【ラグビー】<強盗容疑>元明大ラグビー部主将を逮捕…警視庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 タクシーに乗り込み車を奪ったとして、警視庁神田署は7日、東京都江東区有明1、職業不詳、信野将人容疑者(38)を強盗容疑で逮捕した。

「酒に酔っていて覚えていない」と供述している。信野容疑者は明治大ラグビー部の主将を務め、95年度の全国大学選手権で優勝。卒業後はリコーでプレーした。

 逮捕容疑は7日午前2時15分ごろ、千代田区三崎町2の路上で、タクシーに乗り込んで男性運転手(33)の顔を殴り、運転手が逃げ出したすきに自分でタクシー(約150万円相当)を運転して逃げたとしている。運転手にけがはなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000042-mai-soci
2名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:46.09 ID:gH1nTj8L0
レイプじゃないのかラグビー部
3名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:55.00 ID:5kY9px1T0
ぬぅ〜すーんーだタークシーではぇ〜しーりーだすぅ〜♪
4名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:17.03 ID:xbzNlwa+P
脳筋ゴリラ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:18.80 ID:DFP9c54U0
ラグビーやってる奴、悪が多いな
6名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:24.50 ID:xDzBhKB50
おいおいリアルグラセフかよ
7名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:34.17 ID:sJfkj3oj0
天国から地獄
8名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:44.31 ID:JS6AvwQA0
NOSAWA論外の真似しやがって・・・
9名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:49.89 ID:kolln7BJO
大学選手権決勝戦で相手を殴った奴だな!
10名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:08.53 ID:qFd9SkZP0
運ちゃん殴ってるから強盗で実刑だろ?
懲役何年ぐらいになるの?
11名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:17.75 ID:a29SySXm0
> 明治大ラグビー部の主将を務め、95年度の全国大学選手権で優勝。
> 卒業後はリコーでプレーした。

まだラグビー人気あった頃の選手か
そこそこ有名人なんじゃないか
12名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:24.94 ID:vbPb54XG0
>>5
ラグビーとサッカーはガチだったなぁ。
13名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:28.34 ID:wIkMc8SiO
転落人生すぎるだろ
14名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:37:17.23 ID:n4bU+8Uo0
R3でタクシーミッション開始
15名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:37:17.26 ID:BY/wbEcE0
>>10
+飲酒運転
16名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:37:17.47 ID:0eR818HVi
♪盗んだタクシーで走り出す〜 38の夜〜
17名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:37:45.94 ID:w6nYJp/b0
ショックだな。
知り合いでラグビー関係で有名人がいるんだけど、年齢も近い。
そいつ、最近あってないけれど大丈夫か。
18名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:02.88 ID:T/8000I/O
SOだったのを覚えてる
19名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:09.47 ID:fKSRHdrT0
GTAのやりすぎだろ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:24.55 ID:fRF/itJZO
国学院久我山、明治大学、リコー、強盗
21名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:26.84 ID:QUKbOfwA0
こいつは久我山出身だったかな。
22名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:37.40 ID:QDg6wg+YO
吉田弟とか元木の時代のヤツか
23名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:02.98 ID:IOCYj0Tv0
前へ、って気持ちが抑えられなかったのね
24名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:07.65 ID:VdLW6JL90
信野将人 いたなぁ

吉田義人
永友
天野
とかその次々あたりの世代
25名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:08.91 ID:Mp3/7Z7C0



明大ラグビー部十訓
1、監督・委員の命を守れ
2、技術に走らず精神力に生きよ
3、団結して敵に当たれ
4、躊躇せず突進せよ
5、ゴールラインに真っ直ぐ走れ
6、勇猛果敢たれ
7、最後まであきらめるな
8、低いプレーをせよ
9、全速力でプレーせよ
10、身を殺してボールを生かせ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:14.48 ID:J6qf0hXhO
強姦じゃなくてよかったね
27名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:17.25 ID:06hwoCus0
>>9
1993年度大学選手権決勝 明治SO信野将人
この時かな
28名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:18.01 ID:CCoJ2+Ys0
ラグビーといえばレイプの一つ覚えだと思ってたが、強盗する脳みそあったんだな
29名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:25.04 ID:13S9FxvB0
ロッテの井口と同学年ぐらいかな?
30名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:44.24 ID:m5IhtMEf0
何故だ
凄いスポーツエリートじゃん
31名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:47.97 ID:qFd9SkZP0
>>15
強盗+飲酒運転か。
初犯でも実刑でムショ行きだな。
32名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:58.17 ID:jowYIES70

強盗致傷 + 飲酒運転

凄まじい刑罰でそうだけど人生大丈夫か?
33名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:01.65 ID:VdLW6JL90



  前へ


   
34名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:01.77 ID:7+zqlJBK0
タクシーまるごとは危険すぎるだろ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:03.65 ID:B+DnNSta0
人生なんてそんなもんよ ふ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:06.18 ID:g7Z44q380
>1993年度大学選手権決勝
>明治SO信野将人
>しつこい法政FLに苛立ちパンチを繰り出し厳重注意。
37名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:11.18 ID:Zcs5//o70
2chねら〜の恥だな、こいつ
38名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:17.27 ID:fPM5Fchf0
30代40代でラグビー見てた層だったら
名前くらいは覚えてる人多いだろ

リコーでプレーしたとしか書いてないな
いつごろ会社やめたんだ
そのあとなにやってたんだ
39 【東電 85.2 %】 :2012/08/07(火) 14:40:40.09 ID:xp8sYWeD0
職業不詳・・・
ラグビー部なんて引く手あまただっただろうに・・・
40名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:50.73 ID:2PD03x630
選手権で馬乗りになって殴ってた奴ね。
主将なのにびっくりしたは。まあだからこれには驚きはないな
41名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:53.42 ID:TIRv4v4s0
しかしま
犯罪者率が異様に高いスポーツだな
42名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:54.92 ID:w6nYJp/b0
1974年3月16日生まれで永友の大学時代のライバルとなっていたぞ。
43名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:21.80 ID:iE5lhunS0
酔ってたんなら仕方が無い
44名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:28.21 ID:PHf0tmHUO
ラグビーって最悪だよな
昔もタクシー強盗なかったか?
レイプは当たり前なのに加えてだからなぁ
45名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:33.76 ID:/9ER/xcZ0
>>24
ガチな世代じゃないっすか
46名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:38.17 ID:VdLW6JL90
職業不詳、信野将人容疑者(38)

明大ラグビー部主将を務めても職業不詳になってしまうのか
47名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:21.04 ID:1PstLb7b0
お前ら、悔しくないのか!?
48名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:30.04 ID:exNygE7C0
あれ?レイプじゃなくて強盗もやるのかラグビー
49名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:48.57 ID:ciy0Mvy80
元木の次の代のキャプテンだった人だな
ここまで転落していたとは・・・
50名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:02.96 ID:ce6BN+Dx0
いやこれはラグビー界では有名選手だぞ。
歴代の明治SOでもかなりいい選手だった。
赤塚やケンゾーとか吉田義人の弟あたりとも一緒にプレーしてた。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:04.89 ID:Mp3/7Z7C0
明大ラグビー部・部歌

ルビコンの流れ 勇姿を宿し
天山の嵐 将星をみがく
知るや駿台 ラグビーの戦士
球蹴れば 空鳴り
球落つれば 地揺らぐ
勝利は我にあり 勝利は我にあり
ヘーイタクシィー ヘヘイヘーイタクシィー 明治明治明治
52名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:12.64 ID:WI4xRoEs0
明治の信野っていえば、俺の世代では有名人だぞ
53名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:16.22 ID:8eBapJzB0
早稲田の主将もすごいやついたよな。
テレビ朝日の職員だったか。

レイプにバカラに
やり放題ww

早稲田は副将もホモビデオ出演あり。



54名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:43.89 ID:mFgGeDf50
おいおいレイプとホモと大麻栽培だけにしておけよwwwwww
神社で露出と強盗も加わったかwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:21.43 ID:/9ER/xcZ0
>>46
でも住んでるのは有明だね
そこそこ金はあるのだろう
56名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:23.33 ID:ZsFDrXxZ0
記憶が曖昧だがSOだったなら、95年当時、秩父宮で社会人ラグビー観てたら、後ろの席で彼女と一緒に観に来てたな

タバコをこれでもかって位吸っていて、ラガーマンなのに大丈夫なのかと思った思い出がある
57名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:27.13 ID:pKZx98Kt0
なんか生きる勇気がわいてきたぞ
58名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:28.38 ID:2PD03x630
>>50
赤塚懐かしいな。あいつは本当にでかかったわ。
59名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:30.89 ID:8eBapJzB0
女子中学生買春の元ディレクターは早大ラグビー部出身だった!

大阪府警が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した元テレビ番組ディレクター、藤島健太郎容疑者(34)が、
早大ラグビー部出身だったことが9日、分かった。関係者らによると、フランカーとして活躍したという。
また平成16年2月から昨年6月まで番組制作会社から派遣され、フジテレビ系情報番組「めざましテレビ」の
ディレクターなどを務めていた。

調べでは、藤島容疑者は千葉県内の女子中学生(14)を買春し、その様子を撮影したDVDを制作、販売した疑い。
早大ラグビー部は、日本選手権優勝4度、大学選手権優勝13度を誇る名門。
(サンケイスポーツ)
60名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:55.73 ID:6WMPgNhV0
>>12
強盗殺人までやらか野球さんにはかなわん
61名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:09.48 ID:2zC4VPEA0
次は大麻密輸か
62 【東電 85.2 %】 :2012/08/07(火) 14:45:29.81 ID:xp8sYWeD0
http://www.youtube.com/watch?v=0LdjcdQgBEs&feature=player_detailpage#t=182s

ちょっとキムタク風でかっこいいな
63名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:49.33 ID:v0y/glZiP
北島監督最晩年の頃の主将か
監督が草葉の陰で泣いてるぞ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:57.04 ID:9znRhyKe0
松尾?
65名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:32.40 ID:jxCHhe6D0
ラグビーって海外では中産階級のスポーツだろ?
日本のラグビーはなんでこんなのばかりなんだ
66名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:36.11 ID:PHf0tmHUO
ID:8eBapJzB0
よう分からんが明治って惨めすなぁ
67名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:41.28 ID:93SbOhZ30
>>9
殴ったんだっけ?
ワセダのスタンドオフに足引っ掛けて骨折させたことがあるのは覚えてるけど。
68名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:45.76 ID:w/gW4Uh2O
この経歴で職業不詳とか元々人間的にかなり問題があったんだろうなぁ
逆にそんなんがやってこれたラグビーって何なのよって話だが
69名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:26.72 ID:pKZx98Kt0
大学スポーツと言えばラグビーだった時代だ
70名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:44.20 ID:L7XJpz0b0
>>24
KENSO(鈴木健三)もこの学年だっけ?
71名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:46.31 ID:x7NwRJa60
実刑おめでとう
72名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:56.08 ID:CNhfAiJB0
明大みたいな低学歴では仕方がない
73名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:00.34 ID:VdLW6JL90
リコーって今会社が業績悲惨だろう 
74名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:07.05 ID:ybf7Q7Dh0
早稲田のスーフリとかみたいに他の大学になにか代名詞がほしいところだな
75名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:07.86 ID:wxp9OC9V0
雲助という職業に憧れの気持ちがあった
76名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:21.57 ID:ktL2NOsCO
うわあ
信野将人、知ってるわ。
東京の國學院久我山が準優勝したときのスタンドオフやん。
何をしとんねん。
77名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:48.95 ID:qFd9SkZP0
やっぱタックルとかで頭をぶつけることが多いから、
脳にダメージが蓄積されて物事の分別がつかなくなるのかな?
ラグビー経験者の奴いる?
78名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:20.75 ID:cyeQjewUO
またラグビーか
79名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:28.74 ID:hFWOkJQN0
焼豚とアメフトは犯罪者要請娯楽
80名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:28.76 ID:/9ER/xcZ0
ラガーマンは、大手飲料会社に営業部隊として入社し、
毎日飲みながらアルコールの営業、自社の売上に貢献をし、
腎臓を痛めたら営業部隊を栄退、晴れて昇進というのを聞いたことある
81名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:30.82 ID:BcLFSMsAO
今はプロ契約とかあるけどこの頃の選手はラグビー引退しても会社に
残れるんだろ。なんで辞めたんだろ
82名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:47.85 ID:WI4xRoEs0
なんであの信野がこんなことに・・
いつからどうなったんだ?
順風満帆の人生じゃなかったのか?
83ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 21:41:39 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
84名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:06.93 ID:93SbOhZ30
>>31
飲酒運転は立証できないだろうから、強盗容疑だけだね。
しかも、容疑としては強盗でも乗り逃げだから、執行猶予も十分にあると見る。
85名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:22.96 ID:ce6BN+Dx0
渡辺大吾っていうフルバックの選手も世代的に信野と近いはず。
なんか彼も競輪選手になったあと、なんか事件があったような。
このへんの世代の明治の選手って結構騒ぎを起しているなあ。
86名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:17.34 ID:2mb7PAOF0
おいこれリアルGTAじゃねーかwwww
87名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:52:13.81 ID:LPn6CktO0
年取っても若い時と同じぐらい飲んでわけわかんないぐらい酔っ払ったのかね
88名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:08.62 ID:1PstLb7b0
高校球児なら余裕でセーフ
89名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:20.01 ID:Y2IVP3BmO
ざまぁ、明大ラグビー部だいっきらいだわwww
生田校舎内外でやりたい放題
事故でも起きて束で死ねば良いと思うよ
90名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:20.80 ID:pKZx98Kt0
この時代はJリーグが出来たとはいえ、サッカーよりラグビー部の方がもてた
91名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:21.79 ID:+eLKzc7w0
リコーブラックラムズは荒っぽいからなぁ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:28.92 ID:lzQpdBCiO
前へ・・・
93名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:52.39 ID:cyeQjewUO
野球なら殺人でも無罪なのに
94名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:12.01 ID:ktL2NOsCO
1993年の明治のスクラムハーフは西田やな。
元木がキャプテンか。
95名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:14.09 ID:QavpA6AxP
オリンピックの柔道で後輩の海老沼が頑張ってるのに、なんという先輩だ。
恥を知れ。
96名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:25.66 ID:4k9DlHDM0
>>62
アナウンサーの姉ちゃんなつかしいな
誰だっけ?
97名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:30.34 ID:W3aDXqXe0
前へ!
98名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:54.81 ID:OrxLxMs80
こいつ久我山か、本城は何やってんだろう?
99名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:27.16 ID:ar+3kQtu0
また芸スポ記者がサッカー以外の球技へのネガキャンしてるのか
100名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:30.90 ID:ekDFAAlv0
奪ってマイタクシー
101名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:10.15 ID:ybf7Q7Dh0
「餃子耳を見たら犯罪者だと思え」ととある大根踊りの人に教わった
102名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:10.54 ID:nabYGr2h0
かつてのカリスマSOが・・
103名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:13.10 ID:hFqQ4ZtQ0
  ___________________   |ニニ|
  |┌‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┐|   .|.ト ト
  | |   ___    .|    ___    | |  ノ_|_ L
  | |  / - i.- \   .|  /  - i.- \  | |
  | |  |  .^.j,^ ..  |  |  |  .^.j,^ ..  | | |   、‐┴¬
  | |  |  ..r-ヽ .  | 8 | 8|  ..r-ヽ.,  | | |    Z二ヽ
  | |  \. `..ヒi. / ||| | |||.\. `..ヒi. / | |    _士__
  | |             ||| | |||          | |
  | |  / ̄ ̄ ̄\ ||| | |||/ ̄ ̄ ̄\ | |    ノ ---
  | |  |       | 8 | 8|         | | |    イ‐┬‐
  | |  |       |  |  |         | | |    | J
  | |  \___/   |  \___/  | |
  | |               |          | |.    ‐┼‐
  |└‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┘|      ̄| ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ヽ_
104名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:42.77 ID:L7XJpz0b0
・深夜で酩酊に近い状態なので、職業確認まで至らなかったから職業不詳
・本当にリコーを退社で職業不詳

前者だと思うけれどなあ。
105名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:07.37 ID:RCZO6U5a0
明治ラグビー部の犯罪の多さw
106名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:39.99 ID:dZBIPxwt0
落ちぶれるにも程があるなw
107名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:00:36.31 ID:nGRLDEJCO
おとなしくナデシコ見てりゃ良かったのに
108名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:01:30.66 ID:ktL2NOsCO
>>96
今もたまにバラエティ出るやろ。紳助系の。
どう見ても草野満代やろ。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:14.30 ID:ktL2NOsCO
>>77
別に頭なんかぶつけてへんやろ。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:19.89 ID:VTQuihp70
なんだ、今の職業はお前らと同じなんだな。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:04:02.02 ID:pKZx98Kt0
同年代で落ちぶれた奴見ると気分が良いね!
俺もデイトレーダー辞めてまっとうな道を歩もうかと思う。
俺も大学時代は全日本で優勝経験のある元スポーツマン。
112名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:04:28.81 ID:g0XFsWVd0
これが野球だったら4まで伸びたら
サッカーだったらスレ立ちすらしない

113名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:04:37.50 ID:TKOSpbgz0
同じ世代の俺は何でここに居るんだろうか
114名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:04:46.11 ID:4k9DlHDM0
>>108

