【五輪/競泳】日本代表の平井伯昌ヘッドコーチが任期満了で退任 北島康介を育てた後、北京後に就任[8/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:09:52.83 ID:gFyOelMD0
指導者が底上げされたのか平井氏が傑出してるだけなのか
その辺が問われるわけだな
60名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:18:04.86 ID:XL39NJWT0
↓中国水泳協会が一言
61名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:20:24.77 ID:HTtchEJVO
ずっと平井ヘッドコーチでお願いします
62名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:24:42.70 ID:9nW1B0Rf0
シンクロみたいに暗黒時代にならないことを祈る
63名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:25:56.28 ID:lRkaXLfvO
北島の金という協会に四の五の言わせない実績、選手からの信頼感
後が大変だ。コーチも日本競泳そのものも
64名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:26:41.94 ID:o/7qIUFu0
任期とか馬鹿じゃねえの
だから派閥争いある組織は糞なんだ
65名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:26:45.81 ID:G90Yrfmh0
東洋大に行っても普通に日本代表選手が相談に行くだろ
次のコーチが立場ないだけでw
66名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:27:57.46 ID:+ZuvUWv70
>>60-61
シャレにならんわw
67名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:28:58.51 ID:e7dzAmZ40
http://number.bunshun.jp/articles/-/12473
派閥がどうのとか言ってる奴はこれでも読んどけよ
そんな組織じゃねえから
68名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:32:26.98 ID:bRC1sASn0
名前のとおり名伯楽
69名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:32:30.50 ID:QaapV4Cz0
五輪を狙う逸材は東洋に集まることになるだろう
東洋スポーツに力入れまくってるな
70名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:35:52.27 ID:FaExrE5SO
東洋の監督になるから続投しなかっただけでしょ

シンクロとは違う
71名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:37:06.09 ID:g+SM+HAD0
平井って何様?先生先生って、コーチって呼ばせろや。
北島が今回個人でメダル獲れなかったのは、俺から距離おいたからって、なんやねん。
72名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:37:57.33 ID:+/wUOpYA0
ジャマイカとか教えないかな。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:50:39.50 ID:rsA4Fx150
>>50
隠すことをしないんだよね
レースの中で手の内をさらしているのだからと
トレーニング法とかライバルとか関係なく教えちゃう
それでライバルが強くなっても
また自分達が上にいくようにトレーニング法を
考えればいいということらしい
74名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:52:51.29 ID:Wernp8UD0
平井さんやめちゃうの?
柔道の篠原は?
75名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:55:56.04 ID:+ZuvUWv70
>>73
まあプロコーチとしてあるべき姿なんじゃないか
76名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:35:15.19 ID:ie0U0v3J0
萩野の指導すれば萩野のバッタが格段に速くなりそう
77名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:40:05.67 ID:A/sh8VRE0
>>67
素晴らしいね
こういうマインドが受け継がれていけば人も集まるし、お金も集まる
日本競泳は黄金時代というか、完全にプラスのサイクルに入ったと思う
どんどん成長するんじゃないか
78名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:41:51.93 ID:bz3a72bo0
これどうみても引き抜かれるだろ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:48:29.91 ID:XneFLkHO0
一方柔道はトップが傷を舐めあって崩壊した(チャンチャン
80名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:52:01.39 ID:D1WangHNO
これでいいのか?
81名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:58:11.40 ID:52mzd5w50
この人地毛?
82名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:21:02.93 ID:LohlbkV30
ヅラと間違えるほどにフサフサだよな
83名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:25:19.02 ID:lRkaXLfvO
>>79
あれ、練習の段階で身体的にも肉体的にも
コーチが選手をボコボコにして傷創ってるだろ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:38:05.78 ID:lZKV26Ov0
平井さんは有能だから引き抜かれたらマズイ
85名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:25:26.12 ID:O1DVEV0UO
シンクロの女コーチやサッカーの岡田監督みたいに中国に招かれるんじゃね?
86名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:36:04.65 ID:jPAr5fFI0
日本に平井さん以上の指導者がいるのか?
また暗黒時代に逆戻りしそうな悪寒
87名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:36:57.63 ID:pyDPIChvO
是非とも契約延長して、今後も日本チームを支えてほしい。
88名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:43:16.65 ID:sMA5fnfuO
リレーでメダル取ったのは凄いよな
89名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:44:24.72 ID:itASSLTc0
>>12
これ思う
90名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:02:48.67 ID:eoFyCxGf0
>>88
http://number.bunshun.jp/articles/-/12473
この記事にある模造紙を中学生にしたことあるんだよ
だったらマンコセックスだらけになったわ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:27:35.43 ID:WjuXWvDvO
まだ49歳かよ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:29:32.48 ID:chr2M7q2O
国民栄養賞やれ
まじ水泳日本ここ何大会強すぎ
93名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:38:24.73 ID:9XYzS0HhO
もう4年やって北島をコーチとして指導だ
94名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:42:55.00 ID:as2jIe8o0
競泳の暗黒化の第一歩にならなければいいが・・・
中国からの引き抜きだけはダメだぞ
95名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:07:19.89 ID:aOLXuWPw0
更新すればいいんじゃないのか?
96名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:12:45.66 ID:/BewoOwO0
他の国に行かないでくれ(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:13:56.92 ID:gyLZnCQr0
柔道の篠原に続投説が出る中、こんな結果出した人がやめるのか。
98名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:28:44.52 ID:vB/ScQihO
間違いなく
「日本競泳チームはワシが育てた」
と言って良い人
何なら
世界のブレストはワシが育てた
でもいい
99名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:41:54.17 ID:TsYpovS20
シンクロの井村さんみたいに中国行かないで欲しいな。
強かったシンクロも中国に抜かれたもんな。
今引き抜かれたら嫌なのは、
なでしこノリオと水泳平井コーチだよ。
世界中のメダリストが平井コーチに教えを請いに
日本に来るぐらいなんだよ。
日本の有能なスポーツ指導者を中国が強奪していく狙いが見えるね。
やつらの目的は五輪全種目制覇なんだよ。
だから苦手分野の強化に注力している最中。
目覚ましい経済発展を遂げる国の勢いが
こんな所にも表れてるようで不気味だね。
100名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:45:57.39 ID:+m6iyUlT0
中国に持っていかれそうだな
すごい金額提示されてさ
ノリオも
101名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:49:59.37 ID:ywjpCFD3O
後12年延長しろ
102名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:07:58.68 ID:1dEKkIWO0
>>100
そしてネトウヨが「裏切り者!」「売国奴!」「氏ね!」と罵倒する。
103名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:12:17.13 ID:9u39WTv/0
>>100
ノリオはガチで世界中から狙われてるよ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:13:30.28 ID:Bp0oeSHNO
>>67
いい読み物だった

印象に残った言葉

「オリンピックに魔物がいる、とよく言われますが、魔物はいません。」
マモノ涙目w
105名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:03:48.62 ID:lFnGPQBJO
篠原は平井に弟子入りしろよ(笑)
106名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:09:15.68 ID:h7/0FTaqO
母校の早稲田水泳部のコーチはやらないのか
107名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:11:30.03 ID:zoTH3Hs70
>>106
正直早稲田が出しゃばる種目って停滞する印象なんだが
108名無しさん@恐縮です
どうするんだろ?