【サッカー】なでしこジャパン・佐々木監督 ロンドン五輪限りで勇退が決定的…古巣J1大宮入りが有力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
目標は男子A代表…佐々木監督、大宮入り有力

 なでしこジャパンの佐々木則夫監督(54)がロンドン五輪限りで勇退することが決定的となった。
8日にウェンブリー・スタジアムで行われた公式会見で、9日の決勝米国戦を最後に退任する考えを示唆した。
11年FIFA女子世界年間最優秀監督に選出された指揮官の将来の目標は、男子A代表監督。
女子中国代表監督など複数オファーを受けているが、古巣・大宮のアドバイザーで再出発する可能性が高い。

 退任の意思は固まっていた。07年12月の就任から4年9カ月。佐々木監督が視線を遠くに向けて
言葉を紡いでいた。「成長度の高い時期に(なでしこジャパンを)率いることができて幸せだった」。
あと一歩でメダルを逃した08年北京五輪、開幕前の予想を覆して、頂点に立った11年W杯ドイツ大会、
そして重圧に打ち勝ちメダルを獲得した今回のロンドン五輪。米国との決勝は「僕自身の最終章」と位置づけていた。

 既に佐々木監督のもとには水面下で複数のオファーが届いている。中国協会から推定年俸1億円の破格の待遇で
女子代表監督の就任を打診されており、日本協会も本人の希望があれば女子強化に携わる重要ポストを用意する方針。
11年FIFA女子世界年間最優秀監督に対する評価は高いが、佐々木監督の将来の目標は「男子A代表監督」で、
今後は男子で勝負したい意向を持っている。

>>2に続きます)

スポニチ [ 2012年8月10日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/08/10/kiji/K20120810003870580.html
ロンドン五輪限りで勇退することが決定的となった、なでしこジャパンの佐々木監督
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/08/10/jpeg/G20120810003871230_view.jpg
2宵宮祭φ ★:2012/08/10(金) 06:18:55.16 ID:???0
>>1続き)

 そこで有力候補に挙がるのが古巣・大宮のアドバイザーだ。12年7月まで元日本代表の清雲栄純氏が務めたが
現在は空席のポジション。大宮は業務提携を結ぶなでしこリーグAS狭山の吸収合併に向けて動いており
佐々木監督に男女のチーム統括を託す方針だ。クラブ幹部は「佐々木監督はアルディージャの財産」と説明。
アドバイザーとしてチーム事情を熟知したタイミングで佐々木監督に大宮の指揮を託す青写真もある。

 男子の指導者として経験を積むことは男子A代表監督へのステップになり、魅力的なオファーといえる。
佐々木監督は81年から大宮の前身である電電関東(後のNTT関東)でプレー。33歳で現役引退後は
大宮の監督、強化部長、ユース監督などを歴任した。06年に日本協会入り後も古巣の試合に頻繁に
足を運んでおり、愛着は強い。日本協会との契約は9月末まで。FIFAの戦略委員会メンバーでもある
世界的名将の今後の決断が注目される。

◆佐々木 則夫(ささき・のりお)1958年(昭33)5月24日、山形県出身の54歳。帝京高、明大を経て、
81年に日本電信電話公社に入社。大宮の前身である電電関東、NTT関東でプレーした。33歳で現役引退し、
大宮監督などを歴任し、06年に日本協会入り。U―17、U―20女子代表監督などを歴任して、
07年12月に女子代表監督に就任した。1メートル75、70キロ。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:19:06.20 ID:46ndpSQ30
2ゲット
4名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:19:52.01 ID:IWToXM8NO
うむ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:00.22 ID:XBaMDdlSO
お疲れ様
6名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:00.32 ID:UuqTZiJM0
なでしこの監督は岡ちゃんで
7名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:01.53 ID:Iyv7Z3JoO
何人喰ったんかな‥
8名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:04.38 ID:YLWti6nYO
もう数冊出してから?
9名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:22.66 ID:+denERS90
次は野田で頼む

女の監督のほうがいい
10名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:31.70 ID:UuqTZiJM0
11名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:34.77 ID:NIB8WojU0
のりおなんてダメだろw
12名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:35.09 ID:vo5sQssx0
中国wwww
13名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:36.83 ID:DVoytD+60
アドバイザーか。次のなでしこの監督大変だな
14名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:45.28 ID:dSmXBz2D0
http://folderman.in/s/foi-18244.gif
どさくさにまぎれてセクハラ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:20:56.11 ID:QEzW9Aq30
ノリオジャパンあるで
16名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:21:11.18 ID:T174dg1kO
明日はチョンブルー対決だな

在日チョンブルーと韓国チョンの対決

17名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:21:32.91 ID:59O5F1ic0
宮間を右に持っていった糞監督
18名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:21:36.40 ID:gt1xnzMs0
今日みたいな采配で通用するのか?
19名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:21:41.51 ID:xWp8pkKc0
>中国協会から推定年俸1億円の破格の待遇で
>女子代表監督の就任を打診されており、

卓球、バレーボール、シンクロも
これで中国にやられたよな
20名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:22:00.57 ID:flzyJKPZ0
やめて当然だ!この糞が!!!
21名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:22:07.25 ID:S/ucPFyn0
東が…
22名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:22:14.56 ID:9dpVPh4r0
大宮wwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:22:15.01 ID:Q+pUWHL30
ノリオの采配は悪くなかったと思うよ
丸山と鮫島に固執したの抜きならな
24名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:22:25.72 ID:WT0f3O9n0
Jのクラブはオファー出さないの?
確実に注目を集めることが出来るのに。
25名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:22:46.89 ID:0Z6YKkUi0
>>9
>次は野田で頼む
>女の監督のほうがいい

次は吉田が監督だよ
U20の監督な
26名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:22:53.23 ID:dSmXBz2D0
鮫島のケツ触ってんじゃねぇよks
27名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:22:58.58 ID:ROsrk20S0
>>14
ただの変態エロおやじ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:23:28.31 ID:5kZLI/lw0
現USAのハゲ監督を引き抜いたらどうよ?レズビアンらしいけど。。。
29名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:23:35.72 ID:R80iRvGf0
大宮の監督やれよw
30名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:23:45.88 ID:qcZbSQO+0
>>18
丸入れた所以外でおかしな采配あったか?
31名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:23:58.01 ID:RysyskpU0
中国の監督やられたらシンクロみたいに日本が中国より弱くなる
32名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:00.60 ID:dkpMG8az0
最後アメリカもゴール前にどんどん固まってたからな
ペナルティアリアの中が得意なやついれてくしかなかったともいえる
33名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:00.98 ID:5RKhNtKc0
1年大宮でゆっくりして次は男子五輪で。
34名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:01.38 ID:yE4RupThP
モンテディオ入りしろヴォケ!
35名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:04.33 ID:Oblx935g0
微妙ですな。
36名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:05.13 ID:T174dg1kO
しかし、チョン女子はブスだらけだな〜

37名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:05.29 ID:qBXWgPBZ0
38名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:09.47 ID:p9IEFYBe0
おつかれさんです
39名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:12.15 ID:6XtnTCJeO
決勝は残念だったけどお疲れ様でした
40名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:14.29 ID:uwDG0BfD0
帝京魂
41名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:15.51 ID:mmpGKBza0


なでしこの夢はまだ続く、ヤングなでしこ栄光への道


○FIFA U-20 女子 日本W杯 2012  8/19(日) 〜 9/8(土)


グループA 第1節  8/19(日) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 vs メキシコ

グループA 第2節  8/22(水) 宮城スタジアム(宮城) 19:20 日本 vs ニュージーランド

グループA 第3節  8/26(日) 国立競技場(東京)   19:20 スイス vs 日本

準々決勝  第1試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   16:00 グループB1位 vs グループA2位
準々決勝  第2試合 8/30(木) 国立競技場(東京)   19:30 グループA1位 vs グループB2位

準々決勝  第3試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 16:00 グループD1位 vs グループC2位
準々決勝  第4試合 8/31(金) 駒場スタジアム(埼玉) 19:30 グループC1位 vs グループD2位

準決勝   第1試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   16:00 
準決勝   第2試合 9/4(火)  国立競技場(東京)   19:30 

3位決定戦      9/8(土)  国立競技場(東京)   15:30

決勝戦        9/8(土)  国立競技場(東京)    19:20


http://ticket.jfa.or.jp/ticket/ticket-2012u20wwc.jsp

42名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:22.42 ID:Y+t/HKJ00
女子の指導に向いてる監督と男子向きといるんだよな
のりおさんは女子向きだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:26.46 ID:pXFRIoCr0
澤が監督でいいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:31.93 ID:g/HiQXTHO

なでしこ次期監督は、セルジオ越後に内定だそうです

45名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:24:49.62 ID:Gn1hhen4O
中国からオファー来てるのか シンクロで味しめやがって
てか中国の日本人監督は国賊だな
46名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:25:15.92 ID:hivrHFWdO
その前に降格しそうなんだが…
47名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:25:22.33 ID:Na6aaZq40
なんで継続して指揮とらないの?替える必要あるのかよ?
48名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:25:23.79 ID:4hQIARl3O
>>43
それだな
49名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:25:28.05 ID:pS1O9mX00
中国には行くなよ
しっかりと経験を日本サッカーに還元して日本の強化に貢献してほしい
50名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:25:35.89 ID:yCNFh79b0
今日だって大宮のジャンバー着てたしね
51名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:25:52.50 ID:5RKhNtKc0
>>14
すっごい怒ってたよね
喝入れようとケツ叩こうとした瞬間に、フと我に返って躊躇してたw
52名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:26:06.40 ID:fswpFcqd0
中国だけはいくなー
53名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:26:07.68 ID:FBifv/EuO
仕方ないなガンバに行けノリオ!
54名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:26:16.43 ID:36/K4ajN0
もう日本より中国から評価されてる日本人が多いな
55名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:26:21.94 ID:yuJa5Lfm0
テレビ出演でがっぽり稼ぎまっせーってところか
56名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:26:33.58 ID:yE4RupThP
>>50
着てねーよw
57名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:26:44.73 ID:zW75yvgT0
徹子「男子は早すぎてついていけないが、女子ならついていける」(徹子の部屋:ゲスト澤)

観戦スポーツとしての女子サッカーの将来
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-68.html
58名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:26:52.23 ID:UAZ+0Qpw0
>>49
過去に成績を上げた監督で中国代表を指揮した日本人なんて皆無だろ?
もう少し信じようよ
59名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:26:59.26 ID:hlKmgc/i0
選手として優秀、キャプテンとして優秀なのと、監督として優秀なのは違うからなぁ。
60名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:27:03.85 ID:IJIPUzVj0
>>47
本人が男子でやりたいって思ってる可能性とか考えられない?
61名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:27:11.06 ID:NHwTOW630
ノリオが入るまで残留力を維持できるかどうか
今年やばいんでしょ?
62名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:27:15.04 ID:5RKhNtKc0
>>47
本人の意思
63名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:27:16.72 ID:YeXMvqsR0
もうずっと女子サッカーやれよ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:27:17.59 ID:hmLxP4tu0
あかん!みかか優勝しちゃう!
65名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:27:18.72 ID:rKPV5D4mP
よい監督だったな。
ま、良い選手がイッパイいたから大胆な起用ができたけど、これが大宮みたいな微妙な選手ばかりだと勝手が違うからな。
66名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:27:22.52 ID:bbmw9VWcO
そりゃ最後だから鮫島にセクハラするわ
67名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:27:28.49 ID:Bi8IAlE30
なでしこのレベルは男子だと社会人県2部リーグくらいだからな。
A代表の監督なんかはるかに高い山だぞwww
68名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:27:32.62 ID:pS1O9mX00
男子サッカーで通用するのか見てみよう
1年英気を養っても良いと思うが頑張ってほしい
69名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:27:47.38 ID:zCmgw1VH0
中国からの巨額オファーくるだろ
70名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:28:14.49 ID:8WFxSqbo0
大宮とかもったいないな
中国とかから巨額のオファーが来そうなもんだが
71名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:28:17.79 ID:fFU2bzQH0
>>58
中国男子監督に電撃就任かもなw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:28:21.47 ID:zDe53hDC0
大宮なあ・・・
73名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:28:31.17 ID:2LGrqHfAP
でも実際あいつを男子で使うっていうのはなかなかな
女子とは全然違うだろ
74名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:28:34.59 ID:oKx3iCRt0
ノリオに監督やらせてみたいわ
75名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:28:36.05 ID:+C9YEM820
てかこの監督以外ここまで来ることは無理だろ。
終身監督になった方がいい。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:28:49.79 ID:5OB9+H3s0
大宮wwww\(^o^)/
77名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:28:58.20 ID:DDJ4vCR+0
よっしゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ
ややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややや
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本アルミホイルメダルざまあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:29:07.57 ID:OzVO3Xm60
カナダ、スェーデン、フランスあたりなら
どこいっても世界一にできるだろ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:29:09.42 ID:J8ykXZfa0
>>14
俺の鮫ちゃんのケツ触るとはノリヲ許せんw
80名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:29:11.09 ID:DGIj7wqc0
大宮のアドバイザーや監督や強化担当なんてサッカーで最も魅力のないポストだろw
清雲栄純がどうなったよw
81名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:29:24.60 ID:1fJ2YHVx0
Jリーグ・大宮の監督でふがいなく終わって
日本サッカー協会特任理事&女子委員長に進むという上田栄治のようなパターン
82名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:29:34.85 ID:0hck6Ug/O
解説でもやりながら、ゆっくり探せばええやん
83名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:29:37.93 ID:N/duFTeI0
J1 復帰よかったね お疲れさん
あんな下品で群れる女たちを指揮するなんて人間のできることじゃねえよ
マジでお疲れさん
84名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:29:46.06 ID:YeXMvqsR0
W杯で優勝。オリンピックで銀メダル。
日本女子サッカーのレベルが上がったとはいえ
素晴らしい成績だな。男子でも成功することを願うよ。お疲れ。
85名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:29:46.34 ID:K1I5Uow6O
>>45
あれは協会が悪いよ。
井村は日本でやりたいのに
86名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:29:48.47 ID:T7qMVL/l0
頑張ってA目指してほしいな
87名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:29:56.92 ID:aEKiO5+s0
ノリオは女の人身掌握術がすごいだけで采配だけ見たらぶっちゃけびみょーだと思うが
88名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:03.44 ID:OAE5sbj00
何かうけるキャラで、男子からはなめられそうだなあ。
まあ、男子でも実績を残してくしかないな。
89名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:19.72 ID:5RKhNtKc0
川澄SBにする発想と決断力は良かったよ。代表監督向いてる感じするな。
取り敢えず五輪男子やれ。
90名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:20.58 ID:5hYkbQsS0

まぁ潰しのきく人だよね

大宮で失敗しても出身地の山形で監督するだろ

で山形で失敗しても海外の女子代表からオファーが来る

海外で失敗しても再びなでしこの監督やるだろう

それでもだめだったらタレントとして講演会で食っていけるだろうし

需要がなくなればキミマロの付き人にでもなればいい
91名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:25.98 ID:nsBuBxvE0
早稲田閥じゃないから協会からはハブられます
92名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:32.57 ID:+jeo+M9N0
U-23の監督でいいんじゃね
93名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:33.15 ID:6U3irevD0
女子扱って銀だからね
女子の方が男子より扱い難しいんじゃないか
94名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:41.68 ID:FY7T/nZc0
ノリオが男子だとどの程度通用するのか興味あるね
どっちに転ぶかわからんわ
95名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:30:53.55 ID:oV1hUe02O
代表監督が日本人率いるなら西野が居るからな
96名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:09.96 ID:sng+GMkG0
アメリカの監督来てくれないかな
97名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:10.28 ID:oFitxHfw0
ノリヲの行く先も気になるけどなでしこ監督の後釜も気になるお
98名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:20.38 ID:TlVDnaDD0
勇退するのか。
結果残してるし、後任は大変だな。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:25.29 ID:pThAMW4T0
a
100名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:26.72 ID:mmpGKBza0
佐々木監督の大宮監督時代の成績


1997 旧JFL 9位 佐々木則夫

1998 旧JFL 12位 佐々木則夫 → シーズン途中で ピム・ファーベーク へ交代
101名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:32.71 ID:dkpMG8az0
ノリオはパス回しからチャンスを作る方法とか丁寧に教えてると思う
昔はもっといっぱいいっぱいのプレイばっかりの
男の高校サッカーみたいな感じだったもん
102名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:35.27 ID:cnwKcoZc0
あの面子で銀メダルまで行けたのは正直凄い
103名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:47.13 ID:BoOMjPsX0
それで最後に鮫島のお尻を触ったのか
104名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:50.73 ID:FsGlt5MR0
中華クラブチーム監督で岡ちゃんと対決だろ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:51.23 ID:fEFXYx5/0
>>90
滑ってるぅぅぅwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:52.81 ID:6XtnTCJeO
しかしなでしこ次期監督は大変だな
ワールドカップも五輪も決勝まで行ったチームを率いるのは
107名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:55.88 ID:gRODve/u0
トルシエにやらせよう
崩壊しそうだな
108名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:58.15 ID:nsBuBxvE0
男子代表の監督って早稲田出身じゃないとなれないだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:31:59.65 ID:sCcb23OAO
関塚の後任は則夫でみたい
110名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:02.75 ID:NFUydwPQ0
中国の監督はキャリアに影響するからやめといた方がいい。
J>U23>A代表が理想的。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:06.11 ID:Z2dH37ND0
中国の監督になっても親父ギャグ通じないから
なでしこみたいな指導力発揮できないだろw
112名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:07.86 ID:PHq+s0tK0
>>68
まあ、身体能力でも差があるからね
永井や清武辺りと比べるのは酷とはいえ、スペースを使ってのプレイってのがなかなか出来ないので
速攻がなかなか実現しないため、セットプレイ以外の通常のプレイでの見ごたえが若干
113名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:08.42 ID:cMU2+k3T0
沢、安藤、丸山も引退かな。
芸能事務所枠の丸山はどうでもいいけど。
114名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:19.65 ID:43Bh3U1H0
中国の札束攻勢来るうううううううううううう
コーチを引き抜かれて立場が逆転したシンクロの二の舞や
115名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:21.51 ID:oKx3iCRt0
なでしこの次の監督はだれだろうな
116名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:21.99 ID:HOXcDfdt0
>>14
その娘はセフレだからOK?
117名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:25.62 ID:+C9YEM820
あと4年はこの監督だろ。
てかこの人以外、絶対無理。間違いなくそれは言える。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:33.37 ID:wpfGmBvj0
のりおさん お疲れ様 感動をありがとう
119名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:40.94 ID:AxddRdw+0
女子は日本以外がが戦術的に落ちるだけだろ
120名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:48.36 ID:cnwKcoZc0
>>107
リーグ戦に向かないと思う
121名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:49.91 ID:0WkT7peX0
みかかざまああああああああああああww
女子サッカー監督が男子ってww
サッカー先進国ではありえねえーww
うけるw
男子のユースクビで左遷されたのにw
みかか選手災難wwでもざまあああああああw
122名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:55.44 ID:BaaActnH0
>>58
サッカーじゃないが、中国のシンクロナイズドスイミングの代表監督は日本人
123名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:55.56 ID:qpLShVuZ0
男子より遥かに我の強い集団の舵取りは大変そうだったな
124名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:32:55.84 ID:f2fZyMKY0
審判のジャッジが敗因とかいってるのはチョンだろ?
実力モチベショーンともにアメリカの方が上手だった。
敗因は数少ないシュートチャンスに決められなかったことだろ。
朝鮮人みたいな負け惜しみ言い訳してるニワカはレスすんなよカスがwwww