そうそう、その人だ 犬から民放に行った人だよね
あ〜すっきりしたわありがとう
115名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:04:50.41 ID:zA10pxu70
>>42
永友は父方のじいちゃんの姪の息子。テレビで明大の試合を見る度
家族でワロタ。自分たち息子や孫より顔がじんちゃんにそっくり。
116名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:05:35.94 ID:8eBapJzB0
>>111
カバディ?
117名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:06:00.93 ID:rNC45Owc0
あれ?ラグビーは就職に有利で
エリートコース確定とかいつも言ってませんでしたっけ・・・
118名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:06:04.63 ID:hJm6DBir0
ホモビデオに出た奴もいたな
119名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:06:50.40 ID:R2gyFGy80
致傷にはならなかったみたいだけど
強盗ってだけでも重罰が来るぞ。窃盗と暴行を1件づつやるのとは大違い
120名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:06:51.58 ID:tzkMa9sj0
対戦した同志社イケイケラグビーのキャプテンも出資法かなんかで捕まってたな。
121名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:07:05.34 ID:YtThKzOMO
紳士(笑)
122名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:07:49.99 ID:pKZx98Kt0
>>116
メジャースポーツだから悲しいんだよ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:08.60 ID:bEGaFxFJ0
うわああああああああああああああああああああ
天才SO信野がああああああああ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:26.19 ID:RCZO6U5a0
信野らのいた頃の明大ラグビー部は合宿所で毎晩学生が酔っ払って騒いでうるさいと
近所で問題になりテレビのワイドショーにも取り上げられていた。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:30.82 ID:uSUWMC460
北島御大が↓
126名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:43.88 ID:qFd9SkZP0
スポーツやれば人間性が育まれて、
立派な大人になれるんじゃないのかよ?
127名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:56.42 ID:IzDkXmACO
レイプ ホモ 強盗
128名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:11:29.22 ID:r7s5w0/L0
>>119
しかも元ラグビー部のガタイでやってる訳だから
被害者にとっては凶器を持った強盗みたいなもんか
今や相撲取りのガタイかもしれんがw
129名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:11:39.16 ID:ktL2NOsCO
>>111
おまえはダメ人間を煮詰めたような奴やな。
遺伝子レベルからおかしい。
130名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:12:22.25 ID:VdLW6JL90
高校からラグビーだけやってきてスポ薦で大学入って
単位も名前書けば取れて就職もラグビーでって
人間性ひずむだろう
131名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:12:25.80 ID:RL9Tx3WD0
>>84
飲酒運転は現行犯だけ?
132名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:12:39.12 ID:GQn4yLm90
ラグビー部の連中って何か信用できねーんだよな
水泳とか陸上なら何となく信用できる
133名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:12:59.73 ID:m5IhtMEf0
>>122
デイトレの役に立ってる?
134名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:13:19.06 ID:bEGaFxFJ0
>>126
色々だな
スポーツから学ぶ人も多い

ところで天野は社長鈴木はレスラーになったけな
135名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:13:41.09 ID:fdMB86wo0
まあぶっちゃけこいつの代ぐらいから
風紀的におかしくなっていったでしょ。

LOの赤塚とかがラフプレーに走ってみたり、
無駄に色気づいた選手が増えていった。

そして北島御大死去、明大ラグビー部は求心力失って崩壊。
現在に至る。
136名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:14:24.48 ID:rYMjkhNH0
信野、広瀬、正田、大鷲とSOの当たり年だったときの明治のキャプテンか。
137名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:14:28.38 ID:3cBGhq3P0
捕まったらノーサイドな
138名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:14:41.45 ID:WZrFk6Xk0
社会人チームを引退すると会社にいられなくなるからな

帝京高校→日産自動車→タクシー運転手の知り合いがいるが
139名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:16:24.79 ID:qFd9SkZP0
この年代のラガーマンて
スクールウォーズの影響でラグビー始めた世代だろ?
酔って大木大介になりきってしまったのかな?
140名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:17:50.12 ID:S/1WdGbe0
ラグビーやってるやつって脳筋DQNばっか。
141名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:18:11.98 ID:shGCiWOM0
「ラグビーはプロがないから人気もないし国際競争力もないんだ」と言ったら
「ラグビーは一流企業に入社して安定した生活を得られるんだからいいのだ」とか
ラグヲタが抜かしてた。

職業不詳、信野将人容疑者(38)は企業から捨てられてるじゃんww
142名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:18:50.06 ID:bEGaFxFJ0
ちょうど俺が厨房でラグビー始めた頃の大学のスタープレイヤーの一人だったな
悲しいわー
143名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:19:40.19 ID:nabYGr2h0
ってかこの人リコー時代試合に出てた?
144名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:20:09.66 ID:LGogO9es0
茶髪のSOだな。
一年からレギュラーのエリートじゃなかったっけ?
145名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:21:05.10 ID:RCZO6U5a0
たしかに大阪の近所の中学もラグビー部の奴の態度の悪さは異常
146名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:21:23.52 ID:bm/xfiibP
明治なら仕方ないだろw
147名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:21:26.42 ID:ybf7Q7Dh0
目黒区の田向公園近くにどこぞの大学の寮があったと記憶してるけど前通ると臭かった
148名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:22:49.33 ID:ybf7Q7Dh0
田向じゃないな碑文谷公園だ
149名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:23:45.04 ID:RCZO6U5a0
>>143
たぶん、大学下級生の頃からレギュラーでラグビー解説者からは天才扱いも
4年の頃には既に限界を見せてて、社会人では活躍なしで終わったと思う。
150名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:24:00.83 ID:bVzMbF3D0
ほんと相変わらずクズだな。ラグビー脳は。
一線から身を退いても人から強引に物を奪い取る事や
後ろから抱きついて押し倒すことばかり考えているんだよコイツらは。
151名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:24:46.77 ID:FcdpdeVG0
>>104
リコーはとっくに退社してたよ。そこまでしか知らない。
ひさしぶりに名前聞いたと思ったらこんなんだもんな。だめだこいつ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:43.44 ID:shGCiWOM0
プロリーグがないスポーツを志した者の末路がこれだろw

ラグビーなんてやる奴はバカ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:27:34.12 ID:k0g4AcEV0
就職までは楽勝なんだろうけど
その後は別の努力が必要だからな
154名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:27:44.91 ID:bEGaFxFJ0
プロ契約はあるけどな
2.3000万貰える人もいるよ
155名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:28:05.74 ID:w39W+uiW0
日本のラグビーが弱いのは、
大学ラグビーで天狗になる選手が多いからだって外国人監督が言ってたな
156名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:28:28.37 ID:nG4weZ110
>>67
この蹴り入れてるヤツ?これで退場にならないのかね?
http://www.youtube.com/watch?v=jSCxXYD5WPo#t=4m18s
157名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:29:44.54 ID:rYMjkhNH0
リコーといえば、大東文化を大学一に導いた中村航(旧姓井沢)なんて今、恋愛小説家になってて吹いた。
158名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:31:11.31 ID:2yA1XEBw0
山品と明暗分かれたなあ
何がいけなかったのか・・
159名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:31:40.65 ID:GU07edQO0
スタンドオフやってたやつか
リコーにいたはずなのに何で職業不詳なんだ?
160名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:32:10.66 ID:93SbOhZ30
>>156
あ、それそれ。
ペナルティとられたくらいで、退場にはなってない。
161名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:32:35.52 ID:Ga2Ukqsn0
>>122

お前は俺かwww
こっちはちょっとマイナーだけど。
162名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:34:51.10 ID:bpkD7Kik0
売上金じゃなくてタクシーそのものを強盗かよw
163名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:35:21.52 ID:VNsrpI0T0
やっぱりラグビー選手も引退したら、犯罪者になるしかないのか・・・
164名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:35:28.50 ID:GU07edQO0
>>156
思い出した
この時の明治はLO赤塚とかめちゃくちゃラフプレー多かった
サントリーの外人選手もプレーと関係ないとこで壊してた
165名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:38:00.57 ID:te25TTKo0
タクシーそのものを強盗ってそうとう酒乱だな
あんなの盗んでどうすんだよw
166名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:38:08.68 ID:oprGQ3TV0
職業不詳
167名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:43:07.03 ID:jG3sf2Zj0
信野がキャプテンの時に明治伝統の「鉄の上下関係」を緩和させたのは有名。
明治ラグビー部民主化の礎となった人なんだが、悲しい話だな。
168名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:45:34.22 ID:Zxzme1wo0
>>64
明治じゃ松尾以来の華のあるSOだった記憶

散々ゆとりをバカにしてた氷河期息してる?
169名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:46:03.84 ID:OFuDkxi40
>>79
お前は、文盲か?

どこにアメフトが書いてある
170名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:46:25.76 ID:LnCDpht/0
滝沢先生になるとかすれば良かったのに
171名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:47:38.43 ID:My+6xzmd0
ラグビーいうたら犯罪の温床
172名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:48:19.21 ID:8wmrtlcC0
人生ノーサイド
173名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:48:52.01 ID:pKZx98Kt0
>>161
俺の隣ん家は、マイナースポーツの元オールジャパンで現在新聞配達員。
離婚して最近他の仕事もしてる。
174名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:49:07.20 ID:N8Q7WIOG0
赤塚ってひどいやつだな
175名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:49:18.67 ID:6xBjE4bs0
職業不詳、信野将人

ラグビー見ない俺でもなんか聞いたような名前だな、
176名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:50:33.52 ID:sutzmRNm0
職業不詳って、無職かカタギじゃないかのどちらかじゃないの?
177名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:51:13.08 ID:nG4weZ110
>>156 >>164
ずいぶんヒドかったみたいだね。
ブログソースだけど↓
http://blogs.yahoo.co.jp/saipan_is_number1/17563260.html
当時の明大は、学生ながら日本代表に選ばれていた身長194センチの大型LO赤塚隆を擁し、
時折暴力的なプレーを起こしていたが、この決勝では選手権史上過去に比類が無いほど
明治サイドは暴力行為を執拗に繰り返し続けた。
そのため早稲田サイドはけが人が続出し大敗となった。
試合後、早大の選手達はレフリーに異例の抗議をしたが、もちろん抗議は認められず。
そのうえ公正な報道をすべきマスコミも当時は早大ラグビー部と仲が悪かったため、
こうした負の部分はほとんど報道されなかった。
これで頭に乗った明大勢はなんと社会人との決勝でもその手法をエスカレートさせてきた
(当時のサントリーには早大OBが多かったが)。しかし今度の相手は大型外人もいる
屈強な社会人である。明治で最も長身の赤塚とて暴力では当初逆にやり返されてしまった。

だが赤塚の卑劣さはこれで終わらなかった。サントリー最強(この場合は腕力の意味で)で
最も背の高いのカナダ人選手さえやっつけてしまえば、後は互角に(喧嘩が)できると
考えたようだ。彼は一つの作戦を立てた。そしてそれは成功した。

このカナダ人選手が一人の明大選手による悪質なタックルにより双方が倒れた。
その後彼らは後つかみ合いとなった。するとそれを期待していたかのように、
前方のボールを追っていてはずの赤塚が(ラグビーとは絶えずボールの向かう方向に
全選手が進むスポーツである)、その二人に向かって引き返してきたのだ。
これはラグビーでは絶対にありえないプレーだ(プレーを故意に中断したのだから
もはやプレーではないが)。なんと倒れているカナダ人選手の膝を巨体の赤塚が
全身をこめて激しく踏みつけたのだ。いくら腕力の強い屈強な男であっても歩けない、
否、立てなくなってしまえば喧嘩などするどころではない。彼はそのまま担架に乗せられて退場した。
178名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:52:25.30 ID:n1SbkBze0
この人のこと覚えてないけど元木とかと近い世代かな。
179名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:52:28.32 ID:RzDrVtvu0
ラグビーって昔から飲酒に限らず事件が大杉。
団体スポーツで気が大きくなってしまってるんと違うか?
180名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:53:35.08 ID:nabYGr2h0
>>174
俺も赤塚の風貌とプレーには嫌悪感覚えたよ。
理性のないキチガイモンスターにしかみえなかった。
181名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:55:21.32 ID:Cu7AnetxO
もう球技=犯罪者でいいだろ
182名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:55:32.56 ID:DacT91IRO
95年なら国立競技場が満員になってた頃だな
183名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:55:54.54 ID:93SbOhZ30
>>177
エニスの膝踏みつけ事件については、
さすがに日本協会も公式に認めたわけじゃないが、
その後10年間赤塚を代表選出しなかったくらいの悪質行為。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:56:11.31 ID:C+WSW3kE0
明治の1個上の学年だったからよく覚えているわ
信野どうしちゃったの。
1つ上の野尻は出世してるのに
天野君はいつの間にか俳優になってたし
185名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:56:14.36 ID:t/herPkK0
強盗は執行つかへんで
186名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:57:34.02 ID:UdJswYue0
酒はいかんな、犯罪の温床だ、禁止しよう
187名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:58:17.88 ID:fdMB86wo0
こいつの世代の明治は糞、総じて糞
こいつらのせいで明治ラグビーが瓦解していったといっても
過言ではない
188名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:59:22.31 ID:S/1WdGbe0
>>183
なんか協会の対応も陰湿だな。毅然と処分すればいいのに。

ラグビーとかアメフトとか、この手のスポーツやってるやつは、
図体デカイくせにキンタマ小さいというか、
態度はデカイくせにやってることは陰気臭いというか、
見た目は限りなく男臭いのに、中身は女の腐ったような気持ち悪い性格のやつが多い。
189名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:01:07.14 ID:4Qm1CCj70
放射能で頭おかしくなったんちゃうか?
190名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:03:43.65 ID:GU07edQO0
酒に酔ってタクシー動かしたプロレスラーは窃盗容疑だったけど信野は強盗か
強盗は執行猶予つかないぞ
191名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:04:19.45 ID:r7s5w0/L0
元明大ラグビー部優勝主将、強盗容疑で逮捕

タクシー運転手を殴って車を奪ったとして、警視庁神田署は7日、明治大ラグビー部元主将の信野しんの将人容疑者(38)(東京都江東区有明)を強盗容疑で逮捕した。
発表によると、信野容疑者は7日午前2時15分頃、千代田区三崎町の路上で、乗っていたタクシーの男性運転手(33)と口論になり、運転手の顔を殴った後、タクシーを奪った疑い。タクシーを乗り捨てて逃走したが、約35分後に近くの路上で警察官に取り押さえられた。
調べに対し、「酒に酔っていて覚えていない」と供述しているという。
信野容疑者は、ラグビー大学選手権で優勝した1995年度の明大ラグビー部主将。

(2012年8月7日13時24分 読売新聞)
192名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:05:58.09 ID:r7s5w0/L0
読売新聞ソースによると、タクシーを強奪してから35分後に捕まっているから
飲酒運転も立件できそうだな〜♪
193名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:06:01.43 ID:GU07edQO0
相手殴ってるのね
これじゃ強盗だし執行猶予無理だわ
194名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:08:05.17 ID:ZcJOm0Ul0
酔っぱらったゴリラが乗り込んできて暴れ出したら
運転手もたまったもんじゃないな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:08:53.58 ID:93SbOhZ30
>>185
なんで似非関西弁なのかよくわからないが、
・「強盗致死傷罪」には執行猶予がつかない、
という話とごっちゃにしてるのではないか。

そもそも、強盗致死傷罪にしても平成16年の刑法改正で、
法定刑の下限が懲役7年から懲役6年に引き下げられることにより、執行猶予をつけることが可能となっている。
(改正された理由が「必要な場合に執行猶予をつけることができるようにするため」だし)

本件のような単純な強盗罪の場合、
平成22年の司法統計では、
地裁に起訴されて有罪判決を受けた623人のうち、144人に対して執行猶予が言い渡されている。

また、NOSAWA何某とかいうプロレスラーの場合のように、
そもそもタクシー車両を自分のものにする、という強盗の意思がないとして釈放されるケースもある。
196名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:09:47.46 ID:N8Q7WIOG0
>>180
インプレーじゃないときに相手の選手生命断つほどのことしといて
よく日本代表になんかなれるなこいつ
197名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:10:55.73 ID:CAIHSA9p0
>東京都江東区有明1、職業不詳、信野将人容疑者(38)
有明の一等地に住んでるのに職業不詳とか???だよな
同年代の早稲田永友との明暗の激しさがひどすぎるわ
198名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:11:29.91 ID:DbPn7C7a0
体育会系の犯罪率は異常
199名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:13:03.98 ID:r7s5w0/L0
職業不詳 ⇒ 都会の一等地に住む ⇒ ヤクの売人w
200名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:13:35.91 ID:eyvjIMf50
ぶは、覚えてるわw
天野あたりと同期だよね?
201名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:13:49.88 ID:LZbE5K20O
リコーを5月退職だとよ。
202名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:13:58.01 ID:GU07edQO0
>>195
酌量減刑された場合は今はつくんだっけ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:15:08.26 ID:VNsrpI0T0
素行や勤務態度に問題あって首になったのか。
結局ラグビーだけの屑か。
204名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:15:29.59 ID:fPM5Fchf0
>>188
日本のアマチュアスポーツ組織なんて、どこも学閥つくって身内でかばいあいが日常
とくにラグビー協会なんて、政官財マスコミにコネあるからいくらでも操作可能

そういう組織がいかにやばいかは、五輪の柔道でも露呈されている
205名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:15:44.64 ID:EFluMlry0
サッカーとラグビーを同等に語るのはどうかな。
母数を考えると、ラグビーの犯罪率は相当高い。

◆競技人口比較
ラグビー 12万5千人
サッカー 700万人(※1) 

※1
2010年度の日本サッカー協会登録選手数だけで90万人。
実際の国内サッカー競技人口は、700万人程度と言われている。
206名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:15:58.41 ID:r7s5w0/L0
簡単に執行猶予にして欲しくないわ
「殺されるかもしれない」と恐怖と怒りを味わったタクシー運転手の気持ちになって欲しい
207名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:16:00.96 ID:GU07edQO0
>>195
NOSAWA論外の場合は殴ってないから窃盗容疑で済んだんじゃないかな
運転手殴ったのはきついね
208名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:17:10.13 ID:f5bwYYvZ0
レイプじゃないとは珍しいな
209名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:17:26.22 ID:0sfw3bRN0
>>197
永友は明治
210名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:17:55.06 ID:AX1vLwnTO
>>177

