【体操】偏食家で運動オンチ!?内村航平はちょっとめんどくさい男★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
メダルの期待がかかっていたロンドンオリンピック男子体操の団体戦。辛くも銀メダルを勝ち取ることができました。内村航平選手(23)は団体の結果について「正直2位でも4位でも変わらなかった」と言ってのけました。
そんな内村航平選手の、ちょっとクセのある私生活をご紹介します。

●その1:超偏食家
ご飯よりもお菓子が好きだというい内村航平選手。
好きな食べ物はチョコレートとバナナ。嫌いなものは色の濃い野菜。
栄養バランスなんてものは無視で、「好きなものを好きなだけ」がモットーなのだとか。
2008年北京五輪では、「朝食は食べてもバナナかチョコプリン。夜はビッグマック。
おやつはブラックサンダー」と語っていました。最近は所属するコナミの指導で
少しずつ野菜を食べているそうですが、相変わらずマックが大好物なのだそうです。


●その2:緑色が大嫌い
緑は野菜を連想させる色なので、内村航平選手は信号も直視できないそうです。
『ドラゴンボール』のピッコロ大魔王は肌が緑色という理由で大嫌いだそうで
「ムカつくんスよ」と言い放ちます。
さらに、「日本代表のユニフォームが緑色だったら代表にならなかったかも」とも
語っていました。ユニフォームが緑色じゃなくて本当によかったです!

-続きます-

http://magazine.gow.asia/entame/column_details.php?column_uid=00002014

1:2012/08/02(木) 10:52:59.07
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343872379/
2お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/08/05(日) 10:01:55.10 ID:???i
-続きです-

●その3:実は運動オンチ
さぞかし運動神経抜群なのかと思いきや、実は中学時代も体育の成績は5段階中3で
平均。日本体育大学に在籍していたときもバレーボールの授業でトスがあげられず、
単位をとるのに苦労したそうです。
さらに、
「ジェットコースターはダメ。体操は自分で上がるけど、ジェットコースターで
高いところにいったら自分ではどうにもならないので怖い」と言い、意外な弱点を
明かしました。

●その4:超マイペース
内村航平選手はインタビューで
「自分の考えを絶対に変えたくない。周りに興味がない」と、マイペースぶりを
アピールしています。
北京五輪の鞍馬で失敗したときの気持ちを聞かれ「あーあって思いました」と
答えたり、足にテーピングをしていてケガを疑われたときも「カップラーメンを
作るときにお湯をこぼしちゃって……」と答えるなど、報道陣の前でもこの調子。
今回ロンドンオリンピックの新ユニフォームについて感想を聞かれたときも
「レインボーカラーが気に入っています」と答えるなど、ジョークを言う余裕も
見せ付けました。

(後略)

-以上です-
関連スレは
【五輪/体操】内村航平、貫禄の金メダル!ロス五輪の具志堅幸司以来28年ぶり 男子個人総合・決勝★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343847956/l50
【五輪/体操】個人総合金メダルの内村航平「やっとここまで来た、金メダルは重たい」[12/08/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343847068/l50
3名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:02:19.06 ID:1UfN2FSx0
シュレックとか見にいけないじゃん
4名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:03:25.76 ID:IzsluTSH0
それでこの筋肉はすごい。
5名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:03:26.13 ID:iuN//+Tf0
シュレックきもいやん
6名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:03:48.91 ID:hAToterl0
俺と一緒だな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:06:22.22 ID:R+hqUax+P
いんじゃない
8名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:06:24.30 ID:gDfws7LB0
俺も体力テストは高い方だったけど、球技センスなかったわ
サッカーとか足でやるし無理
9名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:08:40.35 ID:NsFtdOPb0
昔、体育で教育実習に来た人が、
短距離がとんでもなく早かったけど
バスケやバレーとかの球技が全然
ダメダメだったのを思い出した。
10名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:09:58.40 ID:Iz7nEo9/0
浪人時代お菓子とか60円マックとか、100円ショップのカップ麺とかで生活シタことあるけど
やり始めてから1週間ぐらいで肌荒れてきて唇もものっすごいかっさかさでひび割れして
普通に生きるだけで全然気力出なかったんだが・・・
体操やってるやつがほんとにそんな食生活できるのか?
11名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:15:39.01 ID:r5nQAC050
たしかにお肌と髪の質は良くないよね
12名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:20:39.41 ID:aN4/s9tM0
>その3:実は運動オンチ

刃牙も学校での体育の成績はよくないんだよな
多分同じ理由だろう
13名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:23:27.10 ID:v7JYleXw0
俺の友人も柔道地区優勝
空手の組手もインターハイ
しかしソフトボールとサッカー球技全般からっきし駄目
その代わり運動会の騎馬戦は敵なしだった
14名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:25:26.09 ID:3fDbM/Xf0
心配しなくても母ちゃんがハンバーグの中に細かく刻んだピーマンなんかを仕込んでる
本人は気付いてないだろうが
15名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:27:35.08 ID:DI54dcQf0
ブラックサンダーを食いながら、パフェを食う野獣と対談してくれ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:29:59.11 ID:dt0isRY60
>>10
プロテイン飲んで筋トレしても鶏ガラにしかならない奴もいれば、ジャンクフード漬けでもムキムキになれる奴もいる
筋肉は生まれ持った要素に左右される部分が結構大きい
17名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:33:27.87 ID:y7wiK1fe0
内村航平選手
http://goo.gl/lZTwc
金メダル獲得おめでとうございます。
日本中が歓喜している。
18 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/05(日) 10:34:32.06 ID:8TEht2In0
別にいいじゃんw
っていうか、今更書きたてなくてもこういう匂いさせてるしなんとなく分かってた。
けど、団体で金を切望してたように酷く自分勝手というワケではないと思う。
こういう人は常人と同じ目線で見たらダメ。
違うからこそ金メダリストになれたという一面も充分にあると思う。
19名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:35:14.10 ID:IdCeTy+u0
>>14
いい話だなー
20名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:36:18.75 ID:d91WOlyP0
21名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:36:45.97 ID:ynJlm7F50
たまに身体能力が高くて、陸上とかバスケとかは上手いけど
野球とか卓球とかが苦手な人いるよね。
22名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:37:30.29 ID:8whsZ3GlP
一種の変態だな
性欲は普通にあるのかな?
23名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:38:39.90 ID:p87I0oYhO
朝食:チョコプリン
おやつ:ブラックサンダー
夕食:ビッグマック


