1 :
三毛猫φ ★:
ロンドン五輪第10日(5日)卓球男子団体の準々決勝を行い、日本は香港と接戦の末に
2−3で敗れ、準決勝は進出はならなかった。
第1試合のシングルスは水谷隼(スヴェンソン)が江天一に3−1で勝利。しかし、第2試合の
シングルスは岸川聖也(スヴェンソン)が唐鵬に1−3で敗れた。第3試合のダブルスでも悪い
流れを止められず、丹羽孝希(青森山田高)、岸川組が梁柱恩、江天一組に1−3で屈した。
後がなくなった日本は、第4試合のシングルスで水谷が梁柱恩に3−1で勝利。勝負は
第5試合のシングルスまで持ち込まれたが、丹羽が唐鵬に1−3で敗れ、力尽きた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120805-00000539-sanspo-spo
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:29:13.25 ID:DGHeyyzS0
楽勝ペースだと思って見るのやめてしまった
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:29:33.12 ID:CWrBgK5NO
以下デブ叩き
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:30:03.63 ID:ZwfJYHD/0
実況のチョンみたいな民度はどうなってるん
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:30:04.92 ID:07/EFerP0
岸川out
マツケンin
スヴェンソンってヅラの会社か
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:30:21.49 ID:WA9td4RO0
>>2 同じく
なんかネットのある種目は見ててすぐ飽きるわ
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:30:38.18 ID:GBa6g3ot0
本気で叩きたい
岸川・・・香港のスパイじゃね?ってくらい酷かったな
中国じゃなくて香港で出てるのか
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:30:53.75 ID:h6y6naqFO
日本勢って詰めが甘いわ
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:31:02.04 ID:HwMzCyC60
最後、丹羽の相手は確変モード入ってたな
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:31:15.11 ID:xxuxACFl0
岸川減量しろw
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:31:16.03 ID:ZjwasWrp0
戦犯は岸川
香港が出れるなら淡路島も出せよ
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:31:43.61 ID:wXD88R2T0
岸川はシングルスで精根尽き果てたんだよ
勘弁してやれ
弱過ぎ
泳いで帰って来い
実質岸川
でも取り返せないんならどちらにしろ負けてただろうな
岸川っていうデブはなんなの?
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:32:12.07 ID:4qCslsfc0
出だしは良かったのになぁ
香港は早く独立しろ
戦犯岸川
卓球<バトミントン<テニス
やっぱコートが広い自由度の高いスポーツの方が面白いな
だがバレーボール、テメーは駄目だ
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:32:33.49 ID:07/EFerP0
水谷の安定感が異常だった
25 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:32:33.99 ID:DtbmYYwE0
女子は? 女子はどうなった
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:32:35.45 ID:wXD88R2T0
エース水谷、2戦2勝!
なおチームは3−2で敗れた
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:32:37.75 ID:wVkhc8NP0
岸川痩せろ
香港って中国だよなwwwwwwwwww
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:33:19.63 ID:i2IoxrZV0
岸川も不調だが丹羽も良く無かったよ
ミスったのは岸川だったが丹羽もダブルスの戦い方が余りよろしくない
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:33:28.66 ID:ZjwasWrp0
卓球部って感じ
剣道の団体戦みたいに、
買った奴が負けるまで戦えばいいじゃん
niwaの相手?じゃねえだろ
丹羽自体が戦意喪失してたじゃん2セット目後半から
気持ちの負けに付け入られただけ
つか流すような試合するぐらいなら
代表なんなよクズが 疫病神
岸川てんでダメだったな
あーあ期待してたのに
中国カナダ支部には勝てたが香港支店には勝てなかったか。
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:33:53.30 ID:sLCnUesR0
女子マラソン行ってる間に終わってたが、負けちゃったか
岸川がひどすぎ
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:34:19.68 ID:pps7wjCY0
ダブルスで負けたのが痛かったな
最後が高校生じゃ、流石にプレッシャーをはねのけるのは厳しかったようだ
岸川ミス多すぎィ!
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:34:34.28 ID:FFKhpjWY0
デブのしょぼさに失笑したwwwwww
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:34:34.44 ID:HwMzCyC60
せっかく競技としては女子より面白いのに、メダルに絡まず負けてちゃなあ・・・
世界ランキング見てたら中国以外には勝てそうなチームなのに、もったいない。
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:34:34.96 ID:VWq8Sdu9P
男子団体やってたんだ
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:34:58.80 ID:8o8PTVMx0
水泳ジャパンの勢いを
ものの見事に打ち消してくれたな男子ピンポン
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:35:06.61 ID:PIVNDptr0
丹羽は逞しくなって4年後頑張ってくれ
水谷君てノーパンで試合出てるんでしょ?
めっちゃ注目してしまったよ!
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:35:42.18 ID:FFKhpjWY0
>>44 女子マラソンも惨敗だから心配するなw
国際映像だから日本人うつらねええええええええええw
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:35:57.14 ID:wXD88R2T0
まあ丹羽までいくとは想定していなかったんだろう
岸川の不調が痛かった
水谷はこのプレーをシングルスでやればよかったのに
なんなの?
あ の 襟 足
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:36:21.43 ID:yAeYFHt/O
31歳おっさんと17歳少年の力の差か
二軍選手達を輸出してる中国さんパネェっす
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:36:37.79 ID:xDa4S+Hz0
岸川ってなんであんなに太ってるの?