これが原因でシンビンの制度が出来たんだっけ。
211名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:18:44.89 ID:93SbOhZ30
>>202
強盗致死傷罪でも平成16年改正以降はつく。
強盗罪ならもともとつく。
212名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:19:26.11 ID:TIMqLnYg0
oh...meiji
213名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:20:36.87 ID:iCyPimu80
選手権で優勝したときはそのキャプテンシーが絶賛されたりしてたから
相当の人格者なのかな、となんとなく思ってたけどどうしてこうなった。
214名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:21:42.58 ID:6DNRlBVz0
この転落っぷりってなんだ。
おれと同期じゃん。
やはり不景気のせいだな
215名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:21:44.38 ID:R+dzcqkzO
ヤクザだろ
216名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:22:58.68 ID:khoCCeYNO
ゴミ野郎許せねえやつだな。
明治に泥塗りやがって!
217名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:23:58.88 ID:arWATGJW0
脳筋スポーツやるとロクな大人にならないんだな
218名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:26:27.30 ID:C+WSW3kE0
>>197
SH永友?伝染るんですのかっぱ君に似てた人?
なら明治で2学年上主将
219名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:27:10.28 ID:xSHkNwXJ0

明治は昇・竜・大なのに…

この昇竜の状況に水を指す様な事をしやがって…許せん…
220名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:29:22.06 ID:aM6nXNgb0
明大ラグビー部主将なら就職は余裕だったろうな〜
221名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:29:49.52 ID:WZrFk6Xk0





裁判を観に行きてーな




222名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:31:37.37 ID:tzkMa9sj0
>>197
いつ永友が早稲田になった?
同年代って、まあ間違いじゃないが、永友は信野の3代前のキャプテンだぞ
223名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:31:49.64 ID:TBA40o+d0
大学ラグビーの犯罪

集団レイプ
リンチ
大麻栽培
窃盗
強盗 New!
224名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:33:36.58 ID:nabYGr2h0
強盗の枠を越えてないか?
225名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:33:40.90 ID:NN+AruK/0
日本三大悪球技
ラグビー、やきう、さっかーが無くなれば犯罪も減るのになぁ
226名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:34:28.46 ID:y8adEDQn0
昔コイツらのラフプレー絡みで明治のボンクラと揉めて留置されたことがあるからいい気味だわ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:38:35.23 ID:WZrFk6Xk0
>>197
別に一等地じゃないぞ。団地やボロアパートもたくさんあるし
228名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:38:44.83 ID:CAIHSA9p0
>>209>>218>>222
スマン、熱中症で頭が相当やられてたみたいで初歩的なミスを犯したっぽい
自分でも弁解の余地なしだけど、たぶん三輪あたりと間違えたのかも、ってかこれ以上書くと墓穴堀るからやめとく
229名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:44:31.07 ID:OW1db0Ty0
神社で尻丸出しで接客してたのは明治?
230名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:45:20.71 ID:Ik0pZatl0
元気があってよろしい
231名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:45:21.79 ID:O1rQMf7X0
信野なぁ
確かに風貌はDQNっぽかったけどなぁw
渡辺大吾に続いて黄金期から2人目の逮捕者か
当時見てた者としては何とも言えんわ
232名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:45:27.21 ID:w39W+uiW0
明治の主将と言えば吉田義人だろ
233名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:45:39.70 ID:0CT+zSSy0
5月までちゃんと働いてたっぽいの?
なら
たった数カ月で自暴自棄になりすぎたな
精神よわw
234名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:45:55.91 ID:qFd9SkZP0
これ酷いな。トライ後にワザとカラダぶつけてるやん。
外人がきれるのも当然だな。
この外人の膝を踏み付けたのかい?
http://www.youtube.com/watch?v=1Q6wj0JvNag&feature=youtube_gdata_player
235名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:46:41.94 ID:g/e3bTW30
不況の経費削減で仕事できない脳筋はリストラされたのか
236名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:47:25.56 ID:craiprss0
>>230
今時ラグビーをやる人は例外なくホモだから
レイプだけはありえない
穂も出なければラグビーなんかやらない
それだけが救いだな
237名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:49:21.68 ID:kcytzMLA0
やくざラグビーの元キャプテンw
238名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:52:16.97 ID:A+Z3rXct0
>「酒に酔っていて覚えていない」

つまり飲酒運転か
239名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:53:29.34 ID:EHEQq/Hs0
明治の不祥事の多さは異常だろww
240名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:01:23.52 ID:nGRLDEJCO
事故って死ねば良かったんだよ
241名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:02:24.89 ID:GU07edQO0
>>234
先輩の永友の事突き飛ばしてる頭おかしい
242 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 82.6 %】 :2012/08/07(火) 17:02:49.09 ID:oQjHiStB0
>>1
信野って大学時代から柄悪かったじゃん。ラグビーの態度も最悪!
直ぐに手を出してレフェリーから何度注意受けていたか・・・
243名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:04:58.76 ID:O1rQMf7X0
SOで主将といえば桜井というとんでもない奴もいたな
244名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:05:48.94 ID:nabYGr2h0
傷害に強盗に飲酒運転。
245名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:06:46.17 ID:Y9cPoCXZ0
野球→ペド
サッカー→獣姦
ラグビー→レイプ
もう駄目だこの国の球技は!
246名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:08:18.26 ID:WylEqEBPO
明治の体育会は甘いからな。
ここの体育会は後輩の就職にひびくから単位バンバンだして留年なし。
流通経済並みに甘い。

明治の体育会はバカだよ。
サッカー長友も明治だったな。
247名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:09:10.22 ID:1CpRzpRJ0
上流階級のスポーツ
248名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:12:00.76 ID:us4dvUJB0
慶応医学部集団強姦事件の犯人らは今 親の財力・庇護・コネでぬくぬくと生ぬるい人生を楽しんでるらしい。
249名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:21:25.23 ID:GynvPrir0
>>59
この藤島って元早大ラガーマン最低の奴やな
14歳少女を買春して、それを撮影してDVD販売って
鬼畜893顔負けやで!一生牢屋入っとれ!

これディレクターしてたという「目覚ましテレビ」でちゃんと
報道して、被害者及び社会にお詫びしたのか?元って何?
発覚したから慌てて切ったんちゃうの
こんな話全く知らんかったわ
250名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:21:29.65 ID:GxMhN/sq0
ただでさえ強盗は罪が重いのに強盗傷害とか
251名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:21:33.44 ID:00XzGgUQ0
ドラゴンクエスト]? オーク編クリア済み  生放送中
http://com.nicovideo.jp/community/co579457
252名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:22:45.46 ID:rHpEsPUA0
飲酒運転だけでなく飲酒暴行等も厳罰がするべきですよ。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:24:02.95 ID:JPsKprEP0
元主将かよwしかも優勝経験ありとか
それで職業不詳ってそんな経歴でもつぶしが効かないんだな
254名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:26:14.83 ID:903OF7f70
また明治かよ・・・
255名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:28:37.06 ID:TPmxEITn0



>>59
これ
マジですか???????
256名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:29:09.09 ID:bVzMbF3D0
エロに走るか物を盗むか人を殴り飛ばすかの
元ラグビー部員、その後の人生。
257名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:29:14.17 ID:903OF7f70
>>204
スポーツ界において特に早稲田が叩かれまくる最大の理由がまさにそれ
マスゴミ支配してゴリ押しと隠蔽だらけ
258名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:29:52.23 ID:MUxjqDjk0
KYNさんは関係無いだろ
259名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:34:26.68 ID:C+WSW3kE0
>>246
クラスにラグビー部いたけどテスト前に「ノート貸して」って電話かかってきた
「どの科目取ってるの?」と聞いたら「…わかんねぇ」
バカかと思った
260名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:40:31.66 ID:mqpUnT4j0
明治通ってた従兄弟がラグビー部に関していい顔してなかったの
思い出すなー
自分も別の大学でやってたから色々聞きたかったんだけど
何故か一言も口を割らなかった
261名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:46:06.04 ID:t0mEKiYz0
そういやあ、オーケストラの楽器総盗難事件って明治大学だっけ?
262名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:49:04.40 ID:YBdIbmBQO
263名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:50:47.18 ID:R3QoNtsg0
また暗黒歴の時系列が増えたな
まだまだこの大学の罰はこんなもんじゃないだろう
264名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:51:20.51 ID:R3QoNtsg0
>>261
kwsk
265名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:51:34.21 ID:1MS5Xdmz0
(=゚ω゚)ノ Go to 強盗なんちて
266名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:53:04.93 ID:8xDrpkVN0
うわ、まじかよ・・・
大学時代よく見てたけど確かに信野は口より先に手が出てしまう奴だったな

よく見かけたのが、笛が吹かれた後自分に接触した選手に対して(決してワザとではなく
一連のプレーに対しても)必ずと言っていいほどブチ切れしてた

上にも書かれてるけど法政との大学選手権決勝では法政のウイングの江田に
殴りかかったし、他にもよくあった
確かそういうことを先輩選手に強くたしなめられたってこともあったんだけどな
だからこういうニュースを聞いてもああやっぱり・・・ってしか思わん


あと補足すると早稲田の選手に足ひっかけて重傷を負わせたのはフランカーの松本
信野の一つ下のキャプテンな
267名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:54:02.73 ID:trbg1KZt0
顔を殴っただけなら、傷害罪だけで済んだのに
タクシーを乗っ取って逃げたので、強盗傷害罪プラス飲酒運転w
268名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:54:13.07 ID:UljYFNVg0
前科なければ、示談成立させて実刑は免れるよ。
269名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:54:35.76 ID:2yA1XEBw0
豆知識だが
赤塚の行為の犠牲になったグレン・エニスは
その後、俳優・スタントマンとして活躍してる
http://glennennisstunts.com/glenn-ennis-bio.html
270名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:54:57.02 ID:SpT/OItVO
>>246そりゃ昔から明治の体育会は明治じゃないからな
271名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:55:21.65 ID:4zb8eCe80
元木とか赤塚とか居た時か
北島のジジイが死んで弛んでた世代だな
明治は犯罪者養成学校だからしょうがねえけど
272名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:55:29.10 ID:nqN/2CPh0
また焼き豚が犯罪を起こしたか 










あれ?
273名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:56:20.10 ID:KWM8ncDkP
脳筋
274名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:00:09.18 ID:nGRLDEJCO
会社辞めてから強盗して食ってたんだろ
追及すりゃ余罪ゴロゴロだな
275名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:02:12.46 ID:4fT9P5NQ0
ラグビーって上流階級のスポーツなんだろ?
276名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:05:00.34 ID:tzkMa9sj0
>>271
寺西が好き放題やってたころとも言う。
277名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:07:31.76 ID:1mvHXCLSO
国学院久我山から来てリコーいったやつか。
たしかに大学時代からムカつく感じのやつだったな。
ざまあ
278名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:09:17.45 ID:WKSEZvK90
嫌だねラグビー部は、何かと暴力的で
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 18:10:13.24 ID:MFmGtPD/0
強姦に見えた
280名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:12:18.89 ID:Fb21nuHg0
このくらいの世代がめちゃくちゃやって、見事にラグビー界が地に落ちていった、という印象
281名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:14:39.88 ID:ye3YcqGR0
信野って明治ラグビー全盛期のスターだった奴やん
かなりショック
282名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:14:59.93 ID:mfKqYd080
北島監督時代の禿げコーチが金使い込んでなんちゃらって事件あったよな
 
283名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:15:30.40 ID:craiprss0
>男性運転手(33)
ホモだろうから、本当は犯そうとしたのかもな
284名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:17:20.52 ID:ZXb+fGgB0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
285名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:23:42.92 ID:8xDrpkVN0
>>282
寺西コーチなw
286名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:24:39.30 ID:xaPh7Nnh0
そういえばラグビーってオリンピックにないの?


287名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:24:44.04 ID:t6KxK+vr0
>>70
プロレスラーになった鈴木健三は信野より二年後輩だよ。
年齢が一つ下で、帝京からイギリス留学にいって、一年遅れて明治に編入した。
288名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:37:05.86 ID:Nk+ISRUt0
よりによって信野かよ
まぁ強盗は無理があるから
暴行+窃盗だろうが、何やってんだか・・・
289名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:38:51.77 ID:aswufPBHO
岩崎恭子の旦那の斎藤は2年ぐらい後輩かな?
290名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:40:28.72 ID:fPM5Fchf0
90年代半ばかあ
北島のじいさんが死んで、コーチが放任してたら規律ゆるみまくり
学内の評判も、合宿所近辺の評判もどんどん落ちていったな

>>286
次のリオデジャネイロで7人制ラグビーが採用の予定だよ
291名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:45:31.97 ID:YLcWsztlO
前々から気になってたんだけど
明治とか法政とか駒澤とかの学生て普段何をしてるの?
学問する意義ないでしょ
292名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:49:04.33 ID:H1+nv7TM0
強盗かよ・・
暴力プラス盗み。
実刑くらって、もう人生ジエンドだな。
リコーに勤めてたんだから
そのままコピー器の営業マンでもしてりゃよかったのにね。
293名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:51:30.13 ID:+Dkkx6IhP
90年代明治大学ラグビー部主将遍歴

吉田(元日本代表)→小村(元日本代表)→永友(元日本代表)→元木(元日本代表)→1人置いて→信野(強盗犯)
294名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:52:55.84 ID:xSHkNwXJ0

おいおい、明治は昇竜大なんだよ…

水を指すのはやめてくれよ…
295名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:54:16.77 ID:FF8wIrTH0
ラグビーって悪いのが多いな
296名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:56:01.81 ID:PEgbOhp70
明治の人気に嫉妬した早慶のメディア関係者の報道とみたね
297名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:58:02.29 ID:/79W1cK0O
サッカーや野球は人を殺してるからそれに比べればかわいい方だろ
298名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:08:16.53 ID:ubf7Wrlz0
>>285
寺西以後、急激に明治は弱くなったな
299名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:11:40.30 ID:PdjOGv1l0
>>292
リコーに棄てられたのかも。
300名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:15:37.86 ID:3O0UYMx6O
>292
仕事ができなくてリストラされたんだろうね。
301名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:18:58.36 ID:1QQfE+YrP
>>268
強盗に執行猶予ってありうるの?
302名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:23:23.49 ID:Rde1965j0
犯罪おかしたら最終学歴が公表されるなら、朝鮮高校もちゃんと表記しろよ
303名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:23:56.27 ID:VdLW6JL90
明治大学卒業すると、みんな、職業不詳になるんだね
脳みそが筋肉と化するんだね
あぁ、恐ろしいwww
そういえば、明治卒の俳優は、最近テレビ見ない
演技が大根なので、芸能界から干されたのかな
304名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:29:01.98 ID:PBXag0SO0
脳筋だからしゃーない
305名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:30:16.85 ID:luTrN6C30
ラグビー人気が高かった時代に、黄金期を迎えてチヤホヤされたせいか
この世代の明大ラグビー部OBって、いい歳してチャラいのが多いよな

あと控え部員だった野尻佳孝のビジネスでの成功を見て、
「オレも一攫千金」とばかりに胡散臭い商売はじめるのも多いし
逮捕された渡辺大吾なんか、その典型だよな
306名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:37:12.48 ID:A7IUU49V0
明治ラグビー部廃部しろや、いらねえんだよww
いじめ問題や騒音訴訟問題等次から次へと不祥事発覚
307名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:37:56.27 ID:1Bnr9+Ly0
俺的にはラグビー選手の不祥事の中ではトップレベルのショックだ。
かっこ良かったのになあ。。。

>>289
4年後輩。信野が95年度、斉藤が99年度の主将。
308名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:43:18.10 ID:h9IpLkW30
慶応のOB栗原さんはあんなに真面目な人なのに…
309名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:49:44.03 ID:YAtY9l/80
>>62
草野満代(;´Д`)ハァハァ
310名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:54:33.23 ID:oTiDWMX/0
またラグビーかよw
311名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:01:43.06 ID:g60PPqeW0
>>277
國學院久我山といえば、信野の同期で
同志社大ラグビー部主将〜日本航空に進んだ人が
中学で自分の1年先輩だった。

その先輩は中学まで野球をやってて
久我山へも野球で入学したと思ったら
いつのまにかラグビーに転向してて驚いた記憶がある。
312名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:09.97 ID:LSb0HdBh0
>>96
膳場貴子
313名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:02:57.10 ID:PMIlb3MUO
信野は超有名選手だった。
314名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:05:31.35 ID:lypQ8v7P0
誰かと思ったら有名な奴じゃねーか。
あの頃の明治は良かったな。
元木が卒業してからは全然ダメになっちまったが。
315名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:07:32.02 ID:YAtY9l/80
>>76
準決勝で大阪工大高を負かした試合は今でもはっきり覚えている
当時から天才SOという評判だった

