【サッカー/ロンドン五輪】メキシコ代表のGKコロナ「最良の道は、ポゼッションを握り、ゆっくり、しかし確実にバランスを保って攻撃」
1 :
お歳暮はコーラ1gφ ★:
U−23メキシコ代表の守護神ホセ・コロナは、ロンドン・オリンピック準決勝のU−23日本代表戦へ向けて自信を見せている。
FIFA(国際サッカー連盟)の公式サイトのインタビューに答えた。
コロナは日本について問われると、「とても良く組織されたチームで、フィジカル面、メンタル面の両方において強いチームだ。
だから優位に立つための最良の道は、ポゼッションを握り、ゆっくり、しかし確実にバランスを保って攻撃することだろうね」と話し、日本を警戒するとともに次戦へのイメージを明かした。
また、「僕たちはメダルを獲得するためにここへ来た。そして今、その目標達成に向けて大きく前進した。
目標を現実のものとするために、準決勝でも情熱を持って戦うだろう」と、メダル獲得への意欲を語っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120805-00000327-soccerk-socc
ポゼッションを握られても問題ないのが今の日本だろ
日本戦で一番大事なのはプレスかけられても絶対に焦らないことだと思うが
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:16:45.52 ID:V9aI7UwL0
チンコ
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:17:08.19 ID:L8AOUt0B0
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:17:38.29 ID:IjP2NrVp0
メヒコは3位決定戦の韓国戦に備えて主力は休ませるべきw
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:18:23.72 ID:Z3/R7+Jr0
コロナはライムを入れて飲むとうまいよね
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:18:55.49 ID:nWol75Oz0
日本は決勝戦も戦わないといけないんだから、お手柔らかに頼みますよ
めきめきシコシコ
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:19:13.82 ID:9ZltSp1V0
メキシコは強いけど、勝てない相手ではない!
素晴らしい試合を期待してまっせ
ポゼッションっておいw
本当に見てるのかよ
以前の永井選手とは具体的にどこが変わっていましたか?
金崎 U−18の頃は……ただ走ってただけだもんね(笑)。
永井 (笑)
金崎 いつも「あいつ、メチャメチャ足が速いな」って見てた。
永井 あの頃はプロのサッカー選手になるつもりがなかったから、ただ走ってたんだよね(笑)。
当時はほとんど考えてプレーしていなかったな。身体能力には自信があったから、そこだけを生かしてプレーしてた。
夢生の言葉を聞くと、自分も進歩したんだなって思う(笑)。そういう話を夢生に言われるのは恥ずかしいけど(笑)。
金崎 でも、普段から結構言い合ってるよね。これまでも二人で取材を受けたことは何度もあるし(笑)。
直前で負けてるって、やっぱ嫌なもんだろうなあ
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:20:00.70 ID:i9RtBv6T0
120分戦って中2日だろ?
オラオラ掛かってこいやwww
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:20:01.95 ID:RaM/p/cg0
ガス製品か
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:20:03.62 ID:8NIkvhhuO
あえて日本にボールを持たせて中盤と最終ラインの守備力を高めて
カウンターを狙う方が、勝ちにつながると思うけどなあ。
今大会最高の試合になると思うよ。
事実上の決勝だな。ブラジルよりもずっと良いチーム。
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:21:08.68 ID:IxC3AgGNO
日本の戦術は待ちガイル
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:21:12.71 ID:9w4/EVCM0
コロナ、石油ファンヒーター
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:21:24.97 ID:fDV4H6vm0
メキシコで誰か主力累積欠場とかいないの?
21 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:21:30.54 ID:24SEgSUI0
互角と見た!
ガンバはこのGK獲った方がいい
ガヤさんよりうまいぞ
大会直前の試合はスーパーゴールで勝てたけど、完全に相手のプレスとポゼッションに翻弄されたからな
メキシコの方がチームとしてはブラジルより強いだろ
44年前もメダルかけてメキシコとやったな
何かしらの縁だな
またヒリヒリするような試合みたいな
全然見てないね
いいね
またボール持たせてやろう
日本はポゼッションされても簡単に崩れない
サイド攻撃に気をつけて欲しい
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:22:32.69 ID:fqit694i0
日本のメッツ、永井をつぶすしか勝算はない
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:22:37.54 ID:qMonFIsZ0
全ての試合で6割くらい相手に持たれてるからなぁ。ある意味で今の日本は
VSスペイン・バルセロナを追求するサッカーを展開している。
メキシコの方が強いと思うが、120分戦ったあとに中二日での試合、しかも
蓄積疲労の溜まっている準決勝となると、体力民族であるアジア人には
勝てないだろうな。あとは、決勝のありがたみのために、ちゃんとブラジルが
勝ってくれることを祈るだけ。ロンドン五輪の決勝で、なにが哀しくて
韓国なんかと戦わないといけないんだっての。
>>16 慣れない事をしてもそれはそれでリズムを崩す
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:22:50.31 ID:AufALOBR0
親善試合の時はかなりポゼッションされてたがどーなるか
ドスサントスが復調してるみたいなんで心配
前からの守備でボール獲れなかった時に遅行で攻められるとやばそう
なんていうか、「よくお互い、ここまでこれたよな」っていう感慨があるな
親善試合のときはメダルをかけて直接戦うなんてお互い思ってなかったんじゃなかろうか
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:23:06.59 ID:gcMR8kiTO
ブラジルってそんなにクソなん?
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:23:07.94 ID:PKoCJyeYO
大一番すね。いい試合になりそう
ラインブレイカーの永井がいるからな
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:23:30.67 ID:mdP7r4/+O
メキシコのGKで小さくてFWも出来たのって誰だっけ?ド忘れした
サイドの裏に放り込んで吉田を釣り出した方が勝率あがると思うがな
エコキュート
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:23:38.20 ID:s/5Nm2dB0
メキシコに出場停止選手いるとかないの?
メキシコは移動なしで戦えるんだよな
日本は正念場 体調整えて悔いの無いようにやって欲しい
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:24:09.17 ID:9RlLOcm60
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:24:12.78 ID:EzJPNh9S0
コロナビール
作戦通りのゲームが出来るチームだからね。次回はタフだぜ
>>2 メキシコは個だけでなく組織でもくるからな
やっとサッカーらしいサッカーが見られるだろうな
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:24:31.76 ID:hZXtm+fh0
>>33 お互い噛み合って勝っても負けてもいい試合になりそうだな
チョンとだけは最後までしたくないわ
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:24:37.93 ID:r/cMcYO/O
ベサメ ベサメ ベサメムーチョ
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:24:38.36 ID:wjISR06H0
日本も疲労たまってるからハイプレスも難しいだろ
モロッコ戦みたくなりそう
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:24:42.81 ID:laGjGu2q0
中盤省略サッカーなら勝てるよ
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:24:49.55 ID:08zE6s4L0
親善試合の時のメキシコはマジで強かった。
日本が勝ったのは運があっただけ。
もう1度同じことが出来るか楽しみではある。
>>37 カンポスじゃね?ちょうど170cmくらいの選手
日本×スペインを上回る名勝負を期待する
エレラいないメヒコなんて清武いない日本
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:25:14.29 ID:laGjGu2q0
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:25:17.71 ID:Yv7O6u4+0
>>1 それってスペイン代表の二の舞だぞ
ポゼッションしてくるチームには前線から追いまくれば勝てることを日本は証明した
逆にそういった相手に引いて守るだけだと失点も時間の問題で負ける
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:25:30.99 ID:qMonFIsZ0
>>51 日本は結果論だけど主力の負傷が相次いてで、わりと休めてる選手いるからな。
清武あたりは大変だろうけど、不思議とその清武がいちばん元気に見える。
太陽の周りのあれか
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:25:47.10 ID:UMjwUtNJ0
メヒコに負けて韓国に負けたらネトウヨ自殺しちゃうんじゃないの
>>58 そなんだ
ベスメンで来られるよりは良いのかな
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:26:23.65 ID:2PyA5qkc0
当然、日本に勝ってほしいがいい試合を期待している!頼むぞメキシコ!
こんなセリフは韓国相手には言えんなwww
これはかなり面白い試合になる
ただ派手な場面がないと楽しめない人からすると退屈な試合になる
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:26:40.41 ID:fqit694i0
永井みたいな選手ってケニア辺りは量産できそうなのに、
なんでできないのか、 考えたらやっぱ、気合、としかいえないな
なんかケニア選手で似たような感じの選手が居ても、短時間でバテそうだし
>>33 負け惜しみもあるけど試合後、スペインより強いって言ってたんだから
それはないでしょ。
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:26:48.91 ID:D1XcvlII0
CWCで日本に苦手意識持っちゃってるからメキシコが日本に勝つのは無理や
69 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/05(日) 19:27:19.05 ID:5nejpK+z0
>優位に立つための最良の道は、ポゼッションを握り
コイツ、何もわかっていない
○ 優位に立つための最良の道は、わざとポゼッションを相手(日本)に握らせ
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:27:37.95 ID:wmZV+VUG0
日本男子となでしこがガチ対戦したらどっちが勝ちそう?
日本代表相手に絶対にやってはいけない戦術=ポゼッションサッカー
結局エジプト戦は永井温存したことになるのか
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:27:57.74 ID:1shWYa5Q0
男子:持たせている
女子:持たれている
>>60 不思議。
あとは、サブメンバーの士気が高いのもこの前のエジプト戦でわかったしな
塞翁が馬だ
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:28:05.07 ID:wW4JG1Hu0
永井さんの餌食希望のようやな
事実上の決勝だよね。
メキシコにもメダルあげたい。素晴らしいチームだ。
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:28:32.86 ID:mdP7r4/+O
>>54 それだ!!小さいけど早くてカラフルなユニだったよな
>>49 ちょっと違うと思う…
陥没乳首とかなら笑った
メキシコって何年経っても微妙な強豪国で止まってるのね
>>70 男子U-16代表vs女子A代表でも5-0くらいは軽い
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:28:48.28 ID:V/XumSx+0
>>59 いや、あの試合はスペインのCB二人がひどすぎた。
どっちも左利きだったせいもあるのか、トラップする方向毎回一緒の上不安定。
メキシコのCBはそれよりしっかりしている。
永井が生きるとしたら前線からのチェイスより、高いラインをやぶるかどうかだろ。
最初から永井使ってりゃ良かったな
大迫とは何だったのか
カード累積ってここでリセットだよね
古代、コロナを撃て
>>66 永井って子供の頃はブラジルでサッカーしてたらしいよ
あの駿足やボールを扱いセンスはその時に培ったものだとか
猫も杓子もポゼッションポゼッションってリスクも知らずに舞い上がるもんだから
我慢してちゃんと守れるとこは勝ち上がってこれる
てかモウリーニョをコケにしすぎなんだよサッカーマスコミ
ショートパス繋いでくるチームはやりやすいんだけどな
特にヨーロッパで繋いでくるチームだと日本のハイプレスショートカウンターがはまりやすい
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:29:18.42 ID:Bg1Lvotz0
決勝は韓国vsメキシコ
3位決定戦はブラジルvs日本
日本はブラジルに敗れてメダルなし
ほぼこれで決定
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:29:21.99 ID:wmZV+VUG0
あれ、次の試合いつだっけ?
