【サッカー/U-23】五輪 日本、メキシコに1−3で敗れ3位決定戦へ 大津ミドルで先制もセットプレーとミスで失点、決定機作れず★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
2012 ロンドン五輪 男子サッカー 準決勝

 メキシコ 3−1 日本  [ウェンブリー・スタジアム/ロンドン]
0-1 大津祐樹(前12分)
1-1 ファビアン(前31分)
2-1 ペラルタ(後20分)
3-1 コルテス(後45+3分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   4 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後38分)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ)
   10 東慶悟(大宮アルディージャ) → 9 杉本健勇(セレッソ大阪)(後26分)
   16 山口螢(セレッソ大阪)
   17 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ) → 14 宇佐美貴史(ホッフェンハイム/ドイツ)(後32分)
FW 11 永井謙佑(名古屋グランパス)

http://london.yahoo.co.jp/live/soccer?id=oly_20120807_01

★1が立った時刻 2012/08/08(水) 02:51:15.88
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344372478/

NHK:http://www1.nhk.or.jp/olympic/
Yahoo!スポーツ×スポナビ:http://london.yahoo.co.jp/

関連スレ:
【五輪/サッカー】ブラジルが韓国を3-0で下し決勝進出、日本の3位決定戦の相手は韓国に★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344374573/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:48:46.16 ID:EBgrqc2o0
3名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:00.74 ID:gafX44K60
税金コロコロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:03.90 ID:I1qSm9Em0
トラップをもっと工夫せーや
どの試合も勝負どころでとられてポゼッションどころやあらへんやんけ
ゴールに背を向けてばっかやからシュートも打たれんドアホ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:04.42 ID:7ObG8VKy0
戦犯権田
6名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:04.64 ID:RRFA/PK60
で、三決も永井で行くの?
今更ハッタリも効かんと思うけど
7名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:10.83 ID:inAeI2yd0
前半押し込まれて同点
こういう場合、通常ハーフタイムに監督の指示なり選手交代で流れを変えることを目指す

ところが交代させてきたのはメヒコの方
それもキーマンと見られていたドンタコスに代えてヒメネスの大胆采配

見事流れを維持して快勝
一方関塚の交代は機能するどころかむしろ悪化
8名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:15.11 ID:aY25vHu+0
おせーよ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:24.59 ID:aftTb5qw0
おまいら期待に反してベスト4まで来た代表叩くなや・・・
10名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:31.43 ID:VRKTetTS0
韓国戦もやらかすよ、権田
11名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:35.42 ID:9h641MTM0
12名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:40.81 ID:n3Kzu7pE0
内容で負けてたから、あの一点を守るしかなかった。
それをあんなポカミスで・・・・
ぜんぜん駄目だったね。昨夜の日本は。
13名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:41.01 ID:8sMJResU0
権田は初戦まで通して振り返ると、ファンブルするわ無理な飛び出しはするわ危ないプレーの連続にみえた
それを安定感のあるプレーで状況判断が的確ともてはやされていたから違和感ありまくりでした
あれではいくらフィードや他の部分がよくてもねえ
14名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:53.34 ID:KwhEiwVW0
日本の動き悪すぎだろ
これでは勝つのは無理だわ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:53.98 ID:Cef6S1UM0
もう悪いところを沢山見たので
割り切って、次戦に期待する

勝って帰ってこい!
16名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:54.15 ID:yZyYyx590
まあ、たしかに日本は決勝に進むようなチームじゃなかったわな。
リードされて残り5分とかになってもパワープレーすらできない。
サイドの奥深くにボールを進めてセンタリングを上げるところにすらもっていけない。
ひどいもんだった。
17名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:49:57.75 ID:6ztlrSbb0
権田が
18名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:01.57 ID:nMG5vh0c0
どマイナースポーツやきうがなくて苛々してる焼き豚ちゃん

【悲報】オリンピック終了まであと4日
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1344373899/
19名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:05.96 ID:DSjBXG3W0
負けると思って見なかったが、そんなに酷かったの?
20名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:10.86 ID:jYKqO2Qy0
キモゴリラが内田を超えたとか言ってた奴らは息してんの?
21名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:22.84 ID:5gaaKyGW0
扇原を擁護し権田を叩いてるとか朝鮮人気質と同じだからやめれw
お前ら再放送やるから細かく録画してみて見れw
22名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:32.99 ID:QOyvkq2K0
>>6
コンディション回復すれば点とってくれるよ
むしろ今日の試合では温存するべきだった
23名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:34.64 ID:AcITdP6c0
叩いてる人ばっかりだけど

小日本人がベスト4に入った事だけでも奇跡なんだから
ここまでの健闘を褒めてやるべき
24名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:35.66 ID:BkNaAs/y0
権田叩いてるやつはニワカwww
25名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:44.41 ID:szowZW3YO
バカチョンに負けたらわかってるんだろうな?
26名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:50.40 ID:vPaVSKQV0
韓国は兵役免除のモチベーションがあるから×5だぞ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:50.74 ID:C8qgDKtB0
ニートウヨ逆神すぎるだろ
サッカーに擦り寄ってくんなよ
一生WBC応援しとけ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:50:59.67 ID:8jQMGgPM0
まあ、おまいら、

まいんちゃんさんでも見て落ち着け
29名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:04.93 ID:1FpkSFUD0
つくづく人間のカスの集まりだってよく解るわ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:13.04 ID:QdK9Tboi0
<丶`∀´>仲良く決定戦ニダw
31名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:14.98 ID:DqTit32F0
>>26
金だけでしょ?
32名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:18.92 ID:RmWAI/Xw0
権田はミスってたけどがんばってたよ
よかったよかった
でも権田じゃないほうがもっと良かった
33名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:19.75 ID:NUTVspjd0
今のオリンピック代表面子はA代表より強い
って言ってた奴息してる?
34名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:24.70 ID:+dee0zNR0
パス引き出し回数 山村>扇原
ボール奪取回数  山村>扇原
パス成功率    山村>扇原


どーみても山村でしたww

扇原が山村レベルでボール奪えれば何の問題もないのになww

ついに戦犯ww

そしていつものゴールライン割タッチライン割パスwww

どこがセンスだよww

ゴミセンスww


なぁ、普通に前に蹴るなりドリブルするなりすればいいじゃねーかww

CBの吉田よりドリブル距離がないwww

焼き豚レベルの運動神経www
35名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:26.31 ID:4o4Hlhmd0
Jリーグはプレッシャーの少ないリーグだからゆうゆうとプレー出来るが
プレスの強い相手と対戦すると何も出来なくなる
特にトラップミスとパスミスは目立ってくる
36名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:28.60 ID:sHPBIlMU0
権田は下手くそな上に根性も腐ってるから韓国がお似合い
37名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:30.39 ID:Ad/9MJdL0
権田はなぜゴールキック蹴らないんだ?
38名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:39.91 ID:7KASmxUxO
>>20
今でもA代表スレで内田より良かったってほざいてる
39名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:48.17 ID:mzWdN9o/0
メキシコ強かったし、流石に権田戦犯とは言えんけど
超下手糞と居えるプレイぶりだったのは否めない
40名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:56.29 ID:/C11pTyO0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
http://iup.2ch-library.com/i/i0711514-1344372166.jpg
41名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:57.96 ID:ei1eedY10
吉田の支持なのに
どんだけここの童貞どもに
権田は嫌われてるんだよwwwww
42名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:51:58.06 ID:2L0wBbMO0
ここにきて大会前に懸念されてたことが一気に露呈した。
それだけメヒーコが強かったということだわな。

てか3位決定が、超面倒臭ぇよ。
怪我せんと帰ってきてほしい。
43名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:52:03.67 ID:dGRmXQ7Z0
>>11
単純にあの位置からあのコースに決めたほうがすごいけどな
日本の選手じゃまず入らない
44名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:52:07.14 ID:aY25vHu+0
>>37
ゴールキックは蹴ってただろw
45名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:52:17.06 ID:3PKb7+kv0
よくやったよ
でも次戦が韓国とは、また力が入っちゃうな〜
46名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:52:21.60 ID:/JkYBTEt0
4番のしゃくれがあかん
47名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:52:23.64 ID:hWcHeeKk0
権田はホント悪い部分の能活とそっくりだよな。自分がいいセーブして気分が良くなると気分のままキックなりスローを
周りの流れや状況無視して投げつけるとこは
48名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:52:30.06 ID:RRFA/PK60
でも動画見る限りパスでつなぐつもりなら誰に投げても同じだった気がしないでもない
そしてプレスされたらパスもおぼつかなくなってる日本DF陣やばすぎる
…囲まれた後の扇原の動きは意味不明
49名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:52:31.89 ID:uMLueyqu0
ID:StQFJoue0
ID:Q/ICf7uZO
奇形児権田死ね
50名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:52:43.58 ID:cJ6tm9420
体力が続かないのはしょうがない
控えが使えないんだから
その控えもアディダス枠だからしょうがない
関塚に決定権は無い


役に立ってるベスト3

1位 吉田(ミズノ)・・・3試合7失点の糞チームを立て直す
2位 永井(ミズノ)・・・日本のエース、攻守に貢献
3位 大津(ナイキ)・・・全てはこいつがスペイン戦でゴールしてから始まった

番外 比嘉さん(アンブロ)・・・応援ビデオ作ったりして影からサポート

役に立ってないベスト3

1位 杉本(アディダス)・・・明らかにレベルが低い
2位 齋藤(アディダス)・・・明らかに足手まとい
3位 山村(アディダス)・・・キャプテンの面影なしw

番外 宇佐美(アディダス)・・・ドイツには新婚旅行、イギリスには観光旅行




あれ?代表からアディダス追放したらもっとつよくなるんじゃね?

ていうのはおいといて、清武とか一部の人間は使えるけどな

でもアディダス枠の8割はまったく使えない
51名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:52:45.34 ID:9RlSFEdc0
サッカーバカは世間の面汚しw
52名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:52:47.03 ID:7ObG8VKy0
村松さん、権田を締めちゃって下さい
53名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:00.54 ID:+Nghz1Mt0
正直メダル取れなかったらグループリーグ敗退と何ら変わらない
54名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:10.61 ID:K7JFiFRy0
メキシコはサルシドとエンリケスの二人の中盤がとんでもなく厄介だったな・・・・

この二人の戦術眼の高さにしてやられた感が強い。特にこの二人が縦関係になったときに
日本はボールの奪いどころの設定を定められずに行きたくても行けない状況をうまく作られてた。
そしてSBの位置を上げてジ・エンド。

永井が怪我押してハイプレスができなかったけど、仮に万全でもかいくぐられたと思うわ。
それくらいメヒコの対応力は素晴らしかった。
日本は引き出しがなかった。それに尽きるわ。
55名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:16.07 ID:D3A7G7esO
3決は交代枠使わないで欲しい
宇佐美や斉藤使ってもやもやしたまま負けるのは嫌だわ
56名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:20.31 ID:FzXz0BGmO
リードされた時にこそ監督の采配の良し悪しが分かるな

チームに溶け込んでない杉本や宇佐美を出してきてアホかと思ったわ。
57名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:22.82 ID:YzMC5KGI0
しかし得点はよかったなあ。
何気ないショートパスからすばらしいトラップ・シュートでゴール。
相手が何かミスをしたわけでもないのにゴールってすごいわ。
58名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:24.28 ID:VbEp8cs40
メキシコ普通に強いな。
ブラジルに勝てるかもしれない。
59名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:27.21 ID:OHW++15T0
ゴリはアーリーとか上げられないの?
ゴリ一族の禁忌かなにかなの?
60名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:30.42 ID:LOM5Cx1P0
まだやってんのか
俺はもう諦めた
でも韓国に勝って、銅は取ってもらいたい。
韓国は兵役義務免除の為、目の色変えてやってくるだろうが、その夢を粉砕して欲しい。
61名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:34.93 ID:oFWfIFyQ0
>>48
パスをつなぐつもりなら相手が下がるまで待ちゃいいんだよ
あんなに急ぐ必要がどこにあったんだとw
62名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:37.28 ID:mzWdN9o/0
>>37 相手に渡るからw んで誰かに預けるほうがいいって結論になったのだ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:37.91 ID:QOyvkq2K0
>>43
誰も寄せてないから割と余裕
大津の1点目も似たようなものだし
64名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:38.98 ID:+7MGVJpS0
神様「女子バレーの方で奇跡起こしてやったじゃん・・・1日2つもムリ」
65名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:39.51 ID:RG0x6BMD0
杉本投入直後は一瞬日本に流れが傾きかけたんだがな。
とにかくミスが多すぎてダメだったな。
66名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:42.85 ID:kAWugeuc0
取り合えず酒井ゴリと鮫島ちゃんはスローイン禁止な
67名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:53:58.73 ID:AJ+bXMR10
しかし日本のサッカーファンってカスが多いのがコメント読んでるとわかるな

というか伝統なんだなw
68名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:54:02.43 ID:coPVWZA8P
Q 急に
G 権田が
N 投げてきたので


          (^ω^ )
コロコロ〜      ノ1‖ >
    ○三     ノ ∠  ←権田
69名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:54:03.75 ID:koPCPmyfO
準決勝でこんな糞みたいなサッカーを披露してしまって世界の皆様に申し訳ないわ
70名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:54:10.89 ID:DMcDscIR0
やっぱり男は期待外れだな
毎度毎度
71名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:54:14.06 ID:T6neIWsXO
権田が〜、とか言ってる人多いが
普通に実力で負けだろ。
72名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:54:22.23 ID:3wicDB9A0
OAが6人必要と言われたくらい
ボランチからキーパーまで満遍なく不安視されてた結果が最後に出た
下チョン戦は絶対宇佐美スタメンにするべき
負けても一石二鳥三鳥くらいになる
73名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:54:29.93 ID:DPGFHT100
>>57
最初からトラップを浮かせてボレーだったのなら
素晴らしいイメージだわ
そうじゃなくてもファインゴールだが
74名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:54:42.25 ID:vQTD8nzf0
1点目入ってから寝てしまったわ
起きたら負けてた\(^o^)/
銅目指して最後頑張ってくれ
75名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:54:49.89 ID:giS/TyzY0
扇原のミスは痛かったなぁ権田を叩くのはちょい違う気がする
それ以外で権田の判断ミスは相変わらず惨かったが
一番は酒井でしょ あそこで全部流れが切れてた
何ていうか代表にはなれない男かもね
苦しい所で楽しようとする選手は物にならない
76名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:54:55.12 ID:YzMC5KGI0
>>58
そんな風に思っていた時期がおれにも試合後の2時間ほどありました。
77名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:54:59.39 ID:fl3QI0c7O
リベリーをイラつかせ、完封する内田>>>>>>>メキシコ相手にイラつき、ファールしまくりのゴリラ
78名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:16.86 ID:/FL6my+o0
関塚さんにゴメンナサイしないとな
手のひら返しかけてゴメンナサイ
やっぱダメだわ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:20.48 ID:aY25vHu+0
>>48
そもそもこの試合全般に言えるんだがハイプレスしてくる相手に自陣深くからパス繋ごうとする選択自体おかしい
韓国はポンポン放り込んでたから引き分けになったのになあ
なんかその辺日本がやりたいサッカーを相手無視して推し進めようとしてる感じがするんだよな
80名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:26.48 ID:inAeI2yd0
>>41
アホか。全体が見えてプレッシングを受けるわけでもないGKが
DFの指示一つで自分で判断せずボールを転がすわけないだろw
鵜呑みにして指示に従ったならそれこそ権田の責任だわ
81名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:33.88 ID:B9A7QM4GO
>>59
それに対応できるFWがいないw
82名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:37.31 ID:aftTb5qw0
>>70
ベスト4で期待はずれっておまえどれだけ期待してたの?
83名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:41.11 ID:RRFA/PK60
清武を軸にしつつ永井で相手をかき回す発明は凄いと思ったけど
これは偶然の化学反応で監督は実は何も考えてなかったし
選手たちもなんの考えも共有できてないんだろうなと気づいてしまった
84名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:45.32 ID:SW77Cz9N0
大津のゴールは昂ぶったわ
それにしてもメキシコ強かった
これは仕方ない
85名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:51.04 ID:gafX44K60
権田と扇原は悪くないwwwwwwwwwww(キリッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:00.95 ID:Mx0Jtj9p0
>>37
その前から前線が動けなくなっていてな・・・
ロングフィード蹴っても相手に渡るだけだったんだ
87名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:01.28 ID:RmWAI/Xw0
>>71
でも権田じゃないほうが良かった
88名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:01.75 ID:D1b2sduN0
勝てる試合を落とさないのが基本、メキシコに勝ててた試合なのに勿体ない
89名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:17.85 ID:TjmuziJr0




ボウリング大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






90名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:23.40 ID:io2IKEqY0
やっぱり長友さんは偉大
91名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:26.47 ID:2gNTb/Zy0
CKも普通は防げた気がする
92名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:32.06 ID:mC3SBPBp0
まあいままで運が良すぎたな
これが実力
93名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:37.24 ID:4StzMkqD0
94名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:41.88 ID:cPhkqcJc0
関塚の部活サッカーの限界だった、日本はあんなサッカーやるべきじゃない
それとスタメン組とサブの信頼度使い方も酷いあれじゃチームはバラバラ
関塚が常に勝てないのが何となく分かる
95名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:42.34 ID:tVM6ZZKo0
パススピードの問題だったね。
今までの相手なら通ってたパスがほとんどカットされてた。
96名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:46.39 ID:8C5Sv/jaO
負けにもいい負け方と悪い負け方がある。今回はミスからの無様な失点、ミスだらけ、無気力ヘタレ、
采配ハズレ、決定機なし、最低な負け方。パラグアイ戦みたいにめげないで全力出し切っての負けなら
悔しいのあっても叩かないけど。今日の負け方は今までの勝ちも否定されるような酷い負け方だわ。
三決は今日みたいな試合はするなよ〜同じような負け方なら今度の五輪は惨敗扱いでいいよ
97名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:49.10 ID:K/pGMaza0
日本ってポゼッションサッカー目指してたんじゃないの?
スペイン、メキシコはしょうがないとして
他の試合でも支配率で負けてた気がするんだけど
98名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:53.31 ID:+dee0zNR0


とりあえず事実な

パス成功率  山村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>扇原

ボール奪取率 山村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>扇原

ドリブル走行距離 山村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>扇原



パスミスでタッチラインやゴールライン割る回数

扇原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山村

自陣バイタルエリアでコネてボールを奪取される回数

扇原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山村



もうねw戦犯になるべくしてなったんだよww

関塚が悪いとしか言えないがなww

扇原君はプロをやめた方がいいww

足が遅すぎて中学生より使えないwww
   
99名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:53.78 ID:2Jmjrm930
たった一つのケアレス・プレイがここまでチームの歴史を変えることに
なるとは怖いね。
100名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:59.60 ID:wct6GqQlO
結局はガス欠だろ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:03.57 ID:0dFu5b2v0
そしてメダルを懸けた日韓戦へ・・・マスコミ歓喜!!!
102名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:07.18 ID:DPGFHT100
>>80
「あそこ空いてるぞ」ぐらいに解釈しないとな
103名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:10.45 ID:oFWfIFyQ0
>>86
それなら扇原に回してもパスする場所がねーだろw
104名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:12.91 ID:aY25vHu+0
>>87
安藤はアカン
105名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:13.13 ID:Ft5sxlyR0
「ハハハ、この試合を最後まで見ちゃった日本人はいるのかな?」
106名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:15.09 ID:pL/RoUvK0
残念ながら審判に助けられて10人にして貰わないと勝てないって解っちゃったね。。。
3決の韓国戦は勝てる気がしないorz
107名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:30.15 ID:3wicDB9A0
大津だけは最後まで走り回ってテクニックも見せてたし
こいつだけはワールドクラスのKABAちゃんだったわ
ボルシアMGの関係者も笑いが止まらないだろう
108名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:33.69 ID:ukHjEWvs0
>>91
吉田が自分のミスだと認めてる
109名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:35.26 ID:RRFA/PK60
>>79
メキシコに日本のやりたいサッカーを完璧にやられてたな
めちゃくちゃ走ってたしめちゃくちゃプレスにきてた
110名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:37.16 ID:LQuT8P890
正直、サッカーに三位決定戦はいらないよな?
111名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:43.25 ID:QRKdWzDl0
はっきり力負け個の落ち着きとボールコントロールが違いすぎた
前半はお互い良い所が出て面白い試合だったが継続できたのはメヒコだった
我慢比べしたかったがミスから崩れてミスがミスを呼んでどんどん劣勢に
メンタルも技術も集中力ももっと上がらないと南米中米苦手なのは克服できんな
112名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:43.50 ID:3zO55rT90
まるで部活レベルのサッカーだったなw
113名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:43.90 ID:cH6srheq0
このチームのポカはいつになったら止むんだろうね
オリンピック中は無いのかと思ったらやっぱり・・・・・
114名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:57:57.11 ID:V52ezgRS0
>>97
そこを本番で急に戦略を変えるのが日本
115名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:02.06 ID:CJRYePkH0
扇原って例の失点シーン以外でもクソやん
扇原ヲタは失点は全て権田の所為で
それさえなければ全く扇原は無問題だったみたいに言いたげだけど
大事なことだから二度言うけど、扇原は基本クソ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:04.00 ID:aY25vHu+0
>>97
日本がポゼッションサッカー目指してたことなんてあったっけ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:07.58 ID:KPeXVKPb0
>>88
ぜんぜん勝ててた試合じゃなかった
先制点取れた試合なだけ。
118名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:33.65 ID:GggqAL1y0
後半寝てしまったなあ
まあ勝ってるだろうとここに来たら
負けてたのでまた寝た
119名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:39.34 ID:RmWAI/Xw0
>>116
アジア予選では大抵そうだぞ
120名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:47.12 ID:6ztlrSbb0
このチームのというか、権田のポカだろ?w
121名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:48.95 ID:9h641MTM0
>>21
>>11のgifが例の場面。

