【陸上】ボルト選手「伝説の値段」さらに高騰も[12/08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
62名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:29:38.24 ID:/TxwKqNp0
10秒も切れない日本人がやっかむことはないだろw ボルトは家のヌコより遅い
とはいっても人類最速のスプリンターだ。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:32:42.62 ID:2+KsunWN0
すごすぎワロタw
64名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:33:55.43 ID:jtP3gvXe0
そんなに儲かるんだ・・・
65名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:35:09.89 ID:P2PsYgd0O
>>60
通報しました
66名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:36:11.03 ID:CiLkpA+EO
6760:2012/08/06(月) 12:36:15.35 ID:yThmIaKa0
ボルトオタに言っておくけど、ボルトの事をけなしたいんじゃなくて
人間の運動能力なんてしれてるなて事が言いたいだけだからw

人間の時速100`超えは本格的なサイボーグ化+薬くらい?
薬だけじゃ、人間の原付超えも多分無理じゃね?

まあ原付でも昔はぬわわ`も出たらしいし、今でもリミッター外せば
あれらしいけどw
68名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:37:01.51 ID:CiLkpA+EO
江頭さんのボルトの真似は最高だった
69名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:37:05.76 ID:IyNFD8Av0
しょうがない
誰も真似できないんだから
70名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:38:07.38 ID:SWKLTbTP0
動画ないの?
化け物だな、ボルトは
71名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:38:24.10 ID:wFbfVxFY0
この後人生踏み外さないといいけどな
72名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:40:27.52 ID:gSLy/8hjO
タイソンみたいにはならないでほしい
73名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:41:30.01 ID:o3BxihjC0
>>5
ルイスはこれに加えて走り幅跳び(五輪4連覇)もあるからな。
一概に比較はできない。
短距離走っていうカテゴリ限定なら、ボルトの方が圧倒的に上だけど。
74名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:43:46.21 ID:S/Dm6mIoO
ボルトの勝利給が俺の年収の8倍くらいだ
死のうかな
75名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:45:34.94 ID:mS446mPFO
スタートが遅いけどスタート速かったらとんでもない記録でるんじゃね?
76名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:47:44.06 ID:vEWUreni0
>>52
お前なw
過去に200mを連覇した者はいない
100m200mをセットで連覇できれば当然伝説だよ
ちなみに100m連覇はカール・ルイスが達成してる
77名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:48:25.14 ID:OVrVeXa20
金持ちいいなあ。
一生ラーメンにはチャーシューを入れ続けるんだろうな。
7860:2012/08/06(月) 12:50:03.88 ID:yThmIaKa0
>>65
勘弁してくれよ まあ俺が原付で○`で公道を走ったと書いたわけでもな
いし、今の日本のノーマル原付の最高時速の上限は60`以下なのは良い大人
ならほぼ周知の事実てだけだからアレだろうけどw
79名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:51:07.94 ID:Hnfv2NdR0
>>12
パッキャオに謝れ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:53:41.65 ID:lBbSMuWu0
十分速いけどもっと速いと思ってた
81名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:54:20.98 ID:vrkk7p/G0
>>67
実際人間には道具を作って使うという知恵があるからね
一番速く走る事が出来る事に尊敬してるのではなくて
見世物としての価値を見出してるだけ

