【女子サッカー/ロンドン五輪】米国代表FWワンバック 「日本と決勝で戦うことをずっと望んでいた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 現地時間6日(以下現地時間)に行なわれたロンドン五輪女子サッカー準決勝で、延長戦の末にカナダを4対3で破って五輪3連覇に王手をかけたアメリカ。

同代表のFWアビー・ワンバックは試合後、昨年のW杯に続き、決勝の舞台で日本と対戦できることを喜んだ。ロイター通信が報じている。

 五輪3連覇を目指し今大会に臨んだアメリカだが、この日のカナダ戦は常にリードを許す苦しい展開。

それでも、3度のビハインドをすべて追い付き延長戦に持ち込むと、終了間際にアレックス・モーガンの劇的な決勝弾が生まれ、決勝への切符を勝ち取った。

 80分にチームの3点目となるPKを沈め、今大会は5試合連続ゴールを挙げたワンバックは試合後、「チームが決勝に進んだことを誇りに思う。私は一度として勝利を疑わなかった」と勝利を喜んだ。

そして、W杯決勝でPK戦の末に敗れた日本とファイナルを戦うことについては「W杯で敗れてから、ずっとそれを望んでいた」と、リベンジに並々ならぬ意欲を燃やしている。

 なお、決勝は9日(日本時間10日午前3:45)、聖地「ウェンブリー」で行なわれる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000019-ism-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:47:21.16 ID:m07WQduj0
なんかヘロヘロになってたよね。
ミア・ハム抜けるのか?
3名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:47:26.40 ID:PfyTQxtV0
2
4名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:47:37.38 ID:s6Tn3Ov/0
2−0でアメさんの勝ちやな
5名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:47:56.38 ID:8CC3cB+s0
買収PK
6名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:48:14.69 ID:8mSIw2n30
これは怖い。ワンバック兄貴変身するで
7名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:48:21.67 ID:dOdHc0TU0
選手村で酒池肉林なアメリカ代表
8名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:48:32.50 ID:6rbT6QfjO
ワンバック△
9素浪人:2012/08/07(火) 13:48:34.12 ID:3QnUlnU40

でもお疲れなんでしょう?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:48:47.06 ID:xBroVeOs0
あんたかっこ良すぎだよ
11名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:49:12.65 ID:Eu1i1vf+0
日本にとってはモーガンのスピードのほうが脅威だな
なでしこ足遅いし
12名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:49:16.25 ID:X2UC0jwz0
ワンバックさん気合い乗り十分か
13名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:49:31.09 ID:gdop7Qjh0
こっちも望むところじゃ!モーガンちゃん
14名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:49:42.00 ID:MkaNPfXh0
初戦のアメリカvsフランス戦観たときは、化け物すぎてこりゃ勝てんと思ったが
中2日でカナダ相手に延長でつかれてるからわからんな。
15名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:49:52.38 ID:ivA64nTN0
PKやキムチの出ないスッキリとしたゲームになればいいな その上で勝てば最高
16名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:49:57.19 ID:Yn+DR9QK0
ワンバック兄貴には掘られてもいい
17名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:50:01.19 ID:MaIeiDNI0
誤審で決勝進出して嬉しいですか?
18名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:50:24.09 ID:8FaP147Q0
モーガンの美貌だけにか敵わない
19名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:50:27.54 ID:udSMiEOV0
モーガンとソロがかわいすぎてつらい
20名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:50:28.10 ID:+WscEUfOO
男だったら誰でもいいから夜の相手してやって疲れさせろ
21名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:50:32.00 ID:wtfYiqr40
まさに相手にとって不足なしだな
22名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:50:50.19 ID:Dn6uiIaAO
一応手に当たってるは当たってるが
故意ではなさそうだが、PKになるもんなの?

ま、過ぎたことだし
アメリカとやった方が楽しいからいいか
23名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:50:59.51 ID:XDFkOsp10
今朝のワンバックのPKは痺れた。
24名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:51:02.62 ID:NpR1wgbE0
アメリカはリーグがやばいことになってるし
かなり必死で来るだろうな
25名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:51:09.00 ID:BEW56CHm0
なに言ってんだこいつ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:51:12.64 ID:GJHFzqMX0
ソロいいなーイタリア系だっけ?
27名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:51:13.49 ID:ln+xJkF80
シンクレアのほうが凄い
28名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:51:16.16 ID:qZjpQSW10
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛
29名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:51:17.49 ID:NFD2K6uH0
>>7
なでしこの強さは選手村でセックスしないからだろうなw
30名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:51:23.84 ID:OUkbMkYR0
ワンバック、モーガンはもちろんだが
やっかいなのがラフィノ
こいつがゲームを支配してる
31名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:51:32.32 ID:DqX4CBnu0
普段は負けるがこういう場では負けない
それがなでひこ
金あるで
32名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:51:34.78 ID:t2dIUvSnO
なでしこリーグに欲しいわ
33名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:52:02.82 ID:4fmtZ5FjO
男子は韓日になりそうだからな
34名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:52:03.16 ID:8fbt7OvQ0
PKはひどかったな
カナダが手を出したようには見えなかった

後、カナダ側のコーナキックなのにアメリか側のゴールキックにしたな
35名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:52:03.45 ID:PYKiw+2o0
日本とやるという事が最高のモチベーションだったろうし
昨日の粘り見てもWCの時より数倍手強い
36名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:52:03.64 ID:Ltp41JTq0
ワンバック ▽
ツーバック ▽▽
スリーバック ▽▽▽
以下同文
37名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:52:22.15 ID:UmhPskLN0
ガチレズの人きれいだよな
38名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:52:23.73 ID:yMImzBMl0
モーガンちゃんのお宅訪問動画を見たが金持ちなんだな
39名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:52:31.17 ID:aKm+oGSj0
そ、その目はレイプする気なのね!><
40名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:52:35.38 ID:mkXoy+Q40
残念だがどう見てもアメリカがリベンジの流れ
41名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:52:41.41 ID:BaHlrdjg0
>>30
岩清水がワンバック、近賀がモーガンを抑えてくれるだろうが、鮫ちゃん対ラフィノが怖い
42名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:52:45.44 ID:pd5zbceS0
ワンバックはドイツ系
ソロはイタリア系
モーガンは?
43名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:02.97 ID:XYZiz4AwP
なでしこはまだスーパーサイヤ人に変身していない。
44名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:06.53 ID:OLLYo23j0
ワンバック、モーガン、ラピノは封じ込めないと
45名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:12.71 ID:FoIV57Pr0
このオッサン怖いな
46名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:20.56 ID:jXJSJt8sO
・日本より後に試合
・120分戦う死闘
・マンチェスターから移動

他に日本が有利になる条件ある?
アメリカに出場停止や怪我で無理な選手いる?
47名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:26.98 ID:50wamCNiO
ワンバック兄貴 vs 澤兄貴
48名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:32.72 ID:hItqcqMO0
サッカーアメリカ代表レベルでもやっぱ選手村ではSEXしてるの?
49名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:46.93 ID:MkaNPfXh0
>>32
本人もその気ぽかったが東京のチームがいいといって稲城のベレーザを見て・・・
50名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:47.85 ID:nLiCzGfO0
今の鮫ちゃんじゃラピノー抑えられないかもな
51名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:51.08 ID:8Lds1WX0O
>>9
7割の選手は夜な夜なオリンピック選手から精力注入してもらってるから元気抜群の可能性大

日本も…
52名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:59.54 ID:A8+nMtGm0
女子なのに、平気でピッチに唾吐きまくるワンバック姉さん・・・
53名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:53:59.84 ID:71uA3mo/0
>>33

男子U23がブラジルに大惨敗確定で在日バカチョンが必死、必死w
54名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:54:01.50 ID:gVcfYd9v0
>>37
ラピノーたん
55名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:54:14.25 ID:U+Z7an/x0
リベンジというアメリカの大目標の前には日本沈没
56名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:54:16.82 ID:DEtFwOsG0
アメリカに勝たせる気満々だからな
嫌な展開だ
57名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:54:17.26 ID:BaHlrdjg0
>>46
カナダ戦のあと疲れてる様子まったくなかった
延長でも運動量落ちてなかったし
58名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:54:24.24 ID:DqX4CBnu0
>>46
ワンバックが選手村で引っぱりだこ
59名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:54:34.34 ID:n4bU+8Uo0
アメリカは素晴らしいチームだ、選手も日本より美人で魅力的だ
銀メダルおめでとう
60名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:54:35.14 ID:/wGsvvHa0
ワンバックって男だろ
絶対チンコ付いてるぜ
61ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/08/07(火) 13:54:39.31 ID:75jFdf8IO
米国のテレビ局もリベンジ煽って視聴率とやらすごく取れそうだね。

日本も同じ感じで煽って視聴率とやら取れそうだし。
62名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:54:44.93 ID:BAs5SNOn0
日本よりも後の試合でしかも延長戦の激闘。
これぐらいのハンデぐらいあったほうがちょうどいいかもしれん。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:54:54.34 ID:g7Z44q380
>>22
故意か偶然かっていう基準と
偶然だとしても手に当たった事でハンドした側が有利になる場合はPK取るんじゃなかったっけ
64名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:03.40 ID:x4E9hClm0
>>46
監督がお調子者そう
65名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:04.18 ID:/M0EK5890
女子サッカーの四天王ってどこの国になるのかな?
66名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:17.38 ID:weJvypU00
韓国代表代表 「日本と決勝で戦うことをずっと望んでいた」
67名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:19.16 ID:soHd5TUr0
>>34
あれはハンド取るにしても間接PKでよかった。
女子サッカーは審判もレヴェルが低いわ。
68名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:20.26 ID:a8945N0M0
>>58
ワンバックは婚約者(女)がいるし、その婚約者も現地にいるから
婚約者とヤってるかもしれんね
69名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:22.02 ID:ABtwoe8C0
審判がアメリカ寄りで酷かった。男子のブラジル・モロッコ戦のブラジル贔屓も酷かったように、
やはり「大本命」は優遇措置があるね。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:23.94 ID:Otv5ZEXM0
じゃまたPKで
71名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:31.51 ID:udSMiEOV0
アメリカ相手にこれまでみたいなつまらないパスミスしてたら0−5くらいでボコられるぞ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:37.89 ID:R0nKkKx80
神風なでしこ特攻隊出動せよ
73名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:40.16 ID:q49YrLOm0
俺もアメリカとやりたいと思ってたよ。アメリカが一番フェアプレーのチーム。この辺はさすがだと思う。
74名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:51.97 ID:tpTtUKoa0
4体3、しかも三度のビハインドを追いついての勝利ってこっちも凄まじい激闘だったんだな
決勝楽しみだわ
75名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:56:01.18 ID:m5IhtMEf0
なんか力石みたいな奴だな
76名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:56:04.28 ID:BaHlrdjg0
>>63
あの辺は完全に審判の裁量じゃない?
取っても取られなくても不思議ではない
77名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:56:12.82 ID:2em+anw10

まあ、今回は引き分けで勘弁しといたるわ ww
78名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:56:19.92 ID:Ak/po1OMO
>>33

何でチョンが普通に日本の掲示板に書き込んでんだよww

79名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:56:21.42 ID:nzWIBXYP0
リベンジの舞台が整いすぎた、こえーぜ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:56:46.16 ID:a5l0x4tRO
対戦相手、登場人物、ストーリー・・・、
なでしこの周辺はどれも濃密で出来すぎなくらいだなw
アメリカはワンバック兄貴、モーガンちゃん、ソロさん他ラスボスに相応しいわ。
カナダもシンクレア兄貴を兄貴認定させていただいた。
81名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:56:52.43 ID:0Em5TE8b0
男子は韓国が優勝しそうだな
82名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:56:52.92 ID:t1mhje+pI
こういう記事は原文見なと信用できない
たいていアホ女が間違って訳してる
83名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:57:08.01 ID:scop3DHy0
決勝って
NHKラジオ第一しか生中継見つからんが
テレビないんか?
84名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:57:13.31 ID:8mSIw2n30
またPKまでもつれんで日本勝利の予感www
85名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:57:13.45 ID:3KDfIxNRO
日本素直に応援できないやつって明石家さんまと同じ臭いがするな
もしくはキムチ臭か

W杯は優勝して今回も決勝戦まで勝ち上がったなでしこ
まだ文句あるのかよバカなの?
まさかとは思うが男子と同じようにやれとか言わないよな
86名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:57:24.66 ID:0pOhD7jh0
日本も金と金とビジネスクラスがかかってる
87名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:57:29.88 ID:QVV9GN0X0
>>46
残念ながら、ない!

あとは審判が誰かだな
ノルウェーの巨乳の人が審判なら日本勝てるかも
あの審判のときは日本はなぜか勝てるw
88名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:57:35.68 ID:NaPbuHns0
負けた気がしないような負け方させたるわい
89名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:57:37.03 ID:udSMiEOV0
>>74
もうね、攻守の切り替え早いしどちらも決定力あるし凄い試合だったよ
90名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:57:58.42 ID:E2KoOxbI0
今回ばかりは勝てる気しないな・・・

モーガンの貧乳みられるだけでも幸せだお
91名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:57:59.81 ID:T4MvSu/w0
壮絶な戦いになるw
92名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:58:07.32 ID:6F7s+TC00
見た感じ、アメリカはパワーでゴリ押しだった。
去年と変わってない。
そういうサッカーは、今後王者になれないって日本が証明したのに・・・。
女子サッカーも、男子と同じく技術力の時代だよ。
93名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:58:11.53 ID:y2alRKuJ0
在日ざまwwwwwwwwwww
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで日本から追い出す
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=uj7HuMbiuWU
下朝鮮の動画を見たら、低評価を忘れずに!
94名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:58:14.55 ID:ilCGKP520
>>68
ほんとにレズびあんだたのか
95名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:58:28.62 ID:Dn6uiIaAO
>>42
ルーマニア系
96名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:58:32.20 ID:/wGsvvHa0
2−0で日本の勝ち
97名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:58:32.90 ID:zGzs90SmO
ワンバック兄貴に勝ってこその金メダルだからな
決勝がアメリカでよかった
オリンピックでまた日米決戦が見れるなんて
98名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:58:36.10 ID:FFTf3TMy0
こういう試合後に素直に互いを讃え合えるだろう国が
なぜ日本の近所には存在しないんだよ・・・
99名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:58:41.32 ID:LkMHyKF60
俺はサッカー対してど素人なんだが、澤に関して、実況・解説は試合中
絶賛している様に思えるが、俺が見る限り機能していないように見える。
サッカーに詳しい人には澤に対しどのような評価しているのだろう?
100名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:58:50.58 ID:t0NMAC6y0
王道を進んだアメリカと、詭道に頼ってでも勝利にしがみ付いた日本。
世界的にはアメリカが支持されるのは仕方ないが、日本人だけはなでしこを応援しようぜ。
101名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:58:59.28 ID:Er2dsNge0
アメリカの美人タイプでワンバック一番好きだから
潔く引退して脱いで貰いたいな
102名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:59:10.18 ID:VDrpKJ2y0
アメリカは強いな
まあなでしこは好きに戦ってくれ
どーでもいいんで
103名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:59:13.32 ID:WpS+Q4P90
ジャップ負けた!!!!!!!!1ざまあああ
ワンバックとモーガン神!!!!金メダルおめでとう
104名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:59:14.45 ID:t9Yx71vZ0
0−4で負けるか、2−2で引き分けるか
105名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:59:14.65 ID:DqX4CBnu0
勝つにしても負けるにしてもマトモな審判頼むわ
不可解なジャッジで勝ち負け決まるとお互い不満が残る
106名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:59:26.24 ID:eUB1lLfa0
俺を感じさせてくれ!
107名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:59:40.99 ID:M6cb6Uex0
決勝は延長で消耗したアメリカ
日本には一番理想的なシナリオだ
108名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:59:43.23 ID:RO5keREc0
>>48
セックスは誰でもできるよ。
選手村の15マンコのコンドームが品薄らしいから。ヤりまくり。
シドニーで野球の谷と田村亮子もその口だったんだろ。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:59:48.72 ID:td/FAmo40
昨日の戦い方じゃアメリカの攻撃耐えるの無理だろ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:59:52.45 ID:Er2dsNge0
>>83
どこの田舎だよ
111名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:01.33 ID:a8945N0M0
>>94
うん
秋に結婚式(同性結婚)あげるみたいよ
ワンバックが抱きしめてる相手が婚約者
http://z3.ifrm.com/253/91/0/p420763/Abby_and_sarah_snuggle.jpg
112名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:04.45 ID:TzAiDK6J0
審判がアメリカに勝たせようとクソだっただけで
モーガンちゃんやワンバックに非はないからな
まあシナリオとしては日本vsアメリカで大正解だろ
日本vsカナダだとなんか微妙なかんじw
113名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:05.12 ID:Wsy6ppbb0
何か凄い重みのある言葉だ。
向こうも期すべきものがありまくりだろうな。
114名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:09.12 ID:0Em5TE8b0
アメリカ女子は身体がでかくて男みたいだな
力も
115名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:15.97 ID:kkIl/4xF0
正直カナダの方が印象的な試合してたな
3決の方も好チーム同士になった
116名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:18.21 ID:ku0Bn8oV0
>>94
ラピノーと監督もレズ
117竹島は日本固有の領土:2012/08/07(火) 14:00:18.72 ID:ROwB8FIR0
カナダに3失点で延長戦したアメリカではなでしこに勝てませんから無理です
なでしこの守備は硬いですから
118名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:18.93 ID:ig6DoCgY0
澤と審判がぶつかってたけどそんなレベルの低い審判いるのか?
それともわざとか・・
119名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:19.89 ID:/M0EK5890
技術だけじゃどうしようもない事もあるんだよ
最近ベイビーステップ読んでるから分かる
120名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:27.02 ID:AlllEPio0
モーガンちゃんは貧乳なのが残念
121名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:31.45 ID:oVMMKZXm0
しかし日本お同様韓国もベスト4に上がったのに
全然話題に上がらないなw
マジで空気じゃんw
122名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:34.62 ID:DqX4CBnu0
>>42
おねえ系らしい
123名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:37.63 ID:mIAl83to0
ワンバックとソロは被災地きてくれたからな
124名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:44.47 ID:t1mhje+pI
>>98
は?
アメリカ人はチョン以上に試合中に人種差別発言垂れ流してますが
125名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:53.17 ID:W7Zs4/5Z0
アメリカ疲労してるしアルガルベカップのような
美しいサッカー見せてくれなでしこ
126名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:53.34 ID:4kG5Yah20
>>42
モーガンもドイツ系だろ
シンクレアもシュミットもドイツ系
ドイツ系が多いのはなんかあるのかな
127名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:55.77 ID:KB+YChV6O
こわいよう
128名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:00:57.34 ID:udSMiEOV0
>>92
パワーだけじゃなく、足元の技術もパスの正確性もどう見てもアメリカの方が上なんだが
129名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:01:05.38 ID:Pkmj1cCG0
チョン(笑
130名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:01:07.88 ID:G0jOTJ7F0
>>83
総合でやるよ
決勝3決は、男女ともに全部NHK
131名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:01:20.80 ID:bVHn/Ny20
うさチームは、なでなでぬっこぬっこにしてやるお!
132名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:01:21.67 ID:gdop7Qjh0
モーガンちゃんと柔道で決着つけたい!
寝技で押さえ込まれたいぞ
133名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:01:25.58 ID:/nrOMn080
まさに赤木乙だな
134名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:01:26.88 ID:WFMmPs7j0
アメリカ対カナダ面白かったな
135名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:01:28.52 ID:3KDfIxNRO
なでしこの粘り強さ異常だから、格上相手でも耐え忍ぶサッカーしてくれると信じよう

あいつら男子だから真っ向勝負じゃ勝ち目ない
136名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:01:41.94 ID:Mmn0ipbeO
日本にしてもアメリカにしても準決勝は完勝ではなかったからな
苦しんだ分決勝はお互い燃えるだろ
137名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:01:51.56 ID:N5SWZP1g0
>>66
>> 韓国代表代表 「日本と決勝で戦うことをずっと望んでいた」
>>




いや
おまえは場違いだから
誰にも呼ばれてないしww
138名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:01:52.54 ID:EEKjqnXOO
男女サッカーと女子卓球。
おら、ワクワクが止まんねーぞ。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:05.37 ID:E2KoOxbI0
ワンバックはクリがチンコ化してるって話だぜ。
140名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:08.41 ID:fCg7gGSh0
ソロたんに
脇固めされたい
141名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:18.86 ID:KB+YChV6O
まあ120分+中2日+移動があるからな
序盤からハイプレスは仕掛けてこないだろ
そこでどうすっかだな
142名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:21.44 ID:ce6BN+Dx0
日本での知名度がワンバックより上のアメリカ人現役スポーツ選手って
実はあまりいないんじゃね?