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:29:24.38 ID:ur41PM/e0
決勝がWBCみたいなお笑いネタにならないためにも、日本が勝ってブラジルと決勝を戦うこと。
___ハ__
チャ 、____丿
チャ ゙゙( ゚━゚) アミーゴ
チャ /゙゙゙c○c○)) アミーゴ
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:29:45.48 ID:UMjwUtNJ0
東と大津と山口にポゼッションさせてみな
これが日本倒す近道
逆に遅攻なんてしたら日本の楽勝なんだぜ
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:29:51.43 ID:hZXtm+fh0
永井は結果としてほぼ2試合休んだ事になるからな
怪我が軽ければ期待できる
メキシコGKを苛めると怖いお父さんが出てくるわけか
>>77 虹色の渦巻きみたいなユニだったような気がするわw
FWにポジションチェンジするときはフィールドプレーヤー用のユニに着替えてた気がする。
>>70 なでしこに身長15センチ、筋力50%アップして同じにしたらなでしこの勝ち
___ハ__
チャ 、____丿
チャ ゙゙( ゚━゚) アミーゴ
チャ /゙゙゙c○c○)) アミーゴ
チャ __ハ__
チャ 、____丿
チャ (゚━゚ )´´ アモ-レ
((( ○。○。゙゙゙\ アモーレ
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:31:21.80 ID:64edVwRb0
クラブアメリカもバチューカもJクラブに負けてるんだよな
なんだろう、今回だけは負ける気がしない
それがフラグだとしても
カウンター警戒で無理しないって事でしょ
スコアレスでPKまで行くパターンだな
今思うと、3点差つくと主力途中交代できるから、ほんといい勝ち方だったなあ
対日本の場合、ドリブルで仕掛ける事が重要だろ。
基本的に日本のプレスは、パスサッカー前提のプレスだから、1人かわされると、
1人ずつプレスがずれていくから、どうしても空きが出てしまう。
安全策でサイドに追い込まれる前に、ドリブルやワンツーでプレスを抜け出されるとやばい。
>>78 ずっと微妙な強豪国でいられるなら大したもんだろ
ブルガリアとか、昔そのくらいのポジションにいた国はそこから転落してしまったのも多い
強豪国でステップアップできたのって、ここ20年くらいでW杯優勝したフランス・スペインくらいだろ
>>66 たしか、始めのダッシュは体質的に日本人が一番早いらしい。ショートカウンター
とかに必要なのはその辺だと思う。俺は素人なんでよくわからんが。
ポゼッションはやってもいい
単純に自チームの攻撃機会が増えて相手の攻撃機会が減るから
必要なのはボールを取られた時ハードに追って遅らせてカウンターを摘むこと
>>81 予選で永井ワントップで使っても全然機能せず、大迫入れて生きた試合も多かったぞ
永井が急成長したのもあるが、カウンター戦術にはまったのが大きい
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:33:01.66 ID:VmbONa430
これまでで一番厳しい戦いになるのは確実
一回親善でやった相手だし、メキシコ戦終わったあとメキシコの選手が日本はスペインに1-0で勝つって予想してた
今までの相手は日本の研究不足があったけど、今回はそうはいかない
なにより親善含めて今までの試合で一番厳しかったのがメキシコ戦
唯一のいい情報はメキシコの選手が累積で日本戦出場出来ないこと
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:33:24.65 ID:/wAzFOWC0
GKがあれこれ言ってもなー
疲れてないから何とでもいえる罠・・・
と、フィールドプレーヤーが思ってると思う
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:33:36.47 ID:Q9z/9Eo0O
こういう相手は手ごわい
ついこの前、日本に負けた時と同じサッカーする気なのか? 頭悪すぎw
>70
なでしこは高校生にすら負けました
ドス・サントスが調子取り戻しちゃったのがこええ
メキシコは正真正銘、やる気も組織力もある優勝候補の一角
思い上がっていたスペインや、開催国だけだったイギリスとは違う
今までとは違うヒリヒリした試合が見れるはず
しびれる展開の末、どうなるかを楽しみたい
セネガル戦の4点目とか見ると、
しっかり2人がかりで走って詰めてたからな
ああいうところがホントに恐いんだよメキシコは
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:34:25.35 ID:okaQ+egL0
あれっ?
それは釣りですか逆だと思うが
親善試合だとけっこう押されたけど、あのときは日本の秘密兵器使ったからな
>>103 フランスの凋落ぶりったらないし、スペインなんて今までいつも優勝候補なのにまるっきり結果残せてなかったしなw
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:35:18.30 ID:64edVwRb0
メキシコは永遠のベスト16ってイメージ
日本が一番苦手なのはハイプレスかけてくるチーム
メキシコは繋ぐスタイルなんで逆にプレスかけて得意のショートカウンターで攻めたい
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:35:31.26 ID:qMonFIsZ0
GK「最良の道は、ポゼッションを握り、ゆっくり、しかし確実にバランスを保って攻撃」
MF(てめーはいいよな、立ってるだけで疲れないもんなぁ)
FW(うわっ、おかわりしてる。アイツ疲れないから食欲あんなぁ。チッ)
まあポゼッション取られても、勝てるってのはこれまでの試合で証明しているし、
日本的には前半守りまくって、後半勝負だろうね。
メキシコって
大量殺人が凄いのに
よく、のんきにサッカーやってられるなw
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:35:44.40 ID:YKzHc3l40
コロナと言えばトヨタのセダンだろ
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:35:50.26 ID:THxaagye0
ブラジルだチョンコだ言う前にメキシコだもんな
ガスじゃねえの?
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:36:22.69 ID:mdP7r4/+O
>>95 懐かしいなぁ〜
チラベルトとかイギータとか中南米のGKは個性的なのがいて面白かったわw
今じゃ考えられないよね
既に駆け引きは始まってると見るべきだろ、スペインやエジプトみたいに舐めて掛かって来る相手ではない
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:36:37.49 ID:FXSMYRH+0
メヒコのCBってボルトに付いていけるの?
>>124 それ言いだしたら、日本も大震災と津波と原発事故から1年ちょっとしかたってないのに、って思われてるよ
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:37:00.21 ID:TU7IdH7i0
『日本のフィジカル』話はフラグ
>>79 サッカー知らない奴がいちいち適当なことを書くな
女子のUが男子の同世代高校強豪に勝っているだろ
なでしこが高校大学男子の強いとことやっている映像、ボールぶん回されてほとんど取れないんだよ男連中
ただいっぺん取られるとロング入れられて突っ走られて得点される機会が増える
そういう状況は、どっちが実質サッカーが上手いのか、についてはひいき目でも互角だろ
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:37:22.33 ID:24SEgSUI0
日本勝つよ
>>124 人は環境に慣れるもんだしね
5年前に東日本に放射能が降り注ぐとか言ったら、東日本には住めるわけと思っただろう
去年だったかU17のワールドカップをメキシコでやってなかったっけ?
治安安全なところはまあそこそこあるんじゃないの?
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:37:46.80 ID:qMonFIsZ0
>>124 たまに全警察官とその親戚が殺されたり、マフィアを批判した評論家の
バラバラ死体が路上に飾られるだけで、基本的には陽気な人々が住む
良い国だろ。偏見もちすぎ。警察官が買収されて公然と麻薬ルートが確立
されてるからといって悪の巣窟みたいに言われる筋合いはない。
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:37:48.35 ID:q61HAq2v0
日本としてはボール回されててもOKって感じだしな
永井が居る時限定だけど
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:37:49.07 ID:YtAoWODw0
裏スペースを消しながら、DF間でパスをまわして耐えていくカウンター潰しの陣を敷くよ
隙が出来たらフィジカルで突破して突き刺すよ。こんな感じか
142 :
¥馬鹿チョンし寝し値段¥ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/05(日) 19:37:34.47 ID:8NDbiu/d0
かつてのメヒコは、日本がお手本にすべきサッカーだと思っていた。
体格も日本人とそんなに変わらない。
組織とテクニックと、1〜2人のタレント。
どこかの国と違って乱暴じゃないし・・・
対戦が楽しみだよ〜・・・
永井に供給してる清武が潰されるとけっこう厄介な気がする
アジジさん、俺たちに人の言う事を疑う勇気を授けてください!
メキシコのサッカーは綺麗だから楽しみだな。
いい試合になるのは間違いない。それにしてもセネガルのDFwって感じだった。
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:38:51.90 ID:NSgNuN2w0
とりあえずサイド攻撃に弱いのはわかったから上げまくれ
メキシコは前の試合で疲れてるし
日本は相手が1人少ない状況でサッカーしたからそれほど疲れてない
ドスサントスっていうのがどれほどなのか
148 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:39:14.86 ID:Uuho7L26O
たしかにメキシコはラフなイメージないよね
>>102 メキシコって個人技あるけど、パスワークの国だからな。
日本は永井次第なところが気になる。昨日みたいに早い時間に負傷交代とか
あとは失点しないからこそカウンターが生きてたわけで
先制点取られて相手が攻めてこない状況になるとヤヴァイ
でもここまできただけでも上出来、失うものないんだから伸び伸びとやってほしいね
チョン?昨日の低レベルの試合見る限り普通に勝てる。反日ドーピングはやっかいだが
フル代表のメキシコにはむっちゃやられたよなあ
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:40:03.49 ID:TxZew/ip0
先取点取るまでは前線からのカミカゼアタックで
ポゼッションさせないけどねw
>>148 いやほんとはわかなかっただろ?w
ヨハネスブルグなみに危険なところだとおもっていただろ?w
>>151 オレ−、オレー、ってやってれば大満足w
>>23 733 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] :2012/07/23(月) 22:36:28.88 ID:p02OVQd6
メキシコ8番ファビアンがスーパーゴール
・さすが世界!あの位置は射程範囲
・シュートボールの抑え方がアジア人には無理
・身体の鍛え方が違うんだよね
・意識がJリーグみたいなヌルいリーグの選手とは違う
日本代表大津祐樹スーパーゴール
・マグレ
・奇跡
・一生に一度
・茶髪がダサイ
・チャラい
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:40:24.64 ID:OXnGV+uR0
>>34 超強キャラ使ってるザコプレイヤーみたいな感じ。
いやいや引き込もって前半は守備に回って後半カウンター狙った方が良いってポゼッションしても体力と時間の無駄や
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:40:33.36 ID:6/JVBfAL0
>>124 日本だって自殺率は世界最高レベルだがよくサッカー出来るねw
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:40:38.55 ID:THxaagye0
永井の怪我もまぁ心配無いみたいだし
雰囲気最高だろうし油断せずに今までのサッカーやってたら勝てる!!
一部地域のせいでメキシコのイメージは地獄だけど
何かのランキングで親日一位だったよな
163 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:41:06.79 ID:DqsNHoHu0
日本メキシコは良い試合になるだろう。
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:41:11.44 ID:VioGKS750
メキシコが守備堅いけどマヤのヘッドで点取れそうな気がする
わざと時間をかけて攻めるのに何か意味があるのか
メキシコといったらタコライスとドンタコスくらいしかなじみがないな
167 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:41:37.55 ID:a8p5tFxP0
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:41:38.56 ID:UMjwUtNJ0
メキシコメキシコ〜♪メキシコメキシコ〜♪
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:41:52.56 ID:KZa3dZClO
当日はコロナ飲んで応援するぜ
ポゼッションなんかしてると狂犬のように追い回されてバテるぞ
順当にいけば決勝ブラジル×メキシコ
3位決定戦韓国×日本
サカ豚の涙目が目に見えるw
174 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:42:34.99 ID:q61HAq2v0
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:42:40.92 ID:qMonFIsZ0
>>168 厳しい試合になりそうだが、エジプト戦も永井は殆どいなかったし
絶望というほどでもない。
>>1 ゆっくり確実にって言葉はプレスを相当恐れてるねことの裏返しか
でも、日本はむやみやたらにプレスするんと違うから
チャンスと見たときに連動して追い込むからね
避けようがなくて慌てる場面が出てくるよ
メキシコとしちゃ、その危機対処をどうするかがポイントだね
>>147 確か、グループリーグでそうターンオーバーもできてなかったよな?初戦で引き分けだから。
日本を組織力だけのチームと思ってルト痛い目を見る
180 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:43:34.50 ID:qMonFIsZ0
>>172 サッカー詳しいんだな。俺なんか巨人がまだ日本に存在してるのかも知らないけど
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:43:45.45 ID:Yv7O6u4+0
ゆっくり、しかし確実 ← 永井復活なんで無理
永井はこの一戦に掛けてるので今までより増して追うよ
しかも20分しか出てないから体力有り余ってるし、メヒコは延長やってるから
バックラインでちんたらしてると日本のフェノメナが
貫くよ
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:44:05.31 ID:PClT/9qu0
大会前に一度やってるしなんか縁があるな
>>168 ワールドカップでも、前日主力選手が車椅子に乗ってたのに試合にはちゃっかり出てくるなんてよくあんじゃんwww
185 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:44:08.59 ID:LVq2tQ5G0
>>138 幕末以降日本が各国と不平等条約を結ばされていく中、
初めて平等の条約を結んでくれた国なんだから、もうちょっと
敬意を払ってあげてくれw
>>175 エジプト戦、永井いなくなって11対11の時は圧倒されてたぞ
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:44:12.77 ID:JftZcPU00
ポゼッションはもう古い。
今の最新戦術はインテルや仙台のようにワンタッチ、ツータッチの速いパスで
相手の守備をずらして一気に崩すスタイルだ。
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:44:23.28 ID:/wAzFOWC0
「清武、永井さえ働かせなければ、あとは大したことない」
と、俺がメキシコのGKなら言うけどなー
>>143 大津 攻守にわたり奔走。前戦でキープしてFK取得するのもこいつ。そっからのチャンスも貴重。
清武 カウンターでのドリブル、パス、判断の質が抜群。そして引いた相手に対しても華麗な崩しを見せる。
永井 プレスへの一歩目が早くその分相手を慌てさせる。そしてカウンターでの前への飛び出し、シュートセンスは脅威。
東 上三人に得意分野でそれぞれ劣る。しかし全ての役割を高いレベルでこなし、試合展開に応じて最適な行動を取り得る。
ここかけるとまずいよね。
190 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:44:28.44 ID:qMonFIsZ0
次に勝てば銀メダルだからなぁ。永井はスタメン無理でも20分戦える状態には
仕上げて欲しい。
アミーゴ♪
壮行試合で勝ってるんだからもう日本の勝ちでいいだろ
実質決勝戦?