>>291
大学ラグビーで好成績を残す→ラグビー部OBのコネで一流企業に就職
316名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:08:24.29 ID:c7ink0nC0
無職なんだ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:09:16.15 ID:c7ink0nC0
ラグビーって引退した後もその会社で営業とかやってるイメージだが
そうでもないの?
318名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:23.26 ID:PMIlb3MUO
元木明治の逮捕者は渡辺大吾についで二人目。
悲しい。羽振りいい生活すると壊れちゃうんだな。
319名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:10:38.59 ID:G8to5xkJO
>>311
見滝?
320名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:11:13.44 ID:1Bnr9+Ly0
>>311
FLの見滝選手だね。久我山でも主将&高校ジャパンだったような。
大学では確か怪我がちであまり活躍出来なかったと記憶している。
321名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:12:05.84 ID:KvYq33/sO
タクシー運転手33歳って…。仕事選べよマジで。
元明大ラグビー主将ですらクソみたいな会社でクソみたいな営業はもうやだって言ってんだぞ。
30代でタクシー運転手はないわ。
322名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:14:03.64 ID:WylEqEBPO
明治の体育会は東京六大学の中でも入学してから一番学業無視で卒業させるんだよ。
これでスポーツ科学部つくって脳筋だけ多摩に集めたらますますヤバいと思うけど。
323名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:15:51.26 ID:f9oyOdNo0
吉田義男かと思った
324名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:48.49 ID:+cJOJIjbO
エエエエエエ!
あのシンノかよ!ほぼ同世代だが学生時代はスター選手だったがなあ、いやぁ信じられない
言動がやや荒くてヤバい雰囲気は当時からあったが頭がキレる感じで社会人としても成功しそうだったがな
325名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:16:56.81 ID:CdWdSHRm0
>>東京都江東区有明1、職業不詳、信野将人容疑者(38)を強盗容疑で逮捕した。


無職?とはいえ、住所ググると有明の新築タワーマンション出てくるな
最近まではいいとこで働いてたんだろ
326名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:19:47.31 ID:1Bnr9+Ly0
>>322
あと1年半で俺の地元に明治ラグビー部がやって来る訳か…。
悪さを働く場所などは何もないど田舎だからその点はいいんだけど
そうなるとストレスが溜まって寮の中で…という心配はあるな。
327名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:24:09.07 ID:Pgco1tzP0
脳みそが筋肉できてるやつはこわすぎるで〜
328名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:26:07.94 ID:c7ink0nC0
>>177
>>234

ひでーな
こんなやつら追放すべきだったのに
329名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:27:06.21 ID:c7ink0nC0
>>325
893業やってたりして
330名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:27:42.52 ID:9rbafFln0
野球のおかげでちょっとやそっとじゃ大したことないと思うようになってしまった
野球様々ですな
331名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:30:06.94 ID:PMIlb3MUO
天才SO
ラグビーが盛り上がった最後の世代。
332名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:32:00.52 ID:ktL2NOsCO
>>194
信野は別にゴツないぞ。
サッカーで言うたらポジションはトップ下や。
333名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:34:40.29 ID:WylEqEBPO
>>329
5月までリコーの社員だったよ。
334名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:05.48 ID:NjgVR97P0
その、カナダ人選手の膝を踏みつけたシーンの動画はないの?
335名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:35:44.66 ID:Po9CBgjm0
>>293
94年の主将誰だったっけ
ググっても出てこないし、この年明治に在学中だったんだけど忘れた
336名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:37:54.96 ID:00rVu0Z/0
酒が悪いんだよ
したがって無罪
337名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:44:30.88 ID:fPM5Fchf0
>>335
ほんとに調べたのかよ wikiに書いてあるぞ
wiki見ただけだから検証してないが

南條賢太
338名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:50:48.44 ID:Po9CBgjm0
>>337
ありがとう、スマホからwiki見てたけど「戦績」見落としてた
南條、思い出したわ
339名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:51:31.31 ID:gf/X3yUg0
>>157
それは別人だろ
ラグビーの中村航はこっち
http://asaka-seikotsuin.com/goaisatu.html
340名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:56:35.74 ID:vimoc5Pr0
この人はそんなに有名人なのか
341名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:57:49.95 ID:NOS4gYR30
>>1
こういうとき
元ラグビー部だと職業不詳(働いてたかもしれない)
元サッカー部だと無職(働いてるわけがない)

この差は何気に大きい。
342名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:00:29.61 ID:NMpDzX+nO
しかし明大より、関西の大学勢はラフプレーがひどかった。
90年代早大が弱い時期、それでも試合巧者の早大が地味に点を取るのな。
すると下手な早稲田になぜ勝てないのかイラつき出して、ラフプレーの連続。
五輪の韓国みたいな感じ。
その都度、笛が鳴りペナルティー、試合が止まる。
自分たちが相手に点を献上してるようなものなのに、
東京の奴らに負けたくないという気持ちの方が先行するんだろな。
343名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:01:03.48 ID:nJGX6PQx0
なんで、38歳にもなって、肩書きが元明治大学ラグビー部主将なの?
勤め先書くのが普通だろ?大学へ嫌がらせしたいマスコミが書いてるの?
344名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:09.37 ID:4LoEg4yT0
日本から比較的昔熱をいれてた競技って犯罪を生み出す温床のようなものがあるよな
野球とかラグビーとかさ。これにアメフト加えて、これが
日本三大犯罪者競技か。
競技の体質変えていかないと駄目なんじゃないか?
こう犯罪者ばかりじゃ真面目にやっている奴がいるかどうかは知らんがいい迷惑だろうし
345名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:16.31 ID:ktL2NOsCO
南條賢太って、おはよう朝日のエレクトーンの姉ちゃんと結婚しとんぞ
346名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:07:55.55 ID:oA1updoh0
信野って、社会人ラグビーではレギュラーになれなかったから、
肩書きが今更明大になったのかな?
思わぬ人生送ってるな
347名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:08:26.94 ID:mfZEPgFE0
>>345
だからなに
348名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:11:28.56 ID:I+5tAoRe0
明治全盛期の不動の司令塔がこんなことするか
また92年度の明治同志社戦が汚れたな
349名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:12:45.76 ID:fWghA4OHO
スタンドオフだった人でしょ?
350名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:03.92 ID:v72VD06u0
元木はいいオッサンになったのに
何やってんだこいつは
351名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:13:26.48 ID:eEFMFQV40
リコーラグビー部で数千万の年俸で、
先を考えず家賃20万オーバーの処に住んで散在
リコーにイラネで少ない年俸の営業とか拒否して会社やめて

思ったように移籍先がみつからず、酒飲んで暴れて
タクシー強盗して飲酒運転で自宅に帰った
って処だな
352名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:19:14.21 ID:1mvHXCLSO
え?
信野はリコーでも一年目からレギュラーで、少なくとも五年は主力として活躍したろ?
明治時代みたいなスター選手ではなかったが。

全盛期は国学院久我山時代だな。
永里信野のラインは魅力的だった。
大成しなかったのは、サイズと身体能力の不足だろう。技術は申し分なかった。

ただ、とくに明治の頃はふてぶてしくて見るだけで腹が立ったな。
愛嬌が無い宮城リョータみたいな。
犯罪犯しても、ああやっぱりみたいな感じ。
353名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:20:16.38 ID:v72VD06u0
大吾もこないだ詐欺で捕まってたんだな
何してんだこの世代w
354名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:21:15.67 ID:gANrgEG80
このころの選手なら
社会人チームに入るとき正社員での雇用だったろうに
退職して転げ落ちたのか?
355名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:19.55 ID:bVzMbF3D0
これだからラガーマンは世間から笑われる&軽くあしらわれる。
356名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:52.76 ID:eEFMFQV40
>>343
リコーで首切られて、現在無職
357名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:22:55.74 ID:PMIlb3MUO
明治ラグビーはタニマチがデパートでなんでも好きなもの買ってこいとか
バブリーな生活してたやつも多い。
もう不況で時代変わってるのに。
怪しい成金ビジネスに手を出してるやつも多い。
明治対同志社はラグビー史上、最高のゲームといわれてるのに。
天野、元木、赤塚、渡辺大吾、そして信野。
358名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:24:09.47 ID:EF4to+wo0
>>1
ロンドン五輪でメダリスト続出のニュースが流れている中にあって、
明大ラグビー部元主将がタクシー強盗で逮捕て・・・
寂しいもんだね、ハブられてるスポーツは。
359名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:25:28.15 ID:j4bhKZl60
こいつプレースタイルもラフ気味だった
まずくなってくると頭に血が上るタイプ
相手を不必要に睨みつけたり
だから格別驚かんな
360名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:26:15.18 ID:vMYW74970
またラグビーか…なんでこんな悪質な犯罪者が多いんだ?
361名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:27:40.64 ID:wU3w7TGo0
ラグビー選手って性犯罪以外もできたんだw
362名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:28:03.26 ID:q5Yi//qL0
>>301
強盗で地裁で有罪判決うけたヤツの2割くらいは執行猶予がついてる。
363名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:30:14.30 ID:wsLp7Y2R0
ラグビーと取ったら何も残らない人だったのかな。
364名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:30:59.44 ID:f8HMukGa0
所詮、明治です
365名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:33:03.71 ID:G42r0qG/0
またラグビーかと思ったら有名選手じゃないか
366名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:33:08.22 ID:WPMpuNGbO
同じ久我山から明大ラグビーでホモビ出た人いたよね?

彼は今元気にしてるかな
367名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:33:25.87 ID:SpT/OItVO
なのにラグビーファンは ラグビーは高学歴スポーツ サッカーは高卒ばかりって叩くんだよなw
368名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:34:41.63 ID:Q+oNs1Me0
ラグビーは酒犯罪
サッカーは電通に操られてる男芸者
野球は犯罪のデパート

こんな感じかな。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:35:49.22 ID:9i1CJzUr0
タクシーって150万円なんだ
370名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:37:21.78 ID:k/Xbkw+H0
>>367
でも早稲田や明治だって出てくるラグビーに対して、サッカーはレイプ強盗犯や淫行犯は高卒だからなぁ。
こういう所でも筑波や早稲田が出てくるくらいの気概が欲しいわなw
371名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:37:44.45 ID:gYLR7vxT0
酒は飲むとドラッグと同じで心神喪失状態となる
酔っ払いを何人も見てきたが、雨の中全部脱ぎ捨てて裸で寝てるのや
すごい交通量の中、道路の真ん中で突っ立ってる酔っ払いなど。
アル中で人生棒に振ったやつも見てきたが酒はドラッグと一緒ということを
認識する必要があり必要以上に酒文化を称揚してビールがどうとか言わないほうがいい
372名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:37:59.89 ID:/EE6sInC0
このクラスの選手になると、何年経っても元何々の!って言われるよなあ
373名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:39:39.31 ID:369j+9AI0
これテレビニュースでそのまま報道されてて驚いたが、有名選手だったのか
でもわざわざこんな報道の仕方をする必要があるのかと思うけど
中学時代にJのユースチームにいただけの人間をJリーガー逮捕と報道したのに比べられば可愛いものかw
374名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:41:09.41 ID:k/Xbkw+H0
>>372
7歳の時にやってた仕事で元大五郎って言われた強盗殺人犯もいたなw
375名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:42:44.82 ID:ZkLGOQbL0
また焼き豚かwwww
376名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:43:49.96 ID:vxd3Vrg00
>>67
早稲田のスタンドに足引っ掛けて骨折させた奴は信野の次の主将の松本。
信野は明治で1年から出てた超有名人。
377名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:48:15.74 ID:G42r0qG/0
>>9>>27>>36
あれ?そうだっけ? 93年度決勝は相手が法政 明治の主将は元木
こいつは当時2年で法政の4年江田というセンターの選手を
タッチライン際でタックルして、プレーが切れた時暴行
どう見ても信野が悪い 一発退場でもよかったのに おとがめなし
当時はまだシンビンがない時代で現在なら確実にシンビン
これには伏線があって、その前年信野は1年でレギュラーSO 永友が主将
その年の明治は優勝候補本命(大学選手権3連覇確実と言われていた)だったが
準決勝で法政に大番狂わせで敗退 その試合前半
明治が相手陣でマイボールで攻撃 信野のパスを江田がインターセプトして独走トライ
このプレーを境に法政に圧倒され屈辱の敗退
これを根に持ってて暴行したんだと思う

378名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:48:23.52 ID:3O0UYMx6O
こういうのを見るといくら活躍した選手でもラグビーじゃ飯は食えないと感じるよね。
379名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:51:26.07 ID:47kh+2r/0
今となっては明治あんまり関係ないだろwと思ってたけど、結構な有名人だったのね
380名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:51:57.68 ID:wL0J37M+0
これって結構なニュースだぞ・・・
てか有名大学ラグビー部の歴代主将って犯罪者ばっかだなw
381名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:52:46.93 ID:Q+oNs1Me0
>>378
ラグビーだけで飯を食おうという精神がないよ。
ラグビーにずっと関わるなら教師や大学の先生になるほうが多い。
それか社員でラグビー部のスタッフになるか。
382名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:52:53.16 ID:bVzMbF3D0
微妙に有名になって顔が知れちゃうと後が大変だな。
むかしマッチのコンサートでヨっちゃんが
制服の帽子を深くかぶって警備員をやっていたと聞いたことがある。
383名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:54:31.24 ID:Qx4GtHZE0
>>351
>リコーラグビー部で数千万の年俸で、

ないないw
384名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:57:03.30 ID:35wk5v030
まあ性質の悪そうな風貌ではあったな
385名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:57:40.02 ID:nRuItSVU0
明大ラグビー部の主将といったら、その世界じゃトップクラスの経歴なんだろ?
それがリコーってのはどうなんだ?
なんだか微妙な気がするが。
386名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:00:05.73 ID:G42r0qG/0
>>385
リコーは強豪だから おかしな選択じゃない
387名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:00:10.66 ID:mavxCVZl0
明治なんてそこらへんの輩が勝手に作った大学だろ?
慶応は福澤諭吉、早稲田は大隈重信、同志社は新島襄という
偉人が設立したのとは大違いの成り上がり大学なんだよな
388名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:00:55.42 ID:Q+oNs1Me0
>>385
信野の時代はリコーの就職は良かったよ。
ラグビー部は今より強かったし、東京だし。
今のサッカーならFC東京かな。
389名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:03:25.59 ID:G42r0qG/0
信野が在学中 Jリーグが始まって サッカーがラグビー人気簡単に抜いたけど
信野が明大1年の時は早明で1年でレギュラー取る選手は
当時のカズやラモス以上にスター選手だった
390名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:04:07.33 ID:G8to5xkJO
昔のプレースタイルを知ってる人ほど、犯罪やっても当然ってレスが多いね

法政の江田を殴ったのは国立で見たし
関東学院の今は亡き仙波にも仙波がトライを決めた後ぶちかましして
仙波が睨んだら、謝ってたことあったな

なんか見てて危なっかしい奴だったな
391名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:06:35.41 ID:EFiwXqnZ0
普段から暴力当たり前の環境で育って今に至るんだろうな
体育会系(笑)
392名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:06:36.32 ID:eKi5oyzlO
明治ラグビーなら何やっても許されていた時代の選手だな
393名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:11:37.24 ID:1DPHq52g0
ラグビーて強盗とか強姦とか、そんなのばっかだね。
イメージ最悪
394名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:11:44.11 ID:G42r0qG/0
>>388
ウィングとかセンターなら2人試合に出れるけど
SHとSOは各1人だから、社会人行く時もレギュラー選手の
実力と年齢考慮して選択するよね 当時リコーを選んだのは最善に近かったと思う
395名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:17:01.60 ID:G42r0qG/0
http://www.facebook.com/masato.shinno.1
facebookやってるけど高校しか登録してないね
友達に赤塚とか天野がいる
396名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:19:00.19 ID:eKi5oyzlO
>>394
SHは専門職だと思うがSOは能力さえあれば他のポジションこなせるだろ。
トップリーグでもインサイドセンターはSOこなせる選手が結構いる
397名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:21:06.68 ID:vGYremXi0
出資法違反容疑、元ラグビー日本代表ら逮捕

高利回りのファンドでの運用で「絶対にもうかる」などと、多額の出資金を集めたとして、
大阪府警生活経済課は17日、コンサルタント会社「インベストメント・パートナーズ」(大阪市中央区)会長で、
元ラグビー23歳以下日本代表の渡辺大吾容疑者(37)(東京都世田谷区)ら5人を
出資法違反(預かり金の禁止)容疑で逮捕した。
同社は2008年4月からの半年間に約20人から計約1億円を集めたとされ、府警は資金の流れを調べる。

他の逮捕者はいずれも同社役員の向井祐子(36)、本多譲二(29)、釣谷俊輝(33)、内匠(たくみ)勇次(32)の各容疑者。
渡辺、本多両容疑者は容疑を認め、向井、釣谷両容疑者は否認しているという。

発表では、渡辺容疑者らは共謀して08年5〜8月、「月5%の配当を支払う。元本も保証する」などと約束し、
大津市の会社員男性(35)ら3人から計4回、計1500万円を集めた疑い。
当初144万〜10万円が配当されたが08年末頃から滞り、事務所は09年3月に閉鎖された。

渡辺容疑者は奈良・天理高時代に高校選手権で優勝。
明治大では、快足ウイングとして大学選手権の優勝に貢献し、23歳以下の日本代表に選ばれた。
その後、競輪選手になり、トップクラスのS級に昇級するなど異例の転身が話題になったが、06年に引退した。