銀で悔しがらずにはしゃいでるナデシコみてると応援して損した気分になるわ。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:03.61 ID:y9KnHa7t0
ノリヲおつかれ
126名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:07.11 ID:XOYFEMUC0
帝京なのか。とんねるずとは入れ違いみたいだね
127名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:10.40 ID:0vw4jVNPO
東が今年で海外行くからきついよね
128名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:13.55 ID:fvy+wt0z0
今回のメダルで予算はつくよね
今度は海外から引っ張ってもいいかもね
129名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:17.71 ID:CatqTECY0
>>41
これ酷いな
サッカー専用スタジアムがひとつもない
130名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:21.10 ID:lF2ileA00
むしろ大宮の監督やってくれ
このままだとその古巣が降格しそうだぞw
131名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:24.28 ID:6dTUrHUV0
鮫島の尻触るな
132名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:26.88 ID:lKW5KqnV0
ノリヲが帰国と同時に痴漢でタイーホにならないことを願う
133名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:27.46 ID:s1yTB+Vx0
最終的に残ったあの11人で仮に延長戦を戦うとしてどういう布陣にするよノリヲ
と考えるとやっぱ勝機は薄い試合だったなお疲れちゃん
だが大宮の方がもっと大変かもしれん
134名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:28.03 ID:gQHHEpe20
おいでませ大宮へ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:30.92 ID:6tUCup6w0
もう講演だけで飯食えるだろ
136名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:35.71 ID:pPwA6LG80
>>87
あんな馬鹿女どもをここまで統率できるなんて普通じゃないぞ
137名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:37.76 ID:FA1EGL7fO
>>45
まだこんなバカがいるのか
関東組が井村ら関西組を追い出した
138名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:45.82 ID:8nHXLzAG0
>>77
お前のインキン
今までの一万倍かゆくなる呪いかけたから
139名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:48.18 ID:5RKhNtKc0
>>101
今日は崩し無茶良かったよね。
アメリカ絶不調ぽかったけど
140名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:51.96 ID:w00R5rN50
ノリオが偉大過ぎたから次の監督が大変だなこりゃ。
141名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:52.23 ID:VmrYVsmv0
後任は誰がやっても失敗の予感
142名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:54.56 ID:RGIll5si0
>>108
加茂は関西学院だし、横山は立教
別に早稲田じゃなくてもなれるぞ
143名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:33:58.45 ID:Y2BPfvlS0
>>10
ハンド〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
144名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:09.47 ID:LFf59o4z0
>>71
中国男子代表なら喜んで引き受けるだろうな
145名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:12.50 ID:6cjOpuGv0
>>9
女が女の監督やって成功した事例をあまり知らんな
ソフト宇津木みたいな教師と生徒みたいな関係ならわからんでもないが
146名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:13.06 ID:pS1O9mX00
プレッシャーが凄いのかもな
あと4年なでしこを率いてほしかったのだが
147名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:13.72 ID:rfHfyPFN0
本人は男子のコーチ希望を公言してるだろ。
148名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:18.57 ID:yE4RupThP
大宮はズデンコで十分だろ
149名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:20.66 ID:bSr7K9ro0
>>7
お前は常にそんな下劣なことしか考えていないのか
ゴミだな
150名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:24.52 ID:8MfnwCMZ0
帝京強くしろよ
151名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:27.56 ID:BaaActnH0
>>121
たぶん大宮でも女子の方を中心にみさせられそうな予感
152名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:29.49 ID:pWQ4w+JRO
やっぱり男子監督が花形だよな。
教師も進学校の男子校が花形、女子校の教師は二流かロリコン
153名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:38.30 ID:+C9YEM820
もっとやれよ佐々木さん。
この人以外適任者なんて世界中どこ探したっていない。
154名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:38.94 ID:rAWQ//hO0
鮫島のお尻を触ったのを
何百万人の日本人が目撃w

検察審査会に告訴されてww

監督生命終わりwww
155名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:43.80 ID:pJ1At3Ma0
けっきょく男子は正式なオファーは海外からも国内からもなく古巣が引き取り
だせえな佐々木
156名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:43.61 ID:DGIj7wqc0
ていうか大宮に住んでるんだっけか元々w
157名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:49.66 ID:zrN2drRY0
>>47
女子の監督は特有の問題があって大変なんだってさ
158名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:53.99 ID:9juU4hO00
ノリオの時のようにU-20の吉田がそのまま持ち上がるんかね
吉田になるなら、早い時期からヤングなでしこから上に上げるかな
159名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:34:59.32 ID:mwBIfgA20
なんだ男のほうが好きだったのか
160名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:00.14 ID:giBcHgGsO
また中国狙ってんのか
161名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:00.79 ID:A6ktn5XT0
>>129
急に決まった開催だから、空いているスタを探したらこうなっただけ。
162名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:06.59 ID:K1I5Uow6O
もうやれることはやったろうからね。なでしこに対してのモチベーションはなくなってるのかも
163名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:15.12 ID:QJnIMgjD0
この道を突き進んだ方がいいと思うんだが。
もったいねぇ。
164名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:26.02 ID:s/QynbpJ0
U20W杯が楽しみだ
かわいい子もいるし
165名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:26.80 ID:qN5C4m1r0
大宮の監督やれよ
166名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:28.15 ID:ojLsIiRhO
やはり中国からオファーあったんだな。
川澄はMFすべきかもね。澤の代わりに。
決勝はかなり働いてたな。
167名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:33.13 ID:q4iJP5jo0
なでしこは今回を持って打ち止めです
うまいこと逃げやがったな
168名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:35.12 ID:XbGbI+c+0
大宮は金の使い方間違えなければ今頃J屈指の強豪だろうにw
169名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:41.09 ID:vz6OLPn0O
元女子サッカー選手の中身の薄い解説とか聞いてるとまだ女子監督はやめた方がよさげだな
170名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:42.50 ID:t65eMxr10
J1?J2の間違いだろ
なんでそこでうそつくの
171名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:47.04 ID:kohaWUVgO

ノリヲの後は大変だね

女性のマネジメントは
めちくちゃ難しいからなあ
172名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:47.27 ID:43Bh3U1H0
>>121
優勝 アメリカ → 女
2位 日本 → 男
3位 カナダ → 男
4位 フランス → 男

え!?
173名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:52.34 ID:ZLE2GudM0
それにしても

ブラッター会長、最後はハイタッチで帰っていったよな



意外とお茶目?
174名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:35:55.63 ID:1MF4ZSAv0
>>86
男子は外国人以外ありえない。欧州で無職だったザックですらあのレベルだぞ。戦術に関しては世界とはものすごい差を感じるわ。
175名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:10.06 ID:6qKQF+bK0
まぁそりゃ普通に考えれば男子サッカーに携わりたいよな
男子でダメだったから女子に行くわけだし
176名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:13.13 ID:UuqTZiJM0
リオで金目指せよ
177名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:15.04 ID:vppwdGD30
ノリオの後任は異常なプレッシャーに晒され、マイナスからのスタート
貧乏くじの典型だけど、受ける人いるのか?
178名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:20.68 ID:fPoPEa350
ミニバスの監督やったことあるけど
二度とやりたくない
女を扱うのは本当に大変だよ
おつかれさん
179名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:25.26 ID:Apv9tPC80
「世界一になる理由は何があるんでしょうか?2位じゃダメなんでしょうか?」
180名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:31.77 ID:/ANzdyHG0
岡ちゃん以外の日本人はクズだからな
まああとは西野ぐらい
その前にノリオは男子なんて統率できない
ああゆうキャラは男子にばかにされる
181名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:37.01 ID:u5Eqn/zr0
ミーヤちゃんがんばったな
182名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:39.87 ID:ZLE2GudM0
>>173
すまん、スレ間違えたww
183名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:40.92 ID:R2o4xNR6P
ええな
184名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:42.12 ID:wCp/QDp2O
ノリオさんお疲れ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:54.19 ID:QNwRMpOK0
後任はラモス瑠偉が濃厚。
186名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:54.35 ID:fvy+wt0z0
チーム作りはうまいけど、試合の采配はイマイチだったような
187名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:36:55.11 ID:K8iqH6a00
>>162
そうだろうね 出来ることは全てやったって感じだったしね よくここまで育てたもんだ
188名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:03.02 ID:nqwMw0Hy0
女の子に好かれるタイプの人だったよねえ。
189名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:06.59 ID:xWp8pkKc0
日本で年俸600万円 シナで年棒1億円 
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/28994/
190名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:14.26 ID:fAoykUDw0
次期監督の課題は澤と鮫島の穴をどうするかだな
191名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:14.78 ID:giBcHgGsO
次岡ちゃんでいいよ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:20.08 ID:A0Ejt9vX0
最後にミスしたね
大野と川澄を攻撃から外したら点取れないよ
丸山入れたのもよくわからん
193名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:20.47 ID:+C9YEM820
世界最高の女子監督の賞を貰ってるのに、この人以外適任者がいるかよ。
もう変えのきかない人になったんだよ。やってくれ佐々木さん。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:27.59 ID:OzVO3Xm60
3位はカナダだって
初戦にコンディションを合わせてきたフランスはメダル逃しちゃったな
このあたりノリさんの戦術はピタリ的中だったわけだ
それがわからないのが日経と毎日のバカ新聞ツートップ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:37.39 ID:d43yFF/d0
>>77
殺す
196名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:42.08 ID:IZp5c2h2P
>>44
イイね
197名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:50.53 ID:5RKhNtKc0
>>158
言うても、ミニしこで使えるの京川と楢本ぐらいだろ?
198名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:54.83 ID:6jDTbbJ80
>>87
俺もノリオは女子チームでこそ輝ける逸材だと思う。もったいない。
199名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:37:54.75 ID:xuxK1I+r0
ノリオはこの先の安泰が確定してるからかどこか満足そうだったな
試合前から
200名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:00.79 ID:oAVNKygu0
モーガンがすごい運動神経が良いのはわかるんだけど
サッカー選手としてはちょっと惜しい気がする
201名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:01.65 ID:8S0Xy9qi0
ノリオちゃんと駄目プレーしてる選手交代させてたからよく見てるよな実際
202名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:03.04 ID:CatqTECY0
>>173
ブラッター客からブーイングされててワロタw
あれイギリスならではだよな
203名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:13.14 ID:sm8ojf7Y0
>>152
女子なんてみんなサッカー強い国は女にやらせちゃって完全セパレートだもんな
男子で成功してナンボだろう
204名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:13.87 ID:kohaWUVgO

女性のマネジメントは
本当に難しい

なまじノリヲが結果は勿論
インタビュー含めマネジメントが
完璧すぎるから

この後は大変だな
どうすんだろ
205名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:17.63 ID:MxYjROTnO
大宮って最近ズデンコに変わったのに、のりお呼ぶかな?
206名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:19.28 ID:rfHfyPFN0
>>145
宇津木さんは未婚だろ。中身は男なのかもしれん。
米女子監督は既にカミングアウトしてるよな。
女の集団を率いるのは女には向かないのかもな。
207名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:22.24 ID:zPm4nu/7O
次の女子の監督はキングしか居ないだろ
208名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:32.03 ID:fvy+wt0z0
>>174
ザッケローニの職歴調べて来たら
209名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:43.92 ID:cMU2+k3T0
後任がチームを作れなくて結果出せなかったら
再び女子サッカーは暗黒時代にすぐ戻ってしまう・・・
210名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:44.32 ID:TMXODYLWO
>>179
思い出してムカつくからやめろ

エリマキ白トカゲばばあ

211名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:45.95 ID:cnwKcoZc0
>>200
トーレス師匠よりちょっと上手いだけだからな
212名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:48.07 ID:6JvXB73y0
今回銀取ったから次は金が目標
WCも予選から注目浴びるから大変
後任監督はプレッシャーに耐えられるかね
213名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:54.32 ID:7nnoJ5WZO
次の監督かわいそう
ペンペン草も生えてない
214名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:38:54.99 ID:ojLsIiRhO
>>174
それ以前に国内の奴らはだめだろ。
日本人だと外部から横やり入るんだろう。
電通とかが。
215名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:04.64 ID:aUQi/EFv0
>>171
U-20代表監督の吉田だろ
216名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:07.79 ID:RGIll5si0
>>202
ブラッターはどこでもブーイングされる
去年の女子W杯ではドイツの客からブーイングされてた
217名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:26.74 ID:TnNsI6Xf0
W杯と五輪で相当なプレッシャーだったからね
開放は大切
なでしこがピンチになったら
復帰頼む
218名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:30.22 ID:YOWMJqMK0
>>191
岡田クラスが引き受けるわけないじゃん。
マキ布クラスでも断るレベル。
219名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:33.22 ID:s/QynbpJ0
>>200
是非ともセクシー路線で
220名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:38.55 ID:R2o4xNR6P
ええな
221名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:53.04 ID:6EtJMXpq0
お疲れさまでした。よくぞ日本女子サッカーをここまで強くしてくれましたよ。
222名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:39:54.64 ID:+C9YEM820
佐々木さんの女性を扱う力なんて誰がやっても勝てない。
これはもう先天的な才能だろう。
223名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:01.39 ID:w00R5rN50
後任は日産レディースで監督やってた早野でいいよw
224名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:04.05 ID:Y22i+Wpn0
つーか監督やりたいんだろ?
監督やらせてあげなよ

ガンバとかw
225名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:04.93 ID:a1Wk/HEM0
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
226名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:06.50 ID:hQMl6dg0O
女子は縦ポンと相場が決まってたのにショートパスで繋ぐていくのは斬新だったな
今回は対策打たれたから縦ポンに近いやり方してたけど
227名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:12.09 ID:kYjgFX9f0
この人も確か去年のW杯前は無能扱いされてた記憶がある
228名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:13.80 ID:4OZKkPUw0
>>202
どこでもそうよ
229名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:18.14 ID:KcS8gCeU0
大宮「オワタ」
230名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:22.24 ID:CatqTECY0
>>216
日本じゃありえないよな
231名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:24.83 ID:fAoykUDw0
>>179
それ卓球ならOK
232名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:26.10 ID:vppwdGD30
>>200
たしかにサッカー脳は微妙だけど、純粋なアスリートとしての能力で圧倒してるから、
特に何の問題もないんじゃねーかな
233名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:26.89 ID:A0Ejt9vX0
>>215
吉田だと大野や宮間を扱えない
本田なら扱える
234名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:29.19 ID:tcBqj0Fr0
ワールドカップの優勝がフロックではなかったと示したのは大きいよ
すごい監督と選手たちだ
235名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:45.11 ID:cnwKcoZc0
アンチのネガキャン工作に堪えて銀メダルは良くやった
広尾みたいな奴から嫌がらせが大量に来てたんだろうなぁ
236名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:49.70 ID:J/DRzUf20
>>14
これはマジで許されない
237名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:51.63 ID:1sz8WirN0
これで大宮はさらに鉄壁なラインコントロールを手に入れるのか
238名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:52.42 ID:uuFAVO0p0
ツネ様が監督になればOKw
239名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:52.98 ID:Bi8IAlE30
>>189
年俸600万円なんか講演とかテレビ出演ですぐ稼げちゃうだろうな。
240名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:40:54.72 ID:2L11L7ZC0
選手交代に関しては負けたけど最後神だったわ
あんなに選手交代で叩かれたノリオが…成長したな


一方、関塚は(ry
241名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:00.21 ID:dY7VL9dd0
サッカー界にそうは簡単に居ないぞ、こういうタイプは。

逆のタイプはいくらでも居るけど。
242名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:13.98 ID:Csdk6ZQa0
>>9
野田はアンチ川澄だからな〜
野田が監督になったら川澄ちゃんが干されてしまう
243名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:19.53 ID:D8DN3Kbq0
中田英寿がやるべき
244名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:19.69 ID:k5X7doAA0
いまどきのゆとり系男子にノリオはハマるかもしれんな
245名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:29.46 ID:AQP+rwoB0

名将・ノリオお疲れ様としかいいようがない。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:33.16 ID:LkBhg/oq0
>>202
ブラッターへのブーイングはさすがイギリスの観客って感じだったw
247名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:53.32 ID:VaIZp8+w0
実績を積んで、日本代表男子を何とかしてもらいたいものだ
248名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:57.82 ID:dY7VL9dd0
>>238
白馬の王子様戦術ってのもありだな。
249名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:41:58.65 ID:RGIll5si0
女の管理は大変、という書き込みが多いが
日本の女子サッカー選手に関してだけは「もっとうまくなりたい」「いろいろ教えてほしい」という真摯な態度で
女ならではの面倒くささがない、と聞いた
250名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:02.40 ID:A0Ejt9vX0
野田はまだS級持ってないから次期は無理
251名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:04.07 ID:K8iqH6a00
安月給でここまでの結果残したんだから、1年はタレントや講演活動で稼がしてやってくれw
252名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:06.83 ID:6JvXB73y0
>>227
欧州組み無しでアジア大会優勝したから評価されてた
253名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:11.06 ID:ahw+UxaT0
>>242
野田はS級持ってないんじゃ?
吉田か本田でしょ。
254名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:15.23 ID:giBcHgGsO
ノリオは娘がいるから扱い慣れてん
255名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:25.16 ID:UARUQeAB0

  名将だが、作戦として間違っていない引き分け指示を、わざわざ、
  マスゴミに自白するなど、言動が軽すぎ。
  中国へも、どこへでも、ほいほい行くだろう。
256名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:39.03 ID:s1yTB+Vx0
試合中は苦虫噛み潰したような顔で仁王立ちしてるのを見ると
ノリヲの根っこは大熊みたいにピッチサイドで絶叫系の指導者だろうなとはなんとなく感じる
257名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:40.55 ID:aUJyRN050
ノリオはどっか他の国の女子代表監督の話が来そうだけどな
258名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:49.37 ID:s/QynbpJ0
ノリオみたいな女の子の扱いが上手い課長クラスの人っているよね
島耕作のようとは言わないけど
259名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:51.26 ID:lF2ileA00
もう女子サッカーに対してやれる事は全てやって満足したという事だろうな
日本女子サッカーの将来を考えても凄く価値のある仕事ができたね
260名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:51.87 ID:PmCiXDBS0
え?