元気がいたら一生懸命走るのに
・・・ゴールはともかく
またメキシコに勝って、メキシコの選手に決勝の日本勝利を予言してもらわないとな
>>168 いっそ清武も東もちょっと。。って居ておけばいいのにw
今の守備力なら後半途中まで無失点で切り抜け、
状態わからない永井はスーパーサブで途中投入しメキシコあぼーん。
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:46:13.12 ID:+cp+JNpNi
吉田まや×マヤ文明の対決
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:46:21.22 ID:24SEgSUI0
>>168 じゃあ次は永井が車椅子乗ってるコラを・・・
日本は堅守速攻でいきますから
いくらでもポゼッションしてください
クロアチアのボバンもたしかその手を使っていたなw。
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:46:53.87 ID:PClT/9qu0
金ブラジル、銀日本、銅メキシコで頼むわ
>>197 だなwww 試合終わってからどんどん日本の評価上がって、負けたチームですら褒めてくれるんだよなぁw
それに比べて・・・・
>>195 RPGで言えばそう。
FF9で言うところのクジャ戦。
その次は追加ラスボスのブラジルが現れ、もし負けたら韓国が現れる
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:47:05.06 ID:6QUf+uxr0
韓国サッカー 日本選手をクギで刺す反則、日本選手への唾吐きなど
http://ameblo.jp/razyob/entry-10677083554.html , r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
/ /~ ⌒`´⌒\ ヽ 柔道の判定、慰安婦問題
{ / _ ノ =ヽ、_ l } 韓国の皆さんの心情を考慮するなら
レ゙ -‐・ -‐・ !/
| ー' 'ー ヽ サッカーは韓国様に勝ちを譲って、
.| (__人__) `、 ノーサイドにしましょう!、
{ `ー' }
ゝ_ _ __ _ __ ノ
⊂⌒ヽ / ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、 __ノ
韓国人から献金貰ってるN総理↑
208 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:47:05.25 ID:aXJZHbSb0
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:47:15.10 ID:csJXzrzi0
思い返せば前回対戦時は宇佐美が先発でヨカタ…
永井の怪我に問題なけりゃ行ける!
>>79 去年か一昨年だと思うが、インターハイ出場するも2回戦負けくらいの高校男子サッカー部と練習試合して、ギリギリ勝利してた。
一高校のサッカー部相手にこんな感じだと、U-16男子日本代表が出てきたら確かに虐殺になりそう。
211 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:47:34.57 ID:Uuho7L26O
永井はケガしてても山王戦の桜木みたいに無理してでも出るだろ
親善試合みたいな展開になるのか
213 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:47:55.06 ID:+cp+JNpNi
サッカー視聴のセンスが高いやつがおおいなあ芸能スレは
サッカーセンスはないんだろうけれど
>>184 >
>>168 >ワールドカップでも、前日主力選手が車椅子に乗ってたのに試合にはちゃっかり出てくるなんてよくあんじゃんwww
そんなのアジジ以外に見たことねーよ
ベンチのメンバーにはあまり多くのことを期待できんから
後半の20分ぐらいまでに点が入れなれないと勝てる気がしなくなっていく
217 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:48:18.22 ID:VrFfcG2q0
>>209 あーそうだったか
メキシコ面食らうだろ
全く違うチームだから
ポゼッションサッカーが生きるのは固められても突破していける特異者がいる場合のみじゃないか?
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:48:18.88 ID:WNEJkKcT0
次戦は誰かを休ませたりするのかな?
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:48:24.90 ID:reHW1cev0
大津のまぐれスーパーゴールがまた入らないかな
普通にやればメキシコには勝てる
事故が起きない事を祈るだけだな
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:49:00.81 ID:qMonFIsZ0
>>218 あるいは、突破させるパスをだせる特異者がいる場合な
メヒコにしっかり勝利して
決勝で韓国をボコボコにしてやろうや
>>210 なでしこは、高校とか大学の男子サッカー部に、ものすごく細かくシミュレーションされた試合をやってるらしいぞ。
>>134 馬鹿だろ、お前
なでしこの練習相手の高校生がガチで勝ちに行くわけ無いじゃん
こう動いて、って言われたようにプレイするだけ
226 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:49:22.71 ID:aXJZHbSb0
>>30 本当だよな
韓国戦だけは見たくない
世界と戦ってる気がしない
正直今までのDF陣の活躍ぶり見てると点を取られる気がしない
吉田鈴木の活躍はもちろんだが徳永が良いバランサーとして使えてるから
ちょっとやそっとのカウンター程度じゃ鼻ほじりながら見れる
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:49:44.89 ID:XnnHzAPpO
いやあーこれほどワクワクドキドキする代表の試合は、今までねーだろ
一人で見ると不安だから、誰か一緒にみない??
コロナちゃんと言えばカールビンソン
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:50:08.48 ID:Bg1Lvotz0
メキシコ相手じゃ日本はセカンドボール殆ど取れないで
カウンターどころじゃなくなるだろうね
そのうち攻撃凌げなくなって失点するだろう。で先制されたらジ・エンドw
先制+日本に超有利な判定で勝ってきた必勝パターン以外で日本が勝つのは無理w
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:50:24.12 ID:64edVwRb0
メキシコっていう強敵だけども
絶対勝てないレベルではない相手ってのがいいな
永井が居ないと日本の守備力は3割引き
永井が居た時間は前で簡単にボール奪えて「ポゼッション」でも圧倒してたが
永井退場から相手が10人になるまでの間、日本はほぼボール奪えずに
主に徳永サイドをズタズタにされてた
永井のクローン作成を急げ
233 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:50:28.52 ID:U23tTzXI0
大会前にメキシコと親善試合しなかったっけ??
遅い攻めでは今の日本は絶対失点しない気がする
それこそ全盛期ロナウドみたいなバケモノがいれば別だが
日本の弱点はセットプレーだよ、ヘッドで押し込まれると弱いと思う
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:50:32.76 ID:IaG1DIMA0
大会前の調整試合では宇佐美という足枷をはめられながらも日本は勝利した
メキシコなんて敵ではない、本当の日本をお見せしよう
今の日本とは親善試合の時のようなスーパーミドルでしか失点しないよ
少なくとも次の試合は前回より日本は良くなってるはず
スペインが同じやり方して惨敗してただろ
カード取られないぐらい放り込みまくってじゃんじゃん攻撃した方がいい
>>227 なんかこう南アフリカ以来日本の守備はイタリア人の並のメンタリティで見ていられる安心感があるな
>>124 メキシコは金メダルをとっても自国の麻薬戦争が無くなるわけではない。
冷静なコメントを出せるのは、よほどタフな精神なのだろう。
>>139 甘すぎ。陽気な振りをしている人は感覚が麻痺してしまったから。
周りに死体が転がってても最早誰も驚かないレベル。
マフィアは軍も警察も全て取り込んでいる。麻薬の取引はアメリカが煽っている。
世界の最も危険な都市ベスト10の内、メキシコの5都市がランクイン。
ちなみに1位はホンジュラスの都市w
コロナと言えばダイナマイト四国の対戦相手だったコロナ三兄弟が浮かんでしまうオイラw
243 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:51:40.95 ID:CRhtaVZ00
メキシコ負けてくれよ
こっちは決勝があるんだから
244 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:52:21.09 ID:3Tj1TJhA0
個人能力ある上にポゼッション握ろうとしていて、かつ日本を侮っていない
嫌な相手だ・・・
>>238 育成年代から守備の仕方を叩き込まれてるんだろな
一貫した共通認識を持っていたりするんだろう
246 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:52:41.40 ID:ZhFRng280
先月仮想スペインとして練習試合で勝っといて良かったな。
メキシコは大津でも制空権とれるけど念のため杉本もいれたいね。
あと斉藤もスペインのときは動きが良かった。でかい相手だとちょろちょろ
ファールを与えちゃうけどメキシコではいい仕事するんじゃないかな。
永井はブラジル戦に温存しといて使わないジョーカーでいいんじゃね。
パワープレイもメキシコなら日本よりちびだし問題ないな
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:52:59.87 ID:ds6HpUYF0
>>217 エジプトは実際めんくらっただろうからな。
>>98 温厚な二川さんが赤紙で退場したの覚えてる
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:53:44.88 ID:U23tTzXI0
日本はポゼッションスタイルより
縦ポン・ガンガンクロスのが苦手なんですけどねw
メキシコに退場者が出なければメキシコの勝ちだな
>>245 そうね
一つ前の世代だとPAに入られるとあたふたしてたけどしっかりとフリーの選手もマークしてるし
相当鍛えられてるよね
254 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:55:07.25 ID:hMfcwBYeO
>>172 楽しみな組み合わせですね。メダルをかけて韓国vs日本、退場者でないといいですけど。
キーパーの育成の仕方教えてくれよ
1番可哀想なのはアジジだな
>>250 今のCBなら縦ポンもそれほど怖くないけどな
一番怖いのはブラジルみたいに個人でガシガシ突破してくるサッカー
259 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:55:24.21 ID:Ro8svSOZ0
日本とキャラかぶってんじゃねーか
作者しっかりチームの個性設定しろ
メヒコはセネガルとあんな試合してて勝てると思ってるのか?
120分はしってたしなあw
>>198 ww
永井は全身包帯でぐるぐる巻きにして出場させよう
>>168 いいから黙って車椅子乗せとけ。後は分かるな?
メキシコよ、お前らは負けてもう一回韓国とやってくれ、この通り頭を下げる。
264 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:56:49.83 ID:k+4gag/R0
>>70 もうこういう男女対立厨にはうんざりだ
何のためにやってんのそれ?
>>231 もはや世界に「日本が絶対勝てない」相手はいないんじゃないか
266 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:56:54.91 ID:Ge5fAZgY0
中南米て
なんか日本は相性悪くないか
欧州・アフリカより嫌だ
267 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:56:55.70 ID:bD2plBb/0
>>69 その後に個の強さを活かしたカウンター攻撃
されたら一番日本にとって嫌なんじゃね
テクも決定力も向こうが上だから、アジリティー勝負になると厳しいな
どうも、セットプレーに弱いみたいだが
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:57:28.51 ID:fDV4H6vm0
永井と東は多分問題ないだろうから、途中交代したのは逆にラッキーだった。
特に永井はホンジュラス戦も途中交代だから疲労はほとんどないはず。
比嘉てめぇいい加減にしろ
メキシコはずる賢いしかなりの強敵
W杯でも毎回ベスト8のイメージ
経験値は日本より上だ
PK戦まで持ち込めればな
>>217 でも油断はしてくれてないだろうねえ
それでも不思議と勝機はあると思えるけど
273 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:58:19.71 ID:Ro8svSOZ0
>>168 アジジの再来あるでww
>>175 相手が油断してる所1点取って、10人になって・・・やっと五分になったんだろ
エジプトが強いのは分かってたが1点が響く決勝リーグで10人はきついって
274 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:58:36.65 ID:k+4gag/R0
>>168 日本もアジジ作戦が出来るようになるとは胸アツだな
>210
今年、仙台育英と帝京とやってたはずだけど育英とは0-3で負けてたはず。
帝京は結果しらない。
確か監督の発言に男子高校サッカー辺りが、フィジカル強めの女子レベルで調整に丁度良いとかあった。
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:59:11.41 ID:U23tTzXI0
>>258 ・サイドえぐられてCFに当てられて落とした所に2列目からミドル
・カウンターからDF→CFにロングパス、キープしつつ上がってきた選手にスルーパス
これが一番嫌な相手
279 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:59:37.81 ID:BLVNXz+y0
悪いけど今回だけはなにがなんでも勝たせてもらう
なぜなら3位決定戦でどうしても当たりたくないというか
一切係わり合いたくない国があるんだわかってくれ
>>1 ばーか 最初から相手に持たせて確実に守る戦術なのに思う壺だろw
逆に日本が持たされると困っちゃうわ
282 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:01:00.95 ID:7wMgnr4pO
メキシコ戦は相手の大きいミスと大津のラッキー二発だしな
しかもドスサントスも出てなかった。押されながらもPKになりそう
日本は4試合連続無失点だからなww
相手にとって相当悩ましいぞ
285 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:01:13.73 ID:bD2plBb/0
>>106 関塚監督もここまで戦術永井がうまくいくと思ってなかったんじゃないかな。
うまくいかなかった時のために宇佐美、杉本がいるのだと思う
286 :
.:2012/08/05(日) 20:01:19.46 ID:ZtFIIzCu0
>>233 お互いに調整に過ぎないから、勝敗は無意味
メキシコの組織的なプレーは素晴らしかった
しかし、疲弊っぷりはかなり高いはずだから
後半まで無失点なら、決勝はかなり現実的になる
準々決勝
GK ホセ・コロナ(OA)
DF イスラエル・ヒメネス
DF カルロス・サルシド(OA)
DF イラム・ミエル
DF ダルビン・チャベス
DF ディエゴ・レイエス
MF ハビエル・アキノ→MF エクトル・エレラ
MF ホルヘ・エンリケス
FW マルコ・ファビアン→MF ミゲル・ポンセ
FW オリベ・ペラルタ(OA)→FW ラウル・ヒメネス
FW ジオバニ・ドスサントス
ベンチ入り選手
MF ハビエル・コルテス
DF ネストル・ビドリオ
DF ネストル・アラウホ
GK ホセ・ロドリゲス
壮行試合の先発
GK ホセ・コロナ(OA)
DF イスラエル・ヒメネス
DF カルロス・サルシド(OA)
DF ダルビン・チャベス
DF ディエゴ・レイエス
DF ネストル・ビドリオ
MF エクトル・エレラ
MF ハビエル・アキノ
MF ミゲル・ポンセ
FW マルコ・ファビアン
FW オリベ・ペラルタ(OA)
この前は相手の決定力のなさに救われただけの薄氷の勝利だったからなー
とにかく決勝ボロボロでもかまわないからなんとか勝ってほしい
永井いなくてもまぁ大丈夫だろう
守備が辛くなるけど攻撃はクロス上げてればその内点入るよ
289 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:01:26.25 ID:64edVwRb0
体が強くて技術もあったモロッコが一番きつかった
あれよりはいくぶんマシなはず
優勝を懸けてブラジルと試合とか翼くんの世界かよwwww
291 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:01:45.72 ID:OXnGV+uR0
アジジとかダメだぞ。
また朝鮮人が
「日本の恥。同じ日本人として恥ずかしい。」
とか言い出してウザイから。
292 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:01:46.46 ID:XIdkUuxJ0
>>233 押し込まれながらも、ショートカウンターで一応勝ったが、あのときは
主力のドスサントススタメンじゃなかった
今回イエロー累積がチャラになりベストメンバー同士になるが
日本は永井が厳しそうなのが痛いわ
>>276 引き分けを公言したなでしこもそうだけど、今の監督はマスコミ対策ぐらい普通にやる。
先制されても焦らなかったら日本勝てると思う
吉田と清武が落ち着いてるから大丈夫かな
大津も度胸あるし
先制された場合酒井ゴリとかの地味組のメンタルがちょっと心配ww
>>1 >「僕たちはメダルを獲得するためにここへ来た。
なら銅メダルでもいいな、3位決定戦頑張って。
>>230 マジレスするとセットプレーも今調子いいから、そうとは限らん
>>271 メキシコがベスト8まで行ったのは自国開催の大会だけなんだぜ
ベスト16で散るのがメキシコ
まけへんでぇ!