クソワロタwwww
24名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:45:52.11 ID:6SDatCxL0
栄養のバランス考えて3食弁当持たせてる水泳選手の母親もいたけど
こっちは手がかからないねw
25名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:46:15.42 ID:1yeMnbGE0
あの母ちゃんの息子好き好きオーラは本人にとって一番辛いだろうなww
こっちくんなウゼエとも言えないし、かといって母ちゃん大好き!とか言えるわけない。
26名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:47:26.07 ID:3EYu4LVC0
特亜のsage記事
入りました・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:48:32.29 ID:CaOu22tf0
ほお、チョコバナナ好きか
28名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:54:29.92 ID:3TX9JopO0
こいつ見てると、ブラックサンダーってひょっとしてすごいお菓子なんじゃと思ってしまう
29名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:59:47.10 ID:UruUeNX+0
食べるものだけなら金メダル選手と同じだぜ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:00:03.65 ID:Zim2yhnY0
母親が体操バカなんだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:03:43.98 ID:DPY5tEgyO
俺トスに関しては勝ったな
でも内村になれるならバレーボールのトスなんて出来なくていいわ
32 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/05(日) 11:04:47.23 ID:vpALy0ko0
ふーむ
33名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:07:45.03 ID:BrNBFlbG0
これはブラックサンダーとビッグマックのステマ
34名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:08:27.73 ID:Iz7nEo9/0
>有楽製菓
>主な製品
> 白いブラックサンダー(北海道、通信販売のみの限定販売)

うぜぇw
35名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:08:44.44 ID:bUKxC2r40
トスできなくてもいいからリ・ジョンソンできる男になりたいわ
36名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:09:41.59 ID:bPhvWZ+o0
>>13
格闘技得意なヤツって、球技全くダメなの多いよな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:14:04.57 ID:rcRku28vO
体操始めた時も、同年代の子の中で蹴上がりが出来たの、一番最後だったらしいな。
38名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:15:17.34 ID:Xcxo4dEb0
食生活に問題アリって、よく母親恥ずかしくなくテレビに出られるな
普通は躾に失敗してるのバレたら恥ずかしくて自重するもんじゃね?
39名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:15:43.57 ID:PsXRxDW/O
躍進せよ有楽製菓
ロッテを追い落とせ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:16:28.59 ID:zy+lNs4I0
肌と髪質の悪さで想像はついてたな
中田ヒデさんもそうだったよな
41名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:17:09.43 ID:jES6aePT0
あの空中感覚は空間認識能力の高さで球技系も得意なはず・・・
っと思ったら違うのか。
42名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:18:44.87 ID:nb3YlZb60
金メダル取ったから一生飯は食えるだろうが
こういう性格で体操の指導者になれるのだろうか?
43名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:19:34.71 ID:0ZIgXauR0
つか
> 中学時代も体育の成績は5段階中3
> 日本体育大学に在籍していたときもバレーボールの授業でトスがあげられず、
 単位をとるのに苦労した

これで「運動オンチ」は明らかに盛ってるだろ。
中学校って相対評価で5-1をつけると、体育は「他教科であまり5-4を取れない奴」に
5-4を割り振る傾向があるし。
授業でも体育だけは張り切るタイプの奴が目立つ傾向になるし。

俺も自身の競技じゃ県優勝、学校でもマラソン大会上位、運動能力はそれなりにあった
けど体育だけは3つけられたよ。
競技のくせでなんかの種目が変に苦手になるのは確かにあるんだけど、
それで「運動オンチ」という言葉を使うのは、ないわ。
44名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:21:51.75 ID:Yfg0VFl70
腋毛が濃いだけじゃイコールワキガとは思わんが
それに偏食がプラスされれば間違いなくワキガだよな
しかもチェーンスモーカーなんだろ?絶対近寄りたくない
45名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:24:25.15 ID:3TX9JopO0
カスニートが近寄れるとでも思ってんのか?
46名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:25:18.08 ID:CaZ8+eN00
>>41
球技系は手元が器用じゃないとダメな気がする
走るのめっちゃ早いけど、バレーボールとかバスケとか
苦手な同級生いたなーと、ふと思い出した
47名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:27:01.02 ID:CyBxTm8/0
>「ジェットコースターはダメ。体操は自分で上がるけど、ジェットコースターで
>高いところにいったら自分ではどうにもならないので怖い」

物凄く共感してしまったがな
自分で高いところいくのは平気だが自動で速くなったり高くなったりするのは苦手
48名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:28:04.59 ID:k4bhUuVlP
ぼっちは100%球技苦手
49名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:31:46.53 ID:jES6aePT0
>>46
おれもどっちかって言うと肉体系は得意で体力測定とかは上位なんだけど
空間感覚が全然だめでテニスとか空振りばっかだし球技もまるでダメだった。
体操もシンプルなバク転とかはできてもひねりとか複雑になると自分の体と空間の関係が把握できなくてダメ。
だから内村レベルの空間能力で球技ダメとかが意外すぎる
50名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:35:28.78 ID:I9DiqNJu0
> 辛くも銀メダルを勝ち取る

誤審無ければ4位呼ばわりもなかったんだから
順当に銀メダルって言えよ
まぁ団体前の個人がダメダメだったてことか?
51名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:38:36.14 ID:0ZIgXauR0
>>49
興味ないんだろ。興味もった上でコツを「あ、これか」と思ったら伸びるはずだよ。
つか>>1はバレーボールのトス1つの事例しかないのに。

