【ロンドン五輪】陸上男子100m金メダルのウサイン・ボルト「最初のステップにすぎない」「200mが終われば、すべてが伝説になる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
252名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:19:20.99 ID:himwmL3h0
盛り上げていけよボルちゃん
253名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:20:22.07 ID:gNwAK/sl0
>>250
100mの場合、トップスピードは30m前後で
そこからなだらかに減速していくらしいね。
254名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:21:22.35 ID:XhEJ1Sha0
ここでフライングしたらある意味伝説
255253:2012/08/06(月) 22:21:54.51 ID:gNwAK/sl0
あ、人間の話ね。
256名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:23:12.63 ID:fpZ0ZOK80
>>253
トップスピードは60mあたりやで
257名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:25:10.25 ID:br11k5w0P
しかし流石だなw
258名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:26:05.86 ID:gNwAK/sl0
>>256
いや、30mで合ってるよ。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110001918327
259名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:31:40.32 ID:gNwAK/sl0
>>256
違うソースを発見。
世界のトップクラスの選手だと60m前後なんだね。勉強になったよ。

http://speedendurance.com/2008/08/22/usain-bolt-100m-10-meter-splits-and-speed-endurance/
260名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:34:32.82 ID:fpZ0ZOK80
>>259
世界トップクラスじゃなくてもそうだよ
日本人でも60-80が一番速い
261名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:35:29.91 ID:xCYHGLs60
俺じゃ100年マジメに練習しても勝てないだろな。orz
262名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:39:18.03 ID:fXgjbkeL0
>>90
俺が昔、米にステイしてた家に大学教授だった爺ちゃんがいたんだ。その人に
「バスケとかアメフトは黒人選手いっぱいいるけど
 水泳とか体操は何でやってなんですか?」
って聞いたら
「お金にならないのと水泳は『黒人が泳ぐと水が汚れる』って
 言う馬鹿な奴らがいるからね。ハハハ」

そんな感じ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:39:42.59 ID:YmoR9yl6P
>>259
トップスピードが60m付近なら、技術革新で世界記録が伸びる可能性を否定できないな。
264名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:24:13.33 ID:j+Hfi+fO0
>>262

何気に水泳って金かかるしね。
世界的には超絶ニッチなスポーツ。
だから日本でも、それなりに戦えると。
265名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 01:51:50.12 ID:p3w+JD4H0
犬とか動物と比較してる奴らってどんだけ馬鹿なんだよ。
266名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:22:00.73 ID:rAVHHzWN0
200決勝っていつだ?
267名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:43:16.41 ID:xJpta/D50
本気出して根回しすれば日本人もボルトに勝てるよ。
わずかの差だし。
268名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:04:25.18 ID:qewWIFCM0
中国の卓球とジャマイカの短距離は強過ぎて他がしらけるレベルだな
269名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:44:08.29 ID:fOB/vjFVP
翻訳がおかしいんじゃないか?
まるでレース中に昇天するフラグかと思ったぞ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:07:21.39 ID:G+mAUxOI0
おい、クズども。男子200m準決勝&決勝の日時教えろやコラ!
271名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:08:28.91 ID:3l/rJNE20
これは18秒台でるかな
272名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:08:50.83 ID:G+mAUxOI0
>>267
1000年たっても絶対無理だっつーの。
273名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:10:21.10 ID:ZPTVg4ReO
>>270
あん?テメーちゃんとありがとうって言うんだろうな?
274名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:12:11.65 ID:G+mAUxOI0
自己解決


