【サッカー/五輪】宇佐美貴史「自分は4強に連れてきてもらった感じ」 強烈シュートで出場猛アピール★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
497名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:00:17.23 ID:vvjN2x8fO
あんまりな使われ方だとはオモ。
本人にも問題蟻だけど
498名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:06:45.79 ID:8kS38xmwO
監督とチームメイトが下手くそばかりだからむかついてんだろうな
499名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:07:41.46 ID:On0OWEA+O
宇佐美と山村はもっと信じて使ってあげてもよかったかも
攻撃のパターン、アイデアが少なすぎ戦術永井かミドルしかないという
この二試合永井が機能しないなら早めに切って宇佐見に時間与えてほしかった
山村も今日の試合悪くなかった
もっと使って扇原か山口休ませてもよかった
500名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:09:47.18 ID:AxzOoU0lO
コイツが自チームで干されてる理由がよく分かる内容だった。
こういうタイプは今のサッカーでは使い所がない。
501名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:21:28.65 ID:4Pr+JW5q0
>>493
お前が全く試合見ていない事はよくわかった。

宇佐美は最初のドリブル突破から、ボールを持つとマークが常に2人以上つけられてる。宇佐美が引きつけても周りが動かないからパスも出せない。追い越すうごきをするやつが少なすぎ。

大津はオナニードリブルと宇佐美のコーナーキックからのゴールをキーパーにタックルして潰すわ、他にパス出さないわ。
502名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:09:42.96 ID:3kva6NP10
作戦宇佐美でやってくれる監督が出てくるまで
不貞腐れてたらいいと思う
503名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:30:29.99 ID:+jx1cZYC0
>>501
あれ大津がGKに余計なことしなければ得点になってたのにね
まあそれ以上に後半リードされた状態で何も手をうたなかった関塚の問題だけど
504名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:32:38.18 ID:OmAZhUUv0
この世代でプレー見ていて一番楽しいのは、個人的には宇佐美なんだけど
性格に問題はあるのかもね
505名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:33:49.26 ID:vUdYBv010
昨日は宇佐美くらいしか違いを作れてなかったな、関塚投入遅すぎだわ
506名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:34:59.69 ID:OmAZhUUv0
宇佐美は、理解者高木と、献身性を与えてくれる比嘉さんと
セットで出さないと
507名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:35:50.03 ID:4D6OwaGJ0
大津のドリブルは全く通用しなかった。
Jの時もっと上手くなかったっけ?
508名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:37:45.11 ID:gnAgjcBJ0
やっぱりドリブルよりも横パスですかね?
509名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:39:14.82 ID:ECg37DPh0
下手くその集団が「和」とかいって重用され異質な天才が干される
今の日本企業と一緒だな
これじゃ世界では勝てんよ
510名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:39:23.32 ID:jwbZ3D1sO
ビジネスクラス?
馬鹿言ってるじゃないよ 貨物室で充分だろ
511名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:39:29.47 ID:IzdMx4Ki0
>>500
みんなで仲良くだらだら球回しに付き合わないからか?
512:2012/08/11(土) 11:49:13.66 ID:EagqJZ8MO
>>500
いまでも宇佐美みたいにドリブルで相手の守備システムを崩すことができて、しかもシュートがうまい奴が重要視されてるんだけど、なにを騙されてるんだ?
513名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:53:35.65 ID:SdjlrKd00
なんで控えボランチが山村、村松だったんだろう?
CBもできるとかSBも出来るとか言っても全部中途半端で試合に使えるレベルじゃ無かったのに
柴崎とかバラダじゃダメだったのか?
ボランチコンビ出ずっぱりで完全にガス欠おこしてるじゃないか
514名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:58:14.52 ID:+MNoW1bQ0
横パスで廻さないとハブられます
515名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:36:07.33 ID:xWCjQRUD0
>>509
そういうことじゃなくね?宇佐美の問題はエジプト戦のPA内で勝手にプレー切るようなところ。
和だとかじゃなく、宇佐美自身の問題。点を取るのが仕事なのに自分の思い通りの所にボールが来なかったからといってPA内でプレー切るなど問題外。
才能はあるが、それに驕ることなく気を抜かず真剣にプレーしてほしい。期待してる
516名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:39:29.61 ID:8tSW+6Ml0
宇佐美って上手いんだろうけどそれ以上に
うぬぼれたというかナルシスト的なプレーがバンバン出るな
517名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:41:48.57 ID:QNd12iq60
チームの雰囲気がいいってのはスタメン組限定のようだ
サッカーは集団競技だってことを理解しろよガキども
518名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:47:06.67 ID:KYeuc7o3O
すげー気負いがあるように見えた。
サブで入ってああだと空回りするよな。何回も途中出場してるんだからそういうのも学ばないと。
519名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:50:48.24 ID:IzdMx4Ki0
>>515
エリアに入らない東や清武の方がいいんだろ?確かにみんなで
球回しに参加して、遠目からめったに入らないようなシュート
打っておけばそんな批判もないしな。
520名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:00:57.89 ID:pf5wGVbE0
>>501
>宇佐美が引きつけても周りが動かないからパスも出せない。