>>50
だよな。なんなんだよ、世界2位とったのになんで「辛くも」とか言われないかんのよと。
52名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:38:54.68 ID:jES6aePT0
>>50
日本語が不自由なようだな。
ミス連発してメダルも危うかったが何とか銀は取れたって意味だろ
53名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:40:27.64 ID:Hln9L0NBO
>>37
これは早生まれが関係してそうだな
プロサッカー選手に早生まれが少ないってデータが出てるぐらい、
早生まれはスポーツでは不利な気がする
54名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:40:44.74 ID:CaZ8+eN00
>>49
自分は逆かも
体力測定とかは平均以下だし、走るの普通より遅いけど
球技はそこそこ普通にやれたなあ
つか、バク転できる人って尊敬するわw
内村とか体操選手は尊敬通り越して異次元の存在
ちなみに、球技がイマイチなくらいで運動オンチは言いすぎちゃうかと思う
55名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:42:16.10 ID:2/R8WYPH0
同じだ
ブラックサンダーじゃなくプリングルスが主食だけど
56名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:48:29.60 ID:jES6aePT0
>>53
幼いときに同年代にスポーツで勝てないと自分は運動苦手って刷り込んじゃうわけか。
ホントはただ成長が遅いだけなのに。
57名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:52:05.47 ID:UB/SnOUDI
>>53
サッカーの日本代表は早生まれ多いぞ
遠藤、川島、長谷部、内田、香川とか
58名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:02:36.76 ID:sYCmJE+50
こういうのは将来指導者にはなれない。タレントまっしぐら。
59名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:05:37.93 ID:n9mhMhjt0
>>46
逆もあるからな
走るのは遅い、体力も無いし身体能力も低いけど
球技系はやたらセンス抜群のやつとか
60名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:08:37.02 ID:UiUx1Fm+0
『ドラゴンボール』のピッコロ大魔王は肌が緑色という理由で大嫌いだそうで
「ムカつくんスよ」と言い放ちます。


ワロタwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:12:30.16 ID:jES6aePT0
>>59
中村俊輔みたいなタイプだな
62名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:13:48.52 ID:39ieCs9R0
それで結果残せるから凄いな
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 12:32:38.51 ID:vVpFTdGS0
ウッチー今日何時から?
64名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:33:39.59 ID:wt0sNXD90
天才肌のあまのじゃくって感じね!
自分は、真面目な好青年タイプより髪の毛ボサボサのちょっと変わり者の内村の方が好きだわ!
65名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:34:06.96 ID:ZFk9qE2w0
早速ゴミがsageるのに必死だな
レジェンドなんだから常人と比べんな
66名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:38:41.93 ID:2DeNF/oI0
>>12
何か内村ってバキっぽい
67名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:38:50.52 ID:vnSINpmq0
球技がダメな奴は柔道とか空手をやるといい
それもダメなら登山だ
自分に自信持てるぞ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:41:04.38 ID:2DeNF/oI0
>>38
躾に大成功してるだろw
世界中の体操選手やコーチから憧れられて日本に金メダル持ってこれる
お前なんかよりも凄く素晴らしい息子だよ?
69名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:44:07.86 ID:CaZ8+eN00
食生活はいくら食べさせようとしても
絶対受け付けない食い物ってあるからなあ
無理強いしたら食えるようになるとは限らないし
緑だからってピッコロ大魔王嫌うほどの野菜嫌いじゃ
直すのも無理な気もするw
70名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:45:01.90 ID:oO2JL37b0
>>57
実際、サッカー選手全体で見れば早生まれは不利な傾向にある
だからこそ、わざわざ「早生まれセレクション」なんてものがあったわけだし
71名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:46:07.52 ID:oO2JL37b0
>>67
あー、確かに運動関係すべて絶望的にダメな知り合いが登山にはまってるw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:47:24.01 ID:sDPbI+ps0
緑がイヤならサングラスかけて野菜食えばいいんじゃね
そういう問題じゃないのか
タバコも吸うらしいしあんまり寝ないらしいしポックリ逝きそうで怖い
73名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:49:45.73 ID:Xtf4VOiu0
球技、体操がクラスで1、2位を争うほど苦手で、運動神経ゼロをいやというほど思いしらされていたな。実際、身長177体重52なら何もスポーツ楽しめない。
今は体重72になり、スポーツ全般楽しめるようになったな。
74名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:59:23.98 ID:UeiGktBM0
野菜食べなくてもサプリメントとかあるしね
75名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:02:52.56 ID:vE7l2CGD0
>「ムカつくんスよ」と言い放ちます。

ワロタ。
顔だけ見たら引きこもりかニートだよなぁと思ってみてたけど、
体操と出会ってなかったら、多分そのとおりになってた気がするw
76名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:03:18.00 ID:z76g/ZPM0
今はまだ若いからいいけど年取ったときに必ず影響が出てくる
77名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:03:24.71 ID:5xeW9Y+nO
あの顔色の悪さの謎が解けた
78名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:04:43.83 ID:ZY5vJzCmO
体操であんなに素晴らしい演技ができるのは凄い
内村は爽やかイケメンで筋肉も凄いから憧れる
内村は日本のスポーツで一番凄い選手だよ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:06:12.71 ID:qrmNlFQp0
朝鮮人のネガキャン始まりましたー!w
80名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:17:42.19 ID:aN8pTTqv0
うちの学校で卓球で全国行って中国に親善試合まで行ったやつがいたが
反復横とびが全然出来なかったな
81名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:25:42.97 ID:q8BzRe0x0
森末さんも球技駄目って言ってたから、動かす筋肉が違うのかな。
82名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:31:11.75 ID:AZsJ1q6rO
ゴーヤカーテンとか無理か
83名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:39:55.82 ID:yvS40p420
射的だけが得意なのび太みたいなものだな。
出来杉役なんてミスキャストもいいとこじゃないか。
84名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:10:43.10 ID:5C91Cfhv0
マラソンとか短距離走ならいいけど球技みたいに
物を使ってやるのが全然ダメな人を知ってる
体一つ派と道具使用派の違いなんだろうか
85名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:11:17.71 ID:auAE+zCDO
野菜、今は食べる努力してるってさ
86名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:47:48.23 ID:vr4RxQl00
どうしてどうしてくえない男ですよ。
山室選手のためにも金獲得発言、作為ある出来杉な発言だと思う。
素直に金がほしかったといったほうが好感持てた。