>>41
権田が先に扇原を差して吉田が追認という感じに見えんでもない。
その時のフィールドプレーヤーが6人最終ラインにまだ並んで歩いている状態。
扇原にボールが入って相手に寄せられ取られても歩いている。
近くにいてもろくに動かなかった者もいる。
前線の3人以外がどうしようもない判断ミスだよ。
122名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:53.87 ID:nuZF9MN40
しかし日本はひどいもんだったがメキシコはA代表の日本よりも強そうだったな。
123名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:55.53 ID:giS/TyzY0
>>107
大津は全力プレーだから好感は持てる
124名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:57.07 ID:RRFA/PK60
誰も退場になってないのに前線も守備も
メキシコの方が画面に映ってる選手の数が多かった
125名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:59.47 ID:TaZLPLj70
>>9
なでしこも北京でベストテン4のチームで唯一メダル無しだった
男子はまだ韓国戦もある
叩き一辺等は無いよな
126名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:00.71 ID:1Fp0rH+q0
素朴な疑問なんだがOAは長友、吉田(闘莉王)、遠藤(長谷部)じゃダメだったのか
五輪の招集って強制力あるだろ?
日本のウィークポイント埋める完璧なOAの使い方だと思うが
127名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:01.08 ID:AwOy0DnX0
ベスト4なんて充分すぎるわ
韓国に怪我させられないように帰ってこいよ
128名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:05.31 ID:tQKmcs660
権田は勢いを落ち着かせるために時間使ってからロングフィードじゃだめだったん?
129名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:06.25 ID:n3Kzu7pE0
体力問題だが、本当に皆あんな風に
疲労がたまりまくってたの?
年齢若いから、それなりに回復するのかなと思ってた。
130名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:11.36 ID:2sff3wyN0
お前ら、それよか女バレーボールが凄いことになってたぞ
準々決勝
      28−26 
      23−25
日本 3  25−23  2  中国
      23−25
      18−16

↑って一体どんだけ接戦やってんだよ。見りゃよかった。 
131名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:17.10 ID:VRKTetTS0
関塚は元々、フロンターレでも
外人頼みの攻守分断サッカーしてたし
132名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:18.43 ID:ds7AtG/E0
この中から大成しそうなのは清武、宇佐美、斉藤くらいかな
133名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:20.91 ID:YNgmM0c90
いやっほい
134名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:25.12 ID:nbkv8iMQ0
前半途中までは試合をコントロールしてたのに
後半がありえないほど酷い
メキシコのタラタラしたリズムに合わせて時間費やしただけ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:31.32 ID:nK5sf0Qv0
大津は雑すぎるし清武は消極的だし永井は下手
なんだかんだ大成するのは東じゃないの?
136名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:31.62 ID:mzWdN9o/0
ゴリは自分でウッチーと比べられるレベルじゃないと認めてるからな
あんま叩くなや。元々守備はあんなもん
137名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:32.47 ID:jexuFfiE0
試合後、扇原も試合が号泣して責任認めてるようなもんだし
察してやれよ本人は今大会調子悪いながら頑張ったんだし
今回のメキシコ戦に限ってはだれのせいとか関係なし

次の試合は気合入れて無気力試合だけはするな。三位おめでとう!
138名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:36.28 ID:0XMUca920
2失点目は権田じゃないだろ ワンタッチでさばけば無問題なくらいの時間あったし
扇原が2人目いるの知らずに1人いなして気を抜いちゃったのが悪い
ああいうシチュでもきちんとボランチと最終ラインでキープしてビルドアップする意識が無かったら
とにかく遠くに蹴れ!ななでしこみたいになるからもっと糞サッカーになるぞ
139名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:43.15 ID:aY25vHu+0
>>119
相手が弱すぎて結果的にボール持てるだけだろ
別にポゼッションサッカーを目指してるわけじゃないよ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:59:56.63 ID:qXJRjD+S0
>>92
だよな
日本はへたくそ
141名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:07.07 ID:gFFbH9MO0
3位決定戦の開始時間が3:45だそうだ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:11.52 ID:AQ0QPys80
戦術永井が上手くいって勝ち進んだだけの大会だった
個々のレベルアップがなければ本当の意味での世界レベルにはなれない
143名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:14.07 ID:8Ir6gnIa0
3位決定戦は大韓民国のほうが力はあるな

韓国に負けて4位というのはまた馬鹿にされるな
もっとキムチ食わないと

144名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:15.84 ID:Y9zgkr490
宇佐美は途中出場で相手にあわやPKを与えるという
見せ場をつくってましたな
145名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:17.25 ID:KidB/mmA0
メキシコに敗れ、決勝ゴールにつながるボールを奪われた扇原(中央)を慰めるGK権田。左は宇佐美
そんな権田を冷めた目で見る酒井宏樹(中央奥)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120808/soc12080803360008-p1.jpg
146名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:20.04 ID:iYeLXLuL0
サッカーの世界が〜って韓国のことかよw
ガラパゴススポーツには韓国がお似合いw
147名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:25.80 ID:wRqNEJCM0
宇佐美をイップスにしただけの大会だったな
148名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:28.47 ID:oFWfIFyQ0
>>128
普通はそれでいいんだが、自分がキャッチすると調子に乗って早くカウンターしかけたくなるあほなGKがいるんだよ
川口とか権田とか
149名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:30.93 ID:8R3Z3/ws0
連日サッカーサッカーでうざいから、とっとと優勝でも何でもして早く終われと
思ってたら負けたの?あらら






メシウマwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:34.00 ID:jjouwAHH0
>>95
選手同士の距離が離れすぎてたな
今日みたいに疲労していないときは動きまわってパスを受ける位置にいたんだが
そういう場合は強めに蹴らないと通らないな
151名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:36.91 ID:QP7DsOnu0
今北産業
権田ンゴがやらかしたの?
152名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:43.90 ID:iJVeHX6O0
権田は何であんなスローイングしたの?
しかもボール取られまくってた扇原・・・
153名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:49.71 ID:DCTeI9OW0
まだ1勝しかしてない韓国とベスト4って、違和感あるなあ
マジで罰ゲーム



権田はフィードの練習しろ
OAに選ばれた林にフィード教われ
154名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:50.19 ID:zqbAIcMy0
あのね、メキシコの攻撃直後だったから、
権田も扇原も周りのDFも速攻を仕掛けたかった。
速攻を仕掛けるために権田は扇原にパスを出した。
よく見ろ、これは妥当で自然な判断だぞ。
権田にはなんの落ち度もない。
速攻を選択するなら扇原にパスを出すのはベストな判断だぞ。

155名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:55.77 ID:P7TMdAZa0
>>55
怪我が恐いから宇佐美と斉藤は使うべきでしょう
156名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:07.07 ID:2xHXlDmj0
2点目のしょうもないミスした時点で詰んだ
それにしても守備固めすら出来ないくらい人材不足なんだな
どんな展開でも交代は斉藤に宇佐美って
157名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:11.09 ID:DhY1E9PA0
三点目だけはもうどうしようもない
なんじゃありゃ
158名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:13.41 ID:KidB/mmA0
ttp://www.sanspo.com/london2012/news/20120808/soc12080805170007-n1.html
吉田麻也の話「悔しいけど、相手が一枚上。セットプレーの失点は、僕のミスでもある。対応できなかった。中盤や守備の中でもミスがあった。そういう隙を突かれた」

清武弘嗣の話「自分たちの戦いができず悔いは残るが、まだメダルはあるので切り替えて頑張りたい。日の丸を背負っている以上、メダルを持って帰らないといけない」

永井謙佑の話「前線からの守備がなかなかはまらなくて、相手に自由にやらせてしまった。自分たちのミスで失点して慌てたところはある。落ち込んでも仕方がない。3位決定戦でしっかり戦いたい」

斎藤学の話「次があるので、切り替えてやるしかない。途中から出て、力不足を感じた。相手が強かった」

杉本健勇の話「バタバタしていたので、前で収めて点を決めてこいと言われた。ダメージは大きいけれど、下を向いている暇はない。絶対にメダルを取って帰りたい」
159名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:15.38 ID:L21a9IDi0
メキシコ選手にドーピング疑惑。チーム失格の可能性。

http://ameblo.jp/miechan41/entry-11322722553.html
160名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:15.68 ID:YzMC5KGI0
>>136
守備はあんなもんて、攻撃はどんなもんなんですか
161名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:17.04 ID:gjK2Ek3t0
クジ運がよかっただけだったね
ベスト8でエジプトが相手だもの
162名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:20.72 ID:VhWBQKa30
>>129
ユーロ決勝でイタリアがガス欠起こしてたのと似たようなもんでしょ
163名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:32.71 ID:V52ezgRS0
>>138
その前に攻め込まれていただろw
自軍にゴロゴロ球を蹴るということは相手が来ることはわかってるよね
164名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:42.40 ID:dGRmXQ7Z0
>>121
あきらかに危ないのに誰もフォローに行ってないからな
しかも権田の球が遅いから、相手が来るのが速かった
165名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:42.82 ID:byaNst9S0
ザックはアジアカップで決勝ボレーを決めた李を怪我するまで使い続けたぐらいだし
肝心なところでの勝負強さみたいなのも重視してるっぽいよなあ
と考えると、今回やらかした複数人はヤバイな
吉田もいきなり外されることはないにしろ少々マイナス評価だろうね
166名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:44.72 ID:bZrsRDln0
110:ルカ◆LUKAxvjT.jPN 08/07(火) 00:50 GtNuUZap0
さてと
なでしこジャペンでも見るかな
今回は久々にサッカーに期待してるよ
男子はメキシコに2−1
決勝ブラジルに3−0で勝つよ




2ch最悪の疫病神のクソコテwww



167名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:45.32 ID:7GTN7cMn0
>>40
なぁ、何かおかしくね
てめえがミスっときながら、さも扇原悪いかのように見える
しかもそれを宥める良いまとめ役みたい

性根が腐った奴にありがちな行為
168名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:46.47 ID:3zO55rT90
>>128
ほとんどの人間はそれで良かったと感じている
何より急ぐ場面でもないしな
169名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:47.86 ID:aY25vHu+0
>>138
無駄に自ゴール前で2人かわさせるただリスクしかないプレーを強制させる権田鬼畜だな
170名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:53.19 ID:wRqNEJCM0
収穫は清武と大津と鈴木、吉田が成長したくらいか
しかし大津は調子のリーみたいなとこがあるから、
勘違いして城彰二みたいにならんけりゃいいけど

今後永井の足はぶっ壊されるか、対策されるかで使い物にならんだろう
171名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:54.13 ID:yx7M+sNr0
>>72
いろんな意味で宇佐美先発には賛成

まぁJFAは15才以下の育成プログラムを再度強化してくれ
最低限、吸い付くようなトラップは必須だな、ファーストタッチが甘すぎる
172名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:56.24 ID:UuTDNB9M0
疲れたらどうしてもミスが出ちゃうからな
むこうはコパアメリカもあのチームでやってるみたいだし
疲れた後の経験値に差が出ちゃったな
ただそれ以上に監督の選手起用と采配に差が出た感じだわ
むこうの監督は日本のことをかなり研究してきて日本対策とセットプレーでのサインプレーを用意してきたのに
こっちは後手に回ることが多かった
交代もリードした相手が引いてきてるのに手負いの永井を残し続けたのはありえん
杉本入れて吉田上げても全然パワープレーやんないし
あの展開なら監督がもうちょい何とかしてやらなあかんわ
173名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:01:57.25 ID:i67NFzfA0
いかになでしこ様の戦法が正しかったかだよな
内容なんかどうでもいい、準決勝は勝利が全て
パワープレイで負けるのであればつまらないと言われようがとった点をきっちり守りぬく
これ全部まさに昨日の日本ができなかった事ですわ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:01.71 ID:IDWb3Byc0
逆転されて、精神的に終わってしまったな。
自分達のミスからだから特につらい

同点にするほど、メンタルも体力も残ってなかった。
175名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:06.34 ID:tVM6ZZKo0
でも俺は下手にマグレ勝ちで優勝なんてしなくて良かったと思ってる。
天狗になってA代表とかにも舐めてかかりそうだからな。
176名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:10.68 ID:jjouwAHH0
>>97
このチームは完全にカウンターサッカーだ
大会通じて相手の最終ラインと駆け引きをして裏をとるタイプのFWを全く使っていない
177名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:15.72 ID:RRFA/PK60
パスつなごうとしてるけど足が止まってるんだよな
攻撃してるのにはずなのに孤立してるとか意味がわからなかった
178名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:26.10 ID:jexuFfiE0
試合後、扇原も号泣して責任認めてるようなもんだし
察してやれよ本人は今大会調子悪いながら頑張ったんだし
今回のメキシコ戦に限っては誰のせいとか関係なしメヒコが一枚上!

次の試合は気合入れて無気力試合だけはするな。銅メダルおめでとう!
179名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:28.51 ID:+dee0zNR0
>>137


おいおいww

スペイン戦の初戦お前ら桜擁護学校の生徒は扇原の調子上がってきたーって言ってたぞww





俺は3戦目に上記の山村より圧倒的に劣る事実を淡々と述べて論破したがなww


ただ単に技術もフィジカルもないユース以下の選手。

今日は足の遅さも手伝って戦犯www

プロサッカーやるレベルじゃねええええwww

ビビリ関塚の柴崎ビビリ病お友達人事で代表になっちゃったかわいそうなうんこだよww
180名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:30.89 ID:+gEbbijp0
シドニー世代とどっちが強い?
181名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:38.73 ID:oFWfIFyQ0
>>154
で、扇原にわたって速攻しかけるのと、
扇原にプレスがかかってカウンター仕掛けられるのとどっちがやばいよ

そもそもペナルティエリア付近に7人もいりゃ速攻も何もねーだろw
182名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:39.74 ID:sHPBIlMU0
4年分の運が集まっただけで弱いのは変わらなかったね
183名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:43.79 ID:FUfrrv4/0
明らかなオフサイドをとってくれなくて失点してしまったことで
集中がきれてしまったのかもしれない、いやわからんけど
184名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:44.79 ID:haz5zueZ0
諦めモード早くなかったか?こいつらなでしこから何一つ学んじゃいないわ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:45.07 ID:0dFu5b2v0
三点目は守備捨てて吉田も上げて攻撃してたんだからしゃーない。
1点差も2点差も負けは負けだから、あれは正しい。というか普通。
186名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:48.00 ID:Ft5sxlyR0
永井とゴリ酒井は怪我でまともにできないね。
次も出すべきじゃないわ。
187名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:02:50.72 ID:r3DtSjyi0
一点目の取られ方が悪かったよな。
でも二点目の元になった権田のパスが糞すぎ。
権田は腹切りもんだろ。
188名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:02.32 ID:koPCPmyfO
五輪サッカーは終わった。もう寝ようぜ
189名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:03.92 ID:p3FFWv0D0
川島や内田の代わりは当分出てこないのがわかった
190名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:06.29 ID:+GLxJhGF0
ほんとによかった。
一時はどうなる事かと思ったがこれでサッカーばかりやっている貧乏三流国家にならなくて済んだ。
ほんとうにこころからホッとした。
191名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:07.04 ID:8Ir6gnIa0
釜本の言っていたことは正しいんだな
192名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:07.75 ID:RmWAI/Xw0
攻めるにも守るにもサブが頼りなくて、スタメンを引っ張るしかなかったのは関塚のミスだな
宇佐美は交代で生きる選手じゃないし、斉藤はあのチームに入ったら守備で手一杯。杉本も足元が下手だからボールを引き出せなかった。

まぁ、このメンツなら上出来じゃない?
ほんとはここに香川とか、ブラジル並みに本気なら本田や長友も呼べたんだぜ
193名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:08.19 ID:XoGSQG6p0
どうでも良いよU-23なんて区切った種目は
194名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:09.96 ID:MhF1K5Ls0
高校サッカーの覇者連れて行くようにしろw
195名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:10.88 ID:9h641MTM0
>>154
>権田も扇原も周りのDFも速攻を仕掛けたかった。

休みたかったの間違いじゃね?
196名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:12.36 ID:XYypu4ns0
あれだけ前評判悪かったのにここまで来たのは大したもんだろ。
気持ち切り替えて韓国に勝って三位になって欲しいね。
197a:2012/08/08(水) 07:03:14.84 ID:5ai+7bBO0
>>75
そもそも権田があそこで扇原にパスしたのが決定的ミス。
次に扇原があんなとこでターンするのが悪い。
ただ、90分間攻守全てにおいてゴリが全くダメだったな。
198名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:16.60 ID:3wicDB9A0
>>97
予選からずっとこんなスタイルだよ
トゥーロンで宇佐美入れて違い模索したけど守備が糞過ぎて元に戻した
199名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:22.99 ID:6rkAQV7g0
サイドチェンジのロングフィードをまあポロポロポロポロトラップミスしてライン割ってあのレベルだから相対的に清武が上手く見えてるだけかもしれんなw
200名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:23.50 ID:NwccMVRl0
エジプトは恥を知れ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:32.80 ID:KidB/mmA0
202名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:33.54 ID:tUWm6O610
結果論だがメキシコとトレーニングマッチを組んだのは失敗だったな。
日本になにかメリットがあったんだろうか?
203名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:36.02 ID:DH5c4XDK0
メキシコが強かった
それだけ
204名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:43.57 ID:RRFA/PK60
なんで杉本がセンタリングあげてんだよと思った
お前中にいる役じゃないのかよと
でもスタメン誰もセンタリングあげないんだよね
205名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:45.19 ID:FPu1oe6wP
やっぱり永井は動けなかったの?
206名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:49.13 ID:395zLZfu0
吉田の指示の前に権田自身が自分で「そこに出すぞ」ってな感じで指示してるな
ていうか扇原が詰められてるとき、後ろにいる二人ボケーッとして棒立ちじゃないか
207名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:02.30 ID:dQZRxMGTI
3失点目はもう無視しよう

あーーー!負けてもいいからブラジルとやりたかったなぁ
208名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:04.86 ID:xkoTQTKv0
まあ、こんだけ惨敗したほうがみんな目が覚めてよかっただろ
「所詮日本が金メダル獲ろうが敗退しようがオレの人生には全く関係ないし」と
日本人が気づいた8月8日
209名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:07.07 ID:mb1VCxNX0
まぁ、運が悪かったのもあるが実力差があったのも間違いない。
それはこれから精進すればいいが、三決は絶対勝たないとな
210名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:10.92 ID:gFFbH9MO0
さっきのブラジルの試合見てたけど
パス回しもドリブルもレベル段違いでワロタ
チョンは実質A代表クラスなのによゆーで弄ばれてた
211名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:19.94 ID:DPGFHT100
>>161
1位通過できたからこそだろ
普通に考えれば二位通過でいきなりブラジル
アンラッキーだ
212名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:21.60 ID:tdzBaF6+0
権田…。
213名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:22.91 ID:jexuFfiE0
試合後、扇原も号泣して責任認めてるようなもんだし
察してやれよ本人は今大会調子悪いながら頑張ったんだし
今回のメキシコ戦に限っては誰のせいとか関係なしメヒコが一枚上!

次の試合は気合入れて無気力試合だけはするな。銅メダルおめでとう!
214名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:24.48 ID:tsvA0jvx0
永井がぶっ壊れて回復できなかったことが一番の敗因
それでもメヒコは永井を警戒してたから下げることも難しかった

東と扇原、清武の調子がそろって悪かった上に
あの2失点目で何かぶっ壊れてしまった感じ
フランスがなでしこに仕掛けたような猛攻が見たかった・・・
215名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:27.18 ID:zBdlN2RIi
次の試合が、大切だ。
負けた後の気持ちの切り替えという経験を積む上でね。
216名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:27.70 ID:GggqAL1y0
永井が怪我したのが終わりの始まり
あれが無ければ銀はいけたはず
217名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:29.68 ID:JbdiuMrhO
またしても権田が戦犯だったのか
218名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:30.49 ID:LOM5Cx1P0
>>202
パスサッカーのスペイン対策
219名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:30.76 ID:gafX44K60
日本はコロコロしただけ
220名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:34.67 ID:r3DtSjyi0
完全に力負け、メキシコのが上手かった
221名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:36.42 ID:mzWdN9o/0
>>160 いやいやwうっちーと比べるのは酷って言いたかっただけだよ
大体オージー戦でレベル低いの露呈してただろうに今更叩くなって事
222名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:36.26 ID:MhF1K5Ls0
前半の早い時間で1点取ったけど、
ペースは完全にメヒコだったよねwwww
勝てるわけねぇって感じだった。
223名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:38.48 ID:FXiBckbZP
おは
やっぱ負けたか
224名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:43.20 ID:8dj8fTzK0
225名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:43.40 ID:GkDoEhESI
チョンには勝てるだろ
故障しても大差で勝って帰ってこい
226名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:44.03 ID:qpMMSv8w0
この調子じゃ韓国にも負けちまうは

中継も見ない
227名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:47.26 ID:P7TMdAZa0
>>107
大津「関さんに金メダルかけてあげたかったな」
228名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:50.86 ID:STBlZrbi0
>>9
あんな無様なゲームしたらそりゃ叩くわwww
スペイン戦ですら叩いたのに。
229名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:54.79 ID:DCTeI9OW0
相手のプレッシャーがかかった際のポゼッションなんとかならんかなあ

ボールキープ
トラップミス
パスミス

どれもできなくなるってどういうことだよwww
230名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:04:58.29 ID:7TNBJmKj0
ジャアアアプップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:09.94 ID:n3Kzu7pE0
釜本はどこに居るの?
日本メキシコ戦で、TV各局にウザいほど出まくるのではないかと思ってたのに。
232名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:14.59 ID:7GTN7cMn0
>>216
もっと言えばFWのOA入れなかった関塚の人選ミス
そこが終わりの始まり
233名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:21.44 ID:LtOfs91s0
メキシコが一枚上だったな
中盤の運動量、ディフェンス素晴らしかった
日本も持てる力は出した。よくやった
234名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:23.06 ID:rkT4/JMF0
最後パワープレイが全くできない。
チーム全体意思統一ができてなかったな。
単純に杉本目がけて蹴ればいいのに
まぁここまでよくやったから叩く気にはなれんが、次の試合はちゃんとしろよ。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:24.99 ID:r3DtSjyi0
>>225
権田がいるんだぜ?
勝てねぇよ。
236名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:28.91 ID:FUfrrv4/0
>>220
メキシコのがうまかったけど力負けじゃなく自爆
237名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:31.52 ID:DtWBzWMP0
もう同点に追いつかれた時点で選手も監督も打開策がなくなったぐらいめちゃくちゃになったよなあ・・・
逆転されたらメンタル的にもう無理なチームだわ
銅とってほしいがこのままだとやばいなあ
238名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:37.37 ID:tiJPPSjx0
メキシコの2点目は完璧なシュートだった
あれは止められんわ撃たせたほうが悪い