ゴルフのタイガーウッズは上だな。テニスのウイリアムス姉妹もかな。
野球のジーターやAロドリゲスあたりだとワンバックよりも知名度低いかも。
アメフトにもいない。バスケはどうだ?いない気がする。
サッカーにもいないな。

日本での知名度がワンバックより上のアメリカ人現役スポーツ選手
(日本のチームに所属している選手を除く)を誰かあげてみてください。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:22.39 ID:fEGMXYD/0
オリンピックコンドームの都市伝説誰かちゃんと検証してくれないかなぁ
つかどの国も下種な話題が好きなんだなぁ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:26.27 ID:udSMiEOV0
>>111
マジなのかよ!
145名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:31.11 ID:AlllEPio0
アメリカはプレーが雑なんだよな。DFもザルだし。その辺は何も変わってなかった。カナダにあんだけスキにやらせて
でもモーガンちゃんが見れるから嬉しい
146名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:31.73 ID:3DmfDBVh0
のりお

ワンバック
の3人の最後の代表試合か
147名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:40.37 ID:Er2dsNge0
>>99
少なくとも昨日のボール奪取率は高かったんじゃない
澤よりクオリティの高い選手なんてCBと永里くらいだし田中とかに比べてもまだ澤じゃないかな
もちろん個人の能力としてアメリカ代表なんかと比べてたら話にならないと思うけどさ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:47.74 ID:Ls/1jdNL0
兄貴は序盤の苦しい展開の時、右から左まで全部カバーに入ってる。
これはブラジルでもフランスでも同じ。
それで後半バテバテだが、実際毎回ギリギリでしのいでいるわけだから
非常に機能していると言える。


149名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:50.59 ID:Dn6uiIaAO
>>126
アメリカの白人はドイツ人が一番多い
中西部とかほとんどドイツ系
150名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:54.02 ID:G0jOTJ7F0
なでしこは相手のよさを消すサッカーチームだから
シンクレアも試合から消されてた
アメリカはキープレイヤーが何人もいるから
どうなるかね
大虐殺か、いつもの少ないチャンスで得点して糞試合!といわれながら勝つかだな
151名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:02:58.28 ID:r+gN2EOQ0
アメリカとカナダはいい試合だったのに買収厨が水を差してる
決勝も審判どうこうじゃなくて買収厨が水を差すだろう
152名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:08.76 ID:NaKMLQhz0

「ワンバックでも良い。たくましく闘って欲しい。」
153名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:13.82 ID:giJn4v2VO
ラスボスに最適すぎる
154名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:15.86 ID:G4NqBuOG0
今度のアメリカは気合入りまくりだから
日本負けるかもな
絶対W杯のリベンジに来るだろうから
155名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:18.04 ID:dHZ3b+5Z0
>>111
普通に男前だなw
156名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:21.34 ID:BaHlrdjg0
>>136
日本はスタメンと控えの差がなぁ
スタメン弄るにしても大野くらいか
157名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:23.21 ID:zdjd1EwF0
米こわーーいw
158名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:25.33 ID:ihGT7dAhO
なでしこの決定力パネェから耐えれば勝てる

男子もいけや
159名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:36.97 ID:wit2BCZm0
自民「不信任案を提出すると言ったな。勿論あれは嘘だ。」 消費税増税確定へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344307171/

クソ政党の自民党がいじめ問題を利用してネット規制をしようとしてる件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344313065/

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42053&media_type=fp
01:11:28から
160名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:49.42 ID:3KDfIxNRO
>>99
ド素人はゴール決めないと仕事してないとか思うんだな
161名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:50.88 ID:D87NaLXsO
元々10回やれば7回負けて当たり前の相手、ぐらいの気持ちでいないと。
前勝ったから今回も勝てるなんて素人考えは嫌だ。
162名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:52.83 ID:a6UoEvUn0
W杯決勝の再現とか何この王道展開
163名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:03:59.99 ID:B5p/FfeN0
シナリオ的には日本はリベンジされる敵役なんだよな
雨は一時日本のパスサッカーを試みたが日本に惨敗

「本来の私達に戻るわ(キリッ)」と自分を取り戻した雨
外見的にもヒロイン系美女がいる雨

日本が同情されるとしたら小柄で非力な女の子だけだ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:00.69 ID:19j/i/6L0
カナダの半裸ユニを着てください
165名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:01.19 ID:5uFu81rE0
>>142
コービーって現役じゃないの?
166名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:09.00 ID:WurZ6O1N0
ワンバックよりモーガンが怖い
167名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:15.70 ID:r98ozWpC0
baishUSA
168名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:23.19 ID:yQTelumHO
最後に大義見がシュートを外したのはアメリカ戦で決めるためだと思えて来る
169名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:23.79 ID:Dk3+cQSN0
なんで中2日でする必要があるの?選手フラフラだろ…
170名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:23.97 ID:bk70LlPo0
漫画みてーだな
171名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:31.27 ID:34eR97oJ0
時は来た
172名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:34.59 ID:RO5keREc0
>>87
それだ!
173名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:39.17 ID:ilCGKP520
>>111
あらおめ
>>116
監督もだたのか
174名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:39.44 ID:BEW56CHm0
米国ぶっ潰せ
175名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:45.48 ID:BaHlrdjg0
>>147
宇津木がいれば、かなり変わったんだろうがホントに惜しい
176名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:47.52 ID:nPUXwHt10
凄い接戦で日本が負ける方が世界的にも日本的にもいいんじゃないか
日本がしょうもない勝ち方とかすると世界が白けてるのが予想出来る
177名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:57.24 ID:q49YrLOm0
>>149
ヨーロッパの人って日本に関心がある人って結構いるでしょ?でもアメリカの人って
日本に関心ある人ってほとんどいないよね。アメリカは日本と同盟組んでるのに。
3.11のときのアメリカ人の反日言動の多さびびったよ。米・朝・中以外の国はみんな
「頑張れ日本!!」って感じだったのにw
178名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:58.36 ID:c7wsTpN/0
向こうにしてみれば待ってました
日本にしてみればW杯優勝したしぃ五輪のメダルも確定したしぃ
完全にモチベーションの差で負けたな
179名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:04:59.20 ID:Q8melPNL0
戦車淑女のが上
180名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:05:09.36 ID:ihGT7dAhO
カナダーフランスは死闘だな
181名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:05:12.75 ID:2WmzPLRP0
ワンバックかブストスかというレベルか
182名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:05:13.86 ID:+bH3OeaK0
アメリカが日本を蹂躙するシーンはいくらでも想像できるが、逆はどう転んでもあり得ないな。
183名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:05:19.96 ID:I+WQGOf0O
普通にぶつかったらかなわない相手だわな
ましてや去年負けた分だけに更に怖さ倍増ですよ
184名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:05:29.17 ID:FKTDTCQJO
この人がアメリカのディフェンスをひとりでまかなっている人か
185名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:05:39.95 ID:bysfEqiU0
こえー
186名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:05:41.61 ID:wRs2+3/QO
澤兄貴に関しては北澤さんも大竹なみさんも褒めていたな
とにかくフォアチェックで相手の攻撃の芽を摘むのが上手いのと、
勝負の勘どころの見極めが確か
そしてこのチームで相手の裏を取るキラーパスを出せるのは、
やっぱり澤兄貴だけ
187名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:05:43.04 ID:ce6BN+Dx0
>>165
実はコービーを書こうと思ってやめたんだよ。
ちょっと微妙かなと思って。やっぱコービーのほうがワンバックより
日本で有名かな?
188名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:05:47.18 ID:9ylLHkdXO
勢いあるモーガンと落ち気味の澤
ここがW杯と明らかに違う
でもまた澤頑張るだろうな
その出来次第と思う
2点以内に抑えれば勝負になる
0-2、1-2、2-2のどれか
勝つとしたら再度2-2からPK勝ちと思う
189お肉博士 ◆pnsj6r5ao. :2012/08/07(火) 14:05:56.55 ID:4Be7SszU0
>>20 セックス位で潰れる選手じゃないだろ
リフレッシュして大活躍しそうで怖い・・・
190名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:06:07.91 ID:LkMHyKF60
>>147
レスありがとう。
やはりサッカーに詳しい人は評価が高いんですね。
サッカー観戦は難しい・・
191名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:06:09.97 ID:EPerFDYVO
澤兄貴がオーバーセックス枠として出場する限り日本に負けはない!
192名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:06:20.96 ID:m92VC0Pt0
>>1
カナダ戦、審判がアメリカ寄りの判断してたらしいが、やっぱり”執念”だよな。
ワンバックやモーガンからは、「何が何でも日本を倒す」という執念を感じる。
193名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:06:18.61 ID:E6BfbzC00
誰もレイペルベットの魅力に気付かないんだな…
194名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:06:25.59 ID:KaIz42qzO
>>154
しかも決勝だからガチで来るのが確定してるしな。
195名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:06:31.41 ID:OWHlFroV0
ああいうノーガードでの撃ち合いになった時、
パスワークのさせるん日本の方が有利になるんだがな。
スペースだらけでアメリカだけの一方的な展開にはならない
196名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:06:36.63 ID:/DS2oH1y0
ワンバック一人になでしこ完敗

神々しさで
197名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:06:47.90 ID:EzWJ2HfJ0
ワンカップ飲みたくなってきた。
198名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:06:56.32 ID:JPsKprEP0
対米 1勝22敗やろ
199名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:07:04.74 ID:3KDfIxNRO
>>176
こういう考え方大嫌い
勝ちにこだわれない負け癖ついた奴って大嫌い
200名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:07:09.80 ID:WurZ6O1N0
>>99
絶賛てほどじゃないが、危険察知能力はやはり高いよ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:07:29.31 ID:wCSdWgZcO
松木薫「おう、こっちこそピカの弔い合戦じゃ」
202名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:07:31.28 ID:ao0zayry0
>>176
あほか
勝者が正義なんだよ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:07:40.09 ID:z2XViJv70
決勝でアメさんが劇的勝利したらUSAUSAで映画化、プロリーグ再開あるで。
204名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:07:44.29 ID:OLLYo23j0
ラピノのコーナーキックは、コブラのサイコガン並
205名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:07:47.59 ID:NaKMLQhz0
前回アメリカと戦ったとき、アメリカが徹底的にプレッシャーをかけてきて日本の
パスサッカーをできなくしていた。
当然、監督は対応策を考えているだろうが技術、体力ともに日本を上回るアメリカが
あそこまで必死になってプレッシャーをかけてきたら日本は正直言って苦しい。
206名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:07:58.25 ID:AseG8gEw0
兄貴同士の確変を見たいw
207名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:08:02.46 ID:2yQWUZlk0
米国には一寸勝てそうにない
まま期待せずに観れて良いかも
208名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:08:10.73 ID:j2dtRf1D0
モーガンのかわいさは異常。W杯のときは思わずアメリカ応援してたわ
209名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:08:22.85 ID:Dn6uiIaAO
>>177
いやむしろアメリカ、カナダの北米の方が欧州よりは日本に関心あるよ
日本人もたくさんいるし

ヨーロッパもオタクとかパリとかは関心ある人結構いたりするが
ヨーロッパから見たら極東の果てって感じ
210名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:08:32.78 ID:a5l0x4tRO
>>186
このチームは、宮間のゲームメイク、澤の天才的感覚、
大儀見のポスト、帝京魂で成り立ってるからな。
211名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:08:33.46 ID:bysfEqiU0
>>196
あとは疲労。アメリカはあの延長戦の上に移動があるからしんどいだろう。後半足が止まればスペース生かすの得意な日本にもチャンスはある。
212竹島は日本固有の領土:2012/08/07(火) 14:08:45.27 ID:ROwB8FIR0
>>205
アメリカにプレッシャーかけて90分走る力はないよw
213名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:08:45.59 ID:5uFu81rE0
>>187
サッカーファンでバスケに興味ない俺でも知ってるからな〜
214名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:08:45.95 ID:gdop7Qjh0
3−0で日本勝ったよ
おれ明日から帰って来たから知ってる
215名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:08:49.22 ID:xZm6EAGi0
ワンバックだからな。
まあ、マークはモーガンだよ。
W杯決勝と同じってのは、お互いにやりがいありでいいと思うよ。
特にワンバックは現役最後かもしれないし。
ともかく、いい試合を見たいね。史上最高の女子サッカー好試合を。
216名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:08:55.79 ID:dHZ3b+5Z0
>>189
っていうか、男じゃセックスの相手にしてもらえんでしょw
217名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:08:57.56 ID:s6fiYqwW0
死闘だったね
流れ的に途中からカナダを応援したわ
218名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:09:02.42 ID:ihGT7dAhO
アメリカ5大会連続決勝戦進出つええな。

でも勝つのは日本!
219名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:09:13.48 ID:Ne3rm7AM0
>>99
澤にはどの国も警戒してびったりとマンマークを付けてる

こっちが自由に動ける選手を一人失うけど、澤には自由に動かせないお
って作戦

それでも、攻守が切り替わった ここぞって場面で澤が絡む→すごい
220名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:09:20.77 ID:2OaP02FkP
女子は4強に残ったのがまともな国のまともな人たちばかりでよかったよな。
男子は某国が国民あげて精神異常民族だからな。
まあブラジルが葬り去ってくれるのは間違いないけど、
あの精神異常民族と3位決定戦で当たらないためにも何とかメキシコ戰に勝たないと。
221名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:09:33.33 ID:LkMHyKF60
>>160
そうかもしれないね。
でも凄くボールを取られている様に見えてるんだよね。
期待度が高い分、素人にはミスが目立つのかもしれない。
222名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:09:34.96 ID:r6wi69Oy0
FWより中盤の彼らにボールを供給するヒースとラピノーのほうが怖い。
特にラピノー。ヒースはドリブラーでマルタより怖くないが、ラピノーは
縦横無尽に走り回るし自分でもシュートをうてる。
223名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:09:40.48 ID:/O4MQIm90
ゼロ戦 vs P-51

今度こそヤバイ気がする
224名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:09:45.00 ID:5JV6/wwf0
ワンバックは昔ほど脅威を感じなくなっていた。
カナダ戦もPKによる1点だけだしな。

30歳も過ぎると、疲労はなかなか抜けないと思うけど
アメリカチームの場合、全員分の高圧酸素カプセルとか
用意してそうで困る。
225名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:01.54 ID:CN6aCJ0i0
王者の台詞だな>>1
226名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:09.16 ID:a8uTe0Og0
ワンバックたんに羽交い締めされてソロたんに乳首コリコリされてモーガンたんに「おい変態、気持ち良いですって言えよ」って言われながら手コキされたい

なでしこ頑張れ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:10.49 ID:m92VC0Pt0
>>210
>大儀見のポスト、
・・・大儀見はゴールではなく、ゴールポストを狙ってシュートしてるとしか思えんw
228名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:21.26 ID:QciFZXp5O
>>214男子はどうなった?
229名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:35.52 ID:7W3vznxb0
ラピノーの無回転シュート男並みでヤバイ

http://www.thedenimkit.com/wp-content/uploads/2012/07/abby-wambach-naked.jpg
230名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:36.16 ID:ihGT7dAhO
男子は全世界が南朝鮮の敗退を望んでるよ
231名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:41.39 ID:C5R1Wvf40
モーガンって、W杯の途中から頭角を現わして
すっかりレギュラーに定着したけど、あの時はそんなに騒がれなかったよな

ピンクの透ブラは話題になったけどw
232名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:42.33 ID:VIjSS1s60
向こうにしてみりゃ最高のリベンジの舞台だよなw

ワンバックと澤の兄貴対決か。
233名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:42.66 ID:dHZ3b+5Z0
>>176
こういう異常に世界の反応を気にする奴ってなんなの?
234  :2012/08/07(火) 14:10:52.57 ID:zEvSVdfc0
>>191
オーバーセックス枠に 次の大会は 外見枠で 大津と内田
            名前枠で 吉田麻也 も入れとくれ。 
235名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:58.37 ID:/Mlb6S5H0
ワンバックはオバさんで回復は無理だろうけど
モーガンはクスリでさらにパワーワップしてくるぞ
モーガンは30歳前に死ぬと思う
236名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:58.48 ID:k2vXpe+80
>>142
フロイド・メイウェザー・ジュニア
237名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:10:59.04 ID:7cMbPDZtO
兄貴とモーガンちゃんなら負けても悔しくない
いい試合して欲しいね
238名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:01.07 ID:lRdnvTNW0
アメリカさん「今度こそ日本をギッタンギッタンのメッタンメッタンにしてやるからな」
239名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:02.63 ID:Xlb68n/Z0
こっちは望んでなかったよ。
240名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:16.95 ID:TzAiDK6J0
勝つに越したことはないけど
ブラジル、フランスに勝って決勝まで来たなでしこはよくやってるよ
正直両方に勝つのは厳しいかと思ってた
241名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:21.38 ID:MCm5qN7HO
アレックスって男名かと思ってたんだがそんなことないんだな
242名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:37.75 ID:0KdlbbB20
>>220
メキシコ戦を裁くのがカード乱発のクソ審判なので、
最悪のパターンになることも覚悟しておいたほうがいい。
243名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:39.75 ID:6SpdPKA80
ラピノーがここまで脅威だとは思わなかった
244名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:40.02 ID:x52ZsVHj0
アメリカカナダ戦がもう決勝でいいだろよ
間違いなく今大会最高の内容の試合
止める蹴るの基本技術が日本と違いすぎる
245名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:40.65 ID:nKvw7M3bP
ラスボスとしては満点だな
246名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:41.02 ID:sToyT0rL0
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