団体戦あん馬落下、観客がうるさくて集中できなかった発言に象徴されるように
この人のこれまでの発言の数々には、他罰的傾向が感じられてならない。
内村選手が、幼稚、冨田選手に及ばないといった指摘の根拠はここらへんにあると思う。


87名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:07:22.00 ID:0ZIgXauR0
>>86
世界一を狙って全身全精力を使ったあとのコメントの
言葉尻に対する私見で勝手に性格判断しちゃって。

他罰的傾向があって幼稚なのは、
ひょっとして
あなた自身
ではありませんか。
88名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:16:35.02 ID:vr4RxQl00
これまでの言動を冷静に分析すればわかるとおもいますよ。
あなたのご職業は?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:28:34.03 ID:CaZ8+eN00
>>86
作為的に言葉をちょいちょい変えてないか?
観客がうるさくて、とは言ってなかったような
怪我した親友のためにもがんばるというのが
他罰的っていうのはよくわからんな
90名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:31:50.79 ID:KqS6XMxEO
>>86>>88 まずはご自分からよろしく
91名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:33:23.60 ID:2DeNF/oI0
86は生で見てないのかな?
あのイギリスの声援のうるささほんとにヤバかったんだよな
たまたま運悪く内村の時がイギリス選手にかぶってて…あれはしょうがないよ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:51:10.65 ID:yBhiLKn70
>>86
素人だが内村の技は凄いと思うし、見てて楽しい。
その発言も事実、全然他罰的じゃないと感じる。


93名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:35:51.56 ID:KGXcesqk0
>>88
雅子さんみたいww
94名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:50:22.95 ID:fmzLx9ee0
コンビニへ行ったら「あの内村選手も大好き」って手書きのPOPとともにレジの脇に置かれていた。
もう僕らの手の届かないところにいってしまった。金メダルともに。

さよなら大好きなサンダー
ああ、ブラックサンダー uhh〜
95名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:52:45.39 ID:KqS6XMxEO
vr4RxQl00 >>86>>88 って雅子さんを気取ってたのかw
揚げ足取りにも満たないあからさまなコメント切り貼りが悪意以外の何物も感じられん
案の定マルチで内村関連スレ本スレに投下してたわ
高橋みなみのオタアンチ抗争スレにも投下して来いよw
96名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:03:43.45 ID:Z3E2tDBA0
>>91
あれ、内村のスタートがだいぶ時間かかったらしい
時間調整してたんかな?
97名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:29:49.78 ID:oFtb49220
>>96
内村の失敗を誘う作戦
98名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:49:31.98 ID:u7UIgFZs0
スタートするまで長かったね
内村のためにイギリスの競技が終わるのを待たせてたのかもしれないけど、内村があん馬始めたらイギリスの得点が出たのかはち切れんばかりの大歓声だった
歓声はどうにもできないけど、とてつもなく凄かったね
99名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:59:36.88 ID:VnkN261W0
平たくいうと優秀なアスペルガー?
100名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:02:07.36 ID:E9cdTZJf0
ブラックサンダーは断ってたらしいが

ttp://www.news-postseven.com/archives/20120714_128067.html
101名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:41:58.80 ID:REvMriRo0
八百長バケモノ脇毛男wwwwwww

脇毛剃れよキモイんだよwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:45:08.84 ID:Xtf4VOiu0
柔道の野村も他の運動はダメらしいな
金メダル取るような天才的な人間は一つのことに夢中になって極めるような、
他のことには目もくれないような人間なのかもな
103名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:45:36.31 ID:cGrxcCOY0
団体決勝は王子とケイトさんが来たおかげで異様な歓声に
点数爆上げでいい迷惑だった
104名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:48:03.49 ID:TIX6jcoV0
>>101 そり落としたおケケは貴様の頭頂部に植毛してあげるからね
105名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:51:06.59 ID:yNBm0cW10
水泳は学年で一番早かったし、100メートル走と走り幅跳びは区の大会で3位。
バスケはバスケ部の子より上手だったので、ヘルプでバスケ部の試合に出ていた。
空手は黒帯。
期末テストは平均点より常に20点上だった。
だけど、創作ダンスがあまり上手くないという理由で、成績はずっと3だった。
106名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:58:18.93 ID:u7UIgFZs0
>>105
悲惨過ぎる
それ先生に嫌われ…ゲフンゲフン
107名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:59:32.45 ID:DIV9T1yxP
>>86
対人スキル等見るに、冨田の方が幼稚と感じる。
108名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:02:47.28 ID:0ZIgXauR0
>>106
いやいや

>>105はほかの教科は全部5か4だったんだろ。5ばかりかもな。
んで帳尻合わせで体育だけ3にされたんだろ。

意外とよくあるもんだよ。
109名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:14:05.37 ID:cGrxcCOY0
>>107
幼稚というか寡黙だったな
野茂とだぶるわ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:15:07.11 ID:CTthmjYm0
>>105
跳び箱は跳べないしマット運動もダメダメで水泳はおぼれかけで
バスケは一般レベルだけどバレーでサーブ見方の前衛の後頭部直撃で
マラソンだけが早くてペーパーテスト100点だったら5段階で4だったお!
111名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:19:53.55 ID:CQudD0/K0
>>105
俺もまあそんなもんだったよ、卓球部のエースだったのに成績が5ばっかりだったから
体育だけ3だったねw
112名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:30:36.31 ID:JWZ7iF1CO
何かの記事でヘビースモーカーって出てたけど本当かな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:39:59.84 ID:u7UIgFZs0
>>108
そういうことがあるんだ
全体的に成績がバラけてたから知らなかったわ