3点目はもはや関係ない
239名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:40.52 ID:8wYFrYcrO
>>202 強豪とテストマッチ出来る(ウキウキ)
240名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:41.48 ID:o4LFFCMdO
とりあえずチャラついた茶髪はみんな丸坊主な
心機一転いざ銅メダル
241名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:43.26 ID:giS/TyzY0
まあ関塚にも責任はあるな酒井はエジプト戦でも一番出来が悪かった
ゴートクで行くのがセオリーだったよ
242名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:46.15 ID:gRJ+wCL70
A代表の出がらしだしこんなもんじゃねーの
243名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:47.21 ID:6ysLaD340
厳しいメキシコのプレスで速攻失敗するリスクとるよりは
安全優先で遅攻でも左右にフィードする判断するのが正しい
守備陣の守備意識。

そもそも日本は守備が良かったからここまで来た。
速攻が優れていたわけでもない。
244名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:48.18 ID:qXJRjD+S0
このチームからフル代表いけるのは
山口、豪徳、永井、大津ぐらいかな
清武は既に代表だから関係なし
245名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:48.99 ID:yx7M+sNr0
扇原もここから成長できるかどうか、だ
246名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:49.11 ID:KidB/mmA0
Japon VS Mexico 1:0 Yuki Otsu 16' LONDON 2012
http://www.youtube.com/watch?v=iEjvw-W4Z68
247名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:00.28 ID:aY25vHu+0
>>199
その清武も今日はサイドチェンジミスるわトラップミスるわドリブルミスるわで酷かった
清武が好調ならまだ結果は変わってた
248名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:16.64 ID:Jo8dEgWMO
メキシコつええ

韓国戦は「今後韓国は日本に勝てない」と相手に思わせるくらいボロ勝ちしてくれ
249名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:18.53 ID:reYAFY4T0
また結局権田だな、糞トラップした奴も共犯だが
250名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:20.65 ID:zBdlN2RIi
>>202
あの試合がなければ、
初戦のスペイン戦に勝てなかったかもしれない。
251名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:21.58 ID:WHEM9bbA0
後半ロスタイム2分台で見るのやめたから1-2で負けたのかと思ってた
最後の最後で1点取られてたのか
252名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:23.17 ID:JH5xN5D40
ミスしたヤツを公然と責め立てるヤツがミスした時は、
公然と責め立てられて当然ですね。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:23.24 ID:2gNTb/Zy0
失点以外の扇原酷くなかったか?
山村のほうが繋げるんじゃね?
254名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:24.89 ID:0HYFff+m0
3位決定戦ってモチベーション維持するの大変だろうな
255名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:27.01 ID:AJ+bXMR10
>「所詮日本が金メダル獲ろうが敗退しようがオレの人生には全く関係ないし」と
>日本人が気づいた8月8日

おまえは底辺を何もわかっちゃいないw
もし日本が金メダルとって沸いたら?
10年籠ってた奴がいきなりハロワに逝ったかもしれないんだよw
256名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:30.03 ID:sHPBIlMU0
U-23のがA代表より強いって言ってた奴全員出てこい
257名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:30.29 ID:KS88xBJZ0
エジプトに大勝しちゃって勘違いしちゃったのかな?
特に中盤の3人が守り抜くスタイルを維持できなかった
堅守速攻で勝てるレベルだったのに横綱相撲しようとしてリズムを崩した
258名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:32.33 ID:TtMNn004O
永井は脚が速いだけ…さて岡野以下
運よく得点しただけ
259名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:33.51 ID:00YSHfif0
>>9
今迄は良かった。
でも準決勝の試合内容が悪すぎる。

260名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:35.47 ID:AyjNBIchO
>>231
去年の暮れに死んだ
261名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:53.24 ID:LTS8rths0
清武は日本のディフェンダーでありパサーでもあると同時に

メキシコのディフェンダーでありパサーでもあった。
262名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:58.77 ID:+GLxJhGF0
真面目な話、これが本来の姿だよね。
オリンピックまえのベラルーシとの試合なんか糞だった。
263名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:06:57.94 ID:rtCHmzDLO
権田→興奮すると適当フィードする病気がまた発病
吉田→ミス多発 落ち着かないプレーでまるで別人
鈴木→ガムクチャを寄せより優先
酒井→90分間トラップミスしてただけ
徳永→突然、比嘉並のザルに返信、試合終盤はCBにボールを出し続けて逆時間稼ぎに徹した
山口→枠にいかないシュートを永井から横取りしてまで放つ
扇原→決勝進出を打ち砕く逆アシストとミスパス連発
東→相手DFと駆け引きしてる味方をことごとく無視
清武→パスミス連発 酒井の上がりは基本シカト
大津→ゴールはしたが、それ以外は転がるだけ
永井→足下ミス連発 スペース無く走っても無意味

杉本→ちんたらプレー たまに動けばサイドに走り出す 自分の役割不理解
宇佐美→普段は我でチームを潰すのに、我を出さないといけない試合では何もせず
斎藤→五輪で何もできない 常にパニックになってる

関塚→ウイイレみたいな選手交替をして敗戦へ導いた
264名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:05.99 ID:FFAirEly0
酒井宏はクロスが上手いとか、内田を脅かす存在だとか言われてたから期待してたんだけど
鮫島とドッコイドッコイだったな
265名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:07.82 ID:PAjiwNHDO
「Vやねん!関塚ジャパン!」って本作ってた途中やったのに…

266名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:10.30 ID:KPeXVKPb0
>>187
攻守の切り替えがチームで出来てないからだよ
扇原も回りが見えてなかったし、周りも動きが止まってた。
GKも周りが見えてるからロングパスの精度の高い扇原にパス出したのは
必然。
だからといって扇原やGKが悪いわけじゃない。
今日の試合全体見てもわかるように周りが動けてない、ボール持ってない奴
の動きが糞すぎだから、相手のおもう形でボールを持たれたり取られたりな訳。
267名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:14.06 ID:8C5Sv/jaO
OAの吉田はともかく五輪組で結局A代表でやれそうなやつはいないか
清武も今日はさっぱりだったし永井はスピード以外がダメすぎる
大津や鈴木、山口は控えで入れておくにはいいかもだが
酒井も今日の出来では内田越えはまだ早いか。扇原は論外
268名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:21.12 ID:iJVeHX6O0
>>145
いやいやお前だよって感じだな
269名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:28.47 ID:Ukrbe2oc0
実力差ありまくりでボロ負けだけど
ここまでよくやったよ
下手くそなりに一生懸命やってさ
なのに何で最後罰ゲームでチョンと試合なんだ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:33.51 ID:dQZRxMGTI
>>205
万全じゃなかっただろうね
だったらベンチに置いといて、メキシコを「いつナガイが出てくるんだ…((((;゚Д゚))))))) 」
とすべきだった

スタメンに永井を入れた、関塚の底の浅さが勝敗を決めた
271名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:36.90 ID:GggqAL1y0
韓国戦は実況だけ見る
どう転んでも楽しめないし
272名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:37.67 ID:uMLueyqu0
ID:Ep1lL6B10

知恵遅れ哀れだな
273名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:42.00 ID:Y5jm+Iy40
まあ失点したコーナーはちょっと不満あるな。
その前の時点でオフサイドっぽかったからな。
あれで一気に流れが変わった。
274名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:45.74 ID:frzEicBOO
ホント起きてて損したわ。
超眠い。今から仕事いきたくない。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:48.52 ID:inAeI2yd0
          (^ω^ )
コロコロ〜      ノ1‖ >
    ○三     ノ ∠  ←権田
””””””””””””””””””””””



試合後の権田↓
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
””””””””””””””””””””””
276名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:50.47 ID:UuTDNB9M0
>>243
本当にそう
ただ関塚に今の戦術以外の引き出しが全くなかったんだよな
決勝Tまで勝ち進んだところで今までのやり方を研究されたとき用のもう一つのオプションを用意しておくべきだったな
277名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:52.79 ID:ctuBygfl0
関塚は目の前の試合の流れは無視して
練習試合勝利のイメージを持ってカード切ったんだな

信じられん
278名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:07:56.51 ID:ZDf3G1S70
扇原より山口の方が糞
3点目は山口が戦犯
279名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:04.29 ID:IDWb3Byc0


無失点で勝ってるチームって、失点すると動揺しておかしくなることあるんだよな。
エジプト戦で1点ぐらい失点していれば逆によかったかもねw
280名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:10.24 ID:2Rv1VJoe0
>>253
繋ぐということに関しては。でも守備が
281名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:15.53 ID:i67NFzfA0
一点とった時キーパー笑顔でプレイしてたでしょ
あそこでこりゃやばいと思ったんだよなメキシコは殺気の塊だったから
入った事が嬉しくてどれだけその一点が大事かを判断するのが遅かったのが勝敗を分けたね
あと日本はあんま点を入れられた事がないぶんいざ入ったらあわてるだろうと思ってたけど
その悪い予感が的中した感じ

282名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:18.89 ID:0XMUca920
>>169
まぁシャビさんじゃなく扇原だからな
2人はいなせないから、扇原が2人来るのわかってたら
ワンタッチでバックパスで動き直してってなるからそういう想定じゃなく
速攻させる為だったら鬼だなw
283名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:21.63 ID:RRFA/PK60
メキシコは柔軟だった
「清武と永井だけマークしとけばいい」から
怪我した永井が平凡な選手に成り下がってると見るや否や
「永井は放置して清武だけマークしとけばいい」にすぐ変わった
日本は何か策を練ったり、意図を持って選手交代してたりするんだろうか
284名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:22.46 ID:oA6zTH1PP
韓国とやんのか
何か嫌な予感
285名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:26.64 ID:GxpSVwtb0
1対1の実力差がすごかったね。
これでトップリーグのオファーも立ち消えたと思う。
286名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:31.32 ID:mtNSL7PI0
で、次は韓国A代表とやるのか
287名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:34.40 ID:AniyshTVO
>>216
こういうバカがいるからいつまでたっても日本のスターシステムはなくなりませんな

288名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:43.48 ID:jexuFfiE0
試合後、扇原も号泣して責任認めてるようなもんだし
察してやれよ本人は今大会調子悪いながら頑張ったんだし
今回のメキシコ戦に限っては誰のせいとか関係なしメヒコが一枚上!

次の試合は気合入れて無気力試合だけはするな。銅メダルおめでとう!
289名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:47.17 ID:DORCTzJb0
こりゃ、別の意味で大一番やなw
290名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:54.24 ID:U9XZ24Do0
まあ確かに目前の五輪決勝を逃したのは痛いが、
ある意味扇原抜きで予選が抜けられたかといったら、そらわからんよな。
止まったボールを蹴るのはうまいし、クロスも良いわけだし
291名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:00.39 ID:LtOfs91s0
1-1の時間帯は同点なのに負けてる気分にさせられるような内容だった
メキシコは攻守ともに抜け目のないいいチームだったよ
292名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:01.35 ID:jjouwAHH0
>>247
東がそれ以上に不調だったから清武を中央に回してサイドを齋藤か酒井高にすればよかったかな
293名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:02.13 ID:V52ezgRS0
>>278
もう後半の最後はリスクサッカーになったからいいよ
後半の2点目が分かれ目だったしな
294名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:08.26 ID:RmWAI/Xw0
>>276
2年もやってるんだしな
まぁ関塚は川崎時代から引き出し一個しかなかったけどな
295名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:14.79 ID:1nV3Fj1h0
296名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:14.81 ID:q8v2vMod0
後半開始から選手交代当然あると思ってたけど無かったね
流れ的にあれはどうかと思った
297名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:17.05 ID:oFWfIFyQ0
>>278
3点目はどうでもいいけどね
298名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:17.96 ID:pYDpxrKx0
なんでGK権田で戦った馬鹿監督
299名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:18.05 ID:HEvOpO+b0
清武東扇原は銅狙いの温存だろ
韓国の批判できねえよ
300旅人:2012/08/08(水) 07:09:20.16 ID:6gt6VZFJO
なんつうかさ
ここまで来てこんな負け方するくらいなら最初からリーグ戦敗退でいいよな
夜遅くまで見ていた人達の健康を害すだけ

期待させられた分、腸煮えくり返るw
301名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:23.57 ID:8R3Z3/ws0
これで韓国に負けたら坂豚どうすんのwwwwwwwwww

302名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:26.63 ID:tfjIOe35O
メキシコが強かっただけ。
303名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:38.18 ID:RWQbDg5e0
また手のひらを返すおまえら
本当忙しいなw
304名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:38.56 ID:/RChB77S0
権田って、今大会ずっとキャッチがなくて弾くセービングのみでポロリもあるよだったから
試合に勝っても誰もポロリを責めないしエジプト戦では足もスカって不安すぎたんだけど、
キャッチしない理由あるの?

んで控えのキーパーは権田以下なの?
305名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:44.18 ID:wY9FpcvrO
日本も韓国も3位決定戦もし負けたら 袋叩き
五輪不出場の中国よりダメージあるよ
306名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:45.94 ID:o4LFFCMdO
>>263
全員酷かったな
特に守備陣は全然集中してなかった
307名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:50.45 ID:AUzEscZ10
ものすごい手のひら返しだなお前ら。
よくやったじゃん、ベスト4なんて最善の結果だぜ?
308名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:55.29 ID:+dee0zNR0
>>266

扇原がドリブルで5mも前に進めば問題ないこと。

鈍足なのにキープはだめ。競り合いはだめ。ボールは奪えません。

ドリブルもできません。じゃパスします→ミスだらけ。全試合ミスだらけ。

ゴールラインやタッチライン割る初歩的なパスミスがなかった試合が1試合もない。

誰得だよ。

戦犯は扇原だろ。
309名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:09:55.71 ID:trX5ORzq0
1点目みたいな位置からバンバンシュート打っときゃもう1点くらい入ったんじゃね?
素人意見だけど
310名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:04.79 ID:qXJRjD+S0
これで少しは浮かれてた芸スポのニワカの目も覚めるだろ

日本はへたくそ
韓国にも負ける
311名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:06.41 ID:wfwEwTlR0
ノリオだったらどうしただろう。
永井は途中投入かな。
312名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:06.79 ID:gvMbSr2f0
権田さん何やったの?
313名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:08.51 ID:8C5Sv/jaO
エジプトにPK負け、でエジプトがメキシコの惨敗とかがスッキリ終われた終わり方だったかも。
エジプトも大概だったからアレだが・・・間違って準決勝に来てしまったおかげでw
314名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:12.38 ID:UifF+Lbc0
OAでもう一人長谷部か阿部ちゃんあたり欲しかった
315名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:24.22 ID:+GLxJhGF0
今までの相手はみんな風邪で40℃の熱あったんだよ
今回初めてまともな状態の相手とあたった。
316名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:25.54 ID:nbkv8iMQ0
ミスして失点は自業自得だから仕方ないとして
その後の試合運びからゴールへの執念が全く感じられなかった
なんとしてでも追いつくぞというような縦への動きが少なく
タラタラ探してはミスミスミス
酒井は相手の足元に全部引っ掛かかるw
317名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:25.55 ID:8V44Hebt0
扇原とか言うカスの顔は二度と見たくないね
318名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:28.85 ID:K7JFiFRy0
>>236
自爆はないわ・・
力負けだよ。ミスがあったのも相手がそうさせてる要素が強かったし。
扇原がミスしたのも相手がプレッシャーをかけ続けていた伏線だし。
全体的にプレッシャーを押しのける力が単純になかった。
まあ次の試合は言い訳にならないけどね・・・
319名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:32.70 ID:D3A7G7esO
メキシコはドスサントス下げて前半よりよくなかったんだよなー
でも2点目は日本のミス絡みではあるが狙い通りの得点だった

引き出しが多いチームだわ
320名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:33.55 ID:mzWdN9o/0
>>276 俺それ散々言ってたけど、永井叩きの宇佐美信者扱いされちまってたよw
321名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:33.79 ID:vxHiRFWK0
マスゴミの玉蹴りゴリ押しも終わりだなw
バケの皮剥がれたらこんなもんよw

プロ化して20年?
未だにチョンと競ってんの???

バカじゃねw?
322名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:35.83 ID:ZDf3G1S70
>>297
まだ勝機があった
323名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:41.27 ID:8k/aoSJP0
寝てしもたからアカンやろなって思ってたら
案の定負けとるし、更に最悪のチョンと3位決定戦とか
どこの罰ゲームだよ
最高に胸糞悪くなるの請け合いだな
324名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:46.46 ID:ktrCo7PL0
しかし徳永やられ放題だったなドスサントスは怪我したのか
後半あのまま出てたら更にヤバかった
325名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:46.64 ID:tQKmcs660
>>148
>>168
サッカーよく知らない俺でもそう思ったぐらいだから、
試合で頭に血がのぼって冷静な判断ができなかったんだろうなあ
326名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:49.68 ID:EMpeTSpT0
焼豚とチョンの連携だけは完璧だなwww
327名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:55.74 ID:LD9YIXys0
>>263
ガムクチャ糞ワロタw
328名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:56.66 ID:zxaotw34O
完敗だわな
個々の能力が劣ってるんだから、走ってプレスしなきゃ話しにもならん。
耐えてメダル取ったなでしこを見習えよ。

329名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:57.96 ID:ZNit+uAQO
技術で通用したのは宇佐美くらいしかいないな
大津が宇佐美にパスしないのは嫉妬とかかね
味方生かさない大津みたいなのいて勝てるような相手じゃないな
330名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:58.59 ID:RmWAI/Xw0
>>299
節穴はだまってろ
331名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:10:59.44 ID:JH5xN5D40
>>267
中2日の5試合目で、評価してやるなよ。
332名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:00.62 ID:dqo/R9RQO
やっぱり最後まで11人と戦うのはキツいよな・・・
333名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:02.17 ID:wSQXvEHR0
正直、準決勝で全力出せない選手のメンタルに引いた

何を今になって楽しようとしてんだ


334名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:08.83 ID:MtJl08gX0
五輪前の予想は3戦全敗でGL敗退とか言われてたのにベスト4まで行った
十分すぎるだろ叩く理由がない
335名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:11.20 ID:ABTr5DTM0
ゴンタのあのパスミスから全てが崩壊したのは事実だな
336名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:11.56 ID:+N6vQO+R0
権田はメキシコ×セネガル戦見てねぇのかよ
その試合も決勝点は不容易なパスをサックリ取られてゴールされた
まんまのプレーをまたされた
337名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:14.98 ID:BkNaAs/y0
権田のおかげでベスト4までこれたのに酷い叩かれようだなwww
しかも扇原のミスなのに権田のせいにされてるしwww
338名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:20.36 ID:gafX44K60
権田がコロコロして扇原がとられてゴールされただけwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:21.74 ID:3zKG9DqeO
>>273 同感。オフサイドじゃなかった瞬間、嫌な感じがしてすぐ失点。
あれがなきゃ、さきに2-0になってた可能性がたかい。
340名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:23.77 ID:cu+G5oM2O
うわあ韓国とか最悪や
341名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:24.21 ID:RQEAmD/T0
>>263

263→テレビの前で文句言ってるだけのバカ
342名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:30.63 ID:MP88+RnL0
しかし、日本は毎回南米のサッカーにやられてるな
343名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:35.76 ID:pbAw7JIx0
関口は監督の器ではないわな
344名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:37.38 ID:RmWAI/Xw0
>>301
オリンピックで4位ってすごくね?
345名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:38.56 ID:lkkwA1KfP
予想に反して勝ち上がったわけだけど
勝てば勝つほど負けた時にボロクソ言われるのな
よく頑張ったよ 次からはさっさと負けたほうがいい
346名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:39.69 ID:kAWugeuc0
普通に考えてシャルケやインテルでレギュラーになれる
DFがほいほい出てくるかよw
もうねスピードからして全然違うだろ



ウケル
347名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:42.87 ID:17jpCReVO
韓国とやるようになったか。
ああ〜っ一番最悪。
348名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:50.54 ID:tVM6ZZKo0
本当にやられ方が酷すぎて言葉が出ない
349名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:55.93 ID:mSp/jv310
フジが権田いじめの酷い特集w
350名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:59.09 ID:aY25vHu+0
>>318
え?
扇原がミスしたのは権田のせいだろ?
351名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:04.73 ID:F/vSIwGp0
高徳の方が良いような感じ。
352名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:05.43 ID:RcnREWhI0
試合前、君が代 歌う気ない奴いたな
353名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:08.06 ID:TDHZ5Hzl0
大津のゴールは素晴らしかったが全体的にみれば力の差があった。
大津はA代表でもできるな呼んでほしいわ。
354名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:11.68 ID:6x1tmQJU0
すべて開催国なのに負けたイギリスが悪い
355名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:19.70 ID:UeeiDVo60
実力差




なんて言葉じゃ片付かない試合だった
勝てるかもしれない、そんな希望は徳永と権田が掻き消してくれた

非常に後味の悪い試合
356名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:21.41 ID:QOyvkq2K0
>>304
権田以下なんてもんじゃない
だから代表候補にOAで林を選ぶ話にもなった
357名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:25.48 ID:KPeXVKPb0
>>308
戦犯もなにもそれ以前の全体的なプレスも出来てないし
走れてない。
ミスを犯したのは扇原だが起こるべきして起きたミス。
あの流れであのミスは何の不思議でもない
358名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:25.75 ID:dQZRxMGTI
>>278
絶対ない

山口は目立たないだけで、いなけりゃ相当痛いよ
そういう選手の働きって、テレビ画面からでは分かりにくいんだよな
スタジアム行けば分かるんだけどね
359名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:29.26 ID:TaZLPLj70
>>253
山村は繋げる場面でしか現れない
よくみたら、厳しい時は相手選手の裏に隠れてるよ
自信無い奴の典型的プレー
360名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:32.50 ID:+GLxJhGF0
>>307
それが俺がこの世で最も嫌いなサッカーサポーターと言うやつだ。
ほんとにサッカーがこの国で栄える目をつんでくれてメキシコには感謝だ。
361名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:32.29 ID:6rkAQV7g0
俺はメキシコのヤツが試合中にスパイク変えた時めっちゃ嫌な予感したんだよね
何で一点取られたばっかりなのにコイツ余裕持ってんの?日本無失点ディフェンスしてんだぜって
362名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:33.59 ID:eEXLUM9a0
>>234
1点差なのにあれほど迫力の無いパワープレイも珍しいな
ボランチを減らした関塚が一番原因な気はするが
363名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:34.00 ID:p3FFWv0D0
          (^ω^ )
 コロコロ〜      ノ1‖ >
     ○三     ノ ∠  ←権田
 ””””””””””””””””””””””
364名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:38.16 ID:pG8NpfloO
今見たが、ボール奪われたディフェンダーよりあそこにボール転がしたキーパーだろ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:37.99 ID:wRqNEJCM0
>>192
本田はこのチームだと使い道ないからいらないけど
OAは吉田、細貝、長友がよかったな
次点で 吉田、細貝、川島

吉田:守備の安定感
細貝:香川を封じてしまう中盤守備のいやらしさ
長友:延長でも連戦でも動きが落ちない脅威のスタミナ

   大津
永井 香川 清武
  細貝 山口
長友 吉田 鈴木 ゴートク
   権田  

これで金いけたくさい
366名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:46.33 ID:BpeJhFrV0
>>298
なんで1試合しくじっただけで
これまでの頑張りが頭から消える馬鹿ファン
367名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:48.16 ID:qEj7Jl9y0
まあ元々ボランチから後ろに負担掛けすぎてたチームだったんだよな
この試合はサイドで完全に負けてたし後ろのメンツも疲れがピークに来れば
普段しないような判断ミスもするさ
368名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:52.82 ID:zliyyL0n0
チョンごときに負けたら日本に帰って来るなよ
369名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:58.21 ID:iSIsMZhY0
吉田はいつもの吉田に戻った感じだったな
それでこそお前だよwww
キャプテンなんて無理無理
370名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:12:59.38 ID:U5nFlCPC0
>>236
自爆って接触もないのに怪我することだろ
それをいうなら自滅だw
371名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:02.02 ID:GWIRuY5k0
見なくて良かった
たっぷり睡眠取ったはw

次下朝鮮とか最悪だな、次も見ねーw
372名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:03.22 ID:jexuFfiE0
試合後、扇原も号泣して責任認めてるようなもんだし
察してやれよ本人は今大会調子悪いながら頑張ったんだし
今回のメキシコ戦に限っては誰のせいとか関係なしメヒコが一枚上!