漫画だなこの展開w
247名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:44.71 ID:IpCl7sMS0
ワンバックあんまり調子よくないんじゃね?
動きもワールドカップより若干鈍い感じがする。
248名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:44.53 ID:AseG8gEw0
>>210
今回は更に熊と岩清水の堅守が光ってると思う
249名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:53.85 ID:IT4ZwTtV0
日本よりアメリカが30分長く試合したことは決勝に影響出るのかね
翌日決勝じゃないからあまり関係ないのかな
史上初のW杯・五輪連覇をするのか、それを阻止するのか
最高の相手が決勝に来てくれて楽しみだわ
250名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:55.44 ID:a8945N0M0
>>241
アレックスは略名で本当の名前はアレクサンドラだから
251名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:11:56.24 ID:ao0zayry0
>>231
川澄みたいな感じだな。
252名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:00.48 ID:GQn4yLm90
>>233
非サッカーファンです
253名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:10.56 ID:LoE8lgbJ0
これでアメリカたおしたら日本最強じゃね?
254名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:24.06 ID:z7s2pSfn0
HEY!HEY!やりすぎんなよ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:32.56 ID:GQn4yLm90
>>244
え?
256名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:38.87 ID:3yGLPOun0
アメリカ今女子リーグないんだろ。五輪終わったらどうすんだ?
257名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:39.80 ID:KTYIMiVC0
良かったね女子サッカー
監督もすごいなw
最初から「期待しててください」てはっきり言ってたものw
258名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:41.11 ID:t5Lb6L8J0
67 :名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:55:19.16 ID:soHd5TUr0
>>34
あれはハンド取るにしても間接PKでよかった。
女子サッカーは審判もレヴェルが低いわ。

↑こういう層が、なでしこーとか言って代表ユニ着てるんでしょ?
259名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:42.48 ID:aTzztdsW0
審判買収してまでやりたかったのかよこの糞野郎
260名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:46.80 ID:LkMHyKF60
>>219
なるほど、納得。
261名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:53.16 ID:r6wi69Oy0
あっちの目線ではむしろ日本がラスボスだからなw
262名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:53.39 ID:B5p/FfeN0
>>93
あちこちでこのレス見るが
筋金入りの嫌韓、拒韓はチョン動画を開くのも嫌だよ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:13:02.87 ID:yQTelumHO
アメリカが90分パワープレーをしてきたら完全に負ける。
澤のフォアチェックも意味なし。
264名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:13:04.81 ID:JT6cw4AGO
ワンバックはマルタより上
プレーも人間性も
265名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:13:15.81 ID:jcM3UZeh0
>>38
動画頂戴
266名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:13:28.26 ID:nLiCzGfO0
オールド・トラッフォードでの試合を楽しみにしてた理由はこれか、
http://a4.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/c0.69.403.403/p403x403/424267_10151010117032746_237824520_n.jpg

267名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:13:28.26 ID:JAgn++MI0
女子日本代表が国際大会で結果を出せなかった弱い頃から
何度も何度も練習相手として試合を付き合ってくれたのがアメリカ代表
なでしこをここまで鍛えてくれた、いわば姉貴分なんだよね
そして昨年W杯でPK戦とはいえ下して優勝を勝ち取ったなでしこ
今回は雪辱に燃えるアメリカ代表、と

やっぱ決勝はこのカードで良かったわ〜
268名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:13:35.82 ID:bysfEqiU0
日本はなかなか調子上がらなかったけど、何とかこの舞台まで来たね。あとはいかに得意のスペース使うサッカーを出せるか。
基本押し込まれるとは思うけど
269名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:13:43.62 ID:fLQ5eX2K0
ライン上げたらモーガンに裏取られるし、
ライン下げたらワンパクに前で張られる。
ボランチをこの2人付けるとラピノが余る。


WCの時はどうやって勝ったんだよ、こんなチームにw
270名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:13:49.67 ID:lFxErtph0
身長187センチだって?男子の日本代表の中に入っても一番高いんじゃ・・・。
271名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:13:56.50 ID:E2KoOxbI0
怖くてみられない><

もう日米合同金メダルでいいだろ。
272名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:13:59.71 ID:W/Ut8ZlN0
審判だけが怖いわ
273名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:03.03 ID:ihGT7dAhO
アメリカは国内リーグ復活のために死に物狂いで来るよ

ワールドカップ後の日本の盛り上がり、リーグのサポート充実を目の当たりにしたからな。

274名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:03.85 ID:wRs2+3/QO
>>195
同意
昨日の米国カナダ戦は一見派手だけど、
守備がお互いにザルだっただけ
堅守の日本相手に同じことは70分過ぎまでは出来ない
ただ昨日のフランス戦で1点を失ったのち完全に日本選手全員の足が止まったように、
そろそろなでしこは体力的な限界が来ている
アメリカ戦は早めに先制して先行逃げ切りが出来るかがカギじゃないかな
275名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:04.26 ID:1Sa2C3Fa0
>>111
ワンバックって男性ホルモン打ってるだろ

ドーピングにはかからないのか
276チンコうせい:2012/08/07(火) 14:14:08.10 ID:DSZAMq0MO
ワンバックになら、掘られてもかまわないよ(*´д`*)ハァハァ
277名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:22.55 ID:k95VPz7Y0
ワンバックはいちいち格好いい
278名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:28.96 ID:Du90hAST0
ラピノー超可愛いのにレズ公言しちゃったからちょっと残念
279名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:30.37 ID:MCm5qN7HO
>>250
あーなるほろ
280名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:34.65 ID:Ls/1jdNL0
>>249
準決勝後の疲労具合は日本の方が重そうだった

まあアメリカは試合内容が内容だったので脳内物質出まくりだったせいかもしれないけど
281名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:35.74 ID:VIjSS1s60
スラムダンクに例えるなら打倒相北に燃える陵南の魚住ってところだな。
282名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:38.02 ID:lxRG++br0


女子の決勝 JAPAN vs USA
男子の決勝 JAPAN vs BRASILI

マジで凄い事になってきたな・・・
ダブル金メダルあるで!!


283名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:43.64 ID:i4omstGR0
まあ半分買収入ったような試合だったな
284名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:43.48 ID:x4E9hClm0
アメリカの7番が少年みたいで可愛かった
285名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:53.94 ID:ce6BN+Dx0
>>241
クリスとかアレックスというのはユニセックスネームというか
男にも女にも使われる名前としては代表的なものです。
日本でいえば「ひろみ」とか「かおる」とか相当するかな。
アレックスは男ではアレキサンダー、女ではアレクサンドラの略だから。
286名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:14:56.69 ID:rDNWHowO0
モーガンちゃん移動先間違えて俺の家に来てベッドの上で勝負してほしいw
287名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:15:03.09 ID:q49YrLOm0
>>253
アメリカは縦ポンサッカーしてくるから、男子サッカーA代表の日本vsオーストラリア
っぽくなるだろうねぇ。日本がしっかりパスをまわせれば勝てるだろうけど、フランス
戦で引きすぎて守ってたから危ない。あの戦法は怖すぎる
288名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:15:08.52 ID:dagyQmSRO
胸アツな舞台の整い方だな
289名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:15:08.56 ID:ZkgezQHA0
わんばっくでも良い…たくましく育ってくれ
290名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:15:08.56 ID:b2wTfeSgO
>>258
「間接PK」って初めて聞いたw
291名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:15:18.06 ID:OLLYo23j0
アメリカは3連覇がかかってるのと、ワールドカップのリベンジというプレッシャーが大きい
日本は、メダルが確定してるので、できれば金メダルをという気持ちはあるがのびのびできるはず
292名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:15:29.91 ID:l0PCZ2Ke0
かつてのソフトボール決勝を思い出すのはモレだけか?
293名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:15:30.37 ID:6lsAljdy0
アメリカはワンバックか
超攻撃的だな
294名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:15:51.10 ID:bNk2Fih10
>>266
女神キタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!
295名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:16:05.66 ID:/QjLQVmy0
モーガンがかわいすぎてつらい
川澄ちゃんが最近いまいちだし、髪の毛ショートのころが・・・
296名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:16:06.18 ID:rfdDkbip0
丸大ハム
297名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:16:08.46 ID:oWcz8npD0
モーガンの唯一の弱点は乳
298名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:16:15.30 ID:nACSr1yP0
福元さん165cmなのか
こんなミニサイズGKで決勝に行ってるのはすごいけど
ワンバクさんは抑えきれなさそう
299名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:16:20.42 ID:RHK2W8ZS0
>>38
アメリカではサッカーは富裕層がやるスポーツなんだって。
白人ばっかり。
300名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:16:22.37 ID:yG81cAtY0
おぃおぃ、少しは手加減してくれよ
301名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:16:28.91 ID:UhWLfWqY0
ワンワンバックとか卑猥すぎるだろ…
302名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:16:39.13 ID:/Mlb6S5H0
>>292
ブストス!
303名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:16:44.84 ID:bysfEqiU0
>>282
男子も決勝行って、オリンピック→コンフェデ→W杯とブラジル3連戦といこうぜ
304名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:16:53.64 ID:hIcLhGuY0
カナダ戦はgdgdだったから、ひょっとしたら日本いけるかもな
305名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:17:04.38 ID:x4E9hClm0
ワンバックって名前からしてなんかこええ
306名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:17:05.79 ID:scop3DHy0
>>130
そうならありがたいが、
EPGも公式サイト番組表も↓のままなんだよな・・・
とっとと書き換えろ>NHK

[総合]
2012年8月10日(金) 午前0:10〜午前6:00
◇サッカー(録画)女子・3位決定戦▽なでしこ<日本出場の場合>
307名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:17:18.90 ID:W3aDXqXe0
モーガンフリーじゃん!
308名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:17:19.53 ID:r98ozWpC0
ワンバックやアメリカがどういうシナリオを描いていても
日本が勝てばシナリオはいくらでも書き換えられる
ワンバックは悲劇のヒロインになってくれ
309名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:17:33.34 ID:a7vPSJXCO
決勝の主審が韓国人じゃなければ
310名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:17:38.45 ID:cS49sIHZ0
もうひとり速いのでルルーとかってのがいなかったっけ?
どっちにしても後半、疲れたところに速攻出されるとなでしこに対応する力はないかもしれない。
311名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:17:39.03 ID:P5T1Z8/C0
今度は油断もなく日本対策は実績も万全
アメリカが負ける要素は全くない

米4-0日 あれで
312名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:17:39.11 ID:Tm5oggiKO
正直、日本側の分は悪いと思う。
調子MAXで全力出したとしても、アメリカ相手にはやや不足な感じ。
プラスαが欲しいところだな。
運や試合の流れが日本に来れば‥‥いや、引き寄せてほしいな。

ここまで来たら金だろ。銀メダルは敗者の証明にしかならない。

もう一度アメリカに勝って、世界のトップチームであることを改めて誇示してほしい。
313名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:01.79 ID:8mSIw2n30
モーガンフリーマン?
314名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:03.46 ID:e6uiI0Y30
フランス戦は防戦一方だったよな、パスミスは多いわ、足は遅いわ
データ上でも完敗なのによく勝てたよね
まあ正直まぐれ勝ちなんだろうけどね
実力はアメリカ > フランス > 日本 なのは間違いないから
運によるなでしこ勝利を祈るしかないな
315名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:07.94 ID:IT4ZwTtV0
ワンバックでかい
モーガン速い
ミズホ危ない
ソロ堅い
ラピノ巧い
ルルー怖い
316名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:08.52 ID:GQn4yLm90
>>299
富裕層っつーか中間層より上全般のスポーツだね
317名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:19.10 ID:iQGIjdQJ0
ワンバックさん、日本マスコミからの取材攻勢に相当うんざりしてたはずだから
318名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:19.99 ID:JVp1UgVZO
メスプレイか
319名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:27.84 ID:jBLbZ5uv0
もうすぐ女子野球のワールドカップが始まるから
野球も応援しようぜ
320名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:37.42 ID:LP2iryV+0
日本が勝つには、
後半44分まで先制しないこと。
321名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:48.79 ID:Kp+GMIIG0
多分8/10の紙面には、ウェンブリーの歓喜って言葉が踊ってると思う
322名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:50.48 ID:dP9C9/J60
おしっこちびりそう
323名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:18:57.51 ID:c+mZZ9it0
雌ゴリラにボコられそうで怖いわあ
324名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:19:04.42 ID:Dd0cz6bp0
ワンバック兄貴、モーガンちゃん、ソロ姐さん
他にキャラいないの?
325名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:19:06.43 ID:GQn4yLm90
>>314
終盤15分の印象が強すぎるだけで
それまではうまくいなしてたやん
フランスはそんな実力ないで・・・
326名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:19:26.03 ID:Dn6uiIaAO
>>266
モーガンは香川知ってる可能性高いか
327名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:19:42.31 ID:8/C+ACnS0
カナダ、スウェーデンはアメリカ、フランス相手によくやってたよな
日本相手のときはそうでもなかったのに
328名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:19:55.23 ID:6CElDTNh0
文句なしになでしこにあらん限りの賞賛を送りたい。ウエンブリースタジアムでの君が代は
なんて感動的なんだ!
ところで日本で国家、国旗掲揚に反対してる人たちはウエンブリーでの日の丸はどう感じてるんだろうか?
聞いてみたいもんだ。それでも反対してるならば精神的におかしいと思うが?
329名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:00.00 ID:/E0IMiKR0
女子は相手がアメリカなら勝っても負けても納得だろ
そろそろ僕たちは日本-メキシコ、ブラジル-韓国モードに入らなければならない
330名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:01.98 ID:E2KoOxbI0
次のアメリカ戦が事実上の決勝戦だな。
331名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:12.10 ID:eiwCv/ON0
サッカーも卓球も「負けて元々」ぐらいの気で観るから、気が楽だわ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:12.95 ID:oMXwJ9vT0
怖すぎる
今回の日本には武器や秘密兵器がないし
333名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:25.68 ID:C5R1Wvf40
>>275
逆に女性ホルモン打って、誤魔化してるのかもw
334名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:29.58 ID:Vf3c/dpm0
最終ラインが一人のシステムとか日本舐められ過ぎだろw
335名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:31.49 ID:JEQRyfuj0
アメリカには負けるわ

銀メダルおめ
336名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:32.14 ID:qWK+Cm4b0
>>24
リーグ、またリフレッシュして再開するみたいだけどね。
337名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:35.78 ID:DEtFwOsG0
>>270
ワンバックなら180cm
日本代表男子五輪チームの先発の平均身長が180cmなので普通
338名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:36.59 ID:sgQgVn190
リミッター開放宣言。
339名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:40.38 ID:7cMbPDZtO
>>269
ポストが大活躍した
340名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:40.77 ID:G+Q9siOiO
走る戦術だよなwww
341名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:20:59.25 ID:fTttl2Dp0
ハリウッドがアップを始めました
342名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:04.15 ID:bysfEqiU0
中層以上の家庭が子供にサッカーやらせる感覚は、日本のそこそこの家庭が子供に水泳教室に通わせる感覚。
343名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:06.76 ID:91xsMnKP0
ワンバックは3バックと4バックのどちらのシステムが好きなんだろうか?
344名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:10.25 ID:ao0zayry0
>>327
それだけ日本が強いってことだろ。
345名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:15.05 ID:Dd0cz6bp0
>>326
香川とモーガンちゃん結婚させようぜ!
あいつ金髪好きだしw
346名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:20.38 ID:wwf6Dt8v0
アメリカvsカナダ、熱かったなw
久しぶりに勃起したわ
347名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:32.95 ID:a5l0x4tRO
>>324
同姓愛者でゴーイングファミリーのラピノーたん
348名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:36.38 ID:1jJAsLxM0
ワンバック兄貴マジ怖いんだが
349名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:38.77 ID:UdFSnAfM0
兄貴を本気にさせちまった
350名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:38.83 ID:FtFaTyyh0
モーガンがフリーって聞くと
モーガン・フリーマンが脳裏によぎるのは俺だけ?
351名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:41.68 ID:RHK2W8ZS0
>>282
男子の初戦見たとき「金メダル取れるかも」と思った。
男子も女子も個人能力では負けてるけど、組織力がすごい。
相手はサッカーで日本はバスケやってるみたいな感じ。
そしてなぜか負ける気がしない。
352名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:45.99 ID:LulIlc+50
川澄の調子がいまいちなのが気になる。
353名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:49.43 ID:siWzlbkx0
アメリカ戦は厳しいだろう でも対戦相手としてはいいね  
なでしこが勝っても負けてもどっかの国みたいに変な軋轢はうまれないだろうし

354名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:51.10 ID:MCm5qN7HO
>>285
レスありがとん

納得したー
355名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:21:57.97 ID:pM+N1t1Y0
>>20
無理だろ、あいつらレズだし
356名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:06.14 ID:Wlsy8Mfz0
>>262
もう日本人は我慢も限界だよ。
韓国に関しては日本の議員もマスゴミも総スルーしてるから、
黙って見ないふりするように国民誘導しても、もうムリ。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:21.74 ID:HdHXntK20
女子は勝っても負けてもユニ交換出来るような
まともなライバルと呼べる国、相手があっていい
男子もここだけは羨ましいだろに
358名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:23.33 ID:4a2lQfKzO
去年のWC決勝の再現だからな
決勝にふさわしい組合せじゃないか
359名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:26.27 ID:BaHlrdjg0
正直ノリオの調整ミスあるんでないの
試合展開抜きにしても一番疲れ気味
360名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:29.68 ID:YhiNPf4q0
ワンバックと室伏を配合するべき
361名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:35.52 ID:3lXtYS8dO
>>314
宮間のフリーキックがまぐれだと思うのか
362名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:35.68 ID:WDSGLTuF0
パールハーバーアタックと称してモーガン潰しとけば勝ち確だろ。楽勝だわ。
363名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:38.93 ID:P38Atzzu0
卓球は無理かもしれんけど、サッカーはわからん
カナダに三点は取られ過ぎだよ
とにかく応援せねば・・・
364名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:40.70 ID:LP/R3c7x0
1バック
365名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:41.26 ID:3cBGhq3P0
ソフトブストス
サッカーのワンバク
ラスボスw
366名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:42.40 ID:v12Vr1JN0
アメリカ削られ過ぎで可哀そう。今回は勝たせてあげたい。なでしこ、考えろ。


なんて思ってねーよ。
367名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:43.10 ID:nVYMp2wA0
こええよ、ワンバック。
368名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:53.61 ID:3PbO7RdB0
今日の後半のフランスみたいにアメリカが試合開始から
ノーガードの打ち合いかましてきたらどうにもならんだろうな

369名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:22:58.65 ID:LP2iryV+0
>>269
その二人にやられたけど、点とったからでしょ。
守備はそこまで強くない。
370名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:23:02.12 ID:6rbT6QfjO
アメリカが余程ヘロヘロでない限り普通になでしこ負けだろ
地力が違いすぎるわもう

見た目勝負よりは接戦になるだろうけどw
371名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:23:18.73 ID:/LB2F6z+O
澤と宮間の調子が悪いから優勢で押し込んできた相手をいなせなかったり
パスミスから自らのピンチの起点になったりとリズムが取れないね

鮫島のサイドもそうだけど今回は相手の未熟さに助けられてる部分が多い
一歩間違えればどの試合でも大差で負けててもおかしくなかったんじゃないかな
もっとミスを減らしていかなきゃアメリカ戦はキツいぞ
372名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:23:19.89 ID:qFAH/zp5P
USA!USA!USA!USA!