スピードを軽視してるの?
負けて当然じゃない?
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:36:54.65 ID:Wy+J+7qbO
戦犯岸川
ダブルスの敗戦がなぁ…
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:37:21.58 ID:cq2Rvezd0
激闘とは言わない
水谷一人だけで
完敗ですよ
岸川とかいうデブはなんなの?
スパイなの?
水谷しかかってねえwwwwwwwww
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:37:42.24 ID:6Z8ZI93uO
岸川いらね
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:37:49.55 ID:7AE705MhO
水谷しか通用してねえやん。
あかんわ、これじゃ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:37:55.98 ID:wXD88R2T0
>>52 これでもシングルスで格上を倒してベスト8まで進みました
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:37:57.45 ID:oG6lDNUj0
なんでダブルスは水谷、岸川コンビじゃなかったの?
確か、世界選手権で銅メダル取ったことあるよね
水谷はさすがエースや!!!
ほかは話にならん
て言うか、なんで“香港”で出てるんだ?
中国に返還されたんだから中国に統一しろよ。
そんな所でセコくメダル稼ぎするなよ。
水谷が全部出ろよ
岸川が着てた気ぐるみ着ればバレんだろ
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:38:41.30 ID:rwaolnoGO
水谷ってノーパンだからポロリしないかハラハラする
>>23 バドミントンはクソだよ。
選手も競技も面白くないうえに、タレント気取りの代表がうざい。
卓球は選手がアニメみたいで面白い希有なスポーツだ。
解説の松下が出た方が勝負になったかもな
卓球で体重増やすメリットとかあるの?
70 :
「 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 」:2012/08/05(日) 21:39:18.36 ID:Nr7Kv8ZJ0
岸川の不調が・・・のみの心臓なの?
71 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:39:28.19 ID:wXD88R2T0
今回はメダルゲット間違いなしと思ったが残念だ
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:39:38.19 ID:ZmCSXRQe0
岸川さんはシングルスで燃え尽きたんだよ
清は? 斉藤清は出たの??
いいか、みんな
( ゚д゚)
(| y |)
K.Ishikawaでは俺の嫁だが
K... ( ゚д゚) Ishikawa
\/| y |\/
うっかりすれば豚となる
( ゚д゚) Kishikawa
(\/\/
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:39:57.49 ID:A1PSu9b60
>>52 贅肉が完全にプレーの邪魔になってるよな
腹が邪魔になったり、身のこなしが出来なかったり何度見たことか
なんで痩せないんだろうか
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:40:33.30 ID:wia2aFSg0
戦犯、岸川とかいうデブ
個人戦でだけ意味不明の覚醒しやがって
あのダブルスでの異常なミスはなんなの
このデブは香港のスパイなのか
中国三軍に負けて準決勝にもいけないなんて恥ずかしすぎるわ
最初から知ってた
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:40:53.18 ID:W553o8ev0
岸川ネットにかけすぎ&オーバーになりすぎ。
丹羽はチキー太とカウンター、両翼封じられたら打つ手なしだったな
相手調子のって強打が全部決まってたな。あぁなると高校生じゃ無理だろ
せめて北京のときと同じステージに登れよ…
まあ実力はこんなもんじゃないの。
お疲れさん。
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:41:08.47 ID:rwaolnoGO
つか卓球って中国の輸出組と一部の国だけだしそろそろ五輪から消えたりしないの?
なんか料理がうますぎて我慢できなかったとか
しゃーない 4年後に切り替えていこう
水谷が相手の2勝した奴を潰せばよかったのに
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:41:23.85 ID:9CyrpmPK0
流石に17歳の若手を最後に持って来たらアカンわ
完全にメンタルと経験の差が出た
日本もせめて一人くらい外国みたいにおっさん入れないと
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:41:29.08 ID:oa52yLHcO
水谷クラスがもう一人いればなんとかなるんだがなぁ
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:41:38.87 ID:sEIUuF19O
岸川死ねや
>>23 男子テニスとかサーブで8割決まるじゃん
女子テニスは見てておもしろいが
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:41:46.42 ID:PKB/IE/F0
岸川は大ブレーキだったな。丹羽は健闘したよ・・・
激闘って水谷しか勝って無いじゃん
香港代表ってもう要らないんじゃ無いの?
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:42:50.49 ID:ZmCSXRQe0
吉村君じゃだめなの?