佐々木JAPANの布石かと思ったんだけど
261名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:42:58.38 ID:3hzlTMzN0
262名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:02.10 ID:XbGbI+c+0
呂比須がヒマしてるだろ、ガンバ壊してから
263名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:19.59 ID:yi62XQmuO
もったいないのう
264名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:23.09 ID:QmniCEnk0
次は星川じゃね?
265名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:26.64 ID:JtSnfRV80
どおでもいいんだけどーw
266名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:29.11 ID:rq+qCV6F0
>>233
社会性の低いサッカーバカはだめだよ
267名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:32.63 ID:w00R5rN50
まあ、ノリオは今後講演活動で一生食べて行けるだろうな。
268名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:37.93 ID:HlRb+rr40
大宮の監督で優勝したら男子A代表監督もあるかも


大宮で優勝できればだがな

269名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:45.50 ID:a1Wk/HEM0
のりおは協会役員路線かと思ってたけどねえ。Jで見てみたいね。
270名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:46.41 ID:j7cr0Dcd0
>>261
完全アウトだな
271名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:47.26 ID:MxYjROTnO
>>238
ツネさま学校いかなきゃなんないから
272名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:43:58.28 ID:J1WRJfAM0
やっぱり男子とは世界的に注目度がダンチだもんなー。岡田はW杯前も後も欧州2部やらトルコ、カタールやら、中国複数、レッズガンバなど沢山あったけど、けっきょく則夫は大宮に帰るしかない。
所詮女子だし分かってたけど。
273名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:01.03 ID:fvy+wt0z0
>>264
守備ズタズタになるで
274名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:10.08 ID:QmqmHynu0
>>14
うらやまけしからん
275名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:10.32 ID:+pPnMm0w0
シンクロは協会が追い出したみたいな形だから今回とは全く違うよね
276名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:34.08 ID:oAVNKygu0
ほんとはこういう人が女子育成のコーチやったほうがいいんだろうな
277名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:40.53 ID:9juU4hO00
>>261
一発レッドだな
278名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:51.37 ID:JUeUUhfmO
尚既神断
279名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:54.66 ID:K1I5Uow6O
さすがに海外のナショナルチームでの指揮はないと思うけど。どんな破格のオファーでも
280名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:56.74 ID:cnwKcoZc0
ザックはとりあえずアジア杯優勝はできた
次はコンフェデ、W杯でどこまで行けるかだ・・・
281名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:44:57.27 ID:FPdHgdinO
ノリオは凄い監督だな
この人がいなかったら未だになでしこは日陰の存在だったかもしれないと思うと表彰式のなでしこたちの楽しそうな様子がより感慨深くなるわ
282名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:00.90 ID:kYjgFX9f0
>>252
だったっけかスマン
実際見て見たら言われてるほどひどくないと言うか
すげー無難な采配できる人だなと思った印象が残ってて
283名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:00.65 ID:belJeQt30
284名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:00.86 ID:oKx3iCRt0
よし 後任は関塚にやらせよう
285名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:08.00 ID:OAxng8mx0
大竹奈美がやりたそう
286名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:09.17 ID:Xvsb8QxZO
お疲れさまでした!
監督の功績は大きいです。
中国には行かないですよね。
287名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:15.84 ID:dY7VL9dd0
>>249
基本、男も女も関係なく、サッカーやってる人間は
そこそこ爽やかよ。90分の試合中ほぼ失敗だらけで、顔上げて前、前ってずっとやってるからな。

のりおは監督なんだけど、監督をちゃんとやってるんだけど、友達、マスコットみたいな
役割だからな。だから凄い。

サッカー協会にこのタイプはなかなか居ないよ。
288名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:33.07 ID:IJIPUzVj0
女子サッカーじゃギャラも安いし、
エレベーターチームでもJ1に戻りたいっていうのが本音なんだろ。
本来ならとっくにやめてるけど、予想外にワールドカップ勝って
女子とはいえもう十分箔はついた。
あれに匹敵する結果はもうオリンピック優勝しかなかったが、残念だった。
でもワールドカップを制してるから、
正直オリンピックで優勝していても、そんなに凄いって言えるほど箔は付かなかっただろう。
ワールドカップだけでも十分すぎるんだし。

年齢的にもう本当に男子に戻る最後のチャンスだろうしな。
60超えたらさすがにきついよ。
289名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:41.29 ID:ojLsIiRhO
福元もいたのに鮫島にタッチでレッドカード。
もみもみすれば良かったのに
290名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:41.50 ID:BAMJz1NO0
>>272
注目されたい男を見て喜ぶ男て・・・
291名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:45:43.06 ID:Z2dH37ND0
>>186
采配はどうか知らんが、
チームの戦術的なコンセプト形成は
日本の女子サッカーが可能な手段として
これ以上のものは無い、ってほどハマってたじゃん。
292名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:03.04 ID:wOgcl1eC0
>>270
おいw

試合終了後も丸山と肩組んでたしなぁ
結局可愛い子が好きなのかよw
293名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:03.87 ID:s/QynbpJ0
日本で女指導者ってあまり聞かないよなー
やっぱり女集団の中に入るとヒステリックとか起こすのだろうか
294名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:07.17 ID:K8iqH6a00
>>234
そこはもっと評価すべきだよね 実力的には5、6番手を争うチームだと思うよ
それを戦術とハードワークでここまでの結果残したのは凄い 自分より20cmデカいのがぶつかってくるんだぜww
すげぇ根性だよ
295名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:08.34 ID:o7l5qvRJ0


のりおの後釜はホマレがいいなぁ〜
296名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:15.12 ID:WGqa5oKL0
鮫ちゃんへのおさわりは退任を決意してたから出来たのか・・・

まあノリオの素晴らしいラインコントロールが楽しみだ
297名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:29.92 ID:RGIll5si0
>>281
北京五輪でもベスト4だったんだが
監督はこの人じゃない
298名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:34.80 ID:vxls5Jb/0
後任は布と牧で頼む
このゴミをひきとってくれ
299名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:46:45.92 ID:dY7VL9dd0
男子でののりおは、また別の人格になると思うよ

だからこそ なでしこ×のりお ってケミストリーはすごかった。
300名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:00.29 ID:acQBPSEj0
中国は失敗するとたたかれまくる、成功するとノウハウぱくられてサヨウナラ、まあ、最低限の感謝くらいはする
チョン国は成功しても失敗しても叩きまくるし、成功の功績もノウハウも全部盗んで自画自賛しだす

つまりどっちにも行くべきじゃない
301名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:01.14 ID:v6h+CbOs0
シナには絶対行ったらダメ!
302名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:09.02 ID:8OQVUcww0
大宮残留だな
303名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:20.10 ID:sVXqbvEU0
ノリオには中国だけには行って欲しくないな
304名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:23.10 ID:aUQi/EFv0
>>261
意図的に手を触れたかどうかによる

偶然だと認められたらノーホイッスルだけど、
わざとの場合は一発レッドでもおかしくない
305名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:27.08 ID:rqnewr4H0
ノリオがフロント入りすることでNTTからの資金投下が増えるなら大歓迎
306名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:32.04 ID:QXXqx+F+0
岡田監督の出番到来だな
見てみたい
307名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:34.69 ID:cnwKcoZc0
>>297
中国とスウェーデンに勝っただけだしなぁ
あの大会
308名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:36.04 ID:+rcs4UMc0
厳しい監督だとあのメンバーだとふて腐れて反発しそうw
309名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:37.74 ID:BmWa299a0
つぎに誰がなってもあんなズベ公だらけのサッカーブスどもを扱えないだろ
OBの怖いババアでも呼べやカス
310名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:38.85 ID:A0Ejt9vX0
>>297
北京の監督もノリオだよ
311名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:47:40.05 ID:dY7VL9dd0
4年で、年俸1億なら、

普通はいくだろ。中国だろうがアラブだろうが。
312名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:10.25 ID:lF2ileA00
>>297
ベスト4と決勝進出しての銀メダルでは世間の扱いが全然違う
313名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:13.76 ID:Y22i+Wpn0
>>277
いや逮捕だろw
314名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:16.77 ID:vppwdGD30
まあノリオは女子サッカーの代表チームに関わってから7年目だからな
クラブチームならともかく、代表で6年7年はさすがに長すぎる
315 :2012/08/10(金) 06:48:31.62 ID:ebsfD3hv0
>>206
結婚してるよ
養子みたいな感じで元中国代表で帰化した選手がいる。
316名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:37.42 ID:prWsGP120
>>112
ノリオが監督して通用するかだろ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:42.85 ID:lhekje7R0
あれだけ降格ラインコントロールし続けて来たのにあっさり落ちて二度と帰ってこないんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:48.24 ID:d4cqNZGY0
その前に東いなくて、降格圏突入してるんですけど。
狭山吸収は、マジなのか。
大宮で、なでしこの試合はちょうどいいな。
319名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:52.46 ID:Cbjxt31d0
>>43
決まりで
320名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:48:57.65 ID:aUQi/EFv0
>>261
ちなみにこれは一発レッドだった
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/d/1/d15f7e3a.jpg
321名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:04.37 ID:kohaWUVgO
>>299
帝京の主将だからなw

322名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:12.93 ID:jvV0Dief0
金があるのに良い日本人選手が集まらない
外人が比較的当たる
リーグの最後の方になるとチーム力が格段に上がる

それが大宮
323名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:20.12 ID:fvy+wt0z0
>>311
後任は流石にかなり年俸アップするでしょ
一億はないだろうが
324名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:38.10 ID:Svy51sjC0
フランスもカナダも伸びてきてるしなここらが引き際か
325名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:40.01 ID:cnwKcoZc0
>>317
降格しなけりゃそれで満足か!?
326名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:41.21 ID:TrqCmZTu0
>>298
ゴミ牧布「女子既断る」
327名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:47.20 ID:xIf5QsFg0
これ以上はなでしこ無理だろうな
ノリオにとっても、なでしこにとっても
それにやっぱ男子でやるっていう野心もあるだろうしな
328名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:53.04 ID:oAVNKygu0
>>318
毎年16位前後をうろうろしてるから
東がいないせいじゃないだろ
329名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:49:54.57 ID:0/bW6ppT0
やっぱり女の監督の方がいいのかね?
330名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:16.53 ID:6JvXB73y0
>>282
ドイツのU20で失敗したときに批判されたけど
次のWCに繋がったし、チーム作りに関しては天才的だったね
今回もテストマッチではボロボロだったけど五輪ではメダル
女子ではこの人以上の監督は当分現れないだろうね
331名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:24.95 ID:Y22i+Wpn0
>>320
真奈は坊やだからオッパイないからセーフ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:50:50.38 ID:HSCUNEe40
女子サッカーなんて銀メダルとっても所詮はイロモノだからな
そりゃ監督やるならフル代表の監督やりたいだろうさ
333名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:03.88 ID:vRC715VJ0
中国なんていくなよ
334名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:06.92 ID:0VvaMlBB0
正直、WCで優勝するなんて
今後一生ない奇跡だと思ってたから
ロンドンではよくてBEST4くらいだと思ってた。
でも決勝まで来たんだよな〜
勝って欲しかったけど
335名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:07.59 ID:AQP+rwoB0
336名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:11.53 ID:TrqCmZTu0
>>306
岡ちゃんが女サッカーやるなんて100パー
ない。てかもったいない。
337名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:12.29 ID:z+9R22wI0
澤監督
大竹ヘッドコーチ
が良い
338名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:33.20 ID:uuFAVO0p0
>>325
残留だけでは満足できないとか言ってスンマセンデシタ!
後生なんで降格だけは勘弁してください

ってなってきたころにチーム力が上がるw
339名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:34.12 ID:6U3irevD0
のりおもいやらしい目つきとか言われたのかな
340名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:46.12 ID:ccuOl9jU0
今度は男子の尻を・・・
341名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:49.44 ID:xIf5QsFg0
とりあえず次の男子の五輪監督やってほしいぞ
342名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:50.36 ID:RmAy+Jg+0
大宮じゃセクハラできないぞ
343名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:55.39 ID:LWweMoEc0
大宮強くなりそうだな
344名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:51:56.45 ID:nUVY/aST0
>>317
ジェフさんの悪口はやめるんだ
345名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:52:08.01 ID:Y22i+Wpn0
女子サッカー
監督も審判も男がいいでしょ
女レベル低すぎ
346名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:52:29.60 ID:dY7VL9dd0
松木安太郎はどうだろう?

解説の枠がいなくなってしまうな。
347名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:52:30.10 ID:RGIll5si0
北京五輪の監督、訂正してくれた人さんくす
大会前に監督のりおに替わってたのか
348名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:52:31.42 ID:R2o4xNR6P
ええな
349名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:52:53.11 ID:2d11k2vU0
海外とか見ても長くやる監督多いから
信頼築くの大変なんだろうな
350名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:52:54.72 ID:+C9YEM820
ケツ触るのがセクハラって言われるが、あれが出来る監督になるって相当なことだぞw
351名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:52:57.32 ID:kohaWUVgO

とりあえず

星川だけは嫌だ

352名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:52:57.63 ID:Cbjxt31d0
>>342
アッー!
353名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:52:59.29 ID:cnwKcoZc0
>>340
岡田も香川ばかり呼んでた時ショタ扱いされてたな
今はベンゲルだけど
354名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:53:13.00 ID:oXJBrm3O0
>>261
後日出場停止レベル
355名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:53:13.23 ID:t0Rzfee+0
>>257
EU圏の有力クラブで、日本人初の指導者としてCL優勝とか
ありそうと思ってました・・・
356 :2012/08/10(金) 06:53:15.90 ID:ebsfD3hv0
>>299
俺もソレ思うわ

男子とはまた違うからねノリオは上手くいくかどうか…
357名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:53:18.24 ID:wjrloJKxO
おつかめさまでした!
358名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:53:28.91 ID:uuFAVO0p0
岡田にやって欲しいw

そして澤に岡ちゃんと呼ばれたのをきっかけに

「ほまれ…さわほまれ」
359名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:53:32.64 ID:Apv9tPC80
「世界一になる理由は何があるんでしょうか?2位じゃダメなんでしょうか?」
360名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:53:34.44 ID:uGZwzAgP0
>>280
まだ最終予選の途中だろ?
過去に途中解任した例もあるし
361名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:53:35.09 ID:fvy+wt0z0
>>347
記事の中に思いっきり書いてあると思うが
362名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:53:40.10 ID:3SdsI9d+0
みんなクチではなでしこ褒めてるけど実際は現場では協会から女子監督就任の声かかっちゃたら、どう断ろうとガクブルだろうな
363名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:53:50.01 ID:T0S5TQMa0
中国は大物ばっかとろうとせず
布牧内からやれよ
364名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:54:08.54 ID:mSO6F+32P
W杯優勝、五輪銀と
取れるタイトルとしてはこれ以上無いぐらいの成果だからな
金の為に中国行くのもアリだが中国の女子サッカーは斜陽で
結果残すのは厳しいからな
まあ金より有意義なキャリアを選択しそうだな
365名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:54:27.98 ID:lF2ileA00
これで大宮も万年残留争いからの脱却なるか・・・その前に今年残れるか分からんがw
366名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:54:32.81 ID:0hCHH2A40
誰が見るんだよ
367名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:54:34.90 ID:/yQlaYth0
>>23
人数限られてるからねえ・・・
鮫はおろか、他のDFもバックアップはいないし、丸山は「何かをしてくれる期待」って
メンバー選考時点で言ってたから単に実行したただけかと。

鮫の後釜は川澄決定なので、今後呼ばれることなかろう
368名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:54:42.69 ID:YDdNQlJ/0
いきなり男子サッカーに転身かよ・・・
まあ、それはそれで面白そうだけど。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:54:59.59 ID:xIf5QsFg0
>>364
もう女子はやらんでしょ
前から次は男子の世界で勝負したいって言ってた
370名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:55:12.61 ID:E5vFWbtI0
本田さんが監督かな
宮間の事も良くわかってるし
371名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:55:21.15 ID:gwl9YfNv0
現場戻らなくても公演と印税と解説で食っていけそうだが
372名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:55:31.49 ID:hpsSbmje0
次の監督は川上直子さんでお願いします。
ヒステリーなでしこジャパンの誕生や!
373名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:55:35.79 ID:U7M1jNvV0
>>10
おまわりさん、この人です
374名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:55:38.72 ID:8OliIFT20
澤兄貴の線はないの?
みんな期待してると思うんだけど
375名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:55:40.44 ID:NFUydwPQ0
というか、JFAは4年後のA代表監督ポスト約束して、
引き止めたほうがいいと思うんだが。
376名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:00.93 ID:fvy+wt0z0
牧内って言ってる奴は、今俺の地元のチームにいる事くらい知っておけよ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:00.99 ID:oTwJIn9v0
大阪の監督の座も空いていると思うのだが?
378名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:01.86 ID:+C9YEM820
大宮が変わるなんてどうしてそんなこと分かる?

おそらく変わらないよ。
佐々木さんは女性でこそ最も生きた。
379名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:02.07 ID:CUOPM2pD0
>>299
宇宙開発やったらまた渋い顔して欲しいな
380名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:14.49 ID:Y22i+Wpn0
内柴さんにやってもらおう
381名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:14.83 ID:/ooR++3WO
次期監督は俺しかいないな
382名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:17.17 ID:V/WOH7rP0
ノリオは講演だけ年収億単位だろ。もう余生に突入してる。
383名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:21.44 ID:c3yuZcNQ0
協会は露骨な早稲田閥があるから、
ノリオは男子ではやっていけないだろうな。
384名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:22.87 ID:TnNsI6Xf0
ヤングなでしこ代表の監督してほしいけどね
次世代の育成は大事
385名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:27.81 ID:dY7VL9dd0
まぁでも大橋さんがいてのノリオって、この流れも良いんだよなぁ

いきなりノリオじゃ強くなってない。

この後どういうタイプにするか、本当に難しいね。
386名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:28.38 ID:sng+GMkG0
>>329
なんか女は選手を平等に扱えないような気がするぁ
387名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:30.98 ID:cnwKcoZc0
>>362
視聴率が高いから並みの監督じゃ精神がもたん
ノリオが凄いのはW杯優勝してマスコミがいきなり持ち上げても冷静に結果を出し続けたところ
388名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:41.85 ID:j7cr0Dcd0
>>360
次のイラク戦に勝てばほぼ決まりっぽいけどな
元々実力的に競ってるのはオーストラリアぐらいだし
389名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:53.49 ID:oAVNKygu0
>>375
A代表の監督は無理だろうw
390名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:56:54.10 ID:VOjdnfVK0
>>293
あんなのまとめるの気が狂うわ
391名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:57:10.76 ID:WfbQlBCc0
北京五輪 ベスト4
ドイツワールドカップ 優勝
ロンドン五輪 銀メダル

実績としては十分すぎるな
392名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:57:18.82 ID:kohaWUVgO
>>374
いつかはわからんが
やるだろうな

そして 日本の初金メダルの監督が
澤だ
393名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:57:26.35 ID:HSCUNEe40
女子サッカーは今がピークだからな
次の監督はどう考えても泥をかぶる事になる
394名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:57:31.37 ID:7SAD4dOW0
しかし慕われんかったなノリオw
395名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:57:34.93 ID:fvy+wt0z0
>>384
育成は世界でもトップクラスにうまくいってるんじゃない?
396名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:57:38.38 ID:lF2ileA00
ノリオが退任して澤が引退した後も今のなでしこ人気を継続できるだろうか
397名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:57:40.92 ID:hQMl6dg0O
後任は武田で良いだろ
女好きだし
398名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:57:50.29 ID:85IQKw1q0
>>37
豆電球がブラッターに叩かれた所も入れろよ
399名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:57:51.69 ID:UzwBl4lr0
実績トップじゃん、男子もふくめて
日本の各サッカー協会は、トップを退けて招聘すべきじゃないのか?
400名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:58:01.13 ID:Y8Jbi8Pq0
今期間違いなく降格だろうし、今すぐ交代しないと、間に合わないぞw
401名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:58:01.42 ID:3SdsI9d+0
>>1
>>1
>11年FIFA女子世界年間最優秀監督に対する評価は高いが、佐々木監督の将来の目標は「男子A代表監督」で、
>今後は男子で勝負したい意向を持っている。

うわ・・・・・・・・・w
冗談だろ、勘弁してくれ。他の男子の監督から引かれそうな発言だなw何調子こいてんの?と

402名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:58:16.06 ID:JtSnfRV80
http://qoly.jp/images/stories/topics/2012/07/wambach-nude_1_.jpg

ワンバックの裸なんかどうでもいいんだよー
モーガンやラピノの裸を見せてくらはいwww
403名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:58:24.96 ID:j7cr0Dcd0
>>386
アメリカみたいに女でも外国人に監督やらせたほうがいいかもね
しがらみがなくて、公平に選抜してくれそうだし
404名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:58:35.61 ID:RGIll5si0
>>388
イラクは監督が退任してガタガタじゃないか?
405名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:58:40.33 ID:Rw8VLn/T0
八百長したから
必ず負けるといっただろ

孫子の兵法にも
指揮官がやってはいけないことは
兵士の士気をそぐこと


無能な指揮官にあたると兵士はつらいねwwwwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:58:44.44 ID:U7M1jNvV0
>>85
詳しい事情は知らないけど、待遇が悪いからと言って、重要なポストにいたのが
敵側の指揮官へ流れたら裏切りだと思うな。
感覚的には有力武将が敵側に寝返る感じ
407名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:58:56.85 ID:/CPiWwal0
選手の潜在能力引き出す力はダントツの世界一だったな
お疲れ様
408名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:58:57.78 ID:B4HdP036O
来シーズンどっかのJの監督やれるといいな。
海外クラブに日本人コーチはまだまだ難しいだろうし。

それかU世代の代表は席空かないのかな?
あっちこっちから選手招集して寄せ集めを束ねるのが向いてそうな気もするし。
409名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:59:08.75 ID:ZiU85AJg0
スポニチかぁ
410名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:59:09.12 ID:drFLvLJh0
のりお乙
なんだかんだで策士な指揮官だったな
411名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:59:14.96 ID:TXrIEgJn0
ガンバを立て直してください
412名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:59:19.08 ID:H4Fo4n660




ノリオお疲れ様!
結果だして大したもんだ。

ノリオの準決勝の変顔うpしてくれ。







413名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:59:22.50 ID:lIl37Nmw0
>>45
事情も知らんのにお前はキチガイだな
何が国賊だよw
414名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:59:26.53 ID:/yQlaYth0
>>67
則夫の戦術レベルは相当高いよ。
最後、岩淵のボールカットは「狙え、成功するから」って言われているかのような
プレーだった。細かいところまでよく見てるよ。

2失点は想定外だったろうけど、1失点ならなんとかなる、って考えてた節がある。
415名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:59:29.17 ID:i/FOFLv70
選手選考も満足にできないのが男子A代表?