ズドンッ

『イエァァアアアアアアアアアア!』
373名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:23:21.44 ID:LP/R3c7x0
374名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:23:30.26 ID:UhWLfWqY0
>>330
375名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:23:40.56 ID:rBXP6MOu0
そんな…嬉しい、怖い、どうしようww

376名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:23:43.22 ID:D9s0VOgd0
短期決戦は運も味方するからね
とりあえずいい試合して欲しい
377(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/08/07(火) 14:23:50.25 ID:EfEwK7Pj0
>>5 >>69
気に入らないから誤審とか発想が朝鮮人と同じだ。
同じ民族として恥ずかしい、
とっとと荷物まとめて祖国に帰れ負け犬在日糞ウヨ野郎!

米国は極右ファシスト反日韓国と違って粘着しない清清しさがあるから良い。
378名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:23:50.87 ID:JAgn++MI0
今度のバロンドールはワンバック姐さんかモーガンさんに差し上げますんで
金メダルは日本にください
379名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:23:53.74 ID:0gPq1Xiv0
W杯の決勝は運がよかったと思う。

無理めのシュートが決まるし、アメリカのほうが一枚上手だったよね。

でも、今度はどうかな?
380名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:24:01.08 ID:9znRhyKe0
ワンカップ大関?
381R134今日も渋滞:2012/08/07(火) 14:24:08.21 ID:Miy2+OIe0
>>286
開始1分で1点叩き込まれ、3分でレッド1発退場かな?
(あ、オレだったらな)
382名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:24:12.12 ID:/JE/92tYO
ワクワク ドキドキ
383名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:24:19.60 ID:zAmW/8Nq0
もりあがってまいりましたー
384名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:24:21.67 ID:zJKJOwcrO
>>352
いまいちどころか被害者の会が出来るレベルだよ 何故か守備まで軽くなってやがる
385名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:24:29.27 ID:znGHSQl/O
アメリカではワンバック兄貴が一番タイプな俺は変わっているのか、それともホモなのか…
386名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:24:31.12 ID:RHK2W8ZS0
>>342
だから水泳は美形が多いのかな?
387名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:24:38.60 ID:8Bn2iyW10
>>357
女子がユニ脱ぐわけないだろ
バカじゃねw
388名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:24:43.96 ID:chs5DzfC0
モーガンたんがヘディングで叩き込んだって?!
速いうえにアニキ化してる・・・
389名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:24:53.10 ID:N+js54Y90
>>258
どうみても釣りです
390名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:25:07.18 ID:Zz5dbqU+O
俺がなにかサプライズタクティクスやれといわれたら
モーガンマンマークに川澄を当てるね
川澄以外の走力じゃ追いつかない
391名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:25:07.33 ID:E2KoOxbI0
半年の間に講和に持ち込め!
392名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:25:09.80 ID:X8X/kBDB0
ソロ『アビーは、30%ノホウデス…』
393名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:25:18.10 ID:Stsq+v220
アメリカはワールド杯のリベンジに燃えてるw
銀で終わるやろ
394名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:25:25.04 ID:2DrW3sDx0
>>1 これだよなぁ 本当のライバルっていうのはさ
   ホントにアメリカとはガチで真剣勝負してほしい
395名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:25:36.70 ID:HdHXntK20
>>387
だから「出来るような」って言ってるじゃん
バカじゃねw
396名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:26:00.50 ID:91xsMnKP0
>>373
なるほど
そりゃディフェンスも大変だお
397名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:26:01.57 ID:boQmbC6l0
アメリカとカナダすごい試合だった、面白さから言うと日仏戦より面白かった。
決勝に疲れが残ってなければ良いけど。いや残っていた方が良いけど。
398名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:26:03.80 ID:8QxUStHS0
>>266
モーガンってまだ23歳か
香川頑張って種残してくれ
399名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:26:14.94 ID:wRs2+3/QO
川澄は鮫島のフォローで忙しいけど、
後半お互いがバテた時のドリブル突破は切れがある
ここ2試合守勢に回った時に相手の流れを押し戻す役目を果していた
400名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:26:17.21 ID:X17VsTI60
>>223
当たらなければ
どうということない
401名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:26:23.35 ID:VWvxf2SR0
USAmi!USAmi!USAmi!
402(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/08/07(火) 14:26:38.55 ID:EfEwK7Pj0
>>372

>『イエァァアアアアアアアアアア!』
呪いの館を思い出す台詞だな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1928803

全米が呪いの館状態になるのか、胸が熱くなる。
403名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:26:47.14 ID:Du90hAST0
U-23がメヒコに勝って、男女両方共決勝に行くとなったら、五輪サッカー史上初だな
W杯では2002/2003のドイツがやってるけど(男子:準優勝 女子:優勝)
404名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:26:57.40 ID:Ntwvxwf20
>>22

最近は偶然でもハンド
405名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:08.64 ID:iQGIjdQJ0
川澄と服交換したい
406名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:11.01 ID:HAbXzMaI0
女子は勝っても負けてもブラ交換・・・にしてほしい
407名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:18.77 ID:UJi8UJ380
ソロ船長かっこよす
408名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:19.79 ID:34eR97oJ0
ヒース、ラピノー、モーガン


こいつらヤバイ!!!!!
409名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:20.51 ID:pblBCyZX0
>>42
フリーマン系
410名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:20.66 ID:RHK2W8ZS0
>>269
試合見たけど米の強烈ミドルで何度もギャーと思ったわ。
けどね、日本の強みはワンチャンスを活かす決定力。
守備もねワンポイントで阻止するのが上手い。
411名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:29.29 ID:Rjr4/U9C0
俺もアメリカと決勝見たかったよ
412名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:36.90 ID:XF2TZI7w0
>>142
知名度はまあそんなにないかもしんないけど
ソフトボールのブストスは名前もビジュアルもインパクトあった
413名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:36.97 ID:x52ZsVHj0
>>371
調子が悪いというかだいたいこんなもんだろ
男子もそうだけど世界レベル相手にゲームを支配しすのはまだ無理
414名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:44.58 ID:a5cp1LCE0
ワンバックと競り合いしたい
415名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:45.72 ID:RJFYEObK0
返り討ちにはできないだろなw
416名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:48.17 ID:IdJvIzgM0
>>357
女子のユニフォームは協会からのレンタル。試合が終わったら返却しなきゃならん
417名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:52.69 ID:LQ0obnO80
無理だわ勝てる気がしない
418名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:57.22 ID:LP/R3c7x0
>>396 m(_ _)m
419名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:59.10 ID:EmJoe7Uf0
3-△〜!!!
420名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:28:05.80 ID:7ZzQaCDx0
少年ジャンプ級のシナリオだな
421名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:28:05.97 ID:1cwlXmp30
>>387
京川舞がリーグ戦で交代した直後にその場でユニ脱いだ時はビビった
しかもベンチと反対側で脱いで、そのままトボトボ歩いて帰ったもんだからゲームに集中できなくて…
422名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:28:26.68 ID:wLK2Z3DI0
決勝の審判がチョンだったら大変な試合になりそうだ・・・
423名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:28:27.08 ID:K5u6eBos0
キャナダでもあれだけやれたんだ
上手く作戦を立てればいい勝負になるだろう
424名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:28:27.87 ID:0gPq1Xiv0
女子サッカーが強い国は、先進国の中でも優等生だね。

国のレベルがわかる。
425名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:28:28.41 ID:m27JpVMF0
さて、日本はどう迎え撃つ?

B29に群がる熊ん蜂戦法で凌いで一発カウンター狙い?
「攻撃こそ最大の防御」で巨大空母目がけて特攻有るのみ?
大和民族の「大きな和」を地で行く小気味よきパスワークと組織的な戦い?
426名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:28:38.61 ID:V5F2L5Mg0
しかしW杯の時からなでしこの勝負運半端ないな
427名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:28:55.40 ID:RsuMScUl0
モーガン 萌え
428名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:28:57.99 ID:pDbXK0oa0
復讐の女レイパー

いかん勃ってきた
429名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:29:03.91 ID:aq0xA9kB0
普通にやったら5-0くらいでボコられる実力差がある
これをどうやって引き分けPK決着までもっていくかが見もの
430名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:29:22.73 ID:Zz5dbqU+O
うん
正直わんぱくボーイよりモーガンラピノヒースだよな
逆にここをおさえれば勝機は十分ある
431名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:29:30.33 ID:v12Vr1JN0
FWやってるのにワンバックなんてよく言えるな
432名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:29:31.55 ID:c+WR8bK10
PK&その前の間接FKジャッジ意味不明
433名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:29:36.25 ID:1y/otC960
決勝まで頑張ってきたのに、誰々調子が悪いだとかよく言うねオマエら
434名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:29:37.68 ID:YlKF5nir0
ワンバックの戦闘力がみるみる高くなっていく
435名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:29:38.47 ID:E2KoOxbI0
>>425
飛燕で乗っかかり戦法が有効。
436名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:03.38 ID:4ot2ZlPl0
内容は圧倒的にアメリカ
でも終わってみたらなでしこ勝利
こんな感じになる
まあ、主審がアメリカにどうしても勝たせたいみたいだから
変な笛吹かれそうではある
437名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:08.17 ID:FO/lyRKx0
白々しいw
アメリカはメダルどころか五輪参加する資格もないと思うがw
438名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:11.68 ID:isp63KiV0
マジかいな
439名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:13.09 ID:fLQ5eX2K0
>>409
どうしてエレクチオンしないのよーっ!系ってこと?
440名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:13.99 ID:uzjLmP9W0
ソロちゃんだらしなかったな

堕ちてきてるのか
441名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:16.26 ID:jcM3UZeh0
アメリカの家って広いね
http://www.youtube.com/watch?v=Xllc0JHuycw
442名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:16.88 ID:7cMbPDZtO
>>292
ソフトの対戦相手は、全然印象に残って無いなぁ
443名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:18.25 ID:qwZTH1Sa0
>>111
セガールは関係ないだろ
444名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:26.21 ID:ewQqSySK0
はっきり言ってアメリカの方が上手いし強い。しかし、強いだけじゃ勝てないのも勝負の醍醐味だな。
445名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:30.83 ID:EmJoe7Uf0
>>420
だなw
446名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:36.28 ID:jraLdxEk0
>>1
審判について一言どうぞ
447名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:36.52 ID:mFgGeDf50
モーガンが化け物すぎる
今の鮫島じゃ二人いても勝負にならない
448(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/08/07(火) 14:30:40.87 ID:EfEwK7Pj0
お前等はワンバック派よりもティーバック派だろう?
449名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:43.43 ID:yG81cAtY0
ゴール付近を固めて守るなら、2人でプレスしにいってほしいもんだ
中盤なら、もっとサイドを広げて鳥かごで
まともに点取るとか考えない方がいいな
1トップ1フォローのドリブルで仕掛けてファールを貰ってからのセットしかないんじゃないかな
それくらい、アメは強かったw
450名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:30:58.35 ID:3PbO7RdB0
今大会の川澄はひたすら鮫のカバー
その間鮫は棒立ちw
なかなか攻撃にまで手が回らん
451名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:31:13.58 ID:AUFi8fD50
方八百長で進んだなでしこや。
すぐにしっぺ返しがくる。
452名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:31:47.14 ID:VWvxf2SR0
相手の良さを消す守備+必ず起きるミラクルゴール

正直負ける気がしないんだが
453名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:31:50.60 ID:E1B/1fEj0
どうせあれやろ
もし、なでしこが勝ってもうたら宮間は一目散にアメリカベンチに出向いて
ご機嫌伺いするやろ
さすがやで
454名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:31:51.06 ID:fLQ5eX2K0
>>430

モーガンやラピノ意識してDFラインが下がると、
ワンパク兄貴が得意ポジションで位置どっちゃうんだぜ。
455名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:31:55.32 ID:fEGMXYD/0
胸ポチ画像まだー?
456名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:03.14 ID:ZgsfqVk90
スレタイに鳥肌立った ワンバックかっこ良すぎ
457名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:04.00 ID:F4RaSqnI0
>>439
小池先生っすか?
458名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:07.44 ID:ha548YRm0
勝てる気が全くせんけどこないだは勝てたからまた勝てるという気にならんから困っとる
459名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:21.77 ID:ojvBSqGQ0
>>387
2,3回前の五輪のサッカー決勝でPK戦でアメリカが金取った後、キッカーの女子選手がユニ脱いで
スポーツブラ姿になってたよ
460名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:26.37 ID:bNk2Fih10
回天vsイージス艦 どっちが勝つかな?
461名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:30.51 ID:E2KoOxbI0
>>451
おまえは今日のバカチョンVSブラ公の試合でも心配してろや。
462名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:31.27 ID:+esVPWDo0
実力が全部出せればOK
後悔だけはしてほしくない
463名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:31.32 ID:hBlUvCCj0
>>46
ソロが決勝前夜に選手村で避妊具を使うような事を徹夜で
464名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:40.70 ID:GQn4yLm90
アメリカが放り込み封印したらどっちが勝つの?


465名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:45.24 ID:rAwZQMUW0
しかし太平洋戦争時の米国VS大日本帝国くらいの戦力があるな
466名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:32:52.08 ID:8J3cW9OB0
>>442
ブストスさんを忘れたのか?
467(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/08/07(火) 14:32:56.64 ID:EfEwK7Pj0
>>437
↑おい、そこの朝鮮人!
韓国が出られないからといって火病るなよ在日韓国ネトウヨ同胞^^
貴様等同胞は全方位差別主義者だから本当にうざい、
同じ民族として恥ずかしい!
468名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:07.59 ID:VWvxf2SR0
鉄砲対火縄銃くらいの違いがあるな
469名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:09.14 ID:5oxRPJOu0
470名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:15.43 ID:m07WQduj0
>>377
なんで在日なんだよ。とっとと帰化するか帰れ
471名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:16.38 ID:V5F2L5Mg0
>>442
ブスケスを忘れるなんて・・・
472名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:21.01 ID:RHK2W8ZS0
体力勝負になったら日本の勝ち。
473名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:29.92 ID:hBlUvCCj0
決勝は恐ろしいくらいの塩試合になりそうな予感
474名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:32.52 ID:Dn6uiIaAO
>>441
モーガンの実家金持ちだな
475名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:36.18 ID:34eR97oJ0
鮫島狙われるな

まず速さについていけない
476名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:37.24 ID:iQGIjdQJ0
おまえらにわかのくせによくしゃべるなw
477名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:43.51 ID:0ILAm0Hr0
まあ、何だかんだこっちもアメリカとやりたいな
478名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:47.43 ID:yUFpXKUY0
ワンバックvs4バック
479名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:49.04 ID:Zz5dbqU+O
案ずるな
中央は我が日本の至宝熊谷イワシミズ福元がいる
480名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:52.81 ID:lKK7cDvL0
日本フランス戦の後からそのまま続けて見てたけど、審判がアメリカ寄り過ぎてひどいなんてもんじゃなかった
あんなあからさまなジャッジは久しぶりだよ
準決勝でさえアレなんだから、決勝で公正なジャッジはとても期待できない
日本はW杯以上に厳しい戦いになるかもしれない
481名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:53.92 ID:GNoNT04c0
最後アメリカもカナダもへろへろだったな。
それでもああいう乱戦で勝ったアメリカはやっぱり怖い。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:33:58.59 ID:V5F2L5Mg0
あぁブストスか
ブスケツと混じってしまった
483名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:34:11.58 ID:LulIlc+50
先制されたら、もうそのまんま終わっちゃいそうだなあ。
484名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:34:24.28 ID:6DNRlBVz0
調子に乗ってるなでしこを圧倒的スコアで撃破してくれ
頼むでー
485名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:34:25.84 ID:/lV0ZoKo0
この湾バック様のフルヌードを見ればおまいらも女だと信じるだろう
http://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/6/d/6deedd2c.png
486名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:34:32.94 ID:E2KoOxbI0
俺はモーガンちゃんの胸を借りてやりたい。
487名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:34:40.90 ID:EN4VhjKL0
>>450
川澄がライン際まで追い込んでるのに、鮫島はスペース消しで突っ立ってることが多いよね
あそこは鮫島も相手を追い込んで二人でボールを奪うべきだと思うんだけど
ノリオから突破だけはさせるなって指示でも出てるのかな
488名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:34:56.74 ID:619lN3Og0
このレベルになるとコンディションのいい方が勝つだけだ
489名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:34:57.45 ID:aXAYq8R00
フランスと同じような戦法でくるとキツイ
後半バテバテになってくれるように、うまいこと前半を戦ってくれ
490名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:34:58.63 ID:m27JpVMF0
>>435
いや、夜間迎撃戦闘機月光の斜め機関砲が有効と見た。
491名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:34:59.16 ID:QQnmAQvr0
>>4
どうやら1−3らしい。
492名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:34:59.28 ID:4ot2ZlPl0
日本の敵はアメリカじゃなくて主審だと思うよ
深夜のカナダ戦みたいにアメリカ有利のジャッジされたらいくら日本でも勝てないわ
493名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:16.65 ID:m07WQduj0
>>450
川澄レベルが後3人ぐらいいれば相当楽だよね。男子と同じ4231にして、3は全部川澄にしたい
494名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:16.78 ID:sU4M7Q0/0
英国と米国は同盟国
日本と米国は同盟国
日本と英国は?
さて本拠地の英国人はどっちを応援するのか
495名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:33.65 ID:v12Vr1JN0
>>481
次の試合のこと考えずに戦った感じがする
ここで負けたらダメダって
496名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:34.46 ID:34eR97oJ0
>>485
女じゃねえええええええええええええ
497(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/08/07(火) 14:35:35.13 ID:EfEwK7Pj0
同じ台詞でもこれだけ印象が違うものだな、
民度の差か。

米国(´⊇`)「日本と決勝で戦うことをずっと望んでいた」
韓国<`∀´>「日本と決勝で戦うことをずっと望んでいた」
498名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:38.15 ID:Ls/1jdNL0
>>462
負けて悔いなしなんていう殊勝なチームじゃないぞw