(2010年6月17日22時42分 読売新聞)
398名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:23:42.44 ID:jxIbyaXY0
>>396
1センがスタンドオフをこなせる例が多いからって、
スタンドオフ専業の選手がセンターになれるか、ってのは別の話。
399名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:24:09.86 ID:G4D9Wl5T0
またか
400名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:24:24.70 ID:uYhluRwC0
今年5月に退社したのか、職探し中だったのかな
同じ大学同世代で職探し中だが、この年齢になると職も限定されてなかなか厳しい
でも体育会系総本山の元主将じゃプライドに邪魔されなきゃどこでも転職できそうなイメージ
401名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:24:28.27 ID:njvpfP9E0
明大ラグビー部って
鼻くそ敬礼の奴がいるところじゃなかったっけ?
402名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:26:51.89 ID:3ZPJa30d0
宮間とは人間のできが違いすぎるな
403名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:30:03.14 ID:5UIh6O92O
>>390
完全に同意。
こいつと赤塚の2人ならこのくらいのことは平気でやるだろうと思える基地外だった。
あんなのをのさばらした時点で明治の衰退は約束されていたと思う。
404名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:30:39.21 ID:tSRvYz4q0
まあ当時は学内に轟く有名人だったわ
人間簡単に落ちるもんだね
405名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:33:14.24 ID:eKi5oyzlO
>>177
傷害罪が成立してもおかしくないが審判は反則すらとらなかった。
相手は全治半年。くだされた処分はオフシーズンの3試合出場停止だけ
こいつを入社させたクボタには嫌悪感しかない
406名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:34:45.88 ID:vtBADCOV0
ラグビーて犯罪傾向の是正には役に立たないな。
407名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:35:18.63 ID:Znp0vODY0
住所が有明のおそらくタワーマンションか

知人のレス見るといろいろ難しい人だったのかね
408名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:35:28.95 ID:O7K5N0Gp0
明治はラグビーだけの大学なのにその選手がこれだからな。
409名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:36:47.10 ID:G42r0qG/0
>>396
当時はバックスだとSO、FWならロックが花形ポジション
明大1年でレギュラー取ったエリート中のエリートがSO以外のポジションやるのは
プライドが許さないと思う 
410名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:36:47.17 ID:PMIlb3MUO
同世代だが当時は大学ラグビー全盛で大学時代はラグビーみんなでみにいってた。
ラガーマンは羨望の眼差しの対象だったな。
学食でもラグビー部はオーラあったよ。
なんでこうなった?
411名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:37:56.14 ID:SEZscJ9z0
>>390
仙波に対するプレーは俺も見た。確かNHKの放映でもバッチリ映ってたはず。

レイトタックルが得意、まぁ赤塚もだけど。
412名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:42:51.71 ID:G42r0qG/0
まともな好青年も多かったけど、90年代のラグビー部って
女子マネの分際でも大威張りで会場内やキャンパス内で我が物顔してるブスいたからね
413名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:44:44.42 ID:BIGM5CEU0
早稲田ラグビー部出身にはなぜ犯罪者が多いのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1194536236/

なぜラグビーには犯罪者が多いのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1194761226/

ラグビーって犯罪者を多く輩出してるよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1233851862/

クリスチャン・ロアマヌ容疑者
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1115801112/

京都成章高の元部員男性、元部員3人に対し提訴
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1283474305/

下村監督の娘が2幼児死体遺棄
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1280536322/

【イジメ自殺】明治は大学選手権を辞退せよ【隠蔽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1198595427/

 露 出 狂 甲 南 大 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1334373831/

関東学院大、12人が大麻吸引認める
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1196665873/

不祥事
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1172289290/
414名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:47:26.69 ID:SEZscJ9z0
>>158
ヤマシナは練馬近辺のチーマーの一員。絡まれた俺が言うから間違いない。
415名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:48:12.33 ID:4cD6PZYZ0
俺のラガーマンのイメージは新井秀樹の名作「宮本から君へ」の終盤に出てくる
主人公の彼女レイプした大学ラガーマンの拓馬

拓馬がレイプ→主人公が激昂するも逆襲され重傷
→捲土重来で拓馬の睾丸潰して復讐果たすくだりは凄まじい
416名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:50:26.83 ID:eKi5oyzlO
>>409
確かにそういうささいなことにこだわりそう。
元はSOなのに12で所属チームを日本一に導いた選手がミスターラグビーといわれていた時代の直後なのに
417名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:51:52.35 ID:V2UmlhVh0
最近Facebookで犯罪者の略歴と友人が見られるのが興味深い。
418名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:54:14.74 ID:5UIh6O92O
>>409
社会人に入った頃だとそんなプライドに見合うだけの実力はもう無かったと思うぞ。
選手としては大学1年か2年くらいがピークで全く成長していなかった。>信野

>>410
明治時代のプレーを見る限り、人間として中味が腐りきった選手だったからさしたる驚きもない。
419名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:55:29.58 ID:eKi5oyzlO
>>398
だから能力があれば、と書いている。
かつての平尾誠二や朽木英次、最近だと大西将太郎、田村優、小野晃征なんか元はSOだけどCTBをこなしてた
420名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:56:16.29 ID:U/3/mfcB0
そんなに有名人だったのか
421教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/08/07(火) 22:56:47.79 ID:0PKTFY/k0
| ∇ ` )。。oO( 犯罪者養成スポーツ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:58:54.69 ID:vGYremXi0
明治大学といえば、
野球、柔道、ラグビーの名門大学。
明大野球部、柔道部、ラグビー部は明治の看板なのにな。
423名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:00:51.09 ID:eKi5oyzlO
>>418
社会人でもレギュラー張ってたから大学1、2年が全盛とは思わないけど、広瀬佳司には完全にひっくり返されたもんなあ。
424名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:05:22.58 ID:jn4n03nW0
             ____
           /__.))ノヽ    
           .|ミ.l _ノ 、_i.)  
          (^'ミ/.´; .〈; リ      
          .しi   r、_) |  
            |  (ニニ' /  <天地神明に誓って言うで!わしゃ、信野将人は育てとらん!  
           ノ `ー―i´ 
           ⊂    ⊃
           〜|    | 
           (_)(_)
425名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:07:34.61 ID:G42r0qG/0
>>420
信野が明大でデビューした当時はラグビーの方がサッカーより人気あった
明大で1年でレギュラーしかもSO 旬でいえば
サッカー永井、清武とは言わないが、宇佐美が20年後逮捕されるかんじ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:10:06.74 ID:YbQSdesbO
お〜お〜おめこ〜
427名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:16:08.97 ID:eKi5oyzlO
>>420
ラグビー場のすぐ隣の店で行われている世界的なラグビーのスーパースターの無料サイン会は閑古鳥が鳴いてるのに、ラグビー場ではこいつの周りにサインを求める大学ラグビーファンが寄って来るレベル。

代表には手が届かない選手だったのに
428名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:16:30.41 ID:WupIVu8I0
逆に聞きたいんだが

人格者で常識人の有名ラガーマンっているのかよ
特にこの団塊ジュニア世代で
酷すぎるだろう
429名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:18:11.93 ID:cg4Qrijp0
半袖ジャージが主流の中で長袖を貫いた人だよね
430名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:19:29.32 ID:I+5tAoRe0
>>429
言われてみりゃそうだったな
この時期にラグビーのスレが芸スポにたってたから見てみたらこんなことか・・・
431名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:21:10.32 ID:Z6x588aG0
>人格者で常識人の有名ラガーマン

中竹さんがいるじゃないか!
有名じゃないけど
432名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:21:22.36 ID:mBcDWiDy0
増保ってのも荒々しいイメージだったが、元気にやってんのかね。
433名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:22:00.11 ID:Hdx1FKaO0
信野かよ
明治がまだ強かった頃の選手じゃねーか
何やってんだよ・・・
434名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:22:34.78 ID:nGRLDEJCO
関東学院の仙波って亡くなってたんだ
435名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:23:56.37 ID:j4bhKZl60
信野はスタンド以外はできなかったと思う
タックルできないからセンターは無理だろうし
足も速くないからフルバックも無理
センスだけで俺様ラグビーをやっていた感じ

436名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:27:04.21 ID:Hdx1FKaO0
>>434
飲酒運転で自爆した
試合前日だったんじゃなかったかな
437名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:27:18.73 ID:uZV3yjZoO
増保は何かをきっかけに更正して練習の鬼になり
今は神戸鋼で監督じゃなかったか?
今年早稲田の監督候補にも名前が上がったが
438名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:29:36.18 ID:8+j10y3E0
明治のラグビーで主将やってたなんて
バリバリのエリートになりそうだけど
無職なんか
439名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:31:07.20 ID:b28yA+E2O
信野が主将で大学日本一になった後のラグビー雑誌に、すごい悪口が書かれてたような。
こんなこと書いていいのか?みたいな。
一学年上の文平とか西田と仲悪かったように読み取れた覚えがある。うろだけど。
つか、文平と西田って留年したのになんで試合に出られてたの?
しかも西田は現役4年の時点で清水建設に内定してたはず。
440名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:33:15.92 ID:cg4Qrijp0
>>439
試合に出るがために留年したんじゃないのかね?
赤塚も5年生っつって出てなかったっけ?
あと早稲田のハーフの前田も
441名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:37:53.31 ID:jxIbyaXY0
関東と大学選手権・日本選手権でレギュレーションが違うのかもしれないが、
留年でも院生でも出られるんじゃなかったか?
442名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:38:37.98 ID:WupIVu8I0
>>431
いやいろんな意味で有名な人だろう
プレイヤーとしての力量及び指導力は怪しいが、
3年まで下にいていきなり主将選出とか実際人格者なのか?

>>434
トヨタで飲酒運転だからね。随分前だよ。もう13回忌くらい。
あの代では一番のスターだろうけど高校ジャパンじゃないのね

この近辺の世代で最大の成功者は大畑なんだろうね
彼の評判はどうなんだろうか
あと上にあった見滝とか。久我山同志社両方でキャプテンなんだろ?

ただラグビーはキャプテンでも信用できないなw
野球サッカーはまだ『キャプテンだけなら』やらかさないのが普通なんだが
443名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:40:25.69 ID:tG3ohEaZO
大麻栽培してたり偽札作ろうとした奴らもラグビーだったよな
444名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:41:09.11 ID:qyLHQs1r0
>>409 :名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:36:47.10 ID:G42r0qG/0
> >>396
> 当時はバックスだとSO、FWならロックが花形ポジション

ねえよ、ねえ。
地方の弱小高校でも明治でも、デカくて、足の速いやつがNo.8やってただろうが。
その次がFL。マイケルジョーンズやクロンフェルドにあこがれて。
No.8 >>>> FL ≧ HO >>>> LO >>> (人間とデブの壁)>>> PR

俺は一生PR orz
445名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:41:54.77 ID:I+5tAoRe0
>>437
第三回ワールドカップ惨敗の戦犯扱いされてから
最後は逆のウイングの大畑を活かす
繋ぎができる選手になってたな
446名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:42:39.13 ID:Owh7xbtX0
不景気だしラグビー馬鹿受難の時代だわな。
2000年以降ラグビー馬鹿散々取ってきた早稲田も
これから先馬鹿どもがなにやらかすかわからんぞ。
447名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:45:26.96 ID:s5+A9kIb0
流石ラグビー。
レイパーのみならず強盗まで幅広く取り揃えているな。
期待に違わぬ紳士のスポーツ。
448名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:46:57.67 ID:gGIul9Kn0
>>428
村田亙、広瀬圭司、梶原宏之あたりは人格者じゃね?
449名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:46:57.93 ID:Q+oNs1Me0
ラグビーよりスポーツ部を創設しようとしている明冶に痛手だよ。
タレントからスポーツ、
有名ならどんどん推薦でとるかつての亜細亜大学になってきてる。
450名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:48:38.60 ID:EF4to+wo0
>>1
まあでも明治のSOと言えばやはり、松尾だなあ。
あれを超える選手は出てないよ。
信野なんて小物なのに、
明治でちやほやされたもんだから、
その味をいつまでも忘れられないんだろう。
SHなら永友だしね。
451名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:50:40.04 ID:r7s5w0/L0
>>443
麻薬栽培偽札製造は日体大の三段跳び競技選手
ラグビー部は麻薬はやっても偽札製造は出来ないイメージw
452名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:53:58.35 ID:s5+A9kIb0
ラグビーに知能犯は無理なのかよw
453名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:57:21.10 ID:b28yA+E2O
>>440-441
そうだったのか。
しかし一応学生スポーツなのに、留年して出るとかもうね。。。
454名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:59:02.64 ID:Hdx1FKaO0
明治には留年しても名選手だったLO青木ってのが居てだな・・・
455名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:59:10.33 ID:PMIlb3MUO
自分の大学時代はラグビー観戦に明け暮れた。
あの当時の熱気は凄かった。
それがこんなニュースじゃ情けない。
学内では有名人だろ当時は。
456名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:02:38.51 ID:k/Xbkw+H0
>>452
同じく明治出身で競輪選手やってた渡辺大吾が知能犯で捕まったな
457名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:03:42.84 ID:xVAIBTyM0
またチンコ出したんじゃないのか
458名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:06:15.21 ID:kP01RHhOO
でも信野ってラグビーに関しては真面目で、
主将になって無駄な上下関係とかをなくそうとしたんだよね
ただ強引な性格のせいで、赤塚とかと対立してチームはバラバラ
対抗戦で筑波に負け、早稲田には終了間際に逆転トライ食らってたな
大学選手権はそこから巻き返したんだよな
459名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:11:22.39 ID:EpuIAixM0
>>442
まぁ、この評判の悪い世代で大学ラグビーやってたけど、3年までレギュラー経験がなく4年で主将ってのは、
間違いなくリーダーシップには優れた人物ではある。人格は知らない。

仕事で会った方だと、元早稲田の清田氏は折り目正しき銀行マンになってたし、
上にも出てた本城氏は、サントリーの広報課長の後に関東一円を統括する営業責任者になってるから
サラリーマンとしては正しい生き方はしてるんだろう。

信野と同じ時期に早稲田にいたSHの足立氏は現在弁護士になってる。まぁ人それぞれとしか言い用がないな。
あと慶應が外しぶりに優勝したときのメンバーにも弁護士か会計士がいたはずだな。
それにしても残念だわ。
460名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:11:29.81 ID:/gxcH/VM0
仙波優が飲酒運転事故死(しかもトヨタという自動車会社勤務でありながら)
した時のラグビーヲタの庇い立てがすごい
ラグビーが上手ければ、愚か過ぎる犯罪者でも英雄扱い
こういう風土なんですね
http://logstar.jp/engawa.2ch.net/ovalball/1112553970/
461名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:14:30.02 ID:uE6moiD70
>>459
同じ早稲田の吉野も営業として頑張ってたのを昔テレビでやってたな
会社に行くように試合に望むって名言を残したりして
462名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:15:08.40 ID:EpuIAixM0
>>456
大吾に知能犯は無理だw
あの件の黒幕はこいつww

元同志社大学ラグビー部主将 岡本亘司
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082401000973.html

あの名勝負の出場者から逮捕者3人目かいな
463名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:18:37.13 ID:j1hiopFkO
>>442
仙波はラグビー始めたん高2ぐらいやったはず
464名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:21:29.85 ID:EpuIAixM0
>>461
サントリーの創部間もないメンバーは仕事との両立を求められてたから案外ちゃんと仕事してるよ。
しくじったのは吹田ぐらいじゃないかな?
465名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:22:21.06 ID:PMboS/zi0
明治のラグビー部って
落ちぶれて吉田やら元木やらに金たかりにいく奴等が
たくさんいるんじゃないWW
466名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:23:49.49 ID:PMboS/zi0
お前に断られたら銀行強盗するしかないって言われたら
なかなか断れないわなあ。
467名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:23:50.98 ID:gcOeJk9TO
ラグビーは試合結果より、事件でスレ立ってばかり。
468名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:25:49.48 ID:vRHvTiaV0
前へ
469名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:26:47.71 ID:uE6moiD70
>>464
まあ昔はプロ化される前だから、仕事しっかりやってた選手とか、それこそ
ラグビーの強くない会社に行って活躍したりしてたもんな
もう宿沢広朗みたいな人は出てこないだろうな
470名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:27:43.44 ID:3t1e1nmI0
>>463
仙波入学した頃の関東学院は高校の有名選手は入学しなかったでしょ?
ラグビーでは無名校がほとんど 部員数だけは無駄に多かったけど
471名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:28:13.66 ID:t7fVyU0z0
>>463
高1だよ
松商に推薦で野球部入ったがチームと合わなかったかなんだかで退部
身体能力はずば抜けてたから野球部の監督からラグビー部に入るよう勧められたんだよ
472名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:28:28.90 ID:QFpmlS++0
>>459
一昔前に早慶に一般入試→ラグビー部レギュラーはまさに文武両道だよ。
明治や同志社のスポーツ推薦ラグビー馬鹿とは別物。

まあ、近年は早慶のスポーツ推薦の連中も相当にヤバそうだが。
473名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:28:55.55 ID:1/fKwr/j0
おいおいかなり有名な信野かよ
なにやってんだか
474名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:30:23.34 ID:UyRn9luF0
???
38歳で元明大ラグビー部って卒業して15年以上も経ってるのに
今職業不詳≒無職なのにそんな過去の栄光までさらし者になるのか
475名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:30:53.24 ID:Qqlq90N10
あの元木の2年下なのに恐ろしくダーティーなチームのイメージしか無いな。