笑わしてくれるわww
416名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:59:32.53 ID:mSO6F+32P
まあ男子に行っても
布牧内よりは遙かにマシだろうな
今回はネームバリュー活かす最大のチャンスだし
どんなポストに就くか見物
417名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:59:48.88 ID:3SdsI9d+0
>>400
ああそうか、実質は男子からはJ2からのオファーのみということなのか。
418名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:59:56.35 ID:c3yuZcNQ0
宮本を長い目で育成して女子代表監督にできたら、
次のピークが来るかもしれん。
419名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:00:06.58 ID:kohaWUVgO
>>397
独身男性は駄目だよ(真面目に)


本当に色々と難しいと思う
人選が

下手したら男子以上に大変かもよ
420名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:00:12.17 ID:fvy+wt0z0
>>406
それをブラック企業と社畜という
421名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:00:38.33 ID:VOjdnfVK0
>>396
無理だろうね。
たまたま今のなでしこがよかっただけ。
澤とノリオ抜けたらボロボロに崩壊するよ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:00:43.46 ID:w00R5rN50
ノリオは企業関係からの講演で引っ張りダコになるだろな。
423名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:00:46.95 ID:J2GdNVC40
女が監督やってある程度殺伐しといた方がいいよ。次は本田だっけ
424名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:00:52.28 ID:cnwKcoZc0
大宮より代表の若手育成に戻った方が良いんじゃ?
男子でも女子でもどっちでもいい
425名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:01:10.14 ID:RGIll5si0
>>418
本人が望まないだろ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:01:31.29 ID:oAVNKygu0
沢って身長ないけどヘディングうまいよな
427名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:01:32.87 ID:j7cr0Dcd0
>>393
下の世代見てる限り、戦力的にはまだピークはきてないと思う
といっても、W杯優勝・五輪銀以上を当たり前のように期待するのは酷ではあるけど
428名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:01:34.48 ID:+C9YEM820
いきものがかりは本当駄目。
こいつらは下げメダル。

素直にsuperflyにしとけよ。
429名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:02:12.87 ID:U7M1jNvV0
そういや最近早野見ないな
あの人女子の監督だっただろ、マリノスでやる前
430名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:02:35.53 ID:7SAD4dOW0
澤が代表監督になって五輪金メダルというのがシナリオとしては最高
8年後くらいに
431名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:02:39.92 ID:kohaWUVgO

岡田の講演は一切聞きたくないが

ノリヲの講演は聞きたいな

社会人として
432名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:02:53.81 ID:r5HP5dQ70
大宮でダメでも
とんねるずとPK対決すればよい
433名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:03:05.30 ID:B9aJqWm90
男子と女子で監督に求められる能力に違いはあるのか
434名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:03:18.71 ID:oZ0h9y/Q0
次の監督は大変すぎるな

絶対やりたくねえわ
435名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:03:24.34 ID:4ONa/FWH0
セレッソの監督のポジションはもうすぐ空きそうだけどなw
一回試してみるのもいいな
436名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:03:26.59 ID:fkd9Au3m0
>>14
セクハラというか痴漢行為だね。
チョンコより1000倍マシだけど
437名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:03:31.86 ID:RMeoAHXO0
ジーコとマラドーナがフリーやで
438名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:03:41.90 ID:wReUUY6G0
ノリオと澤がいたからまとまってたのであって
宮間とか大野とかは典型的な♀思考だから次の監督は大変だぞ
439名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:03:50.17 ID:qhi/jeEJ0
>中国協会から推定年俸1億円
こういうのえお蹴るこの監督や尖閣の栗原さんを見てると
本当のサムライを彷彿とさせるよな・・・

特亜人には永久に分からない世界
440名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:04:09.86 ID:3SdsI9d+0
>>424
男子は勘弁というか、というかプロの目から見て本当にいい監督なら複数男子からオファーあるはず。
ないからJ2大宮が引き取るってことでしょ。大宮もJ2落ちるからネームバリューを期待してるだけ
441名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:04:12.46 ID:kohaWUVgO
>>429
日産レディースだっけ

ああ、早野いいかもな
メリハリ が出来るよな
やるときとそうでないときの
442名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:04:13.14 ID:oWduEGXz0
中国だけは逝くなよ、国民栄誉賞を返せよ、その為にあげたんだから。
443名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:04:52.17 ID:FJgwSPxr0
444名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:05:07.62 ID:bfpZgOAo0
「良かった、けど、後が…。」by 宮間。
445名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:05:17.41 ID:RGIll5si0
>>438
まあ、男子でもトラブルメーカーになりかねん選手ってのはいるけどね
446名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:05:18.17 ID:yr/Q4Mlo0
雰囲気づくりのうまい女子限定監督だろ
大宮ならやってもいいけど
447名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:05:26.93 ID:3SdsI9d+0
>>431
岡田の講演お前が聞きたくなくてもどの会場も人気で絶賛な件w
448名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:05:29.99 ID:b0ciK1/i0
帝京高校で主将やってたなら男子もまとめられるだろう
449名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:05:31.94 ID:H1ioIUqy0
>>47
同じ女ばかりとセックスしても飽きるだろ普通
450名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:05:46.51 ID:d4cqNZGY0
>>400
東が戻って、のば子とモグタンが本気だせば何とかなる。
気がしない。ww
451名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:06:45.87 ID:ebUmaPZMO
>>447
岡ちゃんの講演は面白いらしいね。
452名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:07:07.36 ID:kohaWUVgO
>>433
180度違う

453名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:07:13.21 ID:mCgqk9r50
>>43
それはありかも知れんが・・・、
まぁ澤なら選手たちと友達関係やめて
一線引いて監督に徹することも出来そうだな。
454名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:07:33.92 ID:qpLShVuZ0
大事に指導者育成しても資質がなきゃ出来ないもんな。
水沼とか井原は駄目っぽいし
455名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:07:47.30 ID:dv2W8RsQ0
ノリオが男子やってたら関塚反町以下だったろうな
本大会の切符も取れてなかったろう
456名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:07:52.15 ID:VuJJLCKU0
中国だけはやめて
457名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:07:56.56 ID:zQr09ltrO
お疲れさまでした
女子を率いるのは大変だったろうけど
素晴らしい結果を残してくれてありがとう

でも今後どこのチームの監督になっても
ノリオって呼ぶわw
458名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:08:23.25 ID:f6P4ej/TO
お疲れさまでした。
459名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:08:23.89 ID:qBNw0FEO0
ベルマーレの監督になった人いたよな
上田さんだっけか
460名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:08:47.32 ID:6srGQTJq0
>>440
大宮の残留力なら残るんじゃね?
オファーに関しては、時期的にJリーグからはほとんどないだろう
降格圏内のチームが藁にもすがる思いで(ってのは失礼だが)
オファーを出すって可能性はあるかもしれないけど
461名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:09:11.01 ID:RGIll5si0
>>451
講演をするのが野茂、公園でするのがホモ
462名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:09:33.71 ID:Loi7ruGq0
>>451
岡ちゃんの講演録呼んで超面白かったからずっと待ってたのに、俺の住んでる所には来てくれてない
463名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:09:47.49 ID:m1gvm+0E0
とりあえず1年ぐらい公演や解説などをこなして充電期間作った方がいいね
そうしているとまた現場に戻りたくなるから
464名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:10:26.94 ID:ESuWxNTH0
男の監督なぁ。
あの年齢で自分の事を僕というのはなぁ
弱弱しい感じがした
465名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:10:35.98 ID:fGIijaOBO
なでしこの新監督は松木でいいじゃん
466名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:10:38.26 ID:c3yuZcNQ0
>>461
プレスしか能のないのが加茂ってのが抜けてるぞw。
467名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:10:55.67 ID:U5bj86qy0
>>406
裏切ったと感じていない(or仕方ないと思う)人が少なからずいる以上、
詳しい事情を調べてみるのがよろし
このスレにも幾人かいる、脊髄反射でしか物事をみない奴らと一緒にされたいなら、それでいいが


まぁ中韓だと見境無く叩くってのは非常に残念な話ではあるけど
468名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:11:00.23 ID:G5COWZwB0
絶対に大宮にもいらない
469名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:11:07.66 ID:RGIll5si0
>>455
その2人はJ1で監督やった後だからね
岡田も、Jリーグでもまれた監督だと思うよ
470名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:11:14.96 ID:lk8gsOcL0
ID:bSr7K9ro0

キモ豚奇形児乙
471名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:11:37.26 ID:11ge2uKl0
119 :公共放送名無しさん:2012/08/10(金) 06:20:35.80 ID:mjOl7Quj
PK内故意ハンド
http://epcan.us/s/08100411481/ep683285.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3293539.gif

PK内しがみつき押し倒し
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00029036.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/92714.jpg
472名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:11:46.66 ID:I0zZdJs50
>>452
いや、重なる部分だってあるよ
473名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:11:48.02 ID:yE4RupThP
>>376
モンテディオはさっさとノリオにオファー出すべき
すれば牧内放牧されるだろう
474名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:11:55.30 ID:Loi7ruGq0
佐々木の講演なんて、どうせオヤジギャグ盛り込んだなでしこ日記みたいなものだろうから聞いても為にならなそう
475名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:12:07.90 ID:+G65ALKr0
大宮は地味過ぎるチームだよな。
金はあるが選手も地味サポーターも少なぃ‥。のりおで盛り上がるか?
札幌は岡田で最高に盛り上がった。北海道自体が有名人好きで新しい物好きだったから
成功したが、大宮は市民がサッカーに愛着が無いだろう。
476名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:12:35.69 ID:25nEG7s5P
なでしこ続ければいいじゃんって思うけど
男子監督やりたいんならしょうがないな。
やっぱ女子監督は物足りないだろ。プレーみてても男子と女子はぜんぜん違うからな。
ただなでしこで実績残せたからっていっても男子ではどうなるかはぜんぜん未知数だろうけど。
まあとりあえずJ1とかJ2で実績残せるかどうかだな
477名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:12:55.71 ID:d6RalJ4N0
>>460
ガンバ則夫か
478名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:13:10.77 ID:GHZJpx6k0
予選の南ア戦で二位通過のために泥被ったり、選手の自主性を配慮し、良いプレーは褒めて伸ばそうとする
細かい気配りとしたたかさ、かつ冷静な戦略を持った名将が率いてこその銀メダルだったな
479名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:13:12.64 ID:OCs7aUsM0
ノリオはユースとか下の世代やったら面白そうだな
480名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:13:31.39 ID:82o6c0tv0
日本サッカー協会は早稲田閥とか保身ばかりしているから、
岡田とか、関塚とか、早稲田OBばかりにチャンスをやるのでそれ以外が育たない。

人材の裾野が狭くなり監督で有望な人材が育たないよな。

おかげで、世界をみてきたカズも中田も香川も早稲田じゃないから代表監督にはなれない
ほんと、日本は優秀な人材を活かせないよな。
こんなこと欧米ではありえない。

481名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:13:43.17 ID:+C9YEM820
>>464
日本は昔から「僕」
私なんて言うのは戦後だけ。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:14:08.63 ID:eVpwxRBM0
もう女の気まぐれに付き合うのはごめんだろ

ていうか、アメリカで「ササキを代表監督に招聘してWC奪還を目指せ!」って話が盛り上がっているらしい
あの女監督、相当嫌われてんだな
483名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:14:09.37 ID:DHklySBQ0
>>475
大野勢太郎はノリヲにだけは優しいからなあ
484名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:14:15.20 ID:ESuWxNTH0
そりゃあ、男子の監督で成功したら1億とか貰えるからな。
失敗した時の批判も厳しいだろうけど
関塚は名将になったな
485名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:14:34.64 ID:d6RalJ4N0
>>480
その頃には流石に早稲田閥は消滅してるだろ
486名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:14:37.80 ID:R0E2hTMi0
>>419
下手しなくても、女の監督は難しいよ
487名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:14:38.04 ID:U7M1jNvV0
>>478
個人能力の点ではブラジルには個人技で、
フランスアメリカにはアスリートとして完敗だったからな。
それで互角に戦えるチームを作り上げたんだから、
何だかんだで凄いわ。
488名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:14:43.06 ID:Dni0ZFAV0
>>469
男子の代表やりたいなんて夢の又夢だよな。J1で優勝ぐらいの成績残さないと。
五輪代表でもせめて関塚以上のものがないとな
489名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:14:50.32 ID:lunqTBaK0
男子サッカーのほうがやりやすいだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:15:03.72 ID:Oi6iS4xc0
中国抜かりねえええええええええええええ
491名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:15:14.48 ID:3DcCO0KjO
我の強い女の集団率いるって大変だよな
492名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:15:19.63 ID:zrN2drRY0
やりたがないと思うがガチガチの名将が女子サッカー率いたらどうなるんだろうな
未発達すぎるから伸び代ありまくりだと思うが
493名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:15:20.46 ID:25nEG7s5P
>>469
岡田って98Wカップのときはその前にどっかのクラブで監督とかやってたんだっけ?
あのときはオフトが急遽解任されてコーチから昇格とかだったよな
494名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:15:25.10 ID:BawGoPZl0
岩渕よくやったよ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:15:48.21 ID:RGIll5si0
>>480
だから、反町は慶応だし、加茂は関西学院だし、横山は立教だ
早稲田である必要はない
496名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:00.68 ID:i9dlpJ8D0
>>14
のりお手動かしすぎだろw
497名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:13.46 ID:yxW3BskB0
とりあえずお疲れ
498名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:15.72 ID:d6RalJ4N0
>>487
なでしこが身体能力で勝ってたのは、南アフリカぐらいだったな
499名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:16.36 ID:oXJBrm3O0
ノリヲの後任はやりづらいだろうな
カラオケ上手い人の後に歌わなきゃいけないみたいな…
500名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:17.86 ID:fvy+wt0z0
大宮に戻るのはかなり前から話出てたし間違いないでしょ
501名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:20.24 ID:Dni0ZFAV0
岡田西野の続くのが中々出てこないな。
関塚メキシコ戦でミソ付いちゃったし。
502名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:21.06 ID:vppwdGD30
>>476
これ以上の上積みは期待できないし、そもそも無理だから潮時じゃないか
年初のアルガルベをピークにチーム状態は下降線のまま、復調できなかったしな
どちらにしろ、ノリオは考えられる最高の引き際を自分で決断できる幸せ者だよ
503名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:35.89 ID:ztZJ+y110
丸山だけが疑問だった
504大炎上wwwWWW:2012/08/10(金) 07:16:38.70 ID:tvJ0ItZH0
【英語が読めない頭の悪い阿呆馬鹿どもへ】

地獄へ堕ちろ「汚い日本の糞女」
RT拡散中

RT @LitoJenn: hell yeah! fuck you Jap bitches :) #USA!

ジャップ(差別タブー用語)が泣いている顔よりも醜い物はこの世に無い。
RT @_DakotaMoore_: Nothing is uglier then a crying Jap #USA

【日本人同士争ってるだけ無駄ww朝鮮に侵略されるぞ情弱共】
505名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:41.76 ID:Gs/mv1Gi0
のりおつかれw
506名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:55.44 ID:0uUzO45g0
ま、優勝は逃したが、ノリオの選手交代は納得の行くものだった
関塚とは違う
507名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:16:56.04 ID:3E0TiAH50
男子A代表とかアホな事いってんなよ
ママゴトと違うんだから
508名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:17:11.89 ID:ESuWxNTH0
糞ザック解任しようぜ則夫やれ
509名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:17:16.19 ID:mSO6F+32P
男子の監督がレベル高いかのように言ってるのが居るが
日本人監督でマトモなレベルって岡田と西野ぐらいだろう
チャンス与えれば化ける可能性だってあるし
派閥重視の協会に一泡吹かせてやりたいから応援してる
510名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:17:25.96 ID:DHklySBQ0
>>485
明治閥が出来る気もする
511名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:17:30.75 ID:j7cr0Dcd0
>>480
カズはなぜか異常に現役にこだわってるし、中田はそもそも旅人なんてやっててサッカー関連の仕事に就く気がないじゃん
早稲田閥以外つっても、日本人で任せられる人材がいないでしょ
512名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:17:34.12 ID:+C9YEM820
>>499
たった4分で終わるんならいいんだが、普通は4年だからな
513名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:17:38.35 ID:kohaWUVgO

なでしこは ビジネス としても
確立したから

JFA=川渕がここらで
早稲田枠 古河枠 をぶちこんでくるかもな


今まで 早稲田 古河 は
男子ばかりだたけど
女子にもくるかもね
514名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:17:39.19 ID:+FpduP5V0
今日のここぞ、と言う時は安藤を使わなかった
なかなか判ってる監督さんだと思った
515名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:17:45.09 ID:EqoydVkm0
ノリオはオカちゃん以上の勝負師。
516名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:18:07.48 ID:Gs/mv1Gi0
決勝の交代もよくゲーム見てたなw
最後の丸山だけはよくわからない交代だったけどw
517名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:18:09.52 ID:Dni0ZFAV0
>>507
結構、他の男子の監督たちから「おいおいww」ってされちゃいそうだなw
518名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:18:20.22 ID:x/febwqb0
丸山の思い出交代でなでしこの集中力が切れたなw
519名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:18:51.74 ID:pTYhgg8qO
やる夫が男子の監督か。
520名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:18:52.75 ID:tH+Tiwh90
今後は女子の振興策をどうするかが
日本女子サッカーの見所だな。内容はどうでもいいっちゃいいわ
521名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:19:04.24 ID:Rw8VLn/T0
今日原爆の日って知らなかったのかねw
SKEの矢方のぐぐたすみて感動してたのに

今日も1日が終わります、
いつもと変わらない、
真っ青な空に
太陽の日差し。
変わらない。
そう思っているより、
いつものように
また明日を迎えられますように。
いつまでも
どこまでも、人々の心に
忘れることない平和を。
ずっと世界に
鐘が鳴り響きますように。
伝えることを
忘れてはいけない、
見つめなくてはいけない
私は目を閉じて祈ります
オリンピック、見ながら
今日は寝ます。*
おやすみなさい。
明日もよろしくお願いいたします。*
522名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:19:33.93 ID:RGIll5si0
>>502
>ノリオは考えられる最高の引き際を自分で決断できる幸せ者だよ
同意
523名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:19:34.08 ID:PPxprdLbO
>>507
ままごととまでは言わないが俺も同感だな
あの選手交代みたってそんなレベルじゃないよ
524名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:19:35.37 ID:+C9YEM820
>>483
大宮のど真ん中から放送しててレッズ応援してるのはどうなの?w
525名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:20:07.74 ID:25nEG7s5P
監督交代はいいとして選手のほうはどうなんだ?
澤はもう年齢的にもプレー的にも代表は潮時だろう。銀メダル勇退でいいじゃん。
ほかに五輪で代表去りそうな選手って誰がいるの?
若いのはいい選手でてきてるっぽいから五輪を気に一気に世代交代するんじゃねえかな
526名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:20:27.40 ID:EqoydVkm0
まあ普通に凄いと思う。女子だからとかどうとかじゃなく
W杯Gl敗退から優勝させるとか、史上初に5輪で銀とか躍進ぶりがやばい
527名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:20:33.52 ID:YB75Fay60





