名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:28.94 ID:b+NA3kHN0
ブラッター会長ありがとう
959名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:30.26 ID:UPSk+tEv0
>>700
モーガンが恐ろしすぎてライン上げられないんだろ
男子で永井対策でメキシコもライン下げるようなもん
960名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:31.63 ID:grBkdVNo0
終わったことにクヨクヨしないのが日本人の良さだよな。
だから戦後あれだけ復興出来た。
それが隣国との決定的な違い。
961名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:32.71 ID:OfBgUDot0
京川さえ怪我しなければ丸山があんな恥を世界にさらすことはなかったのに!
962名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:33.22 ID:VOWuHiSo0
表彰式で凹んでいないなでしこを見て、
ウンコリアンご立腹wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ..    ■■■■■
      ■U ノ(  .■
      ii \,,⌒,,/ ii
      |;(( 。 ))三(( ゚ ))| 
     ..〈 __⌒||⌒_ 〉     ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
    .. |.  ●● ..|    γ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
     ____\. |+++|.. /     ;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;/;;;;)  
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、    .'ii; ヾ;;;;;;;;'/  ;ii;   
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i   .....|_\''ξ'/_|
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i    ....〈 ___..|| __ 〉
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   ... |   ●●  |    
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/      \ ..|+++|. /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/
              .|_/
963名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:33.47 ID:oXxaZbg20
表彰式はあんなもんだろ
丸山以外は。
964名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:33.75 ID:J4nW9O5V0
澤が抜けるのはほんとうに惜しい
ほとんど守備に回ってるのに、攻撃んときは前に参加
ワンバックに渡りそうでも体で潰す
今日も川澄に絶妙なスルーパス
965名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:36.17 ID:SsQ59+S+0
>>744
イワシはよ?
966名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:36.05 ID:hseM1PMl0
>>889
ハンドはいいとして、これはPK欲しかったな
967名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:36.98 ID:d4UPppdr0
>>889
おもいっきり抱き付いてたなw
968名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:37.59 ID:CQClU+iBO
フランスにまぐれで勝った不細工軍団。
969名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:39.23 ID:Hsbsvhn10
審判は問題残したと思うな。
970名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:40.38 ID:KiSQBHep0

南朝鮮のウンコどもならごねて引き上げるんじゃね?

在日南鮮ごきぶりは半島でもクソ扱いのくせにうるせーんだよww

普段日本にも下朝鮮からもクソ扱いされてる憂さ晴らしか?ww
971名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:41.69 ID:Sy++meSv0
鮫ちゃんは日本に帰ってきてる場合じゃない
しかも2部とか
元所属の東電に恩義があるのかもしれんが帰ってプレーすることだけが恩返しではない
まだフランスで揉まれてた方がいいと思う
それとも今大会でもう代表は辞めちゃうのか?
972名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:41.95 ID:+C9YEM820
>>900
お前らwww
でもケツ触るのを許される監督になれるってのは相当なことだぞ。
973名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:43.75 ID:0Kqm76A70
>>869
故意かどうかなんてわからないんだってば
そんなこといったら体が勝手に反応したとかいう言い訳が通るだろ
974名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:43.81 ID:H9veVL1zO
>>128
これが全部アメリカ人だと思わない方がいいよ。日本にもあやしい日本人いるでしょ。
975名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:44.34 ID:8CFATqnK0
>>925
チョンはほんとうざいなwwwww


必死にあらさがしして文句言ってきてw
976名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:46.56 ID:d8TW7eaG0
>>110
いや、ネット民度はあきらかに日本のが低いだろう
2chみたいな世界最大掲示板であるにもかかわらずチョンやらネトウヨ
クソみたいなスレが横行。ドメスティックな風潮