あの人すごかった気がする
中国は2か国分出てるし朝鮮も2か国分出てる
さすが特アだな
戦犯岸川
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:43:05.54 ID:wXD88R2T0
>>85 おっさんは雑魚ばっかりだから無理
一応帰化人が一人いるが、丹羽よりマシだとは思えん
岸川はハニートラップだったんだよ
勘弁してやれ
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:43:08.11 ID:pPltp3o40
岸川とは何だったのか
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:43:16.44 ID:cq2Rvezd0
北京のドイツとの死闘と比べたら
カスみたいな試合だったな
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:43:16.73 ID:AV8xk1O70
水谷、シングルでつまずいていなければな・・・
やはり世界上位クラスだな。
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:43:17.78 ID:9MhNsMo50
なんか男子卓球、チームの仲が良さそうに見えない
豚川じゃなくてマツケン連れて来れば良かったな
岸川は活躍しないとただの俺らだな
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:43:41.58 ID:A1PSu9b60
>>23 試合自体は卓球が抜群に面白い
スピード感と打ち抜いたときの爽快感はたまらん
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:43:43.85 ID:pPltp3o40
岸川ひょっとしてセックスしてばっかだったんじゃ・・・
世界の松下がメダルとれなきゃおかしいってフラグ立てたのがいけなかった。
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:43:51.95 ID:g75Ahllh0
卓球はちょっと長いし見ていて眠たくなる
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:44:09.18 ID:VmbONa430
襟足が金髪のヤンキーみたいな水谷が一番頼りになったwwwwwww
岸川とかいう我が家の杉山みたいな奴死ねやwwwwwww
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:44:24.21 ID:PsmKVoMn0
なんで、中国、香港、台湾と出て来るんだよ
エゲレスだって1カ国で出てるのに、おかしすぎだろ
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:44:51.51 ID:FFKhpjWY0
>>88 男子テニスがサーブで決まるなんて今ねえよw
どんな知ったかだよwww
111 :
farpost:2012/08/05(日) 21:44:51.88 ID:7dniv9I/0
組み合わせが決まった時の、水谷の「これ以上ない組み合わせ」という発言が気になっていた。相手に敬意を払わないと、こういう事になる。
(´・ω・`)
香港とかシンガポールのような小さな島はスポーツが全然ダメなイメージが。
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:44:55.85 ID:Ci2VFS4d0
丹羽ってやつ、第二セット終盤から完全に諦めてて笑ったw
17歳には辛い舞台だったな
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:45:17.40 ID:5snK+rtB0
スポーツマンとは思えない、ふっくら体型だったね。
五月人形の金太郎みたい。
岸川…足引っ張ってたな
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:45:21.44 ID:CmtdQ9yb0
申し訳ないけど、日本のチームを見ていて感じたこと。
いかにも「卓球部」の運動能力の劣る根暗な感じの残念な人たちというイメージ。
運動能力に長けた、もしくは身体的に優れたものを持っている人なら卓球という競技は選ばないよね?
つまり、そういうこと。運動能力、体格が劣った人間がやる競技である卓球と
スポーツエリートの選抜された人がやる卓球の差が出た気がする。香港とは言っても中国人だしね。
日本チームはやはり見た目からもいかにもひ弱そうだったし体格にも恵まれていない運動音痴という印象でした。
これでは勝てるわけがない。もしてや五輪でメダルとか無理だな、と。
香港って何で出れるんだ?
なんか相手中国人みたいな名前だったけど本当に香港なの?
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:46:16.70 ID:wXD88R2T0
>>106 そりゃ期待するよ
一応近年最強の面子だからな
まあ4年後に期待だ
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:46:35.64 ID:HwMzCyC60
水谷の試合は面白かったよ
台から離れてしのいでても、なんとかしてくれるんじゃないかって期待が持てる
水谷を相手エースにぶつけろよ
岸川くんは痩せた方がいいね
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:46:57.63 ID:wXD88R2T0
>>119 卓球協会が二つあるから
通貨も人民元と香港ドルがあるけどあんな感じ
最後の17歳に全てを託さなければならない状況を作った時点で負けてたな
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:47:34.56 ID:tWCkTrRl0
水谷がもう一人いれば決勝までは行けるのに
岸川ばかり責められてるだろうなと思ったら、やっぱりな
丹羽も全然よくなかったよ
仮に全試合水谷が出られれば勝てたろうけど
水谷に勝った高校生って選ばれてないけどなんで?
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:48:25.88 ID:YXaGVPya0
そもそも岸川は卓球が苦手
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:48:34.63 ID:AV8xk1O70
中国と香港は今でも実質的に別の国。
出入りにパスポートがいるし。
134 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:48:34.68 ID:wia2aFSg0
この恵まれた組み合わせで準決勝にもいけないんじゃ一生メダル無理だわ
デブはもう帰ってこなくていい
イギリスの養豚場行き
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:48:46.71 ID:U2REB9o60
何で香港?
中国なんだから枠拡大のためか?
だとしたら、ずる過ぎるわ
高校生頼みの競技って何なのw
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:49:01.00 ID:wXD88R2T0
水谷さんはお見事で高校生残念だったね
卓球は普段見ることのないスポーツで「チキータ」の知識が増えて一つ賢くなれたw
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:49:18.48 ID:W553o8ev0
>>114 序盤は相手のバック攻めて点取れてたんだけどな
それを待たれてバックも強打されだしてからは高校生じゃ無理だったな
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:49:24.38 ID:mzymmML20
>>118 卓球は体格だの身体能力だのが解るころから始めても成功しないから関係ない
他のスポーツみたいにあとから初めてトップになる例は1つもない
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:49:31.58 ID:ErRbXNg80
ダブルスは、序盤セット取ったり、その後もリードしてたのに
何で岸川は突然崩れた?