今のなでしこは日本のスポーツ史上稀に見る
勝利への執念で戦うチームだと思う
499名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:39.70 ID:1MSWefIA0
ブックメーカーどうなった?
500名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:42.90 ID:QQnmAQvr0
>>29
お祝いは試合が終わってからさっ
501名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:47.77 ID:RHK2W8ZS0
>>485
男だと確信しますた
502名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:35:49.09 ID:FpqALJq8O
>5試合連続ゴールを挙げたワンバック
チートすぎワロタwwwww
503名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:36:00.07 ID:4zXzCpSTO
ワンバックは、とても清々しくて良い人な気がする
504名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:36:08.39 ID:SLQwvXbvO
普通なら0-2で負けるラスボスだが、延長戦+移動で疲労感あるだろうな
505名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:36:47.98 ID:jz7pCgqE0
>>485
左手が邪魔だなあ・・・乳首見たいのに
506名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:36:58.95 ID:m07WQduj0
>>494
大陸ならアンチアメリカ日本応援あり得ただろうけど、
アメリカの兄たる英国だからね。どうなんだろう。
507名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:37:05.48 ID:b651+IaZ0
なでしこは前半は0−0でボール回して、後半に勝負かけたほうが良いよ^^
フランス戦みたいに前半攻め急いでも、後半あれだけへろへろになって、ボコスカ撃たれたら
アメリカ相手に守りきれると思えないしな
アメリカもカナダと延長戦って走れないんだから、やっぱ勝負は後半だと思うね^^
ノリオの腕の見せどころだな^^
508名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:37:10.48 ID:OLLYo23j0
なでしこ×フランス戦では、日本人観客が君が代斉唱してるのが響いててちょっと感動した
509名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:37:14.24 ID:34eR97oJ0
この対決W杯の時よりもアメリカ国内で盛り上がるんじゃね?
510名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:37:15.16 ID:LulIlc+50
意表を突いて丸山先発でつかったらどうだ?
511名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:37:19.47 ID:4fdz1WrD0
>>473
ロースコアーに持ち込めれば、日本のペースだな
点の取り合いになったら勝てる気がしない・・・
512(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/08/07(火) 14:37:30.87 ID:EfEwK7Pj0
>>470
>なんで在日なんだよ。
在日、朝鮮人と言われて激怒・反応するのは朝鮮人だけだ。
はい、論破。
513名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:37:48.74 ID:wZqeT3EVO
>>503東北の為に泣ける外人
514名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:00.61 ID:Ls/1jdNL0
>>494
日英同盟を知らんのか
515名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:14.10 ID:Zz5dbqU+O
昨日のカナダ戦もわんぱくボーイのキャプテンシーで勝ったようなもんだからな
あとはモーガンの延長まで途切れないスタミナとスピード
516名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:15.56 ID:7w6mmFZR0
澤は別にテクニックやフィジカルが素晴らしい選手ではない
しかし的確な状況分析力と迅速な判断力は間違い無く世界一
517名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:18.02 ID:hkxBizAB0
アメリカは失点してもすぐさま点取れば追いつくし追加点取れば勝ちだという感じで
失点で落ち込むことなくすぐ攻め立ててくるから凄いな
518名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:25.55 ID:YlKF5nir0
自由の女神プレゼントするくらい親密だし
何より白人は白人を応援するだろ
519名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:26.20 ID:RHK2W8ZS0
>>504
白人黒人って疲れやすいのかな?
人種によってそういう違いってあるのだろうか。
520名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:31.31 ID:AZykDbLi0
しかしあさってって急だなぁ
1週間ぐらい間を空けて、そこまで駆け引き的なものを見たかったのに
日本と同じぐらいアメリカも応援したいわ
521名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:34.55 ID:Stsq+v220
間違って金取ると天狗になり、帰国後、女子の待遇改善などホザキだすw
まあアメリカが勝つけどな
522名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:45.48 ID:34eR97oJ0
しかし、準決勝日本対フランス6万人観客入ったらしいからな
決勝戦やばいだろ
523名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:47.09 ID:OFg2NwVe0
アメリカ相手なら、日本が勝っても負けてもどっちでもおかしくない。
524名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:49.92 ID:SIrqVAAz0
>>397
でも、最初のジャッジ2つがなあ。
後味悪い。
けど、カナダはよくやった。
525名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:38:50.91 ID:m27JpVMF0
川澄レベルが後二人ほどいればなあ。
沢の兄貴やっぱり調子悪い・・
526名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:04.25 ID:dHZ3b+5Z0
>>484
そんじょそこらの男じゃ太刀打ちできないなw
527名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:05.96 ID:6ShIu5NZi
>>485
アメ公に比べて日本はハードストライカーいないな
528名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:18.19 ID:HAbXzMaI0
>>416
やっぱりブラ交換しかないな
529名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:22.89 ID:Du90hAST0
>>425
ワンバック/モーガン/ラピノーのジェットストリームアタックにより絶体絶命のピンチに陥る日本…

マルヤマ「あと一息で金メダルが獲れるというのに、こんな所でむざむざと負けてたまるものか」
マルヤマ「交代、急げ!」
530名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:24.36 ID:SFuLNhLI0
日本は相手PKの失敗でなんとかでてきたけど
アメリカもカナダと延長戦か決勝戦はいい勝負だぬww
531名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:32.71 ID:7K8XmiP20
WCで勝つまでは対戦成績は0勝21敗だった
WCで勝って以降は1勝1敗1分かな

今のお互いへの意識が一年二年のことじゃなくずーっと続けば因縁のライバル関係となって
もっと女子サッカーは面白くなるし強くもなる
532名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:32.77 ID:wZqeT3EVO
>>485まさに、ゲイ術
533名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:47.25 ID:c+mZZ9it0
>>410
どちらかというと女子サッカーのがサムライだわな
534名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:39:53.80 ID:fS2hymvE0
最終的に、ワンバック兄貴ひとりに蹴散らされそうな悪寒が止まらん
535名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:00.94 ID:aXAYq8R00
>>518
なんでフランスとアメリカの話?
536名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:02.26 ID:jJ8x9sCN0
ドイツの名前見ないと思ったら出てないじゃん・・・
いまの最強はドイツじゃ無いのか
537  :2012/08/07(火) 14:40:19.87 ID:COrrTBfi0
ソロ様はアメコミのヒーローみたいだよな
カッコヨスギ
538名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:24.76 ID:UqwaPv+s0
ウォリアーって感じでかっけー
539名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:39.75 ID:suwaYNo90
>>520
だねえ。
アメリカ女子なら負けても納得だし、いい試合になればそれでいい
540名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:40.58 ID:NIlmcrFI0
ドーピング検査の前に、セックスチェックをしろ。

形態だけでなく、遺伝子の数と種類をね。
541名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:54.06 ID:aHUwGDoE0
今のなでしこの出来じゃボコられるな
アメリカはフランスと違ってちゃんと決めてくる
542名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:40:56.91 ID:n1ysMPYN0
先制すればわからん。
先制されたらそこで終了だと思う
543名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:06.46 ID:TAc49bzR0
【お台場合衆国】と言えば【お台場大規模お散歩オフ】

 今年も開催。8月18日(土)13時 船の科学館横の公園集合(らしい)

 理屈は何でもいい。フジTVに一言言いたい人は参加しよう!

 国旗持参歓迎!ワンちゃん連れ歓迎!家族連れ歓迎!お一人様歓迎!

 但し熱中症対策は忘れずに!
544名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:07.61 ID:4zXzCpSTO
>>494
アメリカじゃない?
少なくともスタジアムの白人さんはアメリカを応援すると思う
バドミントンとか見てると
545名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:09.50 ID:5uFu81rE0
>>499
今さっき、フジテレビでやってたんだけど、
アメリカ 1.9?、日本 3.3、ドロー 3.3だった
フジテレビは「なんでドローがあるんだろう。イギリスはサッカーのことは知らないんでしょう(笑)」
って馬鹿なこと言ってたが
546名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:14.65 ID:2f53Sabh0
ワンバックこそサムライ
547名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:16.34 ID:FWv3X0C90


こわい


548名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:22.64 ID:0VFHyaqz0
なんかカナダが可哀想なアメリカよりのジャッジだったな
特にあのハンドの判定は審判しだいという曖昧さがあるから後味悪い
ハンドを取る自体は審判のさじ加減でジャッジは間違ってはいない
国際ルールが故意であれ偶然であれの規定が甘すぎるのであぁいう判断もありえる
しかしあれを直接FKにしたのは完全なる誤審
直接FKの国際ルールの定義は「ボールを意図的に手で扱った場合」
偶発的なハンドをとるのであれば「関節FK」でなければならない
オリンピックでの審判の知識不足の誤審は大問題だよねぇ
誤審だったでは済まない話だからあの審判は使うべきではないな
549名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:28.44 ID:XDKWrP/G0
>>177
でも義援金はアメリカの方が圧倒的にくれたがw
550名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:32.54 ID:q4Jiao1pO
宮間が俺のこと好きそう。俺と気が合うのは熊谷だと思うのに。
川澄はサバサバしてそうでセフレまでかも。
551名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:33.20 ID:Zcs5//o70
泣いても笑ってもあと1試合

2位通過狙いが正しかったかどうか?の答えが出る
552名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:37.08 ID:4vxzUL2F0
年齢的に腕白兄貴と沢は、これがラスト五輪かもしれんしね
553名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:43.79 ID:+qx3ALSuO
今度は、格下とか思わず、しっかり決めてくるだろうし、なでしこにとって、きっつい試合になりそうな予感
554名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:45.19 ID:Yap0Beok0
>>536
W杯で日本に負けて出場権なくなった
555名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:48.09 ID:ts6KkAP60
DFはザルだからチャンスはない訳ではないだろ
556名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:49.52 ID:BbRJTJy00
これはかなり楽しみだよな
審判がまともならいいが
557名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:55.30 ID:jraLdxEk0
米国は確かに強いけど、今朝の試合は審判が糞過ぎたね
決勝はワンバック・モーガン・とカミングアウトの人3人も抑えなきゃならないのがつらい

それにしてもカナダは気の毒
558名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:41:56.20 ID:IqISNCjW0
両国燃える戦いだわ
559名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:01.19 ID:suwaYNo90
>>540
澤兄貴を疑ってるのか?
それとも近賀姉か?大津姉か?
560名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:01.23 ID:1BwlSDw00
正直、ワンバックよりシンクレアの方が凄いよね
561名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:07.23 ID:34eR97oJ0
>>542
W杯の時もそんな雰囲気で先制されたけど、最後勝ったぜ
562名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:09.61 ID:4ot2ZlPl0
>>494
アメリカだろうね
英仏仲悪いのに昨日の日本戦でネシブがボール持つと会場が沸いただろ
563名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:16.81 ID:E1B/1fEj0
原爆の日に決勝アメリカVSなでしこ
胸熱だな
564名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:44.83 ID:BYCgY1BXP
>>1
いや、日本はあんまり望んでなかったと思うよw

565名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:47.91 ID:0XnJ5s1W0
なかなかかっこいいが
こいつに張り切られるとマジで怖いです
566名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:47.79 ID:qCLceDPX0
ワンバック こええええええ  ><
567名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:51.37 ID:p7bpg/Y00
とりあえずモーガンのTKBを小1時間弄くり回したい
568名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:42:54.51 ID:jz7pCgqE0
>>545
www
569名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:01.95 ID:NIlmcrFI0
選手村の日本人男性諸君、君らの出番だよ。

数日間、腰が立たなくなるまで攻めてやれ!
570名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:19.10 ID:M8mEHto60
カナダに八百勝利でアメリカの好感度下がってたけどこういうコメント見ると決勝これで良かったかなって思うな
571名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:19.71 ID:1y/otC960
572名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:21.11 ID:euhsThPb0
アメとはフランスみたいにはいかん
まあチョン以外ならどこでもいい
573名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:25.16 ID:zAmW/8Nq0
かっかかえりうちにしたるぅ
574名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:27.98 ID:JdHUt2cy0
絶対勝ちたい敵でありながら
敵をリスペクトするこういう発言はいいよね。

それに比べて
日本の隣の特亜三国は・・・orz
ほんと日本は凄いんだけど、隣人だけには恵まれない。
575名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:40.16 ID:aXAYq8R00
>>551
メダル確定時点で予選の戦略成功と言える
576名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:49.83 ID:VXXpOZS+0
ワンバック兄貴
光栄なんですがそんなにやる気ださなくても・・
577名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:49.84 ID:91xsMnKP0
>>418

^^
578名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:43:54.94 ID:9WtrznmC0
時代はモーガン
579名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:00.88 ID:jraLdxEk0
>>552
沢もだけどワンバックも体力的にきつそうだったね
580名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:06.87 ID:597Ok8kb0
米国:日本と戦いたい
韓国:日本と戦いたい
581名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:11.66 ID:CsaR5dOf0
正直この過酷スケジュールってスタミナ勝負だよな
決勝に行くにつれてどんどんパフォーマンス落ちてく大会ってなんだかな
582名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:20.24 ID:ts6KkAP60
>>551
それは明らかに正しかっただろ
決勝トーナメントの試合見てる限りなでしこはスタミナ無いわ
583名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:26.17 ID:TpBTWGLjO

DF下げたら、男ワンバックのヘッド
上げたら、女永井のモ−ガン

いいFWコンビや

584名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:27.86 ID:zmhFWBCB0
番狂わせの再現とか要らない
今回は実力のあるチームが報われて欲しいと思う
585名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:28.39 ID:6ftFMecbO
>>562
ネシブたん美人だからだろ
586名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:35.26 ID:BYCgY1BXP
>>563
おお、そうだよなあ。
これは長崎のためにも負けられんなあ。
頑張れ!!
587名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:38.02 ID:srnOZ4Po0
プロレスみたいに双方チームの煽り合いを
各国に流せば盛り上がるんじゃね

588名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:44.95 ID:qkacDefm0
江戸の敵を長崎で討つ
じゃなくて
ベルリンの敵をロンドンで討つ ってか
589名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:44:46.26 ID:wZqeT3EVO
金なら、ファーストクラスで帰国させてやれよ
590名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:02.79 ID:jiR+3itNO
でたー、ボスキャラ!
591名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:10.18 ID:dr/VUwjU0
>>585
その理屈だとますます会場はアメリカ贔屓になるな
モーガンちゃんがいるから
592名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:13.84 ID:8QxUStHS0
>>545
PKってドロー扱いだからじゃないの
593名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:20.44 ID:34eR97oJ0
舞台は揃ったな
594名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:21.93 ID:Yap0Beok0
>>574
隣国同士は何処もややこしいもんだ
595名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:26.68 ID:zAmW/8Nq0
ワンバックの気合が空回りしてイライラ伝染しますように
596名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:34.67 ID:2f53Sabh0
>>563
凄いよなホントに
597名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:41.00 ID:0XnJ5s1W0
>>551
それは正しかったということでもう結果出てるから

移動でロクに休みも取れないヘロヘロの状態で
フランスに勝てたと思うか?
598名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:43.53 ID:9L7CFWy20

ラスボス怖すぎだろw

気合い入りまくりじゃんw
599名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:53.11 ID:Zz5dbqU+O
モーガンのドリブルにはパターンがある
だがそれをわかってても止められないということに真の恐ろしさがある
600名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:53.35 ID:Vl9q5s3O0
一応、玉砕の準備はできてまっせワンバックさま
601名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:45:55.32 ID:9UrCIh1B0
このラスボス感
相手がアメ公じゃなきゃ味わえない
602名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:03.93 ID:8QxUStHS0
>>592
自己レス
フジがアホなだけだったのなw
603名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:05.08 ID:XXTayv8s0
>>1
まあ、そう思ってくれるなら日本側もうれしいだろう。
604名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:06.66 ID:I+HMSnHD0
>>574
そうやって勝ったほうが完勝って感じがするじゃん、だからそう発言するんだよ
お隣と勝っても負けても何かモヤモヤしやすいのはそのせい
605名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:23.90 ID:ARdCdiT/0
やっぱアメリカとかロシアみたいなのがボスキャラにいてくれないとダメだな
中国じゃちょっともえない
606名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:27.04 ID:Hu0/oavv0
なんか神風が吹きそう。最後はまた澤が持って行くよ。
607名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:40.31 ID:jraLdxEk0
>>560
あのハットトリックはすごかった
なでしこ+シンクレアなら無敵だなw
608名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:41.49 ID:dHZ3b+5Z0
>>551
いや、それについては既に正しかったっていう答えが出てると思うぞw
609名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:45.10 ID:7K8XmiP20
>>494
おまえらやチョンじゃねーんだから
国を見て敵になるか味方になるかを決めねえよ
多くは試合内容で決めるわ
610名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:45.44 ID:O4TsAUB70
ワンバックフォーマー・リベンジ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:48.70 ID:34eR97oJ0
モーガンは左足さえ抑えれば何とかなるが、スピードは抑えられない
612名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:46:51.35 ID:3PbO7RdB0
カナダのキーパーの遅延行為は普通イエロー出して終わりじゃね?
ペナルティエリア内からの間接フリーキックは酷だろ
613名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:03.34 ID:56KThEoJ0
ワンバック姉さんはさぞかし腕白なお子だったんだろうな
614名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:10.87 ID:c77BViSnO
漫画みたいですね
615名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:16.27 ID:00XzGgUQ0
ドラゴンクエスト10? 中ボス 3度目の挑戦なるか?  生放送中
http://com.nicovideo.jp/community/co579457
616名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:21.06 ID:9L7CFWy20

ラスボスの猛攻に耐えきって

最後 ごっつあんゴールだな

これで勝つしかない
617名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:35.50 ID:XXTayv8s0
>>551
体力維持の観点なら正しかった。今回もなでしこはロンドンで居残りできるが、アメリカは
夜遅くに試合終了だから翌日にわざわざマンチェスターからロンドンの別のホテルに移動
しなければならない。疲れる夜中の移動するのも考え物だし。
618名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:38.29 ID:6HCZFoYP0
ワンバック怖いなー
今時仕返しなんかはやらんよ
ここは一つトモダチ作戦でいこうじゃないか
619名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:39.75 ID:co5kgXS5O
試合時間が早朝なのが残念だな
620名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:41.60 ID:p9rZwJlw0
まあ、相手がアメリカだったら、勝っても負けても某国のような後味の悪さがないからいいな
621名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:43.06 ID:imFGCEuc0
W杯のリベンジ・・・
公式の場では、日本はアメリカにこの一勝しかしていないもんね
楽しみ〜
622名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:46.10 ID:EN4VhjKL0
>>548
6秒ルールの適用もおかしかった
ルールにはリードしている側などの規定がないのに適用したのはカナダにだけ
同点になってからソロが10秒くらい保持してるのに6秒取らなかった
6秒を適用するのならどんな状況でもしっかり取るべきだし
リードしている側の遅延行為を防ぐために笛を吹くのなら
イエローカードで十分だった
623名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:46.33 ID:52pXmWVC0
>>608
フランス戦ですらボロボロになってたからな
これで酷い日程なら終わってた
624名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:54.26 ID:dr/VUwjU0
>>612
主審がどうしてもアメリカに勝たせたかったんだろ
その後のPKも意味不明だったし
625名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:47:59.92 ID:34eR97oJ0
頼むからフルボッコにされるのだけは勘弁
626名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:01.71 ID:188ckkHVO
フランスがPKを外した時点で俺にはなでしこの金が見えた
運があるのは日本のほうだ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:03.79 ID:tzEvdCs90
>>416
協会は回収してどうしてるんだよw
628名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:17.98 ID:BYCgY1BXP
>>588
こっちは長崎の敵を倫敦で討つ、だなw