299 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:03:45.85 ID:QOgFLBOa0
日本相手にポゼッションとか本気かよw
守備捨てて強引にでも攻勢に持っていったほうがマシだろ
そろそろ斎藤が点取るよ
いままでギリギリ外れるシュートが何本かあったし
301 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:03:57.23 ID:VmbONa430
永井オワタ
今野のときみたく、ただの情報戦ならいいんだが
>>294 問題は、前戦のメンツが変わらないかどうか。
303 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:04:33.72 ID:7wMgnr4pO
よっしゃ、ながいーーーーでばんやでーーーー!!
305 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:05:24.87 ID:AUybEmfoO
次が事実上の決勝だな
そもそも、オリンピック代表なんて毎回一回限りしか見てないのに、過去の成績なんて何の意味もないだろw
現状では日本が親善試合でも勝ってるし、サッカーそのものの出来もメキシコより相当っていうか、断然勝ってる。
心配なんて全くないと言って過言ではないと思う。
韓国なんかと戦ったら、勝っても負けても2ちゃんがダウンする
308 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:07:00.48 ID:7wMgnr4pO
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:07:16.31 ID:NSgNuN2w0
>>263 お前が頭下げるならメキシコは3位決定戦に回るしかないわ
>>306 いろんなもの込みで外国人からみて五分五分、それがメキシコと日本の評価。
チームの完成度で言えば、この大会のワンツーは紛れもなく日本とメキシコであり、
より攻撃力があるのがメキシコで、より守備力があるのが日本。
312 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:08:58.12 ID:aXJZHbSb0
ドスサントスと宇佐美が被る
バルサでボージャン、メッシ、ドスサントスの3トップ見たかった
>>265 ここまできたら、
絶対勝てない相手もいなけりゃ、
簡単に勝てる相手もいないぞ。
始まる前におわてた
315 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:10:33.16 ID:Bg1Lvotz0
今度の試合で一番のキーポイントは「主審がメキシコの選手に対してレッドを出すかどうか」
レッドが出ないようならメキシコは日本に勝つことが出来るでしょう。
もしレッドが出るようならメキシコは勝ちを諦めた方がいいでしょう。
たとえその時点でメキシコが勝ち越していても勝つのは不可能と思われます。何か強大な力が働いてます
316 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:10:56.31 ID:MJe9tZ5Y0
最終兵器マヤヤがバレてしまったのは痛かったが
まあなんとかなる
317 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:10:58.14 ID:QsNY3hXL0
>>294 そういった面でのメンタルはこの大会全く不安はないな
もともと王者でも強豪でもなく反骨精神でやってきたわけだし
ただ清武を除いて単純にサッカー的に相手をいなせる選手が少ない
エジプト戦なんかも清武は本当落ち着いて小技でかわしたり前をむくことができてた
これが少しチェックかけられただけで逃げのパスとかしちゃうと相手を精神的に優位にしちゃう
メキシコ戦は本当に読めない
でも何故か延長やPK戦にはもつれ込まない
そんな予感がする
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:12:11.37 ID:HwShalA90
今の日本にこれといった弱点はないから
やり方は激しく攻めつつ、セットプレーで得点かな
320 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:12:24.49 ID:hZXtm+fh0
>>294 酒井ゴリなんか代表に選ばれて間もない頃は緊張したのかまともにクロスも上げられない状態だったからな
場数を踏んで今は堂々と渡り合ってるし頼もしく見えるよ
>>318 開始10分で大体の流れは予想できる試合になりそう。
>>315 キムチばっか食べてるから
なんでもかんでも赤ばっかり気になるんだよ間抜け朝鮮人
>>242 「今のところ」と言ってるからアジジだな
ぶっちゃけゴン太が不安
326 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:15:30.62 ID:SW58oYzK0
ビッグマウスは吐く気はないよ。全力でメキシコを倒すわ!
327 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:16:17.62 ID:ZhFRng280
>>292 チームとして練習試合でも勝敗はでかいでしょ。実際、日本の優勝オッズ
6に対してメキシコ8だろ。
優勝の可能性は日本17%に対してメキシコ13%だ。10試合連戦すれ
ば6勝はできる。練習試合よりディフェンスはインプルーブしてるから
期待していいんじゃね。
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:17:47.98 ID:NVCkkAq7O
関塚監督『メキシコ戦永井の出場難しそう』
どっちなんだよ(´・ω・`)
それはそのとおり。
で、それをさせないフォアチェックが機能してるのが日本の躍進。
330 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:18:41.46 ID:MJe9tZ5Y0
エジプト戦は守備面でのプレスが少し弱かったね
あるラインを超えたら潰しに掛かるわけだけど
ちょっと遅れ気味だったのが気になる
331 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:18:58.05 ID:0vJ+6TkNO
何としても決勝進出してブラジル撃破しようぜ
332 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:18:59.52 ID:UASZ2UMKO
事実上の決勝
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:19:23.92 ID:ptkZCuwU0
先頭集団に日本人は
いませんでした。いませんでした。
>ポゼッションを握り、ゆっくり、しかし確実にバランスを保って攻撃する
ポゼッションは出来ても、ゆっくり確実にプレーすることは困難だろうな
日本の守備はブロック作って敵が網に掛かるのを待つだけじゃないからね
335 :
333:2012/08/05(日) 20:20:47.24 ID:ptkZCuwU0
誤爆スマソ
336 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:22:56.35 ID:sfmKB30S0
そしてカウンターで敗北ですね、わかります
337 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:23:00.36 ID:BScjDZqd0
昨日のメキシコかなーりレベル高かったよなw
日本は相当厳しいぞw
メキシコ、空気読めよ。
決勝は、日本×ブラジルで日本金、三決でメキシコ×南チョンはメキシコ銅が、
世界経済のため
339 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:23:58.18 ID:gjf5Mf+KO
>>328 それでいいんだよ
ファンサービスとやらの為に、実際の戦術を事前に教える必要はない
>>30 今回の日本は持たせているといってもいい場面もあるかもな
日本の攻めが手数が少なくゴール前までいけてるのもあるし
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:24:03.04 ID:U23tTzXI0
メキシコより韓国のがやりづらいよ
ポゼッションなら要所要所で組織で守ればそんな怖くない
>>20 6番が累積出場停止
このキーパー昨夜よかったね
大会前の2-1だった試合にも出てたんかいな
メキシコはカードや怪我で出られない主力選手とかいないの?
ヨーロッパとブラジルが強いくらいの認識のにわかなので、
正直メキシコの実力が良く分からん。
…ってヨーロッパ全滅していたな…
345 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:26:22.05 ID:X07AC3xM0
メキシコは上手い。セネガルの試合も延長まで縺れたが、最後はミスを逃さないで確実に仕留めた
メキシコの方がやりやすいよ
背丈ないし、守備は結構綻びあるし
セネガルの方がやりにくかったはず
それに壮行試合で内容はともあれメキシコに勝ってるし
死に物狂いでこれまでのサッカー貫けば勝てるっしょ
347 :
サカ豚死亡確定:2012/08/05(日) 20:27:14.91 ID:eXfLs1aU0
77 ‐ New! 2012/08/05(日) 18:07:47.63 ID:asgWO8iZ
時々頭の中に映像浮かんで偶に当たったりする
だから全部無視するわけにもいかず結構つらいんだが
五輪男子は結局3勝2敗1分けの四位
2点を追いかける展開と逆転される展開で残りの試合は2失点以上してる
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:28:52.97 ID:Bg1Lvotz0
>>343 どうせ試合中に退場させるんだから関係ないww
349 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:29:05.06 ID:41cYx0TB0
誰が入る?
1トップは大津で攻撃MFいじるの?
DHから底は変えられないし
なんか試合ごとに成長してる、なんて言ってると
日本のマンガかよ!って感じだけどホントそうなんだよねw
しかし直前の親善試合の相手とこうやって当たるとはね
こんなケース滅多に無いんでないかね
相手と一度やってる分お互い考えることがあって
戦略的なゲームになりそうでなにより
352 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:30:52.23 ID:HwShalA90
メキシコよりセネガルが弱いけど、セネガルとは事故がありそうなんだよな
延長戦でのセネガル2失点は酷かったなあww
356 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:31:34.45 ID:OeBdvfLx0
永井がダメなのは仕方無いが
宇佐美だけは出すなよ
358 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:33:06.21 ID:BScjDZqd0
>>351 >こんなケース滅多に無い
日本の今大会だけで2例もあるけどね(男子・女子)
360 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:33:43.37 ID:HU4QHkEw0
ここまでの対戦チームはプレス掻い潜れる力持ったとこ一つもなかったからな
正直メキシコがどこまでやれるかわからんが今まで当たったチームは間違いなく弱かった
>>358 はwwwいwwwwwwwらwwwwwwいwwwwとwwwwwwww
>>355 よーく考えると、日本男子A代表は格上との練習試合に飢えてるけど
なでしこはナンボでも格上との練習試合組めるんだよな・・・・
これは大きいよな。俺も高校時代に対戦して、鮫ちゃんとか川澄にセクハラして澤兄貴にビンタされてぇ
親善試合も大津のスーパーシュートで助かったけど
かなり押し込まれて決定機も作られたもんな
メキシコの決定力不足に助けられた
365 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:37:15.44 ID:THxaagye0
しかしポゼッションポゼッションばっか言われてだんだんイライラしてきたわ
マニフェストみたいで
366 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:37:16.95 ID:MaREZAw90
最近の日本が最も苦戦したのが壮行試合でのメキシコ戦
あれからどれだけ成長できたかだな
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:37:41.16 ID:GTwllqB90
親善じゃメキシコに圧倒させて決定機何度も作られてたな
ただ大会入ってからの日本には神風が吹いてるみたいに強くなったから
今のメキシコにも勝ってしまうかもしれん
日本はエース永井次第
>>7 指ごと突っ込んで果汁が周りに飛び散ると気持ちいい
このチームが8チームの中で多分一番強い
事実上の決勝戦
372 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:41:10.15 ID:Bg1Lvotz0
また相手の選手間引かないとね!