アメリカのサイトやYOUTUBEも、いわずもがな明らかに
ニコ動より民度高いし
977名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:48.20 ID:L2tu8Pdf0
>>304
乳首浮くような薄いブラじゃ貧乳じゃない限りスポーツできないから。
ガチガチに固めないと無理。
978名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:48.26 ID:ro4Y6RMm0
>>933
でもあれ故意じゃねーの?
思い切りたたき落としてるし
979名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:48.92 ID:RBI1RcU90
>>1
残念だったが良い試合だった
お疲れさま!
銀メダルおめでとう!!
980名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:49.53 ID:ZwApueiQ0
>>850
素直に負けを認めたかったら
囲碁でも将棋でもやっとけって話だ・・・
オメーとか何の経験有して日本人語ってるの?
マジでケツ穴にビール瓶打ち込んで口から泡吹かせてーわオメーとか・・・

981名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:52.14 ID:9HEa3JXx0
982名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:55.01 ID:z1rVehTE0
>>810
お前は不法入国だろw
983名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:57.81 ID:vN49TpOCO
男子は4位おめでとう
984名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:57.89 ID:wSqDKLlg0
>>607
このPK時のブーイングが凄かった
誰もが審判がわざとやってると確信したから

だから、カナダのチームが怒ってたんだよ

>>603
イタリアとかスペインとか、経済がボロボロの国で
人気だって理由がわかるよな
底辺のガス抜きスポーツか
よく言ったもんだ
985名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:00.40 ID:9AjVn7In0
日本はすごい国だね!!
986名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:00.83 ID:Tr3DU97B0
>>928
日本をチョンと一緒にすんな
987名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:01.35 ID:70c54oM80
あの主審どっかで
おっぱい触られていなかったけ??
988名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:01.87 ID:Z9djFU8EO
>>873
メダル授与者をガン無視して横ピースしてる奴がいたら「なんだこいつ怒」としか思わんわ
989名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:02.38 ID:r3bKvzmj0
あの抱きつき裏投げも言い訳できないレベルのPKだったわな
990名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:04.76 ID:QqiEuUki0
表彰式の態度がヒドイって話だけど
普段サッカーしかしてないおてんばさんたちなんだからしょうがない
991名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:04.76 ID:x7cdMbVd0
ナデシコ ハ タイシタコトナイ

           ____,,,,
           |ノノノノノノ,,\
           |ノノ   .;'´o`;´
           |ノノ   `''''´\
           |ノ :::::.   | ̄´  
           | ::::::: ,,,,,,,,,|
           |  ::::::::: ゙゙゙゙゙゙゙゙|
           |____,_!_!


992名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:05.61 ID:2huludXW0
>>722
アメリカのIOC女子役員ね
993名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:06.44 ID:pS1tbC6E0
>>861
そういうことでしょう
男子レフェリーがやれば変わったかもね
994名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:09.63 ID:b1PjQ88b0
>>749
独裁
995名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:11.88 ID:VOWuHiSo0
表彰式で凹んでいないなでしこを見て、
ウンコリアンご立腹wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ..    ■■■■■
      ■U ノ(  .■
      ii \,,⌒,,/ ii
      |;(( 。 ))三(( ゚ ))| 
     ..〈 __⌒||⌒_ 〉     ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
    .. |.  ●● ..|    γ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
     ____\. |+++|.. /     ;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;/;;;;)  
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、    .'ii; ヾ;;;;;;;;'/  ;ii;   
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i   .....|_\''ξ'/_|
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i    ....〈 ___..|| __ 〉
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   ... |   ●●  |    
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/      \ ..|+++|. /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/
              .|_/
996名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:12.11 ID:NNQRad++0
>>612
そんなに口をきわめて非難されるほど悪かったとは思わない。おまいは針小棒大。
997名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:13.28 ID:VUXfrAbT0
なんだかんだ日本の誇りだぜナデシコ
998名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:15.15 ID:Ir8hv6Lc0
>>909
そこに驚いた
普通にパスサッカーして相手を崩してたから
999名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:17.44 ID:Hpz4yelr0
のりおの方はぎりセーブ
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:17.74 ID:ceF9rBZj0
>>626
一緒に見ていた外国人に、随分失礼な態度だねって言われましたけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。