平和的な戦いだからリベンジとしていいと思うよ。
629名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:18.63 ID:jraLdxEk0
>>591
モーガンは性格悪いから・・・
630名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:19.63 ID:0q4Lk33CO
なでしこがパスを回せて勝てたのはカナダだけ
あとはパス回しができずドン引き引きこもりセットプレーラッキーサッカーね

だからいったよね
本質を看破していたよね

糞サッカーで恥をかいたのがなでしこ
澤が録にシュートを打てていないのが引きこもりを象徴しているね

ドン引き引きこもりセットプレーがなでしこらしさ?
勘弁してくださいよ

はい 論破
はい 本質論破
631名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:25.41 ID:8GRCNYOW0
>>443
ワロタ
俺も「なぜそこにスティーブン・セガールが?」ってオモタwww
632名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:25.51 ID:81oqamXe0
宇佐美と宮間入れ替えてもわからんだろ?
やれ
633名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:31.69 ID:BJ7l5vUe0
>>416
えーそうなんですか
この待遇の違いは一体
634名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:33.52 ID:n+J7qVKc0
>>137
過去形かもしれんぞw
635名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:46.78 ID:NIlmcrFI0
>>116
> >>94
> ラピノーと監督もレズ


 この2人がペアなのかな?
636名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:49.92 ID:52pXmWVC0
>>612
PAだから間接なんじゃん、あの手のファールは
GAならともかく
637名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:48:59.98 ID:n1ysMPYN0
時にどっちが青ユニ着るの?
638名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:00.28 ID:mnowd76m0
モーガンの突破からワンバックのダイビングヘッドとか
プレーのスピードもボールの軌道も男子と変わらないんですけどw
639名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:12.16 ID:JdHUt2cy0
おまえら
モーガン、モーガン言ってるが、
澤のアニキだって外国人にはモテモテなんだぞ。
そこんとこ、ヨロシク。
640名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:25.71 ID:0XnJ5s1W0
しかしほんと
無気力試合だなんだと難癖つけてた奴が
パタッと消えたな

勝てば官軍とはこういうことを言うんだろう
641名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:32.42 ID:ap62U/ND0
生中継どこがしてくれるん?NHK?
642名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:41.16 ID:9UTREBg50
>>612
川口能活の得意技で、
よくイエローもらってたけどFKは初耳。
643名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:43.10 ID:Rgrg8GjWO
>>584
それって、日本よりアメリカが優れているって主観を言ってるだけだよ

勝ったチームが強いんだよ

自国のチームを卑下して何を通ぶってるんだか
644名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:49:56.69 ID:DUe3lGIA0
またPK戦になる予感
645名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:01.05 ID:BR/r18Wk0
俺もモーガンちゃんと対戦したいです
646名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:02.33 ID:aXAYq8R00
>>632
宮間のほうが使えるから却下
647名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:06.31 ID:lo1BzFkY0
スカイツリーを双方の国旗の色にライトアップだ
648名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:15.32 ID:52pXmWVC0
>>626
一点目で運があると思ったわw
しかもチャンス自体少なかったのに
649名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:25.94 ID:34eR97oJ0
いやぁラピノーのゴール凄かったな
久々にあんな強烈なゴール見たよ
650名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:34.71 ID:CKYXQ8nwO
アメリカ→ラオウ
日本→衰えたトキ
651(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/08/07(火) 14:50:37.86 ID:EfEwK7Pj0
>>519

コーカソイド系は先天的に赤色筋肉の構成比が高いのでスタミナ力が高く、
瞬発力・スピードが弱い。
アフリカ系は先天的に白色筋肉の構成比が高いので瞬発力・スピードが高い。
短距離競走でアフリカ系が多いのもこの為。
652名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:50.53 ID:dr/VUwjU0
>>635
違う
ラピノーも監督もレズビアン
ちなみにワンバックももちろんレズビアン
653名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:52.03 ID:AZykDbLi0
今こそ澤、ワンバックが対談した裸のアスリートを地上波で放送するべき
http://www.youtube.com/watch?v=C2tw5e94SiU&feature=fvwp
654名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:50:58.44 ID:fZpcjPap0
USAがんばって なでしこの天狗をへし折れ
サッカーは男がやるもの
655名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:03.20 ID:e1VJoLyz0
ワンバックと澤の兄貴対決を大舞台で見れるのはこれが最後だろうから目に焼き付けないと
656名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:08.27 ID:M8mEHto60
>>626
ただ、運って消耗品だからな……
657名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:26.49 ID:OLLYo23j0
658名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:26.63 ID:6SpdPKA80
レズって意識的に男なの?着替え室で同僚の裸みておっきしたりするのかな

試合なんて男が大勢の女と戯れる感覚で、シュート決め手うわーてみんなに抱きつかれてまたおっきするのか
659名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:44.31 ID:BYCgY1BXP
>>650
あかんやんw
660名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:45.54 ID:Kv9/ZpvO0
ゴール決めたら、パフォーマンスはバロテッリの真似しろ。
661名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:46.03 ID:fT+RMm4I0
>>654
でもお前野球ファンじゃん
662名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:52.72 ID:wZqeT3EVO
今から思うが、勝っても負けても涙が出そうだ
663名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:53.08 ID:T25HUAnA0
天狗も乗られたりへし折られたり大変だな
664名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:56.54 ID:lo1BzFkY0
>>654
焼き豚は黙っとれ
665名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:58.59 ID:xqL52HTA0
五輪やきうはいつはじまるの?
666名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:51:59.49 ID:dr/VUwjU0
モーガンは祖母がサモア人でサモアの血が入ってるクォーターだからな
肌が褐色なのはサモアの血が入ってるから
667名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:52:29.30 ID:jJ8x9sCN0
>>554
さすがなでしこ・・・事前に潰しといたかw
668名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:52:32.82 ID:6SpdPKA80
>>645
ゴボウしばきあい対決ー
669名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:52:33.29 ID:TpBTWGLjO

負けたらモ−ガンヌ−ドなら…

日本の男サポーター燃えるで〜
何故かアメリカ男も日本を応援

670名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:52:39.57 ID:hkxBizAB0
>>612
普通は主審が早くボール蹴れとGKに合図してそれでもプレー開始しない場合に
イエロー出て間接FKになる
今回の場合は主審がちゃんと注意してからのイエロー&間接FKじゃないから何が起こったの状態かと
671名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:52:45.67 ID:BYCgY1BXP
なでしこの話題で天狗の鼻とか言うなw
672名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:52:47.16 ID:4zXzCpSTO
>>647
いいね!
673名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:52:51.71 ID:dr/VUwjU0
>>658
ノンケと同じで好きなタイプとじゃないと興奮せんだろ
674名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:52:53.14 ID:fT+RMm4I0
>>658
根本的に女は男ほど性欲に支配されてないから
前提からして間違ってる
675名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:08.32 ID:uFEbNSfs0
なでしこはどうしても足が遅いのが目についてしまうんだよなー
676名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:16.01 ID:8Cn3W/H8O
>>591
それなら日本は沢ちゃんにボールを持たせて声にならないような悲鳴をあげさせようぜ!
677名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:17.43 ID:zyFuVP380
>>618
いやワンバックはW杯後日本との親善試合やるときインタービューアーが
リベンジって言葉使って質問したら、私はリベンジって言葉は嫌いですって言ってたよ
678名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:18.02 ID:UJkm9rIR0
ラスボスの風格
679名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:19.77 ID:OLLYo23j0
>>654
それ言うなら、天狗の「鼻」だろ
680名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:20.77 ID:D9s0VOgd0
日本が先制しても審判のさじ加減ですぐに同点でしょうな
後半に賭けるか
681名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:53:21.43 ID:qdSKMY220
ワントップのワンバック
682名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:04.46 ID:/WtoqXGfO
今のなでしこじゃゴリゴリの放り込みに耐えられないだろうね
683名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:07.84 ID:HtzNcSQn0
この人かっこいいなぁ、
勝っても負けてもいい試合になりそうだ。楽しみ
684名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:16.82 ID:4kvYOk670
アメリカーカナダ戦ってそんなにアメリカ有利なレフェリングされてたのか、、、。

日本がリードしても安心できんなぁ。ロスタイムに勝ち越しか、PK戦で勝つしか
ありえんような気がしてきた。
685名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:22.60 ID:QZN9Zdv5O
>>654
なでしこもUSAも「女」ですよ…

686名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:35.30 ID:0XnJ5s1W0
しかしモーガンはマジで美女よな
687名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:36.86 ID:BYCgY1BXP
>>681
兄貴忙しいなw
688名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:40.87 ID:LQqp9aZG0
こっちはぜんぜん望んでないんだが
フィジカル強すぎんだよオマイラw
ホントに女子かw
689名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:41.72 ID:Kp+GMIIG0
なでしこはなんか知らんけど不思議と勝っちゃうチーム
現状アメリカと10回やったら8回負けるかも知れないけど、
こういう舞台で2回の方を引いちゃうそんなチーム

と、信じたい
690名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:45.66 ID:9VX4VLuy0
バトル漫画で一度勝った最強の敵がパワーアップして再び行く手に立ちふさがってきた感じww
691名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:50.18 ID:t1mhje+pI
またTwitterでhiroshimaがトレンドになって後味の悪い試合になる
692名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:54:56.72 ID:bK7+/wF00
正直今の日本じゃ勝てる気がしないわ
監督からして精神論言い出す始末だし
693名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:03.04 ID:dr/VUwjU0
>>684
普通のジャッジなら3対2でカナダが勝利してたはずの試合だったからね
694名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:05.45 ID:Kv9/ZpvO0
>>658
なでしこジャパンの裸みてもチンポ立たない自信がある。
695名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:10.24 ID:jraLdxEk0
>>627
俺らに売るんじゃね?

おれは澤兄貴のなw
696名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:12.75 ID:Stsq+v220
まあ女子サッカーで大喜びしてんの世界中で日本の一部だけやもんな
まあ普通に銀やろうけど
697名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:15.38 ID:UhWLfWqY0
>>441
ソロの自宅も質素で簡素
こういう生活からハングリー精神が養われるんだろうな
日本選手はほんと恵まれてるよ

http://www.youtube.com/watch?v=5tdc03VrPy4&feature=relmfu
698名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:24.78 ID:1/mFYbGn0
ワンバックのワンバックだと有難いんだが
699名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:38.52 ID:jiR+3itNO
ガンバ の大冒険でいうところのオロチだな。

ちなみにガンバは川澄ちゃん!
700名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:46.48 ID:M8mEHto60
>>677
リベンジって日本語と英語でニュアンス違ってるって聞いたがその辺で齟齬が起きてるんじゃないのか?W
701名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:55:47.77 ID:OLLYo23j0
ID:Stsq+v220 [3/3]
702名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:02.06 ID:JdHUt2cy0
このスレ、
なぜにホモレズスレになっとるん?
703名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:23.83 ID:Xo4i4BOn0
>>702
ワンバックがレズビアンだから
704名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:26.00 ID:zmhFWBCB0
>>643
なわけあるかぼけ
02年W杯のヤオチョン4強を誰も強いとは認めない
勝負に負けても試合に勝てばおkなんて弱者の言い訳に過ぎん
705名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:34.36 ID:EN4VhjKL0
どうしても思い出せないんだけど、日本代表戦でキーパーがボールをキャッチ後に
足元にボールを落として、ドリブルしながらラインの上げを待っていたら
主審から遅延行為でイエローもらったことがあった試合っていつだろう
706名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:40.05 ID:6SpdPKA80
>>702
ラピノーがレズビアンだから
707名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:56:41.77 ID:IXQa8sW90

八百長しね
708名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:01.01 ID:ga9TGNb60
おまいらホモには厳しいけどレズには優しいのな。
709名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:04.78 ID:RFe1XQSgO

ワンバック大関

沢 誉


710名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:05.01 ID:369j+9AI0
らピノーたんクシャナに似てて美人やな
711名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:11.64 ID:TYVI68ti0
安藤は もう出しませんから
712名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:13.53 ID:6rbT6QfjO
>>653
改めてワンバック△
713名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:15.98 ID:Xo4i4BOn0
>>700
それはあるね
リベンジって「復讐」って意味だからね
相手を殺すような悪いイメージの言葉
ワンバックが否定するのも当たり前
714名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:16.90 ID:tzEvdCs90
>>695
闇ルートだけは許せないな
公開入札にすべきだ
715名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:17.51 ID:wZqeT3EVO
>>699白いイタチか
716名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:18.81 ID:BR/r18Wk0
モーガンちゃんが持ってないのはおっぱいだけ
ttp://livedoor.blogimg.jp/armpowers/imgs/3/9/39daf59f.jpg
717名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:20.19 ID:63PMgod7O
ソフトボールでいうとブストスさん的立ち位置
718名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:26.87 ID:VB0iXavc0
ワンバック






「1年の時からずっとだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
719名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:39.02 ID:n3sv1YUX0
            _
          '´三三`ヽ、
         /三三三三/ ヽ
        /彡三三三彡 __ }
       j三彡{ r r'"  rt ヽ 
       {三彡 ヽノ     rノ
       }三三       -{
      厶::/ーミ、    、 ノ
      [::/  ,. r一>ーr<ミ、
        j/ /       \\ \
      {ム/          \\`ミ、__
     ノ:{ ∨            \_ノ `ヽ
     {:ハ V            / \   '
     {::::{ ∨__ミ     /     ヽ  }
     Y: |     ノ >=彡'        }ノ
     ノ:::|     { /      `ヽ、    ノ
     {::::ハ   彡/         `ー‐-r'
     {:::::/   〃              }
720名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:41.76 ID:m07WQduj0
>>474
場所は新興住宅街で金持ちエリアって程ではないみただけど、家はすごいな。
721名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:49.24 ID:fLQ5eX2K0
722名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:57:58.65 ID:YLcWsztlO
タチバック
723名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:58:05.87 ID:VIjSS1s60
実力がワンランク上のチームが本気で向かってくるってどういうことよ。
ちょっと舐めてかかってくれないと。
724名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:58:09.67 ID:2DrW3sDx0
モーガン兄貴とブストス兄貴 誰かドラゴンボールに例えてくれ
725名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:58:33.13 ID:4dYqal6S0
金メダルへのモチベーションは当然あるだろうけど
さらに底上げするために報奨金をアップ。
それも入場通路にいる時、試合直前に言うんだ。
726名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:58:35.24 ID:scFx0wyS0
ワンバック兄貴に掘られたい
727名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:58:45.83 ID:vRcwOb1VO
>>1
漫画に出てきそうだ
728(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/08/07(火) 14:59:24.38 ID:EfEwK7Pj0
>>654
同じ在日朝鮮人として、こういう民度の低い発言が恥ずかしい。
代表して大和民族にお詫びする。
日本もアメリカもスポーツマンシップの理解できる国、
韓国・北朝鮮のようなスポーツを復讐の手段としか考えない未開国は別として
互いの有志を称えて戦うのが大和魂のはずだ。
729名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:59:26.74 ID:W3aDXqXe0
ワンバックはどことなく幸薄そうな顔してる
730名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:00:13.89 ID:sToyT0rL0
FFかロマサガのラスボスの曲を流したい
731名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:00:23.29 ID:wZqeT3EVO
銀でも、帰りはビジネスクラスにしてやれ
732名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:00:34.28 ID:0XnJ5s1W0
>>727
週刊少年漫画でヒキに使ったら

普通に読者アンケート1位レベルだろうな
733名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:00:41.05 ID:Xo4i4BOn0
ワンバックは4年前の北京五輪直前で骨折して本戦出られなかったってことが
一番今回の意気込みの要因みたいだね
インタビューで言ってた
734名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:00:52.95 ID:iqbDn3zT0
ほんと最高の相手でよかったよ・・日本
735名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:01:07.85 ID:619lN3Og0
お互いボールが足につかん展開になる
アメリカはサイド、日本はセットプレーの展開かな
736名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:01:11.83 ID:FnpVdiXuO
胸を借りさせていただきますぜ兄貴
737名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:01:22.71 ID:SlNLwlBu0
漫画だったら完全にアメリカ勝利の流れ

悪のノリ王、ミヤ魔に一度は辱しめを受けたが、
レズビアンの証を手に入れリベンジするというお話
738名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:01:27.35 ID:n1ysMPYN0
>723
W杯で負けてるからなぁ
739名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:01:28.92 ID:scqVZ8Bg0
>>699
オレの知ってるガンバの大冒険と違う
ひょっとして今シーズン呪いの対象になったチームのお話?
740名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:01:32.82 ID:fZN5kTZe0
まあ今回は負けかな。W杯のときは震災のお情けみたいなものもあったしな。
アメリカのメンツも素晴らしいし今度は勝ち役でもいいだろ。
741名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:01:37.86 ID:SlF9iWl20
なんかなでしこ調子乗っててむかつくから次負けろって思ってしまうのは俺くらいか?
あと男子も負けろ
742名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:01:44.46 ID:7wB07VNP0
俺、男だけどワンバックさんになら掘られてもいいわw
米国は国内リーグが無くなってしまったし
アピールの為にも是が非でも金メダル欲しいだろうな
743名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:01:55.14 ID:Yap0Beok0
ワンバックは世界兄貴全集に入る事間違いなし(・∀・)
744名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:02:02.36 ID:mDE6EBlO0
ワンバック兄貴、お待ちしておりました。
745名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:02:18.77 ID:E2KoOxbI0
夜中の3時キックオフってなんかドイツW杯の時みたいで縁起がいい。
PKまでもつれて日本劇的勝利の予感。