ニワがサーブミスして、日本ベンチがタイムアウトを取った辺りから
おかしくなったのだが。
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:49:46.94 ID:HwMzCyC60
水谷が衰える前にもう一人エースが育たないと勝てないな
>>88 おまえは1999年あたりからタイムスリップしてきたのかよw
145 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:50:25.13 ID:AP9hBrVDO
ちょっと松木安太郎に抗議してくる
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:50:27.46 ID:wXD88R2T0
>>143 候補はいるんだがな
ジャイキリ出来る子に期待したい
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:51:23.04 ID:Mc1pyGja0
岸川があしひっぱったわ
岸川とかいうキモオタより強いヤツいないのかよ
俺の先輩の文直くんの方が強かったぞ
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:51:24.71 ID:A1PSu9b60
>>143 水谷は20年に1人の逸材だから
そんなの宝くじに当たるようなものだよ
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:51:47.46 ID:DvkqcR+u0
>>123 水谷はシングルベスト8の敵エースを見事撃破しました
2ちゃんで大人気だった聖也が
>>140 これは言えている
ガチの無名選手が急成長して活躍ってのが全くない
日本代表になった野球少年が甲子園でベンチにも入れずスタンドで応援しているのと
正反対なんだよな。
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:52:36.94 ID:wXD88R2T0
>>150 こっちのシングルベスト8も見事に撃破されました
全試合水谷が出場してれば団体でメダル取れてたのにな
岸川庭いらんな
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:53:01.98 ID:Xw3stzVxO
水谷の襟足見て何となくダメかなと思った
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:54:21.62 ID:cq2Rvezd0
>>133 その香港と中国を好きに行ったり来たりできるのは
日本人のみw
こういうとこで勝たないと永遠に卓球は馬鹿にされ続ける
結果が全ての世界だから
ぜひとも勝って卓球の地位を向上させて欲しかった
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:54:42.23 ID:E2GLt4mO0
香港て国なのかよ
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:54:48.71 ID:CowZ+KHS0
岸川につられて丹羽も調子悪くなってた気が
日本が負けたのは悔しいが、5試合目の相手選手は神がかってたよな
第4セットのプレイなんかもう、相手が中国選手でも食えるんじゃないかって勢いだった
岸川が悪かった
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:56:17.74 ID:XnnHzAPpO
丹羽は将来性あるな
岸川と水谷は実写版の稲中そのまんま
でも実際は香港人は中国人と一緒にしないでくれと思っている
香港で反中デモが起こってるくらいだし
丹羽も迫力ないんだから、せめて金髪にするべきだった。
二軍中国に勝てないならな打倒中なんて夢物語国
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:57:04.16 ID:07/EFerP0
>>164 「今なら何打っても入る気がする」って感じだった
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:57:16.87 ID:ed/y3d6F0
愛ちゃんが男だったら岸川だよね
色白でポチャ体質だし
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:57:22.17 ID:Ci2VFS4d0
岸川を叩きたくなるのはわかるが冷静になって考えてみろ
小学校とか中学校で、背が高くてドッヂボールが強くて足が速くて泳ぎも速くて
女子にもてもての奴らって大体野球部かサッカー部かバスケ部に行ってただろ
そこいくと卓球部は…だ
そんな日本の卓球が、国をあげてエリート育成してる中国卓球と五輪でいい勝負できてるだけで凄いぞ
173 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:57:51.16 ID:wXD88R2T0
シングルスで駄目駄目だったのに団体戦できっちり勝つ
やっぱり水谷はエースだねえ
>>169ミス
二軍中国に勝てないなら打倒中国なんて夢物語
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:58:11.75 ID:i2IoxrZV0
まぁしゃーない
岸川も余り責めてやるな
震災の時100万も寄付したらしいよ
岸川は見た目はデブでもそこらの痩せより数倍動ける。
実力が及ばなかっただけだ。体形で叩くんじゃねえ。
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:58:50.60 ID:HwMzCyC60
水谷の襟足を叩きたいけどあの試合内容じゃ水谷だけは叩けない
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:59:29.86 ID:wXD88R2T0
まあまさかこうこう(なぜか変換できない)に負けるとは思わなかったよね
180 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:00:07.18 ID:0xQYGU5jO
香港って国なの?もう中国関係ないの?国旗あって、国の長がいたりするの?まじで、驚いた
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:00:08.22 ID:mzymmML20
マリンやワンハオもちびデブだが変態レベルだし関係ない
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:00:30.74 ID:YXaGVPya0
でも岸川のシングルスの波乱は誰にとっても得では無かったよな
オサンウンならワンハオにもう少しいい試合ができただろうし
間違ってオサンウンに勝っちゃった感じだよな
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:00:39.90 ID:/OZ1zgpFO
他の団体は頑張っているのに、仲間外れがいたな
高校生を使うとは世界を舐めてる
最新育成システムが産んだ最強世代だからそら期待はするわな
しかし水谷以外は吉田吉村松平なども帯に短しで今一つ信頼がない
岸川はホントにダメだったな、この間王皓に虐殺されと折れたかな?
>>172 やってることはすごいんだし、トレーニングもほかの競技には引けをとらない。
だけどなんだろ、全体的に地味だし岸川の丸顔もあって「デブでもできるお手軽競技」
とか勘違いされてるんよね。
これからもそれは変わらないだろうけど水谷には期待してるんよ。
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:01:11.11 ID:3TEVEhLb0
逆になんで水谷は2回戦で負けてんだよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:01:30.18 ID:wXD88R2T0
>>183 丹羽より上の世代は雑魚ばっかりだから仕方が無い
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:01:33.93 ID:YXaGVPya0
でも岸川のシングルスの波乱は誰にとっても得では無かったよな
オサンウンならワンハオにもう少しいい試合ができただろうし
間違ってオサンウンに勝っちゃった感じだよな
189 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:02:32.52 ID:wXD88R2T0
五輪選手とは思えんような弛んだ身体してるよな
あと襟足だけ染めてる奴がいたりホントダサいw見るに耐えない
まずは岸川VS重友で決着させないとな
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:03:10.45 ID:wia2aFSg0
水谷でもシングルはデンマーク人にフルボッコだったし、日本男子マジで弱いな
今回はメダルとれるとか言ってたのに、準決勝にすらいけない
戦犯のデブはしんどけ
194 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:03:24.23 ID:e2zDjxKtO
俺 中学で卓球部に入ったけど 素振りばっかりで つまらなかったから
1週間でやめた
俺はただピンポン遊びがしたかっただけなのに
岸川って北京の時より弱くなってる気がする
香港がどうして単独国として出場できるの?