>>112
喫煙者だよ確か
山室も吸うんじゃないかって勝手に思ってる
114名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:09:34.21 ID:bFX9uhywO
タバコは吸ってるマルボロだったか、マイセンだったか。体操やるひとは結構吸ってる
すーがい?点数高いしすごいんだろうけどこうちゃんのほうが見惚れるのは日本人だから?
115名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:15:31.54 ID:6d7u/hKR0
こういうのって、逆にいいな。
騙されて、効きもしない高額サプリ買ってる年寄りのほうが、アホだと思う。
116名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:21:25.31 ID:zokI3Ic0O
筋力瞬発力がモノを言う競技だから喫煙しても影響ないんかな?
マラソンやら水泳はさすがにダメなイメージ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:25:18.63 ID:YlhJGXnq0
当たり前だけど偏食家のアスリートはもれなくサプリ漬けだよ
カロリーの過剰摂取なんてまずおきないから好きなもの好きなだけ食べて栄養のバランスはサプリに頼ってるだけ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:28:05.47 ID:z+r6F+h+O
すーがいって、きんにくんに似てる
119名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:37:53.20 ID:8eMEGH8N0
>>118
きんにくんと田村淳が合体した感じだな
120名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:51:11.47 ID:mho+v/rdO
スー・ガイはきんに君と赤星を足して2で割ったような顔じゃね?
121名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:30:14.08 ID:jReADCey0
>>120
ああああ
誰かに似てると思ったらそうだ赤星だw
122名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:00:05.15 ID:9GgR8KHq0
演技のあと肩で息をしてるし、やっぱり喫煙は良くないなー
123名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:08:24.69 ID:oIg9uH1aO
日本人ってこのての話好きだよな
無知な子供が真似するかもしれんからちゃんとサプリ摂取しまくってるって付け加えとけよ糞マスゴミは
124名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:09:51.08 ID:lc4Yn7v8O
あれでウンチなら、俺とか身障だな
125名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:16:30.47 ID:QLafLOF6O
えー喫煙してるの?

ダメじゃん!
126名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:19:22.16 ID:H6pZdv8B0
たぶん引退して運動止めた途端にぶくぶく太りだすんだろうな
127名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:27:04.50 ID:PHGjJaPcO
野菜はフライドポテトで摂ってる外人を見習えよw
128名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:31:47.96 ID:7cLP2ss8O
内村は天才だから何やっても許されるよ
129名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:37:03.65 ID:GXj+KXVeO
福永洋一は馬乗り以外はなにやらしても下手って
岡部や柴田人にからかわれてたのと同じだな
130名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:44:53.87 ID:hEfLQt0o0
>>127
あいつらに言わせるとお米も野菜らしい
131名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 02:35:26.46 ID:9tBGJqAq0
若くて運動してるから問題ないように見えるだけ。
さて、50歳の彼はどうなってるかな?そこまで生きられればの話だけどwww
132名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 02:43:47.78 ID:4S0qCZ+gO
たまにいるな運動できるけど球技だめなやつ
133名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:34:23.58 ID:n33jmDWiO
>>114
内村の演技の方が軽やかで美しいのは確か

ニコ動で内村の動画に「南斗水鳥拳」ってタグが付いててワロタ
確かにユダもうっとりするレベル
134名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:03:50.79 ID:KUk/R5i+0
>>131
生きてると思うけど
135名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:21:18.92 ID:2yivwOzL0
内村の体操は綺麗だよね
もう仕方ないけど、種目別でもう一種目くらい見たかったな
136名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:48:30.22 ID:szYtx5w00
ロンドンでは、ぎりぎりの力を振り絞って演技しているのが
感じ取れたから痛々しかった。(それはそれで魅力的だったが。)
次回は元気な内村選手を観たい。

137名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:56:21.31 ID:ag1UJIFoO
この人って、いつも含み笑いしながら話すよね
こだわり多そうでめんどくさい男だから、女にはもてないよ
138名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:39:48.09 ID:JeWhThX10
トスがあげられない…?

あの超人的な筋肉と反射神経とバランス感覚は
トスあげるには何の役にも立たないのかw
139名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:43:47.66 ID:QuV5j9mHO
>>133
氏ねニコ厨
140名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:49:57.22 ID:ZoKsLxeH0
>>86
富田選手のお身内ですか?


141名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 07:54:46.86 ID:LGNI/3C20
俺も陸上競技は得意だったけど、球技は別モンだな
142名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:02.64 ID:BgsaBrFb0
お前ら手こういうタイプ多そうw
身体能力普通で運動神経鈍いタイプwww
影が薄くて持てないタイプww
143名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:03:03.10 ID:hXeO9m5IO
プレッシャー?
今回のオリンピックでは身体が小さく感じた
10代後半から栄養士さんでも付けて身体を作り込めばもっと違ったろうけど、わがままそうだから偏食だろうし4年後は無理かな
144名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:14:25.89 ID:6lrPL8mi0
俺の超偏食は内村にも負けないけど俺が出てれば金メダルだったってことか?
なら中年だけどリオ目指すかな
145名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:19:29.79 ID:2Rk3AwCn0
食事の影響が顕著に出始めるのは二十代後半からだから
146名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 08:56:48.61 ID:8UGzP7vu0
良い食事摂ったら、もっと良い演技が出来たんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:22:48.62 ID:17PzxXqSO
フィギュアの浅田も子供の頃ものすごい偏食だったけど
日本の代表として成長してからは嫌いなものでも一生懸命食べてる
内村ももっと自覚出たら変わるんじゃないか?
中にはサッカーの中田みたいに一生変わらんやつもいるが
148名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:26:46.81 ID:F86pLbXO0
わたしだけのこうちゃん!
普通の男だとドン引きするであろうあのワキゲすら
色気ムンムンすぎて今すぐ抱かれたい願望。
クールなまなざしと可愛い子犬のような笑顔と
現実は神経質すぎないマイペースすぎる食生活や喫煙習慣すらも
全部が全部プラスすぎる!
くそまじめなつまらない凡人男にはまったく魅力がない。
だいすきーーーーーーきゃーーーー!!!
149名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:29:12.94 ID:F86pLbXO0
体操の加藤?
どーぞどーぞ!チャイナ女にでもくれてやるよ!
体操のニューエン?
どーぞどーぞ!キレイだけどそれだけ。