大宮ってNTTが母体だろ。 旧国営企業系は本当にカネの使い方が下手だよな。




政府と官僚がバックアップしてくれない世界ではダメっぷりを発揮するww


528名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:20:36.40 ID:c3yuZcNQ0
Jの集金システムを作り上げたのが早稲田・古河ラインだからな。
実績のあるOBという意味では早稲田以外にも結構いたが、
興業の面で成果を挙げたのが早稲田出身者。
これはマスコミとの人脈も関係してるんだろう。
529名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:20:45.59 ID:Dni0ZFAV0
まあいいか悪いかはJやるならそこでわかるんじゃね?
普通は30代40代からのJでスタート切るんだけど、ノリオの場合は年齢だけはもうベテラン監督だから大宮で結果出さないと後はない。
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 07:20:47.09 ID:XN/jSsBP0
ノリオに男子しかもA代表なんて無理だろ
女子代表監督できる人の方が貴重なんだから女子の監督やれよ
531名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:20:55.16 ID:s48BEjJ60
次は岡田あたりにやらせときゃいいんだよ
532名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:21:05.49 ID:AQQWHB6SO
>>491
ノリさん男前だから。
533名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:21:07.85 ID:mSO6F+32P
>>523
関塚・・・
534名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:21:16.01 ID:eVpwxRBM0
>>504
勝ち方がアレだったから、カナダやフランスのサカヲタに審判買収だとかネットで煽られてんだよ今
日本人そっちのけでアメリカサポと欧州サカヲタが大喧嘩してる
535名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:21:25.96 ID:2DaMcNjB0

【ハイライト】なでしこ対アメリカ1−2
http://www.youtube.com/watch?v=ph_8SJs4ODU
536名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:21:29.89 ID:ESJBcxV70
大宮のラインコントロールとノリオの勝ち馬のどっちが勝つのかな
興味がある
537 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 07:21:40.10 ID:XN/jSsBP0
>>493
オフトじゃねーから
538名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:22:03.84 ID:Dni0ZFAV0
>>531
岡田は他が離さないから女子が入り込む余地はないよ。
539名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:22:06.53 ID:fDgZszoR0
ハンドや裏投げでPKはあったかも知れない
けど自分達で作り出した決定機を何度も外したのも事実
チャンスを活かして勝ち切れなかった
そして米は汚い時間稼ぎをしなかった
W杯で嫌な追い付かれ方してたのに避けなかった
納得できる敗戦だよ
540名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:22:12.30 ID:bfpZgOAo0
あとは、鼻毛の手入れでもすればいい、さいなら。
541名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:22:23.90 ID:RGIll5si0
>>488
まずはJ2チーム昇格させて実績作るとかね
それでも道のりは長いと思うけど
542名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:22:38.36 ID:+vzo3mfU0
次の女子監督がやりがいはあると思うけど、大変だな
543名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:22:56.97 ID:IG77jwP/0
澤監督 vs ワンバック監督
544名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:23:00.63 ID:j7cr0Dcd0
>>534
こっちにとばっちりがくるのは勘弁だな
545名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:23:00.95 ID:tH+Tiwh90
世代交代も、実を上手く伸ばせるか
人気面考えた打算との帳尻を上手く合わせないといかんし
次の船出が見もの
546名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:23:30.51 ID:/4f1xBKk0
オリンピック精神のない銀メダルしか取れないバカ監督は
勇退ではなく解任、すなわち首でしょ。
547名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:23:33.23 ID:VBhrhBeF0
女子サッカーは監督も女がいい
女の監督に比べて男はベンチでいる姿が凄く野暮ったいんだよな
女の監督がベンチにいるとチームもスタイリッシュに見える
548名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:23:34.04 ID:S+lcmp9fO
【サッカー】なでしこジャパンの次期監督に家本氏が内定★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
549名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:23:51.40 ID:kohaWUVgO
>>525
安藤&丸山
だな ここは劣化が激しすぎる

澤は次の監督がなじむまで
いてほしいわ
550名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:24:03.56 ID:Dni0ZFAV0
女子監督はでかい声では言えないが、正直やりたくないのが監督達の本音。海外では露骨だが。
551名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:24:13.95 ID:RGIll5si0
>>510
木村和司と長友以外に大物OBいたっけ >明治サッカー部
552名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:24:16.96 ID:82o6c0tv0
>>511
カズとかは高卒だから代表監督にはなれないので、失別の道を探しているんだろ。
欧州の代表監督なんか、学歴なんか全く関係ないのにね。
日本では、クソ早稲田ばっか。
まあ時々例外もいるけど、のりさんがなるのは不可能だろ。
川渕や釜本や小倉が死んだら、変わるかもしれないけどな。
553名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:24:52.33 ID:25nEG7s5P
協会に関して言えば今後協会のえらいさんになりそうなのに宮本がいるから
宮本だったら協会運営とか期待できそうだと思うけどな。
まあ宮本はその前に監督として実績つくりたいだろうけど。
それよりラモス、都波、北沢あたりの元ベルディあたりがどうかかわってくるか心配だ。
554名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:24:56.08 ID:z1rVehTE0
澤はもう結婚して子供産まないとタイムリミットか。
女の子産んでくれww
555名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:24:57.41 ID:0vJsSxhs0
>>7
おまえ本当に最低な奴だな
556名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:25:01.13 ID:PRz/df9R0
>>510
30年後はFラン流通経済閥ですねw
557名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:25:08.24 ID:Yjvspz3v0
気難しく小派閥を乱立させがちな女性をあそこまで纏め上げた手腕は素直に凄いと思う
558名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:25:25.27 ID:k7T3XmQs0
女性監督になれそうな人いるの
559名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:25:33.86 ID:/fwxknW50
テンコでかくて回数できれば俺だって
560名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:25:34.01 ID:V/WOH7rP0
女子監督はまだ早いだろう。戦術能力がどうしても劣る。
561名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:25:35.31 ID:AvJV4jgZ0
サッカー協会女子部門の強化部長に昇進させろよ
女子サッカーの「顔」としても働いてもらわないと
562名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:26:00.95 ID:Tms4VvmKO
>>539
シュート外すのとPKとられないのは全く別の話。因果関係ゼロ

遅延行為でアメリカキーパーカードもらってたよ
563名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:26:03.90 ID:poag4TUb0
女性監督はまだ先。澤が最初だろ
564名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:26:10.68 ID:Dni0ZFAV0
>>552
カズ信者のオジサンって朝からまだ2ちゃんでこんなことやってんのかw
仕事は???
565名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:26:52.44 ID:eVpwxRBM0
決勝までいくとどっちも削られ放題できてるから、案外いい試合になるんだよな
決勝まで行ってアメリカと当たるなら勝機はあるが、これがベスト8の段階だったら地力の差で必敗なんだよな
1勝23敗の対戦成績も頷ける
566名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:27:02.56 ID:DHklySBQ0
>>551
江尻や田中考司
567名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:27:10.56 ID:Rw8VLn/T0
オリンピックの表彰式は
政治的アピールに利用されるほどの場だぞ
ブラックパワー・サリュート知らんのか
慎んだ行動しろ
568名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:28:03.02 ID:55tyFyjK0
ベルデニックの代わりに大宮の監督やればいいじゃんw
569名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:28:05.70 ID:tH+Tiwh90
うまくコーチ陣が補えば、求心力ある神輿に女監督ってのも手なんじゃないの
力なんか無いのは大抵のなでしこファンにはわからんし
570名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:28:06.48 ID:RGIll5si0
ID:82o6c0tv0

こいつは早稲田に落ちたのか?w
571名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:28:15.09 ID:mSO6F+32P
>>552
全くだ
モウリーニョなんて通訳からあそこまで登り詰めた訳だし
日本だって名将がどこかに潜んでる可能性はあるのに
学歴、派閥重視でそういうのが這い上がるシステムが全くない
572名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:28:40.40 ID:wyyPgAFf0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】なでしこジャパン・佐々木監督 ロンドン五輪限りで勇退が決定的…古巣J1大宮入りが有力
キーワード:ガンバ
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:6


おれもガンバに一票。彼が逆境に立ったとき、どう対処するか見たいね。
J2で
573名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:29:06.34 ID:Zq+gHANK0
>>304
意図的かどうかは関係ないよ
ハンドには違いないけど審判はとらなかった
それだけ
574名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:29:08.07 ID:RQmg/YC20
>>320
髪型が若ぶってるようにみえるw
575名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:29:20.86 ID:KE9ZFN600
とりあえず今後の代表に要らないやつ
鮫島
大野
安藤
丸山
沢は引退
576名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:29:33.75 ID:e6mBcDapO
>>553
都並はやらかしまくったから、もうダメだろ
ラモスもフットサルだし武田北澤はテレビメインだから、

出てくるとしたら柱谷とかペレイラとかハンセンとか…
577名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:29:43.60 ID:YB75Fay60





昔の早稲田サッカー部なんか学力は酷いぞ。川淵も釜本も英語も喋れないんだからな。




578名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:29:43.86 ID:73WELbAAO
>>28
ハゲはコーチだろ?

監督は婆さんだろ?
579名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:29:59.52 ID:RGIll5si0
>>561
誰だっけ
580名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:30:10.00 ID:AvJV4jgZ0
>>575
いらないっていうからには代わりの選手の名前もあげろよ低能
いらない言うだけなら誰でもできる
581名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:30:39.29 ID:nuTmcJUZ0
サッカーがどうのよりもまず女をまとめる手腕が必要だから難しいよね
582名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:30:41.35 ID:wXYZACX10
男子とか中国とかじゃ
セクハラができないじゃないかー!
583名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:31:17.16 ID:3ZiZ0HRG0
もう女の集団まとめるの疲れたんじゃね
ノリオも
584名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:31:17.75 ID:Dni0ZFAV0
>>571
Jリーグで結果出したのしかなってないだろ
派閥ガー派閥ガーは言い訳
ってかモウリーニョは代表やったことないだろw
カズがやりたいなら、まずはJで結果出してみろよって話w
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 07:31:20.57 ID:XN/jSsBP0
>>576
ハンセンいいな
なんか こう 不沈艦みたいなイメージ
586名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:31:34.00 ID:3hPUWIr10
丸山投入の意味が分からん

大野の方が100倍いいだろ
587名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:31:36.33 ID:qNlO+Z2D0
見事なデコがを見るとやってしまう。

http://i.imgur.com/xMYfH.jpg
588名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:31:40.21 ID:5LsgQUjy0

今大会一番印象に残ってる佐々木監督の言葉は
「女子は強い」っていうフェミなメディア報道の中、男子の躍進を目にして

ナデシコの直前練習の取材に来たメディアに「 い や 〜 男 子 は 強 い ね ぇ 〜 」って
大きな声で言ってくれた事っ!

空気を読むっていうかバランス感覚が優れたヒトっていうか、そういうコメントを吐けるヒトはマジ好感持てる
メディアやワイドショーじゃ、オトコのコメンテーターだろうが、女強いと変にフェミに媚びうるけど

この佐々木監督は「男子は強い」と言ってくれた・・よくぞ言ってくれたと涙でてきたわ
589名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:31:53.42 ID:VCnUDT1nO
丸山を切れない所がノリオの人情味であり最大の弱点だよな
590名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:31:53.46 ID:dVMMlvuO0
Jリーグ発足前に、選手・コーチ・監督としてちょろっと活動してただけの監督だぞw
Jリーガーにも舐められるレベル
ベルディの黄金時代を支えた松木の方が冗談抜きで遥か格上
591名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:32:09.63 ID:+C9YEM820
>>583
ストレスで白髪か禿げるかしかないからな。
592名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:32:09.79 ID:yE4RupThP
>>577
鮫には仙台昇格という仕事が残ってるわい
593名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:32:44.42 ID:Czm5oQUi0
丸山が敗因だな・・・
594名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:32:56.08 ID:BXiAGp2Y0
>>577
岡田は一般で政経
英語もペラペラ
595名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:33:10.16 ID:ksSYmSUe0
>>582
おいおい、女子サッカーのあの面子にセクハラしたいと思うか・・・?
596名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:33:16.46 ID:tH+Tiwh90
女相手に、結果まで求められるし
女子だとまずサッカー観も持ち替えなきゃいかんし
並の男じゃやりたがらないわな
597名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:33:21.76 ID:pTYhgg8qO
>>581
そこだよね。一番重要だよ。ナメられてもいかんし、キツすぎもあかん。

女監督だと変なワダカマリができそうだし
598名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:33:40.80 ID:2BbuWY4N0
>>581
みんなに平等に接するのを心がけ、
内柴みたいな誘惑にもめげず、視察旅行はすべて奥さん同伴で
愛妻家をアピール。

よくできたひとだった。
お疲れ様。
599名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:34:13.65 ID:DHklySBQ0
>>590
松木はパチンコ屋の宣伝に出てる時点でもうダメだろ
600名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:35:03.97 ID:nqJhGplM0
>>172
アメの監督はレズだから、もしかしてタチか、それなら、やはり男w
601名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:35:28.60 ID:poag4TUb0
佐々木もまさか女子サッカーで国民栄誉賞取るとは思わなっただろうな。
次誰やんのよ?女子軍団率いるなんて地獄だぞw
602名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:35:36.55 ID:9juU4hO00
>>577
川渕ってAFCの総会の時、英語でスピーチしてなかったっけ?
603名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:36:30.21 ID:S6GI1+l+0
>>7
あなたって本当に最低のクズだわ。
604名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:36:39.83 ID:25nEG7s5P
>>594
岡ちゃんは早稲田政経で日本代表とか何気に超ハイスペックなんだよな。
最近の選手でたちうちできるの宮本くらいなんじゃねーの?
605名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:37:01.16 ID:fcgkC61A0
「J1」大宮?
606名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:37:05.22 ID:AudVLkuA0
>>596
実際ノリオも着任した頃は「やだよ女子なんて〜」とか言ってたそうだしな
607名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:37:10.78 ID:YB75Fay60
>>594

岡田は日本代表の中に「4年は王様1年は奴隷」の大学部活の悪い部分を持ち込んだ奴だぞ
代表合宿で後輩にビール買ってこい!とか言わねーだろ。そんなんだから雰囲気が悪くなるんだよ。


岡田も根本的に頭が悪い。
608名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:37:30.30 ID:i12lH8Yp0
あー辞めちゃうのか
選手たちとの信頼関係も厚かったみたいだし
こりゃ後任のやりにくさがパねえな
609名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:37:41.69 ID:EyI2oT/+0
カズみたいな俺大好きなIQ低いやつにチームまとめたり戦術練る頭ねえーだろ。武田とカズは監督やれるわけない。
カズの仲間達はラモスといい全然結果出せないしなw
610名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:37:53.81 ID:ptqbTtMj0
星野や岡ちゃんみたいにしばらく講演会で稼ぐ→いいオファーがあれば監督就任コースだろうな
611 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 07:37:53.99 ID:XN/jSsBP0
>>598
ノリオって呼び捨てにされてもいつもニコニコ( ^ω^)

ノリオきめぇ〜って大宜味に言われてもいつもニコニコ( ^ω^)

よくやったわあの人
612名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:38:02.54 ID:vppwdGD30
>>601
U20の結果次第だけど、コーチの本田美登里が濃厚という話
613名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:38:22.77 ID:RGIll5si0
>>566
さんくす
614名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:38:29.01 ID:ijxRDs/bO
俺の嫁のケツ触ったノリヲは絶対に許さない、絶対にだ
615名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:39:35.52 ID:euSNQf8i0
岡田は中国で失敗しそうだから女子の監督やれよ
616名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:39:45.34 ID:mSO6F+32P
>>604
その頃サッカーの世界では大学進むのが当たり前だったてのもあるな
今は才能ある選手は高卒でプロに入るし
これから指導者を学歴重視で選ぶのは時代遅れだわな
617名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:39:57.70 ID:puTK1BdE0
大宮でライン統率かよ…てゆーかベル爺呼んできたばかりで金使い果たした後の駒か?

でも、大宮は嬢だからな…
618名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:40:05.32 ID:sm8ojf7Y0
>>607
岡田をいくら逆恨みしてもあれ程頭が良くて、選手から慕われるチームをまとめ上げられる監督はいないんだよ
あ、カズは無理だから
619名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:40:41.40 ID:liJumtSZ0
W杯優勝・五輪準優勝監督なんつったら協会会長になってもおかしくないよなあ
これからは明治派閥や!
620名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:41:12.40 ID:VXCW739+0
そのうち協会の副会長くらいにはなると思うよ
621名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:42:17.76 ID:AudVLkuA0
まあ6年後の殿堂入りは確定だな
622名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:42:43.04 ID:4bOUW7fi0
こいつA代表で一度見てみたいな
やらせてやれよ
623名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:43:01.37 ID:s/QynbpJ0
>>619
つまり、長友や山田は将来の幹部コースだと
624名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:43:23.33 ID:sm8ojf7Y0
>>619
女子と男子は別のスポーツだから、男子におんぶに抱っこで要求ばっかりしてくるなら、女子サッカー協会として独立させればいい
やれるなら自分たちだけでやってみれば?w
625名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:43:45.19 ID:kpJ8GePy0
女のチームを纏め上げるのはきついからな。お疲れ様でした。ありがとうございました。
626名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:43:53.96 ID:RGIll5si0
>>584
そのとおり
627名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:43:56.29 ID:UzwBl4lrO
岡田みたいに中国の1チームもらえばええやん
大宮で裏方やるくらいなら
628 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 07:44:23.83 ID:XN/jSsBP0
中田英寿に後任やらせたら?
あの人ゲイだしエステとかファッション大好きだし仲良くやれるだろ
「川澄ちゃ〜ん」とか言いながらキャッキャウフフできるだろヒデなら
629名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:44:42.71 ID:gB4xGgScO
ノリオの後任ほどやりづらいポジションもないな
630名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:44:53.03 ID:j7cr0Dcd0
>>616
岡田自身は大学ではサッカー続ける気がなくて、それで必死勉強したって言ってたな
政経ぐらいの学歴になるとスポーツ選手としては完全に無駄だしな
631名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:45:09.57 ID:sm8ojf7Y0
>>627
その前に大宮以外で男子からオファー来ないんでしょ
632名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:45:15.19 ID:YB75Fay60
>>618

カズはどうでもいい。

岡田が代表選手の頃なんか選手内で上下関係が強過ぎなんだよ。
そういう雰囲気が悪くなる原因をつくってたのが岡田であり木村な。

岡田は高卒の後輩を使いっ走りさせてるし、木村は気に入らない奴にはパスも出さない。

当時の代表はチームがバラバラなんだよ。
633名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:45:34.69 ID:9juU4hO00
>>624
JFA以外でどうやって国際大会に出るんだよ
634名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:46:01.27 ID:VUNirC5AO
さすがに女子サッカーに中東は介入しないかw
635名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:46:59.66 ID:SP8E51biO
女の集団をまとめ切った才能は見事だったよね
女子サッカーを認知させた最大の功労者
636名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:47:08.51 ID:sm8ojf7Y0
>>632
選手たちが監督の岡田を絶賛してるよw
南アA代表のチームワークが歴代最高と、先発外された憲剛と稲本が絶賛してるよ。
637名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:47:31.33 ID:RUjszubU0
そりゃ女相手にしてたら疲れる罠
ノリさんとレスリングの栄監督は尊敬に値する
638名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:47:52.77 ID:IhNiuwuz0
次期監督は本田さんいいね。
やはり女子チームは女性監督でないと
フォローできない部分あるから。
639名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:47:56.32 ID:RbHOpN690
カズとか阿呆だから、監督とかコーチのライセンスは一生とれないw
仲田氏も同じwww
640名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:48:15.69 ID:2L11L7ZC0
世界最優秀監督だからな
ヨーロッパの試合で来てるとカメラに抜かれるレベルになったのはさすが

ノリオありがとう
641名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:49:11.25 ID:c+rCGlp30
とりあえず、シンクロみたいに中国に取られないでほしいね
642名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:49:17.02 ID:sm8ojf7Y0
>>632
カズがどうでもいいっていう割にあんた相当古い話してるしどう考えてもオーバー40っぽいなw
前にカズとこの話絡めてトクトクと語ってる書き込み見たけどデジャヴかなあw
643名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:49:23.71 ID:75qZM0Dk0
https://twitter.com/#!/search/realtime/Japs

ついさっきのアメリカのトレンド

#TrueFactsAboutMe
#DontComeToMyHouse
#MentionGoodLookingGirls
Japan 2-1
World Cup
Japs     ←←←←←←←←←←←←
Abby Wambach
Toya
Wembley
Pearl Harbor ←←←←←←←←←←←←

Evan Ertel ?@erky_ertel
Just saw "Japs" and "Pearl Harbor" trending. Americans don't play around.