・芝に寝転がってるのに、ボール持って走りこんできた早稲田SOの脛を蹴って退場させたフランカー
・サントリーの外人の膝を踏みつけて退場させた赤塚

このときの主将なら強盗で捕まってもおかしくないな
476名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:31:44.36 ID:Qqlq90N10
>>470
春口さんが2番手マニアだったな
477名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:32:15.07 ID:3t1e1nmI0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120807/tky12080716400003-n1.htm
>大学関係者らによると、信野容疑者は明大ラグビー部で平成7年度に主将を務め、大学選手権で優勝。
>その後、社会人リーグのリコーに進んだが、18年に引退し、今年5月末には同社を退職していた。
478名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:33:19.65 ID:3t1e1nmI0
>>471
松商で通用するのは四国だけ 松山商と書きなさい
479名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:33:26.01 ID:j1hiopFkO
>>342
むしろ大工大とか啓光とか関西の選手が関東の大学にいっぱい進学してるけど…。
おまえのレスは2ちゃんねる中毒者丸出し。
480名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:35:13.51 ID:QeVLvNhiO
>>472
ラグビーは早慶の大学からのスポーツ推薦は人数少ないよ。
早大は特特が3人かな。
481名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:37:45.23 ID:AFfcfBd40
>>46
用心棒とかじゃないの
482名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:42:52.80 ID:uE6moiD70
赤塚はねえ…
あれ確かサントリー戦は南條健太が密集で相手FWにやり込められてる姿を見て
助けなきゃとかいって蛮行に及んだんだよな
今は何してるんだろ
483名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:55:47.24 ID:/xvWGH320
更正は無理ですね。
484名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:57:23.01 ID:3ID8y/FR0
信野は早稲田のセレに落ちて、ぐれてたイメージがある。
早稲田に受かってて神鋼あたりに行ってたらまた違ってたのかな。
485名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:58:50.44 ID:QnhE4kg70

マスゴミにこういう風に書かれるってことは

この人マジ日本人なんですね
486名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:01:12.36 ID:H+ql0Ozt0
明大スクラムハーフの西田は夜間の法学部出身で
以前大量留年者を出した教授の試験に受からなかったから留年したと
聞いたことがある
487名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:04:57.11 ID:hP4SzZd/0
酔った勢いでありえるのは運転手殴っちゃった(絡む)ところあたりまでだな。

車運転しちゃうところまで行くとちょっと恐ろしいな
488名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:05:15.09 ID:HNpiudJR0
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
489名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:11:22.55 ID:/gxcH/VM0
事件現場の千代田区三崎町2って水道橋駅近の日大法学部がある辺り
コイツが用があったのは何だろう?
490名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:12:30.50 ID:4LX453PY0
>>489
飲み屋がたくさんあるよ
491名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:18:04.81 ID:lrvR0YtnO
ゴリラを放し飼いにするな
492名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:19:41.65 ID:a8l+OsCzO
岩崎恭子を嫁にしたヤツは今何やってんの?
493名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:21:26.33 ID:uUrTLcmV0
ラグビーは一線級の選手でも結構犯罪を犯している気がする。
控えで日の目の当たらない落ちぶれ者が犯罪ならまだわかりそうなんだがな。
494名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:24:41.52 ID:3N4HonKL0
>>493
ラグビーに限らないがどの分野でも
華やかな生活してた人ほど落差堪えられなくなって
一気に零落れる&破滅する人も少なくないよ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:24:59.48 ID:3ID8y/FR0
>>429
昨シーズン限りで引退したはず。
結婚して子供もいるみたいだから
馬鹿なマネはしないで欲しい。
496名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:25:19.25 ID:UyRn9luF0
???
よくわかんないけどリコーなんていたのになんで今現在40前で職業不詳なんてやってんの
こういうスポーツ枠で大企業入ったら、引退後も社内でもそれなりのポジションか
監督業とかでお給料もらえるもんじゃないの??
497名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:26:05.17 ID:WXKGRhXK0
この人、自分が1年の時に4年の主将だった人だー

なつかしー
498名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:27:04.25 ID:b7WihFpB0
職業不詳とかどうやって食べてんだろ
どっかの企業とかひっかかりそうだが
499名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:28:27.18 ID:Lw84MJut0
明治大学ってまだあったんだ
そっちの方が驚きだわ
500名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:30:03.50 ID:78tGrym80
>>489
さくら水産
501名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:30:55.33 ID:t7fVyU0z0
>>493
サッカーだってレイプ菊池がいるだろアテネ五輪代表にもなってなかったか?
502名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:31:17.94 ID:b7WihFpB0
>>499
明大は人気大学だろ

多分、タクシーの運転手にかなりの金払ってなかったことになるんじゃね?
学校の校長が刃物見せて、車に女生徒連れ込もうとしたやつが示談金詰んで無罪放免に
なった件とかあったし
503名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:33:24.79 ID:QeVLvNhiO
>>493
控えは一般入試で真面目に文武両道ってのが結構いるからね。
ラグビーは体育会では部員の学力の差が大きい競技なんだよな。
もちろんろんレギュラーでも真面目な奴はたくさんいるよ。
社会に出てからは本人次第だ。
504名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:40:49.85 ID:/gxcH/VM0
>>490,>>500
江東区からわざわざ水道橋のさくら水産とかに来るのかよ!
これだけ荒れる飲み方しているんだから、単に友達と飲んだという訳では無い気がする
8月7日ということは月曜日の夜に飲んでるってことだし
505名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:49:18.64 ID:+W7f8p9T0
職業不詳ってw なんでリコーを辞めたのか? 辞めさせられたのか? どっちだ?

辞めさせられたっぽいよねw なんか

集団スポーツで協調性がない奴ってはじかれんだよねw

で 居場所がないことに気付いて焼け起こして臭い飯食いになるって言うねwww

典型的な筋肉脳だね

この馬鹿
506名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:53:59.55 ID:fAHLxkgs0
学生時代のスポーツ経験が生きたね
507名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:17:11.88 ID:ZdWPjpiA0
元木の2つ下?1年の時の選手名鑑の坊主頭の写真が妙に可愛かった覚えがある
508名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:23:41.10 ID:EXg74s+xO
>505
そりゃあリストラされたに決まってるじゃないか。
509名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:24:20.92 ID:0wATeitiO
この人、当時はカリスマスタンドオフだったんよ スポーツエリートだよ
510名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:25:46.29 ID:QFtYegE+O
また
サッカー選手かよ
511名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:27:21.47 ID:pal9VzF+0
信野かよ
リコーはどうしたリコーは
512名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:29:15.39 ID:EYg08i0p0
この運転手、運が良かったな。
元野球選手なら殺されてた。
513名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:29:44.86 ID:jrxV7iXH0
よくあること
スポーツ科作って特待生取りまくりのラグビー強豪校(笑)行ってたが
そいつらが新聞やテレビで騒がれないのが不思議なレベル
514名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:31:00.37 ID:VhXYC9ai0
あり得ねえな ww 酒は怖い
515名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:34:36.18 ID:jrxV7iXH0
>>151
コースは違うが高校が一緒だった俺の知ってる連中は
推薦で大学行って実業団の選手として大手企業所属になってたが
膝壊したりで既にほとんどが退社してる
会社に残られても偏差値30台の連中だからさせる仕事もないだろうしな

運のいい奴はコネで母校に拾って貰ってコーチやってる
無職もたくさんいると思う
516名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:42:07.28 ID:k9WMosFU0
明大の主将じゃラグビーエリートじゃん…
ラグビーって恵まれないスポーツだな…
517名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:43:48.91 ID:vUtqwu5uO
1年からSOレギュラーじゃなかったっけ。SHは永友かなあ。リコー入ってからあんま見なくなっていつの間にか退部してた感。てか職業不詳って…
518名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:47:42.72 ID:jviulJFG0
こんなスーパーマンでも路頭に迷うんだなぁ
519名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:51:10.04 ID:jrxV7iXH0
>>472
なるほど
そういや知ってる連中は法政と明治ばっかだったわ
520名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:53:20.68 ID:Gb+JLPed0
体育会系=犯罪者w
521名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:58:57.67 ID:EXg74s+xO
>516
だからラグビーはつぶしがきかない、食えない、将来性ないの三ないがそろっているんだもの。
522名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:29:53.87 ID:YAe/qbPq0
>>469
宿沢さんは亡くなるのが早すぎた
523名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:13:19.37 ID:QeVLvNhiO
>>521
大学院進んで教師、大学講師や教授の道は球技ではラグビー出身は多いほうですよ。
現代表でも大学院で履修している選手がいます。
524名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:28:57.60 ID:YAe/qbPq0
信野で職業不詳ってのが悲しいわ
ラグビーきついな
525名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:37:12.45 ID:Q3h5McmH0
職業不詳は悲しいわな。タクシー代払えなかったんだろうな。
526名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:44:53.20 ID:SW77Cz9N0
>>177
明治の選手が神戸製鋼かどっかの選手に殴られたことあったよな
あれってこの頃?
527名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:46:12.71 ID:F781wVmK0
何この転落人生
528名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:55:34.72 ID:QeVLvNhiO
信野は単位とれずに明大中退、高卒の噂がありますね。
高卒入社なら引退してから社内で職域が限られてしまうからね。
529名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:59:05.75 ID:YAe/qbPq0
>>528
噂ってそのソースどこよw
プロ野球選手じゃあるまいし、ちゃんと卒業してるよ
530名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:00:08.72 ID:wS29+Cod0
>>112
芸スポあるあるだな
サッカーに甘すぎ
531名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:10.92 ID:3t1e1nmI0
>>517
そう1年でレギュラー 1年の時の主将が永友 翌年は元木が主将
>>529
本名でFacebookやってるけど、出身学校が国学院久我山になっている
532名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:09:12.10 ID:QeVLvNhiO
>>529
信野時代の明大の体育会に多いと話しきいた。
足りない単位を社会人になってから通学してとれば卒業を認める仮卒業のようなもの。
取りに行かないとそのまま高卒扱いになってしまう。
いまは体育会は卒業させてしまうけど当時は厳しかったようです。
533名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:31.45 ID:wWX8ouS5O
>>509
明治だから過大評価されてただけ。
534名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:12:39.37 ID:XyLVo7hl0
おいおい 凄い有名選手じゃん
535名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:04.58 ID:Jhp76R360
明治みたいな一流大学を出て、ラグビー部の主将まで務めた奴が、一体何をやっているのかだな。
536名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:15:42.98 ID:XyLVo7hl0
しかし、顔殴られたのに怪我が無かったって本当かよw
537名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:18:23.78 ID:wWX8ouS5O
>>472
清宮がキャプテンだった時ニュージーランドのコーチが来たが、進学校出身の副将が通訳が話す前に部員に説明してたと雑誌に載ってた
538名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:24:58.89 ID:KzWo14V4O
松原って何してるん?
539名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:25:08.18 ID:gJsN5CyS0
すげーな、、、
有力大学の主将なんて、
どう生きても23区に庭付き一戸建てが建つもんだと思ってたよ

だいたい同世代に何人いるんだよ
ある意味五輪でメダルとるくらいの誉れだろ・・・
540名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:15.21 ID:/A7I3bBm0
ラグビーって競技人口は少ないのに逮捕者は多いな
犯罪比率で考えると最悪の犯罪率だろう。
541名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:27:55.91 ID:kLk+WGby0
>>537
進学校出身は現在だっている。
ラグビーは古い進学校で人気があるスポーツだったからね。
地方の県立で偏差値上位高校卒のラグビー部員いる。
542名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:29:58.11 ID:zsVI7vLxO
多少挫折しても頑強なOBピラミッドが使えるのに何やってんだこいつは!?
543名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:37:07.27 ID:B3HyOjxSO
>>437
現在の神鋼HCは、信野と同学年で法政出身の苑田氏。
544名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:38:37.24 ID:BOWlq/r5O
ラグビーの犯罪率異常すぎ
なんでなの?
545名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:16.53 ID:wWX8ouS5O
>>539
日本代表になれなかった選手を五輪の選手と比べるのはおこがましい。
546名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:42:38.28 ID:+yTPUP9X0
不詳ってなんだよチンピラか
547名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:22.80 ID:aGdvD19P0
ググるとfacebookが一番に来るな。 あほだ
548名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:43:39.15 ID:X0cwpqvW0
>>544
具体的にどのくらいの「犯罪率」があって、ほかの競技と比較するとどのくらい違うの?
549名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:44:21.46 ID:gJsN5CyS0
>>545
世間的な信頼って意味じゃ五輪のメダリストぐらいはあるだろ
550名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:45:01.63 ID:YMcf95DlO
同志社対明治凄い試合だったが晩年はみんな色々あるな。
551名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:32.72 ID:qa7Zebq+0
10年以上前に卒業した奴の大学名なんか出すなよ。
迷惑だな。
直近の会社名で「元リコー」とでも言っとけばいいのに。
552名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:47:52.09 ID:kLk+WGby0
>>549
そうだよな。五輪のメダリストぐらいは信頼はあるよ。
ラグビーと縁がない人間にはわからない世界なんだけどね。

OBの力を借りればリコー退社したって食いぶちはいくらだって
あったろうに。それが残念だな。


553名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:48:29.34 ID:v0GmQFP30
明大ラグビー部元主将が職業不詳てw
554名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:51:09.73 ID:uEqgc0DM0
要は不景気なんでしょ。ありえないよ、
不景気だと正解が1つしかなくて、少しでも正解からずれると転落するからなあ。
555名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:51:58.57 ID:YwS/GoHaP
>>377
その時の法政って、背の高いやつがいたのかな?
ラインアウトことごとく圧倒されて、フルボッコされたんだよね
556名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:53:41.85 ID:grbQBGHWO
よっ払いは犯罪にしようぜ
酒によって覚えていないって言ったら有罪
557名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:57:28.05 ID:3+Q78sX7O
今の時代の企業は過去の英雄を養っていけないよ。プライド高くて、経費使いまくり、仕事しない、休み、遅刻の常習犯。部長の言うこと聞かない。こんな人達一杯いるよ。
558名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:57:37.60 ID:zpAoSLHl0
>>551
ただの大会社元社員が強盗しても、出身大学名は週刊誌の記事の中に載るくらい
「有名なチームの元主将」の方がはるかに希少価値=インパクトがある
559名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:58:05.94 ID:1PlgH8sR0
六大学のラグビーって犯罪者集団だろ

誰か犯罪歴まとめてよ
560名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:58:44.56 ID:qnkv/lz00
>>541 そんなことはねえな。馬鹿高校が強い。
馬鹿でもセレで有名大学に入学できただけ。
561名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:59:29.85 ID:qZ2haXPL0
>>552
>ラグビーと縁がない人間にはわからない世界なんだけどね。
こんな世界に居るから世間知らずのままなのね。
一般社会で犯罪者になるのはこれだな。
学生時代とかOBの下とか、ラグビーの世界の中に居る時は大きな顔をしていられるんだけど、
これを少しでも外れると、ただの筋肉馬鹿でしかないから。
起こす行動は社会性欠如で犯罪行為へ直行。
562名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:59:34.06 ID:ZrHBFxh2O
クレイジータクシーがやりたくなったんだろ
563名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:00:38.55 ID:uEqgc0DM0
メダル候補のオリンピック水泳選手でもスポンサー見つからない時代だしな
564名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:02:39.45 ID:a8l+OsCzO
八幡山に試合見に行ったことあったなぁ〜
吉田義人が1年の頃だったか
当時長野からわざわざ行って立ち見だったけど、あのスピードには痺れた
今でも忘れないわ
565名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:04:02.39 ID:fNUEGgq80
>>555
藤原という190センチのロックがいた
566名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:04:40.36 ID:ZdWPjpiA0
>>532
ヤクルト→阪神の広沢なんか卒業までに体育の三単位しかとれてなかったらしいぞw
ソースは俺の居たゼミの教授
567名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:04:56.70 ID:Y7d/ddlt0
アツゥイの清野大地も国学院久我山→明治大→日本ペイントの営業マン
568名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:06:21.56 ID:jYKqO2Qy0
早稲田ラグビー部出身にはなぜ犯罪者が多いのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1194536236/

なぜラグビーには犯罪者が多いのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1194761226/

ラグビーって犯罪者を多く輩出してるよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1233851862/

クリスチャン・ロアマヌ容疑者
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1115801112/

京都成章高の元部員男性、元部員3人に対し提訴
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1283474305/

下村監督の娘が2幼児死体遺棄
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1280536322/

【イジメ自殺】明治は大学選手権を辞退せよ【隠蔽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1198595427/

 露 出 狂 甲 南 大 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1334373831/

関東学院大、12人が大麻吸引認める
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1196665873/

不祥事
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1172289290/
569名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:07:19.73 ID:er2c5O8u0
>信野容疑者は明治大ラグビー部の主将を務め、95年度の全国大学選手権で優勝。卒業後はリコーでプレーした。

リコーでも首切られたってこと?ラグビー出身は卒業後も安心じゃなかったの?
570名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:07:50.76 ID:YMcf95DlO
散財してたのかな?
バブルの時代じゃないんだから不景気に
自分の生活合わせないと
崩壊するよ。
571名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:09:49.02 ID:uEra0hgO0
いつまでたっても三流私大はダメだな。
572名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:10:38.23 ID:WioP330OO
死刑まだ?
573名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:11:11.39 ID:E8SYeIyyO
ラグビー(笑)
574名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:17:35.52 ID:Wo+TyAVR0
これ実刑はまずないな
575名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:13.78 ID:/gxcH/VM0
一旦逮捕され調べられると色々出てきそうw
576名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:19:15.93 ID:xlxLLHU20
びちっとぉ〜!
577名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:22:24.99 ID:/gxcH/VM0
普通に景気が悪いからリストラっていうのだったら3月/9月末付けで退社すると思うの
5月に退社って、何か”アクシデント”があったのよね?
578名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:25:40.48 ID:dzxCj6/X0
>>577
リコーは2014年3月までに1万人リストラする計画を実行中
579名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:19.76 ID:/gxcH/VM0
>>578
だからさ・・・w
580名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:30:32.97 ID:VLyi7Y270
>>574
強盗傷害で実刑じゃないわけないだろ
581名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:33:52.58 ID:+4spuja60
元高校球児の犯罪ほど多くはない
582名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:38:17.93 ID:lo6oA81f0
アメフト部は推薦枠2人しかなく、ほとんど一般入部だからまじめだが
ラグビー部は大量に推薦枠あるから、キ〇ガイだらけだと
柔道部の人が言ってたな。
583名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:39:21.23 ID:uEqgc0DM0
明治ラグビー主将っていえば、普通に地元の名士だろ。
584名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:50:22.88 ID:rY2DIezWO
この人会社辞めて無職なのか?かつては一部でヒーロー扱いされてただろうに、無職がばれてタクシー窃盗なんて、恥ずかしくて地元にも帰れないだろw
585名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:52:34.41 ID:oMwgLh1N0
ラグビーってこんなヤツばっかだろwww
586名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:54:29.96 ID:f+KewhFJ0
前へ
587名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:59:18.04 ID:k1Zu5Pz20
>>579
ワレは、王手の子会社をリストラで6月に止めて
今は店やっているが
いまどき、3月末にあわせてリストラなんか悠長な事しないぞ