英国の植民地だった関係から?
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:04:53.55 ID:wXD88R2T0
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:05:05.30 ID:FFKhpjWY0
デブは表情からして駄目だと俺にはわかった
水谷倒した高校生をなんで使わないんだ?まぐれ勝ちだったのか?
5試合目の相手が完全にゾーンに入ってたな
ありゃ勝てませんわ
岸川は見た目がずんぐりでなんか叩きがいが無いw
202 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:08:00.08 ID:sfmKB30S0
岸川はなぜデブなのか
シングルスで大健闘した選手が団体では足を引っ張る法則
まさか、この後の女子も・・・
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:09:35.25 ID:ow6CzW8/O
うそーんw
水谷が勝ってるとこ見て安心してめし食いに出掛けたのに
>>193 弱いとは思わんけどやっぱり日本は両ハンドの攻撃に怖さがないわなぁ。
特にバックの攻撃力が心許ない。
そういう意味では体格にも恵まれて両ハンド振れる吉村くんには期待してるから是非これから伸びてほしい。
まだひょろいからパワー面の強化は必須だと思うけど。
206 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:10:01.14 ID:wia2aFSg0
日本男子
エース水谷、4回戦でデンマーク人にフルボッコ
団体、カナダに勝っただけで香港相手に敗退
打倒中国、打倒ドイツどころかそいつらと対戦すらできねぇじゃんか
クソ弱い
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:10:53.71 ID:YFVdoY7h0
岸川(´・ω・`)
>>202 フォアハンドでの強打をする選手ではないから動きが少ないから
でもその代わり世界最高レベルのバックハンド技術があるんだよ
日本の指導者はかつて全ての打球は足を使ってフォアで打てという指導をしていたが
岸川のバックハンドの前に完敗した
バックハンド使うと殴る指導者もいたくらいだw
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:13:47.07 ID:mzymmML20
世界ランク3位で、世界選手権でメダルもとって実際強いけど
こういうとこで勝てないからなんも知らんバカにいろいろ言われる
早く岸川のインタビューとか見たいわ
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:14:34.71 ID:qv9K6Zp1O
はぁ………
すげーショックだ……
そら香港も強いが、ここで負けるとは…
岸川のあの突然の崩壊はなんだったんだ?
丹羽、最後淡白すぎるよ。バックは待たれてんだよ。なんで続けんだよ。
はぁ…、今日はもう寝るわ……………
打倒中国!!
打倒韓国!!
打倒ドイツ!!!
タンペンに2本取られて負けるとはorz
212 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:15:24.74 ID:mzymmML20
213 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:16:01.29 ID:Xr/4ADPYO
何で岸川あんなに態度でかかったんだろ
>>208 とはいえフォアハンドの攻撃力はもっと欲しいよなぁ。
ラリー戦でのフォアハンドドライブの緩さはちょっとキツイものがある。
215 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:16:54.44 ID:wia2aFSg0
もう女子に期待するしかない
ブサメン揃いの男子は元々期待してない
水谷なんて口だけだし
216 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:19:08.75 ID:aDQXkWbQi
卓球は9−0で負けててもベストショット1発決めるだけで一気に流れ変わるからな。
逆にそれまで調子良くても1度のチャンスボール打ちミスとかでガタっと崩れたりもする。
>>208 答えになっていないぞ^^;
でも確かにキッシーは随分肥えた
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:21:35.64 ID:GBa6g3ot0
>>202 卓球はデブでも全日本で無敵でいられるという歴史を作ってしまった斉藤が元凶
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:21:38.42 ID:HwShalA90
中国 中国人
香港 中国人
シンガポール 中国人
台湾 中国人
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:25:57.21 ID:SvrcrOYq0
今世界で本気で卓球しているのは中国だけ
香港等の帰化選手は練習量と質が中国時代の100分の一位になるので
日本人でも十分勝てるはずだが、日本の練習もお遊びレベルなので負けた
中国と日本の育成と戦術の差は、バスケットなら中学生とNBAくらいの差がある
中国選手使用の粘着ラバーを日本人が一人も使ってない時点で日本選手のやる気無さが一目瞭然
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:30:08.06 ID:YXaGVPya0
水谷がオリンピックで買った相手
エジプト人、カナダ人、香港人
こんなの誰でも勝てるやんか
岸川っていうゴミクズのせいで負けた。
勝手にイライラしてるし、何こいつ?
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:33:50.70 ID:i2IoxrZV0
卓球も事実上
出場選手の殆どが中国人じゃないか
種目から外れるんじゃね?w
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:41:19.01 ID:HwMzCyC60
女子だな女子、切り替えないと
中国のプロリーグだと、トップ選手は
億は稼ぐらしいね。
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:56:02.04 ID:4KKAYub/0
>>197 メイスってなんで世界選手権出てこないの?