Mohammad-Ali Shaikh ?@mali_shaikh
The fact that "japs" and "pearl harbor" are trending has a lot to say about America.
Talk about ignorance. smh

Robert Wohner ?@robwoh
aaaaand "Japs" is trending. Haha.....
644名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:49:44.68 ID:YB75Fay60
>>636

選手時代のことを言ってんだよ。
「4年は王様1年は奴隷」の大学部活の価値観に支配されてた代表を変えたのは、後のカズとかなんだよ。

こういう部分は評価されてもいい。
645名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:50:05.60 ID:SSoCmvpP0
646名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:50:45.86 ID:p8XawrzV0
カズwwwwww監督
だってよおおおおおおおおおおおおお
647名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:51:02.56 ID:oXJBrm3O0
女の子の指導ってホント難しいよ
すぐ嫉妬するし派閥は作るしセクハラ気を付けなイカンし
ノリオはいい指導者だよ
648名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:51:06.16 ID:+M9IP0k40
ノリオ!ノリオ!ノリオ!
649名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:51:27.61 ID:rbJPbSSYP
ザックの次の候補として頑張って欲しいね
650名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:51:45.96 ID:Gs/mv1Gi0
>>575
丸山くらいだろw
いるほどでもないがいてもいいくらいなのは
651名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:52:14.41 ID:nmbSoodB0
中国が大金はたいて買い取りそう
岡ちゃんより値打ちがあるかも知れん
652名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:52:21.10 ID:p8XawrzV0
ID:YB75Fay60
ID:YB75Fay60
ID:YB75Fay60

低学歴嫉妬カズ信者撃沈wwwwwwwww
653名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:52:28.67 ID:RGIll5si0
岡田は、加茂が解任された後そのまま監督やった98年は別として
その後、J2のクラブをぶっちぎり首位で昇格させたり
別のクラブでJ1を連覇したりと
ちゃんと実績があるんだよ

Jリーグでの実績は、柏とガンバで結果を出した西野と双璧で日本人監督トップだ

ワールドカップと五輪しかサッカー観ない代表厨は知らないだろうけど
654名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:52:43.69 ID:zpYvt7HW0
なでしこの監督は大変そう
ノリオおつかれ!
655名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:52:53.16 ID:NNQRad++0
>>643
お前は何と戦ってるんだ。
656名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:52:59.88 ID:Xsqcov070
次の監督は布辺りか
657名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:53:35.76 ID:w00R5rN50
ノリオは監督よりもGMの方がいいだろう。
658名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:54:11.98 ID:7SAD4dOW0
しかしブラジル戦はよく勝てたね
WC優勝、五輪銀って、今のなでしこの実力では限界ギリギリの結果だったように思う
659名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:54:21.32 ID:SfpbvLnK0
>>653
だよなあ。岡田とか西野はトップだし、関塚とか反町もJでそこそこは結果出したんだし、佐々木はJでどこまでやれるかだよな。
660名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:54:21.17 ID:kpJ8GePy0
時期監督旅人説は、面白いかもしれない。美にこだわりそう。
661名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:54:38.61 ID:/UspglqN0
だから最後の思い出に鮫島の尻触ったのかwww
説教のどさくさにペロッっとwww
662名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:54:55.82 ID:avzCI1oM0
言い方悪いけど、これ以上続けるのはお互いにとってよくない
勇退だね
おつかれさん
663名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:55:27.63 ID:rbJPbSSYP
大宮アルディージャって常にJ2降格圏上ギリギリで残ることが生きがいのチームでしょ?
もうそろそろ上に行こうという向上心をうえつけてほしいね
664名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:55:36.65 ID:BTeHT42d0
やっと降格してくれるか
665名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:56:03.27 ID:YB75Fay60
岡田の代表監督の実績って認めないけど。

イメージできないんだろ。だからカズを外し香川を外した。

根本的に視力の悪い奴は、「見えてない」んだよな。
666名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:56:05.01 ID:kUUlzruA0
のりおのエッチ!!!
鮫島のケツ触りやがって
福元のケツも触ってやれよ!
667名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:56:06.85 ID:XQOtSUZy0
その前に南アフリカ行って謝って来い
668名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:56:46.05 ID:/US9rUibO
意外と女子代表以外では結果出せなさそうな気もする
669名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:57:11.44 ID:RQmg/YC20
最後だから鮫尻触ったんだな
男だからわかる。無理もない。おつかれ!
670名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:57:27.67 ID:avzCI1oM0
>>668
多分それ意外でもないと思う
671名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:57:52.04 ID:bLpZt8kT0
いい監督だったよ
次は柔道の篠原みたいな監督は勘弁な
ドル箱だから慎重に選ぶとは思うけど
672名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:58:08.03 ID:iu5SWrVt0
佐々木は次のU23だろうな。
まあ実績で誰も文句ないし。
673名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:58:20.59 ID:DUOb3hJa0
中国って以外と結果の出した日本人をトップに据えたり評価するよな
日本対中国の試合は実力でのぶつかり合で熱いから好きだわ
中国での日本人に対する理解が進むならいいけど、韓国は絶対ダメ!
674名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:58:32.25 ID:UXk77BjuO
それでも残留争いする大宮が見える
675名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:58:39.93 ID:RbHOpN690
>>660
旅人はコーチのライセンスすら持ってないんだがw
676名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:59:10.92 ID:09/VsygV0
>>671
次は健太辺りじゃね?
年齢と経験で言うと
677名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:59:14.17 ID:rbJPbSSYP
>>673
あいつら言っていることとやることは全然違うから
相変わらずカンフーサッカーやるぞ。
678名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:00:25.82 ID:b2tAfORZO
>>665
香川なんてボール回せるようになったの最近じゃん 南アじゃようなしだった
679名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:00:33.15 ID:axHwIzpb0
ザックいらんから今すぐA代表の監督になってくれ
680名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:01:00.52 ID:sQcpd9LU0
>>1
中国の評価すげえ

あいつらがサッカーに力入れだしたら面白そうだけどな
正直あいつらは国上げてアスリートつくり上げるから怖いわ
681名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:01:01.36 ID:kpJ8GePy0
>>675
そうなのかw
682名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:01:26.06 ID:BTeHT42d0
>>668
意外というかまったく別物
683名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:01:29.16 ID:aTK/3aJr0
>>628
姐さんがカムアウトちゃんとするなら
それはアリだと思う
そうじゃなきゃブサ乙女に夢見させてしまう
684名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:01:34.91 ID:QJmuGsIS0
>>672
条件厳しすぎる
年齢枠のベストメンバーですら集まらないのに
685名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:01:37.66 ID:poag4TUb0
これで、日本女子サッカーは継続できそうだな。
電通ががっつり入って来てるだろうし。朗報だな
686名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:02:11.42 ID:DHklySBQ0
>>680
奴らは自己犠牲が必要なスポーツだと無理な気がする
687名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:02:38.34 ID:sQcpd9LU0
>>10

 こ の 画 像 は 中 国 の 陰 謀 だ
688名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:02:41.71 ID:RbHOpN690
>>677
支那は、朝鮮と違い褒め殺す。
朝鮮は学ぶと言うことをしない。真似る、パクるのみ

ただ、どちらもいいトコ取りだけしようとするのは同じw
689名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:02:52.93 ID:mSO6F+32P
>>673
韓国の反日度見れば
日本からモウリーニョクラスの監督が出てきたって
絶対にオファーしないから安心しろw
690名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:03:33.88 ID:Gau0BuKb0
>>678
ボール回しwww お前もメガネか?見えてないわけだな。レーダーである目が壊れてるんだからな。

オランダ戦、パラグアイ戦に後半、香川を入れたら流れは変わったと思うよ。

岡田はイメージできなかったんだろ。だから最終選考の準備に失敗した。
691名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:03:51.55 ID:cnwKcoZc0
>>480
岡田以外が酷すぎるな
西野も神戸じゃまだ結果出てないし
692名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:04:03.20 ID:BS60gTyO0
INACの今の監督が後任になるのか?
あまりあの人好きじゃないけど。
693名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:04:04.68 ID:YWIfEGmj0
丸山の起用は最大の汚点。
694名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:05:19.29 ID:rbJPbSSYP
>>688
道徳的なこともいいどこどりしてほしいわな。
まあ最近は中国もカンフーサッカーについては批判もでてきたようだし。

韓国は絶対無理だろうけれどw

695名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:05:24.05 ID:AudVLkuA0
>>686
ほんの数年前まで中国は女子最強国の一角でアジアじゃ頭一つ抜けてた
それが強化の手を緩められてから一気に弱体化した
もういっぺん力入れられたら十二分に怖いよ
696名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:06:09.35 ID:AL0V3mNSO
>>673
指導は受けたくないが技術はくれニダ
697名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:06:15.20 ID:sQcpd9LU0
>>480
サッカーでもこういうのあるのか?
サッカーは先進的でこういうところがあまりないと思ってたんだけどな

カズなんか指導者の経験積んだら面白そうだけど
698名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:06:24.74 ID:tS8ssCWTi
>>10
最後の最後にノリオが男を見せたな
699名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:06:39.53 ID:2b/UsoHbP
>>47
とんだお子様意見だなw
700名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:08:15.80 ID:Oblx935gO
>>693
だな。
悪い流れじゃなかったのに、わざわざ止めてしまった感じ。
変えるなら川澄やったようにも思えた。
ポジション的にどうかはしらんが。
701名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:09:04.20 ID:YmJtvpMgP
ビール屋に転職か
702名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:09:28.06 ID:RGIll5si0
>>697
ない
そいつが頭おかしい
703名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:09:50.31 ID:WKqfQ7Go0
次の監督は大変だろうなあ
704名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:10:01.75 ID:cnwKcoZc0
大野と元里さんしか攻撃の起点になってなかったなぁ
いくらガス欠の早い大野を切るとはいえ丸山はダメすぎた
705名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:10:28.18 ID:Bi8IAlE30
>>402
スゲーガチムチだなあ。
ここまで鍛えるのは大変だよな。
706名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:10:29.67 ID:d+V7R5Bs0
まだ時間あるのに毎回コーナーで意味のない時間稼ぎ
相手を煽って危機連発
もうコリゴリ
707名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:11:07.35 ID:mSO6F+32P
>>695
ありゃ黎明期にアメリカ、ノルウェーと先んじて
強化したから通用しただけだよ
世界が普及期に入った今、アジアでは韓国にすらもう勝てないと思う
ノルウェーが落ちぶれたのと一緒
708名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:11:46.59 ID:6Nf3AKom0
なんか異様に勝負強かったな
709名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:12:23.57 ID:cSWrQqexO
澤アニキ兼任監督「交代、オレがIN!」
710名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:12:57.23 ID:Bx/IbnT90
お疲れ様でした
711名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:13:04.62 ID:EuT7PvCQ0
田舎高校監督のような思い出甲子園起用は何なんだ?
712名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:13:15.05 ID:OzVO3Xm60
次はやっぱアイナックの監督かな
713名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:13:17.86 ID:acl/Fhy+0
フランス戦を見せられてアメリカにはぼっこぼこの5−0くらいになるかと思ったらすげえ試合だったなぁ
日本はグッドルザーだったよ、惜しかったし
714名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:14:20.49 ID:v4t0b21xO
>>692
宮間あたりが言うこと聞かなさそうw
715名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:14:26.10 ID:KaaA0CeZ0
それでも大宮は降格ギリギリゾーン
716名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:14:38.35 ID:k9zHLC+90

地獄の2部練習が待ってるのか・・・
717名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:15:18.39 ID:GzGQ8Lyl0
>>713

フランスとアメリカは対して変わらないだろう。キ-パ-を除けば
718名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:15:21.01 ID:i12lH8Yp0
しばらくは講演でウハウハだろうな
色々ネタが豊富そうだ
719名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:15:35.88 ID:vxH4CUey0
こいつ“金しか目に入らない”って八百長試合までしたのに、
     アメリカに惨敗wwwwwww


こんなクズは大宮には受け入れてやらないぞ!
720名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:17:02.63 ID:BTeHT42d0
鈴木淳と同レベルだと思うけどね

女子だからなんとかなってたけど
721名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:17:40.29 ID:RGIll5si0
>>706
この試合、アメリカは時間稼ぎしなかっただろうが
722名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:17:54.48 ID:acl/Fhy+0
>>717
いやだって後半の終始攻められっぱなしが90分通してあるのかと思ってたんだよ
それが実際は超いい展開でびっくりした
地力あるなぁって思った
723名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:18:21.39 ID:BAMJz1NO0
>>203
あのジジイが女に見えたの?

代表なんてピークの過ぎた監督のやること
次はラニエリでいいよ。優しそうだし
724名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:18:38.66 ID:z9Me4nma0
セクハラでアウトか
725名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:18:45.51 ID:i50Ht+H90
女子の監督なんかやってたやつが男子の監督できるのかよ
726名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:19:02.66 ID:HjtxrXkLO
>>719
ママに精神病院に連れて行ってもらえ
727名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:20:18.48 ID:poag4TUb0
>>713
同感だわ。
直前の試合も相手にならなかったし、フルボッコされて恥書いて欲しくないと思っていた。
728名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:20:49.38 ID:tKnRuMBR0
大宮はすぐに監督切るからな。OBとはいえ佐々木で何年も我慢できるのか。
729名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:22:19.38 ID:k6VxzQQ00
中国1億円なんて言ってるけど
中東と同じでホントに支払われるかどうか分からんからなあ
730名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:24:18.75 ID:pcjawtt+0
低レベルな女の指揮したくらいで男の監督などできんよ
中学校の監督がプロでやるようなもんだ
731名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:24:30.31 ID:Cbjxt31d0

なでしこ新監督に初の女性!U―20日本女子代表コーチ・本田美登里氏

スポーツ報知 8月10日 8時4分配信
 なでしこジャパンの次期監督として、元岡山湯郷監督で現U―20日本女子代表コーチの本田美登里氏(47)が、女性として初めて就任する可能性が高いことが9日、分かった。
佐々木則夫監督(54)は契約が切れる9月末で勇退。
また、MF沢穂希(33)=INAC神戸=が今大会を最後に代表引退することも判明。
今季限りで現役を退く可能性も浮上した。
FW丸山桂里奈(29)=大阪高槻=も今大会限りで代表引退する意思を固めたことが分かった。
732名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:25:51.46 ID:r3YNgFof0
A代表狙ってんだな。
まずはJ1かな?楽しみだな。
733名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:26:37.45 ID:acl/Fhy+0
>>730
全文読んでる?男子の監督の経歴もあるぞ
734名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:28:33.43 ID:0pL+JaBsP
ノリオの後は大変だろうなぁ色々と
735名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:28:51.50 ID:4ma0+5xQ0
新しい監督、日本人だと難しいだろうな。前任が凄すぎてマイナス査定にしかならんし。外人監督とかになるんかな。
736名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:29:36.52 ID:4lSFE+HAi
女性は男性のために力を発揮するので、

女子チームの監督は男の方がいいというが、

前提として、女性に受け入れられる男性で
ないといけないので

女子で成功したノリオさんは
女子専門でやったほうがいいのでは
737名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:30:49.25 ID:BiK2EpCcP
女子の監督で海外に優秀なひといるの?
738名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:31:05.36 ID:cnwKcoZc0
サッカーの監督って将棋の棋士がやったら強くなると思うんだがどうだろうか
739名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:32:11.32 ID:U3JVg6OT0
前の女子の監督はJで通用しなかったよな
740名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:33:07.44 ID:1YAQ7qmtO
741名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:34:31.26 ID:SkxqB8jg0
742名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:34:40.01 ID:r3YNgFof0
つうか男子でもノリオ言っていいんか?w

流石に男が呼び捨てしたら、ぶち切れられそうだなwww
精々無礼講な場面でノリさんって呼ぶくらいかw

女の子には呼び捨てされても何か許容しちゃうのは何なんだ?w
743名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:35:20.00 ID:BTeHT42d0
そもそも男女とか関係なく代表監督とリーグ監督の能力はイコールじゃない
744名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:35:56.55 ID:lfWkk3480
ノリオの雰囲気は女子のみでしょ
あの顔から出る優しさは女子には必要
745名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:36:17.37 ID:J3J7r2/W0
W杯優勝、五輪2位
勇退だな一番良い辞め方

>>480
いずれ佐々木辺りが入るから派閥なんてなくなる
746名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:36:38.03 ID:5elwMIhR0
お疲れとしか言いようがないな
表彰式を見て改めて思ったわw
747名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:37:11.41 ID:fo+9aNk1P
大宮微妙とか言ってるけど
この人バリバリの大宮出身で、元々大宮ユースの監督だから・・・
748名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:37:18.00 ID:4ma0+5xQ0
>>742
ノリオみたいなちょっと抜けたところもある親父さんオーラは女子選手をまとめるには一番良いのかもな。
749名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:37:59.27 ID:HgS311SAO
あいつあたりか?元代表でヴェルディの監督の女
750名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:39:47.54 ID:cnwKcoZc0
>>742
ノリさんって呼ぶとあいつを思い出すしなぁ・・・
751名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:39:48.15 ID:YgM2MWTO0
お疲れ様でした
大宮で待ってます
752名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:40:21.81 ID:MJW/vbhv0
>>747
地元民も待望してるし、大宮に帰ってくる雰囲気は濃厚にあるね。
753名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:40:22.00 ID:yE4RupThP
野田さんはS級持ってないのよ
754名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:42:05.10 ID:yE4RupThP
だから大宮はズデンコで十分じゃないか
狭山の監督ならまだわかるが
755名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:42:06.13 ID:7vPkeu9Z0
うちの子の小さい頃は本当にワンバクで大変でした
756名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:42:32.82 ID:SKh1kxeL0
ここまでミーヤAA無し
757名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:43:11.14 ID:aj10TRHA0
この監督がハリボテかそうじゃないかは
一回J1の監督経験すればすぐに分かるよ。
758名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:45:48.20 ID:q1z2AEAM0
大宮は来年J2かもしれないがどうするの?
759名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:46:16.22 ID:BTeHT42d0
まったくハリボテじゃないよ
女子では優秀なのは事実

ただそれが男子で通用するかはまったくの別物
あと長丁場のリーグ戦だし別競技の監督やるようなもん
760名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:46:55.27 ID:hYxMhsCK0
次から女子サッカーの解説でいいじゃん。
761名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:47:10.49 ID:YSUnSrF3O
海外からオハー来んかな?
無理あるか…
762名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:47:20.07 ID:E8hsaFakO
最後に鮫のケツタッチもしたし、勇退しとくか!的なノリ
763名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:47:51.90 ID:rL6L0LSf0
>>738
じゃあバスケも野球も、全ての団体競技は
将棋の棋士が監督やれば強くなりそうだね

そのつもりはないんだろうけど
下手すりゃ「馬鹿にしてんの」と言われかねない発言だよ
764名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:48:09.08 ID:0iX8qd5tO
>>480
宮本入るまで待ってろ
765名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:49:32.06 ID:0iX8qd5tO
>>731
宮間の師匠か
766名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:55:07.94 ID:EqoydVkm0
>>742
アフリカン時オカちゃん呼ばわりしてた選手いなかったっけ。。?w
767名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:56:25.41 ID:1MD5Zmfq0
なでしこ、監督が変わったら途端に上手くいかなくなる空気はあるよね
すっげー心配
768名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:58:57.40 ID:glrL0qEH0
>>758
女子チーム創設(吸収)、新練習場完成、J2降格orz
一応、涼しくなってから、スロベニアンが本気だす予定ですけど。