体操のこうちゃん?
売り切れです。
150名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:30:10.99 ID:szYtx5w00
めんどくさい点:自己韜晦するところ
151名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 13:56:43.13 ID:F86pLbXO0
こうちゃんは震災後すぐに被災地に400万の寄付をしている。
実家も今でこそ安泰してきたスポーツジムだけど
裕福なご家庭ではないしこうちゃん自身も23歳の若さだし
欲しいものもいっぱいあるだろうし高級車一台軽く買えるし
自分の為に使用したりしたいだろう。
しかも匿名で寄付していたのを周囲からの要請?大人の事情で言うはめに
なったらしい。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:17:46.31 ID:T/R7FZ+iO
国民栄養賞を与えよう
153名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:23:16.11 ID:0wzlIcBQ0
嫌いなもん嫌々食わされてストレス溜めるよりは良いと思う
154名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:28:05.92 ID:0Z+DAN5T0

自己中だから「団体なんてどうでもいいや〜」ってのがみえみえだった

そんなゆとりちゃんは国民からみても「どうでもいい」「興味ない」
155名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:30:41.11 ID:RCAU2xd50
内村は凄いんだから別に「めんどくさくないわかりやすい男」じゃなくていいじゃん
156名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:33:28.59 ID:95eo2P5k0
そういやクラスで筋肉ムキムキだけど球技がヘタクソなやついたなあww
サッカーでもシュート空振りしてたわww
157名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:35:26.22 ID:MAS7gRol0
イチローと同じだな
ああいうめんどくさいのはたいして国民が感動するようなこともできないし
とっとと消えればいい
158名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:36:54.62 ID:gsUXei/iO
154
お前死んだほうがいいよ

内村は個人より団体の金メダルが欲しかった男なのに
159名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:42:02.84 ID:gsUXei/iO
コーチによると超マイペースな人なんだよ

あの話し方もマイペースが伺える。
演技する時も表情変えないから淡々してるし。

他の人が嫌みなこと言っても聞き流すタイプだよ

160名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:47:40.43 ID:I+AVwWOO0
アレだけ身体のコントロールが出来て運動オンチはありえない
つかも少し言葉を選べ池沼記者
球技が適してないだけの事だろ
そんなのは水泳選手とかでもザラだし。
161名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:50:39.16 ID:zRC7P8UK0
ベジタリアンは良いのに
野菜嫌いはおかしいって
162名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:51:26.03 ID:b7KYwQ3p0
球技の選手がバク転できなくたって、「運動オンチ」とは言わないよなw
163名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:52:47.79 ID:wp7pFgk/O
緑が嫌いワロタ
164名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:55:41.68 ID:hrVMl3TX0
足が速いとか高くジャンプできるけど球技とかのセンスがない運動神経が鈍いってのはあるけど
体操は超身体能力+体をパーフェクトにコントロールする超運動神経必須だろ
球技と親しんでこなかっただけで、ちゃんとやったらさすがに相当なレベルになれるんじゃないの
165名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:00:31.88 ID:xglke7F90
運動オンチというよりまじめに体育をしてなかったとTVで言っていたような
先生からもまじめにやれと注意されたと
166名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:32:21.79 ID:+vfT3hM10
前髪いじり過ぎ
167名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:36:00.60 ID:+nwwtg9eO
確かに運動神経いいのに球技とかダメな奴いるよね
バットの振り方が変だったり
168名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:51:19.12 ID:nOSedJVs0
そもそも野菜なんて効果あるのかと最近俺も疑い始めている
169名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:53:38.69 ID:I+AVwWOO0
効果あるなしでなくて旨いから食ってる。
肉だの菓子しか食えない奴は味覚が発達してない、
170名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:54:40.49 ID:9nzOpU240
>>162
日本は球技重視なところがあるからね
球技経験がないと教師にも色眼鏡で見られて評価が下がる
171名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:55:55.93 ID:/cX/FGti0
A級先般
172名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:56:44.78 ID:/cX/FGti0
戦犯ね
173名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:00:59.52 ID:57EtOnml0
金メダリストを叩くのって日本くらいだろ
174名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:03:26.37 ID:xglke7F90
この夏はトマトときゅうりしか食ってない
虫になった気分
こんな偏食でも生きてるから無理に嫌いなもの食わなくてもいいのかもと思った
175名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:04:47.75 ID:pxCNY3Fj0
体操できるからって球技が出来るわけじゃないからな
逆もまたしかり
それを運動音痴っていうのはちがうだろw
176名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:11:26.30 ID:dShLhHoq0
どんなやつか、忘れてしまったわ。
177名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:16:02.21 ID:PUR/t0EMO
まあそういう性格だからこそ
一つの事に努力出来たんだろうな
178名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:17:02.13 ID:3pGDSoiX0
タバコ吸わないでちゃんと食事してれば団体で金メダルとれたのにね
種目別でも1種目だけ出場なんて寂しいことにならずにすんだのにね
179名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:20:28.01 ID:xglke7F90
>>178
田中兄ってタバコ吸わないらしいが
180名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:49:36.94 ID:V3JLYA/I0
ブラックサンダー、イヤってくらい送られてきてるんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 16:51:48.51 ID:b7KYwQ3p0
>>179
田中兄の立場がないだろw
182名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:01:37.53 ID:SLnL/J7vO
偏食でウンチでも個人総合は金、床は銀