もしも車もバイクなど人間より速く走る道具がなけりゃ
尊敬されるけど(実際そういう時代もあったとおもう)
知恵を身につけた現代社会においては速く走る事は見世物話題性という価値で評価してる
82名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:59:21.38 ID:afcb6JrDO
一回薬使って走ってみて欲しい
人間の体にどれだけポテンシャルが秘められてるか見たい
83名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:06:43.95 ID:kVG40tIV0
>>67
>人間の運動能力なんてしれてるなて事が言いたいだけだからw
速さでは動物には勝てんが、持久力ならなかなかのものだぞ。
初期の人類はひたすら動物を追いかけて、疲れ果てるまで追い続ける
という狩を行っていたから。
84名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:11:32.63 ID:hmJW0QGE0
>>28
確かに陸上っていうのもあるが>>13の上位3人はNBAのトップと生ける伝説テニスプレーヤーから高いのは仕方ないw
85名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:16:54.12 ID:316I0Cg5O
たった9秒ちょっとで30億稼ぐのか
90分を何百試合もやらないといけないクリロナはクソだな
ボルトは価値は次元が違うわ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:20:12.22 ID:XRcrS21R0
>>13
魚住さんマレー以上に稼いでるとは
87名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:42:06.39 ID:oG0UXArV0
スタート下手だし、100mだと「ここから」って時に終わっちゃう感じなんだろうな。
確かに200mの方が楽しみだ。
むしろ最後まで飽きずに走りきれるかどうかが鍵。
88名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:44:46.44 ID:1sYza7KP0
>>87
ボルトが手を抜くのは自分の記録抜いても意味ないからだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:46:14.47 ID:pAsf85tW0
プーマってボルトと契約してるのは有名だけどそれを全くブランドイメージや
実際の商品ラインナップに活かせてないよね。
陸上界に「ボルトが履いてるから」なんて理由でランニングシューズや陸上スパイクを買うような人間はいない。
まあ純粋に商品開発力がないんだろうけど。
90名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:46:36.87 ID:OXLsJE710
ボルトにボトルなげて逮捕とかしゃれなのかな。
91名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:54:55.49 ID:qoWPPpZj0
>>5
ボルトも歌ってレコードを出せば良いんじゃね?
92名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:56:39.24 ID:+9h5CYz00
>>89
日本のヤンキーたちが皆ボルトにあこがれてプージャーを着ているじゃないか!!
93名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:18:08.48 ID:rj1hPl/r0
>>88
かの棒高跳びの伝説、セルゲイ・ブブカは1cm世界記録更新する度にかなりのボーナスが出たらしいが
94名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:24:58.03 ID:AcmJPaSi0
>>33
じゃ、まあ、いいか・・・
95名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:58:48.79 ID:oG0UXArV0
>>93
棒高跳びは自分で高さ決められるからな。
ブブカにはずっと「記録を小出しにしている」って批判があったよね。

ボルトに0.01秒ずつ記録更新するような繊細さはないだろう。
そんなことできたらむしろ恐いわ。
96名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:59:42.23 ID:euodCgX00
ボルトといえばBMW全損。
97名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:20:56.44 ID:YgNqx8qw0
神話からお笑いへ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:35:30.38 ID:rtpOckRo0
http://www.puma.jp/running/images/cristiano-ronaldo-usain-bolt-2009_2307386.jpg
この二人だけでいったいどれだけ稼いでるというのか
99名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:37:53.04 ID:LGc2CLRJ0
さすがに9秒5で走ったら破格の値がついてもおかしくないな
100名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:39:56.18 ID:rrdJCBZK0
この後陸上引退してボクシングの世界チャンピオンになるんだよなあ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:40:59.16 ID:QZqRF6LhO
>>92
それプーマじゃなくキティちゃんだろ
102名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:41:57.00 ID:rj1hPl/r0
>>89
契約切れる頃にはナイキが3倍くらいの契約金用意するんじゃまいか?
103名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:44:27.52 ID:RWaAQ2fP0
>>102
そして次のオリンピックスポンサーにナイキがなるんだろ?
104名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:47:11.23 ID:rj1hPl/r0
>>103
ない気なら普通に「エアボルト」って出すからなあ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:07:30.95 ID:sTjfvkkJ0
200mを人類初の18秒台で走れば
千年は語り継がれそうだな
106名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:08:55.50 ID:MNbAbT+M0
カールルイスとかドーピングの人の顔は覚えられたけどこのボルトという人の顔は覚えられない
似顔絵とかになりにくい顔だよね
107名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:32:18.30 ID:yKCx0y7W0
>>60
いるけど、長距離でその速度を維持することが出来ない。
チーターとかも時速100kmを維持できるのは、せいぜい20kmくらい。
108名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 09:30:20.38 ID:uBYMYang0
>>107 中距離ではチーターに分があるかも、と思ってみたが、115km/hのトップスピードを維持して走り続けるのはせいぜい400mが限界
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/16542

全力疾走すると、最高走行速度が100km/hを超えるんですよ!
が…しかし!この速度を維持できるのは約400m程度らしいのです。
やっぱり、疲れてしまうのでしょうね。。。

http://lmz21.blog61.fc2.com/?mode=m&no=142



どこから20kmくらいという数字が出てきたのかイミフ。
109名無しさん:2012/08/10(金) 13:51:37.81 ID:zFoCrJYx0
ボルトはオリンピックでは金メダル狙い
タイムなどどうでもいい
世界陸上は記録を狙いにいく
だから去年のフライング
世界陸上の金メダルに興味はない
来年の世界陸上が記録更新のラストチャンス
110名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 13:54:47.97 ID:LiR8W4FgO
余りに高騰するとマンチェスター・ユナイテッドは移籍金払えないんじゃね?
111名無しさん@恐縮です
200では最後流したねw
なんだよこいつはw
まあ、新記録が出るようなレースではなかったけど