男子200メートルの決勝は、9日午後8時55分ごろ(日本時間10日午前4時55分ごろ)に行われる予定。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:12:47.50 ID:ZPTVg4ReO
>>274
ありがとうございます。
276名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:18:26.36 ID:GkYrhqdQ0
>>267
日本では筋肉付け過ぎたら体が重くなるっていまだに思ってる人が多いからしばらくは無理だろうね
トップレベルのコーチレベルでもそう考える人は少なくない
細くても強かった末續なんて奇跡みたいなもの
277名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:18:27.82 ID:D7EByXsN0
そしてまさかのフライング!
278名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:21:01.80 ID:80q/zcFJ0
ボルトら数人が流して余裕なのに、日本人は全力で走っても決勝に残らない事実
279名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:22:50.01 ID:waogMeXS0
といってにチーターから見たら何調子こいてんのって話で
エジソンのほうが化物だなw
280名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:26:58.10 ID:VcP9HMKX0
こんな偉大な選手に対しても
「動物の方が速い」
とか言って叩きまくるゴキブリ芸スポ民w
朝鮮人以下だなw
281名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:29:59.13 ID:80q/zcFJ0
>>280
それだけボルトが凄いってことだろ。人間界で比較する奴がいないんだから
動物を出してくるしかない
282名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:30:31.92 ID:rOE0nAoL0
>>279
チーター視点なら0.1~2秒速くなるより薬で足速くなる方が衝撃的だよな
283名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:30:46.10 ID:SUjMJ0Jh0
>>70
うちのクマ(淫乱)の方が速いぜ?
284名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:32:25.14 ID:5yhqXtjBO
凄いんだけどバカっぽいのどうにかなんないかな
285名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:35:49.28 ID:k5F29ey40
>>284
ギャップ萌えなんだよ
パフォーマンスも派手だしな
これがスーパースターってやつ
日本人は何もないからな
ガッツポーズも日本で生まれたもの一つもないし
286名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:39:38.22 ID:SLT0Bc2m0

伝説(クソ失笑)
287名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:43:10.41 ID:8ocExGCB0
昨日のスタートが決勝で出来れば世界新出ると思うけど
無理くせえ
288名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:43:24.77 ID:cbuiTKMMO
残り50メートルから2回転んだらすごい伝説になると思う
289名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:47:57.20 ID:GkYrhqdQ0
>>280
常に何かをけなしてないとアイデンティティーを保てないんだからしょうがない
290名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:57:36.78 ID:R91OGADb0
19秒45と予想
291名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:07:28.35 ID:PtclMF8D0
え?それほど難しいことか?
ボルトが勝つに決まってると思うんだが
なにもったいぶってんだよ
292名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:38:45.64 ID:2M8XOkVa0
       ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',   淫乱アイデンティティー(迫真)
     いリ      ` ̄ ,.′      ',
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
           ``ー-----‐'''゙゙´
293名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:56:18.55 ID:Mppmv+0O0
ボルトは走りぬけてたら世界記録いけたかもな
伝説とか言う割りに衝撃無かった
294名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:59:27.70 ID:klBHxZDkP
伝説伝説言いすぎw
ココリコか?
295名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 09:36:56.94 ID:mx9CESMn0
伝説になりたきゃ400と幅跳びにも出んと
記録じゃなくてメダル狙いなら獲れるんじゃねえの
296名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 12:11:48.38 ID:su2L/cDq0
カールは決して傲慢な態度はとらなかったから伝説になったんだけどな
記録だけで伝説にはなれない
297名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 07:10:09.95 ID:Mm2bPzxt0
>>296
今の若い子にカールルイスって言っても分かんないよ。名前くらい知ってるかも知れんが。
2ちゃんはオッサンばっかりだから通用するけどさ
298名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 08:38:16.47 ID:b1/RSoAz0
批判ばっかり言っててボルトに尊敬されないカール
299名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:06:46.16 ID:hV30yaAu0
>>295
200が本来得意の選手だから400もいけそうだけどな
背骨の負担が大きすぎて100も実は無理して出てるんだと、でも「世界一の俊足」っていう花形はやっぱ100だからなんとか100にも出てる
200がもし直線勝負だったら「世界一足の速い奴」は200の優勝者こそって感じだけどな。
300名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:08:37.16 ID:1iYJS/urO
アメリカ人なら凄い事になってたんだろな
301名無しさん@恐縮です
100Mはオリンピックごとに違う選手が世界記録もってるからボルトはやっぱり凄い