ノリオの帰還は、去年から言われてたけど、まずは女子チーム何とかして欲しい。
カワスミちゃんクラスとワンバック兄貴お願いします。
769名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:00:01.80 ID:tnV0jPrj0
大宮はNTTだから金はあるんだろうな
770名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:00:06.55 ID:ALqc/oPN0
地元のベガルタ山形の監督なればいいんじゃないの?
771名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:00:13.20 ID:FMkLYue1O
五輪銀はすごいけど

J1でリーグ優勝するほうが遥かに難しいな。
チームにもよるけど
772名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:00:35.42 ID:jLQ75gEA0
大宮で肩身狭くなったらぜひ札幌に・・・・orz
773名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:00:53.73 ID:hduQ4PII0
>>475
旧大宮市内でも浦和サポが多数派だもの
774名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:01:58.18 ID:Nb7rZy1C0
しょせん女子レベルの監督
W杯の時ですら選手交替を使い切る事が出来ていなかった
775名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:02:27.78 ID:x6TrzWwv0
兄貴となぜか丸山が代表引退だってさ
丸山なんか心配せんでも呼ばれないだろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000325-sph-socc
776名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:02:35.26 ID:pB8LST2U0
ほんとに勝ちたいならスントハーゲを日本の監督に
777名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:04:19.48 ID:llwWbgnt0
もうなりふり構わず氷川きよしあたりを監督にしてズンドコジャパンにしてしまえ
778名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:06:02.68 ID:tHXk59zH0
>>58
岡ちゃんorz
779名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:07:17.34 ID:FWJGX5kzO
女の監督じゃダメなんだよ…
女の多い職場に女の上司だと絶対に上手く行かない
ちょっと鈍感っぽい男の方が上手く行く
悪いことは言わないから女の監督は止めとけ
780名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:10:21.67 ID:X2sVWgLB0
ノリオ情報は東スポがわりと詳しい
781名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:12:05.61 ID:iFDQKtLhO
女子ごとき聞いた事もないような監督で良いよ

世界的に有名な監督がわざわざ女子の代表監督になった例があるなら教えて下さい

ま、そんな都落ちある訳ないか
782名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:12:26.75 ID:82o6c0tv0
>>764
宮本は早稲田じゃないから、代表監督になるチャンスはもらえないだろ。
今後、欧州で実績積んだ大勢の選手の中から、将来優秀な監督が出現すると思うのだが、
でもほとんど高卒だから代表監督になるチャンスを与えてもらえる人はいない。
本当にもったいないことしているよなあ。
早稲田以外の人材は最初からシャットアウトして潰すんだもんな。
岡田は、何度失敗しても何度も代表監督の機会をもらって、現在にいたったってだけ。
日本の指導者養成システムは、いびつだね。

783名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:13:27.22 ID:ZwApueiQ0
>>779
女がちょっとイニシャーチブを握れる余地があったほうがいいんだよな
別に仕事だけじゃないが
784名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:14:32.47 ID:0zMk9v2d0
>>775 丸山はどうでもいいけれど
兄貴は残念だな・・・決定翻しても全然OKだから
785名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:14:38.44 ID:QV1rsP+V0
男子A代表の監督は勘弁w
786名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:14:46.22 ID:V3+qzjRy0
徳島に来て欲しい。やりがいあると思うよ
787名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:14:46.65 ID:tSx7+wNR0
788名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:14:58.92 ID:UwX+Qxor0
後任の監督のノルマはW杯、OPともに決勝以上だな。
789名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:16:14.06 ID:ZVYxhJHN0
ロンドン五輪の東の紹介ページの所属クラブの監督が鈴木さんのままなのは
まだいいけど鈴木さん韓国人になってるんだけどw

Club name
Omiya Ardija , Saitama, JPN
Coach
Jun Suzuki (KOR) (ardija.co.jp, 13 May 2012)

http://www.london2012.com/athlete/higashi-keigo-1032910/
790名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:17:38.14 ID:A4TkgnV60

いじめ報道に遭いながら、なでしこジャパンは銀メダルです。
愛情をこめて愛称でノリオと呼ばれ、理念を持った監督であった。
しかし、理念のない嘘つき民主党か?
最高の仲間と、最高の相手と、最高の舞台で、最高の試合でした。
日本経済新聞が報道した日本を蔑むサッカー記事に失望した。
日本を愛する心が欠片もない日経の論説に私は泣いてしまった。
公平な競技評価をするIOC。一方、悪意を持って日本人を陥れようと
報道する左翼マスコミ、「同じ日本人でありながら」…と思う。
まさに、日本経済新聞は日本を陥れようとする韓国人と同じである。

791名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:17:54.56 ID:WcWF5ZEWO
>>783
なるほど。これからノリオはミーヤに…
792名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:18:11.06 ID:dqimTKEt0
なんか顔のことばかり言われてきたけど
いざ澤がいなくなると
寂しいものがあるわ

とにかく乙かれさま
793名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:19:50.76 ID:Ue5B+9+10
手始めに関塚に代わって、日韓の3位決定戦の式をとってみたらw
794名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:21:58.61 ID:tSx7+wNR0
のりおさんには 男子のU-16とか17とかの代表監督やってほしいわ
795名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:23:23.33 ID:a0T4klhN0
>>775
次期監督が本田さんというのが気になる
初めての女性監督になるのか?
796名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:23:59.09 ID:qAklCwbw0
797名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:24:12.03 ID:V3+qzjRy0
川澄中心のチームにして欲しいな
宮間はFKを若手に指導してくれ
798名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:25:13.08 ID:Ue5B+9+10
>>775
呼ばれなくなる前に辞めるところが丸山らしいわw
799名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:25:19.07 ID:9H/Y0kFS0
現役復帰かと思った
800名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:25:43.91 ID:/2s+z7Yp0
>>475
後からJ入りしたから、浦和があるのになんで大宮? みたいな感じな気がする。
今、両方とも同じ市の中にあるってことになるし。
801名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:27:23.21 ID:RE4DOaB0i
>>795
ぶっちゃけ、ノリオの後じゃ誰がやっても実績で上回るのはほぼ無理だから、単純に比較できないように女性にするんだと思う。
初の女性監督って話題性もあるしな。
802名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:27:39.25 ID:bmRk7vLR0
ダークサイドにおちて、これまでの評価を地に落とさせた人ね
それでもCMやらなんやらの実入りは大きいんだろうな
香川のいたドイツリーグ見ていて忘れていたけど、サッカーを嫌いになった理由をおもいだしたわ
803名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:29:38.32 ID:7nnoJ5WZO
>>774
あなた変わりにやってみたら(笑)
804名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:30:17.66 ID:SSoCmvpP0
大宮に籍置いたままでJFAに出向しているって聞いていたんだけどな
だから大宮に戻るのは規定路線だと思っていたんだが
805名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:32:18.29 ID:Ue5B+9+10
>>801
ノビノビ型のノリオの次に女監督だと、チームのムードが一変しそう
根拠ない推察だけどw
806名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:33:42.54 ID:ZxTOhEYd0
もう54なんだ
807名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:34:31.14 ID:j2QAjnUk0
>>43
え、大宮の?
808名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:35:50.09 ID:bqlJtVsbO
この後なでしこが弱くなったら絶対佐々木待望論が出てくるな
W杯優勝、五輪銀メダルは普通に凄い
809名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:36:34.29 ID:tSx7+wNR0
なでしこの次の監督が(´・ω・)カワイソス
810名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:39:37.95 ID:zpYvt7HW0
男子監督に就任したらキャラ変わるのかな?
811名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:42:25.05 ID:b0JYb2Dp0
来年、アルディの中の人になって女の子のお尻を触りまくる則夫の姿があった
812名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:43:34.59 ID:HXRYtLh30
ただの縁故採用じゃないか
大宮のラインコントロールは難しいぞ
ノリオが晩節を汚さないよう祈る(´・ω・`)
813名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:43:54.59 ID:tSx7+wNR0
男のほうがやりやすいのは確か
814名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:45:16.13 ID:A630LBJsO
大宮で監督やらないのかな
815名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:46:07.12 ID:tSx7+wNR0
大宮アルディージャって今年も降格圏いるけど、またJ1残留しちゃうんだろうな・・
816名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:47:56.69 ID:zX3waJ/O0
カワスミとアメリカの選手は美人だな
あともう1人外国でプレーしてる子が美人だった

表彰式の態度も澤はちゃんとしてたが
他の選手特に丸山は相手がメダルかける前からふざけて両手ピースでカメラ目線で
年上の爺さん無視で本当に酷い態度だな。丸山なんかなんにもしてないのに
カメラに向かって厚かましい態度目立つ態度だけは一番だなこいつw

アメリカの選手は全員ちゃんとした態度でメダルかけて貰ってたな
日本のおふざけの態度とは正反対
817名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:48:24.81 ID:rbyo+KOw0
お疲れ様でした
でも最後の最後にやっちゃったね。丸山出すなんて
818名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:49:49.22 ID:XdVMoAFDO

アルディージャってwwwwwwww

819名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:51:16.95 ID:1FqR+M8g0
>>817
安藤出したらそれはそれでダメだったと思うぞ
820名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:51:21.52 ID:R6ozh4QE0
女性だから采配ミスも小さいだけで
男子だとダメだろうな
まあ、頑張って欲しいね
821名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:51:57.07 ID:Z/4ccUSo0
のりお大正解のプレー
http://folderman.in/s/foi-18244.gif
822名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:53:47.62 ID:mDdq8taeO
大宮でラインコントロールの精髄を学ぶのか
823名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:54:50.61 ID:2joqUdP30
>>822
昇降格の?
824名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:54:53.18 ID:4YyPzNL6O
ベル爺来たばかりやん
825名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:55:17.42 ID:NToVnqz1O
いい潮時だね
WC優勝と五輪銀メダル
826名無しさん:2012/08/10(金) 09:57:38.05 ID:ZB0EXo3+0
巨人に来い!
827名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:58:20.60 ID:hAvaoKpi0
カルリーニョスにノリオダンスを教える気だな
828名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:58:40.53 ID:6bktO8pR0
> 佐々木監督の将来の目標は「男子A代表監督」で、
> 今後は男子で勝負したい意向を持っている。

ぶっちゃけ頼むわ
829名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:59:02.43 ID:GXsV4kSc0
三浦の前任者だっけ?

大宮に必要なのは人気者より三浦だろ。
830名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:02:57.12 ID:YO7/rbHh0
アドバイザーじゃなくてJ2落ちたら監督やれよw
あの外人監督はJ2堕ちたら解雇だろw
831名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:03:19.62 ID:SfpbvLnK0
>>828

ぶっちゃけ勘弁だわ
832名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:04:12.69 ID:NRRwZ/mS0
中国に稼ぎに行くのも良いと思うけどな
男子にしろ女子にしろ日本ではこの人に一億出そうってまず成らないでしょ
833名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:05:10.66 ID:liMtjyR80
大宮サポだけど
女子ごときで金も獲れないようなカスはいらねえw
834:2012/08/10(金) 10:05:15.31 ID:DO1T1YXS0
ちゃんと残留ラインのコントロールができる監督なら誰でもいいよ
835名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:05:20.01 ID:yMnbf3rc0
>>10
何度見てもいい絵だw
安産型のケツはたまらんw
836名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:05:30.78 ID:PnhI2q7g0
>>764
学歴コンプ丸出しのカズ珍者は死ね
837名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:06:33.16 ID:aEeA3KMd0
>>37
コイツだけだ握手しなかったのは
838名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:08:01.77 ID:1FqR+M8g0
>>833
じゃピムで
839名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:10:18.24 ID:rBFo8WJs0
>>782
W杯カップコーチから緊急登板で初出場
あのへっぽこコンサドーレをJ2優勝、昇格させて奇跡の一部残留させて
横浜で就任直ぐに史上初の3ステージ連続優勝、年間優勝連覇
史上初のアウェーにてW杯予選突破でw杯9位
その後を今の代表の核につなげ海外移籍活発にさせた岡田が失敗ってどういう脳回路だよ
840名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:10:20.89 ID:bo9ngWB20
>>833
逆に誰なら獲れたのか教えて欲しい

ぶっちゃけ、なでしこなんて、メダルなんて程遠いチームだったんだからw
W杯優勝と銀メダルは偉業に近いと思う
841名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:11:34.22 ID:45fQiRgO0
今回の五輪の明確なチョンボは
丸山の選出だったな

選出理由、結果、表彰式でのピースサイン含めて
842名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:17:08.54 ID:YO7/rbHh0
みかかは何回監督代えてんだよバーカ
843名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:17:27.46 ID:vDvd8Fhi0
佐々木氏は男子で結果を出せるかな? かなり疑問だと思う
844名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:18:28.29 ID:Bqnzx1tX0
絶対ノリオみたいな男の監督の方がいい
845名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:18:56.82 ID:eJHog+YG0
この人はレベルの低いところが適任なのかもな
846名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:19:13.02 ID:YO7/rbHh0
日本サッカーリーグがプロになる前に監督やってたやん
847名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:19:15.84 ID:UrsP2Nn80
>>843
大宮のユース解雇されてたぐらいだし
なんせリーダーとしての迫力がない。男子はいうこと聞かないで馬鹿にされそう。
848名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:19:21.29 ID:X+iMByp20
来季J1にいるかな
今年は落ちる気がするんだが
849名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:19:23.43 ID:yMnbf3rc0
なでしこの監督はどうすんのよ
宮本とかイケメンがいいんじゃない?
850名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:19:29.20 ID:xReKldnY0
大宮降格しそうなんですけど
851名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:20:36.60 ID:UrsP2Nn80
降格しそうだからオファーしたんじゃ?J1Levelの器じゃないから。知名度だけを利用。
852名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:20:38.36 ID:YO7/rbHh0
>>849
湯郷のおばさん監督がなるらしい
853名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:21:28.38 ID:hAvaoKpi0
大宮はラインコントロールしてるだけで降格しそうなわけじゃない
854名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:21:50.47 ID:YO7/rbHh0
>>847
ノリオも世界経験して成長しただろw
855名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:22:29.54 ID:UrsP2Nn80
女子なんてサッカー先進国にならって女にやらせておけばいい
J1監督経験者からすれば左遷だろうな
856名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:22:48.47 ID:1FqR+M8g0
>>850
どうせ降格しない
あそこの選手は10月以降だけ真面目に仕事するんだよ
857名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:24:52.48 ID:xReKldnY0
>>853
セレッソとかオフサイドポジションだったよな
858名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:26:04.23 ID:Dq0wrkD6O
>>54
日本人は奥ゆかしいから自国民に対する評価低いよな
香川なんか少し前までボロクソだった

面白いからノリオ中国行って打倒なでしこやれよ

ロナウジーニョ達がジーコの前に整列したみたいなのがまたあったりしてな
859名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:27:47.31 ID:W6jQ6fbX0
>>858
ジーコは選手として彼らのアイドルだったからw
860名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:27:48.15 ID:zth6I+hX0
女の集団纏めるのってすげー大変そうだな
一つ間違えたら一気に崩壊しそう
861名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:30:10.34 ID:tKnRuMBR0
>>829
佐々木→ピム→三浦だった。
862名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:30:48.48 ID:lF5Tj5zJO
ホッとするのは協会を通じて五輪運営に、ハンドの件で抗議の申し立てをしてからな。ノリオ。
これはお前と協会が絶対やっておくべき仕事。
863名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:32:41.66 ID:VJOa58za0
>>862
逆にのりおがハンドで怒られたりしてな
864名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:33:12.18 ID:YO7/rbHh0
アルディージャレディースがすごく強くなりそうなんだけど
コネで
865名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:33:14.46 ID:RasiP2Jr0
>>748
小島伸幸がその系統だと思う
866名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:34:17.38 ID:yMnbf3rc0
>>863
吹いたww
867名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:35:02.13 ID:fdg28CRbO
>>855
女の監督ってアメリカ以外どっかあったっけ
868名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:36:16.13 ID:LBCtYCNO0
佐々木監督「選手たちを誇りに思う」=米国女子戦後会見
http://london.yahoo.co.jp/column/detail/201208100007-spnavi
869名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:36:17.09 ID:V/WOH7rP0
講演で余生送るんじゃないのか(´・ω・`)
870名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:38:02.96 ID:SLAmihfB0
男子サッカーで見てみたい
どれほど手腕が通用するのか
871名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:38:06.57 ID:lF5Tj5zJO
>>863
そこは実質鮫ちゃんだから
872名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:38:21.81 ID:ESuWxNTH0
まあ、そらそうだろな。
女子での功績なんて男子の監督の50分の1ぐらいしかないだろうしな
873名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:40:12.89 ID:D8Nomei/0
>>868
 これからのなでしこの展望については、今度U?20W杯が日本で開催されます。
ヤングなでしこの選手たちのプレーが気がかりになります。U?17W杯、U?20W杯が今年開催されますが、
その世界大会でどれだけやれるか。それと今のなでしこの若い選手たちをぜひ応援していただきたい。
その中でオリンピックの将来が見えてくると思います。
 僕は9月までの契約なので、そういった仕事にかかわっていければと。それは協会の上層部が決めることであって。
チャンピオンになれなかった、大きな目標を達成できなかったわけですから、帰ったらU?20W杯のアンバサダーとしてPR活動を一生懸命して、
上層部に媚を売って、選択肢を広くしていきたいと思っています(笑)。


やっぱ協会で女子サッカーに関わるつもりか
874名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:42:26.24 ID:HnH217HM0
みかかざまあw
875名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:42:43.26 ID:YO7/rbHh0
大宮を残留させられたらすごい
876名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:43:35.41 ID:tXo1AxnTO
おいノリヲ
俺の弥生のケツ触んじゃねーぞ
877名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:44:53.81 ID:EixonJz+0
誰が来ても変わらぬ残留力
878名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:47:33.39 ID:HnH217HM0
プロの選手に相手にしてしてもらえなさそうな佐々木
交代も下手くそだな
879名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:47:37.51 ID:uRUwS1LUO
もう監督やらんでも講演会やら著述業で生活できるだろ
880名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:49:02.44 ID:0sP3GQhZ0
ノリオのせいで負けた
こいつのコメントのせいで選手の士気を下げた
881名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:49:17.43 ID:HnH217HM0
>>879
おやじギャグの羅列だけの講演なんて最初しか客集まらんよ
882名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:51:59.80 ID:1idSSGnx0
>>479 それがいいな
883名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:52:42.35 ID:ik/GLCGb0
監督も女にしたらいいよ
884名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:53:28.57 ID:DGI+xp210
女をまとめるのはまた別の難しさがあるからな。
男なら仮に人間的に問題ある奴が指導者だったとしても「割り切って」やるけども、
女はどこかで「小馬鹿」にするとこるがあるからな。
面従腹背みたいなもんで、「ハイハイ」と聞く振りして、勝手に振舞ったりとかね。

そういうのがあると、小さいけれども、いろいろズレを生じさせて
それが蓄積して、肝心の試合のときどうにもならなくなるからな。

この悪循環にかかったら、モウリーニョだろうがベンゲルだろうが
そんなネームバリューは女には関係ないからね
後任選びはすげえ難しいと思うよ。
885名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:53:31.40 ID:wCRl3tRZ0
大宮と神戸は、もうなにやっても残留だけはするから
>>875はズレてる
賞金圏内にもってこれたら本物
たぶん無理だと思うが
886名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:54:30.60 ID:tgL4zKNM0
笑点の新メンバーというウワサも聞いたが
887名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:54:31.07 ID:4Li/QYO40
鮫ちゃんの尻さわったからか
888名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:55:10.86 ID:WKQ468ZP0
じゃん男子監督は佐々木希でいいわ 勝ったらチュー 
やる気でるぜ
889名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:55:25.61 ID:HnH217HM0
丸山イミフ
解説も佐々木の交代に不満そうだったなw
890名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 10:58:57.26 ID:tXo1AxnTO
U20の宣伝しててワロタw
良かったなフジテレビ
891名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:02:58.81 ID:WKQ468ZP0
A代表監督だけは世界のビックネームじゃなきゃダメ 親善試合も組みにくいし、情報も
得られない。選手の移籍もままならない 日本人監督じゃできないからね
892名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:05:43.72 ID:CRjng8t30
>>7がフルボッコでワロタwww