露出を控える作戦?
229 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:58:25.76 ID:/OZ1zgpFO
フェンシングも団体は決勝だぞ
情けない
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:02:20.03 ID:SvrcrOYq0
>>228 メイスは素行がはちゃめちゃでいまだに卓球をしているだけでも奇跡的
水谷も自分のモデルラケット以前はメイスモデルを使ってたくらいなので
襟足でわかるように勘違い度で影響を受けていると思われる
準々決勝で当たる相手はポルトガルかシンガポールの方が良かったね。
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:03:13.79 ID:ErRbXNg80
>>224 ルール改正があって、次からは21歳だったか以降に国籍変更した選手は
出れないとかなったみたいだぞ。
今回は時間的な制約か、適用が除外されたみたいだけど。
>>230 メイスってM字ハゲだったと思うけど…
ドフサでイケメンになってたよね?
植毛したの?
岸川の個人ベスト8ってなんだったんだろ。本家中国どころか香港にも
勝てないとは。それにしても香港はもう中国1枠で統一して出場枠なしで
いいだろ。
水谷ってバック弱いのかな?
私はニワカなんで的外れなら
すいませんね。
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:11:28.68 ID:OrjueaUq0
>>224 香港と試合したからそう思ったのか?
おまえアホじゃね?
238 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:12:04.49 ID:ZtwLGVIoO
襟足だけ申し訳程度に染めて何がしたかったんだろ
239 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:12:48.17 ID:OrjueaUq0
でも、試合は面白かった。
日本の結果関係なく楽しめる競技って卓球ぐらいしかない気がする。
240 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:13:32.12 ID:mpghKjTr0
減量が必要な選手が約一名
241 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:15:39.05 ID:YFVdoY7h0
中国と香港で枠を分けるのズルいな(´・ω・`)
242 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:16:28.92 ID:ZtwLGVIoO
>>239 もっと楽しい試合たくさんあるよ
今日のは不完全燃焼
243 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:16:58.09 ID:mzymmML20
監督 劉国梁
選手 ワンハオ、マリン、キシカワ
ちびデブだけでも金メダル争いできるな
>>239 日本人の出場に関係なく本当に卓球を楽しめたんなら他の競技も楽しめるよ
そうじゃないなら、やっぱり日本を応援してただけだよ
245 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:17:58.08 ID:ZtwLGVIoO
246 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:18:18.78 ID:OrjueaUq0
>>242 別に卓球ファンじゃないから日本が勝とうがどうでもいいんだわ
純粋にスポーツを楽しみたいのに、あまりにメダルのことしか言わないテレビってつまんなくね?
247 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:19:30.42 ID:HPR52hd+O
ダブルスでもうちょい岸川が立て直してくれたらと思いながら見てた。
ペアの子が17才なら尚更声かけとか。
家族で応援してたのに残念。
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:19:33.06 ID:lKQhf8LO0
17歳じゃあ引き出しの数が足りないな
無理もない当然の結末
249 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:20:50.19 ID:ZtwLGVIoO
香港は中国だろ
中国だけ甘いよ
>>1 >丹羽孝希(青森山田高)
これこないだ水谷に勝った高校生とはまた別の奴か
香港って枠があるのかよ
253 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:29:38.64 ID:ZtwLGVIoO
高校生可哀想だったな。
デブのせいで巨大な重圧背負わされて。
255 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:34:27.37 ID:mzymmML20
岸川「できることはすべて出したので、彼らをほめたい。もちろん応援してくれている人からの期待はあったが、それはどの国でも一緒。
メダルを獲りたいのは日本だけではない。」
だとさ
あれがこいつのできる全てで、特に勝っても負けてもよかったらしく、戦犯という意識は微塵もないらしい
>>253 スマン
別の奴か!水谷以降も続々出て来てんな
って意味だった
世界ランク一桁が3人もいて、最高成績がベスト4 1人って・・・
なんかなぁ
258 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:41:30.07 ID:j9X/OHg/O
>>236 ニワカなのによく気づいたね。
そのとおり。
それでもだいぶ練習したんだけどね。
259 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:43:50.20 ID:ZtwLGVIoO
丹羽はうまくいかないと途中であきらめモードになる
上手くいってるときは神プレーがたくさん出て天才の素質を遺憾なく発揮するんだけど
261 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:25:02.69 ID:n6u5Tzg30
香港が単独というのも卓球に限って言えばなかなか微妙だな
262 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:26:50.15 ID:ig21/l6B0
>>259 今日の試合もそうだったの?