次の試合は気合入れて無気力試合だけはするな。銅メダルおめでとう!
373名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:03.32 ID:2Jmjrm930
サイド・バックのオーバーラップで切れ込んだコーナーから全く攻めることが
できなかったからな。

酒井のタイミングが遅いから清武がオーバーラップ無視してセンターから責め
るしかなかった。結果コーナー・キックまでもらえなかったのが大きい。
374名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:03.98 ID:8IE2X4CQ0
前回のメキシコ戦で天狗になってたんとちゃうのか
375名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:11.11 ID:STBlZrbi0
>>39
強い相手だからこそ、ほんの少しのミスと迷いが失点につながる。
今回の日本はミスと迷いの塊でしたwwww
376名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:17.88 ID:FE28TRaW0
韓国とやると毎回誰かしら壊されるけど今回は誰が壊されるのかな。
377名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:27.91 ID:6ztlrSbb0
ありゃ、権田あのプレーは自分のミスと認めてるじゃんか
ならまあ良しとしてやろうか
378名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:28.10 ID:IDWb3Byc0
>>307
それはアマチュアの五輪選手たちに言ってくれ

サッカー選手は皆、プロの選手だ。
プロは結果がすべて、負ければ叩かれる。
379名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:33.12 ID:RmWAI/Xw0
>>337
まともなシュートが枠に行ったの4試合で2本くらいだろ
380名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:34.42 ID:TS/Tv8B50
1失点目
流れが悪い状況だったので試合を落ち着かせるためにも
GKは冷静に時間を使って長めにボールを保持してから、
DFにボールを渡して下からビルドアップをはかるべき。
にもかかわらず、権田は前線に向けてパントキックし、
案の定、あっさりと相手ボールにしてしまい流れを切れず。
381名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:36.77 ID:ZLZPuDBLO
ざまあ

野球ヲタもサッカーヲタも死ね。

迷惑なんだよ!
382名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:53.77 ID:Ft5sxlyR0
吉田、最後の方なんでフィードしないで
最終ラインで回してた?
383名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:55.70 ID:9ffGCtVg0
権田のコロコロワロタwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:08.61 ID:wSQXvEHR0
誰がって試合じゃない

大津のシュート以外全員酷かった
このチームは選手が走れないんじゃ負けて当然
それもメキシコ相手に走り負けしたら絶対無理
385名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:16.84 ID:yU+fuNvLO
何げに攻撃やばい
戦術永井、ゴール自体は素晴らしかったが今日みたいな単発プレー、セットプレー
特に永井なし、もしくは機能しないとgdgd
さらに控えも頼りないしな

韓国も決定力ないし次の試合、超泥試合あるでw
386名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:19.01 ID:4TME2wza0
韓国と三位決定戦とかどんな罰ゲームだよ。
勝っても負けても絡まれるし棄権しようぜ
387名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:19.64 ID:ZDf3G1S70
サッカー知ってる人間なら扇原に非はないと分かる
388名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:28.53 ID:LtOfs91s0
>>352
今さらそこかよw
負けたら何にでもケチつけだすなぁ

389名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:31.53 ID:VXHPLjUn0
このチームは中盤が糞弱い
清武さえ封じれば何もできないのがバレタ
390名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:31.72 ID:HEHmGOL00
生で見なくて良かった
ぶっちゃけ負けると思ってたし
権田のミスが無くても
でもおつかれさん
391名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:34.58 ID:jjouwAHH0
>>359
ホンジュラス戦の後半では常に相手のプレッシャーがかからないところにポジショニングしてたな
アタッカーの方が向いてるんじゃないか?w
392名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:43.21 ID:RRFA/PK60
正直5失点ぐらいしてておかしくない内容
393名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:48.61 ID:tQKmcs660
>>345
親善試合とはいえ本番前にいい形でメキシコに勝ってたから、
ここまで残って決勝をマジで夢見てしまったからなあ
ほんとに期待値がでかかった
394名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:14:56.69 ID:qpMMSv8w0
日本はいつもいつもガチプレスには弱い
韓国も昔ながらにガチガチやれば、にほんには勝って銅メダルとれるだろうな

まあ、日本はこんな実力でメダルなんてまだとらないほうがいい
勘違いされても困るしね。
395名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:00.32 ID:REqwxviL0
プゲラwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぅ、くやしいのぅww
396名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:09.96 ID:aY25vHu+0
>>382
徳永じゃね?
397名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:10.44 ID:mAMSAAGx0
サッカー 日韓戦
バレー  日韓戦

ロンドン地元が白けるのはこのせいか(ww
398名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:24.18 ID:mzWdN9o/0
吉田は純粋に疲労だろね。ずっとこの戦術だし実際あそこまでできたのさえ凄いと思うわ
399名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:30.18 ID:H6K/zcLC0
男子は負けるべきだったよ
五輪がクローズアップされすぎて本番のフル代表の価値がおざなりになっては困る
女子は思う存分活躍してくれ
400名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:32.85 ID:4HDgV3jU0
後半は足が止まってた。
メキシコに走らされていた感じだな。
体力負け。あのプレスを続けるのはムリ。
401名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:33.48 ID:UeeiDVo60
>>318
セネガル戦を少し甘くした感じだったな
それでも3割くらいの可能性はあったと思うけどなぁ
メヒコだって自爆に助けられたはずだよ
402名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:39.62 ID:tYctPlHo0
ぶっちゃけ勝った3試合中2試合相手が退場でラッキー勝ち
これが実力
403名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:44.33 ID:K7JFiFRy0
>>360
焼き豚負けてよかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもこれからが地獄だよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
五輪が全てじゃないからねサッカーはやきうと違ってwwwwww

正直決勝に行ってくれてたほうが今後地獄を味あわずにすんだと思うけどねwwwww
次の3位決定戦もやきう界同様チョンとタッグを組んで敗戦を祈りなさいなwww
404名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:46.05 ID:mSUOo6uo0
何で日本ってこんにテクニックがないの?
アジアレベルでも怪しいよね

もう少し個人が上手くならないとこの先は無理だろ
405名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:52.19 ID:Qd7F9GlMO
 メキシコは日本と同じ、90分前線からプレッシャーをかけるプレースタイル。そういう場合、Jリーグでもそうだが、FWに外国人がいるチームが勝つ。つまり個の力の差。メキシコは外国人。
 FWに闘莉王がいれば…。なぜ呼ばなかったのか。
■2011年、エスパルスが名古屋(闘莉王欠場)に勝った時のゴトビの戦術
 スペースに抜けトップスピードになった永井を抑えるのは難しい。
 だが、彼がトップスピードでボールを貰うためには、パスを出す選手が必要だ。
 パスの出し手に前線からプレスをかければ、彼は走りながらではなく足元でボールを貰うことになり、スピードは消され、他のMFと同じになる。
(これができるのも、Jリーグのサッカースタイルが、前線からの速いプレスを90分続ける世界一のサッカだからだろう)
406名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:54.14 ID:giS/TyzY0
たった一人でも走らない走れない選手がいたら連携なんて即崩壊するんだよ
それをわかって苦しくとも全力だった奴と楽しちゃった奴がいる
意思の統一というかそういうとこでなんか温度差があったね
407名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:15:56.93 ID:BQZHM4Ga0
1失点目も権田が味方選手の背中を押すのに気を取られて反応が遅れてたよな?
スペイン戦のCKでも味方選手の背中を押して転倒させてたけど
GKが味方選手の背中を押すのってどういう意味あるの?
408名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:05.36 ID:jOV3EpKLO
最悪のシナリオだ…
409名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:06.18 ID:Pt5XjpOU0
ブラジルVSメキシコ
日本VS韓国

↑地元でやれよw
410名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:09.51 ID:t3e5fJ+e0
今後、海外からオファーありそうな選手って誰?
411名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:11.09 ID:UI/r9RXY0
まー良いと思うよ

南鮮とやればまた嫌韓が増えるからな
思う存分やらかしてくれ
412名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:12.21 ID:KPeXVKPb0
>>366
それはしょうがない
負け方の問題。
実力差はしょうがない
どんな弱くても一生懸命走ることはできる
当たってよせもできる。
相手は格上なのにチャレンジャーとしてのプレイをしなかった。
疲れてる?それだけで納得するのはニワカだけ
413旅人:2012/08/08(水) 07:16:12.30 ID:6gt6VZFJO
よえーんだよ
この下手くそ!頭くるわ

日本に帰ってくんな
414名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:15.82 ID:aY25vHu+0
>>393
親善試合内容カスじゃなかったっけ
415名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:20.59 ID:gjK2Ek3t0
韓国と日本が場違い

英国対ブラジルなら盛り上がった
416名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:21.07 ID:8C5Sv/jaO
てかパワープレーもしないてやる気あんのか繋げもしない癖に
馬鹿の一つ覚えみたいに繋ごうとばっかしやがって
監督も選手もアホばっか
吉田、杉本目掛けてひたすら放り込めや
417名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:26.21 ID:MP88+RnL0
メヒコの方が疲れたまっとるやろ
418名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:33.70 ID:jY/ICc1J0
雑なんだよ
プレーのすべてが
419名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:39.19 ID:8R3Z3/ws0
>>344
だからこそ次の直接対決で韓国に負けたら 韓国>>>>日本が決定付けられる
一生頭が上がらないじゃん
ここのレス見ても皆韓国とはやりたくなかったとか言ってるし
そんなメンタルじゃ絶対無理だろ こりゃ負けるなwwww
420名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:39.66 ID:3pTnn1OH0
日本が勝ち上がらなくてよかったよ
決勝は質が高い試合を見たいからね
421名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:40.10 ID:BpeJhFrV0
>>368
何を今さらw
この世代はチョンにさんざん泣かされてきながらここまでやってきたんだ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:42.14 ID:aRYC/Lfs0
>>169
扇原がボール要求してただろ
423名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:44.73 ID:/sirSRo20
とにかく次勝て
なにがなんでも勝て
424名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:49.23 ID:tYctPlHo0
>>387
扇原の酷い取られ方見てた?
お前がサッカー知らないんじゃね
425名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:50.52 ID:3wicDB9A0
>>359
山村スペース見つけて走る回るのは上手いよな
フィジカルコンタクトしたくないから
426名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:50.67 ID:m5F1OxQPO
中2日の日程は日本にとって相性悪かった
427名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:16:53.95 ID:6gqNiLtk0
なんか韓国にも負けそうな気がしてきたわ・・・

もう、室伏召集しろよ。
428名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:03.70 ID:3zsUttQM0


球蹴り豚糞弱いプッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






ざまあねぇwwwwwwwwwww 飯うまwwwwwwwwwwww

429名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:08.13 ID:ec09CTA+0
永井は本当に出れる程の怪我の回復状態だったのだろうか?
今日のパフォーマンス見てると痛み隠して無理に出てるとしか思えなかった
鬼プレスも出来ないし持ち味の走りも中途半端だった
勝てるかわからないがスタメンは斎藤か宇佐美に譲ってた方が良かったのでは?
430名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:10.33 ID:HzGmk4G10
権田のあのプレーはホントに痛恨のミスだったが
その前に権田がキャッチしてマイボールになったにも関わらず
ほとんどの選手が攻撃に移す様な姿勢を見せなかったのは事実
あんな誰も走り出さないでだらだら歩いてたのは残念だったよ
431名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:12.70 ID:zliyyL0n0
チョン戦はグダグダなまま0-0で引き分けてPKで負けそうな気がする
とりあえず次は生では見ないわ
クソ試合の可能性濃厚だからな
432名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:15.23 ID:V52ezgRS0
>>402
それゴールに向かったからこそのファール
今日はそれがなかったというかそこまで繋がる所がなかったね
433名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:19.32 ID:yx7M+sNr0
最近の韓国って昔よりも弱々しいからね
まずは当たり負けないこと
434名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:19.78 ID:UI/r9RXY0
>>409
地元でやりたいの?
435名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:24.47 ID:FlZHWan40
>>407
胸ぐらつかんで、「味方をはげましていた」
っていうひとだからな。ふつうの精神では理解できない
436名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:28.65 ID:uRSdV7Bo0
とにかくクラブチームでトラップの練習してください
j2にも上手いブラジル人選手いっぱいいるだろ
437名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:38.37 ID:ZDf3G1S70
>>424
キーパーからのボールをクリアしろって?
438名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:40.11 ID:20gYd0ZK0
>>412
ニワカじゃなきゃ、崩れればこういう試合になることは想像できたよ
今更弱点をあげつらうことでもない
439名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:40.90 ID:WHEM9bbA0
韓国に負けたら全員Kリーグ移籍でいいよ
440名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:42.90 ID:gafX44K60


権田と扇原、五輪で大はしゃぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:44.99 ID:LtOfs91s0
メキシコは今までの相手で一番ディフェンスがしっかりしてた
点が取れる気がしなかったよ
442名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:45.45 ID:cH6srheq0
メキシコが強かったとは言え、準決で戦っちゃいけない実力差だったな
443名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:47.93 ID:AniyshTVO
明らかに日本はコンディション悪かったよね?
日程キツいのはメキシコも同じたけど明らかに動きが鈍くなかった?
やっぱりメキシコが強かったから日本の動きを封じ込められた?

444名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:50.33 ID:qJ/rQkAZ0
メキシコ強かった
ドスサントス下げて長身の選手入れた後半は
日本の苦手な放り込みでもしてくるのかと思ったけど違ったな
ブラジルに勝って金とってくれよ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:50.82 ID:KS88xBJZ0
スペイン戦でのひたむきさがあれば勝てた試合だ
もうメンタル面で限界だったんだろ
韓国戦は五輪うんぬんではなくて日本の誇りをかけて頑張って欲しい
想定以上に勝ちすぎて心を整えることが出来なかった
446名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:51.81 ID:nbkv8iMQ0
オリンピックが終わっても15日にはもうA代表の試合あるんだよな〜
U-20の女子もあるし・・・目白押しだな
447名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:55.64 ID:wSQXvEHR0
試合が始まったら違う人間が指揮をするべきだわ
関塚監督は全部後出し、しかも遅い
448名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:55.48 ID:UeeiDVo60
>>404
あのね
スタミナ、脚がキツくなるとミス増えるんだよ
サッカー10年やってから書き直してくれ
449名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:55.98 ID:2szcJtiu0
韓国とかあ。あいつら、日本の選手を潰してでも勝ちにくるからな。
日本の選手で再起不能の怪我人が数人出る可能性あるで。
450名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:57.31 ID:p3FFWv0D0
A代表に比べてゴミなのはよくわかった
451名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:17:58.85 ID:395zLZfu0
権田がカウンター行くぞ〜ってな感じで素早くフィード
それを感じてたのが扇原だけ
他の選手はホッとした感じでのんびり歩いてる

なんかみんなの責任

452名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:18:01.39 ID:aY25vHu+0
>>422
要求したから渡したなんて通ると思ってんの?
453名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:18:25.44 ID:8C5Sv/jaO
今回の負けは準々決勝までの勝ちを帳消しにしたくなるほど最低な負け方
韓国に今回みたいな負け方したら印象としてはある意味北京やアテネ以下だわ
454名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:18:25.50 ID:RQEAmD/T0
>>378
プロという概念に完璧なものを求め過ぎ
人間にはできることとできないことがあるしミスもする
お前の理屈だと金メダル以外は一切価値がないてことになる
こういう原理主義的な極論吐くのは社会経験のない奴だろ
455名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:18:29.77 ID:ft4ktSc+0
権田は芸スポで自演ageしてないで練習しろよ

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120805/b0tkdHBUM3Iw.html
456名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:18:37.25 ID:RRFA/PK60
>>437
普通にパスできたよ
457名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:18:38.21 ID:JH5xN5D40
同点の場面で、永井外して先に動けよ、関塚は
次取られると、苦しいのわかってるだろ。
458名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:18:38.25 ID:m4gHYKMJ0
当然の結果だな
メダルなしで終わりそうだが
胸を張ってエコノミーで帰って来い
459名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:18:54.42 ID:Mdbv0bEL0
罰ゲームにふさわしく3位決定戦は韓国とかw
460名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:00.69 ID:GhXDlYZY0
なんでもいいが、カメラのスイッチャーが糞
何度決定機や得点をリプレイ流されて見逃したか
461名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:05.33 ID:hK/af5iH0
関塚が無能すぎなんだよ
前からのプレスが好守備につながってたのに走れない永井を使ったら
攻撃より守備が破たんするのを理解できてないとかないわ
守備だけなら大津でも斎藤でも代替可能なのにも関わらずだ
自分の戦術の肝の部分を自ら壊すとかほんと何なのこいつ
メキシコも強かったのは確かだけど主な原因は馬鹿な監督のせいだよ
462名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:10.89 ID:hZg1njrXO
韓国は兵役免除かかってるし、A代表も多い
463名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:13.42 ID:wRqNEJCM0
だからスピード出せない永井とか
点の取れない岡崎みたいなもんだって言うたやんけ

怪我が完治してないor疲れが取れてないのならば
斉藤なり、宇佐美なりをスタメンで使っとくべきだった
464名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:17.27 ID:3wicDB9A0
>>429
そういうの見極めるの監督の仕事なんだけどね
選手は大丈夫としか言わないから
結局走れないし前から機能してないサイドで使ったりすりゃそりゃ糞扱いされるわ
465名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:17.61 ID:f58nzbX+0
          (^ω^ ) ほら早く処理しないと敵に囲まれてるぞ〜
コロコロ〜      ノ1‖ >
    ○三     ノ ∠  ←権田
””””””””””””””””””””””
466名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:18.10 ID:oFWfIFyQ0
>>451
あの場面でカウンターしようとする権田がおかしい
自分がキャッチすると調子に乗っちゃうやつがいるんだよな
467名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:19.06 ID:UTZnKgCVO
オリンピック前のUー23に戻ってしまったわけだな。

もう一度立て直して銅メダル目指そうぜ!!
468名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:19.67 ID:VRKTetTS0
韓国にやられるよ、これ
どこ狙えばいいかはっきりしてるし
469名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:21.14 ID:UI/r9RXY0
>>419
最近は少なくなったけどサッカーで朝鮮に負けるなんて今まででもよくあったわ
今更今更
470名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:22.57 ID:mzWdN9o/0
>>452 それはあるね。GKは全て見渡せるんだから、あんなとこ出すほうも馬鹿
471名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:24.98 ID:krRydcj50
>>437
そうだよ。権田はスパイだからw
472名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:28.75 ID:ozapq24i0
2000年五輪 アメリカ
2002年WC トルコ
2010年WC パラグアイ
2012年五輪 メキシコ

勝てる相手に負けるの四度目か
男子代表は実に勝負弱い
473名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:29.96 ID:UeeiDVo60
>>442
韓国×ブラ よりはやりようのある差だった

474名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:30.76 ID:gjK2Ek3t0
>>403
Jリーグどのみち壊滅状態
代表戦しか人気がないんじゃねえ
475名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:34.99 ID:bbcKU82y0
権田がまた叩かれてるけど何やらかしたん?
476名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:36.41 ID:+dee0zNR0
>>357

だからさー、草サッカーやったことある?


目の前には大平原なのよ??

普通の運動神経あるやつなら喜んでドリブルする場面なの。

で、5mでも進んでドリブル失敗ってのもよくあるの。

権田があんな風に出す場面もよくあるの。

5m後ろからシュート打たれたなら99%ぐらいで外れただろ。

大体、権田が悪いとかいうけど、そしたら扇原は何ができるの?

セットプレーのキッカーで貢献できればいいの?

CHという重要なポジションでそんな擁護(言い訳)は通用しないよ。

ミスパスだらけで前線を全力で戻してた全試合通じての戦犯だよ。

扇原がアホみたいにパスミスしなけりゃ日本はもっとポゼッションできて体力温存できた。

メキシコ戦になる前から扇原のせいでヘロヘロになって負けてたんだよ。
477名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:39.41 ID:QwbntD/40
キーパーが馬鹿だろ
あんな近くにボールを転がしてアホか?
昔はキックで遠くまで飛ばすのが当たり前だったが
最近は近くに手で転がすのが流行ってるの?馬鹿みたい
478名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:39.09 ID:jexuFfiE0
試合後、扇原も号泣して責任認めてるようなもんだし
察してやれよ本人は今大会調子悪いながら頑張ったんだし
今回のメキシコ戦に限っては誰のせいとか関係なしメヒコが一枚上!