いかに自然にカードを出すか。さあ今回も審判の腕の見せ所だ
もしメキシコが先に点取って守り固めたら日本くずせるのか?本戦失点なしでそういう状態になってないからそこだけが心配
374 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:43:49.84 ID:tuIZCXN5O
お前らコロナの嘘戦術に翻弄されすぎw
>>373 杉本+宇佐美投入して、頑張ってみます
最後には吉田も上げてみます
77 ‐ New! 2012/08/05(日) 18:07:47.63 ID:asgWO8iZ
時々頭の中に映像浮かんで偶に当たったりする
だから全部無視するわけにもいかず結構つらいんだが
五輪男子は結局3勝2敗1分けの四位
2点を追いかける展開と逆転される展開で残りの試合は2失点以上してる
メキシコの勝ちだな
金メダルを持ち帰って内戦を終わらせたらいい
親善試合は疲労のピークで挑ませたって聞いたけど
あと、日本の秘密兵器使ってたし
378 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:50:46.14 ID:narCrHVm0
>>70 普通に考えて女相手にはどうしても遠慮すると思うんだがなぁ
サッカーみたいに接触の多い競技は
380 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:52:42.48 ID:k1XQ3Ul60
五輪は必ずしもワールドカップの優勝候補がずらっと残るわけではないんだな。
普段なら予選リーグで敗退してしまいそうな国ばっかりだ。
日本とメキシコ戦は決勝より面白くなりそう
プレミオ
コロナ メキシコ ときたらビールに決まってるじゃん
ガスとか言ってるのは悲しいわ
385 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:57:10.63 ID:ZhFRng280
>>327本人だが、日本の優勝オッズ6.5に落ちてた。逆にメキシコは日本
と同じオッズに。やっぱ永井の怪我で評価変わってたんだな。
放り込んでセカンドボールを狙う
前からプレッシャーに行き、ボランチで狩る
日本の弱点はボランチの技術
387 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:59:23.81 ID:fyGzijd0O
なでしこは男子中学生と同レベルっていうけど、そこまで極端に大きな実力差はフィジカルの問題なの?
サッカー脳の問題なの?
例えば、五輪に出てるU-23男子となでしこの頭の中だけが入れ替わった状態で試合したらどっちが勝つの?
388 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:00:01.25 ID:tuIZCXN5O
メキシカンはチョン国に引き分けてたなあ。あれってどんな展開だったんだ?
389 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:00:19.22 ID:wogQ3j860
>とても良く組織されたチームで、フィジカル面、メンタル面の両方において強いチームだ。
これって相手の事が全然分からないときに言う常套句だよね。イギリスの監督も南半島をそう言ってたし・・・。
直前にやってるだろがwww
391 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:01:50.49 ID:nrxEtwTiO
永井が使えないならプレッシングが上手くいかないから苦戦するだろうな
393 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:04:00.32 ID:AGRZ8IEl0
ドスエキースとテカテもうまいよな
らいむをしぼるんだね
メキシコのようなチームにモロッコがやったようなDFラインを低く保つサッカーをやられると厳しい
永井が出られるかどうかわからんが、モロッコのようなことやられたら、大津・斉藤・宇佐美はどんどんドリブルで
突っかけるサッカーをやってほしい
396 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:14:01.16 ID:ZhFRng280
1968年三位決定戦にまわった日本は、メキシコを釜本のゴールで2対0で
撃破しとる。銀以上で釜本のおっさんを見返すチャンス!!
その時のメキシコ・シティ地元観客数10万5千人って笑うしかないな。
釜本のおっさんの精神力は本物だった。
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:16:32.97 ID:CtXOKmH/O
直前の試合は宇佐美とかだして
本当の力をかくしておいてよかったな
398 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:16:34.58 ID:9D9oLXDp0
さっきメキシコ対セネガルのハイライトを見たんだが
メキシコが凄すぎて90分が10分くらいに感じられたわ。
399 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:16:35.32 ID:vSLYUzWeO
延長まで引っ張って合計120分の死闘で疲弊しまくりなメヒコ
斎藤のおかげで一人退場 あまりハードワークせずに済んだ日本
401 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:17:22.71 ID:CWrBgK5NO
ゆっくりはスムーズ、スムーズは速い
>>371 誰が一番強いかの断定は難しいけど、俺の中でも最終ボスキャラという感じ。
ブラジルはなんかサッカーの曲芸の部分を見せつけられるような圧迫感があって、
今一つリスペクトできない。
403 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:19:42.69 ID:6S1mmlG10
コロナビールでも飲んで見るか。
404 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:20:14.36 ID:THxaagye0
405 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:20:24.99 ID:tGD2U0N10
>>398 俺は120分が5分くらいに感じられたよ
408 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:28:44.53 ID:CowZ+KHS0
コロナビールって旨いよね
冷静に分析しないで!もっと舐めてかかって!
吉田、徳永が入って守備の意識が高まって、チームとして守備から入るのが徹底されてるね
でも、南アの代表と同じで、ビルドアップからの攻撃が少なすぎる
ここから勝ちきるには、前線に香川か本田が欲しかった
お前ら、冷静になって聞いてくれ。
ベスト4に日本と韓国が残ったということは、
最 低 で も ど ち ら か は メ ダ ル を ゲ ッ ト す る
ということだ。
どうだ、すっげーゾワゾワしてきただろw
413 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:36:36.07 ID:B29Tm0680
>>381 相手のCBは止まろうにも止まれずに斉藤に引っ掛かった感じだな
414 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:38:26.17 ID:B29Tm0680
ふと思ったんだけど、前田の変わりに永井を入れて、岡崎の変わりに清武を入れたとしても
今のA代表みたいには強くないよな
以前はコロナ使ってたけど今はトヨトミだわ
416 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:47:50.63 ID:MJe9tZ5Y0
体格では日本が有利なんだからガンガン圧力欠けて
ボールを奪ったらシンプルにやれば問題なく勝てるわ。
418 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:53:08.17 ID:VGDEQv0tO
なめてほしかったのに
警戒されてしまった
冷静に分析されてしまった
もうだめぽ
419 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:54:41.75 ID:ulNf56gx0
コロナって1600ccだっけ
今の日本五輪代表にポゼッションサッカーとかwww
まあ、相当に自信あるということか?
開始5分でミドルシュートしかできなくなるに5千万ジンバブエ・ドルwww
422 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:58:31.36 ID:vwFUlo8k0
メキシコの運動量もすごそうだな。
延長のあの時間帯であそこまで上がれるなんて。
良い勝負ができそうで期待。
>>34 おれはユーロのスペインのように決勝は別のチームの様になるとおもう
>>422 メキシコが一気に攻めてくるのって
ハムナプトラの人喰い子鬼達がワーって襲ってくるシーン思い出す
日本相手にポゼッション取るのは簡単だろ
決定機の数で勝つのはけっこうやっかいだけどな
永井なしの守備は不安すぎる
耐える時間が長くなりそうだな
お互いの成長を見る良い機会。五輪終われば、両国の移籍ラッシュあるで!
Jもメキシカン取ってくれ。逆にメキシコ行くのもアリ。
メヒコの豊富な運動量に寄せの早さ特に徹底した複数でのチェックは威力があるから
敵陣で長く時間をかけるのは難しいな
もっとも高さは無いのでセットプレイでは確実に仕留めたい
集中力を欠いてラフプレーに走り勝ちなところもスキになってるからつけ込みたいね
日本ってメキシコに相性いいよな
CWCでもいつも勝つし
430 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:29:51.97 ID:upuSpMRF0
このGKすげーうまかったよな
キックの精度すごかった
パラメヒコマン
なんか調整試合で中途半端に勝っちゃってるから余計に本番で勝てる気がしない…
大津にはまた神ミドルを決めてもらいたいものだ
毎回トーナメント1回戦で負ける雑魚のくせに
434 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:52:26.78 ID:WBYW4TMM0
>>409 そーゆーアホな国は予選で消えていったがなw
435 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:54:14.49 ID:uJ76Btj+0
日本のポゼッションが低い理由は高い位置で奪った後、
枚数が整ってない間に攻撃を仕掛けるというのと、
相手を中に入れさせず、サイドとバックラインにボール持たせてるから
だろ。
>>435 ネット揺らさせないことだけ考えて、無理なくポゼッション犠牲にしてるよな
437 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:59:56.24 ID:Aol4+6WX0
こりゃ日本勝つわ。ポゼッションが〜とか言ってるやつらには今の日本は負けない
モロッコみたいな戦術はたぶんやってこない
スペインの涙目のパワープレーは噴飯ものの貧弱さだったけど、メキシコにパワープレーなんかやらせたらあれどころじゃない
良くも悪くもいつもの遅攻で来ると思うね
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:03:50.46 ID:0/GNnycK0
メキシコ戦は夜勤でみれない・・・
決勝はみれるからかってくれよ!
>>427 メキシコは、海外に出ないらしい。
麻薬マネーがサッカーに入って、海外に出る必要が無いらしい。
立てポンされたら終わりなんです、実は
443 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:08:28.80 ID:JBqZvdci0
あ
>>414 やってるサッカーが違うからな
スペースを作る万能型の前田、飛び込みとプレスの岡崎、崩しの切り札香川と本田、遅攻の出来る遠藤がいる
五輪代表は鬼プレスとショートカウンターでいくと完全に割り切ってる
割り切ったおかげで一致団結したんだから万々歳だけど
446 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/08/05(日) 23:16:55.67 ID:xgXW3LQU0
| ∇ ` )。。oO( U-18 でプロになる気がなかった人がオリンピックでれるんだ
>>12
447 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:18:40.53 ID:jiyzlrGf0
オッズはどうなってるんだ
448 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/08/05(日) 23:21:40.78 ID:xgXW3LQU0
| ∇ ` )。。oO(
>>58 日本もエースである宇佐美が出られない
>>445 しかし、このサッカーをA代表で捨てるのは惜しい。
相手がポゼッション上の場合、守備オプションとして残して欲しい。
スペイン、ブラジル相手にはA代表のサッカーより、五輪代表のほうが、
相手はやり難いと思うよ。
全世界にグロ画像を配信し続けるお前らだけは絶対に許さない
永井相手の場合、GKやDFは普段の感覚で飛び出していって、大変な目に遭うな。
さすがに相手は研究すると思うけど。
>>358 レベルが上ってのはゴール前で全員ボールウォッチャーになって
シュート打たれたり、適当なバックパスインターセプトされるお笑いレベルのこと言ってんだよねwww
>>449 今のA代表もアジア相手が多いからああいう戦い方してるだけで、
極端な強豪相手には恐らく戦い方を変えるでしょ
>>451 研究しても疲れた時間帯にやられると判断を誤まってやられる
それがモロッコ戦だった
永井の恐ろしいところは90分間、マジで目が離せないところだ
455 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:53:50.73 ID:zwh+/HZf0
徳永、山口蛍、東etc.etc.
無尽蔵の運動量を誇る日本に対して、
ボールをゆっくり回してポゼッションなんて無理に近いだろ、可哀想に。
モスラみたいなパンだろ
永井・東が怪我で出ない可能性高いのでそこまで楽勝ではない。
ただその状況で五分五分かと。
458 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:57:55.84 ID:zwAh5w24O
>>452 セネガル戦見てないんだがテストマッチのときにやってた適当なバックパスまたやってたの?
あれてっきりテストマッチだから超適当に流してたんだと思った
>>412 まじだ…
ハミゴは一つだけか
まじ日本取れないのは一気にテンション下がるからやめてけれー
460 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:00:56.76 ID:PthcchmmO
日本に対して一番効果的なのは、
身体能力のある動ける電柱に放り込んでシュートできないならそこから雪崩れ込んでパワープレーやドッカンミドルなわけだが。
メンタル強いって言い方、他にほめる所ない時に出るよね
不細工だけど、優しそうみたいな
462 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:06:11.04 ID:g4JKjQwh0
勘違いしてるやついるけど
ブラジルは引き分けなしの全勝
ブラジルの失点率なんて
ブラジル自体気にしてないよ
破壊力を体現してるだけだ
これをたいしことないなどと言ってる奴はどうかしてる
優勝はブラジルで日本は銀メダルで終わる
463 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:06:53.89 ID:FoeU5qzL0
太陽風コロナ撃ち〜
>>462 とにかく韓国を、叩きのめしてから言ってくれ。頼む。
日本は決勝で待ってる。
日本代表の素晴らしいところは汚いプレーがほとんどない、審判を囲んだりもしないところだ
今までの試合も激しい闘志のぶつかり合いはあったけど後味の悪い国はなかった
エジプトにしても最後まで試合中にぶつかり合った選手同士握手をしていた
公式名称でSAMURAI BLUEという名に恥じない態度でプレーしているよな、大津以外は
難敵であることに違いなく、
容易に苦闘が予想出来るな。
が、応援してるよ、日本。
>>458 >>358さんが言ってる素晴らしいプレーを集めたハイライトを数分見ればすぐわかると思うよwww
これ見て
>日本より断然レベルが上w
>今まで戦ってきたチームより断然強いw
とかいっちゃう人ってなんなんだろうって思うけど
普通に日本国籍のないエセ人間だと思ったら理解できたわ
サムライブルーってどこの国のヤツが言い始めたんだろ
日本の対戦国はみんな「開始直後から攻め立てる」という戦略なんだよな。
そして、15分20分くらいしたら一度足が止まる。
それから、徐々に日本がペースを掴みだして、そのうち体力を削られて
動きが悪くなる。このパターンばかり。
それが成功してるのは、ディフェンスが序盤に凌いでるから。
いかに前半20分までに失点しないかだね。
デヘアのどこ打っても入りそうにないオーラに比べりゃ大分マシ
メキシコに簡単に勝てると思ってるのは甘すぎやろ
ここまできたらどこも強いとこしかおらん
韓国は知らんが・・・
永井おらんでも頑張れ!!