746名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:02:18.66 ID:ZusJhm/aO
復讐というわけか
747名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:02:21.50 ID:sToyT0rL0
アメリカになら負けても悔いはない
748名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:02:23.80 ID:Bs/1PZBM0
>>22
故意じゃレッドカードがつくだろぉ
749名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:02:31.12 ID:I+HMSnHD0
>>654
凄いな、これほど在日を隠そうとして隠せてないのも珍しい
750名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:02:44.91 ID:fsHrYYZjO
言う事は常にカッコイイんだけど昨日はこの人も悪質なプレーしてたからちょっと引く
751(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/08/07(火) 15:02:46.09 ID:EfEwK7Pj0
>>741
韓国面に落ちるぞ。
752名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:00.51 ID:7ppIA+Gu0
この発言が南朝鮮の選手だったら叩きスレになってたんだろうなw
753名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:07.60 ID:/Azlh50g0
ハンドは状況が変わるようような場合はファール取られるよ。
754名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:08.96 ID:hyoUha5uO
国内リーグはアホオーナーの暴走で、
人気が下がったわけじゃない
755名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:29.91 ID:3PbO7RdB0
アビー・ワンバック・・・名前かっこよすぎだろ
756名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:31.70 ID:yFz5Nn440
結果から言うとすごく順当な決勝になったな
W杯の再現
757名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:34.03 ID:FM9tg2HBO
アメリカ対北朝鮮時のアメリカ人、対戦相手が日本だと思い以下ツイート

suicide bombはわかるよな?を決勝(8月9日)でも言いそう

@Wonka_Soccer Who's ready to watch the USWNT suicide bomb these Japs? #USA
2012/08/01 01:15:24

----
相手は北朝鮮だと教えられた後のツイート

@Wonka_Soccer I have just been informed that they are not Japanese. They are Koreans. They still suck. #USA #USA #USA
2012/08/01 01:18:02

758名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:38.04 ID:CzeYEGeCO
第7艦隊対連合艦隊でいいのか?
759名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:40.25 ID:Kt4Puy7F0
ワンバックのアニキは好きだ
すげえ親日だし
760名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:40.46 ID:6GUrl7m+O
キムチ以外なら勝敗に関わりなく、試合を楽しめるから良い!
キムチは屑(怒)
761名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:42.08 ID:FhgAf4qDO
>>741
在日さんチースっ!
762名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:51.24 ID:34eR97oJ0
763名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:57.36 ID:Du90hAST0
一 ワン
後 バック

いちご兄貴と呼ばせてください
764名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:03:58.45 ID:VgWwqAmP0
ワンバックに入れられながら
ソロに攻められつつ
モーガンを攻めたい
765名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:04:08.87 ID:+9i1L+Rc0
記者が言わせたいであろうセリフをサラリと語るあたり
さすがアメリカ人だと感心するわ
766名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:04:11.66 ID:pVyVUMoN0
ワンバック兄貴に抱かれたい(;´Д`)ハァハァ
767名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:04:27.47 ID:Y2IVP3BmO
お前ら傷付くのが怖くてあらかじめ言い訳の予防線張るの止めろよ…
みっともねぇ
768名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:04:58.77 ID:aU7Jue3o0
>>716
顔の辺り・・・。
早くも劣化しているだろ。
769名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:05:02.44 ID:iQGIjdQJ0
ワンバックはすごい選手だけど、日本にとってはモーガンちゃんのほうが怖い。
モーガンとの相性ホント悪すぎる。アメリカと試合すると大抵点取られてるし。
770名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:05:07.88 ID:wZqeT3EVO
>>752民度の違いだな
まあアメコウが素晴らしいとも言えんが
771名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:05:15.17 ID:elvdWkGW0
決勝の会場がウェンブリーってのがかっこいいな
772名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:05:20.89 ID:5fPueQjp0
>>355
ワンバックって結婚するらしいけど
773(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/08/07(火) 15:05:32.90 ID:EfEwK7Pj0
>>757
どうせ、韓国系アメリカ人だろう。
ザパニーズに似たような物ならアメリカにもある。
日米の両側で日米離反しようと何度も世論工作しているから
気をつけろ。
774名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:05:51.67 ID:619lN3Og0
澤さんよ、髪をバッサリ切ったらだいぶ体軽く感じるんだぞ
今がその時なんじゃないかい
775名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:05:52.47 ID:jraLdxEk0
>>737
どんなマンガだよw
776名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:05:54.67 ID:QZN9Zdv5O
>>741
まぁお前だけだろうなぁ
777名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:06:29.17 ID:VXXpOZS+0
>>753
まああのPKは故意じゃないにしても
あのハンド無かったら得点だったからな
ファールでもしゃーない

その前の遅延はちょっと厳しいと思ったけど
778竹島は日本固有の領土:2012/08/07(火) 15:06:38.88 ID:ROwB8FIR0
>>767
朝鮮人がいってる
779名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:06:50.26 ID:BiHVuB7o0
誰もアメリカの三点目に触れないのは何故なんだ?
三点目は、アメリカいくら積んだんだっていうひどい判定。
いつも、なでしこが勝利した後にワラワラ湧いてくる、
日本が買収したとか頓珍漢な事ぬかしている奴は何で現れないの。
780名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:07:05.18 ID:xQaeeMMtP
ついにラスボスか…
781名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:07:12.78 ID:fLQ5eX2K0
>>772
だから彼女と結婚するんだよ。
782名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:07:17.17 ID:Xo4i4BOn0
>>772
結婚するけど相手は女性だよ
783名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:08:17.83 ID:oJBLflC9O
>>755
アレックス・モーガンもな♪
784名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:08:18.63 ID:qVoB+Ij80
カナダに3失点w 大丈夫でっか?
785名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:08:19.85 ID:jraLdxEk0
>>768
欧米は劣化早いね、ネシブもそう思ったけど
ワンバックやシンクレアは逆にいい顔している
786名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:08:23.28 ID:MM9XvwON0
>>758

どっちも連合国じゃねーか!日本は枢軸だボケ!
787名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:08:32.29 ID:3DmfDBVh0
>>777
ワールドユースで南が6ステップして
反則をとられたのをなぜか思い出した
788名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:08:50.04 ID:2DrW3sDx0
ワンバックは人間の鑑(谷岡)
789名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:09:12.98 ID:QAWYq3i80
延長まで闘っていくら疲れが溜まってるとはいえ
8割の力でなでしこを粉砕しそうだよなw
790名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:09:15.23 ID:piNIcDsK0
やってやろうじゃねーか

『大和魂』 VS 『フロンティアスピリット』 のイデオロギー&ルーツ対決じゃ  

791名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:09:31.79 ID:tAb1UT8Ii
>>99
昨日のフランス戦はOKフラグでしょう。
なかなか鋭い洞察力で危険を察知してたように思われ。
動きもその前のブラジル戦よりも軽快だった。

グループ戦のスウェーデン戦では何もかもが最悪だったけど、
状態は上がって来てると思ってヨシかな?

792名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:09:32.81 ID:mojWJGzs0
ワンバック兄貴
シンクレア兄貴
澤兄貴
793名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:09:36.32 ID:XDFkOsp10
強豪国を次々に倒してきた日本こそが金メダルをとるべき。
ノリオには真剣に勝ちに行ってほしいな。
794名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:09:37.43 ID:Yap0Beok0
>>774
南米でモテるにはロングじゃないとダメだから
795名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:09:43.30 ID:E2KoOxbI0
日本=ガンバ達
米穀=ノロイ


オワタ・・
796名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:04.72 ID:inwq/JZtO
アメは放り込み連発する
凌げば勝つが凌げないだろう
2−1でアメだな
797名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:17.98 ID:7542Lnvk0
ワンバック兄は被災地に来てくれたしな
「澤が好きなのね・・・沢を超える選手になりなさい」
798名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:22.56 ID:udSMiEOV0
宮間の調子が上がらないとキツイ
799名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:23.07 ID:IDNPiCrc0
ワンバックさんに抱かれたい
800名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:34.76 ID:sD35fCOc0
今回はボッコボコにされそうな悪寒
801名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:45.13 ID:VXXpOZS+0
つかマジで誰がワンバックにつくんだよ?w
モーガンだって誰かつけないとまずいのに
802名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:46.81 ID:0J8sz3gp0
>>758
いくらなんでも太平洋戦争時なら連合艦隊は第7艦隊よりゃ強いぞ。
803名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:10:55.02 ID:n1ysMPYN0
>794
ちょっとロングにしてくる!!!!
804名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:11:01.39 ID:OuUFUlls0
頼むでワンバック兄貴!

八百長無気力アンチフットボールなんでもありの不細工集団をぼこぼこにしたってくれ!
805名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:11:04.26 ID:5fPueQjp0
>>781-782
(´・ω・`)
806名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:11:09.86 ID:SFuLNhLI0
ワンバックもソロも決勝戦で見納めかないい選手だった
サッカーやめたら何やんだろ二人はまぁ大きなお世話かww
807名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:11:15.97 ID:VlgErfwE0
>>794
欧米ではショートカットの女性って本当に男からはモテナイらしいね
「大人になりきれない男の子みたいな女」って思われるらしい
808名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:11:32.67 ID:XXZbxP610
男女ともに金だったらチョンどもがいくら金メダルの数で煽ってこようが
流石にくだらないことだと気付くよな
それともまさかサッカーはマイナー競技だと思ってんのかな?
809名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:11:36.11 ID:51nisBSx0
モーガンとワンバック
810名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:11:44.87 ID:7wB07VNP0
もし日本が金メダルを獲得したら
女子サッカーに賜杯が下賜されるかもしれない
そうなれば女子サッカー界において大変な名誉
811名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:11:48.06 ID:SSn5zbZW0
>>803
あ、ロナウジーニョだ
812名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:12:12.81 ID:VB7NnSqyO
勝って欲しいなぁ。銀でも十分だけど。
ワールドカップ優勝と、オリンピック銀以上。
正に黄金期だね。何十年後も言われ続ける。
813名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:12:21.94 ID:E2KoOxbI0
ナデナチオで無失点頼む・・・
814名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:12:26.66 ID:jraLdxEk0
>>795
最終回でやっつけてますがなw
815名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:12:34.65 ID:9RoJaTA30
>>774
あの髪こ汚いよな
ゲン担ぎなら仕方ないけどパサパサなんだよ
816名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:12:42.17 ID:tAb1UT8Ii
駅から自宅への帰りの夜道に背後からモーガンとワンバックが全速力で追いかけてきたら泣いて謝るぞ、オレは。

817名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:12:45.71 ID:tzEvdCs90
>>807
どの国にもロリコンは居るものさ
818名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:13:07.51 ID:6P9wIoYw0
ワンバックよりモーガンがヤバすぎる。
なんてすばらしい選手なんだ・・・
819名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:13:15.60 ID:J0Px/DWM0
5-0とかは勘弁してくれ
820名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:13:31.32 ID:34eR97oJ0
821名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:13:57.06 ID:2yHyp+FR0
ワンバックほど今の澤のモティベーションが高いとは思えないんだよなぁ
822名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:14:13.13 ID:J0ZRn0eXP
>日本とファイナルを戦うことについては「W杯で敗れてから、ずっとそれを望んでいた」と、リベンジに並々ならぬ意欲を燃やしている。


は?死ねよ
親善試合で宇津木壊しやがって
823名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:14:16.85 ID:/SMbzgjmO
決勝戦の審判は大丈夫かね
心配だ
824名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:14:26.57 ID:udSMiEOV0
>>820
ザ・アメリカ人w
825名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:14:35.39 ID:mojWJGzs0
ワンバック兄貴ってガチレズだったのか・・・
残念というか安心したというか
826名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:14:55.89 ID:Z6Y7a2uD0
相変わらずのマウスサービスだな
827名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:15:07.02 ID:8ZzUJhcc0



あの強さで審判まで味方についてるなんて、勝てるわけねーだろ!



とカナダ戦で思ったよ。
828名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:15:08.05 ID:oMXwJ9vT0
宮間とか阪口とか大野が毎試合簡単なパスミスありえないくらい連発し続けてるのが心配
829名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:15:20.98 ID:VXXpOZS+0
とにかく日本が前半試合作れないようなら
ワンサイドゲームあるだろ
5−0とか
830名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:15:33.21 ID:0J8sz3gp0
>>820
こいつをフランス人とか言う奴は絶対にいないよなw
831名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:15:33.27 ID:51nisBSx0
マジな話すると、なでしこに勝ってもらいたいが、W肺で負けたのに祝福してくれた米に感動した。
どっちが勝っても真の世界一だろう。フェアな試合を望む
832名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:16:11.44 ID:m07WQduj0
>>713
そうなんだぁ、と思って辞書見てみたら
1. To inflict punishment in return for (injury or insult).
ちょっとキツく直訳すると「侮辱や損傷の報復として処罰を課すこと」なのか。

もしワンバックがリベンジを所望しているとすると、W杯の敗戦を「侮辱」を感じていて、日本に対して「処罰」を与えないとダメだと考えてることになるからね。

ワンバックが所望してるのは、リターンマッチ雪辱戦であって、復讐戦ではないってことか
833名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:16:21.75 ID:8P6P8pvO0
兄貴になら負けても悔いは無いって思ってしまう
きっと決勝どっちも応援できないわ
と言うか実力はアメリカだから負けるんでは、と思う…
もし勝てても叩かれそうだしなぁ
834名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:16:22.17 ID:+38VsxjK0
いいからバックでヤラせろ
835名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:16:33.64 ID:N7/huOBi0
またfuck japanの第二弾動画が見たいわ
836名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:16:37.28 ID:NIlmcrFI0
アメは、女子はレズでないとサカーできないんですか?
837名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:16:55.84 ID:2yHyp+FR0
>>46
CBの疲労度は日本の比じゃないだろう
終盤に丸山、岩渕を投入したら足がついて行かないかもしれない
838名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:16:58.77 ID:0J8sz3gp0
>>831
2大会(WCと五輪)連続の決勝進出チームだからな。
現時点の世界のトップ2であることに違いはないだろう。
フランス、ドイツ、ブラジル、カナダとかとほんと紙一重とは思うけど。
839名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:17:07.66 ID:Clcsjne70
ワンバック兄貴は言い訳や負け惜しみばっかのブラジルやフランスと違って
勝っても負けても相手を讃える素晴らしい選手だよな
840名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:17:17.63 ID:M8mEHto60
>>807
日本だと逆に「大人っぽい」ってことで敬遠されるのにわけわかんないなw
841名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:17:22.54 ID:pJuyCvKS0
もうワン兄貴はお腹いっぱい
842名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:17:30.75 ID:yFmv/VLt0
モーガンちゃんの相手なら俺がするぜ?
843名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:17:36.49 ID:yFz5Nn440
オリンピックおわったら神戸でなでしこに参戦するんだろ?
844名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:17:54.60 ID:fZN5kTZe0
ワンバックやソロが喜んでる絵の方が見たいよな…
845名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:18:07.44 ID:udSMiEOV0
ガチレズとか引くわ
846名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:18:20.82 ID:TpBTWGLjO

FWはモ−バックのアメリカが上

中盤はなでしこのほうが上

847名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:18:29.34 ID:7wB07VNP0
>>821
決勝戦が澤にとっての代表最終戦らしいし
それなりにモチベーションあるだろ
問題は宮間のデキ、パスミスが多すぎる
川澄の調子も悪くなる一方だし
旧姓永里のMVP級の活躍に助けられている
848名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:18:29.35 ID:U7dj+MfIO
アメパイヤひどかったくせに
849名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:19:02.84 ID:3apUurHq0
>>38

こ・これは・・・
映画のワンシーンのようだ。なですこ。。。

女子サッカー米国代表アレックス・モーガン選手のお宅訪問
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18408365
850名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:19:03.48 ID:p9rZwJlw0
>>813
福元、イワシ、クマーの調子がいいからな
851名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:19:13.46 ID:34eR97oJ0
852名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:19:21.64 ID:N7/hSI6M0
守護神ソロ様は化粧も鉄壁
853名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:19:21.77 ID:tbJ01CcA0
>>836
サッカーってレズ多い
アメリカだけじゃなくヨーロッパや日本もレズ多いよ
世界中のスポーツで同性愛者が多い女子スポーツがサッカー
854名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:19:29.89 ID:qf36m2V00
カナダのが怖かった
アメリカはフランスに似たタイプだけど
足元あんまり上手くない
なでしこが昨日の前半のようなプレーすれば勝てるよ
金十分あるで
855名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:19:38.98 ID:SIUw1wVO0
2時頃のNHKでワンバック紹介する時に吉田まや選手ってテロップついてた
んだけど誰かキャプってないのかな。
また吉田かよってかなり爆笑したんだけど。
856名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:19:56.14 ID:4fGwW3tm0
ワンバックさん、ありがとう。 決勝は、勝っても負けても、いい試合になるといいですね。
期待してます。
857名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:20:03.40 ID:CzeYEGeCO
>>802

比較にならないか・・・
858名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:20:20.52 ID:UVA1exjG0
>>168
ぜんぜん思えない。
あれ決めてれば楽勝だったのに。
いつもどおりだな、としか思わなかったよ。
859名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:20:27.07 ID:g0pgShg/0
ワンバックになら抱かれてもいい
モーガンなら抱きたい


こんな心境の奴は、素直にてをあげてみろ
つーか・・・
おまえら、サッカーも、ちゃんと見ろよ!!
860名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:20:47.06 ID:8Cn3W/H8O
>>774
坊主頭似合いそうだよな
861名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:20:50.41 ID:fFlbc+d10
やっぱかっけーわ。
ラスボスに相応しい。
862名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:20:51.86 ID:Q8PdbF1+O
やべえ、とりあえず土下座しとくわ
皿洗いも僕に任せて
863名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:20:53.85 ID:m07WQduj0
>>828
宮間はまっーーーーーたく繋げないよね。あれどうなっちゃってんだ。
864名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:20:55.49 ID:fhoovZom0
よし!第三次世界大戦だ!
865名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:21:07.91 ID:Dn6uiIaAO
>>820
名前はボブなんだろうな
866名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:21:32.50 ID:6HCZFoYP0
そんなことより今夜男子が始まるんだが
スレ立てないの
867名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:21:46.45 ID:58vwl9xV0
ワンバックかっこいいな
868名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:22:09.87 ID:9RoJaTA30
レズは許せるのにホモは許せん
不思議だわ
869名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:22:32.18 ID:m+wm0+jt0
ワンバックにバックから突かれたい
870名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:22:32.70 ID:Yap0Beok0
>>828
鮫ちゃんもな(´・ω・`)
パスカットされまくりだし、鮫ちゃん側ばかり狙われてるし
871名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:22:35.33 ID:jOdjEkNL0
永遠のライバルってのはこういうの

ご近所の困ったさんをライバルにしないでいただきたい
872名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:22:45.83 ID:4fGwW3tm0
>>864
真面目な話、韓国と戦争しましょう。
873名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:22:50.54 ID:m07WQduj0
>>853
C ロナウド「ゃっぱりな」
874名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:23:10.87 ID:omIlApwt0
ワン兄貴も怖いが
モーガンと2点目を入れた水前寺清子はもっと怖い
誰がマークするのかな
875名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:23:32.79 ID:mojWJGzs0
本当にワンバックに抱かれたいやつ多いな
876名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:23:37.26 ID:tAb1UT8Ii
>>872
乗った!( ゚∀゚)ノ
877名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:23:53.70 ID:0q4Lk33CO
なでしこがパスを回せて勝てたのはカナダだけ
あとはパス回しができずドン引き引きこもりセットプレーラッキーサッカーね