次の試合は気合入れて無気力試合だけはするな。銅メダルおめでとう!
479名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:56.58 ID:RmWAI/Xw0
まぁ国内リーグは協力しません、OAは監督が選べません、海外の一線級は召集しませんで金メダルはムシがよすぎたな。
これでリオでは協会は本気になるだろ
夏なんだしJの日程も調整してな
480名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:19:59.66 ID:aY25vHu+0
>>451
カウンターなのにずいぶん短いフィードだな…
481名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:04.31 ID:n3Kzu7pE0
ドスサントス前半外しまくってたからなぁ。調子悪いか運がないかということで
さっさと代えたのは正解だたんだろうね。

てか、もう仕事いかなきゃ。身体が重い。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:06.85 ID:VMcwulLl0
めざまし見たけど、権田の妻くそかわいかったな
サッカー選手の奥さんはなぜこうも美人揃いなんだ
483名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:08.95 ID:8jQMGgPM0
だから、あれほどジーニアス呼べと言ったのに
比嘉と大迫を呼んだのは全く時間の無駄使いだった

まあ、次のリオでは杉本と南野が
一花咲かせるさ
桜とU19の宿題だわ

鹿はちゃんと植田を仕込んどけよ
484名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:11.31 ID:Mx0Jtj9p0
結局は切り返しが致命傷だろ
普通に前にけるだけの余裕あったのに何だったんだ
485名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:14.44 ID:tYctPlHo0
>>437
は?キープしろよ
出来ないならパスしろよ
それも出来ないなら蹴るしかない
それすら出来なかったんだけどな
486名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:14.83 ID:cPhkqcJc0
宇佐美も斉藤も被害者だよ、関塚には高校サッカーがお似合い
487名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:17.84 ID:4TME2wza0
でも男子は4強、女子は決勝進出ってどこのサッカー大国だよwww
すでに満足すべき結果は出てるけどやっぱ高望みしちゃうよな
488名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:18.46 ID:sMp7iSG/0
あの糞チームがここまで来たことが奇跡だったんだよ
そう考えれば怒りも生まれないって
489名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:25.91 ID:VXHPLjUn0
監督が無能すぎるのが選手の足を引っ張ったね
選手交代も何がしたいのか全く謎だし
490名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:28.10 ID:jjouwAHH0
後半頭にフレッシュな選手を送り込まなかったのが痛かったな
相手はドス・サントスを前半だけで下げてたのに
491名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:29.40 ID:gjK2Ek3t0
韓国もクジ運だけでベスト4まで来たし
どっちが勝つか予想はできないね
492名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:31.33 ID:i10dX8Ez0
だいじょうぶだ。
3位決定戦に勝てば、今回の負けはなかったことになる雰囲気になる。
例え負けても、感動をありがとうでごまかすようにすればいい。
493名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:34.66 ID:dQZRxMGTI
>>398
ゲームの組み立てまでやってたからね
いくらビルドアップに長けてるからといって、中2日であれはさすがに疲れる
せめて扇原がもっとゲームメーカーとして優れていればなぁ
494名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:36.96 ID:ZDf3G1S70
>>456
素人は引っ込んでろ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:37.14 ID:i1WeUZsA0
>>450
A代表だって18人で中二日5試合やってみろ
ミスもでるわ
496名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:38.10 ID:9h641MTM0
>>308
>>11を見てみ。
相手が権田のスローを見ながら扇原がドリブルし始めるところを狙っていたのがわかる。
5mも進めずに阻まれターンをするも後ろから挟まれ取られた。
497名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:43.44 ID:ANqhaSOrO
権田の人間性がくずすぎて嫌い
吉本のヨイショ芸人にしかみえない
498名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:20:46.25 ID:FlZHWan40
>>461
そりゃ比嘉を使い続けた監督なんだから、
選手を見る目もないし、戦術なんてないんだよ。
たまたまうまくいっちゃった。1vs0で勝ちがつづいちゃっただけ。
499名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:05.47 ID:YzMC5KGI0
スペインとの死闘に全てを出し尽くした日本は
続く準決勝 メキシコにウソのようにボロ負けした
500名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:05.66 ID:x8tecm370
日本のやりたいことを逆にメキシコにやられてたな
清武を交代したとき日本は完全に崩壊した
501名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:06.15 ID:oRg40iln0
なんだカンダで日韓戦。本場イギリスまで行ってロンドンっ子に日韓戦見せることになるとは。

あがこうが嫌がろうが日本も韓国も結局同じような実力の位置にいるってことか。
502名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:08.00 ID:8jQMGgPM0
まあ、3決まで行ったらファイナリスト並の試合数になる

育成としてはノルマ達成
503名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:09.40 ID:xnH6Y1WY0
高い技術の前にプレスは掛けさせてもらえないし、逆に上手くプレス掛けられてパスがまったく繋がらないし、延長明けとは思えないほど足が止まらないし、完敗もいいところだわ。
504名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:09.50 ID:XzgZUtsF0
三敗する予想してたんだからよくやったよ
楽しかったよ昨日まで
505名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:11.92 ID:UI/r9RXY0
>>428
さすがサカ豚、自演も下手だな
506名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:16.00 ID:AIuHm6x/O
酒井が酷すぎ
ポジショニング、パス、トラップ、守備、態度
全部だめ

頭悪そうだから改善できなさそう
507名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:19.28 ID:gjK2Ek3t0
>>487
どこが?
女のサッカーなんて真面目にやってる国はほとんどないよ
508名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:44.21 ID:zufZW75M0
どうあがいても、韓国が因縁つけてきて
謝罪→賠償を要求してくる流れだな
509名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:44.67 ID:wN1w1TVG0
ミスだらけでどうしようもない
全然走れてないし
疲れが一気にきちゃった感じだったな
中二日はしんどかったか
510名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:46.65 ID:PAjiwNHDO
GG佐藤さんのコメントがイタリアから届きました↓
511名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:47.13 ID:8UXPsRA50
韓国代表のみんな兵役が楽しみだねーwww
512名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:53.36 ID:RmWAI/Xw0
>>419
頭が上がらなくなるって、君は韓国人と暮らしてるの?
513名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:53.69 ID:zqbAIcMy0
権田をこのスレでは完全に被害者だわw
514名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:53.81 ID:/RChB77S0
>>451
んなわけねーだろ
あの状況あのポジションなら徳永に出すか大きく蹴るべき
カウンターいくぞ〜じゃねーよ、謎のコロコロだよ
515名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:53.84 ID:IDWb3Byc0

結局、スペイン戦もエジプト戦も相手が1人退場してくれたし
スタミナ的にも余裕があったから、素晴らしいサッカーをしてただけで
スタミナがないと、ボロボロのサッカーになることを露呈してしまった。
516名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:57.50 ID:0XMUca920
ボール足に付かなくてあたふたしてるとことか
終盤のポストプレーヤー入れたハズなのに
サイドに流れて清武の仕事してたでござるも絶望的な従来の日本代表らしかった
1歩進んで2歩下がるって感じだな
まぁでもまさかの準決勝なんだから十分だな
517名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:21:57.71 ID:LC0TIOBk0
メキシコの人をボールは外に出てたのに
カニばさみで倒してたな、大けがしたらどうすんだよ
あれってカニばさみやる意味あったのか
袖引っ張ってもろに倒したのもあったなw
サッカーじゃ普通なんだろうけどw
518名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:05.30 ID:STJXifY0O
向こうがドスサントスを切った時点で采配で負けてたな
519名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:16.36 ID:JH5xN5D40
こいつら次負けることの意味が、わかってないようなお気楽っぽいから心配だ。
柔道どころのプレッシャーじゃねーぞ。
気合い入れ直して絶対に勝ってこい。
520名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:18.35 ID:wkDAtn5h0
メヒコのAとU-23で毎年練習試合しろ。

韓国戦よりおもしろそうじゃねえか
521名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:19.84 ID:ZvBpQQ3Y0
負けたのか
女子のほうが無理だろ、とか言ってたのに
522名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:27.66 ID:8jQMGgPM0
>>487
エースがマンウだし
W杯も優勝がノルマ

もう夢物語ではない
523名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:28.10 ID:RQEAmD/T0
>>476
相手選手が目の前にいる「大平原」?
メクラなの?バカなの?
524名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:31.12 ID:aY25vHu+0
>>485
自陣深くでキープさせる意味がわからない
相手がハイプレスで来てるのに
リスクしかない
525名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:32.09 ID:ANqhaSOrO
扇原のせいにしてるだろこの馬鹿面
526名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:32.53 ID:aCwEXOlQ0
>>495
jと親善試合も入れると1ヶ月ずっと中二日でやってるしな
527名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:37.09 ID:jexuFfiE0
試合後、扇原も号泣して責任認めてるようなもんだし
察してやれよ本人は今大会調子悪いながら頑張ったんだし
今回のメキシコ戦に限っては誰のせいとか関係なしメヒコが一枚上!

次の試合は気合入れて無気力試合だけはするな。銅メダルおめでとう!
528名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:37.48 ID:07BxxYjF0
もう何も期待出来ない
ヘロヘロジャパンが韓国に負けノーメダルフィニッシュ
とんだ喜劇だったわ
529名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:40.24 ID:Q++RJ+XqO
前半見終わって
100%負け試合の確信を得たので寝たわ

俺の判断は間違ってなかったな
530名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:22:54.61 ID:giS/TyzY0
>>506
苦しい場面で楽しちゃってる
寄せの遅さはエジプト戦から見て取れた
531名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:05.21 ID:TyKpm7UkQ
アイツら5分前には諦めてたな、早すぎ。
ほんと今時の若造らしいわ。
調子こいてる時は威勢いいけど、心が折れる時はあっさり。
少し年齢が上のなでしこの連中だったら絶対に諦めてない。
532名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:07.50 ID:2szcJtiu0
キーパーの球を相手に取られて得点されるシーンとかはW杯でも有り勝ちのシーンだけどな。
あれで日本の選手の心が折れたが、どうせ勝てない運命だったのさ。
533名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:08.35 ID:Rn+aA5t6P
韓国と対戦とは、、なんという罰ゲーム
534名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:09.23 ID:6rkAQV7g0
相手の監督はバルサ下げて馬鹿だなあwと思ったけどメキシコの選手層が厚かっただけだった
535名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:09.79 ID:wkDAtn5h0
まずは、南米サッカーに慣れとかないとな
536名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:12.24 ID:uzLIsK3t0
あらためてフル代表の強さが分かった試合だわ
一つ一つのプレーがホントに雑
537名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:20.21 ID:izgZLKUF0
今テレビで権田自分の責任だって言ってたわ。

538名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:26.07 ID:krRydcj50
技術的なミスならしょうがないけど、権田のはキーパーなら絶対にやっちゃいけないこと。
539名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:27.21 ID:sHPBIlMU0
OAはキーパーも呼べば良かったと思うの
540名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:27.49 ID:UI/r9RXY0
>>494
何のプロっすか?ニート?
541名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:27.79 ID:cPhkqcJc0
山村も地味に被害者だなwなんでボランチやらされてたんだかわかんねぇ
542名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:29.17 ID:u7342yh60
扇原の前に権田のミスってことを皆わかってて安心したよ。
でもまぁ力負けでしょう。
誰かを必要以上に叩いてもしょうがないけど
深夜遅くまで起きて見ててあのミスで決勝点献上して負けるのは
悔しかったし、腹立たしかったよね。
543名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:32.89 ID:RmWAI/Xw0
>>483
招集は各チーム3人まで
544名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:36.30 ID:V52ezgRS0
>>513
だって完全にキャッチしてそこまでは安全だったんだぜ
気が付いたらゴール入ってたw視聴者は意味が分からない状態だった
545名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:36.20 ID:wRqNEJCM0
>>518
こっちは永井を切る勇気がなかったな
546名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:37.73 ID:zTLuKPcK0
日本が負けたのはしょうがない。
日本は初戦のスペイン戦に照準を合わせてたし、それからどこまで行けるかって
感じだった。
最初からあまり期待されてなかったし、これは上出来の結果じゃないの?
それにしてもメキシコ戦の関塚の采配だけは、いただけなかったな。
韓国戦がんばってほしい。
547名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:43.48 ID:U60WOqYx0
>>506
予選までは守備メインでやってて破綻無かったのに
人数少ないエジプト戦から悪い癖が戻っちゃったな
攻めるときは全力疾走だけど守備の時はちんたらジョギング
さらに攻めても相手に低い球ぶつけてカウンターの起点にさせるだけだしそりゃ清武も使わないわ
548名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:46.72 ID:gjK2Ek3t0
プレミア、ユーロ、CL見てる人間なら
日本が強いなんて思わないよね
549名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:48.63 ID:QeVLvNhiO
女子が銀、男子が銅。
電通パワーがIOCはFIFAほど効かないわ。
550名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:53.41 ID:/nu/SVBF0
永井が今大会で覚醒したと思ったけどやっぱり雑魚専でしかなかったのか・・・・・・・・・・・・・・・
551名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:56.92 ID:0GFbJpsQP
引き分けになってからこりゃ駄目だと寝落ちしたがやっぱり負けたか…
何か全く別チームになった感じだったな
韓国は反日ドーピング効くし銅メダルも厳しいかな
552名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:23:58.48 ID:3wicDB9A0
>>479
OAどころかほぼ全員しがらみ選考だろ
むしろ徳永だけだろ関塚が呼べたの
553名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:01.11 ID:MZbGr7au0
宇佐美にボランチやらせた方がましかも。
554名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:02.06 ID:KS88xBJZ0
もう諦めて韓国戦に集中しよう
韓国に勝てば全て帳消しだよ扇原
そもそもこの段階で金メダル取れるほど甘くなかったんだ
555名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:05.51 ID:nTH8tyftO
サカ豚つかえねーなー

チョンに負けてメダル無しとかいう反日行為だけはすんなよ
556名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:05.64 ID:H6K/zcLC0
まあなでしこが決勝行ってくれて救われたわ
男女揃って欝になるところだった
557名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:11.05 ID:20gYd0ZK0
>>490
フレッシュいうても走り回れるのは斉藤だけ
永井引っ張るのと大差ないよ
558名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:15.13 ID:8jQMGgPM0
GL敗退でもいいとか言ってた育成厨は虫の息だな

五輪は準決まで行かないと育成にもならんのだよ
試合数こそ命
559名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:17.44 ID:wkDAtn5h0
おい、采配では完璧に負けてた。
560名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:18.17 ID:iJVeHX6O0
監督も何がしたいか分からんかったな
561名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:18.41 ID:o4LFFCMdO
>>495
ミスは仕方ないがこの試合は負けは負けでも最低な負け方
弁解の余地無し
562名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:19.98 ID:Cu8frHbK0
お前等って厳し過ぎwww
でもそういうのって大事なのかもな
563名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:24.17 ID:pTmNkgMS0
なでしこ ビジネス
男子   エコノミー
564名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:28.17 ID:Wy7MLkYpO
ゴン太の嫁が火消しに必死w
565名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:28.58 ID:0AA7QJn10
>>407
メキシコはキーパーに飛び出させない為に権田の近くに一人選手を配置
権田の近くにいるメキシコ選手に日本のマーカーがつく
権田は飛び出したいけど上記の選手達が密着してるから、飛び出せず・・・
そういう風に見える
566名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:30.34 ID:tYctPlHo0
>>524
は?キープさせる為に出したわけねーだろ
ドリブルで運ぶかパスしろよ
プレスにきたらキープしろよって言ったんだよ
567名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:31.65 ID:8C5Sv/jaO
中二日でキツいのは当然だがそれは全チーム同じだし
メキシコは延長やってんだから何の言い訳にもならねーな
五輪終わったらまたW杯予選もあるけどそこで見たい五輪メンバーは大津、清武ぐらい。
大津は使いどころ難しいが
568名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:41.52 ID:QOyvkq2K0
>>493
中盤もOAほしかったな
まあ徳永もインサイドハーフできるんだけど
569名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:24:47.45 ID:GkqsV4e+0
負けたのかw
夜も遅かったし見ないで寝てよかったわ

それにしても点差開いたなぁ?
日本は世界レベルの力がある!とか喚いてたのに中米のチームにここまでたたきのめされる件については
脳内でどういいわけしてるの?
570名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:00.50 ID:gYtxRFyU0
アナ「中西さん、決勝進出なりませんでしたねえ」
哲生「もちろん予定通りです」
571名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:05.64 ID:aY25vHu+0
>>534
バルサで全く通用してなかったし今バルサじゃないし
過大評価の塊のようなやつだったからな
監督はよくみてた
572名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:06.41 ID:1LsmLuok0
韓国0-0メキシコ3-1日本
573名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:07.10 ID:UeeiDVo60
>>11
うわ・・・権田 セネガル戦見てなかっただろこれ絶対

1人目はもちろん2人目も渡る前から囲み始めてるのに
それを察知してない受け手にボールを出すとか・・・

ほとんど権田で負けたようなもんだわ
574名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:08.40 ID:c9Z+j9E20
韓国とかよー
ブラジルvs日本見たかったなぁ・・・
575名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:13.98 ID:9yoretJT0
日本で足元上手いとされてる清武より
メキシコの名も無き選手のほうが上手かったんだけどどういうこと??
576名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:15.75 ID:qXJRjD+S0
五輪のシメが宿敵韓国

ネトウヨにとっては勝っても負けても最高だなw
577名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:15.76 ID:p3FFWv0D0
>>562
あの内容じゃ多分どの国でも叩かれるよ・・・
ボロ負けだからな
578名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:15.84 ID:ANqhaSOrO
>>450
当たり前だろ
あれだけできてた徳永が呼ばれないのが代表
今回じゃ清武だけ
扇原はこのミスがなくても問題外
永井がワンチャンもらえるかどうか
579名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:20.55 ID:mrkrCyBb0
>>472
ニワカか?
全て相手のほうが格上だし妥当な結果だったろう
580名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:28.37 ID:+dee0zNR0
>>496
だから、5mも進めない足の遅さが致命的だし
ドリブルで進路を変えられないでコネるしかないゴミテクニックが問題なんじゃん。

あんなのでカウンター仕掛けられないならそこらの中学生入れろよ。

もっと運んでくれるからww
581名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:30.35 ID:BkNaAs/y0
素直に香川呼べばよかったのに
ちょうどプレミア移籍したんだし
582名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:35.35 ID:6ysLaD340
権田は前が全て見えているはず。
対してボランチや守備は首振らないと
回りが見えない。
当然キーパーの判断が優先する。

サッカーでは後ろの声は神の声と言うが
それは全体が見え易い位置だから。
583名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:47.11 ID:HmibrWwR0
走れない永井なんてただの人だな
永井に助けられてきたから監督が外しにくいのは分かるけど
明らかに本調子じゃなかったんだから最初の交代の時に永井替えるべきだったな
584名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:47.64 ID:Ad/9MJdL0
あのCKの守り方はダメだろ
あれじゃあ決められる
585名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:49.57 ID:AzN2k0Fd0
權田は安定感なくて世代別がせいぜいだな
586名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:25:56.41 ID:wY9FpcvrO
まだ銅メダルのチャンスがある
がむしゃらに勝ちにいけ
587名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:00.31 ID:RQEAmD/T0
>>566
は?キープしろよ
出来ないならパスしろよ
それも出来ないなら蹴るしかない
それすら出来なかったんだけどな

言ってることが違うぞおい
588名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:02.59 ID:/vejOrxr0
>>569
ヨーロッパ全滅w
海外厨くやしいのうw
589名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:02.96 ID:8jQMGgPM0
>>543
杉本緑
清武ニュルン

残り桜で処理可能
590名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:10.47 ID:mtNSL7PI0
本当に戦術永井以外何もなかったとは
591名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:13.29 ID:Nliv8vJm0
>>569
点差は凡ミスからの失点で終盤前がかりな布陣にしたからね。
カウンターで点差が開くのは良くあるパターンだよ。
592名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:24.20 ID:vmfepE6O0
>>454
失敗を指摘して叱咤激励することもある
ああ、お前らよくやった・・これで仕方ないよ・・なんて言ってて
その先があるのかよ
サッカープロなんだからその辛辣な言葉すら成長の糧にしろよ
593名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:29.58 ID:lMCwqwvm0
>>429
モロッコ戦の時もあきらかに体重そうだったけどゴール決めた時のスピード見せたから
永井警戒してライン下げてくれたらラッキーぐらいで使ったかもしれんな
594名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:30.22 ID:5VZroVPpO
後半ロスタイムにメヒコが3点目を入れた時のゴール裏が空席だらけだったような気がするが、試合の途中で客が帰っちゃったのかな?
595名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:31.27 ID:B5sB7xl+0
永井、東、清武と疲労で動けなかった。
そんな選手を先発させた関塚の糞采配。
関塚はやはり無能監督であった
596名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:32.04 ID:pTmNkgMS0
この世代でA代表に呼ばれるのは誰だ?
597名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:33.26 ID:P9+JFnAm0
このチームは優勝できるだけの潜在力は十分あるけどな
それだけに、つまらないミスで自滅するのは情けない
銅メダルとらなければバッシングは続く

598名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:33.53 ID:tYctPlHo0
>>587
違わねーわアホ
599名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:36.72 ID:oRg40iln0
永井の確変でここまできた感もあったから永井が傷めたところでこの展開も予想できた
600名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:40.11 ID:RmWAI/Xw0
気になったのは、劣勢になってからお互い声掛け合ったり、鼓舞してる様子が画面からは伝わらなかったことかな
少なくとも次の韓国は剥き出しでくるぞ
601名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:40.73 ID:h0yunL5W0
オカマの強烈なシュート
602名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:44.28 ID:ZiBLhMBwO
今結果知ったけど、なでしこに負けてほしくなかったわ‥ orz
603名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:48.75 ID:cH6srheq0
>>473
南朝鮮はボール取りにすらいかなかったからなw
604名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:54.97 ID:IDWb3Byc0
>>454
完璧なんて求めてないよ。
それに価値とかそんなの関係ないよ。
プロは叩かれて強くなるんだよ
悪いパフォーマンスをしたら、批判してあげる
批判されて強くなるのはプロ

その代わり、アマチュアは負けても批判してはいけない。
頑張っただけで褒めてあげるべき。
605名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:55.81 ID:XzgZUtsF0
>>563
なでしこはファーストなるかもしれんねw
606名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:26:58.17 ID:EBgrqc2o0
607名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:00.45 ID:LOM5Cx1P0
このチームは無失点で来た為、点を入れられた後の気持ちの切り替えができなかった
あわてる必要ないのに、やたら慌てて、パスミスを連発したり、守備がバラバラになった。ボールを落ち着かせる役割ができる人がいなかったね。
どんな時でも、ボールを持ったら速攻というんでは体が持たないよ。
608名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:09.57 ID:lkkwA1KfP
んで見る目のある方々に聞きたいんだが
3位決定戦は勝てそうなの?
今日の日本と韓国なら韓国のほうが強そうで怖いんだが…
609 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/08(水) 07:27:14.61 ID:lWVBV02R0
バイタル前で敵が近くにいる味方にパスしちゃダメでしょ