ただ宇佐美先発はないだろうが・・・
472 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:16:14.00 ID:fSL/FW2y0
メキシコもブラジルもなにか罠を仕掛けてくると思う。
バイタル付近だろうから、扇原と山口はケアが必要だろうね。
エジプト戦はボランチとしては完璧というか教科書通りの仕事はできてた。
あとはひっかけに動じないことが重要だと思う。
古い話だけど、ジーコのブラジルの時のW杯で、
それまで見事な働きぶりだったトニーニョ・セレーゾがイタリア戦でたった一回やらかして戦犯扱いで大変だったらしいし。
そういう可能性があるのがこのポジション。
日本戦は自分達が主導権を握ってコントロール出来ると確信してるだろな
日本が先に失点した時にどうなるかが気になるんだよな
南アWカップでもそうだったけど、日本が本当はやりたい流れるような華麗サッカーをやろうとすると、
確かに点は取れるけど、失点がそれ以上で酷すぎる。そこで、それを捨て守備的に振ったら、結果が
付いてきた。スペインが世界的に評価されるの理由は、彼らがやりたいサッカーをして、なおかつ、勝て
たこと。だから、今回は結果出てても、日本のサッカーが評価されることに繋がるかは、微妙。世界が
スペインサッカーの模倣を意識したところを逆手に取って、それがまんまと嵌っただけ。フィジカルを
前面に押し出した縦ポンサッカーをされていたら、日本は果たして勝ち進めていただろうか。
>>147 でもメキシコ移動なしで
日本は移動10時間とか聞いたけど?
セネガルのDFがまともだったら4点も入ってないな
>>474 どこの世界でスペインサッカーの模倣ばかりされてるって?
嘘も大概にしやがれ
この五輪でそんなことしてるチームとは当のスペイン意外と戦ってねーよ
メキシコに負けて3位決定戦でも韓国に負けてメダル無し
最悪なパターンが現実味帯びてきたね
479 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:34:18.88 ID:byqwvL4t0
こっちがアクションするとグダグダなの知ってやがる・・・
480 :
474:2012/08/06(月) 00:38:29.79 ID:cOv3iQqT0
例えば、キーパーもバックと同じように、パスを貰い繋ぐ。殆どロングに蹴ることが無くなった。
少し前まで、キーパーにバックパスをしょうものなら、ブーイングの嵐。それが今ではCBの
1人であるかのように、繋ぐようになったのも、割と最近の流れ。
481 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:38:35.19 ID:9Z6EUnL00
前掛りに来てくれたらいいと思ってたけど、こりゃまずい
>>475 マンチェスターからロンドンは3時間くらい。
ヴァージンが運行している特急で。
483 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:40:21.09 ID:878FxD7f0
ポゼッションサッカーの意味の無さは日本がよくわかってる
484 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:40:38.26 ID:Z1PC7JSG0
>>70超絶にわか?
男子高校選抜とやっても、なでしこ負けるのに五輪男子となんてやった
大敗だろ。
永井いないとあっさり負けそうだな
エジプト戦も永井抜けた後押されてたし
メヒコはスペインやブラジルと違って死亡フラグ立てないな流石だ
487 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:41:39.31 ID:XT9suclq0
メキシコに勝ったら、もう金だろって思ってる。
まぁ大概日本よりポゼッションしてると思うが
1点も決めれてないじゃないかw
次は捨てて3決で韓国さんに全力でいいと思われます、はい
一瞬で点とれる永井いないのはなあ
プレスのかかりも全然違うし
491 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:42:59.44 ID:v6uGtzxOO
日本代表はフィジカルとメンタルが弱いと一昔前は言われてたんだがなぁ
492 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:44:08.36 ID:1nHMYBtsO
こうやってキーパーがコメントして来るチームは強いよ
出来上がってる証拠だから
2ー1で負ける。
>>485 永井が前線に入るのを警戒して、相手のバックスが前に出られない。
この状況がとてもいい。
そして清武の低い弾道のキラーパスもいい。
サイドからしか崩せなかった日本に縦パスからのカウンターというオプションがついたことが素晴らしい。
これはA代表でも使える。
メキシコって予選で韓国と引き分けてるじゃん
今の日本は韓国より攻守確実に強いと思うから勝てるでしょ
高さも日本に分があるし
497 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:48:51.07 ID:Eggzjh520
ここまで上がってくるチームは、メンタルフィジカル
弱いチームなんて、もうねぇだろBEST4だし。
問題は、チョンは勝てば兵役免除
メキシコは、勝てばマフィアに殺されなくて済む
ブラジルは、勝てば最近馬鹿にされまくりの
王国ブラジルの復調をアピール出来る。
日本は、背負ってるモノが小さすぎる点だな。
金取ったらU23全員に1千万くらいやれよ、ウザミは300円くらいでいいけど。
メキシコはどこが相手でもポゼッションだろ
んでカウンターと高さに弱い・・はず
前哨戦ではだいぶ翻弄されたけど
みんな成長してるからどんな戦いになるか楽しみだな~
永井出れなかった場合 左にゴートクかな やっぱ斉藤か‥?
コロナビールはまあまあ上手い
ゴートクはいいね。バランス感覚が非常にいい。
あれ、メヒコのキーパーはカンポスじゃないのか?
503 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:55:54.63 ID:8sztuzgsO
>>465 大津は確かにサムライらしくないが、相手に対して汚いプレーはしていなかと
五輪前の親善試合は相手のミスから開始1分で先制したから
良かったけど、今回はそういかんぞ。前線からの連動した守備は必須になる。
走れない選手は先発できんな。永井がいるかいないかはかなり重要。
コロナうめーなあ。
メキシコは最終ラインのビルドアップあんまりやらないで蹴りあい挑んできそう
508 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:05:44.79 ID:9dLmNZseO
>>500 まあまあじゃなく
フレッシュライム入れるとコロナは上手い!
日本ではちと値が高い。
>>34 タレントぞろいだがホンジュラス戦は審判が
ブラジル寄りの判定したおかげでかろうじて勝ったが、
まともな審判なら負けてもおかしくなかった。
510 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:15:14.59 ID:9dLmNZseO
日本×メキシコ→1-1→延長戦→敗退…
ブラジル×韓国→3-1〜4-1→韓国敗退
日本は永井が欠場なら大きく戦力ダウン、ウサミでは役不足で代わりは務まらん
511 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:17:35.19 ID:cmhqDHQQ0
512 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:18:43.81 ID:AimaEGta0
これは好試合になる予感
日本は元々ドン引きの相手に弱い。
プラス精度の良い縦ポンをされると更に弱い。
514 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:20:52.97 ID:QVMSHsWS0
>>509 酷い主審だったよなアレw
ブラジルの1点目もファールだし
ホンジュラスの退場やPKも妥当とはいえないもんな
サッカーchの実況は試合の途中からほぼ審判の文句しか
書き込みなかったからなw
ドスサントスが怖すぎて眠れない
516 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:22:55.71 ID:fgBprTq60
>>514 あのブラジルって次のW杯の主力だろw 大丈夫か?
あんなんじゃ、スペインやらアルゼンチンには絶対勝てないぞ。
メキシコは日本用の対策練ってくるだろうから今までみたいにはうまくいかないと思う。
ドスサントス、フリーキックもうまいし怖いね
518 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:27:43.66 ID:pmWqoJHU0
メキシコ戦は接戦になりそうだな
むしろチョン相手なら余裕でフルボッコに出来るんだが
519 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:28:58.03 ID:OMKMwgjo0
メヒコもA代表ほどは強さはないからな
テクニックは劣るかもだが、スピードとフィジカルは日本の方が上な気がする
苦戦はするかもだが勝って欲しい
520 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:32:54.52 ID:+hxwjHAV0
日本の守備を崩すには永井がいればいい
ゆっくり攻めてくれるなら有り難いわ
521 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:34:49.91 ID:G5zovJmlO
エジプト戦は大丈夫だろうなって見てたけど、メキシコ戦は不安しかない。怖いよー
522 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:35:19.34 ID:bZ7IwrKOO
永井はスピードだけと、ほぼ全員言ってたんだけどねw
手のひら返しすげーわ
永井が出れなくても、PKは嫌だから点を取らないとな。
しかし、永井の速攻カウンターが使えないとなると、セットプレーが
大事になるな。
まぁ、パスで押し上げていく正攻法もあるしな。正攻法は強い相手には
あんまりあれだけど。
>>516 ブラジルが弱く見えるのは
ホンジュラスが有名国でなかったのが原因かなと感じた。
個人技はブラジルに劣るけど、組織力・クレバーさが有って強いチームだった。
監督が優秀なんだろね。
525 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:42:36.38 ID:A0xtJLIQ0
永井の予備に宮市残しておけば良かった
日本ヤベーとうとう終わりか
527 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:44:09.19 ID:CbNcdNs+0
たのむぞ!メキシコ!日本人を地獄に叩き落してくれ!
ポゼッション高いけど得点は運任せの強烈なミドルとゴール前のこぼれ球に
素早く反応したごっつぁんとバックパスのミスに付け込んだシュート、それに
カウンターだったりする。ミスさえしなければ失点は1点くらいで済むはず。
プロボクシングが好きだから、世界タイトルマッチと言えば相手はメキシコ、
少し前まで、メキシカンが相手だと諦めたぐらい強かったが、最近は日本人でも
鴨にしてるボクサーもいる。
まあ、メキシカンにはボクシング好きが多いから、最近の日本人はやるなと思ってる
と思うな。
ルチャ・リブレの国と戦うからにはそれなりの演出が必要
調整試合だったとはいえ前はよく勝てたなって感じだったしな
永井が大丈夫だったとしても、
スペインとは違ってドリブルまじえながらパス回ししそうだから怖いわ
杞憂ですむとうれしいんだけどな…
535 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:40:57.52 ID:CkaDKU/J0
ゆっくりボール回してくれる分にはいいんだけど
不意に飛んでくる弾丸ミドルが恐ろしい
直前に勝っちゃってるのが逆に怖いな。研究されてるだろうし、無意識のうちにチームに油断が生まれることもある
まあ勝てるでしょって試合で、コロッと負けちゃうのが今までの日本。ここが正念場だ、なんとかあと1つは勝ってくれよ
いや、アジジ作戦だろ
きっと痛みを堪えた振りをしてピッチに立った永井が、
清武や東からのフィードが来た瞬間に猛然と走り出して点を決めてくれるよ
まじ、そうであってくれなくちゃ困る
同じだけのパフォーマンスを期待できる選手がいない
539 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:44:27.09 ID:NdhrYoBOO
永井は明日あたり報道陣の前に車椅子姿で現れるはず
540 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:47:35.50 ID:SCSn9bXcO
>>531 最後の「思うな」
文語なら二通りの意味があるよ。命令と感想
どっち
>>540 どうみても後者だろ。理屈っぽいやつだな
GKが前に飛び出してきたり相手DFが裏取られて焦ってファウルで止めてくれば勝てる
飛び出してこないで構えられたり、裏取られてもGKに任せたりされたらシュート外して点取れないだろう
543 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:53:37.92 ID:NP6pOQHp0
ポゼッションとってゆっくりしてたら
確実に前線に出し場が無くなる日本のディフェンス
544 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:54:02.96 ID:KmL+6e3TO
>>540 文脈読めよ…恥ずかしい奴だなぁ
命令と感想ドヤww恥ずかしいww
545 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:55:22.01 ID:KmL+6e3TO
>>540 みたいな奴ってリアルアスペなんだろうな
>>540 夜中にゆとりがどのスレにもいるよな。文脈から判断出来るだろ。又日本語のお勉強になるけど、
>最近は日本人でも鴨にしてるボクサーもいる。
すると
>最近の日本人はやるなと思ってると思うな。
感想とすぐわかるでしょw
547 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:14:22.60 ID:/RdgFbAI0
【事件】メキシコで銃乱射、韓国人が全身に銃弾を浴びて殺害される [08/06]
1 ★:2011/08/06(土) 12:41 メキシコで韓国大企業職員、暴漢の銃乱射で死亡
韓国大企業職員がメキシコ首都ど真ん中で暴漢らから無差別銃乱射を受けて命を失った。
5日、現地関係者たちによれば4日午後6時40分〜8時頃、(中略)韓国大企業のD社に
勤めるA(35)氏が暴漢が撃った銃弾13発中6発を頭と全身に浴びて現場で亡くなった。
A氏はこの日会社から車両を走らせて退勤して薬局に立ち寄った後、家から複数ブロック
離れたところで被害に遭った。(中略)
銃撃が無差別的に行われたことから見て単純強盗よりも怨恨関係にともなう標的殺害の
可能性に重きを置いて調査が行われていると分かった。
だが、D社の現地法人長は「A氏は7年目勤めてきた誠実な職員だった」として怨恨関係による被害の可能性を否認した。(以下略)
2011-08-06 03:00(メキシコシティ=聯合ニュース)
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?
日本が世界で勝つためには今のサッカーを磨くことだな
永井山口大津鈴木ごーとくは次のA代表で呼ばれそう
どの世代だろうとメキシコ対日本は拮抗したいい試合になる
何よりどちらも卑劣なプレーをしないのがうれしい
俺的には一番楽しみなカードだわ
おいこれって永井の餌食だろ?