最終セットがあっけなくて残念だったorz
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:30:18.96 ID:bkYbCzbRO
岸川っていつ見てもデブなんだけど
何で痩せないんだろう
卓球は中国人ばかり出てくるので面白くない
今日に限っては、水谷は悪くない
調子はいまいちだったけど、2勝したわけだからな
岸川なんか、あんなもんだろ 丹羽など、最初から期待もしていない
というか、丹羽が代表だったなんて、今日知ったわ
266 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:41:37.66 ID:FisUhsp80
普通に日本のほうが強い
だから岸川は責められる
丹羽の最終セットは仕方ないわ、あれはチャイナでもどうにもできん
あと岸川のコメントはIttf quotesかららしい
ちなみに今韓国負けそう
267 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:43:07.25 ID:qNLKe8SDO
>>262 もっと素晴らしいプレーをする人、神がかり的な反射神経の持ち主
>>265 丹羽は馬龍に勝ったらしいけど
なんで香港単独チームで出てんのよ
中国の帰化人
3人選べば勝てるだろ
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:45:45.92 ID:7wjk0j5p0
日本はまず顔つきがよくない。
まったくギラギラしたものがないよ、揃いも揃って。
ポーカーフェースでも伝わるものは伝わるんだよ。
宮崎更迭おめ
途中まで見て他に移動したが
もうてっきり勝ったものだと思いこんでた
273 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:50:57.39 ID:4eb2EbMy0
岸川はベスト8で可哀想なくらいの圧倒的完敗だったから心が折れてたんじゃね?
274 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:51:33.87 ID:z9ryE3EHO
団体競技は準決勝、決勝と勝ち上がっているのに
すっかり水を指したな
ただ卓球自体五輪でやる意味があるだろうか
275 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:52:07.83 ID:qNLKe8SDO
岸川のミスによるムダな失点が多すぎた
276 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:54:13.62 ID:uYV9FvmyO
どこもかしこも
シナ人ばっか
もう卓球は シナ人だけで やってくれ
日本が勝つとしたら
ルール変更
ラケット 全選手 同じの使用
これでもシナ人は強いと思うが…
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:56:27.67 ID:878FxD7f0
丹羽にまで勝負を持ち越したという意味では岸川の責任だな
丹羽と岸川を入れ替えてれば別の結果になったと思う
今ポルトガルが韓国を追い込んでるけど
勝つチームは雰囲気が違うな
ヨーロッパはシュラガーアカデミーつくって強化してるから
エリートアカデミー(笑)
強くなって盛り上げてくれることを期待したい
ヨーロッパに
280 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:01:30.36 ID:G8RX1VXKO
庭と吉村タージ・マハールが4年後どこまで伸びるか
あとマツケンの復活はもうないのか
テレビでやっている世界選手権くらいしかみないから詳しいことわからないけど
マツケンなにかあったの?マリンと激闘したときロンドンではエース候補だと思ったんだが
岸川が減量しないと日本始まらんわ
岸川見ててイライラした
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:16:57.50 ID:aUnmS97L0
完全にチームのブレーキだったな、岸川。
第二第三ゲーム完全にぶち壊しやがった。
チキン、二度と代表にもどってくんな
丹羽くんはラストは集中力が切れていたけどまだ17才だからな。
応援しています。
卓球なんてこんなもんだろ
メダル取れると思ってたのか
岸川には見切りをつけるべき。
この選手は空気を悪くする。
丹羽もどうかな…
世界の一流は10代から見せるものなんだが
289 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:44:12.07 ID:FisUhsp80
弱くて勝てないだけじゃなく、勝利への執着がないからな。適当にやってる
ほんと消えてほしいわ
たとえ負けてもチームを盛り上げれる吉田のほうがはるかにマシ
290 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:46:49.60 ID:9c/CqEu80
丹羽が淡々とプレイするのは変えないで貫いて欲しい。
負けたらやる気ないように見えてしまうから、叩かれるだろうけど、
素人のたわごとなんて聞き流してりゃいい。
丹羽が21才で出るリオが本当に楽しみ。
その前に世界選手権とかでメダル取るかもしれないけど。
>>288 中国に勝って世界ジュニア優勝してんだし、
大舞台で馬龍にも勝ってんだから、充分みせてんじゃん。
今日は相手がバカ当たりだったというしかない。
3人とも独特のキモさがあった
なんなのアレ?山田のせいなの?
女子とは大違い
今日みたいな試合形式ならスタミナも付けなきゃなぁ
岸川がゴミ過ぎ
まぁ勝つわけないわ
もう卓球は中国国内リーグだけでよくね?
五輪で見る必要はない
295 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:40:03.04 ID:xxEKbsJU0
戦犯はデブ
中国3軍の香港に負けるとか恥ずかしすぎる
大舞台って
ただの予選だろ
丹羽は天才的なプレーするかと思えば淡白なミスをしたりラリーに弱かったりでもうひとつだったな
298 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 05:29:59.23 ID:JEs+K1FY0
水谷は、○○ですから残念!って言えよ絶対ウケるから。
えりあし金髪に染めてたやつ誰だよきめーな
300 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:42:26.53 ID:Gf6OJz3A0
丹羽はヤケになったっていうより、相手が調子よすぎたから無茶しなきゃ勝てないと思ったんだろう
自滅して悪循環には入っちゃったけど、落ち着いて行っても勝てる状態じゃなかったと思うよ
301 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:07:18.95 ID:f6wNZQCY0
若手の丹羽が最終戦を担う組合せは、勝を捨てているだ。
若手の丹羽がチーム戦を戦っているのに、先輩たちの眼差し、
応援が「気がめいる」ような酷さ。
302 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:08:18.56 ID:qdMj7Mgm0
303 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:14:44.38 ID:bzCj+M3A0
岸川「俺は個人戦ベスト8だ」
水谷しか勝ってないじゃん・・・
305 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:16:29.81 ID:f6wNZQCY0
普通、若手のスピード魅力の丹羽を疲れた最終の「大将」に、オーダー組むかね?