扇原に責任無いとは言わないけど
常識的に考えて扇原と権田の競演の結果ってことに普通気付くだろw
610名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:22.93 ID:REqwxviL0
大規見借りてこいよw
611名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:23.96 ID:7sgOwcZt0
やっぱり穴は権田だったな。
なんだよあのパス。
612名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:24.31 ID:LzntdgreO
長身選手入れて放り込みじゃなく守備強化したメキシコ流石だわ…
狙い通り奪ってゴールするとか…日本のやりたい上位交換って感じ
613名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:26.12 ID:EmJG+NN7O
サカ豚m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
614名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:33.21 ID:UuTDNB9M0
権田も自分の責任って言ってるんだな
まぁ相手が2,3人だけで手数をかけずに攻めてきた場面だったから
カウンターを狙う必要は全くなかったからな
あそこは味方を落ち着かせて最終ラインを上げたうえでロングフィードなりスローイングする場面ではあった
まぁ状況判断は経験が物を言うからこれからだろ
川島も楢崎もポカだらけの若手だったしな
615名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:37.71 ID:q8v2vMod0
メヒコは強かった、しゃーないわこれが現実
だがな、銅取れなかったら帰ってこなくていいから
616名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:46.04 ID:sMp7iSG/0
結果論だけどサブが駄目すぎ宇佐美、斉藤、杉本は入れないほうがよかった
あとボランチにOA枠使うべきだったな
617名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:48.23 ID:EX3crUP00
なでしことは逆で、五輪前にテストマッチしたのがあだとなったね
完全に研究されてた
618名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:53.84 ID:/vejOrxr0
3位決定戦は負けるでしょ 防戦一方だと思う
619名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:54.74 ID:VRKTetTS0
次の韓国戦で心が完膚無きまで…の可能性があるね
この世代は経験してないからやばいな、日韓戦の
韓国の必死さをね。親善試合ならともかくやばいよ。
メダルもかかってるし。長谷部や闘莉王や川島とかいればな
本当に死闘になるよ。生温い気持ちで行くと死ぬ
620名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:27:56.65 ID:mnEdvA2SP
権田が悪い
権田を殺せ
621名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:00.99 ID:2xfChFpfO
メキシコは上手いチビが多い。
コーナーでニアが流して中が決めるのカッコイイ
日本は前半のパス回しスゲーと思ったが残念
622名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:04.88 ID:5vLIebM70
悔しすぎて寝れない
623名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:05.53 ID:QwbntD/40
なでしこはファーストクラスでご帰還してもらい
男子はタケコプター
624名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:07.52 ID:K7JFiFRy0
さて次の韓国戦はどういうメンツで行くのかねえ。
今日の状況見てると永井は使えない感じだが、関塚はまた使うのかねえ・・・
かといって杉本じゃ韓国のフィジカルに勝てるとは思えんし。
大津の左サイドは動かしたくないし、斎藤もフィニッシュの部分で難があるし、該当者がおらん。
625名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:07.82 ID:8jQMGgPM0
>>581
宮市もね

やっぱり応援無いとツライっす
626名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:09.57 ID:lOlpYFDP0
この試合の戦犯は権田でも扇原でもない
戦犯は関塚
監督の力量が足りなかった
それが全て
627名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:11.58 ID:ANqhaSOrO
>>443
元々守備はこんなもん
永井が前でプレスしまくってた試合は後ろが楽できてただけ
スペイン戦は運も相当あったし
628名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:13.51 ID:/Z2ERZiP0
>>476
草サッカーとオリンピックって同レベルだったのか
確かにサッカー通がどうでもいい大会って言ってたしな
629名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:16.47 ID:0XMUca920
つーか、協会も決勝行くチャンスあるとは一切思ってなかったろw
行けると思ってたら、強権ゴリ押ししてもう一人使えるOA突っ込んでるだろ
630名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:18.67 ID:wRqNEJCM0
>>546
モロッコ戦でヤバさ感じたよ
あそこで永井ゴール決めたから結果オーライだけど
パフォーマンスはだいぶ落ちてたから休ませるべきだったんだよね

47キロ走らなきゃならないのに、ペース配分考えずに800メートル走の勢いでぶっこんできた感じ
631名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:21.02 ID:aY25vHu+0
>>566
相手がプレスに来ることは投げるモーションのとき既に扇原にメキシコ選手が来てたからわかるよね
だからお前の理論だとキープしかないわけだけど、ゴール前でキープさせてどうすんの?
632名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:30.45 ID:07BxxYjF0
>>571
宇佐美と同じ
633名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:31.07 ID:RQEAmD/T0
>>592
ここに溢れてる罵詈雑言が「叱咤激励」か?
ここまで勝ったことを一切評価しないことが成長の糧になるの?
634名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:32.65 ID:cD7q+O8CO
惜しかったなぁ
635名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:32.75 ID:sHPBIlMU0
永井を次は休ませてね
韓国に壊されたら目も当てられない
636名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:35.73 ID:0HYFff+m0
未来のA代表のGKはどうなんの?
まさか権田がやるって事はないよね?
637名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:40.62 ID:RmWAI/Xw0
>>589
選考段階ではまだ桜じゃなかったか?
ニュルンベルグになったのは国内最後の壮行試合あたりでは?
638名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:45.68 ID:UeeiDVo60
>>575
単にコンディションの差だろうな
それプラス
中南米人の計り知れない本番使用のメンタル
こればっかりは不思議だけどスゲーよ
639名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:51.84 ID:Nliv8vJm0
>>590
元々のチーム力を考えれば仕方ないよ。
運動量重視のプレス含めて戦術永井でなんとか勝ち上がってきただけ。
メキシコは選手個々の能力が高く、綺麗に組織され、そしてサボらなかった。
本当に強かったよ。
そのチームと凡ミスからの失点が無ければもう少し粘れたであろうゲームが出来た。
素晴らしいと思うけどね。
640名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:53.02 ID:UifF+Lbc0
とりあえず明日はマンU対バルサでお口直しだな…
641名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:58.86 ID:iqAp7m6/0
>11
これは権田というより回りが悪いだろ
危険エリアで気を抜きすぎ
642名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:59.84 ID:Z7wQF5bK0
QBK扇原
643名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:06.17 ID:8C5Sv/jaO
なでしこは金ならファースト、銀ならビジネスでいいよ
男子は銅ならエコノミー、4位なら船で帰ったらいい
644名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:07.83 ID:THDq4qJt0
>>404
外人は子供のころから裸足でボール蹴って野山をかけまわって
寝るときもボールをまくらがわりにしてるからね。そりゃテクニックつくわけよ。
一方、日本人は、子供のころゲームボーイをしとるからね。
どうしたってスタートがおくれるわけよ
645名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:08.76 ID:OHk27F5A0
罰ゲームで審判味方につけたテコンサッカー相手に選手生命を縮められることに
646名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:09.25 ID:GWIm9AhmO
>>608
この世代ゎU-19の大会で既存四率いる韓国にフルボッコされてる
647名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:15.69 ID:BQZHM4Ga0
>>565
味方が相手の選手をマークしてるんなら、別にそこのポジションに固執せずに
移動するか身体を入れ替えれば良かったんじゃないの?
648名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:18.43 ID:7GTN7cMn0
>>636
勿論清水の林だろ
649名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:18.84 ID:ZDf3G1S70
1点目は徳永が戦犯
完全にボールウォッチャー
650名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:20.64 ID:/vejOrxr0
広州アジア大会は韓国が自滅してくれたから金取れたけど
こんどはそうはいかん
韓国GKがやらかさせばチャンスはあるw
651名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:23.60 ID:giS/TyzY0
>>623
カヌーで
652名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:26.19 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
653599:2012/08/08(水) 07:29:27.90 ID:oRg40iln0
そういえば前の試合の終わりに「スラムダンク第一部完」と書いたのは俺。
654名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:31.90 ID:o4LFFCMdO
>>575
そういう事
655名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:34.82 ID:SDSgsMMp0
終わってみれば谷間の世代も納得
656名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:40.15 ID:Xl0MP87VO
韓国って確かかなりのガチメンバーじゃなかったっけ
おそらく負ける
日本は審判にレッド出してもらわないと、勝てない
657名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:40.23 ID:3zO55rT90
権田はコーチングから判断からA代表で通用するレベルにないw
658名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:40.87 ID:tDXF6JaR0
権田はマー也の指示であそこにボール転がしたんだろ関係ないじゃん
松木も言ってたがそのキープボールを簡単に取られた奴が戦犯
中盤はこの試合にだけは糞だったな
659名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:45.15 ID:GkqsV4e+0
>>588
メヒコは海外じゃないのかよw

相手に退場者が出たことに救われてここまできただけなのに奢りすぎだろ
負けたって効いたからスコアレスか1−1でPK戦にもつれこんだのかな?と思ったら3失点ってボロ負けやん
世界レベルの力なんてねーよ
660名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:47.80 ID:qXJRjD+S0
帰りの飛行機はなでしこと席交代しろよw


ていうか権田と扇原は泳いで帰って来いw
661名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:49.50 ID:EMpeTSpT0
ゴンダー
662名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:50.65 ID:B5sB7xl+0
>>633
エジプトまでは、スペインを除き弱いチームばかり
過去のオリンピックの予選と比較して、今回は評価に値しない。
やっと本大会らしいメキシコという相手だったが、全く通用しなかった。
663名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:51.60 ID:jY/ICc1J0
権田死なねえかな
664名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:52.32 ID:wY9FpcvrO
>>419 アホか! 所詮フル代表の出てないユース大会だ!て 言い張りゃいいんだよ
日本も韓国も
665名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:54.70 ID:jjouwAHH0
>>557
どっちかといえば深刻なのは最前線より中盤の方なんだけど、そこに齋藤もしくは酒井高を入れるべきだったかなと
サイドバックが結構苦しめられてたし、あと中盤でボールが繋げられないとリズムが生まれないというのもある
666名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:54.94 ID:TlKZ6/0T0
とりあえず、帰りのビジネスクラスは女子に譲れよ
667名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:29:57.42 ID:7LYyJG3b0
ベスト4まで残ったことは素晴らしい! 
グループリーグで敗退すると思ってた
興味なかった
ごめん

韓国には余裕で勝利するっての!
日本男子の銅メダルゲット確定!
668名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:01.33 ID:tYctPlHo0
>>631
投げる前に扇原にプレスに来るわけないだろ
669名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:09.02 ID:+WyGGOnA0
>>608
2chの逆フラグ職人達がイギリス代表を馬鹿にしてたから厳しいんじゃね?
670名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:09.26 ID:mSUOo6uo0
>>448
は?テクニックがないって話をしてるんだが?
頭大丈夫か?
671名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:14.57 ID:2B32aysc0

大津のミドルシュートは美しい、 大津のミドルシュートは美しい、 大津のミドルシュートは美しい、
672名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:18.80 ID:f63ijcnuO
まあ顔面皮剥ぎの標的にならなくて良かったんじゃね?w
673599:2012/08/08(水) 07:30:29.32 ID:oRg40iln0
>>575
名も無きってなんだよw
674名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:33.62 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
675名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:41.21 ID:HO4jOTr10
どうせならブラジルに負けてほしかった
676名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:42.72 ID:FrwGBEig0
QBKはこれからQGKに
急に
権田が
転がしたので
677名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:47.05 ID:0GFbJpsQP
>>11
権田酷いな…
678名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:47.03 ID:WxAjymt+O
>>579
にわかは相手にならんよ!
679名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:47.53 ID:REqwxviL0
権田はチームメートに胸ぐら掴まれたの?
680名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:53.58 ID:DdVudzOv0
日本弱かったな〜って言うか、いい加減なプレーばかりだったね。パスは下手、走らない、声も出てない。負けて当然の試合。
次は頼むからせめてヤル気だして試合してくれ?
681名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:55.05 ID:nbkv8iMQ0
>>526
五輪前Jでも連戦だったからな〜
鹿島VSセレッソの試合で、扇原と山口が本山の切り返しに揺さぶられて
失点した場面みてやばいなと思った。
どうなることかと思ったが、五輪始まってからは予想を上回るプレーを
してくれて安心したんだが・・・
本気で金メダル狙いに行くならもう少し日程の面で協力が必要かもな
682名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:30:58.71 ID:q0za9g9bO
速さと当たりの強さはレベルが違ったな。
当たり前だけど。
よくがんばったよ。
8万超の前で試合が出来たことも財産だよ。
683名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:01.73 ID:AJ+bXMR10
あれ?まともなコメントできるやつもいるんだなwwwww
バカとカスしかいないと思ってたwごめんねw

日本よくやった! 気持ちを切り替えて韓国をぼっこにしてくれ!
684名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:06.51 ID:9rrVb/2u0
韓国はパクチュヨンとかキソンヨンとかA代表の主力がいるからなー。この世代の日本人はフィジカルができてないから厳しい気がする。
685名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:08.48 ID:9ghUctIN0
>>569
ミス等はあったけど、実力差は完全にあったからしょうがないが
手抜きのブラに子供扱いされて完敗したどっかの国よりマシ。
686名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:09.94 ID:+dee0zNR0
扇原がドリブルで5mも前に進めば問題ないこと。

↑囲まれてたんだよー(キリ)これに粘着してくるアホいるけどさww

囲まれてはいないんだよ?

鈍足で追いつかれたんだよ?






鈍足なのにキープはだめ。競り合いはだめ。ボールは奪えません。

ドリブルもできません。じゃパスします→ミスだらけ。全試合ミスだらけ。

ゴールラインやタッチライン割る初歩的なパスミスがなかった試合が1試合もない。

誰得だよ。


ボール奪えるしドリブルもできる山村の方がずっとましですwww
687名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:10.34 ID:9E3lQ+QV0
何で韓国ってこんなに日本に付きまとうの?
もう日韓戦ヤだから、死ぬほど凹ったれよ
688名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:11.94 ID:UuTDNB9M0
>>619
この世代はアジアの大会でことごとく韓国にやられてきた世代だよ
韓国のせいでU−20W杯も出れなかったし
だから必死さを身を以て経験してる
ガッカリの気持ちも大きいがリベンジの気持ちもかなりあると思うけどな
689名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:15.15 ID:GWIm9AhmO
>>619
ニワカ晒しage
690名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:15.51 ID:vmfepE6O0
>>633
あの試合の事を云っているんだよ
今日の今日だから言うんだ

総括は全て終わってからだろ
691名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:18.41 ID:7GTN7cMn0
>>671
まじで本人だろ
692名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:19.40 ID:EX3crUP00
あとはOA入れてからリードされる展開が初めてだったから混乱してた
そのテストは一度もやってないからね
まあそれでも急造チームでごまかしながらよくやったは
693名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:27.02 ID:ANqhaSOrO
>>404
うまいですよ十分に
694名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:32.85 ID:RQEAmD/T0
>>598

>は?キープさせる為に出したわけねーだろ
>ドリブルで運ぶかパスしろよ
>プレスにきたらキープしろよって言ったんだよ
@まずドリブルかパス
Aダメならキープ

>は?キープしろよ
>出来ないならパスしろよ
>それも出来ないなら蹴るしかない
@まずキープ
Aダメなら蹴りだす

わかったか?やっぱバカだとわかんないか?
695名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:37.83 ID:zqbAIcMy0
関塚の責任にするつもりはないけど、
関塚の戦術は高い運動量を前提にするから、
日程の短い連戦が続くと、
今日のような疲労困憊の動けないゲームになるんだよね。
俺は、日本は初日にメキシコとやれば勝てたと思うけどね。
696名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:39.47 ID:Xl0MP87VO
日本以外誰も見てないようなマイナースポーツ女子サッカーとかどうでもいいわ
韓国が射撃でホルホルしてるのと同じレベル
697名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:40.39 ID:mSUOo6uo0
ほんとテクニックのなさはヤバイな

にわかは相変わらずバカみたいに決定力ガーって言うだけだけど
結局テクニックがないからゴール前での精度が著しく悪いわけだし
698名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:43.89 ID:4dwNOLVMi
録画をいま観終わったので感想。

結果論だけど相手はメキシコじゃなくセネガルの方が組しやすかった気がする。
サッカーのスタイルが噛み合った結果、より上手かったメキシコが勝ったということ。
言いたくはないが完敗。

ポゼッションはメキシコに一日の長があるな。
奇麗にサイドチェンジを何本も通されて日本は走らされてしまった。
最後まで走り切る体力を残していたメキシコを見れば作戦負けかもしれない。

気になったのは交代枠の使い方。
とにかく運動量の欠如から中盤を制圧されていたので、最初に斉藤やボランチに村松を入れてみるべきだったのでは。
杉本を入れたのはたぶん前線でキープさせて時間を作りたかったのだろうけど、メキシコは守備が非常に良かったのでほとんど何もさせてもらえなかった。

2点目3点目は防げたミスかもしれないが、出足のはやいメキシコがもぎ取った得点ともいえる。

もう一度言うが、完敗。
試合運びの巧さ、球際の強さ、最後まで走り切れる走力。
まだまだ日本は学ぶことがある。

よく頑張った、次の糞韓国戦はなんとしても勝ってくれ。
699名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:47.57 ID:XhD+/z3qO
なんだよスペインに勝つなよ
700名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:47.93 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
701名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:52.11 ID:hcLU/b570
前回の予選リーグ敗退に比べれば上出来じゃないか
702名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:53.78 ID:RmWAI/Xw0
ゴートクのSHとはなんだったのか
703名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:55.36 ID:aY25vHu+0
>>668
お前もう一回見直したほうがいいぞ
704名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:31:58.88 ID:ZDf3G1S70
権田はアジア予選から頭がイカレてた
緊張感ゼロ
何度も何度も危機的ミスの連発
705名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:00.50 ID:o4LFFCMdO
>>625
宮市は落選
706名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:01.97 ID:wsKZ+RgL0
これが野球だったら延々煽りに来る奴で溢れるんだけど
サッカーってほとんどアンチ的な奴こないんだな
さすはナンバーワン人気スポーツサッカーですね
707名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:01.87 ID:QeVLvNhiO

五輪・・・IOC

W杯、コンフェデ、ワールドユース、CWC・・・FIFA

電通が出資してサッカー広告代理店を共同経営しているのパートナーはFIFAです。
708名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:08.42 ID:UeeiDVo60
>>670
どういうテクニック?
トラップミスするとかパス通らないとか?
体の使い方?ボールの受け方?ポジショニング?
709名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:13.76 ID:CoSrSlPk0
日本全員がパストラップ下手くそになっててわろた
特に永井ゴリ扇原
710名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:19.22 ID:nuZF9MN40
今までの相手が弱過ぎただけだったな。
一気にレベルの高い相手になってあたふたしてたわ。
711名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:24.34 ID:T/oGi/Ju0
>>607
まあ大会前のメキシコ戦まではどういう戦術で行くのかも定まって無かった感じだからな
元々ビルドアップ含めたポゼッションには課題のあるチームだったし
それが最後に出たんだろうな
なんとなくA代表の南アの時に似てる
712名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:24.96 ID:2/pC0YZF0
攻守の要、永井と東が怪我して
勝てるほど甘い相手じゃなかったね
713名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:24.95 ID:ec09CTA+0
早めに永井切ってまたゴートク前で使っても面白かったかもね
まぁ終わったもんは仕方ないけども、カードの切り方は色々あったわ
相手監督が一枚二枚上手だった
714名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:28.51 ID:BQZHM4Ga0
権田のコロコロって野球で言えば、ランナー一塁の状態で
セットポジションのピッチャーが三塁にボール投げるようなもんじゃね?
715名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:28.73 ID:9h641MTM0
>>580
攻守逆だったら日本の出足が良かったって言っているんじゃない?
716名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:29.84 ID:KPeXVKPb0
メキシコが強いといっても勝てない相手じゃない。
準決勝のカードとしてはまだいい相手だ。
何よりも日本が最低な試合をしただけ、ただそれだけ。
1点取ってから試合運びのイメージの温度差が出たのが原因だろうな
疲れもあって守り入ってへたにボールを収めようとしたりでも相手は
メキシコ、チャレンジしないといけない相手、オリンピックのファイナルが
掛かってるゲーム。
疲れてる以前に中途半端な対応や考えがプレイにでたと思ってる
717名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:33.75 ID:TyKpm7UkQ
>>643
ファーストクラスが1機に何席あるか知らないのかw
718名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:41.95 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
719名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:42.56 ID:7U5+MLqI0
三位決定戦韓国かよ
もう辞退して帰って来い
720名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:42.71 ID:8C5Sv/jaO
>>608
ぶっちゃけ下手したら0-3とか0-4もあるかもしれんと思ってる
メンタルの切り替えも体力面も韓国に分あるだろうしやっぱ日本戦になるとやつら
なんかよく分からん力出るしw
721名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:44.21 ID:QOyvkq2K0
>>648
ドヤ島さんまだ20代だぞ
未来と言っても世代交代は相当先の話だ
722名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:44.83 ID:lRLrkZ4Q0
負ける気がしないとかなんか調子に乗ってたけどもともとこんなもんだよね
723名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:47.71 ID:cWA1Ezcf0
一番最悪の展開じゃねーか
724名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:49.15 ID:UWNggU6+0
一点目パンチング行かずに突っ立ってるだけの権田

二点目速攻も微妙なのに糞みたいなハンドパスからの失点の権田

三点目角度ない中見事に股抜かれてアホ丸出しの権田


このどんくさい三流GKなんで五輪代表になれたの?
725名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:52.53 ID:i1WeUZsA0
大津は根性も度胸もあるね
Aでも呼ばれそうだわ
726名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:57.58 ID:daKgiaBz0
キ-パ-が攻撃に切り替える、普通のプレイに見えたが
727名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:58.50 ID:jk6OeRoY0
こんだけキーパーにバックパスするチームはみたことないから
権田さん勘違いして普通にパスしちゃったんだよ!
728名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:59.09 ID:zeqCYWYb0
選手が気持ち切り替えようとしてるな
もう一度立て直して一丸になってくれ
729名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:32:59.21 ID:qXJRjD+S0
弱い癖に何ビジネスクラスなんか座ってんだよw

なでしこにその席譲れとww
730名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:03.14 ID:SeqfFyug0
メキシコは長年サッカーの中堅国として戦ってきてた。
日本はやっと最近サッカーの中堅国として数えられるようになった。

