【サッカー/ロンドン五輪】いざ!なでしこ、米と決戦…2トップ封じがカギ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 サッカー女子決勝、日本(なでしこジャパン)―米国は9日(日本時間10日未明)に行われる。

 金メダルをかけた大一番を展望する。

 米国の攻撃サッカーを支えるのは、破壊力ある2トップだ。1メートル78の長身で代表通算143得点(世界歴代2位)のワンバックは空中戦と球際の競り合いに絶対の強さを誇り、
昨夏のワールドカップ後にレギュラーへ昇格したモーガンは男子選手並みの俊足と技術を兼ね備える。

 6月の親善試合では、この2人をめがけて次々とロングボールを放り込む作戦で、日本を4―1と圧倒した。今回も、その作戦で来るのは確実だろう。

 日本は決勝前日の8日、非公開の実戦練習で、相手2トップへの対策を積んだ模様だ。

守備ラインを統率するセンターバックの岩清水(日テレ)が「前に出て(2トップへの)パスコースを切ること」と言う通り、まずは2人にボールが渡らないよう、全員が連動した素早いプレスでボールの出どころを抑えたい。

 相手の攻撃を勢いに乗せないためにも、日本としては本来の華麗なパスワークを取り戻し、ボール支配率を上げたいところだ。

気がかりは、開幕直前に導入された新布陣で、中盤の左サイドから右サイドにポジションが変わった司令塔の宮間(岡山湯郷)のパスが精度を欠き、簡単にボールを失う場面が目立つこと。「今までの試合以上に人生を懸けたい」という決勝で、復調を遂げられるか。

 準決勝で延長を含む120分間を戦ったうえ、マンチェスターからロンドンへ会場の移動もあった米国は、疲れもあるはずだが、日本も消耗戦続きで、コンディションで分があるかどうかは微妙。

佐々木監督は公式記者会見で「どちらの勝ちたいという思いが強いかが、本当の勝負」と、最後は精神力の差がメダルの色を分けると強調した。(込山駿)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000842-yom-spo
2名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:15:56.11 ID:PqHiomb60
実際アメリカの方が強いよね
奇跡を起こせるか・・・ってレベル
3名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:16:40.43 ID:Ww7DfJQ90
カーズとジョセフ・ジョースターくらい差がある
4名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:18:47.96 ID:oasUeruJ0
月とすっぽん、提灯に釣鐘、澤とモーガン
5名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:18:52.20 ID:1nHiI5+J0
アメリカが疲労しててもまだアメリカのほうに分があるな
6名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:19:55.33 ID:zPmnSHgW0
左サイド狙われまくるだろうから、川澄の頑張り次第だろうな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:21:52.24 ID:437n0JeRO
どうせセットプレーからしか得点できない日本
8名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:21:58.18 ID:O0hyBP17O
早いうちに良い流れで得点しないと地力勝負はチョイきつそう
9名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:24:22.25 ID:M/HGgKxf0
去年のW杯見た後からは
何がおこるかわからないと思うようになりました
10名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:25:22.85 ID:wOvoFeSB0
モーガンを完璧に抑えたことないよな…
11名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:25:22.90 ID:lPDWjY/K0
雨になら負けて悔い無し。
12名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:25:46.85 ID:S28D7Djd0
今日のニワカ・スレはここかい?
13名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:26:42.06 ID:rmg29nOtO
競り合う時に乳首をコリコリッてやって骨抜きにするってのはどうかな?
かなり現実的かつ論理的だと思うんだけど?
14名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:28:08.14 ID:vZLOkWTD0
もう「なでしこジャパン」っていう名称は商標登録か何かなの?
NHKのお昼(7時でも9時でも)のニュースで、アナウンサーが普通のニュース読みトーンで
「なでしこジャパンは○日、ロンドンの・・・・・」って言ってるんだけどw
「サッカー女子日本代表」ってのも言わなくなってるw
15名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:28:30.78 ID:EkIru5Bo0
完璧に封じるのは無理だろ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:28:40.58 ID:Bl+8wH4QP
チェイニーちゃんの紐パンだけ確認済み
17名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:29:28.76 ID:iR2awTdL0
いやいやw
勝てるわけないやん
18名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:30:03.98 ID:arLouxKr0
なでしこジャパン
http://goo.gl/ncYJC
日本国民は誰もが金メダル獲得を信じている。
銀なら、おめでとうございますとは言わないぞ。
19名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:30:04.28 ID:XL3bp5N80
糞ッ!
俺が出られれば・・・!
20名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:30:47.68 ID:Z7/EYuV80
宮間の調子が右でイマイチなんだったら左に戻せばいいと思うんだが・・ダメなの?
21名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:33:00.35 ID:/ct7mUAS0
過去数十試合の対戦成績からみても、日本が勝ったのは最近の2試合だけだから、むこうは
ジャイアン、こっちはノリオ。挑戦者。あまり背負わないでダメ元で気楽に戦えばいいよ。
22名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:33:43.98 ID:ackMTvs00
>>1
未明っていつよ
何の情報にもなってないクソ記事
23名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:34:07.05 ID:aCoqYiV/O
まあ、銀メダルだな
24名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:34:07.07 ID:6TmLlut/0
ラピノーのミドルも怖い。