だからいったよね
本質を看破していたよね
パスが繋げなくなっているのは大会の数ヶ月前から明らかだったね

糞サッカーで恥をかいたのがなでしこ
澤が録にシュートを打てていないのが引きこもりを象徴しているね

ドン引き引きこもりセットプレーがなでしこらしさ?
勘弁してくださいよ

はい 論破
はい 本質論破
878名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:23:56.45 ID:2kjmP6YD0
モーガンこわいよー
あの子こわいよー
879名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:24:20.78 ID:IT4ZwTtV0
現時点での五輪MVPはなでしこだと誰だろ
岩清水かね
880名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:24:25.19 ID:0Wp6NloQi
ワンバック姐さんに俺のTバック姿を見てもらいたいです
そのあと全力で怒られるか鼻で笑われたいです
881名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:24:47.29 ID:9zTBX1Ur0
ワンバックは抑えられてもモーガンをマークできる選手がいない
左サイドを好き放題にされる
882名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:24:52.82 ID:g0pgShg/0
ワンバックに騎乗位で思いっきり揺さぶられまくりながら、モーガンを激しく
口で手で攻め立てたい


そんな妄想電波をキャッチしたんだが?
883名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:24:58.66 ID:E1B/1fEj0
宮間はセットプレーのフリーキックだけの要員
884名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:01.89 ID:9RoJaTA30
ワンバックW杯終わって直ぐにオリンピックで決着付けようって言ってたな
885名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:03.51 ID:4WJ3nTGT0
決勝3:45からやで
おまえら起きてられるか?
その前に仮眠したらええか
でもそのまま朝まで寝てしまう人多そう
886名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:05.17 ID:n+J7qVKc0
>>667
W杯が五輪のヨーロッパ予選を兼ねてた都合からだけど、
女子は試合回数が少ないから結局スウェーデンと日本が何回もやる羽目に…
887名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:09.04 ID:JvOnt/Wz0
>>439
なにそのモンハンに出てきそうな名前>エレクチオン
888名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:10.72 ID:/lSAtd8U0
>>868
それは脳ではなくチンコで考えているから
レズはおかずになるがホモはならん
889名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:10.69 ID:5NML0GBz0
澤との対談見たら凄く良い人だった
890名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:30.69 ID:m07WQduj0
>>847
CB+GK忘れるな
891名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:43.96 ID:FhgAf4qDO
>>877
在日さんチースっ!
892名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:47.83 ID:GdcTScin0
これで、日本が勝ったらアメリカでの反日感情が悪化したら笑えるよな。

W杯はアメリカが初めて負けたのでまだ気持ちの余裕があったかもしれんが五輪でも負けたら・・・
アメリカ人の自尊心が相当やばいだろwwww

どんな事になるか楽しみだ。

がんばれ!なでしこ!!
893名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:25:50.09 ID:BoO7VKgd0
マンU専属のラインズマンでもやってろ。そのほうが活躍できる。
894名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:26:10.01 ID:kqjqx8ay0
モーガンのスピードと決定力、ラピノの足技、ワンバックの安定感。
アメリカが圧倒的有利だろ。
895名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:26:23.71 ID:ihGT7dAhO
本来のパスサッカーがまったくデキてないのに
決勝戦進出とかどんだけなでしこつええんだよ。
896名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:26:29.37 ID:0lY0vubT0
とりあえずこれに勝ったら世界ランク1位にしておくれよ
W杯のポイントも去年だからさらに五輪金とれば十分足りるだろ?

負けても2位に上げてくれよ
多分今がピークだと思うからさ〜
897名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:26:35.45 ID:m07WQduj0
>>887
あぁ、もしかしてお宅エレクチオンご存知ない?
898名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:26:37.45 ID:bXSJQYQk0
女は前日の夜でもSEXしまくった方がいいらしいな
逆に男はそんなことしたら死亡
899名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:26:37.82 ID:IXQa8sW90

日本vsアメリカ+審判になるよ
900名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:26:47.70 ID:zXUVQqCJ0
>>885
とりあえず観ずに寝る
901名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:26:54.01 ID:tJRNmnJKO
ワンバックだけはヤバい。ネシブなんか比較にならん
死闘になるかぼろ負けするかどっちかしか無いんジャマイカ
902名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:26:54.85 ID:2DrW3sDx0
ワンバック野獣先輩説が急浮上だな
903名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:27:11.41 ID:m07WQduj0
>>896
無理、全然足りない。
904名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:27:13.19 ID:ZzDWduO1O
犬背ねえさん
お手柔らかに

905名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:27:19.13 ID:4WJ3nTGT0
>>900
アカンやんw応援しろやw
906名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:27:23.37 ID:8D5qxqjt0
あの国がからまないと
勝っても負けても清清しい気分でいられるとおもう
907名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:27:30.17 ID:yobU60PE0
>>895
ワールドカップのころから、本来は主導権をとられても耐えるスタイルだろw
908名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:27:47.55 ID:M6BLFQno0
ハンド貰う前のFK自体が謎のFKなんだよな
ハンドだって荒れとるならラピノーのだってPKだった
909名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:28:03.18 ID:M8mEHto60
>>887
いや、エレクチオンなんて言葉を知ってる人間、使ってる人間のほうがおかしいのであって、
その反応するお前の方が健全だ。健全なんだ……
910名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:28:43.12 ID:NIlmcrFI0
>>350
CSの見すぎ
911名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:28:48.77 ID:9RoJaTA30
>>888
成る程な
でも女もレズには寛容な気がするな
ホモはどちらからも敬遠されそう
912名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:28:57.47 ID:loBkU9D60


決勝は審判買収しないでね(ニッコリ


913名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:29:07.88 ID:N7/huOBi0
福西ってあんなに感情を出して解説する人なの?
アメリカ・カナダ戦すごかったけど
914名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:29:31.86 ID:7wB07VNP0
>>890
攻撃に関しては旧姓永里無しじゃ考えられん
フランス戦もなでしこの中で唯一キープするプレイが出来ていた
あれが無かったら、ずっと押し込まれ続けて相手のパワープレーに沈んでいたと思う
915名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:29:39.59 ID:q5XzZx8LP
これが本当のライバルだよな。
勝ったら勝ったで、負けたら負けたらで100年粘着してくるどこぞの国とは大違い。
916名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:29:41.22 ID:rvvmsTEO0
男子は韓国に勝てないだろうな
なんたってコリアンパワーはすごいよ
917名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:30:06.55 ID:0q4Lk33CO
なでしこ興奮厨がどうしても論破できないレス>>877

君達は悔しいでしょうが本質レスは崩せないんだよね

はい 論破
はい 本質論破
918名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:31:20.08 ID:m07WQduj0
>>911
xxx「ホモが嫌いな女子なんかいません!!」
919名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:31:27.44 ID:ihGT7dAhO
コリアン売春婦買収パワー

ハニートラップだけはすげえよな、南朝鮮は
920名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:32:18.37 ID:FoEgmho80
腕白「うぬらと死合うのを待っておったぞ…」
921名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:32:21.42 ID:6GfO3Bl00
FWなのにワンバックとはこれいかに
922名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:32:33.01 ID:ihGT7dAhO
南朝鮮整形売春婦は出てないのかよ。
923名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:32:33.88 ID:Q138nPZM0
兄貴は敵チームながらかっこいいな
924名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:32:36.15 ID:1cwlXmp30
>>800
ここまででも十分頑張ったし、金メダルは次世代に取っておいてもいいかな?って気持ちも多少あったりする
925名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:32:37.33 ID:+ZxODKuj0
アメが勝ったら第二次大戦とか引き合いに出されて二重に悔しいだろうな
「奇襲は一度だけだぜ!HAHAHA!」なんて言われたらテンションだだ下がりだよ
絶対負けて欲しくねえわw
926名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:32:40.27 ID:gULdrvuF0
阿部・ワンバックだからレズなのか。
927名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:33:09.14 ID:abJO0UYAO
ワンバックでもいい
逞しく育って欲しい
928名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:33:17.43 ID:UeQKzH8z0
アメリカにレイプされる予感
929名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:33:25.28 ID:Yap0Beok0
>>913
日本戦でも結構辛口だよw
元が爽やか893だしな
山村と比嘉の事怒ってたのが懐かしい
930名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:33:36.81 ID:e1VJoLyz0
ワンバックとソロは被災地まで足を運んでくれたり本当に人格者だからなぁ
日本も金獲りたいけどどっちが勝っても銀メダルでもおめでとうと心から言いたい
931名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:33:52.16 ID:9RoJaTA30
>>918
www
うん人格的には尊敬できても
ホモ同士の行為そのものを想像するのが嫌みたいな感じw
932名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:33:52.74 ID:u5zz6vRT0
この次元にまで到達して、はじめて永遠のライバルといえるんだ


いつまでも争いは同じレベルの(ry
でやってちゃ駄目なんだ
933名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:33:56.48 ID:USaBUojI0
>>927
ワンバック大関
934名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:34:06.82 ID:vJcVdCrTO
>>901
ワンパクさんもだけど、モーガンさんが速すぎて辛い
935名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:34:34.25 ID:EK2QwQznO
かっこええ
そして綺麗で強い
後ろから裸締めで落とされたい
936名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:34:36.94 ID:M8mEHto60
>>924
この組織力真似されたら日本に出る幕なくなるから
なでしこブームでサッカー始めた女子がモノになるまであと10年はキツいことになりそう
北京とメンバーあんま変わってないし、世代交代でまず大きく躓くし
937名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:35:06.02 ID:dFQGBpH+0
>>877、895
にわかおつ。日本の本来のスタイルは耐えしのぶサッカーだぞ

ブラジル戦後の宮間のコメント
「自分たちらしさというのはワールドカップ以降、ボールを回して多彩な攻撃をするというように取り上げられているが、
これが(ブラジル戦)私たちらしさと見ている。全員で連動、連係し、強い相手に足を止めずに、
ボールを支配されてもゴールを割らせないのが自分たちらしさ。」
938名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:35:14.05 ID:NaKMLQhz0
 >>877

バカですか? キチガイですか? 朝鮮人ですか?

相手が日本のパスサッカーを予想してそれを封じ込める作戦をとってくることが
わかっているのに、わざわざ予想通りのパスサッカーをするバカがどこにいる?
ロングパスからヘディング、ボレーシュートで得点したんだから文句のつけようがないだろうが。
それとも短いパスをつなぐサッカーのほうがロングパスのサッカーよりも高級だという
定説でもあるのか?
次に相手がロングパスを警戒したら、日本は短くつなぐパスに戻すだろう。
馬鹿チョンはまともな作戦も理解できないのか?
939名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:35:23.40 ID:MtixsnsX0
W杯のような開始から怒涛の攻めをするかどうか。どうかな〜
940名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:35:27.88 ID:3cBGhq3P0
「今回はちゃんと宣戦布告したからな」
941名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:35:28.85 ID:tbJ01CcA0
今大会、モーガンはワンダーガール的存在だからな
こういう選手がいると優勝しちゃうんだよな
942名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:36:06.82 ID:Q138nPZM0
ソロ兄貴はアメリカ版ウンナン社交ダンス選手権みたいなのに出て
男に体を寄せられたら恥じらったりして、超ウブな感じだったな
体を密着させようとする男を腕力でできるだけ遠く離しながら踊ってた
ソロって処女かな
943名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:36:29.25 ID:0J8sz3gp0
>>892
先進国でたかがスポーツの勝敗くらいでいちいち相手の国を嫌いになったりするような国はないよw
944名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:36:40.58 ID:M8mEHto60
>>941
こっちには大儀見がいますが?
945名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:36:47.26 ID:9RoJaTA30
そのうち女子バレー、女子マラソンみたいに没落するだろうから
今のうちに金メダル取っておいた方が良いかもな
946名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:36:59.97 ID:tbJ01CcA0
>>942
残念
彼氏いました
今も付き合ってるかどうかは知らんが、北京の頃彼氏と一緒にインタビュー受けてました
947名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:37:07.78 ID:UVA1exjG0
アメリカは1戦ごとに疲労が大きくて、決勝後半は多分フランスほど動けない。
948名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:37:13.57 ID:v0aaT1Ni0
アメリカには決勝でぼこってほしいな
日本はあまりにもみっともない試合を続けすぎた
949名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:37:22.04 ID:Dn6uiIaAO
韓国人はアメリカと日本どっち応援すんの?

お前ら関係ないけど
950名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:37:56.40 ID:mBkf+ICU0
猛攻には鉄壁ドン引きディフェンス
引き出そうと誘うと脅威の決定力
フランスとか敵じゃ無かったわw
来いよワンバック ポマードなんか塗らないでかかって来い
951名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:38:03.28 ID:/txaxZkx0
>>176
チョンはひっこんでな
952名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:38:54.81 ID:pdAyPg6A0
兄貴は男よりかっこいいな
マジでw
953名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:39:28.59 ID:FnpVdiXuO
>>933
大阪ヴワンパック
954名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:40:06.10 ID:Q138nPZM0
>>946
そうか
残念だ
でもきっと清純派だな
955名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:40:30.07 ID:bGgRIkmQ0
ワンバック兄貴より怖いのがモーガン
956名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:40:42.26 ID:il44CxiH0
こういう相手が一番やばい。
ブラジル、フランスは、見くびってくれたおかげで勝てたw
957名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:40:44.68 ID:mV+0S0Xn0
ワンバックのチンコならしゃぶってもいい
958名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:40:52.72 ID:H4BYwi1D0
引いて守っても放り込まれてワンバックの高さにやられそう
この人のヘディング滅茶苦茶強いからな
959名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:41:18.70 ID:VbTo/Y/80
モーガンのカットインで先制されるも澤のヘッドで同点
ワンバックのボレーで突き離されるも澤のミドルで再び同点
2-2のまま延長へ
延長後半終了間際
宮間のクロスから澤のダイビングヘッド決勝ゴール&ハットトリックで
澤は伝説のまま代表引退

これで一つお願いします
960名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:41:18.82 ID:BSxNXKE20
ワンバックには1点も許すな
モーガンちゃんはかわいいから1点あげる
ソロの弱った顔が見たいから3点とってね
961名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:41:21.26 ID:/Rldw9uy0
>>947
そこでおくすりですよ。
962名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:41:39.26 ID:abxRM+6QO
ウォンバット△
963名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:41:44.18 ID:GdcTScin0
>>943

アメリカ本国のアメリカ人を知らなさすぎ。

964名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:41:47.53 ID:E2KoOxbI0
モーガンにはローキックが有効だ。
965名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:41:57.44 ID:8P6P8pvO0
一歩と宮田みたいだわ
966名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:42:59.54 ID:yMl7iHu60
ワンバックさんイケメン
967名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:43:09.19 ID:OWHlFroV0
大儀見見たいのがもう一人居れば勝負になるんだがな。
あと宇津木。
968名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:43:37.99 ID:/JE/92tYO
ヤバイ(^o^;なんか 日本が負ける気がしてきた……
969名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:44:07.47 ID:fZpcjPap0
凄い食いつきと決め付けだなおまえら
>>661>>664、やきぅよりサッカーが好きだぞ
>>685ワンバックはチンコ生えてない男だろ女好きだしww
>>728>>749関係ない話題持ち出すから嫌韓は嫌われるんだよ
970名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:44:19.87 ID:RmxwRMkh0
宿命の対決って感じでいいね
971名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:44:25.26 ID:OLLYo23j0
>>967
宇津木は無理。まだ高瀬がベター
972名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:45:21.59 ID:bVHn/Ny20
日本はダブル金で、はなまるですお!
973名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:46:13.25 ID:LQohlQwg0
不調だったモーガンが復活してきそうだな
974名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:46:14.96 ID:4+Bsv5iW0
なでしこには芸人枠の丸山が控えているぞ。デカイ顔と態度で勝負してやれ。
975名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:46:23.42 ID:sEVLRkWl0
なでしこはパスミスよりも鈍足なのがなー
976名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:46:27.16 ID:9UTREBg50
>>959
それイイ!
澤の代表最多得点記録が凄いことになりそうだ
977名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:47:44.17 ID:bGgRIkmQ0
>>967
宇津木を買被ってるみたいだけど
結構ポカミスやらかすよ
978名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:48:01.71 ID:XSYvUIrNP
アメリカ人てつかれたらビフテキ10キロぐらいくって癒してそうなイメージがある
979名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:49:00.72 ID:Tve8dyDT0
平日のこんな時間にエレクチオンとか
無職の40代っすよ
980名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:49:06.69 ID:N7/hSI6M0
左手にお買い物カゴぶらさげた鮫ちゃんが奇跡の11人抜きドリブルを・・・
981名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:49:19.89 ID:1FIC200ZO
ワンバクこえー
982名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:49:47.36 ID:XB6esknI0
カナダと延長になって円陣組んでた時
兄貴「決勝で日本が待ってる、勝つぞ!」
て言ってるて脳内補正して見てた。
決勝楽しみにしてるぜ!
983名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:50:24.06 ID:/Rldw9uy0
最高の舞台で楽しみなんだけど、WCの決勝戦を超える感動は味わえない気がする。

984名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:50:48.53 ID:p5VAXoXY0
>>1
サッカーウォーズ〜ワンバックの逆襲〜
985名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:50:49.92 ID:1cwlXmp30
>>971
高瀬には可能性感じるよな
986名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:51:47.92 ID:OLLYo23j0
>>985
ワールドカップの時より成長が見える、高瀬
987名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:52:03.31 ID:7wB07VNP0
>>985
高瀬は不器用すぎる
旧姓永里にはなり得ない
988名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:53:57.85 ID:vD3EOuiXO
>>975女子は走力あんなもんだよ?
989名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:54:14.09 ID:V2rokaqO0
なんだこのジャンプ的な展開
990名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:54:49.67 ID:ra9nteoCO
こいつマジ凄ぇよ、今もう50歳前後だろ?
何より1994W杯後に日本来てくれて、浦和で現役引退後に監督までやって、そこからの現役復帰だもん。
頭が下がるわ、この人には。
991名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:55:04.96 ID:zqNNW99iO
女子サッカーは簡単なゲームだ
90分間互いに球を蹴りあって
最後になでしこが勝つ
992名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:55:25.33 ID:+HoFz6Lc0
日本が先に勝っていたから勝てたんだぜ
993名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:55:34.10 ID:MyOMtWA80

日本ってアメリカ人に幻想抱きすぎだよね

ほんと奴隷って感じwww

994名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:55:58.54 ID:BMfHpHubO
アメリカは死にもの狂いでくるだろうな。
995名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:57:04.58 ID:OLLYo23j0
>>990
32才
996名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:58:12.48 ID:6SpdPKA80
>>990
ブッフバルトじゃねえよ
997名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:03:48.21 ID:1KzEL18Y0
1000なら男女金メダル
998名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:05:02.16 ID:gVcfYd9v0
1000ならハロワ行く
999名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:05:12.77 ID:N7/hSI6M0
1000なら男女ペア金メダル。このスレ住人みんなしあわせ(*´∀`)
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:05:14.98 ID:ROwB8FIR0
アメリカのかちは審判の作った八百長
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。