リコークラスのリストラは断続的に期限を決めて
毎月のように首切る人数決めて、管理者にノルマ迫って
毎月リストラで首切るぞ。 WWWW
588名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 10:20:43.80 ID:SobW3KwC0
>>580
問われているのは「強盗罪」のようでもあるし、
かりに「強盗致傷罪」でもシロートが強盗傷害は必ず実刑、と知ったかぶるのを否定できる程度に執行猶予のついてる事例はある。
589名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 10:29:01.63 ID:4sjRxc/m0
なにやってんの…
590名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 10:32:43.04 ID:YAe/qbPq0
強盗致傷罪であっても酌量で刑期半分になるから執行猶予つくよ
強盗といってもそこまで悪質ではないと思うから充分執行猶予つくと思うよ
591名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 10:33:50.86 ID:YAe/qbPq0
強盗よりも
信野が職業不詳になってるのが驚きだ
592名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 10:42:48.54 ID:k1Zu5Pz20
>>591
引退したあと、所属した会社で仕事してたが
使いものにならず、経営悪化でリストラで首だろ
593名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 10:51:46.33 ID:Ai+HtTpRO
信野か。明治は応援してるけど
自分の才能やアイデアに溺れてる身勝手なSOって感じでホントに嫌いだった。
594名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 10:53:39.39 ID:zinUN3tC0
>>204
アマチュア団体からプロにまですそ野を広げたサッカー協会は
アマチュア時代から今も早大閥、古河電工閥で占められている。
トップ人事を見れば醜い学閥主義が見える。
595名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 10:55:45.41 ID:xrwLFws90
>>591
大学時代、結構なスターだったよな
596名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 10:55:56.67 ID:xlxLLHU20
この頃ってスーファミでラグビーのゲームがあったよな。
大学、社会人実名で
597名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:03:43.49 ID:/gxcH/VM0
>>18年に引退し、今年5月末には同社を退職していた。
1万人もリストラする予定なら、会社員としてもっとずっと早くリストラされていてもおかしくない人物
"明治の元主将"は残しておく予定だった、学校とのつながりも考慮して
突然の解雇じゃなければコネで引く手もあっただろうし、ここまでキレる理由は弱いような
598名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:04:11.69 ID:eWJJbY1G0
ムショへトライか
599名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:08:37.07 ID:YwS/GoHaP
>>565
そうだ、藤原だ
そいつに手も足も出なかったんだ
600名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:08:50.90 ID:Q++RJ+XqO
現実にラグビーやってる連中は粗暴で自己中ばっかり

何が紳士のスポーツだよ
何がワンフォアオールだよ

笑わせるな
601名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:10:13.58 ID:UbsxH/BG0
アホなゴリラしかやらない競技ってイメージがあるわラグビー
偏見だけど
602名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:12:08.31 ID:/gxcH/VM0
是非とも収監されて欲しいが、税金の無駄も気になるところw
603名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:12:42.95 ID:Q++RJ+XqO
>>601
さすがにそれはゴリラに失礼
604名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:12:43.61 ID:zWXqAwN80
国学院久我山、明治大学、リコー、強盗

605名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:11.14 ID:V1Jz3iIP0
>>597
確かに仕事できなかったんだろうが、それにしても、ラグビーやめてから6年も会社にいたんだから、
どこか置いておく場所くらいあったと思うんだけどね

なにかの事情でいられなくなったのかもな
そこから一気に転落か
606名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:13:23.08 ID:zWXqAwN80
強盗致傷 + 飲酒運転

凄まじい刑罰でそうだけど人生大丈夫か
607名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:14:50.80 ID:zWXqAwN80
レイプじゃなくて強盗もやるのかラグビー
608名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:06.20 ID:mki8CdT/0
野球の強豪私立高校(中高一貫)出身だけど、
大人社会の勝手な都合で増長してしまうスポーツ選手って
ある意味、犠牲者だなって思う。彼らを身近に見てきたものとして。
609名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:15:46.11 ID:l06o5L160
ラグビー部とアメフト部は、脳がやられてるから犯罪率高い
610名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:16:50.22 ID:fT7MJpPW0
>>450
キャプテンシーなら安東も
611名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:16:53.66 ID:90NqWTjP0
1992年ごろだったかな。
明治に通ってたんだけど生協に明治&早稲田の選手名鑑みたいなのがあって、
カラーページの多い豪華な本だったんだけど、そこに卒業後の内定先も載ってて、
みんな航空会社とか有名メーカーとか都市銀行みたいな人気企業だったな。
へぼ学生の俺なんか超浦山だったけど、今でもそこに勤めてる人って何割ぐらいなんだろ。
言っちゃなんだが、大多数は脳筋君だったろうしな。
この世代で一番成功したのは実業家で成功して滝川クリステルと噂になった天野かな?
正月に法政相手にまさかの大量失点して、敗色濃厚なか彼が突進を繰り返してた姿が印象的だったけど。
612名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:18:13.02 ID:tU3PgdZx0
そういやお寺だか神社で下半身露出してたのもラグビー部員だっけ?
613名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:19:21.11 ID:cKLGPOeM0
これほどのスターなら、人生どうとでもなるんじゃないのか?
どういう風にして暗転したのか不思議だわ
614名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:23:39.39 ID:fNUEGgq80
>>599
あと当時の明治は伝統的にラインアウトが弱かった
練習してないんじゃないの?って揶揄されるくらいw
615名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:34:01.50 ID:ux/go4yU0
信野は早稲田に行きたかったが、セレで落選。
それを知った大西監督が「信野を獲らなかったら4年間、負けるぞ!」と嘆いたらしいが。
こうなると、そのときの判断が間違ってなかったような。
久我山→明治で1年からレギュラー→4年で主将→リコーなんてエリート中のエリート。
職業不詳って信野は良いとこの坊っちゃんじゃなかったけ?
早明で逆転負け食らった夜、一人で新車のセリカでドライブ行ったという記事を憶えてる。
616名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:34:17.60 ID:/gxcH/VM0
ラグビー選手なんだからやっぱり普通にレイプなんじゃね?
会社からは「表沙汰にはしないが雇用継続は無理だから」
信野「合意の上だぎゃー」
617名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:38:14.94 ID:66uz8RTy0
>>616
ほんとサカオタはレイプって言葉すきねw
618名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:38:52.35 ID:wWX8ouS5O
>>560
橋下徹は高校日本代表候補だったんだぜ。
九州は比較的進学校が強いな。偏差値65以上の高校からでも大学やトップリーグで活躍する選手がそこそこいる
619名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:42:15.34 ID:wWX8ouS5O
>>549
ラグビーのダメなところが集約されてるな。
代表で実績を残した選手よりも人気のある大学で活躍(といっても学生限定)したやつをありがたがる
620名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:43:45.12 ID:ux/go4yU0
橋下は大阪の北野高校で花園にも出場したな。
くりーむしちゅーの二人も熊本の進学校。
明治のFB田島と同じ学校。
621名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:47:03.82 ID:/gxcH/VM0
橋下はお金をたんまり払って合意の上SEXしてるから
本当にラグビー選手の誉れだねw
ラガーメンは見習うべき!
622名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:49:25.45 ID:Wjfd+Wwu0
>>615
会社解雇されてもタワマン住んでるみたいだが
それは親の援助あるからなのかね
だとしたら本当に単なる酒に酔っての愚行か
アホだな
623名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:49:47.63 ID:LgdGRdSW0
馬鹿なことやったけど、計画的な犯罪ではないから、執行猶予付きの判決だな
624名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:51:50.99 ID:/gxcH/VM0
タワーマンション(推定)で大麻の栽培していないか警察は見に行くのかな?
色々調べられるんだろうけど、何も出てこないといいなー(棒)
625高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/08/08(水) 11:53:48.10 ID:TSmN6NLV0
早稲田とかなら大学自体への否定も多いのに
明治だと関係者と思われる人しか大学の話してない
これは由々しき事だと思います
んがんぐ
626名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:58:28.09 ID:3t1e1nmI0
>>555
藤原 ちょうどラインアウトのルールが変わって 背が高いのがいればほぼ確実にマイボールキープ出来たうえに
すぐバックスに回せるようになった リーグ戦は新ルールに対応したけど、明治は何もせずにラインアウトで完敗
627名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:21:07.70 ID:ZdWPjpiA0
>>626
明治はラインアウトの練習はしなくていいって伝統があるからな
あの吉田組のときですらラインアウトだけはダメだったし
628名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:32:53.05 ID:C3b1uI4P0
来た球取りゃいいんだってのが北島御大の教え。
セットプレーやサインプレーを極端に嫌ったのが北島ラグビー。
明治のシンプルラグビーにインサイドワークで早慶が立ち向かう。
これが当時の大学ラグビーの基本構図。伝統芸能みたいなもの。
2000年以降、明治が衰退し関東学院・早稲田によるプロ化が進み、
この枠組みは壊れ、大学ラグビー人気は崩壊することになる。
629名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:33:55.66 ID:v/ZjDcN0O
まあ〜 ラグビー人気なくなったな
社会人ラグビーも厳しいんだろな
現役引退した後も
630名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:35:22.65 ID:2gMCT0400
>>523
某強豪校行ってたがそんな奴聞いたこともないわ
全日本選抜レベルでも実業団クビになってコネコネで母校のコーチがせいぜい
大体そんな頭が無い
631名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:37:08.19 ID:H3EJFM2D0
ワールドカップ返上ってことで
632名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:50:11.13 ID:3NzoBenQ0
福岡とか関西とか秋田とか猟奇事件の多いとこで盛んなスポーツ
633名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:55:26.01 ID:sic0eWugO
>>610
キャプテンシーといえば小村。
でも神鋼に行って名前を聞かなくなったなw

>>615
早大→東電に行った奴はセンチュリーに乗ってたなあ。
新入社員が練習グラウンドにセンチュリーで行くというw
634名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:59:37.14 ID:V1Jz3iIP0
>>633
センチュリー自分で運転してたのか? あれ、そういう車だっけ?
なんかシュールだな
635名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:00:21.57 ID:9qi8MtqS0
>>206
これは、裁判員事件になるんじゃない?
636名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:07:35.58 ID:9qi8MtqS0
>>259
こぴぺじゃないのかそれw
637名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:09:47.65 ID:9qi8MtqS0
>>362
8割は実刑ってことじゃないの?
638名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:11:28.06 ID:ZdWPjpiA0
>>633
小村は一年目あたりこそ神鋼のスピードに付いていけずに苦労したけど、
その後はレギュラー、キャプテンもなれたはず
何年かは前には明治のHCもやらんかったかな
明治のキャプテンは、やっぱ吉田義人のイメージが強いな
639名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:11:59.77 ID:UhWZX8aG0
いまの日本代表ってワールドカップなんて開いちゃって大丈夫なレベルなのか?
640名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:16:41.14 ID:nw752U210
>>246
吉田と同期でHOだったNが四年生の時、課題のレポートを何科目分まとめて
何故かラグビー部の後輩がそれぞれの教授のもとに提出してまわってた
全て筆跡が違ったらしいw
641名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:42:22.91 ID:lRLrkZ4Q0
>>625
しょせん明治だからね
誰も興味ない
642名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:45:13.90 ID:0KvLUwKp0
松尾雄二がたけしと一緒に出てた番組ってなんだったっけ?
643名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:56:58.73 ID:2gMCT0400
>>634
DQNはそういうVIPカーをシャコタンにして乗るのが好きだからな
センスは理解不能だが
644名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:00:22.12 ID:wWX8ouS5O
>>639
予選なら世界のどこでも7割方突破できるレベルだけど本大会で1勝あげる可能性は低い。
地元ってことでアフリカ地区代表とアメリカ地区代表が同じグループになれば、ひょっとしたら2勝できるかもしれない
645名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:05:04.94 ID:5DtyXyLK0
大学でスポーツに力を入れれば入れるほど
沢山の爆弾を抱えるようなもの
646名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:10:14.64 ID:V1Jz3iIP0
サッカーW杯ですら、南アで「開催国は決勝トーナメントにいく」ってのが崩れたし、
そもそもラグオタでもそこまで期待してないでしょ>日本のワールドカップ
647名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:12:58.89 ID:EXg74s+xO
ラグビーなんて所詮大学で終わりのスポーツ。
社会人になってからそれをどれだけ早く捨てられるかどうかだろうな。
648名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:14:42.83 ID:EWXkmibi0
とりあえず23日間留置場に入って頭を冷やせってことだな
もう身体検査は受けたかw
649名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:25:36.58 ID:/gxcH/VM0
スレが伸びないのが気の毒
早稲田だったら3倍速だったはずw
650名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:27:46.76 ID:vxomITL10
>>636
259だけどマジなんだよそれがw
あとそいつから、推薦入試に関して聞いたけど
ここに書いていいものかいどうか悩む
651明大卒:2012/08/08(水) 16:34:33.96 ID:jVIw7QjYi
明治のラグビーはwww 特攻隊じゃあるまいしw 悪しき伝統だな
652名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:44:43.65 ID:7ipLe34qO
スポーツ紙の一面にラグビーが載ってた時代だよね。
653名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:54:15.66 ID:5+ynDkToP
>>591
強盗は驚くに値しないってかw
654名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:21:42.12 ID:EXg74s+xO
>591
それだけ厳しい時代なんだよ。
過去の栄光で世の中は渡っていけないのさ。
655名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:24:12.66 ID:YMcf95DlO
まだラグビーが盛り上がってた時代の選手だ。
656名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:46:47.96 ID:HDR/lTUR0
・レイプ
・急性アルコール中毒
・ホモセックス強要
・強盗←New!


657名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:49:55.85 ID:xGKKkNLs0
>>246
明治ってそんな酷い大学なのかw
詐欺すぎるな
こんな事件が起きても何も責任を感じないのかね
658名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 21:03:07.30 ID:pmcEz0Ei0
躁鬱病でしょう。タクシーの運転手を引きずり降ろして
自分で運転してしまって強盗傷害で逮捕されて
夕刊フジに載ってしまった人を知っていますが
不起訴となったようです。
659名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 21:13:14.81 ID:bl6CVO5w0
ABC枠のテレ朝系日曜9時台後半で1991年4月から1992年3月に放送されていた
「スポーツシャワー〜ヒーローに花束を〜」
660名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 22:18:23.90 ID:HiQgC/5B0
>>550
元木組の明同戦はおそらく大学ラグビー史上のベストマッチ
あの時の明治のSOが信野だったんだね

史上最低のアホマッチは大西組の(雪の)明早戦だな
661名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 23:08:01.83 ID:zXfCVsK5O
最晩年の主将のザマを天国の北島監督もさぞ嘆いてる事だろう。
662名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:27:29.04 ID:+uVpHe1G0
人生シンビン、シンビン人生
663名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:37:46.64 ID:PvjvT4pa0
信野劇場はまだまだこれから
天国の北島監督を退屈にはさせません!
664名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:57:49.70 ID:qgwPfaPh0
>>663
化けて出そうだからやめろ。
665名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:59:52.64 ID:IBHzbf4t0
スレタイが強姦に見えた
666名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 02:02:18.99 ID:LuX26Pk20
タクシードライバーがトラビスじゃなくて命拾いしたな元ラガーマン
667名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 02:13:45.96 ID:KGwG4T2Y0
>>666
トラビスってなに?
668名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 05:37:33.17 ID:afaDNVN7O
この時代は大学ラグビー盛り上がってた。
669名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 08:03:03.49 ID:htQpxd620
こいつが明大時代はまだシンビンという制度がなかったからね
退場はあったけど、よほど悪質な時だけ キレて殴ったり
危険なタックル程度では退場にはならかった レフェリーの目の前で
倒れてる選手の顔をスパイクでわざと踏みつけるとか 殴って相手がプレー続行不可能になるほどの
ダメージをおわせるかぐらいやらないと退場にはならなかった
ラグビー選手はサッカーみたいにわざと倒れて痛がるとかしないから
670名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 08:23:40.45 ID:hjvQmSYyO
>>669
この当時の明治大学はそこまでやってもお咎めなしだよ。
日本選手権で相手を故意に踏み付けてもペナルティすら取られなかったぐらいだ。
でもあいつも運がいい。当時の神戸製鋼や三洋電機だったら合法的に潰されただろう。踏み付け野郎は動きトロかったから
671名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 08:35:11.75 ID:afaDNVN7O
明治のラグビーいつまで低迷してんだよ。
672名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 08:57:10.48 ID:ow+tZ3AD0
「酒に酔っていて覚えていない」