ん?ラピノー…
ラピノー ラピノー
チャンチャンチャラ〜ン♪
25名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:37:53.04 ID:4LE6Hxes0
連戦連敗、もうほどほど相手になりませーん、ってなら逆に相手の油断や堅い戦術の前にチャンスがあるものだけど、
なまじW杯やなんだかカップで勝っちゃってるからな。相手はなんの慢心もなく来るってところがまた絶望的。
厳しいけど頑張って欲しい。
26名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:39:25.50 ID:bvkfw0pkO
香川と長友と本田が助っ人として加わってくれれば…
27名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:39:49.32 ID:otb6fQmi0
捨て身のパワーで押してくるよ、無理だな。
28名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:42:08.71 ID:mjyEe2EWO
1941年以来だろ、こんな日米決戦は
29名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:42:19.63 ID:NGxqUFgy0
0−3で日本の負けだろうな。
男子サッカーが完敗して目が覚めたよ。
30名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:43:11.90 ID:TQCFGvHPO
フランス戦では疲れちまったが、
いなすようにボールを回して体力節約してほしいな。

31名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:43:55.57 ID:xgJ7SLkti
こちらには12人目のなでしこ戦士ゴール婆さんがいるからな
いつも通り弾きまくって気づいたら僅差で勝ってるよ
32名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:47:14.73 ID:SJ+mPdHpO
アメリカ、カナダ戦みたらなでしことの決勝なんてどうでもよくなっちまった。
33名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:50:43.50 ID:/ct7mUAS0
最近勝っちゃってるけど、もともと横綱と小結くらいの違いは有るからね。ダメもとであたる気持ちで。
34名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:00:08.60 ID:3aacCUz+0
横綱と前頭のくらいの差があるよ
高さ、スピード、パワー、スタミナとほぼ全ての身体能力でアメリカが圧倒している。

35名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:03:42.26 ID:NI8WiV8l0

いじめ報道に遭いながら、なでしこジャパンは決勝です。
日本経済新聞が報道した日本を蔑むサッカー記事に失望した。
日本を愛する心が欠片もない日経の論説に私は泣いてしまった。
公平な競技評価をするIOC。一方、悪意を持って日本人を陥れようと
報道する左翼マスコミ、「同じ日本人でありながら」…と思う。
まさに、日本経済新聞は日本を陥れようとする韓国人と同じである。

36名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:03:57.63 ID:XsuUD6B30
【五輪】悲願の金メダルへ!なでしこ決意語る(12/08/09)
http://www.youtube.com/watch?v=5HMhW3UhJQc

きょうの見どころ・サッカー ロンドン五輪第14日
http://www.youtube.com/watch?v=OB7RvqtRmn4

佐々木監督、退任示唆 なでしこ決勝「最終章」
http://www.youtube.com/watch?v=vaEr2PwKB0Q

【五輪】アメリカ戦前に「なでしこ」が最終調整(12/08/09)
http://www.youtube.com/watch?v=cEkLNAju3Zs
37名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:06:12.00 ID:h6830NG+0
勝てる気がまったくしないな
38名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:08:39.23 ID:7ouuqVm+O