パス出さないから周りがうごかないんだろう。他の選手だって宇佐美みたいに余力は残したい
521名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:47:39.61 ID:EmuiNwAR0
カメラ目線で宇佐美(笑)さんワロタw
どんな相手だろうがどんな展開だろうがどんな時間帯だろうが、地蔵を貫く宇佐美(笑)さん△
522名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:52:58.32 ID:NaKaZWrw0
コイツは後半に入ってるのに走らないねぇ
要らないわこんな奴
523名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:54:22.07 ID:yYTek8YH0
下手くそな選手からスタメンを勝ち取れなかったんだから、宇佐美のほうがサッカー下手くそってことだ
524名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:12:49.70 ID:UxSKyRYm0
>>523
そういう訳でもないよ
525名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:20:37.08 ID:37y+KGwdO
宇佐美は走るのは嫌いなんだよ
それに走るのを強要される戦術を心底バカにしてるし、従うつもりもない
そんな戦術に素直に従う奴は才能に劣る選手だって見解も
あるだろう そこまでしてサッカーしたいか? そんな糞つまらないサッカー見たって
何も面白くないだろ
韓国戦 いい切り込みができていたのは宇佐美だけだった
もっと他のメンバーが宇佐美の足元にいいボールを供給しないとダメだろ
宇佐美に非があるすれば ボールをもらう位置が相手選手に近すぎて
味方が出しずらい状況が多かったってこと ここは改善してもらいたい
昨日のような試合なら 2点目入れられたらすぐ宇佐美を入れるべきだったし
放り込みに切り替えるタイミングが遅かった
526名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:22:41.97 ID:pf5wGVbE0
>>525
褒めてるのか貶してるのか釣ってるのかわからん。
褒め殺しってやつか
527名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:31:59.40 ID:pf5wGVbE0
宇佐美の選択肢は三つ
1.プレイスタイルを変えて周りと連携して結果を出す
2.プレイスタイルを変えず逆に研ぎ澄まして結果を出す
3.自分のプレイスタイルがフィットするチームを探して結果を出す

現状で実績のない宇佐美に都合のいいようにチームが組み替わることはあり得ないから
どれかの方法で実績残していくしかないな。今回は実力不足で結果は残せなかった。それだけ
528名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:46:45.10 ID:EagqJZ8MO
宇佐美が走ってなかったというやつは妄想癖があるんだろうな。
529名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:51:54.12 ID:xexvnYZZ0
>>528
一度貼ったレッテルは剥がさない粘着質
530名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:59:26.24 ID:yzVEXIKQO
>>528
今まで大して見てきてないからこれでも走るようになったと理解出来ない粘着質
531名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:04:01.27 ID:37y+KGwdO
宇佐美は走ってたよ ただ宇佐美は走るのを嫌う
なぜなら 走るとスタミナを無駄に消耗して 肝心の攻撃に100%のエネルギーを注ぎこめなくなるから
事実 味方DFの宇佐美へのパスがカットされて 自陣ペナルティーエリアまで相手を追っかけて戻ってる
その時の宇佐美の顔が「バカが! 無駄に走らせやがってよ これから俺が攻撃仕掛けようとしてる時に
変なパスミスすんじゃねえよ!余計な体力使っちまったじゃねえか」
って言いたそうなのを物語ってたな
532名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:07:30.17 ID:pf5wGVbE0
>>531
やっぱ褒め殺しだな。宇佐美君はそんな汚い言葉は使わない。
533名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:18:53.92 ID:Ur1hVrh30
なんかこのチームに必要とされてなかったな
なんで選ばれたんだろう
534名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:31:51.92 ID:37y+KGwdO
>>533 当初は使う予定だった 攻撃の軸として
だが 直前の親善試合メキシコ戦で思ったより使えないのと
プレスに参加しないので スペイン戦の関塚の戦術に合わないと判断されて控えに回った
そしたら スペイン戦の戦術がモロに嵌まったので メンバー固定でその後も挑むことになった
よって 宇佐美の出番はなかなかなかった
535名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:45:29.65 ID:8GAoYwlY0
戦術宇佐美だったらどうなってたんだろうね
536名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 15:47:55.20 ID:Igmt00dp0
ボール取られたり外に出された時の
天を見上げる仕草が印象的でした!
あれって結構周りはイラッとするよね
前線からのプレスが持ち味のチームなんだし
537名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:06:13.26 ID:37y+KGwdO
むしろ宇佐美からしたら そんな戦術捨てちまえって感じだろ
538名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:16:01.27 ID:yzVEXIKQO
>>537
白けてたと思うがそれじゃダメだ

ガンバで怒られたんだから成長しないと
539名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:17:47.56 ID:yzVEXIKQO
>>536
昔からいつもそう
天を仰いで手を叩く

宇佐美が味方ゴールに感情剥き出さないのはチームに馴染んでないという証拠
540名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:28:15.81 ID:uzBP8bvk0
>>536
今朝の試合は実況アナにも言われてたね
541名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:28:27.75 ID:f3y7MN8AO
宇佐美は嫌われてるの?Uー17W杯のときは宇佐美にボール集まって凄いシュートバンバンうってたけどな。
542名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:30:34.94 ID:WrwrU6cn0
柴崎が言うには五輪は仲良しグループが出来てて入りづらい雰囲気があったらしい
543名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 16:32:06.12 ID:ypDmlA5K0
>>541
で、その凄いシュートとやらでゴールできたの?
544名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 18:58:19.66 ID:lmzfN1MW0
あげ
545名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 19:05:33.93 ID:SdjlrKd00
>>541
関塚が仲の良さではどこにも負けないチーム(キリッ
って自慢するくらいチームの和を最優先にして作ったチームだから
後から来た選手は入りづらい雰囲気になってるみたい
柴崎も合宿で金崎と喧嘩しただけで二度と呼ばれなくなったし
実力じゃ無く
546名無しさん@恐縮です
まずケンカするな