聞き飽きたわ
禁酒法作れ
673名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 09:13:50.63 ID:xM+l7wZM0
>>293
ちなみに「1人置いて」のところの南條賢太と同期で副将だったのが、競輪選手から詐欺師になって捕まった渡辺大吾
当時選手としての「格」から言ったらどう考えても渡辺が主将だったにも関わらず南條が選ばれた事に関して、少しでも
事情を知る者は口を揃えて「まあそうだろう。渡辺の奴が主将じゃなあ……」だった
674名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 09:17:30.65 ID:HwtcqDxH0
こいつ170cmくらいしかなく
小さいからタクドラに舐められたんだろよ
675名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 10:49:01.97 ID:vFMNaYD90
気に食わないから殴った=覚えている。
その後車を運転するんだけど、急に記憶がなくなるわけだ。
流石に車を盗むのはマズイと思って殴ったところまでは認めてるという悪質極まりない。
運ちゃん、今後全て会話録音した方が良いよ。
676名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 12:10:21.84 ID:htQpxd620
>>673
渡辺の能力でジャパンに一度も呼ばれなかったのか、もしかして性格が問題?
あの当時明治で下級生から不動のレギュラーだったらポジションに関わらず一度は召集されるはず
677名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 12:35:35.24 ID:qpwkgdrHi
>>676
どうかな
大吾は確かにいい選手だったけど、学生レベルで圧倒的だったかと言えばそうじゃなかった
学生時代からジャパンに選ばれたりしたのはやっぱり
元木とか大畑とか増保とか悪くても郷田とか、
ある程度学生レベルで図抜けたものがないと
678名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 12:37:00.13 ID:CPcSJHLa0
ラグビーからプロレス行った奴はどうしてんだろう・・・
679名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 12:45:28.52 ID:htQpxd620
>>677
ジャパンと言っても、ピンキリでW杯本番や前年のテストマッチで選ばれる精鋭もいれば
その間のどうでもいい合宿や親善試合には「なんでこいつが?」というのも結構いた
それすら入ってなかったとしたらおかしいんじゃない?
早明以外でも、リーグ戦や関西の強豪校でも1年でレギュラーなら1度はジャパンとして試合に出てたはず
680名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 12:50:37.54 ID:Kqhj4o7DO
飲酒運転は確実なわけね
681名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 13:02:00.63 ID:k9qjHhfC0
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
国学院久我山出身のトンキン人かw
682名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 14:01:02.26 ID:FgqwSbwX0
>>156
それの 5:50 くらいのところって、アっパー入れてるようにも見えるんだけど、どうなんだろう
よく知らないけど、反則とかプレー止まっていないようだけど、ラグビーって、こういうの全然アリなの?
教えてエロいひと
683名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 14:02:14.68 ID:oZixEvoZ0
職業不詳?無職?
684名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 14:13:10.25 ID:J1PS8s590
>>649
明治大学関係者としては微妙なところだなw

母校のOBの不祥事があまり話題にならなくてラッキーなのか。
母校の英雄に関する報道がまったく話題にならなくて残念なのか。
685名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 14:31:40.04 ID:pugapFyg0
焼き豚の影に隠れてるが、ラグ豚の犯罪率も相当なもんだw
686名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 14:56:59.03 ID:/spjyQgu0
ヘイヘイ タクシー どうして

ヘイヘイ タクシー 急ぐの
687名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:02:28.95 ID:eI3kOshY0
楕円形のボールのように不安定な人生か(´・ω・`)
688名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:07:51.49 ID:htQpxd620
>>682
首にタックルとかだと危険なプレーで現在ならシンビン
それはジャージつかんでるから微妙だけどセーフかな?
その当時はシンビンという制度がなくて、あるのは一発退場
退場になるのは殴るぐらいじゃならない 倒れてプレーする意志のない選手を
わざと踏みつけるとか、殴られた相手が失神か流血するとか それぐらいじゃないと退場はなかった
689名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:23:50.14 ID:E4zYqhxI0
明大ラグビー部の主将まで務めた人物が…
これ、今泉や堀越がホームレスやってるみたいなもんだろ
ショックだわあ
690名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:44:30.59 ID:FgqwSbwX0
>>688
逆に言えば 「退場にならない程度までは なんでもアリ」だったわけですね?
こういってはなんですがね、止められない程度なら殴ろうが蹴ろうがルール内すなわちやっていい、というのがラグビーというスポーツだったってことでしょうか。
そういう思考が身に付いているというのは、正直いただけない感じがしますが。
 
691名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:45:11.12 ID:Kqhj4o7DO
今度日本でラグビー世界選手権やるのに水差されちゃったね(´・ω・`)
692名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:50:06.90 ID:htQpxd620
>>690
「レフェリーに見つからなければ何やってもいい」というのが当時の風潮
テレビに出て名選手が「レフェリーの位置は常に気にしてて
死角になってる時はいろいろやりました  ハハハ」と言ってたぐらいだから
693名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:51:30.19 ID:8737BCZf0
>>691
そーゆーのあるんだろうな・・
柔道で金無しだったのは内柴正人の不祥事があったからかもね?
694名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:52:28.84 ID:aQ65WwOQ0
おまえ〜なかなか盗むじゃねえか
695名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:54:20.69 ID:PvjvT4pa0
しかし何故こんな重大な犯罪をやっちゃったかね?
大酒飲むのは馴れているだろうし
体育会系の乱暴さは昔からだろうし
今までは一線を超えなかったのに…。
696名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:56:48.51 ID:htQpxd620
>>695
今年5月リコー退職というのも原因かな?
在職時はどんな仕事か知らないけど、上司もいただろうし
ラグビー部OBで先輩も周囲にいたから、それが防波堤になっていたかも?
697名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:03:49.36 ID:PvjvT4pa0
退職が効いているのは分かる
でもさあ、5月退職っていうのは普通5月末で
まだ2カ月しか経ってないわけよ
16年間勤めてきた会社を退職したら、普通しばらく海外でも行ってパーッと遊びたい!と思う
リストラなら退職金も割増されるしね
良い就職先が無かったとしても、絶望するには早すぎるこの時期にグレるとは妙な感じだけどね
698名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:05:29.05 ID:FgqwSbwX0
>>692
もりもとさんに きいてみたいわw
699名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:31:24.95 ID:Y+ainVrY0
元明大ラグの主将なら幾らでも学閥のコネ就職出来たと思うけどな
700名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:39:30.91 ID:K2R5l5kX0
90年代前半までは、明治といえば、なべやかんだった
予備校に金をばら撒いて、「マーチ」とかいう造語を広め、イメージ改善に成功し、ゆとり世代を騙し続ける
701名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:43:24.76 ID:hrN8Od3QO
こんなカスは刑務所にぶちこむべき。
会社もクビにしといてよかったな。
702名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:01:41.68 ID:qX/I2NYR0
確かこの前の世代に渡辺大吾がいて何かで捕まっていたよな。
703名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:55:53.74 ID:afaDNVN7O
ただ酒癖が悪いだけだろ。
704名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:56:54.66 ID:jx6h3CHO0
ラグビーの犯罪者多すぎ
705名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:10:21.05 ID:AZNf9HIP0
刑務所でモーホーの受刑者に首投げされろ!
706名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:13:19.47 ID:XVzP9fuE0
アメフトォ
707名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:22:13.18 ID:hjvQmSYyO
>>692
そういうセコいプレイに長けていた大西一平も明治のキャプテンだな
708名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:30:44.02 ID:hjvQmSYyO
>>690
それをやらないってのが前提だったからね。
80年代なんて試合中数人が参加した小競り合いがあっただけでラグビー専門誌に大きく取り上げられた

あと殴られるよりも強烈なタックルを喰らった方はダメージはずっと上だった。そのせいかハードタックラーにはラフプレイは少なかった。信野がキャプテンのころの明治はハードタックラーいなかったような気がする
709名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:40:42.70 ID:NRe7WDLw0
>>707
大西一平は諸悪の根源
710名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:41:48.52 ID:HOwpGPSD0
>>697
>>696
てことじゃね
元々素行あまりよくなかったがそれなりに大きな会社だったので
しょーもない事件沙汰なら揉み消してもらえてたとかかもよ
マスコミだってすべての事件を報道してるわけじゃないんだから
711名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:45:22.33 ID:555xaxdH0
>>709
グレーなプレーって面なら平尾の影響もデカいのでは
連覇が止まったサントリー戦での密集内での意図的なファウルを思い出す
結局あれが敗因になったんだから
712名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:50:25.66 ID:hjvQmSYyO
>>711
最後のプレーに平尾絡んでたっけ?
むしろあそこであんなポカ判断することで平尾の影響力の低下を感じたけど
713名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:53:23.21 ID:afaDNVN7O
サントリーと神戸で満員だったな。
714名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:58:19.35 ID:hjvQmSYyO
>>679
そういうのにすら呼ばれない程度の選手だったってこと。運が良ければ天野みたいに九州代表との強化試合に選ばれたかもしれないけどね。

信野だって代表には呼ばれてないよ。

このころは大学と社会人に大きな差ができていたしなあ
715名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 03:26:59.91 ID:t+HqJgv60
>>708
あーそういうことですか、さすがに ラグビーがと総括してしまうほどではないと。
ただ、今回の事件までまじまじと見たことがなかったんで、ちょっとラグビーとそれに係わる人に対する見方が変わりました。
今までのわたしがお花畑だっただけとは思いますがw
716名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 03:30:47.22 ID:Pb5WCaYT0
天国の島岡監督も嘆いてるだろな
717名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:36:48.53 ID:7rqU/KsBO
>>715
もともと明治はラフプレイには目茶苦茶厳しい方が長いこと監督されてたんですけどね。その方が亡くなってからの明治は一気にラフプレイが増えました。
しかも人気チームだからラフプレイ満載でも批判するマスコミはなくチヤホヤされてました。そのころの選手たちが何かと問題起こしても意外というよりやっぱりなという思いを持つラグビーファンは少なくないと思いますよ
718名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:46:25.90 ID:1Dig0H600
>>716
いや、高笑いしていたりしてなw
北島ならともかく
719名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 08:49:13.72 ID:JHQfN3xm0
明治大学は、イベサー輪姦の総本山だったからな

あれ?輪姦学校の話じゃないんだww
720名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:00:43.25 ID:ub6pd8c10
38だとさすがにリコーでのラグビー活動も引退してるのか?
明大ラグビー部の元主将なんて肩書が有れば、それこそ
学閥もあって引く手数多だったろうに・・・
酒に飲まれて人生を棒に振るなど、あほな事を・・・
721名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:47:23.90 ID:MKnb7OOq0
これはショックやった。信野がパクられるとは。職業不詳てあんた…。
722名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:14:08.72 ID:/HC3IQGd0
学閥というインチキのツケ
海荷逃げてー
723名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:28:56.31 ID:wCRl3tRZ0
>>720
ラグビーは5年くらい前にやめていたらしい
それでも今年の5月までは会社にいた
それを辞めたか辞めさせられた、ってあたりでなにかあったのかもな
724名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:48:48.32 ID:65Z4J1dvO
>>715
まあラグビーやる人は気が荒い奴が多いからね、基本的に
そういう連中を徹底的に矯正して立派な大人に仕上げようというのがかつての日本ラグビーの一つの在り方だったのは事実。

俺ラグビーやってなければヤクザやってたよwwって奴もたくさんいる。そんな中には規律を破ったりする奴もそりゃ出てくるだろう。
プロ化が進んで精神教育が薄れたのもあるのかもしれない
725名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 11:54:57.82 ID:/HC3IQGd0
よく見てみろ
ラグビーなんか悪人顔かボケ顔しかいない
悪人顔は一日にして成らず
726名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:00:27.64 ID:SLAmihfB0
こいつの人生はここからだよ
この挫折をどう乗り切るかだな
下手に名前が残ってるから現実逃避するわけにはいかんだろうしな
727名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:13:33.63 ID:1Dig0H600
よくて暴力団だろw
不景気で会社を追い出された運動部上がりなんてそんなものw
728名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 14:48:37.76 ID:2rU8e1fI0
赤塚はもっとワルだろ?
729名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:38:36.90 ID:IA67SuPs0
ただ明治大学に所属していたという事のみで
みずからを貴としている
いずれ、そんな連中が面倒をみてくれるさ
730名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 15:53:36.90 ID:RhvfoGl30
「酒に酔っていて覚えてない」って
言えば罪軽くなるんだろうな・・
731名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 19:22:19.01 ID:WHr7sOay0
ラガーメン=紳士?なんて、最初っから有り得ないし!!!
M尾はギャンブル癖治ったのか??
732名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 19:30:37.02 ID:upXMX3/30
>>472
一般入試組とスポ薦組を比べても意味なし
早慶のスポ薦も似たようなもん

数少ない優れた人材を大学間で取り合ってるだけだからな
733名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 19:34:17.60 ID:99OxUwOyO
>>67
そりゃ別の代の主将フランカーの松本くんが早稲田の速水くんにやった奴だな
734名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:13:30.89 ID:7rqU/KsBO
>>733
あれは思わず足が出ちゃったんだろうから情状酌量の余地はあるけどな。

90年代の明治は酷かった。スクラムを崩そうと相手のプロップを引っ張るフランカーもいたくらい。
ラグビーで重篤な事故が起きるのはスクラムが崩れた時が多いのに
735名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:24:15.13 ID:RGIll5si0
>明大ラグビー部主将
長友っていう有名な選手いたよな
インテルの長友とは別に
736名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:34:14.16 ID:ZYVDJ4G30
永友ね
737名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:40:02.72 ID:uXLYYnos0
永友はすっかり禿げたよなあ
同い年として身につまされるわ
738名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:44:14.85 ID:vZXp17PiO
速水って、東農大二のスタンドの速水直樹?
739名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 22:45:00.40 ID:NgWLcmFP0
>>246
長友はサッカー推薦じゃなく一般の指定校推薦入学で
成績優秀なまま卒業したぞ
740名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 23:37:21.00 ID:lN67TdUr0
このスレ読んでると当時の明治を嫌ってた人多いね
あの頃の明治って神戸製鋼の影響を受けてたよ
ラフプレー、汚いプレーに関しては特にね

>>729
信野はラグビー部OBの会社とかが引き取るんじゃない?
主将をつとめた男が、ほっといてこれ以上悪さされても困るだろうしね
741名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:34:35.92 ID:MrGvfiR7O
この選手の時代はラグビーが盛り上がってた現役、最後の世代。
742名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:35:16.84 ID:6oRvEaqq0
>>740
引き取った上に悪さされたらどうすんだよ。
ずっと牢屋に入ってろていうのが本音。
743名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 00:36:18.68 ID:5felgNTJ0
ラグビーって一種のエリートのサロンみたいなもんだろ
早慶以外は入ってこなくていいよみたいな
744名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:06:11.02 ID:/19vK3YV0
この人、中学の時の同級生で当時はサッカー部でした。
凶暴な性格は昔から。廊下でいきなり背中を殴られたり。
横にいた友達にあいつには関わらない方がいいよって言われた。
745名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 01:54:02.43 ID:LyPe6pIO0
>>744
八王子? 失礼だけどあいつの母校中って例の大津市の中学ぐらい凶暴だよね?
その中でもトップだったのかな?
746名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 02:13:05.13 ID:hwW5Mp4I0
いろいろ出てくるね、なるべくして厄介者になってしまったという感じか
747名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 02:18:34.18 ID:Qhgvhl2WO
>>744
ラグビー部あったん?
久我山は推薦?
久我山って偏差値60超えとったような気がする。
大阪やのに俺の友達が進学先に久我山も候補に入れとった。
748名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 08:48:25.54 ID:/19vK3YV0
>>745
八王子です。いや、その真逆というか超マジメなトコですよ。
公立だけど勉強とか都内でもトップクラスで有名。
基本ちゃんとした家の子ばかりなのでいわゆる不良とかあまりいなかった。
彼も不良じゃなかったけど、ラグビーで活躍してるの見てて
なんか違和感あったんだよねぇ。
749名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 08:50:42.83 ID:/19vK3YV0
>>747
ラグビー部がなかったからサッカー部だったのかと。
久我山はたぶん推薦という気が(別の組織でラグビーやってたかも。
そのあたりうろ覚えスマン)。
彼はまあまあ勉強もできたんじゃないかと思います。
うちの中学は久我山進学って普通だったなぁ。
750名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:27:35.74 ID:3G7P9JwhO
>>740
神戸製鋼というか大西一平の影響だろうな。
とはいえ神戸製鋼にしろ大西にしろ当時の明治大学みたいな露骨なラフプレイはなかったな。もっと狡猾に不正行為を仕掛けてはいたけど
751名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:44:16.71 ID:LB4LkOQq0
久我山とかはスポーツ推薦あるから、連中はペーパーの出来不出来関係なく入れるよ
752名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:41:27.36 ID:sliX6nXm0
明治ラグビーといえばいじめや騒音問題なんかもあるな
本当ゴミみたいなラグビー部だ
753名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:50:37.03 ID:KpvJ7zpn0
754名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:47:26.63 ID:M8hD4gHg0
ホンマに有名人やったのにこういうポピュラーは要らんで。
755名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:48:58.93 ID:r68/rCHB0
おぼろげに名前を憶えてるけど早稲田の堀越の次の世代あたりのSOだったっけ
756名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 21:13:05.70 ID:LyPe6pIO0
>>755
増保が3年の時 1年
757名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 07:45:48.35 ID:BCcxU5Rii
ラグビーは犯罪関連しか芸スポに来ないなw
758名無しさん@恐縮です:2012/08/12(日) 09:40:26.69 ID:tCU3mOQz0
スポーツ推薦組は本来入れない高偏差値校に入ってしまって
しかも周囲からチヤホヤされるから、卒後もその高揚感が抜けきらないのは分かるが、
名門の家系とかで土壌がしっかりした人間とかじゃなければ、記憶が薄らぎ時代が過ぎれば
いずれ周囲がソッポを向くタダの人だってことを知るべき。これはイチローレベルでも言える話し。
759名無しさん@恐縮です
主将経験者が暴行の上タクシー強盗w 所詮底辺ムリもない