でも永井は無理なんだよな
スペインにかてたのも永井のおかげなのに
永井のかけたプレスは効果が落ちる…
永井、全身包帯 + 点滴 + 車椅子で記者会見希望
>>2 ポゼッションをしっかり握ってないと。
それがマスゴミの実況の一番の関心事だから
554 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:10:26.78 ID:cFirh/e80
555 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:22:50.37 ID:UKhBB3Gw0
準決勝は日本とブラジルが勝利する。
>>555 メキシコに敗れ意気消沈するサカ豚がたむろする
スポバーに炎瓶投げ込むうわ
予想通り、かなり厳しい戦いになりそうだな。
てーかメキシコって日本以上に決定力ねーじゃんw
おまけにツーロンMVPが日本戦出場停止
こりゃキムチの腐った在日バカチョンが発狂する試合になるなwwwwwwwwwwwwwwwww
560 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:35:40.79 ID:cGgPZZXs0
561 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:41:58.03 ID:UKhBB3Gw0
>>556 残念だが日本が勝つ
それとたかがサッカーで意気消沈しない
>>556 これ逮捕だろ
リリーフカーで刑務所送りw
563 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:49:30.86 ID:Tu1XdhM00
詰め込み世代→平均的。
ゆとり世代→上位と下位の差が激しい。
まぁ上位陣はゆとり世代の方が優秀。
564 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:59:32.81 ID:QC8d+CzgO
565 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:07:00.62 ID:VrjJQvr1O
いつの日か、日本がサッカーの頂点に立つ時は、世界一上手い
ポゼッションサッカーを展開しているだろう
…と予想していたが、まさか高速カウンター戦法でここまで強くなるとは。
567 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:18:59.88 ID:yYAG4BOKO
火炎瓶をスポーツバーに投げ込むとか言ってるの!?
怖い!!助けて!
無差別殺傷予告だ!
誰か!
日本が警戒されるって時点で隔世の感だ
永井は出れんの?
あいつがいないとかなり戦力ダウンだろ
俺だったらミドルを打たせて、権田が多分前にファンブルするからそこを徹底的に詰めさせるね
メキシコは強いが、正直韓国よりは組みしやすいと思う。
韓国は強いんじゃなくて、異常凶暴だから組めない。
まともじゃないからやりづらいんだよな。
572 :
ら:2012/08/06(月) 09:40:44.23 ID:g+mS9gaNO
組織やパス回しみてもメキシコは日本より一枚上手だからな
シュートも上手いし親善試合の時は交代枠6人までOKだったから何とか勝てたけど今度はそうはいかない
審判が日本寄りに笛吹かないと勝てない
支配してても日本に勝てないんだから根本的に違うと思うんだよなぁ。
マジで縦ポンから個人技で何とかするぐらいじゃないとゴール奪えない気がする。
日本は吉田さんが鬼すぎる。
574 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:44:23.56 ID:JuBnsu0IO
メキシコ『日本?寿司しか知らねーな』
ぐらいの確実な負けフラグを立てて欲しかったのに
>>574 直前に日本に負けてるし、無失点で勝ち上がってきてる以上、それは無理だったな
今回は、ブラジルも警戒するほどだろ
メキシコに負けるのは仕方がないとして三決は頑張って欲しいな
おそらくブラジル相手だろうからより厳しくなるだろうけど……
何げにメキシコは強い
ブラジルのような圧倒的なタレントは居ないけど
バランスがいいからな、攻守ともすべて
次の試合のことは考えず、決勝のつもりで何とか勝って欲しい
578 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:14:19.93 ID:yYAG4BOKO
負けたら韓国戦が濃厚って
罰ゲームだよな
579 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:41:23.48 ID:3/6MJOm10
チョンVSブリッツの縦ポンゲームみたいになったら最悪だな
あの試合は酷すぎた
世界でも屈指の反日国 メキシコか
581 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:00:28.66 ID:xwvuRzZkO
これはWCのパラグアイ戦みたいに塩試合になる可能性があるな
ただ日本もメキシコも超クリーンサッカー同士なので荒れた試合にはならないと断言できる
あぁ、イギリスにはがっかりだ
イングランドと何ら変わらない弱さ
583 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:02:22.19 ID:jwxnu74y0
ドスサントスVS永井が見たい!
これからの戦術はジェットストリームアタックだろ
メキシコは永らく劣化スペインと評されてきたが、近年はスペインと変わらない実力になってきたのは確か
まぁ良い試合になるだろう
ん?キーパーがポゼッションあげるの?
587 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:22:09.40 ID:Nlt6A+Np0
メヒコ、出場停止いないの?
>>587 6番のMF、エクトル・エレラが累積カレー券で出られない
どの程度の選手かしらんけど
>>70 ボール扱いや位置取りは大学一部リーグ程度の
選手が数人は居る。でも中坊の県大でも12秒台/100m・180cm前後の
サカ部員は普通に居る。女子は素早いサイドチェンジ・強い展開パスが中3ほどにも
使えない>都道府県・中規模都市のU-15相手でも相当苦しい
男子との比較事自体が酷
大津
山口 東 清武
扇原徳永
酒ゴ 吉田鈴木 酒ゴ
いかんのか?
>>590 高徳「やべぇ、俺のドッペルゲンガーいるのかw」
594 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:05:10.54 ID:ShXww8160
日本のバカGKとは違うな
先取点取ったときに反射的に、これを守り切れ!って思っちまった
信じたくはなかったけど、やっぱ贔屓心抜けば、点差通りの完敗だったな。
日本がやりたいサッカーの2歩上を行ってた
596 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:12:08.06 ID:/nBw8CJxO
上手いわあ
完全に力負け
完敗っす
おめでとう!
決勝頑張ってください
599 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:17:05.38 ID:OFK2Ak1U0
韓国0-0メキシコ
日本1-3メキシコ
韓国0-0メキシコ
日本1-3メキシコ
韓国0-0メキシコ
日本1-3メキシコ
韓国0-0メキシコ
日本1-3メキシコ
韓国0-0メキシコ
日本1-3メキシコ
600 :
あ:2012/08/08(水) 03:18:22.05 ID:Qu4EX4No0
日本よりセネガルのが強かったかな
>>589 どのスポーツも男女比較するのはどうなのか
サッカーはわりと目につくがテニスやバレーとかも巷では比較されてんのかな
602 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:25:07.01 ID:ho29GDpn0
日本って結局ハリボテのような強さ、なんだよなあ
サッカーにかぎらず製造業でもなんでもそうだが
本質を持ってないから簡単に負ける
メキシコは強かった
おめでとう
あの失点がなくても非常に厳しかったのは想像に難くない
604 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:26:43.02 ID:E6hgJiNi0
>>602 特に、在日が日本人のふりして入り込んだところから
ボロボロになるね。
いいチームだったな。
実力の差を感じた
606 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:28:30.94 ID:5Q6sfiZ30
なんか女子マラソンの大惨敗に似てるな。
日本人はスタミナが有ると思われてたが、明らかにメキシコの方がスタミナは上だった
ってか比べるのも失礼なぐらいのスタミナ切れだった。
エジプト戦で楽に勝てたはずなのに、このザマ初戦のスペインに全力投球しすぎたんだ。
相手がスペインだからと2試合分走り回っちゃった結果がウェンブリーで最高に恥を晒す負けっぷりに繋がった・・・
日本人は言うほどスタミナない、全員長友になるぐらいにならないと駄目だ。
まさに言葉通りじわじわとなぶり殺されたなwww
つおかったよ
メヒコおじさんもかわいかったし
スペインよりスペインしてたメキシコ
610 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:15.90 ID:wzhZ89rVO
メヒコに感謝しろってなぐらい完敗強かった
611 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:42.41 ID:pJtrSqhvO
ブラジル倒すチャンスあるから頑張って欲しいな
612 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:29:46.28 ID:ZbHsXvXP0
(^ω^ )
コロコロ〜 ノ1‖ >
○三 ノ ∠
-=≡三○
\
\( ゚д゚ )
( 1 )
\ \
613 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:30:07.59 ID:3JxP8AX+O
一枚上手だったな
大津のファインゴール以外何もできなかった
不完全燃焼だろうな
完全なる実力差
交代カードを切っても何も変わらない
本当にこの通りになったな〜。
いやはや、完敗でした。
615 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:30:44.98 ID:EwRO4AD/O
有言実行だなメヒコ
617 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:31:34.30 ID:0Zr+3TVY0
>>1 完全に関塚の采配ミスwww
最後の最後で試合投げた感じ
どうせチョンに負けて4位だよコレ・・・orz
宇佐美オプション無いから・・・清武下げた時点で終了・・・
618 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:31:49.27 ID:iBx7lUSj0
負けたけどそこまでムカつかないほどテクニック素晴らしかったw
はっきりいってスタミナ満点で走り回れないと勝機の無い相手だった
日本はプレッシャーに弱い
だいぶ日本も強くなったけれど、やはりまだまだだね。
実力の差は明らかにあったな。
あと20年くらいかかるかもな。
621 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:32:59.62 ID:xlY61qOi0
フィジカル面、メンタル面の両方において強いチームだ
皮肉ですかでも言い返せません
622 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:33:10.98 ID:taTliVXYO
メキシコの足下の技術が高くて、前線のプレスが全く効かない
↓
日本の攻撃の機会が減る
↓
押し込まれて守備的になる
↓
逆にプレスされる
↓
GKとDFの判断ミスを拾われ失点
敗因はチーム全体の技術力の差だな
今回たまたま扇原のミスを持っていかれただけ
まあ、それが大きな差でもあるのだけれど…
623 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:33:16.47 ID:v9MDTIXk0
メキシコって代表は強いのにビッグクラブのレギュラーや世界的名選手なんでいない?
624 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:33:18.63 ID:3JxP8AX+O
625 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:33:34.79 ID:5Q6sfiZ30
日本人ってもっとスタミナ有る印象だったのに。
男子マラソンもメダルとか全然取ってないし、最近は女子マラソンも超絶劣化しちゃったし。
長友ぐらいじゃんスタミナ誇れるのって・・・
>>623 チチャリートとか
前はラファマルケスとかいたやないの
627 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:34:53.33 ID:0Zr+3TVY0
628 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:35:52.56 ID:3JxP8AX+O
メキシコは日本のスピードを完全に殺していた
永井の存在感はまるでなかった
これは明らかに技術の差だね
>>623 国外に出たがらないと聞いたことがある
愛国心が強いのか宗教的な理由かはしらんが
うちの権田は、この言葉を試合前に百回自分に言い聞かせないとな
今回、世界の舞台でやってしまったが
リーグでも何回もやってるミスなんだから
味方にボール転がして渡すことがポゼッションじゃないよ
まぁウチの場合「ポゼッション」に拘りすぎて
攻撃でもおかしな子とやってるけどな
631 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:38:10.45 ID:mRSc8y6kO
>>618 基地外みたいに怒り狂ってる奴には違和感しか覚えないよな。
日本どんだけ強いと思ってんだよw
ショートカウンター1本でよくやった
メヒコサッカーが日本のお手本になりました
録画見てよく勉強しましょう
メヒコ最高!!
勘違い野郎を虐殺してくれた!!
メヒコ強かったよ。完敗でした。
コロナ
コロナ
コロコロ…
(^ω^ ) ほーれ!早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
コロコロ〜 ノ1‖ >
○三 ノ ∠
””””””””””””””””””””””
638 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:41:50.85 ID:0Zr+3TVY0
>>635 まぁ・・・そのメヒコもブラ汁にぼこられるんだけどね・・・
残念でならんな・・・
一番やりたくないチョンとメダル争いですよwww
639 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:42:04.21 ID:GGzfDUVL0
>>629 給料が普通に、いいらしい
それで満足する選手が多い。
だもんでわざわざ国外出ないって誰かが言ってた
メキシコリーグはバレンシアから金でC・ロペスとったりしてたような
641 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:44:13.69 ID:kLa/iAaAO
完敗だね 完敗
良いとこがなんもなかった
>>622 アレは、権田のミスです
ウチ(FC東京)の試合でも、たまにやらかします
敵がついてる味方にスローでボールだし
あんなの余程上手くトラップするか、ボールさばくかできなければ
ボール取られますんで、扇原責めるのは酷だと思います
ええ、それが原因で大ピンチや失点してますよ
643 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:45:42.35 ID:OFK2Ak1U0
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
644 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:46:10.12 ID:4a37BYu2O
>>623 代表への忠誠心が強すぎてすぐチーム離脱するので、クラブ側が敬遠すると読んだことがある
645 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:46:27.99 ID:taTliVXYO
そして日本には罰ゲームが待っている…orz
さて、どれだけ選手が壊されるか予想するかな
3位決定戦で相手が韓国とか罰ゲームだろ
いや、マジで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
生意気なやつだウリがテコンドーで
再起不能にしてやるニダ!
キョキョキョキョキョ♪ チョッパリ倒せば半島の英雄ニダ!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ メキシコに3点とられたチョッパリ!