中国人なんか猿犬蛇など何でも食べて国費を沢山かけてもらってもオールラウンド選手がいない
仕方ないから個人競技に特化させた


内村みたい天才は中国13億人の中にいないってことよ
183名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:14:08.41 ID:I+AVwWOO0
ブラックサンダー箱で山ほど贈られても
冷凍の倉庫がないと意味なくね?
皆溶けて流れちゃう
184名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:31:22.39 ID:H0m53Wt8O
>>182
引退したけど楊威はオールラウンダーだったんだがな
2006年2007年と世界選手権連覇して北京金でつり輪でも銀を獲った
一概に言えないとは思うが点数も内村以上
唯一鉄棒がショボかったけどなw
185名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:39:23.71 ID:FVNcM6vFO
>>10
栄養確保でいうなら
マクドナルド>>日本食
日本人は歴史的にもずっと、タンパク質不足だったんだから。
186名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:50:18.56 ID:YyAkwnIC0
金メダリストなのに
こんな面白い人そうそういないじゃん
みんな潰すなよ
187名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 17:58:04.52 ID:wYgA2YMK0
自転車のランスアームストロングも球技苦手
アメリカじゃアメフト上手い男がヒーローだから学生時代は地味な存在だったらしい
188名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 18:44:53.58 ID:zddfaAcE0
内村は凄いよ
個人総合はオリンピック競技で一番ドキドキしたしワクワクした
銀金銀おめでとう
189名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:42:23.92 ID:/cX/FGti0
日本だけだろうが、日本人に叩かれても仕方ない事情があるだけに仕方ない
190名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:47:15.62 ID:pDfga2NE0
>>86
きめえよ
191名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:47:34.56 ID:qa/S8ch4O
でも芸能界には行って欲しくないなぁ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:55:17.79 ID:ZWXFYsmP0
>>191
行かなそう
芸能界とか馬鹿にしてそう
193名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:59:13.38 ID:C3f5orneO
やっぱり出来杉は水泳の入江のが合ってるピアノとかひいちゃうんだろ、内村は空気の読めない専門バカのキテレツ。
194名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:04:11.82 ID:RoAZ/M3w0
典型的なスモーカーズフェイスだよねこの人。色白だから余計に良く分かる。
195名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:11:31.90 ID:b7KYwQ3p0
>>194
ここまで典型的なのは珍しいくらいだよなw
196名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:11:32.51 ID:YyAkwnIC0
ジャンクフードとたばこであんなにゲッソリしたのか
注意しても聞かないのかな
もったいないね
197名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:13:42.71 ID:CHna8GdH0
魔人ぶーならいいのか
198名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:17:04.29 ID:b7KYwQ3p0
>>196
逆に素直に人の言うこと聞くタイプだったら、ここまで体操を突き詰めてないかもしれないし
その辺は凡人の基準ではわからんなぁ
199名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:17:54.70 ID:6MBaWhAm0
JTの今年のクールスモーカー大賞内村に確定じゃねーの?本人は辞退するかもしれんがw
200名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:33:59.03 ID:a9248out0
それで団体戦では毎度ミスするのか
201名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:42:11.27 ID:K8cs+uOY0
>バレーボールの授業でトスがあげられず
>超マイペース
>「カップラーメンを作るときにお湯をこぼしちゃって……」


軽い発達障害っぽい感じが
202名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:44:16.16 ID:cv/oaJX10
>>154
死んで詫びろ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:52:33.21 ID:szYtx5w00
189さん
「日本人に叩かれても仕方ない事情がある」
これはいったいどういう意味?教えてほしい。
204名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 20:57:23.05 ID:lMLt7bPM0
球技が下手=運動オンチって言われるのが悲しい
205名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 21:13:38.96 ID:zddfaAcE0
>>203
そいつのID
206名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 22:31:32.04 ID:VujyhHpm0
菓子が主食なのにわき毛の発育いいね
207名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:03:27.38 ID:bmx/Svtd0
>>200
何の意味もないよな金メダル0って
208名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:06:29.19 ID:/BmoSjFT0
運動神経って、そもそもアバウトすぎるんだよな

運動のセンスって競技などによって全然違うしなー
細かい球技が苦手でも身体能力が高い人もいれば、逆もいる
なんでも器用にこなすけど、一番にはなれないって奴もいるし
適正の話でしょ
209名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:31:14.84 ID:bmx/Svtd0
帰国したら国民に謝罪しろよ
210名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:34:00.44 ID:E47/+29L0
>>209
は?
211名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:48:10.94 ID:XHHImwi40
こういう子の確実に言えることは母親の料理がまずいってこと
幼少期から母親が美味しい味付けで野菜を上手に調理できた家庭の子は
好き嫌いが無い、くそまずいものばかり食わせるからこんな風になってしまう。
212名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:17:07.25 ID:yrU06rnDO
>>204
ドッジボールは球避けたり受けるのは得意だったが投げたらダメダメ
バスケットは球足で蹴ったらダメなのねドリブルって何?
野球守備や走るのは好きだったがとにかく打てない
バレーは根本的に出来なかった
バスケやバレーは突き指しそうで怖い。テニスやバドミントン、陸上は短距離と高跳びが得意だった。

部活は体操部で、中学で体操やり始めたけど入部2ヶ月で身伸後方宙返り出来た
体育の成績はダメダメ


213名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 01:29:17.06 ID:9ULDX5ft0
まあ陸上や体操や格闘技で使う運動神経と球技で使う運動神経は別物だろうな

足が遅くジャンプ力や反射神経も微妙な癖に
サッカーをやらせるとパスセンスやシュートコントロールが器用な奴も居たし
214名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 02:08:09.26 ID:gKQyHYNJP
>>211
家では普通になんでも食べてたってよ
215名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 02:57:33.77 ID:iheR8GrHP
前嵐の番組に体操日本代表6人で出たときサッカーみたいなことしてこいつだけ下手くそだった
蹴り方もなんか変だったなぁ
球技苦手なんかな?まあ体操の世界で五輪金メダリストならいいか
216名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 09:45:12.92 ID:rzzQL4c8O
217名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 09:47:50.14 ID:rzzQL4c8O
>>209
田中がか?
218名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 09:48:23.50 ID:bmx/Svtd0
偉そうな事ほざきながら、大事な種目で金メダルを獲れなかった恥さらしなんだし
219名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 10:53:40.47 ID:8No+r7s70
>>218
そこまで上から目線になれるのってすげーな
全くわからんけど
220名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 13:08:26.95 ID:XXLZeum50
まあ天才って面倒な人多いからなw