その差だよな、メキシコの方が上に行くのに半歩先にいた。
731名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:06.95 ID:6rkAQV7g0
まあこれだけ叩かれるのもびっくりだけどなw勝ってる間は内容より勝てば良いとか散々言ってて、よくやったよとか言うかと思いきやw
正直勝ちというモノ以外世界との差を見せつけられまくってたのにw
732名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:09.21 ID:LrxEZfm90
関塚のあの交代に驚愕したわ
733名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:12.10 ID:AnMAkF3s0
まぁ権田のフィードと扇原の判断ミスが失点の原因だけども
周りの選手のスイッチが入ってなくてパスの出しどころがなかったのも考慮しないとな
734名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:12.33 ID:n4merRzb0
あの失点の仕方って本番前にもやりませんでしたっけ?w
735名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:12.86 ID:oM/5QAaV0
736名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:13.02 ID:B5sB7xl+0
>>695
その通り。
だから永井、東、清武を先発させた関塚の無能さが敗戦の主因
試合開始3分で、全く動けていないことが判明した。
737名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:14.61 ID:6hNBGxkp0
お前らサカ豚は本当にどうしようもねえなw

史上最低、弱小と煽っておいて予選突破w
これは決勝行けるで、メキシコに完敗w




とりあえずサッカーもっと知ろうな
言えば言うだけ恥の上塗りでみっともねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:27.79 ID:hRty+hqQ0
扇原使うから・・前の試合でもミスしてたし
まあ韓国と銅争いなら逆に盛り上がるか?
739名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:30.74 ID:gafX44K60


  監督「コロコロすんなよ!」
740名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:33.39 ID:giS/TyzY0
大津は本選入る前は宇宙連発してたけど
どっかの試合からか姿勢低くして低空の弾道を狙うようになってた
こいつは伸びる可能性はある
741名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:33.97 ID:SEd2NibB0
急にボールがコロコロ
ワロス
742名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:41.22 ID:jdFbSCGU0
743名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:42.75 ID:EMpeTSpT0
744名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:45.18 ID:oFWfIFyQ0
>>729
ファーストならともかく、ビジネスなんか当たり前だろ
どこの貧乏人だよ
745名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:46.60 ID:9rrVb/2u0
ブラジルにも勝って金メダルいけるとちょっと思ってた俺って.....
746名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:46.72 ID:CGelvm6C0
戦犯はTBS。二度と放送すんな
747名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:47.49 ID:uMuDYapR0
この世代ってチョソに勝ったことないんだっけ
ワールドユースもチョソに勝てなくて出れなかったし。
3位決定戦で負けて掌返しでお前らに叩かれるのが目に見えてるなw
>>656
チョソはほぼフル代表
日本は飛車角落ち
748名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:50.54 ID:mSUOo6uo0
>>708
は?テクニックって言ったら一般的にボールの扱いのことだろ
奪取とか守備技術の話ではない
749名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:33:51.69 ID:OUlKzbKT0
後半しか見てないけど酒井ってSBが見ててイライラしたわ
750名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:02.82 ID:OHW++15T0
>>649
徳永は責めちゃいけない
どう見ても性的快感を得てた最中だったからな
751名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:18.60 ID:bscgD4170
何にしても韓国とは試合したくなかった
勝っても負けても満足感がないからな
752名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:25.40 ID:tYctPlHo0
>>703
お前が見直せよ
753名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:25.71 ID:38J1xQL/0
反日ではないオレが、(むしろ嫌韓)昨日の日本の試合を見て、
マジで韓国に負けろと思ってしまった。ダメ?
754名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:31.59 ID:Z7wQF5bK0
あんなタイミングでボール渡されたらメッシだってテンパるわ
755名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:33.18 ID:UeeiDVo60
>>697
そのレスから察するに
俺の言ったことがまんま当てはまるね
だからサッカー1年でもいいからやってくれって
756名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:38.91 ID:fTEf7CV70
何度でも言うぞ
権田、扇原
おまえら二度と代表でるな
757名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:42.37 ID:9rrVb/2u0
@Ne0305: 悔しい!でも、前を向きます!四年前の屈辱をはらすときが来ました!これは神様のイタズラかな??
かりをかえすためにやってきたし、また、チーム一丸となって、メダルを取りたいと思う!
また、サポーターのみなさん力をかしてね(^O^)/
韓国だけには負けたくない!
じゃ!
758名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:47.77 ID:yLXDgXdW0
関塚の戦術戦略って対戦相手に丸わかりでバカじゃないかと
故障で能力落ちてる永井を先発させるなんて、メヒコ舐めすぎだろ
759名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:54.47 ID:K7JFiFRy0
>>737
いいよな焼き豚は、醸せるチャンスがたくさんあってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ世界で大人気のサッカーの宿命ってやつかな?wwwwwwwwwwwwwwwww
こちとら醸したくてもそっちがちっぽけだから醸せないからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しくて仕方がないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:56.58 ID:RmWAI/Xw0
>>750
そりゃ責められんな(´・ω・`)
761名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:57.10 ID:mnEdvA2SP
>>743
死ねよ権田
762名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:34:57.67 ID:UWNggU6+0
一点目パンチング行かずに突っ立ってるだけの権田

二点目速攻も微妙なのにコロコロ足元ハンドパスからの失点の権田

三点目角度ない中見事に股抜かれてアホ丸出しの権田


このどんくさい三流GKなんで五輪代表になれたの?
763名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:01.25 ID:/vejOrxr0
トゥーロン王者に勝てるわけがない
764名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:03.03 ID:FlZHWan40
八百長ジャパン 広尾晃

・権○選手が、ブックメーカーでメキシコ勝利に賭けていたことが判明。

そろそろこういう記事がでてくるはず
765名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:23.31 ID:XFbzPUMd0
扇原にボール送るんならもっと速い玉送れつう話よ
囲まれやすいセンターにあんなとろい玉出すやつが悪くなくてなんなのかと
766名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:26.03 ID:9h641MTM0
>>607
点を取られた直後は清武が目に見えて前に急いていたね。
767名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:26.03 ID:tYctPlHo0
あのプレーで扇原には非がないとかアホだろ
768名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:30.00 ID:zqbAIcMy0
今日の日本は弱いっていうより、
疲れていて判断もプレーも雑で力を出し切れなかったと思うね。
扇原の判断ミスも疲れからくるもんだよ。
関塚サッカーは疲労をどう対処していくかにかかっていると思うね。
769名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:30.99 ID:PAjiwNHDO
別に言うほど強くなってないじゃん日本
770名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:36.57 ID:Zj9vGiq5O
やっぱり負けたか、帰りはエコノミーだな
771名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:38.07 ID:oRg40iln0
>>736
逆に今までそれで上ってこれたわけで、他の戦術なら勝ててたという保証はどこにもない
772名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:39.62 ID:2B32aysc0

大津のミドルシュートは美しい、 大津のミドルシュートは美しい、 大津のミドルシュートは美しい、 大津のミドルシュートは美しい、
773名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:46.50 ID:ANqhaSOrO
>>633
ここはひとつのゴールだからこれは糧にするものじゃない
774名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:47.57 ID:qXJRjD+S0
福西の解説は歴代でも最悪レベルだな

775名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:55.54 ID:9E3lQ+QV0
>>753
6−0ぐらいで韓国凹ればその気も晴れるよ^^
776名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:35:57.87 ID:fvAqZWZu0
>>697
A代表の控えも合わせてテクニックのある選手数えてみりゃ分かる
下手糞でおkなんて言う積りは無いけどU23の選手なんだしそんなもんだよ
777名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:04.57 ID:6ysLaD340
最終ラインの更に後ろにいる選手が他力本願では
安定した守備なんてものは限定的にしか発揮できない。
いいキーパーがいるチームが守備がいいのはなにも
セービングやパンチングの能力、前に出る判断力ばかりでもない。

ゲーム全体の流れを最後尾から把握してゲームの流れを
コントロールすることも重要。キーパーだけが手で持って時間
潰せる選手なんだぜ。
778名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:08.84 ID:SoO/HlN50
>>748
ゲームのパラメータの話を一般化しないで
779名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:08.99 ID:UWNggU6+0



   扇原が遅いとか寝ぼけたこと言ってますが足元コロコロパスを速度上げながら受けとるには
             後ろに目がついてないと不可能なんですけど


  
780名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:09.67 ID:RmWAI/Xw0
>>743
それはゴンタや
781名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:10.71 ID:NNH6XQXR0
フル代表に近い韓国にたいして、吉田と徳永しかOAつかってない上に
U世代のエースの香川もいない
どう考えても韓国に勝てないわ
ただでさえ韓国を苦手にしてるゆとりだし
782名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:14.37 ID:K7JFiFRy0
闘莉王が居れば決勝行ってたなwwww
783名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:16.01 ID:DWOWPLjH0
まあ良くやった。
784名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:17.56 ID:RQEAmD/T0
>>748
おまえマジでサッカーやったことないだろ
疲れてくると普段はできる「ボールの扱い」ができなくなるんだよ
785名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:18.23 ID:aY25vHu+0
>>752
>>11にあるじゃん
投げる前に既にメキシコの選手がチェックしてるの見えないのか?
786名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:20.84 ID:Q459ijRk0
TBSが放送するから負けたんや!
787名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:25.78 ID:5uM+n2TF0
負けたのか、やっぱり関塚は関塚だな
無冠の監督にしてみれば頑張った方だよ
788名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:27.60 ID:jk6OeRoY0
>>737
三振すら出来なくなって哀れすぎて言葉が無いね
789名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:31.36 ID:8M7ubrH80
ファーストクラスでロンドンに行って、この程度
790名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:31.79 ID:B5sB7xl+0
権田が、パントキックばかり蹴る試合は必ず負ける。
2点目の失点はさほど問題ではない。
権田は蹴るなよと。
キックが下手
791名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:34.19 ID:AnMAkF3s0
>>774
どもりのツネ様よりはマシ
792名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:33.13 ID:D38b5uiI0
男子はダメだな
793名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:35.01 ID:imWKPG/g0
てかボランチにいきなりボール預けるGK見たことないわ
794名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:41.31 ID:/vejOrxr0
韓国のプレスの前に手も足もでないだろ
795名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:36:53.32 ID:2Jmjrm930
メキシコの監督は日本の空中戦が想像以上に弱いとみて10番下げてまで
制空権とりにきたからな。

連戦で足が止まってもいいような相手監督の意図がわかる。永井はジョーカー
にして杉本を先発させてほしかった。実力は五分五分だと思ったんだけどね。
796名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:08.54 ID:RqHRTPRz0


おまいら権田をイジメるな!


    
797名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:16.59 ID:o4LFFCMdO
>>745
所謂にわかですね
分かります
798名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:20.08 ID:jdFbSCGU0
799名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:20.15 ID:XuIMVTZcO
GL敗退を覚悟してただけにここまで残っただけでも上出来なんだろうが、やっぱり悔しいな
杉本はまだしも都市伝説と愛媛ッシが全く機能してなかったが、どんな指示受けてたんだ?
メキシコの強さを認めるとしても、中盤でロスト繰り返して終わったのがなんだかな
800名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:25.96 ID:qJ/rQkAZ0
ポカした選手が目立つけどゲーム全体通して悪かった選手多かったな
連戦の疲れか
801名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:32.46 ID:utLGs6mEP
まあ関塚が真性の基地外だったことが
証明されたことが唯一の収穫だろ

3決?なにそれおいしいの?
802名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:39.97 ID:jDZ7gcWf0
ゆっくりとフィジカルコンディションを上げていったメキシコ
初戦に全てを賭けて、トップから緩やかにフィジカルコンディションが悪化した日本
それに加えて、もともと持ってる技術に差があったために、完敗してしまった
付け加えるなら、U-17・U-20で結果を出しているメキシコと
この世代は世界での経験が不足していた事も考慮に加えておこう
803名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:43.28 ID:oRg40iln0
>>789
十分だろ。順位的には
804名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:45.33 ID:BkNaAs/y0
扇原のかわりはいるけど権田のかわりはいない
いずれ権田はA代表不動のGKになるだろう
805名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:47.50 ID:mSUOo6uo0
テクニックがないってのは日本のメディアのせいでもあると思うわ

中村俊輔みたいなテクニックの欠片もない選手を「巧い」という風に印象操作
10試合に1ゴールしかできないFKをさも特別なプレーで重要であるかのように報道
ニワカはバカみたいにフリーキックガーとしか言わなくなったし
806名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:48.50 ID:B5sB7xl+0
>>771
動けない選手を先発させたのは、監督が責任回避したかっただけだ。
二度と関塚を代表チームに呼ぶべきではない。
807名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:53.25 ID:ec09CTA+0
どうにかこれからの親善試合はメキシコと組めないもんだろうか?
見た目も楽しい、プレイもクリーン、実力は日本より少し上
こんな素晴らしい相手ほんとにいないでしょ
808名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:56.45 ID:V52ezgRS0
あんな所に扇原にパスして前から相手が来て横からも来て2枚でカット
そして守備陣は横のラインだけ並んで完全に沈黙
扇原に渡った瞬間はパスコース限定されてんだよね
809名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:03.77 ID:IsaYIVVP0
失点より残り20分の攻撃であれしかできないのが
限界を感じたな。それができたらワールドクラスだし
トップクラスが居る位置だわ
810名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:04.07 ID:yoiS15fU0
雑魚杉ワロタwww
811名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:04.07 ID:6ztlrSbb0
「お前に投げるぞー」と指差してから転がしてるもんなあw
権田はやらかすというのも研究されてたのかも
812名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:09.38 ID:TOl2S9890
なんだ芸スポはサッカーの話題そっちのけで野球叩いてるって言ってたから
見に来たけど、別に野球叩いてないじゃん

なんJ民って被害妄想がすぎるわー
813名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:13.55 ID:jVWo6G1R0
権田「ボーリングが趣味」
FC東京 権田選手インタビュー[2]
ttp://hachimall.net/sports/FCtokyo/interview/gonda/gonda3.html
> ――で、みんなで色々遊んでいるのですね。
> 「そうです、食事はもちろんですが、
> ボーリングとかにもよく行きますよ。あと最近はダーツに行っています」

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3286140.jpg
          | 世 |
          | 界 |
          ノ  一 \
         / r―――、,l  
         | | =・= =・=l   
         \\ ー   /
          ノ   ̄ ̄~(
ttp://uproda11.2ch-library.com/359394TqD/11359394.gif
          | 世 |
          | 界 |
          ノ  一 \
         / r―――、,l  
         | |  o   o l   
         \\  Д /
          ノ   ̄ ̄~(
814名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:14.67 ID:XdK3bomT0
>>9
せやな

そもそも予選通して決勝まで進むことを想定した試合内容じゃないもん
常に全力だったガタが来てる、もうボロボロだよ、オリンピックはまともなスケジュールじゃない
815名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:26.64 ID:W4NF4BBz0
女は強いなー
金も団体も

去勢したら
816名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:29.38 ID:mSUOo6uo0
>>784
は?だから何をドヤ顔で当たり前の話をしてるんだ
テクニックのなさの話なんだが
817名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:31.59 ID:QOyvkq2K0
>>804
OAから代わり選ぼうとしてたんだがな
818名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:34.69 ID:KPeXVKPb0
エジプトに3-0で勝って勘違いして切らしたらいけない
緊張感を忘れてて変な自信だけでこの準決勝迎えたせいなのもあるな。
819名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:35.52 ID:eF5zNS2M0
>>786
マジでTBS勝率低いんだよな
割とフジがいいんだが、次の相手が相手なだけに・・・
820名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:42.56 ID:CGelvm6C0
439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 02:53:39.72 ID:sAJZkj1M0 (PC)
TBSの男子代表サッカー
※親善試合を除く
●2010 南アフリカW杯 パラグアイ戦(PK負け)
●2011 3次予選 北朝鮮戦(ザック初黒星 非公式王者脱落)
●2012 3次予選 ウズベキ戦(海外組中心で完敗 2連敗)
●2012 L五輪 準決勝 メキシコ戦(ベストメンバーで敗戦)←NEW!
821名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:43.41 ID:epzWRMcE0
敗因は解りやすいな。永井をフォローできる選手が中盤にいなかった。
まぁでも他にも収穫の多い敗戦だったと思うよ。彼らにはまだまだ先がある。
822名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:48.98 ID:hK/af5iH0
1点先制後の相手ペナルティーエリア外での日本の華麗なパス回し(笑)
切り込む者も居なければシュートも打たず、そしてボール奪われて逆に攻められる
ジーコジャパンを思いだしたわ(笑)
相手のゴールネットを揺らすんだ・・・という気持ちがあんまり伝わってこなかったなぁ〜
823名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:50.30 ID:DhY1E9PA0
大津と吉田は最後まで諦めてなかったな
大津は毎試合走り回り吉田はテーピングでずっとフル出場
疲労蓄積具合も相当なもんだろうに
この辺で根性見せられるのが海外組とJの差なんかしら
824名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:52.32 ID:aY25vHu+0
>>807
遠い
825名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:38:53.06 ID:ZoKsLxeH0
在日がスポーツの世界に紛れ込んでて日本の団体戦になると
やらかすから気をつけた方が良いよ。
日本の選考会はそこんとこ、よーーーーく考えなさい。


826名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:07.62 ID:Pft7oMJK0
勝てた試合だった
選手達は生涯に渡って後悔の記憶が残るだろう
何故生命を燃やし尽くさなかったのかと
827名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:10.10 ID:faf/9Waz0
>>769
オレもサカヲタに騙されたと思ったw
むしろ弱くなってるとしか見えなかった
828名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:10.62 ID:Kvu1+GGC0
どの国もアンダー世代は全力で招集してるし
さらに攻撃にもOA使ってる
なんで日本は香川とかA代表クラス召集してないの?
吉田だけじゃ
829名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:16.42 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
830名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:20.37 ID:5RJkKKIc0
戦術永井でよくここまで行ったよ
831名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:22.56 ID:oRg40iln0
>>806
意味がわからん。
832名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:23.91 ID:imWKPG/g0
てか1タッチした瞬間もう相手来てるもんなwwww
出しどころも無さそうだったしアレは気の毒だわ
833名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:26.56 ID:NU71Kx5+0
五輪男子サッカーは、結局2強14弱だったか
834名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:31.67 ID:WLbzxwI/0
これは日本サッカーの宿命と言えるんじゃないか。
走る量が他の国と比べて多いため、過密日程が続くと疲労が蓄積してしまう。
日本サッカーはこういう試合の終盤に弱くなる。

対策としては、体力の向上、控え層の厚みを増すしかないが、
日本はオリンピックを制するまでのレベルになかったということだ。
835名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:33.26 ID:lmKT1Kwa0

もう解説は宮本と松木だけでいいよ

宮本 ・・・ 素人にもわかりやすく説明 それでいて的を得たこと言ってる

松木 ・・・ 盛り上げるのがうまい それでいて結構言ってること当たってる

ヘタクソな解説 ・・・ 専門用語ばかりつかう、それでいて的ハズレ、うるさい
836名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:40.38 ID:FrwGBEig0
永井謙佑 みんな体が重かった感じがする。(左太ももは)トレーナーと治療して、やっとだいぶ膝が曲がるようになった。
相手にしっかりブロックをつくられて、自分たちでミスして慌てた。

やっと膝が曲がる程度で出してやるなよ・・
837名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:47.00 ID:jdFbSCGU0
838名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:49.01 ID:qOSljOVO0
>>800
全体的に動けてなかったね
839名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:50.59 ID:FlZHWan40
関塚監督はわざと負けたんだよ。サッカー協会から負けるように指示されてた。
韓国も同じ。日韓戦だと視聴率60こえるから日本も、韓国もサッカー協会としては
負けて欲しかった。
840名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:50.68 ID:GkqsV4e+0
奢るとろくな事無いな
日本は全然世界レベルにないわ
いくらなんでも負け方ってもんがあるだろ
単にフロックで勝ち上がってきたってのモロバレじゃないか
841名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:52.50 ID:cWA1Ezcf0
もうなでしこに舐めた態度とれないなww
842名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:55.47 ID:UWNggU6+0
>>813
趣味じゃなくて仕事だろ
ボーリング男子代表として出たんだから
843名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:59.61 ID:dQZRxMGTI
いや、権田より扇原のミスの方がイタイ
権田からボール受け取って扇原が敵に囲まれるまでそこそこ時間あった
とっとと味方に出しときゃいいものを、ヘンにこねくり回すからだよ
844名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:03.22 ID:D3A7G7esO
大津のゴールは繋ぎの部分含めてこのチームのベストゴールだよな
845名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:04.26 ID:u3/+gBSfO
とりあえず宇佐美はクソ
あの時間から入ったのに走らないし、パスもらえないのワロタ
846名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:10.11 ID:I2LyKso90
権田カスすぎワロス。
こんなのが代表になれるのかよ。
847名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:12.28 ID:tRHh8ugm0
この試合まで無失点で貢献してた
権田が叩かれてる理由がまったくわからん
何度みても吉田が指で権田にパス方向合図してるし
お前ら冷やかしなのそれともチョンなの?
848名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:13.10 ID:ZDf3G1S70
>>804
日本に左利きのボランチはいない
ミドルが枠にいけば世界的になれる
849名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:13.34 ID:uEqgc0DM0
権田のミスもあるが、キーパーも不用意すぎる。前線にボール出さないと。
ああいうミスしたら勝負事は絶対に負ける。
あの時点で俺はTV消した
850名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:14.31 ID:yLXDgXdW0
関塚、布、牧内で魔のトライアングル完成
851名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:16.08 ID:Mx0Jtj9p0
>>748
ウイイレかよwww
852名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:18.76 ID:6NP4Mhy80
>>769
これまでの日本の弱点が改善されてるわけじゃないからなw
853名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:20.85 ID:4zBxxJkH0
エコノミーで帰ってくるの?
854名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:21.50 ID:1RMT/tHz0
>>11
まず扇原のファーストトラップが大きすぎて敵に詰められる羽目になったのが駄目。
トラップ1つで相手を惑わせる技術をつけろ。
次に切り返したのが駄目。外にドリブルすれば取られなかった。
855名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:22.87 ID:Z7wQF5bK0
権田と扇原は卵ぶつけられてもおかしくないレベルだな
856名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:25.43 ID:X3jGyeHq0
>>784
それをやるために練習してきたんだろw馬鹿かww
メキシコだってみんなフラフラだったじゃねーか
857名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:28.63 ID:W4NF4BBz0
そもそも予選通して決勝まで進むことを想定した試合内容じゃない

