【ロンドン五輪】中国「金メダルの数を集めるだけでは自慢にならない。人気スポーツで勝たなければ、スポーツ大国と言えない」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
492名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:42:54.37 ID:dx/ZoeEg0
>>485
でも税金払うんでしょ、結局。
使い道今まで通りでスポーツにも使われちゃうから
それを受け入れるってことだよね
493名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:43:12.27 ID:P1Ifj1Hn0
だからなんで書き込みしているの?w
494名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:43:50.93 ID:hvaHm/Lo0
>>487
そういう面があることは事実だな
特に射撃の世界なんてのはいろいろな事情もあって
対外アピールすることに極端に及び腰になってたりもするし
最近は少しずつ変わってきてはいるけど

ただ、補助金その他の使われ方については一部の競技とソレ以外の競技の間で、
ちょっとそれっていいのかってレベルでの格差があるってことは知っておいて欲しい
495名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:44:05.54 ID:dx/ZoeEg0
>>493
暇つぶし。
それ以上に何か意味あるのか?
496名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:45:20.87 ID:P1Ifj1Hn0
じゃ意味ないことはやめた方がいいよw
497名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:46:01.65 ID:RmgZ0+6b0
>>487
ごく一部を除く女子スポーツはマイナーだから
写真集やらカレンダーやらで注目を集めて支援を募るのは定番だな
498名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:46:39.64 ID:P1Ifj1Hn0
>>497
そうそう自分でヌードでもなんにでもなって集めりゃいいんだよ
499名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:47:03.25 ID:dx/ZoeEg0
>>496
馬鹿だな、暇つぶしなんてものは大概意味がないだろ
意味ある暇つぶしってどんなだ?
君の場合抗議って現実的目的やってんだろ?
それこそ相手するの間違ってないか?
俺は暇つぶしだから気になりゃつっかかるし、
飽きればやめる。そこに意味なんていらないからな
500名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:47:50.95 ID:P1Ifj1Hn0
アメリカの女子サッカー選手も確かヌードだよね
501名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:49:18.05 ID:hvaHm/Lo0
>>491
掲示板のやりとりを見て、ああこういう考え方があるんだとか、こういう事情があるんだとか、
そういったことを認識したり知ったりする人が一定数はいる

偏狭な心に支配された人の心を変えることはできないけれど、
そういう人と感情的にならずにやりとりを続けることで、
やりとりを見た人が何かを感じてくれればそれでいい

君の考え方を変えることは多分このスレでは不可能だろうけれど、
一連の書き込みを見てスポーツってなんなんだろう、スポーツ振興にお金を使うってどういうことなんだろうと
思いを巡らせてくれる人が一人でも入れば僥倖だな
502名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:49:53.30 ID:Y3m58G/10
最近中国とは意見が合うなw
でもあんたらがNO1よ
503名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:50:06.14 ID:P1Ifj1Hn0
ドイツの女子サッカー選手もヌード
504名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:50:08.92 ID:fReVkHkr0
韓国人よ、お前らが未開と見下してる中国人の方が先に気づいたぞ。
505名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:57:14.98 ID:6LAg7H870
>>503
待ってくれ。ヌードヌードいうな。

残念ながらなでしこをヌードになんかさせたくない。
ていうかまず見たくないw

普通に営業周りからはじめてもらってくれ。今ならスポンサーもつくだろ。
506名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:59:54.81 ID:6OkbXWkP0
とりあえず

フェンシング・バドミントン・卓球

この3つにはもっとお金が出てもいいと思う
フェンシングの2秒前からの追い上げとか
バドミントンの2セット目の25-23とか
王者相手に堂々と戦ってたじゃないか
507名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:02:13.80 ID:ED7T+j470
サッカーもそのうち強くなるんじゃね?
とにかく人口が多いんだから

今日中国女のカーッペッを見てしまった
食欲がないorz
508名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:20:13.11 ID:ZVfGMVYz0
中国メダル内訳

10 競泳
8 バドミントン
7 ウェイトリフティング
6 飛び込み
6 体操
7 射撃
4 卓球
3 フェンシング
3 陸上競技
2 自転車競技
2 柔道
2 アーチェリー
1 セーリング
61 合計
509名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:03:18.15 ID:2eu5s2/Q0
>>6
実感だろ同じ金メダルでも選手の扱いが違う金メダルなのにマイナー競技だと冷遇される、欧米でも陸上と競泳ではその後の収入が違う
韓国みたいにマイナー競技に金を注ぎ込み金の数だけを自慢してる在日には理解できないだろうけど
510名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:42:18.27 ID:31nWN7/o0
リュージュの越さんとかえらいよね
がんばれと思った人が直接、金を出せばいいんじゃないの
国策として税金投入すんのはちょっとな
511名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:50:51.51 ID:j2XVJWyv0
日本はこれでも凄い補助金削減したんだけどな
512名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:31:23.82 ID:kWIZ+A8TP
支那共産匪が金メダル集めを止めたら、南北チョンがそのメダルを集め続けます
513名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:34:55.53 ID:N8Oo6+qm0
>>507
中国では痰や唾を吐くことは、
体に悪い毒を吐くことだという認識