テレビで見てるだけで、チームの空気最悪が伝わってきたよ。
残念だけど、ここまで来ることじたいなかなかに凄かったよ。
御疲れ様でした。
岸川はまずダイエットするべき
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:26:42.25 ID:QV54bohJ0
>>305 最後まで回ることは想定していなかっただろう。ダブルスを落とした時点で
終わっていた。シングルスの丹羽は自信なさげだったな。
310 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:30:11.97 ID:bzCj+M3A0
準決勝突破女子VS一人相撲岸川
311 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:35:41.20 ID:FisUhsp80
岸川は今回の試合後のコメント、水谷は全日本決勝後のインタビュー
それらを見るに、ガチで人格に問題ありすぎだわ
まあ水谷は卓球に真剣であるがゆえにいろいろ言ったりするからまだいいけど
岸川は話にならん
消えてくれ
>>88 今のゴリラ最強な女子テニスよりは全然おもろいが・・・
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:05:43.37 ID:VkoETMhL0
てか丹羽と岸川ってダブルスのペアの練習してきたのか?
水谷岸川なら組んでるの長いから大丈夫だろうけど
香港ペアは明らかに第2ゲームの後半からは連携のスキついてきてたし
女子が決勝いったのって平野が誰ともペア組めるほど連取した要素もあると思うけど
丹羽岸川はそれほどあっているようには見えなかった
もし想定してなかったのならそれはペア組ませた監督コーチの責任もあるな
314 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:28:21.91 ID:4INEondD0
間違いなくあの白豚のせい
二度と代表に呼ぶな
香港は中国の都市に過ぎないんだからもう出てくんな
316 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:38:28.28 ID:6BSOQqaZ0
岸川、山村、山室
317 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:39:13.29 ID:Zm9C6XAI0
岸川が金もらって無気力試合してたんじゃないかと思わせるくらいのひどさだった
318 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:40:16.31 ID:6BSOQqaZ0
岸川は香港のユニフォームを着て試合をしているようだった
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:01:56.75 ID:6x7bni+B0
岸川out
室伏in
これなら勝ってた
320 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:28:00.91 ID:T83H1ZEB0
ダブルスのとき、岸川と丹羽はまったく声をかけあっていなかったし、
目を合わせようともしていなかった。仲悪いんでしょ?
最後の丹羽のシングルのときも、岸川は席を外して、丹羽の視界に入らないように
していた。こんなメンツじゃ勝てるわけない。
321 :
水橋パルスィ ◆8CKolrx9k2 :2012/08/06(月) 09:29:51.49 ID:1Vq9XBRE0
妬ましい。
香港だけで代表出せるなんて、妬ましいわ。
322 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:50:20.54 ID:kx+e0QXF0
水谷の孤軍奮闘が泣けた
323 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:55:12.35 ID:9/x3Zv9+O
岸川てアスリートの体型じゃないだろwwwww
なー香港ってなんで中国と別枠なの?
愛ちゃんもそうだけどなんで太ってんだろ
結構動く種目だし痩せてるほうがなにかと良さそう
326 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:57:07.93 ID:X/V+ZLfyO
香港に負けちゃだめでしょ
327 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:01:38.17 ID:D+B3QPE30
卓球ってほとんどのチームが中国人出してて萎える
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:04:18.24 ID:6HkWH6peO
>>327 だから男子は帰化中国人いないチームのほうが多いって。
329 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:05:29.17 ID:CipySi0l0
岸川は、アーチェリーの選手みたいだな
330 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:05:52.38 ID:KE9+6PdxO
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ JAPざまああああああ!
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
331 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:07:51.89 ID:uKE1YmfC0
オール若手で行った方が良かったんでないのかなぁ。
中国だけじゃなく香港とか出てくるのはずるいw
これ日本でいうなら他国が大阪代表に負けるようなもんだろ
レベルたけーな
334 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:13:32.29 ID:JhnxhesC0
香港って国だっけ?
みんな手足が細くてポチャポチャしてるよね。
瞬発力だけ必要で筋トレとか必要ないのかな?
336 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:26:42.83 ID:qNLKe8SDO
>>313 丹羽と岸川はペア組んで練習期間が短いと思う
日本は、中国が捨てた前陣表ラバー型を研究してみたら。
案外日本人向きかもしれない。
何志文が活躍してるし捨てたものではない。
>>333 地元出身選手ゼロの甲子園強豪高みたいなもんだ。
これはマジですか?
220 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/08/05(日) 19:51:25.79 ID:ZQv2LCSf
岸川は卓球が苦手
340 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:17:55.52 ID:/JE/92tYO
香港て国じゃないだろ??
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:26:05.44 ID:eMmZyCd70
なんで日村がいるんだと思ったら
岸川って人だった
342 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:28:39.09 ID:5U7XViTI0
岸川ばっか叩かれてるけど丹羽も酷かったぞ
ダブルスは無理しても水谷・岸川でやっとけばよかった
344 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:35:13.34 ID:3VoiJuNZ0
>>338 まさに青森山田だな
せっせと選手集めるけど全国制覇は出来ないレベル
345 :
名無しさん@恐縮です:
よく考えたら香港はいまは形はどうあれ中国なんだから
一国扱いで出場枠与えちゃ駄目だろ。
まあ生粋の香港人は自分らは中国人じゃないって言ってるけど