内村はあのカーチャンからして面倒そうな感じだしw
221名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 14:37:11.51 ID:NgxjRLyOO
>>159嫌みが通じないだけでは?
222名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 14:45:33.92 ID:1NeF9UP90
サッカーの中田を思い出すなw
223名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 14:47:42.23 ID:RyH4RXXe0
体操オタクってことか
224名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:07:45.83 ID:NVNEnWDl0
>>219
3つに出場して「金・銀・銀」という凄い人間に嫉妬して叩きたいのだが
「金・金・金」でなかったという一点でしか叩けない、悲しい奴なんだよ
225名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 15:21:29.40 ID:90gccbFd0
よく金メダルとれたなw
226名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 16:54:57.91 ID:XZ9BBHuh0
>>211 兄弟でも違うように育つのに関係ないよ。
母親がアクの強い野菜大好きでも野菜嫌いの元になるし。
料理好きは結構だけどトンチンカンなこと言わないで作るだけ作ってたら?
227名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:00:07.02 ID:l7Il3axB0
>体育の成績は5段階中3

3なら音痴ではないだろ。
228名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:01:15.38 ID:l7Il3axB0
内村、加藤、山本裕典の3人で、美男子トリオ結成し、
ケツふりふりして、俺らゲイを喜ばせて欲しい!!!
229名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:03:00.73 ID:aYEBKywLO
世界ナンバー1の体操選手がうんちって
じゃあ俺なんかどんだけ運動できねぇんだよ
230名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:03:37.47 ID:VcLEe2RqO
そういえば体操部と陸上部は球技音痴が多かったな。
231名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:03:41.87 ID:drxKCwP+O
彼女が出来ても長続きしなさそう。
232名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:26:39.33 ID:w4vG1E5T0
しかし、こんなクセのある男を受け入れちゃうアタシ素敵っていう女が出てくるんだなこれが
233名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:27:50.14 ID:E47/+29L0
>>218
もしかして小林よしのりお爺ちゃん?w
234名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 17:51:11.02 ID:lPJH+b9O0
クセがあるというより、老獪だと思う。
金を取ったあたりから、あざとさが全面に出てきたような気がする。
無敵な人だから、たとえやりたい放題言いたい放題
暴走しても止めてくれる人はいないかも。
自己抑制できるだろうか。こういうタイプの人は引退後が大変だ。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:04:01.43 ID:aqkIe0W20
料理研究家の出番だな
236名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:07:25.46 ID:Dww9kU6o0
>>185
今の日本人はどうか知らんが、昔の日本人は
腸内に蛋白合成細菌を飼ってたはず。
今もニューギニアとかには普通にいるそうだが。
ニューギニア現地人はタロイモしか食わなくても
筋骨隆々な奴ばっかり。
237名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 18:10:30.81 ID:bmx/Svtd0
>>229
No.1?誰が?
238名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:09:24.47 ID:yHELrTev0
球技ができないってだけで運動音痴はないよな
本当の運動音痴をなめてる
本当の運動音痴は、体育の時間の一挙手一投足がコントなんだぞ
239名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:26:57.24 ID:lPJH+b9O0
内村選手も 幸せですね、みなさんのようなファンに囲まれて
240名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:34:50.81 ID:LNev+73VO
体操選手ってみんな偏食なのか、生活がおかしいのか?
なんか全員顔色よくないよね
241名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:39:39.72 ID:LETOE56N0
俺内村よりワキ毛濃いけど
なんか質問ある?
242名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:42:25.93 ID:W3EGvWBL0
イチローの野菜嫌いの偏食家だったよな
それでミキサーでペースト状にしてカレーに入れてずっと食べていた
内村もあの母ちゃんがやってくれるさ
243名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:46:21.43 ID:8ocExGCB0
ビッグマックってそれほど栄養バランス悪くない
ポテトはやめたほうがいいけど
244名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:47:12.14 ID:XMMGGcr60
>>241
夏場、蒸れない?
245名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:48:53.65 ID:f0RKZXn70
イチローも浅田真央も野菜嫌いの偏食だし、何かあるんだろな
246名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 19:53:50.81 ID:g3pm1LOH0
いいじゃないか他のスポーツが苦手でも
体操一つとはいえ、世界一なのだから
と凡人は思う
247名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 20:43:39.24 ID:ZmUG/MAG0
>>245
イチロー 浅田真央 内村の共通点 =B型
248名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:02:50.19 ID:Qsg4HVIlO
>>247
内村はA型ですけど
249名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:34:20.56 ID:WBa7sXsO0
イチロー バスケのフリースロー全然入らなかったな

俺は水泳バッチリだけど、球技全般ダメ
バドミントンでも空振りしまくり
250名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 21:59:59.69 ID:1wWGL/I60
得意不得意あるんでない?

俺はスポーツ全般不得意はないけど
全部そこそこ。
すげー悲しい。
251名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:03:02.11 ID:LETOE56N0
>>244
蒸れる
252名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:06:50.23 ID:eNc3dNp50
>>247
浅田オタは何にでも乗っかってこようとするからな
253名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:09:41.30 ID:CHMGgfXF0
浅田の話題が出るとやたらオタ認定して噛み付く奴いるけど正直キモイわ
254名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 22:27:29.99 ID:g3pm1LOH0
野菜嫌いは治ったみたいだ
食わず嫌いだった、グリンピースはまだ食べられないだって
255名無しさん@恐縮です:2012/08/10(金) 07:18:09.98 ID:1ToDuHZ4O
>>241
み、見せてください///
256名無しさん@恐縮です
>>253
浅田オタ乙