だから上海にいる超美人も道端で痰を吐いたりする
514名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:35:17.19 ID:CUofxts10
五輪と言えば陸上だろう、100とマラソン、これで取れたら
世界にかなりインパクトある、市民マラソンいれたら世界最大の競技人口
これで勝つから価値がある
515名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:07:27.75 ID:z02lICV20
公務員になるには共産党員にならないといけない中国だが、やはり選手の多くも党員になってるんだろうな

516名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:03:36.94 ID:NJETNtKg0
中国の民度上がり過ぎだろ。これが余裕というやつか
517名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 03:24:42.22 ID:yzl61d9I0
アメリカに金メダルあと一個の差に迫られてるじゃん中国さん
518名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 03:27:57.44 ID:bCIXvR6l0
なんだよこの余裕wもっと過信して自惚れてくれんと
付け入る隙がないじゃん
519名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 03:30:27.55 ID:LhjaIxFk0
オリンピックの勝敗や種目でなく、余暇の過ごし方として種目に関係なくスポーツが選択されているか否かだな。
卓球は気軽にできそうだし、実際にできてんだろうから中国は既にスポーツ大国でいいんでないの。
520名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 03:32:33.74 ID:U7M1jNvV0
【看過できない】集めればいいんだろ?
521名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 03:36:17.06 ID:V6o5P0Et0
卓球はこれ以上強くなってどうするんだと言われても
中国国内のプロリーグが男女とも大人気で年収が億超えてる人も居るくらいで
受け皿があるからなかなか弱くならないだろう。
問題になってる帰化人は国内リーグすら参加できない三流選手。
522名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 03:47:56.75 ID:2/vAQYVe0
競泳や陸上で取ってるんだから良いんじゃないの
金メダルどころかメダルすら無い韓国は金メダル数で三番でも
話題にすらならないけど
アフリカ勢より影が薄くて印象に残らない
印象に残るのは問題になった試合だけという
523名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 03:51:21.81 ID:Z1Zp6MAQ0
スキマ競技の金ばっかり収集してる韓国にも言ってあげてください
524名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 04:41:46.85 ID:WbcxkkDR0
メジャースポーツで金取りまくってるのってアメリカくらいじゃねえの
欧州国とかもマイナーなスポーツでの金が多いし
525名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:42:44.20 ID:e3jHv7TZ0
日本ではマイナーなだけでヨーロッパではメジャーなんじゃないのか
526名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:48:20.08 ID:Pxu5ZN//0
>>522
メドレーリレーでは男女とも決勝にすら残ってなかったけど?
527名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:48:45.68 ID:smVNEOR20
五輪の正式種目になってる時点でそんなにマイナーとは言えない。そしてマイナーでも金メダルはすごい。素直に褒めてやれ。
528名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:49:21.23 ID:hRCZ/UclO
超ニッチ種目の女子レスリングで金3つ取ってバカ騒ぎしてる日本人に聞かせてやりたいな
529名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:49:56.60 ID:e3jHv7TZ0
レスリングは柔道より競技人口多いぞ
530名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:50:55.54 ID:MJW/vbhv0
何で中国が謙遜ぽい意見出しただけで、ここの馬鹿どもは優しい発言してるんだか・・・
本当にお人好しだな、日本人は。
未だに何千億という血税が日本から中国に渡ってるし、
相変らず国内は反日教育が根強いのに。
531名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:51:34.36 ID:hANxq6yt0
陸上こそが五輪だけど、アジア人無理だろw
ニッチ狙いでいいんだよ、無理すると傾くぞ
532名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:51:49.11 ID:NdJ7bz9W0
中国はスポーツに関しての報道だけに限れば結構中立的。
そうでないのはあそこw
533名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:53:55.06 ID:WfUpECDP0
>>530
532みたいな書き込みがあきもせず繰り返されるから
534名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:54:03.85 ID:Imby7vQ2O
なでしこの失態で金5個で確定か。
人口十分の一のカザフスタンより少ないってマジで終わってる。
535名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:54:51.04 ID:TYqFSGN40
>>145
大地が広くどこまでもボール等を追いかけてしまうから、と中国語講師が言ってた。
536名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:57:43.18 ID:k3zxv+rDO
中国は室内競技が得意なイメージ。
後は飛び込みかね。
537名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 05:59:31.26 ID:FjKBLQ5F0
>>530
マジすれだが、政治が絡まないと日本より分析は冷静だよ、シナは。意外だけど。
538名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:03:00.40 ID:u4Wz5uMi0
>>534
金メダルの数とメダル総数のバランスの悪さでは
日本とカザフスタンが双璧
539名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 06:06:42.93 ID:Jyh4qhGdO
>>537
本当意外だよなw
540名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:03:14.82 ID:WfUpECDP0
日中よりジャマイカの方がスポーツ大国だったということですか
541名無しさん@恐縮です
>>387
リアルプロゴルファー猿だなw