モ−バック最強

引いたらワンバックにヘッドでズド−ン
上げたらモ−ガンにスピードでズド−ン

どうせえっちゅうねん

39名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:09:21.70 ID:hWVE6ScZ0
ワンバックって名前なんだからひとりでDFやれや
40名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:09:35.18 ID:Ypa8qHNJ0
金メダル(>_<)
41名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:09:58.20 ID:MrCcYXte0
負けてもいいからなんとか接戦に持ち込んでくれ
42名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:10:43.97 ID:hWVE6ScZ0
後半10分で3−0とかになってそうで嫌だ…
43名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:15:14.82 ID:WEBSYPnZO
W杯決勝前もあんなのには勝てねーよwwwから始まった
だからあえて言おう

あんなのには勝てねーよwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:18:01.50 ID:He11Dg1o0
ワンバック兄貴も怖いけどやっぱりモーガンだよなー
45名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:26:25.69 ID:zbkMuQez0
やべー既に眠いわ
46名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:27:12.38 ID:mOS0ReEYP
3:45キックオフだろ? 終わる頃には明るいなw
他のバレーやレスリングも軒並み4時前後だしキツい。
47名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:31:25.15 ID:6/GGZLIA0
レイープされるんやろうな。今から鬱だわ。
48名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:36:56.75 ID:FLOfwBq80
開始が夜中の3時半って、選手がかわいそうだろ!
49名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:38:55.56 ID:zPmnSHgW0
>>20
宮間が左だと攻撃面では輝くだろうが、宮間−鮫島ラインの守備とか恐ろしい
50名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:40:48.15 ID:BRHWjCt60



これまで封印してきたモーガン対策がいよいよ初披露だぜーw wwwwwww

モーガンって裏に抜けるとき、
ほとんどが左にかわして左足で右サイドネットを狙って撃ってる。
守備対応で左に行かせないようにだけケアしとけば、あんま怖くない。

右に行かせても、体開いて左足ドンって形はない。
岩清水なら鼻糞ほじくりながらでも簡単にシュートコース切れる。


51名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:49:40.83 ID:SlD8DxQi0
漏れのらピノーたん(´/・ω・//)
52名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:52:26.14 ID:wnYWMbRI0
普通に考えれば、虐殺レベル
それに輪をかけて、ワンバック兄貴のコメント…
5-0とかになっても、驚かない
53名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:59:18.17 ID:7KssecdYP
アメリカが勝つ、日本は弱いから負ける言い続けてる自称サッカー通の人達って何なんだ?
去年のワールドカップから日本は
ドイツ、スウェーデン、アメリカ、
カナダ、ブラジル、フランスといった強豪に大事な試合で勝ち続けている
何で日本が実は弱い事になるんだ?
明日アメリカが勝ったらこれまでの試合に係わらず
日本はやっぱり弱くて自称サッカー通の人の言ってる事が正しいことになるのか?
大事な試合で6勝1敗でもやっぱり日本は弱いのか?
54名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:00:41.30 ID:iR2awTdL0
大本営発表
55名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:23:49.56 ID:EkxFbrTA0
接戦に持ち込めるかが勝負
失敗すれば虐殺されるお
56名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:26:23.43 ID:4qr2g8Hr0
今日深夜のなでしこ、NHK解説はまたキンキン声の川上らしいな
57名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:30:17.43 ID:b+hswCGD0
フレーフレー、モーガン!!
58名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:41:38.49 ID:xnD1JO9K0
女子の場合、合衆国に負けるの仕方ないと思える。気楽に戦ってくれ。
59名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:28:02.23 ID:ufV3lbg00
ワンバックのデカい尻を抱えながらバックから中出ししたい・・・・・。
60名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 00:47:14.62 ID:b4Capy5h0
どの局でやるのかわからない
61名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:12:32.51 ID:c/qfd8iI0
宮間を右にしたから鮫と謹賀が生きなくなって
川澄の負担が増えた失点を恐れて攻撃が出来ない

なにも変えなくても良かった 点を取られたら取り返す
ほうが宮間も生きただろう
62名無しさん@恐縮です
ツートップは相手のコンディションもあり抑えられたが、アメリカの武器はそれだけではなかった…だなぁ…