∧_∧ Λ_Λ ∧_∧ ∧_∧ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄プハハハ
(´)丶`∀´>) (´Д` ) (<`∀´ ->('') <`∀´,,,>
〉 ノ ( ) ヽ 〈 ( )
(<_⌒> ノ . || | ヽ <⌒_> | | |
ヽ,_,> (_(__) <,_,/'' <_<__〉
キョキョキョキョ 審判は買収済みニダ! プハハハハ
逃げるニカ? Λ_Λ ウリナラのテコンドーサッカーでチョッパリをぶっ壊す
∧_∧ Λ_Λ <丶`∀´> ∧_∧ 人_人,_从人_.人_
<丶`∀´> <丶`∀´> .(⌒⊃/~) ( ´Д`) )助けてぇ!!(
( ) ( ) 〉 ⊂(⌒三フ ( ⊃ )⊃⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
| | | | | | < <´  ̄ 三( ヽノ
〈_フ__フ .〈_フ__フ レ 三フ し(_)
647 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:49:04.63 ID:9OpxZRTX0
後手後手で完全にメキシコに翻弄されてた
やっぱ南米サッカーすごいわ
648 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:50:38.14 ID:rbA1WZSH0
この通りやられたね。
いいチームだメヒコは。
日本もよくここまで行ったよ。
3位決定戦はお隣さんかな。
メヒコは試合巧者だったな
日本は権田の早漏コロパスなんかがいい例だわ
つか奴はキック力が無いからコロパスよく出すんでしょ俺もそうだった…
650 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:52:01.40 ID:OFK2Ak1U0
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
韓国=メキシコ>>>>>日本
651 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:53:30.41 ID:wTmuWoRkO
>>645 宇佐美あたりは3決で怪我させられて
リハビリで自分をじっくり見つめ直した方が良さそう
652 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:53:43.47 ID:w3/vf3ry0
653 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:56:28.35 ID:zxaotw34O
メヒコ強かったわ
権田扇原…酷かったわw
雑魚が調子乗ってすいませんって感じ
>>652 ロスタイムになっても焦らず自陣でまわしてたぜ!
655 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 04:01:06.73 ID:3hq+4iIj0
予想通り戦犯は権田。
冷静さに欠けテンパるのは分かってた。
胸倉事件で分かってた。
これまでの無失点を自分の力だけによるものだと勘違い。
だから1点取られてパニクった。
大口は不安隠しのチキン野郎。
一点取られても、あせらず落ち着いたプレー、メヒコさすがや。
一方、我が方のキーパーときたら、スペインのDFみたいやった。
>>649 キック力ないのは違います
元々のキック精度はそれなりにあってユースの頃は蹴ってました
あとリーグデビューしたての頃とかね
「ポゼッションするために後ろから組み立てるんじゃー」
つーことになって、投げる回数増えたら、精度は落ちたようです
そして、例のミスをするようになりました
ま、権田に限らないんですけどね
ウチはカウンターに行き詰って、ポゼッションを志向することにしました
それはいいんですが、ポゼッションは手段なんです
ところが、ポゼッションをすることが目的になってしまって
やらなくていいところでも、ポゼッション的選択をして自滅って試合ありますんで
658 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 04:06:01.81 ID:8JDEAFBc0
1回勝ったと勝てる勝てると緊張感ぬけて、マスコミがさらに煽った反動は大きいw
女子サッカーの環境改善より帰りの飛行機の座席のグレードの方が大問題になるマスコミを
都合いい時は信じるんだよなw
メヒコは大変に良いポゼッションだった。
日本はうまいこと先制できたが、メヒコのアステカパワーでボロボロにされたな。
若いチームとは思えない程落ち着いたチームだった
お見事としか言えない
メキシコの選手が国を出ない理由が分かる
素晴らしいレベルの高さ
決勝トーナメントの準決勝ぐらいだとやはり疲れがあるから
ハイプレスにカウンターだけじゃ無理だね
ポゼッションもできないと決勝までは難しいってことか
662 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:31:03.97 ID:0yx/FK/w0
チョンはどんなことしてもメダル取りにくるから
ラフプレーに気をつけろ
663 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:32:50.42 ID:cN3GvmREO
664 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:33:25.74 ID:0yx/FK/w0
665 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:37:40.11 ID:nHdMevNS0
>>664 でも今回オリンピックだから壊しに来たとたんレッドカードすぐに出される
IOCも八百長疑惑が他の競技で多かったからすげえ目を光らせてるからな
まだまだの時間帯で縦に急き過ぎの日本と、冷静にパスカット
してカウンターしてたメキシコ。
日本も伸びしろは残してると思っておこう。
スペインが盛り上げてくれたおかげで日本中がぬか喜び
これが本当の実力
668 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:38:34.66 ID:nHdMevNS0
1−1のときもっとがっぷりおつでパス回ししまくればよかったのにな
日本より一体感と個人技の高さがあったな。
南米の良い所は急襲してるなとオモタ。
コロナビール飲みたくなった
671 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:40:52.24 ID:iMr8OImE0
両試合とも順当過ぎるほど順当な結果でしたなー
戦術どうあれ結果は変わらない差があった
正直力の差は歴然だった
監督がミョンボなのが怖いわ
前もアジアカップの3位決定戦で韓国と当たった時のコーチにミョンボがいて
負けた記憶があるからな…
674 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:44:46.92 ID:KwociGSG0
http://nullpo.vip2ch.com/ga0635.gif 権田はこれだけじゃなくフィード自体自信が無いのかタッチに逃げたのか割ったんだか分らんボール蹴ってた
あれだけ前からプレスに来るならGキック一発で永井狙うのは有効な攻撃手段だったと思う
Gキックでトップの頭に合わせてセカンドボール拾うのはプレス重視相手の有効手段
今の時代GKは足元も上手くないと攻撃に関わる
GKの一発アシストやピンポイントフィードは立派な攻撃オプション
675 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:44:58.68 ID:Upg1TdwE0
676 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:45:43.76 ID:8HdGM68AO
卓球女子・なでしこ・女子バレー準決勝突破すげええええええええええええええ
ん?男子サッカーは?????????
負けたのかよwwwwwwwww
サカ豚wwwwwwwww
サカ豚白眼剥いて逝ったああああああああああああああああwwwwwwwww
恥さらしどもはチョンに負けたら日本に帰って来るなよwwwwwwwww
677 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:46:23.80 ID:0yx/FK/w0
チョンの野球豚は日本から出てけ
678 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:48:24.13 ID:KIHAaFqb0
サッカーの聖地でパスミス祭りとかw
何してくれんだよ!
本当に悔しい…
679 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:49:44.32 ID:UfstMmxTO
直前の練習試合で勝ったのもワールドクラスなミドルが偶然決まっただけだったからね
それでもPK戦までは持ち込めたはずだったがミスが出てしまった…悔やまれる
680 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:50:38.40 ID:wXl6pvyOO
ドスサントスはなんで退いたの?
二点目は間抜けな失点だったな…
682 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 05:54:50.66 ID:KIHAaFqb0
金曜深夜に三位決定戦で土曜深夜に決勝やって、日曜深夜に閉会式じゃんか。
もうオリンピックも終わりか…寂しい
試合を完全にコントロールされてしまった感じ。
日本の負けっぷり叩かれてるけど、これ現時点でメヒコはちょっと無理だろ。
こぼれ球を拾う必要あるね。
相手に取られてばかりでチャンス与えてるし。
それと守備が堅くても、
メキシコのガタイの良い人が素早く2・3人入り込むとパス通ってる。
685 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:09:37.34 ID:T0JDNplVO
メキシコが完全にポゼッションして動かせれ続けた
日本のポゼッションは低い位置で回してピンチになる確率を増やしてただけ
686 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:20:55.19 ID:gbRzNf2eO
メキシコ戦だけは高さの優位生かして縦ポンすればよかったかもな。
687 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:23:05.13 ID:MMQsh9pD0
凡ミスせえへんからなメキシコ
ボールも簡単に奪えないしやっぱ上手いわ
688 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:30:51.25 ID:GWIm9AhmO
メヒコ優勝で日本の実質銀メダル
689 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:33:28.08 ID:ZDf3G1S70
日本のメンタル糞だわ
オリンピック前の試合で勝つには勝っても、苦手意識みたいなものが出来ちゃったのかな
ただメキシコのような良いチームと2試合やれて、色々と得られる物や勉強になることは多かったんじゃないかと
それをなるべく多く吸収してもっと成長していけたらいいよね
スペインよりもスペインらしいサッカーしてたな
692 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:02.84 ID:cxddpmYN0
>>680 日本が失点して動揺してると思ったんじゃないか?
あの監督の作戦勝ち。
日本は守備に自信があったけど、コナーキックで完璧にやられた
その動揺を狙って、でかい選手を前線に入れる事によって日本のDFを押し込む事に成功。
これによって中盤のラインがズルズルと押し込まれる事になり失点。
693 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:00:37.20 ID:t05uffjU0
メキシコ戦は痛い負け方だったわ・・・
日本への対処法がばれちゃったというか
じっくり戦えば個人技に勝れば日本に勝てるってばれちゃったね
ポゼッションしないんじゃなくて出来なかったんだね・・・
なんだよあのパスミスだらけは・・・
695 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:03:53.42 ID:TQSBkuzuO
>>693 永井はダメージ有りだったね どちらにせよメキシコが上手だな
696 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:05:35.53 ID:TQSBkuzuO
>>679 また同じ選手が決めたから多分マグレじゃないよ 大津は体張れるしシュート上手いし株を上げた
似たスタイルだとどうしても実力がそのまま出てしまうからな。
メキシコは強かったし、メキシコの勝利は妥当だった。
698 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:08:57.49 ID:YNgmM0c90
ビーバメヒコ!
699 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:11:24.53 ID:YNgmM0c90
結局日本ってスペインの自滅に助けられた以外は北アフリカ勢に相性がいいってだけだったな
後半プレーの精度低すぎだろ
心折れたのか
>>665 いや、そういう社会通念で蓋できない奴らだから
モンキとか、今日ちんちんにされてたから、気持ちのやり場を転嫁するの見え見えだし
702 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:33:00.33 ID:9OpxZRTX0
毎回おそ〜いボール回し→後ろからメキシコが華麗にカット
変な戦術に加えて完全にメヒコが強かった
チョソがラフプレーで来るのは100%の確立
チョソにキムチ券で人数減らない限りはまじで負けるんじゃね?
704 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:35:49.91 ID:G650Z+ZMP
70分〜90分のFW3枚投入でベンチは明確にハイボール要求してる
実際F高さは実は日本の方が平均身長上でFWは全員前線に上がってて吉田も上がろうとしてた
なのに最終ラインは中盤への出し口探して後ろでパス回ししたのはどういうことなんだ
中盤がごっそり抜けてパスの出し所なんて亡くなってるだろうよ
705 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:40:32.65 ID:PqCweObH0
日本はメキシコにミドル決められるの多いな
706 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:42:55.38 ID:FrwGBEig0
疲れとか言ってたら、なでしこのほうがきついのに
言い訳にならねえよなw おまけにビジネスクラスで来たのにW
しかもメヒコは120分戦ってきたんだろ。
707 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:43:27.70 ID:hu7siPr40
スペイン戦がマグレ+人数少ないから勝てたの実証しちゃったな
スペイン 10人
ホンジュラ・モロッコは格下
エジプトは9人w
今まで楽すぎたんだ。
>>704 単純に放り込むだけじゃどんなに高い選手が揃ってても跳ね返されるのが判ってるからだよ
放り込むにしてもせめて横から入れるくらいの変化が必要なんだけど、メキシコのチェックが早すぎて日本はボールを受けられなかった
710 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:37:42.08 ID:wdyP0NIc0
従来のイメージ通り、U23でも日本の上位互換でした
このスレの
>>1についたレスを見るとメヒコ批判ばかりで面白いw
712 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:42:47.64 ID:Mh9oRWY60
メキシコにレッスンを受けたような試合だった
永井ショボかった
大津のシュートはスーパーだった
ようはまぐれ
他に決定機つくれず
先取点の後流れが良い時にパス回しすぎた
徐々にメキシコが生き返ってきた
メキシコのコーナーキック
ふんわりとゴールマウス直前に上げてきたヤツ
あれ日本も使おうぜ
メキシコの先取点のコーナーキック
吉田がオフサイドを猛アピールしてた
審判めー
715 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 14:28:44.27 ID:/MeI8G1HP
権田さんがメキシコのボール狩りのエサを撒いてしまった
716 :
名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 14:30:08.34 ID:XbTgvECZ0
あのダラダラしたボール回しに日本はリズム狂ったよ
日本がボール奪おうとしたらスカされてばっか
日本はメキシコの戦いぶりを参考にしたらいいと思う
先制されても落ち着いてそこから逆転まで持っていくタフさとか
経験値が高く、試合運びを知っていたメキシコ
アタフタし舞い上がっていた日本
こればかりは一歩づつだわ
みんな通ってきた道だ