興奮した
893名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:06:52.41 ID:+QoO3EIw0
沢は監督むりだろ。あのメンタリティーじゃ
894名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:07:43.09 ID:+QoO3EIw0
むしろ柔道監督をお願いしたい
895名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:12:07.00 ID:wLO5dYyI0
>>891
岡ちゃん出来たじゃん
ちなみにオランダ戦は岡ちゃんの友達のコネ、ソースは川平兄のwowowの番組
直接カペッロにも直談してたし
しかも結果も出した
日本人だからダメって朝鮮人能なのか?
896名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:13:30.67 ID:tKadGS150
やるなら早くやらないと今年大宮J2に落ちそうだぞw
ライン上げ失敗してるw
897名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:13:37.94 ID:rwVQDPdV0
岡田なんかよりも、はるかに良い指導者になれるだろ
ザック、さっさとのけや
898名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:13:55.16 ID:wLO5dYyI0
>>891
親善試合もザックより岡ちゃんの方が強い国とやってるが
日本人は優秀なんだよ、朝鮮人くん
899名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:14:23.63 ID:tSx7+wNR0
大宮が2部 落ちるわけないだろw
900名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:15:26.19 ID:zvkkzlae0
>>897
100%ない
ノリオ男子ムリ
901名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:18:28.13 ID:6PthNbiNP
会見で引き分けを指示したなんていらんことをペラペラしゃべる糞監督はお払い箱でいいだろ
902名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:20:02.30 ID:+R/UGrgw0
>>795
澤→宮間中心がよりクリアになる人事だね
903名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:20:02.67 ID:XUwcDFMF0
大宮な時点でA代表は無いお(^ω^)

まぁなんでもいいけれどw
904名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:20:32.51 ID:wCRl3tRZ0
>>891
それをもくろんでジーコを監督にした国があってだな
905名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:20:38.83 ID:shLWaMAl0
日本のかわいいオジサン。
906名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:23:14.69 ID:WKQ468ZP0
>>898
あほか朝鮮人はオメーだろカス。岡カス応援はこぞって朝鮮人だからな ザックはこれから試合すんだよ
アジア予選の前に欧州とか南米とかと試合するかよ。
でイタリアのクラブチームが日本選手をマークするのもザックのおかげだぞ
907名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:25:38.49 ID:3o9qy+VdO
とりあえず協会でポスト与えて
次のなでしこ監督が酷かったら再びノリオ
これでいいわ
908名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:28:57.13 ID:Xv5u1juE0
大嫌いだったぜ!辞めてくれてありがとう!!!
909名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:29:30.58 ID:QuAeErvCO
まぁ、大野は後半バテてたから仕方ない。丸山が出て来た時、大野と素人目でも予想がついたし。
910名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:29:55.87 ID:fZAqrtI50
活躍するからやっかまれたんだろうな
911名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:31:36.97 ID:4KhXfTdD0
>>901
耳目を自分に集めることで選手を守るモウリーニョ作戦では・・・・ないか。
912名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:32:02.13 ID:3nz21Feo0
元々大宮のコーチだったしね
大宮時代に代表GKの川島発掘したりと、結構実績はある
913名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:32:09.02 ID:6zTuzNiz0
大宮を中位争いに引き上げることができたら本物だな
914名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:32:15.38 ID:09/VsygV0
次はU-20監督の吉田さんが
そのまま昇格だろ?
ノリオから引き継いだばかりだし
915名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:32:30.97 ID:rwVQDPdV0
日本女子を妬んでいた各国代表のホルホルが止まりませんな
にしても、次の監督は大変だな。ノリオ以上の結果を求められるなんて
916名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:32:47.45 ID:3nz21Feo0
クラブで監督やってどれくらい出来るかみてみたいな
岡田は札幌横浜でそれなりに結果出したしね
917名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:33:14.08 ID:nPQweY4wO
>>891
それは大きな間違いだな。
韓国がヒディンク以外でビッグネームなんか使ったことあるか?
結局は政治力、経済力なんだよ。
918名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:33:40.57 ID:RPCoGkD40
次のなでしこの監督が女性だけど大丈夫かな?
女は男が仕切った方がよさげなんだけどな
919名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:34:40.47 ID:4KhXfTdD0
>>914
本田美登里を湯郷から引き抜いたのは次期代表を任せるため、ってのはウソ?
920名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:36:20.05 ID:6/LUsTwZ0
第一部 完

第二部 敵となった佐々木監督率いる中国代表を迎え撃つ、なでしこジャパン。

うーん、燃えるぜ。
921名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:36:31.44 ID:kx9gmui/O
なにも今から男子の指導なんか目指さなくてもいいのに
あの女子チーム独特の空気にうまく溶け込んでたのがこの人の一番すごいとこなんだから
その意味では支那の監督、悪くないと思うけどな
まあ、これまで良くしてくれた日本サッカー協会に不義理はできんか
922名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:36:55.41 ID:lPZYwrtD0
いずれは宮本だと確信しているが
そのときはあの宮本が「これツネじゃね?」とか言われるのだろうか
923名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:38:02.78 ID:WKQ468ZP0
>>917
韓国はだから日本より弱いんだよ(A代表ね)
韓国もビックネーム雇えば日本より上にいくよ やらないのは日本もそういうのあるけど
韓国サッカー協会の利権だから 外人に渡さない
924名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:38:06.80 ID:09/VsygV0
>>919
最低2年はやるだろ、基礎作りで
その後に引き渡すんじゃね?
清水の監督が今年で代わるから
年末くらいかもしれんが
925名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:41:00.54 ID:tt6NGCun0
すげぇの発見したわwww
http://doublegammon.com/co/a/32.html
926名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:41:39.08 ID:9BJGEv620
いくら金積まれても中国には渡さないでくれw
927名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:41:50.86 ID:4KlhKuvsO
夢をありがとう
928名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:44:13.68 ID:li2m+vIx0
鮫島のケツ触ったのは思い出づくりか
929名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:45:33.92 ID:tSx7+wNR0
失敗したら、松木みたいなネタキャラ化すればいいじゃん
930名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:47:43.33 ID:RQzFKtti0
ここまで結果残して且つ人物として注目されてるんだから
大宮入るより金と名誉になることはありそうだがな
931名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:47:55.26 ID:HyI6Dd2H0
U23の男子日本代表の監督いいんじゃね
932名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:48:15.79 ID:zvkkzlae0
>>906
アンチ岡田のチョンカス信者ってマジで醜い
933名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:49:16.87 ID:HyI6Dd2H0
とりあえず、解説者はするんだろな
934名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:50:18.01 ID:zvkkzlae0
日本のトップ岡田に粘着する
成りすまし日本人のチョンカス信者氏ね
いや、「死ね」
935名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:51:29.90 ID:+5sWmp7P0
>>934
カズ信者(笑)ってまだ息してるの?相当なおじいちゃんだろ
936名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:54:56.19 ID:gGiZxUEiO
次の監督に大竹あたり起用でベレ贔屓して代表低迷だな
937名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:01:13.91 ID:WKQ468ZP0
>>934
おーめらの岡田は中国でぬくぬく監督してますが? 
938名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:02:35.63 ID:UK7VyU+10
女の団体を纏めるのは相当キツイと思うぞ
939名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:04:46.94 ID:0iOXb2lHO
セクハラ監督
940名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:05:20.48 ID:HkF6+Q/I0
澤は決勝前に「このメンバーとまだ戦っていきたい」とは言ってるが、

「のりさんの下でまだやってきたい」とは言ってない件。

※上田監督が退任する際は選手は皆寂しがった
941名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:07:16.13 ID:T2SNJOi90
選手として???
942名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:07:25.06 ID:OK0O8XbX0
>>937
中国がぬくぬく?
943名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:08:55.34 ID:OK0O8XbX0
カズに監督させたいなら女子程度が妥当
何かあったら薔薇でも送っとけばwww
944名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:14:30.80 ID:vvosyoEgO
良くみたらスポニチかよ
どうせまた妄想だろこれw
945名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:16:35.33 ID:g8QBrru90
日本で最も優秀な監督といっても過言じゃない
4231だけはやめてくれよ
442か4123ベースでやってくれ
946名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:18:27.16 ID:AZqOWg7QO
実際は監督本人はこれからも女子サッカーに関わりたいと言ったんだっけ?
947名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:21:20.45 ID:Y6aMuEwt0
女子育成担当役員兼広報担当(タレント)でいいんじゃね
948名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:27:03.67 ID:5FqKxx+50
 「契約は9月までだが、今後も女子サッカーの成長に関わっていければいい。俺にも生活があるんだから辞めさせないでよ」
http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120810/soc12081011180040-n1.htm
949名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:30:05.06 ID:ZwzKX57/0
さらっと狭山吸収合併目指すとか
書いてあるなー
950名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:36:40.50 ID:FkvWw2Bi0
▼「自分がやった方が成長すると思えば…」佐々木監督は去就明言せず
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Frssok%3D1%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Blpcat%3Dnationalteam%26amp%3Btwi%3D105158%26accessloc%3Dtwitter%26accessby%3Ddirect

 前日会見では「明日のピッチで、僕自身の最終章としての成果がどれだけ出せるか」と、今大会後の退任も示唆した。
この日も「チャンピオンになれなかった、チームとしての大きな目標を達成できなかったわけですから、
帰ったら(日本で開催される)U-20女子W杯のアンバサダーとしてPR活動を一生懸命やって、
上層部にコネをつくって選択枠を広くしていきたいと思っています」と笑わせたが、
記者会見後のミックスゾーンでは自身の去就への明言を避けた。

「北京後のこのチームで、という意味での集大成。あまりそうやって辞めさせないでよ」。
そう笑った佐々木監督は「僕がこの先もやって成長するのか。それとも別の人がやって、違うカラーを入れた方がいいのか。
選手も慣れてダラダラするかもしれないし」と指摘。
日本サッカー協会との契約は9月までといい、
「自分がやった方が成長すると思ったら、『俺にやらせてくれ』とお願いするし、この1か月で考えたい」と話していた。
951名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:38:02.85 ID:7IB9Q0cw0
>>1
はい。

  ★ なでしこ妹世代の世界W杯が、盆明けから日本で始まる ★ もう次の戦いが始まっている・・・

【FIFA 女子U-20ワールドカップ 日本大会】
08/19〜09/08(日本戦はフジTV系列で放送予定)

▼予選リーグ
 グループA:日本、メキシコ、ニュージーランド、スイス
   [試合会場:宮城スタ・神戸ユニバー・国立競技場]

 グループB:ブラジル、イタリア、ナイジェリア、韓国
   [試合会場:駒場スタ・神戸ユニバー・国立競技場]

 グループC:北朝鮮、ノルウェー、アルゼンチン、カナダ
   [試合会場:神戸ユニバー・宮城スタ・駒場スタ]

 グループD:ガーナ、アメリカ、ドイツ、中国
   [試合会場:広島ビッグアーチ・宮城スタ・駒場スタ]

▼決勝トーナメント
 8月30日・国立:B組1位vsA組2位、A組1位vsB組2位
 8月31日・駒場:C組1位vsD組2位、D組1位vsC組2位
 9月4日 準決勝・国立
 9月8日 決勝/3位決・国立 
公式サイト:http://jp.fifa.com/u20womensworldcup/
952名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:38:29.52 ID:rQFYhn5Z0
大宮を押し上げるのってものスゲー難しい仕事だわ
953名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:41:54.50 ID:yE4RupThP
早くも狭山スレが踊ってる
954名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:42:08.05 ID:yRkG5XpP0
>>950
>「北京後のこのチームで、という意味での集大成。あまりそうやって辞めさせないでよ」。

全然話が違うじゃねえかw
慰労も兼ねてもう一個ポスト上げて、今の原博実みたいなポジションでしばらく落ち着いてもらうって手もある
955名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:44:48.93 ID:bORXfC2a0
>>923
呼びたくても呼べねえんだわw
お前さんが欧州のビッグネームだとして、南朝鮮なんかに行くかい?w
ヒディンクを呼べたのは特例
理由は
@開催国の監督という名誉があった
A前のクラブでしでかして首になってた
B一年という短期の仕事だった
CチョンがFIFA内で力を持ってた

もう開催国ではないし、チョンはクーデター計画がバレて干されてるし、もはや南朝鮮に行こうなんていう物好きはいないよ。
南朝鮮が呼べるとしたら、もはや欧州では仕事が無くなった監督の年金稼ぎくらいだ。

日本のザックだってイタリアでは終わった監督とされてたんだからね。
まあ結果オーライだがw

956名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:47:17.62 ID:FkvWw2Bi0
特別な敗戦で示した成長の証=米国女子代表 2-1 日本女子代表
http://london.yahoo.co.jp/column/detail/201208100012-spnavi
957名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:55:21.76 ID:nqJhGplM0
>>471
審判がアメびいきは確定だよな
958名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:08:49.25 ID:oF/NPis70
ザックなんてジーコに毛が生えた程度
そのジーコはCLでベスト8
ザックは全敗退
ザックがジーコのあとに来てたら史上最低監督になってた
南ア後で運が良かっただけ
959名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:09:39.91 ID:ASvkxhcq0
大宮はないw
960名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:11:33.64 ID:1jNzeaII0
>>14
クキュクキュクキュクキュって音が聞こえてきそう
961名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:15:42.76 ID:cvfxHPla0
1億もらえるなら中国行けばいいのに

日本人監督で1億以上もらえるなんて岡ちゃんぐらいじゃないか?
962名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:20:09.66 ID:fgTwPm0qO
>>961
次のW杯は女子のアジア枠は5でなおかつ北がいないから
タイに負けてもまだ出られるんだからおいしいのに
963名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:24:00.53 ID:Inh8NfQ1O
中国は本当に金払うか分からんし国外に持ち出せるのは半分までだし。

まあ銀聯カード作って日本で買い物できるのは日本人有利だけど

それなら半分のやつに引っかからない
964名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:31:57.51 ID:xkiodocl0
U-23とか下の世代やろうぜ
965名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:32:24.74 ID:wYPMkS0ZO
「自分がやった方が成長すると思えば…」佐々木監督は去就明言せず
ゲキサカ 8月10日(金)12時30分配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-01105158-gekisaka-socc
「北京後のこのチームで、という意味での集大成。あまりそうやって辞めさせないでよ」。そう笑った佐々木監督は「僕がこの先もやって成長するのか。
それとも別の人がやって、違うカラーを入れた方がいいのか。選手も慣れてダラダラするかもしれないし」と指摘。日本サッカー協会との契約は9月までといい、
「自分がやった方が成長すると思ったら、『俺にやらせてくれ』とお願いするし、この1か月で考えたい」と話すにとどまった。
966名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:35:00.38 ID:0UyFYLRy0
ベガルタの方がいいぞ
実家も近いし、鮫ちゃんのケツを叩けるぞ
967名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:35:42.76 ID:NcApWran0
講演で食べていけるだろ
968名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:36:10.81 ID:tknkL6F40
海外にだけは行かないで 国金出せよ
969名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:37:07.57 ID:NFNnf7td0
なでしこの監督云々はこれからだろうけどどこでもいいから選手の育成に係わってほしい
970名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:37:59.73 ID:wNEHXK+NO
鮫島のケツを思いっきり触ってたな。
971名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:38:12.61 ID:zHOElhBh0
ちょっw NTT
972名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:41:04.50 ID:FkvWw2Bi0
特別な敗戦で示した成長の証=米国女子代表 2-1 日本女子代表
http://london.yahoo.co.jp/column/detail/201208100012-spnavi

アメリカにリアリズムを選択させた、なでしこの実力
「高度な駆け引き」も面白いが、もっと良い条件で戦わせたい
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012081012480602.html

決勝戦で宿敵アメリカと互角の戦い。未来につながる、なでしこの銀メダル。
http://number.bunshun.jp/articles/-/253585
973名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:42:10.58 ID:izbdlvyo0
【佐々木則夫】若き日のなでしこ監督
http://www.youtube.com/watch?v=PyWUshCG1yA
974名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:43:42.84 ID:VhmebUTA0
勝ち逃げは大事
975名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:55:16.38 ID:W3kW2lbOO
ザックの次の次くらいどうかな
976名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:58:39.42 ID:rS+ip11Qi
学校でいえば、中高一貫で中1の数学教えてた先生が本気出して数VC教えるようなものだろ
うまくいくんじゃね?
977名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 14:15:58.78 ID:p+L70v1w0
佐々木ノリさんて木梨ノリさんと高校の同級生って本当か?
978名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 14:19:08.65 ID:H8uCeQ4t0
>>145
女で監督が勤まるほどの経験者がまだいないだけだろ
女子サッカーの歴史はまだ浅いし
本来はソフトの宇津木みたいなのがいいと思う
日本男性は次回ハードルあがってなり手は厳しそうだから
外国から連れてくる?
アメリカのおばちゃん監督を横取りしてはどうだ
979名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 14:23:09.85 ID:8rUf8Dlo0
男子はユースでさえクビだったんだろ?
こんなオーラのない監督男子まとめあげられる訳ないだろ
980名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 14:36:04.80 ID:3gNu1EbS0
弱くなるかもしれないけど女が監督やった方が絶対にいい
981名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 14:37:16.05 ID:cvfxHPla0
10年たったら澤さんが監督やってるだろ
982名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 14:37:28.04 ID:25nEG7s50
講演会だけですげー稼げそう
983名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 14:48:22.43 ID:Z1NhbOMsi
男子だったらu17とか空いてるんじゃない?

体力的にも近いからやってみたらいいのぬ
984名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:06:19.35 ID:qtA/++jT0
あかんNTT優勝してまう
985名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:08:17.93 ID:+S2p/uGw0
監督の才能がある。
個のレベルでは劣っているのははっきり分かるが勝ちに持って行く方法を
知っている。
今度は男子の監督がいい。
986名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:13:18.11 ID:+S2p/uGw0
弱いチームを段々強くしていく野村監督のような人生を送っていくのがいいかもしれない。
結果が出たら60過ぎに代表監督試してみればいい。
987名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:15:21.45 ID:iK3/J/R40
男子にもノリオとか呼ばれて舐められるのかwww
988名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:19:47.06 ID:Oz43w5Ih0
>>961
神戸の監督なった西野
989名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:04.51 ID:+S2p/uGw0
世界とのリーグ戦ならいくらなでしこでも負け数の方が多くなると感じた。
トーナメント戦向きの監督向き。
990名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:20:16.02 ID:Ebt8cUam0
男子の場合舐められると統率出来んぞ
991名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:25:25.45 ID:q/kl8dpf0
女子の監督が天職だと思うよ
疲れたなら二、三年解説と公演して稼いでまた女子の監督してくれ〜
992名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:30:34.84 ID:zHOElhBh0
なでしこが人気なくなると全く興味もたれなくなるだろうな
993名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:32:51.28 ID:vua3Iw6y0
あかん大宮が強くなってしまうw
994名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:36:44.81 ID:zHOElhBh0
こいつ大宮にいた時、弱くて全然成績出せず首になったんだけど
995名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:46:05.94 ID:yAkJUY040
サンバイザーか
996名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:52:46.67 ID:TXX/H39KP
ほ〜
997名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:53:45.62 ID:VOerbVLo0
ノリオのリオは見られないのか…
998名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:54:31.65 ID:W/rI7e6d0
Jにしろ代表にしろ男子の監督なんて叩かれるのが仕事みたいなもんだから止めといたほうがいい
999名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:07.67 ID:kohaWUVgO
>>1000なら
無敵デビュー

1000名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:56:29.92 ID:X2+93NML0
>>7
なでしこはブスが多いから食わないだろ
アメちゃんの選手美人ばっかりで興奮したなー

アレックス・モーガンちゃん(23)
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2011/07/alex-morgan1.jpg
ソロちゃん
http://nujazz.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e69/nujazz/usa-soccer.jpg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。