そう 男はまさかのマグレ
女は とっくに想定済みです
858名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:32.25 ID:AxSL3hfu0
二点目はボール触った二人も迂闊だったが
周りにいた奴らもボール見もせず、棒立ちだったぞ?
先取点取った後「やれる!」じゃなく、「余裕?」みたいな感じになってたら
プレッシャー早くてキツイわ、パス通らんわでアタフタした感じ
859名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:34.86 ID:m5F1OxQPO
結構、いやかなり期待してたんだけどなー
残念だ
860名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:35.86 ID:8UXPsRA50
>>794
またチョン出たよww
氏ねww
861名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:35.53 ID:BkTxJoDw0
権田が試合中にキャッチしたボールを背中へくるっと回したがあんなの見たことねぇわ
アイシテルのサインか?
一点目もこいつのミスだぞ
三点目はただの素人
862名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:39.66 ID:Wy7MLkYpO
>>820
憑いてるな
お祓いしてもらったほうがいい
863名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:43.96 ID:+SlWn5MrO
少し寝て冷静になったら、あんなミスする日本が決勝戦行けるわけなかったと思えてきた
864名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:51.51 ID:FJCajuSd0
>>849
????
865名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:53.50 ID:QYFPu5aJ0
やっと俺のオリンピックは終わった。
男子サッカー 3位でも4位でもどっちでもよい
女子サッカー よくやった 金でも銀でもいい
卓球女子団体 感動をありがとう 
狂乱の2週間 あとは結果だけニュースでわかればいい 日本 ありがとう!
866名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:57.86 ID:ZvBpQQ3Y0
>>706
サカ豚のアタマがオカシイだけだろw
867名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:40:59.42 ID:P9+JFnAm0
「疲労」が最大の敗因

日本は弱くないよ
868名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:01.42 ID:oFWfIFyQ0
>>843
どこに出すんだよ、ペナルティエリア前で相手を背負いながらパス回しでもすんのかw
869名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:05.21 ID:utLGs6mEP
>>753
おまおれ
870名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:09.67 ID:cPhkqcJc0
大津はBMG戦力外だからモチベーションが違ったな
871名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:10.20 ID:UeeiDVo60
>>748
最寄りの中学校に行って部活に参加させてもらえばいいんじゃないかな、この夏
872名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:10.42 ID:vzzRDFIS0
失点シーンしか見てないが、
2点目はなでしこと同じミスからだね。
とられ方で一瞬に全員が空白になる。
どこかにまだ取れるという前試合の結果と先制点があったからだろ。
後はもう守備からリズム勢いを作ったチームが、
それを忘れれば、得点は無理。
日本を侵略する韓国の代表チームとの罰ゲームを楽しんでくれ。
873名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:11.53 ID:UGaQeMq80
ミスで負けたのがどうしても許せない。
あのミスが無ければPKまでもつれた可能性もある。
なのにミスでそこまでいけなかった。
あのミスは権田が悪い。
相手がたくさんいるところにボール投げるな糞が。
俺でもあんな所には投げない。
874名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:13.44 ID:KPeXVKPb0
>>840
ほんとそうだよ
ただ勝ててきただけ。
875名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:13.81 ID:giS/TyzY0
>>823
最後に疲れてぶっ倒れる程のメンタルじゃないとね
876名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:17.47 ID:Zga/naKkO
二人の問題でもないだろ
他の奴等がもっといい形でボール受ける動きしてればよかっただろ?
扇原にいった後パスコース作った奴いたか?
とられそうになったその瞬間からよせてたか?
877名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:18.31 ID:IsaYIVVP0
走るサッカーの限界を感じたな
ブラジルの攻撃力は異常だけど
878名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:21.33 ID:2gNTb/Zy0
セットプレイのキッカーショボイな
扇原ってそんなうまくないきが
879名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:26.57 ID:epzWRMcE0
>>836
永井はすげー頑張ってたなぁ
拍手しかない
880名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:30.32 ID:BludX5NoO
明らかに失点してからやる気無くしてただろコイツら
歩いてるやつばっかでどうしようもない
881名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:34.62 ID:6NP4Mhy80
メキシコは普通に動けてたしスタミナの差だな
あとサブの薄さ
882名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:35.17 ID:tYctPlHo0
>>861
俺もアレは気になった
883名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:35.78 ID:B5sB7xl+0
>>831
前線からの基地外プレスでしか勝てないチーム。
それを実現していた90分休まない運動量を発揮できない選手達を先発させたのは、関塚の
責任回避なんだよ。
永井、東、清武と全く動けていなかった。
明らかに連戦の疲労と、怪我を原因としている。
だったら宇佐美などコンデションの良い選手達に先発を入れ変えて試合に臨むべきだったの。
884名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:40.47 ID:aY25vHu+0
>>854
権田さんなにしてんすか
885名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:41.58 ID:BQZHM4Ga0
放り込みして杉本に競らせて、こぼれ球を大津や宇佐見に拾わせるような
展開ってあったっけ?
886名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:44.30 ID:QOyvkq2K0
>>862
近くに乃木神社があるよな
887名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:45.45 ID:H6K/zcLC0
扇原のあれは高校サッカーっぽいプレーだった
あのターンはプロがやっちゃいけない
888名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:54.72 ID:RmWAI/Xw0
>>847
無失点は別に権田のおかげじゃない
今日の失点も全部権田のせいじゃない
889名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:41:58.29 ID:AnMAkF3s0
>>854
香川や本田にはそれがあるんだよな
まぁこれからに期待しましょう
890名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:06.61 ID:lRLrkZ4Q0
メキシコは前の試合延長戦だったのにな・・
891名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:08.27 ID:W4NF4BBz0
相手も 疲労してると思いますが
892名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:10.10 ID:oFWfIFyQ0
>>876
権田の問題だよ、そもそも急ぐ必要が全くないもん
893名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:10.72 ID:FrwGBEig0
疲れてても勝っちゃうのがなでしこ。
女子の決勝は中2日で男子は3日ってなんやねんw
894名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:15.28 ID:lnX+ags60
権田のパスコロコロ投げもだけど、

パンチでセーブしても、すぐ立ち上がっらないよな

この辺は前から気になってって、そのうちやらかすだろうって

案の定だ
895名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:20.34 ID:UuTDNB9M0
お前ら忘れてないか?
北京の時はチームとしても個人としてももっとひどかったぞw
個人としても組織としてもまだまだ成長の余地おおありだろ
896名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:20.29 ID:U9XZ24Do0
3決は思いで作りで控え中心でOK?
897名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:21.19 ID:Cu8frHbK0
権田とかこれから素晴らしい選手になりそう
良いチームなんだけど、世界一になるってそれだけじゃ無理なんだもんな
でも日本サッカーの未来は明るいよ
898名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:21.39 ID:zI7NK16AO
まあ、なでしこと違って低レベルのクズどもに期待はしていなかったので
銅メダルなんていらないから泳いで帰ってきなさいゴミども
899名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:22.12 ID:6BJFHwIL0
>>828
香川は呼びたくても呼べなかったんだよ。
所属チームが許してくれなかった。
900名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:27.95 ID:kAEexfZQ0
扇原が擁護されてる意味が分からない
901名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:28.47 ID:LXOVG5de0
権田鉄壁みたいな記事がフラグか
902名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:31.90 ID:6ztlrSbb0
>>861
そうそう、あれ見て嫌な予感がした奴は多いはず
903名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:40.77 ID:4d9acKDl0
権田さんなんでボーリングしてたの?
904名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:47.14 ID:3Dvt8DSBO
権田のせいなのか
905名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:53.28 ID:aY25vHu+0
>>877
メキシコも走るサッカーなんだけど
906名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:56.28 ID:Qu6zzQm20
<丶`∀´>3位決定戦に来てくれると信じていたニダ
907名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:57.09 ID:ylyZgKyA0
もともとヘタクソだからこんなもんじゃね?
908名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:42:57.85 ID:mnEdvA2SP
権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック

権田が潰したオリンピック
909名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:01.10 ID:qxFXeywXO
ここまで頑張ったんだから仕方ない
しかし手のひら返しが凄いな自宅警備員は
910名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:12.58 ID:X3jGyeHq0
>>706
いや、サッカー好きな奴すら呆れてるようだがwww
911名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:18.41 ID:p3FFWv0D0
>>897
ちゃんと自分のミスとわかって反省して
今後の練習に生かせるならいいんだけどな
どうなんだろう
912名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:29.77 ID:gafX44K60


日程がきつくてコロコロwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:30.95 ID:ebA1CCYhO
>>834
あのサッカーやるなら控えにそれ相応の人選しないとなw
914名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:37.10 ID:spodVHkP0
権田を叩いてる奴は素人。
玄人が見ればここまで来れたのは権田のお陰、ビッククラブから確実にオファーがくる
915名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:39.00 ID:8jQMGgPM0
宮市呼ばないから
ガナーサポからもボルトンサポからも見離されました

これは敗因
916名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:40.14 ID:Nliv8vJm0
>>887
扇原はなでしこが失点した形を見てなかったのかな?
捏ねて詰められロストだったのに・・・。
917名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:40.60 ID:dQZRxMGTI
>>800
ゴリ酒井は、決定的なミスを犯したって訳じゃないけど
全般的に悪かった
918名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:43.53 ID:W4NF4BBz0
疲れてても勝っちゃうのがなでしこ。

だってW杯優勝だし  経験値ありすぎ!!
919名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:43.72 ID:UWNggU6+0


  そもそも万が一2点目が権田に責任がないとして
 
  1点目3点目共に置物なんだけど

  あの角度でバッチリ股抜かれちゃうカス

  
920名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:46.16 ID:M3jjW8wUO
>>849
つまり悪いのは権田に尽きるとw
921名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:46.39 ID:4kmX+1Yg0
韓国の様子みてきたら、本田や香川、遠藤のいない日本になら
勝てるって論調だったw
韓国はOAフルに活用してほぼA代表だもんな
922名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:50.88 ID:zTLuKPcK0
>>630
おれもそう思うな。
モロッコ戦は本当に運がよかった。
ジャイアントキリングやったし、もうじゅうぶんでしょう。
関塚はメキシコ戦で永井を休ませるべきだったと思う。
杉本の投入早すぎだし、清武下げるし、永井は残すしで最後はチームにもなって
なかったな。
923名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:51.02 ID:RmWAI/Xw0
>>899
まぁ香川もそこまで出たくなかったんだろうな
924名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:52.40 ID:x9kuz7wj0
>>807
禿同
強くてクリーンなサッカー
負けちゃったけど見てて気持ちよかった
925名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:52.43 ID:J0Z32UBN0
ハイライト厨だけど、メキシコのサイドは強烈だな。
完敗だ。
926名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:52.44 ID:9RlSFEdc0
権田、扇原、関塚は地獄に堕ちろ

サッカーは不愉快だから、消えて無くなれ
927名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:54.80 ID:jk6OeRoY0
扇原はあの中央への折り返しで海外は無くなったかもね
928名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:54.86 ID:oFWfIFyQ0
>>900
ミスしたら即失点になるような状況を作ったのが権田だからな
試合を通せば扇原はダメだが、2失点目に関しちゃ被害者
929名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:00.44 ID:mSUOo6uo0
日本はフィジカルサッカーから抜け出さないといけなくなってきた
運動量と組織任せの糞サッカー

宇佐美とか何だあの下手くそ
止まって敵のいない所でしかボールを受けられないとかサッカー選手ですらないだろ
930名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:04.09 ID:si+XgMUY0
藤ヶ谷スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1344327992/l50

キーパーへの文句はここで
931名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:04.57 ID:LiDaNsuK0
>>837
完全敗北だなメキシコの選手のほうが人間性も含めてすべての面で上回ってるわ
932名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:06.18 ID:N+TtMqIJ0
まぁ今日の試合見て馬鹿なサカ豚もさすがに理解できたんじゃね?
男子サッカーがWBC2連覇の栄光に追いつくのは100年経っても無理
933名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:11.13 ID:FlZHWan40
権田と関塚がいる限りだめだよ。
U23っていつまでこの人たちいるの?
934名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:16.95 ID:CrjVst5s0
なんか手詰まりって感じだったな
6試合フルで戦うイメージがなかったんじゃないかな?
やっぱ宮市呼んどくべきだったんじゃ

メキシコ消耗してるはずと思ってたけど消耗してるのこっちだった
A代表かなにかと錯覚してた
こいつら関塚ジャパンだったw
935名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:17.34 ID:yx7M+sNr0
でも次はTBSじゃないんでしょ?
936名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:21.39 ID:7sgOwcZt0
>>914
来ないだろ。。。
937名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:21.87 ID:wN1w1TVG0
中2日で戦わなきゃいけないのに
控えメンバーがまったく使えない選手ばかりなのも敗因のひとつだな
ターンオーバーしなきゃ死ぬ日程だよ

斎藤なんてまったくドリブル通用しないし
宇佐美は守備できないし論外でした
938名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:23.67 ID:DS7dj6Xk0
疲れてるとか逝ってるアホはここまで来るチームがどこも同じようなもんだとわかっていってるのか?w
まあここにくるようなチームはある程度手抜きして勝ち抜けてるから全力で戦ってきたのとは違うかw
939名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:29.10 ID:kAEexfZQ0
まじキモイ
940名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:30.47 ID:bEnxWfJu0
扇原攻めてる奴はド素人だな
あんな密集した場所に出した権田の方が悪い
どっちにしろ完全に走り負けてたから勝ち目はなかったな
まあよくやったよ、メキシコは普通に強かった
941名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:33.90 ID:AnMAkF3s0
>>899
香川は原の判断で呼ばなかったんだよ
所属チームに拒否権はないし
942名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:37.05 ID:+PTUd6JxP
宇佐美は秘密兵器のままそっと封印されたな
943名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:37.51 ID:8Qoalgsq0
次は勝つと負けるとで天地の差だな。
944名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:38.04 ID:TJj2A8kJO
だからあれほどチョンとはかかわるなと…
もう試合棄権して帰ってこいよ
ファーストでもビジネスでも何でもいいから
945名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:38.44 ID:N62DmJHa0
五輪サッカーてレベル低すぎだろ
こんなんでベスト4だ
946名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:39.30 ID:mnEdvA2SP
>>914
はぁ?
毎試合不安定だったじゃねーか。
権田は精神的になんかおかしいんだよ
947名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:42.86 ID:KPeXVKPb0
今日の試合見て韓国との試合で応援しようと思うか?
がんばれと思うか?期待が出来るのか?
本当に日本のサッカーが好きな奴が見たら期待もなにもないだろ?
がんばってるじゃねえか?って言ってるやつは結果だけしか見てない
マジなニワカだろ
948名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:43.62 ID:cRvnJds70
権田さんが降臨してらっしゃる
949名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:49.02 ID:mtNSL7PI0
>>807
日本がメキシコに行かないとな
950名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:49.82 ID:ZDf3G1S70
>>900
パスコースを失っていた扇原は悪くない
突然ボールを失うようなボールを出した権田が戦犯
951名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:51.19 ID:imWKPG/g0
トラップして相手来たから反転の判断は普通
ちょっとコントロールでかくなったけど後ろから二人目来てるのはまず分からん
952名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:55.61 ID:faf/9Waz0
サッカーってイイよな〜
弱くても国際試合だと視聴率取れるから
953名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:00.01 ID:lRLrkZ4Q0
>>885
杉本はクロスマシーンになってたw
954名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:00.39 ID:V52ezgRS0
>>843
扇原から後ろのゴール前の5人が沈黙してたし、前衛の人間はもっと遠い位置にいたはず
パスを繋げた所でパスカット率は高かったんだろうね
スローインで出すならパスコースに出さないと受ける側も敵の位置が見えないけどね
955名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:01.85 ID:jIVv8qEJ0
次よりによってまた韓国かよ
勝っても負けても韓国との試合は気持ち悪さしか感じないからつまんねーんだよ
韓国人が試合中に全員倒れて死ぬとかなら大爆笑で楽しいんだけど
956名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:05.30 ID:yLXDgXdW0
権田の嫁が可愛いのはクソ腹立つが、選手の能力以上の結果だ。がんばった。よしとしよう
だが、関塚は今回の試合を正座して100回見て、レポート提出な。
957名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:05.70 ID:2xMtVXQPO
韓国かよ…勝っても負けてもうぜえやつらと当たるとは…
958名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:06.41 ID:uEqgc0DM0
今日の試合は疲れが溜まっていて、勝ちたいという気迫も感じられなかったな。
気持ちで完全負けてたよ。
にしても、権田って顔がキーパに向かないわ。
959名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:07.08 ID:LJP7jIfX0
メダルは韓国のもの、負け犬はとっとときえろヤ−パンwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:07.34 ID:qJ/rQkAZ0
好きなチームなんで銅メダルは獲得してほしい
何も取らなくて帰るなんて悲しいよ
961名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:11.69 ID:EMpeTSpT0
962名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:15.85 ID:ubIGz2Kq0
夜勤から帰宅

ん〜残念・・・
963名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:22.41 ID:UGaQeMq80
やっぱキーパーOA必要だったね。
これが結論。
964名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:25.82 ID:eRFzlxWVO
あそこまで無失点だっただけでも素晴らしいよ
後味の悪い試合だったけどキーパーの人を責めることは出来んわ
965名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:28.80 ID:W4NF4BBz0
つまり悪いのは日程で 組織委員会で って言えばよ

個人を責めてもねー 体力がないんだからさー 
966名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:30.01 ID:VnMUzb6+0
斎藤とか宇佐美は何しに出てきたんだ
967名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:39.91 ID:epzWRMcE0
権田よりも中盤のメンバーが明らかに疲れてたのが問題だと思う
でも負けた相手がメキシコでよかったと思うよ
吸収したい部分が非常に多いチームだし
968名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:40.48 ID:VCLq9ShD0
事前の実力予想では、予選リーグ敗退。
メキシコには、壮行試合で勝ったので勘違いした。
実力的にメダルなんて無理、釜本を含め最初の予想が正しいだけ。
マグレは長続きしない。
969名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:43.02 ID:bBCJ85KS0
清武弘嗣@13_hiroshi

情けない試合してすみませんでした。 本当に悔しいです。
でも、日の丸を背負っている以上切り替えて絶対メダルを取りたいと思います!
応援ありがとうございました。
970名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:48.59 ID:LGL0TX0y0
>>947
今日の韓国の試合見て韓国との試合で応援しようと思わないの?
971名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:52.20 ID:K/pGMaza0
韓国はA代表みたいなもんだし、U23の日本が勝ったら快挙だぞ
まぁ無理だろうけど
972名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:52.31 ID:qHt+gIGT0
>>32
お…おお
俺もそう思うよ
973名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:58.52 ID:aY25vHu+0
>>919
1点目3点目まで権田叩くのはさすがに無理がある
974名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:45:59.69 ID:qfTjlejrO
帰りは女子がファーストクラス、男子エコノミー確定だな
975名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:13.56 ID:4F6Yrqh9P
清武に変えて宇佐美ってのが関塚の頭の悪さ
976名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:15.96 ID:zsVI7vLxO
なんやかんや言ってるけど、

ぜんぶ夏のせいだよ
977名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:17.65 ID:Dr/612Ir0
俺は絶対権田は代表の器じゃないと前から言ってたよ
お前らが絶賛してる意味がわからんかった
978名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:19.20 ID:PjEgZOch0
最初からメダルを狙える選手層じゃなかった
香川を出さないんだからしょうがないね
979名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:20.92 ID:gNefJ6QN0
初戦にピークをもってきて強豪国に勝てて、グループリーグ抜けられた、上出来じゃね?
ただ中二日連戦、18人枠じゃこれ以上上は狙えなかったと

次の三決頑張ってくれ
980名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:26.42 ID:0AA7QJn10
>>647
まぁそういう判断ができなかったんだろうね

ごめん。さっきの少し訂正
キーパーを邪魔する行為はしつこくすると反則を取られるので
メキシコの選手は味方がCKを蹴る瞬間にポジションチェンジをしていた
マークについていた日本の選手はメキシコの選手を見失い、DFと権田が重なり無様な形に
解説でも指摘されてたけど、日本は試合中に何も対策を取らなかったのが残念
981名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:26.63 ID:8C5Sv/jaO
香川、本田、長友はこんな糞チームには勿体なかったな
阿部は呼んでおけばよかったのに
982名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:30.93 ID:jtnJefoo0
権田が戦犯でおk
983名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:34.20 ID:6BJFHwIL0
>>966
その2人は五輪で評価下げまくったね。
宇佐美は完全に俊さんコースへ。
984名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:37.11 ID:+dee0zNR0
>>868

そうそう。
東レベルの足の速さでも5mは前に進めることできた。当然シュートは入らない。


ボール渡った時点で、1 ドリブル 2 キープ 3 クリア の選択をしたのは扇原

1でも3でも違ったシチュエーションになって失点は生まれなかった。


鈍足でコネてとられる選択したバカが戦犯
985名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:39.87 ID:HmibrWwR0
ニュージーランド戦から何も学んでいなかった・・・・
986名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:42.35 ID:EqVkaGkV0
いまさらだけどなんで宮市いないの?
987名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:43.67 ID:/Z2ERZiP0
MXではクリアボールのミスって言ってたな今
988名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:43.58 ID:Mx0Jtj9p0
>>854
だな。扇原信者は危険危険と喚いているが
実際180度ターン+切り返しと大技二連発やるほどの余裕があるわけだよ
パスする事だって余裕で出来たはずだ
989名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:44.55 ID:7Udp5O8SO
まあ権田は必ずやらかすと思ってたけどなw
案の定であるwww
990名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:48.39 ID:UWNggU6+0
3点目あの角度もうコースは上か下かにほとんど限られてるんだけど
 
あのカスキーの反応の悪さ
991名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:52.70 ID:W4NF4BBz0
なでしこ とはキャリアの差だな
992名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:53.60 ID:WJzYvF2j0



A代表が8匹いてもU23ブラジルに勝てないチョン猿wwwwww



ゴミカス(笑)
993名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:55.92 ID:BludX5NoO
>>836
なんで永井休ませてやらなかったんだよ…
てっきり前半で交代だと思ったのに
994名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:57.48 ID:mnEdvA2SP
>>961
おまえもうテレビ出なくていいよ
995名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:58.36 ID:KPeXVKPb0
>>974
貨物で凍らせて帰ってきてほしいわ
996名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:47:04.35 ID:X3jGyeHq0
サッカー選手もやっと「情けない」と自分から言えるようになったか
997名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:47:05.25 ID:+PTUd6JxP
清武アウトで勝はないと確信した。清武のチームだった。
998名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:47:05.96 ID:Ie+DYunB0
札幌で勝ったときは香川2得点本田1得点という現実
そして今回の韓国はそのときのフル代表とほぼ同じメンツ


3位決定戦は日本負けるわ
999名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:47:12.25 ID:oyCculcU0
メキシコみたいな相手なら、斉藤よりも同じ鞠の小野の方が使えた気がする。
守備もできるし、密集に強いし。今更だけどな。
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:47:13.04 ID:Kp1FY8dgO
扇原が下手くそ過ぎ
これに尽きる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。